WBC日本代表を考えるPart103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
WBC=World Baseball Classic
16ヶ国による国別対抗戦。

WBC日本語公式サイト  http://www.major.jp/wbc/←情報の宝庫
公式サイト         http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/index.jsp
アジアラウンド公式    http://www.wbcar.com/
WBC日本代表メンバー  http://www.nikkansports.com/ns/baseball/wbc/2005/japan_member.html
スコア(アサヒビール)   http://www.wbcar.com/score/

前スレ

WBC日本代表を考えるPart102
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141690748/

「WBC日本代表」スレ避難所
http://yy34.kakiko.com/wbcjapan/
■日本代表以外のデータなど、必読!


次スレは>>900あたりで頼みますね
流れが速い時は早めにお願いします

■ここはWBC日本代表を応援するスレです。
■プロ野球板での実況行為は禁止されています。本日の試合実況は野球chで。
■WBCや野球そのものを叩く書き込みが最近多いですが、相手にしないこと!

2代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:06:18 ID:e06KjxJW0
3代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:06:32 ID:wipbIn/w0
メキシコのローテ
http://www.worldbaseballclassic.com/2006/news/teamarticle.jsp?ymd=20060305&content_id=1334926
 7日 アメリカ: ロペス
 8日 南ア: カンポス
 9日 カナダ: ロアイザ
.12日 日本: ペレス http://pittsburgh.pirates.mlb.com/NASApp/mlb/team/player_media.jsp?player_id=424144

カナダのローテ
http://www.worldbaseballclassic.com/2006/news/teamarticle.jsp?ymd=20060304&content_id=1334840
 7日 南ア: ローウェン(1A投手)
 8日 アメリカ: ベダード
 9日 メキシコ: フランシス
.12日 日本: ベダードとフランシスは中4日規定で起用不可。残る先発はマイナー投手。

アメリカのローテ
http://www.worldbaseballclassic.com/2006/news/teamarticle.jsp?ymd=20060304&content_id=1334543
 7日 メキシコ: ピービー
 8日 カナダ: ウィリス
.10日 南ア: クレメンス
.12日 韓国: ピービー
.14日 日本: ウィリス http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/team/player_media.jsp?player_id=425883
4代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:07:33 ID:n8RrOK9l0
76:代打名無し@実況は実況板で :2006/03/07(火) 16:43:35 ID:rBVgXNHM0 [sage]
松井不参加の舞台裏

イチローは松井の出場を希望し、松井も前向きに考えていた
しかし王が松中の方が松井よりも格上と連呼し、4番は松中に決まっていると
松井に告げる(打撃全てにおいて松中が上とほのめかす発言も)
こんなことを言われた松井は自分は王ジャパンには不必要な選手と感じ辞退した
5代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:08:19 ID:AZAoNtWjO
また焼肉記事か?
6代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:12:16 ID:mLDny9bI0
そういや漏れの友達が松井がなんで出てないんだって激怒してた。
7代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:13:09 ID:agRg6zDH0
   巛彡彡ミミミミミミミミ彡         /           \
   巛巛巛巛巛巛巛巛彡彡        |              |
   |:::::::::::::::::::::::.       |        |              |
   |::::::::::::::::::::::::    _,ノ' ノ         |__________|
   |:::::::::::::::::::::     -=・- _         巛巛 巛巛 巛巛 巛巛
   |:::::::::::::::: (6.     ⌒ )・)        ( 巛 巛 巛 巛巛巛巛 )
   |::::::::::        ┃._ゝ        巛 巛 巛 巛 巛 巛
   |     !      ┃ トェヨ          i 巛 巛 巛 巛 巛 i  <ボクもお金が好きですから!
   ノ ̄`ヽ、. \     ┃ヽっ         ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 / ̄ ` ヽ`- .ヽ、    ┗丿       ⌒ ̄           ̄ ̄ ̄ ⌒ ヽ
/NAKAMUR.A   ̄ ̄ ̄⌒\ <お前もプロ野球選手らしゅうなったのぉ!
.____ .___          \       .___  .___         `、
__| | __|           `、      | __|  | __|          ヽ   
|____ | |____             \     | |____  | |____            i   
__ | | __ |    ヽ         /    |____ |  |____ |            i  
|___| | .| |___| |     \       /\   ____| |  ____| |     イ      i
____| |____|      \    /   ヽ  |____|  |____|      .|      i



8代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:13:27 ID:c1vkhOuhO
このスレにも一応書いとくw

今江を使え!今江を!

あいつはラッキーボーイになれる男だ!


ありがとうございました。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:15:03 ID:zm32NTeE0
>>8
鴎ヲタが今江はスロースターターだからやめとけって言ってたけど本当?
10代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:15:30 ID:mLDny9bI0
>>7
不覚にもワロタww
11代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:15:55 ID:lw3oqLXQ0
いよいよ、日本時間で明日3時にドミニカVSベネズエラ戦やるね。
ヤフードミニカで観れないのかな?
12代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:16:41 ID:9lAw+vB10
小笠原を叩いてる奴は死ねよ
今のところ左打者でアウトローの変化球を
綺麗に拾って流し打ちできてるのは小笠原だけだ
長打も期待できてチームバッティングもできる左打者が他にいるか
13代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:16:42 ID:J/VH4/NL0
つーか里崎ってロッテの補欠だろw
巨人の阿部試合出てただろ。阿部じゃダメかよ!
14代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:16:55 ID:nX7YKnPU0
今江がいいというよりは、消去法で今江って感じ
15代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:17:14 ID:dClFCQ+z0
>>13
ダメ
16代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:17:14 ID:pFLo/9xCO
>>8
茂雄よりは勝ち運を持ってるな
17代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:18:05 ID:YTuo89li0
>>9
まだ実質1年しか活躍してないのにスロースターターもくそもないだろ
18代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:18:16 ID:nX7YKnPU0
>>12
同意なんだが、問題はツーシーム適性
19代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:18:18 ID:c1vkhOuhO
>>9
確かに去年4月は打率2割ちょっと・・・orz



でも実質一年目だし・・・。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:19:09 ID:DdLXE2cr0
>>13
阿部はファーストだろ?
なんで里崎と比較するの?
21代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:20:01 ID:zm32NTeE0
>>17
だよね。
現場で一緒に煙草吸ったマリサポがやたら自信ありげに言ってたから
今江を学生時代から知ってるのかと思った。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:21:16 ID:J/VH4/NL0
阿部も肩いいよ。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:21:48 ID:7vGOiqY90
つかみんなスロースタートだから韓国戦の結果になったんじゃねーのか。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:23:09 ID:zm32NTeE0
メンバーでスロースターターなのって誰?
25代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:24:02 ID:lw3oqLXQ0
今江に関して言えば一昨年のファームでは三冠の勢いで6月、西岡と共に昇格後、そのままレギュラーって流れだったけどね。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:24:05 ID:zm32NTeE0
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17520
WBCで日本人選手株 暴落

 野球のWBCアジア大会には、大リーグ13球団から大勢のスカウトたちがやってきたが、収穫は芳しくなかった。
日本の選手には投・打・守でまるで魅力なく、それ以前に茶髪やネックレス姿が本場のプロの目には奇怪に映ったらしい。
彼らの視線は自然と韓国、台湾の選手にそそがれ、メジャーに引っ張るなら日本以外のアジアの選手との思いを強くして帰国したという。

ヒュンダイが本性を現しだしたよ。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:24:38 ID:9hYaG9NC0
103

…・・・・・・・・・

28代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:25:40 ID:DdLXE2cr0
>>26
スンヨプとか株あげたんだろうから、巨人はさっさと
メジャーにいかせてやれよ。
巨人のためにwww
29代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:26:27 ID:Si6773A40
>>23
精神的に
ひ弱なだけ
30代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:27:53 ID:c1vkhOuhO
>>25
いや、一昨年昇格後はレギュラーではなく、あくまで控え。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:29:52 ID:5SCQaSsX0
>>29
課題は精神面時だけじゃねーな。
技術だって、足りてないな。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:30:54 ID:NEzqpIBD0
韓国戦ピービーって w

手も足も出ないだろうな

大笑いできそう

アメリカって酷いことするよな
33代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:31:18 ID:lw3oqLXQ0
>>30
ほぼ、スタメンだった気がしたけどな。怪我で1ヶ月近く戦列離れてからは併用だったと思うが。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:33:18 ID:fLImwiAu0
>>32
うちも手出そうにないやつを相手にせんといけんよ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:33:43 ID:6NyuKdg30
ビービーもDトレインも大差ねっつの
まだクレメンスに粉砕された方がかっこつく
36代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:33:52 ID:dClFCQ+z0
>>34
誰相手?
37代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:34:54 ID:5SCQaSsX0
このあとの試合はどれも、取れても3点、てトコじゃないの?
少なくてもそう思って臨まないとね。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:35:09 ID:DdLXE2cr0
>>36
高見盛
39代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:37:29 ID:NEzqpIBD0
Dトレインなら手は出るべ
40代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:37:35 ID:3QB7ZDI70
>>32
人の国を言ってられっかよ。
 しかも現時点で 韓国>日本 という事実
41代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:39:26 ID:TYQZqm3Q0
      /     NY #\
         ../ヽ _ ___   _ l  NPB?WBC??馬ッ鹿じゃねーのw もう僕には関係ないってw
         /    人_____)      銭はたんまり貰ったし 勝ってにやってろよザコどもww
         |y  /=・= r ‐、 =・=∨ ウイッ              アメリカサイコー ガハガハッハー
         r-r'/    i   i   |      /.,,, . ~ヽ
   /´,,,._`ヽ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      (,´._ヾ、゛ 丶
   (ノ _.ヾ、) . しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | ニヤニヤ L_ , ゞ,丿
    f、 ,_.ノゞ´  |ヽ  〈 、____, 〉 |  ニヤニヤ `フ ~l."
    l ー,´_   |    \+┼┼+/ |       ,,ノ,_i⌒)
   イ y. 、ヽ n,》》)、   uー‐‐'´ ∈二二二(;:..(..::::;ノ /
  ,,,,;⌒r´⌒y ..〉 / \       / | ̄ ̄ ̄|,;二二ノ
 (巛.,n,;、:::ノ〈/// ̄ \     ノ\.||'゚。 "o ||ーミ:::〈
 ゝ,,,/::::::〈\././ ヽ、   \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i::;::ヽ
  イf::::::::::;ヽ、, /   ヽ        ヽ.||。_0_o_||ー_ノ;;::::)::)
(ミ:::;;:::;;::::::},ハ,ミ,,_人_ ヽ 55      |___|`-'_ ノノ
42代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:41:14 ID:EGH5SINQ0
>>3
コレを見ると・・・・カナダ来てくれ、カナダ来てくれ
43代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:44:14 ID:6NyuKdg30
>>39
かなり厳しい
ただ金城と右バッターを中心にオーダー組むべし
44代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:44:46 ID:PlYBdhA00
>>26
岩村だの石井だの、あいつらよくメジャー行きたいなんて
いえるな。

といっても、イチローがいちばんしょぼすぎだけど
45代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:46:43 ID:0J7bsOGC0
真剣勝負はいいのう
46代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:47:29 ID:YTuo89li0
>>42
でもマイナー投手にも普通に抑えられそうだからな・・
まだメキシコの方がカッコつくからいいや
47WBC韓国代表が日本に勝利!!:2006/03/07(火) 17:48:01 ID:KEboe1RE0
   |/|
   |/|
   |/|
   |/|,,,,_
 /´      ̄`ヽ,
/ 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
i  /´       リ}
|   〉.   -‐ノ  '''ー {!            _,___
|   |   ‐ー  くー |          /   __`ヾ),_
ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}         /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_」   .くτ‐=‐ァ' ! 負けた…  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    |  徳仁(なるひと)は今晩
 ゝ i、  ` `二´' 丿         | 彳  〃_.   _ヾ!/    | WBCの韓国戦を応援か…
   ここここここ)'' 日本代表。  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   <   勝ってるかな?日本。
  /ヽ \∧ノヽ          (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\_____
  |:: |:徳仁Y  |           ヽ_j   、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  |:: |::::   .|  |            \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  〈:: 〉::   .| ./|          /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  |:: |::   .l  |        ./ /|  明仁 | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  |__ .|._____,|._,|      .  \ \|≡ ・   ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   / ̄ ̄ ̄
  ((〈::: _ ノ  /リ          \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  / 前立腺なしの
    |::::  |::   |             |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ < フニャ朕…死ねよ。
    |::::   |::   |             ( /⌒v⌒\    .\ヽ__,ノ    \____
    |=   .|=  |      . パンパン  |. 美智子丶/⌒ - - \
 .  |::::  .|::   |             / \     |  |     / |
   |:::   ||:::: |              /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
 .  |..__,||.__|             /  /パンパン|  |     . |  |
 (( し.ノ し.ノ  )) プラーン....    /__/     |_|      |_|


   ‐ニ三ニ‐
48代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:49:10 ID:5SCQaSsX0
どうやって負けるのが、一番マシか?ってスレになってるなw

ま、ぶっちゃけ、オレも1勝すればOKだと思ってるが。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:51:24 ID:zsYOgsDO0
まず問題を整理したいんだが

@投手陣の再編
今回のアジアンシリーズにおいて
不安定なのは打撃陣ではなくて投手陣
失点が3試合で8というのはいかがなものか?

Aイチローの不調
もともと内野安打の多いイチロー
メジャーにおける経験も豊富
2次リーグではもう少し期待できるのでは?

B一発勝負に弱い日本
オプティミスティックに考えれば
別に予選敗退したわけじゃない。
2次リーグで勝ち上がればOK。
松中は本番に弱いとかいわれているが
五輪での成績はピカイチ。
もうちょい気楽に見ようじゃないの?

C王監督の采配
今のところこれといっておかしな采配はない。
イスンヨプに左の石井を当てるのは定石。
ただ未だに使っていない投手陣は
テストマッチで試すべき?それとも隠すべき?

まあこんなところが議論の焦点でしょう
50代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:52:33 ID:/q2O+PhK0
メキシコ過大評価しすぎだろ。
1次3試合見りゃ分かる。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:52:38 ID:C6GrTjGWO
韓国戦で、なぜ杉内を二回で代えたんだ?
観に行ってたから、ベンチの事はわからないが
俺の周りの人は、一応拍手してたが
なんで、打たれる前から石井って言う人が何人かがいた
52代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:53:12 ID:+Nj7EqSp0
>>48
一勝じゃ駄目じゃん。
是が非でも次に進んでもらわないと。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:53:36 ID:PlYBdhA00
王が監督じゃ、また負けるよ。
プレーオフで2年連続敗退したのは無能の王だから
54代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:54:01 ID:nX7YKnPU0
投手も今回は不安だけど、どう考えても打撃が問題でしょ
中国台湾に馬鹿あたりしても意味無し

また2点しか取れなかった しかも内容が悪い
国際大会の大事な試合で3点以上とったことってあるのかね
アテネの3決しか思いつかないな
55代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:54:02 ID:8WNbjK2p0
>>48
サッカー代表のスレは前向きなレス多いけど、
ここはネガティブなレスばっかだよな。
この時点でもう終わってるわ。
戦況厳しくても普通なら応援するのに。
こんな連中にしか興味持たれてないようじゃ野球終了。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:54:44 ID:DTmwjNQq0
>>54
一応、今回の予選で一番大事な試合は台湾戦なんだろうけどな
57代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:54:52 ID:5SCQaSsX0
>>52
わからずやだね、君も。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:55:55 ID:nX7YKnPU0
>>56
大事な試合というか、レベルの高い投手相手といったほうがいいかな
だったら尚更記憶にない
59代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:56:02 ID:6NyuKdg30
杉内はキャンプからWBCボールに慣れずに不調だったから
2回で降板させてもなんら不思議じゃない
ましてや石井はWBCボールではスライダーがメチャキレると古田も絶賛してたろ
60代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:56:22 ID:0/HKCMMc0
ブンブン振り回すの大杉
もう少しネチネチしたの置かなきゃ
61代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:56:27 ID:5SCQaSsX0
>>55
お前がプレイヤーなのかw
62代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:56:58 ID:PKgb09+C0
>>55
本気でブラジルに勝てると思ってる奴いるの?
63代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:57:10 ID:zkhZUr9S0
1 右 イチロー
2 遊 井端
3 二 井口
4 指 松井
5 捕 城島
6 一 松中
7 左 多村
8 中 福留
9 三 岩村

このベストメンバーなら、韓国より実力は上だろう。

今選ばれてるメンバーだと、正直互角ぐらいなんじゃないの…
64代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:57:27 ID:Si6773A40
キレるどころか
すっぽ抜け
65代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:57:38 ID:DTmwjNQq0
何故か同じような率を残しても三振やフライアウトだと過剰に否定する人がいるからなぁ
66代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:58:49 ID:xwmRL8eh0
>>51
石井の出来は最悪だったな
スピードは出ないし、高めばかり投げるし
打たれた石井も悪いけど、投手コーチはよく石井を出せたな
ブルペンの投球見ていなかったのかというくらい酷かった
67代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:59:31 ID:+Nj7EqSp0
>>63
短期決戦なんて時の運だからな。
ワンプレーで全然変わる。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:59:44 ID:zm32NTeE0
>>49
@投手陣の再編
ボールがすべるので手の大きい上原と大塚以外は期待できない。

Aイチローの不調
報知。
理由は3つ
韓国戦の感じは悪くなかった
9番と2番がせっかく絶好調
負けたらイチローのせいにすればNPBに傷は付かない

B一発勝負に弱い日本
荒川静香を思い出せ。
歴代の金メダリストを思い出せ。
気負えば気負うほど駄目になるのが日本人。
全員で自己中野球したほうがかえって強そうだ

C王監督の采配
采配ミスは特に無いと思う。
選手にプレッシャーかけすぎ。

69代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:00:24 ID:Si6773A40
>>62
ブラジルとは3戦目
トーナメント進出決まって
全員控えなら、引き分けには
持ち込めるんじゃない
70代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:01:05 ID:6NyuKdg30
失投するかなんてベンチの問題かよ
はじめにインコースつかなかったのが問題だが
スンヨプ相手には左腕の外角スライダーで三振てのは鉄板だろ
71代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:01:10 ID:NHFAc2qc0
>>55
一理あるな。
アメリカはともかく、
カナダかメキシコなら勝てる可能性もそこそこあるだろうし。
2勝することをあきらめる状況じゃない。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:01:12 ID:fCpXr1790
>>49
Aについてだがイチローは日本では中距離打者だった
1次リーグではもうすこし長打力を発揮できるはずだったのでは?
単純に不調だとしか言いようがない

Cについて
>イスンヨプに左の石井を当てるのは定石。
石井は左を苦手にしているのでこれは完全に采配ミス
73代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:01:12 ID:OHjpLEDV0
>>3
さっきも書いたけどもう一度。

この記事をソースに日本戦ペレス先発がここでの定説になってるみたいだが、この記事にはペレスが2次リーグで投げるとは書いてない。

書いてあるのはロペス、カンポス、ロアイザのローテーションとペレスとデセンスがカンポスのためにローテーションから外れたこと、
そしてカンポスについてだな。最後にちょろっとペレスが日曜に大学との親善試合に投げる予定と書いてあるだけ。

カンポスは33歳でメキシコリーグの去年の防御率王、完全試合3回。メジャーでの経験はない。

ペレスが日本戦に投げる可能性はあると思うが、別ソースにロペスを当てると書いてあったらしいからロペスの可能性もある。
天王山となる左に弱いカナダ戦にペレスを投入してくることも十分に考えられる。

日本戦ペレスで確定ということではない。ロペスorペレス。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:03:26 ID:ph6eOWgWO
>>49
C王采配について
過去スレで散々采配ミスを指摘されてた
75代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:03:36 ID:qCtnDwpP0
優勝日本
2位米
3位ドミ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:04:26 ID:nX7YKnPU0
王監督「ロペスとペレスを間違えてしまった」
77代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:04:46 ID:Si6773A40
>>75
夢見る事は
いい事だよ
78代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:05:11 ID:OHjpLEDV0
メキシコのローテ
http://www.worldbaseballclassic.com/2006/news/teamarticle.jsp?ymd=20060305&content_id=1334926
 7日 アメリカ: ロペス http://baltimore.orioles.mlb.com/NASApp/mlb/team/player_media.jsp?player_id=150438
 8日 南ア: カンポス
 9日 カナダ: ロアイザ(左に弱いためペレス2番手投入の可能性あり)
.12日 日本: ロペス orペレス http://pittsburgh.pirates.mlb.com/NASApp/mlb/team/player_media.jsp?player_id=424144

カナダのローテ
http://www.worldbaseballclassic.com/2006/news/teamarticle.jsp?ymd=20060304&content_id=1334840
 7日 南ア: ローウェン(1A投手)
 8日 アメリカ: ベダード
 9日 メキシコ: フランシス
.12日 日本: ベダードとフランシスは中4日規定で起用不可。残る先発はマイナー投手。

アメリカのローテ
http://www.worldbaseballclassic.com/2006/news/teamarticle.jsp?ymd=20060304&content_id=1334543
 7日 メキシコ: ピービー
 8日 カナダ: ウィリス
.10日 南ア: クレメンス
.12日 韓国: ピービー
.14日 日本: ウィリス http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/team/player_media.jsp?player_id=425883
79代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:05:35 ID:0/HKCMMc0
だいいち、サッカーと違い交代枠は自由なんだから
どんどん選手を代えればいいのに
不調の選手引っ張りすぎ
80代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:06:10 ID:2qtnyhd00
>>55
韓国にまけなきゃペレスもメジャーリーガーとはいえ所詮防御率5点台後半のピッチャー。楽勝。
・・・とか言えたが、あの韓国戦の惨状を見る限り悲観せざるをえない。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:07:10 ID:NHFAc2qc0
>>72
スンヨプはそれ以上に左が苦手だから、
セオリーとしては間違ってない。
あの場面は素直にスンヨプを褒めるか石井の調整不足を貶すかだろう。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:07:26 ID:x+gbB8hj0
>>72
イスンヨプは左と右どっちが得意なの?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:07:47 ID:6V+cxtvT0
981 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/07(火) 10:52:43 ID:pXPYOk+10
  >>978
  週間視聴率トップ30というコーナーで、タイトル「野球よりサッカー」。
  内容は、WBCの全視聴率を挙げて、最初4つは低迷、本戦3つの数字は合格としながらも、
  台湾戦の数字のマジック(18時台切り捨て)をばらしてた。
  で、ボスニア戦の数字を出して、サッカーの方が上と結論していた。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:08:01 ID:YTuo89li0
>>67
あの西岡の当たりが抜けてれば5-0でそのまま日本が圧勝していた可能性が高いしね
本当にわずかな事で大きな差を生み出す それが野球
85代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:08:21 ID:zsYOgsDO0
采配に細かいミスがあるかもしれんが
結局のところ西岡のライトライナーが
ビッグプレーによって防がれたところが敗因でしょ。
本気だしゃ日本の方が格上
と強がって見せますし
選手もやってくれるでしょう。

とにかく王ジャパンを応援しましょ
86代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:08:27 ID:pFLo/9xCO
>>70
失投はベンチの責任も当然あり

当たり前だろ
87代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:09:17 ID:Si6773A40
ポイントは
1次リーグのアメリカ戦を
消化試合に出来るかどうかじゃないだろうか
88代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:10:00 ID:nX7YKnPU0
あのライトどんくさそうだったな。
好守備の選手なら普通にとってたかもしれん。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:10:04 ID:JWLSb2EjO
福留をこんなに固定するとは思わなかったなー
90代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:10:10 ID:YC75syjD0
ウィリスの動画見りゃ、こりゃ打てないってわかるべ?
アメリカ戦は捨てるしかねえよ。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:10:54 ID:J/VH4/NL0
>>63
韓国なんてフレッシュオールスターレベルw
台湾は早稲田大学レベルw
中国は金ちゃん球団レベルw

