2006年西武専用ドラフトスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
 
2代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:36:40 ID:xjG8cGUv0
おつ
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:39:35 ID:vJCnEHUKO
>>1
乙。
今年は目玉に向かってほしいな。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:47:26 ID:4xdxGrZT0
今のところ情報は大学・社会人ドラフトの希望枠候補に東京ガスの木村を上げただけか。

現在のスカウト一覧
スカウト部部長 鈴木葉留彦
スカウト 長谷川一夫、鈴木照雄、奥薗満、岡村隆則、前田俊郎、渡辺智男、水沢英樹
6代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:51:24 ID:MF7Lqq5a0
補強ポイントは即戦力投手と左の大砲?
毎年言ってる気もするが…
7代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 20:55:03 ID:4xdxGrZT0
即戦力投手はどの球団も欲しいはず
投手はいくらいても困らないからな
西武の場合、独自ルートで取ってくる隠し球がいるから当日まで指名選手が読めない
8代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:04:30 ID:xjG8cGUv0
野手は守備のいい左打ちの内野手と外野手が欲しいな。
下位でいいから。
高校生一位は田中で決まりでしょ。彼しかいない。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:06:55 ID:+hgM68450
zakzakだからガセだと思うが、田中&鈴木照スカウトを巨人が一本釣りしようとしてるらしい

照さんは根本さんの残した最大の遺産だから絶対に放出は無いと思うが
とにかく、田中取れれば言うこと梨田がどうだろ?
10代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:12:05 ID:4xdxGrZT0
「長いイニング持たない中継ぎ投手と非力な控え野手集めただけの最悪ドラフト」
とか言ってたドラフトが成功ドラフトになったりするから面白い
11代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:17:38 ID:Rf7hcZQgO
おっ、やっと立ったか。>1乙。 何かウチは堂上狙ってるらしいが一体何考えてるんだ?
ショートはナカジに黒瀬いるのに。田中か木村にいくべきだろ。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:20:22 ID:MF7Lqq5a0
尾藤竜一・ゆうの両獲りキボン
13代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:22:11 ID:4xdxGrZT0
万年一軍半!!by谷チュン@part15
http://salad.2ch.net/base/kako/973/973916230.html

伝説の2000年ドラフト当時の西武スレ
14代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:22:32 ID:xjG8cGUv0
野手の一番手をマークするのは間違ってない。
この時期はリストアップしてるだけだよ。
田中もちゃんと水沢スカウトがマークしてる。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:24:20 ID:vJCnEHUKO
左投手の絶対数も戦力も足りないんだから、左投手は取るべき。もちろん一巡は田中で良いけど。
後は守備出来る人が欲しいよね。守備だけじゃまずいから俊足堅守タイプ。出来れば左バッターで。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:29:46 ID:zVVzGzTG0
>>13
何度みても笑えるな
こいつらに4年後とか見せてやりたいよ
17代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:36:50 ID:n264kz34O
>>13
携帯じゃ見れないねorz
18代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:39:20 ID:vJCnEHUKO
>>16
どんな事言ってんの?やっぱり非難の嵐?
19代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:42:07 ID:xjG8cGUv0
>>数年後チーム打率.220台も夢ではない チーム本塁打も50本台
>>西武の8人よりダイエーに入った山田1人のほうがよっぽど戦力になるよ
>>東尾のせいで西武がボロボロになっていく・・・・。

てかものすごい負のエネルギーが充満してて笑えるww
素人とプロの評価がどれだけ滑稽かよくわかるww
叩かれまくるトンビカワイソス

20代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:46:19 ID:y7EFsuwS0
PLの前田良いな
あのストレート
21代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:47:16 ID:4xdxGrZT0
外国人に対する評価も酷い

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/12(日) 11:28
外国人決定。2人とも白人。シアンフロッコ ブロッサーの悪夢再び。

201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/15(水) 02:24
キャブレラ、マクレーンって3Aで25本ぐらいの経歴でしょ。以前の
ブロッサーと同じぐらいの実力って事だよな。まぁ上手く行っても、
.240で15本前後ってとこか。フェルの様な成績は絶対ないと言う事。
 
202 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/15(水) 02:27
>>201
イワナイデー。ってか白人って時点でかなりあきらめついてる。
ポールの出番は予想より速くなりそうだな・・・

203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/15(水) 02:29
>201
二人使って30本いけばいいじゃん。けどポールも含めて3人で50本行けばいいのに。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:52:25 ID:xjG8cGUv0
いかに当時が貧打で苦しんでたかわかるな〜
垣内四番だもんな
今はほんとに恵まれてるよほんと
23代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:55:27 ID:vJCnEHUKO
>>19
その時取った奴大半戦力になってるのにな。実績みたら帆足一人で山田二人分にはなるだろうに。
>>21
ツインバズーカも初年度は叩かれまくったんだな。今のカブレラを知ってたらそんな言葉は出ないはず。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:59:11 ID:+hgM68450
>>23
昔々東尾という監督がおってな。
ドラフトで指名選手全員投手というとてつもないドラフトをしたそうな。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:02:16 ID:Rf7hcZQgO
しかし小関の本って読んでるとムカついてくるな。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:03:51 ID:vJCnEHUKO
>>24
いつ?
27代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:04:10 ID:WN+v7/JB0
問題なのは指名が全員投手なんじゃなくて殆ど使い物ならなかったこと。
今年も投手大目でくるだろうしね。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:06:08 ID:vJCnEHUKO
>>25
言ってる事納得なとこも多いんだけど他球団も含めてそれは間違ってるだろってのも多いよね。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:07:32 ID:+hgM68450
30代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:11:25 ID:vJCnEHUKO
>>29
サンクス。こらヒドいわ…
31代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:12:43 ID:+hgM68450
昔は貧打だったし、変な外人連れて来るは、変なドラフトするはで
アレルギーが酷かった
32代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:13:21 ID:4xdxGrZT0
97年ドラフト
1位 安藤正則・・・5年間一軍登板0で引退
2位 佐藤友紀・・・昨年まで在籍。通算7試合登板。
3位 鳥谷部健一・・・高卒投手として2勝挙げた。現中日
4位 土肥義弘・・・ローズキラーとして知られ、主に左殺しとして活躍。現横浜
5位 大島寛・・・2年間一軍登板0で引退
6位 芝崎和広・・・昨年まで在籍。通算3勝を挙げた。現西武打撃投手
7位 平良幸一・・・2年目に2試合投げただけ。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:16:59 ID:Rf7hcZQgO
>28
こないだ、2006年問題だらけのプロ野球、だったかな?って本読んでみたんだ。
ウチのドラフトについて、個性だと言わんばかり隠し玉ばっかり指名して、迷走してるように思えてならない。
だってさ、余計なお世話だっつーの。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:21:38 ID:vJCnEHUKO
>>33
同じ本持ってる。何つーか言ってる事はわかるのよ。ただ西武の場合は今までそれで成功してきてるんだから余計なお世話だってのはある。
帆足とかGG佐藤も隠し球みたいなもんなんだし、それと04年度版では杉山を取った事でスカウト褒めてんのよ。杉山だって怪我で埋もれてたんだから隠し球みたいなもん。
それを手のひら返した様にスカウトを叩くのは違うだろと。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:35:19 ID:BNYjGjlX0
>>34
杉山は小関の一押しだったからなw
36代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:36:07 ID:Rf7hcZQgO
>34
うん、言ってることは何となく理解できるんだけど、何か気に入らない書き方なんだよな。
選手について、何かクセがどーので気に食わない、とか書いてたりさ。
まあそれを仕事としてるんだからもっと書き方考えてほしいよな。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:47:57 ID:vJCnEHUKO
>>36
まぁ他球団も含めてフロントの姿勢とかについての批評はわかるけどね。
選手に関してはホントに上手く言葉を選んで欲しい。自分が期待してる選手をもう叩かれまくると嫌になる。
後一つ言うなれば炭谷の高校時代を見てないって辺りがえ?ってなる。ドラフト一巡目候補に上がってた選手をドラフト関連の批評家で有名な部類に入る人なのに見てないの?って。
とにかく西武の独自路線はそれで成功して来てるんだからそこは叩くなよってのが自分の意見。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 23:16:05 ID:QL7/73R40
小関は西武ファンつーか、西武フロントに自分のレポートを送りつけて返事貰ったんで
嬉しかったとか言っていたような。
>>19
トソビが叩かれていたのは理由があるんだよ…
97年ドラフトとか、俊足巧打の選手ばかりを獲得して貧打にしたりとか。
>>37
下手に見てくれていなくて良かったよ。
誉められたら「呪い」がかかる。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 00:35:36 ID:AaUus+v10
>>5
伊東監督はスカウト登録もしてなかったっけ?
40代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 01:01:22 ID:5rjVBQKg0
自分らがチェックもしてない選手指名されて解説できないから言ってるだけでしょどうせ。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 01:49:56 ID:VKsVfO4Z0
とにかくもう野手も投手も全て左を取るくらいのつもりでいてほしい
どっちも左が足りなすぎる
このままじゃ将来投手も野手も全て右になりかねない
42代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 01:56:33 ID:GYArP9gQ0
それはないw
43代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 02:09:52 ID:VSQgDxcQ0
>>41
トンビ時代は俊足巧打の左ばかり取りまくって右の長距離砲が足りなくなって
左P(エルビラとか前川)に抑えられまくったからなあ。
 偏重ドラフトは数年後にチーム戦力の偏りとして悪影響を及ぼすので
ある程度の重点は必要だけど、バランスも考慮して欲しい
44代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 02:57:13 ID:Of7pJFpz0
今の若手野手が、打撃は凄い代わりに揃いも揃って守備がアレなのも
超貧打だった00年前後の影響だよね
45代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 02:57:56 ID:ovyeA24K0
だな。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 03:10:24 ID:hdWn7hYH0
森時代も左は少なかったし、別に左打者が少なくても構わないよ。
それにうちは伝統的に左腕が育たないしね。
東尾時代に森時代が右ばかりだったから順番からいくと伊東が監督になったら
右ばっかりになるかもなと冗談で言っていたら事実になるとは思わなかったよw
47代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 03:28:25 ID:xyT9XV9X0
野手は高校生だけでいいだろうな
あと5年は今のメンバーで戦えるし(カブ退団、和田の衰えを考えても)
大社で取るなら俊足巧打の片岡タイプだろう

とにかくいいピッチャーをたくさん獲って下さい
48代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 08:35:55 ID:2m+sSyfN0
>>47
同意。即戦力の必要なポジションはないな。
高卒野手をたくさん獲って、いい循環になりそう。
逆に投手は即戦力中心で行ってほしい。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 09:14:16 ID:cy8Emv5HO
とにかく目玉として田中は欲しい。それを取ったら素材重視で左腕投手、俊足堅守の野手、左打の強打野手を取って欲しい。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 10:52:54 ID:UlWh9csGO
そういやエルビラにノーヒットノーランくらってたこともあったな。
懐かしい
51代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 11:05:13 ID:a0e8Gv6w0
age
52代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 11:10:56 ID:i0tMD1F5O
去年辻内、鶴を回避したのだから今年は田中将に特攻して欲すぃ
松坂、涌井と高卒ドラ1ピッチャーが意外と出てくるライオンズ
53代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 11:16:51 ID:9a3J1txu0
野手は下位でも主力に育つ選手は多いが投手は上位で指名される選手のほうが活躍しやすい
今年の開幕投手を例に出してみても横浜の三浦、西武の西口以外は自由枠か1位2位の選手ばかり
よって投手優先が望ましい
現状のチーム編成をみるとなおさら
54代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 12:00:16 ID:hJJxmf4/O
外れ1位で成功した選手いたっけ?
55代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 12:11:30 ID:VoCZJIOm0
西武は競合さけるからなぁ
思いつかん。
巨人の斉藤雅樹は外れ一位だな。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 12:14:13 ID:PduMOYGI0
>>54
つ「2軍監督」
57代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 12:36:43 ID:hJJxmf4/O
>>56
d
ナベQがいたか

>>55
ですね
58代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 12:38:47 ID:iq+OjNBHO
しかし田中はいまんとこ巨人、公も狙ってるからな・・・巨人は去年この時期から辻内指名を名言してたし、公も出身地は違えど、地元の超逸材を逃すまいと競合覚悟でくるだろうし。
前途多難だな・・・
59代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 13:00:34 ID:9a3J1txu0
大物獲得に競合はつきもの
リスクを恐れていたら清原や松坂は取れなかった
60代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 15:47:06 ID:i0tMD1F5O
分離ドラフトかつ秋に首位で競合を外すと、去年の鷹みたく酷い高校ドラフトになりそうなキガスるが、それでも田中将逝って欲しいな
61縁起物:2006/04/02(日) 16:22:31 ID:nJk8NE750
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:07
3位帆足だぁ!!ふざけんなゴルァ!!!!!!
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:08
帆足って、、、何してんのトンビさん
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:08
おい!!!なんだそりゃ。5位以下で取れるだろ!ゴルァァァァァァァ
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:09
へ?
なにそれ?
ギャグ?
根市でもヤタローでもなく?

東尾解雇希望。
396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:09
ウケ狙いに走りやがった・・・・・・芸人魂に乾杯
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:09
あくまで即戦力かよ・・・
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:10
佐藤充も根市もヤタローも無視して帆足・・・・・・・
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:11
鬱だ・・・氏のう
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:11
4位は折り返しだから3位で根市取っとけば4位で坂元取れたのに・・・
まぢで逝ってくれ・・・トンビ・・・
401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:11
五年後に帆足がやっと中継ぎとして開花。
同じころ根市が他球団のエースとして君臨。
そんな未来が見える。
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:17
根市と坂元両取りできたかもしれんのに、ああもったいない。
3位指名でなにが隠し玉だよ。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 16:23:16 ID:nJk8NE750
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:22
ヤタローもパスして佐藤だと・・・・・・・
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:22
佐藤です、死にます
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:22
・・・氏ね
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:22
なんなんだトンビ!
氏ね氏ね氏ね!
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:22
東尾氏ね!!
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:23
ぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
dビしねゃゅょゅぉょぉょぉゅぉゅょぉぎゃゃゃゃ
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:23
なんでだ?トンビは何を考えてるんだ?
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:24
トンビにんまり ファン号泣
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:24
・・・・・・・・・誰????>佐藤
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:24
佐藤なんて5位でとれるだろ・・・どこの球団に取られると思ったんだよ・・・
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:24
ギャグにしても笑えなさすぎるのですが。
本気だとしたら尚更。
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:24
泣けてくるね。
439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:26
長いイニング持たない中継ぎ投手と非力な控え野手集めただけの最悪ドラフト
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:28
3位根市4位坂元を3位帆足4位佐藤にするとは・・・・・・
63代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 16:23:58 ID:nJk8NE750
今年は高校生は田中特攻でいいよ。外れたら野手でOK。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 16:24:38 ID:nJk8NE750
これ前スレで。次からテンプレに入れてくれ。
前スレ
2006年西武専用ドラフトスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132511618/
65テンプレ3:2006/04/02(日) 17:28:01 ID:EmHLBapx0
関連スレ2
【西武】GG佐藤応援スレ【和製カブレラ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143736435/
これからパ・リーグファンになる人へ 十六人目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142656095/
06パ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143562445/
▼'06年のビリは西武だろ、普通に考えて▼
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143736433/
西武ライオンズバトルロワイアル
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1135077867/
2006年西武専用ドラフトスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143891358/
カープ福地と西武青木勇人がトレード
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143098958/
【西武】三本柱帆足【九州の星】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143786850/
大沼ってなんで生きてるの
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143545730/
66テンプレ3:2006/04/02(日) 17:28:46 ID:EmHLBapx0
誤爆スマソ
67代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 17:59:16 ID:xyT9XV9X0
炭谷19 細川26 上本26 吉見26 野田29 田原31 椎木35

20 星 
21 黒瀬 松坂健
22 
23 中村 片岡 栗山
24 中島
25 高山 大島
26 後藤 水田 赤田
27
28 義人 佐藤友 GG 
29
30 柴田
31 平尾 宮崎 高波 福地
32 リーファー 貝塚
33
34 高木 和田
35 カブ
36 江藤

満年齢で出してみた。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 18:29:04 ID:AeXYOv5h0
>>61>>62 の伝説の2000年ドラフトのスレで
一人だけドラフト前日にピタリと当てていた人が
いるんだけど、わかる人はわかっていたのかね?。

それとも予言者・関係者?。

 295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/16(木) 18:15
  今現在こんなかんじ?
  1位 大沼 幸二 投 手 プリンスホテル
  2位 三井 浩二 投 手 新日鉄広畑
 3位 近沢 昌志 捕 手 鳥羽  or    根市 寛樹 投 手 光星学院
 4位 佐藤 友亮 外野手 慶応大
 5位 中島 裕之 遊撃手 伊丹北
 6位 帆足 和幸 投 手 九州三菱自動車 
 7位 水田 圭介 遊撃手 プリンスホテル
 8位 福井 強  投 手  プリンスホテル
 という感じか?個人的には佐藤充とか取って欲しい・・・・
69代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:11:04 ID:cy8Emv5HO
>>68
的中率がスゲェな。帆足の順位と野田がいないだけ。
ってか一つ聞きたいんだけど帆足のドラフト前評価知ってる人いる?
70代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:14:22 ID:Bw0g5ie/0
>69
帆足の評価はかなりひどかったよ。小関なんか中継ぎで使えればいいところとか滅茶苦茶いってた。
で挙句のはてに西武は12球団最低のドラフトだとか抜かしたけど、大外し。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 20:17:40 ID:cy8Emv5HO
>>70
小関に聞いてみてぇ。「十二球団最低とか抜かしてましたけど今その内何人も戦力になってますけどその辺どうなんですか」
帆足が成績残してるのに著書でほとんど触れないのはそういう経緯もあるからかな?
まぁ褒められたら褒められたで小関の呪いがかかるらしいが。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 20:39:37 ID:Bw0g5ie/0
>71
小関の出している
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0175439
プロ野球スカウティングレポート 2006小関順二監修
に帆足のことが書いてあったけど、相変わらず帆足は中継ぎ向きの投手だとか見苦しい言い訳が書いてあったよ。
しかもフォーム宙だから、中島や和田の打撃フォームにいちゃもんつけているのが笑えた。
打撃フォームなんか結果出せればどんなフォームでもいいいのにね(笑)
73代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:16:14 ID:wan/rsCD0
小関の場合はドラフト評で絶賛すると活躍できない通称「小関の呪い」があるから酷評GJだろ
74代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:16:52 ID:cy8Emv5HO
>>72
自分が酷評した奴がそれなりに活躍してんのが気に食わないんだろうね。
彼には悪いがそうとしか取れん。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:24:17 ID:iq+OjNBHO
大隣の視察にメジャー含む13球団が行ったそうだけど、ウチのスカウトは行ったのかな?
まあまず無理だろうが。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:31:46 ID:cy8Emv5HO
>>73
そういう意味だと小関が炭谷とか見てないでホントに良かった。
ちなみにそれで行くと公の八木と檻の平野は…
77代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:15:23 ID:Bw0g5ie/0
ちなみに今年のドラフトで小関が絶賛しているのはPLの前田。
ということで小関ののろいが発動する可能性大だから、前田は回避すべし。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:35:05 ID:W0wTmBFs0
でも前田はいい気がするな。
なんとなくPLってだけで鍛えられてるイメージ。
あとは高市とかいう投手も地味なとこがよい
79代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:43:30 ID:Bw0g5ie/0
前田も高市も典型的な先発投手だからな。先発はそろってきたから次はリリーフタイプが欲しい。
小野寺はいいにしても正津・三井・石井貴は3年後ぐらいにはいないだろうから中継ぎ補強は必須。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:51:16 ID:cy8Emv5HO
小関の著書で確認。
かなり高評価(オレが見て判断なのでちょっと違い出るだろうが)
細谷(ロッテ)
藤岡(SB)
岡田(オリ)←上の下くらい
平野(オリ)新人王候補NO.1
八木(ハム)
小山(ハム)
片山(楽天)
鶴(阪神)
高宮(横浜)かなりベタ褒め
内藤(横浜)
三橋(横浜)
武内(東京)
辻内(巨人)
梵(広島)

酷評の仕方がキツい
吉見(西武)打てる雰囲気なし
山本(西武)準硬式は他競技、槍投げと変わらない
スカウト(西武)独自路線主張し過ぎ
スカウト(楽天)新人四人東北出身はおかしい←はぁ?
草野・山崎(楽天)ベテランを取る余裕あんのか
前田(阪神)良さがわからないフロント(横浜)ドラフト戦力がケチ臭い
村中(東京)自分一人で野球をしてる
福田(巨人)フォーム悪い

総評
コイツはうちに恨みでもあるのか?それと楽天の東北出身のとことかスカウトが良いと思ってんだから良いだろ。悪けりゃ引っ張って来ないよ。
後小関が褒める奴は大抵フォームが良い、叩く奴はフォームが悪かったりクイック出来なかったり。
超長文スマソ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:54:17 ID:W0wTmBFs0
まあ、小関の評価が高確率で当たっていたら今頃どっかの球団に引き抜かれてるんじゃないの
所詮素人なんだから加齢にスルーで
82代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:54:20 ID:Bw0g5ie/0
とりあえず西武が指名した選手に小関のほめた選手がいないというのはいい傾向だよ。
やつの目はマジで腐っているとしかおもえんからな。西武のドラフトについても自分が見たことない選手だからという理由だけで酷評しているのが笑える。
見たことない選手なら偉そうに語るなや。といいたい。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:06:40 ID:cy8Emv5HO
>>82
自分が酷評した西武史上伝説の2000年ドラフトが成功しちゃったからとりあえず西武はドラフト独自路線引きすぎ、準硬式とか他競技だろって言ってる様にしか見えない。
ちなみに奴は西武は若手輩出上手いから〜と言ってる。そこで若手育成上手いならこのドラフトでも成功するかもなってのが無く失敗失敗わめくのが奴はあくまで素人たる所以。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 00:48:55 ID:9MQnpS5u0
>>80
あれ?福田って今日勝利投手になってなかったか?
85代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 00:52:38 ID:f/ILCTObO
>>84
フォーム悪かろうと勝つ時は勝つだろ。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 00:55:47 ID:UXJo70I30
【荒らしは】小関順二総合スレ9巡目【スルー】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143684897/
小関についてはここで語ろう。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 03:31:23 ID:cRAFFBbMO
しかし打撃の中軸
3番中島00年5位
4番は外人だけど
5番和田96年4位
6番GG03年7巡
下位指名ばかり、スカウトすげーよ
88代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 08:36:51 ID:2PFr8P2e0
もしも田中、もしくは田中レベルの投手が取れたら
投手陣もなにげに黄金期目指せるな。
これで大社ドラフトも強けりゃ最強なんだけどな。
ある意味もったいない。
(それでも片岡みたいなの見つけてくるのが凄いが)
大社のドラ1はあんまいいの獲れてないよねえ・・・
89代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 10:32:45 ID:JONdp9KE0
目玉選手は全滅だからな
狙ってた選手が他球団行って地雷だったのをニヤニヤ見守るくらいしかできん
90代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 10:51:34 ID:UXJo70I30
大社の目玉選手は金がものをいうからな。ソフトバンクや巨人のようなチームとまともに戦えるわけがないよ。
大社はどうせ目玉は取れないんだから高校生は田中に特攻して欲しい。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 11:34:26 ID:Rv9UPJGm0
ウチの独自スカウトが田中以上と評価する逸材でもいれば
また別だが、さすがに今年は田中が最大の目玉かな?
だったらやっぱり田中に行って欲しいね。

あと今年のドラフトでは捕手いらんって声もあるけど、
見込みのある捕手は抑えておきたいような・・・
ただ炭谷しだいで今年は捕手(特に大社連中)には敬遠されそう・・・
(自分よりいくつか年下が正捕手だったらきついもん)
92代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 11:40:51 ID:7v5LlMME0
椎木(引退)、上本(コンバート)の可能性もあるので、
炭谷とタイプの違う捕手は必要かも。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 11:53:43 ID:P6VwibmvO
しかしウチって本当に目玉にはいかないなぁ。
資金やパイプの問題もあるんだろうけど。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 11:54:53 ID:UXJo70I30
捕手はいらんだろ。去年も二人とったのに、これ以上増えても数合わせ以外何者でもない。
上本は大分成長しているし、椎木が引退しても捕手は六人で十分。実際椎木も一塁で出場していることがほとんど出しな。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 12:27:05 ID:Rv9UPJGm0
炭谷らを安心させない意味でも毎年一人くらいは
なんらかの形で捕手の補強は必要ではあると思うけどね。
20年間伊東は新人捕手を跳ね除けまくってきたけど、
じゃあ、新人捕手獲得が無駄だったかといえばそんなことはない。
伊東を押しのけてのレギュラー獲得を期待され、獲得できずとも
伊東に刺激を与えることでチームの+にはなってきた。
数合わせで取られる選手が可哀想というやつがいそうだが、
正捕手とる見込みが全くのゼロのやつは獲らんだろ。
炭谷や細川が揃って怪我する可能性だってあるわけだしな。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 12:36:31 ID:f/ILCTObO
まぁドラフトで取るなら高校生ドラフトの下位素材重視で一人取れば良いんじゃないか?
97代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 12:36:54 ID:cRAFFBbMO
西武の必殺技があるから毎年捕手獲っても良いと思ふ
大成、和田、貝塚、GG、星
98代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 14:30:07 ID:f/ILCTObO
>>97
毎年はいらないと思うんだが。他に全く補強ポイント無いなら別だけど。
99続・縁起物:2006/04/03(月) 15:03:36 ID:7kTN5VGw0
401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/17(金) 15:11
五年後に帆足がやっと中継ぎとして開花。
同じころ根市が他球団のエースとして君臨。
そんな未来が見える。
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 15:59
中島ねえ…
ドラフト5位クラスの高卒内野手がモノになった例ってあるんですか?
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 16:01
中島なんてほとんど遊びでやってるような野球部の選手。
グラウンド入っていきなりフリーバッティングしちゃうような。
あんまり期待するな。
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 16:42
3位の時はねえ・・・「根市と坂元が残ってるな、どっち獲るかな〜、根市獲りそうかな〜」→3位帆足
ショックで何が何だかわからなかったヨ、夢かと思った・・・
608 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 16:50
内海とか坂元とかが頭角をあらわしてきたときに帆足や佐藤は何の職に就いてるんだろうな・・・
616 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 16:53
>608 大島※平良と同じ道をたどるでしょう。
625 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 17:03
大島※や平良よりもよっぽど若いから、多少は期待できる > 帆足

※裕行ではなく寛(左腕投手)。一軍登板機会がないまま数年で引退。
100続・縁起物:2006/04/03(月) 15:04:13 ID:7kTN5VGw0
635 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 17:10
1位大沼投手 小柄だからストレート速くても打たれそう
2位三井投手 中継ぎで使えるかどうか 来年28歳
3位帆足投手 見たことない どうせ中継ぎ
4位佐藤外野手 非力すぎ ひょろい
5位中島内野手 まともに練習してない学校の選手
6位野田捕手 打力はピッチャーなみ 守りも良くない
7位水田内野手 原井2世
8位福井投手 通用するか!
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 17:12
この8人はトレード要員です。
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 17:17
そもそもスレタイトルが悪かったですな、、、
揃いも揃って万年1軍半
642 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 17:19
へたすりゃ万年二軍です。
705 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 19:07
結局、今年のドラフトは阿倍逆指名に失敗。
内海を指名せず、中里も指名せず、近澤は近鉄に奪われ、根市や坂元を取るチャンスがあったにも関わらず獲得せず。
結局取ったのが、年齢的に?なライオンズ好きな左腕三井、隠し球なら回で取れの帆足、
代走守備要員を4位で取るなの佐藤、練習を余りしないと噂の中島、打つだけなら松坂の方が上かもしれない捕手の野田
プリンスホテルが解散で取ったお情け選手福井と水田。
こんな裏目なドラフト初めてみたよ。
745 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 22:30
1位 大沼=森山
2位 三井=小田
3位 帆足=平良
4位 佐藤=古屋
5位 中島=青木和
6位 野田=植田
7位 水田=原井
8位 福井=大島寛
101代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:09:54 ID:f/ILCTObO
これ見るとホントに2000年のドラフトの低評価は素人がしたに過ぎないかが良くわかるね。特に帆足と中島佐藤に関して。
まぁ評論家やってる小関が未だに的外れな事(帆足は中継ぎ向き)言ってるわけだからスカウトにしかホントの評価はわかんないのかもな。
うちのファームが育成上手ってのも多少はあるかもしらんけどね。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 16:09:22 ID:7kTN5VGw0
【参考データ】
近澤…近鉄に3位指名を受け入団もその後ケガもあって伸び悩み。
     05年オフに楽天から戦力外通告を受けて引退。
     生涯成績 4試合 打率.500(2-1) 0打点

根市…4位指名で巨人に入団もファームレベルで出ては打たれの繰り返し。
     04年に近鉄に移籍するも未だ一軍登板なし。現在楽天に在籍。

坂元…4位指名でヤクルトに入団、二年目に29試合に主に先発として登板
     3勝9敗ながら防御率3.68とその実力の片鱗を見せる。
     しかしその後伸び悩み、05年はわずか5試合に登板したのみ。
     06年も開幕一軍メンバーから外れている。

佐藤充…結局00年ドラフトでは指名なし、日本生命へ。
      03年のドラフトで中日の4順目指名を受けプロ入り。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 16:14:37 ID:NVhqJ2JvO
小関は前にプロ野球選手のドラフト伝説って本で
ウチのドラフト戦略の向かっている方向は評価できる
って書いてたんだが
半年経たないのに手のひら返しで酷評かよ
104代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 16:31:28 ID:3PzJt962O
小関は自分がみたことない選手ばかり西武が指名するから面白くないんだろ。その上その独自路線で成功しているし。
それはともかく多田野が首らしいな。リスクは高いが一か八かとりに行くか?もちろん選手間で問題が起きないように監視するのは必須だが。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:24:59 ID:vJswVBKT0
>>104
GTを人身御供にするか
あと、50過ぎて未だ独身の2軍の某守備コーチとか(ry
106代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:29:45 ID:hGNfoOK70
【349】花屋 VS 江藤【350】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143986796/
細川・野田アワレwwwwwwwwwwwww

