WBC日本代表を考える Part133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
WBC=World Baseball Classic
16ヶ国による国別対抗戦。

WBC日本語公式サイト  http://www.major.jp/wbc/←情報の宝庫
公式サイト         http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/index.jsp
アジアラウンド公式    http://www.wbcar.com/
WBC日本代表メンバー  http://www.nikkansports.com/ns/baseball/wbc/2005/japan_member.html
スコア(アサヒビール)   http://www.wbcar.com/score/

前スレ
WBC日本代表を考える Part132
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142212963/

「WBC日本代表」スレ避難所
http://yy34.kakiko.com/wbcjapan/
■日本代表以外のデータなど、必読!


次スレは>>900あたりで頼みますね
流れが速い時は早めにお願いします

■ここはWBC日本代表を応援するスレです。
■プロ野球板での実況行為は禁止されています。本日の試合実況は野球chで。
■WBCや野球そのものを叩く書き込みが最近多いですが、相手にしないこと!
2代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:34:36 ID:kYdiEHJY0
いちもつ
3代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:34:49 ID:9Ik7iPa20
2ゲット
4代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:34:50 ID:FgzzL+pg0
>>1
5代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:34:56 ID:fKORhDY80
>>1
6代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:06 ID:MI245q4W0
メキシコの先発

Esteban Loaiza(アスレチックス) 217回 12勝10敗 防御率3.77  R/R
  ・03シーズンに21勝、サイヤング投票で2位を獲得。メキシコのエース

Rodrigo Lopez(オリオールズ) 209回1/3 15勝12敗 防御率4.90  R/R
  ・ここ数年安定して勝ち星を稼ぐ投手、しかし、それに反して投球内容に安定感はない
7代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:07 ID:8FhdZK3B0
前スレがたってるときにスレたてときなさいね

戦犯ランキング1位藤川でぶっちぎりだな
8代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:16 ID:bkRQUNxj0
要するに王の判断で使ってるのは西岡と川崎だけ?
他は各球団のしがらみやタイトル保持者への配慮

意外と名監督のような
9代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:23 ID:MRSf1klQ0
>>1小津華麗
10代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:28 ID:uALZTdgk0
>>1
11代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:29 ID:nOX4UP1m0
審判叩きはもういい
いい試合をした両チームの選手をたたえようじゃないか
それが野球ファンのできる唯一にして最大の野球への貢献
12代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:38 ID:2pedHDpO0
実況板と同じペースで立てないと間に合わないな
13代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:35:57 ID:u3XzdyL20
USAコールがにっしおかに聞こえた
14代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:36:02 ID:b85HBdff0
>>1

立てようと思ったが無理だった
15代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:36:04 ID:HduLPWEq0
日本戦では誰が先発なわけ?
16代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:36:12 ID:wdMlJbjD0
王への批判はお門違い
17代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:36:12 ID:0e7vbx6s0
ロドリーゴ・ロペス来い。
あいつなら打てる。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:36:20 ID:Dd/1/oJT0
エラー2つについては語らないの?
19代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:36:31 ID:aH7/PUVp0
>>6
げっ
アスレチックスってあのえぐい変化球なげてくる連中ばっかじゃん
20代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:36:42 ID:53aZ6HbP0
王監督はどっちかといえば
「悲運」の監督だからね
21ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 03:33:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:06 ID:Nhli1wmBO
つーか、選手叩いてるやつは今日の試合ちゃんと見てたのか?
最高の試合だったじゃん。叩く意味がない。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:09 ID:Fr1Dkx7E0
もっと点が取れてりゃこんなことにはならなかった
24代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:13 ID:lgz3I36PO
悔しくて ビールガバ飲み状態。昼飯食べに帰ってくるカミさんにもやつあたりしてやる
25代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:20 ID:lz9Ualtw0
試合は面白かった
接戦はいいね
26代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:29 ID:0BOoEas+0
つか判定が覆ってまで誤審にしたことが問題
27代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:31 ID:YcnGisAL0
清水に色々と文句を付けられて彼が混乱した時点で投手代えておけばよかったのに
よ。あとはさ、小笠原にあの場面できちんとバントさせろ!王監督は選手を代える
タイミングが悪い!!
28代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:33 ID:viHwzw7I0
里崎のリードは確かに不安

ノムさんも、かなりオカンムリだったからね
セオリーをわかってないとか・・・あり得ないリードらしい

別にロッテの投手の時も谷繁でいいと思う
とにかくディフェンス重視のほうがイイ

城島合流熱望
29代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:37 ID:MN5+pT2DO
まあアメリカ戦は基本負け計算だったからな
で、メキシコ打線と明後日投げそうな投手教えてくれ
30代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:45 ID:tqHLFEdU0
>>22
叩く為に見るような人種なんでしょ
放っておけばいい
31代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:48 ID:Nr/GSpQR0
             /===\  (^^^)
            | |==| |   | |
            | |==| |  | |
            \ =/  / |
         /⌒⌒  ⌒⌒  /        アメリカ代表最強!!
    /===\l    G  ゝ /             イヤッッホォォォオオォオウ!
    | |==| || | USA  |    /===\
    | |==| || |       |     | |==| |
     \=/ | /===\ ヽ     | |==| |
   /⌒   ) ,) | |==| |  \  \ =/
  / /   ./ /  | |==| | ヽ  /⌒ 、,  ⌒)
  / / ア / /   \=/   / /     / /
 ( (   |  /⌒⌒  ⌒⌒ヽ/ /  AUS/ /
  ヽ ヽ  |ヽ/ /|アメパイア|ヽ ヽ
32代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:37:53 ID:sFNny90c0
捕手もタニシ下にしたし
あとは松中と福留だね
33代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:01 ID:uALZTdgk0
200%アウェーの状態で勝つには完全に叩きつぶさなきゃ駄目だってことだな。

そのチャンスは今日も何度かあったよな?

タ ム ラ よ


 初 球 ホ ー ム ラ ン ボ ー ル 見 逃 し て ん じ ゃ ね ー よ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:02 ID:4OVfZM6A0
アジアラウンドと同じ大会とは思えないな。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:08 ID:6Bm0sSr40
薮田は何球投げたの?
36代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:09 ID:L/nhPgIw0
まぁ、あの判定がなけりゃな。選手たちに関してはそれぞれ力を発揮
できていたとは思う
37代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:14 ID:b85HBdff0
>>29
1次リーグと一緒なら、松坂。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:28 ID:ErHXNdfu0
星野が監督だったらなあ
39代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:30 ID:s2xFe1SP0
こうなったら、アメ公にはメキシコと韓国をレイプしてもらって、日本の強さを照明するべき
義務がある。あんな汚い勝ち方したんだからな!
40代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:38 ID:wdMlJbjD0
松中は1本出ればドドドドーっと行くんだけどな・・・

便秘みたいなもんか
41代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:43 ID:rmK8vHes0
>>28
その糞リードに、日シリで手も足も出なかった球団が有ったような...
42代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:50 ID:etQxLC1J0
>1 おつ
この結果が吉と出るか、そのまま凶と出るか

日本チームは「いける!」と自信がついたんじゃなかろうか?
そうであって欲しい・・・・
43代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:52 ID:9crpwFyo0
>>8
実績見れば普通に名監督だぞ。王は。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:38:55 ID:Fr1Dkx7E0
点が取れなきゃ勝てませんってw
45代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:04 ID:/TuqO1550
負けたら全部里崎のせいでいいよ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:07 ID:0e7vbx6s0

メキシコ

カントゥ(デビルレイズ)←要注意

一次リーグでHR連発してるから。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:11 ID:0gyRg12i0
判定が覆った後のアメリカ監督のはしゃぎっぷりは忘れられない。

救いは韓国戦後と違い、中一日で次の試合がありモヤモヤが短くて済むとこだ
次も頑張ってくれ。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:12 ID:afEk09Oh0
一瞬で判定が覆ったって事はどうせ審判の耳元で
「10000$」
49代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:18 ID:2ZqslWea0
船越さん岩村伝説はもういいです
50代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:20 ID:71nh4N0I0
デットボール後の感じを見ると松中は外されない
新井とか可哀想
51代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:21 ID:b85HBdff0
>>38
抗議の時にベンチにある扇風機をぶん殴ってぶっ壊す悪寒
52代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:22 ID:99E7tRTc0
総合板のイチロースレによるとイチローが戦犯らしい。
イチローを外すべきだと・・・
53代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:29 ID:+CWqGyIZ0
メジャーで内野守備をするのはNPBの何倍も難しそうだな。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:31 ID:9Ik7iPa20
でもtanishigeのバッティングは酷すぎる。
球に当たる気がしないぞ。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:34 ID:UPVZsvlDO
小笠原外して、新井か今江を使ってみてほしい
左ばっか並び杉
56代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:45 ID:MI245q4W0
二)Jorge Cantu(デビルレイズ) 598打数 .286 28HR 117打点 R/R
   ・メジャー昇格2年目でレギュラーを掴んだ期待の若手、28HRとパワーもある
57代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:45 ID:kYdiEHJY0
>>8
そんなのは視聴者から見ればただの無能監督
58代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:39:45 ID:bkRQUNxj0
>>6
今の時期にその成績が全くアテにならないのはわかった
59代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:05 ID:Fr1Dkx7E0
多村とか谷繁とかって、足引っ張りすぎでしょ
60代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:08 ID:pOL9SivX0
スレ立て依頼した人、乙 
>>1、ありがとう

メキシコ戦は松坂の出来如何にもよるが打線がすげー不安
せめて福留岩村小笠原は金城今江新井に変えんとペレスとリンコンのスライダーに三振の山だぞ
61代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:11 ID:wYWYhckJ0
藤川は悪くない
藤川は悪くない
藤川は悪くない
うわあっ
藤川は悪くない
62代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:13 ID:xuTDo34i0
総合はここ以上の基地の巣窟です
63代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:14 ID:F3He0M0F0
録画セットして寝てしまった。
起きたら藤川が戦犯になっていたorz
64代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:16 ID:9c5JTshY0
アメの掲示板に恥を知れアメリカとか書いたの誰だよ
審判が悪いんだからとかなだめられてるじゃねえか
65代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:20 ID:rmK8vHes0
>>47
逆に米国にあそこまではしゃがせただけでも、ある意味大したもんだな。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:30 ID:b85HBdff0
>>52
やつらは、ただ嫌いなだけだろ。
守備では絶対必要だし、相手は必要以上に
イチローをビビってるからこっちにしても都合が良い
67代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:35 ID:+umnLNpq0
誰も叩く気になれない

でも、新井見たかったな〜
68代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:42 ID:XA36yBmR0
あの誤審がなかったとしても藤川が1点取られてる以上、アレがなかったら勝ってたってのもどうかと思うぞ
69代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:45 ID:Fo6v3s4j0
審判の件は置いておいて

今日の課題は、クリーンナップの不振と
岩村のスローイングかな

あと、日本が3点入れた後
みんなが、その後大振りしてホームラン狙いだったのもちょっと
70代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:46 ID:DZ2iMDK60
>>56
まぁ、今日やった相手はそいつが5人くらい並んでたわけだが
71代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:40:48 ID:L/nhPgIw0
>>54別にタニシゲにバッティングは期待していないよ。(満塁時以外)
72代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:01 ID:vRebPAQh0
勝ってたら大塚じゃないの
73代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:15 ID:MRSf1klQ0


:.
 ::::..
  ::::...  なあ日本もう終わったのかな?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´∀`)  バカ野朗!まだ始まっちゃいねえよ!
   r -(  ( O┰O、  
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j

74代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:21 ID:7CpQ7wc+0
>>33
あれはせめて振って欲しかった
まぁ戦犯とかいいたかないけど
75代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:25 ID:b85HBdff0
>>67
変化球投げられたら打てる気がしない
76代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:30 ID:zkt+c9pv0
77代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:32 ID:afEk09Oh0
福留、多村、小笠原、岩村は通用しない
ゆえに西岡、川崎、イチロー、青木でスモールベースボールを徹底すべき
78代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:40 ID:LKPjGJ5I0
しかし純潔でアメリカともう一回当たって上原通用するかね?
79代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:50 ID:9Ik7iPa20
>>71
でもランナー有りの場面が多々ありそうでなぁ。
今日も・・・
80代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:51 ID:rmK8vHes0
>>68
リードしてたら藤川じゃなく、大塚だったろ。

まぁ余計不安だが。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:54 ID:MN5+pT2DO
>>35
明日休みだから連投規則関係ないんでね?
つか3戦目と準決勝も一日空くっけ?
抑え投手王国のアメリカ有利な作りだな
82代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:57 ID:80l/4s+t0
駄目だ、悔しすぎる・・
83代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:57 ID:lgz3I36PO
清水叩くな。HR後下位打戦とはいえ、よく持ち堪えた。でも、回またぐとは思わなかった。ワン監督、あそこは球児だろ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:41:58 ID:drtx8zON0



戦犯は清水・里崎・西岡

こいつら日本の恥


85代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:03 ID:m5wqUalJ0
>>68
流れってもんがあるだろうよ
86代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:08 ID:def7aVx20
叩きたいだけで戦犯探ししている奴は糞
今日は川崎と薮田以外は叩こうと思えば叩きどころはある
87代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:09 ID:MI245q4W0
88代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:11 ID:uaPQNi5z0
松中→にしこり、福留→金城で
89代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:16 ID:0e7vbx6s0
普通に考えてメキシコは渡辺だろ
90代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:19 ID:71nh4N0I0
稲葉(日ハム)を連れていけば良かったのに
この時期の稲葉は神モードだぞ
一番調子が良い
91代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:20 ID:TvFZRJGs0
NISHIOKAの発音が変だった
92代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:41 ID:9c5JTshY0
通じるとか通じないとかどこまで自虐的なんだよおまえら
93代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:45 ID:G0njeUnc0
松井不参加の舞台裏


イチローは松井の出場を希望し、松井も前向きに考えていた
しかし王が松中の方が松井よりも格上と連呼し、4番は松中に決まっていると
松井に告げる(打撃全てにおいて松中が上とほのめかす発言も)
こんなことを言われた松井は自分は王ジャパンには不必要な選手と感じ辞退した
松井より松中を選んだ王の失敗は大きかった
松井の代わりが戦犯松中orz
94代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:48 ID:ftM/I6Nr0
7回に何も起こらず、ただのサヨナラ負けだったら良かったのに・・・
まじなんなnだよあれは・・・
95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:42:53 ID:0BOoEas+0
簡単に判定が覆るもんのかアメリカって?日本じゃ考えられんよな、しかも誤った
判定の方に覆すんだからさ、こんな八百試合を好ゲームとかいってるヤツの気が知れん。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:17 ID:bkRQUNxj0
4-3で9回なら大塚が出るのか?
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:17 ID:Fr1Dkx7E0
ふがいなさすぎるって、この打線w
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:24 ID:t9EtALX10
ごちゃごちゃ言っても仕方ない
とりあえず
大戦犯・チョン多村のスレ荒らしてウサを晴らそうぜ


☆☆☆横浜ベイスターズスッドPart604☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142084260/l50

【スペランカー】彡 ´ー`)彡メ`д´)×22【多村仁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141695470/l50

多村って在日だろ?【韓・アメ戦役立たず】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1142206914/13n-
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:26 ID:joU2oi4qO
最後の打球が抜けたときテレビのまえで西岡川崎と一緒に大の字になっちまったよw
100代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:27 ID:wYWYhckJ0
阪神は悪くない
阪神は悪くない
阪神は悪くない
うわあっ
阪神は悪くない
101代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:30 ID:F3He0M0F0
まぁでもこれで2次も通過できそうな予感もしてきたよな
102代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:41 ID:b85HBdff0
>>78
制球力に難がある松坂じゃ不安だし。
渡辺じゃ、さらに不安。となると上原しかいない。
制球力があるからそうそう、打たれることも無いだろう。
まぁ、なんでもない所でいきなり打たれるのが上原だが
103代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:46 ID:4OVfZM6A0
今日本で1番頼りになる中継ぎPって誰?
104代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:50 ID:bcG1lS6x0
>>68
一点リードなら大塚投入してたんじゃないかな?
105代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:54 ID:DPd56qC00
>>78
正直今日の出来なら厳しいだろうな。フォークをコントロールできれば大丈夫だろうが
106代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:43:56 ID:viHwzw7I0
谷繁は打撃練習ができていないのか
アレが正常な状態なのか

あまりにも打撃が酷すぎる
それでも使わざる得ない状況

矢野、阿部・・・ぐらいしか名前出てこない
日本はキャッチャー育ってないなあ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:09 ID:2ZqslWea0
審判買収してガッツポーズ
108代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:10 ID:a9CeIKP60
松中まじ外せって・・・
109代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:10 ID:hcbJl3m40
間違いなく最後のピッチャーが藤川でなかったら
ここは珍ファンのせいで思いっきりアレて叩かれまくってる
阪神掲示板の藤川擁護が見てておそろしい
110代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:16 ID:9Ik7iPa20
ランナーを出すことが出来るのは分かった
あとはその場面で打てるかが問題。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:18 ID:TeuwFDCl0
>>96
普通に考えてたぶんそうしたろ。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:25 ID:MN5+pT2DO
>>68
いや勝ち越してたら大塚だし
113代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:28 ID:rmK8vHes0
大塚なら普通に逆転サヨナラ3ラン食らってただろうから、すっきりしてたのに。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:29 ID:vRebPAQh0
>>93
4番は松井って言ってたじゃん。王のせいにするな、松井は日本の試合にゃ出たくないんだよ
115代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:32 ID:QvpTz0Op0
>>94
それの方が盛り上がっていい。
何もなくて負けたら僅差でも完敗。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:33 ID:9qlqpKxH0
しかし長打が出ないな、なんで日本選手は飛距離がでないの?
117代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:44:35 ID:s5Ul8Cch0
>>64
何語でかかれてた?
118代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:01 ID:uALZTdgk0
>>78
もう難しいと思うよ。
序盤は完全に相手のゲッツーとかに助けられたしな。

正直今日の内容でも見ていて胃が痛くてたまらなかった。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:16 ID:g5k4bdlX0
今日みたいないい試合できたのにまだ必要以上にネガティブな人もいるんだな
120代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:36 ID:QvpTz0Op0
>>116
長打なんてガチンコ勝負ならそうはでない。
あれだけのメンバーがいてもアメリカも2本。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:41 ID:Jd3j1e5I0
どうせ松井ヲタだろ。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:46 ID:fKORhDY80
>>68
タッチアップセーフなら
その後の小笠原がホームランで突き放していた

かも知れない。
9回裏で2点取られたから結局負けてたとか無意味。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:51 ID:52Fuy42Z0
>>109
本当に珍はカスだね
124代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:54 ID:2ZqslWea0
>>78
通用しないな上原もピービも
125代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:45:54 ID:73Lo08+X0
タッチアップは、明らかに日本に不利な誤審だが、
福留のハーフスィングなど日本に有利な判定もあった。
審判は、マイナーリーグの審判なので、技術不足はいたしかたない。