いやマジでw
92代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:11:52 ID:Si6773A40
>>91
負け惜しみに聞こえるから
やめよう
93代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:11:52 ID:2qtnyhd00
>>70
速球派で好調なら150キロ代のストレートを投げる石井が最速130キロ前半しか出せないのに、登板させたベンチに責任がないとでも?
それとも首脳陣はみんな目がついてないの?
94代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:11:54 ID:YTuo89li0
>>88
あのプレーの影響は得点的にも大きかったし、それ以上に精神的なものが大きかったと思う
好守備の選手が普通に取ってれば日本がそのまま勝ってた可能性は高いと思う
95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:12:03 ID:y9kV3rLW0
なんか五輪の時から常に韓国戦がラストのような気がするんだが、これはデフォなのか?
2次リーグの韓国戦も激しくなりそうだ・・・
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:12:00 ID:ZW9ZokzC0
      ━ カナダ人の特徴(イラスト付きで解説) ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
A 根拠の無いことをわめく   ┃B 負けそうになったら
                    ┃  言い訳をいい不貞寝
 Canada is the strongest・・・ ┃      ∬▼▼) もう寝る!!
    ∬▼▼).Oカナダが一番 .┃    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
ビリ Oー、 //世界最強に   ┃  // ̄ ̄ ̄フ /
ビリ \(;;V;;)./ふさわしいんだぜ┃/ (___/ /
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
C 批判を他人になすりつける .┃D メープルシロップばかり食べて
   从_从人_从_从人_       ┃  糖尿病気味
从从ゞ韓国を悪く言うなよ/   ┃
ワルクイウナヨ     从_从人__ .  ┃ うっぷ ∬▼▼)┌―――┐
⌒WWY´∬▼▼) 悪く言うなよ .┃      /     .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== .| i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
E 滅茶苦茶な応援をする    ┃F 弟がワイヤー事故にあって以来引きこもりぎみ
(ニニ)                   ┃      ∬▲▲)
 | |        从从_人人从_人┃          l l
 | |        )つまんねえ  ┃  カタカタ   l l
 ∩ ∬▼▼)∩ ) つまんねえ┃       ∬▼▼)゚
 ヾ      ノ WW⌒⌒YW⌒Y┃    _| ̄ ̄||_)
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:12:43 ID:6NyuKdg30
>>91
一応腐っても韓国投手陣はメジャーリーガー
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:13:08 ID:zsYOgsDO0
>>87
だったら投手陣のシミュレーションをして見せてくれ

それで君の左脳が働いてるようだったら納得する
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:13:41 ID:fCpXr1790
>>81
杉内を続投させていれば何の問題もなかった
杉内も一昨年までは左が苦手だったが
昨年からスライダーを使い始めて克服した

>>82
スンヨプは左が苦手だ
上にも書いたとおり杉内を投げさせておいたほうが良かった

単純に韓国に勝つならそうすべきだったというはなしだけどね
100代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:13:57 ID:gjJgRmwK0
今テロ朝で人気沸騰WBC!とニュースで肯定的な感じで放送してたな
ネガティブ報道するフジとは大違いだ。テロ朝がフジよりマシとはな
101代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:14:32 ID:DH70Fha20
国別対抗野球:日本代表がキャンプ入り 選手ら軽めの調整
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20060308k0000m050011000c.html
「世界一」を目標に掲げる王監督は、2次ラウンドの先発投手について、
「基本的に今まで通り(アジアラウンドと同じ)でいいんじゃないか。
変える必要もないと思う」との考えを示した。2次リーグは3試合で争われ、
第1戦の先発が上原(巨人)、第2戦が松坂(西武)、第3戦が渡辺俊となる。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:14:48 ID:qCtnDwpP0
怖いのはクデソンだけ

あいつのスライダーほとんどボール

まっすぐだけ狙って来なかったらフォアボールでいい
103代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:14:54 ID:5HPssDVTO
ウィルスは見た感じコントロール悪そうじゃね?
何かボコボコスナイポされそう
104代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:14:58 ID:v/fc6GC30
>>93
負けてもいい試合だったからとりあえず実戦に出してどの位できるか見るというのはアリだったんじゃないかな。
寧ろ韓国戦は大幅にメンツ変えて欲しかった
105代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:15:09 ID:zm32NTeE0
勝つのと2次リーグ向けの調整を両立させようとしたんでしょうね。
僅差な時点でそれを捨てればよかった。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:15:18 ID:zsYOgsDO0
>>99
石井の最大の武器はスライダーなんだが・・・
107代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:15:25 ID:nX7YKnPU0
たらればは本当に良くないな。
韓国もキムドンジュが出てないし、ホームラン王だかも怪我でWBC出てないんだろ。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:15:30 ID:dUwOTKtp0
ここは知ったかぶりや理屈ばかり言うやつしかおらんのか!
109代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:15:39 ID:ZW9ZokzC0
連続300奪三振時代のジョンソン≧ウィリス
こんなものか
110代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:15:57 ID:DTmwjNQq0
>>108
んじゃ後は・・・根性論?
111代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:15:59 ID:ErRV1gQQ0
>>100
まあまあ視聴率もとってたみたいじゃないか。
ここにきて、俺もかなり楽しみになってきたよ。退屈な試合ばかりだったから。

というか、最終戦の韓国戦は祭りだな。どう考えてもそれまでに2勝はできないし。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:16:10 ID:f/BKaYJq0
>>99
最後の1行は大事だね。
消化試合で石井の状態が分かってよかった、という面も大きいから。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:16:11 ID:Si6773A40
>>98
先発は上原。
理由は、ここ一番て時に弱いから
114代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:16:54 ID:0PnAEOSM0

 おい、みんな目を覚ませ! 韓国に勝てないどころか
 日曜しか練習しないオーストラリアに2回も負けたんだよ。
 ナゼ負けるのか? 基本的な身体能力が違うんだよ。
 訓練した事は出来るが、ポッと外に出たらそれを生かすのは難しいんだな。
 結局体力的に底力のある方が勝つんだよ。
 
 2軍に近いメンバーとはいえ千葉ロッテなんか最近も練習試合で
 日曜だけしか集まって練習できないオージーに2連敗してんだ。
 一発勝負の試合では小技ではなくHRがものを言うんだよ。
 いくら小技が効いたってホームに帰ってくるのは至難の業。
 結局HRを1,2発打たねば勝てないのに、松中ときたら
 バットを20g軽くしてヒット狙いと来たもんだ。

 2次リーグでは3連敗の可能性大とみた。
 それもまたいいんじゃない? 次回WBCがあるならば本気で
 チーム構成や戦術を考えるでしょ。
 
 第一、国際球と国際ストライクゾーンが一番の問題だろ?
 明日から改善しようとか選手会が立ち上がらないものかね?
 選手会が騒ぐのは雇用してもらえるチームが減りそうな、そんな目先の
 事件の時だけ。
 
 
115代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:16:58 ID:zsYOgsDO0
韓国に負けたことに影響を受けすぎる
俺たち含めた日本国民のナイーブさが最大の敵。
一次予選の成績なんて殆ど関係ないんだら
別にいいんじゃないの?
くらいの気持ちがあれば2次予選に勝ち上がる可能性はある。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:17:03 ID:x+gbB8hj0
>>93
ないね
ブルペンの調子なんてあてにならんし
あの試合で試さんかったらいつ試す?
お前、抑えてたらそんな事言ったか?結果論でもの言ってんじゃねえ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:17:21 ID:fCpXr1790
>>106
お前には石井のスライダーと杉内のスライダーが一緒に見えるのか?
118今夜7時からBS1で放送!!!:2006/03/07(火) 18:17:23 ID:rt1GCo3g0
国際Aマッチ サッカー 

モスクワ 氷点下15度  

19:10 ロシア vs ブラジル (BS1)

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html



119代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:17:35 ID:3flTYuNt0
>>70
あの場面スンヨプが投球前すり足でアウトコースにスライダーを山はっていた
それを見ぬけなかった里崎と石井のせい
120代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:17:48 ID:6NyuKdg30
>>93
藤田が投げてて和田は肘の張り、杉内もキャンプから不調でこれ以上は厳しいのに
他にスンヨプ相手の左腕いないだろ
この時期150kなんて出るわけないし、石井OP戦や紅白戦はどうだったんだ?
少なくともブルペンでは古田も絶賛だったろ
121代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:18:05 ID:Qoe6OKKK0
細かい采配ってより全体的な戦略がなってないんだろう
2次でも勘違いしてアメに玉砕してボロボロになりそうで怖いな
122代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:18:07 ID:YTuo89li0
>>101
一番大事な初戦で上原・・・渡辺か和田の方がいいと思うんだけどな
123代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:18:15 ID:2MwM8aMQ0
○アメリカでの日程(※時間は日本時間)
※練習試合の相手は、各試合ともチームを2組に分けた片方

3/7     アメリカ、アリゾナに到着
3/8     アメリカでのキャンプ開始
3/9 11:05 vsマリナーズ練習試合(アリゾナ州ピオリア)
3/10 11:05 vsレンジャーズ練習試合(アリゾナ州サプライズ)
3/11 11:05 vsブルワーズ練習試合(アリゾナ州メリーベール) <TV朝日が中継予定>
    キャンプ終了
3/12
3/13 6:00 vs1次リーグB組2位(エンゼル・スタジアム)     <J SPORTS 3>
3/14
3/15 9:00 vs1次リーグB組1位(エンゼル・スタジアム)     <J SPORTS 2>
3/16 12:00 vs韓国(エンゼル・スタジアム)             <J SPORTS 3>
3/17 9:30 準決勝(エンゼル・スタジアム)
124代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:18:24 ID:OHjpLEDV0
1位通過の場合、初戦のアメリカ戦を捨てるのか戦いに行くのか迷うところだったが
2位通過だと、初戦のメキシコorカナダ戦の結果次第で戦い方を変えられるのはよかった点といえるかもしれない。

とにかく初戦を全力でいって、勝ったらアメリカ戦捨ててもいいし、負けたら背水の陣で臨むほかない。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:19:32 ID:nX7YKnPU0
主原因は石井の調整不足だろうな
まあ、ベンチが調整のため出したのかどうか意図はわからん
126代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:19:40 ID:XCFH214y0
キムドンジュはなんでメンバー入りしなかったの?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:19:53 ID:sgDlIqdt0
>>100
韓国が勝ったからね。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:19:54 ID:ZW9ZokzC0
>114
斜め読みしてもわかりません
129代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:19:55 ID:zm32NTeE0
韓国に負ける前はあえて2位通過唱えてた奴が結構いたんだけど
今こそ出てこいや!
130代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:20:07 ID:v/fc6GC30
初戦負けたら韓国vsメキシコorカナダで韓国が馬鹿試合の末勝利するのを願うしかなさげだ
131代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:20:28 ID:zsYOgsDO0
>>123
2位通過の方が楽だね
投手の回しかた
132代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:20:30 ID:gjJgRmwK0
んでマジでTBSは録画中継する気なの?
133代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:20:39 ID:YrS8w2sG0
        !   ! ./    ((.´ヽ'.ヽ
        !   ! /      ‐*.- ヽ
        !  ! ,'  ___'`=''__.l   
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   向こう30年は日本には手が出せないなと思わせたい 
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/         
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽ
  イ・スンヨプ    パク・チャンホ      チェ・ヒソプ       イ・ジョンボム      キム・ビュンヒュン
134代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:21:35 ID:exkiQD/n0
>>107
金東柱は台湾戦でも振り回してばかりいたしアテネでも全く打てなかったので、いてもどうせ訳立たず

それから仮にホームラン王の沈正洙が出ていた場合、外野に入るのでライトの李晋暎がスタメンから弾き出され、あのファインプレーは起こらずに日本が序盤で大量リードしていたものと思われますが

結論として。韓国は彼らがいなくてかえって良かった。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:23:03 ID:Qoe6OKKK0
>>129
結局惰性で先発を同じように並べるだけみたいだし
メキシコ(カナダ)戦と韓国戦の間隔が空く利点を生かせそうもない
136代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:23:04 ID:exkiQD/n0
>>126
台湾戦で顔面スライディングして肩脱臼
→気づかずにマッサージを受けて症状がひどくなり長期離脱
らしい
137代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:23:05 ID:zm32NTeE0
>>134
井口のおかげで西岡と川崎が大活躍みたいなもんか。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:23:16 ID:nX7YKnPU0
>>134
そういう意味じゃなくて、
たらればを言うとキリがないという比喩で出したんだが
139代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:24:33 ID:y9kV3rLW0
1次リーグの韓国戦で快勝→油断して2次リーグで惨敗
よりは、1次リーグで負けたほうがいい教訓になったかなと前向きに考える。
勝敗関係なかったしね。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:25:48 ID:6NyuKdg30
>>139
いいこと言った
それをどう生かすかだよな
141代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:26:03 ID:iAqawEdU0
>>139
2次リーグで勝てばね
142代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:26:07 ID:0/HKCMMc0
王の采配は柔軟性なんか皆無だからね
判で押したようなワンパターン采配
負けたら帰って来れないと言ってたけど
マジで帰ってくるな
143代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:26:17 ID:0PnAEOSM0

 そもそもスンヨプは伊達にライオンキングって言われていない。
 日本の連中は やれ扇風機だ、左投手当てとけば安心だとか
 色々言うが、ここ一発の戦いの中で毎回結果を残しているではないか?
 あの日だってインフルエンザで体調が完全ではなかったらしいし。

 韓国人が日本に来てプレイした、その事自体が素晴らしく凄い事だと思う。
 逞しい精神力を持った素晴らしいプレイヤーと真面目に賞賛したい。
 
144代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:26:24 ID:dTUc3kII0
てかこっからは調子のいい奴を使う以外の起用法ないと思うけど
野手もピッチャーも。でも王はそういう事しない監督なんだよな

嫌な予感がする。。。。。。。。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:26:32 ID:2qtnyhd00
>>104
>>116
たしかに勝ちパターンで使おうと思ってた石井をあそこで試したくてブルペンでダメダメでも登板させてみるってのは一理あるし、それを何らかの形で生かせるなら意味はある。
けどブルペンでダメなのが解かってて登板させるんだからその責任はベンチが負うもんだろ〜よ。
しかもNPBの威信をかけた国際試合でかつ、監督が大言壮語を試合前に叩いといてあれじゃあ叩かれて当然だとは思わない?
146代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:27:14 ID:c1vkhOuhO
>>119
スンヨプはアウトローのスライダー投げときゃ読まれてても鉄板。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:27:24 ID:ToAtpL6OO
やっぱり松井いないのは痛いよな
4番に相応しい打者がいないし
148代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:28:12 ID:KDq3Mf/c0
>>147
>やっぱり松井いないのは痛いよな

全然痛くありませんが?
149代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:28:20 ID:aPlOYQHd0
やっぱ松井が必要だったんだよ。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:28:36 ID:Qoe6OKKK0
松井大輔の話はサカ板でな
151代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:29:57 ID:3aZKYUTH0
石井が左打者苦手っていうけど
多くの左投手にとって対左外角スライダーの精度は生命線みたいなものでしょ?
藤田なんかそれオンリーで何年も通用してるわけで
読まれててもファウルが精一杯の球、というはずなんだが。
シーズン中バテてくると甘くなることはよくあって、その時はやっぱ打たれる。
この時期あの場面でスライダーが甘く入ったということは
調整不足?あの日たまたま不調ってことはあるんだろうか?
152代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:30:45 ID:2MwM8aMQ0
WBC最終強化試合
日本代表vsブリュワーズ
http://www.tv-asahi.co.jp/wbc/
放送日時:3月11日(土)10:20−12:55(10:45−10:55 ANNニュースあり)
      @アリゾナ州メリーベール
ゲスト解説:長谷川滋利
解説:栗山 英樹(テレビ朝日解説者)
実況:清水 俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
リポーター: 義田 貴士
153代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:30:52 ID:uOKbeKPq0
松坂がアメリカ戦登板したらなんか普通に抑えたりして
どうでもいい時にすんごいピッチングしそう
154代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:30:58 ID:gelXEn6OO
実力でいったら韓国よりは間違いなく上なんだから。多分メキシコよりも上。
でも、勝てるかどうかは別。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:31:55 ID:0PnAEOSM0
 王  「イチロー君、何とか参加してくれないか?」
 イチロー 「いいっすよ」

 だってよー。無理ジャン。
 こっちからお願いして選手集めてるんだからさー。
 
 松井なんかこうだぜ?
 
 王「何とか参加の決断をしてもらいたい」
 金田「日本球界のためにも参加しないとダメだぞー」
 松井「これは難しい問題なので少し考えさせてください」
                     ※週刊新潮か文春での三者対談で




156代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:32:04 ID:7dHys03D0
>>151
左打者に投げにくいっていう人もいるよ。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:32:10 ID:5SCQaSsX0
カズヲ?
158代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:32:21 ID:pFLo/9xCO
王の采配は明快かつ短絡
俺にも真似できる
おまえらにも真似できる

名前がそこにあるだけ

ハンデ戦だな
159代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:32:49 ID:nX7YKnPU0
無責任主義のループかと


選ぶ奴 建前:「王さんしか勤められない」
      本音:「変に実力で選ぶと、我々の責任になる」
 ↓
 ↓
 ↓
王監督 建前:「1番イチロー・4番松中」「ローテは固定」
      本音:「変に調子で選ぶと、我々の責任になる」
160代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:33:13 ID:YTuo89li0
>>149
そう思わせるのが松井の作戦
161代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:33:50 ID:x+gbB8hj0
>>145
おもわない
打たれるとわかって出したなら叩かかれてもしょうがないが
予言者じゃないんだから
もし叩くなら、使えないとわかった石井をアメリカに連れてった事だろ
162代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:33:51 ID:0PnAEOSM0

 リポーター: 義田 貴士 ← どうしても好きになれない
                猿顔だからか、
                イチローへのゴマすり愛想笑いか
                 とにかく嫌いだ
                
163代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:34:19 ID:gelXEn6OO
>>158長嶋は結構良かったよね。和田外して井端入れたり、小笠原を下位にしたり。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:34:51 ID:J/VH4/NL0
>>139
そうだね。確率からしてもう韓国には負けないだろ。
むしろ悪いものは全部出尽くしたな。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:35:12 ID:v/fc6GC30
>>145
結果に対してベンチが責任を負うのは当然なんだが、調子が悪いからと実戦で投げさせずに
2次でぶっつけになるよりはマシだよ。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:35:29 ID:fLImwiAu0
>>163
茂雄は割りとまともな監督だったと思う
FAとか補強の仕方は確かに顰蹙を買うものだったけど
167代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:35:29 ID:9cE2ahgB0
>>149
ステロイダーだから辞退はやむをえまい。
松井さんはもう手の届かない所へ行ってしまったんだよ。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:36:16 ID:nX7YKnPU0
小笠原は、3番から8番直行だったからなあ
169代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:37:00 ID:6NyuKdg30
>>145
石井がブルペンで駄目だったなんてなんでお前が知ってるんだ
推測でわかったようなこと言ってんなよ
170代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:37:05 ID:DTmwjNQq0
小笠原は自分から申し入れたんでしょ?打順下げても外してもらっても構わないって
171代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:37:58 ID:0PnAEOSM0

 KBSテレビ、スポーツニュース◆韓国対日本◆ の動画
 http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=61J2LioAcr4&search=wbc

 スンヨプがHR打った時の韓国人アナウンサーの興奮をお楽しみ下さい。

172代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:38:58 ID:pXCpxty00
石井に関しては散々言われてるけど、どう見ても調整不足。

でも調整不足の選手が何人か出ることぐらい予想してなきゃいけない。
こんな時期のこんな大会に合わせた調整なんか誰もやったことないんだから。

福留や岩村もそうだよね。それならそれで2次に合わせて調整してくれればいいんだよ。

問題は、そんな選手たちを漠然とスタメン固定したままでいることだよ。
韓国戦でテストをするなら今江や新井や金城をスタメンで使うべきだったし、
そんな先発オーダーを組んでるなら、未登板の石井を登板させたことも理解できる。

韓国戦は勝とうとしてたのか、テストだったのか、どっちつかずでわずかな反省点が
見つかっただけ。これは監督の責任でしょ。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:39:03 ID:7dHys03D0
王を叩いてる人もいるけど、今回はしょうがないよ。
王なんて短期決戦に弱いのは、別に今回に限った話じゃないでしょ。
今回もいつもの王采配してるだけだし。
どっちかと言えば、そんな王に頼んだNPBが悪くないか?

ていうか、王以外に今回の監督引き受けてくれる奴なんているの?
中畑か大チャンスくらいじゃないか
174代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:39:29 ID:TtVpdDIi0
王さんは現役時代、調子の良い悪いにかかわらず
常にプレッシャーのかかる場面で結果を出してきた男。
プロとはそういうものだという価値観が染み付いている。
そんな王さんに臨機応変な采配を求めるのが間違い。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:39:48 ID:rtjLPUiUO
日本代表にポーション送ろうぜwww
176代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:40:12 ID:udP1PFON0


大会日程 & 放送スケジュール
http://www.jsports.co.jp/tv/wbc/schedule.html


177代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:40:50 ID:Qoe6OKKK0
てかまた韓国戦に渡辺とか・・・
相手に生のデータを見せた投手をわざわざまたぶつけるかね
精神論の「リベンジ!」とかじゃなくて真面目にやってほしい
178代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:40:58 ID:nX7YKnPU0
>>171
179代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:41:53 ID:iAqawEdU0
負けたら監督のせい
勝ったら選手のおかげ
180代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:42:20 ID:gelXEn6OO
でもまぁ中畑よりはマシだよ。
それに他の監督じゃあ、もっと辞退者が出たと思うし。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:42:38 ID:eKm9GqQ70
>>166
長嶋がまとも?
マジで野球知ってるのか?
頭大丈夫か?

釣りだろ?
じゃあバレンタインと長嶋の差はどれくらいあるんだよ?

プロなんだからニンジン作戦してるチームが一番強いよ。
活躍したら富と名声。
日本は勝っても負けてもどっちでもいいから負ける。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:42:41 ID:Qoe6OKKK0
>>172
まぁ最初から30人を決めてしまった日本は
後で調整不足のやつを落とすという余裕がないんだよな。
選考の過程の時点で躓いてるよ。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:42:44 ID:6NyuKdg30
>>164
つ韓国はエースのseoを温存して2次リーグでは日本にぶつけると明言してるんだが

184代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:43:29 ID:YC75syjD0
三失点したことよりも二点しか取れなかった方がまずいんじゃね?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:44:05 ID:nX7YKnPU0
>>182
直前の怪我が黒田だけで済んだのも、まさに結果オーライだしな
186代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:44:19 ID:0PnAEOSM0
>>171 の動画でスンヨプがHR打った時のスローVTRでアナウンサーが
 「アッチョンプリケ!」と言っているように聞こえる
187代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:44:36 ID:x+gbB8hj0
石井にキメラの翼を
188代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:44:53 ID:8WNbjK2p0
>>171
ワラタ
でも船越も似たようなもんだ
189今夜7時からBS1で放送!!!:2006/03/07(火) 18:45:28 ID:rt1GCo3g0
国際Aマッチ サッカー 

モスクワ 氷点下15度  

19:10 ロシア vs ブラジル (BS1)

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

190代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:46:28 ID:PlYBdhA00
>>173
王に頼んだナベツネが悪いね。あいつは野球なんて知らないくせに
191代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:46:35 ID:3aZKYUTH0
>>156
説明不足だったかも知れない。
左で中継ぎ抑えやってるピッチャーは左打者への武器は大抵持ってる。
そんで外に逃げるスライダーの出し入れがポピュラーで、その精度如何で
年俸は変わってくるでしょ。
場面考えるとスライダーを武器とするピッチャーがあそこに投げるのは
やっぱどこか根本的におかしいと思った。不調にしても
甘く入りたくないという意識が働いて引っ掛けてワンバウンドというのが
普通だと思うんだが。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:46:40 ID:pFLo/9xCO
>>170
それが本当ならずいぶん長く影響する貧乏くじを引いたな
前の長嶋が8番で使ったから王は安心して7番に下げちゃったんだもんな
プライドを考えたら無冠の多村岩村の下には置けないもんだ
193代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:47:05 ID:eKm9GqQ70
>>180
全日本から巨人色が無くなるのはいつの日かな。

王さんでもいいけど、ちょっと落ち着け。
なんかウロウロしすぎ。見ていてイライラする。

壁に半分隠れてる木葉さんとかを見習ってくれ。


俺は上田さんがいいと思うよ。
上田さんなら全員集合する。
それか大沢さん。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:49:46 ID:X102vLk80
○アメリカでの日程(※時間は日本時間)
※練習試合の相手は、各試合ともチームを2組に分けた片方

3/7     アメリカ、アリゾナに到着
3/8     アメリカでのキャンプ開始
3/9 11:05 vsマリナーズ練習試合(アリゾナ州ピオリア)
3/10 11:05 vsレンジャーズ練習試合(アリゾナ州サプライズ)
3/11 11:05 vsブルワーズ練習試合(アリゾナ州メリーベール) <TV朝日が中継予定>
    キャンプ終了
3/12
3/13 6:00 vs1次リーグB組2位(エンゼル・スタジアム)     <J SPORTS 3> 地上なし
3/14
3/15 9:00 vs1次リーグB組1位(エンゼル・スタジアム)     <J SPORTS 2>   地上なし
3/16 12:00 vs韓国(エンゼル・スタジアム)             <J SPORTS 3>    地上あり(録画)
3/17 9:30 準決勝(エンゼル・スタジアム)