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143636310/
107代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:32:43 ID:hGNfoOK70
誤爆
108代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 19:04:50 ID:V/pFJTzx0
なんか凄いスレだ
109これを忘れるとは:2006/04/03(月) 19:30:58 ID:d4m8C2530
(小関順二のドラフト総評)
 
今回のドラフトの評価は、12球団中最下位である。

 1位の大沼(プリンスホテル)は故根本陸夫氏がフロントにいたら、3位で獲得していただろう。
同族会社の選手なのだから「西武以外には行きません」ぐらいのことを言わせておいて他球団からガードし、
1、2位で目玉選手を指名に行っていたはずだ。
 また、指名選手8人中、プリンスホテルの選手が3人もいる。
好素材の選手がいるのは確かだし、救済措置というお家の事情もわかる。
それでも、あまりにも欲がなく素直すぎる姿勢には、疑問を抱かずにはいられない。
 逆指名競争に出遅れたのなら、自由競争の高校生を指名に行けばいい。
6位の野田(新日鉄君津)に、伊東の後釜探しの意志が見られるのが救いだ。
110安倍は安倍で・・・:2006/04/03(月) 19:33:29 ID:d4m8C2530
(安倍昌彦のドラフト総評)
 
高校が青森で大学が北東北と考えると、細川(自由獲得)については、
失礼ながら優秀な高校生の大型捕手を獲ったという認識が現実的です。
体感してきた野球の風土とスピードの違いに驚くことから始めて、
4年は見てあげたいというのが正直なところです。この体格で快足なのが光明でしょう。
 中村(2巡目)は、近鉄の次に自分の持ち味に合った球団に指名されました。
清原・秋山を見てきた指導者たちは、右のロングヒッターに飢えているはずです。
ファームの成長株・中島裕之と飛ば合いをすればよいのです。
 以前、『野球小僧』編集部によくメールをくれた栗山くん(4巡目)、指名おめでとう。
ドアスイングは直りましたか? 君の走塁センスは自信を持っていいレベルです。応援してますよ。

走塁センスねぇ どういった自信を指して言ってるんでしょ?
111代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 19:49:30 ID:f/ILCTObO
>>110
>野球小僧編集部にメールをくれた栗山君

マジワロタ。評価云々じゃなくてそういうとこにコメントあるのが良い。
小関は色んな評価を見るとやっぱり>>104の言う通り、西武はオレが知らない奴ばっか取ってんじゃねぇよ、とりあえず酷評しとくか。みたいな事考えてる様にしか見えん。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:04:08 ID:IZ6oQ27S0
つーかそろそろ過去のドラフトの話は自粛しないか?
なんか毎年のように見てていい加減飽きる
113代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:12:13 ID:b56pgwl10
去年の涌井や今年の炭谷観てウチのスカウトが選ぶ選手なら誰でもいいや。
松永も今日のQR内でのナベQのインタビューじゃ期待出来そうだし。
今年も楽しみだなぁ。
ただ、毎年左腕投手と右投げ左打ちの野手は1人ずつ指名して欲しい。
贅沢を言えば、投手はフォーク、チェンジアップをマスターしてる投手がいい。
スライダーは簡単だからプロ入り後でも余裕でマスター出来るから・・
114代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:12:41 ID:f/ILCTObO
まぁそれもそうだね。
今まで出てんのだと田中特攻しろって意見が多いけど大社はどうなの?木村狙いってくらいしか知らないんだけど。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:17:14 ID:IZ6oQ27S0
高校生でスカウト視察情報があったは田中、前田、堂上くらいかな
大社は木村しか出てないと思う
116代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:22:27 ID:ld+3bH2d0
木村も3月のスポニチ大会で140km出なかったらしいね。あと意外?なことに近大・大隣を視察
したという情報があった。記事の内容は「広島を除く11球団のスカウトが・・・・・」って感じだった
から積極的に動いている訳ではないけど。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:25:37 ID:f/ILCTObO
田中はクジだから特攻すべきだけど大社は大隣狙っても無理だろうってのは明白なんだから取れるところをしっかりと取ってほしい。他にかっさらわれない様に。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:33:25 ID:Gu8o0QXj0
個人的には準即戦力の左腕より
即戦力の右腕ほしいなぁ。高崎みたいなの。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 20:40:28 ID:IZ6oQ27S0
大隣はSBだろうしね
木村も広島が本気で獲りにきてるから簡単にはいかないかも
120代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:06:23 ID:NMg7u0c3O
もし田中とったら、松坂はサヨナラだな。一年ぐらい松坂、涌井、西口、帆足、田中、木村と見てみたいものだ。
121 代打名無し@実況は実況板で :2006/04/03(月) 22:11:27 ID:jE0jcwNR0
高校生にも自由枠が使えたら意外と西武はいいかもな
定期的に若い選手が出てくるからいいイメージをもってそう
逆に金持ち球団は敬遠されるんじゃないかな、大社で有力な人材を取れるから
122代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:21:48 ID:f/ILCTObO
>>121
巨人が資金力に物言わせて裏金やって終わりだと思うが。

ただそういうのに機構側がしっかり目を光らせるならあったら便利。
うちは言ってる通り若いのが次から次へと出るから「お、西武ならオレも覚醒出来んじゃね?」みたいなのはあるかも。投手もあの中継ぎ陣なら割って入れるかも…それを飛躍の足掛かりにとかなるかもしらんし。
あくまでも妄想だけど。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:39:30 ID:x8XtX1iW0
特に横浜、PLや平安の選手はガチで西武希望してくれる選手けっこういそうだね。
「若手が伸びる環境」「めっちゃ若いチーム」ってイメージはでかいな。人間関係もよさげだし。
カリスマ松坂がいなくなるけど、メジャーリーガー松坂を育てた球団ってイメージと
ひょっとしたら新たに炭谷が球児たちの憧れの対象になるかもしれん。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:43:45 ID:x8XtX1iW0
あ、炭谷と松坂をいっしょにするなって言われそうだが、
松坂が球児たちのカリスマなのは甲子園での活躍以上に、
プロ入り即大活躍ってのが「オレたち高校球児の代表として
プロ相手に大暴れ」ってイメージが重要だと思うから。
炭谷みたいなの現れたら、少なからず球児に夢を与えてる
と思う。そういう意味でね。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:44:41 ID:pkkoS5Us0
test
126代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:51:55 ID:pkkoS5Us0
木村ムリっぽいの?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:25:08 ID:UXJo70I30
木村はまだ分からない。本気で取りにいっているのが西武と広島で、巨人と横浜は大燐・金刃・高崎ら他の候補と比べながら・・・という感じ。
今のうちから誠意見せれば取れる可能性は高いと思うけどね。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:27:27 ID:UXJo70I30
今年のドラフトでは投手はもちろんだが、左打ちの野手を取って欲しいな。あまりにも右打ちに偏りすぎている。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:27:41 ID:Gu8o0QXj0
チームメイトだった片岡が活躍してるのは
ほんの少し有利かな?
130代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:44:03 ID:d4m8C2530
どうだろな。
うちが獲れるようなことがあるとしたら彼は高卒時、純粋に広島という球団が嫌で
社会人に進んだということでいいのかな?うちが実は囲ってたってのはないよね?
131 代打名無し@実況は実況板で :2006/04/04(火) 00:06:23 ID:j28ZsNOi0
PL前田は体が出来ればかなり面白いな、少なくとも大はずれにはなら無そうな気がする。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:10:26 ID:M9/wndxu0
コントロールが生命線てのが今のうちにないタイプでいいな
いそうでいないぞこの手のコントロールPは。
上原豊田のそれともまた違う。ストレートは涌井に近い感じ
133代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:18:10 ID:M9/wndxu0
今日は乱れてたがな
134代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 02:36:01 ID:FLBwGZ8dO
>126
最初高校生のほうかとオモタ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 11:31:31 ID:S3+mbOgs0
コントロールが生命線なんて山岸と宮越とか十分いると思う。前田に行くぐらいなら田中に抽選覚悟で言って欲しい。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 13:28:51 ID:M9/wndxu0
>>135
コントロールが生命線てのはあの球威あってのことであって山岸や宮越にあんなストレートは持ち合わせていない。
しかも前田はこの1年間の球速の増幅が著しい。のびしろはあると見る。
忠岡の指導は以前より定評があるし。まぁ夏次第だろうが一本釣りは間違いない
137代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 15:08:40 ID:OHByer+R0
山岸は結構切れのいい直球投げると思うけど。

まぁ、前田はどうかね。野手として開花しそうな感じもある。
とはいえ、松坂以来の高卒で新人王も狙えるほど完成している田中には競合してでもいく価値がある。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 16:52:58 ID:FLBwGZ8dO
横浜の打線はやばいな・・・あれ抑えれんのって田中や前田くらいのもんじゃないか?
しかも有望なシニアの連中ガッポリ入ってくるようだし。これは期待できる。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 17:28:08 ID:5Vkcx3QUO
横浜高校とは松阪以来西武は仲いいからね。これからもいい関係でいてほしいよ。今年の候補でも野手は結構面白い選手がいるよ。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 21:15:24 ID:DQN/TC9A0
>>127
高いとは言い切れないよ。
いいとこ5分かそれより悪いくらいじゃないの。
3年前の経緯があっても今年も来てるのはそれなりの成算があってのことだろうし。
それ以降,西武が木村に対してのコメントがまったくないのもね。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 21:52:50 ID:pu7//3ELO
白井欲しいな
142代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 22:22:47 ID:S3+mbOgs0
白井3巡目ぐらいなら面白そうだね。川角はスピードが120キロ台だから大学・社会人経由の方がいいと思う。
今のままだとおそらくファームでも滅多打ちにあいそう。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:30:55 ID:wG1Fmh+D0
田中特攻→外れ→で前田
これなら満足出来るんだが無理だよね
もしシーズン1位になったら辛いな
田中特攻もないかも
144代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:36:55 ID:efsndziV0
シーズン一位だと確かに特攻しづらいよなぁ。でも今年は去年と違って不作だから一本づりできるレベルにはあまり魅力的な高校生がいないのも確か。
外れたら撃沈する覚悟で抽選特攻するしかないかもね。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 02:06:19 ID:UO36GJBG0
でも俺は投手で田中以外欲しい高校生いないから田中特攻でもいいな
146代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 02:19:34 ID:wG1Fmh+D0
まあまだ4月だからね
ドラフトイヤーに急激に伸びる選手は多いからね。炭谷もそうでしょ?
ただ現状からすると辻内の4球団競合は超えそうな勢い
田中はリスクを負う価値が充分にある投手だが、外して統合ドラフトで2〜3位指名クラスだとへこむなあ
147代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 03:26:38 ID:efsndziV0
2〜3位クラスどころかもしシーズン順位一位で抽選外したら、4巡目〜5巡目クラスしか取れないこともありえる。そういう意味でリスクは高いが、それでも特攻する魅力が田中にあるのも確か。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 04:40:15 ID:s4VDi5rK0
今のところ田中以外のドラ1確定って堂上だけかな?
大嶺とか前田も1巡でくる球団ありそうだけど
149代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 07:39:44 ID:FJga9ZZV0
>>148
どこかしらクルだろうね。条件次第でいきなり隠し球→誰それ枠もありえない話ではない。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 12:28:04 ID:BeKNES9F0
田中特攻⇒はずれで指名なし
これができるならいいんだけどな。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 13:03:34 ID:efsndziV0
今のところ
抽選確実→田中・堂上
抽選もあるかも→前田・大嶺
外れ1巡クラス→伊奈・ダース・坂本・木村
仕方なく1巡→高森・福田・橋本・田中大
こんなところだろ。全体的に不作は否めない。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 14:28:40 ID:s4VDi5rK0
たまにドラフトスレで出てくる埼玉栄の木村ってのはどうなの?
地元枠で獲らんかな
153代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 15:02:43 ID:o2QCaBMZ0
>>152
メンタル面が弱い
 去年の夏9回2アウトで4点差?をひっくり返されたからな
 高校生にあと一人で甲子園の場面で緊張するなといっても酷かもしれんが
154代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:34:52 ID:RsoX8sVKO
>153
ただスライダーは高校生じゃ攻略できないレベルで、ストレートは常時140キロ代が出るそうだ。
野手としてもいいみたいだし、田中の外れで一位もいいかもしれん。
何より地元だしな。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:49:35 ID:AZhC84LCO
メンタル面の弱い投手はいらないよ。もう沼者だけで十分。これ以上俺達はいらない
156153:2006/04/05(水) 19:09:39 ID:o2QCaBMZ0
実は去年の栄の卒業生なんだが練習試合でも結構打たれてるって聞いた
 西武は知らんがスカウトはちょくちょく来ているらしい
三戸も一年の時阪神のスカウトがたまに見に来てるってきいたけど、指名はなしだし
157代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 23:59:16 ID:efsndziV0
伊東が欲しがっていたヤクルトの松井が5回5失点とイマイチだったな。これで少しは伊東も昨年のドラフトについて落ち着いただろうか?
158代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 00:36:08 ID:vLTOXZyA0
もう忘れてるだろ。今はシーズンの事で頭一杯なハズ。
松井が大活躍でもすれば耳にはいってきてやっぱ獲れてればなぁぐらいには思うかもしれんが。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 08:22:59 ID:XjBdo4TtO
松井が悪くて松永が好投すればまぁ結果オーライだと思うだろうけど、
これで松永も悪いとやっぱりどっちも悪いなら松井が…とか思った。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 11:38:49 ID:jmM7zHJH0
松永別に悪いとは思わないけどね。二軍で絶好調だし、去年の状態なら間違いなく先発ローテに入っていた。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 11:45:29 ID:XjBdo4TtO
一昨年のドラフト評を見たら小関に藤原以外全員褒められている…呪いかかってないよね?
162代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 11:53:01 ID:jmM7zHJH0
星がコンバートした以外は全員好調だよね。涌井を一位指名した地点で高校生オタの小関にとっては満足だったらしい。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 12:27:53 ID:eKuTPKqLO
東京ガスの木村はあんまり成長してないみたいだけど他の希望枠候補はいないの?
164代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 13:23:04 ID:jmM7zHJH0
木村が成長していないってどこから聞いたんだ?順調に成長していると思うが。
他の希望枠候補というと大燐・金刃・高崎あたりだろうが、大燐はソフトバンク決定だし金刃もかなり競争が激しい。
高崎は取れる可能性はあるのは高崎ぐらいか?
165代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 13:45:32 ID:eKuTPKqLO
こないだ見に行ったんだけど球が走らず、制球が俺達で角度はあるけど未完って感じ

松坂が抜ける(行って欲しくないが)から高校生だけど田中とか即戦力が欲しい、と思うので木村は微妙だと思った
166代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 14:25:17 ID:U+LVnZUv0
確かに左の準即戦力より即戦力の本格派がほしいかな。
去年松永とったし。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 17:58:32 ID:9KGarYDhO
今年即戦力で取りにいくなら先発よりリリーフだと思う。先発は六人メドがついたじ下には山岸・松永もいる。リリーフは小野寺・星野はいいにしても残りは三井・正津・石井・田崎と全員三十才こえている。今の西武に必要なのはリリーフの即戦力。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 19:26:52 ID:8oLNiSu90
各岡本タイプの中継ぎ投手が欲しいな。
それか、森慎二みたいなタイプか。
候補としては誰かな?
169代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 20:29:06 ID:85fpWwZc0
リリーフなら深町はどうだ?MAX154キロ右腕でかなり球に力はある。コントロールもそこそこで縦スラが武器。なかなか面白い投手だと思う。
あとは日大の木高も素材型だけど面白そう。

170代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 20:32:33 ID:5n8VcACt0
>>167
>先発は六人メドがついたし

それは今年の現段階での話
171代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 21:58:32 ID:r8FcgNxlO
田中の抽選あてそうな気がする
来年も山本取って高卒ファーストスタメンとか、カブいなくなるし
172代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 22:09:46 ID:J2p3bVry0
山本って誰?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 22:13:39 ID:JLx6UfAAO
来年は高濱に行ってほしい
174代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 22:19:18 ID:85fpWwZc0
>170
現段階で目処がつけば十分。まして下にも1・2年目の若い投手が控えている品。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 23:05:22 ID:+nep1Y/c0
先発型か中継ぎ型かの問題もあるけど、俺は速球派の即戦力投手を獲って欲しい。
1軍では松坂・涌井・小野寺とストレートの速い若い投手が居るけど、
2軍は山岸・長田・松永・西川・松川・山本・東、と直球のあまり速くない技巧派タイプの
選手が多い気がする。
田沢・田中・藤原は将来どういう投手になるかわからないし、山崎・岡本・杉山は
今速い球を投げられるのかどうかよく知らないけど。
東ガスの木村はMAX143位と聞いたから、大社の3巡か木村を獲れなかったら
希望枠で右の速球派投手を獲って欲しいと思う。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 00:30:30 ID:CPPbPy490
田中君は西武に入るなら10勝を約束する
松坂選手や涌井選手が指導するよ
177代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 01:45:04 ID:NWcJyrDJ0
普通に高校生には人気ありそうだよな。ウチ。
若手が育つイメージはもちろん、
ン億円プレーヤーが数人いるおかげで契約金はともかく
活躍すれば年俸はあげてくれるイメージはあるだろうし。
(内情はともかく)

炭谷涌井効果で余計に早期1軍を夢見る高校生には人気出そう。

ときに昨年は横浜の福田獲得を願う声が多かったけど
炭谷がいる現状ではどう?福田は福田で凄い捕手になる
可能性ありそうだけど、炭谷とどちらかが飼い殺し状態に
なるのはなんだかなあ。福田サイドがいやがりそうだけど。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 01:46:59 ID:Ju7g7mKM0
福田は炭谷を獲得した以上いらないだろ。というか今年は捕手の指名自体必要ない。どうしても指名したいとしても大社で下位指名がいいところ。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 02:19:10 ID:q1StnBm40
昨年の高卒ドラフト後の監督のコメントで、(炭谷を獲得できたから)これで来年からは
他のポジションを優先的に補強できると言っていたのでしばらく捕手の獲得は
見合わせると思う。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 02:25:15 ID:D4SD7wRN0
強打の捕手は獲得するかもな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 02:50:53 ID:XJcwvWcJ0
必殺コンバートがあるからな。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 02:58:52 ID:JCItPJcpO
むしろ福田を獲ってファーストにコンバート、カブの後継者に育て上げるとか
183代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 02:59:36 ID:Ju7g7mKM0
さすがに初めからコンバートする気で強打の捕手は取らないと思うけどな。それだったら初めから素直に内野手・外野手を取りに行くでしょ。
去年の補強ポイントは左腕と捕手だったが、今年の補強ポイントはリリーフ投手と左打者だと個人的には思っている。
左打者は今のスタメン見る限り明らかに数が不足しているし、リリーフも一軍メンバーがほとんど30超えていることを考えると獲得は必須。特に球の速い本格派が欲しいな。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 03:24:22 ID:aWRvZo4ZO
道民だが正直田中にはハムや巨人より西武に入ってもらいたい。なんか一番力を発揮できるような気がする。西武のスカウトさん堂上ではなく田中を指名してくれ。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 03:30:01 ID:MvztO6TU0
>>178
1巡では100%ないだろうが、3巡以降でいい素材が
獲れるなら獲りにいく可能性は大きいんじゃないか?
炭谷はめちゃめちゃ有望だし、絶対育って欲しいけど、
ハードなポジションだから怪我しない保障もないし、
嘘みたいに伸び悩む可能性もゼロではない。
常に油断しないように刺激も必要。
捕手を重視してるであろう伊東が比較的捕手が
豊作と言われる年に一人も獲得しにいかない方が考えにくくない?
先に指名されて欲しい捕手が一人もいないなら別だけど。
上でも言われてるが身体能力の高い強打の捕手なら
炭谷がガッチリ不動の正捕手に収まって出番がない場合でも
最悪そのときはコンバートってのも可能だしな。

でも炭谷の活躍で上位でキャッチャー狙う球団も増えそうやねw
獲りたくても獲れないってパターンが一番考えられるかも。
福田なんか横浜の中心選手だから涌井みたく凄い鍛えられてそうだし、
実際甲子園では別格集団ぶりを見せつけてるしな。

とド素人がてきとーに考えてみたけど、福田の体力面ってどうなの?
涌井炭谷みたいにプロの練習に軽々ついていけそうなレベル?
186代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 03:38:21 ID:/VX0aHRK0
田中は松坂が抜けた穴を埋められる可能性を秘めてるよね。
ハムはエース番号「18」空けて待ってるようだし、
巨人も田中の獲得に成功すれば、桑田をフリーにして「18」つけさすんじゃないかな。
 
西武が田中に突攻してもし獲得できたら松坂をポスティングにかけるかもね。
187178:2006/04/07(金) 03:42:21 ID:Ju7g7mKM0
>185
横浜高校は練習厳しいから、福田は体力的には大丈夫だと思うよ。ただ3巡以下でも捕手は必要ないと思うけどね。
高校生捕手は大成するのがただでさえ難しいのに3巡以下でとってもまず大成しない。炭谷に刺激を与えたいならある程度完成している大学・社貴人を取る方がまだ現実的。
ただ個人的には捕手よりももっと優先すべき補強ポイントは他にあるんだからそっちを優先すべきだと思うけどね。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 03:56:21 ID:MvztO6TU0
>捕手よりももっと優先すべき補強ポイントは他にあるんだからそっちを優先すべき

いや、結局はそうなんだけど、
伊東の「捕手以外を優先させる」の「優先」ってのがひっかかってね。
まず間違いなく1巡は投手として、「優先」ってことは、逆に言うと
「捕手は獲らないよ」とは言ってないわけで。投手が欲しいっつっても
いい投手が3巡含めて下位で残ってるかどうかはカナーリ微妙だしね。
そこでいい捕手が残ってたら獲りに行くんじゃないかな?とその程度。

でも話題に出してはみたものの福田クラスが下位指名ってありうるんだろうかw
前評判の高い選手が実際には下位指名や指名見送りなんてザラではあるけど。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 04:17:47 ID:aWRvZo4ZO
田中を回避して前田っていうのはやめてくれ。ありそうでこわい。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 06:31:42 ID:HA3bpgrJO
>>189
> 田中を回避して前田っていうのはやめてくれ。ありそうでこわい。

今年ばっかりはサプライズ指名はいらないよな。やったらまた荒れそうな…
それが伝説の2000年ドラフトみたいになるなら良いけどさ。
ただその場合田中が松坂級になる可能性云々言われてるだけに前田が松坂級にならなきゃいけないな。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 07:13:02 ID:eFjkuevA0
福田指名の話が出てるけど、銀ちゃんが活躍したからって他の高校生捕手も
活躍するだろう、って考えはどうだろうと思うよ。
銀ちゃんはかなり特殊な例で、高校生捕手は大抵が伸び悩んでるのが現実だよ。
たまたま縁とゆかりがある横浜高校に福田というそこそこ名の売れた捕手が
居るだけで、彼が指名する価値のある選手かどうかってのは疑問な気がするなぁ。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 07:50:52 ID:XSL5isNg0
> 田中を回避して前田っていうのはやめてくれ。ありそうでこわい。

とりあえず>>189は今秋以降のテンプレケテーイ?
193代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 07:51:30 ID:SOLr9uVe0
PLの前田いいと思うけどなぁ。
田中と前田なら正直、どっちでもいい。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 07:59:54 ID:HA3bpgrJO
>>193
確かに良いけど前田は普通より多少好投手ってくらいな気が。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 09:11:07 ID:/FCx5tfAO
福田そんなによかったか?
きちんととらえた当たりはほとんどなかったような…

196代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 09:23:47 ID:Le9cRvKM0
>>191
>銀ちゃんが活躍したからって他の高校生捕手も活躍するだろう、って考え

福田指名の話題を出すやつでそういう考えのやつはオレを含めていないと思うよ。
炭谷が特殊な例だってことはわかってる。でもだからって全く獲得しないでいいって
ポジションではないと思うよ。いい素材がいないのに無理して獲る必要もないし、
いいピッチャー獲れそうなのをスルーしてまで獲る必要はないけどね。
目当ての投手を確保した上で良素材の捕手が獲れるんなら獲っといた方がいい。
炭谷との争そいに破れて出番がないようなら気の毒だけど、それがプロの世界だしな。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 10:26:08 ID:MyyTQ4ZF0
>福田指名の話が出てるけど、銀ちゃんが活躍したからって他の高校生捕手も
>活躍するだろう、って考えはどうだろうと思うよ。

マトモなプロ野球ファンならそれはないだろう。
でもナベツネやミキタニみたいなアホオーナー連中はそういうこと思ってそうで怖いw
「今年は捕手を獲れ。即一軍で使える高校生だ!たいして名も売れてなかった
選手でこれだ。福田とかいうのだったらいけるんじゃないか?ん?」みたいな。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 10:59:55 ID:hfBoyl0g0
マトモなプロ野球ファンというか、松坂の1年目の大活躍の影響で寺原や真田が1年目から1軍先発してたのをみると
あながちないともいいきれないところが・・・
まあ捕手は特殊なポジションだから同じようにはいかないだろうが捕手人気はあがるかもね。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:45:11 ID:Epcr/GS6O
銀ちゃん以前の原や前田や白浜もぱっとしないもんな。
よく当たりをひけたな
200代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 13:10:31 ID:HA3bpgrJO
>>199
カープの白濱は小関の呪いかもな。活躍する前からいきなり城島二世、ルーキー元年も二年目も城島二世。奴が褒めるとホントろくな事ねぇな。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:40:09 ID:1R8XLtf10
うちの片岡は小関絶賛の選手なんだから呪い呪い言わないで欲しい
こういう見解もある、という程度に評価を聞くのが一番
202代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 16:21:45 ID:L/NXC3jtO
片岡について小関は別に絶賛はしてなかったとおもうけどね。可もなく不可もなくって感じだったよ。
とりあえず小関の評価は聞き流すのが吉
203代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:38:18 ID:PNmVHCYj0
高市はどうだろう?先輩の山岸もいるし
204代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:51:35 ID:0vbmJxa1O
福田とるならセカンドの白井取ろうぜ!
205代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:43:30 ID:DVb/C4SD0
まぁ誰も獲らないなら椎木にもう1年やってもらうことになるわけだが。

二軍の員数合わせなら二次ドラフトで獲ってもいいか。
206どうですか解説の名無しさん:2006/04/07(金) 21:55:24 ID:dYTvLtgl0
高校も大社も1に投手で2に投手しかないでしょ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:13:40 ID:caZzGSIL0
>>201
広島の大竹の様な成功例もいるから安心汁。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:23:28 ID:DVb/C4SD0
高校の2は左打ちの外野手(いれば大砲・いなけりゃ三拍子)、
大社は2or3で守備型ショート。
投手は高校・大社それぞれ2人ずつ。
捕手は高校のラストか二次ドラフト。
計7人。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:44:39 ID:Ju7g7mKM0
投手は3、野手3ぐらいでいいと思う。二軍は野手不足が深刻だから特に高校生は野手中心の方がいい。横浜高校の白井は3巡以下で取れると面白そう。
あと今年はせっかく育成枠ができたんだから、育成枠で高校生投手を大量に取ると面白いと思う。
西武は伝統的に高校生投手を育てるのは下手くそだから数うちゃあたる作戦にするべし。5人ぐらい育成枠で取れば一人ぐらいは出てくるだろう。
駄目なら育成枠は3年で契約打ち切れるしね。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:40:35 ID:h7qqBQeX0
>>200
城島2世と言ってたのは小関じゃなくてカープの村上スカウトですが?
211代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:07:14 ID:5cmmQHIH0
>210
カープのスカウトが見る目がないということだな。まぁ、あそこのチームは捕手は鍛えれば誰でも2割5分打てるとかいうわけの分からない発言していたけど。
誰でも2割5分打てれば苦労はしない。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:17:22 ID:fyT5AhaTO
どこのスカウトも指名した奴には最大の賛辞はするだろ
213代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:18:53 ID:1GlbJo310
育成枠ってなんだっけ?
214代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:34:18 ID:eydlK/qI0
前田と大嶺だったらどうかね?
あの横浜が手も足も出なかったピッチャーだが。
結構いい回転のボール投げてたし。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:55:56 ID:wUPHWrViO
高校生は誰を一巡で狙ってるの?田中?堂上?
216代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:03:40 ID:JNGzyWoo0
どのうえは松井級だと思うがとらないだろうな
根拠はない
217代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:22:27 ID:IxemCCB00
>>215
両方マークしてるみたい。当たり前だけど。
ただ田中に行く可能性が高い
218代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:27:53 ID:kCwfzT+g0
堂上はお代わりという似たようなタイプの若手が入ることを考えると取りに行くとは考えづらい。
抽選覚悟なら田中、確実に取りに行くなら前田か大嶺。個人的には田中に特攻して欲しいが。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:32:24 ID:IxemCCB00
うちは大物と縁があるし取れそうな気もする。
ただ外すと去年のバンクのなるだろうな
220代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:39:46 ID:kCwfzT+g0
>219
そういう意味でリスクは高いけどね。ただ一本釣りできるような選手には今のところあまり魅力的な選手がいない。今年は去年に比べて不作だしね。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:12:58 ID:1Sb1g33K0
ほう、炭谷が昨年の今頃、一本釣りできそうで魅力的な選手だったとでも言いたげだな。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:15:11 ID:v5oC1XxM0
田中特攻希望だな。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:23:54 ID:kCwfzT+g0
>221
あくまで今のところの話だよ。夏までに誰か出てくれば別だが、現状一本釣りできそうで魅力的な選手がいない。
炭谷のように誰か出てくればまた状況も変わるだろうけどね。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:26:03 ID:fIjA3OO4O
田中って石井貴タイプじゃないかな、球は速いけど
肩の開きが早く空振りの取れない速球ってイメージ〉昨夏は
225代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:29:21 ID:7BL73qcM0
田中はまさしく三振が取れるタイプだろ。えげつないスライダーがあるし
松坂の高校時代の二年終了時点より奪三振数は多いはず
226代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:36:03 ID:5FgRteis0
田中でいいんじゃね。
兎に角ピッチャーを入れておくれ。
スタミナとハートのいい奴
227代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:45:33 ID:pipoHjDm0
田中は1年目から12〜3勝する匂いがするもんな。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:06:35 ID:kCwfzT+g0
田中を獲得すること自体に反対する香具師はいないだろうが、問題は外したときにどうするか?
すでに巨人・日ハムが特攻を宣言しているし、最低でも3球団以上の抽選は確実。今年は今のチーム状態だとかなりペナントの順位が上位になりそうだし、外したときは去年のソフトバンク以上に悲惨になる可能性が高い。
ただ西武のスカウトは野手は下位指名でも結構あたりをつれてくることが多いので、外れた時はやっぱり野手かなという気はする。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:16:37 ID:JcmuqoIg0
外れたらさー
川崎とか西岡みたいなショートを守れる奴を取りに行くと良いと思ふ。
高校生ピッチャーはわがんないからな。涌井はGJだけどね。
銀次郎でホクホクみたいな2匹目のドジョウを狙うというのも手。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:17:28 ID:KkgYgARE0
>>218
中村と似たタイプって、堂上は決して打撃オンリーの選手ではないぞ。
走攻守があれだけハイレベルでまとまっている選手はそういないし
昨秋コンバートされた遊撃の守備(←重要!)も高校生レベルを超えてる。
チーム事情が投手補強>>>>>野手補強であることを承知で
個人的な希望を言うなら是非堂上に特攻してもらいたい。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:26:46 ID:r9AYcocCO
堂上特攻→抽選勝利→中日以外拒否なので社会人野球へ
という最悪なパターンを妄想してしまう漏れがいる
まあ西武は工藤、清原、松坂と入団させている実績あるけどね
232代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:30:12 ID:kCwfzT+g0
>230
高校生の遊撃守備ほどあてにならんものはない。超高校級といわれた福留でも外野コンバートしたし、他に田中賢なんかも遊撃が駄目で他のポジションにコンバートされた。
はっきりいって堂上がプロでも遊撃を守れるとはまったく思っていない。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:37:29 ID:WoMOitI50
遊撃のレギュラーで中軸のまだ若い中島がいて、さらに若い黒瀬が下にいる現状での
ガチで抽選覚悟の堂上特攻は考えにくいけどね。
好素材だしスカウトもマークしてる情報あるから候補にはあがるだろうけど。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:39:10 ID:KkgYgARE0
>>231
それは思い当たらないわけでもない('A`)
ただ去年でいえば陽のような例もあることだし
西武の高校生野手の育成実績からしても魅力がないわけでもないと思うので
その辺は割と楽観的に考えてもいい…と願いたい。