A級戦犯は、WBCに参加しなかった大リーグの審判組合。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:06 ID:v1kF6BSA0
カットやらツーシームで結構バットへし折られちゃってたな
127代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:10 ID:9Ik7iPa20
>>109
たら・れば言えばキリがない。
実際投げてた奴はほとんど藤川みたいに滑って抜けてたから
結果はあまり変わらなかったと思うよ。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:13 ID:lmcF01+e0
西岡はあのタッチアップがどうのこうの以前に
守備でやらかしまくっただろが
129代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:22 ID:cEuLQJW40
勧告・メヒコ戦はどっちが勝ったほうがよいの?
130代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:24 ID:1uR5QxCR0
この期に及んでまだ松中に期待してるヤシなんかいるのか?
やっぱり新庄が必要だったな
131代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:27 ID:afEk09Oh0
福留→青木で
別に文句はないはずだ
132高校球児:2006/03/13(月) 11:46:39 ID:lPQnS25kO
いやぁ、悔しかったけど。良く頑張った(≧-≦) 審判にゎはらたつが……それを全部ひっくるめて野球だからёしかたない↓面白い試合をありがとうって言いたい(*^∀`*)
133代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:48 ID:mkgRUbey0
もう相川がスタメンでいいよ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:46:58 ID:UPVZsvlDO
黒田がいたら今日の試合勝ってただろうな
135代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:01 ID:rgl33u1J0
やっぱり日本は中継ぎが弱すぎ。分業ができてなさすぎ。世界で勝ちたいなら
中継ぎの重要性と年俸をもっと上げるべき。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:02 ID:ZGc0uf160
イチローのホームラン保存したいけどどういうとこに落ちてるかの
137代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:08 ID:MN5+pT2DO
>>114
松中も松井の後打つ言ってたしねぇ
どんだけ左並べんだって話になるがw
138代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:09 ID:DPd56qC00
139代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:11 ID:t9EtALX10
初回ゲッツー
チャンスでバント失敗
満塁で空振り三振

の大戦犯多村

多村がちゃんとしてれば 7−6 で勝てたのになあ



☆☆☆横浜ベイスターズスッドPart604☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142084260/l50

【スペランカー】彡 ´ー`)彡メ`д´)×22【多村仁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141695470/l50

多村って在日だろ?【韓・アメ戦役立たず】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1142206914/13n-
140代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:21 ID:1uR5QxCR0
>>129
メキシコに決まってる
勧告は勘違いも甚だしい
141代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:25 ID:bcG1lS6x0
>>131
文句無いな
142代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:29 ID:uaPQNi5z0
>>131
青木だと打順を大幅に変えないとな、キンジョイでいいじゃん
143代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:31 ID:LKPjGJ5I0
>>129
韓国 ただしこれは韓国に確実に勝てる前提で
144代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:56 ID:Nr/GSpQR0

韓国、メキシコ戦は日本完封負けするよ
またグラウンドで泣くのかなwwwwwww何回目だよwwwwwwwwwww


145代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:56 ID:71nh4N0I0
中継ぎは一点しか取られてないけどな
普段は先発の清水は打たれたけどさ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:57 ID:qCzgG4f9O
ま、代表になれない喪前らに何もいう資格はない
もちろん俺にもなw
147代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:57 ID:IbbIgJaX0
今日の試合感想

・イチローGJ
・谷繁、強気なナイスリード!!打者としてはしょぼかったけど…。
・上原もよくやった。
・清水は調子がもうひとつだったな。
・小笠原、岩村、川崎、ナイス守備!
・藤田ナイスリリーフ。薮田も最初悪かったけど、よく持ち直した!
・藤川は変化球もうひとつだったけど、よく腕を振り切って投げた。フィールディングもGJ
 Aロッドに対しても球の威力で押してた。あれは打ったほうがエラい。
・王監督へ。もう少しランナー動かしてみても面白かったと思うけど、いろいろお疲れ様でした。


簡単にまとめると…
負けたけど、日本代表GJ!! マジで誇りに思う。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:47:59 ID:rmK8vHes0
>>129
韓が勝ってくれた方が好都合かも。

メキシコは手強いから。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:00 ID:yATZQaQT0
>>131
使うとしたら7番か8番か
150代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:05 ID:TBDjsfjA0
アメリカがピンチでイチローを敬遠してるのが受ける(笑)
彼とはとても怖くて勝負できない、、みたいな表情で。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:12 ID:DZ2iMDK60
>>131
金城でもいい
せめて相手が左のときくらいは使え、と
152代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:13 ID:Z7NlEFCbO
頼む、韓国にだけは負けるな。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:15 ID:m5wqUalJ0
プロ野球もボールあわせないと
いつまでたっても勝てない
154代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:24 ID:QvpTz0Op0
>>125
審判はタッチアップ以外は公平だったのも盛り上がった原因かな。
公平じゃないと意味をなさないからな。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:28 ID:52Fuy42Z0
これでアメのマスコミが大々的に報道して叩いてくれたらまだ憂さが晴れるんだが
156代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:32 ID:Fr1Dkx7E0
>>109
味噌乙
それと誰もかばってくれない糞ルトヲタアワレ
157代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:44 ID:r6nqqGtN0
>>127
>>109はタラレバではないだろw
タラレバはあそこであーしてればかてたかもとかの場合だぞw
158代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:44 ID:ZFuBpnt20
アメリカ、メキシコは打撃力が凄いから2勝一敗で並べば
2チーム抜けは決まりだな
アメリカさえこけなければ
159代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:44 ID:vRebPAQh0
けどやっぱずっと言われてるけど、日本のPはマジでスゲエな
160代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:46 ID:TeuwFDCl0
>>129
どっち勝った方が有利なんてない。
負けた方が失点多ければいい。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:57 ID:/Ff7jcib0
日曜日夕方の試合なのに3階席なんて無残なぐらいガラガラだったな
162代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:48:58 ID:tpKeGQJ+0
誰が悪いかって藤川でもリードした里崎でも暴投した岩村でもない。
選手の使い方がわかってない王だろ。
tanishigeのバントのうまさはセのファンなら周知の通り。
なのにそこに代打青木で次の回から里崎を使う。
ベテランの味っていうのはなんだ序盤中盤で発揮できるのか?
いや、違う。同点一点差で競ってる場面でこそ経験っていうのが生きるんだろ?
そのためのtanoshigeじゃないのかよ。
なのに肝心な8回9回を里崎にやらせるなんてどう考えたって采配ミスだろ。
さらにいえば、藤田、薮田を中盤に使って終盤に残した投手といえば
藤川、久保田、大塚とセリーグか中日にいた投手じゃないか。
なのに終盤tanishigeを使わないのは馬鹿。

∴王が戦犯  他を攻めるのはよくない。みんな一生懸命。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:13 ID:wUPmG+4Y0
>>116
ボールの違い。
慣れてないボール、そして飛ばないから
日本の主軸は苦しい。
日本でも同じようなボール使ってたら
もう少しましになるのにな。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:21 ID:LKPjGJ5I0
イチロー敬遠で米人もブーイングしてたのがちょっとワロタ
165代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:26 ID:viHwzw7I0
とにかく勝負はメキシコ戦

王さん打順変更の決断を

1 2B 西岡
2 CF 青木
3 RF イチロー
4 DH 松中
5 LF 多村
6 3B 岩村
7 1B 小笠原
8 C 谷繁
9 SS 川崎
166代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:26 ID:G0IOb0OE0
>>103
中継ぎというか抑えだけど大塚かな。

でもここのところ全投手が日替わりで良かったりダメだったりコロコロ変わるからやってみなきゃわからんね。
アメリカ戦の前と後じゃ清水と藤川の評価は180度反転した。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:33 ID:Cf1X8Qtx0
■■■WBC予選 地上波全試合中継希望■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1139891124/l50

おまいら韓国戦は録画中継だぞ!!!!!!!
TBSに抗議だ!!!!!!!!!!
168代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:37 ID:2ZqslWea0
アメリカ人が主審してる時点でわざとアメリカに有利な判定したと思われても仕方ないよ
169代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:39 ID:99E7tRTc0
>>159
肝心なところで打たれるけどな。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:40 ID:oBJCvoXk0
>>146
頭が悪い考えの典型だな
171代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:42 ID:sYZdDFQy0
フジは徹底無視だなw
172代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:49:47 ID:9Ik7iPa20
>>157
藤川でなかっ「たら」
173代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:06 ID:yPAk6JS10
あれ、岩村の暴投扱いってことになってるのか…いやいいんだけど。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:08 ID:QvpTz0Op0
メキシコが韓国に勝てばいいんだよ。
そしたら次のメキシコに日本が勝てば決まる。
韓国戦は韓国の消化試合。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:17 ID:hsIkw5/r0
>>158

>アメリカさえこけなければ

ある意味それが一番怖いかもなwww
でも今日も気合入ってたようだし、さすがにやってくれるだろ。
てかやってもらわんとな。準決で叩くためにも。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:20 ID:1Sv4i8a70
>>147
同意、負けたの無茶苦茶悔しいけど試合は結構面白かった
177代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:20 ID:HLK7hD250
二塁に仁志さんいれば最後のも真正面だったのに
178代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:20 ID:s2xFe1SP0
こりゃ来年もソフトバンクは便器のせいでPO負けるなw
179代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:21 ID:cxbcUIdWO
>>103
葛西と遠山
180代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:25 ID:uaPQNi5z0
>>162
そりゃ調子悪い選手でも出してるのは王だからと
全部責任がそっちいっちまうな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:25 ID:1uR5QxCR0
>>165
松中なんかいらねぇよ
帰国させろ
182代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:26 ID:ZFuBpnt20
>>163
ボールだけでなく球が微妙に手元で変わる
芯で打たないとHRにはならない
183代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:27 ID:A4gVoltj0
>>162
>tanoshige

楽しげって誰だよwwww
184代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:31 ID:jypFsTG50
インチキジャッジの後でも最後まで頑張った選手は立派
185代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:37 ID:x3DElPmnO
メキシコ
松坂→渡辺
韓国
杉内→和田
準決
松坂→渡辺
決勝
上原→和田→杉内
186代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:44 ID:99E7tRTc0
アメ公はむかつくが3連勝してもらった方がいいな。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:54 ID:OjdCYplH0
>>173
ぶっちゃけ連携ミスだよな
188代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:50:59 ID:Gbo7MWvP0
メキシコに勝って、韓国に勝って
日本が次に進めればいいんだが
アメリカが空気読まず、どっかで負けそうだよなぁ
韓国戦に今回の西岡みたいな判定やって
韓国の反応がみたいな
韓国国内でアメリカの国旗燃やしたりしてDQN確定行為を
平気でしそうだし、それはそれでみてみたい
189代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:10 ID:t9EtALX10
まさかメキシコ戦も多村スタメンとか言わないよな?
和田か福留出せよ
190代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:17 ID:f16YDaW80
しかし盛り上がったという意味では大成功。選手、監督、スタッフに感謝・・・と
謙虚にコメントしときまつw

インチキジャッジで野球に興味のない人へもナショナリズムを喚起させ、話題性も
提供することに成功した。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:20 ID:0gyRg12i0
まあ確かにこれほど善戦出来るとは思っていなかったので嬉しい誤算だ。
打順の組み方って難しいねー
192代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:23 ID:Nr/GSpQR0
>>103
菊地原 大久保 加藤 香月 マイケル
193代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:26 ID:DZ2iMDK60
>>174
アメリカがメキシコに負けたら並んで微妙になる
194代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:29 ID:38CkMr4S0
>>171
まだF1とエキシビジョンしかねーなw
195代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:30 ID:m5wqUalJ0
他力本願かよ
196代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:32 ID:wdMlJbjD0
ムネリンってすげーんだな
197代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:33 ID:pOL9SivX0
福留→金城
岩村→今江
あと多村は5番に戻す。やっぱプレッシャーに弱いわ。4番の後ろがいい
これで









バランスが良くなる。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:37 ID:3ZreNPzA0
>>125
今回の審判は、マイナーだったのだね。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:43 ID:u3XzdyL20
>>174
消化試合だろうと日本に勝つためなら何でもやるぞ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:53 ID:uALZTdgk0
ううぉー!プエルトリコ!リードしてるwww

PUR 3-1 DOM (6回表)
201代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:51:57 ID:9crpwFyo0
>>180
調子が良い奴を抜擢したのも王なんだけどなw
どうもそのあたりが分かってないやつが多い。
202代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:07 ID:/Ff7jcib0
こんなのアメリカにとってはどうでもいい話だよ
どうしようもなく低い視聴率といい、ガラガラな客席といい
アメリカにとってはWBCはもちろん野球自体どうでもいいものでしかない
203代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:08 ID:vRebPAQh0
>>192
加藤は初見じゃなかなか打てんだろうな
204球児:2006/03/13(月) 11:52:09 ID:lPQnS25kO
たられば…があるから野球ゎ楽しい(・U・)ノっかそういうのがあるからスポーツゎ面白い!すべてがうまくいくわけでゎないから!
205代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:15 ID:MRSf1klQ0


   |500res先|
   | ̄ ̄ ̄ ̄|
   |    ス |
   | 落  ピ .|__∧
   | と  |  |∀`)まーたりまーたり♪
   | せ  ド ⊂ /
   |      |/
   |____|
      | |
      ||
      ||
      ̄ ̄
      ∫

206代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:26 ID:1BuAiSW2O
4-3で日本がリードしてたら大塚が登板したんだろうなぁ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:30 ID:uaPQNi5z0
>>185
杉内ってもう球に慣れたんだっけ?
208代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:42 ID:x3DElPmnO
使えない投手
小林、清水、久保田、馬原
209代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:42 ID:fk+Fy2TH0
>>142
イチロー3番しかないな
210代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:43 ID:+CWqGyIZ0
清水がホームランを打たれた場面だけど、リードがおかしいとは言えないが、どうだったかな
という気がする。メジャーはスピード自体には全然負けないわけだから、インコースは、どうしても
危険ではある。上原が投げたみたいに綺麗にスピンがかかっていたらよかったけど、少しシュート
回転して沈んだ感じがした。ちょうど打ち頃になった。
211代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:46 ID:71nh4N0I0
福留は肩が良いからね
発揮する場面が全く無いけどさ
それに本来はバッティングも良い
212代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:47 ID:bcG1lS6x0
>>191
まあ、なんせイチローの先頭打者ホームランから始まったからな
見てる人の殆どは予想外だっただろ
213代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:48 ID:r6nqqGtN0
>>172
良く見ろ藤川でなかったら勝ててたと言ってたらタラレバだろうが
藤川でなかったら叩かれまくってただろうと言うのは
今のこの叩かれてない現状そのものでタラレバではないだろ?
それなら球が滑りまくってたから他の人でも駄目だっただろうと言うのも架空の想像の話しだと?
214代打名無しは@実況板で:2006/03/13(月) 11:52:54 ID:lnFEBOqI0
とりあえず韓国メキシコは打ち合いになった方が良いんだろ?
215代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:54 ID:MN5+pT2DO
>>125
アメリカが打つ時明らかにストライクゾーン狭かったぞ
主審が八百長で塁審はまともだったんだろ
抗議がアメリカからきて覆したが、普通その時点でひと騒動あるのがすんなり覆ったのがかなりオカシイ
判定が変わるとしてもアメリカ抗議→4人の審判協議→判定変更
が正しい流れだろ
216代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:52:57 ID:ZFuBpnt20
>>174
アメリカがメキシコに負けなければな・・・
まけてこけたらヤバい
217代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:00 ID:ONhLy4ON0
投手がコロコロ代わる試合じゃ大きいの打つ選手よりコンタクトヒッター
揃えた方が勝機はあるかもね。
長丁場のシ−ズンじゃピストルは大砲に勝てないけど。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:24 ID:TBDjsfjA0
>>160乱打戦になればいいな
219代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:26 ID:Fr1Dkx7E0
責めるべきは便器でしょw
こんな選出したんだから
220代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:38 ID:hsIkw5/r0
お、フジクルよ
221代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:44 ID:OjdCYplH0
>>207
むしろ炎上
222代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:44 ID:/Ff7jcib0
アメリカ人にとっちゃ、日本人は野球ごときに必死になってバカみたい
ってだけだ
視聴率と客席がそれを物語ってる
サッカーの親善試合ですらもっと客が入るぞ
223代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:45 ID:f16YDaW80
>>201
一次リーグの好調組と不調組が碁盤のように引っくり返ってるから何とも言えね
224代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:48 ID:5SAkm2i30
便器m9(^Д^)プギャー!!
225代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:53:56 ID:1uR5QxCR0
>>186
しかも大差でな
226代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:01 ID:rmK8vHes0
そもそも、辞退した奴が悪い。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:02 ID:fk+Fy2TH0
>>215
清水はゾーン苦労してたな
228代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:05 ID:uXO9SHAN0
アメリカのレフトの肩
中学生か?
229代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:14 ID:RCejc0J+0
藤川は何も打たれてないだろお前ら。

むしろ始めから薮田、藤川でいけばよかった

糞清水なんか投げさせずにだ。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:18 ID:t9EtALX10
戦犯

SS 多村
S  松中
A  清水
B  藤川
231代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:26 ID:W5y08ezT0
>>202
クマー
232代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:42 ID:viHwzw7I0
杉内は球に慣れていないから

先発が崩れた時の緊急用としてしか使えないだろう
たぶん、今日の清水みたいな使い方するだろうけど>不安いっぱい
233代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:51 ID:TBDjsfjA0
>>219川崎ってそんなにダメ?
234代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:51 ID:s2xFe1SP0
言いがかりかもしれんが、試合が終わった後の、便器の態度が
   ” ふう・・・これなら俺に責任はないな   ”

って言ってるように見えてムカツイた
235代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:52 ID:9Ik7iPa20
松中は地味に活躍してないな
236代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:56 ID:Nr/GSpQR0


藤川はNPB限定ピッチャー
クルーンと同タイプ

237代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:54:57 ID:b85HBdff0
あれだ。日本がどうのこうのアメリカがどうのこうのではなく。
主審のせいで最高の試合を台無しにされた。
まぁ、それでも面白い試合に違いは無かったけど
238代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:00 ID:F3He0M0F0
/Ff7jcib0


視スレ豚注意報
239代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:07 ID:LGfN9xIj0
誤審のシーンを見るたびに思うのはレフトの守備下手すぎなんだがw
メジャーってレベル低すぎじゃねーか?
240代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:08 ID:tWAInnZc0
松中使うならいっそのこと下位打線に組み込んだほうがいい
241代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:10 ID:OjdCYplH0
>>216
アメリカがメキシコに大虐殺されて、
日本がメキシコに投手戦で勝てばいいじゃない
242代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:11 ID:fk+Fy2TH0
>>230
西岡の守備だろ
243代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:15 ID:0e7vbx6s0
どうやらデイゲームと知って急いでチケット買っていたことを知らない
サカ豚がいるなw
244代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:16 ID:Cf1X8Qtx0
■■■WBC予選 地上波全試合中継希望■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1139891124/l50

おまいら韓国戦は録画中継だぞ!!!!!!!
TBSに抗議だ!!!!!!!!!!
245代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:17 ID:WKczJWic0

おまえら俺が結論を言ってやるからありがたく聞け















野球の短期決戦は無意味
246代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:20 ID:fdq6SIQt0
>>28
里崎が正しいとは言わないが、まともなデータも持ってない野村の言う事なんかあてにならん
いつものオナニーだ
247代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:20 ID:wdMlJbjD0
>>234
あっそう
248代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:29 ID:W5y08ezT0
>>222
この前のサッカーの日本×アメリカ戦
キャパが狭いのにも関わらず、ガラガラだったね。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:35 ID:wtmPOk660
だから王は勝ち運がないって言われるんだよ・・・

250代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:35 ID:f16YDaW80
>>215
全般はストライクゾーンを中心にややアメリカびいきだったきがする。
ただ試合が経過するにつれて、狭くなっていったような感じもした。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:38 ID:a77vQgf50
ふじ
252代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:41 ID:ftM/I6Nr0
富士きた
253代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:42 ID:TzG6SmHy0
>>197
HRが期待できるわけではないから守備と足を考えても金魚だな。
クソボールをバットに当てるから情報が少ない投手にも向いてる。

ただ一人いつもずぶぬれなのが欠点か。どうしてビショビショなのか
不思議だ。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:45 ID:QvpTz0Op0
>>222
サッカーは異常でしょ。
優勝狙える強豪国ならともかく、参加しているだけであそこまで熱中するのは理解できない。
マラソンやフィギュアでも優勝が狙えるから盛り上がる。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:55:48 ID:52Fuy42Z0
この時間帯で視聴率は何%だろうな
いい試合だったから20%越えの可能性あるな
256代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:00 ID:afEk09Oh0
>>209
だな
JAPANのユニフォームを誇りに思うんなら、チームのために3番で我慢せえ
9,1,2、は川崎、西岡、青木かな
257代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:01 ID:WCD22zgY0
>>229
ハァ?
258代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:01 ID:mQBC9slg0
もうボイコットして帰ってきちゃえばいいのに
259代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:04 ID:okMORpOT0
誰が戦犯云々関係なく国際試合で勝負弱すぎる
260代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:05 ID:2pedHDpO0
テレ朝検証してる
261代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:08 ID:ftM/I6Nr0
なぜこれでアウト?
262代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:11 ID:G0njeUnc0
松井不参加の舞台裏


イチローは松井の出場を希望し、松井も前向きに考えていた
しかし王が松中の方が松井よりも格上と連呼し、4番は松中に決まっていると
松井に告げる(打撃全てにおいて松中が上とほのめかす発言も)
こんなことを言われた松井は自分は王ジャパンには不必要な選手と感じ辞退した
松井より松中を選んだ王の失敗は大きかった
最初から王と松中のためのための代表だったのねorz
263代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:16 ID:4OVfZM6A0
>>166
レスサンクス。日本は先発ある程度安定、打撃イマイチだから
中継ぎに勝負かかってきそうだな。これからもかなり厳しそう。
でもアメリカも今日の日本戦でけっこう燃焼したと思うんだよな。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:21 ID:7CpQ7wc+0
つうかイチローへのインタビューはこれだけ?
265代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:34 ID:0BOoEas+0
まぁ試合後のインタビューでロッドが
「米の一方的な試合展開になると思ってたが
接戦になってしまったのは意外だった、でも予想したとおり私たちの米が勝利して今は嬉しい」
だとよ、誤審が無ければ負けてたかのしれんのになw
266代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:40 ID:zpCqcv4A0
>>246
いや、谷繁のリードは良かったよ。
明らかに一巡したあと弱い所を把握していた。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:43 ID:nlj7PXqW0
>>239
ランディーウインはあれがデフォだよ。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:56:52 ID:RCejc0J+0
もう福留はいい加減諦めろって
青木を使え
269代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:00 ID:1BuAiSW2O
メキシコ戦は里崎がスタメンかな?
個人的には谷繁に頑張ってほしい
270代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:01 ID:bcG1lS6x0
>>245
物凄く同意だけど、短期決戦は面白いです
WBC見て改めて思いました
271代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:06 ID:IbbIgJaX0
だけど、燃えたな。

日米野球とはやっぱりスリリング感が違うわ。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:08 ID:x/SssF/n0
やっぱり国別の試合は面白いね
273代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:14 ID:POgv/rSE0
>>262
ミスインフォメーションをしてまで松井を擁護するのはなぜ?
274代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:15 ID:0gyRg12i0
何にせよ相川と金城も試してほしいもんだ。あ、今江も。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:20 ID:WCD22zgY0
tanisigeさんせめてバットに当ててください
276代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:29 ID:zCvlFcET0
>>125
タッチアップの誤審と、ハーフスイングの誤審を
同一に考えるのはいかがなものか。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:33 ID:LKPjGJ5I0
甲子園で1年生を中軸に抜擢したら打つことがよくあるよな
3番青木5番今江きぼんぬ
278代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:36 ID:W5y08ezT0
外国のサッカー報道して、WBC報道一切しないフジってどこの国の放送局?
279代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:37 ID:eq1IVyDk0
アメリカのメディアも誤審報道かよ
280代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:45 ID:ftM/I6Nr0
>>265

ソースは?
281代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:48 ID:9Ik7iPa20
>>260
変態しか写ってないのですが
282代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:54 ID:u3XzdyL20
>>365
アナが言ってた「選手たちは日本の強さを理解してるんですがね」ってのは
まったく嘘だと分かる一言ですな
283代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:57 ID:fk+Fy2TH0
>>271
逆にNPB観るのが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
284代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:58 ID:QvpTz0Op0
メジャーはレフトやセンターは弱肩なのは定番。
今日のレフトのウィンはセンターを守ることが多いし。
日本でもいう清水みたいなタイプだな。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:57:59 ID:4SGYhYWW0
もうP次第としか言いようがないな。短期決戦はそれが全て。
ほとんどさいころ振るようなもんだ。韓国レベルですら
うまくいけば優勝出来る。ほとんどギャンブルの感覚だな。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:01 ID:ZFuBpnt20
>>241
一方的な試合にならなかったら

韓国を日本がレイプってなあ・・・この間の見てると厳しそうだしな・・・
アメリカ、メキシコは打線が違うから韓国をレイプして点差で(ry
287代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:08 ID:7sNkraKb0
今日の試合は悔しかったけど、野球を楽しませてもらった
俺はこのチーム好きだから、もっと見たいと思うよ
メキシコ、韓国戦も頑張って欲しい
288代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:08 ID:cxbcUIdWO
>>239
ぶっちゃけ守備巧い奴は少ない
スゴい守備する奴は多いけど
289代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:08 ID:LGfN9xIj0
>>267
そうなのか。あいつは凄い選手なの?キャッチの段階から下手すぎてビビッタ。
日本であんなレベルの外野手レギュラーでいないだろ
290代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:24 ID:uqD774Zn0
>>266
個人的には谷繁は最近肩がイマイチな印象が・・・
291代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:30 ID:sjA9q5nPO
いつも日本はいいとこまでいくけど勝てないんだよな。
このモヤモヤ感を準決勝に残ってスッキリさせてくれ
292代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:37 ID:WCD22zgY0
まあもう福留は切ったほうがいいだろ
和田使え
293代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:37 ID:60rkm4vRO
>>174わからんよ
今日の試合もあのジャッジで3対4やから韓国もアメリカといい勝負するかも?また必殺のジャッジ出さないとアメリカが韓国に負けるかも?
294代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:41 ID:/Ff7jcib0
ガラガラの客席
しょせんそんなもんだ
熱くなってるのはごく一部の日本人だけ
バカみたい
295代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:42 ID:a77vQgf50
>>278
日本国民の見たいものを的確に放送している日本のテレビ局じゃね?
296代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:47 ID:vRebPAQh0
ジーターの送球はマジでスゲエ
297代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:49 ID:1Sv4i8a70
そういえば代表選手はみんな日本のプロだけど
コレってNPBから派遣されてる選手団って事になるのか?
だとしたらNPBから文句言ったりは出来ないんだろうか。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:58:58 ID:F3He0M0F0
>>278
北朝鮮じゃね?

ほら、将軍様も球蹴り大好きだしさ
299代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:04 ID:xuTDo34i0
イチロー先頭打者HRは予想してる人多かっただろ
奴は必ず狙ってくると
300代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:04 ID:joBxdCqW0
>289
清水とか
301代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:05 ID:TBDjsfjA0
選手の調子もころころ変わるから王を責められなくなったな
福留はダメだと思うが。。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:07 ID:uALZTdgk0
だからプエルトリコがリードしてるんだってば

PUR 4-1 DOM(6回表) だお
303代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:12 ID:MI245q4W0
ウィンは以前マリナーズでイチローの後を打っていた
今年3年27億円でどっかの球団と契約
304代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:14 ID:4SGYhYWW0
ソースついてない「コメント」とかにいちいちマジレスするの、
無駄レスだからやめろって。脊髄反射好きだなお前ら。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:16 ID:shYwYYM60
松中みたいなのはメジャーにごろごろいるよ
ペタやローズもメジャーじゃ行くところがない
ウッズとかも通用してるし
長谷川も言ってたが川崎なんかが面白いって言ってたもんな
岩村も厳しいサードしか出来ないからな、サードなんかもごろごろいる
松井がなんとかやってるのはセカンドやショートができるから
306代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:19 ID:52Fuy42Z0
>>265
カナダに負けてる分際でなwww
307代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:44 ID:jypFsTG50
選手のモチベーションは大丈夫だろうか
おれはあのジャッジでがっくりきて気力が無くなった
308代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:44 ID:OjdCYplH0
>>288
田口でもスタメンだもんな
309代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:45 ID:XCg3hSdZ0

戦犯
SS 審判
S  西岡、清水、藤川
A  多村、松中、里崎、谷繁

神  川崎、薮田
普通イチロー
310代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:45 ID:fdq6SIQt0
>>266
別に谷繁が良い、悪いなんて言ってる訳じゃない
311代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:46 ID:WKczJWic0
>>294
文句ばっか言ってしらけてるやつはそうやって一生すごせばいいのさ

−ジミヘンドリックス
312代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:46 ID:m39DGfso0
265のソース本気で教えて
313代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:48 ID:u3XzdyL20
>>290
それはない。セリーグではダントツ。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:49 ID:ZFuBpnt20
>>293
韓国の投手が上原並みのピッチングするとは思えないんだがな・・・
清水みたいにやられそうなんだが
315代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:58 ID:Cf1X8Qtx0
インタビュアー:「8回の判定については?」
Aロッド:「審判も人間だしミスもあるだろう。
しかし日本人は基本的なルール(タッチアップ)を学ばなければならない。
インタビュアー:この後も頑張ってください。
Aロッド:ありがとう、期待してくれ。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:59:59 ID:m5wqUalJ0
あの審判で試合を始めた日本も悪いんじゃないのか?
317代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:07 ID:fk+Fy2TH0
>>299
イチローはホントに狙って打てるな
打撃練習のホームラン王は本当みたい
318代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:11 ID:wdMlJbjD0
アメリカの腐女子もムネリンには萌えてるのだろうか
319代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:11 ID:LKPjGJ5I0
>>302
C組強いな セフティースクイズしたし
320代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:17 ID:9Ik7iPa20
>>302
( ゜д゜)!?
321代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:21 ID:pOL9SivX0
>>299
俺もイチローは初回いきなり打つとは思ってたよ
ただHRは予想できんかった、二塁打か三塁打だろうと
322代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:22 ID:b85HBdff0
(´・ω・`)
323代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:24 ID:t5JCNMjeO
Aロッド
昨日は「日本はナメたらダメだ」つってたのに何その転換w

ところでアメリカメディアも「明らかな誤審」と報道しまくりらしい
324代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:37 ID:sHykFWrE0
>>290
盗塁阻止率1位です。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:39 ID:OjdCYplH0
というか、日本で長打を打てたのはイチローだけだったなんて事はないよね?
326代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:48 ID:W5y08ezT0
サカ豚はチョン以下のキチガイだからどうしようもないな。
何の役にも立たないヒキニートなんだからとっとと自殺してくれ
327代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:56 ID:LGfN9xIj0
>>300
ごめんいたかw でも代表に選ばれるんだから走攻守が全て超人レベルの選手ばっかりなんだと
思ってたよ。日本で言えば秋山を大幅にレベルアップした感じの選手。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:00:59 ID:rmK8vHes0
>>302
プエルトリコは地元で試合やってるからな。

それに捕手がいいし。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:02 ID:Lo8dfJig0
>>210
一応構えたところには投げたんだし、
明らかな配給ミスの部類に入るでしょ。
でもこの一球だけじゃなく、そこに至るまでの過程でストライクがうまくとれてなかったし、
普段受けてない見てないP(特に調子悪い場合に)を
うまくリードするのはかなり難しいのは間違いない。
少なくともできるだけ同じリーグのピッチャーとキャッチャーで組ませるべきだな。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:02 ID:TzG6SmHy0
>>246
里崎はパリーグ版の小型阿部タイプ。
守備というよりバッティングの人。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:08 ID:WCD22zgY0
>>315
学ばなきゃいけないのは審判だろうがw
332代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:19 ID:mMlq50870
>>318
むしろ小笠原とか人気ありそう
333代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:24 ID:Xjsbd5B90
>>210
外3球続けて1−2からインロー真っ直ぐ(構えたとこドンピシャ)
清水良くなかったって人多いけどスピードも切れもあったしあれ以上は望めない
内角のボール球を一つも使わなかった配球は疑問
上原の時は効果的に使ってたと思うんだが>タニシゲ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:25 ID:MN5+pT2DO
>>255
メジャーオタは衛星で見るからどーだろ
10%行ったら良い方なんじゃね?
335代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:37 ID:u3XzdyL20
>>324
しかも名前あるから足に自信のある人中心に走られてるのにな
336代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:42 ID:nlj7PXqW0
>>289
あいつは、巨人の清水に走力をつけたみたいな感じの選手だよ。
守備は目をつぶるしかない。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:42 ID:x3DElPmnO
俺はメキシコか韓国に負けて2次予選敗退なら実力不足ということで納得するよ。
ただメキシコと韓国に勝ったのに2次予選敗退なら俺は怒り狂うだろう。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:44 ID:Gbo7MWvP0
>>323
明らかな誤審とはどっちの意味
セーフ?それともアウト
339代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:51 ID:jkj1L1fp0
試合前

イチロー「景気のいいことばっか言ってましたが、実際は厳しい」
王「正面からぶつかったらまず勝てない」

メジャーのマイナー連中との練習試合などからしても、
アメリカやっぱ強いぞってのは日本選手も感じてただろうな。
それだけにこの誤審での敗戦は悔しい。
実際準決勝でもう一回当たっても勝つのは厳しいと思う・・
先発ピッチャーがベストピッチを見せれば別だが。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:53 ID:uqD774Zn0
>>313>>324
マヂデ・・・谷繁スマン
341代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:01:55 ID:WDpLw5UC0
西岡が焦ったとか言ってる奴はモロ素人
キャッチした瞬間ベースに体重がかかるやり方は
当たり前
ナイスラン、高技術、完全セーフ、八百長!
342代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:00 ID:BpiOtryM0
>>315
これつりでしょ?
343代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:03 ID:OjdCYplH0
>>332
バット折ったあたりとか、あの守備とか、風貌とか、苗字とか、全てが大和魂だなw
344代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:12 ID:V1jWhL+i0
決勝リーグでの日本対アメリカ戦は
真鍋、井野、橘高、杉永を派遣させてもらおうか
345代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:13 ID:wdMlJbjD0
>>332
それだw
346代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:22 ID:DZ2iMDK60
>>323
汚名返上の日本との再戦のために、メキシコをガチで下してくれることを期待しとくか
こうなったら、アメには3連勝してもらわんと、ややこしくなる
347代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:25 ID:joBxdCqW0
>327
確かに。あのレフトの場合は清水と同じでバッティングはいいんだけど…って感じだったね
348代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:27 ID:m5wqUalJ0
NYYファンやめていいですか?
349代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:34 ID:rkV1yb+X0
結局9回二死満塁でヒット打ったARODと三振した多村の差が勝敗を分けた
350代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:37 ID:f16YDaW80
>>329
打ったバッターを褒めよう。清水は審判にケチ付けられてからスライダーが
浮き加減、内に行き加減になってたし。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:45 ID:t5JCNMjeO
>>305
ペタもローズも
日本でも行くとこなくなったのに何言ってんの?
352代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:46 ID:WCD22zgY0
>>344
イイイヤッッ━━━ヽ(≡)ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
353代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:49 ID:TzHH5q+pO
昼休みになった俺にどっちが勝ったか教えて
354代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:02:57 ID:rmK8vHes0
>>334
普通の人間は仕事か学校だしな。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:11 ID:fk+Fy2TH0
>>348
取りあえず松井ファン止めとけ
356代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:16 ID:MJLZk7UP0
>>315
A.ロッドって恥知らずだったんだね・・・
357代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:30 ID:OjdCYplH0
>>349
投手も格が違うし、
A-RODと多村じゃ給料が20倍以上違うので、比較はしてあげないでください・・・
358代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:32 ID:RCejc0J+0
多村か福留じゃなくて松井だったら
多村か福留じゃなくて松井だったら
多村か福留じゃなくて松井だったら
多村か福留じゃなくて松井だったら
多村か福留じゃなくて松井だったら
多村か福留じゃなくて松井だったら
多村か福留じゃなくて松井だったら
多村か福留じゃなくて松井だったら
359代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:42 ID:ZFuBpnt20
>>351
MLBで通用しなかったのに
日本に来たら大活躍してたがな
360代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:42 ID:XCg3hSdZ0
>>349
反対に抑えたアメリカのピッチャーと藤川の差とも言える
361代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:45 ID:B1wEaocq0
>というか、日本で長打を打てたのはイチローだけだったなんて事はないよね?


イチローはホームランだけ狙ったら、松井よりホームランは打てると
佐々木が言ってたからな
バカにするなよ
362代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:50 ID:MN5+pT2DO
>>327
元々メジャー外野守備微妙じゃん
363代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:03:51 ID:jmBUQmYD0
>>356
mmr(もうみてらんない)
364代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:07 ID:WKczJWic0
やはりDHでズレータ連れて行くべきだった

365代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:09 ID:YW1Dyna/0
結局えーろっどの発言は捏造なのか本当なのかどっちよ?
366代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:13 ID:TBDjsfjA0
>>277他球団の顔を立てなきゃならんからそういう采配の自由はない。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:27 ID:aLTIDcce0
もう正直松井なんてどうでもいい
368代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:32 ID:TkA1WdwG0
韓国ネットでESPNのエロのインタビュー聞いてたら
韓国の実況がカットインしてきて聞き取れなかった
ちっ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:35 ID:7RFGzVv40
福留のハーフスイングは取っても取らなくても
どっちの判定でも納得だと思うけどな。
振ってるようにも見えるし振ってないようにも見える
ストライクかボールになるのも重要だけども。
1アウトかフォアボールかの境目。
しかしタッチアップの誤審は2アウトもとられるんだから。
1点と2アウトじゃ全然違ってくる。
それに明らかな誤審。
ちゃんとタッチアップしてるのに、なぜかアウトになる。
それも判断が主審だったというのがなぜ???だということ。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:40 ID:a9CeIKP60
Aロド「日本人は基本的なルールを学んどけよ プッ」
371代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:41 ID:dCOD5qnH0
ただ清水のストレート、意外と走ってたんだよな
制球さえまともになれば先発3人に次ぐやつの中では一番手だろ
和田、杉内、小林はいまいちっぽいし
372代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:43 ID:QH2SgPCS0
前向きに考えてみる。

誤審の件はアメリカでも放送されるだろう。
下手に煽らず同情を集めて、
むこうの観客を味方につけることができれば、
実質ホームみたいな雰囲気になって
残り二試合を有利に進められるかも。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:47 ID:WVPL4v2C0
>>350
ソダネ
エロドを見逃し三振にとった球なんかすごくよかった
374代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:51 ID:ONhLy4ON0
アテネより劣る戦力でこれだけの試合をしたんだから王は大したもんだ。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:55 ID:t9EtALX10
戦犯ランキング

SS 多村 橘高
S  清水
A  松中 福留
B  藤川 里崎

+-0 西岡 岩村


ウホッ 薮田 イチロー 川ア
376代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:55 ID:4SGYhYWW0
>>315
は、ねつ造だっつーの。ほんと、マジレスしてる奴ら、脊髄反射レスしたいなら
よそでやれよ。2ch程度で踊らされてちゃ、そりゃマスコミにも馬鹿にされるわw
377代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:04:56 ID:OjdCYplH0
>>362
レイサムだけはガチ
ルールは知らないが
378代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:04 ID:m5wqUalJ0
>>358
立場上問題
379代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:07 ID:4VT7g+at0
>>360
打者の差だろうな
380代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:13 ID:EYu55fCa0
>>358
もっと叩かれただけだろうな。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:16 ID:Znyyu4tS0
どうでもいいけどバント失敗するな!
382代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:16 ID:yATZQaQT0
>>364
パナマ代表ならリベラと共に出てたかもな
383代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:19 ID:dF0ETOBJ0
>>365
今、西澤孝記者が調査してる!
部屋にこもって
384代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:19 ID:pOL9SivX0
>>343
あーそうか、小笠原諸島か。硫黄島・・・
385代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:20 ID:sHykFWrE0
まぁ待て
メキシコと韓国に勝てばいいんだ
相手より点を取れればいいんだ
里崎はリードは糞だが打撃が売りなんだろう。
ならあとの2試合スタメンなんだから頼むよ。
特に打撃で。
谷繁には期待できない部分だからな。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:21 ID:71nh4N0I0
アメリカのレフト今後もレギュラーなの?
あの穴のおかげで1点(タッチアップも入れたら2点)得してるんだけど
387代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:22 ID:9Ik7iPa20
清水はアンパイアの注意に動揺したのかな?
388代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:25 ID:LGfN9xIj0
>>362
そうなの?ハンターだっけ?ああいうやつがたくさんいるんだと思ってた。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:35 ID:hsIkw5/r0
あと二試合勝って準決でアメリカにリベンジすりゃあいいんだよ。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:36 ID:a8Rp4PcY0
福留あきらめろって二回も出塁してんじゃん
391代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:37 ID:2ZqslWea0
>>332
それって腐女子にじゃなくてサムライマニアにだろ
392代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:47 ID:u8pXh3La0
俺は朝11時に起きたら終わってしまってた。
イチローは何打数何安打?ほかの人物もおしえてくれたら
感謝。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:05:51 ID:TBDjsfjA0
>>356発言が矛盾している
394磯野ワカメ:2006/03/13(月) 12:05:52 ID:+TX9C5cq0
1.川崎 ショート
2.青木 センター
3.イチロー ライト
4.松中 DH
5.多村 レフト
6.小笠原 ファースト
7.新井 サード
8.谷繁 キャッチャー
9.西岡 セカンド
395代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:03 ID:HCw9UsHUO
WBEに改名したらどうだ?
(ワールド・ベースボール・エンターテイメント)
forアメ公

アメ公のためのエンターテイメント(娯楽)
396代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:05 ID:9c5JTshY0
"I got to watch (Fujikawa) for about eight pitches in the Griffey at-bat," Rodriguez said.
"I just tried to slow the game down. I got a pitch I put the bat on and got lucky."

