06セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」           ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>900を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
06セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141049012/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 19:09:53 ID:9h5tMc910
2
3代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 19:15:41 ID:2mykxvvN0
4なら日本はWBCでまた韓国に負ける&怪我人続出
4代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 19:44:26 ID:+UaODOJL0

国際試合になるとやたらシャシャリ出てくるヤクルト

身の程を知れ

神宮で自力で3000人しか観客集められないくせにww



5いい:2006/03/06(月) 20:09:04 ID:N5Rjq4v40
6代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:28:03 ID:7XkFrmf70
7代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:28:32 ID:7XkFrmf70
8代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:30:06 ID:Ckok+V/Q0
3
9代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:49:37 ID:4ItfL9Xt0
3
10代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:53:45 ID:aFfjz2qU0
4
11代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:54:15 ID:JwlzsNmY0
3
12代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:08:43 ID:E9wOhX4O0
1000!
13代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:10:11 ID:aFfjz2qU0
10000
14代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:00:55 ID:2Yb0tzcp0
0,1
15代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:01:53 ID:0PAsc3a80
15
16代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:07:34 ID:73APh8xS0
16
17代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:24:28 ID:HNOTh1PE0
17
18代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:26:31 ID:CLCzML6y0
18
19代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:38:59 ID:4HgmzOxY0
>>1

前スレより

入退団者スレより転載(2/2時点)

【 中 日 】
■入団 デニー友利(米国) 鳥谷部(西武) 小田(巨人) 上田(日本ハム)  新人12人
■退団 平松 幕田 大友 玉野 森 土谷 野口 都築 仲澤 田上 大西 清水清 矢口 ホッシャ ブラウン ベロア
【ヤクルト】
■入団 木田(米国) 石井(米国) ラロッカ(広島) 新人7人 (+高津)
■退団 佐藤真 泉 本郷 杉本 山本樹 萩原 小森 片山
【 巨 人 】
■入団 野口(中日) 豊田(西武) パウエル(オリックス) 大西(中日) 小坂(ロッテ) 李(ロッテ) グローバー(投・米国) ディロン(内・米国) 新人10人
■退団 後藤孝 元木 清原 後藤光 ローズ キャプラー 中村隼 西山 ミセリ シコースキー 小田 柏田 中濱  條辺 平岡 ミアディッチ 山本賢 マレン 横川
【 阪 神 】
■入団 相木(オリックス) 石橋(広島) オクスプリング(投・米国) 新人6人
■退団 ブラウン 前川 久慈 立川 佐久本 石毛 新井 中谷 松下 的場
【 広 島 】
■入団 ダグラス(投・米国) マルテ
■退団 野村 沢崎 小林幹 デイビー 松本奉 ラロッカ  田村 国木 石橋 レイボーン フランコ
【 横 浜 】 
■入団 佐久本(阪神) ベバリン(元ヤクルト) 新人5人
■退団 斎藤隆 若田部 佐々木 山田 ウィット ホルツ 谷口 セドリック 千葉
20代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:41:28 ID:t9J4C1l20
20
21代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:58:29 ID:4HgmzOxY0
テンプレが寂しいので故障者情報でもまとめる?
今の所は
■開幕絶望
T:ウィリアムズ
G:木佐貫
YS:川島

■開幕微妙
YB:鈴木

■軽症
C:山崎、黒田
G:小久保
D:中田

ぱっと思いつくあたりでこの辺かな。中日は非公開だから中田の具合とかようわからんけど。
あと故障と聞いたのは巨人の高橋、二岡、横浜の染田と那須野あたり?
気が向いたら誰か保管と訂正ヨロ。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:59:43 ID:0eqtd/xo0
21
23代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:10:08 ID:9VncMW5/0
開幕絶望は手術してるウィリアムスぐらいでしょ
川島と木佐貫は開幕微妙
24代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:18:46 ID:4HgmzOxY0
古田が四月中旬から五月に復帰とか言ってなかったっけ<川島
って、絶望って表現が悪いのか
25代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:22:44 ID:MbkhWbIb0
Gの高橋は無理っぽいんじゃなかったっけ?
二岡は大丈夫なのか?
26代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:12:01 ID:4HgmzOxY0
ああそういやスペンサーをすっかり忘れてた。開幕ベンチは絶望というか脱落というべきか。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:38:20 ID:+Hx8aQ3H0
川島はオープン戦投げるぞ。
8割回復してるそうだから、開幕微妙くらいの位置だろう
28代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 03:42:35 ID:0Pu00mcO0
>>25
高橋は藤田追悼試合目処に調整らしい。開幕は間に合うんじゃないか?焦る必要もないだろうが
二岡は先週の土日の試合から3番ショートで試合に出てる
29代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:32:35 ID:7iwPKygK0
藤田太陽って死んだの?
30代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:57:36 ID:6EMCrdsI0
ヤクルトは川島が上記のように開幕微妙のほか
館山がまだ打者相手の投球無し、河端が肩痛で二軍調整中
二人も開幕には間に合うらしいけど、情報が少なくてよくわからん


WBCみて思ったこと
川崎や西岡、中国人でもHRが打てちゃう東京ドーム改めてテラコワス
今シーズンも大いに悩まされそうだなー
31代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:05:08 ID:4+QZcbc10
川島は2回やってるから無理はさせないって方針らしい。
去年は館山も川島ほとんどぶっつけだったんだけどな。

32代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:11:00 ID:HPZ6KGuJ0
>>30
東京ドームは、打ち出すと皆打つからなw
33代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:14:45 ID:SYj+77fZ0
997 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 10:03:13 ID:fkBvXBiF0
>>995
いや、>>993の反論って意味分からないからね。
それに別に俺はあんたとの論争で勝つ為に2chをしている訳じゃないから。

ワロス
戦力分析で勝ち負けってw
何だコリャ

控えの選手の打率に打数を加えれば意味のある分析が出来るという
お前の考え方が分析として間違ってると言ってるんだよ。
何が勝ち負けだ。
ふざけるな。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:15:43 ID:xXre/G7Z0
>>33
子供のケンカを新スレまで持ち込むなよ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:16:50 ID:XzLNAiUD0
ほんまガキやなw
36代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:26:14 ID:HPZ6KGuJ0
カリカリすんなってw

……で、朝から閑な人ばっかり?
閑だったら、各チームの期待の新戦力でも挙げてくれないか?
堅いことは言わずに、妄想でもOKだ。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:27:54 ID:txoVQXro0
>>30
最近の東京ドームは、HRに関してセリーグの中では平均的。

去年
野球をデータで見る総合スレ 4公式目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136133037/168

2004年以前
http://www16.plala.or.jp/dousaku/pfceleag2.html
38代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:34:02 ID:PlYBdhA00
>>19の一覧に中日・ガルバを追加。
ついでに昨年の順位の通りに並び替えてみる。

【阪 神 】
■入団 相木(オリックス) 石橋(広島) オクスプリング(投・米国) 新人6人
■退団 ブラウン 前川 久慈 立川 佐久本 石毛 新井 中谷 松下 的場
【 中 日 】
■入団 デニー友利(米国) 鳥谷部(西武) 小田(巨人) 上田(日本ハム)  ガルバ(投・米国) 新人12人
■退団 平松 幕田 大友 玉野 森 土谷 野口 都築 仲澤 田上 大西 清水清 矢口 ホッシャ ブラウン ベロア
【 横 浜 】 
■入団 佐久本(阪神) ベバリン(元ヤクルト) 新人5人
■退団 斎藤隆 若田部 佐々木 山田 ウィット ホルツ 谷口 セドリック 千葉
【ヤクルト】
■入団 木田(米国) 石井(米国) ラロッカ(広島) 新人7人 (+高津)
■退団 佐藤真 泉 本郷 杉本 山本樹 萩原 小森 片山
【 巨 人 】
■入団 野口(中日) 豊田(西武) パウエル(オリックス) 大西(中日) 小坂(ロッテ) 李(ロッテ) グローバー(投・米国) ディロン(内・米国) 新人10人
■退団 後藤孝 元木 清原 後藤光 ローズ キャプラー 中村隼 西山 ミセリ シコースキー 小田 柏田 中濱  條辺 平岡 ミアディッチ 山本賢 マレン 横川
【 広 島 】
■入団 ダグラス(投・米国) マルテ
■退団 野村 沢崎 小林幹 デイビー 松本奉 ラロッカ  田村 国木 石橋 レイボーン フランコ

39代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:34:12 ID:RrYalomo0
>>29
一昨日だったか、教育リーグで4回無失点。被安打3ぐらいだったかな?
ストレートが146ぐらいでたらしい。

まあ、毎年春先「今年こそは」と思わせてあぼーんするのがデフォなんで
阪神ファンは懐疑的です
40代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:35:16 ID:4+QZcbc10
>>39
そういや去年も良かったなあ。石堂との投げあいはまだ覚えてる
41代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:37:27 ID:Lhp7GJ6W0
太陽はとにかくチキンが問題。
ブルペンじゃ良いのに……と言うコーチのセリフは聞き飽きた。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:50:37 ID:2AjKq0mdO
なんか今年は情報が少ないような
また清原チャリティーゲームしないかな
あれは外国人の調整具合がハッキリわかった、価値のある試合だった
43代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:20:23 ID:LsoZP8vf0
太陽ねぇ・・・トレード候補にでもなりそうな感じですな。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:31:13 ID:ziNmasoc0
>>43
1軍で結果を出してないから買い叩かれるのが落ちだな
45代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:50:25 ID:HNOTh1PE0
>>43
トレードしてくれるとこがあるかどうか・・・。
でも阪神で頑張って欲しいな。太陽は。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:58:26 ID:ziNmasoc0
楽天に無償トレードじゃね?太陽は
47代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:01:57 ID:Lhp7GJ6W0
野村になった事でもうその手のトレードは期待できなくなったろうな。
クビ寸前の中谷はやったけど。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:23:03 ID:imgSgXsH0
49代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:28:29 ID:TI3xUL3V0
プレーオフきたな
50代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:43:38 ID:p6kaWmCp0
栗原はいくらなんでもおかしい
おかしすぎる
51代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:51:16 ID:+PV/+nW/0
栗原また2本打ってるらしいなw
52代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:57:06 ID:r+Jl4HQU0
55本抜くのは栗原だったか(ノ∀`)
53代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:22:14 ID:2aqaQ3WM0
広島球場だと達成しやすいな。
せっかくだし、今年一気に55本行っとくか。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:19:38 ID:FYthEqs10
2007年からはこのスレをプレーオフ直前に立てればおkだな。
広島優勝とかありえるのが凄い。もうぬるぽ
55代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:53:23 ID:u7byyIuA0
リーグ戦一位がリーグ優勝なら、まぁ、いいかな。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:55:47 ID:2aqaQ3WM0
日本シリーズを天皇杯と呼びます
57代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:57:00 ID:gKAPX5aw0
こうなるとプレーオフはセパ合わせ首位チーム除いた勝率上位でやって貰いたいな。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:58:36 ID:9VncMW5/0
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/game/20060307YG01d.html
佐久本が四球→バント→左打者にタイムリー
久保が最後の打者に一発食らって1−1で終了
59代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:59:29 ID:PVmLdciX0
>>54
まるでPOがなかったら2007年広島が100%絶対に優勝しないような物言いだな
60代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:01:25 ID:TI3xUL3V0
横浜巨人は引き分け
どっちも打てねえ
61訂正:2006/03/07(火) 16:01:43 ID:PVmLdciX0
>>54
まるでPOがなかったら2007年広島が100%優勝しないような物言いだな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:04:21 ID:dHhkS72x0
とりあえずシーズン1位なら胴上げできるのはいいことだ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:21:33 ID:IJscMRW+0
プレーオフ勝利や日本一の扱いをめぐって
契約更改で球団を選手でもめそうだ。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:34:32 ID:jc4B2irgO
>>30
05年選手名鑑の身長×体重だけど
西岡180×75
川崎179×71
体格的にはジャストミートなら柵越えしても不思議はないよ。
赤星170×65
小坂168×63
この2人と同じように考えてない?
65代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:38:45 ID:u7byyIuA0
>>64
179cm70kgはかなり細め。
筋力的には、170cm65kgの方があるかもしれん。
まぁ、体脂肪率が同一としての話だが。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:40:14 ID:u7byyIuA0
もちろん筋肉のつきかたも、それぞれ違うので一概には言えんよ。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:40:23 ID:xS8TZmZz0
http://yano39.tblog.jp/?eid=75403