>>232
まぁ、守備面での評価もあった黒瀬の体たらくを見たらそう思うのも無理ないか。
ただ福留の守備は高校時代からさほど評価されていなかったわけで
同列に語るのはさすがにどうかと思うがね。
こればかりはプロに入ってからでないと分からんよ。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:42:07 ID:IxemCCB00
高卒大砲とるなら左がいいなぁ。
236代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:47:09 ID:kCwfzT+g0
別に高校生野手を取ること自体に反対なわけではないんだけどね。二軍で椎木なんかが試合に出ているのを見ればわかるように野手の数の不足は深刻だよ。
ただ一軍の層が厚いから目立たないだけ。だから将来を見越して高校生野手を獲得しておくのは悪いことじゃない。ここ2年間で野手は片岡しか獲得していないしね。
ただ、今のチーム状況からすると即戦力の投手を補強したいのも確か。だから高校生の中で唯一即一軍で活躍できそうな田中に特攻にいって、外れた場合は高校生野手を指名すればいいとおもう。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:48:08 ID:JcmuqoIg0
田中特攻が基本線になるのかね。
左の大砲は栗山が成長しそうだし、上本コンバートすれば結構打てそう。
野手ならさーある程度反射神経のいい浩之2世がほすい。野球がうまいのが。
238代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:58:25 ID:8XIkt0RG0
>237
浩之2世なら青学の円谷がオススメ。左打ちの遊撃手で横浜高校出身。ただ他球団も狙っているから取れるかどうかは微妙だけどね。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:10:08 ID:CdsRFm6I0
田中はスタミナがプロレベルでは無いので、1年目から先発で長いイニングは
無理だが、短いイニングなら奪三振能力も高いのでセットアッパーにしたら面白そう
240代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:18:43 ID:IxemCCB00
まあうちのスカウトがこいつが一番いいと思った選手つれてくればいいよ。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:33:21 ID:JgXATSwf0
>>239
若いうちからセットアッパーにしたら消耗が激しすぎるのでは?
中6日で投げる体力ぐらいあるだろ

>>240
確かにその通りですw
あと伊東ね

優先順位は
1、とにかくいい投手
2、俊足堅守タイプの野手(極力左打ち)
3、高卒P
4、高卒野手
5、捕手

こんなもんじゃないかな?
銀仁朗の「刺激」は後回しでしょ
242代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:56:30 ID:Wz3ugxDPO
田中は松坂まではないとしてもスタミナあるほうだよ。神宮大会の時凄かった。俺は田中に特効してくれると信じてる。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 04:25:10 ID:+k50xzUO0
神宮大会の時は4日間連続28イニングちょっと投げて
防御率は0・60ぐらいだった。三振が47個かな。
4日目の関西戦で最後のイニングに149キロ連発は圧巻だったよ。
なんか全身からオーラが出ていた。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 07:40:00 ID:Eea//ev00
堂上はやっぱ野手が欲しいSBあたりが狙ってるのかね?陽も外したことだし。
でも野手に固執しすぎると一気に投手陣崩壊してしまう恐れもあると思うんだが・・・
(実際今は4本柱が崩れたらかなりヤバス)よそのことながらウチと同じ道を歩みそうで心配。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:19:48 ID:KefmxvIe0
ところで高校生1順回避するのはどうだ?
それで大社で即戦力投手を希望枠、2順、3順、4順ととる
高校生の2順以降は内野手を中心に
246代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:25:13 ID:KlHiHzoR0
>>245
田中にいかないなら回避でもいいかもな。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:50:10 ID:Wz3ugxDPO
田中指名したら取れるような気がする。まぁ、ハム、巨人ファンもそう思ってるだろうけどね。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:57:21 ID:B5XKdeX40
高校生回避も一つの手ではある。今年は高校生は不作だからな。まぁ、これからのドラフト候補の成長しだいか?
249代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:58:52 ID:B5XKdeX40
大嶺スカウト評
阪神池之上スカウト「あれだけ三振が取れるというのは、力強さがあるから。序盤は打球が前に飛ばなかった。日本の最南端に逸材がいるのは間違いない」
ヤクルト小田スカウト部長「今年の高校生ドラフトで間違いなく1位クラスだね。腕の振りと体のバランスがいいから、投げ方もいいね。将来性も十分にある」
日本ハム山田ディレクター「上背、腕の振りの速さなど投手として大成する資質を持っている。変化球の切れ、コントロールもばらつきがないし、今年の高校生の中ではトップクラス。
             昨秋の九州大会よりも力強さが増した」
西武鈴木スカウト部長「力強い投手。ソフトバンクの新垣にタイプは似ている。今秋のドラフトでも注目されるんじゃないかな」
巨人武田スカウト「リストの強さを感じた。直球もスライダーもキレがいいね。まだ故障明けだから、これからどんどん良くなる。高校生右腕では全国でトップクラスだろう」

大嶺もドラフト候補として名前をあげている模様。一本釣りできるレベルとしては最高の選手かもね。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:25:31 ID:tfet29/CO
大嶺は空振りのとれるまっすぐは田中より上だけど変化球がまだまだだな…
苦労人らしいので是非プロで成功して欲しい
251代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 00:27:36 ID:0dFfi3ca0
155 速報@注目の好カード sage 2006/04/08(土) 18:34:12 ID:rFXCrXZx0
今日の練習試合 名電4-5智弁和歌山

名電は、森本の後をロングリリーフの柴田章が9回あと1人で松隈に逆転2ランを浴びて敗れた。
実力なら間違いなく東海No.1の名電が、城北に負けた智弁に負けるとは・・・
ちなみに堂上は4打数3安打2本塁打4打点の大活躍とファインプレーを2つ決めた。
いずれも三遊間に抜けそうな当たりを飛びついてキャッチ、そのまま一塁送球でアウトというもの。
相変わらず名電の堂上・石黒の二遊間は絶品だった。
あと中日、阪神、巨人、オリックス、ロッテ、ソフトバンク、西武のスカウトが来てた。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 00:30:27 ID:5zgsMb310
半端ねーな。どのうえ
253代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 00:41:16 ID:Bl6R6Zwe0
う〜ん堂上もうちの環境で育ててみたいな。
下で期待できる若手少ないし。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 10:21:15 ID:RLpsxXmk0
すげぇなー練習試合にも行くんだもんなぁ
ちなみにうちは鈴木スカウト部長の話はあんまりアテにならないよな。
同じ鈴木スカウトで照さんのは方からコメント出るとたいてい指名に向かう感じ
255代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 10:28:37 ID:Pz9A5veHO
新井兄弟のように兄弟で同じチームに入って争うのが嫌なら、猫も獲得の目があるかも知れんが、パパも中日という味噌一族なだけになー
256代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 11:47:18 ID:dHn2vOsn0
>>210
城島2世と言ったのは小関
257代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 15:08:42 ID:dYLoTcgMO
田中より堂上指名の方が確率高いのかな。名電の練習試合にいたらしいね。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 20:55:11 ID:OMysZc2r0
堂上が左打者なら文句無いが右ってのが残念だ・・・将来有望ってのはわかるが田中や大嶺の方が欲しい
259代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:19:44 ID:RLpsxXmk0
大嶺は棒球という話
大沼を擁するLファンなら見てるわかるよね
260代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:20:38 ID:o9v5pzG40
堂上も田中も抽選だから取るならどちらか一方。ただ西武には右の長距離砲が多いことを考えると堂上は必要性にやや疑問。やっぱり田中のほうかなぁという気はする。
2〜3年以内に松坂は確実に抜けるだろうしね。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:38:10 ID:RLpsxXmk0
511 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2006/04/10(月) 14:23:57 ID:9SVZUA2l0
田中のボーイズリーグのときの監督が前西武の打撃投手をやっていたことがあり(1996年)
そのときに高木から香田前監督の話を聞いていたらしい(高木と香田前監督は駒大の先輩後輩)
野球小僧2月号に載っていた


512 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2006/04/10(月) 14:34:20 ID:tTtuPH190
田中は奈良の智弁学園に進学予定だったが、急遽、智弁学園の監督が交代することになった。
熱心に試合を見に来て、誘ってくれてた監督が辞めてしまうということで
進学先を再考することになった。
そのとき、宝塚ボーイズの奥村監督が交友のあった西部・高木浩から駒大苫小牧の噂を聞いて
関西に遠征に来ていた駒大苫小牧の練習試合を観戦。
チームの雰囲気が気に入り、山口と一緒に駒大苫小牧進学を決定。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:38:26 ID:RLpsxXmk0
大学経由なら西武?
263代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:39:05 ID:OMysZc2r0
大嶺って棒球か?横浜戦は見てないからよくわからんけど初戦は真っ直ぐだけだとわかっててもまったく当たらなかったぞ
264代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:44:42 ID:RLpsxXmk0
>>263
ヒント:2軍戦における大沼
265代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 22:12:25 ID:h+pWEdme0
>263
横浜戦も打たれたのは2番手投手で大嶺は打たれてなかったよ。直球は間違いなく今年の高校生でもトップクラスだと思う。
あとの課題は変化球と怪我を減らすことだな。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 23:24:32 ID:dkGKmxQB0
このスレで田中待望論が出てるってことは田中は避けたほうがいいかもな
267代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 23:39:22 ID:quTmUPI60
うちのスカウトが決めた選手なら誰でも良いよ。
大島の現状を見て、ファンや素人スカウト(小関含む)の言うことはアテにならないことは
証明済みだしな。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 04:55:59 ID:JJWtvKER0
野球はピッチャーだよ。何だかんだいったっていいピッチャーが投げたら大砲いくら並べたって打てないもの。
西口も年とってきたし、松坂が抜けたら−15勝前後は見なくちゃいけないだろ?
これはド痛い。絶対的な柱がいなくなる。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 07:52:43 ID:k7wgigv90
タバコなんか吸ってちゃあな
270代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 08:59:05 ID:22EHr0GJ0
田中、堂上、前田、大嶺

もう全部獲ればいいじゃん
271代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 11:48:10 ID:WxqNW3u40
>267
それをいったらこのスレの存在意義がなくなる。確かに西武のスカウトは優秀だけどね。
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060411-17602.html
横浜は高崎に向かうようです。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 13:21:02 ID:Lovd/J3Z0
素人ドラフト評論家小関に関しては極端な話、

野球ド素人の槍投げ選手でも160キロ投げれる超素材がいれば調査、獲得に向かうのが西武スカウト。
160キロ投げれる上にコントロールもよかったとしても、槍投げの選手ってだけで完全スルーなのが小関。

こんな感じ?
273日月:2006/04/11(火) 14:01:50 ID:dWO5AUd40
呼んだ?
274代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 14:30:29 ID:k7wgigv90
160kmだったっけ??
275代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 21:19:22 ID:b6GQ8Zyi0
12球団ドラフトスレ見たら西武は
高校生は田中か堂上。堂上にぞっこん。
大社は木村。って声が多いね。
堂上はちょっと意外だけど、来てくれれば楽しみな選手だね。
ショートで育成できそうだし。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 21:52:35 ID:0/saluLiO
堂上にいっても拒否られるような気がする。
それでも特功しそうなのは野手の高齢化がヤバい阪神くらいっぽい。
拒否られるくらいなら最初から田中にいったほうがいいような。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:02:44 ID:IE2fX/z90
>272
小関は基本的に実績重視だからな。まぁ、やつの目よりも西武スカウトの目の方がはるかに優れているのは間違いない。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:35:00 ID:m13JZQ4R0
西武が特攻かけるときは入団する可能性がかなりある時だから。
可能性があまり無い時は指名しない。
279代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:47:07 ID:0/saluLiO
一位ではないが磯部もよさそうだな。カブの後継者として指名するとか。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:51:02 ID:sUi+BvRk0
磯部は外野の方がよくない?140`投げられる肩を活かしたい
281代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:29:50 ID:IE2fX/z90
磯辺は試合に出れないのがマイナスだけど3巡以下で指名してそだててみたい選手ではあるよね。左打者が不足気味だし。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:44:59 ID:0/saluLiO
>281
<左打者が不足気味だし。
ん?
283代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 23:50:39 ID:IE2fX/z90
>282
スマソ。磯辺は右だったな。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:19:30 ID:+KSkjFgiO
左打者なら県岐阜商の武藤がいいと思う。
黒瀬と和田の出身校だし、指名すればきてくれると思うんだが。
285& ◆AN0vxcaD4M :2006/04/12(水) 00:20:49 ID:ylor5b1S0
また陸上選手とかのようなキワ物を取ってくる予定はないの?
286代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:26:36 ID:gjqStCWwO
苫小牧の田中、って書いてるのが居るけど

あそこは部の方針かなんかで、部員は高校卒業後すぐにプロはNGなのでは?
287代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:32:34 ID:LUcQZZJV0
田中が即プロにこなかったら、やっぱもったいないって思うよ。
1年目から十分二桁かてる逸材なんだから.
288代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 00:44:07 ID:7LBk4JOs0
>286
基本的にはそうだけど最終的には自己判断だよ。ただ田中レベルは大学・社会人に行っても何も学ぶことがないから即プロ入り間違いなしだと思うけどね。
289286:2006/04/12(水) 01:12:02 ID:gjqStCWwO
>>287-288
いくらルーキーイヤーから2桁はカタイとは言え
主将でもある田中くんが自分から部の規律破って志望届出すとは考えにくい

高校の野球部は将来有望なプロの卵を発掘する所である以前に教育の場だし
今属しているチームもああしたことが起こってしまって
自分からは高卒時点でプロに行く、なんて言い出せないのでは…
290代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 01:21:06 ID:7LBk4JOs0
>289
田中は強烈なプロ志望らしいからまず間違いなく出すと思うけどね。去年の林なんかも出そうと思えば出せたけど、最終的に自分の判断で進学にしただけだし。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 02:18:08 ID:8swMli770
田中がもし大学行くんだとしたら駒沢大学かな。でも、彼は将来の夢がプロ野球選手だから、
指名されたとこならどこでも行くと思うけどね。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 02:22:56 ID:61D48+6M0
来年横浜の高濱という左で俊足強肩強打(巧打)の野手が居るんだから
今年は田中・前田・大嶺の三人の内どれかに特攻すべきでしょ
293代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 06:35:18 ID:k4JjT7tFO
田中って松坂を超える逸材ってよく聞くけど実際西武ファンから見たらどうなの?
いや、俺も猫ヲタなんだが高校野球は夏の甲子園大会をちょろっと見るぐらいなんで、田中田中って騒がれてるけどいまいちピンと来なかったもんで。
ダルビッシュよりは確実に上って感じ?
294代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 08:17:48 ID:RwoFDXNE0
>>291
別に駒大がすべてじゃないよ・・・松橋は明治じゃなかったっけ?
295代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 08:33:54 ID:Z3nVhR700
>>293
松坂出現後、必ずドラフトでマスコミ、スカウトが等が「松坂を越える逸材」
って言われてた選手って結局は松坂超えどころかプロでは大した事ないなぁと思えるのが現実。
ホークス寺原、巨人辻内とかはよく言われてましたね。
田中とダルビッシュねぇ・・
ダルビッシュもかなり凄いと思うけどなぁ。
田中はプロでは投げてないのでわからないなぁ。
言える事はプロでも三振はかなり沢山取れるタイプの投手にはなるだろうけど・・
田中はロッテの内が川崎工の時よりストレートが速い感じのタイプだと思う。
田中のスライダーは凄いと言われるが、当時の内のスライダーもかなり凄かった。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 08:41:34 ID:AlSkG3Vh0
田中はプロ志望だから大丈夫だと思うけどなぁ。
林みたいにまだ体が出来てなくてひょろひょろの場合は進学するのはいいと思うけど、
田中みたいにある程度体が出来上がってプロの練習に耐えれる選手は学校もそのままプロに行かすんじゃない。
それに田中は間違いなくドラフト1順で指名されるし、
大学経由しても契約金などの待遇も変わんないかむしろ減る可能性もあるんだから。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 09:28:59 ID:RwoFDXNE0
>>293
今年の涌井>田中>去年の涌井くらいだと思う
298代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 11:17:43 ID:gjLoCcGt0
1億5千万の契約金+年俸1000万超の条件で、しかも本人の希望の
職場への「就職」を高校側に止めさす権利なんてあんめえ。普通に考えて。
大学進学して故障して野球人生終わっちゃったら最低でも得られたはずの
お金と「ドラ1」の肩書きを高校側で保障できるのか?っつー話になる。

松坂に関しては才能もさることながら、もって生まれた運が桁違い。
これを超えるのはちょっと難しいだろ。甲子園でのあのストーリー。
初代WBCでうまいこと決勝に先発して負けなしのMVP。
なにより、異常なほどレベルの高い松坂世代で常にトップを走り続けている。
和田、新垣、杉内が活躍すればするほど、松坂世代の凄さがアピールされ、
その頂点にいる松坂の株もあがってしまう。結果を残せずに頂点から
降りてしまえば話は違うんだろうが、きっちり頂点にいるからなあ。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 14:14:07 ID:9Tv5tH12O
>>298
明徳戦の逆転劇なんかは完璧運に味方されてたよな。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 15:22:25 ID:k4JjT7tFO
>>295>>297
サンクス。
なるほど、なかなか期待できそうな投手なんだね。
いやしかし、どっかのスレで「松坂よりも上」ってレスが目立ってたんでさすがに驚いた。
やっぱ松坂クラスはなかなか現れないよなー。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 15:43:44 ID:+KSkjFgiO
高校時代の松坂と比べるならもちろん松坂が上だろうな。しかし田中は変化球が凄いし、コントロールもいい。違うのはコントロールだろうな。
高校のときの松坂はあまりコントロール良くなかったし。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 16:20:20 ID:EjSu256g0
西口のように松坂と並び称される、あるいは記録的には松坂を
超える投手になる可能性はあるかもな。田中に限らず。

だけど>>298にもある通り、松坂にはもって生まれた何かがある。
スター性やそのスターの輝きを得るためのここぞというときに発する
勝負運(ちょうど今の炭谷やかつてのカズオも一躍全国区になるとき、
そういう運があったよね。)で松坂を超える投手が現れることは
もはや奇跡に近いと思う。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 16:26:20 ID:AlSkG3Vh0
堂上には拒否られる可能性が高いし、今年はやっぱり田中で行ってほしいね。
ただ去年の炭谷みたいにこれから名前が出てくる選手もいると思うから、
田中一筋って事ではなく臨機応変に対応してほしいよ。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:04:01 ID:9Tv5tH12O
西武は若手が頻繁に出て来るのがドラフト候補生には好材料とかないかな?関係ないか。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:11:41 ID:k4JjT7tFO
>>304
じゅうぶん魅力的だと思う。
「これだけの若手が一軍で活躍してますよ、ウチの育成能力を信じてくれ」
ってのが決めゼリフになってたりするんじゃない?
逆に巨人なんかは「ウチには球界を代表する選手が集まってる、君ならそういう環境でじゅうぶんやっていけるよ」みたいな感じかな。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 17:19:14 ID:AlSkG3Vh0
>>304
こんだけ若手が出てくると育成が優れてるとかチームの雰囲気が良いとかはあると思うけど、
それは良い面と悪い面があるんじゃない。
例えば堂上にしたらサードかショートのポジションなんだけど、
他球団は結構ベテランがプレーしてるから直ぐにポジションが開きそうなところもあるけど、
西武なんかはどのポジションもこれからあと10年はプレーできるような年齢の選手ばかりだから、
果たして1軍での出番があるのかの不安はあるんじゃない。
特に捕手は敬遠されそうだね。
307代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 18:39:45 ID:W0PNzrF50
まあ捕手は去年までポジションが開いてるってくどき文句でいっぱい取れたからな
308代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:26:08 ID:qp6N5sHh0
「プロになれるんならどのチームでも!」
みたいなのを最下位で獲ればいいんでね、今年の捕手は。
ポスト椎木なんだから。頑丈であればそれで良し。
309代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:33:18 ID:qcVgXoPNO
>>308
数合わせってやつか。。。。そういう選手が覚醒したら面白いなぁ


まぁ今は銀ちゃんが居るから十分か
310代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:42:23 ID:yvonZKh70
今日の試合でリリーフ向きの投手が必要だということをつくづく感じた。先発は二軍の山岸・松永が入る余地がないほど充実しているが、リリーフは俺達か高齢の投手ばかり。
今年は最優先で力のあるリリーフ投手を取るべきだよ。大学・社会人から即戦力を取って欲しい。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:04:35 ID:VZu870oK0
>>306
それに逆にポジション奪っても次から次に若手が台頭してくるなら
ちょっとでも不調に陥ると奪われる・・・みたいなとこはあるかも。
まあ、プロ入りする連中でそんなネガ思考のやつはあんまいないだろうけど。

>>307
もしも吉見の口説き文句がそれだったとするとカワイソスの一言だな。
まだわからんけど。

>>310
ハートの強い投手だね。
スレ違いだけど、抑え宮越は無理なんかなあ。
今のリリーフ陣の中では一番いけそうだけど。
去年は先発でも序盤は完璧に近かったし。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 01:26:33 ID:wUnUF9Gx0
>311
宮越は無理だろう。いくらなんでも130キロ台じゃ抑えはできないよ。特別な決め球があるわけもないしね。
大学・社会人で本格派の抑え投手をつれてきて欲しい。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 02:15:51 ID:6yPePB4w0
>>300
田中はセンバツ出れんくなったが、神宮大会までの松坂との比較ならあるよ
 
■97秋神宮大会の横浜の対戦相手
11/16 豊田西[センバツ三回戦敗退]
11/17 国士舘[センバツ初戦敗退]
11/19 沖縄水産[センバツ初戦敗退]
  
■05秋神宮大会の駒苫の対戦相手
11/12 清峰[センバツ準優勝]
11/13 高岡商[センバツ初戦敗退]
11/14 早実[センバツ八強]
11/15 関西[センバツ二回戦敗退]
 
★97秋神宮大会の横浜松坂投手の成績
27回0/3 奪三振31 被安打13 四死球13 失点6 自責点2 防御率0.67
  
★05秋神宮大会の駒苫田中投手の成績
28回2/3 奪三振47 被安打19 四死球8 失点2 自責点2 防御率0.63
 
314代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:08:30 ID:wT+xebYx0
出来れば田中は夏の甲子園出場を逃してほしいな。使い減りしないで
うちに来てほすいからw
315代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:25:41 ID:DDinmwcL0
田中のポテンシャル凄すぎ。将来マジで160キロ投げるんじゃねーの。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 03:32:37 ID:lC6LbRE4O
>314
わからなくもないが、夏から一年たって田中がどれだけ成長したか、やっぱ甲子園で見てみたいんだよなぁ。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:45:20 ID:jZV7Cxeo0
田中は去年の夏の予選で右足怪我していて練習不足だった。実は甲子園登板も微妙だった。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 20:56:39 ID:gIREXq1d0
田中はここ数年でも別格だからな。涌井・寺原・辻内・ダルビッシュらと比べても一番上だと思う。
タイプ的には上原タイプだな。
319代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:12:25 ID:PohzEphY0
田中はマジで高校時代の松坂と双璧だろ
是が非でも特攻して欲しい

でもうちのスカウトが堂上をマークしてるってのが気になる
素材は一級品だからチェックするのは当然だけど
まさか指名しないよね・・?
中島、中村、GG、炭谷、下には黒瀬、松健
右の強打者タイプはお腹いっぱいです
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 23:17:16 ID:EbzYx4ynO
15日に駒苫の練習試合あるけど見に行くのかな。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 05:05:44 ID:y9QfRHQ60
水沢が行くって
323代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 23:12:51 ID:y9QfRHQ60
age
324代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 23:22:15 ID:fnyi4G2n0
今のところ、
高校生:田中特攻?
大社:木村希望枠へ・・・
という感じか。問題は田中はずれたときどうなるかだな。木村希望枠は他球団勝てることを願うしかない。あとは大社で3巡以降もリリーフも取って欲しいな。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 01:34:44 ID:NFUgwvo70
>>324
今年のドラフトはやはり投手中心だろうな
レギュラークラスの野手が揃ってきたが彼らの「刺激」より投手補強が優先でしょう

野手は>>67を参考に見る限り高卒だけで十分な気が
326代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 01:40:22 ID:7QTiOaXH0
内野ならどこでも守れて守備だけは上手いって選手を下位で欲しい
327代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 01:41:46 ID:+2mIcC+F0
>325
同感。高卒は田中が外れたら全員野手でいいと思う。逆に大社は投手で固めて欲しい。
西武は高卒投手の下位指名は育たないけど、高卒野手の下位指名はよく育つからな。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 02:13:24 ID:NFUgwvo70
ここ10年ちょっとで指名した高卒投手は以下の通り
小関、小石沢、トモキ、鳥谷部、松坂、真山、竹内、松川、涌井、藤原、田中、田沢

どの球団も高卒投手の大成率は低いとされているが、うちも育成した投手はゼロ
大社に期待するしかないのかね



329代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 07:44:15 ID:+wc3iWN80
中途半端の獲るより松坂や涌井みたいなほぼ完成されてる好投手獲れってことだな
330代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 07:54:42 ID:+2mIcC+F0
>328
その中で大成したのは松坂・涌井だけでいづれも1巡。どうせ下位で指名した高卒投手はモノにならないということだな。
二軍で若い野手が減っているし今年は高卒は基本的に野手中心でいいよ。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 08:32:02 ID:fcKFmIhM0
それでもおれは松川や田沢に期待している
332代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:23:20 ID:FX0kSVR2O
田沢はルーキーだからまだいいが松川はそろそろやってくれないと。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:24:03 ID:DwT+Pi9U0
高校生は一位田中で後は野手中心で
大社は準即の木村にリリーフで使える投手2、3枚。
これでいいんじゃない?
334代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 13:28:58 ID:LzYpr0YBO
駒苫の練習試合にスカウト来てるよ。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 13:52:30 ID:dbd76b/dO
>>217
>>219
フーッ!止まらない♪
336代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 15:57:52 ID:LzYpr0YBO
今日の田中3回をヒット0三振7。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 17:40:32 ID:3SNzG1is0
7/9が三振かよ。すげーな。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 17:45:58 ID:+2mIcC+F0
やっぱり田中に特攻して欲しい。抽選で外れたらあきらめて野手指名でOK。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 18:43:30 ID:+2mIcC+F0
リリーフやばいな・・・。コマ不足深刻。ということでリリーフ向きの投手としてトヨタ自動車の上野を押しておくよ。
150キロ近い速球を誇る本格派。コントロールはアバウトだが、力で抑える投手が今のリリーフ陣には不足しているので一押し。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 19:34:43 ID:4fNsoYo4O
>>339
ノーコンか・・・
俺達臭が(ry
でも球が速いのは魅力的ですね
341代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 19:54:05 ID:u565fdAt0
松川、せめて130後半ぐらいは出るようになったかな?
3年みっちり鍛えてそこまで行かないようならもう見込みなし。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 21:02:42 ID:+2mIcC+F0
>340
小野寺もノーコンだったが今じゃそこそこなんとかなっているし、上野もよくなること期待で。
今の投手陣を見ると速球派が不足しすぎている。150キロ出せるのが松坂・涌井・大沼・小野寺の4人だけ。
もっと力で押せる本格派が必要。上野なら4巡ぐらいでとれるだろうしね。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 23:54:08 ID:3P+vwX/C0
>>342
最近、技巧派よりの投手の指名が多いよね。
一昨年の山岸、今年の松永・西川・山本・・・。
実は俺は>>175を書いたものなんだが、やっと同じ意見が出てきて嬉しいよ。
344343:2006/04/15(土) 23:56:15 ID:3P+vwX/C0
ぐあ、今年じゃなくて去年だった・・・。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 23:59:52 ID:T0HWXZRV0
本格派で制球力のある投手がいいんだけどそれだと目玉になっちゃいますね
どちらのタイプでもいいので即一軍で使える投手を今年は指名してほしいなぁ
346代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 00:01:32 ID:YOKELN/Z0
>>341
去年のオフだったか1度完封したけど
球速もコントロールもまるで成長して無いとか聞いたけどな。
1年目12.2回で11.37、2年目41.1回で7.19、今年2イニング22.50+教育リーグで3回12失点だったかな。
347342:2006/04/16(日) 00:01:39 ID:aYElYh890
>343
ナカマヽ(゜∇゜)八( ` ∇´)八(゜∇゜)丿ナカマ
最近技巧派を多く取ったのは一時期西武投手陣は右のスライダーが得意な似たようなタイプばかりが多いという批判があったからだと思うんだよね。岡本・山岸あたりは量産型長田とか言われて散々批判されてたし。
それで去年は松永・西川・山本・・・あるいは田沢・田中といった個性派の投手を取ったのだろう。ただ去年の補強で投手のバリエーションは増えたと思うから今年は基本に戻って速球の速い本格派を取って欲しいよね。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 00:05:28 ID:0o+y79jp0
昨日の田中
練習試合3イニングパーフェクト。
9人/7奪三振。
 