スカパー全試合完全生中継。まだ間に合う!そこの君も加入しよう!
195代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:50:08 ID:6NyuKdg30
きめ細かいスモールボール野球をするのならヘッド格に伊原を呼べばよかったのに
情報戦とか大の得意とする策士じゃね
196代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:50:11 ID:7vGOiqY90
>>164
確率?また東京ドームでやるならわかるがアメリカで慣れない球場でやるんだろ。
冷静にみたら五分五分だと思うんだが?
197代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:50:35 ID:nX7YKnPU0
中畑よりマシっていうけど、このままだと中畑より下だと思うけど。

和田をカナダに2試合投げさせたのは、偶然的だし。
今回韓国戦に同じ投手を登板させるなら、お笑い采配としか言いようがない。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:50:43 ID:gmCocL9N0
ほんっっっっとに監督の人材っていないもんだな。ちょっと前までなら仰木監督に藤田投手コーチ
なんて萌える人選もあったけど
199代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:51:34 ID:aPlOYQHd0
>>189
うわー、すげーな氷点下15度って・・・
後学のためにも見ておきたいわ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:52:00 ID:oHNAFz/d0
若松を監督に
201代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:52:06 ID:0PnAEOSM0
>>171の動画は上手くまとめてあるねー

@ ライトのダイビングキャッチで走者一掃を防ぐ
A イチローの暴投レーザービーム
B スンヨプのカッコイイHR
C 30年問題のイチローをメジャー106勝の朴が内野フライに打ちとる
202代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:52:54 ID:kCnVB5qk0
>>198
仰木さんって有能だったけど
三原、西本さんと違って次に来る人材育てられなかったな
203代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:53:04 ID:iAqawEdU0
>>198
ないよ
誰がいてもONは既定路線
204代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:53:16 ID:Hemvq0xO0
200>>
205代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:53:25 ID:7dHys03D0
>>190
今回は準備期間が無かったから、手近な王に声かけたんでしょ。
WBCは孫が焚き付けて始まったっていう経緯もあるし。

次回はちゃんと準備して監督と選手の人選をしてほすぃ
206代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:53:40 ID:nX7YKnPU0
>>198
人材はいるのかもしれないが、選ぶ制度にない。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:54:06 ID:/lMcVRG10
208代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:54:44 ID:u2CtRY0L0
監督は野村を見たいが永遠に無理
弱者が強者に短期決戦で勝てる術を1番知ってる

人間性は嫌いだけど
209代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:54:57 ID:Qoe6OKKK0
選手が自発的に集まるような状態にならないとONが延々とこき使われるでしょ。
まぁ王がやっても選手提供に消極的な球団なんかもあったみたいだが。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:55:02 ID:aPlOYQHd0
>>201
ドラマチックだよな。なんかもう韓国アッパレすぎて、ちょっと笑けてきたよorz
211代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:55:12 ID:Co1oJ6hOO
仮に次があるなら、絶対に松井なんぞ呼んでほしくない。歳で衰えてダメなんだろうけど。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:55:19 ID:gmCocL9N0
>>202
岡田・・・・・・・・・一応2年目で優勝と言う結果は出してるけど全く名監督臭いがしないな。この人は
213代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:55:22 ID:0PnAEOSM0

 第二回WBCって松井は出る気あるのかな?
214代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:56:16 ID:u2CtRY0L0
古田が野村みたくいやらしい監督にならんかな
215代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:56:30 ID:6NyuKdg30
>>202
新井ヘッドがいるだろ
地味だから監督になれるか知らんけど、実質指揮をとってたのはこの人
216代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:56:33 ID:y9kV3rLW0
>>202
梨駄
217代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:56:45 ID:Qoe6OKKK0
イチローのあれはそれただけで暴投じゃないだろ
218代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:57:10 ID:fLImwiAu0
>>181
おまえはただ単に巨人が嫌いなだけだろw
日本球界の指揮官は長嶋レベルの監督ばっかりだ

上田とか大沢とか言って通ぶりたいだけなのは分かるが
219代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:57:26 ID:wiVZpEx00
横浜でも成功していれば確実に森が候補の一人になると思うのだが……。
あそこで散々だったからなぁ。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:58:14 ID:nX7YKnPU0
かといってON以外なら選手が集まらなかっただろうな

物凄い根深いもんを感じる
221代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:58:19 ID:zm32NTeE0
>>205
孫が焚き付けたのに何でYAHOO!はWBCのネガティブ報道を前面に押し出した
WBC特集コーナーを作ったりイチロー叩き記事をトップに持ってきたりしてたの?
222代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:58:41 ID:y9kV3rLW0
もう福本でよくね?
223代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:00:05 ID:dClFCQ+z0
WBCの開催を決めたのはアメリカ側の都合だろ
孫は関係ないんじゃ?
224代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:00:31 ID:Qoe6OKKK0
>>205
孫が焚きつけたのは日本とアメリカのチャンピオンチーム同士の対戦じゃないのか?
225代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:00:54 ID:gelXEn6OO
星野あたりはどうだろう?
226代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:00:58 ID:7dHys03D0
>>221
知らんw
もっと事情通のエロい人に聞いてくだされ

>>223
何かアメリカまで行って、メジャーに話しにいったのあいつでしょ
227代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:01:19 ID:6NyuKdg30
>>205
それはワールドシリーズな
228代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:01:52 ID:mhwqnWSR0

 俺さ、韓国に負けた日、もう腹が立って眠られなかったけどさ、

 でもさ、韓国代表ってあんなに純粋に一生懸命やっているんだもん、

 だから勝てるんだよなぁ。

 メジャー組だってかなり無理して参加しているし、

 俺たちは絶対勝つんだ!目にモノ見せてやるっていう熱意が凄い感じられる。

 だから今はあんな試合を応援できた韓国人が羨ましく思うよ。

 日本も第二回WBCでは「絶対世界一を取りに行くんだ!」って気迫で

 準備して欲しいな! まだ第一回は終わってないけどさ、

 もうストライクゾーンがどうしたの球がおかしいだのって話は今回限りにして欲しいな。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:02:14 ID:pFLo/9xCO
スポニチや日刊発売の野球の選手名鑑にもサッカー同様に代表歴をはっきりはっきりはっきり明記して、代表選出自体の名誉をもっと価値を高めてほしかった

んでマスコミも日頃から選手紹介を〇〇(球団)の〇〇選手ってよりも現日本代表の〇〇選手、元日本代表の〇〇選手ってのを当たり前にしたりという努力をしてほしいもんだ

メジャーリーガーの肩書きが優先のうちはモチベーションが上がらない
230代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:02:15 ID:FC6nX0K90
孫が頑張ってのは日米でのワールドシリーズ。チーム単位の世界一決定戦ね。
結局は門前払いみたいな感じだけど。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:02:34 ID:7dHys03D0
>>227
そうだったけ。ごめんw
何かごっちゃになってた。適当なこと書いてごめんなさい
232代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:02:45 ID:wQfqnwO/0
メジャー相手の強化試合でどのくらい打てるか?
ここでサッパリだったら例年通り投手陣がメジャーを最少失点に
抑え善戦して惜敗がいいところだろうな。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:02:55 ID:zm32NTeE0
ああ、リアルワールドシリーズの件ね。
孫はWBC反対派でリアルワールドシリーズ賛成派でFA?
234代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:03:07 ID:TtVpdDIi0
孫とWBCは関係ないでしょ
孫が提唱してるのはクラブ単位の世界一決定戦
WBC叩いてるのはヤフーじゃなくてフジサンケイだろ
235代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:03:41 ID:5HPssDVTO
あれこれゴチャ混ぜにすんなよ
孫が提唱してるのはクラブチーム世界一決定戦だろうが
調べて書けよ
236代打名無し:2006/03/07(火) 19:03:43 ID:HUAbDJ6EO
さすがに一次と同じローテを二次で使う事はしないと思う。韓国に次も渡辺と思わせて和田を送る
そうでないと困る
237代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:03:56 ID:YC75syjD0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /             \
   /                  ヽ 
    l::::                  ::::| 
    |:::::    (●)     (●)  :::::| 
    |::::::::    \___/   :::::::| 
    ヽ:::::::::.     \/    ::::::::ノ
238代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:03:58 ID:aPlOYQHd0
>>228
どうでもいいけど、眠られなかった じゃなくて 眠れなかった だぞ
239代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:04:08 ID:dClFCQ+z0
>>233
WBCについてはシラネ
240代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:04:15 ID:rXp9nvIY0
>>225
NGっぽいけど賛成。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:04:25 ID:Qoe6OKKK0
>>232
今のマリナーズにひねられるようだとご愁傷様。
勝ち負けはともかくしっかり打つ必要があるな。
242代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:05:06 ID:FC6nX0K90
>>233
俺の不確かな記憶では、最初は賛成で、詳細分かると不満派を漏らしてたが
王が監督になったので表面だってコメントは避けるようになった。
そういうところ、空気読むのはうまい奴だ。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:05:21 ID:tpfPkywm0
韓国戦前
ブラジル=アメリカ
クロアチア=日本
オーストラリア=メキシコ(カナダ)
日本=韓国

韓国戦後
ブラジル=アメリカ
クロアチア=メキシコ(カナダ)
オーストラリア=韓国
日本=日本
244代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:05:25 ID:J/VH4/NL0
まあ王監督もアジア予選は予行だったて言ってるわけだし。
準決のアメリカ戦にピーク持ってければいいでしょ。
楽観しましょうや
245代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:06:48 ID:g+KCi4bL0
レーザービームが誤射されたことには違いないがね
246代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:06:51 ID:wiVZpEx00
>>230
去年の今頃、孫がオフに日米ワールドシリーズを開催したいとか
言い出したが、もうすでにその時期にはアジアシリーズを開催すると決定していた。
どうやら孫はその事実を知らなかったらしい。
とんだ赤っ恥をかいたとさ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:07:25 ID:kHPg6bx/0
日本の指導者層って薄いよね?
極端な事を言えば、何人かが持ち回りでやっている気がする。

ライセンス制度など作るきはないんだろうか?
レベルの発展にも繋がると思うが
248代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:07:25 ID:vdIFtDbv0
本当に人材が全くいないのかどうか、俺はそこに疑問を持っている

現役なら落合、牛島、野村、古田
OBなら伊原、権藤、森、広岡
249代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:08:11 ID:aPlOYQHd0
>>243
言い得て妙だなw
250代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:09:01 ID:y9kV3rLW0
>>248
これは激しく人材難ですね
251代打名無し:2006/03/07(火) 19:09:08 ID:HUAbDJ6EO
でもフジサンケイも長嶋関わってきたから、少しだけWBCに肯定的になってきたよ。
松井以上に長嶋信者だからな
252代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:10:48 ID:M4/tRGB+0
スター選手を監督にするのが間違ってる
二軍コーチからたたき上げってのほとんどいないんじゃ
253代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:11:30 ID:kHPg6bx/0
野球ってホント不思議だよな。

ジャーナリズムがプロ球団保有してたり、特異なプロアマ協定があったり、
素人に裏金を使うし、人気が左右されるほど指導者依存傾向が強い。

ホント不思議だわ。でも、そんなところが独特で好きなんだけど。
254ふいんき:2006/03/07(火) 19:12:02 ID:+EaCHaft0
イタリア、オランダも今回のメンバーならvs日本戦はいい勝負しそう。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:12:13 ID:y9kV3rLW0
>>252
仰木とか上田とかがまさにそんな感じだな
仰木なんて近鉄でコーチ何十年やってたんだよ
256代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:12:27 ID:PlYBdhA00
>>247
だって、人気とりのために有名な選手を監督にするだけだからね。

監督としては有能な人はいっぱいいただろう。
でも人気がないという理由で監督になれなかった。

巨人はいまだに純潔主義なんてぬかしてるし。
王や長嶋の時代は終わった
257代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:12:56 ID:wiVZpEx00
>>248
本当に国際試合で勝ちたいのなら、
サッカーのように国外の指導者にした方が良くね?
メジャー級の監督を連れてきて、
シーズン途中でも時々代表集めて国際試合をさせるぐらい
本気になった方がいいと思われ。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:13:07 ID:DTmwjNQq0
白井あたりは結構有能な監督になりそうな気もするんだが
259代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:13:47 ID:EeCPmyCU0
>253
無知でスマンが日本はともかく海外でもそうなん?
マスコミ関係ももってるオーナーとかいそうなんだが。サッカーとか。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:15:05 ID:pXCpxty00
次の大会(がそもそもあるのかどうかわからんけど)のときボビーが丁度フリーになって
代表監督専任とかならんかな。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:15:27 ID:kHPg6bx/0
>>258
白井は裏方があってるよ。
優秀なGMになると期待している

トレーニングも前時代的だよね、野球は。
岩村なんて、パワーアップを図るために
メチャクチャ重いマスコットバットを振り回し、手首壊すし。

まあ、そんな前時代的なところも野球の魅力なんだけど
262代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:15:34 ID:vdIFtDbv0
本来、こういう大会の監督は戦術面が評価されて選ばれるべき

しかしNPBの場合、監督に選手を集めることまで求められるため、
他の政治的な面が要求されてしまう
カリスマ・戦術全て優れたパーフェクトな人材が現れるのを、指くわえて待ってるか?

選手を集めるのは機構の仕事
機構の無能・怠慢が原因だろう
263ふいんき:2006/03/07(火) 19:15:42 ID:+EaCHaft0
ダイエー石毛元2軍監督 アミダで打順決めてクビ。
「そんな事をさす為にアメリカ留学させたんじゃない!!」
264代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:15:43 ID:/noTGGzB0
誰かアメリカvsメキシコ見れるとこ知らない?無料で
265代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:16:02 ID:lw3oqLXQ0
3/13 6:00 vs1次リーグB組2位(エンゼル・スタジアム)     <J SPORTS 3> 地上なし
3/14
3/15 9:00 vs1次リーグB組1位(エンゼル・スタジアム)     <J SPORTS 2>   地上なし

日テレが放映するんじゃなかったっけ?
266代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:16:47 ID:aXoaDsFJ0
>>377
ほしのあきの胸ぐらいかな
267代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:16:54 ID:8vgS/1pS0
でも監督ってのも何が有能なのか
顔で選手が寄ってくる人、寄ってこないが最大限生かせる人
どっちが強いやら、運もあるしな
268代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:17:00 ID:kHPg6bx/0
>>259
ジャーナリズムがプロ球団保有→情報操作

なんて海外じゃありえないよw。野球は独特だよ。
そこが好きなんだけど
269代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:17:38 ID:6NyuKdg30
サカ豚ウゼー
マスコミが球団持つなんてザラにあるっつの
ちなみにブレーブスオーナーはCNNのテッドターナー
270代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:17:45 ID:gmCocL9N0
>>259
ルパード・マードックがドジャース持ってたりしたな
271代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:18:59 ID:J/VH4/NL0
常総の木内さんがいい
272代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:19:06 ID:vdIFtDbv0
>>263
むしろそういう揚げ足取りが原因のような気がするけど。
ONの息がかかった途端、揚げ足どころか明らかな采配の失敗すら非難できない。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:20:44 ID:Qoe6OKKK0
ttp://www.hitoshitamura.com/

多村のPCがかわりにスペってくれて本人は無事らしい
274代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:21:07 ID:lw3oqLXQ0
>>268
ACミランのオーナーで現首相のベルルスコーニをご存じない?
275代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:22:47 ID:sp6XHhMv0
開始時間(日本時間)
8日 3:00 ドミニカ      - ベネズエラ
    6:00 アメリカ      - メキシコ
    9:00 プエルトリコ    - パナマ
   10:00 オーストラリア  - イタリア
   11:00 南アフリカ    - カナダ

3/08(水)02:55 J SPORTS 2 ベネズエラvsドミニカ..    実況:節丸裕一 解説:光山英和/蛭間豊章
3/08(水)05:55 J SPORTS 1 アメリカvsメキシコ..      実況:大前一樹 解説:高木大成/蛭間豊章
3/08(水)08:55 J SPORTS 3 プエルトリコvsパナマ.    実況:加藤暁   解説:松沼博久
3/08(水)09:55 J SPORTS 2 イタリアvsオーストラリア.  実況:石原敬士 解説:大塚光二
3/08(水)10:55 J SPORTS 1 南アフリカvsカナダ..     実況:島村俊治 解説:斉藤明夫

ヤフーコリア
ttp://kr.news.yahoo.com/service/news/shelllist.htm?linkid=206&menu=list&fid=218&dt=200603071022
276代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:23:16 ID:kHPg6bx/0
>>274
ベルルスコーニ、そのどこがジャーナリズムなのさw

こんなに多くの球団をジャーナリズムが牛耳っているのは日本だけじゃね?
クレイジーだって。まあそこが好きなんだけど
277代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:23:26 ID:9S/aVvUv0
王の采配はミスというよりは、なんか一貫性がなく、
中途半端に選手の自主性尊重しているんで、逆に選手が萎縮している印象

韓国戦でいえば、

調子が悪いと判っていた福留を3番でスタメン起用しておいて、代打とかありえない
復調を期待しての起用なら打たせるべきだったし、替える位なら最初から控えに置くべし
代打で出た和田にとっても、今後も含めて良い起用とはいえない
さらに替えた後のセンター青木も意味不明・・・
このメンバーで青木スタメンはさすがに今後もありえないのだから、センター多村で
レフトに和田もしくは金城で良かったのではないか
代走要員としての青木を先に使ってしまったため、
最終回の代打が走力までを考えて新井ではなく金城になった可能性が高い
3塁はまだ今江も控えているので、新井出塁代走青木という一つの型を潰している

大物のバント失敗も選手の判断だとか言われているけど、
打たせるならしっかりと打たせれば良かった、犠打が選択肢にあったならどう考えても宮本

石井については、ブルペンから報告って無いの?あのストレートで投げさす理由すらわからん
型に拘ったのなら、イニング途中で替えたのが結果的に最悪、もう使えても左専用
選手を試す意味だったら、あのイニング途中は藤川じゃなくて久保田、
勝利と型で迷走したようにしか見えなかった

最終回のセフティー失敗についても、そんな精神状態に選手を追い込んだ責任は重い
最悪負けても次にいけるあの場面で、セフティーなんて考えさせるだけで失敗だし、
しっかりと売ってこいと言えないなら代打を送るべきだった

アテネのときから変に選手たちに気を回した挙句に、
余計に選手にとって失礼という形が変わらないのは、プロで代表を組む難しさだろうか・・・
278代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:24:06 ID:6NyuKdg30
つかアメリカだってブルージェイズで成績不振で2年持たずに解雇された
バック・マルティネスが監督という力の入らない選出だっつの

王さんの方が断トツに経歴も知名度も力量もある大物監督だって
279代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:24:29 ID:IN2sFiDOO
王にはとにかく柔軟な采配をお願いしたい
調子が悪い選手はスタメンから外すなり、打順を変えるなりしてくれよ
280代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:24:55 ID:tpfPkywm0
281代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:24:59 ID:kHPg6bx/0
>>279
柔軟な采配は期待できないよ。
王は藤田の流れを汲んだ監督だから
282代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:26:04 ID:kHPg6bx/0
>>278
まあ、あれじゃない?
アメリカは日本ほど指導者依存傾向にないからね。
その天では日本は以上だよね。指導者の動向で人気が左右されたり。

やっぱ異質だと思う。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:27:01 ID:gmCocL9N0
>>276
ちょっとトーンダウンしちゃいましたねw
284代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:27:51 ID:RLHQzq1s0
>>278
ラソーダ ジョンソン ピネラ
と日本でも有名すぎるやつらの名前があがってて
ふたを開けたらこのおっさんだもんなw
285代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:28:38 ID:vdIFtDbv0
日本で助っ人やってたようなのが、指導者になってたりするしな
日本はスター以外は監督になれないのかね
286代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:30:03 ID:kHPg6bx/0
>>285
野球は特殊だから。
ジャーナリズムが球団を保有しているチームがこんなに多くあるなんて
信じられない。

アテネ敗戦後の緩和報道なんて情報操作の賜物でしょ
287代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:31:01 ID:4A+AD+JK0
つうか、スレ伸びすぎ
288代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:31:26 ID:RI088Ir20
>>283
政治家がチーム持つのも当然望ましくないし、そのせいでセリエAは
審判の特定チーム贔屓が常に囁かれてる
でも、新聞社がチームを持つのはさらにやばいんだよ
政治家がやることに対してはマスコミが監視して非難もできるけど、
マスコミがやることに対してはなかなか監視が効かないからな
289代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:32:04 ID:rtjLPUiUO
明日の午前て練習試合の放送あったよね?
290代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:32:14 ID:kEUjdMQ90
>>275
ゴメソ、ヤフーコリアってただで試合見れるの?
全然読めないから分からん。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:32:36 ID:kHPg6bx/0
>>288
その通り。>>283さんはモウチョット事情を把握しないと
議論について来れないと思う
292代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:32:42 ID:wQfqnwO/0
落合?
大言壮語した挙句、短期決戦の日シリで負けてるじゃない。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:33:23 ID:6NyuKdg30
>>285
日本はじゃなく巨人はだろ
パには西本、上田、仰木、伊原など選手時代はそれ程でもなくても
指導者として優秀な家督は数多くいるっての
294代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:33:42 ID:4A+AD+JK0
ノリさん タニさんキボンぬ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:35:01 ID:zm32NTeE0
王さん育成は上手じゃない?
采配上手な監督って育成下手な気がするよ。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:36:13 ID:RI088Ir20
>>293
数多くは無いな
多少マシでも、やはり少数派であることに違いは無い
297代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:36:33 ID:kHPg6bx/0
>>295
それは言えるね。王は職業監督じゃない。
どちらかというと、育成型監督。

なので、短期決戦に向いているかといわれれば?だな。
まあ、今回のスポンサーはヨミウリだからね

職業監督といえば、森なんかもろそうだね。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:36:40 ID:Gyqypv9y0
マスコミ所有の球団て読売と中日だけだろ
アトランタ・ブレーブスのオーナーはCNNの社長じゃないのか?
NPBをずっと読売が牛耳ってきたのは間違いないけどな
299代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:36:49 ID:iyuhHSj00
>>230
チーム単位のほうがかなり殺伐としておもしろそうww
でもかなり時間かかるから実現は難しそうだね
同じ国どうしのチームもあたるんだろうか
300代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:37:05 ID:pFLo/9xCO
寄せ集めの短期決戦なんて監督にできる事は限られるよ
監督の色を出すつもりならせめて1年前から監督を決めて、手駒のスコアラーで相手の研究とそれにあった選手の選出をしないと
もちろん選考対象の選手の癖を知るのも重要

少なくとも今回のような成り行きでは王監督で仕方ないし、多くを求めるのも無理だし、他国も同じ条件だし
301代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:38:06 ID:ginsCwwL0
<国別対抗野球>日本代表がキャンプ入り 選手ら軽めの調整

「世界一」を目標に掲げる王監督は、2次ラウンドの先発投手について、
「基本的に今まで通り(アジアラウンドと同じ)でいいんじゃないか。
変える必要もないと思う」との考えを示した。
2次リーグは3試合で争われ、第1戦の先発が上原(巨人)、第2戦が松坂(西武)、
第3戦が渡辺俊となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000068-mai-spo
302代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:38:15 ID:PoQtW0Vh0
>>298
ちょっとちょっと、TBS
303代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:38:28 ID:kHPg6bx/0
>>298
もうちょっとマスコミと野球界の関係性を勉強した方が。
偉そうなこといってスイマセン。でもそう思いました。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:38:45 ID:dmzbZVdW0

 ラソーダ監督の始球式・・・

  ねえ、人間ってあんなに脆いものなの? 加齢には勝てないの?
 