今年の阪神の優勝は間違いないと思います
\(o⌒∇⌒o)/
((○(^▽^)○))
68代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:45:42 ID:PPqzO/Ci0
矢野、頭打ったのか・・・
69代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:47:24 ID:cTR0ue8n0
星のブログはおもろいから許せるとしてこいつのは寒いな
70代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:57:08 ID:SVNdic8J0
川島とか星とかと違って微妙に寒い感じがするのは、年齢のせいだろうか…。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:00:39 ID:HNOTh1PE0
パソはじめたばっかの子と思って
許してやってくれ。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:10:12 ID:2gF7KGZs0
広島と西武の練習試合 広島5-2西武
栗原2本塁打、梵本塁打、ヒットにファインプレイ
投手陣はロマノ、ベイル、マルテと好投、佐々岡、天野が1失点
73代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:16:43 ID:dClFCQ+z0
矢野のブログには頼むから触れないでくれ
74代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:24:28 ID:7spHjvuq0
うはw矢野wwwww
75代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:30:49 ID:C9VQJmbi0
川島の1000倍キモイ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:33:31 ID:Osrrjaw90
矢野www初心者っぽくて可愛いなwwww
77代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:41:58 ID:nCO79Hmo0
見てて痛々しいな
78代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:43:31 ID:zV02S0mu0
これから矢野応援するわwwww
79代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:43:41 ID:yvYEAMFk0
マジキモイ
80代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:46:22 ID:9VncMW5/0
普段とのギャップがなぁ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:47:23 ID:+DcDdQsH0
ttp://yano39.tblog.jp/?eid=76241

o(^o^o)o(^o^)o(o^o^)o
o(^O^*=*^O^)o

ヤノサーーーン! ><
82代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:48:02 ID:LsoZP8vf0
中日は地味に投手陣が好投した。
平井が先発ローテ入りに前進って感じかな
83代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:58:05 ID:206QU1ZS0
>>82
平井は最終的には中継ぎにまわると思うけどね。
川上、マルティネス、中田、ドミンゴ、山本昌という形になるんじゃないか。
週6試合のときは、石井か朝倉かな?
84代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:59:19 ID:dClFCQ+z0
中里とかいう奴はどうなった?
85代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:03:01 ID:206QU1ZS0
>>84
さあ?
先発ローテに入る体力があるかなぁ?
ニ軍の公式戦で結果を出してからじゃないか。
開幕ローテ組からも、1枚や2枚脱落するだろうし。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:03:26 ID:2GJB5pd/0
矢野wwwwwwもっとクールな男かと思ったらwwwwwww
87代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:04:31 ID:NbNHd1/0O
矢野アホスwww
88代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:06:20 ID:2GJB5pd/0
  ( ゚д゚)          井川は、1イニングでしたが良かったですよ!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_     すごくたのしみo(@^◇^@)oワクワク
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )         
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
89代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:13:42 ID:JHpQu8PL0
>>64>>65
こんな対照的な例もある
YB多村 179×72
SB鳥越 189×89
90代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:16:23 ID:206QU1ZS0
>>89
多村って細いなぁ。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:18:44 ID:DTmwjNQq0
小さいHR打者ってイメージで小笠原をちょっと調べたら
178×84か・・・
これと比べても多村って相当細いな
92代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:21:02 ID:dln9gwGf0
>>89
これ見ると多村の怪我の多さが理解できるな
そらジャンプしただけで故障するわ
93代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:21:23 ID:wKMDbxwC0
なんか今年はどこも投手が良さそうだなあ
94代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:24:10 ID:wKMDbxwC0
>>89
それは入団当時ので今は79キロとか聞いたぞ
まあそれでも身体があるわけではないが
95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:24:45 ID:GlP8rKOg0
阪神は今年は投手ダメだよ。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:10:49 ID:TI3xUL3V0
矢野はおっさんが勘違いしてる感じがいいんだよなw
多分子供かなんかから教えてもらったんだろ
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:16:42 ID:3lk+B5fu0
なんか前に、矢野がベテランになっても活躍できる理由を聞かれたときに
ミーハーだからとか答えてた気がするが、これ見て納得した。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:39:17 ID:ALlDkR0m0
>>81
あー、オレこういう顔文字とか使っちゃう人だから共感
2chでは遠慮してるけど
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:06:04 ID:5c/c7epV0
初心者が顔文字使いたくて仕方ない更新したくて仕方ない衝動に駆られてるのそのままで可愛らしいw
100代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:11:53 ID:iwNqED6X0
広島の外国人枠争いが激化−ロマノとマルテがともに好投 
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0307sokuho058.html

中日、ハイレベルの先発争い−3投手がそれぞれ1安打
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0307sokuho042.html

阪神の桧山はいつでも開幕OK−早くも3号出た
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0307sokuho046.html
101代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:31:34 ID:ALlDkR0m0
阪神本スレに貼ったが誰も構ってくれないのでここにも貼ってみる

2005年、「生涯初めて阪神戦に登板してきた先発投手」の成績を調べてみた
例えば、横浜の岸本は8月18日の阪神戦が初先発だったが4/24の阪神戦にリリーフで2イニング投げているので対象外とする

4/15 中田(中) 8.0回2失点○
7/17 レイボーン(広) 7回無失点−
8/24 大島(広) 6.2回1失点○
9/19 佐藤(中) 5回2失点○
セではこの4人で、なんと阪神はこの4試合に全敗、4人に対する得点率もわずか1.68

いくらなんでも初物に弱すぎではないだろうか
102代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:35:41 ID:Gm1+n/ic0
それって
左腕先発が優勝への鍵
とか
左腕救援が優勝への鍵
と似たような匂いがする

実際に初物に強い弱いはおいといて、
サンプル4つじゃ判断するに足りないし
他球団の初物に対する成績とか、
別の年の初物に対する阪神打撃陣の成績とかを並べて比較しないと意味無いよ
103代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:37:30 ID:206QU1ZS0
>>101
初物がほとんどの交流戦ではけっこう打ったんだから問題なし。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:39:51 ID:ALlDkR0m0
上に挙げたのの他にも、例えば
7/30の館山(ヤ)との対戦で完封負け
館山は2005年はそれまで阪神戦の登板はゼロ、
過去にも2003年9月10日に先発で7回投げたのが唯一の登板で、実質初物のようなものだった

阪神攻略の近道は意外と、初物なのかも
105代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:43:04 ID:ufZJIIwj0
アホらし
どこのチームもデータがない分、平均して投手の実力より低めに抑えられるのは当然
106代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:46:02 ID:3lk+B5fu0
>>104
そういうのは他球団と同条件での比較がないとなんともいえない。
おまけに阪神にしたって>>101だけだとサンプル数が少ないしな。たぶん交流戦も入れると
他球団と比べてもほとんど変わらないはず。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:51:47 ID:ALlDkR0m0
>>102
うん、たしかに上の条件に当てはまる投手をパから抜粋すると
当該試合の防御率は3.92だからそこそこ打ってる
ただ、阪神は交流戦36試合で、5回までに取った得点の合計が75点で
最下位の楽天と7点しか違わない第10位
つまり初物を攻略こそすれど打線にエンジンがかかるのがやたらと遅かったというのは事実
108代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:57:16 ID:7baSx7pe0
初物はすぐ中古になるから意味なし
109代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:03:20 ID:SVNdic8J0
得点
燕000 101 000 =2
鷹000 000 21x =3

残塁
燕131 303 100 =12
鷹100 001 21x =5


いやぁ、相変わらずヤクルトの残塁は凄い。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:08:56 ID:ALlDkR0m0
とりあえず2位の中日だけ調べてみた
4/10 後藤光(巨) 6回5失点●
4/17 能見(神) 3回無失点−
4/27 筒井和(神) 3回2失点−
7/3 ガトームソン(ヤ) 7回2失点○
7/30 野間口(巨) 3.0回6失点●
8/18 西村(巨) 2.1回3失点●
8/27 小島(広) 5回無失点−
8/28 レイボーン(広) 7回3失点●
10/2 大島(広) 5回2失点○
10/6 松岡(ヤ) 6回無失点○
中日の得点率(自責点と失点の差が無いので相手の防御率とも言える)は4.37
ただこれに交流戦を入れるとだいぶ低くなる、かも?
111代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:11:12 ID:GlP8rKOg0
>>107
その阪神より交流戦の勝ち星の少なかったチームってなんなんだろうね
112代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:16:39 ID:0PAsc3a80
阪神は交流戦12球団中2位か3位だったような。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:18:07 ID:dClFCQ+z0
1位ロッテ2位ソフバン3位阪神だった
114代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:20:19 ID:K+Ew8hAy0
楽天がいるのにセリーグは3位の阪神がトップというのもな・・・
115代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:20:22 ID:3lk+B5fu0
>>111
打った以上に打たれたんじゃね?
116代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:20:43 ID:Y5gD+6Ic0
        1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
巨 人 0 0 0 0 0 0 0 1 0   1   
横 浜 0 0 0 0 0 0 0 0 1   1   

【巨人】高橋尚、酒井、佐藤宏、久保
【横浜】吉見、吉川、佐久本、岡本
【本塁打】吉村2号(横)

               1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
ヤクルト     .0 0 0 1 0 1 0 0 0   2   
ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 2 1 X   3   

【ヤクルト】石川、ガトームソン、●木田(0勝1敗)
【ソフトバンク】D・J・カラスコ、吉武、○芝草(1勝0敗)、S馬原(2セーブ)

        1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
中 日 2 0 0 0 0 0 0 3 1   6   
ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0    0   

【中日】 ○ドミンゴ(1勝0敗)、マルティネス、S平井(1セーブ)
【ロッテ】 ●小野(0勝1敗)、山北、神田、川井、内
【本塁打】鎌田1号(中)
117代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:22:47 ID:Y5gD+6Ic0
        1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
楽 天 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0   
阪 神 0 0 0 0 0 4 0 0 X   4   

【楽天】朝井、●谷中(0勝1敗)、戸叶
【阪神】安藤、○下柳(1勝0敗)、吉野、金沢
【本塁打】桧山3号(神)

練習試合

西武 010 000 010 |2 
広島 101 001 200 |5 

投手 佐々岡−高橋−ロマノ−ベイル−天野−マルテ
本塁打 栗原2本、梵
118代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:23:49 ID:GlP8rKOg0
>>114
そういう言い訳を持ち出してパの方がレベル高いって言う人いるけどさ
それってパ全体のレベルの底上げをしなかったパリーグの責任じゃね?
まぁその分オリックスのレベルが上がったんだしトントンだと思うけどな
119代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:24:38 ID:ALlDkR0m0
中日@交流戦
5/7 ケビン(オ) 6回3失点○
5/8 光原(オ) 4回4失点−
5/13 新垣(ソ) 6回2失点−
5/14 和田(ソ) 7回1失点−
5/15 倉野(ソ) 3回2失点−
5/17 鎌倉(日) 6.1回無失点○
5/18 岩本(日) 3.0回4失点●
5/19 金村(日) 7回1失点○
5/20 清水(ロ) 6回5失点●
5/21 セラフィニ(ロ) 7回3失点−(自責点は2)
5/22 渡辺俊(ロ) 8回3失点○
5/26 朝井(楽) 6回3失点○
5/29 田之上(ソ) 5.0回2失点−
6/4 正田(日) 6回5失点●
6/5 江尻(日) 4.1回4失点−
6/9 金田(楽) 3.1回4失点●
6/15 JP(オ) 8回2失点●
中日の得点率はちょうど4.50 向こうから見た防御率は4.31 交流戦も、初物(の先発)にとりわけ弱い、というわけではなかった
120代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:24:39 ID:Gm1+n/ic0
>>107
交流戦期間中、阪神の5回までの得点は確かに10位だけど
一方で初回得点は12球団1位なんだが