スカウト6人来てたらしい。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 08:30:15 ID:NpolfRzXO
>>348
化け物だな。ますます欲しくなった。松坂の後釜は涌井っぽいから彼には西口の後釜って事で。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 08:45:52 ID:g+NmlIV10
木村は広島との一騎打ちということででいいのか?
351代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 09:20:08 ID:HGGU5Y8S0
>>350
現段階で木村を指名有力候補としたのは西武、広島、巨人、横浜、ヤクルト

大隣争奪戦に巨人が敗れた場合、こちらに参戦してくるかも知れん。
横浜も高崎争奪戦に敗れたら分からん。
ヤクルトが金刃・高市争奪戦に敗れたら恐らく来る(これはかなり可能性低いけども)

仮にこれらの球団の希望枠が他で埋まっても去年の越智の例があるし、油断は出来んよ
352代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 11:32:54 ID:Pnscf+gj0
駒苫・田中センバツ出場組超えの146キロ
ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-hh-tp0-20060416-19671.html

やっぱり抽選覚悟で特攻すべし。外れたら素材型の野手を指名して育てればいいよ。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 14:18:34 ID:1sGDFDX9O
田中特攻希望。田中本当凄いよ。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 14:45:22 ID:7ZxBz3Ub0
田中も凄いけど、流石に松坂より上とかいうのは言いすぎ。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 15:47:53 ID:RB05Ec7C0
社会人の目玉クラスは先発志向が強そうだから、
ウチの先発の数は揃ってるけど中継ぎ弱い状態は
チーム状況としてはあんま好まれなさそうだね。
まぁ、松坂抜けたらって話になると全然別だけど。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 01:24:59 ID:hbsXJEfu0
150クラスのリリーフピッチャー欲しいね
炭谷の内角重視リードを考えると、球威がある方が望ましい
357代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 02:37:12 ID:hfPEVTgQ0
気温4・6度(風も強く体感温度はほぼマイナス)
最速146キロ。打者9人/7奪三振(パーフェクト)
   
田中に対してのコメント
巨人大森スカウト
「驚きました。めちゃくちゃ速いですね。こりゃ、打てないでしょう。
高校生のレベルじゃない。センバツ甲子園の出場投手より、
頭が二つも三つも抜けている。ハートが強いのもいいね。」
  
日ハム石川スカウト
「センバツに出場した他の高校生投手と比べてもナンバーワン。 ダントツですよ。」
358代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 16:32:31 ID:r9X3BIQMO
ageとく
359代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 21:10:55 ID:MN8QAsuB0
加古川東の花房竜也(投手・右、右)が気になる。
ネット上の情報によればだけど
ストレートは最速147キロ、50メートル走は5,8秒
現在は遊撃手登録
カズオ2世の匂いがする
360代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 21:30:40 ID:8xhYWS6v0
     _、_
   ( ,_ノ` )   
 (⌒`::::   ⌒ヽ  速球派のリリーフ投手・・・
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)   私一人で不満かね?
   ヽー―'^ー-'
    〉  15 │
361鈴木照:2006/04/17(月) 21:59:30 ID:13Pl0RTn0
>>359
な、なんで知ってるの?(´・ω・`)ショボーン
362代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 00:11:16 ID:COHGJF5xO
できれば奈良原2世かダクース2世を見つけてきて下さい。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 00:14:29 ID:GHsX4GFv0
花房竜也って選手はよく知らないが、右打ちなのはマイナスだな。
野手はできれば左打ちを取って欲しい。ちょっと今の打線は右に偏り過ぎ。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 00:42:23 ID:ccA/5+420
横浜のキモエース川角について
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144130379/
423 名前:族 ◆dEuQF/JAtk [] 投稿日:2006/04/16(日) 01:53:39 ID:bXsHF2Kq
かわすみなさい☆
365代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 00:52:42 ID:fSXnAYX90
そこでスイッチですよ
右からのスイッチは成功例多いし。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 09:47:02 ID:CQa9nkNf0
>>359
それyukiのやつだろ?
なんか架空の情報と聞いたことがあるが
367代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 11:09:10 ID:jN7GSTAx0
>>359
加古川東はかなりの進学校でTBSの杉江キャスターや「行列のできる
法律相談所」の住田弁護士、いずれも東大卒がOBにいるが、懸念するのは
進学校卒でプロ入りして成功したのはほとんどいないってこと。高卒で
成功したのは岐阜高校卒の最強西武の頃の森監督ぐらいじゃないかな。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 13:01:56 ID:vWsss0X90
竜也って名前なら獲ってもいいかな
369代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 13:04:51 ID:97sZXVWH0
何故?
370代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 22:44:59 ID:GHsX4GFv0
三菱重工神戸の西川オススメ。常時145キロ前後の直球を連発できる剛球投手。リリーフ不足の西武なら重宝しそう。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 23:12:34 ID:NM1D2+Mj0
>>366
存在は朝日新聞かなんかの甲子園予選のメンバー紹介で確認済み。
ググれば出てくる。
スペック値はyukiのところ。一応他のドラフトブログでも挙げてる人がいた。
身長182cm、最速147km、50m走5秒8、というスペックは正直言って半信半疑。

>>367
そんなに賢いところなんですか。
なら上記のデータに東大レベルの頭脳派を加えて…は妄想が過ぎますね。

個人的には名前がいいなと。
炭谷銀仁朗、花房竜也と仁侠っぽいのが。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 23:28:06 ID:9Jo8PKz10
ドラフトの緊急課題が見えたね
中継ぎタイプのPと、正遊撃手候補(できれば左打ち)

中島はもうサードor外野コンバートを前提に考えた方が良い。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 23:36:19 ID:W4oznNU80
そんなに急に遊撃のレギュラーになれる選手が取れるわけがない。
中島を鍛えた方がまだ現実的だよ。
高卒で遊撃の好素材とってもつかるようになるには最低3年はかかる。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 23:38:47 ID:vboI3rt20
つ黒瀬

ちょうど3年ですよー

ま、それはそれとして、守備型の遊撃が必要なのは2年前からずっとそう。
緊急でもなんでもない。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 23:40:55 ID:pn5MxgmKO
外野にしたら、栗山どこでつかうよ        マツケンがでてきたら大島二世になるきがするなぁ
376代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 23:40:57 ID:W4oznNU80
>>374
うまくいっても最低な。
黒瀬は攻守ともまだまだだよ。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 00:07:44 ID:GHsX4GFv0
今年正遊撃手任せられそうなドラフト候補はいないだろ。大引・円谷が一応の目玉だろうが、打撃面でプロで通用するかどうか微妙。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 00:59:54 ID:5eBCGvhs0
>>369
小関・・・

>>375
マツケンは打撃ダメでも守備代走要員になれるんじゃない?
インボの試合見たことないからよくわからんが

>>377
六大学史上最速三冠王(?)でアレだし打撃は期待しない方がいいかもね
379代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 01:02:21 ID:5eBCGvhs0
>>375の大島二世は栗山のことか
早とちり勘違いスマソ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 10:19:33 ID:ZOMDi1KMO
中島には早く遊撃やめてほしい。
トレードで投手獲得野手放出、ドラフトで投手獲得しなきゃ
381代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 13:17:52 ID:REWjWPrdO
で、中島だしで交流戦でぼこぼこにうたれるのが、オマエの希望か?     アンチかもしれんけどさ
382代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 16:16:13 ID:z0fu8Lg6O
中島をトレードでだすのはあほのやることだろ。中島は遊撃としては問題あるかもしれんが、三塁・外野なら十分やれる。
ただ問題は中島を遊撃から外すと代わりに遊撃守る選手がいないこと。片岡は肩があれだし、黒瀬は中島より守備がひどい。水田はすべての面で力不足。ということで現状では遊撃中島はやむをえない。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 16:29:17 ID:NfEQykcU0
現状ではポジションの問題で後藤武、貝塚、大島あたりは放出される可能性もなくはないが
中島の放出はよほどのことがない限り(監督代わるとか)ありえない
384代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 16:38:34 ID:0naPt+k30
上のは恐らく打撃型のあんまり出てない野手を放出してって事で
中島って事じゃないでしょ。
いくら守りが下手とは言え放出可能性があるような選手じゃないしね。

>>382
サードも送球難が激しいし結構きついと思うよ。
片岡の肩がどうこうは本人がショートの方がやりやすいとか
ショートをやりたいと言ってるのに、ファンがあれこれ言うもんでも無いでしょ。
まあ黒瀬は中島以上に無理そうだし、水田はレギュラーレベルの選手じゃないし
平尾は毎年怪我(西武に来てから毎年?)してるし、替えが少ないのは確かだけどね。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 16:56:38 ID:p+E4YJyn0
中島がミスする度にこの手の話題になるな
あり得ないから。
中島以外のショートも。トレードも。

あーだこーだ言うのは自由だがな。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:04:01 ID:z0fu8Lg6O
384
片岡が遊撃のほうが守りやすいなんてどこで発言した?今までそんな発言きいたことないし、妄想としか思えんのだが。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:06:50 ID:0naPt+k30
>>386
ナックか文化放送どっちか忘れたけどラジオで
中島がDHで出た時のインタビューの時に
セカンドよりショートの方が守りやすいと発言してるよ。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:09:51 ID:NfEQykcU0
ショートのほうが守りやすくても守りにくくても試合でしっかり守ってくれればいい
今年のドラフトでは二遊間守れる内野手が補強ポイントだな
投手に比べて野手は下位でも出てくる可能性は高い
389代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:30:40 ID:z0fu8Lg6O
>387
ラジオでそんなこと言ってたのか。サンクス。
ただ片岡に遊撃が厳しいという意見は変わらない。去年中島が骨折してしばらく片岡が遊撃を守ったが、片岡はその結果肩痛で二軍落ちした。
あれ以来片岡の適性ポジションは二塁で、レギュラーで遊撃は無理だと確信した。たまに中島の代わりに出るぐらいならともかく、常時出れば怪我につながるよ。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 20:54:06 ID:NcvJWcQN0
>>384
「ショートの方が守りやすい」とは言ってるが、
「ショートをやりたい」までは言ってないと思うよ。
セカンドでレギュラー獲って、
ナカジと10年以上ニ遊間組みたい、みたいなこと言ってなかった?
391代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 23:55:25 ID:kAdwkjbBO
ショートやりたい、と言ってた、と文化放送のアナかカリが言ってたな
392代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 00:18:01 ID:QCO0QKRm0
今年もし遊撃手を取るなら大学・社会人だろうな。高校生の遊撃守備ははっきり言ってまったくあてにならない。福留・田口を初め高校生で守備を評価されていてもその通りに行かないのはザラ。黒瀬も高校時代は守備の評価が高かったけど、平気で二軍で20エラーだからな。
今年の候補でよく名前が挙がるのは大引(法政)・円谷(青学)の二人だが、それ以外だとトヨタ自動車の福田あたりは守備に定評があるな。大社の3巡ぐらいで守備型の遊撃手が取れるといいのだが。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 01:28:02 ID:CG3rlnWM0
うちはプロ入り後に遊撃を始めた選手に遊撃のレギュラーを与えて11年目です
温かい目で見守りましょう

編成は「遊撃は身体能力でなんとかなる」と思っているのです
394代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 07:12:08 ID:3XKxwIZD0
>>372
つ星

>>385
名物

>>392
田口は関西学院大とかじゃね?
395代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 09:18:05 ID:X1B05Mly0
中島コンバート厨ウゼエ・・・・
厨厨言ったらあかんのはわかってるが、
こうもしつこいと
もう厨としか言いようがねえよ。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 15:11:14 ID:BOGRQNyIO
なんで堂上指名しようとしてるわけ?
田中でしょ普通。
ショートは小坂タイプが欲しいな。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 21:05:24 ID:F3TsXiWu0
堂上って愛工大名電だろ?
照さんだろ
おまいらひざまづけや
398代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 21:46:29 ID:QCO0QKRm0
でも鈴木照スカウトの担当地域は関西だけどね。今年は野手で将来面白そうな選手を連れてきて欲しい。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 21:47:37 ID:mJGhV0pV0
結局今年は田中=桑田、堂上=清原、みたいなもんでしょ?
堂上でもウチに来てくれたら普通に嬉しいけどねえ。
でも田中にハムに入られたらすげー強くなりそうだ。
400代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 21:54:12 ID:QCO0QKRm0
でも補強ポイントから言えばあきらかに投手だしね。堂上に抽選覚悟で行くぐらいなら田中に抽選覚悟で行って欲しい。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:01:13 ID:XnALYdiiO
でももう守れねぇショートいらないんだよな・・・
ナカジレギュラー固定3年目なのに、今だにエラー多いし。
堂上指名もありだと思ったりする。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:06:53 ID:QCO0QKRm0
>401
堂上の守備がいいという保障がどこにある?はっきりいって高卒遊撃手の守備は評判どおりに行かないのがほとんどだぞ。
黒瀬でさえ高校時代守備の評価が高かったんだからさ。守備型の遊撃を取りに行くなら大社にすべき。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 23:20:30 ID:91sKmanf0
>>401
まあナカジは攻撃型の遊撃だからな。
打てればある程度は我慢だろ。
もう少しうまくなってほしいが。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 00:35:49 ID:hQjkz47S0
「欲しい能力を確実に持っているかどうか」は
高卒よりも大社である程度育ってたほうが見極め易いよな。

逃げ切りに入る時、ショートに守備固めを入れられるだけで随分違うから
(その場合、中島は中村に替えてサードに入れるケースも有りか?)
守備型のショートを見つけてきて大社の2〜3番目で指名してくれ。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 11:38:34 ID:Hh/qKvf50
とりあえずオレは堂上と田中の両方パに入ってくれて
なおかつどっちかが西武入りだったらめちゃめちゃ嬉しいです。
ダル井の年みたいにめぼしいやつ全員パ入りってのが理想だけど
分離ドラフトになっちゃったからなあ。
豊田とかプレーオフにいまだグジグジ言うくらいなら
分離ドラフトに噛み付けよ。これこそ悪制もいいとこだろ。

>>402
大社も遊撃守備はそこまで当てにならん。
片岡や小坂みたいなのは例外くらいに思っといた方がいいよ。
高卒でも立浪、西岡、賛否あるだろうがカズオみたいな選手もいる。
堂上クラスなら下手な大社よりは期待値は高いんじゃないか?
406代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 12:28:19 ID:HoqHlSjU0
遅レスだけど>>68の予言レス書き込んだ者です。
的中しまくってるのは当時は既に大体の情報が出尽くしてたから。
上二人は逆指名済みで下五人は新聞でリストアップ済み。
帆足を上位指名したので近澤を外したから代わりに野田を取ったようだけど。
帆足を三位で取ったのは確かもともとプロ入りを渋ってたんだよね。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 12:31:47 ID:c6NdVlJG0
堂上は黒瀬とタイプが重なると思う。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 12:33:30 ID:HoqHlSjU0
ちなみに>>61>>62などの縁起レスにも自分の書き込みがチラホラと・・・・
あと中島が練習しないと書いたのも自分が最初で、
中島と同い年で同じ阪神間だから野球部の生徒が知り合いでその人から聞いた。
まさかその時はここまで覚醒するとは思わなかったけど。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 13:12:32 ID:OzWv9L3L0
堂上は拒否られる可能性が高いでしょ。
野手は下位指名でも物になってるんだから、
1位は投手でいいんじゃない。
410代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 14:30:58 ID:NABbbwsZ0
拒否られる可能性はウチの編成が判断することだよ。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 14:32:14 ID:cHXJnE8P0
拒否される選手は特攻しないっつの。
する時は勝算アリの時。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 14:36:49 ID:X9+rMWjX0
このスレの68を書いた者です。
>>406 408さん
ありがとうございます。
やはり情報は出ていたのですね。

なんで3位指名が違っただけで
あんなに荒れていたのか、
ちょっと不思議な気もしますね。

根市なんか甲子園で好投しては
いたけれどあくまで2番手投手だ
ったのに。

東尾ドラフトはそんなに信用が
なかったということでしょうか。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 14:42:16 ID:TM0RcC8pO
うちは下位指名当たるけど一芸の選手が多いからね。
三拍子そろってるのは上位でいいと思う
414代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 14:53:06 ID:avdoBGyh0
いかにスカウト気取りが多いわかるな(今もだが)
平穏だったのは近年じゃ2004年くらいだな
ドラ1におけるファンとスカウトの意見が一致してたり
しっかり隠し玉も用意してたりと
415代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 17:55:48 ID:psoeYk6u0
>>412
3位指名が違っただけじゃなくて、
「その1位・2位じゃ納得しねえよ」という人ばっかりだった。
情報から導けば>>68になる(確か帆足の3位というのもどっかで出た筈)けど
そんなん冗談じゃねえ、という意見が大多数。

大沼はプリンスだからもっと下位で獲れるだの
三井は西武熱望してるんだから下位で獲れ、横槍入ったら一年待たせろ、だの。
そして3位に、直前で名前が出て知名度が無かった帆足が来て、どかーんw

まあ、この年ほど高卒厨が暴れた年は無かったな。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 22:38:35 ID:oJ2tM8WN0
まぁ、2000年のドラフトはいい思い出だよ。これでいかに西武のスカウトが優れているかよくわかったしな。
今年も神スカウト陣がいい選手を連れてきてくれることを期待するよ。

>405
確率的に大社の遊撃手のほうがずっと守備面で成功する確率が高い。うまくいかなかったのは平野ぐらいであとは片岡・鳥谷・阿部・二岡などいづれもプロでも遊撃を守れている。
堂上もプロで遊撃守れる可能性は大社の選手に比べればはるかに低いと思うよ。もし堂上に抽選覚悟でいって挙句の果てに黒瀬のようになったら目も当てられない。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 00:21:33 ID:tk2XeRzb0
当時は妄想で一位内海二位近澤とか授業中ノートに書いてたな〜。
ドラフト当時ははらが煮えくりまくるほど怒りまくったが今ではいい思い出だ・・・。
あーだこーだいうけどその予想を斜め上いって結果出してくれるスカウトには期待してる。
418代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 00:56:32 ID:Kltpa1ZbO
少なくとも堂上はプロ行っても黒瀬よりはうまくなると思う。
黒瀬は下手すぎだもの。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 09:45:42 ID:ZTbiI9t2O
堂上の視察は、田中獲得のための煙幕の可能性もあるし、中島がFAで離脱の可能性を考えてだろ
420代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 10:00:48 ID:vLJBXaah0
ドラフト改革に伴いFA取得制度が変わらなければ遥か先だからそれはない。
単純に野手でNO1素材だからだろう。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 10:06:34 ID:RSFBfVTI0
堂上行くくらいなら前田でもいいから先発投手が欲しい、松坂・西口はあと3年くらいだろう
422代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 10:55:43 ID:E7QdX1MI0
けど三井大沼を囲って上位で他の有力選手をとればもっといいドラフトになったんじゃないの?
と言ってみるテスト
423代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 11:04:53 ID:2Ley60y8O
>>421
松坂は今年限りだろう

>>422
過ぎた欲は身を滅ぼしますわよ
それに、今更誰が獲れた〜とか言ってもな
424代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 11:35:56 ID:vqlgv7DtO
今気付いたんだがもし田中を逃がしてパの他の球団に行かれると猫苦手の右のスライダー投手が敵に回るんだな…
425代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 11:59:51 ID:8WmO5Edc0
さらにフォークもえげつないんだぞ やつは
426代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 12:14:01 ID:QD8NsBln0
やっぱり後悔だけはしないように田中に特攻した方がいいよ。それでも抽選外れてとれなくても諦めがつくしね。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 12:16:34 ID:eXwXSGEo0
まあ正直だれでもいい。うちのスカウトが一番ほしいという選手なら。
涌井炭谷と大当たり引いてるし。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 13:59:40 ID:YRw8c7BT0
>>427
同意。
抽選外れたら諦めがつかない。
ウエーバー考えたら田中は回避の可能性が高いと思う。
個人的にはPL前田を推したい!
429代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 14:30:45 ID:RSFBfVTI0
146w
430代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 14:49:45 ID:sWxMvD7A0
>>426
田中が獲れなかったことについては諦めついても
去年のSBのようになってしまった場合
諦めがつかない人が続出すると思う。
まあ、オレとしては3年連続で大物ゲットといって
欲しいとこだけど。

高校ばっか話題になってるけど、大社は木村以外は
誰を狙ってるのかな?
431代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 01:19:26 ID:koex755d0
田中が獲れなくても1位にふさわしい選手が獲れればいいけど、
さすがにちょっと無理そうだしなあ・・・難しい制度だね。

牽制しあったあげくに田中行くと見せかけて前田一本釣り狙い
・・・なんて球団がたまたま複数現れて前田抽選、で田中特攻
敢行したチームが一本釣りとかなったら凄い後悔するだろうな。

過去にそういうケースってやっぱあるんかねえ・・・?
432代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 01:27:53 ID:YHP6sIbS0
>431
前田はオリックスが特攻決めているらしいから一本釣りは不可能だよ。
今のところ田中ー巨人・ハム、堂上ー阪神・中日、前田ーオリックス、大嶺ーソフトバンクという情勢。
どうせ抽選になるなら田中に特攻した方が後悔がない。駄目なら素材型の野手でOK。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 01:51:39 ID:tgEVP9yi0
昨年は結局辻内2球団、片山2球団だったな
炭谷単独指名だったけど、どうせなら辻内いっとけと思ったw
434代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:45:17 ID:YHP6sIbS0
ヤクルト−東京ガス@市民運動公園野球場(日立市民)

 ヤクルト 110 000 001│3
 東京ガス 120 002 01×│6

 勝 木 村 1勝0敗0S 登板1
 S 宗 政 0勝0敗1S 登板1
 負 松 岡 0勝1敗0S 登板1
        回 打安振球責
  ○木 村 7 295131
  S 宗 政 2 81010

木村は一応勝ち投手にはなっているが微妙だな。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:49:09 ID:Z8Y7vc8y0
7回5安打13kだったら良くないか?微妙なのか
436代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:56:11 ID:YHP6sIbS0
13Kじゃなくて1K。死四球が3.
437代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 03:03:54 ID:Z8Y7vc8y0
そらなんだな
438代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 11:06:06 ID:PuyQEvzh0
変化球がスライダーと勉強中のカーブしかないのに抑えてること自体がすごいと思うがな・・・>木村
439代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 11:24:05 ID:TPviFPTN0
1年前の今の時期に「1位は炭谷単独入札だよ」と言われたら
たぶん罵詈雑言の嵐だろう。

つまり今の段階で田中・堂上以外いないように思えても
ドラフトの頃にはそれなりの外れ候補が出てきてるんじゃねーのかなと
(炭谷だって西武が辻内or鶴に特攻してれば外れ1位だし)。

それに去年のSB悲惨とか言ってるけど
数年経って炭谷と荒川の立場が逆転してる可能性だってまだまだあるって事を
もそっと謙虚になって考えとかないと。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 11:27:21 ID:PuyQEvzh0
堂上より高濱がいいので来年中田を諦めて高濱を獲ればいいと思う、ただし横浜高校の選手なのはいいにしても佐賀出身でSBファンみたいだけど
441代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 16:44:08 ID:ECNeCTPp0
やいのやいの言う奴は自分が正しいと思ってるわけで大半の奴は球団スカウトを信じてるだろ
442代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 17:29:54 ID:avxnh3jn0
660 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/23(日) 17:20:42 ID:EAoekYsv0
テレビ見た?
今の高校野球では堂上が「ひとり抜きん出ている」だって、
横浜高校の監督がインタビューに答えていた


横浜の監督の眼力と打ち野スカウトの眼力はけっこー
通じるものがあるっぽいから案外堂上本命なのかもな。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 18:31:06 ID:YHP6sIbS0
今年の候補では野手では堂上が抜けているのが確かだろうな。ただ今の西武のチーム事情だと投手>野手。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 19:47:39 ID:Tm3ZFa7x0
堂上は現場にいたってだけでこれといって発言は無かったんだけどなぁ
少々有望な選手にはほぼついて観察してるだろうし
445代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 20:02:17 ID:aLv4h1+Y0
もしも田中と大社で木村が獲れて順調に成長、松永もいい感じに育てば
松坂が抜けても一躍投手王国になれそうだな・・・涌井が順調に育つことと
西口のもう一踏ん張りが必要だけど。いい正捕手候補も現れたし。
446代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 20:03:47 ID:aLv4h1+Y0
しかし木村の方はいけそうなんかねえ。
今の西武ならよっぽど特定球団にこだわりがなければ
けっこー魅力感じてくれると思うけど。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 20:36:17 ID:nBoztLCmO
田中が練習試合で16者連続三振を達成。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 20:49:15 ID:Of8GrTFv0
>>446
ネットや雑誌の情報だとそんなに魅力は感じないんだが
プロのスカウトがほしいっていうんだからすごくいい物があるんだろうね。
個人的には力のあるボール投げるパワー投手方が欲しいんだけど
スカウトしんじて誰を連れてくるのかすごく楽しみ。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 22:24:45 ID:06+hXqdTO
涌井獲ってよかったな。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 00:02:38 ID:ubScWtSv0
田中スゴス。6回投げて18人中16連続Kのパーフェクト。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 04:28:05 ID:sXdiA3nn0
悪いこといわないから田中特攻すべし。このあと一本釣りできそうなよほど魅力的な選手が出てこない限りは特攻しとけ。
松坂以来10年に一人の逸材だよ。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 10:44:49 ID:fTvPTJ6c0
もしも田中が獲れたら涌井と田中で
今の松坂西口エース論争みたいなことが起こりそうだなw
そうなったら幸せなことなんだろうけど。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 13:45:02 ID:j65qWPa70
特Aランクに特攻して外してBランクの選手とるか
確実にAランクの選手を取るかの二者択一だと
このペースでいくとうちの順位なら後者の方が賢いとはいえる。
去年の阪神みたいな感じ。特攻すると最悪SBになる。
個人的には3球団ぐらいならいってもいい気がするけど。
オールスター次第かもしれんね。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 18:26:43 ID:GggbMdbH0
46 名前: 転載 投稿日: 2000/11/12(日) 00:15

20世紀最後は三井狂騒曲
逆指名ラッシュも峠を越え、三位以下の指名動向に興味が移りつつありますが、その中で最後まで激しい争奪戦が続いていた上位指名候補が三井浩二投手(新日鉄広畑)です。
オリックスからの二位逆指名要請を断わり、高校時代から志望している西武の三位指名を待つ姿勢を明確にしました。 諦めないオリックスは三巡目で指名強行の可能性を示唆し、逆指名枠を使用する気のない西武との(ドラフトの醍醐味である)駆け引きに入りました。

両者に割って入ったのが、即戦力投手3人の獲得を目指す近鉄。 いの一番に指名できる三巡目での指名強行を表明し、オリックスと西武が後退。
更に、即戦力指向を持ちながら二位枠が埋められない阪神が逆指名なしでの強行指名を表明し、三巡争いに終止符を打ちました。

これで決着かと思われましたが、最後に西武が高校生の一位指名を断念し、二位予定の大沼幸二投手(プリンスホテル)を一位に繰り上げ、三井投手の二位指名を決定、逆指名に向かうこととなりました。

二転三転どころか四転五転した三井投手争奪戦ですが、27才というプロ入り最後のチャンスは相思相愛のハッピーエンドで幕。
高校卒業時にダイエーの四位指名を蹴った実績があり、今回も「西武でなければプロ入りしないだけです」と平然と言ってのけた高齢の左腕投手を4球団が争奪するという異例の展開は、20世紀最後のドラフト会議に相応しいエピソードとなりました。

ドラフト会議まで一週間を切りました。 他球団の動向を睨みながら、指名候補選手の順位付けが進められていく大詰めの時期です。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 18:34:45 ID:LNHNIWKT0
そんなに西武が好きだったのか・・(´Д⊂
456代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 18:47:17 ID:laBBdgac0
>>454
横槍がなければ誰を1位指名してたんだろうね。

