1 :
代打名無し@実況は実況板で:
2 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:30:01 ID:5RkAfKJ+O
稲葉がヤクルト時代貰った賞でなかったっけ
4 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:30:07 ID:xWemCPe+0
15秒ルールの徹底。
あと岡田イラネ。
MLB2004年の平均試合時間は
2時間47分らしい
7 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:35:50 ID:Ts8K2C1l0
ここまでの選抜高校野球の試合時間
2時間3分
1時間43分
2時間5分
1時間49分
1時間47分
2時間7分
2時間40分
1時間48分
今日は
ソフバンロッテ 2時間48分 7-2 ヒット総数14
日ハム楽天 3時間2分 3-1 ヒット総数15
西武オリックス 3時間20分 2-5 ヒット総数20本
こんな感じ
映画も3時間超えると長いって言われるしね。
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:36:39 ID:uuA67FSG0
ストライクゾーンを広げて欲しいね
あとワインドアップ時の投球間隔は12秒でいいと思う
11 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:38:57 ID:8g2lYakI0
他スレで書いた件
・ストライクゾーンを国際化、広くする
・15秒ルールを12秒で徹底化
・低反発球を使用
・攻守交替&投手交代の球数削減(前者は5球、後者は3〜4球程度)
・首脳陣がマウンドに行くの禁止
・サイン盗み禁止、そして簡略化徹底に
とにかくダラダラ感は払拭してくれ。
それが出来るのは試合をコントロールしてる
ピッチャー&審判を何とかするしかない
>>7 昨日の小松島のピッチャーのテンポはすごかった。
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:41:18 ID:ShijuJc90
ストライクゾーンを広げることが一番効果的だな
14 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:42:14 ID:hfi+W1yR0
選抜の方も、時間だけじゃなく対戦高校と点数おねがい。
サインが複雑じゃなきゃ
簡単に短縮できるよ
つ−か新ストライクゾーンっていつの間にか消えたよねw
審判は何であんなゾーン狭くするんだろう・・・
WBC見てから日本見ると狭いの実感した
バッターも一回一回素振りとかするな
2-0からでもどんどんストライクとる。これにつきる。三球三振で悪いことはない。
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:45:41 ID:5oBpeN3r0
球投げて打って守るだけなら、
1試合20分らしいな。
あとの3時間はサイン覗いたり、守備位置ついたりベンチに戻ったりその他色々。
スピードアップの余地は限りなくある。
>>19 WBCのは外が広いから。
それに、時々ありえない低さをストライクにしてる時があったし。
24 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:47:21 ID:uuA67FSG0
25 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:50:06 ID:8g2lYakI0
あとピンチの時わざわざ投手コーチがマウンドにチンタラ歩いて行ったりする
あれも禁止したらいい。あのダラダラ感演出は態とにしか思えん
マウンドから降りて色々話せば良い。
ただ目立ちたいだけのような気がする
>>25 行くなら行くで全力疾走して欲しいな。年寄りのコーチにはきついかもしれんが。
とにかく、メジャーみたいにイニング間の攻守交代を早くする事だな。
WBCでも王が最後出てきたな
格好つけたいだけとちゃうんかと
28 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:53:14 ID:hfi+W1yR0
上原のように、どんどん投げ込む様な投手が多ければ良いんだけどな。
29 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:54:35 ID:8g2lYakI0
>>27 そう。
悪いけど首脳陣なんてマウンド行かなくていいもん
星野の抗議も同じだけど目立ちたいだけだろ
高校野球の伝言する高校生は全力疾走だよね
どうしても伝えたい事があるなら同じようにすればいい
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:54:58 ID:uuA67FSG0
>>28 WBCの時、上原の投球間隔を少しだけ計ってたのよ。
そしたら5秒も珍しくないぐらいで、10秒かかることがほとんどない。
ホント素晴らしい投手だね。
31 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:55:07 ID:AUAKDd5M0
試合中にマウンドに行くのを回数じゃなくて合計2分とかにすればいい
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:57:11 ID:n8UaFYhg0
上原のテンポはすごいな。8時半に試合が終わる。
2005年で9イニング戦った試合の最短時間でどのくらいだったんだろう
上原は制球がいいうえにノーワインドだからねえ
まあ、その条件を満たしていても
工藤のように間隔が糞長い投手もいるが
36 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 17:59:41 ID:8g2lYakI0
>>31 しょっちゅう流れ切るのも興ざめだと思うよ
それにいちいち合計時間を審判が計ってなさそう
投球感覚の12秒ルールだけ審判が徹底化させればいい。
首脳陣がマウンドに行くのは全面禁止の方向で
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:02:16 ID:7FJOH5szO
リリーフカーいらなくね?
39 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:03:38 ID:uuA67FSG0
>>34 たぶん、巨人×オリックスの2時間7分だと思う。
もちろん上原先発試合。
5/11の試合だったモノだから、交流戦は相手の
データが少ないので試合時間が短くなるという話がこの頃は多かった。
ところが終わってみれば
>>24
>>27 だが、あれで落ち着けたと大塚は言ってたが
良し悪しだろ?選手側からしか分からない事を、観客側が文句つけても仕方無い
そういう部分以外で削る場所を削るべき
コンドーム飛ばしイラネ
42 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:03:45 ID:5oBpeN3r0
ヒーローインタビューも不要だろ
投球間隔12秒制はすぐ出来ると思う
上原なんかそれで成績も収めてるわけだから
問題は審判だよな、こいつら新ストライクゾーンとかやってもすぐ元に戻すだろうし
44 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:04:05 ID:hfi+W1yR0
メジャーは投球練習の時、投球数ではなく時間制だとか言ってたな
その辺でも早く出来そうな気がする
46 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:15:29 ID:8g2lYakI0
>>40 残念だが野球という興業的な面で言っているので論点が違う。
ここには選手は居ないと思うし、選手面から言えば限がない。
そりゃ投球間隔の秒数制限がない方が落ち着くだろし
攻守交替や投球練習の球数も多い方がいいだろう
結局選手の言い分を全部通したら、ダラダラ感はなくならないよ
それで選手は満足するかもしれないが、今度は徐々に客が離れて興行が成り立たなくなる
投球練習はPが怪我等の降板以外は1球でいいよ
なんのためのブルペンなんだ
実際のマウンドとブルペンのマウンドは違うでしょ
49 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:18:49 ID:8g2lYakI0
>>47 だよな。
ブルペンでも散々投げてさらに投球練習8球ってアホかと。
Pが怪我とかのアクシデントのみ8球にすればよい
投手交代のたびに見せ付けられるCMの連続…それも長くてダラダラ
投球直前に打者が手を上げてタイムするのがもどかしい
あれを制限・禁止してほしい
>>50 あれはタイミングとるためだから仕方ない
もの凄い勢いで球が飛んでくるんだからそれくらい許してやれ
試合時間が長くても中身、テンポがよければ耐えられるんだけどね
投手の投球がだらだら、ゾーンが狭いから気持ちよく決まったように見える球がボールとか
そんな果てに4時間とかだと耐えられない
ドラマやアニメでもどんどん展開速くなったり、シーズン短くなったりしてるし
今のスピード感じゃホントに見放されるよ
53 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:29:46 ID:uuA67FSG0
> スピードアップは監督、選手、審判が一体とならなければ出来ません。
> その三者がどこまで意識してやるのか。
> スピードアップの成否はルールより意識改革にかかっています。
>>1のリンク先の言葉だけど、なるほどなと思う。
ごく当たり前のことを言ってるだけだけど真を突いてそう。
>>51 なるほど。
でもタイミングとれないのも野手のミスなのだから
そのままストライクとられてもやむをえないと暴論をかましてみる。
国際試合のストライクゾーンを見て「野手は保護され過ぎている」と思った俺
2段モーションとかどうでもいいから
ボールとストライクゾーンを国際ルールに変えてくれ
>>54 そういうこと認めると投手がどんどんタイミングずらしにくるよ。
>>46 どちらにせよ1試合に数回しかない部分で削減を考えるより
1試合に何回もある場面での事を考えた方が建設的じゃないの?
総ての無駄をなくしたから良いわけでもないでしょ
>>54 投手がボール持って、焦らす事も出来るから
投手の投球感覚をもっときっちりするなら有りかもしれんがね
58 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:40:55 ID:Hobh5EKn0
日本には、早く投げたら、投げ急いだとか批判されるからな。
あと、高めはまだしも、無駄に一球外に外す。
2-0から打たれたらおこられるから
59 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:42:11 ID:uuA67FSG0
2−0から一球はずす意味ってあるのかしら
臭い球ならわかるけど、明らかなボール球が多いし
なんかただの儀式化してねえ?
61 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:45:18 ID:uuA67FSG0
>>58 それは「ルールより意識改革」のまさに典型だね。
「2−0から打たれると罰金」とかあるのかって感じだな
2−0になると審判もボールが来ると思い込むのかストライクゾーンが狭まる気がする
開幕延長無しの関テレ中継か・・・
巣かパーはいっといてよかた
64 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:49:44 ID:uuA67FSG0
>2−0になると審判もボールが来ると思い込むのかストライクゾーンが狭まる
これ気のせいじゃないでしょ。0-3の場面もそうだけど、
カウントが偏ると判定がヘンになる。
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:51:19 ID:O+4hVWq6O
上原が投げる日はすぐ終るよ
66 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:52:41 ID:G8riMux00
今日のパの3試合はどうだった?
67 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:54:43 ID:9Ig0XrvL0
パリーグは3元中継で売り出せばいいんじゃないか?
そしたら結構民放でも稼げると思うけどなぁ
>>67 おれも今日の三軒良かったと思う。
今後野球中継減っていったとしても
なんとかこの三元で長く続けて欲しいな
俺は審判に文句つける奴もすぐに退場させた方がいいと思う。
日本シリーズで伊東だったっけ??あいつが長い時間抗議してるのを見て、
凄いシラけたよ。
70 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:59:52 ID:4+Hh0Um30
>>57 まぁそうだな。
とりあえずストライクゾーンを国際試合を意識して広くするのと、
投球感覚の12秒の秒数制限はちゃんとすべきだろう
あと攻守交替と投球練習を時間制にするのはいいね。
これはメジャーのいい部分だ、是非見習おう
>>69 オウギも広島で1時間以上抗議したことあるけどな
野次すごかったよ
年間130試合で良い
試合時間は3時間越えたら延長無し
あんまり長い時間かけてるとブーイングしたらいいんじゃないかな。
かっとばせーだけじゃ反省する機会もないでしょ。
客観的に投球間隔を数字で出すことは難しいかねえ。
ところでここでグダグダ言ってることはどっかに提出してるの?
75 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:04:47 ID:4+Hh0Um30
>>74 >>11の案をとりあえずパリーグの機構にメール送ったけど、
それじゃダメかな?
>>71 そういえばあったねwww
俺としてはストライクゾーンを広くする(試合時間短縮&国際試合のときに得)
試合はメジャーみたいに決着がつくまでするようにしてほしい。
77 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:06:59 ID:3OnNUNAV0
ボールをめちゃくちゃ熱くする。
とりあえず、投手有利なルール、球に改正しろよ
年俸抑制にもなるし
79 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:10:15 ID:4+Hh0Um30
>>78 別にホームランたくさん出る試合が面白いわけじゃないもんな。
どちらかと言うと緊張感がなくなって詰まらない。
確かに飛ぶボールといい球場が狭いとこばかりだ
圧倒的に野手優位だね。年俸も野手の方が高い?ような気が
球場は広いほうが多いだろ
81 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:14:59 ID:4+Hh0Um30
>>80 パは広いとこばっかか。
セは東京ドーム、神宮、広島…甲子園はどうなんだろな
しかし、広島のように球場が狭いからといって投手が育つわけでもない
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:19:15 ID:hfi+W1yR0
>>81 甲子園は左中間・右中間は広い。
ライト・レフトのポール際が糞狭い。
東京ドームはその逆で、ポール際は広いが右中間・左中間が糞狭い。
84 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:19:40 ID:3OnNUNAV0
テレビで観ているやつは長いとだらけるみたいだけど、
球場行って観ることが多いやつらから言わせれば
試合時間長い方が良いんじゃないか?
せっかくの休みに家族連れで行ったのに、
上原のせいで2時間で試合が終わっちゃったら寂しいだろ。
>>84 そうとは限らないだろwwwだらだらやるよりもテンポよくすぐ終わる方がよくない?
実際、球場行くとアッという間なんだけどな。
テレビで見てる人だけが長く感じるんだと思うんだけど。
87 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:28:52 ID:4+Hh0Um30
>>83 分かってるよ。
ただ甲子園はなんか改装するらしいからな
広さがどうなんのかなーと気になってた
>>84 球場に行くとそんな感じしないが、それはCMがないからだろな。
2時間で終わったら終わったで他に寄れる時間が作れるから別によくね?
88 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:31:25 ID:uuA67FSG0
俺は球場の方が長く感じる時もあるね。
ナイトゲームで途中ウトウトしてしまい、音響で目が覚めることも珍しくない。
>>84 試合はきっちり行われるわけだから良いんじゃない?
ヘタに長くやられる方が帰り大変だろ
球場から出るまでに時間掛かる、家に着くまでに時間掛かるで
試合時間
2時間以内 球場内にいる選手・監督・コーチ全員に10万支給
2時間1分〜2時間半 球場内にいる選手・監督・コーチ全員に1万支給
2時間31分〜3時間 何もなし
3時間1分〜3時間半 球場内にいる選手・監督・コーチ全員に1万の罰金
それ以上 球場内にいる選手・監督・コーチ全員に10万円の罰金
金は全てNPBから出す、またはNPBへ払う
(´ー`)y−~~~
91 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:41:33 ID:4+Hh0Um30
>>89 延長になってどれだけ試合が長引くかも分からないから、
確かに試合時間短縮が一番いいね。
わざわざ球場まで来てるのに帰りを気にしなきゃいけないのは楽しめないし
92 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:44:57 ID:T0OOMQwC0
球場にいるからこそ無駄な時間が鬱陶しいんだよ。
他所のチャンネルに回して時間潰したり出来ないんだから。
ここ数年球場側がボールデッドの間にアレコレ演出しているのも、
空き時間に観客を退屈させないためでしょうが。
野球観戦が特別なイベントな人は違うのかも知れないけれど、
プロ野球の一つの興行的特長に毎日行われ日常性があることを忘れちゃいけない。
93 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:45:23 ID:AUAKDd5M0
ファウルからのリスタートがNPBはクソ遅い印象がある
94 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:51:24 ID:4+Hh0Um30
>>92 確かに日常性を考慮したら試合のスピードアップは至上命題となるはず。
それなのに機構側が何もしてないのはただの怠慢だな。
>>87 ファールー審判ボール投げるー複雑サイン確認ー投手中々投げない
・・・・・・・・・・・一つ疑問なのだが日本の投手でメジャーメジャー言ってる奴は
向こうの12秒という制限時間を考えた事あんの? チンタラ投げてる投手居るだろ?
95 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 19:52:21 ID:v3wGjfl+0
まじでNPBに要望送ろうぜ
野球人気が落ちてる原因は糞運営にもあるしな
NPBに改革を!!!
今日の一場は結構テンポよかった
金村は全然駄目
まずは根来の辞任だな
WBC壮行試合のときに12球団選抜の監督だった伊東さんが
「(試合時間短縮の)答えが出たな」つってたっけ>ゾーン拡大
全くコストをかけずに歴然とした効果を上げられる事がわかってるんだから
採用しない手はないよな
やっぱストライクゾーン狭すぎだな 俺も要望書だしたい
つーか今日の試合見てて思ったのは
投手打たれる→投手コーチがのっそりマウンドへ
↑
ここ
あれがダメ、おせーよボケ
王が巨人に入団したころから、1時間も試合時間伸びてるらしい
なにやってるんだか
103 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:21:30 ID:4+Hh0Um30
>>100 じゃープロ野球機構に押しかけようか?w
メール以外の他に方法なんてねーんだよな
どーすりゃいいの?
WBC負けてれば改革方向へ行ってたかもな
どーせやる気なんかないよNPBは
105 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:24:56 ID:9ZMa0bKM0
三振はツーストライク
四球はスリーボール
これでかなりスピードアップ間違いなし
106 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:31:42 ID:ShijuJc90
メジャーの選手は投球間隔がかなり短い
キャッチャーからボールを受け取ったらまたすぐ投げるじゃん
そういうの日本のピッチャーもやれよ
107 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:35:54 ID:9/6MigQb0
>>1 とりあえず良スレ乙。
ピッチャーが投げる間隔だけじゃなくて、打者の方の意識も代えていかなきゃ駄目だね。
例えば今回のWBCで小笠原が1球ごとに打席を外して
手袋を締めなおしてた場面もあったし。
108 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:35:55 ID:OX2Tip+j0
>>106 同意
ピッチャーがポンポン投げてるから早く感じる
巨人戦でも上原だけは見てても飽きない
110 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:37:07 ID:4+Hh0Um30
>>106 日本も12秒制限をちゃんと取ればいいんだよ
サインを簡略化してさ、サイン盗み禁止な。
サイン盗んでも野球の国際試合のレベルアップは考えにくい
いちいちダラダラ一球ごとに確認して、中々投げない
それじゃダメだろ。徹底的にボーク取ればいいんだよ
二段モーションでヒステリックになるよりずっと建設的
長く考えたらコントロールよくなるのか
12秒ルール規制しても、12秒ルールが審判から宣告されるたびに
その都度、監督かコーチがクレームにいくだろうから、時間短縮できんよ。
113 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:40:51 ID:4+Hh0Um30
上原以外全員氏ね
テンポの悪い投手ベスト5
1位 関西のひげ面
2位 元所沢の押さえ投手
3位 調査中
テンポが良い投手ベスト5
1位 上原
2位 調査中
そういや、ムーアはテンポ良かったな。サイン出した手が引っ込むかどうかくらいで
モーションに入ってた。
みんなあれやればいいのに
相撲みたいに1打席に打席を外せる回数を決めればいいのにな
ファールで粘る事も考えると、オチオチ打席も外せない
野茂みたいな先天性のノーコンは仕方がない
コントロールいい奴に限ってトロトロするからいらつく。
120 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 20:55:42 ID:9/6MigQb0
NPBにどんどん意見していこう
ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/ 去年の開幕の時、NHKのニュースでプロ野球についての
アンケートをやってたんだけど、プロ野球を見ないって人の
半数以上が「時間が長い」、って意見だったんだよな。
べつに放映権料を分配汁!って言ってる訳じゃないんだから、
明日からやろうと思えばできるだろ。
高校野球やってた人ならわかると思うが、安易に打席を外そうもんなら
審判から直ぐに注意を受けるし、この点は審判がある程度強引に進めて
いけば良いと思う。
あと、高校野球とかと異なる点としては次打者が打席に入るのが遅い。
巨人へ移った野口もテンポ良い。
ただ近年はピッチャーにも打たれる位に連打されて相手の攻撃めっちゃ長いから3年前のハナシね。
>>120 それは選手ごとにテーマソングがあってそれが流れるから、てのは関係ない?
自分の記憶ではテンポ悪いのは阪神の安藤と巨人の桑田
この2人はかなり悪かったような
外人は基本的にテンポいいの多いよね
>>123 安藤は昨年フォーム改造してから上原並にテンポ良くなったよ
これ以上早くなったら楽しい時間が減る。
マスコミに簡単に洗脳されて時間短縮がいいって言ってる奴はアホ
巨人は視聴率のためにも、試合時間短縮は絶対だな
ファンサービスとかはいいから、試合時間短くしろ 20分ぐらい
>>122 あるね。去年確か巨人がテーマ曲を第一打席だけにしようとしてたけど、
結局応援団に反対されたような気がする。
WBCでも他国の選手との比較は出来ないけど、日本の選手の打席に入る
間合いは変わらなかったと思う。
ランナーがいる時に間隔が広がるのはある程度仕方が無いと思う。
128 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 22:21:28 ID:pKOfOMjR0
とりあえず
>>120の意見、要望に送ったらいかが?
・ストライクゾーンの国際試合を意識して広げる
・投手交代、攻守交替の時間制限
・投球感覚12秒ルールの徹底化
これだけでもいい
そんな要望はもう腐るほど送られてるでしょ。今更送っても何も変わらない。
130 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 22:54:16 ID:0UCLNVCg0
観客が12秒をカウントダウンする
131 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 22:55:06 ID:S0uDY2Qg0
NPBに要望しても奴ら浮かれてるようだし聞かねーだろうな
>>131 そうだよな、メールをわざわざチェックするようなやつらじゃねぇだろな。
俺に言わせれば、まずコミッショナー変えろだ。
133 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 23:30:35 ID:9/6MigQb0
じゃあ年賀状の余りでも送ってみるかw
>>129 まぁこのままじゃ、将来プロ野球がなくなるかもしれないしな
ファンがやらなきゃ何もかわらない、1通ぐらい送ってみようぜ
ここにダラダラ書いて、世論に少しでも役に立てるってのも大事なことだよ。
試合時間を投球数で割るとかして、数字を出せないかな。
煽り合いばっかしてないでこういうのを川崎祭り張りに盛り上げるべきだろうよ
ということで強烈なリーダシップもった人間カモーン
137 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 00:55:34 ID:P8CZJE6F0
狭いストライクゾーンのおかげで、世界有数の制球力を持った
日本投手陣が生まれたのだと思うのだがどうよ?
138 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 00:59:55 ID:SZ3GRIuy0
>>1 これは今まで無かったのが不思議な良スレだね。
全ての試合の時間の推移を後々データ化&グラフ化できるといいね。
色んな傾向が解ってくる。
139 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 01:00:23 ID:3rU+0SN1O
>>137 それはあるな
狭いストライクゾーンを出し入れする微妙なコントロールは素晴らしい
それによってボール球が多くなったのも原因だろうな
>>137 狭い広島市民球場では投手が育ってませんが
これは良スレだね。
野球が生き残る上で、
時短は不可欠。
平均3時間では生ぬるいくらいだ。
2時間40分を目標にしないといけない。
昔は8時半の男という言葉があったくらいで、
9回時点で2時間半だった。
>>139 パだと狭い上に可変だからなあ。僅差の終盤だとど真ん中以外(でも?)ボールと
言われかねんから磨かれるのは制球力じゃなく、ど真ん中で勝負できる何か(キレ
だとか緩急だとか)だったりする
>>137 それを踏まえると打者は狭いゾーンで温い環境に守られてるつう言い方も可能じゃね?