つーかこんなの意味無いって。
小野俊哉みたいに数字の一部分だけ切り抜いて
それがあたかも特質であるかのように言うのは遺憾と思うぞ
121代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:26:54 ID:ALlDkR0m0
とりあえず、初物に弱い印象が(個人的には)あった中日が、
阪神よりも初物を良く打っているというのはちょっと意外だった
122代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:28:31 ID:1DRpaGz/0
初物に強いところってどこだろう?
123代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:29:20 ID:0PAsc3a80
阪神打線の特色はちょっと調子悪かったりしょぼいレベルの投手だと
いっきに打ち込む傾向にあるよ。
だから終盤に先発が降板したあと得点がよく入る。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:30:34 ID:xXre/G7Z0
チームではないが、
カープ前田はプロの洗礼係のイメージがある
125代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:31:57 ID:lDV/LA0k0
対上原なんかまさにそれだな。徹底した待球で6回120球とか投げさせて
二番手以降を滅多打ちにする。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:05 ID:ALlDkR0m0
>>120
うん、それも知ってる。不思議だなと思った。
交流戦期間中の阪神の得点分布は初回と6回がやたらと多かったんだろう。
オープン戦とはいえ、ここまで5試合、相手が全てパ・リーグで、
5回までの得点が12点で、それ以降の得点が16点な阪神を見て、
ああ、去年と変わってないな、と思っただけ。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:20 ID:3lk+B5fu0
>>123
だが一流投手は滅多に打てない…と言われてたけど、去年はそれなりに打ったりもしてたな。
といっても特定の投手相手だと何度対戦しても打てないという欠点はあまり改善できてなかった。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:34:11 ID:lDV/LA0k0
今年は川上と山本昌辺りは攻略できた。

三浦と川島は(ry
129代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:34:44 ID:0PAsc3a80
新人相手だと前田はもえるのか?W
130代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:35:00 ID:ALlDkR0m0
>>122
せっかくだから巨人ver.も調べてみよっか。
さんざん「初物に弱い」って言われてる巨人。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:35:58 ID:Gm1+n/ic0
意味無いってば
132代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:45:42 ID:3lk+B5fu0
>>126
今日のオープン戦だけ見てもどのゲームもほとんどの得点が5回以降に入ってるんだから
この時期に5回以降に得点が集中する傾向は何も阪神だけとは思えんけどな。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:49:07 ID:ALlDkR0m0
巨人VS初物
4/24 中田(中) 5.1回3失点
6/25 ブラウン(神) 3.2回4失点−
6/28 ガトームソン(ヤ) 4.1回7失点●
7/5 マルティネス(中) 6回2失点●
8/3 レイボーン(広) 4回8失点●(自責点は5)
8/14 能見(神) 3.2回2失点−
8/26 ダーウィン(神) 4回2失点●
9/3 小島(広) 3.0回5失点●
9/19 松岡(ヤ) 7.2回4失点●
なんじゃこりゃ。とりあえずセ・リーグだけ抜粋してみたが得点率7.99、防御率6.91って。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:53:45 ID:78RFGJxj0
ヒント ジャンパ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:57:10 ID:dHhkS72x0
>>133
新人の練習台になっている感が
136代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:43 ID:BfYY0pzVO
今年の巨人投手陣
対中国 無失点
対日本代表 2失点
対ソフトバンク 2失点
対ソフトバンク 1失点
対ベイスターズ 1失点
137代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:03:56 ID:xmqVIbNA0
打線が一番強いのどこ?
138代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:07:49 ID:ALlDkR0m0
巨人VS初物(交流戦編)
5/7 一場(巨) 8回8失点●
5/8 岩隈(巨) 9回1失点○
5/10 川越(オ) 7回1失点−
5/11 JP(オ) 9回2失点−
5/12 パーラ(オ) 6回6失点●
5/14 河原(西) 6回5失点−
5/15 涌井(西) 5.0回3失点−
5/17 杉内(ソ) 8回2失点○
5/20 入来(日) 6回2失点−
5/21 江尻(日) 3.2回7失点−
5/22 正田(日) 6.2回3失点●
5/24 小野(ロ) 6.2回無失点○
5/25 小林宏(ロ) 6.0回3失点○
5/26 久保(ロ) 6回7失点○
5/27 光原(オ) 6.2回6失点○(自責点は4)
5/31 鎌倉(日) 3.2回3失点−(自責点は2)
6/1 押本(日) 5回3失点−
6/2 金村(日) 6回6失点●(自責点は4)
6/3 新垣(ソ) 5回3失点●
6/4 和田(ソ) 7.1回2失点○
6/10 大沼(西) 6回5失点●
6/14 朝井(楽) 3.1回8失点●(自責点は4)
得点率は5.69、防御率にしても5.09 巨人が初物に弱いという神話はいずこへ?
139代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:07:50 ID:Gm1+n/ic0
>>125
05上原の対阪神成績
4/14.  95球 7.0回 失点1 試合のチーム失点1
4/20 119球 8.0回 失点0 試合のチーム失点0
6/24 122球 8.0回 失点3 試合のチーム失点4
7/26.  94球 5.0回 失点4 試合のチーム失点9
8/13 114球 7.0回 失点3 試合のチーム失点3
8/28 106球 6.0回 失点5 試合のチーム失点6

去年は上原を打てなくて、かつ二番手を滅多打ちにした試合はなかったっぽい
140代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:08:07 ID:lDV/LA0k0
阪神か広島かヤクルト
141代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:09:37 ID:78RFGJxj0
広島かヤクルト。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:01 ID:3lk+B5fu0
>>137
個人的には打線だけなら広島が一番怖いな。ベテランが去年の状態維持して栗原が覚醒したら
かなり恐ろしいことになりそう。他は駄目駄目っぽいが…
143代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:44 ID:2aqaQ3WM0
最強打線は広島で決まり
144代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:15:58 ID:7spHjvuq0
>>140
今日の様子を見てる限り阪神はちょっと・・・・
145代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:19:48 ID:0PAsc3a80
巨人がマジで怖い。

上原、パウエル この2人は活躍

予想以上に野間口や西村がよくなっている。

そしてひさのりと新外国人もいる

このへんが機能すると、まじで巨人は強くなるぞ。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:22:56 ID:1DRpaGz/0
阪神は金本がいないと怖さがほとんどない打線だからな
147代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:25:18 ID:2aqaQ3WM0
巨人は期待を裏切り続けたドラフトの目玉達が覚醒すれば凄い。
横浜にもそんなのが一杯いるが、今のところ気配は見えない。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:25:37 ID:7baSx7pe0
まあ、金本はいるから怖いんだけどな
149代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:27:39 ID:rNEmAPVH0 BE:216338459-
打線なら今のとこ阪神だろう
広島は打”線”になるかどうかが未知数
個々の能力だと去年の面子に、梵(はまだ未知数だが)、栗原といれることを考えると1番上かもしれんが
それが打線として機能しないのが去年までの広島

もし機能するようなことがあれば、01近鉄並に恐ろしいことになりそうだが・・・

ヤクルトは相変わらずの拙攻ぶりなので、+がラロッカだけで阪神を上回るとこまでいけるかは疑問
150代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:31:47 ID:ufZJIIwj0
横浜も岸本や高宮らへんがいい球投げてるけどな
そもそも期待を裏切ってる若手が覚醒したら強くなるのは当たり前だわな
アホらし
151代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:33:35 ID:R09uPmdF0
外国人もいない広島が1番のわけねえだろ。どう考えても阪神だろ。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:34:38 ID:konU/8s20
>>151
スペンサーのことかーっ
153代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:36:02 ID:K+Ew8hAy0
じゃあ外国人がいるヤクルト、中日が最強
154代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:42:50 ID:206QU1ZS0
広島は一、二番がな。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:45:35 ID:rNEmAPVH0 BE:192300858-
>>151
外国人がいるかいないかと、打線の能力は全然別の問題
キャプラー(藁)とかロペス(楽天のほう)みたいな害人がいてもしょうがない

そもそも去年の阪神からスペンサーと林を抜いたところで
大して得点力は変わらんだろうに
156代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:46:52 ID:0PAsc3a80
林は台湾人だけど、外国人枠ではないし、一軍の試合は優勝決まった後しか出て無いし。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:47:03 ID:konU/8s20
>>155
シーツのこと、たまにでいいから思い出してあげてください。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:47:17 ID:MXFOfav00
>>145
機能する仮定多過ぎw
159代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:51:23 ID:9SZ+JONV0
>>154
1番候補


オープン戦 4試合
15打数5安打 打率.333 本塁打1本 打点4

練習試合 2試合
5打数4安打 打率.800 本塁打1本 打点2
160代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:54:50 ID:y/gHnmj80
梵は以外とパンチ力あるんだよな
さしずめ選球眼が良くて足が速い仁志といったところか
161代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:01:34 ID:GlP8rKOg0
>>157
シーツさんは守備の人だから、気が向いたらキチガイみたいに打つけど
気が向かないと三振の山です。ただ、守備はグゥレィトだけど。

かなもとさんは調子が相当悪いみたいだから今年も春先は悪いだろうなぁ
162代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:16:13 ID:TSdI/wIS0
>>160
仁志は別に遅くはないぞ
163代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:03:02 ID:1vPCb4LSO
仁志は盗塁成功率10割な男さ
164代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:36:13 ID:VQCGwn3o0
仁志には一度パリーグでやってみてほしかった。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:42:29 ID:qZK4rDXG0
ヤクルトは主力打者が三人もいないからOP戦での打線は
参考にしずらいな。すぽるとでの古田がいうには、打順は別としてライト以外は
予想通りのオーダーになりそうだが。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:44:16 ID:Uc7MVg040
今の時期はどこもそんなものだよ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:46:44 ID:4e1w9I2T0
巨人も高橋小久保李/ディロン抜けだしなあ。
横浜も金城多村いないしそもそもベテランとかはもう少し先でしょ。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:59:29 ID:8c03G/LXO
ラミレスって去年も一昨年も調整遅れで春先つまづいてなかった?
後半の追い込み(帳尻?)が凄いから数字は残すけど年々怖さが無くなってるような…
169代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:11:46 ID:4D3W8ina0
青木、宮本、リグス、ラミレス、岩村、ラロッカ。
これだけ並ぶと迫力あるよな
170代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:16:13 ID:BEkhR6Bc0
>>166
阪神・中日ってほとんどベストオーダーじゃないか?
171代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:16:57 ID:WIOz7asE0
>>169
宮本いない方が迫力あるな
172代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:21:47 ID:hotDKg+70
ヤクルトのベストなスタメンはこんな感じになりそうだけど
他球団はどんな感じなの?
得に広島が知りたい

捕:古田(米野)
一:リグス
二:ラロッカ
三:岩村
遊:宮本
左:ラミレス
中:青木
右:宮出(真中)
173代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:22:41 ID:j2cUJ0i90
厄なんぞどうでもいいよ
韓国リーグいっとけw
174代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:26:22 ID:gHOTOsO+0
捕:石原・倉
一:栗原
二:梵
三:新井
遊:山崎
左:前田
中:緒方
右:嶋
175代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:27:16 ID:BWQ/xaRvO
マジでヤクルトが12球団で打線No.1だな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:29:04 ID:TS0tx+n60
おまいらラミレスの腹みていってんのか?
177代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:29:25 ID:X2N7jOOL0
>>170
金本・ドメがいるいないで全く別のチームになるだろ
178代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:30:35 ID:o/bCEraA0
>>175
ヤクファンだがそれはねーよw
過剰に持ち上げるのやめてくれ
それにラミレス調子悪いし
広島がNo1
179代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:32:43 ID:Qs+9npa50
厄いわね
180代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:37:29 ID:8c03G/LXO
ラミレスの腹は中村紀並みかそれ以上にヒドい。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:46:08 ID:VQCGwn3o0
>>170
谷繁も福留もいないけど
182代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:46:26 ID:KlXdtEym0
>>180
石井一もデブだしどうなってるんだろうな
183代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:58:41 ID:fKByzBJp0
強いと言われたヤクルトのラロッカも阪神の金本も元は広島だったという

オーナーがバカなだけで
出て行っても出て行っても数年以内にトップクラスの選手が出る
カープ恐るべし
184代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:00:19 ID:BWQ/xaRvO
>>178
悪りぃ悪りぃwけどヤクルト打線がトップクラスなのは間違いないと思うぞ。広島は1、2番の出塁率が悪いんでクリンアップの破壊力が半減してる印象がある。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:00:37 ID:9YbseQtD0
オーナーが馬鹿というよりも、黒字にするためでしょ。
黒字だからいいんじゃね?
186代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:01:03 ID:cIsadcUQ0
かぷファンだが、うちは基本的には去年同様、鈍足大砲揃いだから打「線」としては微妙だよ
ラロッカが梵に代わったの点は確かに大きな変化ではあるけど、
結局は去年チャンスに弱かった嶋・新井次第かな(そもそも新井は四番だと成績はイマイチだし)

個々の数字が良いのはやっぱり市民球場の狭さが多少は影響してるし
新監督になって雰囲気一編→個々の繋ぐ意識が高まる、という可能性に賭けるしかないです
187代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:22:22 ID:mpzeeLoB0
でもラロッカも大砲タイプではないよな
元横浜のローズみたいなタイプ
188代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:54:32 ID:Uc7MVg040
>>182
デブならうちの嶋も対したもんだぞ。

>>183
金本が居つづけたら嶋は首だったろうし、
ラロッカは怪我とセカンド守備が酷いから残っても使い方が難しい。
それよりも、カープの課題は投手につきるよ。

189代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:24:43 ID:iGFj0kmJ0
なんか吉見が凄い良い球投げてた
190代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:25:28 ID:tEm9jDjV0
外野に?
191代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 05:49:48 ID:BoS79vaS0
吉見の場合は年一神ピッチをオープン戦で出してしまったと見た方が・・・
192代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:42:30 ID:B8+9ri/+0
今年こそ吉見が当たる!  と言ってみるテスト
193代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:10:54 ID:8c03G/LXO
今日は能見 高宮 石井一 パウエルとそれぞれのチームで投手陣底上げの鍵を握る顔ぶれが先発するようだな。
とはいえテレビ中継はほとんどない訳だが。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:28:28 ID:/YDUOfUZ0
オープン戦も中継してくれるサンテレビありがたや。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:48:50 ID:e9khTqDBO
ヤクルトの打線はベストナイン級が5、6人/8人(投手除く)いる
実際に取れるかは別だけど
196代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:19:24 ID:TS0tx+n60
>>195
だったら中日はゴールデングラブ級が9人いるなw
197代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:24:56 ID:jBV5V3x/0
>>195
宮本 リグス 宮出 古田(米野)
このへんはもう確実にムリじゃないか
宮本は3割打つこと(あるいは井端の大コケ)
リグスは打撃がペタジーニ化くらいしないと難しい
宮出は金本福留ヨシノブ多村金城などと比べても・・・
古田は試合数自体が減る(米野は・・・)
あとのメンバーは可能性がないとはいえない

>>196
谷繁渡辺荒木井端森野英智福留藤井
これで1年戦えればいけるかもなw
198代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:49:16 ID:EB9TK7cS0
リグスは一年間出ればゴールデングラブは獲れそうだけどな
199代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:01:47 ID:NOKOe5xJ0
中日は英智・藤井がレギュラー獲れば史上最も鉄壁な外野陣になるんじゃ?
200代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:08:25 ID:KU1Jtt9JO
打線の強弱は何で決めてるの?
打率?HR数?得点力?
201代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:14:36 ID:RgaSLUzX0
>>200
OPSか得点力かな

昨年チーム打率1位のヤクルト、2位の広島
チーム本塁打1位の巨人、2位の広島 は、得点ではBクラスだし
202代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:30:52 ID:A4rbmwlX0
宮出は下手したら武内にポジション取られる。
ライト争いは激しい。
あと、セカンドも城石・ラロッカに加え、2年目の田中浩が猛アピール中。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:36:44 ID:2YV65o1y0
>>201
広島……
204代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:41:24 ID:sXMjVSAm0
つか去年打撃最下位の薬がいきなりよくなるとは思えんが
205代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:44:31 ID:26C+FJR00
9 亀井
4 小坂
6 二岡
DH 小久保
7 清水
5 川中
3 黒田
2 村田
8 矢野
P パウエル

8 緒方
4 梵
3 栗原
9 嶋
5 福井
DH 石原
2 倉
7 廣瀬
6 東出
P 大竹
206代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:55:20 ID:5PwEuY3H0
>>204
ヤクルトの得点は、一昨年もビリに僅差の5位だったような。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:14:12 ID:RgaSLUzX0
>>206
いや、5位に僅差のビリだった。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:29:04 ID:BEkhR6Bc0
横浜の高宮が楽天相手に炎上してる
先発のテストだったみたいだけど、どうやら起用方法はリリーフになりそうだな
209代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 13:38:22 ID:Bulasj1q0
珍はTNNKから打っただけなのに楽天とは力の差が有るみたいな報道にはワロタ
安打数では負けてるし、フェルナンデスと沖原は実践最初で打てなかっただけなのに。。。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 14:04:51 ID:/YDUOfUZ0
>>209
珍ってどこのチームの事?
NPBにはそんなチームは存在しないけど
211代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 14:12:06 ID:lJacjsMm0
>>207
あ、逆だったかw

思いだした。中日がビリだったんだが、最後の二試合で連続二桁得点して
逆転したんだっけ。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 14:16:58 ID:lJacjsMm0
まぁ、去年の開幕前の段階で、広島ヤクルトの攻撃力は一、二番がネックと
言われてたからな。ボール変更の影響で長打力にかかる比重が減る分、
機動力で勝る阪神中日が相対的に伸びるという予想だった。

ヤクルトは青木が出てきて一番は埋まったが、二番がイマイチだったんだっけか?
213代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 14:18:34 ID:86hwTmJJ0
能見が・・・orz
214代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 14:52:13 ID:EB9TK7cS0
能見が稲葉うわああああああ
215代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:00:36 ID:9VIQ/KQk0
見てないけど、どうせ春(だけ)男・稲葉が大暴れしてるんだろ?
216代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:03:18 ID:J6GjcgxI0
稲葉が能見をクラッシュ
217代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:03:31 ID:e9khTqDBO
稲葉の打球が能見の肘に当たったらしい
やらかすスレでは報復だの日ハムスレ荒らすだのの大騒ぎ
218代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:05:32 ID:jKILmI1H0
>>217
実際見てから言え。そんなんで大はしゃぎしてるやつなんてほとんどいないんだが。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:07:17 ID:aC44im800
ただ日ハムスレは本当に荒らされてるんだよね
阪神ファンがやってると思いたくないけど
なんだか申し訳ない気持ちになってくるよ…
220代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 15:07:45 ID:amC3Kii20
やらかすスレワロタww
221代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:04:03 ID:JDEKPojH0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141650037/700
普段から報復とか言ってるなら実にキモいけどな。まあ単発ばっかだし。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:08:20 ID:sQAAts+P0
単発ばっか???
223代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:14:53 ID:kr1jxtpo0
能見みたいなザコはいない方が戦力として大きい。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:15:30 ID:2YV65o1y0
つーことは、このままだと江草先発が有力って事か。
225代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:17:16 ID:I8n7nOKo0
阪神がますます強くなっていくな
226代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:30:08 ID:gw7lAsvv0
>>199
その分攻撃力が悲惨なことになるけどな
227代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:33:50 ID:/YDUOfUZ0
野球はバットでボールを前に飛ばす競技なんだから
能見にボールが当たるのも仕方ないな。

>>217
報復という言葉を検索してみたけど出てきたのは2件だけで
その2件も報復に否定的な書き込みだったよ。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:36:26 ID:FQOK0VRq0
>>227
そんな事はどうでもいいから
能見が心配・・・
229納豆:2006/03/08(水) 16:39:34 ID:BIJpVCtW0
よく各球団の本スレで
「○○ファンがウチで暴れています。 誰かなんとかしてください」
とか言うのがあるけど、どうしようもないよな実際。

横で友達がちょっかいかけてるならまだ引っ張っていけるけど、ここじゃあなあ・・。
やめろ戻るぞ! ってその荒らされてるスレに出張して書きこむと結果的にコレも邪魔になるし。

結局、「すいませんそいつはアホです無視して下さい」としか言いようがなくなる。
んで荒らしが荒らしを呼びつづけ糞スレ化してしまう。
そしてそれは、誰でもできてしまう。

野球板に限らないが、「対決」があるスポーツ板って2ちゃんには向かないよな、とことん。
あまりにもストレートになんでも言えてしまうし誹謗中傷もあるから荒れるのは当然と思う。
これは最悪。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:40:34 ID:FQOK0VRq0
ここ戦力分析スレだろ?
231代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:50:42 ID:fKByzBJp0
大竹150` 制球も文句なし
これはマジで今年の広島は来たかも分からんね
232代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:57:55 ID:jKILmI1H0
>>231
大竹に制球が加わったってのはすごいな。
オープン戦とはいえ広島の防御率がいいというのははっきり言って予想外。
今シーズン防御率が3点台とは言わないが4点台前半くらいまで行けば
かなりいいとこまでいきそう。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:18:35 ID:XJduWIl50
大竹はすごい投手になると思う・・・けど広島がいい位置に来るとは思えない。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:20:40 ID:yMHqor8n0
広島Aクラスは余裕だな
235代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:24:01 ID:Uc7MVg040
大竹とダグラスはよさそうだが、黒田は駄目そう。
永川とベイルは安定しそうだが、横山は駄目そう。
236代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:58:44 ID:A3fgQFQ10
ノムケンになったらまた昔ながらの広島野球が復活しそうな気がするので、
やり方はどうあれ、広島が変わるならブラウン政権の内かなと思う・・・

一部のベテランが、なまじ現役時代を知っているせいか「何でよりによって
ブラウンなんや」とか言ってるらしいが、求心力は大丈夫かね
237代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:03:27 ID:NOKOe5xJ0
広島投手陣はストライク先行指令が生きてるな
紅白戦練習試合オープン戦と四球が激減してる
238代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:04:58 ID:l3zDbzp10
こんなの俺たちの望んだ広島じゃない!
239代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:05:09 ID:iGFj0kmJ0
>>236
結果残せば大丈夫
240代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:05:52 ID:3hFGlGY40
>>237
指令出しただけで変わるものだろうか?
241代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:11:46 ID:RgaSLUzX0
ピーコが「ストライクを投げろ」と命じてさえいれば…!
242代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:15:13 ID:8c03G/LXO
>>236
野村の入団当時、既に赤ヘル全盛期の緻密さ、嫌らしさは失われてたって言われてたな。
状況も判断せず、ただ闇雲に打って走ってるだけだと。
俺は広島の全盛期をよく知らないから何とも言えないが。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:20:16 ID:RgaSLUzX0
ノムケソ 緒方 前田 江藤 金本 ロペス 正田 アンパン

これ再現できれば緻密な野球いらないよ
244242:2006/03/08(水) 18:30:14 ID:8c03G/LXO
>>236
すまん、誤読してた。悪い意味の広島野球復活を危惧してたのね。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:19:29 ID:2YV65o1y0
広島は黒田、ダグラス、大竹以降の先発投手はどうなんだろう。
大島とかロマノとか佐々岡とか、あ〜……後長谷川とかか?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:20:01 ID:ECJxa6i9O
広島が緻密な野球をしていた時期があったのか!?
強かった80年代後半も、チーム内の競争に勝ち残った良い選手がいただけだしな
247代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:20:52 ID:a1Vw3VIL0
>>243
江藤は新井、金本は嶋で十分として、正田も96年までくると大分衰えてたのであまり問題なし

ロペスの勝負強さ
野村のリーダーシップ
緒方の足

に当たる選手が出てくるかどうかが問題だな
248代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:23:57 ID:a1Vw3VIL0
>>245
高橋建と小山田のことも思い出してやってください
河内は思い出さなくていいです
249代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:30:30 ID:bawZ/O7G0
苫米地は元気?
250代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:37:28 ID:gtdHz/rT0
こりゃ巨人最下位くるかもしれんね。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:49:52 ID:os4rVoFzO
また大物が日本に来るようです
http://www.major.jp/news/news20060308-12878.html

【MLB】強肩強打のヒダルゴが日本球界入り?オリオールズ解雇で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141812903/

成績
2003年(HUS) 率309 28本 88打点

2004年(HUS.NNM) 試合144 率239 25本 82打点 年俸1100万ドル

2005年(TEX) 試合88 率221 16本 43打点 年俸500万ドル

2006年 オリオールズと100万ドルで契約したが解除
252代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:03:42 ID:gtdHz/rT0
またって大物来たことあるのかよ?
ホーナーくらいまでさかのぼらないといない気がする。
またミラーみたいになるんじゃ・・・
253代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:06:40 ID:sLIrayBK0
っ[バティスタ]


あとグリーンウェ(ry
254代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:08:37 ID:O6MaXKWC0
メジャー数球団で永久欠番になってるラリードビーとかな。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:09:06 ID:U4/GM6/m0
ヤクルト石井一 4回 被安打6 四死球2 失点3
256代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:24:50 ID:os4rVoFzO
本塁打王ミッチェルもいる問題児だったけど
257代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:26:47 ID:RgaSLUzX0
>>255
思ったより安定してるね。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:30:27 ID:kG4tAakP0
>>257
普通の左ピッチャーになってたよ
あと高井が以外とコントロールが良く好投している
259代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:31:12 ID:iGFj0kmJ0
普通の左Pってどのレベルの左P?
260代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:35:47 ID:G4DIVfxX0
>>259
5回3失点から想像してくれ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:43:51 ID:FydhusUq0
>>260
プチ下柳か
262代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:49:19 ID:jKILmI1H0
>>255
個人的に気になるんだが球数とかわかる?
263代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:52:16 ID:jBV5V3x/0
高橋尚くらいじゃねえの、普通の左Pっていうのは
264代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:52:27 ID:oz0WJ3gc0
このスレに出入りしてるような奴がTBSの野球サイトをチェックしないとは
265代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:56:28 ID:8c03G/LXO
>>251
若いのに成績が随分落ち込んでるんだな。数字だけ見たら引退間際みたいな感じ。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:58:17 ID:Ee755Vz10
スペ故障したし獲ったらおもろいのに。
肩は抜群らしいからライトいける
267代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:10:25 ID:jh4yCLb40
>>262
68球

パウエル 5回 被安打5 四死球2 奪三振0 失点1 球数77
大竹    .4回 被安打1 四死球0 奪三振4 失点0 球数50 MAX150
山本昌  .3回 被安打2 四死球0 奪三振5 失点1 球数55
高宮    .4回 被安打6 四死球2 奪三振0 失点4 球数73
268代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:24:56 ID:jh4yCLb40

     勝 負 分  HR 打率 防御率  
広島   4    1    0     8    .296      2.25
阪神   3    3    0     6    .273      2.71   
横浜   2    2    2     4    .219      2.59  
中日   2    3    2     0    .240      1.59
巨人   1    2    1     1    .198      1.54 
東京   0    2    1     0    .250      3.55 
269代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:26:01 ID:jh4yCLb40

     勝 負 分  HR 打率 防御率    
広島   4    1    0     8    .296      2.25  
阪神   3    3    0     6    .273      2.71     
横浜   2    2    2     4    .219      2.59    
中日   2    3    2     1    .240      1.59  
巨人   1    2    1     1    .198      1.54   
東京   0    2    1     0    .250      3.55 
270代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:26:48 ID:Ee755Vz10
ありゃ ヤクルトまだかってないのね
271代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:31:12 ID:VQCGwn3o0
あ〜あやっぱり今年は広島の優勝か。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:32:13 ID:9VIQ/KQk0
Yes.
昨日は中継ぎが打たれ、今日は先発が打たれ…。
そして田中が頑張っているが、ポジションはなさげ。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:32:30 ID:7US5g4J50
広島Aクラスは固い
274代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:34:39 ID:75k59VPa0
ピッチャーよさそうだね。ウラヤマシス広島。
ブラウンの改革が今のところ成功してるのかな。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:40:42 ID:t3IAdlUP0
広島は黒田・大竹・ダグラスの3人で何勝できるかだろうね。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:47:06 ID:f8f8ZFiI0
50勝は余裕
277代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:49:41 ID:/PBoCpAjO
広島こんだけ調子いいのに栗原30本とか栗原ボンズ級とか沸かないのな
278代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:53:35 ID:VQCGwn3o0
>>277
そんなのが沸くのはあのチームだけではw
279代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:56:00 ID:f8f8ZFiI0
栗原はあの球場なら50本は行く
280代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:57:25 ID:tEm9jDjV0
>>277
俺が行くところが悪いのかしょっちゅうみるんだが('A`)
281代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:59:58 ID:7IpDay/U0
栗原ボンズ級って何度か見たぞ・・・
282代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:00:40 ID:f8f8ZFiI0
もう広島日本一だな
283代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:00:57 ID:zYpL6oEB0
広島球場ならあるいは・・・
284代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:01:29 ID:f8f8ZFiI0
栗原ボンズ級
285代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:01:36 ID:jBV5V3x/0
栗原60本は固いね、間違いない!
286代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:06:24 ID:f8f8ZFiI0
当たり前だ
287代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:07:28 ID:LkiayWaJ0
何だこの誉め殺しはw

調子いいって言っても選手層薄いから絞込みが早いだけの気がする。
今日の巨人とのオープン戦も1.2軍のメンバー揃えちゃってるよ。
巨人は1.5軍くらいだった。
それでかなりいい勝負。

ただ、去年不安定だった1番バッターと二遊間が梵で一気に解消しそうなのと
先発左腕が建と大島で薄っすら埋まりそうなのは助かる。
あとは先発よりもどれだけ中継ぎがローテ守れるか。

でもまだ全然薄い。
怪我人が出ないことを祈るばかり。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:13:35 ID:Jy1Tp3n40
どうせ今年は04年パターンだよ
オールスターあたりまで殆どのチームが優勝狙えるけどチーム力の弱いとこから落ちてく
序盤から横浜、ある程度置いて広島・巨人が落ちてって
最後には中日かヤクルトがするっと抜け出すよ
289代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:13:51 ID:D0u0WmxJ0
広島は強すぎる
神に魅入られた球団
290代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:14:47 ID:k/Pn4sHi0
291代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:17:55 ID:cuefCy/z0
ブラウンがなんとかしてくれる
292代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:18:11 ID:/81FrwC+0
メジャー帰りはやはり使えない・・・
衰えが酷すぎる
293代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:19:55 ID:k/Pn4sHi0
そりゃ、衰えていなかったらメジャーの球団も解雇しないよ。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:21:28 ID:D0u0WmxJ0
広島は強すぎる
神に魅入られた球団

石井はカス
295代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:31:28 ID:lXLgJVvd0
梵って守備上手いの?
296代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:33:47 ID:UMqBEtKx0
投手有利といいながら案外OP戦から
乱打戦になるという試合が多かった気がするが
今年は完璧にどこも貧打状態になったな

全チームボール変更ってのは大きいのかな?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:35:06 ID:UMqBEtKx0
あ、広島打線は凄いな

貧打っていうか防御率が良いと
298代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:40:06 ID:LkiayWaJ0
>>295
梵の守備についてのコメントで一番よく見るのが「無難」。
その次は「まずまずこなし」「及第点」。
他には「堅守との評価を受けていた」とか。

まあそんな程度です。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:20:47 ID:NZ9nHS0H0
名手でもないが下手でもないというところか
300代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:32:23 ID:Jy1Tp3n40
どんな名手でもあの球場じゃな・・・
301代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:35:00 ID:aLvJRQvh0
>>296
今年から全チームボール変更したんだっけ。
広島や阪神も?
302代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:10:33 ID:lNo529Ks0
石井一は怪我で多少調整が遅れたんだからこれからエンジンかかってくる可能性もあると思う
まあ、かなり無理っぽい気はするけど
303代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:12:29 ID:hlYzhhq/0
>>301
すまん、今年から全チーム縫い目が高いボールに統一ね

たしか中日と阪神は(往来どおり)縫い目低かったはずだから
広島は去年すでに高かったかな…?
304代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:18:21 ID:FMVOcOge0
縫い目が高いボールに変わったら
どう変わるの?
305代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:19:21 ID:mwQPw1mH0
まあかつての剛球石井一はもう無理そうだな 下柳のように劇的に技巧派へ変身できるかどうか 下柳も若いころはコントロール悪かったけど
306代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:23:36 ID:hlYzhhq/0
>>304
一番変わるのは変化球の曲がりが良くなる
投手にマメが出来やすくなるが

打球の伸びが微妙に落ちるという話もある
307代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:25:28 ID:FMVOcOge0
>>306
d。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:27:16 ID:RJwOcRFG0
>>304
変化球がよく曲がるってサンタが言ってました(前広島投手コーチ
309代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:30:25 ID:Mt6jTT8d0
曲がりが良くなる=投手有利になる、ってわけじゃないんだけどね
川上なんかカットが使いもんにならなくなったし
310代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:33:06 ID:hlYzhhq/0
ボールの縫い目の高さが統一されて、(メーカーはまだだけど)
投手がカードごとの微妙な違いに悩まされる事なく調整できるというのは
結構おおきいかも

去年は先発はともかく、中継ぎが大変という話しだった
311sage:2006/03/09(木) 00:50:50 ID:5m9eqqIoO
個人的に梵は肩やパンチ力のある荒木と捉えている。

守備はメチャメチャ巧くはないがソコソコ巧いと思う。それでも山崎とのニ遊間はかなり良いとハズ。2人がフルに働けばエラーも20個ぐらい減ると思う。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:57:12 ID:Slukc7jLO
>>306,309,310の意見を統合すると栗原ボンズ級、栗原60発ってことだな
313代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:57:49 ID:PJgQMfGD0
まあしかし縫い目0,1ミリ台の違いでここまで投手が悩むんだもんな
プロ野球がいかにギリギリの線の技術で戦っているのか改めて感じる
314代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 02:53:48 ID:A1eBVmWO0
問題は去年もそうだったけど
試合によって明らかに反発力が違うボールを使い分けてるんだよな
俺の贔屓チームの阪神、そしてヤクルト、巨人なんかはそうだった
こういうことを平気でやれる現場の常識だから信用できない
下手するとイニングごとでもやってるんじゃないか?

315代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 04:42:56 ID:Pzlqy2xP0
広島は5位。
それ程甘くないから。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 08:28:37 ID:2OqQ7hXr0
訓練が足りないんじゃないかw
317代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 08:30:20 ID:yU75r1fA0
今年の広島はマジで怖いな…
318代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 08:30:36 ID:NZRvkad80
広島は強すぎる
神に魅入られた球団
319代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 08:53:04 ID:Js2ITY5A0
広島のブラウン監督良いね
今年はマジ強そうだ
320代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 09:09:06 ID:NZRvkad80
広島は強すぎる
神に魅入られた球団
321代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 10:21:34 ID:EHn8KTA10
広島ネタっぽく書かれるけど
今年は本当に強いと思う
322代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 10:23:57 ID:NJwF3XYw0
だからネタじゃねーってw
323代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 10:26:44 ID:5UWmNJblO
広島は強すぎる
阪神に魅入られた球団
324代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:04:39 ID:0XfA9RKk0
>>321
去年より下の順位は無いもんな
325代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:34:53 ID:bfUIptCjO
打線は日本一っぽいからな
投手も三本柱はいい、リリーフは悪すぎ
四位くらいかな
326代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:41:59 ID:gNss5dNDO
少なくとも横浜の最下位はガチ。
去年からの上積みが全くないorz
327代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:43:02 ID:5m9eqqIoO
今年の広島は優勝しますよ。

























オープン戦は…
328代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:45:30 ID:NJwF3XYw0
氏ね普通に優勝だろ
交流戦もな
329代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:52:49 ID:5m9eqqIoO
>>328
失礼な事言わないで下さい!優勝するのに決まってるでしょ。















オフのスポーツフェスは!
330代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:59:44 ID:/jEGRw780
>>329
ヤクルトが異常に強いんだったっけか。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 11:59:45 ID:2OqQ7hXr0
>>329
そっちの方がよっぽど期待できないんだが。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 12:01:50 ID:/x8opkkw0
広島黄金時代と共に歩めるこの奇跡
333納豆 ◆zFF/.wWY9g :2006/03/09(木) 12:12:43 ID:INoM9qEn0
広島のここ3年

04年
嶋の大ブレークで幕を開ける。
阪神巨人と続けて6連勝をかざるなど開幕から絶好調。 今年は来るか! とも思わせた。
「赤貧ヲタが想像以上にウザい件について」というスレも立つくらい調子が良かった。
長らく一軍定着しなかった嶋の突然の台頭、嶋は実質一年目で首位打者・最多安打のタイトル獲得!
ああそうそう。 広島は結局5位でした。

05年
ピーコ最終年(当然開幕時点ではこのようなことは確定事項ではなかったが)
打者は今度は新井が開花! ファンを魅了するフルスイングで見事本塁打王に!
投の方では、広島のエース黒田が ねんがんの タイトル(最多勝)を獲得!
いやはや・・・このチームの個々の選手の能力には恐れ入ります、問答無用でセ一ですなあ。
最下位だったけどね。

06年
ミスター赤ヘルピーコが監督の座から降り、ノムケンサンは引退。
新たなスローガンとともに再出発の一歩を踏んだ新生ブラウンカープ。
去年の終盤から成長の芽を出していた栗原がここに来て大ブレーク。
新入団選手・若手の台頭や投手陣の整備などこ

(省略されました。  この続きを読むにはあと半年お待ちください)
334代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 12:37:13 ID:THgqKOVT0
ワッフルラッカル
335代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:16:47 ID:tpYNUxKg0
でも実際今年の広島強そうだよ
336代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:20:31 ID:rIATzOUe0
個のチームの強さだけ見ても順位予想は出来ないだろ。
明らかに広島以下だな、と思えるチームが多ければ多いほど、
上位に来ると予想するのが普通だろう。

もちろん実際は色々と誤算、嬉しい誤算があるとは思うけど、
現状、横浜を抜く可能性はあっても、その他4チームを抜くのは
かなりキツイと思う。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:28:34 ID:ts5iveR60
横浜ってどうなの?
338代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:29:38 ID:L8w6hIXh0
貧打で苦しんでるよ
339代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:36:34 ID:ts5iveR60
外人野手いないから?
340代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:55:59 ID:X5+hHeRXO
打線の話なら、巨人のほうがひどそう。
341代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:03:48 ID:PJgQMfGD0
横浜投手陣甘く見すぎ
342代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:33:41 ID:5NxqOeJe0
正直丈夫さん(35)の体調次第。
彼が離脱したら木塚神・加藤先生が過労で不調になって
先発の残した走者戻されまくるシーズンだろう
343代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:37:13 ID:zjdAQZ9w0
アゴや土肥が去年ほどやれるとは思えないんだが
344代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 14:41:26 ID:Slukc7jLO
>>342
リリーフが足りないなら門倉をリリーフに回せばいいじゃない
345代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:24:12 ID:5NxqOeJe0
年齢まちごうた
346代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:38:27 ID:UPOncuGS0
広島ファンだが
鍛えられてる広島ファンなら、このオープン戦の状況を見ても
最下位ギリギリ脱出できるかなぁ、程度もしくは、まだまだと思うのが当然だと思うが・・・
347代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:39:19 ID:1B7KQRpC0
アンチ広島乙
348代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:45:53 ID:UPOncuGS0
>>347
いやアンチじゃないよ
中継ぎが怖いから安心できないんだよ。
体に染み付いたからなぁ「投壊」という文字。
逆にエラーや四球が少ない今の状況が恐ろしく怖い。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:49:17 ID:zjdAQZ9w0
ピーコ解任だけで十分最下位脱出あると見ている俺はやはりまだまだのようだ
350代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:51:15 ID:Yjc1JPSh0
広島ファンだが
さらに鍛えられてる広島ファンなら、「今しか楽しむ時期がない」と思ってるから
このオープン戦の状況を見て「今年こそ優勝!!!」と景気のいい言葉が出てきて当然だと思う・・・

でも心の奥底では、「今年こそ本当に優勝かも」「優勝したら選手の年俸大丈夫?」とかの妄想を捨て切れない
351代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:52:52 ID:UPOncuGS0
>>350
まぁ「年俸」は優勝しなくてもアレだから
もう気にしてない。優勝したらさらにやばいことにはこしたことないが。

俺もまだまだ広島ファンとして訓練が必要かも知れんな
352代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:53:51 ID:1B7KQRpC0
プレーオフ導入前に広島の優勝が見れることになるとはな
353代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 15:58:23 ID:5m9eqqIoO
ほんと、優勝するかもって想像できるだけでもここ2・3年とは違うよね!。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 16:20:19 ID:dWYtKnJJ0
>>344
ちょっとまって
ただでさえ先発3人しか(三浦・門倉・土肥)いないのに
355代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 16:36:32 ID:D40bB/9r0
>>343
門倉は多分大丈夫だと思う
こないだのオープン戦でもいい球投げてたし
土肥は2段モーションの問題があるから微妙
356代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 17:22:04 ID:b2zobUjC0
>>353
そうだな、前に優勝候補に挙げられてた時は2002年だったもんな
あの年は(以下削除)
357代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:09:56 ID:Ux6K1c4/0
守備は去年より向上しそう?広島はここ数年繰り返される3桁のエラーがどうなる?
358代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:13:55 ID:BPSiFDXB0
>>357
遊撃山崎が怪我をしなければ確実に向上する。
山崎が万一長期離脱すると去年みたいになる。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:15:04 ID:PJgQMfGD0
>>342
つーか中継ぎエースが抜けたらどのチームだろうとそうなる
横浜はまだクルーン木塚加藤でカバーできるからマシなほうだろ
360代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:23:02 ID:Ifz3Ov1o0
>>359
そうそう、そうだよな!広島だってセットアッパーがいなくなれば


……セットアッパー?
361代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:23:26 ID:BPSiFDXB0
カープですが永川抜けると死にます。
今のところは絶好調だけど。

横山は不調だし、一年働けるかあやしいし・・・
362代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:32:09 ID:qNpXsDrJ0 BE:115380083-
一塁 栗原 10
ニ塁 梵   20
三塁 新井 25
遊撃 山崎 12

それぞれがほぼフルに出て、こんな感じになれば向上したと言えるんだけどね
他の野手が全体で25くらい
併せて90くらいで収まればいいなあ・・・
363代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 18:38:33 ID:5m9eqqIoO
>>361
たしか永川とベイルのWストッパーになるんじゃなかったっけ?
364代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:04:33 ID:1eoPXNPU0
>>361
でも今のところ広池が好調っぽいね。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:34:40 ID:Ux6K1c4/0
結局今年は
おっさん
二塁のどっちか
先生
兄貴
モナ
ひー

おかん

こんな感じになりそうね
366代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:35:07 ID:Ux6K1c4/0
ごめん誤爆
367代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:46:17 ID:BPSiFDXB0
>>365
おかんって矢野?
368代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:00:06 ID:tpYNUxKg0
>>367
多分そうだと思う
369代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:06:11 ID:rjeLTsxW0
>>362
それで向上になるのか。あらためて、去年までの惨状が思いやられる。
まぁ、あの球場なら、数は仕方がない面もあるが。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:07:15 ID:rjeLTsxW0
まぁ、少なくともホームでの失策数を対戦相手並にはしたいもんだな。
去年までどんな数字だったか忘れたが。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:26:12 ID:5m9eqqIoO
なにげに福井って守備上手くない?最悪の場合はショートでも使えそうじゃない?
372代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:30:25 ID:zJg4CpQk0
シアトルでペタジーニが久保田から3ラン打った件
373代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:30:47 ID:6ShaT6TW0
福井はバント処理に難があるからな
374代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:32:29 ID:+VjL1Zyf0
ショートも元木と同程度は守れるはず
375納豆 ◆zFF/.wWY9g :2006/03/09(木) 20:46:03 ID:INoM9qEn0
                   ■        ,、_  __,....,_  _,...、        ■ ■
 ■      ■■■  ■■■ ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
■■■■  ■  ■                {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■    ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■    ■          i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■     ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/   
   ■     ■    ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ         ● ●
                              `ヽ、`ー""ヽ       
376代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:05:54 ID:vOwBAER+0
オクプリンはどうやった?
377納豆 ◆zFF/.wWY9g :2006/03/09(木) 21:08:53 ID:INoM9qEn0
>>376
右の下柳みたいな感じでございました。
上手く取り扱えばのらりくらり試合は作れるかなと。

ハナから、表3枚に加わって10勝以上や〜! と期待するのは危険なようです現段階では。
つづきはやらかすスレにて。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:16:02 ID:lfNu3Vam0
今の所の評価は

グローバー>>>オクプリング>>>ダグラス
379代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:20:32 ID:ZEnLGTi+0
>>378
ルックス評価かと思った
380代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:47:02 ID:+bDZHyVI0
>>371
去年も夏頃に福井ショート構想はあった。
本人も出場できるならどこでもみたいなことを言ってた。

が、実現せず。
何らかの理由があったのだろう。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:53:14 ID:MCHxcmOY0
守備範囲が狭すぎるのが難点だが、グラブ捌きは及第点っていう感じじゃなかったか >福井
382代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:59:44 ID:BPSiFDXB0
>>380
山崎の打撃が上向いたからじゃない?
383代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:20:29 ID:+bDZHyVI0
福井ショート構想の記事見つけてきた。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2005/06/20/177177.shtml

>>382
山崎の打撃向上は8月から。
ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/1999035.htm

結局ショートで使われなかった理由は不明。
384代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:20:45 ID:Yjc1JPSh0
去年の広島は甲斐とか松本奉文とかを遊撃で試していたくらいだし、福井遊撃構想も一応あった
ただあくまで参考程度で、現状ではまずありえないよ
遊撃の守備をこなすには敏捷性が無さすぎるし
385代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:24:57 ID:BPSiFDXB0
>>383
なるほど。

ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/2005carp.html
鞘師組で確認してみたが、混沌としてるな。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:36:40 ID:Llj/3HRU0
ヤクルトの川島は意外と早く戻ってきそうだな。もう実践で投げてるし。
館山は情報がないからわからんが。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 05:25:40 ID:VvAV0MX40
阪神福原が腰痛で開幕微妙らしいな。まだウィリアムスみたいに前半絶望じゃないだけマシだが
優勝の翌年防御率が落ちる法則は今年も出るのだろうか。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 06:27:20 ID:QIYGD1ay0
ウィリアムスが抜けたって言うだけでもほとんど法則は成立してるようなもんだ
ただ福原は負け越し数考えると抜けても星勘定的には問題ない
一年ローテ守れる人間が抜けたと考えると大きいが
389代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 06:58:06 ID:G5/x45Q40
福原には完投が期待されてから、シーズン序盤の中継ぎへの負担が一層増すな。
ジェフ離脱への追い討ちみたいなもので、阪神にとっては非常に痛いはず。
何しろ穴埋め候補には結構チキンが多いから、最初に叩かれれば早々に潰される可能性が大きいし。
開幕戦でヤクルト、広島がこれにつけこむ野球が出来れば、非常に面白いペナントレースになるかもね。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 07:10:29 ID:VvAV0MX40
で、その穴埋め候補の能見がケガ、先発転向の江草は好調だけどその分中継ぎで穴2つになってるんだよな
先発・リリーフ共にどっちかであと1人抜けると穴埋め人員までロクなのいなくなり一気に苦しくなると思う
ダーウィンはウィリアムスの埋めだっけ?
391代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 07:11:02 ID:Y73R9CzR0
しかし、広島こそ去年のJFKみたいに異様にタフな中継ぎが出てきて欲しいところだよな。
しかし、今年はオフに今まで見たいにめちゃくちゃ投げたりしてないから期待してるのだが。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 07:23:06 ID:5zoqZZbG0
>>390
そりゃあ3人抜ければどうやったって苦しくなるに決まってる
393代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 07:59:15 ID:ittSqVnn0
阪神は主力にケガ人は痛いのでは
394代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:10:26 ID:OaHjTRhq0
>>390
ダーウィンも先発テストがあるっぽい。
いくら左右に拘らないと言っても、江草までセットアップに抜けると、
懐疑的な吉野とかを頼る羽目になりそうだからなあ。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:13:15 ID:XSM5gJPe0
棒球大王のダーウィンが先発かよ。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:23:47 ID:RSRZeB8vO
こりゃヤクルト優勝だな
397代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:36:39 ID:RUjmZNBe0
>>396
ねーよ
398代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:37:04 ID:oFa+jOs/0
んなこたないお
今年こそは広島優勝
399代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:53:32 ID:QQ4qcwNGO
夢の中ではすでに優勝!
400代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:55:25 ID:v8wfu3b30
こりゃあ広島優勝だな
401代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:55:59 ID:OaHjTRhq0
ここは分析スレであって、どこが優勝!とかだけ言うのはスレ違い。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 08:58:53 ID:sYA5lyZK0
“キングコング砲”がセ・リーグ投手陣を震え上がらせる。だそうです
403代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 09:54:22 ID:cjj2hiOA0
俺も赤ヲタだが、あんま調子に乗った書き込み続けると、
どっかのチームヲタと同じ扱いになるぞ。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:06:59 ID:ltT95OUu0
広島が強くなれば面白くなるな。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:07:46 ID:mAKUNzP20
単にネタができて喜んでる厨が暴れまわってるだけじゃない?
だって、普段はここに広島ファンいないじゃんw
406代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:08:56 ID:EBC1pQtL0
単純に嬉しくて仕方がないんだが
407代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:10:06 ID:01PpwXc/0
広島は毎年のことだが投手さえよくなれば・・・
408代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:13:32 ID:OaHjTRhq0
投手と守備と監督さえ良くなれば・・・
409代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:15:28 ID:EBC1pQtL0
>>408
監督は良くなってる
アンチ氏ね
410代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:16:42 ID:0KC3Vn0R0
広島も大変だな。山本監督はひどかったみたいだな。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:23:19 ID:cjj2hiOA0
>>405 言われてみればそだね… 俺も普段はROM専だしね。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:27:28 ID:OaHjTRhq0
>409
まだ数ヶ月、シーズンも始まってないのに断定はできん。
いや、前任者よりはマシだとは思うが。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:31:39 ID:GmuG3zjS0
ウヒョスレの伸びは天下一品
いままでこのスレでRomってた広島ファンが一気に暴れだしたとも考えられる
414代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:43:56 ID:WY9aX5sb0
広島の現時点での明らかなプラスは

大竹の制球がよくなった
栗原に主力の自覚が芽生えた
緒方、嶋が去年のOP戦の時期と比較して好調
倉の成長

梵については多分プラスに思えるが、もうちょっと様子見
不安要素としては

ダグラス(デイビー、レイボーンを越えれるかどうか
山崎(腰痛、そろそろ出て来る
黒田(手を痛めたが順調に回復、モーション変更も痛いか?
横山(今年に入っていい内容の投球が殆どない
新井(試合に出たいです、王監督
415代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:16:33 ID:RycFu0K00
>>414
大竹以外は大したプラスにならないような・・・
416代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:19:27 ID:ltT95OUu0
大竹の防御率が改善されれば大きいな。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:19:29 ID:itgaCG/m0
倉の成長て
418代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:27:57 ID:/OCj/CWy0
広島の去年の総失点って、いくらだっけ?
419代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:35:40 ID:01PpwXc/0
420代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 11:43:54 ID:WY9aX5sb0
>>417
去年序盤は2割すら打てなかったのが
今年は最初から2割3分くらいは打てる
十分大きいと思うが?
421代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:14:14 ID:udw5V0iI0
昨日まで
プッ最多敗戦の福原ごときがローテPだとよ

今日
福原脂肪WWW犯チン脂肪WWWWW
422代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:21:26 ID:OHZ7SRdc0
ハマの優勝じゃないの?
6月に加入したペタジーニっていうのが打線の核になって
TMFY砲で91本打ったらしいじゃん。
しかも、その外人の年俸30万$だし
423代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:43:21 ID:sYA5lyZK0
>ダグラス(デイビー、レイボーンを越えれるかどうか

余裕で超えるだろ
デイビーは去年6勝、レイボーン3勝5敗 5.06
34試合の先発が予定されているのに、これ以下の成績だったら終了です
424代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:55:26 ID:bg/Pk+6V0
黒田17- 5 2.90
大竹13-11 3.70
ベイル7-1-27 2.10


尾形.290 4HR 30盗塁
新井.310 40HR
栗原.280 25HR
425代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:00:04 ID:OaHjTRhq0
>>423
まあ出だしがどうなるかだな。
流石に酷い内容が1〜2ヶ月続いても
宣言通り先発固定って事は無いだろうし。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:53:39 ID:ittSqVnn0
427代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 14:10:52 ID:OaHjTRhq0
開催中でも選手入れ替え出来るんだ……
428代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 14:21:43 ID:Gu4RTgy90
>>426
打たれた挙句怪我して帰国なんて、
カッコ悪いことこの上ないと思う俺はヤクルトファン。

しかし、これで五十嵐ストッパーの可能性も出てきたのかな…。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 14:24:15 ID:OaHjTRhq0
こんな事なら、ポスで追い出した方が良かったかもな。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 14:27:30 ID:Up6am4zp0
とんだ地雷だったなw
431代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:02:47 ID:/OCj/CWy0
>>419
サンクス。

ほー、779失点ね。へー。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:03:09 ID:RFfORWJlO
横浜、小池
打率302.
21HR
打点60
433代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:27:10 ID:01PpwXc/0
>>431
失点さえ少なくなればAクラス入りは可能だと思うんだが・・・
HRも巨人に次いで2位だしね。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:28:05 ID:SlOKqFtyO
間違いなく中日しかいねえだろ。打線もピッチャーも最強!
435代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:28:46 ID:pAIKp1qq0
だから広島だと何度言えば
436代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:30:10 ID:rq8wbqisO
>434味噌乙
437代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:33:17 ID:0KC3Vn0R0
石井は国内合宿、1次リーグの際から左肩に張りを感じていたが、
米国入りしてからも症状が変わらず。
「100パーセントの状態でないなら代表に対して失礼」
という本人の申し出を首脳陣が了承した。
11日にもロサンゼルスから帰国して精密検査を受ける。

これって打たれた言い訳じゃないのか・・・
438代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:34:53 ID:OaHjTRhq0
>石井は国内合宿、1次リーグの際から左肩に張りを感じていたが、

>「100パーセントの状態でないなら代表に対して失礼」


矛 盾 し て る よ
439代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:35:01 ID:pAIKp1qq0
>>437
該当スレはたくさんあるのでそっちでやってください
440代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:37:01 ID:qTlCEssTO
広島&鷹ファンだけど、カープはまず無いかな。
ピッチャーがまずい。
俺的には巨人が弱かったから逆におもしろくないと思うんだが、俺だけ?
若手を使えれば行けるかも。
あとひそかにベイも応援してるw
441代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 15:38:24 ID:NUl4BgiF0
調整不足の時期にスンヨプに打たれたくらいでメジャー無理って言われるなんて
石井も気の毒だな
442代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:32:34 ID:v4y7kM/V0
調整不足なのに日本のために代表として出場し、結果猛烈に叩かれた上に
左肩を痛めてしまった石井。

仮病で代表をサボってのんびりと調整し、シーズンに集中して高額年俸を
手にしようとしている岩瀬。


この人間性の差…。
まあまともな人間なら石井を評価するな。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:34:00 ID:+GUJrpRZ0
古田OP戦初勝利オメ。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:36:43 ID:Mj8OtXx60
工作員です
445代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:38:47 ID:anRU1Q000
>>442
頼むから釣りはよそでやってくれ
446代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:45:06 ID:v4y7kM/V0
WBCの予備選手に1人も名前がない中日。
阪神は3人、巨人は5人の名前があり球団を挙げて協力している姿勢が窺がえるのだが。

中日だけは徹底してWBCを無視してシーズンに集中しようとしている意思が明らか。
こんな自分勝手な球団が万が一優勝したらどうするんだ?
許していいのか?
447代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:46:08 ID:01PpwXc/0
ヤクルトOP初勝利オメ
檻はキヨノリ大丈夫なのか?
448代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 16:52:21 ID:v4y7kM/V0
川上、岩瀬、井端、荒木。

全員体調不良を理由に辞退しながら、オープン戦には元気に出場。
もちろんシーズンに集中した方がたくさんお金がもらえるのはわかるんだが…。

野球界全体で国際試合に取り組もうというときに恥ずかしくないのかね?
中日だけは自分勝手な行動しても許されると思ってるのか?
449代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:01:40 ID:qTlCEssTO
荒木はまあ良いとして、岩瀬は出してほしかったな。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:05:54 ID:EtgP2Qkz0
少なくとも今年の広島は本当にウヒョーのようですね
451代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:14:35 ID:VI9JiPF7O
>>446
WBCの選手に1人も名前がない楽天。
中日でさえ谷繁、福留の名前があり最低限協力している姿勢は窺がえるのだが。
楽天だけは徹底してWBCを無視してシーズンに集中しようとしている意思が明らか。
こんな自分勝手な球団が万が一優勝したらどうするんだ?
許していいのか?
452代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:14:50 ID:M6Nd2NNS0
本当に待ちくたびれたよ
453代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:17:10 ID:v4y7kM/V0
>>451
はいはい味噌味噌ww

楽天は戦力がなさすぎるからしょうがないだろ
あ、中日は楽天より弱かったかwww
454代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:18:00 ID:j8D2lSlR0
>>446
少なくとも阪神は協力的じゃないよ
455代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:20:29 ID:dBIcuSR80
>>450
シーズン入っても好調なら「今年の広島は好評だぞ」にスレタイ戻るかもしれんね。多分。

まあ、毎年5月過ぎたあたりから「うぐぅ」だの「ウヒー」だの「ウボァー」になってたけどな。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:29:49 ID:VI9JiPF7O
>>453
寝た邇摩焦れ酢、過去は類。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:35:44 ID:v4y7kM/V0
>>456
突っ込んでやらなきゃ可哀想だろw
感謝しろよ味噌w
458代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:47:38 ID:R+8G4c2z0
チンカスの選手はどうして朝鮮代表に選ばれてないの?
北朝鮮代表が参加してないのもおかしいな。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 17:55:06 ID:/TgbjcXoO
中日を責めると中日ファンがその矛先を阪神とか他のチームに向けようとして必死になる。
そしてスレが荒れる。
いい加減中日ファンもスルーを覚えてくれ。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:00:12 ID:01PpwXc/0
みなさん>>1をよく読んで
マターリしませう
461代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:06:30 ID:v4y7kM/V0
味噌オタがスレに一人来るとスレが荒れる、誰かが中日を責めると発狂して
やっぱりスレを荒らす。

選手も球団もオタもゴキブリレベルだなw
462代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:10:28 ID:tlg7Jatn0
>>433
いや、まあ、失点さえ少なくなれば……というが、
615得点、779失点だからねえ。
たしか一昨年が680得点くらいだったと記憶しているが、
それくらいの得点力まで回復したとしても、100点失点を減らさないと
得失点差が0前後にならない。

今季の広島はかなり上手く行って、Aクラスがぎりぎり……というのが、俺の値踏みだ。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:14:21 ID:lm5Zt8kG0
ふざけんなよ。
悪は滅ぼさないと世の中はよくならない。
治安を良くする為には小さな犯罪のうちに取り締まらないといけないだろ。
君達は自治の基本を知らなさ杉。
チンカスにはきちんと応酬して徹底的に戦う姿勢をみせないと、いつまでたっても良くならないぞ。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 18:16:38 ID:QowXBE3W0
Aクラスに入れりゃ十分だよ・・・
465代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 20:46:49 ID:zMV9ScdS0
>>455
「ウヒョー」は「好評」の意だったのか…
初めて知ったw
466代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:12:33 ID:1q6zCRhm0
そろそろ阪神ファンが冬眠から目を覚ます季節か・・・・
467代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:31:59 ID:1WABmT5Q0
広島は今日も勝ったど〜
しかも完封やぞ〜
468代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:37:00 ID:1E1tx58I0
>>455
一時、コニタン大好きだぞ!になってた時はすげー笑ったw
469代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:18:41 ID:Qu9Y7L4k0
巨人楽天にも負けたの?ホント打てねーな。
470代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:35:18 ID:WY9aX5sb0 BE:201915476-
>>465
ちょっと違う

好評だぞ→シーズン突入、負けが込み始める→好評じゃないじゃん→じゃウヒョーだ

っていう流れ
471代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:39:27 ID:5rjMiI7e0
楽天:ヒット5本2HRで2点
巨人:ヒット10本で1点

どっちもどっちだな。

しかし巨人の防御率1.63だからあなどれん。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:44:29 ID:l+cpQgLa0
>>471
外人二人よさそう
473代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:49:17 ID:N734x+F10
巨人が最下位なのか

でも去年のOP戦みたいに防御率が一気に悪化ってことは無さそうな気もする
474代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:55:37 ID:PYRhBdnq0
上原JP高橋の三本柱が機能しそうな気配
475代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:56:25 ID:l+cpQgLa0
>>474
一番後ろ
476代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:58:44 ID:WftbVWRC0
普通にいって中日。うまくいけば広島だって可能性はある。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:59:21 ID:l+cpQgLa0
下位三球団は戦力アップしているように思う。

現時点でだけど
478代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:00:03 ID:N734x+F10
こういっちゃ何だけどスンヨプは打線から外せない気がする
しかしディロンも良さげだし

もう亀井外して、清水センターでいいんじゃないか…結構マジで
479代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:01:28 ID:C4r8N612O
吉見が背番号くらいの勝ち星をあげ「そう」とか
浜中が30本くらい打つ「だろう」とか
広島が優勝する「かもしれない」とか
言うのはただだからなんぼ言ってもええことよ
480代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:05:47 ID:G7SCT1AT0
代表級選手がゴロゴロいるあのチームがぶっちぎりで優勝だよ。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:07:32 ID:BlEocFpp0
>>479
じゃあ、古木がGG獲るよ!
482代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:08:14 ID:ELCu/U/70
>>478
8清水
6二岡
9由伸
5小久保
2阿部
3ディロン
7スンヨプ
4小坂

か まあ打線がシーズンに入っても不振ならありえそう 守備固めで亀井使えばいいし
483代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:09:16 ID:zXJBMnFE0
河内が活躍するかもしれない!
484代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:09:55 ID:+GUJrpRZ0
>>481
それは日本が沈没しちゃうからだめ。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:14:22 ID:7LQ/OmV3O
>>481
それは西武のゴトタケがGG取るくらい有り得ないからダメ。ゴトタケと古木は同じ匂いがする。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:19:38 ID:j8D2lSlR0
じゃあ清水で許してやってくれ
487代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:40:04 ID:dRtG2rmt0
中日と巨人の防御率が凄いな。
でもチーム打率は恐ろしく低いけど。
あっ、もっと低いチームがある!?
488代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:26:40 ID:Ff0pgSCh0
OP戦の防御率は当てにならない。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:31:06 ID:9z5dm64k0
防御率1点台
490代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:33:29 ID:/UvS8i+H0
ああ、それ知ってる
たしか久本1点台だったっけ?
491代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:34:17 ID:fd28z5GE0
防御率1点台でOP戦の順位が最下位の巨人がある意味凄いよ。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:52:56 ID:wHKV5VMq0
阪神の投手層の話はどこにいった
493代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:53:37 ID:BCQlFALN0
今日試合ないし
494代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:09:52 ID:Q3R8ZlAA0
>>492
故障者続出で全然余裕ありません('A`)
ウィル、能見、福原・・・橋本はいったいどうしちゃったのってカンジだし
495代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:12:14 ID:FUr/Okc80
まあ、オープン戦の防御率はなぁ・・・
去年の楽天が2.85だったし
496代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:19:32 ID:wHKV5VMq0
>>494
プラス要素も井川、江草、オクスプリング、金澤?とあるって話だったけど、どう?
497代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:21:38 ID:UoK0SXq60
>>492
最悪というわけでもないが
それに近い状況。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:23:09 ID:IBxj07PS0
>>488
打率も当てにならんけどな
499代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:25:00 ID:VxjBj8K50
わるいけどカモを作らないと優勝できないだろうなあ
500代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:38:00 ID:KWV3PdGYO
>>492
層が厚いから今の故障者が多い状況でもそれほど悲観してない。
前半戦絶望かもしれないウィリアムスはともかく、福原と能見はそんなに時間かからないだろうし。
ただ、あと1人でも主力が故障すると流石に苦しいが。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:41:00 ID:KHANoBEk0
今ファンが元気いいのはどこ?
502代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:41:30 ID:VxRMc4Gz0
オリックス
503代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:44:01 ID:KHANoBEk0
セリーグ6球団でおながいします
504代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:45:09 ID:rrQLlHwX0
カープ
505代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:48:40 ID:IBxj07PS0
>>501
広島じゃねーの

大竹やら栗原やらダグラスやら梵やらで優勝しそうな勢いだぞw
506代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:52:10 ID:6J3VTtGQ0
カープファンだけど、今一年で一番幸せな時期かも。

シーズン始まると、この板見れなくなる(´・ω・`)
507代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:00:07 ID:sZoo++Ep0
鯉のぼりの季節までは大丈夫だよ
508代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:02:14 ID:6J3VTtGQ0
ありがとorz
509代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:03:40 ID:A07iQYxD0
鯉のぼり?
去年は開幕3連勝で最高潮を迎え、地元第1戦長谷川登板3回KOで諦めたぜ。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:06:32 ID:stpLGVvu0
広島は10年後にきたいしている
511代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:10:56 ID:6J3VTtGQ0
FA制度と逆指名、この二つがある限り10年後もなぁ…
年俸の高騰化も頭が痛い(´・ω・`)
512代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:41:14 ID:4IPluim/0
広島ヲタがでしゃばってもなぜかホノボノしてるな
513代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:49:48 ID:WDKBWwub0
>>511
暗黒はいずれ去る。阪神ファンより。
ただ、阪神より長いかもな。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:55:06 ID:JIMGvY5j0
>>511
近いうちにゴールデン地上波放送がなくなる。
そうなると選手の年俸はいっきにJリーグのように暴落するから
そうしたら広島にも光がみえてくるよ。これは間違いない。
515514:2006/03/11(土) 02:57:51 ID:JIMGvY5j0
今からプロ野球選手になる人はかわいそうだな。
数年のうちにトップ選手の年俸がいっきに半分以下になると思われる。
メジャーに大量流出するんだろうな。
最初からメジャー目指して日本のプロ野球拒否の選手がかなり多くなるだろう。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:58:11 ID:/ysOOH+x0
Jリーグって昔は高かったのか
517代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:00:18 ID:/ysOOH+x0
近い将来一流選手はみんないなくなりそうだね
518代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:01:48 ID:FzEzRvmE0
始まったばかりの頃の一部っていうか読売がね
カズや武田が一億もらってた

519代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:04:01 ID:x9DbLGwG0
ID:v4y7kM/V0ワロス
死んでいいよ^^
520511:2006/03/11(土) 03:10:35 ID:6J3VTtGQ0
レスありがとう。
野球界の先はどうなるのか不安で一杯ですが、
10年後も好きなチームを同じように応援できてるといいな。

では、またROMに戻ります。
521代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:22:30 ID:JIMGvY5j0
井原とかもJリーグ開幕1993年当時で一億近くもらってたな。
その頃はプロ野球も今ほど高くなかった時期。

で、今のJリーガーの年俸がこれ。楢崎で1億が最高。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/giocatole05.html

プロ野球はどんどん年俸が上がっていったがJリーグは上がらなかった。
というか逆に下がった。

巨人がゴールデン全国生中継をやめて深夜とかになったら
おそらくJリーグほどではないが最高年俸が1億〜2億くらいまで
落ち込むんじゃないかな??
522代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:24:47 ID:/ysOOH+x0
一流選手はメジャーに流出しまくるんだろうなあ
523代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:25:52 ID:t5oOPe720
年俸云々の前に親会社に余力が無いチームは身売りせざるを得ないんじゃないの
524代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:41:36 ID:JI7ysdqZ0
Jリーグの場合バブルはじけた後は「この年俸に納得しなきゃクビね」が通じる世界になったからなあ
流出してもよそから引っ張ってこれるし。
NPBだと下げたらやれ税金だなんだので揉めるから地上放送なくなった場合どうなるかは不安だな
525代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 04:10:51 ID:fHa8uVGl0
巨人って得点力無いんじゃないか?
ここまで5試合だけど、11点しか無くて同じ試合数の広島の半分も無い
その分防御率は良くなってるけど、この打線の弱さはきついんじゃないか?
526代打名無し@実況は実況板で
まだオープン戦だから今の調子はあまり関係ないよ。