そういえばオリ近はよくウチが狙ってた選手をさらって行ってくれたよなw
たまたま欲しい選手がかぶったというよりも西武ドラフトの邪魔することに
命かけてたような気さえする・・・w
457代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 18:49:57 ID:AcTh87Sq0
>>456
既に解雇されたけど報道通りなら近澤でしょ。
結果として三井でよかった。
なんだかんだ言って二桁2回、今も中継ぎでは安定感があるしね。

458代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 19:00:29 ID:ik75MJ/+O
内海を1位でいったかもしれないけど
459代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 19:01:26 ID:p4d9cIJ/0
どうせ指名拒否。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 19:06:20 ID:j65qWPa70
いや内海は西武OKっていう報道あった気がする。
だからこの繰上げには発狂しそうになったのを覚えてる。
461代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 20:09:08 ID:3P/i5Zmo0
内海を逃したのか・・・さすがに残念だな
462代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 21:14:55 ID:5iEg2UDQ0
逃したっつーかどっちにしろ競合でしょ?
獲れた保障はない。
まあ、横槍による繰上げは確かに気分悪いよなあw
プロの駆け引きだからしょうがないけど。

ま、西武のドラフトはなんか知らんが楽しいからいいや。
本スレだと木村巨人確定みたくなってるけどどうなんじゃろ。
西口タイプと噂の岸はウチのスカウトも見に行ったのかな?
463代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 21:31:45 ID:sXdiA3nn0
西武はよく狙っていた候補を他球団に取られるからな。三井もソウだが、他にも吉良とか筧とかも近鉄にパクられた。
そのせいで西武は情報封鎖を徹底しているんだろうな。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 23:00:17 ID:Nscihnjn0
本スレは木村は広島確定になってるよ。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 23:08:52 ID:3lhOJvd/0
>>464
根拠はないんだけどな。
岸に興味あるなぁ 投げてるとこ見れないかな
466代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 23:35:35 ID:GN8STdfd0
>>320>>439>>451
見ないでわめくヲタが消えれば問題ないんだよな。
ドラフトの時点でにわかを満足させるほどに知名度がある選手で、
なおかつ一本釣りできそうとかありえない。
西武ファンはバカが多くて困る。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 23:47:18 ID:/TO9PboX0
>>463
隣の芝生は青く見えるというが、
「西武が狙ってる人材」はより逸材に見える、みたいなのがひょっとしたらあるのかもなw
「こいつなかなかいけそうじゃね」って思ってる人材を西武も評価してるって知った
瞬間「やっぱそうだよな。こいつきっと逸材だよ。いやもう逸材よりすげーやつかもしれん」
みたいな。SBの江川獲得劇とかモロにそういうイメージで見てた。
いや、江川はきっとホントに逸材なんだろうけどね(だけど玉野臭が・・・)
468代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 06:07:12 ID:9ihOZIx40
西武“和製ランディ”獲りへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/04/25/01.html
469代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 06:13:41 ID:ay1notNR0
普通のスリークォーターより肘が低めらしい
理想の選手はランディではなく石井一久、と3年前の野球小僧に書いてあった
470代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 07:26:18 ID:768UG+AA0
>>468
続報キタでえええええええええええええええええええええええええええええええええ
471代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 07:30:41 ID:ROFfJFZEO
>>468
スマン、誰の事だ?見れない
472代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 08:09:09 ID:bUg+QQDo0
>>468
スポニチ来たね。
数年前迄はスポニチだと飛ばしと思えたけど
近年スポニチのウチのネタは信憑性がある。
ウチのスカウトが枠を狙って獲得を検討してるなら「良い投手」なんだろうね。
個人的には大型左腕は育成が難しいんじゃないかなぁと思う。
でも、チームメイトのグラマンがそこそこ結果出してるから参考にはなるのかな?
473代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 08:10:07 ID:ChODfopK0
>>471
既報の通り木村。西武入りが固いだろうな。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 10:11:18 ID:+hHj79qPO
1位確約されたのに蹴ったチームを選ばないよなあ、普通。
他にどこからも声が掛からなかったケースを除けば。

だから広島とのタイマンならまず勝てる。
片岡がイジめたりしてない限り。
あとは、違う選手の争奪戦に負けて木村に流れてきたチームとの勝負。

早くから評価してたって誠意で何とかならんもんか。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 10:22:04 ID:e3pMIlv/0
いまんとこ広島巨人横浜か。
横浜は高崎の方が優先度高いだろうし
巨人も大隣優先だろうから
本命狙いはうちと広島か。
この時期からアピールしていけばなんとかなるかな。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 10:34:16 ID:dySPZyZM0
>>474
広島は高校の時から1位確約してるんだが・・・
477代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 10:35:39 ID:dySPZyZM0
ごめんよく読んでなかった
478代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 10:56:26 ID:dbVPCo040
>>476>>477
>>468の記事だけ見ると
「高校のときに広島に1位指名を打診されたのに断って社会人入り」
としか読めないんだが・・・

他球団にも指名されてないのにスルーしといて
「高3のときから社会人卒業イヤーの1位を確約」
じゃ意味がわからん。なんか密約でもあるん?


479代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 11:18:47 ID:n40IFNkoO
高市ってどこねらってるん?
480代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 11:21:18 ID:vX7cdbDW0
>479
楽天。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 11:49:40 ID:dySPZyZM0
>>478
俺は>>474の上2行をよく読まずに
 >早くから評価してたって誠意で何とかならんもんか。
これについて
「広島は高校の時から目をつけてた、高卒ドラ1確約もしてた。
 今年も狙っている以上、早くから評価した誠意なら うち<広島 じゃない?」
って意味で書き込んだ

妙な書き込みして申し訳ない
密約の話は聞いたことありません。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 12:33:26 ID:IBTTlo090
木村が獲れるかどうかで高校ドラフトの方針に影響は出るかねえ。
木村がホントに大器なら高校は野手の大器の堂上に向かうとか、
無難な選手の一本釣り狙いを辞めて心置きなく抽選に挑める、とか。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 13:38:39 ID:768UG+AA0
木村獲得の如何は高校生ドラフトにそれほど影響はないだろう。
むしろ中位指名以降における左腕投手の指名の有無にありそうだがな。尾藤とか
基本的にうちのフロント及びスカウト陣は投手と野手は別者に考えていそう。
根本の遺言で野手の飛びぬけたのには欠かさず飛びつく、だが今年の田中はそれを凌駕してまでも獲得したい逸材
かもしれない。
全てはやはり夏次第か
484代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 15:18:39 ID:e7Z72NMbO
うちは甲子園出場選手はあまり獲らないからね
どうなるか
485代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 16:39:21 ID:ROFfJFZEO
抽選になってでも田中は特攻する価値あると思う。野手は即戦型を大社で守備型一人、左の巧打者か強打者を取ればいいと。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 18:23:33 ID:gpLwAmnB0
ま、堂上田中の二者択一ならどちらでも構わんというか選べない。
どちらにせよ抽選は必至だし、むしろ外した時のために
その後のフォロー戦略をしっかり立てておいてもらいたいもの。

>>485
左の強打者ねぇ…池辺の肩が人並みだったらな。
バッティングは社会人に入って輝きを取り戻しつつあるだけに惜しい。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 18:48:51 ID:9opSU5bt0
大社の自由枠で西武がこんなに早い時期に獲得意思を表明するのは珍しいね。
2002年のゴトタケ・長田以来か?
488代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 19:04:59 ID:Bh0lOHu20
野間口は正月だったな
489代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:20:58 ID:G1E9pGSzO
木村みたいな雑魚を希望枠にしたら超負け組だし
490代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:29:06 ID:Bh0lOHu20
>>489
小関乙
491代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:44:05 ID:q61NWyDR0
>>487
俺的には2002年の後藤、長田は非常に不満だけどなあ………
ここのみんなはどう思っているのかなあ??
492代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 00:11:03 ID:ssiquzrn0
>>491
長田は当時の六大学では和田・多田野に次ぐ投手だったから、自由枠でなければ他球団に
取られてたと思う。プロ入り後の成績には物足りなさを感じるけどね。
後藤に関しては3・4年時にダメダメだったし、前年には中村を獲得してたのに何で自由枠を
使ってまで獲得したのか未だに解らんなあ。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 00:35:33 ID:3NDQnFlG0
後藤は守備がなぁ・・・。打撃だけなら自由枠は間違いとは思わないが、守備があそこまで低いと4巡ぐらいにまわしてもらいたかった。
木村は素材型には違いないけど、西武にはいない長身左腕だから獲得に向かうのは間違いではないと思う。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 01:17:22 ID:aJ0JGY4R0
>>493
残念ながらうちは大物になりそうな選手は素材型しか取れないんだよなぁ・・・。
完成された選手はSBか巨人あたりにもってかれるし。
まぁ、高校生の時点で完成してる選手なら取れる可能性があるんだけどね。
やはり田中の指名は外せないと思うなぁ・・・。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 01:21:13 ID:iBUEWWsO0
西川ってでかくね
496代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 01:24:23 ID:3NDQnFlG0
>494
だから西武としては大社は準即戦力とって、高校生は特攻OR一本釣りできそうでいい選手がいればとるという方針で行くしかない。
大社の即戦力はは資金力がものをいうからうちには縁がないよ。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 02:12:01 ID:jkUOmJYB0
いくしかないというがそれで見事に結果でてるのが皮肉だな。
むしろそれが正解の気がする。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 05:07:15 ID:KY4QG04K0
最近だと自由枠候補として獲りにいったもののフラれた那須野・樋口が
結果出せないのを見るとスカウトの目が正しいのかよく分からんな
運は良さそうだが
499代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 08:04:17 ID:aJ0JGY4R0
>>495
選手名鑑によると、西川は183cmだね。
他には三井が184cm、帆足が180cm、星野が179cmだね。(ちなみにグラマン193cm)
三井・西川も充分背が高いけど、「大型投手」言われるのは185cmオーバーの場合かなぁ?
数センチの違いがそんなに大きいの?って気もするけどね。
いずれにしても189cmの木村は右投手をひっくるめても日本人では相当でかいね。
今小野寺が188cmでチーム日本人トップなんで、入団すれば西武の日本人最長身投手になるね。
500代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 08:20:49 ID:+r+k5Qmg0
>>499
隠し玉として素材重視で獲得した藤原虹気(195cm)はもう戦力外ですか
501代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:30:58 ID:u0QZnBRq0
SB(つーかダイエー)の山山コンビのような例もあるし、
馬原や若田部なんかも一応モノにはなったけど結局素材型だったから、
超目玉が必ずしもいいとは限らないんだけどね。

>>498
樋口は完全なるブラグだろ。あの年は最初から涌井一本だと思う。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:48:57 ID:3NDQnFlG0
樋口はスカウトは取る気がなかったが、伊東の希望で急遽取りに行った選手だからな。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:49:37 ID:kk+e64rA0
ブラグが気になって仕事が手につきませn
504代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:51:04 ID:7RscUyAl0
まあ全く取るつもり無いのに逆指名を貰いにいくって事は無いだろうな。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:54:48 ID:aJ0JGY4R0
>>500
素で忘れてた・・・・
藤原ファンの方すまねぇ・・・orz
506代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 11:46:44 ID:KYBWx4EW0
ブラグで正式に自由枠を打診するわけない。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 11:51:43 ID:KUPfQPeV0
だからブラグってなんだよw
508代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 11:53:22 ID:RLHe9Exy0
ブラグではなくて狙いに行って獲れなかった選手だよ、樋口は
509代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 12:52:28 ID:bNImfDBeO
中日ってすごく西武に優しいよね。
最近感謝しっぱなしな気がする。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:27:39 ID:bJ+GXGmH0
やっぱり木村なのかな
入来の時みたいに9割方きまってたのに
直前で井口とれなかった巨人にうばわれて
取る選手おえあんようになったて
あの時みたいにならんかな
511代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 14:11:11 ID:aJ0JGY4R0
>>510
>取る選手おえあんようになったて

ここの解説キボン。
スマンが意味がわからないので。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 14:23:01 ID:GA2Ov4560
>511
簡単に言えば最後に横取りされて、自由枠候補がいなくなる。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 19:50:44 ID:XbCuA5MZ0
>>499
帆足の180cmはサバ読み確定だな
514代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 19:58:27 ID:4YTwDxH20
>>492
それは違うな
和田・多田野・土居・長田って感じだった。
長田はまとまってるけどあまり特徴がなく他の6大学のエースと比べると
1ランク〜2ランク落ちる存在だったから自由枠で取る球団はなかったんじゃないかな?
長田とゴトタケは松坂つながりで獲得した感が否めない。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 21:44:43 ID:3GnY19130
まさか木村もブラグって事はないよね?
516代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 21:52:11 ID:Wbfce8P60
>510
なぜそこまで木村を嫌うのわかんな。大社の大物が取れない西武が取れる選手としてはベストに近いと思うが。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 22:01:49 ID:KKnqH3dr0
>>516
巨人が大隣を鷹に取られて横槍入れるのを心配してるんだろ、不満なわけじゃない
むしろそいつの日本語が(ry
518代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 22:25:44 ID:ssiquzrn0
木村は和製ランディって言う位だから広島の河内みたいなフォームを想像してたけど
>>468の写真を見ると普通にオーバースローの腕の振りのようだな。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 22:27:50 ID:Wbfce8P60
木村はランディや河内とは大分タイプが違うだろ。西武で言えばグラマンに近い。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 23:03:12 ID:DppM/I8p0
和製グラマンか
案外いいかもね
521代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 23:20:37 ID:vN99TgMa0
>>503>>507
スルーされてっけど俺も気になる
『ブラグ』って何??すごく気になるww
522代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 23:22:00 ID:DppM/I8p0
ブラフのことじゃない?
523代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 00:35:25 ID:Oi6pukTh0
エントリープラグ
524代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 01:39:01 ID:MnLT1+kjO
>522
おそらくそうだろうな。
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 08:18:23 ID:5J0Ttj4S0
ブラグブラグ言ってるやつは同一人物だな。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 12:53:33 ID:n8fnBJYGO
田中だろ?
間違っても堂上にはいかないよな?
中村、中島がいて堂上なんて正気の沙汰とは思えない。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 16:41:30 ID:MnLT1+kjO
ブラフとブラグってどうやったら間違えるんだよwwwwwwwwwwwww
529代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 19:27:52 ID:gCMvDzPE0
単純にfの隣のgを打っただけだと思うが。
PC持ってなくて携帯オンリーなのか?
530代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 19:43:06 ID:4zdMb9/30
5回も打ち間違える兵がいるか?
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 20:17:02 ID:gCMvDzPE0
>>530
最初に書き間違えた奴以外はバカにする意味で書いてんだよw
533代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 21:56:55 ID:oAq8opI+0
少し話題を戻そう。
今年のドラフトはもちろん投手最優先だろうが、野手も人数的に不足しているから取りに行くだろう。
ポジション的にはどこかな?やっぱり遊撃か?
534代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 21:57:38 ID:cxzmIdjR0
大型左腕っていうと
横浜の那須野とか山北とか
ぱっとしないのが多い希ガス
535代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:03:40 ID:6VLIkeZH0
内海は長身に入らないかな?
536代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:27:00 ID:oAq8opI+0
左腕で長身なのは少ないから185センチ以上は長身といえるだろう。となると
井川186センチ、山本昌186センチ、那須野192センチ、吉見188センチ、内海186センチ、林187センチ、河内188センチ、山北191センチ、岡島186センチなど結構いる。
長身の左腕がパッとしないというのはイメージだけで、活躍している選手も結構いるよ。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:28:51 ID:oX6bXFaCO
守備型の遊撃手と外野手じゃないか?左打ちが理想。
投手なら球威で勝負出来る本格派の右とかじゃないか?左も優先事項だろうが
538代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:51:59 ID:/7igohDCO
去年根元取れてればな。三巡根元、四巡吉見でよかったのにな
539代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 22:53:41 ID:oAq8opI+0
根元は何故か西武スカウトの評価は低かったんだよな。理由が不明だけど。
今年は左打ちの遊撃手だと円谷が最有力。ただ3巡だと獲得は難しいかも。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:06:42 ID:QYVhByAW0
去年の3巡吉見はどうかと思った
しょうがないけど
541代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:19:49 ID:2b8Sg/ZP0
竹下って大型左腕じゃなかった?
542代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:45:06 ID:L4e8hjjkO
竹下潤なら184cm
543代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 00:22:42 ID:/QFmXgw20
大型ってのは背が高いってことだっけ?
544代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 00:29:42 ID:o4p71s4u0
>543
そういう理解でいいのでは?170センチの投手で大型とは言わないしな。
木村は189センチだからもし西武に入れば久しぶりの大型左腕ということになる。
今西武の日本人左腕で一番大きいのは三井の184センチ。ちなみにグラマンは193センチ。


545代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 07:40:48 ID:6QYNYp+R0
田沢と被るかもしれんがこういうピッチャーも欲しい
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060428-OHT1T00039.htm
546代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 08:32:39 ID:s26+OZkXO
呉ってのが昔いたなあと思い出した
547代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 09:13:52 ID:s9RvPwwv0
ブラグ程度ではしゃぎすぎなやつがいるがGW厨でも湧いたのか?w
増渕の話題はまったく出ないのな。一応埼玉なのに。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 10:06:41 ID:Z27W1jrGO
増渕はハズレ1位でも無理そうだからね。
田中特攻以外なら高校は全員野手指名でもいいと思うよ。出来れば左の大砲が欲しいな、誰かいるかな?
549代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 10:18:38 ID:6AfVnz5MO
>>546
バティスタのことでつか?
550代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 11:09:01 ID:o4p71s4u0
左の長距離砲だと田中大だろうが、センバツではイマイチだったんだよな。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 11:09:15 ID:vGmtMmfO0
呉って背番号34で、大洋から来た奴じゃね?
552代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 12:01:34 ID:o4p71s4u0
>545
サイドスローみたいだから田沢とはかぶらないだろ。西武はサイドスローが不足気味だから要注目だな。
今西武の右のサイドスローは正津・小野・山本の3人のみ。正津・小野は3年後にはいないだろうから、実質ルーキーの山本一人だけで決定的に人数不足。
地元出身でMAX147キロのサイドスローとなればスカウトもしっかり視察しないとな。もし抽選にいって外れたときは外れ1巡でもOKだよ。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 12:08:23 ID:vGmtMmfO0
かつてうちも、富男、丈の両取りでやったが、和田、新垣の両取りで軟銀行も
投手王国。今年は木村 田中 両取りで投手王国行ってほしい
554代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 17:00:15 ID:f7jObyNy0
>>553
まああそこは裏金だとかメジャー手形行使してるからな。
今はそのおかげでチーム力かなり落ちてるし。自業自得。
今の投手王国もかりそめだよ。2,3年後にはどっちかはいないし。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 18:40:22 ID:juN/JSZJ0
草加市は地元と言えな(ry
556代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 20:12:10 ID:E4FpaNCT0
埼玉に愛着ある選手はいいね
是非欲しい
557代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:15:01 ID:TXnp/2vM0
吉見を3巡という高評価で獲った西武スカウトの見る目は最悪だと思う。
伊東が炭谷獲ってなかったら暗黒ドラフトだったよ。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:21:44 ID:E4FpaNCT0
つ松井
559代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:21:51 ID:6QYNYp+R0
獲ったのはフロントであってスカウトじゃない、打撃より守備のまともな捕手が必要だったってことだろ
560代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:40:06 ID:cvfQvE5OO
吉見はフロントじゃなくて伊東の希望だけどね。大社の捕手がほしいと要望だしてたし。そうでなきゃドラフト解禁年に指名されなかった吉見を取りにいかんだろ
561代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:54:15 ID:f7jObyNy0
だが強肩で守備に定評のある吉見が入って怪我人でても安定はするからとって正解だよ。
順位に関してはブツクサいうのはちったあ2000年で懲りようぜ。
まあ縁起はいいんだがw
562代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 22:50:23 ID:hleySLb50
まあ今年は伊東が捕手捕手と喚かないだけ普通に動けるよな。
てかキャンプインする頃になって内野手足りないとか言うなってのw
2年前から守備型ショートクレクレ言ってなきゃおかしいのに
563代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 22:55:12 ID:BcYKXai/O
でも本当は松田(東ガス)を獲ろうとしてたんですよね
木村を獲るために松田を狙ってたのかな?
大社の捕手という補強ポイントにピッタリやしね
564代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 23:08:45 ID:o4p71s4u0
初めは東京ガスの松田を狙ってたんだけど、会社事情から松田の東京ガス残留が確定。
そのため松田の代役として守備に定評のあった吉見を取りにいったんだよ。
もれは別に吉見を取ったこと自体には不満はないんだが、指名順位はもう少し下位にして欲しかった。
3巡 根元 4巡 西川 5巡 吉見なら不満はなかったんだけどね。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 23:13:36 ID:hleySLb50
・・・西武スカウトが狙っていたという情報が まっっっっっったくなかった根元の名を
妄想とはいえよくも何度も何度も出せるもんだよ、ほんと。
関心するやら呆れるやら。

遊学館の金子とかの名前も連呼してたクチですか?
566代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 00:21:07 ID:BznZZrT60
スカウトがリストアップしてない選手をフロントが獲るわけないだろw
567代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 00:34:01 ID:9yIOOyM70
まあうちの編成とスカウトが必要ないとおもったんだからいいじゃない。
またひょこっと片岡みたいな選手連れてくるよ。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 14:15:33 ID:s6h/wPYQ0
金子は視察情報あったなたしか
昨年の捕手じゃ鎮西の前田?も確か
569代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:52:11 ID:OBdnyPGR0
鎮西の前田は外野手評価だったな。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 04:03:11 ID:yJuMmaTH0
普通に大社は木村。
高校生は田中でいいんじゃないかい。
競馬と同じで複数回でのトータルで考えるべきだと思うよ。
ドラフトも5年とか8年とかのトータルで欲しい選手を
何人獲れたか考えるべきだと思う。
毎年毎年指名競合した選手を西武だけが取れるワケもないんだし、
でも、そんな中でも良い選手は果敢に指名していくべきだと思うなあ。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 14:53:40 ID:977eCMoE0
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp0-20060430-25725.html
大阪桐蔭 中田にウチのスカウト
572代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 15:28:59 ID:tpYIA3m40
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp0-20060430-25727.html

てかこっちは鈴木(葉)のコメント有り。

田中特攻で外れたら、て感じ?
左の外野なら大砲でも三拍子タイプでもいいんだが、右か・・・
573代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 15:33:04 ID:977eCMoE0
>>571
照さんだろうな
574代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:21:15 ID:YOXCpxeQ0
来年の為に中田見にいっただけじゃね?
内田はついでって感じで
575代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 22:14:52 ID:g6dlPXMuO
まぁ内田も補強ポイントとしては悪くないな。。。。

獲得したら田辺さんにプロのバッティングを叩き込んでもらわないと
576代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 23:00:25 ID:S61YrCaA0
内田ってどんなタイプ?
577代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 23:58:20 ID:JzvZoCxzO
安芸
578代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:58:47 ID:wRyws1kY0
どうせ猫の好きな身体能力系だろ
579代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:59:49 ID:QNT0JJkS0
犬伏  →炭谷 (上位)
鳥谷部→田沢 (下位) 春田、若竹スルー
眞山  →田中 (下位) 福井スルー

トモキ. →松永 (上位)
上田  →
高木大→吉見 (下位) 根元、新井良スルー(して江藤)
富岡  →西川 (下位)
芝崎  →山本 (下位) 相原、斎藤信スルー
                   会田、佐藤亮スルー

森    →後藤光 ポスティング12,000万
小関  →
豊田  →18,400万+江藤(9,200万の価値) ※年俸 豊田23,000万 江藤11,000万
ライト →グラマン
フェル. →リーファー
鈴木照…駒苫田中ごと読売へ(http://www.kita-nikkan.co.jp/news/h0503koma.htm
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005111603.html

豊田の穴は江藤が埋めるとしても、上田、小関(読売入り)、近い将来の鈴木照の穴が埋まらん。

【残留】
伊東  →
カブ  →2年140,000万(出来高含む)
松坂  →不満を撒き散らしごね得で33,000万。
石井貴→ 「球団を信じて待つしかないけど、ドラフトまでに決まらなければダメでしょ。
          最悪の場合も考えないと」。 5,500万。
          ~~~~~
580代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 10:17:45 ID:AYDwzpl5O
 【山田3Kだ0封】
 〈大阪・城東工〉
MAX145`のドラフト候補右腕・山田が7回から登板した。
2安打を許したが3三振を奪い3イニングを0。
この日と同じ形のリリーフをこなした前日29日の大正戦でも無失点だった。
「疲れはないけどストレートが悪かった」とMAX139`止まりだった直球への不満を口にした。
グランドへは巨人、西武、楽天のスカウトが足を運んだ。

スポニチ関西版より
3位か外れ1位かな?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 11:25:51 ID:lGjyc37Y0
各チームの大社3巡目の選手の顔ぶれを見てると、正直吉見は負け組って感じがする。

根元、藤岡、川島、青山、藤井、松井、梵…
582代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 11:37:14 ID:O1uHiZ6z0
>>580
そんな高い順位はないだろ。下位指名候補じゃね?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 11:37:28 ID:lkfX5pp+O
>>581
指名の経緯分かってんのか?
松井狙いで燕に獲られて繰り上げ指名
伊東大激怒
この時点で負け組だよ
584代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 11:56:58 ID:8HCMaIUZ0
でも松井はそこまでして取りに行く必要はなかったと思うが。
実際28歳という年齢で一軍で結果出せてないしね。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 13:17:28 ID:Xpv962cs0
狙ってた選手が獲れたかどうかのドラフト評価ならともかく
獲得した選手が活躍したかどうかの評価を
開幕してたった1ヶ月で論じられるなんてすごいですね
586代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 14:06:13 ID:lkfX5pp+O
>>585
現段階で語って楽しむには、それしか参考データ無いからいいじゃん
結果が分かるのはドラフトから5年後とかだからね、その頃語っても新鮮さがなくてつまらないよ
587代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:16:27 ID:wVIcG0gM0
希望枠選手のなかで1軍経験がないのは松永、岩田、吉見の3人だけ。
松永を獲った西武は負け組だな。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:23:13 ID:aGsuqPuQ0
とりあえずそういう台詞はシーズン終わってからにしましょうね。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:29:59 ID:T1WMh7YZ0
>>588
大社については現状では負け組なんだ、それは認めよう
平野や八木が主力として活躍して(かどうか断定できないが)
4月終わって借金背負うの楽天だけ
松永は素材型と評されるから仕方ないとはいえな
590代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:35:45 ID:q3gpcU750
まあ公や檻が先発足りてないのに対してうちが十分いるというのもあるだろうよ
倉敷の阪神戦は降格の原因になった試合だがあれでも達川はかなり勝てる投手と評価してたぞ
交流戦になれば先発6枚いるから登板機会も当然あるはず、その前に今週末ソフトバンク戦にいきなりくるかもな
591代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:40:07 ID:q1SaiGT/0
チーム事情もあるから一概に言え無いでしょ。
今のところ5本がしっかり働いてるから出番が無いけど
チームによって試合に出やすい出難いはあるからね。
与えられたチャンスを物にした平野や八木は立派だと思うけどね。

592代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 19:15:27 ID:T1WMh7YZ0
チーム事情としては西武も先発3本柱以外は使い物にならないと評されていたはずですが…
OP戦でもチャンスは与えられていましたし…
593代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 19:16:58 ID:T1WMh7YZ0
涌井、片岡がバリバリに活躍しているのを見て2年前は勝ち組と思いますけどね
594代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 19:17:01 ID:TgPM06Zr0
他の投手が頑張っちゃたんだから仕方ない
595代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 19:23:55 ID:q1SaiGT/0
>>592
使い物は言い過ぎだと思うけど、不安視はされてたけど
結果として防御率は後ろの投手が返された関係でそこまでよくないけど
毎試合しっかり試合を作ってるグラマン、2点台でチーム最多の4勝を挙げてる涌井が頑張ってるから。
まあ6連戦がこれから続くし不振とは言え西口が外される事は考え難いけど
6番手候補の山岸や宮越が不安定な面があるんで6番手
もしくは最初は敗戦処理に近い起用になるかもしれないけど、中継ぎで上がる可能性は秘めてると思うよ。
今中継ぎでも使われてるからね。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 20:43:19 ID:w9aSE0Xo0
吉見は現時点の成績を見て負け組やら指名順位が高すぎると酷評して
松永はチーム事情やら素材型だと言って擁護するのはダブルスタンダードじゃないのか。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 20:45:41 ID:x3i+0huKO
つーか一軍に入れてないから負け組ってのが意味わからん。
松永を獲れなかった楽天が代わりに獲ったのが松崎なんだけども
一軍にいるから松崎>松永 なんてのは証明理由になってないw
じゃあ松崎なら猫の一軍に入れたかって言やあ、その可能性は皆無に等しいし。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 20:46:32 ID:q3gpcU750
吉見はアマチュアでも打撃は糞なのに結果的(松井を獲られて)に3順だったからでしょ
他に指名の噂が出ていた選手はいないけど雑誌の評価がまだマシなのは何人か残ってたから他の獲れよってことだろ
それにファンならわざわざ自分から負け組とはいわないだろw
599代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 20:51:27 ID:x3i+0huKO
>>596
あ、それが言いたかったのか。
なるほど、道理で論理展開に無理がある訳だw

そもそもこの段階で吉見を負け組だの言ってるのは馬鹿
(SB悲惨とか言ってるのも同じく馬鹿)なんだから、
そんなの相手に腹立てても意味ないよ。もちつけ。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 21:50:39 ID:U+6+40Wq0
>>598
しかも東京ガスの松田孝仁がチーム事情で残留なんてことがなけりゃ
普通に指名漏れ。