とりあえずいつからでも実行できてかつデメリットが無いものは大々的にアピールしようぜ
ストライクゾーンだと2002年みたいになるのはわかってるし
署名しようぜ署名、野球サイトの方々に協力を募って
応援してます。
高校野球のテンポはすばらしい
プロ野球はどう考えてもストライク球なのに
ボールだったりするから見ててイライラする
持球制限の時みたいにバックスクリーンにあと○秒って出せばいいじゃん
147 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 01:59:39 ID:np7J+kSe0
おれはダラダラゆっくり観るのが好きなんだが。
マスコットキャラの盛り上げとか好きだし。
コシがあるうどんより煮込みうどんの方が好きだし。
148 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 02:03:07 ID:blouMGbmO
今まで勘違いしてた
セリーグの方が早いんだな
149 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 02:06:49 ID:yLwcndXg0
今NPBにメールしました。
みんなも送ってください。
初めと最後をやってくれない中継でなければ
何時間やってくれても良いんだが。
長いか?俺は別にいまのままでいいんだが
>>151 平均30分早めれればテレビ放送の延長も大幅に減る
自分がどうとかじゃなくてもっと広い視野で見ようよ
9時までに終わればTV中継で文句も減るだろうし
9時で終わられるとファンとしてはイヤ
9時で終わらないと次の番組見たい人がイヤ
だからね
よく言われる(あまり数値化されてないが)のは
守備の時間長いと攻撃のリズムが狂う
というのがあるが、(実際精神的にそうだと思う)
それをもっと認識して野手も投手にテンポ良く
投げされるようにすればいいのに
外野手はチンタラ投げられるとマジでモチベーション
下がる
去年の長野でやった西武楽天戦覚えてるw
初回だったと思うけど、紀藤さんが決めにいった超ナイスボールを
ストライクとってもらえなくて、そこから失点
解説があぁ今日は30分は長くなりますねと一言。
結局4時間超で、次の日大阪へ行くのに支障が出てたw
加古川の人帰られへんで
157 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 06:46:19 ID:0Pwr0nTV0
良スレ
野球を余り知らない人にとって、ダラダラした間合い
は苦痛でしか無いと思う。
158 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 06:59:35 ID:O3KwkE6q0
何度も出てるが上原みたいな投手が大半ならいいんだけど
実際はそうじゃないからね
159 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 07:09:36 ID:NNCB0otH0
前回の日米野球最終戦の試合時間分かる人いる?
球場で見てたけどやたら早く終わった気がする。
160 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 07:17:10 ID:lcYj0GSr0
何で短い方がいいの??
球場行って参事官位で終わったら損した気になる
五時間バカ試合希望
昔はエース級が投げる試合は早かったよなぁ。二時間ちょいとか結構あった
なにが変わってこんなダラダラになったのか
いっそのこと乱数表とか復活させてみろとか思ってしまうw
162 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 09:12:10 ID:cDnPkjXS0
めちゃくちゃ長い試合もなかなか面白かったぞ。
長くても中身が濃くて面白い場合もあるけどチンタラグダグダで長いとなあ。
いっそWBCみたいに球数制限導入してピッチャーが積極的に3球勝負する
ように誘導する、ってのは乱暴かなあ。
164 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 10:19:13 ID:33QG+ly40
乱打戦を誘発するだけのような
忙しいなか、5時間なんて時間の無駄。
平日ナイターは尚更。
166 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 11:02:17 ID:Wt17wELR0
スピードアップより、
スター選手育成のほうが重要だろが
どっちも大事。相反する概念じゃないのになんでその話が出てくるのか分からない。
168 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 11:06:07 ID:C/AUXb0FO
球場行って延長12回まで行ったときは嬉しかったな
確か赤星の初サヨナラの試合
巨人戦観てて長いと思うのが、工藤と外人P。牽制多いて。
170 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 11:12:17 ID:gt//5zyA0
試合時間パークファクターって誰か計算してないかなあ
171 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 14:03:39 ID:1W0rqeh80
age
確かにスピードアップには賛成だ。しかし、しかしだよ?
それによって本当に自分のやりたい投球やリードが出来るのだろうか
プレー自体に妙な制限みたいのがかかってしまう気がする
173 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 16:38:23 ID:KBYW0d5q0
>>172 甘えた事抜かしなさんなw
既に上原とかは12秒どころか5秒〜10秒で投げるのも珍しくない。
ダラダラ時間かければプレーが良くなるとも限らない
サイン盗み禁止とサイン簡略化があるんだから
投手もそれほど苦にならないだろ。ストライクゾーンが広く取れるわけだし
考えあぐねるのなら一球態とボールを放って間を作ればいい
>>173 上原以外で試合時間が短くなる投手っているか?上原しかできないんじゃな…
ブルペンで散々投げてるんだから、交代の時の練習球は3球
バッターの側で間を取ることは原則禁止。
プロ野球人気回復のためには試合時間短縮が不可欠。
ビデオ判定で抗議を長引かせないとか
スロープレイにはイエローカード、累積で退場なり出場停止とか
178 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 17:31:14 ID:0Pwr0nTV0
目標時間は2時間半ってトコかな
試合時間が短縮できないなら、開始時間を早めるしか方法が無いな
プロ野球が嫌われる一番の理由が「放送時間の延長」だから
180 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 17:35:04 ID:il7A3ysSO
>>174 江草はかなりテンポがいいよ。
ワンポイント禁止してほしいね、ワンポイントで出てきた投手が四球だして降板とか殺したくなる。
181 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 17:39:02 ID:0Pwr0nTV0
日本ハム 対 楽天 3時間17分
ソフトバンク 対 ロッテ 3時間27分
西武 対 オリックス 3時間1分
1.キャッチャーから返球
2.ボールをこねたり、マウンドから降りたり
3.複雑なサイン交換
4.首振り
5.複雑なサイン交換
6.首振り
7.バッター打席をはずす
8.バッター素振り
9.複雑なサイン交換
10.首振り
11.キャッチャーマウンドに向かう
12.グラブ下でごにょごにょ相談
13.コーチがのそのそっとマウンドへ
14.ごにょごにょ相談
15.コーチがのそのそっとベンチへ
16.複雑なサイン交換
17.牽制球
18.複雑なサイン交換
19.間合いをはずす牽制球
20.複雑なサイン交換
21.投球
22.外角ギリギりへ
23.審判「ボール」
シーズンでもよく見られる光景、どこに改善ポイントがあるでしょうか
3時間こえたら延長無し。
年間130試合にする。
プレーオフはどうでも良い。
184 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 18:27:28 ID:8tLRithS0
涌井の投球間隔を中盤に少し計ってみたけど、10秒程度だった。
そんなにテンポ良く投げ込んでいるようには思わなかったんだけど、
四球や投手交代が多かったのに試合時間は3時間1分で済んでる。
なるほど投球間隔の件は、実効力高いんじゃないかと思った次第。
プレーオフと日本シリーズだけ延長あり
マウンドでの投球練習なし
これで十分
中継ぎ投球練習しなきゃかわいそう、中継ぎが本来の投球できない
降板するときコーチがマウンドでいろいろ話したりするけどあれが無駄
すぐ交代告げて、次のPは直ぐ出る
球数ではなく時間を与える感じ
たしなに長いな 2時間代で終わらせなきゃ せっかくWBC効果なのに
なんか球団フロントは勘違いしてるね ファンサービスしてないから、人気落ちたんだと思ってる
一番は試合の長時間
回の頭の投球練習がいらないな。
189 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 19:12:04 ID:33QG+ly40
>>182 4の首振りを禁止すれば
19(これもなくなるかも)と21〜23だけになる
190 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 19:15:02 ID:ZtLaJOa6O
ブルペンで肩作ってんだから一々マウンドでやらんでいいやん。
ストライクゾーンが一番はやい
五イニングあたりにやる変な踊りとかまだやってるのか?巨人
193 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 20:12:21 ID:d6p/ER+w0
みんな、
>>120に試合時間の短縮化について要望送ろうぜ。
せっかくWBCで注目されたのに、またダラダラ感で人が徐々に減るのはもう勘弁。
URL貼り付けて頭にh付けりゃちゃんと飛ぶよ
・ストライクゾーンを国際試合を意識して広く取る
・投球間隔12秒ルールを徹底化
・攻守交替と投手交代をメジャーを見習って時間制にする
こんだけでいいんだ。
牽制を無くせば試合時間を短く出来ると思うけどそんなルール作るなんて無理だよな
195 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 20:46:17 ID:33QG+ly40
牽制は必ずあるものじゃない
必要と感じた時にするもの
投球間隔の制限が一番効果がある
今日日ハム楽天戦見てたけど、
別に時間短縮目的じゃなかったんだけど、解説がキャッチャー高橋信二のテンポが悪い
ことをしきりに言っていた。
確かに見ると、江尻がもう投げる準備出来てキャッチャー見てるのに
すぐに出さないw
投手にもいろいろなタイプがいるけど、
テンポ良く投げた方が調子いいというピッチャー多いと思うけどな。
ルールに関することよりまず試合に関係ないところを削るべきだろ
攻守交替の時間、選手交代の時間。
その次にモーションや間を取る行為
最後にストライクゾーン。
198 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 00:19:24 ID:zCYjm71+0
>>196 高橋テンポ悪いよな
俺も開幕戦テレビで見てて遅えなあとイライラする事が多々あった
ピッチャーにボール返すのも間を取ってから返したりして
あとハムのバッターもいちいち打席外しすぎ
199 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 00:27:26 ID:NjziTIiq0
プロを侮辱する高校野球ヲタの知り合いに言わせると攻守交替の時に
全力で走る姿に好感を持ったらしい
リーグでもダラダラベンチに帰らずに走って帰って欲しい
関東のパ審判は辛すぎる
201 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 07:06:10 ID:HfZCOBTt0
>>197 同意。
インプレー以外のトコから削っていくべし。
興味の無い人達にとってはプレーが止まってる時間こそが
イライラする間だと思うので、そこを短くして欲しい。
時間短縮の意味でゾーンを広くしたとしても、インプレーの時間が減るだけ
ではダラダラ感はなくならない。
202 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 07:10:08 ID:iBT/6qug0
>>201 ストライクゾーン広くするのは国際試合を意識するのもあるんだけどね。
国内と国際でゾーンが違うよりは同じに近づけた方が都合がいいとおもう
203 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 07:13:35 ID:E28jwyozO
もう一球勝負でいいよ
つねにカウント2-3からってことで
メジャーでは審判が試合作る場面があるよ
「ここは見逃しじゃねーだろ、馬鹿」みたいな感じで
外に目いっぱい外れててもストライク取る
>>202 あくまでも短縮の意味で、って事ね。
国際的にそうなってるのなら仕方ないけど、
ルール的には日本のゾーンが正しいんだよなw
206 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 07:33:36 ID:i8iVS8AbO
ストライクゾーン拡大すれば視聴率5%アップ
左右に関しては昔よりゾーン狭くなってる感じ。
>>205 そこは運用でどうにかなると思うんだけど。今でさえ、外はルールより
ボール0.5個から1個分広めに取っているらしいし。パリーグを見ていると
とても信じられんが。メジャーだと1個から2個分ぐらい。たまに2.5個分ぐらい
外れても取っているときがあるが、それはさすがに酷いと思う。
>>207 そんなに広く取りたかったらベースを広げるか、
外に広くとりたかったらバッターボックスをベースから
離せばいいと思うんだよな。
ベースの上を通った球がストライクな訳なんだから
209 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 08:20:23 ID:29KXdWil0
WBCでも予選の松坂はチンタラ投げてたな。
走者がいなくても返球されてから30秒くらいたってやっと投げてた。
眠気が襲ってくるのを耐える為にウォッチで測ったりしたのに寝てしまった。
あと昨日日テレの巨人戦見たが、カメラアングル変じゃないか?
WBCで通常のアングルに慣れたらとてもじゃないが見てられなかった。
この辺も検証の必要ありだと思うな。
内野に集まったり、投手コーチが間をとりに行くってのを
やめた方がいいと思う
子どもじゃあるまいし、落ち着かせるとか意味わからん
211 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 08:49:26 ID:eB432VUd0
もうソフトボールみたいにさ、ピッチャーの手からボール離れるまで塁離れるの禁止にしようぜ
無駄な牽制もなくなるしさ
もう一つ気付いたけど
二塁打打った奴が必ずタイムかけるの何でだろう?
>>212 打つときにつけてた足や肘のプロテクターをコーチに渡すから
松坂は振りかぶるまでの時点で長いからな。
振りかぶって足を上げ始める動作の前までに3秒。
上原なら3秒以内に投げるぞw
投球フォーム3秒以上の奴は返球されてから12秒でも長いから
返球後すぐ投球動作始めるよう義務付けろ。
215 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 10:10:44 ID:G+wpV4l00
ストライクゾーンを国際試合と同様に外角を広くとる。
これで20分は短縮。
で、パリーグ2戦目の各試合の時間はどれくらいだったの?
投手交代以外で監督コーチがマウンドに行くのは三回まで
219 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 14:19:48 ID:trft1YbX0
一番簡単なのはバッテリーの複雑なサインを廃止する。
メジャーみたいにサイン盗みは完全規制して、
指1本はストレート、2本変化球みたいすれば、短縮できるでしょ。
といっても、こんなことすらもできないのがNPBなんだよなww
>>213 付けてたら走れねぇのかな?
一塁までは走ってたはずなのに・・・
221 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 14:52:36 ID:ui64/hoaO
伊東が言ってたじゃん
ストライクゾーン広げりゃOK
ミットの構えから逆球来たら入っていても必ずボールという風潮?もやめて欲しい
223 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 17:07:45 ID:IWn3i1hi0
日ハムの坪井の応援がメチャクチャスピードアップしてて笑ったwww
224 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 17:17:15 ID:Pr1ERirv0
>>214 >>219 短縮ってプレイ外のことを議論しているのかと思っていたよ。
絶対ありえないし、無駄だな。
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 17:21:46 ID:Pr1ERirv0
有効なのは時間制限だけ
アメリカのルールが変わらないとなにをやっても不可能。
どうでもいい場面なら上原並にテンポアップすれば問題ない
前投球から7秒以内を基本にして全投手の合計20球くらいは15秒でもOKにすればいいのに
227 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 17:25:55 ID:P5Tuk+gl0
生中継やめて録画にし、2時間に編集して放送すればいい。
打者が2塁打を打った時に、肘などのプロテクターを
歩いてコーチャーに渡しに行くのもどうかと、
コーチャーの後ろにバットボーイみたいな係を配置しておいて、
ダッシュで取りに行かせれば?
あと、アウト獲った後の内野のボール回しも長すぎ
せめて野手一巡位で良い
229 :
ドゾー:2006/03/27(月) 17:40:38 ID:HfZCOBTt0
230 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 17:42:38 ID:+ZRtNmBd0
まあバッターボックスから完全には出られないようにするのがまず妥当な措置だろう
必ず片足はおいておかなければいけないというやつだ(バットが折れたりした場合は別)
ほとんどの試合が3時間越えって絶対おかしい。
早急に対策するべき。お偉いさん方わかってないのか。
プロ野球人気に絶対関わってくる。
232 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 18:13:28 ID:T3QmWYyj0
今シーズンはもう無理としても
これだけルールの国際化の重要性が叫ばれ、ストライクゾーンの拡大が
試合時間短縮に繋がるとデータとして出てるのだから来シーズンは改正されるでしょ
もし変わらないなんて事になったら本気でプロ野球に見切りをつけるファン続出かもな
233 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 18:14:10 ID:KkezRclj0
ストライクゾーンを広げれば良い
外角を広げろ
試合中に審判に抗議するの完全禁止にしてほしいな
抗議して何十分も中断するとか、客をなめてる
士気があがるとか言う奴もいる始末
抗議については試合後ビデオで検証して、誤審だったら審判に罰則を課せばいい
235 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 20:01:07 ID:d+DVgUv30
客の快適さより選手の快適さを優先する風潮がおかしい。
いまだに「見せてやっている」「見せてもらってる」という感覚が
選手ファンともに深く染み付いているんだろうな。
野球が絶対的な人気を誇っていた昔はこれでよかったかもしれないが、
ただの一スポーツとなってしまった現代で、この感覚を押し通すのは危険。
若い世代や新規ファンはついてこないよ。
237 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 20:22:50 ID:d+DVgUv30
テンポの悪くなる投球、抗議などはもちろんなくす方向でいくべきだが、
もっと根本的な部分、イニングを削ることも検討すべきでは?
あまりせっかちに試合を進められると
それはそれで疲れるって人もいるだろうし、
ある程度いまのペースは維持しつつ大幅な時間短縮するとなると、
手っ取り早いのはイニングの縮小だろう。
9回やらないと野球の魅力が味わえないなんてことはないし、
別にこれが5回や7回でも問題があるとは思えない。
まあ5回だと急激に半減しすぎなので、最初は7回制に移行して様子見したらどうか。
238 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 20:31:21 ID:+ABtPQNi0
>>205 今回は勝てたからいいものの、
例え日本のゾーンが正しくても国際ルールがそうなら従わなきゃならんしw
239 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 20:45:56 ID:HfZCOBTt0
>>237 やっと国際舞台が整ってきた時にルールをいじるってのは
マズイでしょ。
大部分が投手と打者のやりとりなんだから、そこでの間合いを
詰めていけば良いと思う。
>>1 > 競技性そのものにドラスティックな変化を加えないまま、
> NPBでも平均3時間割れを実現するためには何が必要なのかを考える。
イニング削減や2ストライク制などは別スレで。
241 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 20:51:28 ID:+ABtPQNi0
まぁスレ違いだが言わせてもらうか。
イニング数削っても、解決にはならない。
中々投げない、攻守交替でダラダラ、
しょっちゅう投手交代でCMの連続
これらが払拭されない限り例え時間が短くなっても
体感としての時間が長く感じられストレスのたまる試合になる。
242 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 20:54:32 ID:T3QmWYyj0
>>241 同意
逆にテンポがよくスリリングな展開の試合は12回までかかっても全く飽きない
今日の甲子園の第三試合今治北対延岡学園は
両チーム合わせて
投球数 298
安打 22本
12対9の試合だったけど、2時間半かかって
ないんだよね。
確かにプロの方がカットする技術や投手の駒が多いから
高校野球よりは時間がかかる要素が多いけど、見習って欲しい罠
実況スレみると2時間15分みたいだな
焦らして投げない投手には敵味方問わずファンがブーイングする
投手の集中力をそぐために打者がタイム取ってもブーイングする
ファンがこれするだけでかなり変わるんじゃない?
246 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 21:52:17 ID:G+wpV4l00
ストライクゾーンを国際試合並みにすれば30分短縮できる。
それとボールも飛びすぎ。
ホームランが多くなると、投手がコースを狙いすぎて球数が増えて
試合時間が無駄に延びるね。
ボールもWBC球に替えろ。
禿げ同
2002年の新ストライクゾーンは効果なかったのかね
いつの間にかなくなってしまった
>>247 効果あったよ。
04→05のボール変更も効果あった
249 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 23:17:54 ID:pvHoBUVm0
<1.コンビネーションサインを導入する>
3球程度の投球パターンをチームで用意し、2球目3球目はノーサインで投げる。
攻撃側はそれに対応するため、素早いサイン伝達を必要とするし、素早く構えなければならない。
<2.攻守交替に世話役を付ける>
ランナー、最終打者は直接守備へ付く。用具は世話役が守備位置に届ける。
同様に先頭打差は直接バッターボックスに向かう。
この世話役は折れたバットの交換や出塁した走者からの用具の回収など
時間短縮に関わることをすべて想定し。かつ実行する。
<3.タイムアウト制>
1試合に取れるタイムの数を3回程度に制限する。
攻守交替のタイムアップは強制取得(投手捕手が出塁していた場合などは考慮)される。
投球間隔のタイムアップについても同様。
タイムアウト残りゼロ時の遅延行為は球団に重いペナルティーを課す。
回の途中の投手交代時の練習はタイムアウトを使用して行う。←★★★ここが重要★★★
終盤まで1回もタイムを取らなかったときは、タイムアウト権を1回補充するなど、より効果的な運用もできる。
250 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 00:06:54 ID:PW+EMBup0
プロテクターとか渡す時間めんどくさいから
セカンの上空から、カゴでも落として
それを、ウィーンってやって引き上げればおk
落とすのに2秒、うpはプレー中にでも出来る
ぶち当てたらHR+100万
サルベージ会社の広告にも使えるぞ
サインなくして、イヤホンつけて無線で指示を伝えればいいんじゃないのか
敬遠の四球もコール(審判による宣告)制にして欲しいな。
大した短縮にはならないが戦略的に意味のない時間はなくして欲しい。
何よりボール球投げてる間の空気が嫌過ぎる。
254 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 01:36:31 ID:GAfC7BgT0
>>253 ただ、ごくたまに敬遠球打ってサヨナラヒット打つことがあるからね。
(敬遠球を打者が打てるところに投げる投手もアフォなんだけどさw)
敬遠を審判のコール制にしちゃうと、こういうドラマもなくなっかうからね。
ブロスみたいに、牽制球が投げられない投手も
たまにいる
>252
ミットで口元かくして小声で喋れば問題ないとは思う。
ただ今度は盗聴疑惑とか出てきそうだが。
現状でもサイン盗み疑惑があるし
試合が早くなるだけいい
甲子園見習ってほしい
もし2時間半くらいでおわるなら・・
ナイターの開始時刻を7時にできる
今より仕事帰りに観戦しやすい
11-10で2時間半なんてプロ野球では考えられないな。
高校野球ってほんとにテンポよう投げるな
今日は3時間切る試合は出るかな?
263 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 19:29:53 ID:by7Pql+o0
あげとくわ
2アウトでチェンジ
今日の福岡が2時間半ぐらいになれば、
平均でも3時間を割れるようになるだろうね。
266 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 21:27:14 ID:nSOy2maC0
ロッテ 対 日本ハム 2対0 2時間35分
ソフトバンク 対 西武 2対1 2時間47分
楽天 対 オリックス 降雨コールド
投手戦でテンポの良い試合。
SB対L戦で9回にワンポイントで星野がコールされてから
第一球を投げるまでの時間、約3分。
まあ終盤で慎重になるのは仕方ないがもう少し短縮してもらいたい
267 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 21:31:03 ID:IcyFusC30
全員ゲレロなら1時間40分で終わる
ストライクゾーンが狭いとよく言われるが
例えばこの10年でフォアボールの数なんかは増えているのかな
自分で調べようと思ったが主なデータサイトにないので
誰か知ってたら教えてください
セ パ 合計
2004 2358 2857 5215
2003 2174 2845 5019
2002 2073 2268 4341
2001 2785 3141 5926
2000 2416 3169 5585
1999 2564 2887 5451
1998 2703 2959 5662
1997 2818 2838 5656
1996 2668 2604 5272
1995 2751 2604 5355
1994 2678 2729 5407
1993 2681 2679 5360
1992 2688 2640 5328
連投すみません
よく調べたらあった
こうして見るとあまり変わらないようだ
まあフォアボールを避けようとして打たれる→時間が長くなるってことかな
>>269 新ストライクゾーン導入の効果がはっきりとでてるね。
ただあそこまで高いボールをとっちゃうとつまらなくなる気がする
>>259 そうそう
午後6時開始なんて、普通に仕事してる人間は行けっこないよな。
平均試合時間が2時間から2時間半のなれば、もっと開始時刻を遅らせられるはず!