"It was a big win for us," Rodriguez said.
"We learned last week after we lost to Canada how important each game is.
It's like the NCAA basketball tournament; you must win or you go home."
397代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:05 ID:OjdCYplH0
>>369
ハーフスイングだと、バットの位置だけじゃなくて
選手の体勢も実際には影響するしな

福留は誤魔化すのが上手い
398代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:11 ID:aH7/PUVp0
これがロスで試合だったら大変だったな
メヒコとチョンが大勢おしかけてくるぞw
399代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:12 ID:2ZqslWea0
松井だったら二ゴロ4本打ってるのに・・・
400代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:25 ID:jmBUQmYD0
多村バント失敗→盗塁成功には萎えた
401代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:25 ID:uaPQNi5z0
>>372
アメのファンは同情するより
もう一回がちで日本潰してくれって思う奴のが多いだろうな
それでもいいんだが
402代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:29 ID:EYu55fCa0
>>379
投手の差だろうよ。球だけ速くてもノーコンじゃしょうがないってこと
403代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:34 ID:bvrv2L9U0
戦犯ランキング

SS 多村 橘高
S  清水 谷繁
A  松中 福留
B  藤川 里崎

+-0 西岡 岩村


ウホッ 薮田 イチロー 川ア
404代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:37 ID:wYHf+rsS0
悔しいね。うーん・・・やっぱり悔しい。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:42 ID:Nr/GSpQR0
2009年WBC野球日本代表
6 西岡
4 川崎
3 栗原
5 中村
D 中島
9 亀井
7 多村
8 青木
2 炭谷
1 平野佳
406代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:45 ID:WKczJWic0
筋肉マンみたいに
途中から松井秀喜の参戦はないのか

「あ!あのマスクマンは!!」
407代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:06:48 ID:73Lo08+X0
>>198
野球の国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」に米大リーグの審判員は出場しないことになった。
AP通信が伝えたもので、22日に大リーグと大リーグ審判組合の話し合いが決裂した。
報酬面で折り合わなかったとみられる。
http://sports.nikkei.co.jp/mlb/news/index.cfm?i=2006022303736n1
408代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:08 ID:nlj7PXqW0
>>406
中身はカズシゲ
409代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:15 ID:dF0ETOBJ0
>>394
もう大砲はいらない。

多村→金城
新井→今江
410代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:18 ID:99E7tRTc0
>>359
ソリアーノや大家は日本では駄目だけど向こうでは活躍してるし
伊良部とか吉井とかマック鈴木とかも。
あと日本で通用しないやつらもいるし、キャプラーとかミセリとかきりがないくらい。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:23 ID:a9CeIKP60
>>406
あるよ。キャプテン翼でも、若林君は最後に登場するだろ。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:24 ID:viHwzw7I0
里崎のリードミス例

素人が見ていても気付いたが
藤川のストレートに全くタイミングの合っていないKグリフィーJrに対して
2−2からフォークを要求
2−3からボール球を振ってくれて助かったけど・・・危うく、押し出しだった

藤川のストレートは最高>不運にもサヨナラどんづまりヒットになったけど
Aロッドもインタビューでメチャクチャ速いファーストボールだったよと言ってた
413代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:25 ID:aoMBSLDs0
芸スポは審判叩いとけばいいだろうが、このスレの
住人はそれでは駄目だろ。

メキシコに負けたら終了なんだから、メキシコに
絶対に勝つ方法をいろいろ議論するべき。

絶対に負けられない試合での戦い方を日本は出来るのか?
いい試合ではない。勝つことが全て。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:33 ID:wdMlJbjD0
>>408
ミスタールーキーワロス
415代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:34 ID:czdjLAu9O
>>329
配給ミスというより、他に投げる球がなくなってたって感じかと
ノーツーになった時点で、あとはバッターの打ち損じを願うしか無かった。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:35 ID:H2U9SoC+0
>>385
たいして打ってネーだろ
417代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:38 ID:MN5+pT2DO
>>388
べらぼうなヤツも居るが身体能力のみでやってるヤツが多い気が
418代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:47 ID:s5Ul8Cch0
俺も捏造
Aロッド:「ムネりンがすごいかわいかった 」
419代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:55 ID:5/EhUfQZ0
福留の調子も戻ってきただろ
セルフジャッジ見てないのか?
420代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:07:56 ID:9Ik7iPa20
>>405
また炭谷ヲタか
今度は平野佳まで・・・
421代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:01 ID:E0njMtrkO
地味様は打たれた球自体はいいコースだったと思うけどカウントを悪くしたのがイクナイな
422代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:03 ID:cxbcUIdWO
代打要員で前田がいれば……
打撃型の外野は2323しかいないからな
選手枠の使い方が難しい
423代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:03 ID:Cf1X8Qtx0
王は相変わらずだな
何予定通りにピッチャー継投してんだよ
メキシコ戦は負けたら終わりなんだから
松坂の調子次第でちゃんと渡辺や杉内どんどん投入しろよな
それと似たタイプのピッチャー並べるな
424代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:08 ID:2ZqslWea0
>>406
そこで登場するのは北海道のあのひとだよ
425代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:10 ID:ftM/I6Nr0
あれは審判の判断どうこうじゃないだろ?
アメリカ側が審判操ったとしか思えないよ
426代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:12 ID:NRQUiD5rO
>>397
アレックスはもっと巧いよw
427代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:14 ID:EYu55fCa0
>>406
だから松井に幻想を抱くな。多村の方がはるかに使えるよ
428代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:32 ID:hsIkw5/r0
>>423
おヅラさん乙。

ま、俺も同意見だがな。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:34 ID:dF0ETOBJ0
>>412
お前の正しいリード→ヒット
里崎の間違ったリード→三振

おかしくないか?
430代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:41 ID:wdMlJbjD0
青木ってメジャーのゴツ男たちと比べると本当に小さかったね
431代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:48 ID:TkA1WdwG0
>>396
とりあえずエロはバスケに例えるのが好きだな
432代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:52 ID:a9CeIKP60
ということは、このあと試合が進むにつれて、井口、城島、松井らの参戦・・・
433代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:08:54 ID:aUHGPwy60
なんで8番キャッチャーで9番が川崎なの?
この辺からよくわからん
434代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:03 ID:9svrtZR60
次の試合大丈夫かな?
435代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:04 ID:V1jWhL+i0
tanisigeだから3点で済んでた
1アウト1アウトをこんなに苦労しないと取れないなんて思わなかった
それでも粘り強いインサイドワークで丁寧にアウトを重ねてたよ
436代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:11 ID:A645idEkO
前に大魔神がメジャーの打者はインハイを苦手の選手が多くインローに強いといっていた。清水の一球はまさにインロー。それまで谷繁もいいリードでインハイ攻めてたのにあのリーの打席が悔やまれる。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:11 ID:26E2fENi0
結論
とにかく今江出せ
金城出せ
アホの一つ覚えのバントばっかりすな
ついでにアメリカ氏ね
438代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:15 ID:DRp/0Odm0
韓国人にもめちゃくちゃ同情されてるぞ。
日本はライバルだけど、かわいそすぎだと。
韓国人の俺でも「痛み」を感じるよと。
それしか言えんよと。

Wow that is just unfortunate...
Im hearing that the umpires are not even MLB umpires..what a joke..
Am not even japanese but a rival korean but i can feel their pain..

Wow...thats all i can say..

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mlb&msg=56376.1&ctx=0


439代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:16 ID:+FjOWqXY0
>>376
まあ今でも、アテネ五輪の豪代表のパン屋とかを信じてる人が多いからなぁ。
ほとんどがMLBのマイナーや、その経験者ばっかりだったのに。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:16 ID:m5wqUalJ0
>>427
松井は立場上打てない気がする
441代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:18 ID:WCD22zgY0
>>412
珍乙
442代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:19 ID:fk+Fy2TH0
>>433
イチローの前の打者
443代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:30 ID:Cf1X8Qtx0
>>428
オヅラは西武オタでは?
444代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:31 ID:XFGb2RFT0
谷繁も主審と比べて子供みたいだった
445代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:34 ID:9Ik7iPa20
>>433
足を生かすため
446代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:34 ID:OjdCYplH0
>>418
オレもオレも

Aロッド「(ムネリンを)スーツケース に入れて持って帰りたい」
447代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:34 ID:sjA9q5nPO
アメリカには腹たつけど、
こうなったら3戦全勝してもらった方が日本にはいいから応援する。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:35 ID:2ZqslWea0
王さんって宮本が犠打の記録持ってるのしらないのかな
449代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:35 ID:LKPjGJ5I0
イタコに蔦監督よんでもらおうぜ
450代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:36 ID:8FhdZK3B0
戦犯ランキング
SSSS 辞退者
SSS 藤川
SS 多村 橘高
S  清水 谷繁
A  松中 岩村
B  里崎

+-0 西岡 福留


ウホッ 薮田 イチロー 川ア
451代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:38 ID:RSbDTjwS0
これだけ見せ場の多い試合ってあんまりないよね
いろんな意味で興奮しすぎたよ

代打、今江でミラクルが見たいと思った満塁のチャンス
452代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:44 ID:nlj7PXqW0
>>412は放置で
453代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:09:45 ID:dF0ETOBJ0
>>433
川崎→2打点

うーん、お前が何を言いたいのかがわからない。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:01 ID:ZFuBpnt20
>>410
活躍のレベルが違うな
は?イラベは日本で凄かっただろう
吉井とかマック鈴木は通用したのレベルが違う
タイトルとったか?


ペタやローズはタイトル取り捲ってた通用だぞ
ちょこっと勝ったぐらいの通用とは違う

キャプラーとかミセリも所詮2流
455代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:02 ID:uqD774Zn0
>>424
大泉洋か
456代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:03 ID:+CWqGyIZ0
>>412 >藤川のストレートに全くタイミングの合っていないKグリフィーJrに対して 2−2からフォークを要求
2−3からボール球を振ってくれて助かったけど・・・危うく、押し出しだった

俺も全く同じ感想を持っていた。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:04 ID:WCD22zgY0
>>433
は?
川アが9番にいたほうが上位への繋がりがいいだろ
458代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:15 ID:ivtmxXYs0
松中、デッドボール大丈夫なんだろうか?
代わりは和田さん?
459代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:18 ID:sHykFWrE0
で、何でキャッチャー谷繁なのに2番手清水なの?
ってかパの投手多いのになんでセからキャッチャー2人なの?
460代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:31 ID:YW1Dyna/0
なんとかロドリゲスの球はえwwwテラハヤスwwwwも捏造なの
461代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:32 ID:Y7kTjmCNO
なんでロージンつけるのを注意されてたの?そうゆうルールなの?
462代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:37 ID:fdq6SIQt0
大して重要じゃないからメジャーは外野の守備は重視しないよ。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:39 ID:71nh4N0I0
上原、松坂、渡辺
こいつらが実力1,2,3番良い投手だと思って先発にしてるんだろうけど
この内一人は中継ぎに回せよ
アジア枠から来るのは分かってるんだからさ
464代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:40 ID:eBX3waY/0





           A 級 戦 犯 王 貞 治 は 日 本 に 帰 っ て く る な




465代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:40 ID:XAQ3jhKP0
粗いさんは単なるお飾りですか?
466代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:43 ID:m39DGfso0
谷繁のリード自体は良かったね。
横浜時代のもっと若い時代はリードに色々悩んでたけど、進歩して
いるように思う。あんまり安直なリードではない。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:43 ID:Gbo7MWvP0
Aロッドっぽい人
     「日本はWBCタッチアップルールを知らない」
    「タッチアップは内野に返球されてからだ、尚これは
     アメリカ攻撃時は適用されない」   
468代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:53 ID:hsIkw5/r0
>>443
いや、さっきの特ダネの最後に全く同じこと言ってたんよ。
そして「俺が監督だったらなぁぁぁ」と嘆いてたけど。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:56 ID:sjurvWbW0
>>438
チョンに同情されるくらいなら
負けて良かったよ
470代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:10:59 ID:9Ik7iPa20
>>459
パで他に誰がいると?
471代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:00 ID:HCw9UsHUO
>>408
松中死亡→松井に入れ替わるwwなんてね

カメハメ→テリーマンのように
472あるあるオヤジ ◆I6aY0qaa9g :2006/03/13(月) 12:11:07 ID:U4zQeofj0
毎回結果出るとは限らないし、とりあえず選手にお疲れ様と言いたいです。

残り全勝してくだされ!
473代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:07 ID:0gyRg12i0
藤川のフォ−クがことごとく見られていたのは日シリを思い出したが
コントロールを除けば相変わらずの直球の伸び。
次はやってくれるでしょう。
問題はそこに繋ぐまでの投手が薮田くらいしか居ないことだが
474代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:08 ID:afEk09Oh0
捏造
Aロッド: 日本の3〜8って打席に人立ってたかな?
     次の契約は33億だぜ


475代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:08 ID:pOL9SivX0
>>413
まず左ばっか並べるオーダーを変えんと点は取れん
ペレスとリンコンのスライダーの前に三振の山を築くだけ
476名無し募集中。。。:2006/03/13(月) 12:11:12 ID:USairWAIO
主審は一生分の給料を保障されました
477代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:28 ID:n3epNbVg0
今結果知った
離されて惨敗かと思ったけど
相当にいい勝負してるじゃない。
メキシコ戦も韓国戦もある程度は勝算が出てきたんじゃね?
478代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:29 ID:Nr/GSpQR0
ジーター「私は千野アナとセックスしたことがあるんだ」
479代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:39 ID:XA36yBmR0
>435
激しく同感
1次で里崎使ってたのは2次以降で谷繁使うための布石なら王GJだったんだが
9回で代打出した時点で気のせいだと気づいた
480代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:46 ID:rS3bFl9Z0
久しぶりにいい試合見たな。
ジャッジは酷かったけど日本がこれほどやってくれるとは思ってなかったからな。
あとは燃え尽きないで決勝トーナメント行ってくれれば満足。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:47 ID:WKczJWic0
杉浦
落合

掛布
482代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:54 ID:jypFsTG50
王さんは良くやってるよ
483代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:56 ID:a9CeIKP60
あきらかにオサーンが混じってるな
484代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:11:56 ID:hsIkw5/r0
NHK
485代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:01 ID:nlj7PXqW0
>>476
そして暴露本を書いてもう一儲けします。
これがUSA。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:05 ID:t5JCNMjeO
つーか>>359は時期もまるで無視だな
それならレジースミスやバーフィールドが通用しないほど日本はレベル高いってのと同じ
487代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:24 ID:u3XzdyL20
メジャーリーガーって何であんなにフォーク見逃せるの?完璧なところに落としても
ほとんど見られてたわけだが。やっぱ呼び込んで打つタイプばっかだから長くボール
見えるのかな?普通なら振るコースも全然通じない。薮田だけだった。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:33 ID:Hk05C3xf0
最初からアメリカに勝てるとは思ってなかったから別にいいじゃん
489代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:37 ID:m5wqUalJ0
誤審エフェクト発動
490代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:34 ID:fdq6SIQt0
Aロッド 「西岡マジ大物wwwwwwwwwwwww」
491代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:44 ID:9crpwFyo0
>>482
まともな奴は分かってる
492代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:46 ID:+FjOWqXY0
>>478
え〜〜千野と〜〜
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )プッ
493代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:46 ID:4FkVz4unO
>>427
それはないw
494代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:46 ID:eBX3waY/0







       A     級     戦     犯     王     貞     治







495代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:48 ID:Xjsbd5B90
>>459
選べ
高橋信 細川 的場 日高 藤井
Σ(゚д゚)ハッ!的山!!
日本代表には眼鏡分が足りない
496代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:12:55 ID:EYu55fCa0
>>456
しかし、それ以前にコントロールが悪すぎて
リードのしようがなかった。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:03 ID:WKczJWic0
>>435
阿部ちゃん連れて行けば
全打席ホームランだぜよぉ
498代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:03 ID:0BOoEas+0
つかロッドの件ソースもなにもJスポーツ見てたやしならライブで聴いてるよな?
499代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:06 ID:wa8L44SI0
>>469

よくわかんない日本語だな
500代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:07 ID:x/SssF/n0
イチロー一人に日本チームの責任が全ていってて
また相手もイチローには細心の注意を払ってる

もう少しイチローの重圧を和らげる必要があると思うが
そうするにはクリーンアップがしっかりしてくれないとね
501代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:18 ID:OjdCYplH0
>>470
WBC補欠の細川と的山が日本で待機してますよ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:22 ID:5/EhUfQZ0
>>488
30%ぐらいの確率で勝てると思ったよ
503代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:30 ID:3GLQNEZ7O
誤審も悔しいが、日本の初回の攻撃は反省してほしい。せっかくイチロ―がガツンとやって西岡が続いたのに。もったいなかった。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:31 ID:ZFuBpnt20
>>486
時期とか関係ないだろ
日本に来る前のバリバリの年齢のこといってるんだが
505代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:33 ID:Cf1X8Qtx0
>>487
薮田以外フォークのキレよくなかったし
506代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:43 ID:sHykFWrE0
>>470
まぁまてまだ橋本という選択肢が
507代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:45 ID:JVKSepfa0
ドミニカ負けとるなー
508代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:46 ID:2pedHDpO0
ドミニカ負けてるな
509代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:48 ID:cxbcUIdWO
多田野「川崎君とチームメイトになりたい」
510代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:48 ID:+CWqGyIZ0
>>487 スライダー系の球は相当に危険である。ストレート1本では危険だし、フォークを見せることで
ストレートが活きる。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:49 ID:yATZQaQT0
王さんいいぞ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:13:51 ID:WbvluOu50
>>468
っていうか王采配がウンコーなのは誰もが・・・
513代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:00 ID:AB2SwsGJO
>>449
サイン ホームランを打て
514代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:02 ID:bkRQUNxj0
審判、マイナーだったのか?

日本どうこうじゃなくて、メジャーの一流に尻込みしてたのかなあ
515代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:04 ID:XFGb2RFT0
そういやアメリカの二番目の投手
絶対打てそうになかったのにあっさり代えたな
温存したのか一回しか投げさせない約束なのか
516代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:13 ID:BX1t4wew0
>>461
ボールの革が渇いてるから指に唾付けて湿らせたりするのを不正投球と見なされる恐れがあるから注意された
マウンドから外れたところなら野手扱いでオッケーだから降りてやれ、ってな事を言われた
517代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:16 ID:u3XzdyL20
Aロッド「藤川が悪いんじゃないんや。悪いのは岩村と小笠原や」
518代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:18 ID:jmBUQmYD0
しかし青木のバントは上手かったな
519代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:24 ID:nlj7PXqW0
松中は、何もしてないんだから叩くなよ。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:46 ID:wdMlJbjD0
采配批判はただの結果論 アッー
521代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:47 ID:9Ik7iPa20
>>501
目劣りするぞw
522代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:47 ID:vRebPAQh0
>>515
あいつのスライダーマジでワロタw
523代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:51 ID:Nhli1wmBO
ってか、レフトの弱肩ぶりにビビッたw
ちゃんとステップしてあれはひどすぎ。
こう思ったのは俺だけじゃないはず
524代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:14:53 ID:QXBNahuO0
なんか再試合になる予感。たぶん・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:02 ID:WCD22zgY0
>>506
ロッテの捕手が悲惨なことになるwwwwwwww
526代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:03 ID:rS3bFl9Z0
>>473
藤川はA−RODでもセンター前に合わせるだけだったな。
逆に言えばヒット狙いなら攻略される可能盛大だけど。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:06 ID:viHwzw7I0
WBCの滑りやすいボールに慣れていない投手が多すぎる
そりゃあ無理もないか

シーズン中のボールも統一しないとフェアじゃない
528代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:06 ID:TBDjsfjA0
馬原はせっかく呼んだのに使わないの?
529代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:11 ID:wa8L44SI0
>>503
俺の悔いは文句つけられた清水が動揺したままHR打たれた所だな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:12 ID:1NV0I6eA0
松中って存在感無さすぎでワロス
531代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:19 ID:+2VbbJiT0
今日の継投は
上原3回
藤川2回
久保田2回
大塚2回で
行って欲しかった
532代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:22 ID:26E2fENi0
1番4西岡
2番6川崎
3番9イチロー
4番DH多村
5番5今江
6番7金城
7番3新井
8番2谷繁
9番8青木

サダハルよこのオーダーでゆけよ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:24 ID:WKczJWic0
選手兼監督

王 貞 治

これならいいだろ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:26 ID:Gbo7MWvP0
ここで韓国が米国に対して提案出したら最高なのにな

日本戦のジャッジはあまりに酷い
米国有利に働いた
よって韓国、米国戦の半分は韓国人審判を採用してもらう

これにより史上稀に見る酷いジャッジの争いになったと
後々語られればいいのに
535代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:28 ID:71nh4N0I0
>>519
DH四番だから叩かれる要素はある
ただデットボールは偉かった
536代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:31 ID:9Ik7iPa20
S.シールズの変態スライダーは絶対に打てません
537代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:39 ID:m5wqUalJ0
>>524
まずない
538代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:41 ID:u3XzdyL20
>>505
フォークってキレよりコースが大事でしょ。コース良ければ振るもんなんだが

>>510
スライダーは危険だよな。岩瀬がいても打たれそうな気がしてしょうがない
539代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:44 ID:OjdCYplH0
>>518
そりゃ、シーズンからやってるから
540代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:44 ID:lcu3esgZO
藤川氏んでよし
541代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:50 ID:A4gVoltj0
関係ないけどアメリカは二世も活躍するんだな
日本はカズシゲ、カツノリ等うんこなのに
542代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:53 ID:b/JEWAUp0
>>388
BSで大リーグの中継よく見てたけど、外野手たいした
ことないよ。
うまいって言われてるハンターでも肩は強いけど、
送球のコントロールは良くない。
新庄やイチローの方が上
543代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:15:58 ID:bvrv2L9U0
544代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:05 ID:TzG6SmHy0
>>459
相川は何気にバランスがいい(打撃は微妙だが・・・)
キャッチングがうまいのでコンビ組んでない投手が全力でクソボール投げても桶。

試合に出れないのはなんでだろうね?、知名度かな。
ただなんかブルペンキャッチャーとして重宝される悪循環になっている気もする。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:06 ID:RSbDTjwS0
>>479
だと思うよ

王さん遠慮はいらないからタイトルホルダーでもスタメンから外せ。
選手や他球団への配慮はいらないよ
短期決戦だから調子いい人使ってくれ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:10 ID:Xjsbd5B90
>>525
オープン戦やかめへんかめへん
547代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:20 ID:uqD774Zn0
>>524
キャプテンみたいだな
548代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:22 ID:+CWqGyIZ0
>>496 グリフィーの場面は、ストレート中心でよかった。特に、あのカウントでフォークは投げる必要が
なかった。何故なら、グリフィーはストレートに、結構間を取って振っていた。つまり変化球が合うタイミングで
振っていたから。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:25 ID:Rx0AxM330
>>512
普段の采配は知らんが
今日は別に間違ってなかっただろ?
この場面で何故こいつ出すと言うのが糞采配で
采配自体はいいとこいってるのに
出てきた打たれたのはピッチャーの責任
550代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:26 ID:czdjLAu9O
>>503
初回は結局9球しかなげさせてないしな。
あーいうのほんと反省してもらいたい
551代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:38 ID:pCFdcer40
>>528
どうなんだろ?大差でリードしてる展開ならテスト登板できそうだけど
そういう可能性も低いだろうしねぇ・・・
552代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:46 ID:yATZQaQT0
>>547
いやドカベンだろ
553代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:52 ID:ZFuBpnt20
>>541
しかもカズシゲ、カツノリ以外はプロですらなれないのが多い
落合の息子もありゃ草野球で終わるなw
554代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:16:54 ID:OjdCYplH0
>>538
春先の岩瀬は危険だからな
石井にHR打たれたこともあるしw
555代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:06 ID:Jd3j1e5I0
>>523
ステップって・・・ツーステップスローすら出来てないし。

しかも何なのあのアーム投げは?
巨人の清水以下だろアイツ。
556代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:06 ID:rgl33u1J0
イナバウアー昨日も連続HRかっ飛ばしてるぞ
557代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:08 ID:nlj7PXqW0
>>535
今日はチャンスも潰してないし、本当に何にもしてないんだから、それで充分だ。
叩かれる要素は無い。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:10 ID:QXBNahuO0
二世の絶対数が少ないんだと思う。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:26 ID:2pedHDpO0
ドミニカヤバス
560代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:26 ID:Lo8dfJig0
>>506
今更だか、
まじで橋本読んでおけばキャッチャーで悩むことなんて
なかったと思うよ。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:34 ID:TzG6SmHy0
>>497
相手もなw
562代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:38 ID:ZFuBpnt20
>>549
調子悪いのを知ってたくせに清水使ったのはダメだな
563代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:45 ID:WCD22zgY0
>>544
知名度っていうか谷繁と里崎がいたら自然と控えになるのはしょうがないかと
564代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:17:57 ID:2ZqslWea0
>>541
金城とか坪井とかいるじゃん。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:05 ID:uaPQNi5z0
室伏くらいパワーがあれば
プッシュバントでレフト狙えるな
566代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:13 ID:viHwzw7I0
薮田のフォークも偶然ぽいけど
すっぽ抜けも何球かあったし・・・
567代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:15 ID:a9CeIKP60
松中はまだマークされていないな
568代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:17 ID:g61e9B2A0
ピービーなんてシーズン中はまったく打てる気すらしないPなのに
569代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:17 ID:OL2xn2Gs0
審判はらたつ


日本側は抗議しなかったの?
570代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:17 ID:s5Ul8Cch0
>>518
緊張しただろうな
571代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:21 ID:wdMlJbjD0
>>559
プエがドミに勝ってもさほど不思議ではない
572代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:21 ID:QXBNahuO0
>>564
坪井もそうなんだ。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:28 ID:hAIZAqr20

Aロッド「珍氏ね」

574代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:30 ID:eBX3waY/0








     ア     メ     リ     カ     の     犬     王     貞     治








575代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:35 ID:u3XzdyL20
>>554
春先だけじゃない。スライダーが普通に打たれそう。
手長いし捉えられそうだろ
576代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:38 ID:dVq4U/KI0
スモールという割に、みんなバントが下手な件について。
アメリカのほうがうまかった・・・・
577代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:38 ID:nlj7PXqW0
橋本は頭にきて、今年は歌うらしいよ。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:42 ID:fdq6SIQt0
Aロッド 「日本は韓国より弱い」
579代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:53 ID:m5wqUalJ0
誤審があっても勝つのが強豪
580代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:18:55 ID:Gbo7MWvP0
>>567
大舞台で松中なんてマークする必要ないからな
581代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:00 ID:b85HBdff0
今、アメリカの球場から日本に帰ってきますタノシ
582代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:01 ID:iF9WSav+0
イチローはやっぱり流れを持ってくる。
tanisigeの強気リードがすばらしかった
583代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:03 ID:V1jWhL+i0
正直、レフトの肩があんなにしょぼいことを事前に知っていれば
西岡ももっと余裕を持ってスタートできたな

しかしあの位置から投げてあんなに球を逸らせられる香具師もめずらしいw
584代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:12 ID:5/EhUfQZ0
福留活躍しただろ
打ってないけど四球選んだのに
585代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:14 ID:wdMlJbjD0
>>565
燃えプロか
586代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:17 ID:LKPjGJ5I0
PLでは超レアなエースピ4番だった前川を今から育てろ
587代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:18 ID:a9CeIKP60
まぁでも、メジャーの監督なら退場するまで抗議しただろうな。
ピネラなら血管切れて死んでたかも
588代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:24 ID:pOL9SivX0
>>567
そりゃアンパイだもの
589代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:27 ID:b85HBdff0
>>583
つ清水
590代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:28 ID:BX1t4wewO
清水は肩が弱いだけで守備は悪くないんだよ。あんなレフトとうちの打撃職人清水とを比べないで頂きたい。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:34 ID:rS3bFl9Z0
>>576
スモールはイチロー、西岡、川崎だけw
592代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:35 ID:a8Rp4PcY0
>>479
ばーかタニシゲはバントも期待薄だって前の打席で証明済みだろ。
バントだけじゃなくていろんな策を期待できる野手に代打をするのは定石。
どうせ代えなかったら無策とかいって叩くくせに
593代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:40 ID:QXBNahuO0
>>583
でもあれはプロのプレーだったよ。
最善の。
594代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:41 ID:52Fuy42Z0
リリーフは薮田藤田大塚しか使えねえな
馬原じゃなくて岩瀬か林呼んどけよ
595代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:45 ID:a77vQgf50
パワーなんぞなくともレフとは狙える
596代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:46 ID:nlj7PXqW0
>>576
言うのはタダだ。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:50 ID:Xjsbd5B90
WBCゾーンだと橋本将究極奥義選球眼が無効になるかんなあ
練習試合見逃し三振ばっかになっちまった
598代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:52 ID:2ZqslWea0
>>583
十分余裕もってスタートしてるんだけどな
599代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:19:56 ID:fk+Fy2TH0
>>487
上原も三振とれなかったな

前にテレビ小宮山が言ってたけど動体視力がいいらしいよ
ミルウォーキーのヨーントとあと一人(名前忘れた)は
縫い目の回転みて球種見分けるらしい
古田が驚いてた
600代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:20:00 ID:WCD22zgY0
601代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:20:07 ID:u3XzdyL20
>>590
守備も糞だろ。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:20:23 ID:9Ik7iPa20
ジーターは小技も超上手い選手だからな
ベースボールアメリカ誌で「ベストヒットエンドラン」の打者になってる。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:20:37 ID:pOL9SivX0
>>568
イチローの一発が効いたな。
>>584
ランナーを返すからクリーンアップって言うんだよ
604代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:20:55 ID:V1jWhL+i0
>>584
ショートゴロもジータ−だから捕れたような打球
絶対安打だと思ったのに・・
605代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:20:59 ID:b85HBdff0
>>601
そんな清水も、日テレの実況で「強肩の清水!」
と紹介されてた時期が清水にもありました
606代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:01 ID:wdMlJbjD0
>>599
ワンナウツにそんなやつが出てくるな
まさか本当にいるとは
607代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:02 ID:1BuAiSW2O
今日の川崎は凄かった
イチローに次いで警戒されたバッターだったんじゃないかな
608代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:04 ID:APMfxiKb0
黒田も二世だよ
609代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:15 ID:ZFuBpnt20
>>599
逆に上原の外角低めはきいたな・・あの球がなかったら上原はレイプされてただろう
610代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:16 ID:dVq4U/KI0
>>587
ピネラならホームベースひっこ抜いて、客席にぶん投げて
主審に暴言吐いて退場だったよ。
王の抗議って、甘ちゃんで見てられなかった・・・・
611代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:22 ID:bNlN8VIO0
バントが出来ないのにスモールボールとか笑える。
守備もミスが多すぎ。
これで緻密な野球とか有り得ない。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:27 ID:iPbmN0hoO
CSで録画中継やる?
613代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:31 ID:WCD22zgY0
しかし初回の多村にはガッカリだよ
せっかくイイ感じだったのに
614代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:35 ID:u3XzdyL20
>>599
身体能力の差か。
日本人じゃギリギリまで待って打てないからフォーク見逃すのなんて無理だろうし
615代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:36 ID:+CWqGyIZ0
>>566 薮田のフォークは3つあるそうだ。去年金本もバッティングカウントで真ん中のフォークを
空振りしていた。だから実際には、抜けているように見えても打者は相当打つのが難しい気がする。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:47 ID:TkA1WdwG0
>>592
セ見てないのか?
谷繁のバントがうまいのは有名
617代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:48 ID:OjdCYplH0
>>576
■シーズン犠打数 (2005年)

川崎 22  パリーグ2位
宮本 22  セリーグ3位
青木 18  セリーグ5位
今江 10  パリーグ10位
谷繁  8
西岡  6

小笠原0
多村  0
618代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:54 ID:nlj7PXqW0
>>608
黒田、OP戦でいいピッチングしてるらしいじゃん。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:56 ID:USairWAIO
何だろうこのもやもや感は
620代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:59 ID:Wen9aa/T0
負けるにしてもあの負け方じゃ納得いかんわ
621代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:21:59 ID:Gbo7MWvP0
とりあえず今江を出せ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:00 ID:ieVpscpP0
ジーターの肩とアメ打者全般の球足の早さはさすがだとオモタ
623代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:01 ID:9Ik7iPa20
>>610
そんなこと大舞台でやったらこちらのイメージがw
624代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:11 ID:N30lHeTp0
みんなそれなりの力を発揮した。
特に
イチロー、西岡、川崎、上原、薮田、谷繁(リード面)は良かった。

ポイントは8回無死1塁と9回2死満塁、共に多村の場面
バントさせるなら宮本、そして最後はスイッチの金城
なぜなら右投手の切れのある球に全く打てそうもなかったから
バントも普段やらないんだから
625代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:12 ID:ZFuBpnt20
>>599
佐々木も同じようなこといってた
縫い目でフォーク見分けられるって
626代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:16 ID:uaPQNi5z0
つかバントできないくらい速球動いてんのかな?
もう目をつむって適当に振るスウィングしろよ
627代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:17 ID:YqA06VD10
tanasige
628代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:19 ID:bvrv2L9U0
629代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:19 ID:wdMlJbjD0
ドミニカがレイプされてる
630代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:24 ID:czdjLAu9O
>>592
いや、前の打席(7回?)はバント失敗してたわけじゃないでしょ
見送っただけで
谷繁はバントうまい部類だったはず
631代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:24 ID:Uea945SYO
上原が通用しない、打たれるとほざいてたやつらは誰だね?
632代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:24 ID:BX1t4wewO
何だよ、俺は巨人の試合146試合見たから言ってんだよ。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:30 ID:UUQl8g3g0
松中より青木だせよ
松中のいつ出るか知らん、ソロホームランに期待すのかw
634代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:36 ID:u3XzdyL20
Aロッド「多村はAロッドより上」
635代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:22:47 ID:MI245q4W0
相川でなく細川をバント要員で連れて行くべきだった
636代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:18 ID:AhafWhRd0
637代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:20 ID:9Ik7iPa20
9番川崎、1番西岡、2番今江、3番イチロー
これで行ってみよう!
638代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:23 ID:V1jWhL+i0
多村が外角に落ちる球を打てないことが世界にばれてしまったな
これからみんな外勝負で来るぞ
639代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:22 ID:EA0WnDtY0
判定変更は提訴できず 山中WBC技術委員

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20060313-00000040-kyodo_sp-spo.html

山中専務は試合直後、この試合を担当した技術委員や審判員スーパーバイザーらに判定変更について確認。
その内容を「権限のない二塁塁審が最初にセーフ(離塁が早くない)の判定を出したが、本来は球審が判断するところ。
その球審が『早いと見た』ということだった」と説明した。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:33 ID:nlj7PXqW0
>>632
たった146試合かよ。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:34 ID:LKPjGJ5I0
>>631
俺は正直和田派だった 上原やっぱ凄いわ粘り強い
642代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:34 ID:XA36yBmR0
>592
前の打席は1アウト1塁だし、ベンチからサイン出てるようには見えなかったが
9回のあの場面でバント以外の策が必要かどうか考えてみろよ
もっとも谷繁だろうと里崎だろうと相川だろうと藤川が投げてりゃ同じだろうけど
643代打名無し@実況は実況版で:2006/03/13(月) 12:23:38 ID:SUmmJ4hR0
国際試合限定で、ビデオ判定を導入すべき。アメフト、ショートトラックなどのように。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:39 ID:dF0ETOBJ0
>>610
ハマコーなら土下座してたね
645代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:42 ID:aH7/PUVp0
福留、四球と進塁打だけは地味にこなしてるんだよなw
646代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:43 ID:vRebPAQh0
>>617
ムネリンはバント下手だよ。セーフティーは巧いけど
647代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:54 ID:TzG6SmHy0
>>576
2番西岡にバントを求めるのが酷。ボビーはバント嫌い。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:55 ID:rS3bFl9Z0
>>631
今日の出来では1点ですんでラッキーだろ
649代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:55 ID:WCD22zgY0
松中なんてどうでもいい場面でちょこんと打つだけだし、
4番新井のほうが面白いんじゃないの
650代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:23:59 ID:fk+Fy2TH0
>>614
その二人は特別らしいけどね3000本打ってるし