とにかく昨年の大社上位は運がなかった。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 22:16:10 ID:q3gpcU750
松田は木村のための人身御供かと思ってたがな・・・
ところで横浜高校の左腕のうちどっちか獲らないかな?
602代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 22:25:22 ID:8HCMaIUZ0
横浜高校の左腕二人は指名されるのは厳しいと思うぞ。
川角は球速不足で常時125キロぐらいだし、西嶋はスピードは135キロぐらいだがコントロール難。
現状ではそもそも指名されるレベルじゃないし、大学・社会人経由だろう。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 22:58:18 ID:Hl3zsq4A0
ドラフトなんて将来どう言われるか分かんないもんだし、長い目で見ましょうや。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:04:26 ID:GeI1AmS00
>>599
吉見と荒川が力不足なのはドラフト前からわかってることだろうが。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:13:06 ID:QqlQ+emW0
今年は6人か7人か知らんが、全て投手指名で行くべきだろうな。
松坂が消えることも確定だし、そろそろヤバイぞ。野手と捕手は
向こう5、6年は間に合ってるから。
606代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:16:24 ID:hkDhWupb0
>605
それはありえない。二軍で野手不足でヒーヒーいっている状態だぞ。
今年は投手3、野手3ぐらいだろ。野手はここ2年間で片岡しか指名してないしな。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:18:02 ID:qKkjkmLl0
まぁ捕手とって野手転向が多いからなぁ
608代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:20:08 ID:Fk6Xe+Na0
小関順二じゃないけど、あまり極端な指名は長期的に見ると良くないと思う。
ただでさえ去年は投手と捕手だけのドラフトだったんだし。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:22:27 ID:DY11ShLgO
野手の目玉が居る時は迷わず指名して欲しい。って事で堂上希望
強力打線の方が見てて楽しいし貧打はつまらんからなぁ
610代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:29:21 ID:hkDhWupb0
>609
野手取るのは賛成だが、堂上はどうかと思う。右の長距離砲はもうおなか一杯だよ。
それよりも手薄な左打者を取るべし。
611代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:36:24 ID:x24s+Pw20
まあ飛びぬけたレベルなら左右はあまり考えなくていいんじゃないか。
堂上は遊撃守れるし足も速いみたいだし。
そうなったら左は下位で素材型でもいい。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 01:53:37 ID:QqlQ+emW0
てか、外人の左の強打者とってほしい。相手が震え上がるような
バース級のやつな。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 02:05:07 ID:gLbtyUuC0
野手の更なる充実はもちろんだが、堂上だったらやっぱり田中じゃね?
リスクは高くなるが、ここで田中を獲れれば松坂移籍を考えた上でも
これ以上ないタイミングで遅れがちだった投手の世代交代を進められる。

ん?そういや1軍投手陣の平均年齢もそう高くはないかw
614代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 06:09:04 ID:I0BhLGbM0
左打者なら大阪桐蔭の謝敷か近江の伊奈はどう?
615代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 13:49:24 ID:q5/RJigx0
分離ドラフトはクジを外すと例年なら5〜6巡クラスの選手を
1巡指名しなきゃならん事になるからな
シーズン上位で終了すると田中も堂上も回避する事は充分ありえる
616代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 14:33:29 ID:66Qof0Xa0
巨人が優勝しそうだからシーズン途中に分離ドラフト廃止してくれんかな
常勝Aクラスの我が球団は常に不利である
617伊東:2006/05/02(火) 18:40:58 ID:Mqu0GvwDO
炭谷は捕手のままだと打力が伸びないんでコンバート。
だから今年も上位で捕手とるよ。

高校は横浜の福田、大社は慶応の岡崎ね。
まあたぶんこの二人もコンバートするけど。
618代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 20:58:39 ID:xXCt0vHxO
>>617
なにその恒例行事は?
619代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 21:49:46 ID:fhromBJR0
というか捕手はマジもういい。去年二人も指名したし、今年はイラネ。
コンバートの犠牲者が増えるだけだしね。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 22:38:39 ID:7RlLmz1BO
>>501
獲る気のない選手に自由獲得枠を提示する球団がどこにあるんだよバカ。
樋口は獲りに行って獲れなかったんだろ。獲れた方が良かったかどうかは別だけどな。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 22:47:05 ID:4pvJTZUM0
樋口のは伊東が即戦力を希望したけどフロントに止められたんじゃなかったっけ?
622代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 22:52:50 ID:fhromBJR0
伊東の希望でフロントが自由枠を提示して樋口を取りに行ったが、断られたんだよ。
でも結果的には断ってくれてありがとうという感じだが。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 22:56:52 ID:vV4FFL5C0
>>621
それは一場
樋口は伊東の要求する即戦力投手と判断したから自由枠を提示
一場は伊東が興味を示したけどフロントが止めた
624代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:07:42 ID:fhromBJR0
岸も少し気になるな。西口に似ているらしい。
木村断られた場合は岸に向かうか。
625 代打名無し@実況は実況板で :2006/05/02(火) 23:33:23 ID:fI30DDSO0
大社は木村、高校は堂上でいいんじゃね、
高卒投手は育成難しい上に田中は5球団以上の競合になりそう。まだ堂上の方が確立は高い
野手が充実してる方が魅力あるしなあ
626代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:35:22 ID:0DQmqPr3O
野原はどうなの?スカウトは興味なし?
627代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:40:16 ID:fhromBJR0
高卒投手は育成が難しいけど一位指名は別だよ。
これまで一位指名は渡辺・松坂・涌井と全員ものになっている。
ただ田中は抽選確実だからその辺は他球団の動向を見て直前に決める形だろうな。
野原は今のところ西武スカウトがコメントを出したという話は聞かない。
628 代打名無し@実況は実況板で :2006/05/02(火) 23:46:18 ID:fI30DDSO0
>>627
横浜にトレードされたのも1位だったでしょ、外れ1位だったかな?
他球団を見てもエース級はほとんど自由枠なんだよな
西武は目玉級は無理だから高校生には行くべきかも知れないけど、でも分離ドラフトが続くとヤバイね
629代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:48:01 ID:lvET6uPi0
>>627
長見を忘れないでやってくれw
成功したナベQ・松坂・涌井はいずれも名門校のエースでプロ入り前に投手としての
完成度が高かったというのが共通点だね。1位指名でも素材型の投手の育成は簡単
ではないんだろうなあ。
630627:2006/05/02(火) 23:50:30 ID:fhromBJR0
長見は外れ一位だから外した。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:50:52 ID:e5UA8YGJ0
涌井が分離ドラフトならどうなっていただろうな。
ダル:巨人、ハム、阪神、ヤクルト、楽天
涌井:横浜、ロッテ、西武、オリ
江川:SB、中日
佐藤:広島
こんなかんじかな
632代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:52:10 ID:vV4FFL5C0
渡辺久信も外れ一位なんですけど
633代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:59:54 ID:QFTJedG00
堂上も田中も競合間違いなしなら
どっちでもいいと思う
個人的には1/3も1/5も変わんない
ただ問題は当たった時に来てくれるかw
634代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 00:00:39 ID:lvET6uPi0
>>631
そう考えると、やっぱり分離ドラフトって滅茶苦茶な制度だと改めて
思うよ・・・・・
635代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 00:08:12 ID:ZIneMoCo0
>632
渡辺久は外れじゃないよ。長見は小池抽選の外れ。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 00:33:06 ID:DO1HTFf3O
>>635
アホ〜
ナベQは83年のドラフトで、東海大の高野光をヤクルト、大洋、阪急と一緒に指名したもののハズれて指名し直したんじゃい
637代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 00:45:19 ID:svlm7Lgn0
>>631
その年は江川が高校生一番人気だったよ。ダルの素行の悪さをスカウトが嫌ってたってのもあるけど。
阪神は野間口一場→江川→染田→・・・って優先順位だったし、近鉄スカウトも江川を買っていた。
西武スカウトも江川を買っていたよな。回避したけど。
巨人はダルでオリは涌井かな。それ以外の球団の評価は不明だね。


結果涌井獲得は正解だろうけど、このスレの電波にやられてしまいそうだw
樋口獲得をブラフだったとか言ってる人もいるし。。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 01:04:58 ID:DO1HTFf3O
樋口獲得に自由枠を呈示したのは、どうせ断られるだろうが中日を焦らせて中日に自由枠を使わせ、江川を説得してプロ志望にさせ一本釣りする高等テクニック、だと当時は信じていたぞ
結果は江川を説得したのは鷹で、猫は涌井に落ち着いたが
639代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 01:29:20 ID:svlm7Lgn0
樋口は元々評価高かったんだよ。ハムも夏頃ダルの外れ一位に上げてたくらいだから。
西武が大真面目に自由枠で獲得に行っても不思議じゃないよ。
故障に泣かされて一軍未登板なんてスカウトも想像してないしね。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 02:11:52 ID:/U/DpOZD0
年齢が年齢だけに故障はつらいな。
まあ竜さんは中田とれたしいいんじゃないか。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 03:41:43 ID:gTPUkmlN0
田中:巨人、日ハム、楽天
堂上:中日、阪神
前田:オリックス
大嶺:ソフトバンク、広島
増淵:ヤクルト、ロッテ、横浜
木村:西武←地元ということで。
 
俺は案外こんな感じになると思う。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 03:57:07 ID:zbYzYfXY0
>>624
似てはいない。

>>641
地元ない。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 06:33:49 ID:qMCTbsBd0
【高校】埼玉栄・木村140メートル弾…ドラフトの超目玉
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200605/bt2006050314.html
644代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 07:44:36 ID:N25iNHH9O
大社木村が獲れなかったら大社希望枠(1巡目)回避で高校2巡目で木村獲ってほしいな
1巡目で消えそうだが
でも伊奈とか坂本とか残ってるかも
645代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:17:28 ID:ORWPIitB0
埼玉栄の木村かあ………
よさげに見えるんだけれども…なにげに「埼玉って結局レベルが低い」からなあ…
以前に埼玉県下の高校からプロに行った連中で強く記憶に残っているのは、
近鉄に行った品田。横浜に行った大野。ウチの大島。
やはり現在ウチの石井と平尾かあ………。
石井と平尾はまあまあとしても結構時間かかっているしなあ。
めっちゃくちゃいいぜぇぇッッ!!! ってワケでもないし。
 
実際、埼玉のレベルを考えて割り引く必要はないかい??
なんだかんだ言って悲しいかな今現在の関西の高校野球のレベルとは
ちっと違い過ぎる気がするんだけれども…そんな事ないかなあ?
646代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:27:19 ID:G6ZjQIKY0
埼玉栄の木村投手、
去年見た感じは変化球使えそうなのが2種類コントロールできててよさそうな投手でしたね
連戦の疲れからかスピードをあまり感じなかったですけど
制球力もあったのでどのくらい成長しているのか楽しみな選手の一人だと思います
647代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 08:48:03 ID:cA+H2QGRO
田中(駒大苫小牧)は即戦力型で木村(埼玉栄)は素材型って感じなのかな?
648代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 09:40:29 ID:GJ0ubWYb0
埼玉なら増渕の方がよくね?
地元愛ありそうだし潮崎2世として欲しい
649代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 10:45:17 ID:jP3/sIOwO
西武沿線以外の埼玉は地元とは言わないから、そんな地区の選手を取るのは大反対。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 11:03:28 ID:7fL7sXCU0
>>638
>樋口獲得に自由枠を呈示したのは、
>どうせ断られるだろうが中日を焦らせて中日に自由枠を使わせ、
>江川を説得してプロ志望にさせ一本釣りする高等テクニック、
>だと当時は信じていたぞ

涌井熱烈ファンでいるのは構わないが、いいかげんな事を書くな。
そんな失礼な自由枠提示をする不誠実な球団に落ちぶれたら今後アマ球界から永遠に総スカンだろ。
金満球団よりもふざけた話だ。
樋口の会社(JR九州)ってウチの田崎もいた会社じゃなかったか?
モラルのない自由枠提示をして後でどうなるかくらいスカウトや球団だってわかってるだろ。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 11:21:30 ID:h4HuHKB10
あの年は野間口、那須野、樋口にことごとく振られたから涌井に行っただけ。
定期的に現れる樋口はブラフ厨とか最初から涌井狙い厨は痛すぎ。
652代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 11:26:45 ID:iqd5OlRO0
結論は涌井でよかった、樋口獲って涌井獲られてたら地獄だったでFA
653代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 11:27:45 ID:9Na2tMXT0
>>650-651
中日ファンは必死だな〜w
654代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:04:29 ID:cT4+yOOpO
埼玉の選手獲れって言ってるのは
西武スカウトが動いてないのに根元だ西谷だと何度も何度も書いてた人、
あるいは2000年にヤタロー獲れ、帆足ハァ?と言ってた人(同一人の可能性アリ)
だろうから、まあ今後もちょくちょく沸くけども、
チラ裏の露出狂つー変わった性癖の持ち主なんだなーって生温かく見守ってあげて。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:11:53 ID:jP3/sIOwO
そうそう、なぜか樋口ブラフ説厨って>>653みたいな奴ばっかなんだよな。だいたいは涌井じゃなきゃ許せない派だった気がする。
当時も涌井以外のドラフト候補者が新聞に載ると、盛んに色んな掲示板を否定的論調で埋め尽くそうとしてるのがバレバレでうざかった。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 13:33:26 ID:9Na2tMXT0
仮にも埼玉に本拠地を置く球団
ファンが地元高校の選手獲得の妄想を抱いて何が悪い
657代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 14:01:09 ID:ORWPIitB0
みんな怒らない怒らない。
興奮しない興奮しない。d(^-^)
結局現実はウチのスカウトが年末に指名した選手だけが
ウチに入ってくるんだから。
それはみんな判っていることじゃん。
 
このスレはそれを判った上で尚且つアイツ獲れ!コイツ獲れ!
嫌、あれは駄目。これも駄目!って侃侃諤諤楽しんでんだろ?
658代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 16:53:39 ID:IRNs7FrS0
炭谷
659代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 20:10:20 ID:zbYzYfXY0
>>648
見てから言えよw
660代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 20:27:36 ID:iZsoLt1K0
それだけみんな西武に愛着を持っているということだよ。
ただ個人的にはまず実力ありきで地元かどうかその次だな。
本人にとっても地元というだけで上位で指名されるのは決してよいことではないしね。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 00:02:37 ID:CmUun3BR0
う〜〜〜ん、人それぞれなんだろうけれども、
俺個人としては、西武ってよりはライオンズ…現有戦力の選手達や
スカウトなんかに愛着があるかなあ…。

できたら西武からもっと現場やスカウティングに予算をかけられる
ところに親会社になってほしいくらいに考えているからねー。
金だけ出して現場に口を出さない!って感じの会社ならばもっと良しかな…。

662代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 02:26:50 ID:YwcTSBfE0
増淵は意外に3球団くらいいくかもしれんから、同じ抽選なら田中でGO。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 02:44:34 ID:2efRI9SI0
増渕取るなら一本釣りというのが絶対条件だよ。抽選になるようなら田中のほうに行くべし。
西武は今年も上位になりそうだから、その分他球団の指名動向を見て誰を指名するかきめられるしね。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 02:47:38 ID:DGZRY1hU0
増淵ってロッテファンなんだろ?ロッテ、横浜、ヤクルトあたりが怪しい。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 11:02:29 ID:h+0JvbAK0
いいじゃん、田中に特攻すれば
幸いここ2年涌井炭谷と成功してるんだし
田中外れれば咋年のソフバン状態と割り切っても特攻すべし
666代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:26:36 ID:zzkfWbASO
昨日西武のスカウトも光星グランドに田中見に来てたよ。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 13:51:27 ID:sFPKqin90
田中は高校進学のときから西武に縁があるみたいだしね。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 16:57:11 ID:SAPopUe00
669代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 19:56:17 ID:jL7u1cbv0
リスクを恐れてちゃ大物はとれねぇってことよ
まぁこれから評価が変動する選手もいるだろうしスカウトを信じるとしよう
670代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 22:02:21 ID:sFPKqin90
西武のドラフトは毎年隠し球がいるのが特徴だからな。
98 後藤光(ただしミスで入団不可)
99 青木勇人
00 中島
01 竹内
02 春日
03 GG・杉山
04 藤原
05 山本

さて今年は誰が来るかな?
671代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 22:06:49 ID:70GUtE4m0
うちは「中央球界では無名だが〜」ってのが好きだからね
今年はどっから拾ってくるんだろうか
672代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:10:54 ID:2DwWfROs0
ぶっちゃけドラ1が誰なのかと同じくらい楽しみ
673代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:23:08 ID:LDmNtssY0
ネットスカウトがポカーンってなるのが良いよな
674代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:33:11 ID:xD7tXG2A0
それは言えるなあ。そんで「こんなの伸びるわけないじゃん」と
バカにされる→三年後に正しい評価とわかってネットスカウト乙、
のパターンが見たい。

…今年の高校生ドラフトは、田中特攻でもいいと思うけど。
つか、ウチのPって先発「候補」だけが無駄に増えてる気がする…。
信頼できる二十代前半の投手が皆無なんだよね。それだけに
頭抜けた逸材にはリスク覚悟で特攻して欲しいというか。
今年に限って言えば、堂上一位は勘弁。
次代のエース候補が涌井一人って、絶対やばすぎると思うし。
675代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:49:58 ID:Viuegc070
小関は西武は狙って知らない選手ばかり指名していると怒っていたが、そういう無名の選手が数年後に活躍するのが西武クォリティーなんだな。
もちろん670見ても分かるように全員がモノになっているわけじゃないが、投手で後藤光・青木勇人、野手で中島・GGなど意外に活躍している選手も多い。
今年も誰を指名するかわからんが、ドラフト会議で誰だ?こいつ・・・と思わせてくれるような無名だが力のある選手の指名を期待している。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 03:03:56 ID:c55scvvp0
>>675
所詮素人の戯言ですよ。
まだ小関は大島を追っかけてるんでせうか
カブレラも日本では通用しないとか何とかいってたな。大した人でつ。
677代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 03:09:27 ID:xqmyYwdG0
そんなに見る目が確かならさ、普通どっかの球団スカウトにヘッドハントされるって。
野球小僧なんてチラ裏を雑誌にまとめた様なもん。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 06:13:52 ID:6FLm+UxJ0
「一人前の記者気取り」なんだけれども、
その実は、「中学校の新聞部の勘違いしている子」ってのと
イメージがほとんどかわらんもんなあ…w。

679代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 07:57:17 ID:CJrfaMkWO
>>673
山本の時はすごかったね
プロのスカウトも司会進行もマスコミも( ゚д゚)ポカーンだった
選手紹介のVTRも用意されてなかったし
680代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 09:45:23 ID:2lutptCm0
西武ファン>>>>>ネットスカウト
681代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 10:53:33 ID:cx3LkDFUO
>>679
山本が物になると良いな。
小関は唖然とするだろうな。もしくは負け惜しみ。
小関って言ってる事が的はずれなんだよなー。確かいまだに帆足は先発にゃ向いてないとかぬかしてるんだろ?
682代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:20:57 ID:h94mxU660
小関によると帆足と和田はフォームが駄目なんだそうだ。
プロで2年連続10勝している帆足と毎年3割以上打っている和田に対してこの発言とはあきれるよ。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 11:41:28 ID:YNQwucyfO
過去のドラフトの動画ってどこか見れるとこあります?
隠し玉を指名したときの解説者の反応とか見たいな
684代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 17:23:30 ID:cx3LkDFUO
>>682
小関はフォーム命だからな。奴の著書見ると至る所にフォーム云々の記述が。
綺麗なフォームじゃなかったとしても、それで打てる、抑えられる、壊れないなら良いじゃないって思うんだがな。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 18:50:59 ID:dCLj7PiO0
小関はアホだぞ
686代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 19:45:56 ID:6FLm+UxJ0
>>684
まったくその通り!!
「フォーム」っつうのは、
いかに「故障なく」「安定して」「良い結果を」
「平均的に叩き出す」事への『方法論』だもんね。
 
無理なく良い結果が出ているならば、
それがその人の理想的なフォームと言っていいと思うよ。
 
小関は実質野球未経験者だから、
理論武装としては「フォーム」に言及するしか武器はないんじゃないのかなぁ。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 00:55:55 ID:0MonUU7IO
打者にしても、投手にしても、フォームがきれい=いい選手じゃないからね。
例えるなら顔と同じで、みんなそれぞれ癖があり、その人の結果がでやすいのが、その人にとっての一番いいフォーム。
あと骨格とか体の作りも個人差あるからね。
小関には、ほんといい加減にしろと言いたい。
688代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 03:03:30 ID:MVOPMMnrO
アフォなオサーンはほっとけばいいよ。
よっぽどウチのドラフトを酷評したいみたいだし。
ウチはそのドラフトで成功してきてる、勝手に言わせときゃいい。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 03:29:20 ID:N/seOvSF0
実際西武のスカウトは優秀だよな。12球団でも間違いなくトップクラスだよ。
四半世紀にわたってAクラスを維持できているのはやはりこの優秀なスカウト陣によるところが大きい。
最近ややスカウトが高齢化してきているのが心配だが、これからもこのいい伝統を引き継いでいって欲しいものだ。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 04:11:16 ID:5Y3c/GU2O
江川はいい選手になりそうだな、指名ウンヌンの記事がウチも出たけど
やはりウチの高校生野手を見る目は確かなようだ
て事で堂上を評価してるのなら特攻してくれ
691代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 08:55:14 ID:dnF/wET70
あのライトフライはすごかったな
692代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 10:29:46 ID:d1x33luv0
クリは今日1軍に戻ってくるとすると、ずいぶん早い1軍復帰だけど
2軍に落ちたときに比べて、そんなに調子が変わったのかな?
今度は期待していいんだろうか?
693692:2006/05/06(土) 10:33:55 ID:d1x33luv0
本スレと間違えてしまった・・・
誤爆スマソ。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 11:11:18 ID:R64a43Jp0
昨日の試合見て中継ぎピッチャーを獲って欲しいと思った。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 11:45:22 ID:MGxmnTN/O
>>694
ちょwwwそれは去年から
696代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 12:29:17 ID:KTGgQKZY0
>>690
うちのスカウトが評価しただけあって特上のファンタジスタだけどね。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 14:37:06 ID:MVOPMMnrO
ただ打撃はすごそうだな、江川は。
順調にいけば来年辺り涌井との対決見れるかもしれんな。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 14:58:13 ID:0MonUU7IO
またアホなオサーンのネタだが、あいつ松坂のこと、投手ではなく、外野手でと評価してた。
つくづくアホなオサーンだ。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 15:44:26 ID:KJhNC3KP0
涌井も外野手として評価してるやついたな
700代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 18:39:34 ID:VpqDX0+p0
涌井を投手としてだめだしして打撃で評価してたのは阿部だな。まぁ、所詮アマチュア解説者の評価などあてにならないということだ。

にしても先発はコマがそろってきたが、リリーフがヤバス。大社で使えるリリーフを取って欲しい。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 01:51:05 ID:vh8Qc9zmO
投手は大社で拾えるだけに
江川を囲われて涌井を指名させられたのは後々大きな痛手になるかもな

大きく育つなら投手と野手では価値があまりにも違いすぎる
702代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 01:55:33 ID:wxPqp3Ns0
まぁ野手は高卒を指名してファームでじっくり育てればいいよ。
西武のファームの野手育成能力には定評があるしね。いまの一軍野手陣もほとんどファーム上がりだし。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 02:04:04 ID:wxPqp3Ns0
NTT西日本の合田という投手がいいらしい。要注目
704代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 08:18:27 ID:4rfUwlL+O
>>697
今日見れんだろ
705代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 10:35:32 ID:Vl4ahGlwO
>704
そういや今日の新聞見たら松田に変わってサードで出てたな。
松田もついに外されたか・・・何にしろ涌井との対決今日見れるんだな、楽しみ。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 10:38:30 ID:dB3UBnBkO
>>703
中日に入った藤井が強烈に売り込んでるという後輩だっけか。
もうそういう話が報道されてるから、たぶんまた中日お得意の囲い込みで
楽々と下位指名されて終わりジャマイカ
707代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 17:15:38 ID:FwZL8Avc0
>>702
そんなこと思ってるのは鷹ファンだけw
708代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 18:37:38 ID:vh8Qc9zmO
松阪はいなくなるし
西口は年齢に比例して衰えてる
涌井はなんかパッとしてくれない

投手陣壊滅5秒前だぞ!
田中と木村で左右の柱を・・・
709代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 20:43:25 ID:ndCAQg+TO
イマイチ木村に魅力を感じないオレ… 左腕だからか?何げに岸の方がオレ好みだなぁ
710代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 20:46:12 ID:ndCAQg+TO
すまん、分かりにくいな。木村の評価が高いのは左腕だからか?ってこと。  円谷はどうなんだろ?遊撃ヤバくね?
711代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 21:16:44 ID:wxPqp3Ns0
円谷は控えなら使えると思うよ。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 21:27:09 ID:a1u91aqI0
ぱっとしない投手って涌井はそこそこやってるだろ・・・今日の試合は最初のは半分野手の責任じゃん
円谷って打てるの?・・・中途半端に3拍子揃ったのは一番カスでしょ、守備が小坂レベルとかじゃないと水田が増えるだけじゃないかな
713代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 21:49:58 ID:Vl4ahGlwO
高校生の木村もいいな。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 22:03:05 ID:vk3ljF3V0
青学なら大崎雄太朗がいい。
左打ちで守備もいい。
赤星、大村、青木タイプで絶対に獲得してー
715代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 22:04:36 ID:AmNoVIfX0
高校生の木村は精神面が弱いのがな。大沼にしても辻内にしてもそうだが、精神的に弱い投手は評価できん。
>712
確かに円谷は地味な選手だけど、左うちだし控えとしてなら十分だと思うよ。個人的には高木浩之の後釜に指名してもよいかと思う。
716代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 23:22:29 ID:lAAXk00k0
491 代打名無し@実況は実況板で New! 2006/05/05(金) 18:47:02 ID:RiMlcpEf0
木村は西武有利って載ってたな。
広島は最終的には陶山を希望枠でもってくんじゃねえの。

ほほぉ〜う。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 23:44:05 ID:YJMFTZ7U0
前にも書いたけど、相手は広島じゃなく、他選手に振られて鞍替えしてきた球団。
いま有利だとかは殆ど無意味に近い。
718代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 00:03:43 ID:trAzawDvO
涌井は上手く育っても川越金村クラスな気がする。
やっぱ優勝を狙うチームには松坂斉藤クラスが絶対必要なので可能性のある田中に行くしかない。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 00:33:15 ID:WhyHYfMwO
田中もいいが、抽選必須だからな。外れると去年のソフバンみたいになるな。田中、前田、堂上は複数球団が指名するだろう。外れ1位候補を一本釣りも悪くは無いと思うがね。個人的には田中に行かないなら野手希望だな。うちの育成は目もあてられんしな。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 01:58:42 ID:MY3Ry29s0
田中将は松坂クラスの気がする
大社で木村獲得できれば田中特攻でもいいよ
721代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 02:22:12 ID:5BDPjIpQ0
>>703
慶応の劣化下敷領のこと?
722代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 03:03:44 ID:OrHOgmH80
>721
それとは別。九州共立大出身の投手。

>718
松坂・斉藤のような本当のエースクラスは数年に一人しか出ないからな。そういう意味でリスク覚悟で特攻して欲しい気はする。
外した場合は残っている野手候補で一番いい選手を指名する方法で。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 05:03:14 ID:2MBw7uF4O
>>714
楽天が3順指名するから、枠が必要
724代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 08:13:32 ID:aa6qF9fAO
俺もリスク覚悟で、田中に特攻して欲しいと思う。
自由枠で、まずその年の最高ランク選手が、こないうちとしては、
高校生は、その年の最高ランクの選手を狙いにいくべき。
一本釣り狙って競合して外す方が、ショックはでかいと思う。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 14:51:57 ID:1G6KNIV80
斉藤ってSBのか?なんで斉藤?
726代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 19:32:56 ID:+nGJIfAH0
俺も円谷を推したいけど、巨人が熱心らしい。
もともと走攻守の総合力は高いうえに、最近はパンチ力もついてきた。

いずれにしろ、内外野手補強にもそろそろ力を入れた方がいい。
727代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 21:06:45 ID:M+fiMUEd0
SB斎藤って競合したんか?
その当時ドラフトに興味なかったから知らんのだが。
確かドラ1だよね?
728代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 21:26:41 ID:4Rc45QQqO
1000:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/08(月) 21:24:10 ID:4Rc45QQqO [sage]
1000ならライオンズが田中と木村両獲り
今年は勝ち組だよ
729代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 21:36:00 ID:pr+Oiqk90
>>727
福留がいたからあまり話題にならなかったと思うよ。
西武は大成、大友の年かな。
730代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 21:49:16 ID:WhyHYfMwO
今の投手陣が不満なのは分かるが今年は野手も取らないとな。ただでさえ、去年は捕手2人以外は投手。偏ったドラフトは長い目で見るとバランスを崩す。最近の右打者ズラリは東尾時代に左ズラリだったから右の補強ばかりにでなったのではないか?
731代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 21:55:56 ID:+nGJIfAH0
斉藤とうちの星野とあと誰か1人で三羽烏を形成してたんじゃなかったっけ。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 22:19:18 ID:PJ5Ufiqp0
そうだな。ファームを見ても活きの良い若手が不足している
捕手はいらないから、内外野手を3〜4名欲しい
二遊間を守れる守備型の選手、左のスラッガー、左のリードオフマンタイプ
が獲れればいいな
733代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 22:27:08 ID:x7gSDDuM0
野手は下位でもでてくるから、希望枠と高校生1巡目は投手で行って、3巡以下は野手で固めて欲しい。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 03:28:15 ID:xYWb+t6e0
>>731
広島の長谷川だよ。
スポーツマス護美の間ではウチの星野がその中でもナンバー1だったのだ!!
………なのに………………なのに………
まぁ置いておいて。
ご存知のとおり星野の場合はオヤジさんが西武系の近江鉄道社員だもんで
小さい頃から西武ファンだったと一応言われていて、(実際はいろんなしがらみや、
会社からのパワープレッシャーかもしれんが………)
西武に入ったんだよね。
ただ……当時、俺や友人達の間ではこの三羽カラスの内で一番なのは長谷川じゃないか??
ってのが誰もが思った感想だったけどね…ま、いくら狂がつく野球ファンとはいえトウシロの意見だけれども。
でも、結局は時間が掛かったが………一番は斉藤だったって事だね。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 20:18:56 ID:VEobLH360
やっぱ松井取らなくて正解だな。猫打線が襲い掛かってますよ。
736伊東:2006/05/09(火) 22:13:44 ID:OBKys7xXO
あの緊迫した場面でリードを保ったまま1イニングを投げ切ったのは素晴らしい。
やはり俺が惚れ込んだだけの事はある。
獲れなかったフロントは猛省してもらいたい。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 03:02:48 ID:Dcz+I0kj0
さげ
738代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 06:04:30 ID:0TEHDhO5O
松井は年がかなりいってたからな、回避してよかったんじゃないか
739代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 16:20:33 ID:9pTJU0dJO
738
今だから言えるが当時は3順で取れるなら欲しいと思ってた。忘れちゃいかんのがうちの3順は吉見。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 16:41:06 ID:aCpcKLGn0
そもそも獲得可能状態になって何年も何年も全球団からスルーされてた投手。
松坂を少しでも長く引き留める手段としての価値が無ければ恐らくウチも動いてなかった投手。
もともとは隠し玉扱いで獲得報道され、3順相当だなんて思われてなかった投手。
監督初年度で功を焦った古田が欲しい欲しい言い出した途端に暴騰した投手。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 16:51:56 ID:aCpcKLGn0
あ、「3順で獲れるなら欲しいと思ってた」のなら
3順指名の前に消えてた=獲れない状態なんだから
獲れないなら別にいいや、と思ってたって事か。

>>738>>739
「監督の主張通り希望枠で松井を獲らなくて良かったねー」と言ってるんだな。
ちょっと誤読してた。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 19:33:50 ID:6GtS2jKa0
でもウチのフロントも勘違いしていると思うなー。
ゴトタケ獲ろうが、長田獲ろうが、赤田がいようが、
獲れなかった松井が入団していようが、
松坂の弟を狂ったか?と言われながらも獲ったとしても、
松坂の父ちゃんをフロントに入れ、
母ちゃんを高校野球のようにライオンズのマネジャーにして、
嫁を猫ドームのスタンドのビールの売り子にしても………
 
奴はメジャーに行くと思うぞ。
 
それをいいかげんに理解しろ! フロント!
743代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 19:58:28 ID:8ZkFjYDV0
勘違いしてるのは引き止めようとして獲得したと思ってるファンでした
744代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:53:12 ID:mK5j/z/s0
>>742
>嫁を猫ドームのスタンドのビールの売り子にしても………

それはいいな。松坂も置いていくかな。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 21:22:39 ID:TsSdRXG7O
リリーフひどいな。正津火に油を注いでるし。やはり今年は球に力のある本格派のリリーフが欲しい
746代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 21:28:13 ID:YHQhbH7A0
>>711
横浜高校ヲタうざい
747代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 21:40:05 ID:9lQ8AjU/O
メジャーに行かせないためじゃないよ。
今年のオフでなく来年オフ(ポスティング最終年)まで延ばせないものか、
というワラをも掴む思いから出たアイデア。

まぁ獲ってても、WBC効果で今年売った方が得だろうってんで
今オフのポスティングは動かなかったろうけど、
それこそ結果論だし。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 00:33:26 ID:9Ugk32kC0
松坂を引き止めるために○○を獲ったとか
獲ろうとしたとかって言う奴って本気でそう思ってんの?
749代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:12:32 ID:dvtInG560
松坂は来年か再来年にはどうせ出て行く。それまでにいかに投手を整えるかを話し合うのがこのスレの役目。
もう松坂のわだいはこれでおしまにいということで。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 15:03:11 ID:JfYdDUzDO
週ベには田中狙ってるなんて書いてなかったな。田中はあきらめよう。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 15:07:16 ID:jjLwTfo60
勝手にどうぞ
752代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 17:25:14 ID:Pw2hdDAo0
西武のドラフト情報はあまり外に漏れないとも書いてあった
大学・社会人は木村狙いのようだが、それ以外は数日前になっても分からんかもな
当日のお楽しみか
753代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 18:38:07 ID:1QTo4bNt0
週ベは去年もわからない、としか書いてなかったなw
754代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 18:52:31 ID:avO0Qy2Q0
西武は木村以外はまた独自路線だろ
大ガス宮川とか阪南大彦田みたいな
755代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 19:01:42 ID:WOIYCN+U0
週ベ情報。
西濃運輸のショートが守備なら即戦力だそうで。しかも左打ち。
打が弱いタイプだから、この人なら4順でも獲れそう。
そのぶん3順でもう一人ピッチャー獲れてイイ感じになるのでは。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 19:51:34 ID:xD4GVOZ6O
>>754
大ガス宮川って日本文理大から行った宮川?
鳥谷がいた時の早稲田をやっつけちゃった奴か?
757代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:43:23 ID:TuJbvofL0
許や田崎や東やら2軍にしか通用しない伸びしろも無い糞投手いつまで飼ってるんだよ
さっさと整理して球威ある投手を大量補強しろよ
758代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 07:38:49 ID:eqUDO5iKO
守備だけならNTT西日本の足立獲れよ。
守備はマジで全盛期の小坂クラスだぞ。
759代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:01:49 ID:IB931kc00
うちのスカウトは打撃もある程度打てないと取らないだろ。
上田2世をとっても守備固めにしか使えないし。
でもマジでl球威のある投手は必要だな。打たせて取る技巧派投手はリリーフには不向きだよ。

760代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:28:02 ID:gKX8cUPE0
ほしゅ。
西武のドラフトは毎年テーマを持って獲得している。
2002 中継ぎ補強と右の強打者・・・長田・小野寺と後藤・春日
2003 先発投手と若手野手・・・山崎・岡本と黒瀬・松坂
2004 エース候補と二遊間・・・涌井と片岡
2005 左腕と捕手・・・松永・西川と炭谷・吉見

そして今年のテーマは中継ぎ投手と若手野手の補強だな。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:40:15 ID:FTC3CyM50
で、薬師寺は獲るのか?
おかわりと守備位置被るが
762代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:54:40 ID:7EWPLwIfO
761
さすがにおなかいっぱいだろう?
ショートと捕手、外野を一人ずつ欲しいな。椎木も引退だろうし。特に左打者だな。あとは投手に尽きる
763代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:06:50 ID:Uip/edaRO
>>760
テーマを持たないでドラフトに臨む球団ってあるのかよ?
764代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:34:58 ID:B6V/rC34O
無節操を絵に書いた様な事をしとるとこが、見受けられるが…。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:38:10 ID:4gGNpgm/0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/13/03.html
さ〜て他球団がガス木村に触手を伸ばしてくるのか?
今のとこ巨人と阪神の2番手には入ってないらしいが・・・
766代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:50:20 ID:pMsHpcmi0
木村はうちと広島の一騎打ちでしょう。うちが一歩リード?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:55:06 ID:RlR12M7s0
今年は西武スカウトの視察情報がわりかし出てるぞ
東北学院大・岸
どこだったかの高校の北って投手
大産大付の内田など

2〜3年前に視察情報が出まくった年も
視察情報が出た選手はろくすっぽ獲らなかったけど
768代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 09:58:32 ID:pJXAVmXL0
決まるのが早かったな
もうちょっと争うかと思ってたけど
769代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:04:17 ID:RlR12M7s0
4月以降の視察情報

八重山商工・大嶺(鈴木スカウト部長)
島田商・仁藤(長谷川スカウト)
東北学院大・岸(水沢スカウト)
小松工・北(前田スカウト)
大産大付・内田(鈴木スカウト部長)

770代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:33:33 ID:i0FQsVAP0
退団候補
1.後藤 光貴  ・・ 怪我以前の投球が出来ない。当確。
2.小野 剛   ・・  能力的に限界
3.ギッセル   ・・  このまま上に上がれることがなければ確定。
4.杉山 春樹  ・・ 怪我が完治してこの成績なら危ない。3年目でも切られそう。
5.河原 純一  ・・ 十分戦力であるが、怪我から復帰できるかどうか。
6.許 銘傑   ・・ 本来なら解雇決定的だが、台湾枠長期契約の噂。 
7.田崎 昌弘  ・・ 成績的には解雇だが、田崎よりいい若手投手も下には少ない。 
8.正津 英志  ・・ 一応戦力に入るだろうが、年齢的にピンチも

1.宮崎 一彰  ・・ 能力的に限界
2.リーファー  ・・ 夏に超大化けの噂があるが。
3.椎木 匠   ・・ もともとブルペン捕手みたいなもん。吉見と上本で代替。
4.柴田 博之  ・・ 多分大丈夫だが。守れないし打てない。代走要員枠も福地に追いやられるか。
5.高波 文一  ・・ 守備固め枠で残留濃厚だが、福地に追いやられるか。 
6.田原 晃司  ・・ 上本とか吉見の捕手として目処が立つまでは残留。
7.貝塚 政秀  ・・ よく考えると成績残したのは1年だけ。年齢的に微妙。
8.高山 久   ・・  度重なる怪我が一応心配。

投:4 打:3くらいか。外人で埋める分もあるから、例年通り少人数ドラフトかな。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:43:41 ID:tp1hVon80
野手は切らないだろ、というか切れない。数合わせで四苦八苦してるんだから・・・
投手も切っても二人までだろうな
772代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:47:38 ID:pMsHpcmi0
退団予想はさすがに早すぎ。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:56:30 ID:iEhXME+20
野球小僧によるとファームクラスの選手の戦力外候補の話がでるのはオールスターブレイクらしい
後半戦積極的に起用されなくなったら「こいつはやばいかもな」と考えるのもあり
一軍レベルの選手は分からん
774代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 10:56:31 ID:5nyWEku50
本当に危ないのは投手上2人と打者は宮崎・椎木くらいか?
外人は分からん。格安だし。見込みがあれば残すか。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:22:59 ID:3cVqYAyS0
>>772
夏には決めて、それでドラフトだよ。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:23:41 ID:3cVqYAyS0
>>773
ごめん同じこと書いてあった。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:25:58 ID:B8zZ/ic2O
↑ageんな!
778代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 15:14:50 ID:7EWPLwIfO
大隣はソフバンか。あそこは野手がヤバいのにな。こりゃ、和田などのメジャー手形も信憑性を帯びてくるな。うちも木村を固めて欲しいな。ここが遅れると次の候補にも支障をきたすしな。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 15:16:51 ID:yAMHY7Ni0
なんだかんだいって後藤は縁故採用だった気もするけど
2軍で先発で優先的に使われてるし生き延びそう。
ギッセルは出番があれば生き残りそう。
小野、杉山は俺もヤバイと思う。
小野は去年で切られると思ったし、杉山は首脳陣に高評価の人がいるからわからんけど
去年も高評価を与えてた真山も切られたしな。
椎木はそろそろ裏方入り確実だと思うけど、宮崎切るとファームの試合に影響でそうだしな。
星が最近ショートやセカンドもやり始めてるんでいけると判断したら、宮崎は切られそうだけどな。
一応水田、星、黒瀬にドラフトでもう一人取ると二遊間4人は下に残るしね。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 15:42:38 ID:Dt04AmRV0
てか外国人はそのまま外国人で入れ替えればいいので
ドラフト戦略とはほぼ無関係。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 17:53:18 ID:m7/9YM/u0
現在登録人数は65人。おそらく戦力外は5名ぐらいでドラフト指名が6〜7名といったところだろう。
外国人は別として、日本人でやばいのは後藤・小野・杉山・宮崎・椎木の5名といったところだろうな。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:10:18 ID:SCnrW/59O
>>781
後藤はどっち?
783代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:16:37 ID:mEzWZBaY0
>782
当然後藤光の方。後藤武の方はまだ若いし、江藤の後継者ぐらいのつもりで考えればOK。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 07:57:36 ID:p0cLc0Pn0
1.後藤 光貴  ・・ドラフト指名時、手違いで1年先送りした経緯アリ。ファームで観てるが、フォームは綺麗だ。 
2.小野 剛   ・・ 戦力にはなってないけど、年俸が安いからなぁ。  
3.ギッセル   ・・何が売りなのか?伸び悩む選手に多く見られる特徴のない投手。奥さんファームで試合観戦してたけど、妊娠してるんだよねぇ。稼がないと・・ 
4.杉山 春樹  ・・下位のテスト入団だし、特に球団も期待してないのでは?当たれば儲けもんって感覚。 
5.河原 純一  ・・普通、移籍1年目は活躍するものだけど、2勝10敗は頂けない。先発するには厳しいかなぁ。 
6.許 銘傑   ・・存在が意味不明。台湾ルートも結局は球団との繋がりではなく、楠城個人の繋がりだったんだろう。早く退団して欲しい。 
7.田崎 昌弘  ・・1軍に居るべき選手ではない。  
8.正津 英志  ・・落ちる球が欲しいねぇ。 

1.宮崎 一彰  ・・オレがファームの試合観ると結構活躍してる選手なんだよなぁ。G時代は坊主の印象が今は長髪なんだよね。 
2.リーファー  ・・もう1年観たい。 
3.椎木 匠   ・・未だ現役なのにビックリしてる。 
4.柴田 博之  ・・とっくに「旬」は過ぎました。 
5.高波 文一  ・・オフェンス重視の1軍監督じゃあまり起用はされないでしょう。  
6.田原 晃司  ・・ポジション的に延命されるだろう。 
7.貝塚 政秀  ・・大島とタイプが被る。 
8.高山 久   ・・ファームの帝王って感じ。打力はウチのファームの中じゃ相当マシな部類。 
785代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 11:45:45 ID:GSKY2b+7O
後藤は2桁勝利もした事があるから期待してるんだけどなぁ。。。。

中継ぎにでも配置替えすれば変わるかな?
786代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 12:03:33 ID:cH/v1mus0
後藤は配置転換しても無理だと思う。全盛期に比べると直球の球威落ちてしまったからな。
オリックスの吉井のように技巧派に生まれ変わらない限り復活はないと思う。
低目への制球と緩急で討ち取るしかないよ。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 15:03:39 ID:3MgmFA3L0
まぁもともと隠し球だし、本来でも5位指名予定だった訳だし、
一時期ローテに入ったり2ケタ勝ったりしただけで充分過ぎる活躍だよ。
よくやった。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 08:38:16 ID:7eRCu4EN0
>>778
今野手がヤバいからって野手ばっかり獲ってたら
一気にガタがくるのわかりきってるから。
ドラフトはバランスが大事だよ。
789代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 15:38:46 ID:ZScRK2yQO
788
バランスが大事なのは重々承知。投手陣がまだ若いのにな…と言いたかった。ソフバンについては以上だ。うちは6〜7人くらいの指名かな?
790代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 19:11:04 ID:vxtixKzDO
てか野手はしばらく安泰だと思うが?
791代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 19:28:31 ID:+9HwC/WGO
黒瀬・マツケン・星 若手野手は足りないよ。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 19:32:20 ID:+9HwC/WGO
若手× 育成〇
793代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 19:37:28 ID:Drp/Abt2O
なんだかんだで名物の隠し玉が一番気になる
794代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 21:01:48 ID:fOF8yc/X0
まあ、隠しだまは隠しだまのまま終わる事が多いけどな………
795代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 21:48:40 ID:GUjVFM9mO
あげますよ
796代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 21:57:17 ID:T2nGppOLO
>>794
GGがしっかりと活躍してるじゃん
ナカジも隠し玉?
797代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 22:30:02 ID:fQafyJeM0
うちの場合隠しだまの方が戦力になりやすいwwww
照様まんせー
798代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 22:40:50 ID:+DxhmpBy0
隠し球は>670
投手で後藤光・青木勇人、野手でGG・中島が戦力になっている。
もちろんまったく戦力にならない選手もいるが、確率的にはまずまず。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 22:56:25 ID:KCdd0mcI0
>>798
670って猪爪が抜けてない?
800代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:05:03 ID:+DxhmpBy0
抜けてるな。
98 後藤光(ただしミスで入団不可)
99 青木勇人 ・猪爪
00 中島
01 竹内
02 春日
03 GG・杉山
04 藤原
05 山本
801代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:06:43 ID:fQafyJeM0
栗山も隠しだまでしょ?
802代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:12:35 ID:paTCM7ir0
いまはどうだろ。隠し玉というより取り合えずとっけつう感じ。
ナカジは隠し玉といえるか。
上位をどうにかしないとな。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:15:17 ID:y+6auO740
個人的には正直隠し球な気はしないけどな。
情報色々漏れてたしね。
個人的には甲子園で活躍した選手まで隠し球と言われてもピンと来ないな。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:39:32 ID:4xG0zNdmO
西武最大の隠し玉は86年一位の森山だわな
本当に誰も知らんかったもんな
805代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:55:09 ID:Hl0mqi+YO
竹内が隠し玉だなんてとんでもない。
甲子園で散々投げて決勝まで行ったんだぞ?
あれは単にまだ指名レベルじゃねーなって余所がスルーしただけ。
小関のコメントも「知らない」じゃなく「普通に大学行ったほうがいいと思う」
だったし。

栗山も隠れてはいないな。名門の主力打者だし。
単に余所の評価がイマイチだっただけ。
806 代打名無し@実況は実況板で :2006/05/15(月) 23:55:38 ID:j/WCKJBF0
誰も知らん選手を1位指名っておかしくない? 下位でも指名可能なのに話題性が欲しかったのかな
807代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:56:41 ID:8TMUNpqa0
隠し球は
98 後藤光(ただしミスで入団不可)
99 青木勇人 ・猪爪
00 中島
01 なし
02 春日・上本
03 GG・杉山
04 藤原
05 山本

これでOKということで。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:00:59 ID:y+6auO740
>>806
かなり前の何の本・雑誌か全然おぼえて無いけど
駆け引きをするんじゃなく実力のある順番通りに取るらしい。
確か森山の話と伊東の時も囲ってあったんで順位を落として取る事も出来たのにやらなかった
とか言う記事だったと思う。

809代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:05:03 ID:Q39pipE20
後藤光もそんなに隠れてなかっただろー
当時のドラフト本にもちゃんと候補として載ってるぞ
810代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:17:10 ID:sYqn/32EO
>>809

隠れては無いね、あの時に大和銀行を見にいったら普通に知ってるだろうしな、しっかしあのミスはどうしてなったんだろう?
@ルールを知らなかった
A水田(SB)はドラフト指名レベルじゃ無いと思った
B水田は後藤より以下の指名順だと思った(それでも大和銀行に指名確認しないといけないんだけどね)
どれなんだろね?、後当時ダイエーは指名確認してたの?
811代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:23:05 ID:bEReiezU0
本当に隠し球と言えるのは
青木、猪爪、中島、上本、GG、藤原、山本くらい
812代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:28:27 ID:sYqn/32EO
>>808

伊東は囲ったと言うか、球団社員で埼玉の定時制に放り込む迄やっちゃったから
一位指名にしとかないと、下位指名にしてたら他球団が嫌がらせで指名したかもしれないし、されても仕方無かった
あの時は普通に入団拒否があったからね(特に南海)、だめ元指名が多かったし
813代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:40:50 ID:73fwLFekO
どっかのチームが連盟に「他チームの練習生を指名してもいい?」
と質問状を出して、連盟が「問題なし」と答える、みたいな動きがあった。
クギ刺されたんで大人しく1位指名しとこう、つーこと。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:49:30 ID:nFc3c15M0
指名順位は選手の評価や契約金にもかかわる。
駆け引きだけじゃ決められない。
場合によっては、下位なら行かねーよってこともあるだろう。

片岡だって、もう少し下位でも獲れたかもしれないが、
契約金の額や与えた背番号からして、西武はめちゃくちゃ評価してた。
815 代打名無し@実況は実況板で :2006/05/16(火) 00:59:19 ID:Sa4RCtfQ0
片岡はよく競合しないで指名出来たよなあ、自由枠を提示する球団があってもおかしくない実力だったのに
何処も投手優先で指名するから野手は有望な選手が残りやすいのか、補強ポイントにもびったりだしスカウトGJですな
816代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 01:05:06 ID:bEReiezU0
>>815
片岡を過大評価し過ぎ
自由枠を使うほどの実力ではなかったよ
817代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 01:16:43 ID:RmUlLXaa0
でも片岡が2004年の野手の中で一番に実力だったのは紛れもない事実。
818代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 01:21:03 ID:j79UFCTa0
ネットスカウトでは自由枠クラスじゃないみたいだが
どう見ても自由枠。ある意味隠し玉。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 01:30:59 ID:iPPzuC2E0
まぁ社会人の野手で自由枠ってのは滅多にない
820代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 01:45:40 ID:wmqGHOvy0
まあ片岡の素材を見抜くスカウトと育成上手なコーチ陣GJということで
821代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 02:03:58 ID:w7qd7OLZ0
結果が自由枠でとってもいいレベルだっただけで当時はそこまで高くなかったでしょ。
ちなみに社会人自由枠(逆指名希望枠を含む)2000年以降は捕手の岡崎のみ。
内野・外野に限定すると98年福留かな。
他を見ても全日本3番谷(2位)・全日本4番松中(2位)などかなり知名度のある選手だけだしね。
822代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 02:20:22 ID:4tXi1CCYO
>>801
クリは関西では知らない奴はいないっていう程の選手だったんだよ
823代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 04:19:33 ID:hO2qqu+X0
西武の隠し玉は蒲谷とか、日月とか、山田潤とか入れないと駄目だろう。
そういった意味では、最近は多少指名しておいて良かったね…レベルだと思うぞ。
なんか西武ファン(特に身びいきが激しいファン)は、「隠しダマ」をすごく自慢するが、
俺から言わせりゃ、隠していようが、隠していなかろうが、立派に使える力強い戦力を
数多く獲ってくれやぁ!!って感じしかない。
力も金も持っているヤツラが洗いざらい引っかき回して有力選手を持っていった後に
西武が「へへへ…ここにおやつを隠していたのさぁ〜〜〜〜………」と
ちっちゃいのを嬉しそうに引き出してくるようなせせこましさしか感じないんだよなあ。
824823:2006/05/16(火) 04:31:26 ID:hO2qqu+X0
↑ 勘違いしないでくれな!
俺は二十ウン年来の西武ファンだ。
決して荒らそうとは思っていないが、最近の西武のドラフトはマジでくやしい思いしかしない。
確かに下位で獲った選手(特に野手)がなんとか育ってくれているが、
ことごとくその年の話題の選手はハナから諦めるしかない状況が続いている。
正直みすぼらしくって、情けなくって仕方ない。
そんな状況でも「ファン」という心の呪縛から逃れられないし、逃れる気もないが、
ただ…そんな状況を「仕方ない。西武としては今の状況でよくやってるさ……!!」
などと、一人満足げにごちて自分の心をゴマかしながら精神的オナニーをしたいとは思わないな。
 
正直おれは親会社なんぞには何の思い入れもない。
今の1軍と2軍の選手達。そして1軍、2軍の監督コーチやスタッフ。そしてフロント。
それらさえ残っていれば親会社なんぞ何処だろうがかまわない。
ただ一つ、チームを強くする為に潤沢な金とアイデアを出してくれるトコならば。

西 武 よ !!  

と っ と と チ ー ム を 売 り 払 っ て く れ !!!
825代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 05:49:38 ID:MHTgJt2aO
そんな企業は存在しない
ライブドアよりはマシ?ぐらいのヘボ企業に買われるぐらいならば西武グループの方が消滅する危険が無くてまだいいよ。
これからはカープ強化版みたいなチーム作りになるのは覚悟済み
826代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 07:32:06 ID:hO2qqu+X0
オナってるなぁぁ〜〜〜〜。
827代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 09:50:41 ID:73fwLFekO
こーゆーの見ると、
「松川は囲ってなければ1位で消えてた素材」つー定番ギャグも
初出段階では大マジだったのかも…と思えてくるな……ガクブル
828代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 13:31:39 ID:Z1EEBTGX0
なにがみすぼらしいだ。
こんなのがファンを自称してるとは
ライオンズカワイソウ
829代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 14:43:41 ID:zhtXJTqD0
>823
知名度の高い大物が見たいなら、巨人かソフトバンクファンになるしかないよ。
高校生はまだ抽選だからチャンスがあるが、大学・社会人ははっきりいって資金力がモノをいう。
ドラフト候補に毎年何十億もかけられるようなチームじゃなきゃ到底取れないよ。

少なくともいまの西武のフロントは限られた資金の中では良くがんばっている方でしょ。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 14:57:10 ID:MXnTyadA0
大物即戦力が取れないから、素材型をとことん鍛えて一軍に上げていく。
このおかげで下位指名の選手も「頑張れば上に上がれる」と張り切る。
目玉級の選手が取れないから、その分ファームが機能している。
少なくとも野手に関しては。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 16:17:43 ID:dsGKxudA0
>602 代打名無し@実況は実況版で sage New! 2006/05/16(火) 16:15:04 ID:/opXPSQc0
>今日のフジでは「和製ランディ指名獲得でGL対決・・東京ガス木村」なんて記事が載ってる


>もうすぐZAKZAK更新されるので要チェック

木村オワタ\(^o^)/
832代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 16:46:12 ID:MHTgJt2aO
巨人キ―――タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
木村本当にオワタ\(^O^)/
833代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 17:14:33 ID:pMo/11SJO
別に終わってないし
決まってから終わったといえ
まぁ多球団ファンの荒らしだろうが
834代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 17:22:01 ID:sngeYINd0
虚塵は節操ねぇな。後から来て裏金勝負に持ち込まれるとキツイ・・
いや、最期は岸希望枠で笑わせてくれると信じてるぞ。<虚塵
835代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 17:28:34 ID:65P/2GDH0
これだね
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051617.html

まあ巨人は別の選手獲るんじゃないの?
836代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 18:31:50 ID:3vvha9Vy0
これでより希望枠なら公算高まったんじゃないか?
向こうは木村に枠はないだろうし
837代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 21:34:54 ID:BICQ3CFUO
若いチームって言うと聞こえは良いけど実際かなり層は薄いからね‥
やっぱ何年も実績ある選手の方が信頼置きやすいし、心配にはなるよ
その前に投手に光が見えないのもあるけど…大社は上位で左投手、下位に鴎の根元みたいな野手
高は堂上とあと投手
捕手は下位でモノになりにくいから数合わせ的にって感じがベストかな
838代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 21:49:01 ID:73fwLFekO
外野の上位指名がずっと途絶えてるから、そろそろ獲らんと。
高山から後は中〜下位でしか指名してなくて、
しかも上位で外野を獲ろうとしては逃してるから(吉良、江川、あと一応春田)。
839代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:25:18 ID:NOCVgUDs0
http://live-g.net/giants/index2.html

ここは典型的な巨人ファンが集まってる掲示板です。
どうか一言お願いしますよ。
840代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:48:34 ID:JMJJyl200
>>835
リアルに岸のほうが上だよ。西武に早く固めさせる狙いだろ。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 00:38:51 ID:Q2IXpSwI0
内海が出てきたから
巨人の左腕の重要性は猫ほど高くない
このまま木村が活躍しなければ他の投手に行くかも
842代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 01:04:30 ID:b6OWjOdq0
虚塵が他に行くったって木村以外の有力どころ(大隣高崎金刃)はもう手遅れだろ。
木村と岸との比較なら木村に来ると思うぞ。さすがに円谷希望枠はないしな。
俺はガスのパイプで木村獲得できると思ってる。
片岡も条件面で厚遇したしな。関係は良好だろ。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 03:35:05 ID:2Evhitc40
未完の大器型の木村って、ホントに取る価値あるのかね?
俺達の仲間入りする可能性が壮絶に高そうな気がするのだが……。
844代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 09:14:59 ID:xsFstzoPO
843
オレもそんな気がしている一人だが、他の候補を見ても木村の方がいいかなって思う。大成するかはファーム次第だがどうだろ?ナベさんになってうまくいってない気がする。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 10:31:34 ID:xR2PfHXn0
いくらいい素材でも来てくれない事にはどうにもならない
縁があって入団してくれる選手を応援したい
846代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 11:17:56 ID:JQK8B4bZO
虚は上原以外FA組でローテ揃えそうだし、木村に関わらず敬遠されてるんじゃない?
高崎金刄にも相手にされてないっぽいし。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 20:04:33 ID:3XjjD+lY0
なんで成瀬とらなかったんだろう
ロッテ志望とはいえ、指名すれば入団しただろうに
川角は確実に抑えてもらいたい
848代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 20:52:12 ID:eahepQnp0
成瀬は高校時代よりだいぶ成長してるからやっぱ入った球団がよかったんだと思う
川角より西嶋の方が素材としては面白いけどな・・・
849代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:45:43 ID:HClL/oOL0
関東準決勝
甲府 5-4 横浜
850代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 22:06:31 ID:E3VGMFDC0
面白い選手獲ってよ
851代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 22:19:29 ID:vl/24LcHO
守備の上手なショートを絶対獲得して欲しい。
奈良原とか阿部位の打撃力があれば十分。
過去の内野手を見ても送球難はそうそう直るとは思えないので中島には期待出来ない。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 22:34:02 ID:Ll9EYW370
あほか
853代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 22:49:21 ID:zj8o6tI+0
横浜高校オタが沸いているな。川角も西嶋も高校時代の成瀬よりも実力下だぞ。
川角なんて直球125キロしか出ないのに高卒プロ入りなんて論外だろ。
実際見たことないとしか思えない。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 00:20:11 ID:b/Ny9luTO
獲ってない選手をあれこれ言うのは不毛。