3試合3時間未満記念カキコ。
今日の清水は上原並だったね。両チームの先発がこれぐらいを心がけてくれたら
簡単に3時間未満にできるはず。
ついでに安打数も集計してみた
明らかに増えてるな
セ パ 合計
2004 7911 7684 15595
2003 7700 7993 15693
2002 7363 7163 14526
2001 7353 7513 14866
2000 7218 7172 14390
1999 7331 6998 14329
1998 7052 7162 14214
1997 7046 7261 14307
1996 7019 6740 13759
1995 6616 6423 13039
1994 6844 7162 14006
1993 6621 6595 13216
1992 6766 6691 13457
>>273 清水はテンポもいいし、フォームも綺麗だし個人的には大好き。
>>274 ヒット数の増加は打撃の向上と飛ぶボールかな?
>>270 試合数が違うから総数で出すとわかりにくいよ。
02年とか05年は明らかに平均打率とか出塁率が下がってる。
パの04→05なんて打率やら出塁率やらIsoPやら下がりまくりでえらいこっちゃ
ああそうか試合が増えてるんだもんなw
あ、試合数が違うのか。それは失念してた。
レスした後でそれに気づきました
馬鹿だ俺…orz
で、1試合平均をだしてみた
ホントはイニングがいいんだろうがめんどいw
セ安 パ安 セ四 パ四 両安 両四
2004 9.65 9.16 3.08 3.74 9.41 3.41
2003 8.90 9.23 2.53 3.16 9.06 2.85
2002 9.38 8.11 2.90 2.76 8.74 2.83
2001 9.10 8.50 3.63 4.09 8.80 3.86
2000 8.88 8.70 3.24 4.03 8.79 3.64
1999 8.93 8.50 3.33 3.32 8.71 3.32
1998 8.93 9.19 3.61 3.48 9.06 3.55
1997 8.29 8.23 3.42 3.17 8.26 3.30
1996 8.46 8.35 3.32 3.24 8.41 3.28
1995 8.25 8.34 3.75 3.35 8.30 3.55
1994 8.58 8.79 3.25 2.65 8.69 2.95
1993 7.74 8.29 3.29 3.10 8.02 3.20
1992 8.80 7.87 3.12 3.23 8.33 3.17
>>280 GJ。
安打は多少増加傾向にあるって感じかな
2001以降のリーグ平均。pがパ、cがセ、aが両リーグトータル
AVG OBP SLG IsoP PA/BB AB/HR R/9
01 p .264 .341 .427 .163 10.41 27.84 4.74
02 p .255 .317 .406 .150 13.91 32.28 4.01
03 p .276 .345 .445 .168 11.54 28.92 5.03
04 p .278 .351 .440 .163 11.08 30.09 5.11
05 p .267 .328 .414 .147 13.52 33.72 4.49
01 c .263 .333 .395 .132 11.50 35.82 4.16
02 c .257 .313 .394 .136 15.34 34.62 3.95
03 c .269 .327 .425 .156 14.68 28.95 4.57
04 c .275 .335 .437 .161 13.58 26.76 4.76
05 c .270 .331 .411 .141 13.23 32.68 4.42
01 a .264 .337 .411 .148 10.92 31.30 4.45
02 a .256 .315 .400 .143 14.60 33.42 3.98
03 a .273 .336 .435 .162 12.90 28.93 4.80
04 a .276 .343 .438 .162 12.21 28.29 4.93
05 a .268 .330 .412 .144 13.37 33.17 4.45
スレ的に必要なのは出塁率だけなんだろうけど、
ストライクゾーン変更の02年と、ラビット不使用の05年の成績がアレですな
視スレよかよっぽど有意義だね。
>>282 どうもありがとう
02年だけ低いってのが情けないやら切ないやら…
個人的見解だが、 (自分のレスも含めて)どの数字も劇的に変化してるようには思えない
色々積み重なった上で、投球数が増えているんだろうな、と思った
ホントは1試合のいろんなデータと平均の試合時間をまとめて分析できれば
すぐわかるんだが…さすがにそのデータは見つからなかった
あと、もし投球数も大きく変化していなかったら、ストライクゾーンよりも
投球以外の部分(攻守交替や投球練習、サイン交換)を短縮すべきかもね
>>284 このスレ的には
出塁率と打席÷四球だけ見れば良いと思う
出塁率が低ければ、対戦打者が少ないからその分時間短縮になるし、
打席÷四球も同様。
特にストライクゾーンが拡大された年なんかだと
サクサクストライク入って恐らく打者一人当たりの時間も短かったんじゃないかな
>>285 そういえば時間のデータがないと思って今頃過去ログ読んだら
>>24に…過去10年で全然変化ないw
1年ごとの安打とか出塁じゃなくて、相関データが必要だな
試合時間の平均も
それはそれで一つのデータだけど
単位をフラットにせんとちょっとわかりづらい
ホント言えば、試合時間の数字も
平均値じゃなしに中央値とか、
5分とか10分単位で度数分けしたときの最頻度数が欲しいところだ
年ごとだったら確かに最頻値の方がいいね
しかしそんなの調べてるとこないだろうな…
04年西武の全試合時間のデータ持っていたんだけど、
どっかいってしまった・・・
2時間台がほとんどなくて、3時間20分以上が目立ってたはず。
(当時の西武は他球団に比べても群を抜いて試合が長かった)
ちょっと視点を変えて。
いつの間にか先発の中6日起用が当たり前になってしまったNPBだけど、
これをかつてのように中4〜5日に変えたらスピード化にどう寄与するだろう?
ある投手は2ストライク後の無駄球を投じるのを止めるかもしれないし、
またある投手は省エネで打たせて取る投球に徹するかもしれない。
投じる球数が減れば、当然試合時間も早くなる。
それとも中6日ですら100球がメドになってしまっている今、
間隔を詰めたところで投球スタイルに変化なんか生じないだろうか?
間隔を詰めると投球数を制限しなきゃならなくなるってことか?
うーん、難しいが…
多分いい投手ならテンポが速くなるかもしれないが、
そうじゃない投手なら逆に打ち込まれて長くなるかも
その例で言えば2ストライク後から打ち取れる球を持っているなら早くなるし
持っていない投手ならヒットやボールが増えるだろう
292 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/29(水) 07:34:28 ID:nmcYtOQi0
ゾーン拡大化は絶対やらなきゃな
きょうはどうかな
小倉の球審・佐藤純一の判定が酷い。
際どいコースは全てボール!
295 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/29(水) 21:10:48 ID:9mCjr3e60
つうかストライクゾーン狭すぎ アメリカと同じにすれば20分は早くなるな
右打者がファールとかで前に倒れたとき(上から見て)
審判 こうじゃなくて
捕手
→→→→→
→→→→→ こうやって必ず戻ってる
↑ 審判 ↓ しかも、道の途中で素振りを入れる場合が多い
↑ 捕手 ↓
↑ ↓
今日の小倉は今季ワースト試合だね。
時間ではなく審判によって無駄に引き延ばされた試合内容が。
両チーム併せて13四球に27安打。
微妙な球を尽くボール判定して、安打と四球を量産しまくる。
反NPBのエージェントなんじゃないかとすら思ってしまう。
佐藤純一の名は今後も要マーク。
299 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/29(水) 21:56:24 ID:p9sNqTAy0
9イニングってのが長いんだよ。6イニングにすればいい。
300 :
よろしく:2006/03/29(水) 22:23:23 ID:C61CRYJf0
やべえw
レンガを発掘しないこと
いらっしゃいませ
仙台 鷲×檻 3時間45分
千葉 鴎×熊 3時間14分
小倉 鷹×猫 3時間40分
昨日
>>266から一転して長時間化。
フルキャストは中断含めると4時間半ぐらい。
305 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/29(水) 22:54:06 ID:C61CRYJf0
楽天 対 オリックス 3対6 3時間45分
ソフトバンク 対 西武 4対13 3時間40分
ロッテ 対 日本ハム 5対2 3時間14分
オリックス菊地原の投球間隔 30秒
日本文理の横山の投球間隔 5秒
306 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/29(水) 23:15:08 ID:ly1haJaQ0
試合時間を意識して数試合を見てきたけど、
自分の中ではかなり問題が明確になった感じがする。
・投球間隔
無走者時15秒に定められたルールが守られていない
・審判のストライクゾーン
ゾーンが狭すぎて投球数はもとより四球や安打が増加
この二つを改善するだけで、劇的にテンポが良くなりそう。
>>306 コースを取らないから配球に煮詰まって投球間隔が
長くなるんじゃなかろうかと高校野球見て思った
高校野球はゾーン広いからなあ
308 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/29(水) 23:30:34 ID:C61CRYJf0
>>307 高校野球と比べると当然ながらミートする技術が高いので
配球に気を使うだろうね。
ただ打者の構え待ちって場面も多々あった
309 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 00:19:12 ID:i1ps7OXr0
巨人が率先して試合時間短縮に向けたあらゆる努力すれば、他球団も追随するのに。
日テレからの圧力が弱いのかな?
日テレも試合時間が2時間ぐらいになって、テンポも早まる事を望んでるはずなのに。
>>309 堀内が熱心だったけど、周りは冷たい目。
もちろん野球板もね。
ほんと昨日の北九州の審判糞だな。
ほとんど試合は終わってるのに、後半になってストライクゾーンが狭くなってるし。
ああいう審判がいる限り試合時間短縮なんて夢の話だな。
審判は分給制で働いてるのかと思うときがあるな
313 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 13:16:55 ID:z/kx9DAm0
いまやってる、PL−愛知啓成の進行すげーはやい
1時間15分で9回の攻防
PLの攻撃終わったらトイレ行こうと思って行って
帰ってきたら、またPLの攻撃がはじまった。。。
3分もかかってないのに
15秒ルール適用受けた奴っているんかね
一度もみたことないが
明らかに超えてるのに
315 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 13:21:11 ID:fNSv6z/20
1時間28分ですた はえーwww
317 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 13:32:26 ID:z/kx9DAm0
PL戦1時間28分らしい
プロ野球なら5回行ってるかどうかだろうな
318 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 13:46:23 ID:bVpjiCwHO
元審判のコラムかなんかで読んだ事あるな…ゾーンを狭くとる程、達者な審判という馬鹿げた思い込み
アウトコースに球一つ半、高めに球一つ分広げて、二時間代を目指して欲しい
319 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 13:48:16 ID:OAAnVOZV0
ストライクゾーンをWBC仕様にしとけ
320 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 19:23:23 ID:tMhK/fVU0
一番の敵はダラダラを好んでいる多くの野球ファンの存在だと思うがどうか
スレ進行速度をみても改善派は少数だよな
321 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 20:06:56 ID:8yIttaHS0
PL愛知戦 凄いなあ
その気になればここまで出来るって事か
松阪やダルビッシュが高校時代ノーヒットノーランやった試合でも
1時間40分代だからね
試合時間短縮を出来るかどうかは
投球間隔の長さに手を突っ込めるかどうかに全てがかかっているよ
ストライクゾーン広げたところで
今の投球間隔の長さでは焼け石に水でしかない
最大の問題は
投球間隔の長さ
もう一度言う
手を付けなければいけないのは
投球間隔の長さ
どうなんだろうね。ダラダラを好んでいるというより、別にぃ今のままでもぉ
という人が多いのかな。
今の状況で満足しているから、NPB見ているんだろうし。
つかこの件に限らずプロ野球板にはいろいろな改革に関して保守的な人が多いと思うことがある。
>>321 簡単に手をつけられる部分じゃないからなあ、そこ
324 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 21:08:50 ID:fNSv6z/20
>>320 正直もうここまでに出尽くされてると思う。
>>323 そこは審判がある程度強引にいくしかないと思う。
打者が安易にボックスを外すのも同様に。
ただし、ランナーが居る時は多少長くなるのは仕方ないと思う
フルスタ3時間超え
栄村、いったい何度両チームのバッテリーを
工工エエェェ(´Д`;)ェェエエ工工
って言わせる気だよ
>>322 交流戦でDH逆転させてみようとかホームユニとビジユニを
逆にしてみようとか瑣末なとこまで強硬に反対唱える人すら居るもんな
「とりあえずやってみよう」てのりを許容する人はかなり少ない希ガス
327 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 00:29:04 ID:SweWZXm+0
>>324 ・ゾーン拡大
・投球間隔12秒徹底化
・飛ばないボール
これだけでいい
ゾーン広げれば投球間隔も短くなるような気がする
329 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 00:55:03 ID:ENw+/TOz0
このスレ的には注目の上原が登場だな
そういや去年の開幕戦巨人広島戦は
上原と黒田の投げあいで8時には9回到達してたな
そのあとはミセリが炎上して少し伸びたが、終了時刻は8時半くらいだったはずだ
上原は恐ろしくテンポいいもんな
逆にソフバンの斉藤とかむちゃくちゃ遅い
栄村は、
ゾーンを狭くする程、達者な審判
だと思ってるだろ、どう見ても。
今日も相変わらず審判ひどい
黒田てんぽ悪い
川上はやや良い
335 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 21:19:18 ID:k3Wy0qC00
上原早いお(捕手返球〜投球まで)
横浜の秦、岸本はランナー無しで12秒ぐらい、ランナー有りだと12〜17秒ぐらい
9回
佐伯
2球目 6秒
3球目 6秒 出塁
スペ
2球目 9秒
3球目 10秒
4球目 10秒
5球目 12秒 ファール
6球目 10秒
タネタネ
1球目 1球で終わり
村田
2球目 12秒
3球目 7秒
336 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 21:22:05 ID:ENw+/TOz0
>>335 折れと同じ事をしてた人がいるw
気になるのはファールからのリスタートが
25〜30秒。ここは削れる
>>336 ファールからのリスタートは、打者にかなり責任があるような気がする。
審判の返球は遅くない。
注意して見てると、ボックスを外す時間が相当長い。素振りとかしてるし。
合計14点も入ってるのに6試合で一番早く終わるんだから、やっぱり上原は凄いなあ。
同じ点数の楽ソ戦はまだ8回終わったとこなのに。
上原 ストライク90球、ボール25球
これは上原しかできない芸当だけどね・・・
340 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 21:47:18 ID:ENw+/TOz0
楽天おめ。
今ネット中継を見てると、1球1球打席を外す馬鹿がいる。
もうルーティーンになっちゃってるんだよな。
だけど何でそうなるかって言ったら、投手が投げる間合いが
そうさせるんだろうね。
中×広投手戦の癖に長すぎ
ファールのあとが確かに長い
プレーが切れるんだからランナーいてももっと早くできるはず
342 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 22:18:16 ID:ENw+/TOz0
中日 対 広島 0対2 3時間41分
巨人 対 横浜 12対2 3時間9分
ヤクルト対阪神 4対3 3時間11分
西武対ロッテ 11対5 3時間35分
楽天対ソフトB 10対4 3時間41分
オリ対日ハム 1対0 3時間15分
昨日のPLの試合はサッカーより早く終わりましたw
パリーグ6試合(1節分)が終了
コールドを除く17試合の平均時間は3時間14分。
中央値は3時間15分。
10分刻みの最頻値は3時間台、3時間10分台、3時間40分台が各3試合。
チーム別平均時間
熊3時間5分、鴎3時間7分、鷹3時間12分、猫3時間13分、檻3時間24分、鷲3時間29分
344 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 22:19:39 ID:Glmkwmx60
今日の西武ロッテは最悪
四球が多すぎ両チーム合わせて12個
審判ゾーン狭すぎ
氏ね
>>342 乙
なんで1−02−0でこんな時間かかってるの
もうアフォかと
>>344 3/29北九州とかとは違って審判より選手の力量だと思う。
もっと広く取ればマシになったのは確かだけど、
明らかなボール球がかなり多かったので。
今日は両軍の選手が情けなすぎた。
>>346 強風で変化球が制球しにくいつう事情はあったけど
酷かったな
仙台の人はあんな寒い中で観てて感心するよ。
NPB自体はどう考えているのかがわからない
プレーオフとかどうでもいい制度は取り入れるくせに
時間短縮は本腰で取り組むべき問題じゃないか?
350 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 00:06:56 ID:GFoUjGRL0
352 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 00:14:13 ID:nyMYt28V0
>>351 要望送ったんだけどな…
選手側が「(客に)見させてやってる」という意識から
「(客に)見に来てもらってる」という意識に変わらないとダメだろう
フォーム形成よりももっと先にやる事があるでしょうが
353 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 00:28:40 ID:GFoUjGRL0
>>352 これが高校野球だったら文句は言わないんだけど、
プロ野球は観てもらってナンボだからな
選抜の試合時間はパッと見た感じでは平均は2時間10分くらい。
再試合になった関西と早実の試合ですら3時間24分
相手チームのデータや打者・投手のレベルも違うんだから
高校野球と比べたって何の意味も無いと思う
そういうレス多いけど
355 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 00:47:37 ID:GFoUjGRL0
>>354 当然レベルの違いは認識してるよ。
打者の当てる技術なんてプロは凄いよ
ただ高校野球から見習う点は多々ある
>>355 宛てる技術に関してもゾーンの影響でかいと思うんだよな
激狭ゾーンだと真ん中付近だけ注意してりゃいいからカットもしやすくなる
358 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 00:52:28 ID:GFoUjGRL0
>>357 wbcと選抜の影響かも知れんが
それは最近強く思う。
と同時に日本のピッチャーは鍛えられてるな、とw
359 :
ワシもひろゆき:2006/03/32(土) 01:01:30 ID:mR0V4PtG0
高校野球のストライクゾーンを外にずらすと、国際試合に近くなるか?
他の投手が1球投げてる間に、上原が2球投げられる。
上原はボールもらったら、すぐにプレート踏んで足を引く。
上原はコントロールいいから
つーかさ・・・試合時間とか俺どうでもいいよ。ただキビキビやってる所を見せて欲しい。
キビキビやってると見てる人が感じればさ…試合時間が長くても間延感はでないよ。
ただ意識改革しかやりようがないんだがなこれは
363 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 08:29:10 ID:kLfZcv0j0
スピードアップも大切だが
スター選手の育成も需要だと思う
364 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 08:35:41 ID:v8OG5R+00
PL-愛知啓成 両チーム合計四死球6個。安打数10本。
決して無駄なランナーが出てなかったというわけではない。
これより少ない数字で試合が決着することは、プロでも年に何度も起こる。
にもかかわらず、試合時間1時間28分。
これは、2時間前後で試合が終わる事が大半の高校野球でも
さらに頭一つずば抜けて短い試合時間。
1-0や2-1といった「ロースコア・両チーム投手完投」のゲーム、
一ヶ月経たないうちにプロ野球でも出てくるはず、
そのときの試合時間に注目しておいて欲しい。
と言おうと思ってたんだけど、早速出たみたいだねw
中日 対 広島 0対2 3時間41分
これは両チームとも完投してないんだろけど、それにしても酷いわ。
投手戦増えれば試合時間も短くなる。という意見が
いかに論理破綻した意見なのか、ということが良く分かる。
問題の原因をきちんと捕らえられなければ、有効な解決策も出てこないよ。
なぜプロはロースコアゲームでも3時間を超えたりするのか。
一番の原因がどこにあるのか。
結局行き着く先の最終地点は「投球間隔の長さ」。
●投球間隔10秒の徹底。●投手交代の投球練習禁止。
●コーチ・監督がマウンドに行くことを禁止。●ストライクゾーン拡大。
●投手の間合い外しでボールカウント1。打者の間合い外しでストライクカウント1.。
●牽制球に球数制限。●審判へのクレーム禁止。
●攻守交替全力疾走義務化。●飛ばないボール。
いろいろ対抗策はあるのだろうが、「投球間隔の長さ」を取り締まるルールが最も必要で重要。
ストライクゾーン広げれば万事解決?打撃戦が増えたのが長くなった原因?
そんなもんじゃぁ無い。無い。無い。 それは問題の枝葉の部分。
諸悪の根源は 「投球間隔の長さ」 問題の根元はここ。全てはここ。
>>363 一応ここはスピードアップ促進スレですから。
>>345も言ってるけど、ロースコアで3時間越えってどんなゲームだよ・・・。
1日24時間のうち3時間41分も見てらんねーよな
いいね、スピードアップ賛成
とりあえずのところは平均で3時間を切るように。
目標は2時間に収まるコンテンツになることを目指して欲しい。
そのためには、大胆なルール改正も視野に入れるべき。
昨日の1−0、2−0の試合は球数が多いな。
全チーム150球前後になってる。
こんなに昔多かったっけ?
しかもマエカーはともかく、川上や黒田なのに。
試合に必要な球数が昔より増えてねえ?
369 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 09:38:05 ID:3xE+WM88O
中日戦試合TV観戦したけど
まずブラウンの誤審でもなんでもないのに文句言うだけで15分は抗議した
ブラウン氏ね、これは萎える
審判はどんどん退場にすべき、退場があると違う意味でも盛り上がるし
370 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 10:11:51 ID:t5JHFETo0
単純にキビキビやるやつをもてはやして、
ダラダラやるやつをくさせばいい。
世論って重要。
投手全員が上原と同じペースで投げれば即解決
一球投げるごとに、
打者はボックスを外し、
投手はマウンド上をうろうろ。
塁上のランナーはちんたら帰塁。
九回裏ならともかく
一回の裏からこれやられたときには
さすがにいい加減しろと思った、昨日の巨横戦。
二段モーションって選手の個性があっておもしろかったのに
無駄に厳しくしやがって
他に目を向けるとこいっぱいあるだろうが
テレビ中継はCMをダラダラと入れるし、外野席では暴力団まがいが四六時中うるさい。
CM、応援も試合時間の長さに影響している。
マジで嘆願書とか出そうと思ったらどこに出せばいいんだろうか・・・
誰か代表やって
ファウルが増えるとファウルの後の時間が長引くから、その時間を減らすルールを作るか、
カットしにくいようにストライクゾーン増やすか。どっちもだな。
377 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:20:40 ID:XWyRSgvH0
このスレがやってることは
企業スポーツであるプロ野球の在り方を
根本から否定するものである。
プロとは金を稼いでなんぼなわけで
TV放送がそれを叶えてくれるわけだ。
当然、2時間番組より3時間番組のほうが稼ぎも良い。
つまり、試合時間の増加は必然的な流れだったわけさ。
よく見られる遅延行為。選手達はTV放送のためにわざとやってるんだよ。知らなかった?