305代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:39:45 ID:Vli75NgY0
王が育成型ってギャグで言ってるのか。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:40:32 ID:PKgb09+C0
>>305
杉内も和田も王の育成で開花したんだろ、多分
307代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:40:41 ID:zm32NTeE0
308代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:40:58 ID:rt1GCo3g0
サッカー:W杯ボランティア応募に5万人
 サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会組織委員会は6日、
大会ボランティアに5万人の応募があったと発表した。
3月中旬までに1万5000人の採用者が選ばれる。
応募者のうち約1万人は開催国ドイツ以外の168カ国・地域からで、ブラジルからの
申し込みが1500人で最多。応募総数の約3分の1が女性だった。(共同)

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060307k0000m050131000c.html
309代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:41:09 ID:FGl7vv5c0
やっぱ140試合で結果を出す監督でも
短期間の日本シリーズやWBCで勝ち抜くのはノウハウが違うんだよな。
名前や実績を重視して信頼しても一週間で調子が戻るなんて事はないからね。
シビアに見極めて同じ力を発揮できる選手に交代させるって英断が必要なんだよ。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:41:10 ID:Vli75NgY0
王は巨大戦力補強型だろ。
長島と同じだ。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:41:20 ID:3K/AcKoO0
育成型って山本エカとか岡田とか?
312代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:41:33 ID:y9kV3rLW0
王が育成型っていうのは皮肉としか思えん
313代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:41:55 ID:F2WDs7dB0
>>304
とりあえずスレ違いだから再編板にでも行ってきなよ。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:41:59 ID:kHPg6bx/0
短期決戦に育成も糞もない。短期決戦には
職業監督が向いている。その点で言えば
王は短期決戦には向いてないね。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:42:30 ID:RLHQzq1s0
とりあえず負けると采配とリードにけちつける野球通ぶったやつが嫌いなのは俺だけか
316代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:42:54 ID:RI088Ir20
具体的に技術とかを指導するわけじゃないけど、王のある意味頑固な選手起用によって
大成した選手ってのはいると思うぞ
317代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:43:22 ID:ZV+lY2HU0
日本がこの先生きのこるには
318代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:43:24 ID:F2WDs7dB0
>>313

>>304×
>>303

間違えた('A`)
319代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:43:24 ID:P3j9kVRM0
>>293
西本、上田、仰木、伊原なんて昔の人でしょ。今はクリーンナップ、エース、長年の
レギュラー捕手が主流。中継ぎ投手や1,2番、下位打者なんて今後監督なれるなん
てほとんど無いと思うけど?
320代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:43:54 ID:kHPg6bx/0
>>316
だね。藤田ラインだから、王は。
長期的スパンでチームを指揮して、チームのビルドアップを図る
みたいなかんじ。短期で結果を出す性質じゃないね
321代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:44:07 ID:4A+AD+JK0
そういえば、伊原今何してるの?
322代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:44:21 ID:zm32NTeE0
結果論でケチつけるのはやめて欲しいね。
野球はAという結果もBという結果も見越して采配するもんだろう。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:44:48 ID:Gyqypv9y0
>>302
TBS忘れてた
あそこももう少しベイスターズをプッシュすればいいのにな
324代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:44:54 ID:tpfPkywm0
>>301
また韓国にスンスケぶつけるの、ちょとお〜
325代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:44:54 ID:FGl7vv5c0
読売新聞、中日新聞、TBS、サンケイグループはプロ野球経営に絡んでるじゃん。
しかもサンケイは球団株を二重保有しながらWBCに対して否定的。
高校野球に肩入れする朝日の方がまだWBCを積極的に扱う始末。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:44:59 ID:iAqawEdU0
>>321
解説者
327代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:45:10 ID:3K/AcKoO0
王の短期決戦はこれで全部?
×87年日シリ VS森西武
○99年日シリ VS星野中日
×00年日シリ VS長嶋読売
○03年日シリ VS星野阪神
×04年PO  VS伊東西武
×05年PO  VSバレンタインロッテ
328代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:45:28 ID:gmCocL9N0
王で素直に感心するのは代打起用の当たりっぷりくらいかな。一昨日は当たらなかったけど
シーズンでは結構神がかってた。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:45:33 ID:g+KCi4bL0
王しかいないじゃん
欽ちゃんだったら言うこと聞かないじゃない
世界のイチローだよ?世界の王だよやっぱ
330代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:46:20 ID:LbqeKZmA0
川上さん持ってくるわけにはいかないしな
331代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:46:38 ID:RLHQzq1s0
>>325
WBCの視聴率は17〜20

とわざわざ試合始まってもいない5時台の低い数字を含め強調するサンスポ
332代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:46:41 ID:BwQ74/OS0
>>324
いくら王がお人よしでも、今の時期から先発をペラペラとバラすほどじゃないんじゃないか
情報戦の一環でわ
333代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:46:42 ID:pFLo/9xCO
職業監督が向いているかどうか。
少なくとも仰木は自戦力をキャンプを通じて熟知しないと生きないタイプだから不向きだよ

んな簡単なもんじゃないよ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:46:59 ID:/dWjv6ph0
誰がやっても、大して変わらん

日本の決まりきった野球しか知らないのが
突然メジャーの球打てるわけないだろ
国際試合で勝つには時間がかかるよ
335代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:47:01 ID:zm32NTeE0
王選手自体投手で駄目で散々な打撃成績で自分でもあまりの打てなさに野球やめようかと思ったのに
下位で4年も我慢して使ってもらって花開いた選手だからうっかり選手にもそれやっちゃうんじゃない?
短期ではやめて欲しいけどどうせやめないよ。
336代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:47:26 ID:4gCu5vcW0
選手としての王は不世出の怪物だが(通産OPSが10割を超えてる時点でありえない。)
監督としてはなあ。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:47:34 ID:kHPg6bx/0
>>325
その通り。>>323さんはちょと勉強不足かも。
偉そうなこといってスイマセン。

>しかもサンケイは球団株を二重保有しながらWBCに対して否定的
だね。これはWBCアジア予選のスポンサーが読売だということと
リンクする。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:47:37 ID:wQfqnwO/0
現役監督なのによく引き受けてくれたと思うよ>王

339代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:48:20 ID:Qoe6OKKK0
細かい采配とかリードの問題じゃなくて
チームの戦略がいまいちはっきりしないのが問題。

一昨日の試合のような勝っても負けてもいい試合ではそういうのが見えちゃうからな。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:48:22 ID:PKgb09+C0
>>337
そろそろスレ違いじゃないでしょうか。
偉そうなこといってスイマセン。
341代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:48:48 ID:CgV6rHfv0
とっとと日本に帰ってこい>福留
342代打名無しは@実況板で:2006/03/07(火) 19:49:03 ID:X1osfzxk0
>>301
また韓国に俊介なのかよ
松坂対アメリカも見たいけどさあ
343代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:49:09 ID:vdIFtDbv0
そろそろスター監督っていうジャンルを作らないとな
344代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:49:13 ID:zm32NTeE0
日本人は
出ない>>>∞>>>出て駄目だった
って国民性なのにそれでもやってくれただけありがたい。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:49:24 ID:c1vkhOuhO
>>328
それは、大道のおかげ
346代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:49:30 ID:kHPg6bx/0
>>339
問題はそこだね。短期でロジックを披露し
意思統一を図る、そんな職業監督が適任だわな
347代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:49:49 ID:y9kV3rLW0
あれ?どっかに韓国戦は杉内と和田にローテを考え直すかもって出てたけど。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:50:08 ID:g+KCi4bL0
確執の無いチーム作りを権威主義的野球界でやるんだから
王しかいないね
もっとプロ意識な集団に変わると別だけどさ
349代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:50:19 ID:89iSoddNO
韓国には杉内、和田らしいぞ
350代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:50:50 ID:6NyuKdg30
>>319
仰木さんは去年、伊原さんも一昨年まで監督してたのにお前何言ってんだ
生え抜きのエ−スや4番が監督になりやすいなんて流行とかいう問題じゃねーつのw
351代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:51:01 ID:VhDClALf0
現役の監督を外して考えて方が良いので

田渕監督 掛布ヘッドコーチ 江川ピッチングコーチ
352代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:51:07 ID:kHPg6bx/0
そもそもWBCアジア予選のスポンサーが読売だということが
全てをおかしくしている。それは人選にも響く問題なわけで。
阪神や中日は選手出したがらなかったし
353代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:51:58 ID:Gyqypv9y0
>ID:kHPg6bx/0
別に勉強不足でもいいけど
あんまりそのことを突っ込んで語るのはスレ違いじゃね?
それ以上は再編板とかでやれよ
354代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:52:24 ID:pFLo/9xCO
一応そろそろ突っ込むが、代表の投手起用の6割は鹿取の意見、去年のSBの投手起用の6割は尾花の意見だから
355代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:52:30 ID:Vli75NgY0
王の戦略はオリックスとか楽天等の弱小から馬鹿勝ちしてシーズン1位になる事だけだろ。
力の拮抗した上位との直接対決では星野にしか勝ったことが無い様な奴だよ。
シーズン1位だって、根本が借金を省みず湯水の様に使った裏金で補強した結果に過ぎん。
しかもそれは最終的に国民の税金で補填させられてる訳だしな。
王が育成型とかふざけた事言ってるバカは出直して来い。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:52:37 ID:sp6XHhMv0
>>290
見れるっぽい。
つやふ翻訳
357代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:53:13 ID:kEUjdMQ90
>>352
誰が使えるの?
358代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:53:28 ID:RLHQzq1s0
>>352
阪神や中日は元から出さない
田舎体質

この両球団に関係深い星野は積極的に出ろと言ってる割に
送り込んだのは鈴木安藤藤本
359代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:54:06 ID:tpfPkywm0
デイリー予想
メキシコカナダ:?
アメリカ:渡辺、和田
韓国:松坂

サンスポ予想
メキシコカナダ:?
アメリカ:松坂
韓国:杉内、和田
360代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:54:44 ID:uw2he3X40
日本とメジャーのチームで練習試合があるみたいだけど
放送あんのかな?
361代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:54:50 ID:kHPg6bx/0
>>354
王は理論を披露して、統率するのではなく
オーガナイザーの要素の強い監督だからな。
それはそれでありだと思う。


ただ、短期決戦には向いてないとは思うね。
悲しいかな、接線になるとそこら辺のボロがでるね

王にはスモールベースボールを体現するだけの
ろじっくはない
362代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:55:01 ID:VhDClALf0
田渕監督
掛布バッティングコーチ
山田(ブルペン)、江川(ベンチ) 両ピッチングコーチ
福本走塁コーチ
梨田バッテリーコーチ

363代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:55:18 ID:RLHQzq1s0
つうかWBCいまだ扱い悪いよなアメリカ到着より
いまさらの岡崎帰国や亀田より扱い悪いってどういうことだ
364代打名無しは@実況板で:2006/03/07(火) 19:55:45 ID:X1osfzxk0
>>352
それなら巨人からももっと選んであげろよw
365代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:55:50 ID:y9kV3rLW0
>>360
ブルージェイズ戦のみテレ朝で
366代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:56:09 ID:kHPg6bx/0
>>358
それも一理あるけど、反ヨミウリの要素が強いと推測する
367代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:56:17 ID:F2WDs7dB0
>>365
ブリュワーズな。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:56:52 ID:4Wucy9yz0
>>363
なぁに、かえって耐性が付く
369代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:57:35 ID:y9kV3rLW0
>>367
ブしかあってねー。スマソ
370代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:57:41 ID:PKgb09+C0
>>363
負けても目立たないからいいことじゃないか
371代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:58:41 ID:F2WDs7dB0
>>369
「ブ軍」なんて表記するマスコミよりマシだよ、ドンマイ。

で、ブリュワーズにはプリンス・フィルダーがいるわけだが。
出るんかな。どうなんだろ。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:59:32 ID:zm32NTeE0
>>370
それはある。
万が一アメリカに勝ったらマスゴミが大騒ぎして欲しいね。
負けたらまだなかったことに出来る。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:59:37 ID:9S/aVvUv0
>>350
単純に昔は露出の多かった人材がセに多かったため、そうなっただけかと
パの実績の薄い監督ってのは、単に駒不足からの良い意味での繰り上がり
実績のある選手で最低限の監督適正がありそうな人材が以前のセに多かったし
晩年はセで過ごす選手も多かった

実際に、パでも抜けて高い実績を出している選手が監督になった確率は、
セで高い実績を出した選手が監督になった確率と大差ないよ
374代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:59:43 ID:FGl7vv5c0
まあ王監督じゃなかったらもっとネガティブ攻撃されてたと思うから。
WBCアジアラウンドがある程度の成功を収めたのは王のお陰ってのはあるけどな。
やっぱ海外の野球関係者に対しての知名度も抜群だしね。
ただ実務型でよく動くヘッドコーチが必要だったんだろうね。
王はラソーダみたいな親善大使の役割でさ。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:59:57 ID:uw2he3X40
>>365>>365
サンクス
376代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:00:04 ID:Qoe6OKKK0
マリナーズ戦は城島は欠場らしいがペタジーニが出るかも。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:00:47 ID:zm32NTeE0
>>374
王が鹿取をスカウトとしてフル稼働させていたorz
やっぱり王は王だった。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:01:18 ID:Gyqypv9y0
2番に西岡・9番に川崎ってのが王の言うスモールボールの体現だろ。
その2人は他の監督だと代表に選ばれてたかもわからんし、他の監督なら宮本とか使うだろ。
少しはいいとこもみてやれよ。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:03:31 ID:6NyuKdg30
話戻すと2次リーグで韓国だけには負けらんねーてことで日本に不利な条件を出すと

@エースのSEOやBKを日本戦に投げさせてない
A天然芝は日本より慣れてる
B勢いに乗ってて日本と違って失うものはない
C投手陣(特にPARK)+ビッグチョイはサンディエゴの球場に慣れてる
380代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:03:33 ID:kHPg6bx/0
 
381代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:03:39 ID:VhDClALf0
ワン監督の悪いところ

コーチの言いなり。
もしくは、コーチを無視

コーチ陣と相談している映像が皆無
382代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:03:43 ID:pFLo/9xCO
>>377
王の鹿取大好きは大昔から有名だからな
383代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:03:51 ID:EGH5SINQ0
>>378
宮本は使わんだろう
384代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:04:48 ID:kHPg6bx/0
今日はやめておいたほうが良いと思います>>378
すいません!
385代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:04:54 ID:9S/aVvUv0
>>378
企画書の段階では良く出来てるんだよ
ただ、いざ実際にみてみるとグダグダになってるってことで・・・
386代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:05:38 ID:Uu3MwIoR0
バントの出来ない西岡を2番で使ってスモールベースボールと言うのが王。
チャンスで打てない和田を代打に使うのが王。
韓国スカウトが不調を見切っていたのに知らずに終盤の大事なところで使って一発を打たれるのが王。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:05:58 ID:kHPg6bx/0
それをスモールボールの体現って。。
ただ単にセレクトじゃんw
388代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:06:27 ID:VhLUNYur0
>>280
西岡、中学生みたいな文章書いてるな・・・w
389代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:06:40 ID:mMNawrFPO
宮本なんか使ったらそれこそ糞采配として向こう30年笑われ続けるだろ
390代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:07:49 ID:Uu3MwIoR0
王は短期決戦では星野にしか勝った事が無い。
これが王の監督としての実力。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:08:22 ID:Qoe6OKKK0
>>379
二次リーグはエンゼルスタジアム
392代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:08:30 ID:6NyuKdg30
>>386
糞みたいな調子の福留を切れない王さん
393代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:08:32 ID:pFLo/9xCO
そこは代打宮本で堂々とバントをw
394代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:08:35 ID:vdIFtDbv0
西岡のブログはじめて見たけど、大物っていってるのわかるな
395代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:08:52 ID:EGH5SINQ0
>>280
西岡メダルもって帰ってくるとか書いているけど
メダルあるの????
396代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:08:57 ID:Gyqypv9y0
>>387
お前の言うスモールボールを体現したオーダーを書いてみろよ。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:10:34 ID:4A+AD+JK0
青木>>>>>>>福留
398代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:10:36 ID:kHPg6bx/0
>>394
確かに。常人の神経じゃないね。図太い
399代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:10:40 ID:n8RrOK9l0
2番ショート川相だろ
400代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:11:07 ID:F2WDs7dB0
>>379
サンディエゴは準決勝以降だよ。アナハイムね。
朴は過去3年間アナハイムでは登板なし。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:11:08 ID:9S/aVvUv0
>>386
細かく打ちながら繋ぐ事を考えての西岡で、何の問題もない
ただ、試合になると全然徹底できずに、逆にチグハグさがマイナスになっている

崩壊したゆとり教育みたいだ
402代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:11:12 ID:y9kV3rLW0
2番センター新井だろ
403代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:12:28 ID:FGl7vv5c0
采配っていうか、あの左打者メドレーは誰が決めてるの?
それで左投手に抑えられてるんだからマヌケだよ。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:12:46 ID:kHPg6bx/0
>>401
言いえて妙だね。韓国戦のターニングポイントは西岡だった。
でも彼は若いしいい経験をしたと思う。
まあこれからっしょ
405代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:13:45 ID:kHPg6bx/0
>>403
緻密さの欠片もなかったね。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:14:34 ID:dUwOTKtp0
>>403
そこでオリックスのNK砲ですよ
407代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:14:58 ID:F2WDs7dB0
>>403
先発は右だったから妥当なチョイスではあると思うのだが。
変えたい時に変えづらいってのはあるな。ただこれも結果論だし。
変えて打てなかったらそれも批判の対象だろうしな。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:15:29 ID:XCFH214y0
アメリカなんてたいしたことないだろ。
前ソーサが日米やきう来て、ぜんぜん打てないで
帰ってたじゃん。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:15:51 ID:VhDClALf0
巨人なみのブンブン丸ばかりを集めておいて。。
お前ら面白いね
410代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:15:53 ID:dtVvoR9w0
断言してもいい。日本予選リーグで惨敗だよ。そもそも勝つ気あんのかよ。どうみても横綱相撲で勝てるような相手は1つもないよ。
相当な戦略が必要とされる。それなのになんでボケかかってる王が監督なんだ。無能だけならまだし勝負運のなさも昨年証明済み。
ここでこそボビー・バレンタインの出番だろ。日米の野球を知り尽くしメジャーの弱点もこころえている。
彼なら喜んで監督引き受けただろう。もう終わってるよ、日本。この前の五輪と同じ展開だ。
「日本のために勝つ」と意気込みだけはりっぱだが、内容ゼロ。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:16:28 ID:dUwOTKtp0
>>408
日米野球は観光
412代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:16:40 ID:FGl7vv5c0
球数制限があるから投手の交代が頻繁にあるのが明白な訳で
先発投手の左右で打順を決めるのって間違ってんじゃないの?
413代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:17:24 ID:6NyuKdg30
アメリカ一嫌われてる監督はボビーwww
414代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:18:05 ID:8A7mcDei0
アメリカチームは中継ぎ抑えだらけだから5回ぐらいから毎回
左右代えてきてもおかしくないもんね。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:18:05 ID:dUwOTKtp0
監督は古田
416代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:18:18 ID:kHPg6bx/0
にしても、緻密さはなかったな。
現に韓国の左に抑えられ、あそこでトーンダウンしたのも事実。
あそこだなポイントは。石井がどうのよりあそこだよ
417代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:18:18 ID:b2Sl1d030
日本は初戦アメリカを回避できて良かったと思うけど。
418代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:18:28 ID:aXoaDsFJ0
オールスターの13球団目を作って毎シーズン戦わせなよ
給料破格で常に入れ替え有り
419代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:18:56 ID:n8RrOK9l0
>>409
田淵監督とか言ってるお前が一番面白い
420代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:19:32 ID:F2WDs7dB0
>>400
自己レスってか訂正。

朴は過去3年間で4試合登板あり(全敗)だった>エンジェルススタジアム
14イニング 被安打31 被本5 被打率.443 ERA16.07
421代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:19:39 ID:VhDClALf0
1番〜9番までHRバッターのようなスイング
韓国戦で川崎がHRを打った段階で決まったのよ
9番で一番の非力がHRを打つものだから
もう、ブンブンブン振り回す振り回す
特に、7回以降は呆れたね
422代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:19:50 ID:5HPssDVTO
>>410
野良犬にでも言っとけ
423代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:20:21 ID:FGl7vv5c0
やっぱこういう時こそジグザグ打線じゃないとダメだと思うんだよね。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:20:30 ID:kHPg6bx/0
韓国が左ぶつけてきた時に、即座にオーダーのシフトチェンジ
を怠ったのがあのゲームのポイント。
あそこでシフトチェンジしなかったから、停滞して
流れがムコウにいった。

あそこだよな。ああいうこと頃の緻密さは
短期決戦では重要なんだよね
425代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:21:01 ID:9hYaG9NC0
パクと対戦したのはエンゼルス打線だろ? そんな数字出してきてもね〜
426代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:21:35 ID:vdIFtDbv0
>>410
意気込みはある選手はいると思うぜ
イチローは相変わらずだし、小笠原あたりは五輪とかで一番悔しがってんじゃないのかな

ただチームに献身できなさそうな選手も一部いそうだな
6番の金髪(?)の奴が気になった
427代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:21:46 ID:gmCocL9N0
428代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:22:12 ID:F2WDs7dB0
>>425
まあそれは言える。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:22:43 ID:FGl7vv5c0
球場でも小笠原、岩村に代打を出さないからアレ?って雰囲気あったよ。
調子が悪いとはいえ守備の良い三番福留には代打出したのにね。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:23:12 ID:pFLo/9xCO
先発以外からヒット打ってないし・・・

こんな打線の状態、壮行試合の1戦目もそうだった
431代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:24:21 ID:kHPg6bx/0
別に恨みないけど、俺が監督だったら
小笠原は選出しないね確実に。
ラビットボールの恩恵を受けた選手だからな。

現に五輪でも、WBCでもボールが飛ばないでしょ。
和田にも同じことが言えるけど。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:24:39 ID:9S/aVvUv0
名将って呼ばれてる人達って、自分のやり型に愚直で融通のきかないタイプがほとんど

王は決断のときに自分の型を迷った挙句に徹底できない
麻雀とか弱そう
433代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:24:53 ID:N3JtvSpk0
岩村を強振偽装問題で証人喚問へ

飛距離偽装 (実況アナ「今のは日本のボールだったら入って・・・」w)
プレー偽装(日米野球の時だけは必死で盗塁とミート重視w)
外見奇装 (金髪、赤手袋、首輪、ガム噛みの4点セットw)
身長偽装 (必死でサバ読んでやっと176w)
帳尻偽装 (レギュラー5年間で記憶に残る決定打がゼロw)
性格偽装 (口先だけは達者で善人ぶる→よくいるDQN社長そっくりw)
補償偽装 (自分で勝手に重量級バットで猛練習→手首故障→球団に補償の新設を要求w)
434代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:25:03 ID:F2WDs7dB0
キューバのロースター見たが、16歳のビシエド君は外れたみたいだな。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:25:46 ID:PKgb09+C0
>>432
東尾監督にすべきだったか
436代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:26:15 ID:uPia8n4Z0
岩村ってそんなに使えんの?ラビッターな人って印象しかない。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:26:21 ID:6NyuKdg30
>>431
お前が監督になることは100%ないからチラシの裏にでも書いとけ
438代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:26:34 ID:vdIFtDbv0
最初に何点かとったら、あとは大振りショーだろ
追加点がとれないなんていつものことじゃないか

キューバ戦で効果的に6点取ったときは驚いたよ
めったにないことだからね
439代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:27:07 ID:zm32NTeE0
>>426
イチローこそ意気込みだけで内容0の典型例では?
440代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:27:18 ID:X1tZZ7HL0
明朝のドミニカVSベネズエラの予想を聞きたい
441代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:27:26 ID:t5LFocP50
>>435
忘れてたw
(・∀・)ソレダ!!
442代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:27:43 ID:Gyqypv9y0
和田も多村も左が打てなかっただろ
あそこで代打出せとかいうのは結果論だよ
具の出来が良かったってこと
小笠原は具をカモにしてたしあそこで代打は出せねーよ
443代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:28:07 ID:FGl7vv5c0
まあ完全に巨人の負けパターンだよね。
中継ぎが打たれて逆転されて、起死回生の一発狙いがポップ連発で撃沈。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:28:18 ID:4A+AD+JK0
>>440
どっち勝ったの?
445代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:28:22 ID:dtVvoR9w0
王はガッツポーズしかできません。
446代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:29:07 ID:7tSCHmx20
鹿取、武田ってコーチの仕事してるの?
ちゃんとピッチャーの調子見極めて王に進言したりしてるの?
ペナントレースじゃないって分かってるのかな。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:29:13 ID:Qoe6OKKK0
>>433
岩村のPOPのあとの実況解説は酷かったなw

つーか壮行試合あたりから解説の馬鹿どもはろくなこと言わない。
「スモールベースボールとは言っても4番の一振りは」なんていつもの4番論を振りかざすだけの掛布
「スモールじゃなくてストロングですよこれは」と馬鹿みたいにはしゃぐ中畑
「石井はシーズンのことも考えて李(スンヨプ)は抑えた方がいいですね」とシーズン中の話して笑ってたテロ朝解説の誰か

もー民放に中継さすな。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:29:24 ID:F2WDs7dB0
どーでもいいかもしらんが、ライターおじさんWBC終わったら引退だと。
クレメンスはどうするんだろうな。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:29:36 ID:uqo64TSG0
監督変えろ

策がなさすぎ
450代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:29:37 ID:y9kV3rLW0
>>444
いや、これから。
深夜3時から
451代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:29:34 ID:VhDClALf0
川崎のHRが出るまでは、出塁を考えたバッティングもしていた。
川崎のHR後、小物まで大振りを仕出し、逆転を許してからは
バカかこいつらと思うほど振り回していた。
1、2回にバットを折られ、苦戦するのが見えていたのに
1発のHRで、大振りになった。
寄せ集めのチームでコーチ、監督に権威が無いから
もう、収まらないわな
452代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:30:05 ID:q9HOjqT20
まあ本選見ててみ
小笠原は絶対ブレーキになるから
すぐ分かること
453代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:30:57 ID:9S/aVvUv0
>>439
根本的な中身が悪いと結果が悪いは違うんじゃないかな、
イチローは結果が出てないだけで悪くはないかと

アテネの時の中村と小笠原みたいに、同じフルスイングでも、
根本的に問題のある中村と結果が悪かった小笠原を同列に見ては申し訳ない

今回で言えば岩村と福留が似たような関係になっているな
454代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:31:13 ID:0R2Mqp4KO
韓国なんて日本の格下だろ
455代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:31:27 ID:dUwOTKtp0
代打要員として左右の代打の切り札を召集するってのはどうだろうか?
人数的にはむずかしいかもしれんが、普段レギュラーの選手がチャンスの場面で一振りに賭けるのは
無理がある気がするからな。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:31:30 ID:89iSoddNO
小笠原とか恥ずかしい打者出すな
岩村も左の変化球投手から打てる気がしない

代打は当然の策として頭に入れておけよ
457代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:31:35 ID:hYkB38yw0
ドミニカよりアメリカ対メキシコの方が楽しみだな
458代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:31:38 ID:kHPg6bx/0
>>439
イチローは逆算して二次リーグにピークを持っていこうとしてるんでしょ。
ヤツは物事を俯瞰できる選手だから

>>452
だね。彼は典型的なラビッターだから。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:32:29 ID:6NyuKdg30
>>452
お前相当ウゼーよ
志ねばいいのに
460代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:32:31 ID:8UBcZ8DL0
岩村建築士を証人喚問汁!
461代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:32:37 ID:RI088Ir20
>>454
格下だけど大差があるわけじゃない
気を抜いたら負けるレベルってこった
462代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:32:39 ID:PKgb09+C0
>>455
新井は去年代打結構あったぞ。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:32:51 ID:Qoe6OKKK0
イチローは韓国戦で3出塁しても中身0だと叩かれる。
それだけ求められるハードルが高いんだな。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:33:13 ID:FGl7vv5c0
小笠原は守備でも足ひっぱるよ。
天然芝は内野ゴロで際どいプレー続出だから。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:33:25 ID:t5LFocP50
>>451
こういうときに粘ってフォアで出塁したり、犠打等できちんとランナーを進められる
選手がいないんだよね。
韓国側から見たら扇風機の在庫処分に見えたのかもしれない。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:33:36 ID:dUwOTKtp0
>>462
そうなのか
ひいきの球団以外はよくわからんから
467代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:33:38 ID:2MwM8aMQ0
>>273
って、多村なぜにトイザラスに買出しに…w
468代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:34:06 ID:t5LFocP50
>>273
LDもスペッたしな・・・
469代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:34:08 ID:kHPg6bx/0
小笠原は年俸のうち2億8千万を
恵まれない子供に寄付してあげて欲しい。
470代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:34:26 ID:vdIFtDbv0
岩村は中田の金髪を気取ってんじゃないのか
大リーグいきたいんだよな
471代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:35:27 ID:WsgcmnMg0
小笠原の代わりに誰だすのよ。
壮行試合で三振しまくりだった新井でも出すのか?
472代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:35:29 ID:HQHXqsgi0
>>453
韓国戦の第一打席は沈むところまで計算できてたらヒットになってたな。
少し芯を外されてたけど。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:36:06 ID:b2Sl1d030
小笠原って二流ピッチャーをばかさか打つ印象が強いんだよなー
あと大振りで、守備もあやしい、髭剃らない、勝負弱い、ガム好き
474代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:36:08 ID:0R2Mqp4KO
でもさ、日本対メキシコの試合は面白いかもよ
475代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:36:17 ID:pFLo/9xCO
>>458
イチローはあれだけ吹いたんだからその意識はない
ただスロースターターだから結果的にそうなるかもしれんが


なんか自分に敢えてプレッシャー掛けて裏目のまんま終わりそうな悪寒だが
476代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:36:24 ID:PKgb09+C0
>>471
アンチ小笠原=新井オタではないはず。あんまり新井さんをたたかないであげてください。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:36:39 ID:hbYO8N5A0
大舞台のチャンスで打てる選手と言うのはキングマンみたく、軽打で右打ちの出来る選手だろ。
具と相性がいいとかそういう理由だけで大振りしか出来ない和田を代打とか所詮王って感じの采配。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:37:05 ID:6NyuKdg30
1次で小笠原打ったもんだから必死www
福留マジいらね
479代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:37:58 ID:gH6sTMG20
お前らは悲観的すぎるよ
480代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:38:01 ID:vdIFtDbv0
第一回岩村証人喚問
ttp://www.major.jp/news/news20060227-12647.html

松中:「自分がメジャーでどれくらい通用するかなんて
    考えながらプレーしていたら、絶対に勝てない」

証人:「高校時代にも全日本でプレーしているので、母国のためにプレーする
    ことがどういうものか分かっているつもり。これはプライドを賭けた戦いだし、
    国のためにプレーする準備はできている。プレッシャーはあるけれど、
    こういうチャレンジは楽しい。ファンにもいいプレーを見せる責任があるからね」
481代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:38:04 ID:n8RrOK9l0
イチロースロースターターというが、毎年オープン戦は絶好調だろ。4月はよくないが。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:38:39 ID:FGl7vv5c0
でも新井だったらバントも上手い下手は別としてやりそうだよね。
小笠原のスイングみてると、これアメリカじゃありえないとか思う。
強い打球を打とうとし過ぎなんだよ。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:39:46 ID:/dWjv6ph0
消化試合、大差試合の小笠原は神。

誰も見てないけど
484代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:40:03 ID:zm32NTeE0
イチローは東京ドームで見た感じ打撃練習も守備練習も
いつもよりしょぼくて本当に体調崩してる感じだったけど。
王の言ってた風邪引いてる奴ってこいつじゃないの?
しょっちゅう咳払いしてたし。のど痛めてるだけかもしれないけど。
計算でそんなこと出来るはずが無い。
どうせ張り切りすぎてしくじってるんだろう。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:40:36 ID:q9HOjqT20
小笠原より福留の方が期待できる
スイングが根本的に違う
486代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:40:49 ID:0pd8PJSy0
レスを軽く見た感じ、さとちゃんはあんまり責められてないなぁ。
スンヨプの1−3になったときの球なんてキャッチングが下手だから
ボールになったんやろ。グラブを立てずに取ったらストライクになるよ。
取り方が下手だから審判がボールに見えたんだわ。
あの1−2からボールになったそのまっすぐを投げたとき、
あれほど際どいコースなのにスンヨプがほとんど反応示さないのを
観察できてたら変化球狙いってのはわかってたはず。
だから、あそこはインローにまっすぐで行って欲しかった。
まぁ、前の打席で、スライダーを待ってそうなスンヨプをスライダーで三振に
取れたのでまっててもうてんと思ったんだろうし、あれほどの失投も考えなかったの
かもしれないけど。
あと、そのまえのジョンボムにうたれたまっすぐ。
なんで外目のまっすぐに強い打者に簡単に投げさせちゃうのよ。
あそここそスライダーで入れよって思った。

まぁあとでグチグチはいくらでもいえるけど、
とにかくストライクをボールにしてしまうキャッチングは早く矯正してほしいね。
昔、イチローが城島の事をストライクと思ったボールがボールになったりするっていう風に
評していたけど、このことだったか・・と思ったよ。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:41:03 ID:kHPg6bx/0
よかったー。最近ここに来たものだけど
小笠原って評価低いんだね。
二次では益々通用しなくなる。あのテークバックじゃきついでしょ。
皆目が肥えている
488代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:41:24 ID:6NyuKdg30
小笠原叩いてるの新井さんファンじゃないよな
なんかもう必死すぎて笑えるんだけどwww
489代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:41:27 ID:y9kV3rLW0
>>484
修学旅行前にはりきりすぎて、当日に風邪引いて楽しめない奴みたいだな
490代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:41:53 ID:Qoe6OKKK0
>>479
現状は2年前にオーストラリアに無策のまま連敗した時とよく似てる。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:42:30 ID:b2Sl1d030
昔、日本シリーズの前に西武がやった、工藤重病説みたいなこと
イチローでやれば、そして終わってみればMVP
492代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:42:35 ID:WsgcmnMg0
だから小笠原の代わりに誰使えばいいか言ってみろって
493代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:42:40 ID:pFLo/9xCO
>>484
打撃練習のイチローは世界一だからな
それで目立たないんじゃ相当おかしいな
494代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:42:50 ID:5HPssDVTO
岩村といい小笠原といい、風貌で叩いてるオッサン痛いッスよ
これだから野球は中年に人気だって言われるんスよ
バレンタイン、松井稼、松中は口の中見せながらガム噛むDQNだがな
495代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:43:28 ID:q9HOjqT20
>>487
だよな。別に皆、小笠原とかじゃなく
技術的な問題を指摘してるだけなんだけどな。
なんか1匹必死な小笠原オタがいますがw
496代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:43:55 ID:KX/8QYpG0
終盤接戦で日本のチャンスに相手は左、打者も左だったら迷わず右の代打を出せ。
バッターがイチローでも松中でも当然だ。

497代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:44:10 ID:HQHXqsgi0
さんま御殿でおっぱいと一緒にされるイチローって・・・・
498代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:44:17 ID:vdIFtDbv0
あえて言うけど、勧告戦で一番いい当たりをしてたのが小笠原と西岡
499代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:44:22 ID:Gyqypv9y0
小笠原がラビッターとか馬鹿かw
飛ばないボールになってからHR本数伸ばしてるだろ
見てないやつが偉そうなこと言うな
500代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:45:11 ID:F2WDs7dB0
>>467
小さい子供がいるからじゃない?
501代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:45:24 ID:mMNawrFPO
小笠原は無理だろ
守備も下手だし、ホント使わないで欲しい
502代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:45:48 ID:RI088Ir20
>>486
取った後ストライクゾーンにミットを動かすキャッチングがダメなんだと思う
でも、あれって日本プロ野球全体の習慣になってるから
503代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:47:03 ID:0R2Mqp4KO
あのさイチロー発言で韓国側サイドまじでカリカリしてたの?
504代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:47:08 ID:gmCocL9N0
優れた打者でも3回に2回はしくじるのが野球だから○○は打たないという予想は容易いものだよ。
とはいえガッツは前科持ちだからねえ。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:47:36 ID:/dWjv6ph0
小笠原が悪いんじゃなくて、日本に一線級のPが少ないだけの気が

結局、レベル低いPから集中して打てば3割到達する日本のレベルが問題
506代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:47:41 ID:kHPg6bx/0
>>502
逆に言えば審判を侮辱するこういってことダヨネ
アメリカじゃそれ嫌われるな確実に
507代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:48:04 ID:rtjLPUiUO
小笠原はあのスイングで160ちかい球打てるのか?
508代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:49:27 ID:WsgcmnMg0
>>507
だから代わりに誰が打てるんだよ
509代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:49:44 ID:sFXu683z0
子供達の夢の為・・・・・・


272 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/07(火) 17:46:03 ID:/z+Y3Vld0

 この前テレビをつけたら「天才テレビ君」という子供番組をやっていた。
 その中にランキングビンゴだかいうコーナーがあった。
「学校の休み時間にすること」というアンケートの答え上位9位までを当て、タテヨコ
ナナメのどれかを3つ揃えてビンゴになれば勝ちというものだった。

 おしゃべり、読書、バスケなどという答えでパネルは埋まっていき両チームともリーチ。
 ここで登場したのが唯一の大人レッド吉田。彼は元高校球児で甲子園出場経験もあると
いう筋金入りの焼き豚である。

 3位を当てればビンゴで勝ちである。考えるレッド。もう一度パネルに目をやると、なんと
「あれ」がまだ出てないではないか。
 しかし、そこは慎重派のレッド。万全を期し、ヒントを要求する。
 ヒント:外野がいます

 間違いない。確信に満ちた顔でカメラに目をやり一言。「3位は野球」
 ブー。不正解のブザーが響き渡る。

 「あるわけないじゃん。」「誰もやってないよ、野球なんか。」子供たちの怒号。
その場に崩れ落ちるレッド。

 その後、小学生の女の子が「こんなのサービス問題だよ」といいながら答えである
ドッジボールを当てたのはいうまでもありません。
 結局レッドの誤答が響き敗れたレッド吉田チーム。野球がランク外であることが信じられず、
テレビであることを忘れしばらく呆然としていたレッドが印象的でした。
 ちなみに、サッカーは7位でした。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:50:16 ID:6NyuKdg30
つか日本の誰が160kのボール打てるんだ?
511代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:50:47 ID:pFLo/9xCO
阿部が辞退しなければ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:50:51 ID:PKgb09+C0
>>509
休み時間に野球は出来ねーよ。やるなら放課後だろうが、とマジレス。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:50:53 ID:RI088Ir20
>>510
イチロー
514代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:50:57 ID:FGl7vv5c0
小笠原は速球が打てないんじゃないんだよ。
動くボールとタイミングを外すのが上手いあっちの投手じゃスイングさせて貰えない。
しかもストライクゾーンも把握出来てないから、狙い球も上手く絞れないと。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:51:06 ID:kHPg6bx/0
>>511
俺も今それを思ってたw
516代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:51:30 ID:Qoe6OKKK0
>>503
本当のところは兵役免除のアメに釣られたとか。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:51:37 ID:b2Sl1d030
正直、カナダVSメキシコ
どっちが強え〜の?
518代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:51:38 ID:h4FJoQWFO
しかしまぁリスクの高い大会に出たもんだ。
ボールもストライクゾーンもアンパイアも球場も全く違う。
勝手が違いすぎる。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:52:12 ID:VhDClALf0
やっぱり
野村監督か星野監督じゃないと
優勝出来るチームに出来ないだろうな
巨人&SB野球じゃ 怪力相手に力負けするわ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:52:20 ID:HQHXqsgi0
>>512
十分やれる。
521代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:52:33 ID:y9kV3rLW0
>>513
イチローって速い球苦手じゃなかったっけ?
522代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:52:54 ID:iF4pupba0
福留(笑)
523代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:53:02 ID:gH6sTMG20
だからお前ら悲観的過ぎるってw
524代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:53:25 ID:BzT9Qa740
粗いさん活躍した?
525代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:53:49 ID:OFWaCETG0
小笠原人気ねーな
今の所は結果出してるんだからいいじゃねーかよ
526代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:53:55 ID:0pd8PJSy0
>>521
実に誤った意見。
コローンから何本かホームラン打ってるやろ。
メジャー初本塁打も100マイル出す抑えからだし。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:54:34 ID:kHPg6bx/0
オレは前田さんみたいね、国際舞台で。
前田さんDH、松中ファーストでも良いので
528代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:54:50 ID:9hYaG9NC0
アメのスピードガンは水増しだろ。160kmといってもそこまでスピード感を
感じねえだろ。それよりもむしろ日本人投手があまりなげない左右に微妙に
変化していく球に対応できるかだ。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:55:04 ID:gH6sTMG20
>>521
ジョンソンからヒット打ってるし
コロンから2打席連続でHR打ってる
530代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:55:08 ID:n8RrOK9l0
短期決戦といえば闘将星野監督
531代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:55:30 ID:tCS/+zQAO
小野よりは小笠原だな
532代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:55:31 ID:ZV+lY2HU0
>>527
       . -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ':.:. :.         . : .:.:::::ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
.  ,'::.::.:.. :     :           l:!
  i:::.:.:._,.-、,,   }               l:t
 _レ'´... _ゝ'__,. /  _,.‐---、  ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/     rt:テヽ  {t:テヽl:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt:冫       ´  ヽ ´.l:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` }        r   ',  l^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ      `ー-ィ  !
    ,j:.:.:.:rl\ヽ     ―〜ァ /
   彡気/`ヽ、`ヽ      ´´/
  彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._  {,ハ
  `ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{

     ソ・ノハッソ・ウワナカッター[So Nuhash Woouncutter]
     (1756〜1822 オーストリア)
533代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:55:45 ID:kHPg6bx/0
>>530
短期決戦につよいっていめーじないな、俺には
534代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:55:54 ID:b2Sl1d030
>>530
シリーズ全敗
535代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:56:12 ID:BzT9Qa740
小笠原は日米2002で4割打ってる

この再現を期待したい
536代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:56:13 ID:PlYBdhA00
王は長嶋にストーカーされてるから、調子悪いね。
ベンチのはしゃぎぷりもイタいし。

王は親善大使。監督は実務型の奴が向いてるね
537代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:56:14 ID:Qoe6OKKK0
小笠原がどうってより3467で左ばっかりなのが問題なんじゃないか?
538代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:57:18 ID:kHPg6bx/0
おれね、小笠原じゃなかったら浅井でもいいわ。
ホント、せんすあるんだけどな、浅井は。
勿体無い
539代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:57:23 ID:gmCocL9N0
何気に去年のPO1st、2nd、日尻ぶっこ抜いた伊東は短期決戦向きなのだろうか。
選手としても勝ちまくったしな
540代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:57:37 ID:gH6sTMG20
結局コンディションのいい選手を監督が使ってくれりゃいいわけだな
サッカーのW杯でもいつもこれがテーマになる。
だから毎回意外な選手が得点王や得点を取っている。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:58:32 ID:FGl7vv5c0
同じ左でも内安打がある打者ならいいだけど
小笠原と岩村の大振りメドレーは正直萎える。
あんな大振りしないでコツンと当てたらチャンスがいっぱいあるのになあ・・。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:59:05 ID:6NyuKdg30
初物の剛速球に弱いというイメージなら
デビュー戦の松坂の速球を唯一バックスクリーンに叩き込んだのが小笠原
543代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:59:21 ID:aUAzQ1xo0
>>530は「強い」とは言ってない。
「短期決戦と言えば」だから、弱いので有名な星野って答えじゃないかw
544代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:00:09 ID:kHPg6bx/0
>>543
人間やめちゃえよ
545代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:00:37 ID:pFLo/9xCO
監督は誰でもいいが、日本代表という枠を常設にして監督やスタッフも常設にすべき
546代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:00:38 ID:BzT9Qa740
小笠原がかつて24盗塁したことは

あまりにも忘れ去られてる事実
547代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:00:41 ID:PlYBdhA00
>>298
マスコミ球団は横浜とヤクルトもそうだよ。

横浜はTBS。経営はやる気がまるでない。
ヤクルトはサッカー好きのフジの影響力が大きい。
古田を監督にしたのもフジの意向だそうだ。

テレビ局なんぞに左右されるようじゃ、プロ野球も先がないね。
あいつら、目先の視聴率だけだから。

プロ野球という産業も地道に営業していく必要がある。
野球専門ネットでも作ったらどうか?
548代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:00:51 ID:Co1oJ6hOO
松中が一塁やらんのは怪我とかしてるからか?
549代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:01:35 ID:FGl7vv5c0
星野は試合前に体壊すから。

なんかMLB投手=剛速球だと勘違いしてないか?
550代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:02:24 ID:BzT9Qa740
岩村・・・振りが大きい

小笠原・・・大きな振り
551代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:02:47 ID:RI088Ir20
>>521
100マイラーバートロ・コロンをカモにしてますが?
552代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:02:52 ID:yRZvJmwQ0
チョンが日本に勝つんだもんな。
日本がアメ公に勝ったとしても不思議じゃない
と思っているのは俺だけ?
553代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:03:27 ID:6NyuKdg30
つファーストなんかより人材豊富な外野に打撃絶不調の福留固定のほうがヤバイだろ
554代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:03:27 ID:gH6sTMG20
監督は日ハムの白井
打撃コーチは新井or小早川
投手コーチは伊東or江川
守備コーチは辻でOK
走塁コーチは香川
555代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:03:45 ID:J/VH4/NL0
松中守備上手いのにな。王監督は怪我されたら困るから?
556代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:04:37 ID:gmCocL9N0
>>548
去年肩をやった。DH固定だったのはズレータが意外に1塁で使えたせいもあるんじゃなかろうか。
全く守れないワケじゃないだろうけど、そんなこんなでずっと守ってない選手を守らせるのはちょっと
勇気がいるかもね
557代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:05:30 ID:n8RrOK9l0
>>552
打者がアメリカ投手陣を攻略し、投手がアメリカ打線を抑えれば、
そら勝って不思議じゃない。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:06:04 ID:FGl7vv5c0
庇う訳じゃないが福留は難しい打席が多かったし進塁打もよく打ってたよ。
松中もキチンと転がしてた。
おれは松中を3番にして4番が多村、福留を5番か6番がいいとおもうけど。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:06:17 ID:Qoe6OKKK0
>>552
アメリカは日本の選手のデータを綿密に集めてる。
日本はアメリカのローテが決まってから王がイチローに投手のことを聞いてる。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:07:50 ID:t5LFocP50
>>558
福留は台湾戦?のときにきれいなホームランを打っているからな。
調子自体は悪くないような気がする。

4番多村は漏れも賛成。移動中にスペらなければな・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:08:00 ID:PKgb09+C0
>>558
スペの四番については横浜本スレになんか書かれてたような。
向いてないんじゃないの。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:08:09 ID:gH6sTMG20
つまり野球は
投手8割
打撃2割
のスポーツってことなんだよ。
打撃陣の細かいところを責めてもしゃーないだろーに。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:08:28 ID:HQHXqsgi0
>>556
ズレータはスパイクを履き忘れて守備ついてやらかしたから守備が下手ってイメージがあるかもな。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:09:11 ID:WsgcmnMg0
>>562
同意。
韓国5失点
日本8失点
というのを見ても、課題は投手にあるだろうに。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:09:26 ID:q9HOjqT20
福留はスイング自体は良いから調子さえ取り戻せば戦力になる
小笠原は技術的に国際試合に通用しない偉大な国内専用打者
566代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:09:38 ID:yRZvJmwQ0
>>559
2次リーグ、アメリカは日本を一番マークしてるんですか?
567代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:09:49 ID:pFLo/9xCO
慣れてない事やらすのは恐い
568代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:10:02 ID:Qoe6OKKK0
>>561
全試合出れるなら文句なく4番多村なんだと思うよw
569代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:10:05 ID:Co1oJ6hOO
556ありがとう
570代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:10:06 ID:PlYBdhA00
>>562
あなたの言うとおり。松坂は危ない
571564:2006/03/07(火) 21:10:18 ID:WsgcmnMg0
韓国は3失点でした
どう見ても投手が課題です。
ありがとうございました。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:11:13 ID:nJdaoE7Q0
スレ違いで恐縮です。伊良部って今何してんですか?
573 代打名無し@実況は実況板で :2006/03/07(火) 21:11:37 ID:FNnkCUvK0
投手が期待していたより調整が上手く行ってないから打者にも期待せざる負えない
上原松坂は激しく不安、かといって変りは居ない
574代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:12:08 ID:RI088Ir20
>>566
カナダ、メキシコはほとんどメジャーリーガー
韓国も投手の主力はメジャーリーガー
日本が一番情報少ないんだよ
575代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:12:24 ID:y1886xCB0
オープン戦での松井の調子を見ているととても悔しいです。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:12:56 ID:6NyuKdg30
福留は台湾戦のHR1本だけであと進塁打2つなんだが
むしろ金城や青木を使った方がまだましじゃないか

つかあれで福留のスイング自体良いのか?
577代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:12:57 ID:X03LEOOn0
どうみてもピッチャーの仕上がり悪過ぎ
ナメてたとしか思えん
578代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:13:09 ID:QKIU26EU0
韓国戦の戦犯は西岡だろ?
あの弱チームにしか活躍できない下手糞を外せ
579代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:13:15 ID:HQHXqsgi0
スンヨプのところで石井を変えてたら負けず済んだ。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:13:23 ID:VhDClALf0
投手の出来が勝敗に影響するから
1点を取る野球をする必要があるんだよ

2軍並もしくは、それ以下の中国、台湾に
ボロ勝ちして、1点を大切に取る野球が出来なかった
581代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:13:23 ID:Qoe6OKKK0
>>566
日本はアメリカにとって一番未知の戦力が多いチームだから(メジャーリーガーが少ない)
582代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:14:36 ID:h4FJoQWFO
妄想打順の話ばっかだけど、そんなに打順って大事か?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:14:38 ID:PKgb09+C0
>>576
前田風にフォーム変えてる最中とかいう話が
584代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:15:16 ID:QyYwYVH90
福留は万全なら国際試合も強いんだろうが今大会はダメだ
585代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:15:24 ID:yRZvJmwQ0
>>574
そうなんですか。

日本代表、アメリカに到着したんですね。
なんか、ワクワクしてきた。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:15 ID:AEv+SuBe0
>>577
まぁ、ナメてたんだろーな。ナメてたというよりは、なるべく省エネで何とかしたいと思っていた気もするけど。
三月に仕上げるのはなかなか難しいことなのやもしれんが。

今のところ、一番仕上がりよさそうなのは清水?でも中国戦だからなぁ…。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:18 ID:x+Rgrdwo0
バレンタインに監督頼むなら
サッカー代表みたいに長期的にやらないと王とあまり変わらないと思う
むしろ日本球界内の影響力を考えると王よりだいぶ劣ると思う
588代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:20 ID:nJdaoE7Q0
キャプテンを決めないのは
真のキャプテン>宮本なのに王がイチローに気を使っているからなんですか?
それとも昨今の小学校で徒競走を競争せず手をつないで走る等の様に
する日本特有の文化を端的に表しているからですか?おかしくありませんか?
589代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:28 ID:gH6sTMG20
守備と走塁の評価が低すぎる…

もう落ちますわ
590代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:34 ID:OQtAMQ3p0
>>576
スイングは知らんが、バッティングフォームは格好悪いね。
前の方がよかった。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:34 ID:q9HOjqT20
根本的な打撃フォームの問題
福留や多村は松井秀がメジャー行ってアジャストした事が既に出来てる
小笠原や和田、中村豚は元々酷いし、出来てない
重い国際球でツーシーム、フォーシームが打てるわけない
592代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:37 ID:pFLo/9xCO
>>583
最中といえば、代打要員で真中の勘に
593代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:17:20 ID:w45U2DiA0
>>588
知らんがな
594代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:17:27 ID:Qoe6OKKK0
>>588
アメリカもキャプテンは決めないそうだ。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:18:20 ID:3HjUQg4OO
今日は日本テレビでWBC特集あるみたいだね。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:18:51 ID:FGl7vv5c0
よくよく考えると4番松中は残念ながら固定だから
それを基本に守備も考慮してオーダーを考えると
福留を外して3番に金城入れて6番か7番にファースト新井かなあ。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:18:51 ID:nJdaoE7Q0
>>595 本当ですか!? 何時から?
598代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:18:52 ID:4A+AD+JK0
1番 多村キボンぬ
599代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:19:10 ID:QyYwYVH90
キャプテン決めないから団結力が云々の問題じゃない
調整不足の奴が多いのが問題だろ
600代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:19:12 ID:6NyuKdg30
小笠原が嫌いなのはわかったから他にファースト誰がいるんだ?
むしろ福留の打撃フォーム安定してないなら外野は人材豊富だろ
601代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:20:19 ID:J1bPy1Gi0
1次リーグ登板投手私見

上原:難儀したがフォークは落ちてるし修正可能。杉内と入れ替えて中継ぎのが良い気も
清水:既にシーズン級の仕上がりで調子も良さそう。セットアップ候補か

松坂:変化球のキレがいまひとつ。あてにならんが米国戦の先発かな
薮田:可もなく不可もなく。無難に1イニング/繋ぎ目要員
小林:あれでは調子の判別すらできん。練習で修正できるかどうか。とりあえず敗戦処理
藤川:直球の伸びは本来とは程遠い。それでも球速はチーム1なので右のワンポイント?

渡辺:結果は出なかったけど調子は良いと思う。もう一回韓国戦先発は十分ありかと
藤田:球威は無いがスライダーの制球良い。石井がアレなので左のワンポイントで
杉内:少し高めに浮くところがあるが球が走っていた。先発もありそう
石井:どう見ても調整不足。無理させると故障しかねないのでベンチで寝てろ
大塚:変化球のキレが良いので最後は任せるか。密かにやる気満々?
602代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:20:21 ID:n9//XiTG0
実に素朴な疑問だが、多村、福留、金城はなんで日本代表なの?

高橋由、赤星、今岡、小久保、前田、新井のほうが上じゃね?

石井もいいけどソフト斉藤、新垣は?川上井川三浦大輔は?
ねえ65球なら中継ぎクラスたくさんいれる必要あるの?

ねえねえおかしくない?
宮本って誰?全然こわくないよ
603代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:21:09 ID:w45U2DiA0
まぁ何だ今度も3年後に一からチーム作るのではなく
定期的にサッカーみたいに国内だけでも色んな選手召集して試合、練習するのが一番の強化だろ
NPBの外国人選抜やアジアのチーム召集してオフだけじゃなくASの時なんかに試合するのもいいな
604代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:21:23 ID:3HjUQg4OO
>>597 いつものスポーツ番組の中でね。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:22:03 ID:yRZvJmwQ0
>>602
あんまり、野球に詳しくないニワカ?
606代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:22:37 ID:nJdaoE7Q0
>>604 了解しました。見ます!サンクスです!
607代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:22:48 ID:ToAtpL6OO
>>596
それおかしいよな
最初から4番確定とか
控えの新井が可哀想
608代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:22:49 ID:WsgcmnMg0
セファンは成績見ないで印象だけで語る人多いのかな?
609代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:23:10 ID:8jlCSPAr0
>>602
高橋は平均能力だが福留以下
赤星は、肩の弱さからレギュラーじゃないので辞退。
今岡はシーズン集中で辞退。でてても足の遅さから控え。
小久保は怪我
前田は足遅いし使いどころは代打だけ。
新井は、選ばれてる。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:23:30 ID:oHNAFz/d0
和田が体調不良、金城の調子がどん底状態となると福留の代わりは青木しかいないし凄く微妙
611代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:23:36 ID:4A+AD+JK0
前田・・・・怪我もちだからな・・・
612代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:24:01 ID:Qoe6OKKK0
新井が選ばれてることすらいまだに知らないかわいそうな人が来たな。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:24:24 ID:RfOT1skl0
つかあんだけ調子いい昨季パリーグNO1投手の杉内をなぜ先発でつかわないのかと
614代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:24:33 ID:if3nZ5U00
>>602
監督の裁量に全て任されるから
615代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:24:38 ID:WsgcmnMg0
若い西岡や川崎だって頑張ってるんだから、青木だってやれていいはず
616代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:24:48 ID:w45U2DiA0
>>610
必殺の松中レフト
617代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:25:03 ID:PlYBdhA00
和田は病気なんだろ。辞退しろよ。誰も責めないよ
618代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:25:07 ID:8jlCSPAr0
>>613
まあWBC球にしっくりきてなかったからなぁ
619代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:25:13 ID:u2CtRY0L0
もし彼が今“自分はWB

Cに出場しない”と言えば、裏切り者扱いされるだろう」と

のヤ軍・広岡勲広報のコメントを掲載。さらに代理人のアー

ン・テレム氏の「秀喜は大会でのケガの可能性と、WBCに

出場したうえで公式戦162試合に全試合出場できるかとい

うことをとても心配している」との談話も紹介している。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/11/10.html

国の代表断って続けた連続試合出場にどんだけの値打ちがあるのさ

松井は日本国籍捨てれば良いと思うよ

ジャパンマネー期待できなくなって松井の商品価値が落ちるだけだけど
620代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:25:16 ID:QyYwYVH90
それなりに実績ある奴ら集めてるんだから誰出しても文句言わねえよ
ただ短期決戦なんだから調子の悪い奴はとっとと見切ってくれ
そこんとこ頼むわ王さん
621代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:25:19 ID:dUwOTKtp0
>>602
おこちゃま?
622代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:25:31 ID:nJdaoE7Q0
今回の大会、チーム数少ないんだから2次予選やめて総当りにしたら面白いのに・・
ダメ?? だって日本対ドミニカ、キューバ、ベネズエラも見たいんだもん。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:25:30 ID:rtjLPUiUO
>>602
選ばれたやつはみんな足が早いよな。高橋は実力からしてありえない。前田神は見たいけど古傷抱えてるから勘弁してあげてください。小久保は打撃だけなら‥
624代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:26:06 ID:8jlCSPAr0
>>617
いまさら無理
625代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:26:37 ID:w45U2DiA0
>>622
無理
試合数が増えすぎで投手どこも出さん
626代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:27:43 ID:RfOT1skl0
ゲレロは一次おわってから登録されてたが今からでは和田の代わりの登録はむり?
627代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:27:52 ID:sFIYvSY00
ピストルー大砲ーピストル

の並びを

ピストルー大砲ーピストルー大砲

に変えたほうが、攻撃にアクセントついていいんじゃないの
628代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:28:10 ID:8jlCSPAr0
次回は地域で1次予選するんじゃなくて、くじで決めてほしいなぁ
629代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:28:23 ID:J1bPy1Gi0
野手では福留と岩村が調整不足。どうせ打てないなら青木、今江のが見てて楽しいかも

中 イチロー
二 西岡
中 青木
指 松中
左 多村
一 新井
捕 里崎
三 今江
遊 川崎

・・・とても日本代表とは思えないスタメンだが。。。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:29:02 ID:FGl7vv5c0
まあ国際親善試合をもっと増やして欲しいよな。
つか若手中心でも良いから日本からウインターリーグにチーム派遣して欲しい。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:29:08 ID:nJdaoE7Q0
>>625
だって8チームだよ。7試合すればいいんだよ。出来るよ。そんなに無理しなくても。
 っていうか、何で韓国と2次に同じ組にいるのか良く分からん。
 普通別の組でしょ????????????謎です。誰か教えてクリ
632代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:29:26 ID:GiLelNPg0
岩村も小笠原も偶々一昨日は打てなかっただけだろ
和田も病気のせいじゃなくて偶々、使ってれば打つよ
633代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:30:20 ID:yRZvJmwQ0
和田は、秘密兵器用として
1次リーグでは使わなかったんですよね。
肩に違和感は、言い訳でしょう?

アメリカに通用するのは
速球派の松坂や上原ではなく、タイミングの合わせにくい
和田だと思うんですが。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:30:36 ID:rtjLPUiUO
>>629それが現実。
635代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:30:38 ID:PZFZz00Y0
ファイト!!
636代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:30:48 ID:3HjUQg4OO
ドミニカvsベネズエラを観れる人は幸せ者だな。かなりヒートアップしそうだw。アメリカvsメキシコも好カードだし。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:30:50 ID:b8mY58640
>>632
二次予選は3試合しかなくて
しかも2つ勝たなくちゃいけないからな
638代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:30:52 ID:dClFCQ+z0
>>630
以前はコンチネンタルカップとかあったんだけどな
639代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:32:12 ID:w45U2DiA0
>>631
1次からなら10試合じゃん
球数制限までしてるのに有り得ん
640 代打名無し@実況は実況板で :2006/03/07(火) 21:32:16 ID:FNnkCUvK0
2敗同士で勧告と対戦するのは嫌だな、本気モードでの戦いで勝ってくれないと鬱憤は晴れない
もし負けるような事があったら野球熱が一気に冷めてしまいそうで怖い
641代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:32:26 ID:nJdaoE7Q0
>>636 恐らくネットで見られると思うよ。
前も誰かが見つけてきて中国対韓国のネットで見たもん。ドミニカ放送の番組で
642代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:32:43 ID:if3nZ5U00
見ていてワクワクするメンバーと勝ちに行くメンバーでは違うよなぁ
643代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:00 ID:sFIYvSY00
9 イチロー
4 西岡
D 松中
7 多村
8 青木
5 今江
2 里崎
3 新井/小笠原
6 川崎
644代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:09 ID:pFLo/9xCO
おまいら!!
和田がわかりにくい!
勉なのかかすみなのか明記するように
645代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:16 ID:Qoe6OKKK0
>>626
ゲレーロは1次が終わってから合流のつもりで事前に登録されてただけ。
試合が始まったら変更は無理。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:24 ID:rtjLPUiUO
>>638
Higasideカップもうないの?
647代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:32 ID:sp6XHhMv0
仮想・日本vsアメリカ打線
スモールベースボールvsパワー


チーム・ベネズエラ
先発予定:☆ヨハン・サンタナ+カルロス・ザンブラーノ☆


Cビクターマルチネス
SSビスケール
1Bラモンヘルナンデス
2Bアルフォンゾ
3Bカブレラ
LFホアンリベラ
CFアブレイユ
RFオルドーニェス

8日 3:00 ドミニカ  - ベネズエラ
ヤフーコリアで観戦可能(多分)
ttp://kr.news.yahoo.com/service/news/shelllist.htm?linkid=206&menu=list&fid=218&dt=200603071022
648代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:39 ID:nJdaoE7Q0
>>639 だよね。無理か・・・・次回からはサッカーみたいにクジで対戦決めて欲しいな。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:57 ID:I8NyLemb0
>>641 まじか!?日本の試合より見たい。サンタナとコローンが先発だからな。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:34:31 ID:J1bPy1Gi0
まあ、最大同じ相手と3試合もするってのは明らかにおかしいよね
アメリカが、ドミニカとベネズエラに絶対当たらないようにしたって理解で正しいんだろうね
651代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:34:40 ID:exkiQD/n0
>>638
え、インターコンチって廃止されちゃったのか。
以前は何度か日本が優勝したこともあったのにね。
残念。
やっぱりWBCができたからいらないってことになったのかな?
652代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:35:31 ID:u2CtRY0L0
城島も2次リーグから参加して欲しいな

マリナーズvs日本代表のマリナーズに出てる場合じゃないな

たった10日間だけ
653代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:35:33 ID:w45U2DiA0
>>648
全24チームで一発トーナメントが面白そう
手抜きはいっさい出来ないし
654代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:35:37 ID:yRZvJmwQ0
WBC見たけりゃ
スカパー契約しろよ、貧乏人。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:35:46 ID:PKgb09+C0
>>650
アメリカに一泡吹かせたいよな
656653:2006/03/07(火) 21:36:06 ID:w45U2DiA0
スマン全16チームね
657代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:12 ID:tnUdfsq10
ドミニカvsベネズエラ地上波でやってくれよorz
深夜ならどの番組よりも視聴率取れるだろ。
放映権の問題で無理なのか?
658代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:31 ID:FGl7vv5c0
まあ最高のカードのひとつだね。ドミニカ×ベネゼエラ。
J SPORTS 2で生中継するじゃん。
で朝6時からアメリカ×メキシコ!
659代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:31 ID:B7fRKOPX0
       よ〜く考えよう〜 ♪
      人        .人        人
     (__)       (__)      (__)
    (__)      (__)     (__)
    (・∀・ ,,)     .(・∀・ ,,)    .(・∀・ ,,)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ     ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

       野球はうんこだよ〜〜♪
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'  (_)し'

       ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!♪
     人      人     人     人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)
660代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:38 ID:nE4iuFHoO
ベンチで(・∀・)ニヤニヤしながらガムをクチャクチャ噛んでる
日本代表のぴろやきう選手を見て本当に悲しくなった。
サッカーとかバレーボールの日韓戦って観客も選手もスゴい殺伐としてて
テレビで見てるだけでも緊張するのに…
国際経験が少ないのは言い訳にならないよ。
あんな醜態さらすぐらいなら辞退してほしかった。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:38 ID:8vwwEyb30
>>652
城島はその試合出ないだろ。
メジャーに慣れようとしているのに、日本代表戦に出ても意味がねえ。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:39 ID:nJdaoE7Q0
>>649
マジですよ。先日の韓国対中国戦、ドミニカからネット放送されていたのを
 誰かが見つけてきてURLがこのスレに貼られました。
 今回もあればいいですね。どうなんでしょうか?
663代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:55 ID:3HjUQg4OO
>>641 通だね。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:57 ID:B7fRKOPX0
       よ〜く考えよう〜 ♪
      人        .人        人
     (__)       (__)      (__)
    (__)      (__)     (__)
    (・∀・ ,,)     .(・∀・ ,,)    .(・∀・ ,,)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ     ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

       野球はうんこだよ〜〜♪
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'  (_)し'

       ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!♪
     人      人     人     人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)
665代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:36:58 ID:AEv+SuBe0
まぁとりあえず、日本もシーズンで国際球使えやってことだな。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:37:10 ID:PlYBdhA00
>>650
まあ第一回だから、しょうがないでしょ。
アメリカでやるんだから
667代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:37:13 ID:B7fRKOPX0
       よ〜く考えよう〜 ♪
      人        .人        人
     (__)       (__)      (__)
    (__)      (__)     (__)
    (・∀・ ,,)     .(・∀・ ,,)    .(・∀・ ,,)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ     ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

       野球はうんこだよ〜〜♪
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'  (_)し'

       ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!♪
     人      人     人     人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)
668代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:37:28 ID:B7fRKOPX0
       よ〜く考えよう〜 ♪
      人        .人        人
     (__)       (__)      (__)
    (__)      (__)     (__)
    (・∀・ ,,)     .(・∀・ ,,)    .(・∀・ ,,)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ     ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

       野球はうんこだよ〜〜♪
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'  (_)し'

       ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!♪
     人      人     人     人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)
669代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:37:31 ID:X03LEOOn0
>>625
決勝行くのを想定して組んでないなら別だが
決勝までで8試合、総当りでも10試合、大して変わらん
670代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:37:44 ID:B7fRKOPX0
       よ〜く考えよう〜 ♪
      人        .人        人
     (__)       (__)      (__)
    (__)      (__)     (__)
    (・∀・ ,,)     .(・∀・ ,,)    .(・∀・ ,,)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ     ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

       野球はうんこだよ〜〜♪
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'  (_)し'

       ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!♪
     人      人     人     人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)
671代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:37:59 ID:u2CtRY0L0
>>661
城島はその試合中なにすんのさ?
オナニー?
672代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:38:36 ID:nJdaoE7Q0
>>654
スカパー契約すると24時間エロ番組を見てしまいそうで怖くて契約できないです。
どうすればいいでしょうか?
673代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:38:42 ID:Rn4cd92lO
アメリカとパワー勝負希望
674代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:38:47 ID:Qoe6OKKK0
>>671
マリナーズはダブルヘッダー。
もう一方の試合でモイヤーとコンビを組むらしい。
675代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:38:48 ID:8jlCSPAr0
もっと早くWBCやっててくれよ・・・
なら俺がこの歳なったときにはもっと完成されていて
しっかりとしたルールでもっと盛り上がっててただろうに。
俺は4年も待てねーよ・・・。

死ぬまで野球見ててたいのに。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:39:30 ID:6NyuKdg30
スポーツバーでも行けば?
677代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:39:36 ID:PlYBdhA00
>>657
スカパーのJスポではWBC全試合完全生中継
http://www.jsports.co.jp/tv/wbc/schedule.html

678代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:39:52 ID:ZV+lY2HU0
JスポなんてケーブルTVでも見れるじゃん
679代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:39:53 ID:8vwwEyb30
>>675 生きろ
680代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:39:59 ID:pFLo/9xCO
>>652
キャッチャーに限って中途半端な参加は迷惑
681代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:40:10 ID:dUwOTKtp0
これ次は何年後?
682代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:40:32 ID:8jlCSPAr0
>>681
2009年やってその後は4年後
683代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:40:53 ID:sFIYvSY00
松井ヲタが「来年のWBCは出るよ」といっていたのが
なつかすぃ
684代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:40:59 ID:4A+AD+JK0
>>675
なんの病気?
685代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:41:14 ID:HQHXqsgi0
>>651
廃止と言うか敬遠気味。
2年毎だったのが年々間隔が空いているらしい。
五輪>IBAFインターコンチ>IBAFW杯だから仕方ないけど。
だからIBAFもMLBとは仲が悪いけどWBCにやる気みたい。
686代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:41:28 ID:ZV+lY2HU0
Jスポの放送予定すごいなw
午前3時から午後3時くらいまで5試合ぶっ通しだw
687代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:41:29 ID:WO1ErpwN0
【最近はまっている事】
朝、出勤前に会社のトイレ(3列)にどこかに人がいる事が条件。
そして、そのシュツエーションが叶ったらガッツポーズ。
トイレに入る。そこで 思いっきり オナラとウンチを勢いよく
だす。ブリブリ ブーーー!! 人が隣にいる時は普通は気を使う。
でも、出勤前は他のフロアーの知らない人とかもいる。
そして これがまた爽快。 そして トイレを流さず
意気揚々と立ち去る。 最高の瞬間。
688代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:41:32 ID:w45U2DiA0
>>669
試合数だけじゃなくて消化試合が出来るから可能性が高いから普通にこういう大会では総当りは有り得ん
総当りで上位4チームが決勝トーナメントとかなら別だけど、更に試合数が増える
あっさり3連敗なんかしたチームは7試合も消化試合になる
689代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:41:53 ID:8jlCSPAr0
>>684
まあ病気でもないんだけど、やっぱもっと小さい頃から見てたかったなぁと。

690代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:41:57 ID:f4YREYjs0
>>594
ジーターじゃなかったっけ?
691代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:42:17 ID:dUwOTKtp0
>>682
ありがと
692代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:42:30 ID:PlYBdhA00
ベネズエラvsドミニカは、サッカーでいえばブラジルvsアルゼンチン?
693代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:42:34 ID:nJdaoE7Q0
>>688 なるほどねー。為になるな・・・
694代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:42:41 ID:if3nZ5U00
多村よりは長生きできるよ
695代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:43:10 ID:u2CtRY0L0
>>675 681
次は3年後 それ以降は4年ごと
次のWBCがあればね

米が惨敗すれば大会自体が次ないかもね
696代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:43:50 ID:wXAJpOMd0
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/03/07/207532.shtml

夏に日本、中国、韓国の五輪代表がホームアンドアウェー方式で戦うらしいよ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:44:35 ID:73ETu3kz0
1(右)イチロー
2(二)西岡
3(中)青木
4(一)松中
5(左)福留
6(三)岩村
7(指)小笠原
8(捕)里崎
9(遊)川崎
698代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:45:04 ID:yRZvJmwQ0
>>米が惨敗すれば大会自体が次ないかもね

惨敗したほうが、次もあるんでない?
今度は辞退者なしの本物オールスターで。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:45:27 ID:UyNHYtGY0
>>695
まじかい・・・・

7月開催が一番盛り上がるのに・・・
700代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:45:34 ID:pXCpxty00
>>692
そんなカンジかな。たのしみ。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:45:41 ID:8jlCSPAr0
>>698
負けるにしても決勝で負けるくらいじゃないと微妙だと思う
702代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:46:09 ID:nJdaoE7Q0
>>689
ホントだ。俺、今32なんだけど、子供の頃はリトルリーグで野球をして
プロ野球の生観戦にも行ったよ。あの頃からWBCあったら盛り上がっただろうなあ。
今なんかほとんど中継すら見ないもんなー。
特に全盛時の落合は見てみたかったなーーー。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:46:09 ID:exkiQD/n0
>>685
ごめん、意味わかんないっす。敬遠気味って?
国際大会って、五輪→W杯→インターコンチ杯→W杯→五輪って順番だよね。
順番どおりだと今年はインターコンチ杯の年のはずだけど、WBCができたから廃止なんですか?
704代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:46:53 ID:6NyuKdg30
>>690
違うよ
むしろキャプテンいてもバリテックがやるだろ
705代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:47:00 ID:0n37eXIg0
219 :名無しさん@恐縮です :2006/03/07(火) 16:46:25 ID:hOAJvSeP0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/90.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/7.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/8.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/18.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/88.jpg
つまりはこのような映像が流れることを
TBSは危惧してるんでしょ。この試合制作するのが
向こうで、カメラマンもアメリカ人だけに。


TBSはこういう事が理由で録画放送なの?
・・・自分も今月だけはJ-SPORTS契約しようかな・・・
706代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:47:04 ID:B7fRKOPX0
Q. 視聴率20%越えって凄くないの?
A. 実は越えてません。
  18.2% 06/3/3(金) 日本×中国 TBS. 18:25-21:54 
  18.6% 06/3/4(土) 日本×台湾 NTV. 18:00-19:00 17.3%  19:00-21:24 20.3% (加重平均)
  18.5% 06/3/5(日) 日本×韓国 EX* 18:00-21:19 
 あと、アテネのときは同じ試合展開でもっと高かったんです。
  22.7% *CX '03/11/5(水) 18:24-21:59  中国 1-13 日本 札幌ドーム 
  24.3% NTV '03/11/6(木) 18:15-22:04  日本 9-0 台湾 札幌ドーム 
  28.0% TBS '03/11/7(金) 18:20-22:24  韓国 0-2 日本 札幌ドーム 
 また、フィギュア、バレー、サッカー、駅伝、マラソン、K1、世界陸上にも負けてます。
 ただ、コマンドー14.0%やいい旅夢気分14.4%には完全勝利ですよ。

Q. でも、韓国戦は消化試合だし仕方なかったんじゃない?
A. テレビ中継では全く明言されていませんでしたね。
 丁度、サッカーでもW杯予選の最終戦が消化試合だったので、見てみましょう
  26.0% 08/17(水) 19:17 136分 テレ朝 サッカー W杯予選 日本×イラン
 王、長嶋、イチロー、上原、松坂、皇太子夫妻、星野さんがいたことも加味すると…

Q. でもでも、2ちゃんねらーの予想よりは、はるかに高かったよ?
A. あれは、単なる工作と素人の予想です。
 わざと目標を下げて、それを超えたら喜ぶなんて、ただの馬鹿ですよ。
 そもそも、予想をアテネ水準より下げるなんて、プライドがないとしか思えません。

Q. でもでもでも、Jリーグ5.3%より視聴率高かったよ?
A. 巨人×ソフトバンク戦4.0%よりは上。どっちもどっちですけど。

Q. でもでもでもでも、野球人気に死角はないよね?
A. 以下の調査でも明らかですが、もちろん野球人気に死角なし!
 Jリーグなんて向こう30年はプロ野球に手は出せません…。

好きなスポーツは「プロ野球」46%…12年連続1位
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20060301/y20060301it12.html
707代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:47:22 ID:f4YREYjs0
>>704
そうなんだ
708代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:47:58 ID:u2CtRY0L0
>>698 701
どっちもあるね

米が優勝しても米はオナニー続けられるから続きそうだね
709代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:48:52 ID:w45U2DiA0
アメリカ開催はいいけど、アジアラウンドもアメリカでやれよな
試合の日も全然違うし
710代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:49:08 ID:u2CtRY0L0
どういう結果が1番米がWBCを中止しやすいと思う?
711代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:49:19 ID:b165IqOmO
青木が3番とか言ってる奴は馬鹿?
712代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:49:40 ID:8jlCSPAr0
>>710
1次敗退
713代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:49:45 ID:pXCpxty00
野球見るときに政治とかそんなアホくさいことホントに考えるやついる?

いてもいいけど、だったらスポーツの話題もどっか政治外交関連の板でやってくれよ。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:50:25 ID:yRZvJmwQ0
>>710
2次リーグで惨敗。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:50:34 ID:6NyuKdg30
>>710
視聴率が最悪
716代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:50:42 ID:pFLo/9xCO
>>709
分配金稼ぎ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:51:00 ID:w45U2DiA0
>>710
怪我人続出
718代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:51:00 ID:hYkB38yw0
>>709
アメリカでやるなら相手がアジアの意味ないだろがw
719代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:51:02 ID:UyNHYtGY0
次回大会への期待

・7月開催(オールスターとの兼ね合いが微妙・・・)
・参加国が32カ国ぐらいになってほしい
・予選はアジアラウンドでかまわないが、1試合ずつではなく2試合ずつやってほしい


このくらいかなぁ・・・あと国内のボールを日本製のWBC公式球にしてほしい
アメリカ製は荒過ぎ・・・
720代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:51:35 ID:8OTEprUJ0
MLBが仕切ってんなら、中継もNHK-BSでやってくれよ・・・
721代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:52:08 ID:u2CtRY0L0
米はWBCのチケット 売り切れ状態なんでしょ?
722代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:52:21 ID:r87tYFhF0
1. イチロー(9)→赤星(8)
2.西岡(4)→→→井端(4)
3.福留(8)→→→嶋(9)
4.松中(DH)→→→小久保(3)
5.多村(7)→→→今岡(5)
6.岩村(5)→→→阿部(DH)
7.小笠原(3)→→新庄(7)
8.里崎(2)→→→橋本(2)
9.川崎(6)→→→二岡(6)

こっちの方が良くない?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:52:44 ID:dUwOTKtp0
>>719
地区予選の後に即本戦ではなく、何ヶ月か空けてもいいよね
724代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:52:54 ID:w45U2DiA0
>>718
そうだよ
バラバラにクジで決めて全部アメリカでやれってこと
725代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:52:56 ID:8jlCSPAr0
>>722
負けに行くようなもんだな
726代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:53:14 ID:6NyuKdg30
虚オタウゼェェェ
727代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:53:55 ID:pFLo/9xCO
>>719
4年に1度の構想なら1大会を2年掛かりで予選、本選に分ければいいよね
728代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:54:10 ID:nJdaoE7Q0
NPBへのお願い

・もういい加減二度と国際ストライクゾーンに四苦八苦と言わないで欲しい。
・球も同じ。体の調整+ストライクゾーン+球への慣れが必要って・・・・・・
729代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:54:20 ID:Xkr6qro20
>>722
選ばれてない人、出たがらない人を同じ土俵に上げないで下さい
730代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:54:22 ID:/noTGGzB0
アメリカの審判も結構いいかげんだよな。
全く同じコースを取ったり取らなかったりする。
意味がわからん。
単純に頭悪いんじゃねーかと思うw
731代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:54:26 ID:yRZvJmwQ0
ナショナリズムが強いからなぁ、アメリカは。
視聴率は稼ぐんジャマイカ。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:54:31 ID:sp6XHhMv0
('A`)ミレルツッテンダロ
733代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:55:00 ID:hYkB38yw0
日本もアメリカのストライクゾーンにしろ。今は投手が不利すぎる
734代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:55:22 ID:u2CtRY0L0
WBCのボールて米と日本のどっちのボールに近いの?
735代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:55:25 ID:UyNHYtGY0
>>723
んだんだ

>>727
参加国も少ないし、2年がかりはまださきじゃないかなぁ・・・・
32ぐらいで2年くらいかけれると思う?
736代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:55:41 ID:4vTlljDB0
>>727
でも参加国が少ないから、本選の時の出場国数が激減するんじゃなかろうか。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:55:44 ID:8jlCSPAr0
>>734
あめりか
738代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:56:03 ID:nJdaoE7Q0
>>730 確かに目がどうかしているとしか思えないシーンが多発したよね。
スンヨプのHR前の球も明らかにストライクだもんな・・・
739代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:56:05 ID:zm32NTeE0
>>731
ナショナリズムが強すぎて(?)国際試合に興味ない。
それがアメリカ。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:56:13 ID:Qoe6OKKK0
>>730
捕手がちゃんと捕球すればそれなりにちゃんと見てくれるよ
ミット動かし過ぎじゃない?
741代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:56:32 ID:c1vkhOuhO
>>730
審判は3A
742代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:56:49 ID:8jlCSPAr0
里崎のキャッチングも悪かったけどなぁ
743代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:11 ID:UyNHYtGY0
ってことは次回大会に向けてこれも追加か・・・


ベースの上を通ったボールをストライクにしろ
744代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:26 ID:zm32NTeE0
>>730
抗議すればよかったじゃん。
キャッチャーあと二人もいるんだし。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:30 ID:u2CtRY0L0
米にとってどこの優勝が最悪?
746代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:31 ID:pFLo/9xCO
>>730
メジャーの球審のレベルは大した事ないよ
時々韓国戦みたいなひどいのがいる
747代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:33 ID:nJdaoE7Q0
>>740 ミットあんまり動かさないようにしていたと思うよ。
それに明らかにおかしいジャッジが多発したよ。。。。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:35 ID:8OTEprUJ0
>>739
ノーベル賞とかもあんま興味ないらしいしなw
749代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:55 ID:8jlCSPAr0
>>745
キューバ
750代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:58:09 ID:SctQRuFv0
>>740
「ミットを動かすな」てのはイチローと大塚が散々忠告してたはずだが…
751代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:58:15 ID:yRZvJmwQ0
>>745
日本。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:58:27 ID:UyNHYtGY0
>>749
南アフリカじゃね?
753代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:58:28 ID:dUwOTKtp0
>>745
世界的に見たらチョン
754代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:58:51 ID:8jlCSPAr0
>>750
でも動かしてたよ里崎は。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:02 ID:tnUdfsq10
イギリスやチェコやブラジルやペルーやコロンビアでも野球は一応やってるんだから、レベルは気にせずどんどん参加させればいいと思う。
フィリピンやパキスタンも。
まずは参加させなければ話にならない。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:14 ID:8vwwEyb30
>>739
ナショナリズムが強すぎるというか
州が国みたいなものだからな。
自国内で「国際試合」が完結しちゃう。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:29 ID:TkrmWK4q0
MLBの市場を広げたいなら、日本なり韓国なりが優勝するのは
アメリカにとっては望ましいんじゃないかな
758代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:40 ID:8OTEprUJ0
いやおまえらメジャーの試合をそれなりに観てみ。
ゾーンがどうとか議論すんのバカらしくなるからw
フィーリングですよフィーリング。
759代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:41 ID:u2CtRY0L0
俺はキューバの気がするな

政治的に目の上のタンコブだし
760代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:43 ID:D+QFXH0/0
アメリカ人は自国オンリーが好き。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:45 ID:nJdaoE7Q0
>>751 韓国スミダ!

 むしろ金満日本で盛り上がってくれればMLBとしては金になる。
 松井やイチローを見にツアーが殺到。
762代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:45 ID:8jlCSPAr0
>>755
今回は16チームってことだったと思うけど。
段々増やしていくようだよ
763代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:07 ID:D+QFXH0/0
>>745
自国以外すべて、では?
764代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:12 ID:jCXlZDmf0
Bプランで二次リーグは圧勝
765代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:13 ID:y9kV3rLW0
>>754
小さい時からそういう捕り方してたのが
動かすなの一言で簡単に動かさない捕り方ができるわけない
766代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:16 ID:pFLo/9xCO
>>736
本戦は4チームトーナメントで5戦の3勝先取ってな感じがおもしろくね?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:27 ID:ZW9ZokzC0
世界の発展でいうならイタリアが優勝したほうがいいような
768代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:30 ID:8jlCSPAr0
お前ら韓国っていいたいだけだろ。

普通に考えたら政治的に参加すら危ぶまれたキューバだよ
769代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:41 ID:sFIYvSY00
想像以上に手ごわいな
まさか可変ストライクゾーンとは・・・
770代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:00:58 ID:8vwwEyb30
>>745
キューバ、次点でバリバリ反米政権のベネズエラ
その次はどこだろう? 韓国かなw
771代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:04 ID:UyNHYtGY0
取り合えず、
ヨーロッパ
・フランス
・イタリア
・オランダ
・ドイツ
・イギリス
アジア
・中国
・韓国
・日本
・台湾
・フィリピン

これで10カ国できて予選になる
あとは各国の国内リーグのレベルが上がるの待ちか・・・
772代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:10 ID:nJdaoE7Q0
>>758
確かにそれもあるwwwwアメリカ人って何をしても大雑把だな・・・
773代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:17 ID:/lM4XgqH0
>>734
いや、どちらかというと日本に近いな
774代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:25 ID:r+rc7ZtQ0
>>722
>9.川崎(6)→→→二岡(6)

馬鹿じゃないの?
775代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:29 ID:6NyuKdg30
キューバじゃMLBにとって何の利益にもならんしね
776代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:30 ID:TkrmWK4q0
>>769
日本のペナントもそうだと思えば腹も立たない
777代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:45 ID:/Er6+L/E0
>>747
いや、韓国戦は動かしまくりだったと思うぞ。
特に外角とか内角
778代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:02:00 ID:HQHXqsgi0
>>703
インターコンチは前々会の大会(1999年)まで2年毎だったのが前回の大会(2002年)から3年空いてる。
それ以降は全然やってない。
それに俺が言いたいのは大会の順番じゃなくて大会の格。
五輪もなくなるからIBAFはインターコンチより格が低いW杯だけじゃ駄目だからWBCにかけてるんだよ。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:02:05 ID:Lv+FQYmJ0
ホームベースを手でタッチするとか
日本では普通でもメジャーでは侮辱行為になる場合もあるので
そのくらい対応してくれないと。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:02:22 ID:zm32NTeE0
アメリカは反日派白人がうようよいる。
イチローや松井叩いてチョンメジャーリーガー持ち上げる変なジャーナリストとか。
松ヲタが「アメリカではイチローはこう思われている」とか
イチヲタが「アメリカでは松井はこう思われている」とか持ち出す向こうの記事ってほとんどそれ系。
審判でもいておかしくない。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:02:29 ID:D+QFXH0/0
ぶっちゃけ

可変ストライクゾーン=興行的配慮 では?
782代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:02:34 ID:ZW9ZokzC0
>765
基本中の基本だぞ
通過した場所を見ているけどきわどいボールは捕球で決まる場合がたまにある
783代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:02:39 ID:/noTGGzB0
>>740
いやそうじゃない。
この予選で何回が見たシーンだけど。

「ほう、そのコース取るのか、フムフム」と思ってたら
その何球か後に全く同じコースが来て
「おっ、ストライクか」
と思ったら審判スルー

なんか変だよなw

この大会ストライクゾーン云々言われているのを審判たちも知っていて
きわどいコースは1回取ったら次はトラネとか。
空気よんで決めるとかw
いやこれは冗談だか、そのくらい一貫してない。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:02:40 ID:Qoe6OKKK0
日本のパリーグなんかも散々可変ゾーンだと言われてるはずだが。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:03:00 ID:UyNHYtGY0
>>781
問題はそこなんだよなぁ・・・
国内だとなぁなぁでいいが世界大会になるとそういうわけにもいかんべ・・・
786代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:03:07 ID:3HjUQg4OO
プエルトリコvsキューバはチケット売り切れるの早かったみたいだ。キューバも国際大会の王者だし注目されてるね。キューバが決勝トーナメントまで勝ち上がったら、とんでもないことになりそうだw
787代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:03:09 ID:Lv+FQYmJ0
カンセコとマグワイアのいた頃のエイズが好きだった。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:03:28 ID:ZW9ZokzC0
>774
井端セカンドの時点で野球見てない
789代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:03:38 ID:KXClPNrd0
>>779
へー面白い
他にどんなのあるの?
790代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:04:00 ID:6NyuKdg30
ホッシャやユウイチがいるんだからブラジルにも少しは野球やってる奴いるだろ
791代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:04:18 ID:ikurgll+O
日本時間で何時に試合あるの?


792代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:04:21 ID:8jlCSPAr0
瀬間仲ノルベルト
793代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:04:33 ID:ZW9ZokzC0
>780
そういう奴らがいるからパンツいっちょで街中を走る奴がいるからそれはそれでおもしろい
794代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:05:20 ID:ZW9ZokzC0
>789
ノースリーからのボールは振ってはいけない
795代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:05:41 ID:bYb+2Cwk0
796代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:05:53 ID:yRZvJmwQ0
試合する国の審判は、試合してる国以外の審判ですよね。
アメリカVS日本の場合
アメリカの審判が審判員することないですよね?
797代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:06:01 ID:zm32NTeE0
>>789
新庄の派手なオレンジのリストバンドがマナー違反とされたり。
あと、打つときキャッチャーの方見てはいけない。これで新庄ぶつけられた。
今から思うと新庄はマナー違反だらけだった。
ゲンダイの記事は眉唾だけど、あながち全くの嘘ではないかもね。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:06:13 ID:u2CtRY0L0
>>780
日本でも中国好きのサヨもいるけど
米から見た日本は可愛いポチだと思うよ

日本が台湾を見る目よりも、もっとペット感覚の
799代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:06:31 ID:8vwwEyb30
>>794  
試合後半で点差が付いているときな。
要するに試合が既に決まっているとき。

普段はいつから打とうが勝手だよ。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:06:40 ID:pFLo/9xCO
>>777
だからジャッジは日本の方が得してたと思う
801代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:07:08 ID:b2Sl1d030
>>753
ありえない
802代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:07:25 ID:HQHXqsgi0
>>779
赤星はまずいよな。
803マリアーノ・リベラは元サッカー小僧:2006/03/07(火) 22:08:03 ID:wXAJpOMd0
リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=
  

804代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:08:17 ID:8OTEprUJ0
アメリカ代表は最初出場登録メンバーが発表されたときは、
半分以上残らないと思ってたが、4分の3くらい残ってるから驚き&楽しみ!
805代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:08:20 ID:ACSxEyag0
1(右)イチロー
2(二)西岡
3(一)松中
4(中)多村
5(指)和田or(左)金城
6(左)金城or(三)今江
7(三)今江or(捕)里崎
8(捕)谷繁or(指)青木
9(遊)川崎
やっぱこれが良くね?
4番DH松中にこだわったら、負けだと思うんだ。
806789:2006/03/07(火) 22:08:29 ID:KXClPNrd0
>>794>>797>>799
サンクス

メジャーって意外と「情けをかける」って文化があるのかな?
807代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:08:39 ID:ZW9ZokzC0
>799
以前松井がノースリーからヒット打ってバッシング受けなかったか?
なんでもノースリーから狙うのは相手の弱みをつく行為とかいう理由で


ついでにいうと大量点の盗塁が記録にならないのはルールブック上のルール
808代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:09:57 ID:zm32NTeE0
ノースリーからは禁止はPOとスター選手は適応外。
だからWBCでやっても怒られないと思う。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:10:12 ID:TkrmWK4q0
赤星が手でタッチするのは
あとで審判がベースの砂を払ったりしなくてもいいようにしてるらしい
810代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:10:36 ID:qduzgNZs0
>>800
スンヨプの一発の前の外いっぱいの球
ボール判定だったじゃん
あれが結果的には勝負を分けた
811代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:10:46 ID:HQHXqsgi0
>>806
アンリトン・ルールでググるといいよ。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:10:49 ID:ZV+lY2HU0
暗黙のルール(アンリトン・ルール)

このルールはルールブックには掲載されていませんが大半の選手がこのルールを厳守しています。 対戦相手に敬意を表する事から出来たルールです。
1 ホームランを打った時に拳を振り上げてガッツポーズをとったりホームプレートに立ち止まって打球の行方を確認してはいけない(ボンズやソーサみたいなバッターで無い限り)
2 チームが大量点差で負けている時は、ホームランを打っても、ゆっくりベースを一周したり、大げさに喜びの表現をしてはいけない
3 六回以降、5点以上差をつけている場合は盗塁をしてはならない
4 投手が三振を取った時、派手にガッツポーズをしてはならない
5 一流投手と対戦する時、足場を固めるような行為をしてはならない
6 四球のあとホームプレート上にバットを置いたまま、一塁に向かってはならない
7 大量点差で(5点以上)、勝っている時、ボールカウント0−3からの球をスイングしてはならない
8 スライディングした時、決してスパイクを相手の体に向けてはならない
813代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:11:12 ID:8OTEprUJ0
球数制限あるしカットで粘ったらブーイング食らいそうだw
814代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:11:44 ID:8vwwEyb30
>>807
記録にならないじゃなくて、大きく点差がついている試合の後半で
ノースリーから打つ、盗塁する、バントする等は相手を
侮辱する行為とされる。 

点差が付いていても盗塁の記録はつくよ。
バッテリーが走者を無視していなきゃね。
ただ、通常は点差がバカみたいについていれば、バッテリーは
走者を無視するから、記録に付かないってだけのこと。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:12:13 ID:TkrmWK4q0
>>812
8番以外はどうでもいいな
816代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:12:25 ID:KXClPNrd0
>>811-812
丁寧に有難う
817代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:02 ID:ZW9ZokzC0
>812
海苔がバッシング受けそうだなw
818代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:31 ID:u2CtRY0L0
>>808
POてなに?
819代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:32 ID:4A+AD+JK0
今、ポーション買ってきた 結構うまい
820代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:42 ID:J1bPy1Gi0
個々の力はイマイチでも采配次第では戦えるチームだとは思うんだよな
でも王は全く采配しないから実力どおりに完敗して帰って来るんだろう

西岡のバント失敗は実力だが、王の「サインは出してない」ってのはボーンヘッド
あそこはバント下手な西岡に代打(今江とか)を送ってでもバントさせる場面だし、
バントさせない気なら初球失敗した時点で「打て」かエンドランを指示しなきゃいかん

選手の特徴も把握してなければ、試合の流れも考えない、座して死を待つ監督だな
長いシーズンなら、ジタバタしない事が良い方向にチームを作る事もあるだろうが・・・
821代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:46 ID:r87tYFhF0
UNDER25日本代表

1 中 青木
2 二 西岡
3 右 栗山
4 一 栗原
5 DH 中村
6 三 今江
7 左 内川
8 捕 ?    
9 遊 川崎 
 


822代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:14:06 ID:QKIU26EU0
>>812
3 六回以降、5点以上差をつけている場合は盗塁をしてはならない

こんなのありえないな
6回以降の5点差の逆転なんかいくらでもある
相手がヘタってたらトドメ刺しにいくのが日本の流儀としよう
823代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:15:18 ID:SLwQd2Sm0
>スライディングした時、決してスパイクを相手の体に向けてはならない

去年清原が高須にやってたな…
824代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:15:30 ID:qduzgNZs0
国際化でバレンタインなんかが
日米で真のワールドシリーズを
なんて言ってくれてたのに
ラソーダも支持してたし
WBCの企画責任者みたいな人も
前向きな事言ってたのにな
この惨敗で形無し
825代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:15:38 ID:zm32NTeE0
>>818
ゴメンまちがえた。PSて書きたかったorz
短期決戦では無視してもらえるルールもあるから
WBCはそんなマナーに気を配りすぎることは無いと思う。
でも日本代表はあまりマナー良くないね。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:15:53 ID:g1XG3icF0
>>812
はっきり言って八百長やんけ、最悪だなそれ
827代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:15:53 ID:8OTEprUJ0
>>812
やたら紳士的に見えるんだが、これ破ったらぶつけられるのは「あり」なとこがアメリカの怖いところ
828代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:16:04 ID:HQHXqsgi0
>>808
消化試合もそうだと思う。
松井がオリオールズ相手に大差なのに0-3で本塁打を打ってた。
その後追いつかれそうになってたけど。
829代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:17:00 ID:bYb+2Cwk0
>>812
これって結局「なんでフォークやねん」と
根底にある思想は変わらんよね 多分
830代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:17:18 ID:8vwwEyb30
>>812
あくまでメジャーリーグの暗黙のルールだからね。

WBCでは格好を付けてホームベースに手でタッチするとか
そういうみっともないことをしなきゃ大丈夫だよ。

MLBでもガッツポーズをしちゃダメってのも、あくまでレギュラーシーズンの
通常時だけの話で、ホームでサヨナラ勝ちしたときとか、プレーオフ全般とか
そういう時はやっているよな。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:17:39 ID:TkrmWK4q0
昔ヤクルト藤井が暗黙ルール違反で清原に野次られて泣いてたな
832代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:17:42 ID:u2CtRY0L0
>>825
ごめん PSてなに?
833代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:18:25 ID:ZV+lY2HU0
そう言えば乱闘用の選手がいないな
清原ぐらい連れて行っとけばよかったのに
834代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:18:33 ID:8vwwEyb30
>>832
ポストシーズンじゃないの
835代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:18:45 ID:hbYO8N5A0
5 一流投手と対戦する時、足場を固めるような行為をしてはならない

これはおかしいだろ。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:19:17 ID:zm32NTeE0
あと暗黙のルールは危険な感じの死球だしたら報復死球してよし。
危険な感じはフィーリングw
チームメイトを守るための紳士的な行為なんだって。
韓国戦のイチローのデッドボールはマナー上正解。
ちゃんと怪我しにくいお尻にぶつけてたしマナー抜群。
睨んでゆっくり歩いたイチローの方がお子様。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:20:18 ID:ZV+lY2HU0
838代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:20:20 ID:u2CtRY0L0
>>834
d
839代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:20:27 ID:AHe6gcZz0
>>197
おいおい、「偶然的」って、どこの国の言葉何だよ?
840代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:20:51 ID:8OTEprUJ0
イジョンボムもクレメンスの球にキンケード殺法は使えないだろうな
841代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:00 ID:4A+AD+JK0
ポーション今日買ってきた
842代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:11 ID:8vwwEyb30
>>836
報復だとしても、当てられてヘラヘラしている奴なんていねえが。
メジャーリーグでもね。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:27 ID:Qoe6OKKK0
>>835
よくわからんけど意識的に間合いを乱そうとしたりするなってことじゃないの?
844代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:28 ID:u2CtRY0L0
WBCて2年ごとに予選と本戦とかして欲しいな

面白いわこれ
845代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:31 ID:QKIU26EU0
まぁ中指立てたりしなきゃいいだろ
どっかのチョンみたいに
846代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:41 ID:rM0jtLmE0
>>778
何か誤解してるのかも知れないけど、
IBAFでの大会の格は、五輪>W杯>インターコンチですよ。
で、インターコンチとW杯はシドニーの前後で役割が入れ替えられて、
インターコンチが4年毎、W杯が2年毎になったの。
2002年大会から間が空いてるのはWBCとは何の関係もないです。
今年は11月に台湾でインターコンチ杯はあります。
廃止されてもいません。
もっと勉強しましょう。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:49 ID:k9H2awOz0
つーか、WBCの最大の問題点は、テレビ中継にあるだろ?

アジアの一次予選を地上波で全戦、生中継でやって、
アメリカでの二次ラウンドが、地上波はおろか、BSでもやらないんだぜ?

こんなのアリか?

くっだらねえ、短足でガニ股の小汚いガキがスケボー滑らしてるのを
こないだまで、あおり捲くって放送してた癖によ?