問題は、成瀬よりも遥かに高い評価で獲った松川が
ここまで何一つ成長してないっぽいという事。
いまだに二軍の敗戦処理しかできず、しかも出ては失点。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 00:24:46 ID:ipjbrZKv0
松川は球速不足だな。130台前半じゃ山本昌見たいに技巧派になるしかないのかもしれない。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 00:26:24 ID:0dzQ6wip0
松川は全く成長を感じさせないからな。
去年1度完封したけど他はボロボロだし、今年もボロボロ。
相変わらず四球は多いし、スピードは遅いし、三振も取れない。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 00:35:25 ID:ipjbrZKv0
そういやここではあまり話題出てないが、去年から育成枠なる制度ができた。
それで漏れとしてはこの制度を利用して毎年高卒投手を2名づつ獲得してみてはどうかと思うんだが。
高卒投手は育つ確率低いんだから数うちゃ当たるという戦法がいいと思う。
育成枠は最大3年までだけど、3年見ればその投手が将来性あるかどうかすぐわかるしね。

野手の場合はポジションの関係もあるから育成枠が使いづらいが投手は何人いてもかまわないしね。
858代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 00:58:24 ID:tY6f7d+Z0
諸悪の根源の2軍監督のナベQ、投手コーチの石井、守備コーチの行沢が無能すぎるのでクビに
して欲しい。
ロッテは2軍監督を古賀にしてから成長した。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 01:51:56 ID:zlsG5hja0
守備固め要員をもっと取って良いと思う。
ファーム、レギュラーを見ても守備がウリな選手がほとんどいないので、
ポスト上田が急務じゃないかな。
860代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 02:01:30 ID:ipjbrZKv0
というか水田がはじき出されている状況で守備だけの選手をとっても出番ないよ。
やはり上田・田原みたいに打撃がまったくダメじゃなくて、守備がいい上で2割5分は打てないとね。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 07:22:45 ID:JVxyWC7b0
>>853
いくらなんでも125キロしか出ないということはない、選抜見たのか?
862代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 13:00:49 ID:JVxyWC7b0
863代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 13:44:41 ID:81hypY+h0
2軍監督はそれまでぬるま湯体質だった2軍に競争原理を持ち込んだ石井浩郎に
戻して欲しい。
中島を育てたのだって石井だしな。
864代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 13:57:14 ID:0dzQ6wip0
誰が育てたのなんて、そんなもんわからないだろう。
大体石井の監督は2004年の1年間2軍監督をやっただけ、
2004年中島は1軍フル出場をしてる事を考えると、
フォームは似てたし、アドバイスなどはあっただろうけど育てたとなるとおかしいだろう?
865代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 14:18:43 ID:jwCoRzdr0
2軍は問題ありだよなあ・・・・・特に投手。長田・山崎・岡本・山岸といった1軍で投げてた投手が
一度2軍に行くと上に戻ってこれないし。再昇格したかと思えば以前より劣化していてまた下に
落ちてしまう。高卒投手は成長がみられないし、前は獲ってくる素材が悪いのかと思っていた
けど、最近はファームの体制を改革しないとダメなんじゃないかと考えてしまう。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 17:26:28 ID:vl27QJAG0
まあみんな故障がらみだからな。
万全な状態になればまた戻ってくるよ。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 17:29:33 ID:Wr6UktzV0
トンビをなんとかファームのコーチにできなだろうか・・・・
できるわけないよな、ただでさえ伊東と仲悪いのに
868代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 19:11:03 ID:VKNg4BWLO
>>808
指名順位は駆け引きだけじゃないってのは本当だと思う。
1・2位同時入札の頃、2位指名の田中賢介をクジで外したことがあったね。あれだって田中賢介1位、高山2位なら2人とも獲得できるのはわかってたけどやらなかったんだからね。
869853:2006/05/18(木) 20:19:36 ID:7pIOL9EJ0
>861
当然センバツ見たよ。常時125キロぐらいだろ。MAXは130をちょっと超えるぐらい。
この球速じゃファームレベルでも滅多打ちに合うのは目に見えてるよ。

870代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 20:44:44 ID:JVxyWC7b0
>>869
初戦はもう少し出てたが連戦につれて球速出なくなったな、終盤にはいつも捉まってたし
ところで成瀬って評判よかったのか?まったく記憶に無いんだ
871代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 20:52:41 ID:7pIOL9EJ0
成瀬は常時135キロぐらいでコントロールのよさには定評があった。
最後の夏には確か決勝で敗れて甲子園には出れなかったが、MAX146キロまで球速を伸ばしてた。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 22:34:12 ID:b/Ny9luTO
6順指名だからな。
ロッテだけに限っても、その年4人獲った高卒投手の一番ビリの指名だし。
(藤井は7順だけど獲ったのは野手として。1年目の途中で直訴して投手に戻った)
873代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 13:48:28 ID:5gjO25tP0
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2006/05/19(金) 13:20:04 ID:Bkz20cM+0
今年の高校生のドラフトの目玉の1人愛工大名電高校3年の堂上直倫内野手がプロに入るなら中日1本に絞ってることが関係者の話しで分かった。
ドラフトで中日以外の他球団が交渉権を獲得した場合本人は社会人野球のトヨタ自動車へと進むとみられる。

父は元プロ野球選手、兄、剛裕も一昨年のドラフトで、地元中日ドラゴンズに指名された、所謂野球一家に育った逸材
プロ入りした兄をも凌ぐ素材として愛工大名電入学直後から常に注目されてきた今年のドラフトの目玉の1人だ。
本人は幼少の頃からの中日ファンでプロに入るなら中日と心に決めていたそうだ。
この発言の真意は定かではないが中日以外の他球団は熟考されることになりそうだ。



これがマジなら中日決定的っぽいな。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 14:22:09 ID:FN04pps8O
>>873
同じように鷹志望で兄も鷹に入団決定していた陽の例もあるので
メジャー志向があればどこでも入団するだろうし
875代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 14:34:04 ID:kLo7oU4T0
あっちで文章力をボロカス言われたクソ捏造を
どのツラ下げて転載してんだwww
876代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 22:33:04 ID:Fb8H3EL80
堂上よりも田中だな。もし田中が万が一にも進学なら、高校生1巡は放棄でいいよ。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 22:45:11 ID:CIt/WGgGO
成瀬なんて高校時代常時135なんて出てねぇw
常時130キロ前後で稀に135,6が出る程度
高校時代の144はなんちゃってMAXだよ
この前の成瀬のMAX知ってるのか?
自分でも高校時代より全然速いと言いながらガンの甘い横浜スタジアムで141だぞ。
ちゃんとした最速146の高校生左投手がそんな下位指名まで残ってるわけないだろw
高校時代あんだけ騒がれた巨人の内海だって当時は最速144で快速左腕扱いだぞ。
高校生でちゃんとしたMAXが140中盤で常時135くらい投げるような左は1位か2位で消えるんだよ。
辻内や高井みたいなんは例外中の例外。
左の速球派はそれだけ希少価値が高い。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 00:50:12 ID:wQDub2Ls0
>>877
たて読みじゃ、、、ないよね?
879代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 09:18:35 ID:6NHEDP8U0
球速よりもキレだろ。
その低球速の成瀬も下での奪三振率が凄い。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 13:33:28 ID:eB5xQFecO
>>879
同意だな。速いだけの棒球などプロとしては何の価値もない
881代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 14:20:27 ID:OSxfstLG0
典型的な速いだけの棒球は一場だな。球速いがそれだけ。同じ球速でも涌井とはキレが違う。
球の切れを見るには奪三振率がいい目安になるよ。三振取れてる投手は体感的に速く感じられるということだからな。
882代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 17:53:11 ID:lX7bD7LB0
大沼(笑)
883代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 00:28:29 ID:FGNDrgJyO
西武はコントロるワリィヤツオおい
884代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 08:23:57 ID:ACKOI+VOO
ってか球の速さが重要じゃないのは先駆者達も結果で残してるからね。星野とか去年の渡辺俊とか。球が遅い中でさらに緩急つけたり抜群の制球力があったりとかさ。
ただキレがあって尚且つ球が速いなら別。それはなかなか打てない。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 11:07:24 ID:u6c22ZHnO
成瀬は評価高かったよ
ただ完成された感があって伸びシロに疑惑があっただけ
コントロールも良かった
てっきり指名するかと思ったのに…
松川と比較すると
やはり荒れ球型は避けた方がいい
886代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 11:29:58 ID:D0dKOryeO
荒れ球型でも辻内みたいに150ぐらい出るなら話は別だけどな。140前後で荒れ球じゃプロならつかまえてくるよ。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 12:35:53 ID:M+KSwW4p0
ソフトバンクが下位指名でとるような、年いってても即戦力の掘り出し物みたいなのはウチはとらんのかね?
毎回毎回、若い素材型ばかり好んで取るから、俺達が増えていく一方な気がするんだが。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 12:41:34 ID:PffSBtK40
昔は芝崎や平良とか取ったけどね。
どっちも成果は上がって無いしな。
889代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 18:04:02 ID:ScWKxi9AO
>>885
横浜高校ヲタキモイ
890代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 18:18:24 ID:siipA5BE0
リアルで成瀬を指名すると思ってた奴なんていないだろ
評価低かったしロッテと相思相愛だったし
891代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 22:04:42 ID:oYs5JRyn0
横浜高校オタと埼玉県の高校オタって本当に迷惑
892代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 02:12:44 ID:pXbvziEJ0
言葉は悪いけど小さくまとまった大社の投手を毎年一人は取ってほしいな
芝崎レベルで充分だからさ
893代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 04:14:41 ID:9rk38qh90
大社の下位指名はモノにならないからなぁ。
活躍したのは後藤光・青木勇人ぐらいだし。
まぁ、とりあえず基本方針は大社は投手中心、高校生は野手中心でいいと思うけどね。
894代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 07:54:16 ID:ocrTAvDV0
この倒壊じゃ、木村なんて素材型を指名してる場合じゃないだろ
確実に使える即戦力投手をバンバンとりまくれ
895代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 10:36:42 ID:zu74UKv+0
岸1安打完封!東北学院大35季ぶりV
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20060522-OHT1T00117.htm
>この日も巨人、西武、楽天など5球団のスカウトが熱視線。

最近は毎回名前でてるね。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 10:40:33 ID:SzztvRC30
岸にも参戦か
厳しいだろうがなぁ
897代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 10:41:27 ID:SzztvRC30
去年西武って高宮に参戦してた?
898代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 10:46:37 ID:zu74UKv+0
>>897
たしか視察情報はあった。獲得意思があったかどうかは不明。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 11:11:03 ID:l6XLM6090
こうなってくると「分離ドラフト」ってのがイタイなぁ………
ここまで人材に恵まれない球団に成り下がってきたら、
金銭力に劣るウチはその年その年の最上位クラスの高校生だけを
地道に獲っていった方がよいはずなんで。
ま、時間はかかるけどね………中途半端な大社選手なんかよりゃ
長い目で見たら良い結果が出ると思うなあ………日ハムなんかそうだもんな。
来年末のドラフトからは分離ドラフトは廃止になってほすい。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 11:32:38 ID:zu74UKv+0
今のドラフト制度は暫定措置だからすぐ変わると思うよ。ドラフト改革は最重要事項だからね。
901代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 12:19:30 ID:SzztvRC30
来年からは完全ウェーバーらしいよ
902代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 12:28:07 ID:BZQIslM40
高卒投手も大卒投手も育たないんだから社会人投手もっと獲ろうぜ
つーか調べてみたら松永獲る前って三井帆足の年まで遡らないと社会人投手獲って無いのかよ
903ドラフト総合スレより:2006/05/22(月) 18:16:44 ID:sv5IgxfQO
今日の日刊ゲンダイ
巨人ドラフト戦線異常あり
 「大学・社会人でトップ3に入る。プロ(入り)は間違いないでしょう」巨人の大森スカウト
絶賛だった。視線の先には、今秋ドラフトの目玉候補のひとりといわれる、東北学院大のエース
・岸孝之(180センチ・69キロ・右投げ右打ち)。楽天−巨人戦が行われたこの日(21日)、
その岸の快挙を目の当たりにして、大森スカウトはいよいよ評価を高めた。
 仙台六大学春季リーグ戦の東北工大戦に先発して、1安打の完封勝利。リーグ戦34連覇中だった
王者・東北福祉大の連勝記録を止め、チームを35季ぶりの優勝に導いた。MAX149キロの直球
を武器に奪った三振は10。シーズン通算奪三振を92とし、同リーグの最多記録を更新した。
初の大学選手権出場を決めた岸は「野球人生で初めての全国大会。全国の舞台でアピールしたい」
と興奮気味だったが、それ以上に興奮したのが大森スカウトだったのだ。
 が、しかし・・・。球界関係者がこう言う「岸は西武の西口タイプの投手。線は細いが、キレの
ある球を投げる。当然、プロ注目の右腕でこの日もネット裏には西武や楽天のスカウトも陣取った。
地元の楽天はもちろん、ロッテや西武も熱心で、巨人は争奪戦で苦戦を強いられているのが現状。
巨人は江夏2世の呼び声が高い近大の左腕大隣、和製ランディ・ジョンソンといわれる189センチ
の長身左腕・東京ガスの木村にも攻勢をかけていたが、こちらも苦戦。大隣はソフトバンク、木村も
西武への入団が決定的な情勢だ。それだけに岸を取り逃してなるものか、と目の色を変えているんだが
厳しいね」
 アマの有力選手が軒並み巨人入りを希望したのは今や昔の話。セ・リーグの首位を独走しながら
観客動員や視聴率で苦戦しているのと同様、アマ選手の中でも「特にここ数年、巨人離れが進んでいる」
(在京球団スカウト)という。
 原監督が復帰して多少は変化が見られるとはいえ、「巨人に行ってもチャンスがない」「若手が
育たない」とアマ球界の中ではネガティブなイメージが定着しているそうだ。


木村クルー?
904代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 18:20:31 ID:zu74UKv+0
ゲンダイだしなあ。でも最近木村西武の話題が多いね。
岸とのW獲りかw
905代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 18:30:31 ID:1tsFiDOfO
要約が「巨人氏ね」の4文字で終わる記事の彩りとして使われただけだな
906代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 18:32:39 ID:sv5IgxfQO
>>904
さすがに両獲りは無理でしょw
もし両獲りできたらサイコーですけど
まぁどっちか一人でも大満足ですね
907代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:26:33 ID:GOjJwZ9jO
両どりするってことは片方囲いこむってことだからな。ドラフト候補が熱心な西武ファンというならともかく現状では無理でしょ。片方とれれば合格。
ところでもまえら岸と木村ならどっちが欲しい?
908代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:35:01 ID:sv5IgxfQO
>>907
左の木村かな
去年松永獲ったが木村も欲しい
岸も欲しいけどね
909代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:57:23 ID:u8Qd1MqWO
今年自由獲得枠クラスの即戦力投手を二人ほど取らないと早期に投壊建て直すの難しくなるでしょ
岸と木村二人取るのは無理だろうけど無理してほしいわ
松坂なくなるし
910代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 20:20:42 ID:l6XLM6090
社会人は誰を「獲れる?」のか判らんが、
高校生は田中に特攻して欲しいぜ!!
911代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 20:49:39 ID:OHDJCS5c0
ぜひ西口岸コンビの先発がみたいから岸の方が欲しいかな。
即戦力っぽいし。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 21:14:15 ID:tQ3lXMq40
虚が岸ごときに攻勢かけてたのは木村に振られてたからか・・・納得w
913代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 21:42:22 ID:Er0gWASG0
岸=長田タイプ?
914代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 21:50:38 ID:BZxm5mvy0
岸は西口に似ているというもっぱらの評判だから西口の後継者としてはいいかもね。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 21:53:14 ID:SzztvRC30
実は西武ファンとかって情報マダー??チソチソ
916代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 21:59:05 ID:GSpUrxU80
もうユニフォームも似てるから西武でいいよ
917代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:05:13 ID:BZxm5mvy0
岸がもし西武ファンで囲い込めるなら、高校生1巡放棄で1巡木村、2巡岸という手もありだな。
高校生はどうせ田中に5球団以上が特攻するんだろうし、リスクが高いし。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:26:17 ID:SzztvRC30
>>917は天災かもしれない。今すぐ球団にメール汁!
ひょっとしたらおれが酔ってるからってだけかもしれんが、2巡というのは忘れとった
919代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:32:10 ID:sv5IgxfQO
>>918
相当酔ってますね
天災→天才

まぁ岸が2巡目でいいと言ったらいい案ですな
920代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:32:14 ID:ul2kdPdg0
田中じゃなくて堂上に行く気なんでしょ、球団は。
野手獲ってる場合じゃないと思うんだが。
921代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:32:19 ID:tQ3lXMq40
田中はリスクがでかいから置いといて。。
増渕or木村と岸の比較だね。
岸のほうが上とスカウトが判断すれば高校生一巡放棄もありかも。
922代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:43:47 ID:5D2vDhpH0
1巡木村2巡岸とかイタすぎるんですけど
923917:2006/05/22(月) 22:46:49 ID:BZxm5mvy0
木村や増渕よりは岸のほうが即戦力で使えると思うよ。高校生は時間かかるし、いまの投壊のチーム状況なら即戦力重視の方がいい。
ただこの1巡(希望枠)木村、2巡岸は岸が他球団の希望枠を断ってくれるというのが大前提だけどね。
924代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:47:09 ID:sv5IgxfQO
149:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/22(月) 20:10:59 ID:byUaVhz9O [sage]
投手育成がいいのは阪神巨人ロッテだろう
野手は横浜西武だな

167:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/22(月) 20:37:14 ID:byUaVhz9O
松坂を育てたって……………

172:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/22(月) 20:40:57 ID:byUaVhz9O
西武オタってこんなにわかばっかなの?
SB阪神巨人よりひどいね

211:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/22(月) 21:58:36 ID:byUaVhz9O
西武オタ痛すぎ
球団別ドラフトスレでもゲンダイネタで騒いでるし
巨人はおろか楽天だってスルーしてるのに
松坂育てたなんて言ってる奴ははじめてみた

220:代打名無し@実況は実況板で :2006/05/22(月) 22:10:17 ID:byUaVhz9O
>>214
広島オタに見せ掛けた味噌乙
925代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:58:52 ID:tfqS1lEI0
誰でもいいから入ってくれる選手に期待
プロになってから伸びる選手もいるだろうし
926代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 08:51:30 ID:9n/SF4Lg0
じゃあ俺はいる
Max115km/h もち球 スライダー シュート カットボール 右投げ右打ち 169cm 58kg
927代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 09:11:49 ID:SKPLxaXMO
>>926
身長が・・・
じゃあ自分も入る
MAX100km カーブ ナックルもどき フォーク
175cm 79kg

どうみても滅多打ちです
どうもありがとうございましたorz
928代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:33:48 ID:XYX8aJTaO
>>926-927
遅すぎて逆に打てなかったりしてwww慣れられたら100%つるべ打ちで虐殺だろうがなwww
929代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:36:44 ID:4e/1TDRz0
今年は左打者もドラフトで獲得してほしいなぁ。
あまりにも右打者に偏りすぎている。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 16:00:17 ID:MTABkp0BO
今年必要なのは投手は当然として後は守備型野手と左打ち野手か
931代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 16:54:47 ID:GTjtruUI0
そんなうちらの予想の斜めをいく堂上指名の予感・・・
932代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 17:30:47 ID:F1h/sH0d0
ウチは、ブラフがうまいから当日や確定の話がでてくるまでは不明だよな
誰をとるか
933代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 21:07:49 ID:eIn83tAU0
西武は野手がショボイから堂上に行くと思う
934代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 22:13:52 ID:d/pekgrC0
西武が野手がしょぼいなら他球団はゴミだな。西武の得点数は12球団トップなんだからさ。
野手陣は質・量ともに12球団トップクラスなのは間違いない。

あとは投手・守備を含めて失点をどれだけ減らしていくかが課題。
935代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 22:29:54 ID:owzFoqXh0
>>932
ウチは、ブラフがうまいから
936代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 01:26:14 ID:eSdzoMY/O
野手の守備は最悪だがね。
特に内野
937代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 01:29:08 ID:TcdHq3jj0
堂上の守備もしょぼいけど、西武のほうがひどいか。そうかもな。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 01:31:53 ID:N99NtdA00
それでも堂上は要らない。本気で取りにいったら編成部はおかしい。
いまの西武には似たようなタイプはたくさんいる。
抽選にいくなら田中のほうだな。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 01:36:20 ID:UFOIswAT0
>>936
だが打撃はこの若さでレギュラークラスの和製大砲だからな。
どこの球団ものどから手が出るほど欲しいのに西武は恵まれてるよ。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 10:41:15 ID:0hLyZsID0
>>939
どこも二塁三塁遊撃は中堅〜ベテランが目立つのに
うちは中島片岡中村で組めば平均23歳。
なんつうか凄いよな
941代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 13:49:52 ID:ccSrBwX30
それどころか捕手が炭谷、投手が涌井だった場合の内野平均は・・・
カブも精神年齢は7歳くらいだし。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 17:39:58 ID:nzqK60mW0
>>940
そりゃ阪神も前田鳥谷赤松で組めば平均22歳だけどなw
943代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 21:43:36 ID:DkIezKtrO
>>942
それで上で勝負になればな。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 21:58:13 ID:xULLvpw90
前田赤松ってwww
945代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 22:06:11 ID:3MrP3vWv0
>>942はギャグかと思ったら、鳥谷入れてるところを見るとどうやらマジなようだな。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 22:08:25 ID:VHWCneZ4O
>>942

正直それじゃ今岡と関本・藤本は越えられないべ
947代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 22:18:03 ID:JyTFlLk00
なぜか阪神オタが西武ドラフトスレに来ているな。
とっとと巣に帰れ。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 23:44:29 ID:bG+6q4of0
中日の佐藤充ってファンクラブ入るくらい熱狂的な西武ファンだったらしい。
結果論だけど取れなかったかな。たしか山崎の年だっけ?
949代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 23:46:48 ID:oqKuB7Rz0
>>948
佐藤は福留の子分
950代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 00:06:37 ID:bG+6q4of0
>>949
日生出身だから囲われてたのか。残念。
951代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 00:08:06 ID:k84I13Wg0
>>948
中日に囲い込まれてたからムリ
西武ファンだが中日入団を熱望してた
952代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 00:11:38 ID:2sgDHbMc0
>>951
やっぱり囲われたんだね。
でも佐藤は今後も応援するよ。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 00:37:47 ID:Y9yfEKHJ0
日本生命→中日か・・・
福留もこのルートだよな・・・
てことは下敷領も・・・・あぁ・・・
954代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 00:53:45 ID:3ooOl23m0
中日は日生とのパイプは強いからね。
佐藤取るなら大学の時にとるべきだったよ。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 02:58:34 ID:Nqe6rXC+O
確か大学の時にウチは獲る気まんまんで、
「高校の時から注目してた」とかスカウトのコメントが報じられたりもしたけど、
本人がまだ自信ないっつって社会人行ったはず。
そいで社会人で活躍したら、もう中日でガチガチになってたという。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 03:29:53 ID:8sClSAlt0
別に28歳で出てきた投手を獲られたと嘆く必要もないだろ。
それよりファームにいる大卒社会人卒の若手を早く1人前にさせてくれ
957代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 04:24:49 ID:XRwpiDgI0
大学のときにとってたら、今頃立派な俺達がもう一人増えていたに違いない。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 06:22:27 ID:3ooOl23m0
まぁ佐藤は縁がなかったということで。
ところで広島は高校生は前田、希望枠は岸・深町・木村に絞ったらしい。
うちはやっぱ高校生は田中かな。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 07:08:38 ID:1cCn8EYdO
うちって最近大学社会人両方経験してる選手取ってないよな。
そういう方針なんだろうか
960代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 10:15:47 ID:bJzo6UdKO
>>957
うん俺も絶対にそうだと思う。
ドラゴンズは、投手育成はうまいからね。
一昔前は、投壊がお家芸だったけど。
昨日は、やられたけど佐藤充は、今後応援したいと思う。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 11:13:28 ID:Y9yfEKHJ0
は?28歳だ? 大沼が26だから
962代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 11:14:31 ID:Y9yfEKHJ0
>>958
広島は一度言い出したら頑固だからね
多分今年はそれでいく予定なんだろう
963代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 13:54:48 ID:66f9gxjSO
中日
964代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 16:50:30 ID:vIc3WGXg0
とりあえず投手を沢山獲ってくれ。
希望を言えば、スライダー投手よりチェンジアップ、フォーク、カーブを武器とした投手。
スライダーはプロ入り後でも的簡単にマスター出来るので・・


965代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 17:31:23 ID:6khzgrTI0
何を素人がw
966代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 17:33:36 ID:XMe7h7JX0
と言うか武器になるぐらいのスライダーを投げるのは簡単じゃないだろう。
プロに入ってくる選手の殆どはもち球の一つとしてスライダーは投げるしな。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 19:44:32 ID:tP7qgdJ7O
今はスライダー全盛だからな。週べの変化球特集でもスライダーがほとんど上位であとは上原のフォーク、佐々岡・パウエルのカーブが入ってたぐらい。
カーブは腕のふりからバレルという理由でプロで決め球にできる投手はわずかだし、フォークは投球フォームによっては投げても落ちないというのはザラ。
一番習得しやすい落ちるボールはチェンジアップだけど、ストレートが145キロぐらいでないと打者に見極められてプロでは通用しない。
なかなか決め球にできるぐらいの変化球をもっている投手は少ないよ。
やっぱ投手はまずはキレのある直球を投げれる投手を連れてくるのが一番大成する確率高いでしょ。。
968代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 21:26:04 ID:lWqtHbWR0
カーブを決め球に出来る投手はバッターが見慣れてない分、大きな武器になる。
今は日ハムのマイケル中村が代表格かな。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 21:37:41 ID:DpsyxOri0
堂上より田中だな・・・
野手より再来年には松坂がいなくなる可能性は高いんだから代わりは無理にしても穴を半分くらい埋められる投手が欲しい
970代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 21:53:31 ID:8sClSAlt0
前田でもいい 
971代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 22:48:23 ID:LAc53Q+O0
田中が入れば松坂の穴は埋まると思うよ。それぐらいの力はある投手。
問題はあまりにも抽選に参加する球団が多くなり過ぎそうなこと。おそらく5球団以上は確実。
972代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 23:10:29 ID:TO+vFceZO
SBも田中将を1位最有力候補にしたな。田中将は本当評価高いよな。球速いだけじゃなく変化球の切れが凄いらしいからな。初めて見たバッターがあんなの見たことないって言うくらしだし。ぜひ田中指名で。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 23:42:31 ID:LAc53Q+O0
やっぱ単純に実力だけで選ぶなら田中だろうからなぁ・・・。
ただ問題はやっぱ抽選が多すぎること。外した場合は去年のソフトバンク状態になる可能性大。
ただ個人的にはそれでも特攻してほしいが。
974代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 00:09:25 ID:xH/m+hmd0
リスクを背負わず栄光は掴めない
田中特攻!
975代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 00:19:56 ID:QhMszMAOO
いくら田中特攻って俺らが吠えても堂上指名ってのが現状。でも、田中に特攻しろ。
976代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 00:20:04 ID:KgkFyy350
去年も辻内に同じこといってた気がする
977代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 00:24:34 ID:FilbXHTB0
荒川と炭谷の優劣なんてまだ全然分からないのに
相変わらず去年のソフバン状態とか言ってるバカがいる。

5年後そいつが憤死してくれるなら、荒川>>炭谷になってもいいやとさえ思う。
でもそーゆー奴はコロッと忘れるんだろうな。2000年ドラフトのように。
978代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 00:45:23 ID:W89tPOhI0
>>964
沢山というスライダー投手がいるのかと勘違いした。
979代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 01:14:58 ID:QkQmtt0Q0
岸とって欲しいなぁ
速球派減ってきたし個人的にスライダーフェチなもんで
980代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 02:58:28 ID:UWaFwfag0
>>979
そろそろ湧いてくる頃だと思ったw
981代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 07:27:48 ID:MOz/z5eM0
>>979
体の線が細過ぎる。
涌井の様にプロ入り前に体を作ってくれればいいけどさ。
まずは希望枠で木村が取れるかどうかだろうね。
982代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 07:58:33 ID:yog8FiXS0
去年みたいに辻内でいくとフェイントして銀とったように、
田中フェイントで結構いい奴とると勝手に妄想プレイしております。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 08:10:34 ID:wrTKfAKt0
>>981
身体の線とか言い出したら西口や西崎は・・・
つまんない固定観念にとらわれても意味ないよ。
「岸は使えるかどうか」ただそれだけ。
984代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 09:58:51 ID:RlPzEA7p0
フロントはいまのところ岸より木村を優先しているみたいだね。
まぁ、左腕は相変わらず12球団最低の人数だからわからないでもないけど。
985代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 11:33:47 ID:yKSErZANO
前評判がいい選手を獲得して欲しいが、
実際に獲得した選手が使えるようになってくれるのが、
一番いいよ。
986代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 11:57:36 ID:4RSIQrMT0
            _____
          /:::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::\
      __|::::::::::::::YS:::::::::::::::::::ヽ
         |'''''"'',,--‐‐'''''"''':::::l.川     
        . |(●),   、(●)、、.:|川  助けてください
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ  
      .   |   mj |ェェェ、'  .::::|(((  
       彡\,〈__ノ-r-| .:::/ミミ
         /ノ  `ニニ一´\
987代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 00:12:22 ID:e5HLmjdy0
高校1巡放棄
988代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 03:52:52 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J
989代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 03:53:18 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚Jここ超安全
990代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 03:53:46 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 緒方めこれるもんならきやがれってんだ
991代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 03:59:38 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 埋め
992代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 03:59:53 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 埋め
993代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:00:16 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 埋め そろそろ気付かれるだろうな
994代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:00:51 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J つーかあの死球は平本のせい
995代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:01:06 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 俺まったく悪くない
996代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:01:24 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 埋め
997代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:01:39 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 埋め
998代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:02:00 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J くくく・・・
999代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:02:30 ID:7J58+EVo0
レ; ゚Д゚J 1000どぞーそしてageてやる
      緒方これるもんならきてみろ
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 04:07:53 ID:sVxZBmmPO
>>1000なら勝ち組
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live20.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/