>>377 3時間で終われば良いんだよ。
ただ延長があると次の番組が伸びてまた野球が嫌われるし30分延長したあげく
ゲームセットの瞬間が見られないなんてことになったらつまんないでしょ。
>>378 そんな理由ならスカパー見ればいいだろ、番組延長なんてテレビ側の問題だろ
380 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:36:34 ID:XWyRSgvH0
>>378 いや、プロ野球的に理想を言うと、3時間で不十分なら4時間番組を、
もっと必要なら5時間要する番組を・・・・ってことになる。
最終的に、より多くのお金がゲットできればいいんだからさ。
嫌われるからって短縮していったら、野球市場がどんどん先細りしていくよ。
野球ファンの興味を削がない程度のバランスでもって、試合時間を増加していけばいい。
楽天対SBの試合を観てると概ね攻守交替の2分15秒は
守られてるね。
斎藤和巳もランナーいない時は10秒ちょいで投げてる。
てか企業の宣伝の為に長引かせてる訳ねえだろw
>>380 5時間の番組とかどこが放送するんだよ。
地上派以外の放映権なんて高く売れないよ。
383 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:45:48 ID:XWyRSgvH0
>>381 企業の意向で監督が決まったりする場面を見て何も感じないのか・・・・。
堀内は時間短縮を訴え続けてたっけねぇ。
>>382 必要とあれば、だよ。視聴率とれるコンテンツならそれは可能だ。
無理矢理に5時間分放送しろって意味じゃない。
384 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 14:54:51 ID:GFoUjGRL0
ぶっちゃげ試合が5時間になってもいいんだよ。
何でスピードアップを要求してるかって言うと、
試合が動かない間を短縮したいわけ。
>>383 堀内は視聴率対策で監督になったのかい?
スピードうpは1チームだけじゃなくてNPB全体でやらなきゃ
できるわけ無い
385 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:01:59 ID:XWyRSgvH0
>試合が動かない間を短縮したいわけ。
だからそれだと放送権料をガッポリ搾り取れなくなるでしょっての。
プロ野球はお金のために試合やってるわけ。わかるだろ?
たとえダラダラな展開であろうとも、もらえるお金が増えるならば、
それはプロ野球にとって正しい行動なんだよ。
この流れを断ち切りたいというなら、それは企業スポーツの否定に直結するわけさ。
>堀内は視聴率対策で監督になったのかい?
巨人の人事は常に視聴率を前提としたものですが何か?
堀内じゃダメってことでまた原に頼りだしただろう。あんなクビの切り方しといて。
本来なら長嶋を監督にしたいんだろうな。体調さえ問題なければ。
>>385 もらえるお金が増えるってのがわかんないな。
このままの時間でやってればもらえるお金は減る一方だと思うが。
時間を延ばしたならなおさら。
387 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:08:33 ID:GFoUjGRL0
堀内ってそんな人気がある人だったんだw
じゃあ堀内より中畑監督の方が良かったと思うけどな
388 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:12:21 ID:GFoUjGRL0
人気を考慮してるのは否定しないよ
回の間のセレモニーやらんでええ
あれだけで30分は減る
390 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:15:34 ID:XWyRSgvH0
>>386 単純に2時間番組と3時間番組で比較すると、
番組スポンサーの数が増えるし、たとえスポンサー固定だとしても、
スポンサー料の総額は増える計算になる。
より多くの時間、広告打たせてもらえるんだから。
ただ前提として、プロ野球が絶大な人気を保ってることが重要だけど。
視聴率がとれてなきゃ上の話は成り立たないのも確かだ。
だから2時間50分でいいんだよ
392 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:26:37 ID:XWyRSgvH0
なんでこんなに日本語の不自由な奴が多いんだよw
自分の求めてる結果以外は絶対受け付けないってことかな。
そういう人はプロ野球に希望を見出さないほうがいいよ。
393 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:31:26 ID:nTtiUJBp0
>>390 >ただ前提として、プロ野球が絶大な人気を保ってることが重要だけど。
>視聴率がとれてなきゃ上の話は成り立たないのも確かだ。
自分で自分の言ってることを否定してるぞ。
394 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 15:32:54 ID:7JMYYJh8O
全チームピッチャー上原でおk
>>390 そうだよ。それは人気があることが前提の話でしょ。
今の野球の人気なら3時間、延長無しにするためには2時間40分くらいで
試合を終わらせることがベストだと俺は言ってるわけ。
>>395 そうそう。サッカーの代表戦くらいの視聴率を毎試合(≒毎日)取れるなら、
3時間放送でも4時間放送でもスポンサーは付くだろう。
でも、今は明らかに視聴率が低迷し、
最大のドル箱である巨人戦でさえ、中継番組の存続が危うくなっている。
野球に対する批判としては、「ダラダラしている」や「試合時間が長すぎる」などはあるが、
「もっと試合時間を長くしてほしい」や「テンポが速すぎる。もっとゆっくりしてほしい」などはないだろう。
じゃあ、とりあえず試合時間の短縮を提案しようっていうのが
このスレの趣旨でしょ。
>>390 とりあえずここ読め。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3451 >上條: まず球団などからテレビ局が放映権を買う。
> それが放送される時間を我々が買って、スポンサーを集めるんです。
>二宮: 電通さんは時間枠だけを買い取っていると。
>上條: そうです。たとえば、2時間の放送枠を買い取って、スポンサーを集めるんです。
> だから、たとえばテレビ局がある球団から1億円で放映権を買ったとします。
> 放送にかかる費用など難しいことは抜いて、それを我々が放送のために
> 1億1千万円分スポンサーを集めてやれば、テレビ局が1千万円プラスになる。
> 単純に言うとそういう仕組みになっているんです。
つまり、放送時間が長くなろうが短くなろうが球団側に入ってくるお金は変わらないわけ。
お前の発言を見てると、どうもこの認識がスッポリ抜けてる。
放映権料を決めるのは視聴率。
だからテンポアップして視聴者を引き付ける必要があるんだよ。
じゃあ、時間短縮の方法について話を戻そうか(´・ω・`)
399 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 16:51:37 ID:nTtiUJBp0
>>398 ID:XWyRSgvH0は、ただの知ったかちゃんだったわけかw
どう考えても、わざと試合時間を延ばすなんてあり得ないよなw
時間短縮のための具体的方法は、このスレでもたくさん出てるから、
後はみんなでNPBに意見送るしかないっしょ。
試合時間延ばして金になるとすれば…
球場でのスナックやビールとかでの収入か?
401 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 16:58:13 ID:3xE+WM88O
>>397の言うとおり、俺が言いたいことうまく言ってくれた!
試合時間短縮が野球人気にもつながるんだって。
今日の巨人戦はいい感じだな
とか言ってたらダラダラしてるな・・・
こりゃ視聴率も期待できないわ
ナゴドは二時間半ぐらいだな
接戦で結構面白かた
三凡→CM→三凡→CMってのも萎える
CMの方が長い時がある
CM終わったら1アウトだったとか
でもスポンサとかの問題は後かな
三凡→CM→投手交代→CM→三凡→投手交代
燕 4−3 虎 3時間10分 190分
竜 3−2 鯉 2時間24分 144分
鷲 1−3 鷹 3時間18分 198分
鴎 5−7 猫 3時間27分 207分
檻 6−7 公 3時間24分 204分
>>407 どこもかしこも余裕で3時間超えてるな。
409 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:15:55 ID:GFoUjGRL0
楽天なんぞ9回表の守りで30分使いやがったからな。
やっぱり12秒ルールの導入が必須かな。
TV中継のCMは試合のテンポが短くなれば変わるでしょ
410 :
鴇羽舞:2006/03/32(土) 21:18:28 ID:EHVEVfww0
あと10〜から20分の壁だな
お前ら見なきゃいいじゃん?
411 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:21:56 ID:6kNIY14u0
元阪神監督の星野が言ってたように
・飛ぶボールに戻す
・ストライクゾーンを広げる
・ハーフスイングを厳しくとる
これで20分は短縮できる。
>>411 > ・飛ぶボールに戻す
これは勘弁してくれ
あとビデオ判定導入
ホームランorツーベースの時なんて30分抗議とかたまにあるし
つまらんダラダラ抗議は退場にする
>>413 同意
明らかに長引きそうな時ぐらいビデオ見たらいいのに
攻守交替の制限時間
NPB 2分15秒
MLB 2分05秒 全米中継時 2分25秒
NPBは今季から目標値として導入。データを取って議論。
制限時間が遵守されるようになればCM問題は片が付く。
416 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 21:32:04 ID:0myY3dXt0
>>411 何で飛ぶボールにするんだw
1001は黙ってろよ、おまいを支持するのは阪神ファンと中日ファン、
あと頭のおかしい巨人ファンしか居ないんだから
まあハーフスイングの基準を厳しくしても
いざ自分が監督になったら突撃していきそうだからなw
生で見に行くと別に3時間以上でも何ら問題ないんだよなぁ
交代長い方がトイレやら飯買いにやらゆっくり出来るし
よそは知らんが福岡ドームなら10時前に終われば大概帰れるし
抗議までスピードアップ要求されると逆につまらないのはオレだけか?
上原が帰国して最初に感じたのは「ストライクゾーンの狭さ」。
今日のQRの中継内で談話が紹介されてた。
豊田解説ということもあってかスピード化の話題が多かった。
これが他の解説や他局の中継でも当たり前になるといいんだけど・・・
攻守交替は自分としては今のままで別にいい
プレイ中のテンポよくやって欲しい
422 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 22:14:28 ID:x5EEfjPQ0
・ストライクゾーン広くする
・各球団に優秀な敗戦処理を一人以上置く
高校野球みたく1時間半の試合時間だと物足りなく感じたりするが
5時間の試合より遥かにマシだと思う。
攻守交代長いときと短い時に分けるとか
3、5、7回の表裏始まる前は長めとか
そのときミニイベントみたいなのやればよし
って今まで通りじゃんw
先発 球数
竜 3−2 鯉 2時間24分 144分 マル125 大竹103 228 真鍋
兎 9−1 星 3時間8分 188分 高橋160 土肥145 305 橘高
燕 4−3 虎 3時間10分 190分 藤井150 安藤146 296 佐々木
鷲 1−3 鷹 3時間18分 198分 イン119 斉藤131 250 白井
檻 6−7 公 3時間24分 204分 川越127 金村135 262 良川
鴎 5−7 猫 3時間27分 207分 久保166 西口155 321 津川
実際の話、TVでは巨人戦しか放送しないから、巨人戦だけ時間短縮できればOKなんだろうけど。
こういうのってNPBにメールガンガン送ったらいいのかな?
選手会のほうがいい?
427 :
鴇羽 舞:2006/03/32(土) 22:48:06 ID:EHVEVfww0
ここでぐだぐだ言ってんなら、実行しろ
>>426 NPBだろうね。
15秒ルールの徹底やゾーン拡大等の実効力の高い改革を行うのは、
選手会にとっても覚悟が必要なことだから。
逆に言えば機構側は痛む腹ないはずなんだけどなぁ・・・
1001はどこでもボールの変更反対を言ってるが
メーカーとの癒着でもあるんじゃないかと邪推してしまう
>>425 巨人戦=11球団全部対戦あるだろ
テレビ無い時はのんびりやって巨人とやる時だけテンポ上げろっていうのかよw
431 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 23:13:29 ID:GFoUjGRL0
実際に球場で観戦するとしても、初めて観る人や
子供の場合はダラダラやってると飽きちゃうからねぇ。
日本文理横山投手の投球間隔 5秒w
>>431 テンポよく投げればバッターも嫌がるのにねえ。
いちいち打席はずすバッターもちょっとなー。
球場で見ると等級感覚はまったく気にならないよなあ
球場なら云々と言う人は、ボールデッド間に演出が増えた理由を考えてみて欲しい。
途中で送信してしまった。
ある意味、一番苦心しているのが球場側なんじゃないか。
>>428 痛む腹はなくても直接的に利益に結びつかないからやらんのだろう
437 :
鴇羽 舞:2006/03/32(土) 23:21:39 ID:EHVEVfww0
ぐだぐだ言ってないで、メール送れよwwwチキン野朗どもww
>ボールデッド間に演出が増えた
これ逆効果だろ
音楽なってる間は打者は打席はずしてるし
投手もマウンドうろうろしてるぞ。
439 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 00:13:10 ID:XKq25k/40
こんなのがあった。去年の8月のアンケート
http://www.google.com/search?q=cache:P9dgLCQJq18J:info-plant.com/dl/research/cnews/2005/ ◆ 6 割近くがプロ野球のテレビ中継を見なくなり、プロ野球ファンが減ったことを実感している。プロ野
球人気の低下を裏付ける。特に、高年齢層と関東での人気の低下が顕著。
プロ野球のファンが減ったと思う理由は、好きな選手・実力のある選手の大リーグ流出が 41.2%と最も多く、続いて、チー
ム戦力の不均衡(30.6%)、スター選手のスケールが小さいこと(30.5%)、試合のテンポが遅いこと(27.7%)である。
◆ プロ野球に望むことでは、経営者・プロ野球機構などの意識改革、戦力均衡、試合時間の短縮が上位
プロ野球に望むことで最も強いのは、経営者・プロ野球機構などの意識改革(38.7%)であり、ファンチームの有無や応援
チーム別にみても全てで1位であった。チーム戦力の均衡(33.3%)、試合時間の短縮(31.3%)が続いた
やっぱり時間・テンポの短縮は必須だと思うし、この中では手を加えやすい
>>430 笑い話じゃなくてその通り。巨人戦でTV中継あるときだけテンポ上げればいい。それだけの話。
地方では巨人戦以外の中継もあるだろ
>>441 地方での中継なんて年間いくつあるのかな。
全国放送の番組を潰してまで放送する段階で時間なんてどうでもいいってものじゃなかろうか。
これだから関東民は困る。
関東の視聴率で全国の野球人気をアレコレいう神経もわかる。
根本的にテレンコしすぎだからどうにかしてくれという話であって、
地上波中継のためだけにスピードアップして貰いたいわけではない。
まぁ球場で見ている分には気にならないと宣う人にとっては、
時短=地上波という考えになってしまうのも仕方ないと思うけど。
>>439 スター選手のスケールが小さい
みんなメジャーと比べちゃう時代なんだな
これがメインの理由のような気もする
446 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 15:12:10 ID:HJSWGust0
長嶋や清原クラスのスターはスケールがでかいのかっていうと
それもまた違う気がするんだけどなぁ
昔はスターを野球選手に多く求めてたけど
今は他の競技の選手にも求めるようになった
だから相対的に野球選手のスターが減った
こういう事なんじゃないかな
スレ違い。ここは試合時間短縮スレです。
バレーボールなんて、時間短縮のためにルール変えたりしたのにな。
(サーブポイントからラリーポイントに。)
野球もきっとできるはず!ファンとして信じてるぜ!
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 17:20:12 ID:Lr//p9wC0
野球はトップが頭の固いじーさんばかりだからね。
高校野球で坊主にしろ、とか今時ありえないよ。
俺は坊主にするのが嫌で野球部辞めたし。
改革には時間がかかると思うよ。テレビから野球が消滅しないとわからないかもねジーサン達は。
バレーはあれは利いてると思う
サーブポイントの頃は中々点数入らなかったからなあ…
ルール変更か・・・4OUTチェンジ、6イニング制だな。
452 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 17:33:56 ID:XKq25k/40
楽天vsSB 2対8 3時間36分
ロッテvs西武 2対7 3時間30分
オリvsハム 6対13 3時間29分
ヤクvs阪神 1対9 2時間39分
パリーグは一体何をやってるんだよ。
高校野球はこの2時間で終わるからねぇ。
流石にルールを変えるのは最終手段でしょ
>>440 そんなやり方でやってもなにもならないし、浸透しないって。
日頃から常に心掛けるから何時でも出来るようになるのであって、そんなうわべだけでやっても意味ない。
テレビ用とそれ以外で使い分けとかむしろファン呆れるぞ、そんな簡単な話じゃないと思うぞ。
やるなら徹底的にやらないと。
要はゾーン広げればいいんだろ
なんでやらないんだ
審判の能力が低いのか?
巨人からHR王出したいのか?
実は2002年の改正は続いているのか?
開幕戦タイムはかってたんだけど、
投手が返球を受けてから、大体こんな感じかなあと思った。
@ 0〜6秒 まだプレートを踏んでない 肩回したり ロージン触ったり
A 7〜11秒 プレートを踏む サイン交換
B 12秒〜 投球動作
上原は@がほとんどない。
たまにロージン触ったら時間がかかるぐらいかな、って感じ。
文化放送ってスピードアップなんたらという企画名で、
試合時間が2時間半未満なら5万円プレゼントなんだね。
これなかなか面白い。
>>455 俺の計り方はキャッチャーが捕ってからピッチャーが
次の投球モーション起こすまでを計測するんだけど、
上原は大体10秒ちょっとだった。優良選手
458 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:50:42 ID:iHYIanTZ0
横浜ー巨人 今日は長引きそう。。。
459 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 20:12:37 ID:k6nEVM8h0
投球間隔が長くなる→間を繋ぐため低脳アホ解説者達の無駄話が増える→
視聴者はストレスが溜まる→チャンネル変える
今年も何一つ変わっていない。
生まれ変わった気配なし。
自分さえ良ければそれで良し。
相手の集中力が切れるのを待つ。
時間稼ぎで相手を焦らして勝つ。
用も無いのに「ちょっと待って!」でまた素振り。
手が滑るわけではないけどとりあえずロージン。
「だってあいつもやってるじゃないか!」
「あいつもやるから俺もやる!」
俺も!俺も!で結局元通り。
それを見てなにが楽しいのかはわからない。
でもやってる人たちは楽しいつもりなのだろう。
高校でみんな早く投げてたはずなんだから
できないはずもないんだよね
都市対抗も平均3時間4分だったらしく、間延びしているようだ
スカパー入れてから、社会人野球たまに見るけど、
テンポ遅くてビクーリだた。
攻守交代とか、ピッチャー交代とか、もっと高校野球に近い感じで
てきぱきやってるのかと思ったら、そうじゃないね。
462 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 20:44:13 ID:ttVbJJDj0
このスレ読んでから野球中継見ると、
いろんな無駄な時間消費に気付くようになった!w
とりあえず、バッターが1球ごとに打席外すのは無駄!
それに合わせて、ピッチャーもロージン使ったりボールこねたり…。
同時期に選抜もやってるだけに、高校生のキビキビした動きが非常に心地よい( ´ー`)y-~~
463 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:01:03 ID:2QvngNUO0
横浜ー巨人 遅すぎage
464 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:03:34 ID:XKq25k/40
巨人戦観てると審判が辛いなー。
ピッチャーに同情してしまう
465 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:09:38 ID:26dT9Ef00
昨日の中日ー広島戦は2時間半くらいで終わったよ。
今日の中日広島は3時間ちょっとでおわた
>>467 またアンチ増やしちゃったね・・・
ほんとどうにかしなきゃだめだろ
>>468 おなじみの狂乱コピペ豚に
レスするお前は何?
470 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:24:19 ID:26dT9Ef00
今までなら開幕カードは試合終了まで放送してたけどね>巨人戦
バレーはラリーポイントにしたし
相撲もチンタラやってるようで、放送時間きっちりに合わせるよう
調整してるらしいね。
スピードの意識がないように見えるのは野球だけ。
472 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:45:06 ID:26dT9Ef00
明日は視聴率祭
思い切って「3時間コールド制」は?
これなら遅延行為に文句なしで警告できる。
実況板のぞくと
視聴率豚専用スレが9時前になると延長死ねスレに変わってるのには笑ったw
475 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:48:15 ID:XKq25k/40
巨人対横浜 7対4 3時間44分
こりゃ何とかしないと・・・
476 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:52:35 ID:mftsiz7q0
477 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:57:14 ID:XKq25k/40
横浜対PL 延長17回 9対7 3時間37分
横浜対巨人 9回 7対4 3時間41分
延長してもおさまらなかったら意味ないなw
中×広 は点数の割に長め
足の速いランナーだしそこの駆け引きが見所なんだろうけど牽制しまくりんぐ、萎えまくりんぐ
また両方の不満を増やしたか。
巨人戦のスピードアップだけでいいんだからさっさと対策しないと。
高校野球は投手交代がほとんどない
プロは投手交代が多い
高校野球は投げるリズムが早すぎ、ちゃんと考えて投げてるのかと
プロは大人の野球、ただ投げてるだけでは簡単に打たれるから
>>452 パリーグはセよりゾーン狭い。おまけに可変式。
DH制で投手の打席で自動アウトもないから当然かかる時間も長い。
去年の平均ワーストも下から3つはパだったような。
>>480 「時間をかけて考えて投げれば打たれない」っていう根拠とデータはあるの?
つか別に球場で見る人間にとってはそこまで長くないんだよなー。
長い乱打戦よりも3939の投手戦の方が退屈なことがあるし。
つーか要は巨人戦の中継時間の問題だろ?全6試合の平均出すよりも
巨人戦を如何に早く終わらせるか考えたら?
ストライクゾーン広げれば少しはマシになるのではないのか?
485 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:56:00 ID:Vxb6M6uo0
フジテレビの山田良明編成制作局長が27日、東京・台場の同局で行われた
10月期の改編発表で、史上最低の視聴率を記録している巨人戦をメッタ斬
りした。ゴールデン、プライム、全日と“視聴率3冠”街道まっしぐらのフ
ジ。山田局長は「年間のプライムだけは奪還したいと思っていたが、2位の
日テレに0.7ポイント差をつけている。巨人戦の状況が左右している」と
G戦を視聴率戦争の鍵に挙げた。巨人戦は114試合を消化した26日現在、
全局平均12.7%と史上最低。「うちは今日明日を含めて3つしか残って
いないので、ホッとしているのですが…」笑いながらも完全に“お荷物”扱
い。
「昨日(26日)もいい試合だったのに7.6%。五輪でほかの競技を見て
いると、野球がなんとスローなことか。もっとガチンコ感がないとダメ。ソ
フトボールみたいに7回で終えて、延長戦はノーアウト二塁から、というほ
うがいいのでは」と言いたい放題だった。G戦士の感情を逆なでするような
発言の数々だが、来季の放映権については「試合数を少なくすること、増や
すこと両面で検討しているが、1リーグ問題がどうなるのかも分からないの
で、結論は出ていない」。3冠王のフジテレビ編成トップの発言は今後、大
きな波紋を呼びそうだ。(数字はビデオリサーチ、関東地区調べ)
(スポーツ報知)
3939の乱打線でもいいんでないかい?