アメリカ戦とか、ベスト4以上とか、なんでテレビでやらねーんだよ!!!
848代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:59 ID:TkrmWK4q0
国際試合なんだから自国の暗黙ルール適用はいただけない
文化の違い、ということで片付かないだろうか
849代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:22:35 ID:4A+AD+JK0
>>847
やる
850代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:22:37 ID:RZLXFv3S0
>>829
基本的に攻撃時に関係する事だけで
5点差で勝ってても、無死満塁時ならフォークとかはおkだろ
ちょいと違う気がする
851代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:22:45 ID:/noTGGzB0
>>836
>韓国戦のイチローのデッドボールはマナー上正解。
ってことは藤田がスンヨプに投げたインハイが元ってことか?
852代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:23:01 ID:FstfQqPF0
>>847
試合時間が悪いから仕方ないな
853代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:23:10 ID:PlYBdhA00
>>812
アメリカもしょうもないねw
だったら、ルールブックに書いとけ
854代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:23:16 ID:8jlCSPAr0
>>851
ジョンボムの2死球じゃないの
855代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:23:25 ID:D+QFXH0/0
>>848
まぁ、アメリカのスポーツだからな。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:23:32 ID:K/cJMXHJ0
>>847
普通に地上波でやるよ?
どこに住んでるの?
857代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:24:21 ID:k9H2awOz0
>>856
具体的に教えろ
858代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:24:35 ID:FGl7vv5c0
暗黙のルール破ったところで報復は死球だから構わないよ。
むしろ出塁出来て良いくらい。
ポストシーズンだとこの辺につけ込んでくるヤツっていっぱいいるよ。
まあ当たるにしても大怪我しない程度に上手く当たらなきゃならないけどな。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:24:45 ID:iRDrJCfp0
【タンパ(米フロリダ州)6日=夕刊フジ特電】ヤンキースの松井秀喜外野手は6日、ブルージェイズ戦に3番レフトで先発、
オープン戦3試合目で初めて守備についた。初回の第1打席で右翼線二塁打を放ち、1打数1安打2四球2得点。
この3試合で6打数5安打、打率は驚異の.833とチームトップで、早くも全開モードだ。(夕刊フジ)

ワールドベースボールクラシック出場しろボケ
860代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:24:46 ID:UyNHYtGY0
>>856
中国じゃね?
861代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:24:56 ID:pFLo/9xCO
>>848
間違いなく正論

でもこれまでに随分と曲げられてきたからなぁ
862代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:25:17 ID:K/cJMXHJ0
863代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:25:25 ID:4A+AD+JK0
まーW杯、インターなんとかはアマ野球で
864代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:25:44 ID:Qoe6OKKK0
>>854
ジョンボムは足出してたけどなw
865代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:25:55 ID:8OTEprUJ0
新庄がHR打ってバット放り投げたときはぶつけられたね
866代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:26:55 ID:8vwwEyb30
>>865
ボンズなら許されるけどな。
新米ぺーぺーの新庄じゃそりゃぶつけられるわ。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:26:59 ID:g1XG3icF0
>>864
顔だけよけてて尻出してた、あれボール
868代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:28:37 ID:PZFZz00Y0
ふうう
869代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:29:24 ID:sgDlIqdt0
福留のハングリーさのかけらもない態度が気に入らない。
岩村はノリ豚級の勘違い野郎だからどうでもいい。
今江、青木、新井のやる気に賭けろ。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:29:27 ID:yRZvJmwQ0
マリナーズとの練習試合もTVでやってくれないかなぁ・・
録画でもいいけど。
871代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:29:50 ID:clx6tMYf0
>>851
ぶつけた投手と、ドンヨル投手コーチの両方ともベンチに戻ってニヤニヤしてたもんな
絶対わざと
872代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:30:55 ID:PlYBdhA00
>>869
投手も清水とか杉内を先発にしたほうがいいね。
松坂と上原は外す
873代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:30:57 ID:Lv+FQYmJ0
>6 四球のあとホームプレート上にバットを置いたまま、一塁に向かってはならない

小学生かよ!
9 お弁当は残さず食べる
も入れとけ
874代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:31:10 ID:/noTGGzB0
ジョンボムなんて何個ぶつけたところで日本には何のメリットもないがなw
「ぶつけて頂きありがとうございます」って思うべきだろ。
まあ考え方の違いだろうが・・・
875代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:31:25 ID:6NyuKdg30
>>870
地上波無理でもスカパーでやらんかなぁ
どうせニュース用に録画はするだろうし
876代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:31:34 ID:FGl7vv5c0
ポーカーフェイスの方がいいと思うけどね。
野球やってて感情が表に出ると相手に読まれて裏かかれるよ。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:31:51 ID:J1bPy1Gi0
>854
どっちかっつーとスンヨブの頭に行った奴の方が物騒だったかも
878\__________________/:2006/03/07(火) 22:31:55 ID:qJvEBwQo0
            V
          ______ 
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   | 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  
     /     ノ'"\i  ィュエエェュ、 |  
   人     ノ\/| .|     | | |\ 
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i
879代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:31:55 ID:ZW9ZokzC0
宣の全盛期にWBCを見たかった
880代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:32:18 ID:PKgb09+C0
>>873
10 おやつは500円まで(バナナはおやつに入らない)
881代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:32:20 ID:DcY3JXdA0
>>833

> 清原ぐらい連れて行っとけばよかったのに

相手は全員「外人」って事忘れていませんか???
882代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:33:18 ID:f6UtIpvb0
ジョンボム=達川
作戦でしょう。打てないから。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:33:22 ID:6NyuKdg30
基本的に清原はチキンだし
884代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:33:52 ID:c1vkhOuhO
>>876
見る側からすると感情を表す選手の方がエンターテイメントとして楽しい。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:34:32 ID:FGl7vv5c0
つかG+とかガオラみたいに練習も練習試合も全部生中継しろよ。
いざWBC見始めたら中途半端にされるの腹が立つよな。
886\__________________/:2006/03/07(火) 22:35:56 ID:qJvEBwQo0
            V
          ______ 
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   | 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  
     /     ノ'"\i  ィュエエェュ、 |  
   人     ノ\/| .|     | | |\ 
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i
887代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:37:21 ID:fGnCdxhD0
渡辺が3死球した上に、石井がスンヨプにブラッシュボール。
イチローがぶつけられたのは仕方がない。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:39:06 ID:qKEqEdhD0
お互いに野球人として尊重し合える部分があるから同じフィールドで戦ってる訳だろ。
日本の野球選手は対戦相手同士、お互いを馬鹿にしすぎていて見ていて不快になるな。
お前達は尊重し合える部分が無いもの同士なのかと。
889代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:39:20 ID:J1bPy1Gi0
>887
ブラッシュボールは藤田
890代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:39:23 ID:u2CtRY0L0
普段の日本プロ野球に関心なくなった
韓国がらみの1次リーグは韓国のテレビをネットで見た
2次リーグで韓国がらみじゃなくて 地上波で放送されない
2次リーグの日本がらみの試合を無料で見る方法はないですか?

漫画喫茶あたりで金出せば見れるとか
街頭テレビ以外で
891\__________________/:2006/03/07(火) 22:39:51 ID:qJvEBwQo0
         V
        ____
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ\+┼┼+/   /   
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
       \____/
892代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:40:01 ID:gFuOpYzt0
渡辺のは内角球に打者が踏み込んでキタから当たって感じだけどな。
藤田のスンヨプのは明らかに内角に置こしにに来てたが。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:40:29 ID:fGnCdxhD0
>>889
藤田か。失礼
894代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:40:56 ID:kLg6hKuT0
>>890
だから地上波でやるっちゅーに
895代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:41:38 ID:hYkB38yw0
>>890
日本の試合なら地上派でやるだろ
それ以外はJスポ
896代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:42:01 ID:6NyuKdg30
>>890
少しは自分で調べろボケッ
897代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:42:17 ID:TkrmWK4q0
>>888
一部の選手の言動を一般化してないか
898代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:42:20 ID:43Hl65OB0
杉内先発案大却下
899\__________________/:2006/03/07(火) 22:42:27 ID:qJvEBwQo0
       V
    _____  
  /     NY #\
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ ウイッ
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | ニヤニヤ   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |  ニヤニヤ 
 .|    \+┼┼+/ | 
  ヽ、   `ー‐‐'´  |    
    \       / | ̄ ̄ ̄|,;   
    / \     ノ\.||'゚。 "o ||ー、 
   / ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ      ヽ.||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ       |___|`-' _ノ
900代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:42:32 ID:x+gbB8hj0
>>831
あれって何で怒られたんだっけ?
901代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:43:02 ID:zkhZUr9S0
いや890は所謂ゴールデンアワーに放送するとでも思ってるんじゃないか?
902代打名無しは@実況板で:2006/03/07(火) 22:43:09 ID:X1osfzxk0
Jスポは日本のオープン戦やるくらいなら代表の練習試合もやりやがれ
903代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:43:12 ID:yRZvJmwQ0
>>890
スカパー契約ろよ、貧乏人!
904代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:43:15 ID:Ceb6bqON0
アメリカ相手にブラッシュボール投げたらどうなるでしょう?
でっかいのが何十人も向かってきたらこわいだろうな。
905代打名無し@実況は実況板で :2006/03/07(火) 22:44:00 ID:XNo1bk3K0
906\__________________/:2006/03/07(火) 22:44:03 ID:qJvEBwQo0
            V
          ______ 
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   | 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  
     /     ノ'"\i  ィュエエェュ、 |  
   人     ノ\/| .|     | | |\ 
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i
907890:2006/03/07(火) 22:44:28 ID:u2CtRY0L0
WBC2次リーグ「日本×韓国」、TBSが2時間遅れの録画中継

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141708456/l50
908代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:44:57 ID:TkrmWK4q0
909代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:45:43 ID:PlYBdhA00
>>907
TBSなんかに期待しても無駄

スカパーのJスポで全試合生中継するよ
http://www.jsports.co.jp/tv/wbc/schedule.html
910代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:45:55 ID:fGnCdxhD0
>>904
乱闘はおそらくせんでしょ。
イチローがぶつけられるだけ。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:46:55 ID:sFIYvSY00
お前ら一日に3つも4つもスレ消化するなよ
912代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:47:08 ID:sp6XHhMv0
社員でもいるのか?w
913代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:47:11 ID:op4/4HHG0
録画か・・・
914890:2006/03/07(火) 22:47:27 ID:u2CtRY0L0
>>909
WBCくらいしか見ないんだよな テレビ自体見ないし
915代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:47:30 ID:todWAWpW0
韓国戦は十中八九負けるだろうね、予感がそう言ってる
916代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:47:52 ID:tnUdfsq10
いきなりサンタナvsコロンかよ

なんとか見れる方法ないのか
917代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:48:13 ID:K64kkYOM0
TBSは終わってる会社だから。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:48:35 ID:yRZvJmwQ0
松井、オープン戦絶好調だってな。

氏ねよ、売国奴が!
919代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:48:58 ID:D+QFXH0/0
>>915
ていうか、0勝3敗じゃないの?
920代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:49:27 ID:u2CtRY0L0
>>918
だな
日本国籍捨てれば良いのに
921代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:49:27 ID:FGl7vv5c0
TBSってどんなスポーツ中継も基本的に録画だよな。
そんなんだったら放映権を買わなきゃいいのに。
あとフジも録画中継なんだよな。
もう少しBS放送も有効利用しろよと。
922代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:49:52 ID:XNo1bk3K0
923代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:49:57 ID:sp6XHhMv0
>>916
現行スレくらい嫁
924代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:50:08 ID:fGnCdxhD0
ベネズエラ×ドミニカ戦か?
ドミニカのネット中継で見られるさ。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:50:10 ID:6NyuKdg30
Jスポが無理なら10ドル払えばMLB.COMで全試合ネット配信で見れるぞ
926\__________________/:2006/03/07(火) 22:50:25 ID:qJvEBwQo0
            V
          ______ 
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   | 
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  
     /     ノ'"\i  ィュエエェュ、 |  
   人     ノ\/| .|     | | |\ 
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i
927代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:50:44 ID:q9HOjqT20
             _____ 
           /     NY #\  日本弱え〜なオイw 
         ../ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
         |y  /=・= r ‐、 =・=∨ ウイッ
         r-r'/    i   i   |      /.,,, . ~ヽ
   /´,,,._`ヽ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      (,´._ヾ、゛ 丶
   (ノ _.ヾ、) . しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | ニヤニヤ L_ , ゞ,丿
    f、 ,_.ノゞ´  |ヽ  〈 、____, 〉 |  ニヤニヤ `フ ~l."
    l ー,´_   |    \+┼┼+/ |       ,,ノ,_i⌒)
   イ y. 、ヽ n,》》)、   uー‐‐'´ ∈二二二(;:..(..::::;ノ /
  ,,,,;⌒r´⌒y ..〉 / \       / | ̄ ̄ ̄|,;二二ノ
 (巛.,n,;、:::ノ〈/// ̄ \     ノ\.||'゚。 "o ||ーミ:::〈
 ゝ,,,/::::::〈\././ ヽ、   \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i::;::ヽ
  イf::::::::::;ヽ、, /   ヽ        ヽ.||。_0_o_||ー_ノ;;::::)::)
(ミ:::;;:::;;::::::},ハ,ミ,,_人_ ヽ 55      |___|`-'_ ノノ
928代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:50:52 ID:u2CtRY0L0
2時間遅れの録画中継なんて意味ネエヨ

ラジオはあるのに期待だな
929代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:51:04 ID:AHe6gcZz0
>>671
東スポ嫁
930代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:51:28 ID:KXClPNrd0
>>908
肩が弱かった
髪が薄かった

ワロタ
931代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:51:36 ID:qKEqEdhD0
昨年だけでもスパイクの裏で相手を削るプレーが何度か合ったのに、
それを行った選手には一切お咎めなしだろ。
こう言う事をやっていては、プロ野球なんて見る人間は居なくなって当然だろうな。
932代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:51:36 ID:TkrmWK4q0
>>925
マジで?知らなかった
ありがとう
933\__________________/:2006/03/07(火) 22:52:17 ID:qJvEBwQo0
         V
        ____
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ\+┼┼+/   /   
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
       \____
934代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:52:19 ID:yaENZc0HO
ケーブルに入れ
935代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:52:37 ID:kCnVB5qk0
>>934
先生!細くて入れません
936代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:52:42 ID:4A+AD+JK0
ドミニカ放送だれか貼るだろ
937代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:53:16 ID:u2CtRY0L0
韓国テレビで見るわ
938代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:55:05 ID:fGnCdxhD0
>>936
http://pointers.audiovideoweb.com/asxfiles-live/il81winlive2024.asx

おそらくはここだろうけどな。
あまり負荷掛けると可哀想だから、韓国のネット中継にしたほうが良い。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:55:37 ID:kPp/nnZd0
もうやる気無いなら放送権をテレ東に譲ってやれよ。
プレーオフもそうだったが他はダメだ。
視聴率も10とれれば万歳だろ。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:55:37 ID:2GJB5pd/0
で、韓国日本いつ?
941代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:57:25 ID:UyNHYtGY0
>>939
放映権がべらぼうに高いそうだ
多分テレ東は、無理じゃないかなぁ・・・
942代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:57:26 ID:u2CtRY0L0
矢口の昼ドラに負けたわけだな
943代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:57:27 ID:qKEqEdhD0
汚い事で相手を傷付けても、贔屓のチームの選手がやればファンは許せる。
と言うような特殊な汚い人間しかファンになれない様なプロ野球になってしまっている。
これは残念な事だよ。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:57:31 ID:6NyuKdg30
いい加減少しは自分で調べろっつの
945代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:59:17 ID:zZveb4um0
6時から楽しみニダ
946代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:00:10 ID:kCnVB5qk0
アメリカ1次予選敗退まだ〜
947代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:00:46 ID:UyNHYtGY0
3月7日 ドミニカ共和国 対 ベネズエラ クラッカージャック・スタジアム 13:00 3:00(8日)

ふむ3時からか楽しみやね
948代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:01:11 ID:u2CtRY0L0
  〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 生放送じゃないのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 全戦中継してくれなきゃヤダヤダヤダ!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 試合終了まで中継してくれなきゃヤダー!!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < でも有料放送に金払いたくない・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  vibvib…
949代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:01:28 ID:hYkB38yw0
WBC=World Baseball Classic
16ヶ国による国別対抗戦。

WBC日本語公式サイト  http://www.major.jp/wbc/←情報の宝庫
公式サイト         http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/index.jsp
アジアラウンド公式    http://www.wbcar.com/
WBC日本代表メンバー  http://www.nikkansports.com/ns/baseball/wbc/2005/japan_member.html
スコア(アサヒビール)   http://www.wbcar.com/score/

前スレ

WBC日本代表を考えるPart103
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141718639/

「WBC日本代表」スレ避難所
http://yy34.kakiko.com/wbcjapan/
■日本代表以外のデータなど、必読!


次スレは>>900あたりで頼みますね
流れが速い時は早めにお願いします

■ここはWBC日本代表を応援するスレです。
■プロ野球板での実況行為は禁止されています。本日の試合実況は野球chで。
■WBCや野球そのものを叩く書き込みが最近多いですが、相手にしないこと!
950代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:03:27 ID:FGl7vv5c0
マジレスすると民放が放送すると
日本戦以外は絶対に試合を完全中継しないからケーブルで良い。
ケーブルないヤツはMLBのサイトでMLB.TVで10ドル払えば全試合ネット中継が観れる。
それもダメなヤツはカミさんとケーブル観れるラブホテルに行けと。
チェックアウトするまでにドミニカとアメリカが2試合みれる。
それもダメなヤツは2ちゃんの実況で想像しろ。
951代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:04:05 ID:KXClPNrd0
>>943
それは違う
優勝が歴史になりつつあり勝利が至上命題にならず、負けても楽しませて
くれればOK的なプロレスファン化してきた
952代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:04:30 ID:4A+AD+JK0
>>950
俺は彼女とだな
953代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:04:57 ID:fGnCdxhD0
>>950
俺は彼氏とだな
954代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:05:17 ID:QeNc55Zw0
誰か韓国テレビ貼って
955代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:05:40 ID:mxFO6Hq50
ったく松井のやつ、不参加は苦しい決断では全然なかった
と言ってやがる。ソース:今日のニューヨークタイムズ。

>>950わろた。ラブホでWBCかよ。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:06:27 ID:PZFZz00Y0
ふわっほう
957代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:06:35 ID:tnUdfsq10
MLB.TVでのWBCの見方を教えてください
958代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:07:16 ID:w45U2DiA0
>>950
俺はTDNとだな
959代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:07:32 ID:zZveb4um0
>>957
英語を勉強しましょう。
960代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:07:42 ID:gelXEn6OO
1000以外なら日本優勝。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:07:47 ID:UyNHYtGY0
>>957
とりあえずクレジットカード作れ
962代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:08:18 ID:6NyuKdg30
>>957
まずカードは持ってるのか?
963代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:08:27 ID:zZveb4um0
てか普通に英語分からなくても分かるだろw
それくらい
964代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:08:48 ID:4A+AD+JK0
俺19なんだけど、クレジットカードってどうやって作るの?
965代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:08:51 ID:x+gbB8hj0
日本の試合は地上波で生放送するのか?
966代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:09:09 ID:yRZvJmwQ0
誰か、次スレよろ。
俺は立てられなかった・・
967代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:09:14 ID:UyNHYtGY0
>>964
まずはイオンにいけ
968代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:09:16 ID:itaQzgFb0
Bの2位はカナダかねえ。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:09:27 ID:fGnCdxhD0
MLBのシーズン中はMLB.TVの生中継は日本からのアクセスは蹴られる。
放映権絡みの理由でね。

WBCは知らねえ。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:10:01 ID:aJwI2lvQ0
>964
親の同意があれば作れるぞ
まあ郵便局のやつがお勧めだが
971代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:10:11 ID:Lv+FQYmJ0
972代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:10:38 ID:3HjUQg4OO
>>947 なにげに球場名がかっこいいな。〜くらっかぁじゃっく♪って7回にながれる歌にもでてくるな。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:11:51 ID:UyNHYtGY0
次スレ
俺だめでした
誰かよろ
974代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:12:06 ID:6NyuKdg30
郵便局のCカードってワラスwww
975代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:12:43 ID:FGl7vv5c0
MLB.TVでWBCの全試合ネット中継を見るには最低限クレジットカードが必要。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/homepage/narrowband.jsp
に行って見たい試合のグランドのロゴをクリックするとGAMEDAYというスコアが出る。
そこにテレビのロゴがあるからクリックしてメイルアドレス等を登録してクレカの番号を入力する。
あとはログインするときにパスワードを入れるだけで試合が観られる。
976代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:12:47 ID:orP3xCceO
今日いったいなんの試合があるの
977代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:13:34 ID:tnUdfsq10
>>961-962
うは・・持ってない
978代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:14:14 ID:UyNHYtGY0
>>975
結構怖いな。そのシステム
アメリカ人は何の抵抗もなくクレジットカードの番号打つのか・・・・
すごいな・・・
979代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:15:21 ID:fGnCdxhD0
>>976
米国×メキシコ
カナダ×南アフリカ

パナマ×プエルトリコ

ドミニカ×ベネズエラ
オーストラリア×イタリア
980代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:15:25 ID:6NyuKdg30
クレジットカード持ってないでどうやってプロバイダに加入してるんだ?
981代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:15:31 ID:Xu/IXLR/0
WBC日本代表を考えるPart104
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141740908/
982代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:15:33 ID:u2CtRY0L0
この板スレ立てにくい
独身男性板あたりに出張しても良いかも
関心ある奴も多そうだし、2回ともスレ立てれんかった
983代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:15:52 ID:UyNHYtGY0
>>980

984代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:16:37 ID:c1vkhOuhO
>>981
985976:2006/03/07(火) 23:17:23 ID:orP3xCceO
ウワァ〜 ありがとう 観たい!!
986代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:17:29 ID:cC3s54970
野球あんま見ないけどオジャマします。
WBCは別、創世記を見てるのだから。歴史の証人の一人になってる感じで良い。
機構やメディアのサポートも満足に得られない中
それでも野球の未来の為に歴史の扉をこじ開けようとしている日本代表はカッコイイ。

自分も勝負事の世界で飯喰ってて、こういう種類の人間にとってはゲンかつぎや
運を味方につける努力をする事は
死活問題に関わるから凄く大切なんだけど
日本代表は、韓国と戦った日にそのまま出発させてやって欲しかった。
6日の日本→アメリカ移動は、スタメン選手殆どにとって相当良くない。
よりによって大切な勝負の時に。冗談でなくNPB協会はこういう事も考えてやるべきだと思う。
縁起悪い事言って悪いけど、つくづく障害の多い船出だな、と。
結果出せても出せなくても困難と知りつつも出場を決めただけで彼らは本当に立派。
我が身が可愛くて逃げた人間だっているのにな。
せめて怪我人が出ないように、応援してる。
987代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:18:31 ID:ie0lXF8Z0
サカヲタながら俺は王さんが可哀想になってきたよ。

長嶋さんみたいに勝手に人が集まるわけじゃないから
いろんな選手に頭を下げてそれでも断られてながら
選手を集めて頑張ってるのになぁ。

蓋を開けてみりゃスタンドはガラガラ、応援はまばらじゃ本当に切ない。
日本のファンなんて応援もしてねーじゃん。
あれで負けた選手や監督を良く責められると思うわ。

野球が大好きな奴等は何とも思わないのかな?
正直理解不能だ。
988代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:18:50 ID:KXClPNrd0
>>986
多村へは応援じゃなくて祈りだ
989代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:18:55 ID:u2CtRY0L0
>>986
何の仕事してるの?
990代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:19:26 ID:FGl7vv5c0
MLBサイトのGAMEDAYってのがかなり優れてるから一度はみてみた方がいい。
991代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:20:40 ID:sFIYvSY00
>>987
みんながみんな、王には感謝してると思うよ
その上で采配批判をするのはいいんじゃない?
992代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:21:00 ID:pFLo/9xCO
王が監督じゃなかったら危うくロッテ単独チームだったかもしれんw
993代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:21:46 ID:mLh43fJc0
1000ならば山崎武司緊急召集
994代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:22:22 ID:4A+AD+JK0
>>986
39
995代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:22:33 ID:aXoaDsFJ0
ロッテ単独の方が強くねえか
996代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:22:51 ID:ie0lXF8Z0
>>991
そうなのか?そうとは知らんかったすみません。
この間の韓国戦は久しぶりにスポーツ見て熱くなれました。
二次リーグも頑張って是非勝ち抜いて欲しいと思います。
997代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:23:02 ID:fGnCdxhD0
1000なら大ちゃんが次期監督
998代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:23:05 ID:itaQzgFb0
1000なら2次リーグ緒戦大勝利
999代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:23:07 ID:mLh43fJc0
1000ならばTDN緊急召集
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:23:09 ID:todWAWpW0
1000なら日本優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/