最後の4割打者のTウィリアムスはレコードの溝を数えるらしいしw
651代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:01 ID:u3XzdyL20
>>625
縫い目ってありえんな。人間じゃないだろ。凄すぎる
652代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:05 ID:b85HBdff0
しかし、実況の「これは絶対にセーーーーフだぁ〜!!」はちっとワロタ。
肩めっちゃ良いですやぁ〜ん。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:14 ID:cxbcUIdWO
>>620
内容は完敗だよ
654代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:20 ID:dF0ETOBJ0
>>649
なにが面白いの?
655代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:32 ID:BX1t4wewO
>>640
一々揚げ足を取るな。毎年ずっと見続けてるんだよ。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:34 ID:V1jWhL+i0
>>635
WBCで犠打世界記録を更新か
萌える展開だね
657代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:37 ID:K3JLv1O/O
やっぱり清原連れてくべきやったのぉー!
658代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:24:58 ID:Fo6v3s4j0
セリーグの投手あまり良く知らないんだけど
清水直と黒田って、どっちが上?
659代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:04 ID:Xjsbd5B90
>>615
薮田のフォークにはスプリット気味に芯を外す球とチェンジアップ気味に緩急つける球が
ある上に今年チェンジアップ覚えたつってたからマジで何投げたのかワカラン
660代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:04 ID:Mi8xHJjtO
あさっての先発はイチロー。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:05 ID:N30lHeTp0
みんなそれなりの力を発揮した。
特に
イチロー、西岡、川崎、上原、薮田、谷繁(リード面)は良かった。

ポイントは8回無死1塁と9回2死満塁、共に多村の場面
バントさせるなら宮本、そして最後はスイッチの金城
なぜなら右投手の切れのある球に全く打てそうもなかったから
バントも普段やらないんだから
662代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:08 ID:cxbcUIdWO
>>631
俺だ
663代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:09 ID:KC5h8CB90
古田が若い時にこういう大会があれば
664代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:11 ID:sXZh0Y3N0
>>583
普通のレフトだったならあのフライで
スタート切らないんじゃない?
弱肩だとわかってた上でのタッチアップだと思うが。

1−3から高め直球が来たんだから
岩村にはもうちょっとまともな当たり飛ばして欲しかったな。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:13 ID:5c2xSTw/0
>>639
球審が判断するって本当なのかよ
上手く言いくるめられて帰って来ただけの気がする
666代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:17 ID:RJLhkXaaO
>>635
相川はバント結構出来るし、右にも打てるよ。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:27 ID:ZFuBpnt20
>>658
去年の黒田は、上原より上
668代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:28 ID:u3XzdyL20
>>645
9番川崎1番西岡2番福留3番イチローで良いじゃないか
669代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:39 ID:V1jWhL+i0
>>652
あんなに酷い実況初めてだよw
しかもギリだったしw
670代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:42 ID:PwaHRXbd0
Aロッド「サネマツが日本代表にいたら我々は負けていただろう」
671代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:43 ID:u+kLr6WH0
やはりデータ通りにピービーはデーゲームに弱かった
昼間のピービーは並みの投手
672代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:25:58 ID:dF0ETOBJ0
            r―――――、___
           /┏━━┓   ヽ   "\    いつでもWBCに出場できまっせ!
          /|┃ノニニヽ┃    〉    ヽ
        /  |┃イェェェェト┃   ヽ  ヽ   |  
        |  ノヽ_ )(・ ・( _   9) 〉  )   :〉  ノリバウアー
        |  |  |=・-  =・-  :::::/  /    !
        (_/  i ヽ, ,/   ::::(_/ヽ   !
            彡彡彡彡彡川川   |   | 
            彡彡彡彡彡川川   |   |
               .(___)    |`⌒´|_
     ──────── ┻┻    .(___)
             ──────── ┻┻
673代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:10 ID:0D23VNKD0
>>564
二世「も」って書いてるし。
金城も坪井も黒田も親父は活躍してないよ。

>>635
やめてくれ。相川が横浜に残ってたら鶴岡の今の活躍がなくなる。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:11 ID:rS58VXUC0
小兵で3点取ったんだから、追加点はクリンナップが取るべきだよ。
何やってんだよ、主砲(笑)
675代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:13 ID:iPbmN0hoO
>>636
ありがとう!
676代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:15 ID:uqQtwnjG0
本職のセカンドなんで呼ばないんだよ
677代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:21 ID:AhafWhRd0
ROUND 2(2次リーグ) 1組:米国・カリフォルニア州アナハイム
放送開始時間 ホームチーム ビジターチーム 放送局 再放送時間 放送局
3月13日 月
5:55 B組2位 アメリカ vs. A組2位 日本 J SPORTS 3 3月13日 月 18:00 J SPORTS 3

12:55 A組1位 韓国 vs. B組1位 メキシコ J SPORTS 2 3月13日 月 21:00 J SPORTS 2

3月14日 火 11:55 A組1位 韓国 vs. B組2位 アメリカ J SPORTS 3 3月14日 火 18:00 J SPORTS 3

3月15日 水 8:55 B組1位 メキシコ vs. A組2位 日本 J SPORTS 2 3月15日 水 18:00 J SPORTS 3

3月16日 木 11:55 A組2位 日本 vs. A組1位 韓国 J SPORTS 3 3月16日 木 18:00 J SPORTS 2

3月17日 金 9:25 B組1位 メキシコ vs. B組2位 アメリカ J SPORTS 3 3月17日 金 18:00 J SPORTS 2

※天候などにより放送予定が変更になる場合があります。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:28 ID:WCD22zgY0
>>654
面白いってのは何か起こりそうだって意味だよ
言葉も分からないのですか?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:30 ID:9Ik7iPa20
>>672
呼んでません
680代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:31 ID:vRebPAQh0
Aロッド「ハツシバ・オオミチがいなかったことが我々の勝利に繋がったね」
681代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:32 ID:YqA06VD10
国際大会だと乱闘ってないの?
682代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:34 ID:b85HBdff0
>>669
そのあと、バツ悪そうだったしなw
683代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:35 ID:tzLBIoez0
微妙な判定の時に監督が抗議するけど
あれをVTR判定を促す行為にすればいいんだよ
「今のVTRでもう一度」全部VTR判定ってのも味気ないから
1試合3回までとか決めておけばいいw
684代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:37 ID:iFRljafi0
上原は最初ボロボロだと思ったが後に出てきた投手見た後だとさすが日本のエースだと思った
685代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:38 ID:Kr1zVt7C0
>>284
センターがじゃっけんw?そういうチームはそもそもライトも大したこと無い。
686代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:41 ID:uALZTdgk0
プエルトリコがドミニカをボコってる件 7-1
687代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:45 ID:nlj7PXqW0
>>672
お前はいい
688代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:47 ID:MI245q4W0
 試合を決める一打を放ったA・ロドリゲスは、8回の判定を重要な勝因として挙げた
。「判定が変わったのには、すごく驚いたけど、それで『この試合、勝てる』と思った。
バック(マルティネス監督)がこの日の最優秀選手だ」と、持ち上げた。(アナハイム共同)
689代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:49 ID:TBDjsfjA0
WBCゾーンとかじゃなくてただ審判が適当なだけ。
選球眼とか無意味。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:51 ID:uaPQNi5z0
>>668
2番福留ってw
もうDH井端とかライト井端のがいいくらいだな
691代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:52 ID:m39DGfso0
>658
地味様も悪いピッチャーじゃないけど、黒田の方が上。
ストレートは松坂以上かもしれない。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:52 ID:HLK7hD250
サッカーでもゴールラインのビデオ判定導入されるらしいからな
ただ今回のはビデオなんかなくても明々白々だろうに
693代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:26:56 ID:Xjsbd5B90
>>647
バントが嫌いなんじゃねえヽ(`Д´)ノ
サイン出しても決められないから結果ヒッティングに切り替えなんだ・゚・(ノД`)・゚・
694代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:00 ID:O5fuc2Ne0
ほんとに4番を替えてくれ
695代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:01 ID:52Fuy42Z0
王が相手選手はともかく自軍の選手の能力もよく把握してないのは問題
696代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:01 ID:b85HBdff0
>>681
ジーターに当てた瞬間、やべwって思ったけど無かったね。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:15 ID:bApOh3jz0
サッカー風採点表


谷繁  4.0  3三振 いいところなし
西岡  5.5  2打点はさすがだが、致命的な走塁のミス
松中  5.0  国内限定空砲(笑)
川崎  5.0  存在感なし
小笠原 5.0 守りだけ
多村   5.0 本日の戦犯 絶好のチャンスを潰す
イチロー 5..0 最初のみ 好機になんども凡退 これも戦犯
福留   4.5  消えていた


上原  5.5 ホームラン打たれて相手に勢いを与えた
清水  4.0 ピンポン球のようにホームランを打たれる
藤田  − 
薮田  5.0 可もなく不可もなく
藤川  3.5 ひたすらノーコン こいつのせいで全部ぶち壊し



王 4.5 采配やる気なし 無能ぶりをさらす
698代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:19 ID:aH7/PUVp0
>>477
相当なんてもんじゃねえよ
両者必死のガチ試合だったよ。

審判は寝てたけど
699代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:26 ID:vRebPAQh0
それにしても上原ソロ1本、半神ピッチって予想見事に当たったな
700代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:26 ID:cxbcUIdWO
ピービーはナチが作った吸血鬼説
701代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:30 ID:BX1t4wewO
>>676
メジャー級の守備を見せる彼の事だろ?
702代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:31 ID:1BuAiSW2O
>>647そんなのただの言い訳だろ、監督が違うと活躍できない様ならそこまでの選手という事
703代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:31 ID:ZFuBpnt20
>>691
メジャーにはあっちまいそうだけどな・・
704代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:38 ID:yPAk6JS10
要は勝負どころでアウトローにストレートびしっと決められるかだな。
今日の上原はそれができてた。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:39 ID:MI245q4W0
706代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:41 ID:YqA06VD10
でもこれでWBCの注目度があがればいいよね。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:27:55 ID:OjdCYplH0
>>666
犠打数

細川  27 (パリーグ1位)
相川  9

打撃は相川の方が100倍マシだけど
708代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:03 ID:yATZQaQT0
中村豊がいれば
709代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:04 ID:b85HBdff0
>>692
ビデオ判定しても、裏ではハリウッドのスタッフが待機してるだろうに。
マトリックス並みのCGで西岡は離れてる事になってるはず
710代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:09 ID:u3XzdyL20
Aロッド「開幕投手が園川じゃないとは何事だ」
711代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:09 ID:uaPQNi5z0
そういや西岡地味に2回ほど守備でちょんぼしたな
712代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:10 ID:YmUvPX2S0
今日の抗議で残り2戦不利な判定を受ける阿寒
713代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:13 ID:9Ik7iPa20
福留は確かに進塁打多いけどダブルプレーの可能性もありなんだよなぁ・・・
2番は危険かと
714代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:18 ID:xuTDo34i0
AROD「ハイデッキ松井のおかげで打てました」
715代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:18 ID:WDpLw5UC0
>>696
ジーター喜んでたぜ
716代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:19 ID:uqQtwnjG0
>>697
西岡  5.5  2打点はさすがだが、致命的な走塁のミス
川崎  5.0  存在感なし

(´゚c_,゚` )
717代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:23 ID:ZFuBpnt20
>>704
フォークが通常の上原だったらな・・・
フォーク全然だめだったな
718代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:25 ID:viHwzw7I0
>>615
Aロッドが空振りした、あのすっぽ抜けのようなフォークをわざと投げていたとしたら凄い
Aロッドも一旦、ストレート待っていたので打つの止めたけど、あまりにも甘いので振りにいってしまい、空振り
見逃せば真ん中高めのボール球>ついつい振りたくなる球

でも、ストレートにヤマ張ってなかったらホームランボール
やはり、単なるすっぽ抜けでしょう
719代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:29 ID:nlj7PXqW0
あれを白々とアウトにするんだから、ビデオなんか録っても、
平気で編集されて終わりだよ。
U・S・Aには何をしてもムダだ。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:35 ID:jmBUQmYD0
>>705
マーーーーーーーージーーーーーーーーーかーーーーーーーーーー
721代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:38 ID:ftM/I6Nr0
アメリカの監督の抗議って
おいここはアメリカのホームだぞ
とでも審判に言ったんだろうなw
722代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:43 ID:rS58VXUC0
オルティーズを日本に帰化させるべきだった
723代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:50 ID:A4gVoltj0
>>676
日本の本職セカンドで誰かいるか?
荒木は辞退だし微妙なのしかいないような
724代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:51 ID:V1jWhL+i0
岩村の送球を受けたときの西岡だけど
ベースのすごい変な位置を踏んでたよな、もっとはじっこ踏んでりゃ送球もちゃんと捕れた
つか、なんでサードゴロで西岡がファーストにカバーして行ってたの?
725代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:54 ID:Xjsbd5B90
>>701
遂に楽天からも代表が!!
726代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:55 ID:m39DGfso0
しかし天然芝で内野の守備に不安があるな。
練習試合も含めてセーフティバントでセーフなのが何回もあるし。
この内野人なら人工芝でセーフティバントはまず無理だと思うんだけど。
727代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:55 ID:WCD22zgY0
>>697
>川崎  5.0  存在感なし
何言ってんの
728代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:28:59 ID:0BOoEas+0
つーかマイナーに負けこした相手と接戦演じて
しかも誤審に助けてもらってやっと勝つことが出来ました
ってカコ悪くて言えんよな
やつらは強がるしかないと。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:04 ID:Uea945SYO
上原の評価があがったというやつは誰だね?
730代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:08 ID:rS3bFl9Z0
>>697
辛いな
薮田に6点くらいあげれ
731代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:09 ID:EikKIqPn0
つーか岩村もあんな糞球見逃せよ
有利カウントからパワー負けしてりゃ世話ねーな

732代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:11 ID:jTGdTlXF0
>>648
ほんと神がかった守備のイニングがあったな
733代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:11 ID:a9CeIKP60
>>705
バカにされまくりんぐ
734代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:18 ID:8uhbelR50
>>697
サッカー板にも来んな糞が
735代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:34 ID:TzG6SmHy0
>>487
NPBのボールじゃないから(投手が対応し切れてない)
フォークはストライクゾーンに来るように見えボールになるから効果が絶大。

メジャー球は曲がりも大きいので変化がつきすぎて、ベースのかなり手前か
ら変化してしまいボールからボールになってる。かといって変化を抑えるコント
ロールはまだないわけでやろうとするとホームランボールになりかねない。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:38 ID:Kr1zVt7C0
それから、イチローのHRだけど、彼の場合HR打てるゾーンは
かなり限られる(やや内角のベルトからひざのラインまで以外は基本的
に打てない)から、打てるゾーンに来たら狙うが正確だな。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:40 ID:YqA06VD10
最後のセンター前ヒットは、セカンドがはじかなければショーとが取れたように思うが気のせいか?
738代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:40 ID:LKPjGJ5I0
>>723
皇帝二死敏久
739代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:40 ID:e9J2yfRL0
ところでなんで藤川をセットアッパーで使わん?
普通は大塚だろ・・・
あいつをクローザーでなぜ使わない?
たぶん大塚でもサヨナラ食らっただろうが・・・
まぁもう少し点取れないと駄目だわ
メジャー相手に4失点で投手は責めれないわな・・・
740代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:50 ID:KC5h8CB90
>>697は在日
741代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:56 ID:yATZQaQT0
>>723
全盛期の仁志
742代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:58 ID:FXpvOme90
上原は悪いなりに、試合を壊さない程度には抑えるんだよな
やっぱ国際試合では頼りになる
743代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:29:59 ID:Xjsbd5B90
>>726
天然芝もあるがボールの違いもでかくないか?>内野守備
送球が自信なさげな感じが
744代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:11 ID:Ov41ezGB0
なんだかんだいって一番の戦犯はやっぱ王だよ。こいつ勝負運なさすぎ。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:11 ID:WCD22zgY0
>>721
監督「おい今同点なんだぞ!」
746代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:19 ID:EqVNwKIt0
シーズン前にファンのために日本代表として辞退せずに参加してくれてるんだから
2次予選敗退しても誰も責められんよ。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:22 ID:7uljaKnl0
>>724
バントシフトも知らない素人乙
748代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:23 ID:9Ik7iPa20
>>697
試合見てない奴は帰れ!
749代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:25 ID:uaPQNi5z0
>>713
足速いから併殺少ないぞ
1,3塁でのゲッツ崩れが主な技だしな
750代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:28 ID:tzLBIoez0
>>731
たしかにw
もっととばせよな
751代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:28 ID:aH7/PUVp0
>>542
田口とか

「おまえといい、イチローといい…ニンジャかおまえら?」って驚かれたらしいからね>外野守備
752代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:30 ID:sXZh0Y3N0
>>693
微妙に違うだろ。
進塁打のサインだけ出して
打者が球とカウントと守備位置を見た上で自分で判断。>ボビー采配
753代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:31 ID:+2VbbJiT0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴● :|   
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |   ・・・・・・???
   |∵∵ |\_|_/| |   
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\

754代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:36 ID:b85HBdff0
>>741
いつが全盛期かわからんがな
755代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:40 ID:u3XzdyL20
>>713
バント巧い。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:39 ID:1M0V0zH40
ゲームは半分の8番目の日本のイニングにおける議論された呼び出しをつけました。
フルベースで、2アウトとジョーのネイザンのピッチング、Akinori岩村は、
タグ付けTsuyoshiのためにNishiokaをひっつかむために彼の一投がプレートに
故であったランディWinnによって捕らえられた中型の左へのハエのスキーをさせました。
キャッチャーのブライアン・シュナイダーがボールを土手に遅らせる前に、
Team米国のマネージャのBuckマルチネスは、主審のボブ・ディヴィッドソン
(元メジャーリーグump)にプレーを上告するためにダッグアウトから出て来ました。
シュナイダーはChipperジョーンズに責任を投げかけました。(ジョーンズは、三塁を踏みました)。
ディヴィッドソンは二塁のアンパイアブライアンKnightを却下しました、
と先でイニングを終わらせて、次に碁であったことを否定するのは述べます。
(Knightは、電話をかけるために三塁に向かって回転しました)。
長い議論はアンパイアとスローモーション即時再生が目立つように思えたテレビとしておお、
スローモーションでそのNishiokaが早くベースを去っていないかもしれない伝説的な日本人
のマネージャSadaharuの間で続きました。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:40 ID:TBDjsfjA0
珍の投手が戦犯になるのが俺達にとって最高の展開。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:41 ID:ZFuBpnt20
>>732
逆に初回エラー絡みでノーアウト1,2塁
3,4番の最悪の場面をゼロで切り抜けたのは流石だったけどな
普通の投手なら確実にあの流れで3,4点はいかれてた
759代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:41 ID:+CWqGyIZ0
>>658 なんとも言えない。黒田が1流の実績を残したのは去年が始めて。清水は実績では黒田を
遥かに上回ると思う。

黒田は元々ストレートとフォークの投手でストレートはスピードガンほど威力はないので終盤の競った
場面では、フォークの連投になることが多かった。そのためも、あって外の評価ほど勝てなかった。

ただ少しずつスライダーの切れが良くなり、去年はシュートをマスターして1流の結果を出した。

今年に関しては、フォーム改造とWBCの球を考えると怪我がなくても使えたか、どうかは分からない。
昨年のNPBのような投球が出来るのなら良い仕事をする可能性はあった。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:42 ID:XA36yBmR0
>737
取ったところでオールセーフだろう
761代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:42 ID:HFeU6k6w0
>>697
見る目なさ杉
762代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:30:53 ID:WDpLw5UC0
一番安心できるのは正直薮田だけ
清水はもう使うな
763代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:00 ID:4QVKP6Bu0
A・ロッドマジでアホみたいなコメントしてるじゃねぇか!
764代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:07 ID:pCFdcer40
メキシコ戦(日本時間明後日午前9時だっけ?)は生じゃないの?
TBSはこの時間帯何が入ってるんだよ?
765代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:31 ID:fk+Fy2TH0
>>717
今日はよくやったよ

でも7安打も打たからな、守備もカバーしてくれたから
次は怖いな
766代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:31 ID:x3DElPmnO
>>443
今日の特種で
『上原の後は松坂でも渡辺でも投げさせりゃよかったんだよ。
残り試合?だってメキシコと韓国だろ?プッ
あーあ俺が監督だったらなぁ…』
みたいな発言をした
767代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:40 ID:9Ik7iPa20
>>747
(・∀・)ニヤニヤ
768代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:45 ID:nlj7PXqW0
石油利権が欲しけりゃ、デッチ上げで戦争を仕掛けて、何万人も殺す。
牛肉が売りたけりゃ、ヤバイ肉が混ざっていようと売る。
景気のいいインドと仲良くしたけりゃ、勝手に核を持たせる。

こんなアメリカに、タッチアップアウトぐらいで勘弁してもらえりゃ、
まだマシじゃねーのか?
769代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:45 ID:ftM/I6Nr0
>>763
kwsk
770代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:46 ID:2ZqslWea0
アメリカの監督って恥知らずなやつだな(笑)
771代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:50 ID:q8wQaKxJ0
なぜあそこで清水なんか投げさせた。
打たれるのはどう考えても分かるだろ。

残りの4回を
薮田-藤川-大塚で繋いでほしかった。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:31:50 ID:TXODAxyD0
>>697はネタだろうw
773代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:01 ID:4VT7g+at0
>>739
セットアッパーだから9回に登板したんだろ
勝ち越してたら大塚だけど
774代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:03 ID:KC5h8CB90
石井アウト岩瀬インにしてほしかったな
775代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:10 ID:jTGdTlXF0
>>739
延長14回まであるし、あそこで大塚は難しいかも
776代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:12 ID:TBDjsfjA0
珍の投手は珍パイアによって作られた虚像にしか過ぎない事がこの大会で明らかになったな。
珍ゾーンに慣れきっている珍の投手が国際大会で戦犯になるのは当然の結果だ。
お前達クズが作り上げてきた虚像のセットアッパーなど、国際大会で通用するはずが無いだろ。
お前達のオナニーのせいで、日本の野球がどんどん悪い方向に向かっている現実を認識しろ。
国際大会ではストライクの入らない、棒球投手が最多ホールドとか、
こういういい加減な投手をさも良い投手の様に見せかけて、
野球ファンの失望を買って来た。
クズのファンがクズの選手を擁護し、クズの珍パイアがそれをアシストする。
こういう野球をやっているから、日本の野球はファン離れが加速する訳だ。
結局クズしか野球ファンになれない。
その象徴が珍ファンであり、藤川だ。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:13 ID:e9J2yfRL0
だけど首位通過濃厚のアメリカに4失点って
これは大きいぞ
おまいらもしかすると準決勝に進めるぞ
778代打名無しは@実況板で:2006/03/13(月) 12:32:17 ID:lnFEBOqI0
アメリカが韓国とメキシコをボコボコに打ってくれんかねえ
779代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:28 ID:V1jWhL+i0
>>739
だって同点だし
延長は14回まであるし
780代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:34 ID:2I5fB2Rr0
ケン・グリフィーJr.「カワサキのケツの穴は締まりが良かったね」
781代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:40 ID:wdMlJbjD0
ドミニカの連中やる気ないな〜
782代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:41 ID:dF0ETOBJ0
       c⌒っ゚Д゚)っ < 明日の一面きまりだな!西岡!


⊂⌒~⊃。Д。)⊃ < やっぱりスターは違うな!川崎!
783代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:48 ID:YCYOet5a0
そんなことよりドミニカがプエルトリコにボコられまくってる件
784代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:50 ID:viHwzw7I0
>>770
判定覆った後のガッツポーズはかなり笑える
785代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:53 ID:m5wqUalJ0

準決勝で勝つメイクドラマが見たい
786代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:54 ID:Kr1zVt7C0
>>771
藤川も含め、全体的に投手の球は滑るせいか抜けてる。
上原もそうだし。清水はそう悪い出来ではなかったよ。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:59 ID:q8wQaKxJ0
>>777
メ、日、韓で食い合いになればな。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:59 ID:b9DPmyOS0
ん、今回のは流石に抗議しなけりゃならんが

チョンとメキシコに勝てば準決勝であの汚い国とまた当たるだろう。
その時を楽しみに見てようぜ
日本の投手陣が通用するのも分かったし、
いい試合だったのは誰もが認めるだろ(糞審判以外)
789代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:01 ID:9Ik7iPa20
>>780
アーッ!
790代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:03 ID:+2VbbJiT0
つーかセリーグの投手って
上原
藤川
久保田
の3人だけかよ。
あと先発を何人か選んどけよな。
791代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:04 ID:2ZqslWea0
>>775
でもいい投手から出すのが基本だろ。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:08 ID:40lM8CH/0
しかし、メジャ−が目茶苦茶真剣だったのが予想外?
ワル−ドシリ−ズ並みの緊張感があったんだろうね。
買った瞬間とか?イチロ−敬遠とか?
異様な光景だった。奴らでも親善を離れて必死になることあるんだな?
793代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:09 ID:7XRaAifU0
インタビュアー:「8回の判定については?」
Aロッド:「審判も人間だしミスもあるだろう。
しかし日本人は基本的なルール(タッチアップ)を学ばなければならない。
インタビュアー:この後も頑張ってください。
Aロッド:ありがとう、期待してくれ。
794代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:18 ID:WDpLw5UC0
>>778
韓国は凹られる
795代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:22 ID:m39DGfso0
負けても4失点はポイント高いよね。
また2勝3負でならぶ可能性は高いし。
796代打名無し@実況は実況版で:2006/03/13(月) 12:33:24 ID:SUmmJ4hR0
審判に有色人種何でいないんだ?
797代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:25 ID:WCD22zgY0
>>789
アーッ!じゃない
アッー!だ
798代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:29 ID:1M0V0zH40
ゲームは半分の8番目の日本のイニングにおける議論された呼び出しを
つけました。 フルベースで、2アウトとジョーのネイザンのピッチン
グ、Akinori岩村は、タグ付けTsuyoshiのためにNishiokaをひっつかむ
ために彼の一投がプレートに故であったランディWinnによって捕らえ
られた中型の左へのハエのスキーをさせました。キャッチャーのブラ
イアン・シュナイダーがボールを土手に遅らせる前に、Team米国のマ
ネージャのBuckマルチネスは、主審のボブ・ディヴィッドソン(元メジ
ャーリーグump)にプレーを上告するためにダッグアウトから出て来ま
した。 シュナイダーはChipperジョーンズに責任を投げかけました。
(ジョーンズは、三塁を踏みました)。 ディヴィッドソンは二塁のアン
パイアブライアンKnightを却下しました、と先でイニングを終わらせ
て、次に碁であったことを否定するのは述べます。(Knightは、電話
をかけるために三塁に向かって回転しました)。長い議論はアンパイア
とスローモーション即時再生が目立つように思えたテレビとしておお、
スローモーションでそのNishiokaが早くベースを去っていないかもし
れない伝説的な日本人のマネージャSadaharuの間で続きました。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:38 ID:Fo6v3s4j0
マルティネス監督が「三塁走者が塁を離れるのが早かった」と抗議し、判定が覆った。
その直後、ガッツポーズを見せた指揮官は「私は早いと見た。ダッグアウトにいたみんなもそうだ」と至って満足そうだった。

試合を決める一打を放ったA・ロドリゲスは、8回の判定を重要な勝因として挙げた。
「判定が変わったのには、すごく驚いたけど、それで『この試合、勝てる』と思った。
バック(マルティネス監督)がこの日の最優秀選手だ」と、持ち上げた。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20060313-00000044-kyodo_sp-spo.html

>バック(マルティネス監督)がこの日の最優秀選手だ」と、持ち上げた。
>バック(マルティネス監督)がこの日の最優秀選手だ」と、持ち上げた。
>バック(マルティネス監督)がこの日の最優秀選手だ」と、持ち上げた。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:42 ID:+CWqGyIZ0
>>718 俺の書き方が悪かったけど抜けてないと言いたいわけではない。同じフォークでも変化が違うから
ボールの軌道が打者に分りづらく、すっぽ抜けても打ちにくい。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:52 ID:cI4ipV3k0
 
http://www.sanspo.com/baseball/japan/06wbc/score/20060312_1-1.html

9回裏 アメリカ

 8番 ヒット
 9番 岩村のエラー ←  ※一番の注目ポイント
 1番 投ゴロ
 2番 死球
 3番 三振 ←  ※本来ならココでチェンジ
 4番 中安 (サヨナラ)


藤川 球児     自責 0
802代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:33:55 ID:nOX4UP1m0
>>791
先攻チームはクローザーを残すのが基本
803代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:01 ID:OaQ9Cg2r0
>>711
1回と9回ね。
1回はイチローの先制弾でリードしていて、
上原−tanisigeも意思疎通できていたから何とか抑えられたけど、
9回はあの空気の中で、藤川も乱調気味だったから
あれは致命傷だった。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:03 ID:e9J2yfRL0
>>795

   そうそう
   この結果は負けの中でもベターな結果だ
805代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:06 ID:ZK55Kfjw0
>>774
だから岩瀬はWBC興味ないって
806代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:25 ID:q8wQaKxJ0
しかし上原、清水の捨て駒で勝てたらメチャクチャ大きかっただけに残念だ
807代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:25 ID:9Ik7iPa20
>>799
Aロッドを見限ったノシ
808代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:25 ID:5/EhUfQZ0
井端と荒木を派遣しなかった中日のせいで負けた
809代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:28 ID:Ob5J9wcH0
日本シリーズから珍珍煽ってたのが、
野球もしくは日本人が嫌いな工作員だとハッキリした一日
810代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:29 ID:yATZQaQT0
>>754
Gグラブを取っていたころ。しいていうなら90年代後半
811代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:31 ID:viHwzw7I0
ケン・グリフィーJr.の息子はどういう名前になるんですか?Jr.Jr.?
812代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:36 ID:dF0ETOBJ0
野球を世界に広める気ゼロのアメリカに
感動すら覚えるよ。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:38 ID:Cf1X8Qtx0
本スレ
アメリカの敗退こそがWBCの成功
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1141894558/l50
814代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:44 ID:ZFuBpnt20
>>794
韓国は今日打たれた清水より遥かにレベルが低い投手だしな・・
メキシコとアメリカには普通にレイプされんだろ
815代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:50 ID:b85HBdff0
正直、里崎出たから負けたんじゃね?
816代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:51 ID:m39DGfso0
>>792
アメリカは確実に日本の対策をしていた。
序盤待球、中盤初球打ち。フォークを振らなかった。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:34:54 ID:OjdCYplH0
>>765
上原なんて、毎回そんなもんだ
四球が異常に少ない分、安打数の割には点取られない。
一発だけが怖いが
818代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:01 ID:WCD22zgY0
でも投手陣の与四死球2ってのはよかったね
819代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:03 ID:u3XzdyL20
岩瀬のスライダーは打たれる。間違いないよ
820代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:03 ID:dF0ETOBJ0
>>811
ケン・シムラ
821代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:10 ID:Cf1X8Qtx0
>>764
■■■WBC予選 地上波全試合中継希望■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1139891124/l50
822代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:17 ID:iFRljafi0
>>801
岩村は初回にも握りそこなってジーターセーフにしたな
あれもエラーと言ってもよかった
823代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:24 ID:5/EhUfQZ0
>>739
延長戦が14回まであるから投手をつぎ込むにはいかん
824代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:32 ID:+2VbbJiT0
>>808
ムネリンに謝れ!
825代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:34 ID:TBDjsfjA0
珍の投手は珍パイアによって作られた虚像にしか過ぎない事がこの大会で明らかになったな。
珍ゾーンに慣れきっている珍の投手が国際大会で戦犯になるのは当然の結果だ。
お前達クズが作り上げてきた虚像のセットアッパーなど、国際大会で通用するはずが無いだろ。
お前達のオナニーのせいで、日本の野球がどんどん悪い方向に向かっている現実を認識しろ。
国際大会ではストライクの入らない、棒球投手が最多ホールドとか、
こういういい加減な投手をさも良い投手の様に見せかけて、
野球ファンの失望を買って来た。
クズのファンがクズの選手を擁護し、クズの珍パイアがそれをアシストする。
こういう野球をやっているから、日本の野球はファン離れが加速する訳だ。
結局クズしか野球ファンになれない。
その象徴が珍ファンであり、藤川だ。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:40 ID:m5wqUalJ0
>>799
最優秀選手は球審だろ?
827代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:50 ID:DPd56qC00
>>817
古田が上原はトータルで抑えるピッチャーって言ってるしな
828代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:51 ID:nlj7PXqW0
結局、アメリカ人が盛り上がるために、みんな踊らされてる訳か?
829代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:35:51 ID:uaPQNi5z0
>>808
荒木は井端が使ってやらないと駄目だな
井端使ったら川崎の確変なかったし
830代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:13 ID:e9J2yfRL0
韓国がメキシコ破ってくれると面白いんだが
大事なのはメキシコ戦をいかに戦うかだ
831代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:16 ID:tzLBIoez0
>>801
岩村がキーマンだったのかw
832代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:32 ID:Kr1zVt7C0
>>816
確かにフォークの見極めはほぼ完璧だったな。
しっかり対策してる。それに比べ日本は采配も終わってたな。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:36 ID:wdMlJbjD0
去年のPOといい、川アはこういう短期に強いのかね?

教えて鷹ファン
834代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:38 ID:XW2n4iis0
ネコパンチの時もアレだったがエロドはDQNだな
835代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:42 ID:TzG6SmHy0
>>811
ケン・グリフィー次郎
836代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:48 ID:9Ik7iPa20
てか今江を出せって
837代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:36:58 ID:Gbo7MWvP0
ただ気になったのは藤川があれだけ球乱れてるのに
ロージンを使わなかったことだな
松坂が多少湿った状態の方が投げ易いと言ってたが
そのせいかな?
838代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:01 ID:TBDjsfjA0
珍の投手は珍パイアによって作られた虚像にしか過ぎない事がこの大会で明らかになったな。
珍ゾーンに慣れきっている珍の投手が国際大会で戦犯になるのは当然の結果だ。
お前達クズが作り上げてきた虚像のセットアッパーなど、国際大会で通用するはずが無いだろ。
お前達のオナニーのせいで、日本の野球がどんどん悪い方向に向かっている現実を認識しろ。
国際大会ではストライクの入らない、棒球投手が最多ホールドとか、
こういういい加減な投手をさも良い投手の様に見せかけて、
野球ファンの失望を買って来た。
クズのファンがクズの選手を擁護し、クズの珍パイアがそれをアシストする。
こういう野球をやっているから、日本の野球はファン離れが加速する訳だ。
結局クズしか野球ファンになれない。
その象徴が珍ファンであり、藤川だ。
839代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:03 ID:E0njMtrkO
もう實松を呼ぶしかないな
840代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:14 ID:ZFuBpnt20
>>827
ランナーだしたときの上原は120%にギア入るからな
全盛期の斎藤雅、桑田、槙原もそうだったが
841代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:17 ID:rgfjUXum0
そういや、セリーグの本塁打王は何してるんだ?
842代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:17 ID:KXOKE8Dx0
>>793

それ捏造w
843代打名無しは@実況板で:2006/03/13(月) 12:37:23 ID:lnFEBOqI0
味噌ヲタですが川崎西岡に全て良いところ持っていかれましたorz
もしかしたら荒木井端で出たかもしれないのにね
844代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:24 ID:gmtKG7AC0
今起きた・・・やはり負けたか。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:39 ID:jTGdTlXF0
>>836
なんか存在感がなくなってきてるよな
練習とかでよほど状態が悪いのかな?
846代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:50 ID:7t9VrnC+0
ちょw 今写真見たけど西岡のタッチアップは大丈夫だろw
847代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:53 ID:WCD22zgY0
>>843
何かもしかしたらだよ
848代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:37:57 ID:e9J2yfRL0
西岡の離塁って・・・
アメリカの陰謀かよ
849代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:01 ID:b85HBdff0
上原がストライクを取りに行くフォークとボールにするフォークを
使い投げれれば、2次突破した時のアメリカ戦でも問題なんだけどな
850代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:02 ID:bxq8SxOh0




        最後は西岡のエラーで終わりました



851代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:06 ID:7uljaKnl0
>>831
疑惑の判定も岩村絡みだしな。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:06 ID:u9FatWkU0
>>844
結果は負けだけど、かなりいい試合だったよ。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:07 ID:QH2SgPCS0
>>765
上原って、確か中国戦でも7安打打たれてなかったか?
854代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:09 ID:Fo6v3s4j0
こっちも来た



【WBC】「明らかな誤審」に救われた米国
米国、日本戦で「厚顔無恥な」詐欺劇

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/13/20060313000035.html

>>米国が世界の野球ファンを相手に厚顔無恥な詐欺劇を繰り広げた。実力では勝てないとでも思ったのだろうか。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:14 ID:OjdCYplH0
>>833
川崎と鳥越は短期に強いかと
井口と松中はアテにならない
856代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:22 ID:XA36yBmR0
上原は100点のピッチングすることはないけど5,60点も無いピッチャーだからな
常に80〜90点のピッチングをしてくれる
857代打名無し:2006/03/13(月) 12:38:34 ID:U/ZuNbNmO
でもアメリカそれ程強くないってわかったじゃん
858代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:35 ID:dF0ETOBJ0
>>830
全然面白くない。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:38 ID:z7SXVJVg0
川崎とかしか通用せんよ
パワーとパワーじゃ外人が上だからな
860代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:38 ID:b85HBdff0
>>837
人それぞれだからな。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:40 ID:uaPQNi5z0
>>841
金城と同じでルーツ問題で控え
862代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:45 ID:v4iMCl8u0
使われてない選手。ガンガレ。
863代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:46 ID:9Ik7iPa20
>>845
こういうときこそ今江の出番のハズなのに・・・・
864代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:47 ID:HLK7hD250
選手の気分的にはアメリカよりも韓国の方が全然やり難いだろうなぁ
865代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:49 ID:yATZQaQT0
>>841
空にむかってry
866代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:58 ID:jTGdTlXF0
次回からはチャレンジみたいなルール追加されそう
867代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:38:58 ID:uALZTdgk0
>>801
西岡のベース踏み外しまで岩村のエラーにされるのかよw
868代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:05 ID:Cl+0y+x8O
黒田が中継ぎいれば…

試合に出さん選手日本に帰せ!ペナントボロボロだったらどうしてくれんだYO
869代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:11 ID:3MDWMG/60
>673
堂上でどうだ?
870代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:13 ID:I++ij3nS0
そういやイチロー前日の練習で3本連続でほうりこんだと
書いてあったなあ それも監督となにやら話したあと
記事ではあきらかに長打を打つ相談かとあったが
王監督はバッティングの秘策を教えてもらっていたと
871代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:13 ID:rS3bFl9Z0
>>843
つーか

川崎西岡>>>>>荒木井端

だから気にするな
872代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:13 ID:ZFuBpnt20
>>856
中国でもアメリカドリーム打線でも、かわらないって言うのが凄いよなw
873代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:17 ID:TkA1WdwG0
>>801
スロー見りゃわかるが明らかに西岡のベースカバーが遅れている
874代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:18 ID:e9J2yfRL0
こうなりゃアメリカにはメキシコと韓国に派手に打ってもらわんとな
投手戦なんかやるなよ
875代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:29 ID:nJFLaNZN0
876代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:33 ID:Rx0AxM330
>>697
の西岡に注目
877代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:34 ID:2pykZkju0
>>854
韓国マスコミ乙!!!

日本マスコミ奮起しろ!!
878代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:34 ID:OjdCYplH0
>>841
三振と併殺が多くて、守備が怪しいので
使いどころがありません
879代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:40 ID:RSbDTjwS0
>>850
気のせいかショートのファインプレイになりそうな気もしたね
880代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:43 ID:u9FatWkU0
>>872
新庄みたいだなwww
881代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:46 ID:cxbcUIdWO
打順が悪いから点を取れないワケでな無いな
3〜7番の復調を待つより金城や2323を
882代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:52 ID:52Fuy42Z0
>>854
韓国人はアメリカも嫌いだからな
883代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:52 ID:Pc+eD6bV0
>>854
朝鮮日報って日本以上にアメリカ嫌いだったのか
884代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:39:56 ID:wdMlJbjD0
>>855
井口もあてになんないのね・・・
ありがとう。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:40:05 ID:OL2xn2Gs0
>>854
日本のマスコミもこれだけ強い口調で書いてくれればな・・・
886代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:40:16 ID:YmUvPX2S0
4番の松中の影が薄い件について
887代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:40:21 ID:9Ik7iPa20
>>854
>世界最強を自負するアメリカが「不当なホームアドバンテージでも勝てるなら厭わない」という本性を見せたわけだ。
本性ワロスw
888代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:40:26 ID:z7SXVJVg0
川崎とイチローだろうが打点上げてるのはw
パワーじゃ勝てんよ
889代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:40:29 ID:u3XzdyL20
>>854
日本>アメリカとすることで日本に勝った韓国を持ち上げるためなのは言うまでもない
890代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:40:37 ID:gmtKG7AC0
で、メキシコは誰が先発?オリバー・ペレスか?
891代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:40:37 ID:dnwXkDxkO
上原も清水もカウント悪くして、ストライク取りに行ったトコに1発喰らった。
外人助っ人がノースリーでも振ってくるってヤツと同じ。
ただ、簡単にホームランにされるだけ。

結論:バッティングカウントにするな。
892代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:04 ID:oxBhBOH60
もういいよ
後の試合不戦敗で。さっさと帰ってきてペナントに向けて調整汁。
こんな出来レースまかり間違って優勝してもなんの価値もねえ。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:08 ID:+2VbbJiT0
>>871
つーか自分で味噌ヲタ言ってるんだから中日ファンじゃねーだろw
スルー汁!
894代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:12 ID:WCD22zgY0
スタメン固定やめろ
895代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:15 ID:xGccWV5M0
アメリカは糞ウぜーが
選手、監督の目がマジだった。
日本の野球も米国が対等に相手してくれるレベルになったということだ
896代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:15 ID:e9J2yfRL0
韓国に同情されてる
デラワロスwww
897代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:26 ID:R0aS5px/0
>>891
品と:球審
898代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:28 ID:viHwzw7I0
今日の内野守備は明らかに人工芝依存症が出た>唯一セ・リーグの岩村

これを機に日本に天然芝の球場が増えますように
899代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:28 ID:uaPQNi5z0
>>854
>ちなみに日本はアジアラウンドで韓国に敗れている。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:34 ID:tzLBIoez0
>>867
あれって踏んでたろ?
アピールするグラブを上げるのが遅れた感じがしたけど
基本的にそれは意味ないし
901代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:39 ID:Kr1zVt7C0
>>891
球が滑るので抜ける。これはもう仕方ない
902代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:44 ID:RSbDTjwS0
これを気に韓国と仲良く。。。ならねーよな
903代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:47 ID:1uR5QxCR0
>>886
髪が薄いの間違いだろ
最近はなぜか増えてるがな
904代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:41:51 ID:m5wqUalJ0
日本はもっと抗議するべきだな
905代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:11 ID:HLK7hD250
>>854
その調子で我が振りも直せばもっと説得力あるのに
906代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:17 ID:nOX4UP1m0
>>900
足は離れてた
907代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:19 ID:7XRaAifU0
地震ktkr????
908代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:21 ID:9Ik7iPa20
地震キタ
これもアメパイアのせいだな
909代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:22 ID:XW2n4iis0
【WBC】「明らかな誤審」に救われた米国
米国、日本戦で「厚顔無恥な」詐欺劇
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/13/20060313000035.html
910代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:26 ID:RJ1uI51W0
怒りの地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ !!!!!
911代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:34 ID:Y9dW4zXd0
そりゃ東京で地震も起きるわ
912代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:44 ID:wdMlJbjD0
>>904
あんまり抗議するのもみっともないよ
当たり前だけど、黙って準決で勝つのが最高だな
913代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:44 ID:u9FatWkU0
今の松中が駄目な理由ってアレだろ?
普段は拘束具つけてるじゃん。
WBCでは、それがない。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:48 ID:jTGdTlXF0
>>904
主審をやるのにも格というものがあるって言ってやれば良かったんだよ
915代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:50 ID:OL2xn2Gs0

まじ、誤審についてこのまま終わって欲しくない
少なくともごめんなさい言わせるぐらいまではやってほしい
916代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:52 ID:ZK55Kfjw0
Puerto Rico7−1Dominican Republic
Cuba7−2Venezuela
917代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:56 ID:IclPQ6RE0
>>900
あれはさすがに踏んでないかと・・・
918代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:42:58 ID:DPd56qC00
アナハイムの悲劇
919代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:10 ID:5lxaXzO20
日本が怒ってる
920代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:18 ID:ZFuBpnt20
日本の投手はみなコントロールに苦労してたな
921代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:20 ID:fdq6SIQt0
>>799
マジで死ね
922代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:22 ID:Gbo7MWvP0
>>889が正解だろうな
実質日本はアメリカに勝っていた、
あの判定でアメリカが日本に勝った、日本は救われないとし

ただ韓国はその日本にも勝った
よって韓国が一番強い!
アメリカも非難でき、日本には優越感
これが韓国クオリティ
923代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:23 ID:coUGgmk+0
試合バッチリ見逃したんだけど
タッチアップの件は誤審?マジ判定?
924代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:27 ID:rgl33u1J0
>>724
サードゴロちゃうわ
バントや
925代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:34 ID:rS3bFl9Z0
>>915
そんなこと地球が爆発してもありえない
926代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:37 ID:xuTDo34i0
敗因
太陽が当たっていなかったので和田さんの頭がつかえなかった
927代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:38 ID:jTGdTlXF0
>>917
ベースに足が付いてなくて、後から慌ててベースタッチに行った感じだったよな
928代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:43 ID:6Xl31X5k0
韓国はソルトレイクで疑惑の判定されたからな。
929代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:48 ID:s5Ul8Cch0
>>912
禿同
930代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:49 ID:KXOKE8Dx0
>>833

鷹ファンだが、持ってる情報は同じ。
阪神との日シリはまあまあ。

とにかく、負けん気は強いと思う。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:50 ID:KJ/0J5Mv0
Aロッド 試合後のこのコメントを忘れない。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1142212748/


試合後のインタビューより

インタビュアー:「8回の判定については?」
Aロッド:「審判も人間だしミスもあるだろう。
しかし日本人は野球の基本的なルール(タッチアップ)を学ばなければならない。
インタビュアー:この後も頑張ってください。
Aロッド:ありがとう、期待してくれ。
932代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:43:51 ID:TqaQewxM0
誰か8回の疑惑の判定とやらの映像見れるところ知らないか?
933代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:13 ID:1uR5QxCR0
>>902
そんな事は絶対にない
934代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:22 ID:TkA1WdwG0
スロー見るとあのタイミングで投げて西岡がギリギリで入ってた
つまり最初のタイミングで投げてたら暴投になっているところ
記録は三失になっているが
935代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:26 ID:Mke4E5U00
塁審は一度セーフのジャッジをしてる。

ESPN (現地アメリカの中継局) のアングル違いのビデオをみると完全にセーフだという事。

ESPNは仮にこれでアメリカが勝っても永遠に疑われる判定だと。

審判のレベルの低さが問題だと。

国際試合なのだから世界のアンパイアでやるべきだと。

ESPNは試合中に延々と審判批判をしてる

ESPNはアメリカ疑惑の勝利とハッキリいってる。
936代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:30 ID:nlj7PXqW0
>>913
松中はダメじゃないだろ。
何もしてないが、POあたりと比べりゃ、それだけで充分だ。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:30 ID:e9J2yfRL0
こりゃ韓国にメキシコに勝ってもらわないとな

韓国の予定

メキシコに勝つ 韓国メディア準決勝かもと大騒ぎ
アメリカに惨敗 アメリカは卑怯だと大騒ぎ
日本に惨敗  アジアリーグでの勝利を強調、健闘をたたえる
938代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:42 ID:YmUvPX2S0
>>902
法則は勘弁してくれ
939代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:47 ID:1roby8Xr0
>>891
かといってファーストストライク甘いところいくと全力で振るぞ。
清水はともかく上原は今日の出来では最高の仕事をしてた。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:51 ID:7aSHzNeK0
>>922
穿ちすぎじゃないか?
941代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:54 ID:m5wqUalJ0
球審以外が弱すぎなんじゃないのか?
何らかの処置がないかぎり納得いかない
942代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:44:55 ID:uaPQNi5z0
>>923
マジ判定でヤオ
943代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:45:05 ID:MJLZk7UP0
>>833
強いっていうか、失敗することもあるよ。
この前の練習試合でもエラー出しただろ?

でもヤシは失敗を怖れない。
いつも不思議なくらいに前向きだ。
多分、怖れているのは失敗を怖れて自分のプレーが出来ないことなんだろうと思う。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:45:13 ID:fk+Fy2TH0
メキシコに勝てるよね?
945代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:45:17 ID:7XRaAifU0
946代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:45:24 ID:rgfjUXum0
なんかマジでスラダン展開だな
947代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:45:25 ID:H2Vg6e78O
アメの二番手ピッチャーすごくなかったか?
948代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:45:27 ID:RSbDTjwS0
西岡は判定に動揺していてベースカバー遅れたと思いたい
949代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:45:53 ID:ZFuBpnt20
>>944
メキシコはアメリカ以上の先発投手だからな・・・
950代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:08 ID:u3XzdyL20
>>922
Aロッドが藤川褒めたのも一緒だよな。凄いボールを投げる藤川を打った俺は凄いってな
951代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:08 ID:fdq6SIQt0
>>854
朝鮮日報GJ
952代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:11 ID:uJunLDDa0
>>895
確かに。本気の米国とのガチンコ勝負は見応えがあった。
向こうで使える投手と使えない投手を早く見極めて投手陣を再編成すればメキシコ・韓国に勝てるチャンスは十分にある。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:11 ID:RSbDTjwS0
>>938
韓国ヤフーは日本よりで応援していたらしいね・・・・・
954代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:20 ID:Rx0AxM330
>>948
じゃ1回?2回?かの1塁への暴投は?
955代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:28 ID:g61e9B2A0
やはりイチローへの歓声大きかったな
イチローがいなけりゃ雰囲気に飲まれてボロボロの無名チームって感じになったかも
956代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:28 ID:J5dyfH8e0
日本は結局ピ−ビーからしか点取ってないんだよな・・。

あと松中は長打が無いと存在価値ゼロじゃないの。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:34 ID:etQxLC1J0
実質って言葉 嫌いなんだけどなぁw
958 ◆DQN.BOMcLA :2006/03/13(月) 12:46:35 ID:gMU8+7hb0
次スレ

WBC日本代表を考える Part134
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1142221575/l50
959代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:37 ID:52Fuy42Z0
>>928
アポロ・オーノか
960代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:39 ID:WDpLw5UC0
>>944
何とか食らい付いて勝とう
961代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:46:59 ID:nlj7PXqW0
>>948
西岡は、やらかしてくれるが、反面、やらかすのがデフォ。
プラマイゼロだ。
962代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:04 ID:0BOoEas+0
>>931
それって捏造じゃないよな?
日本を小ばかにしたやり取りが交わされていたのは
漏れにもわかったし、捏造いってるヤシって地上波しか見てないんだろうね・・・
963代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:04 ID:oxBhBOH60
まあ韓国には負けたのはいいけどさ
何言われようと次勝てばいいだけだし

でもアメリカのアレはな・・・あからさまだろ。
許せんな。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:10 ID:XFGb2RFT0
メキシコも韓国もアメリカ戦は捨てて
他の二戦にいいピッチャーもってくるだろうから厳しそうだなあ
965代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:13 ID:KE0tWe/s0
あの球審は清水が良い投球で三振奪ったあといちゃもんつけてそれで清水が
悪くなった感じだったな。あれなかったら普通に勝ててたのに。
966代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:18 ID:m5wqUalJ0
このままだとタッチアップ失敗した西岡がわるいということになるのか?
いかんなそれは
967代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:25 ID:MJLZk7UP0
>>948
俺は今日の西岡を責める気になれない
これからも応援する
がんがれ、剛!
968代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:31 ID:uHNNSXRF0
>>923 どっちでもない。八百屋の長靴の略。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:32 ID:rS58VXUC0
ふつうにセーフのタッチアップで何の問題もなかった。
それよりレフトのダメ肩に笑っていた>我が家

オカン「イチローとは大違いだねえ、ふふふ」

久しぶりに和やかな朝の風景が、白人おやじの
訳わからんジャッジで一変した。

負けるなら、うんと力を見せつけてほしかったよ、アメリカ。
図体とパワーでは勝ってて、余裕もかましてたくせに
あんなこすい八百長をするなんて、デーブ・スペクターの言い訳が聞きたい。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:47 ID:u3XzdyL20
>>895
監督の喜び方、イチロー敬遠、ファンの喜び、選手もファンも本気だったんだ
971代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:47:49 ID:jypFsTG50
韓国は竹島問題さえなければなぁ
まあ素直に朝鮮日報ありがとうと言っとく
972代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:01 ID:e9J2yfRL0
おまいら韓国がメキシコに勝って有利になるのを選ぶより
韓国はメキシコに惨敗して欲しいと願ってるだろ?
973代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:11 ID:oaeYGUAI0
>>961
こう言う試合プラマイゼロはない
マイナスはマイナス
974代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:13 ID:jTGdTlXF0
>>962
ESPNの記者に対するコメントらしいけど、もしマジならA-ROD空気読めてないなw
975代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:18 ID:ZFuBpnt20
次メキシコ落としたらもう終わりだろ?
976代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:21 ID:EX/bYFou0
>>932
タッチアップ動画 pass safe

http://www.rupan.net/uploader/
doumitemosafedesu.zip
977代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:42 ID:WDpLw5UC0
>>964
ローテもあるからそう簡単にはいかんやろ
978代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:41 ID:dF0ETOBJ0
>>970
審判がガッツポーズしてたら、最高だったのになwww
979代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:56 ID:fk+Fy2TH0
>>972
日本が抜けるならどちらでも
980代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:48:59 ID:1uR5QxCR0
>>972
思ってるね
勧告なんざどうでもいい
981代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:49:07 ID:60GYNi3l0
>>931
まあAロッドは猫パンチするDQNだから仕方ないな。
982代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:49:19 ID:TkA1WdwG0
初回のエラーはともかく
なんで9回のあの場面であそこまでベースカバー遅れたんだろ
小笠原はかなりダッシュしてたし
983代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:49:20 ID:aH7/PUVp0
>>792
アメリカ人は勝負に関しては鬼、悪魔

スペインやオランダなんかはサッカー見ても分かる通り、エエカッコして負けるけど
米国人は勝つためならなんでもするw
MLBだってレギュラーシーズンとPOでは目の色が本当に違う。

でも、マネーにもならんこんな試合にまで必死にさせた日本も凄いんだがね。

984代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:49:34 ID:u3XzdyL20
>>971
竹島以外にも最悪な国なわけだが
985代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:49:44 ID:Gbo7MWvP0
WBC韓国優勝ならもう2回目は行われない
986代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:49:45 ID:Nqd8vnpu0
>880 なるほど、新庄の投手版かw
987代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:49:49 ID:yPAk6JS10
残り二つ勝てばいい。韓国が勝とうが負けようがどうでもいい。
988代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:04 ID:9Ik7iPa20
試合中はアンパイア晒されまくってたなw
マイナー審判が一躍有名人!
本当におめでとうございます。
989代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:07 ID:oxBhBOH60
990代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:11 ID:IoW4TvNC0
松中って短期決戦だと何でこんな打てないの?
ホントだめだな
991代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:28 ID:rgfjUXum0
1000だったらキューバ優勝
992代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:29 ID:e9J2yfRL0
>>985
そんなのwwwおいwwwやべーよwww
993代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:37 ID:R0roon8i0
>>990
仕様らしいです
994代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:43 ID:7XRaAifU0
1000ならデビッドソン球審解雇
995代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:49 ID:XFGb2RFT0
2勝1敗で3チームが並ぶことも
1勝3敗で3チームが並ぶ可能性もある
996代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:51 ID:aH7/PUVp0
>>808
守備に関しては文句なしのコンビだけど
打撃はどうだろ…

ま、荒木は西岡タイプだから面白かったかも
997代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:50:58 ID:Mke4E5U00
なんらかの納得のいく裁定か説明がないと済まされない問題判定だよ。
アメリカのベンチと審判が結託して、勝利を日本から奪い獲ったんだから。
このまま「これも野球さ」で済ませたら野球の国際化なんてないだろ。
もう誰もアメリカでの国際試合なんて望まなくなるよ。
アメリカの球場でアメリカチームの試合でアメリカの審判がやった行為なんだからさ。
998代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:51:03 ID:7XRaAifU0
1000ならデビッドソン球審解雇
999代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:51:07 ID:Thxhp7M40
なんかあまり強くないよねあの国wなんであれで野球の発祥国なんだかw
──────────────────γ────────────
     /, |:::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::.:::::::;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     j  |::;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       |:;;i;;;;;;;;;//.|/|::::::::::;::::::::;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;/|;;;;;;/ |;;;:;;;/ .!;;;;;;;1;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       |/ |/ヾlヽ//|::::::::::;;;;:::::;;;;;/l;;ハ:::;;;;/ニ|;;;/=-|::;;/  |;;;;;|f|;/7;/;;;;;;;;i;;;;;;;;
       !  ! |;;\ヽ|:::::::;:;;;;;;;::;;;;/ヾ;|rl:;;;/ ̄|;/ .l:;:/   |;;/-/ーレ;;;;;;;;;ハ;;;;;;
          |;;/l-j |:::;;;;;;;;;;;;;;;|  !"'|/" ̄ !  .l;/  , |;/  /;;;;;;;ィ;! |;;;/
             |/i;;;::::;;;;;;;;;;;:;;;;|        //   ヽ.|/ .ノ:;:;;:;/ !  |/
           .//;;::::;;;;;;;;;;::;:::ヽ      /    , ) /;::;;;;:;<.、   
          //;;;;|ハ:;;;;;;;;;i;::;;iヾ、    、____, '" .イ;;;;;;/;|/'"  
         ./ /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;! ヽ;;|ヾ、    `ヽー- ./;;;;;|;;;;レ//    
         / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;| .ヽ、  `ヽ、   '''"./`ヽヾ|/ " /、
        < ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ! `   ヽ    `ヽー '   |/ /  ./;;;;ヽー、
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:51:07 ID:iFRljafi0
1000なら日本優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/