あとこれ
>>439
>>480 何も考えないで抑えられるのは高校レベルまで
ただ投げてるだけなら捕手なんか肩が良ければ務まるんじゃないか
488 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:33:46 ID:s84409Pu0
審判は、自分の仕事は試合時間のコントロールも含むと知った方がいい。
15秒ルールなど決まりがあっても、人が動かないとただの紙切れ。
新ストライクゾーンも、同じ。
結局コントロールしようとしない審判が悪いんじゃねえかな。
選手の任意に任せるのは限界があるよ。
アンパイヤの給料に反映させた方が良いと思う。
@ボール飛ばなくする
Aストライクゾーンを外に広げる
この2点で20分は早くなる
接戦増えるから、TV放映的にもウマー
国際ルールにもすぐ適応
極端な話、高校野球が4時間かかっても良いと思う。
彼らは人に観てもらう為にやってる訳では無いから。
だけどプロは人に見てもらってナンボの世界なんだから
万人に受け入れられる努力をすべき
491 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:38:31 ID:9y9fKlhkO
多少は早くなってもいいが、比べる物が違うよな!
高校野球とプロでは…
一緒なのも困る(>。<)
各球団毎の平均時間を出して、最速の球団との違いを見つけるとかさ
高校野球の方が若干ストライクゾーンが外に広いと思うのは俺だけかなぁ。
493 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:42:27 ID:s84409Pu0
>>491 それで金に差をつけるのもよいよな。
短いチームが、次の年のお盆とGWの興行権をゲット、みたいな。
もう何をやったら短くなるか、ってのは出尽くしてると思う。
あとはどうやって実行させるか。
結局、上が腐ってるから無理なんだよな。。。
>>847 高校野球並ではないが最悪上原くらいにはテンポよく投げろよって思うんだが
間を取るのはかまわんが毎回間を取られてもうざいだけ
>>19 球審は「厳しいのがいいジャッジ」と思い込んでるよ、連中。
サッカーやラグビーだって、進行のためにはファールやスローフォワードをとらない時もある。
審判は試合をある程度盛り上げることも必要(八百長は論外だが)
高校野球はそこらへんよくやってるよ。
>>492 広いよ。
高目も広い
見た感じ、外にボール1個半、高目に1個はゆうに広い
498 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:47:57 ID:9y9fKlhkO
間をとるのは相手のタイミングを狂わす為でしょ?ピッチャーも打者もお互いに間を取る時ある。
テレビで見る分には さっさとしてほしいが、現地に居るなら ノンビリやってほしいな
>>47 マウンド確認せんといかんのよ。
高校生だって投球練習だけはしっかりさせてる。
良スレ
>>487 「高校生は、何も考えずに投げるからテンポが速い」
「プロは、レベルの高い攻防だから間を取る」
っていうのは暴論だと思うけどなぁ。因果関係がないでしょ。
それこそ、「厳しいのがいいジャッジ」って粋がってる球審みたいだよ。
>>137 その代わり、球威やスピード、キレまくる変化球が犠牲になったんだよ
503 :
鴇羽 舞:2006/04/03(月) 00:01:08 ID:aT3S6QDW0
2時間50分が一番いい
MLBは平均2時間47分だからね。
何も考えずにやってるってことになるわな。
505 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 00:11:21 ID:wM4fcL/w0
7回で終わりにすればいい。そうすれば先発が完投できて、集中力も途切れず、
飽きないで観戦できる。
民放在京5社が、プロ野球・川島コミッショナーに
試合時間の短縮を要請
(01.11.21)
日本テレビ放送網株式会社 福島真平編成局長ら 民放在京5社の編成局長は、
21日午後、日本野球機構の川島廣守コミッショナーに対し、
試合時間の短縮を求める要望書を提出しました。
要望書では、プロ野球ファンの減少、特に若年層の野球離れが懸念される中、
試合のテンポアップによる試合時間の短縮が望まれるとし、これにより緊張感
溢れる試合を放送する事ができ、最大のファンサービスに繋がることを強調しています。
要望書を受け取った川島コミッショナーは「同感だ。前向きに対応したい」と述べ、
試合時間の短縮に積極的に取り組んでいく意向を示しました。
なお、民放在京5社は、セ・パ両リーグの会長に対しても同様の要望を行う事にしています。
http://www.ntv.co.jp/info/news/069.html で、何が変わったんだ???
つうか、年々酷くなるよ>試合のテンポ
投手交代のせいだけじゃ絶対無い。
あと「ナマで観戦してたら長いほうがいい」とか言うけど、そんなヤツ例外。無視してヨロシw
>>493 >もう何をやったら短くなるか、ってのは出尽くしてると思う。
>あとはどうやって実行させるか。
>結局、上が腐ってるから無理なんだよな。。。
お金大好きなくせに、スポンサーの要望に応えないってのもなあ…
スポンサー・TV局・ファン・視聴者の意見が一致してて、現場の人間だけが乗り気じゃない
球団削減するよりずっと楽で簡単なのに、なぜ上の連中は動かないんだ?
たかが選手とか無視しろよ。こういうときに、おまえの強権を使わんでどうする
ナベツネ!
509 :
鴇羽 舞:2006/04/03(月) 00:39:37 ID:GNE/brCw0
俺2時間ちょっとの試合見たときあるが、なんかもう終わりって感じだった
やっぱ中身が一番重要
>>509 試合が面白くなるかどうかは分からん
でも、時間を短くすることは絶対にできる
ついでに言えば、高校野球は2時間ちょいでも、べつに「もう終り?」とか思ったことないし。
だいたい、遅くなったらみんな帰るじゃねえかw
入場料もらったらそれでいいのかよ球団。とくに西武!
「高校野球は2時間以内で終わっても、物足りなさは感じない」
というのは、すぐに次の試合があるからという側面もあるけどね。
2時間45分で終わってくれれば、中継延長なしで最後まで放送できるのに。
512 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 01:43:42 ID:PGIxSRrv0
>>506 すげー2001年にもう要望書出してたんだ。こりゃ、プロ野球がTVから消えるまで変わらないわ。
513 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 01:48:16 ID:nk9w4zGW0
機構が真剣に指導すれば、スピードアップも可能だと思うけどな。
2段モーションだって、みんなブーブー文句言いながらも、
結局は開幕までに必死でフォーム修正したわけだし。
514 :
アリカ:2006/04/03(月) 01:56:17 ID:GNE/brCw0
なんだ高校野球馬鹿か あんなの下手すぎてつまんないだろ
515 :
アリカ:2006/04/03(月) 01:57:17 ID:GNE/brCw0
準決勝 決勝 注目選手以外高校野球なんて見ないだろ
試合時間終わるの速いけど
516 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 01:59:23 ID:bA+O7wFX0
視聴率下がってるのは3回〜8回までしか放送してないからだろ。試合開始時間を1時間早めることはできないの?
パワプロなら試合時間30分なのにな…
518 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 02:55:38 ID:fyA54JD40
昔だと、江川がテンポよかった記憶がある。
2時間ちょいで試合終わってたよな。
巨人戦は延長になる方が数字高くなる件
パはベース板の上をクロスで通ってもキャッチングした位置がベースより
ボール3分の2外れるとボール判定。
セも狭いがパは病的に狭い。
ベースの角をかすめればストライクと判定するだけでスムーズに進行する。
521 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 04:05:36 ID:qQwGIKiu0
清水がやたら打席の時間が長い事が分かった。
ファール打つたびにいちいち打席外して素振りしやがる。
亀井なんてあれだけファール打ってたけどすぐに構えてたしウザさが無かった
522 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 06:53:48 ID:65C2+1oI0
・ストライクゾーンをWBCと同じにする。
・10秒ルールの厳格化。
投手のナルシシズムはうんざり
>>516の話に基づいて試算してみた。
日本の投球間隔を平均20秒、イニング間を平均2分30秒とする。
メジャーの投球間隔を平均15秒、イニング間を平均2分05秒とする。
試合投球数は300球とする。イニング間の数は17とする。
投球間隔とイニング間隔以外のプレー時間を1時間とする。
<日本>
投球間隔計 1:40 イニング間計 0:42 合計試合時間 3:22
<メジャー>
投球間隔計 1:15 イニング間計 0:35 合計試合時間 2:50
期せずして、実際の試合時間に簡単に近似できた。
3:22というのが↓の平均時間と偶然に一致していたりする。
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20040621A/index2.htm 合理性を考えて、ほんとに投球間隔とイニング間隔だけ決めるのがいいと思うよ。
他のプレーもそれにつれて早くなるだろうし。
何を言いたいかと言うと、ルール改正とかストライクゾーンとかの話は
プレー時間にはあまり影響を及ぼさないと思うし、別の話だろうと思ったから
検証したみたまでで。
攻守交替は2分15秒で決着ついてる。
現在はNPBがデータ取り中。
525 :
523:2006/04/03(月) 07:22:57 ID:g7ljX+YN0
>>524 2分15秒で523の試算を計算しなおすと、3時間18分だね。
4分短縮。
まあでも一つ強い取り決めを作ったので、もう少し短縮する
だろうな。やっぱり投球間隔が最優先だと思うんだけど。
526 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 08:35:19 ID:zEroK8kzO
ゾーン広くしてWBC球に統一すればいいとだいぶ早くなると思うけどな
527 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 09:22:10 ID:gVu8jjzRO
視聴率結構よかったっぽい?
528 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 10:12:31 ID:9cLRdfDs0
ストライクゾーンは広がってないと言う意見があるけど、実は相当広がったと思う。ただ高めに広がった
のは効果が無いわけではないが思ったほどではなかった。打者が高めを上手く捌くようになった結果、
危険ゾーンになったから。
ストライクゾーンの問題がないとは言わないが、俺は球種、あるいはボールの問題(ツーシームなど
が投げやすい)のほうが大きいような気がするな。
例えばフォークとチェンジアップの違い。フォークはボールゾーンに投げることが多いが少なくとも
メジャーの投手のチェンジアップはストライクゾーンに投げることが多い。さらにチェンジアップは
振ればフォークより当たることが多い。つまり1球で終わることもある。さらにツーシームの存在。
これも長打を防ぐ効果が高いので投手はストライクゾーンに投げやすい。
NPBにも、こうした球種が普及しつつあるから、ストライクゾーンの問題以外の改善に力を注いだ
ほうが良い。
>>528 ちゃんと試合見てるか?アレのどこが広がってるんだよ。
セは知らんが、パは酷いぞ。
530 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 10:41:26 ID:9cLRdfDs0
>>529 昔のストライクゾーンを知らないのでは?変化球の高めのすっぽ抜けがストライクになることは
ほとんどなかったよ。
531 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 10:42:29 ID:QiCacGsu0
第1戦 第2戦 第3戦 平均
06年 15.9、 10.4、 15.3 13.9
05年 13.5、 13.9、 16.8 14.7
04年 17.9、 17.2、 14.7 16.6
03年 16.2、 15.5、 15.2 15.6
02年 26.4、 25.1、 (14.9) 22.1
01年 19.2、 21.2、 22.9 21.1
00年 21.0、 19.8、 20.7 20.5
そんなにスピードアップして無駄な時間を削りたいなら
プロ野球じゃなくて高校野球見てりゃいいのに。
客が離れる?
つっても一部だろ?
そんな一部の人間のために全体が犠牲になれってのか。
残ったファンだけでプロ野球を守り続けていくから勝手に離れていいよ。
なんちゅう釣りだ
>>530 お前が言ったとおり高めのあの玉とっても何の意味ないんだが
アンチはどんどん増えるけどな
テレビ中継で延長入るから
俺は中継するなら最後までやれ、てタイプだが
延長すんなボケ、て奴はどんどんアンチになるだろ
だったら延長しないで済むくらいの時間で終えるのがベターじゃねえの?
537 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 11:27:11 ID:gVu8jjzRO
・テレビで延長しなくても最後まで見れる
・試合のダラダラ感を無くす
だから短縮は必要
テレビ中継は瀕死の状態だが・・・
538 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 11:34:04 ID:aK5StgMe0
六時半開始で七時から九時の中継なら、
二時間半…じゅうぶん終わる時間だろ。
なにをチンタラやってるんだか…。
WBCを見てると、チンタラやってなかったもんな。
やればできるじゃんってみんな思ったはず。
試合時間が長いのとダラダラしてるのとは違うと思う
そりゃ正比例はするだろうけど
542 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 14:02:26 ID:PGIxSRrv0
>>523 実に簡単な話なんだな。
そこまでハッキリしてるならゾーンやボールは後回しでいいな。
543 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 14:50:01 ID:Ey/fv/gV0
昨日の横浜の加藤なんて
平均で50秒前後で
時々一分以上投球間隔とってる事もあった。
で、それだけ時間かけて何してるかというと、
しきりに帽子直したり(何もしてないのに数秒間隔で被り直すから不思議w)、ロージン触ったり、
外野をボケッと眺めたり、ボール持ってマウンドから離れてウロウロしたり。
相手の巨人・川中も川中で、一球ごとに打席から出て行って素振り。
投げそうになると「待った」でまた素振り。
しかも打席に帰ってくるのが牛歩戦術で遅いのなんのって。
お互いが相手を待たせることでの嫌がらせ合戦やってんのよ。
それを注意する人も誰も居ない。
で、ピンチになるとコーチが、70歳の老人並みのスピードで
ノロノロとマウンドまで歩いてくるの。この歩幅がまた、狭い狭い。
544 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:15:56 ID:bA+O7wFX0
>>543 木塚もひどかった・・・
あの独特のポーズでチンタラ、いつまで経ってもキャッチャー
の方に目をやらねえ。2分で2球しか投げない時も
545 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:28:43 ID:NQQYGIlt0
>>543 ボークか退場でいいよ。
何ダラダラやってんだか…
547 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:32:40 ID:BYX9XrqlO
無駄な乱闘とかいらね
548 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:34:21 ID:ADApCwcu0
>>543 >で、ピンチになるとコーチが、70歳の老人並みのスピードで
>ノロノロとマウンドまで歩いてくるの。この歩幅がまた、狭い狭い。
WBCの決勝で、9回裏2アウトの時に、王監督がマウンドまで来たけど、
来る時も帰る時も小走りだったのが好印象だった。
ノロノロ歩いてるコーチ陣には、「世界の王」を見習いなさいと言いたい。
イニング間とかCMあるから時間かけろと言われてるんじゃないの?
550 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:42:53 ID:bA+O7wFX0
>>549 今季からイニング間を2分15秒以内に汁!って事に
なったんだけど、見てる限りではそこはしっかり守られてる。
それにも関わらず試合が長引くってのは
やはりピッチャーの投球間隔に問題がある。
サッカーではマルチボールシステム、バスケでは24秒ルールが
導入されてるのにも関わらず・・・
世のすべてのピッチャーは阪神の江草になれ
WBCよりレベルの低い試合を、WBCよりチンタラやる。
そりゃファンも離れていくよ…。
553 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:53:56 ID:Ul8uppr40
プロ野球選手は試合が長引くと視聴率が悪くなるテレビからなくなる野球がなくなるかもっていう危機感あるの?
選手ひとりひとりが自覚してやってほしいよ。今ピンチなんだから。
554 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 15:59:07 ID:bA+O7wFX0
>>553 選手の自覚もそうだが、審判がある程度強引にコントロール
するしかないでしょ。高校野球がそうである様に
>>553 高額年俸よこせってゴネてるのを見るとそんな危機感あるようには見えない
>>555 選手は自分が引退するまではぎりぎり大丈夫だろうから
つぶれる前にさっさと搾り取ろうっていう考えなんだろう
古田とかはどう思ってるんだろう。
2分でも長いぜ
9回だと30分超えるがな
単純に、ナイター17時スタート これで万事解決
それより放送開始を8時にして、
基本10時まで。
最初は編集されたハイライトを流して、早く終わったら
他球場のハイライト。生で見たかったらCSで。
>>559 それだと仕事帰りに、て人が初回から見れないから
微妙だ、みたいな話が前あったような
562 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 16:29:25 ID:bA+O7wFX0
いや、もう放送時間がどうとかの問題では無いと思うんだが・・・
投球間隔10秒、牽制無し、ぐらいにしないと
564 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 16:34:10 ID:siFD21630
>>550 投球間隔に問題ありっての同意。
高校野球と比べたらすごい差があるのがわかる。
前に日ハム金村のをはかってみたら、
ランナー無しで30秒前後、ランナーありの場合は40秒以上あった。
こりゃ長すぎだろ
>>561-562 うん、俺も書いてから気づいた'`,、('∀`) '`,、
とりあえず国際化ルールに準ずるだけでいいと思うんだけど
狭いストライクゾーンで制球重視になってるっていうのも日本の強みじゃないかなと思って
ちょっと尻込みな面有
無走者での投球間隔は厳格に制限して欲しいよ。
それだけでもだいぶ効果あると思う。
選手名をカタカナかローマ字に変更 そうしたら試合時間短縮してる風味になる
野球の魅力は何と言ってもその「間」にある。
時代に合わせてセコセコやっても客はついてこねえよ。
スピード感といっても、どうせ何をやってもバスケなんかにゃ勝てないわけだし。
569 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 17:33:32 ID:h/AQy4es0
>>568 >野球の魅力は何と言ってもその「間」にある。
これは同意。
でも、今のプロ野球には、「間」とも言えないような時間の浪費が多すぎる。
>時代に合わせてセコセコやっても客はついてこねえよ。
論拠が不明。
むしろ、試合時間が長すぎることで、ファン離れが進んでることの方が、
アンケート結果からも明らかだよ。
>スピード感といっても、どうせ何をやってもバスケなんかにゃ勝てないわけだし。
インプレー中のスピード感は、他のスポーツにも負けないものがある。
でも、プレー間のダラダラした時間の浪費で、せっかくのスピード感も台無しになってる。
魅力のない間が多すぎる
マウンドとホームの距離を縮める
点を取りにくくすれば良い
572 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 17:40:50 ID:bA+O7wFX0
20秒ルール(現15秒)適用は過去に1回だけらしい
573 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 17:45:55 ID:h/AQy4es0
15秒ルールは、新ストライクゾーンや2段モーションに比べれば、
適用しやすいと思うけどな。
微妙な判断は必要なくて、とにかく時計が15秒経過すれば即ボークでしょ?
何で厳密化しないんだろ?
>>573 根拠はないが、現場の反発が強いんじゃないかと思う
TVで見てて、いちいち打席外すバッターとか見て、
「あ〜あ、ウザいなあ〜。さっさとしろよな〜」とか思ってると、解説者が
「投手のタイミングで投げさせない、さすがですね」とか言って、
いいプレイの様に誉めるのがなんかムカつく。
確かにその打者にとっては、少しでも自分に有利な状況にする為に必要なんだろうが、
見てる方にとってはなあ・・って感じなんだよね。
それを否定する解説者を見たことが無いんだよなあ。
>>575 「打席を外さざるを得ないほど気おされてるわけで、
もうその時点でバッターの負けですよね」
くらい言ってほしい。
投球間隔ってどこからどこまでを計測するの?
「投手が捕手からの返球を受けてから、投球モーションに入るまで」
だと思ってるけど。
しかし、今日負けちゃったけどPLの投手は投球間隔5秒以内ですばらしい。
578 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:22:11 ID:vehUjLCfO
むやみに打席を外すバッターは投球妨害でストライク。
むやみにプレートを外すピッチャーはボーク。
579 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:28:54 ID:vehUjLCfO
レギュラーシーズンは15秒ルール。
プレーオフ、日本シリーズは25秒ルール。
これでどうやか?
580 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 18:42:45 ID:bA+O7wFX0
>>577 俺の場合、なるべく展開を早く動かした方がいいと思うので
本来とは違うけどキャッチャーが捕ってからピッチャーが
モーションを起こすまでを計測してる
延長や接戦で3時間ならともかく
昨日の巨人戦なんて別段大差があったわけでもないのに
ベンチでだら〜と座ってる選手見てたら、そりゃ嫌いになるわ。
POや日本シリーズならともかく
選手会の意見書見ても
「時間短縮」って項目ねえな。
ファンの声とか聞いてるのかこいつら。
球場に行けないファンだって、TVやケーブルでお金を落としてくれる有り難い存在なのに
583 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 21:12:14 ID:bA+O7wFX0
昨シーズンの展開で皆さまから様々
なご注文、ご意見、ご指摘をいただきました。私どもの考え方、あるいはスポ
ンサーの皆さま等のご意見も含めて、放送権の交渉先である読売新聞社を通じ
直接的、間接的に、読売巨人軍球団に対して、あるいは球団を通じてプロ野球
機構に、視聴者の皆さまがどういうゲーム展開を望んでいるか、繰り返し改善
を強く要望してきました。その結果、スピードあるゲーム展開をしなければな
らないという意識は相当高めていただいていると思っています。3時間以内で
試合を終了させるとか、投手の交代の間隔、イニングの交代で最初にバッター
ボックスにバッターが立つまでの時間等々についても、スピードアップを図る
ルールで指導していただけると聞いています
http://72.14.203.104/search?q=cache:I3AtNbqwlLUJ:www.ntv.co.jp/ir/press/pdf /press44.pdf+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%83%E3
%83%97+%E9%87%8E%E7%90%83&hl=ja&ct=clnk&cd=30&client=opera
変わってねえよ馬鹿野郎
投手の牽制を制限するなら、ランナーのリードも制限した方がいい。
585 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 22:00:26 ID:PGIxSRrv0
シーズン通して平均試合時間が一番短かったチームを表彰したらどうか。
「にちゃん名物かっぺニートの特徴」
* 根拠を言わずに決め付ける
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 具体例を言わず抽象的
* 女とまともに喋れない
* 自分の物と他人の物が区別できない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* 済んだことを蒸し返す
* 前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
* 何でもかんぐる
* 人の目をやたら気にする
* 都会に順応できず怖くて行けない
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* 自分を権威づけようとする
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
* 挙動不審でぷるぷる震えてる
まるで自分の事のように列挙してるなw
588 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:44:24 ID:pvJTSXWI0
プロ野球存続の最重要命題は「新規・ライト層」のファンの取り込みだろ。
俺は檻ファンだが、たまに野球にあまり興味ない人を球場に誘うが、
みんな口を揃えて「3時間越えるの長い」という。
俺を含むヘビー層だと、試合が4時間かかろうが5時間かかろうが楽しい。
上記にもあった「間を楽しむ」「早く終わると損した気になる」に禿げ上がる
程同意。上原はテンポがいいとか、昔中山ラマダの漫画にもあった高木豊の
打席外しとかは、それぞれ選手の個性であり、「味」でもあると感じる。
しかしマクロ的に「ライト層の取り込み」を考えると、長時間の試合を
野球初心者が見るのは苦痛であり、球界自ら新規ファンの門戸を閉ざしている。
たとえばNHKでやる将棋の名人戦をリアルタイムで見させられてる感じだろう。
対処法については既出だと思う。
>俺を含むヘビー層だと、試合が4時間かかろうが5時間かかろうが楽しい
これの前提が崩れている(あるいは崩れかけている)ことに気づいて欲しい。
例えば俺は物心ついたときには既に野球好きだったけれど、
それでもこの10年ぐらいの怠さはキツクて仕方ない。
野球が好きだから何とか我慢しているだけ。
590 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 23:59:07 ID:pvJTSXWI0
>>589 失礼だがそれは貴方が野球中継に飽きているだけでは?
>>24より
最近10年間のセ・リーグ年度別平均試合時間
1997年 3時間18分 2002年 3時間14分
1998年 3時間19分 2003年 3時間12分
1999年 3時間19分 2004年 3時間20分(最長タイ)
2000年 3時間17分 2005年 3時間16分
ここ10年試合時間は変わっていない。ただ世論やテレビにおける
野球中継の扱いが変わってきて、感覚的に長くなったと思っているのでは?
もちろん物心ついてから野球が好きな貴方まで、長いと感じる今の球界
に問題があるのだが。
緊迫した試合なら少々長くても見れるんだが、両チームの得点足して9点、10点越えるとたるくなる
593 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:16:15 ID:5C9w/Bhc0
まぁ選手側からすればスピードアップはなんのメリットも無いしな
>>590 感覚的なモノは否定しないよ、昔とは時間の流れが違うからね。
ただしそれは野球中継の扱いとは関係なし。巨人戦は見てないので。
(昔はローカル局の完全中継、今はCSの完全中継を視聴)
俺の見ていたパリーグでは、極端な投高傾向とはいえ95年に2時間59分を記録。
87年までは3時間を過ぎたら延長を行わない仕組みだったけど、
(セは試合時間が長いので83年から3時間20分)
それでも引き分けの数がそれほど多くない球団、年が普通にあった。
595 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:28:43 ID:vvw1btL20
596 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:31:42 ID:5C9w/Bhc0
とりあえず攻守交替は全力疾走で。
今日からできる。
夢がMORIMORIキックベースのルールで
「2ストライク後のファールはアウト」ってのがあった。
採用しよう
598 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 00:41:47 ID:5C9w/Bhc0
まぁメジャーも人気がかなりやばい状況だから、
バレーボールみたいに抜本的なルール変更はありかも。
昔に比べて継投が増えているんだから、怠く感じて当たり前。
特にパリーグはね。
>>269によると四球も大きく増えているし。
野球に飽きたとかそういう問題じゃない。
600 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 01:14:54 ID:na3QC9tBO
矢野のリードじゃどうしても試合時間が長くなるね
一流キャッチャーの定義を
リードが上手いから試合を早く終わらせるという風にすればいい
以前本で読んだんだが、15秒ルールを取った若い審判が後でベテラン審判に余計なことしやがってとかいって怒られたらしい。
やっぱ、ほぼ毎日試合してるとダラダラやっちゃうんだろうな。
604 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 02:15:17 ID:vvw1btL20
だからと言って上原を毎日投げさせるわけにはいかない。
巨人ファンは喜ぶだろうけど
他球団ファンにとっちゃたまったもんじゃない
606 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 02:22:40 ID:vvw1btL20
>>605 いや要するにみんなが上原の様なテンポを心掛けると
良い具合だよ、と。
実は冗句のつもりだったのよ
ラジャー
そう簡単にマネできないから上原はすごいんだよ
投手がチャッチャと投げるのも大事だが、某球団捕手のように
投手がセットに入っているのになかなかサインを出さないので
チーム単位で投球間隔が長いとこもあるんだよねー
ルールでテンポを良くするのって難しいのー。
投手と捕手はちゃんと事前に打ち合わせをしろ。
特に巨人の阿部は外国人投手と。
さっき終わった選抜の決勝。
21−0の馬鹿試合/登板投手延べ7人
で、約2時間30分…。
高校野球の平均って2時間くらい?
どこかに統計ってあるのかな
高校野球は2時間程度で終わらせないと、4試合消化できないものな。
チェンジの時内野手も含めて全員走ってベンチに戻ってるからな
ああいう所が高校野球て感じだけど
普通の仕事もそうだよな
社員=無駄にだらだら残業代稼ぎ
アルバイト=時間内きびきびと
>>615 おかげでイニング間の攻守交代が1分になってる
618 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 19:48:49 ID:xUdYyT4m0
15秒ルールってかなり長いよ。
上原なんか捕球して投げるまで6秒ぐらいしかかかってない。
10秒でいい。
久々に2:15未満ができそうかな
オリックス−ロッテは2時間9分か
すげえな
とりあえずテレビ放映がある試合だけを対処するなら試合開始時間を5時45分なり50分なりからにすればいいと思うけど、しないのはなんか球場側にでも問題あるのかな。
622 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 20:40:58 ID:vvw1btL20
両投手陣 合わせて 四死球 1
被安打 11
良い投手戦だったんだろうね。デイビーはわかんないけど、
清水はテンポがいいし
>>622 デイビーもテンポいいよ
外人投手はどんどん放るタイプが多いね
援護の無い清水ならではの試合だったよ
6回途中まで完全試合だったし
このスレ的には上原神と清水神と外国人枠神だな。
それに比べて放送中だからボカすけど米国帰りの左利きは・・・
626 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 20:55:54 ID:5H6/ftGT0
清水凄いな!
石井は牽制球連発してたな
見ててアホらしい
オリ-ロッテ
すげぇよ こんだけサクサクだと見てて気持ちよかった。
やっぱこうでなきゃな
巨人戦も結構面白い展開なのに中継終わった後ではなあ
こんなことしてるから視聴率落ちるんだよ
ていうか、9時9分までの延長なんて半端な事するなら
最初から延長しなきゃいいのに
631 :
ワシもひろゆき:2006/04/04(火) 21:42:33 ID:dfbRDx3I0
タイムを掛けた回数で逆出来高払いを契約に入れたらどうかね?
罰金払ってでもどうしても掛けたい時は、たまには掛けるということでな。
清水2試合連続で素晴らしいテンポだった。これで勝ってればorz
633 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 22:09:06 ID:vvw1btL20
選抜のデータを出してみた
全32試合中 一時間台 10試合
二時間台 21試合
三時間台 1試合
最短試合 PL対愛知啓成 1時間28分
最長試合 関西対早実 3時間24分(延長15回再試合)
平均試合時間 2時間10分
合計安打 16本
合計四死球 8.4個
>>625 外国人枠でも、セラフィニという自滅型なお方もおりますがw
オリ対ロッテが終わって2時間たって
もまだ決着ついてない中日対横浜って・・・。
落合マウンド行き過ぎなうえだらだら話しすぎだよ。
落合って時短に関心なさそうだよなぁ。
実際のところどうなの?
ここまでのセパ全試合の試合時間のデータのまとめって無いの?
勝つのが最優先、という感じは受けるがどうなんだろうな
まあ、延長戦だし仕方無いだろ
延長で5時間越えの試合もあったりするが。
いきなり今季最長かw
普通、試合時間を語る場合は9回のゲームのみだろうから、
延長12回まで行くともうどうでもいいやって感じもある。
と思ったけど、
>>24によると平均試合時間の計算には延長とコールドも含めるのか。
やっと終わった
最後までいたお客さん乙
長かった・・延長ならどうでもいいなw
今日はロッテの清水神が降臨したらしいね。
ぜひ、交流戦の巨人vsロッテ戦で、清水と上原が先発して、
夢の1時間台を達成してほしい。
横浜×中日は盛り上がってたね。盛り上がってれば良し・・・だけどこれぐらい長くなるとそれはそれで
別に問題も出るけどね。
>>645 清水のローテは順調に行けば火曜まわりなので
巨人戦にあたらない。(巨人戦は2カードとも金土日)
ロッテはローテの順番を滅多に変えないし、
交流戦まで火〜日の6連戦モードが多いから。
夢の対決の実現には、ロッテのローテ崩壊が必要…
鷲ファンです。
ちゃんとデータ見てないけど、去年も一番長かったんじゃないかなー
今年も恐らく平均最長かと・・・orz
雨天コールド以外全部3時間超
649 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 23:59:43 ID:vvw1btL20
パリーグのここまでのデータ(降雨コールドは除外)
全26試合中 一時間台 有る訳ねえ
二時間台 5試合
三時間台 21試合
最短試合 オリ対ロッテ 2時間9分
最長試合 オリ対楽天 3時間45分
平均試合時間 3時間15分
合計安打 18本
合計四死球 7.3個
高校と比べて1時間も余計にかかる。ピッチャーを多くつぎ込むのはわかるが、
やっぱり投球テンポだな
高校野球と比べても意味ないと何度言えば(ry
651 :
645:2006/04/05(水) 00:02:32 ID:s4cA3v0h0
>>647 …_| ̄|○
そっか。サンクス。
巨人戦の場合、試合が早く終わったときに見れる、
オマケ映像(珍プレーとか、名場面集とか)がいいんだよね〜。
最近は滅多に見れないけど…。
>>646 実況板に「終電ブッチして始発で帰る」と言うレスがあった。
しかしハマスタは試合が荒れて長くなる事が多いように感じる。
>>650 そうか?
むしろ積極的に高校野球と比較した方が、改善点が浮かび上がりやすいと思うが。
まったく同じルールでやってるわけだし。
>>650 そりゃ全く同じ時間になれるとは思わないが、
高校野球を見習って削れる部分は多い
655 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 00:09:49 ID:nHDzz1nNO
線審復活させるべき
過去のデータが分かれば、畑違いの高校野球を例に引く必要もなくなるんだよな。
セリーグは80年代には3時間前後、パリーグはもうちょっと早いという感じだったみたいだけど、
具体的なデータが欲しい・・・週ベなら試合時間の特集組んでくれるだろうか?
まぁMLBと比較する手もあるんだけど。30分遅いわけだね、NPBの方が。
審判のステータスと技術力アップが必須だな。
高校野球が早いのは審判への抗議が無く、試合進行をコントロールしやすいからだろ。
プロでやろうと思ったら抗議を揺るさん雰囲気作りから始めないとな。
658 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 00:25:03 ID:e9Za+8AM0
昨日の巨人戦でJPがどんどんテンポがよくなってて、
ルーキーの武内を2球で追い込んだ時、一瞬武内が
打席を外そうとした場面があった。
結局外さないでそのまま打ったんだけど、プロ野球に
慣れた選手だったら打席を外して2、3回素振りでもして
テレンコやってたんだろうな
投手交代の制限
これはすべきだと思う
一旦投手を交代したら特別な理由を除き
打者3人を投げないと次の投手に交代できない
これを導入すれば代打策や継投策の駆け引きがさらに面白くなると思うが
投手交代時の投球練習を3球にする
※どうせブルペンで散々投げてるんだから問題ないだろ
そーいうのは、やるべきことをやっても
まだ試合時間が長すぎるという声が上がる場合まで置いておこう。
661 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 00:34:41 ID:e9Za+8AM0
そうそう。
逆に試合がぶっ壊れる危険性もある
>>658 神宮に見に行ってきたよ、ヤクルトvs巨人戦。
JPのテンポは見事!やっぱ外人Pはサクサクしてるわ〜。
それに比べて石井一といったら…。
メジャーでテンポのよさは習得してこなかったのかとw
石井一久は常識外れにリズムの悪い投手として
MLBでも嫌われまくっていたはず。
質問
このスレってpart1?
>>664 そうだよ。
WBCの成果を如何にNPBに生かすかを
話し合っている中で生まれたスレ。
スピードアップに絞ったスレでここまで伸びたのは初めてかも。
野球嫌いからファンの意識の低さを言われても仕方ないけど、
遅ればせながらも問題意識を持った人が沢山出てきたわけだから。
666 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 00:49:12 ID:e9Za+8AM0
>>663 昨日試合のテンポについてググってたら、野茂について
書かれてたサイトがあったんだけど、やっぱり向こうで
テンポが悪いって言われてたみたいだね。
イチローの構える時のルーティーンもオリックス時代に比べると
短くなった感じだし
>>664 たぶんそうだと思う。
昨日選手会とNPBにこのスレのアドレスと意見を送ったんだけど、
見てねぇかな?w
>>665 そうか
いや今までこの手のスレがなかったのが実に不思議なんだが・・
>>666 GJ
抗議先のURLもテンプレ入れたほうがいいな
京セラの試合が2時間9分で終わったのはなんでだろう。
投球感覚が短かったのか?ストライクゾーンが広かったのか?
670 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:46:38 ID:e9Za+8AM0
外国人投手は早いだろ 最近の日本の若手投手もテンポいいぞ
672 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:50:45 ID:tupr3O/C0
投球時間のルールを厳格化するなら
ストライクゾーンもWBCぐらい広げないとね。
投手と野手は公平なルールにしないと。
今日の中×横の中継で解説者の誰だかも、ストライクゾーンが狭すぎて、
それが試合時間が延びる原因にもなってるって言ってたよ。
今後の国際試合のためにも、まずはストライクゾーンを国際基準にするべきだよな。
これはすぐにでも取り組めるだろうし。
2時間9分か…。
攻守交替を更に早くして、打者も無駄な打席外しを省けば、
1時間台も夢じゃなかったのに…。残念。
NPBの攻守交替2分15秒は、MLBより10秒遅れ、
全米中継より10秒早い数値だから、
最初の目標値としては妥当なところだと思うよ。
で、夏の実行委員会と監督会議で問題ないことを
証明して更に早めていけばいい。
今日の横浜
さすがに落合へのブーイングがおこったよ
そんなに早く終わらせたいなら1日目に5回、2日目に4回と、
2日間で1ゲームって感じにすれば早く終わるんじゃね?
678 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 07:08:16 ID:Dn4dnFAP0
WBCの増刊号でのインタビューでも上原が同じ事を言ってた
あと東大からロッテに行って、いま大学教授の小林至も試合時間の短縮化を挙げていた。
人が1ちゃんねるを通して見るのは、最低でも2時間半が限度らしい。
・ストライクゾーンを広くする
・統一球でやる
・投手交代と攻守交替の時間制、
・投球間隔12秒ルールの厳格化
個人的にはストライクゾーンを広くする
これで7割解決すると思っている
テレビ中継の事だけを考えたら試合開始を5時にすればいい。
でも2時間9分で終わったりしたら7時9分で試合終了になって残り何やればいいんだ?ってことになるけどw
やっぱ野球は地上波向きじゃないかもな
681 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 07:42:24 ID:cHPSHKqp0
去年見に行った試合、試合終わったの9:45
自宅についたの11時過ぎ。
軽く飯食って風呂はいって寝たけど、平日はもう二度と見に行かない、と思ったね
>>671 確かに公鷹も須永が降りるまではテンポのいい試合だった
須永が降りてからヒルマンがたらたら交代して一気に遅くなったな
ちなみに去年の札幌ドームでの公鴎の平均試合時間は3時間半を超えている
683 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 08:59:04 ID:eafL24+H0
>>679 しない
きみに必要なもの→原因を分析する能力
プロ野球の試合が長くなる主要因→投球間隔の長さ
中継見ながら時計で測ればすぐわかる
例え球数が多くなっても乱打戦になっても
投球テンポさえキチッとしてれば長時間ゲームにはならない事は
高校野球で証明されている
684 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 09:15:52 ID:Dn4dnFAP0
>>683 投球間隔と打席外しはもう厳罰化したほうがいい。
この統計って、9回裏がある試合とない試合の差は加味してるの?
686 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 09:38:19 ID:d55lFg0wO
ストライクゾーンを広げるということは古田みたいに不細工な嫁を(ry
687 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 09:45:34 ID:YL32ZREdO
4回で終了〜。延長無し!
かくし球禁止、ホームランは一周回るの禁止。
これなら観るよ
688 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 09:46:58 ID:g4VQxN+hO
昼5回、夜4回にわけて試合しろ。
>>683 投球間隔が長くなる原因を考えたら影響するんじゃねえか?
ゾーンが狭いと打者がストライクゾーンを狭くして臨むからボール球で釣れないから
投手は真ん中付近を続けて投げなきゃならなくなる
その結果微妙なコントロールを常に意識しなきゃならない緊張感と
打者を焦らしたりする心理要素を加えたくなるから投球間隔が長くなるんだと
愚考する
観客も「かっとばせー」ばっかり言ってないで、
遅延行為にブーイングするぐらいの民度が欲しい。
ブーイングすることに民度があると思ってるのがお笑いだが
サカファンも兼ねてるのかもしれんが
ブーイング行為に民度の低さを感じるんだが
昨日の清水とデイビー、2人とも非常にテンポが良かった。清水は上原級のテンポでずっと
投げてくれてるし、里崎も空気読んで取ったらすぐに返してたね。
試合終盤多少余計とも思える投手交代が檻にあったけど、デイビーは球数少なかったし
完投もいけたかもしれない。そしたら2時間きったかもね。
それと昨日の球審は誰かわからないけど、ここのとこのパの試合の中ではかなり広いほうだったね。
外の球をとってくれればストライク先攻してサクサク進む見本みたいな試合だったよ。
>>693 その球審誰だろう・・・知りたいなぁ。
NPBとか見ても分からないね。
ストライクが狭いことによって、より2-3のカウントをめいっぱい使わ
ないと打ちとれなくなる気がするけど・・・どうだろう・・・
>>694 4月4日オリックス-ロッテ
◇時間��2時間9分 ◇審判��丹波(球)佐藤、永見、山村(塁)
698 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 15:44:46 ID:ureh9FOy0
ヤクルトのガトームソン投手の投げる試合は、テンポが速い!
だから彼が長いイニングを投げる試合は、試合時間が短くなる。
ゾーンの問題かなぁとも思うけど、
日本に来てる外国人投手は変わらずテンポが速い。
なんで日本人投手はテンポが悪いんだろう。
日本人投手も高校生まではテンポ速かったはずだけど、
本当はもっとゆっくり投げたいと思いながら我慢してたの?
>>699 早いリズムでポンポンと投げて、抑えた場合はテンポがいいと言われるけど
打たれた場合は投げ急ぎと言われる。
ルーキーから活躍する人なんて一握りで、最初は打たれるものなんだけど
その期間に高校時代からのテンポを「じっくりと考えて投げる」リズムに修正
されるんじゃないかと
>>700 なるほど。
投球間隔規制をルール化するのは相当高いハードルっぽいね。
702 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:23:01 ID:e9Za+8AM0
最近計測しながら中継を見るのが習慣づいてきたなw
昼間にちょこっとヤンクスの試合を見たんだけど、
MLBの選手が日本人と比べてめちゃめちゃテンポが良いって
訳でも無いんだよね。テレンコしてる選手も多いし。
どちらかというとドンドン甘い球には手を出していくスタイルが
時間の短さにつながってるのかな?と。
理想としては高校野球のテンポとはいかないまでも
投手をドンドン投げさせて、野球自体の時間の流れをもっと
早くしてもらいたいな。時間の短縮と共にその濃度を高めていくって感じで
メジャーは機構が審判に対して球数を抑えろと圧力をかけたことがあったな。
査定材料にもするという話だったが結局取り下げた。あれからどうなったんだろうか
6時20分試合開始ってなんでそんな時間なの。
こんなのテレビの枠におさまらないぞ。
あいかわらず巨人戦は進むの遅いな〜
原因については、ほとんどこのスレで網羅されてると思う。
足りないのは、実行の強制が担保できてないこと。
例えば、過去に新ストライクゾーンはあった。
15秒ルールもある。
つまりはルールはある。しかし実行できなかった、なぜか・・・。
変な判定、15秒ルール不警告の審判には
減俸や審判資格の停止。これしかないと思うよ。
やべぇw
709 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 21:38:19 ID:TWz9O7Rd0
宮出氏ね
お前みたいな空気読めない奴が人気を下げる要因なんだよ
711 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:01:13 ID:8LaOdnyC0
1 ピンチの再のタイム禁止
他の競技において、こんなに何回もタイムを取れるものはない
2 投球練習の禁止
練習は前もってやっておく
サッカー、バレーその他にて、途中選手の練習は皆無
3 敬遠の省略
わざわざ4回投げる必要はない
4 本塁打の際のランニング禁止
わざわざ走る必要はない
これだけで2時間は切る。
今日のオリ×ロッテも途中までは結構早かった。試合終盤にもつれてそこそこの時間になったけど。
先発はスンスケと吉井。やっぱり先発が大事だね。
>>711 あのさ投球練習しないと実際のマウンド状況がわからんだろ
2・3球ぐらいは問題ないだろ
本塁打うったぐらい走らせろ、そうじゃないとなんか盛り上がらんよ
714 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:17:49 ID:e9Za+8AM0
広島vs阪神 1対10 2時間55分
ヤクvs巨人 2対9 3時間16分
西武vs楽天 6対3 3時間11分
オリvsロッテ 5対7 3時間20分 延長10回
ハムvsSB 8対5 3時間35分
>>712 スンスケはテンポいいね。
工藤のおとっつぁんも駄目だな。ランナー背負っちゃうと
1分あたり2球しか投げなかったり。
715 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:23:33 ID:8LaOdnyC0
>>713 そんなもんルーキーじゃないならわかるだろ
それに試合前になにやってんの?
そういうのを試合前にするのが練習だろ
>>715 ・・・・時間短縮もいいがもう少し考えろ
たまに本塁打で全力で走るやつがいるがかなり間抜けだ
>>715 いきなりレンガが出てくることもあるわけで
交代時の投球練習は球数じゃなくて時間制にしろと何度言ったら分かるんだよ
>>711 こんな些末なことを変更しても1試合10分くらいか。
そんなハイリスクローリターンより、
投球間隔 イニング交代 というローリスクハイリターン をまず先。
722 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 23:39:36 ID:e9Za+8AM0
アメリカは時間制なんだよな?
バットに滑り止めつけすぎ
ボックスからはなれすぎ
サイン長すぎ
ちんたらしすぎ
725 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 06:30:26 ID:+C5vSNuv0
投球間隔12秒ルールはマジ必要だな。
サイン簡略化してサイン盗み禁止もセットで
極論すぎるのも問題だよな。
727 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 10:35:09 ID:+C5vSNuv0
今、メジャーの試合が終わったけどやっぱりテンポがいい。
日本もこうして欲しいものだ。
時間は計ってないから分からんが、
今大リーグ中継が早く終わったから世界遺産を流してる。
早く終わったら民放もも他試合の中継又は世界遺産流しときゃいいんじゃねーの?w
極論にして、厳密に適用しないと
すぐに勝負事ということを前面に持ち出して免責されようとするからな<選手と監督
休日はともかく、平日見に来てる人は大変だよな。
神宮から50分で品川区の家に着くが、
働き始めてから1度行って、
仕事後野球だけで5時間近くも時間とられてしんどいので
週末限定で、平日は2度と行かなくなりました。
・ストライクゾーンの拡大
・投手交代の高速化
これだけで充分だと思うんだが。20分くらいは縮まるんじゃないか?
結局、継投が細かすぎるってこと。
セの場合、投手に代打が出て、次の回から交代ってわかってるのにブルペンからなかなか
出てこないのには腹が立つ。
投手に代打が出たら、次の投手はベンチ内に待機して即マウンドに上がるってルールにする。
誰が投げるなんて前もってわかってるんだから。
その場合の投球練習は3球。
それから投手コーチは走ってマウンドに行く。
ヤクルトの伊東なんて下を向きながらダラダラ歩くから殴りたくなる。
戻る時も同じ歩調。
走らなくても尾花とかコーチ時代の山田久志みたいに背筋を伸ばしてスタスタ歩く分にはまだ納得できる。
731 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 12:23:11 ID:+C5vSNuv0
>>730 投手交代の投球練習も怪我とかアクシデント抜かせばいいとこ3〜4球だろね。
・ストライクゾーン拡大
・攻守交替時間制
・投手交代による投球練習を3〜4球に
・投球間隔12秒ルールを厳格化して適用
・審判は試合時間を査定に考慮する(延長除く)
メジャーでは審判がかなり「早くしろ」とか合図してた。
日本の審判も少しは見習って欲しい
>>730 ブルペンで投球練習してるんだからマウンドで投球練習いらない、という理由で
マウンドでの投球練習を短縮するならベンチ内に待機するのはおかしいだろ。
投手コーチはもっと早くでてこいってのは同意。つーか投手交代全体で時間制にすりゃ
TV側もCM入れる量とかはっきりできていいのにな。
>>732 マウンドに集まる、打者がバッターボックスから離れる、投手がプレートから足を
離す、選手交代とかそういう行為を全部持ち時間制にしても面白いかもしれないな。
持ち時間を使い果たすと牽制球もできない、みたいな
734 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 14:38:18 ID:WUjnHhOt0
守備交代は今年から制限時間設定されてるんでしょ。
それでも試合時間が3時間以上かかるんだな。
735 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 14:40:54 ID:WUjnHhOt0
あとテレビ中継もひどい。せっかく攻守交代早くしたのに
今度はCMが長くて明けると試合始まってる。
736 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 15:40:38 ID:4mFg94iP0
>>728 > 極論にして、厳密に適用しないと
> すぐに勝負事ということを前面に持ち出して免責されようとするからな<選手と監督
> 休日はともかく、平日見に来てる人は大変だよな。
> 神宮から50分で品川区の家に着くが、
> 働き始めてから1度行って、
> 仕事後野球だけで5時間近くも時間とられてしんどいので
> 週末限定で、平日は2度と行かなくなりました。
サッカーみたいに2週間に一度くらいのペースでホームで試合が
あるのならまだしも、下手すりゃ週6日もホームでやる競技が
3時間以上やってたら熱心に通えるファンなんて限られるもんな。
ファンサービスでナンダカンダするのも大事だが、ファンは野球そのもの
を観に来てるのであってそろそろ中身を何とかする時期なんじゃないかな。
737 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 17:52:50 ID:IPMljAy+0
・ストライクゾーンの拡大
・12秒ルールの厳格化
・投手交代に時間制限導入
・攻守交替に時間制限導入
・打者の打席外しを原則禁止
・タイム数の制限
・ボールの国際規格化
・ビデオ判定の導入
それと、「天然芝の使用」ってのは効果ないかな。
思い切った捕球が増えてアウトがとりやすくなる気がするんだが。
単純に、彼らが高校時代に戻ったらいいんだよね。
チェンジは全員で走る。次のバッターはすぐ打席に入る。それだけで充分
739 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 18:13:23 ID:4mFg94iP0
とりあえず各球団のHPからメールを受け付けてる
8球団にちょっとした文章とここのアドレスを送ってみた。
見てくれないかな?フシアナしてくれてもいいぞw
740 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 19:36:48 ID:UnLpb09/0
川島テンポ悪すぎ!もっとサクサク投げろ
黒田とオクスプリングは両方テンポいいな
両方テンポいいとかなり違ってくる
日ハムとソフトバンクそろそろ終わりそうだな
今日はパと阪神広島は試合展開が早いね
凄いな。五時半からやってた訳じゃないのに
今日の大阪ドームはロッテ打線がサクサク(適当に)打って試合時間短縮に努めてた。
2時間ぐらいで終わるときのMLBみたいな打撃。
746 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 21:43:41 ID:TcpsleUC0
カープ対タイガース戦が早いのはカープの球数による交代制と、今日に関しては、両先発が
勝負できる球をたくさん持っていたことが大きな理由だな。
阪神の先発はストレート、カーブ、チェンジアップ、カッター、どれも素晴らしかったし、黒田も
ストレート、シュート、カッター、
スライダー、フォークの、どれも切れがあった。広い球場で球種が豊富だと打者も球を絞れない。
NPBの投手も相当球種が増えてきているから、時間は短くなる可能性はある、ただセリーグは
球場が狭いのがネックだな。
それにしたって、両チーム23安打の延長12回で3時間37分はお見事だね。
16安打の3対2で3時間45分もかかってるところとは対照的。
>>746 球審の杉永もちょっと外角広めに取ってた
NPB審判を語るスレに興味深いレスがあったのでコピペ
89 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/06(木) 14:05:06 ID:EpeDh4gv0
この前、新聞に掲載されてたパ・リーグ前川審判部長のインタビュー(抜粋)
−野球規則の条文よりストライクゾーンが狭く運用されているような気がします
「だんだん狭くなっているかもしれない。世間一般で、ストライクゾーンを狭く
きっちり見る方が上手だといわれている。ゾーンを広くすることは勇気がいる。
しかし現実には、いろいろな角度から繰り返し(TVのビデオで)映されて、
あれがストライクかとか言われると、狭くなるのも当然だ」
「仮に、ストライクゾーンを広くとると、試合時間は短縮できると思う。しかし、
それができるのはコミッショナー命令だけだ。某球団代表が『やってくれ』と
言うけど、できっこない。ただ漠然と試合時間とストライクゾーンとの関係を
論じているだけでは何の解決にもならない」
「審判部の統合はわたしたちの望むところだ。ストライクゾーンでも、コミッショナー
の命令系統で一本化できるようになる。フォーメーション(審判員の位置取り)
や動きも違っていたが、統一させている。統合されてからでは遅いから
準備している」
おー。審判スレとかあったらおもしれえのにな。
>>749 なるほどな。
審判は何をやれば短くなるかは当然わかってる。
しかし自分で自分を自制するのは限界がある。
やっぱり
コ ミ ッ シ ョ ナ ー 以 下 が 腐 っ て る か ら
できないんだな。
爺殺しの星野が根来にゾーン拡大を吹き込む→実行委員会で根来が提案→
その効果を分かっている球団社長や代表が諸手で賛成→オーナー会議で承認
ということで星野のHPにメールしようと思ったけど、
メールは「事務局留め」と太字で断り書きがしてあった。
しかし新ストライクゾーンはコミッショナー命令だったんだろうか。
最近ナアナアになってるけど、これがコミ命令だとしたら
審判が腐ってる可能性もある。
横浜、阪神、日ハムは拙攻が多すぎる気がする。
756 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 23:34:58 ID:4mFg94iP0
横浜vs中日 2対3 3時間45分
ヤクvs巨人 4対7 3時間24分
広島vs阪神 2対2 3時間37分 延長12回
ハムvsSB 3対0 2時間28分
オリvsロッテ 8対0 2時間38分
横浜中日長杉
>>756 乙。2時間台が2試合も!早くもこのスレの効果か?w
東京ドームの日ハムvsソフトバンクを見に行ってきたよ。
このスレ的には模範的な試合だった。
・両チームともエース級で、完投。(投手交代無し)
・ダル・和田ともに、テンポが悪いわけではない。(良くもないが)
・両チームとも選手事情が苦しく、選手交代が多くできない。
・攻守交替は意識的(?)に急いでいるように見えた。
このへんが要因だと思われ。
俺はオリvsロッテ見に行ったが、5回表なんて3球で終了だからなw
平野のピッチングも良かったが、ロッテの打線が淡白すぎだった。
単純に投球数。
阪神の初回は6球だ
タイムリーで1点入ったのにw
点入って6球は凄すぎるな・・・
762 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 00:37:34 ID:JIdJ81690
763 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 00:42:52 ID:Sj/DxwUn0
>>754 審判が腐ってるんだろう。
コミッショナーなんてなんの力もない飾りだってコミッショナー本人が言ってるし。
そういえば27球で9回を投げきるのが理想だって言ってた投手いたな
04年に散々指摘されたように、NPBのコミッショナーにも一定の権限は与えられている。
ましてや、下田コミッショナーの圧縮バット禁止提言とは異なって、当事者の審判や
某球団代表(おそらく清武でしょう)の支持もある。ただ力を行使しようとしないだけ。
野球協約 第2章
第6条
コミッショナーは本人の申し出によるほか、その意に反して任期中に解任されない。
第8条(2)
コミッショナーが下す指令、裁定、採決ならびに制裁は、最終決定であって、
この組織に属するすべての団体と個人を拘束する。
766 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 01:13:50 ID:Sj/DxwUn0
コミッショナーってどうやって選ばれるんだろうな。
特定オーナーにフックアップされた立場であろうが、
審判や実行委員会メンバーの支持という担保があれば何の問題もないでしょう。
別にオーナーと利害が対立するわけでなし。
協約の字面を鵜呑みにして何でも強権的に行えるとは言わない。
けどゾーンなら出来るでしょう。
根来は権限があっても能力がない
>>768 自分で権限がないとか言っちゃってるからな
770 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 07:31:24 ID:IdlWI3JC0
1回あたりの攻守交替を1分短縮するだけで16分も短縮できる
ちょっと覚えてないから教えて欲しいんだけど
遠山葛西遠山葛西の継投でも
マウンドに上がるたびに投球練習してたんだっけ
772 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:30:24 ID:3FMgBvJy0
一試合300球と仮定した場合
1球あたりの投球間隔をたった1秒短縮するだけで5分も短縮できる
10秒短縮すれば50分も短縮できる
一球一分の投手なら数十秒単位で短縮させることも可能
巨人戦見てると、ほんと投げるのに間を取るよな。セリーグって全体的にそう。
>>757>・攻守交替は意識的(?)に急いでいるように見えた。
それはいくら今日当日移動で互いに札幌と福岡に移動ってのがあっても思い過ごしだろうけど
昨日の東ドは何より1塁塁審柳田のハーフスイングのジャッジがやたら厳しかった
初回から味方から見ても振ってないだろ?ってのまでどんどんスイング取っちゃってたし
きわどいところは全部守備寄りに寄ったジャッジで徹底していれば早くなるかも知れないな
775 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 18:50:06 ID:qHFCEuIg0
上原と川上なので早いかな?
もう4階だし
ストライクゾーン広めにとればいい つーかパリーグはここ5年くらい異常に狭すぎ
上原、川上早いなー
あとはイニング間ぐらいしか縮めるとこはないな
778 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:29:00 ID:S/71tiYp0
上原と川上凄いな。
七時半前でもう七回。
実況は控えようね
テラハヤス
終わるの早いな本当
逆にこんなに早いとTV局側が困るんだけどな。
ちょwwwwwww早すぎwwwwwwwwww
やっぱ清水×上原みたいな
良い投手戦だったみたいだな…
786 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:27:11 ID:Kc5YwSO00
早かったなw
試合も面白かったが
早すぎもこまるけどどうすればいいんだろ?
TV側は
10
20
30分用の何かを用意しとくのか?
>>786 大体は名場面集みたいな奴を流すな
10分程度ならリプレイやったり談話についてじゃないかい
788 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:33:07 ID:Kc5YwSO00
始まったwwwwwwwww
おもすれーーーーww
789 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:40:00 ID:PdSeGw5hO
二時間切ったの?
早く終わりすぎでも、視聴率に影響あるぞ
791 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:56:35 ID:JIdJ81690
3回〜6回まで上原・川上両投手ともに3人で切ってる
んだな。お見事と言うしかないね。
鷹牛戦も早かったね。
終盤に投手交代連発したから少し遅くなったけど、
巨人・中日戦にも劣らないペースだった。
虎星も2時間56分かな。
結構、塁に出てたし投手交代もちょこちょこあったんだけど
マリンも2時間50分未満で終わった
これくらいに終わると21:28の上り快速にも21:32の武蔵野線にも間に合うからこれを目標にして欲しいね
ちんこうプレー面白かったけど毎回やってたら持たないだろうな。
鴎×鷲は8割ぐらいが鷲の攻撃時間だったなorz
797 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:25:58 ID:TNa0z9I90
早めに終われば地元で食事して帰るケースもあるけど
遅く終われば電車乗って帰って地元で金使う
798 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:26:38 ID:TNa0z9I90
なんか変になってしまった
早めに終われば現地で食事して帰るケースもあるけど
遅く終われば電車乗って帰って自宅のそばで金使う
だから早めに終わろう
799 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:28:33 ID:OhHNxIsO0
好珍プレーのが視聴率いいんじゃねえの?w
800 :
上原の2005登板:2006/04/07(金) 21:38:28 ID:qf0gdSxi0
月日 点 時間
4 1 2-4 2:31
4 8 6-4 3:18
414 8-1 2:32
420 9-0 2:55
427 2-3 3:30
5 4 3-9 2:50
510 2-1 2:07
517 2-3 2:53
524 0-11 3:08
531 4-4 4:57(12回)
6 7 1-2 2:52
614 9-3 2:55
624 3-4 3:36(11回)
630 1-0 2:43
7 6 1-2 2:53
712 2-11 3:21
719 3-4 2:54
726 3-9 2:50
8 2 12-13 5:04(11回)
813 4-3 4:13(12回)
821 1-2 2:48
826 2-6 3:00
9 4 13-2 3:02(8回コールド)
911 2-1 2:32
918 3-4 3:04
925 0-3 2:28
102 1-0 2:10
2005セリーグ平均時間 3時間16分 全27試合 平均以下20試合 平均以上7試合(内延長4試合)
2004大リーグ平均時間 2時間47分 全27試合 平均以下7試合 平均以上20試合(内延長4試合)
(セリーグ平均を比較対照にしても余り自慢にならないので、付け加え)
>>798 だよね。
ナゴドの傍にはジャスコもあるし
買い物して帰ろうって気分になるだろうね
>>756 横浜はなんかいつも試合が長い
ゲッツばっかなのに…なぜだ?
803 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:17:04 ID:Kc5YwSO00
だけど試合終わったらすぐに後でこうちんプレーがあります、て実況は言った方がよかったんじゃね?
試合決まってTV離れちゃった人もいるはず
つかあと今日気になったのは次の打者がサークルからでてくるのが遅すぎること
>>735 あんだけCM入れて、しかも試合中だからあまりチャンネル変えない
ヘタな番組よりもCM視聴率いいんだろうねえ
そりゃ10%とれたらペイできるはずだわ>野球中継
今日の中日戦でちょっとケチをつけるとしたら、
川上がヒットを打った8回から9回表が始まるまで
3分かかった事。
>>800 GJ。やはり上原が長く投げてそうな試合は早いね
WBC翌日の日刊スポーツで、「WBC優勝で野球人気への影響は」を
各テレビ局に聞いていたんだけど、好意的な意見の中
フジテレビだけは「もっとスピードアップしないと」と慎重な姿勢だった。
(フジが仮にアンチ野球としても)妥当な意見だと思う。
放送時間内で試合が終わらない、延長しても終わらない
地上波においてはとても優良なコンテンツとはいえない。
807 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:38:03 ID:JIdJ81690
今度は7対6くらいの試合が2時間半で終われる様になって欲しいな
>>806 逆に言えば、スピードアップさえしてくれたら、野球中継の生残る道もあるんだよな。
来年からはセもプレーオフあるし、ああいうゲームは真剣勝負好きの日本人ウケいいから
かなり高視聴率望めるだろうが、それも野球中継枠があっての話だからねえ。
>>809 でもフジは15%が中継する上での最低ラインとか言ってなかったっけ?
まあ15%取らないと高視聴率を取ってるフジにとっては甘味はないからだろうけど。
しかし今の地上波はゴールデンが15%越えることはどのチャンネルでも難しいから
18%は野球中継に限らず難しいと思うけど・・・。
>>810 >15%が中継する上での最低ライン
テレビ局としては赤字ではあるが、我慢できるラインらしい。
それと、18%が採算ラインなのは放映権料1億の場合の話ね。
今年は金額が下がったらしいけど。
812 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:20:02 ID:W9Epkrc10
NPBの暗黙の了解とでも言うのでしょうか
投手交代でもないのにノロノロ歩く
これは相手に慌て素振りを魅せない為らしいのですが客はどうでしょう
試合進行を妨げ客を待たせる
やめてほしいですね
813 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:34:15 ID:65gzpBTT0
SBvsオリ 0対2 2時間44分
ハムvs西武 1対7 3時間30分
ロッテvs楽天 0対13 2時間41分
中日vs巨人 5対1 2時間13分
広島vsヤク 2対8 3時間2分
阪神vs横浜 5対2 2時間56分
古田ブログに書き込め
>>808 そう考えると高校野球ってスポーツ番組として優秀なんだな
やっぱり先発がテンポいいと早いな
金曜ははエース級が投げることが多いから今後も期待できそう
>>815 よし、夏の高校野球の第三試合を16時、第四試合を終了後のナイターでやろう
そうすれば第四試合は19〜21時半のジャストな時間に入るなw
>>816 その理屈だと再来週のハムーロッテは悲惨なことに・・・八木はともかくローテの穴になるロッテが・・・
古田ブログに書き子しろって
>>813 うむ。素晴らしい。2時間台が4試合も。
今日の阪神横浜戦はストライクゾーン広いし試合進行が早い
西武は相変わらず長いな
デーゲームって試合がサクサク進むよね
明日の巨人戦は若林と天保が投げ合えば放送時間にぎりぎり収まるな
825 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 07:09:51 ID:xfTtGmXs0
ああああああげ
だから、古田のブログに書けって
827 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 15:32:10 ID:nC/F12Qk0
楽天の朝井が終わってる
現在6回途中まで145球
四球連発、しつこい牽制、長い間合い
実況すんなカス
牽制ブーイングする鴎ファンかお前は
831 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 15:47:48 ID:nC/F12Qk0
せめて3時間以内に納めるべき
高校野球では当たり前なのになぜプロだとできない?
同じ野球だろ
今日の巨人戦、4回で放送終了だったそうだな。
古田ブログに書き込めって・・・いい加減行動に移せ
>>829 楽天はピッチャー代わっても矢鱈牽制多かった
チームオーダーかもね
ううむ今日はせっかくの地上派中継だったんだけど・・・>鴎鷲戦
長い試合になってしまった・・・
ただ、朝井もダメだけど、ストライクゾーンも狭かった気が。
< スコア > < 時間 > < 球数(与四球) >
広 . 2 - 0 ヤ 2時間49分 広108(1) ヤ137(3) ※9回裏なし
阪 10 - 5 横 3時間18分 阪149(1) 横154(5) ※9回裏なし
中 4 - 11 巨 3時間39分 中177(5) 巨159(4)
公 . 1 - 3 西 2時間38分 公114(3) 西132(0)
口 . 6 - 4 楽 3時間59分 口155(6) 楽209(7) ※9回裏なし
鷹 . 2 - 2 牛 4時間32分 鷹186(4) 牛177(2) ※12回引き分け
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.htm ロッテ×楽天・・ ('A`)
>>837 去年辺りは全部見ていたと思うが。今はどうだろう。
鷹牛ってそんな延長になってたのか?!!
しかしそれよりも球数多い鷲・・・
鷲戦の時にはストライクゾーン広めでお願いしたいよ、マジで。
一昨日の加藤一場の時くらいがいいと思うんだが・・・
ロッテ-楽天、4時間・・・。
840 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:02:52 ID:Ja2wfy+20
>>833 書き込もうと思ったけど、沢山コメントついてたし
本人も見てる余裕無いなと思ったから
球団のHPのFプロジェクトについての欄に
文章とここのスレのアド送っといたよ。
楽天の試合が長いのはピッチャーのレベルの問題だろうな。
俺なんかはピッチャーやってってコントロールが悪い時は
意図的に間合いを詰めて投げたんだけどなぁ。
リズムが悪くなると野手の守りや攻撃も連動しちゃうから。
まあ高校とプロは違うって言われたらそれまでだがw
プロだからこそ退屈しないようにテンポよく投げるべき。
842 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:25:27 ID:yTE+oN2w0
今日のロッテと楽天の試合
パソコンでゲームやりながらテレビで音だけ聞いてたんだけど
得も言えぬ猛烈な気だるさだけが残った
最悪だわ あれは
実況し続けたアナウンサーの本音を聞いてみたい
843 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:54:39 ID:EczPAlzE0
NHKの中継はつまらないよね。
俺もよくBSで試合見るけど実況も解説も暗い。
葬式みたいでおもしろくない
西武がいつもと違って短いな
ドームが悪いのか?
>>843 そういう人もいるのか。
俺は落ち着いて野球見れるから一番好きだけどな。
クソ解説者の長話を聞きたくないからサクサク試合進めて欲しいわ。
昔(10年位前?)、確かBSで、
実況なし/解説:森祇晶・星野仙一っていう野球中継をやってた。
かなり淡々としててよかったよ。バカ騒ぎする実況がいなくて。
ホームラン打っても、
星野「ナイスバッティングだね。」
森「うん。これからが楽しみだ。」
みたいに超冷静w
>>846 穴の絶叫の代わりに「ほう…」と感嘆が入ってチョット間があいて
「いやぁいいプレイだ」と来るんだよな。あれよかった
>>843 BSは鈴木啓二の解説以外はいいと思うよ
NHKの実況のみでの中継があったらいいな
850 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 02:01:12 ID:biNWdqfh0
目指せサクサク野球
だから、古田ブログに書き込めよ こいつが選手会長なんだから
毎日ネラーが聞き込めば対策するでしょう 馬鹿はこれだから・・・
古田はもう選手会長じゃないよ
今シーズンからセリーグの若手審判は外角のストライクを意図的に広く取ってる模様
855 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 03:39:47 ID:nuMVO26i0
あと西武の本拠地移転しろ あんな山奥に球場って馬鹿だろ
いい選手いっぱいいるのにもったいない。大宮や、西東京にいてんしろ
絶対平均2万人以上は軽く越える球団になる
馬鹿堤の金儲けのためにマジ最悪だよ
みんな俺みたいにどんどん古田ブログに書き込め
野球界のためだ
857 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 13:39:08 ID:GKsP/S6Q0
選手会長どころか選手会に籍もない
サクサク野球になったら俺毎日見るよ。多分
サインがアメリカや高校野球と較べても
明らかに複雑なのは
今でもサイン盗みやってるからだよなあ・・・
野村がスピードアップ反対を唱えるたびに
お前、覗きたいだけだろって思ってしまう。
860 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 18:00:40 ID:G9wQMDGo0
ジャンパイアがいる限り、スピードアップは見込めない
ストライクバンバン取ってくれればスピードアップ確実だよ
むむぅ。大半はリーマンか学生かニートの2ちゃんねらでさえ、
こんなに色々考えてるのに…。
機構の奴らは何をやってんだ?
野球板の野球好き住人でさえイライラするぐらいだから、
ファン拡大など夢のまた夢。
今年はジャンパイアはまだ派手に活動してないな
空調係は大変なようだが
>>862 やれと言わなければいけない人が言わないだけで、皆解ってる。
866 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 10:41:28 ID:Rx5fk4Yy0
age
>>115 中日の山本昌投手が実は一番テンポが遅いんです!!
山本昌登板ゲームの山本昌の1球ずつストップウオッチで計測してみな。
彼は時間がかかってるから!
彼の投げる試合の試合時間にも注目してみな。4月6日(木)の横浜VS中日は
3対2で中日勝利(9階の裏も有り)のロースコアの試合でありながら、
試合時間は3時間45分もかかっています。
>>177 ビデオ判定はあったほうがいいよ!!
誤審騒動で正しい判定ができないのだから・・・。
怪しい判定にはビデオ判定を導入して、投球感覚をできるだけ短くし、
ストライクゾーンを広げるだけでも2時間30分に近づけます。
869 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 11:41:02 ID:Rx5fk4Yy0
>>180 ワンポイント交代は作戦として重要なので、認めていいと思います。
攻守交代2分10秒以内、投手交代2分30秒以内を実施し、
ショートトラックや柔道のように怪しい判定にはビデオ判定を導入して、
投球感覚をできるだけ短くし、
ストライクゾーンを広げるだけでも2時間30分に近づけます。
このスレ的には野村監督が天敵だね
あの人の時間引き延ばしは戦術と言うより
もはや自己満の域に達しつつあるし
871 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 11:45:59 ID:Rx5fk4Yy0
>>193 あなたの言うとおりですね。これを実行するだけで効果絶大です。
その上で、誤審防止の為に柔道やショートトラックのように、ビデオ判定を導入
し、ワンポイント交代は作戦として認めれば、試合時間2時間30分になる。
巨人戦中継のテレビ中継を考えると、18時プレーボールで、
2時間30分〜2時間45分が理想的です。
872 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 11:51:19 ID:Rx5fk4Yy0
>>188 投球練習は必要です。テレビ的にCMを入れる時間が無くなるので、
今度はイニング途中(2アウトぐらい)からテレビ中継というのがかなり増えます。
やはり攻守交代を2分10秒以内、投手交代2分30秒ぐらいだけでも、
前の長いときと比べれば、平均4分〜5分試合時間を短縮できます。
投球間12秒ルールを実施すれば、前の長いときと比べ、30分ぐらい短縮できます。
合計これだけでも35分は短縮できるんです!!
>>391 2時間50分は非常に惜しい・・・・。
2時間50分だと巨人戦中継で言うなら、5分〜10分放送時間延長で、
ビデオタイマー録画してる人に少し迷惑がかかる。
2時間47分で終わるゲーム間では放送時間を延長しなくてすむ。
(定刻18時ちょうどプレーボールで!)
やはり2時間30〜2時間47分に収めたいところ・・・。
874 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 12:54:15 ID:tS8+qd7r0
TV中継のある巨人戦はCMのために守備交代の時間を固定化すればいいのに。
チェンジでCM入って明けでちょうどプレー再開となるようにTV局と取り決めなよ。
>>874 それが今努力目標に掲げている2分15秒では?
30秒×4本+前後の15秒とピッタリな感じだし。
まぁTV局と協議した結果とは聞いてないけれど。
ちなみに散々既出だけど、MLBは全米中継時2分25秒。
876 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 13:12:07 ID:P8d6vv0u0
投球練習は3球で良いだろ
出塁してレガース取るためのタイムとかうざい
CMあれだけ多いのに2分15秒もやるのがおかしい
879 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 15:00:43 ID:NG2rqDEd0
>>877 同意。二塁打打ってタイムかけて一塁戻ってコーチにレガース渡すのウザイよね。つけたまま走れないの?
でも高校野球でもレガース取る作業はあるよね
882 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 17:48:13 ID:SPVMk1bY0
>>871 レスサンクス。
案は出尽くした感が強いが、このスレも次が必要そうだね
他にも色々アイデアは出るだろし
どいつがどのくらい時間をかけてるか、計ってやればきっちり原因も分かるし
どれくらい縮めれるかもわかるけど、金貰わないとやってられねえw
今日も早そうだね
黒田が良い
今日みたいな試合してたらもっと視聴率マシになるって(良いとは言えんが)
視聴率低くなるな・・・・早く終わると
887 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 20:29:38 ID:nsvrWW0M0
>>886 こういう時間で終わるのが定着してくれば
NPBなりTV局が考ればいい事だよ。
7回にもうちょっと黒田が踏ん張ってくれれば
なお良い試合だったのにw
しかし悲惨なほど客いなくなったな 巨人戦って
試合終わったら速攻で珍プレー集流せば視聴率はキープできる。
>>889 珍プレー番組は数字取れなくなったから打ち切りになった
と何度言ったら…
G+でながら見してたからよく分からないけど・・・汗
今日はちょうどいい頃合いの範疇だったんじゃないのか?
ヒーローインタビューやダイジェストやればちょうどいいくらいになって。
でも、これだけの投手戦じゃないと収まらないのかなーとも思ったけど。
理想は7−6くらいの打ち合いで3時間におさめること
投手戦はいいにはいいんだけどつまらないと言う人も多かろう
投手戦も拙攻続きだとキツイだろうな
打てなくても仕方無い、てレベルの投手戦は楽しいんだが
球数:X 継投数:Y
試合時間: 0.6X + 2.0Y
NPBの標準的なペースだとこれくらいが目安
いっそ高校野球みたいに1球場で3試合やってしまえ。
ダラダラやってたら観客全員でブーイングだ。
>>879 つけない方が速く走れるだろ
それにスライディングもスムーズに出来るし
>>888 読売新聞に、当日券ありますって出てたからな。
つうか
半分アンチ豚じゃん
そんなに中継延長いやか?
俺自身は野球ヲタだから中継延長だろうといっこうにかまわないさ。
でも野球人気拡大のためには、中継とは切り離しても試合のスピードアップは最も大事な問題と言ってもいいと思う。
間延びしてダラダラしている時の野球の試合は多くの人が見て楽しめるスポーツでは絶対ない、客観的に見て。
中継延長に関しては、女性などに強烈なアンチを生んでいるうえ、
毎試合のように延長していて視聴率が良く無いという現状では、本当に地上派ではやってもらえなくなる。
延長で時間がずれてると
視聴率上がる番組も結構あるぞ。
たしか電波とガキはあからさまにそうだった
そりゃ野球オタは中継するなら最後まで、と望むだろうけど
TVを見る奴の大半以上は野球に興味ない連中だからな
まあ、中継の延長でアンチになる奴がどのくらいいるかは分からんが
ほぼ毎日あるからなぁ
これが年に数回とかだったら延長放送も仕方ないと思ってくれるだろうけどさ
903 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 12:07:39 ID:1Wg4Jzug0
>>898 野球ファンならそうかもしれんが、自分が野球ファンじゃなかったことを考えてみ。
誰でも好きな番組の一つや二つあるだろうから、それらの番組がつぶれたり延長で時間ずれまくったりしたら野球中継うぜー=野球うぜーになってるから。
904 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 12:23:32 ID:azTbWIPz0
野球ファンだって、
野球にしか興味ない訳じゃないし、
他の番組も見るだろ
延長はないに越したことはないよ
>>900 以前はそんなことあったけど一昨年ぐらいから後番組クラッシュっていわれるぐらい後番組の視聴率落とすようになってる。
どっちにしろ30分延長したら数千万円の損害って日テレが言ってたから、TV局は時間延長してほしくないだろう。
だから今年からTBSとフジは9分しか延長しなくなったんだし。テロ朝とテレ東も9分かも
どうもTV中継の話は違和感あって。
最も効果を生むのがここなのは理解しているけれど、
みんなTVが関係なければ時短不要なの?
なんかそう取りたくなるレスを散見する。
プレーの止まる時間が少ない方が面白いだろうな。
次スレも見えてきたしテンプレ考えようか。
・スレの主旨
・どうしてスピードアップが必要なのか?
・具体的な方法(スレで提示されたもの)
これぐらいか
>>906 話がそこに派生するのはしょうがないよ。特に試合の無かった日(少なかった日)は。
なので話を今日の試合に持っていこう。今日の予告先発はこれ。
東北楽天ゴールデンイーグルス 対 北海道日本ハムファイターズ (フルスタ宮城 6:00)
山村 宏樹 ( 16 ) C・リー ( 67 )
千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (千葉マリン 6:15)
清水 直行 ( 18 ) 新垣 渚 ( 18 )
オリックス・バファローズ 対 西武ライオンズ (スカイマーク 6:00)
T・デイビー ( 6 ) A・グラマン ( 54 )
注目は前回登板で2時間9分を達成した清水神とデイビー。西武は試合が長めなことが多いので
デイビーには相手のテンポまで速くするような投球を期待したいけど、問題は雨だな。中断とかもあるかも。
楽天は牽制球だけで一時間ぐらい使うからなぁ。
まじでのむさんやめてほしい。
【ルール案】
↓基本的なことはこの3つくらい?
・ストライクゾーンの国際試合を意識して広げる
・投手交代、攻守交替の時間制限
・投球間隔12秒ルールの徹底化
↓さらにこういう案も
・低反発球を使用
・首脳陣がマウンドに行くの禁止
・サイン盗み禁止、そして簡略化徹底に
・打者は少なくとも一方の足を打席に置いておかなければならない
【ファンの声など】(スレ内から抽出)
去年見に行った試合、試合終わったの9:45
自宅についたの11時過ぎ。
軽く飯食って風呂はいって寝たけど、平日はもう二度と見に行かない、と思ったね
マリンも2時間50分未満で終わった
これくらいに終わると21:28の上り快速にも21:32の武蔵野線にも間に合うからこれを目標にして欲しいね
いま大学教授の小林至も試合時間の短縮化を挙げていた。
人が1ちゃんねるを通して見るのは、最低でも2時間半が限度らしい。
野球が生き残る上で、 時短は不可欠。
平均3時間では生ぬるいくらいだ。
2時間40分を目標にしないといけない。
昔は8時半の男という言葉があったくらいで、 9回時点で2時間半だった。
試合時間が長くても中身、テンポがよければ耐えられるんだけどね
投手の投球がだらだら、ゾーンが狭いから気持ちよく決まったように見える球がボールとか
そんな果てに4時間とかだと耐えられない
ドラマやアニメでもどんどん展開速くなったり、シーズン短くなったりしてるし
今のスピード感じゃホントに見放されるよ
中継延長問題はあんまり触れない方がよさそうだよね。
プロ野球を濃くスリリングで魅力的なコンテンツにするためにスピードアップ化が必要ということだろうし・・・
適当に抽出したのでどなたか後は詳しい人頼むm(_ _)m
>>917 激しく乙。
お前がコミッショナーになってくれ。
920 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:05:41 ID:88sGaqUS0
つーかさ、今の9分延長って意味あるのか?て感じだよな
むしろ逆にウザさ倍増な気が
>>916 マリンは2時間31分だね
試合開始が立地を考慮して6時15分になってる
今日の神戸は前半が外国人投手の投げ合いで超スピード。
石井貴が出てくるとテンポダウンして、
更にプロ初登板の金子が出てくると超スロー状態に。
試合時間は投手次第という格好のサンプル試合だったと思う。
924 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:06:08 ID:KcmUbExP0
「ストライクゾーンの拡大」やるなら「審判へのクレーム禁止」
と抱き合わせでやらないと効果ないよ
あと牽制球の球数制限もやってくれ
投球間隔は10秒
そして野村は氏ね
一度でいいから選手や球団関係者が実際スタンドで見て欲しいな
4時間ぐらいかかる試合なんか苦痛でしょうがない時がある
ピッチャーに球が返った瞬間から投球までの秒数をネット裏に電光掲示したらええ。
・・・で、厳格に投球間隔ルールを守らせる。破れば1ボール。
さらに追い込まれるまでバット振る気もないクセに
一球一球バッターボックスを耕してるクソ打者には遅延行為で1ストライクの罰則。
しかし西武は野球好きだな。2時間ちょっとで終わりそうな勢いだったのに。
928 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:47:36 ID:KcmUbExP0
>>926 陸上競技用に広く使われてる「制限時間告知器」ってやつあるから
あれバックネットの所に置いて
判定は二塁塁審がやるようにすれば良い
時間オーバーすれば二塁塁審が出てきてボーク宣告
カープを見習って
2点打線&中継ぎ陣の防御率1点台にすればいいと思うよ
今年の広島戦は速いな。異常に速い。
>>926 バスケの30秒ルール表示器みたいなもんか。
イイね、それ。
ピッチャーだけじゃなく、
キャッチャーも見れないとダメぽいけどな…
バッテリーの負担ちょっと増えるね。うーん。
まあでもしょうがないタイ。
933 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 00:31:12 ID:iIh255l20
しっかし豊田も遅いよ、遅い。
あとバッターも丹念に足場固めたいならもっと
早く打席に入れ!
934 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 06:54:55 ID:66nSZn+q0
困ったことに早く終わると視聴率が低い
8時15分ぐらいに終わった先週金曜は10.3
火曜の試合は試合が終わった8時半過ぎから別番組にしたので
純粋な試合の部分が11.4
延長によるアンチを生み出さない効果はあるが
こりゃスピードアップに取り組まないわけだ。
球場に行った人の中にも、試合時間が短いと「損をした」と感じる人が少なからずいるみたいだよね。
所詮少数派でしょ?
現状試合時間が短い イコール 投手戦で三凡三凡三凡・・・
だからってのもあるんじゃないのかなぁ。
テレビだといいけど球場だとちょっとね。
そこそこの打撃戦の方が面白く感じるよね。
そういう打撃戦でもキビキビ試合が進めばいいと思うんだけど。
そうだね。打撃戦で2時間半とかになったら喜ばしい。
視聴率は試合のテンポが良いから低いってのもおかしい話だし、
仮に同じ内容でダラダラやったとしてもそれで高くなるとは思わない。
それよりも実際に球場に行ってくれる人を増やした方がいいと思う。
>>936 結構少数じゃ
野球中継延長にこれだけ憎悪してる人間も
わざわざ2chでやってる奴は少数だろうが
実際には多いだろ
野球に興味ない奴の方がある奴より多いんだから
941 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 19:20:20 ID:aMV0Awa20
池谷が
打たれるのは「投げ急ぎ」が原因だとし
広島・ダグラスのテンポの良さを改悪させようとしている
こういうクソ解説者達の存在が
野球のスピードアップ妨害とダラダラ化を促進させている
>>941 抑えてたら、テンポがいいですね〜って言うんだろw
ただ牽制球も投げずに盗塁されまくってたのはどうかと思った>カープ
牽制のやり過ぎは詰まらないけど、ほとんどノーマークってのも、ちょっとね
>>944 乙。
定期的にやってもらえると助かる。
巨人戦は理想的だな
楽天戦点数の割になげぇw
スピードアップ賞
みたいなのでランキングつけちゃえよ。
のむさんは試合をダラダラさせるために牽制連投させるからね。
>>948 それね
92年に
大混戦で唯一取り残された中日が受賞した賞だな
他球団が大延長戦戦う中あっさりとした試合の連続で平均時間最短
いまないかな
951 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 10:09:10 ID:SREnMbMY0
巨人戦の目標は、午後8時48分までに試合を終わらせれば、
放送時間延長を取りやめることができるんだね。
でも、ヒーローインタビューのことを考えると8時45分ぐらいがベストかな??
NFLみたいな時間制限制のルールを新しく作っちゃったら?
そんでWBCみたいな場所でどんどん試験的にやってみるとか。
昔の話だから、あんまアテになんないかもしれないけど。
プロ野球史上最長イニング試合(28回)の試合時間は、3時間47分!
1チーム最高得点試合(32対2)の試合時間は、1時間56分!
古きよき時代だなぁ…。
ストライクゾーンとボールの統一と投球テンポを10秒にする
試合時間とは関係無いがCMは3回、6回、9回の間にまとめて送る
これだけで良い
955 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 14:39:00 ID:Lt7Gdncb0
>953
昔のピッチャーはまるでキャッチボールでもしてるかのように投げるもんね。
サインとかあったのかな?と不思議に思ってしまうわ。
>地上波だけじゃなくBSの放映権も売れてませんw
もうアホかと。馬鹿かと。
俺が見に行ったとき、2時間15分ぐらいで終わったが損した気分になったよ
959 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 15:42:56 ID:A67ii8yzO
3球勝負してくれよ
1球外す意味がわからん
960 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 16:21:07 ID:2c9/Shvj0
>>949 あんな屑に「さん」付けはいらん
聞いてるだけでむかつく
呼び捨てで呼べ
のむさんは牽制の連投で試合を長引かせだらけさすことで相手選手に楽天とやると野球がつまんない。
やりたくないって気持ちを芽生えさそうとしているんでしょ。
審判も楽天の守りでランナーをだすと牽制の連投でうざいからついつい四球のコールを避けたくなる。
極めて高度な心理戦だと思うけど。
962 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 16:44:25 ID:fbwQKaOQ0
じゃあ負ける寸前で全部放棄試合にして
相手チームがどんな活躍しても報われないようにすればいいじゃん
>>959 それで打たれたらコーチから叱られるしな。アリバイ作りでしょう。
ピッチャーの間合いが長いのもじっくり考えてから投げたっていうアリバイ作り。
選手もだけど監督、コーチがスピードアップへの理解を示さないと難しいわ
試合見てるのか?って感じだな
昨日の一場、不必要な程の牽制なんてしてないと思うが。
次スレきぼんぬ
966 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 18:46:50 ID:2c9/Shvj0
>>964 それでも3時間38分もかかるのか
よっぽど陰険な焦らし合戦やってんだろな
見てないから知らんけど
まぁ例えテレビでやっててもアホ臭いから見ることは無い
投げる直前でなぜか間合い外してロージン
投げる直前でなぜか間合い外して帽子被り直す
どうせこんな程度だろ
それ見て楽しいんだろな
勝てば何やっても認めてしまう野球オンリーの時代で育ってきた老人は
客は順調に減ってるみたいだから仙台人の感覚は正常だわ
牛島やっちゃったよ・・・
よりによって巨人戦でかよ
昔、TBSのストラックアウトに金田正一が出ていたけど、
テンポがめちゃくちゃ速くて驚いた。
野球規則:投球時間短縮など23項目変更へ
プロ・アマ合同で構成する全日本野球会議の審判技術委員会(委員長・麻生紘二
日本野球連盟理事)が14日、都内で開かれ、今年度の活動計画などについて
協議した。
席上、公認野球規則の基となる米国の公式規則が、今年度版で21年ぶりに大きく
変更されたことが報告された。変更点は、走者がいない時に投手は投げるまでの
時間制限が「20秒以内」から「12秒以内」に短縮されるなど23項目。
米大リーグでは、今季から適用されている。日本では来年版の公認野球規則から
反映されることになるため、今後はプロ・アマ合同の規則委員会などで、変更への
対応方法を協議していく。
引用元
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20060415k0000m050030000c.html
おお。全日本野球会議キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
朗報だなあ。
審判に大きな権限を持たせてドンドンやらせるのが一番だろ。
MLBの12秒ルールはこれまでOfficial Baseball Rules(邦訳版が公認野球規則)に反映されてなかったんだね。
今になって不思議がることじゃないんだけど、すっかり失念してた。
それはとにかく、これでNPB内規の15秒ルールが
さらに短縮された上で正規のルールにされて、
日本野球の各層に降りていくわけだ。
自発的な物ではないけれど間違いなく大きな一歩。
投手の負担はどうなのだろうか。
必要度は高いルールだけど、怪我が増えるようなら
ゲーム性と両立できるなんらかの措置考えないとなあ。
>>976 そんなんで怪我されたら救い様が無いよ・・・
978 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 22:27:31 ID:2c9/Shvj0
MLBはアメリカ国内における他スポーツとの激しい生存競争
にさらされてるだけあって
批判を受け入れる柔軟性持ってるし
改革のスピードも早いなあ
>>978 WBC開催も競争ゆえの決断、だったら嬉しいね。
すれ違いでスイマセン。
>>966 ニートの自称若者がそういっておりますw
今日の横浜−巨人戦、5時間超ってw
983 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 02:25:18 ID:N0OLNr4p0
>>981 言い返すことが出来ず余程悔しかったらしいw
ID変わるの待ってたんだねw
っていうか一場楽天の柱だから一場のリズムで投げさすだろ。
むしろ焦らし牽制連投が必要なのは一場以外の谷間でしょ。
985 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 10:25:31 ID:h5BdE5Zr0
>>982 延長戦に入るような好ゲームなので、試合時間5時間でもよし!
どうせ試合時間を短縮しても延長12回までやるゲームはテレビ中継の放送時間
内に収めるのは至難の技。
それよりも9イニングで終わるゲームをいかに、午後8時48分までに終わらせるかが
巨人戦のポイントです。視聴率のことも考えて、午後8時30分〜午後8時47分の
この17分間までに試合を収めたいです!
986 :
次スレそろそろ:2006/04/15(土) 10:26:44 ID:h5BdE5Zr0
レス数が986以上になりましたので、
次スレを建設できる人は、次スレを建設して下さい!
988 :
キックベースボール普及:2006/04/15(土) 10:37:53 ID:h5BdE5Zr0
あと、フットサルに対抗して、野球としてはキックベースボールを今の
フットサルと同じような形でどんどん普及するべきだと思う!
キックベースボールから野球好きに転じる可能性もあると思う。
そこで、キックベースボール普及スレの建設を誰かにお願いしたい。
自分はスレ建てできないので・・・・・。
スマップがまたやったりハロプロがチーム作ったりとキックベース地味に復活の兆しありだからね
キックベースは、ボールを小さめにするといいんじゃないか?
投げてから次の投球までの遅さ
間を取るだけなのにノロノロ歩くコーチ
チェンジの時間
992 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 16:36:50 ID:zzhqPwMn0 BE:234303473-
994 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 17:08:51 ID:HJC/bgod0
>>992 いやいや、とんでもない。
立てられなくて困っていたので助かったよ。
それにしても、すぐ沈むの覚悟だったに
僅か3週間で次スレまで行っちゃうとはね・・・
時短の必要性をヒシヒシと感じるよ。
997
998
999
1001 :
1001: