WBC日本代表を考える Part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
WBC=World Baseball Classic
16ヶ国による国別対抗戦。

WBC日本語公式サイト  http://www.major.jp/wbc/←情報の宝庫
公式サイト         http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/index.jsp
アジアラウンド公式    http://www.wbcar.com/
WBC日本代表メンバー  http://www.nikkansports.com/ns/baseball/wbc/2005/japan_member.html
スコア(アサヒビール)   http://www.wbcar.com/score/

WBC日本代表を考える Part77
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141229633/

「WBC日本代表」スレ避難所
http://yy34.kakiko.com/wbcjapan/
■日本代表以外のデータなど、必読!


次スレは>>900あたりで頼みますね
流れが速い時は早めにお願いします

■ここはWBC日本代表を応援するスレです。
■プロ野球板での実況行為は禁止されています。本日の試合実況は野球chで。
■WBCや野球そのものを叩く書き込みが最近多いですが、相手にしないこと!
2代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:49:00 ID:4ut2G7jn0
乙!
3代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:52:22 ID:zWoc+Yro0
いよいよ当日かよww
4代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:55:13 ID:OqIfaYst0
4
5代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:55:27 ID:L2RFBPx/0
【WBC】1次リーグ・A組 日本×中国 その1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1141314460/
6代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:55:36 ID:FjjzZigy0
>>1
おせーよ
マジGJ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:55:42 ID:fxGHn9V70
>>1
8代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:55:51 ID:OqIfaYst0
5
9代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:56:01 ID:tYpzg2l30
>>3
明日の中国戦は圧勝だから実質土曜日が初戦って感じ
10代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:56:29 ID:Wuv/miJL0
報ステで栗山がこの時期はホームランはそう打てないから足技で云々、って
言ってましたけど、この時期打てないってどういうこと?
11代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:57:59 ID:TzJRvWkP0
>>1


この時期に早くも真剣な試合が観られる!
12代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:58:09 ID:f2aziiFi0
>>10
ボールを認めたく無いだけだろ
仕事の関係でもあるんじゃない?
13代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:58:25 ID:OqIfaYst0
コールドってあるの?
14代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:58:46 ID:shUFHKAD0
>>9
そんなこと言ったら巨人は参加してないみたいじゃないか
15代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:58:56 ID:G4SvvPus0
今日打つだろうな
世界のりーどおふまん
16代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:59:14 ID:0nNjl4xt0
>>1
17代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:00:27 ID:tYpzg2l30
>>14
巨人からって上原だけだっけ
時代を感じるな
18代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:00:50 ID:0nNjl4xt0
韓国台湾戦て地上波テレビラジオ放送ないの?
19代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:00:54 ID:eLluE0bW0
ということは、この時期にHR打ちまくってる栗原はシーズン入ると80本ペースでうちまくrうわやめろなにをすr
20代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:01:20 ID:zWoc+Yro0
>>18
ない。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:02:30 ID:7HpHRsrT0
>>13
5回以降で15点差
7回以降で10点差ならcalled
ただし1・2次リーグに限定

白いタオルを投げてもいい
22代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:04:00 ID:SC8HeZHv0

WBC日本代表を考える Part76
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141206735/

796 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 23:45:58 ID:3qHY4jnM0
>>740
はいはい、今日行ってきた物好きですよ。もちろん自腹切るはずもなく
タダ券12枚も頂いたから無理矢理仕事仲間誘って行ったけど、
本番のチケット貰ったとしてももう行かねえ。

スタジアムがお通夜みたいに静まり返ってて、気楽さゼロ。
金出してない分際でこんなこと言うのもなんだが、いつもの
日米野球のほうが遥かにマシ

806 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 23:48:34 ID:O/Drnmx30
>>796 おーーーい 何でタダ券12枚も貰えるんだよ!!!

827 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 23:58:50 ID:3qHY4jnM0
>>806
某ビール会社の営業から頂いたものです。ちゃんと営業マンの
顔を立ててオクや金券に売らずに、一枚たりとも余さずに観に行ったぞ。
その旨伝えたら偉く喜んでくれてた。

本番のチケも中国戦あたりねだれば
貰えるんじゃねーかな。今日の連れでねだりそうなヤツはいなそうだけど…
23代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:04:09 ID:nF11Cmly0
記念すべき初代スレ

【WBC】そろそろ日本代表メンバーを考えようか

を立てた私がやって参りましたよ。
いよいよこの日がやってきたな。
感慨深い・・。
みんな頑張って応援しませう!
24代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:04:55 ID:0nNjl4xt0
韓国】
・投手陣は朴賛浩(パドレス)、金炳賢、金善宇(ともにロッキーズ)らメジャーリーガーが引っ張る。ちなみに3人のメジャー通算成績は合わせて748試合で155勝132敗。
・打線の中心は韓国人野手初のメジャーリーガーとなった崔熙渉一塁手(ドジャース)。メジャー4年で40本塁打を記録している。

【台湾】
・台湾は初戦の韓国戦、3戦目の中国戦で勝利することを目標としている。このグループでは日本の実力が飛びぬけており、2勝すれば2次リーグに進めるとの判断からだ。
・エース格だった王建民投手(ヤンキース)が出場を辞退。経験不足の投手陣にとって大きな痛手となった。
・打線の軸である陳金峰外野手(ラニュー/前ドジャース)も、24日になって手の故障のため出場辞退を決断。そのため昨季23ホーマーの謝佳賢一塁手(誠泰)、通算154本塁打の張泰山三塁手(弘農)に期待がかかる。
http://www.major.jp/news/news20060228-12673.html
25代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:06:57 ID:HHs4Z+Jl0
何気に、台湾VS韓国って面白いんだよな
26代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:07:55 ID:TGxX/aj+0
衛星放送JSPORTSのWBC中継予定(大会の全試合を中継)
http://www.jsports.co.jp/tv/wbc/sw_wbc.html
特集ページ(試合結果、順位表、チーム紹介など)
http://www.jsports.co.jp/tv/wbc/index.html

1次リーグA組 日本・東京
日程          球場    開始時間
3月3日 韓国×台湾 東京ドーム 11:30 J SPORTS 2等
3月3日 日本×中国 東京ドーム 18:30 J SPORTS 3、TBSテレビ系、ニッポン放送等
3月4日 韓国×中国 東京ドーム 11:00 J SPORTS 2等
3月4日 日本×台湾 東京ドーム 18:00 J SPORTS 3、日本テレビ系、ニッポン放送等
3月5日 台湾×中国 東京ドーム 11:00 J SPORTS 2等
3月5日 日本×韓国 東京ドーム 18:00 J SPORTS 3、テレビ朝日系、TBSラジオ等
27代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:08:41 ID:0nNjl4xt0
台湾投手
投手 王建民 Yankees 右 8-5 4.02 ヤンキース期待の投手、アテネ五輪日本戦先発。62/3回8安打3自責
投手 郭泓志 Dodgers 左 0-1 6.75 9試合に登板したリリーフ
投手 陽耀勳 ソフトバンク 左 日本ハムの陽兄貴。左腕からMAX148km
投手 姜建銘 巨人 右 0-0 2.25(二軍) アジア野球選手権先発し韓国破る。最速148km
投手 林英傑 楽天 左 12-10 2.33(台湾)今季から楽天。145kmの直球とスライダーが持ち味の奪三振王
投手 鄭リ鴻 1ALugnuts 左 7-6 3.15
投手 耿伯軒 1ALugnuts 右 5-5 5.08
投手 陽建福 興農 右 2-1 5.93 一昨年は15勝。アジアSロッテ戦先発。5回6失点
投手 林恩宇 誠泰 右 12-8 1.72 昨季ルーキーでいきなりMVP、最優秀防御率
投手 潘威倫 統一 右 12-8 2.79
投手 許竹見 誠泰 右 11-7 3.18
投手 朱尉銘 中信 右 2-1 1.09   
投手 昜テ? 富邦公牛 アマ選手
28代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:09:43 ID:vFRYcJIt0
中国代表選手
No. 名前 ポジ 所属 生年月日 身長 体重 キャップ/ゴール
1李蕾蕾GK山東魯能1977/06/30182cm82kg?/?
2杜威DF上海申花1982/02/09186cm80kg?/?
4張耀坤DF大連實徳1981/04/07182cm80kg?/?
5李偉鋒DF深?健力宝1978/12/01182cm73kg?/?
16季銘義DF大連實徳1980/12/15184cm82kg?/?
10陳涛MF瀋陽金徳1985/03/11178cm66kg?/?
8李鉄MFエヴァートン(ENG)1977/05/18183cm70kg?/?
6邵佳一MF1860ミュンヘン(GER)1980/04/10188cm78kg?/?
17鄒捷MF大連實徳1981/01/17183cm72kg?/?
15肇俊哲MF遼寧1979/04/19183cm70kg?/?
24趙旭日MF大連實徳1985/12/03184cm76kg?/?
11陶偉MF北京現代1978/03/11175cm67kg?/?
19石俊FWヤング・ボーイズ(SUI)1982/10/09188cm80kg?/?
28董方卓FWR・アントワープ(BEL)1985/01/23185cm74kg?/?

29代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:09:48 ID:TGxX/aj+0
その他全日程http://www.major.jp/wbc/schedule/
1次リーグB組 米国・アリゾナ州フェニックス
日程                球場              現地 日本時
3月. 7日 米国  ×メキシコ  チェース・フィールド     16:00 06:00(8日)
3月. 7日 カナダ ×南アフリカ スコッツデール・スタジアム 21:00 11:00(8日)
3月. 8日 米国  ×カナダ   チェース・フィールド     16:00 06:00(9日)
3月. 8日 メキシコ×南アフリカ スコッツデール・スタジアム 21:00 11:00(9日)
3月. 9日 カナダ ×メキシコ  チェース・フィールド     20:00 10:00(10日)
3月10日 米国  ×南アフリカ スコッツデール・スタジアム 15:00 05:00(11日)
1次リーグC組 プエルトリコ・サンフアン
日程                 球場              現地 日本時
3月. 7日 プエルトリコ×パナマ  ヒラムビソーン・スタジアム 19:00 9:00(8日)
3月. 8日 キューバ  ×パナマ  ヒラムビソーン・スタジアム 13:00 3:00(9日)
3月. 8日 プエルトリコ×オランダ ヒラムビソーン・スタジアム 19:30 9:30(9日)
3月. 9日 キューバ  ×オランダ ヒラムビソーン・スタジアム 19:00 9:00(10日)
3月10日 パナマ     ×オランダ ヒラムビソーン・スタジアム 13:00 3:00(11日)
3月10日 プエルトリコ×キューバ ヒラムビソーン・スタジアム 19:30 9:30(11日)
1次リーグD組 米国・フロリダ州オーランド
日程                       球場               現地 日本時
3月. 7日 ドミニカ共和国×ベネズエラ   クラッカージャック・スタジアム 13:00 03:00(8日)
3月. 7日 オーストラリア ×イタリア     クラッカージャック・スタジアム 20:00 10:00(8日)
3月. 8日 ベネズエラ   ×イタリア     クラッカージャック・スタジアム 19:00 09:00(9日)
3月. 9日 ドミニカ共和国×イタリア     クラッカージャック・スタジアム 13:00 03:00(10日)
3月. 9日 ベネズエラ   ×オーストラリア クラッカージャック・スタジアム 20:00 10:00(10日)
3月10日 ドミニカ共和国×オーストラリア クラッカージャック・スタジアム 19:00 09:00(11日)
30代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:10:17 ID:TGxX/aj+0
WBCの主なルール

▽投球数の制限
1次リーグ65球、2次リーグ80球、準決勝と決勝は95球。
制限数を迎えた投手は、それ以後の球数に関係なく、
そのとき対戦している打者が打席を終えるまで投球が認められる。

▽登板間隔の義務
(1)50球以上を投げた場合は中4日
(2)30球以上50球未満の場合は中1日
(3)30球未満でも連投した場合は中1日。

▽同率チームの順位決定
上位になるのは
(1)直接対決で勝ったチーム
(2)直接対決での失点/イニングが少ないチーム
(3)直接対決での自責点/イニングが少ないチーム
(4)直接対決での打率の高いチーム
(5)抽選で勝ったチームの順。

▽コールドゲームの成立(適用は1次、2次リーグのみ)
5回以降は15点差、7回以降は10点差。

▽延長等の規定
1次および2次リーグにおいて延長14回までに決着がつかない場合、
その試合を引き分けとする。その場合、0.5勝、0.5敗分のポイントがつく。
準決勝において14回までに決着がつかない場合、サスペンデッドゲームとする。

▽薬物規定
薬物規定はオリンピックなどと同様の国際ルール準拠(WADAさん基準)
31代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:10:26 ID:UPjyyTcd0
空席が目立つのが悲しいね
32代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:11:10 ID:0nNjl4xt0
27と台湾の4番が珍の林なのに台湾の方が
韓国よりオッズでは有利なんだよな

韓国の投手力 結構良いのに
33代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:11:22 ID:/IDW92OG0
王建民がいるの?
34代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:12:26 ID:eLluE0bW0
あーやべーうだうだ文句いってたりするものの
すげーワクワクしてきた
35代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:12:31 ID:E9EvUGtZ0
36代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:13:01 ID:E9EvUGtZ0
37代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:13:52 ID:r9vShmCk0
1ゲト
38代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:14:07 ID:0nNjl4xt0
>>33
途中で辞退らしい
39代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:14:50 ID:SC8HeZHv0

WBC日本代表を考える Part76
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1141206735/

796 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 23:45:58 ID:3qHY4jnM0
>>740
はいはい、今日行ってきた物好きですよ。もちろん自腹切るはずもなく
タダ券12枚も頂いたから無理矢理仕事仲間誘って行ったけど、
本番のチケット貰ったとしてももう行かねえ。

スタジアムがお通夜みたいに静まり返ってて、気楽さゼロ。
金出してない分際でこんなこと言うのもなんだが、いつもの
日米野球のほうが遥かにマシ

806 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 23:48:34 ID:O/Drnmx30
>>796 おーーーい 何でタダ券12枚も貰えるんだよ!!!

827 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 23:58:50 ID:3qHY4jnM0
>>806
某ビール会社の営業から頂いたものです。ちゃんと営業マンの
顔を立ててオクや金券に売らずに、一枚たりとも余さずに観に行ったぞ。
その旨伝えたら偉く喜んでくれてた。

本番のチケも中国戦あたりねだれば
貰えるんじゃねーかな。今日の連れでねだりそうなヤツはいなそうだけど…
40代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:15:16 ID:shUFHKAD0
俺の予想は1位韓国2位日本
韓国戦はホームラン地獄の予感がするから。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:15:45 ID:SC8HeZHv0

843 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 00:06:07 ID:SNuL84AK0
>>827
ウチは家族でアサヒビールとJ-SPORTSのチケットプレゼントに申し込んだら、明日のチケットが12枚も当たった。
申し込んだ分、全部当選w
応募者激少なかった予感。

つか、チケット余っちゃって困るんですけど。

865 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 00:15:15 ID:0SEvh2l+0
>>840>>843
もちろんこの大会の冠様からの頂き物なんですけど、12枚ってw
三家族で観に来いとでもいうのか?

で、俺らが座ってた所から次の人が座ってる席まで、きれいに12席
空いてた。三塁側だったが、どうやら一塁、三塁問わず内野席のチケは
捌けずにスポンサーが持っていたんじゃないかと思う。


なんかすごいことになってるな…
42代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:16:50 ID:0nNjl4xt0
>>40 いきなり渡辺打てないんじゃないかな 韓国は

43代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:17:49 ID:tYpzg2l30
おそらく客席は空席多いと思うよ
チケットは高いし、アジアでは日本がダントツで強いから結果見えてるし
44代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:18:03 ID:0nNjl4xt0
※台湾vs韓国

●台湾5−16韓国○ 1998アジア大会予選リーグ
●台湾4−5韓国○ 1998アジア大会予選リーグ
●台湾4−5韓国○ 1999シドニー五輪予選
○台湾6−1韓国● 1999インターコンチ予選リーグ
○台湾5−4韓国● 2001アジア選手権予選リーグ
○台湾5−1韓国● 2001ワールドカップ予選リーグ
●台湾0−7韓国○ 2002アジア大会予選リーグ
●台湾2−3韓国○ 2002アジア大会予選決勝
○台湾4−2韓国● 2002インターコンチ予選リーグ
○台湾6−3韓国● 2002インターコンチ準決勝リーグ
○台湾8−2韓国● 2003ワールドカップ予選リーグ
○台湾5−4韓国● 2003アテネ五輪予選
45代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:18:24 ID:vSnz+rlz0
韓国の打線は日本に完封されたアテネ予選とほとんど変わってないがな
一応メジャーにいるけど左に弱い木偶の坊が1匹入っただけと言える
そんなにパカスカ打つわけがない
46代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:19:12 ID:0nNjl4xt0
■韓国
先発★パク・チャンホ(SD)  12勝8敗 防5.74 00年18勝もその後はアジアの不良債権
   ★ソ・ジェウン(LA)    8勝2敗  防2.59
   ★ク・デソン(NYM)    0勝0敗  防3.91 02年オリックスで防2.52。
    ペ・ヨンス(三星)     11勝11敗 防2.86 アジアS決勝先発、4回5失点。
    パク・ミョンファン(斗山)11勝3敗 防2.96 
    ソン・ミンハン(ロッテ)  18勝7敗 防2.46 最多勝
リリーフ★キム・ビョンヒョン(COL) 5勝12敗 防4.86 下手投げ150キロ超、劇場王
     ★キム・ソンウ(COL)    6勝3敗  防4.90
     ★ボン・ジュングン(CIN)              今季登板なし。03年ATLで中継ぎ6勝
      オ・スンファン(三星)  10勝1敗16S 防1.18 KOパンチのO。対千葉ロッテ2/3回0点
      チョン・ジェフン(斗山) 1勝6敗30S 防2.09 セーブ王
      チョン・デヒョン(SK)   1勝0敗3S  防0.37
      チョン・ビョンドゥ(起亜) 3勝2敗5S  防3.00
捕手 チン・カブヨン(三星)  .288  6本  41点
    ホン・ソンフン(斗山)  .272 11本 74点
    チョ・インスン(LG)    .224  6本 34点
一塁★チェ・ヒソップ(LA)   .253 15本 42点 ビッグ・チョイ
   ☆イ・スンヨプ(千葉)   .260 30本 82点 国民的
    キム・テギュン(韓火)  .317 23本 100点
二塁 キム・ジェゴル(三星)  .247  1本 23点
    キム・ジョングク(起亜) .235  4本 40点
三塁 キム・ドンジュ(斗山)  .302 10本 50点 03年アテネ予選の4番
    イ・ボンホ(韓火)     .273 26本 68点
遊撃 パク・チンマン(三星)  .249  7本 44点
    キム・ミンジェ(韓火)  .277  2本 37点
外野 イ・ジョンボム(起亜)  .312  6本 36点 中日4年間で.261、27本、53盗塁
    パク・ハンイ(三星)   .295  9本 59点 千葉ロッテ戦で9打数4安打
    イ・ビョンギュ(LG)    .337  9本 75点 首位打者
    イ・ジンヨン(SK)     .291 20本 74点
    パク・チェホン(SK)   .304 18本 63点
47代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:19:19 ID:UKcCUzzY0
昨年の対戦成績
投手 試合数 打率 打席 打数 安打 HR 打点 三振 四球 死球
【代表vs李スンヨプ】
上 原 :. 2  .000  . 7   . 7  0  0   0   3   0   0
杉 内 :. 2  .000  . 6   . 6  0  0   0   2   0   0
藤 川 :. 2  .000  . 2   . 2  0  0   0   1   0   0
和田毅:. 3  .111  . 9   . 9  1  0   0   2   0   0
松 坂 :. 4  .325  13   13  4  0   0   2   0   0 *1
久保田:. 3  .333  . 3   . 3  1  0   0   0   0   0 *2
─────────────────────────
合 計 :16  .150  40   40  6  0   0  11   0   0
【60人枠vs林威助】
渡辺俊:. 1  .000  . 1   . 1  0  0   0   0   0   0 (日本シリーズ)
三 浦 :. 1  .333  . 3   . 3  1  1   1   1   0   0
黒 田 :. 1. 1.000  . 1   . 1  1  0   0   0   0   0
─────────────────────────
合 計 :. 3  .400  . 5   . 5  2  1   1   1   0   0
*1:プレーオフ、*2:日本シリーズを含む
48代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:19:57 ID:7HpHRsrT0
>>40
2次リーグも1回戦総当たりだと思うが
1位通過と2位通過では
2次リーグの優位さが違うの?
49代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:20:07 ID:FjjzZigy0
ただ韓国だけベストメンバーだしイチロー発言やら大統領に言われたり
日本戦は相当必死で来るだろうよ
まぁそれでも日本に勝てないなら野球やめるしかないなw
50代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:20:41 ID:El6BpjYX0
今日のスタメン予想

9イチロー
4西岡
8福留
DH松中
7多村
3小笠原
5岩村
2里崎
6川ア
51代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:20:57 ID:fCAOYxHH0
>>46
それも古いから
そこから2人、辞退者が出て入れ替わってる
5232:2006/03/03(金) 02:21:08 ID:0nNjl4xt0
なんでだと思う?オッズの会社いいかげん?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:23:46 ID:paZ+yIcu0
鰆愛
54代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:24:56 ID:wx7EQXbaO
五輪予選の時も韓国戦だけは結構接戦だったからな。
今度はメジャー選手もいるし、あんまりナメてると負けるかもしれない。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:25:23 ID:fCAOYxHH0
>>52
コンディション的には台湾のほうがずっと有利だしな。

台湾は例年この時期にはプロリーグが開幕するので調整が早い。
オフもほとんどなくてずっと練習できるし、あったかい台湾やオーストラリアで何ヶ月も前から練習してる。

韓国は日本と同じで1月は基本的にオフで、寒いからまともに自主トレもできない。
この時期じゃ仕上がらない。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:29:17 ID:7HpHRsrT0
>>55
日本は地元開催っていう以上に
人工芝慣れで有利らしいね。
台湾にはないので、慣れるのに必死とか。

あと、日本以外はデーゲームなので
白い天幕も鬼門だよね。

スカイマークみたいな、標準的な球場で
真剣勝負してほしかった気もする。

天然芝の2次リーグが心配だが。>Oh!Japan
57代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:31:49 ID:jllW5uGL0
今日の台湾vs韓国は楽しみだな。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:36:32 ID:ktXzngCj0
そりゃ凌さん脱退しちゃしょうがねーよな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000008-sph-ent

KEITHどうすんだろ
まともにドラム叩けないのに
59代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:36:51 ID:ktXzngCj0
超誤爆
ほんと申し訳ない
60代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:40:59 ID:IJxu3qtq0
開幕までにクレメンスかAロッドのどちらかが辞退する予感
61代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:41:14 ID:ajwxGIjF0
キースも日本代表を応援している!
62代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:50:14 ID:0G4zG1uP0
キース・リチャード?
63代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:50:50 ID:GYmCBMzTO
2次リーグの試合開始って、何時からなんだろう。
現地13時〜だと日本時間は夜中3時だよね?
不規則仕事の俺は、出来れば夜中に見たいなぁ。午前中とか昼間だとなんか冷める…w
64代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:52:06 ID:f2aziiFi0
駒大苫小牧野球部員ら14人飲酒、喫煙補導
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-060303-0001.html

田中を特別枠で出してくれ甲子園のかわりに
65代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:57:05 ID:E9EvUGtZ0
df
66代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:59:28 ID:qEx/le2d0
>>46
韓国なめてたけどメジャー組の投手陣はなかなか脅威だな。
まぁ・・・初年度の国民的とその一覧の数字から考えるに打線はボロボロだろうからまける確率は低いだろうけど。

けど・・・やっぱ不安だ・・・。
ちゃんと王監督が言葉どおりスモールベースボールをやってくれれば、安心だし、決勝進出の夢も見れんのにな〜・・・。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:02:08 ID:pKk+eost0
ビッグ・チョイと国民的のどっちかがDHなんだろうな・・
ビッグ・チョイを見れるのはちょっと楽しみだな
68代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:02:26 ID:pKk+eost0
ビッグ・チョイと国民的のどっちかがDHなんだろうな・・
ビッグ・チョイを見れるのはちょっと楽しみだな
69代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:08:36 ID:vFRYcJIt0
野球のようなマイナースポーツで世界一になったとしても
「それがどうした?」と言わざるを得ない

70代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:10:25 ID:tYpzg2l30
>>69
WBCは野球を広める第一歩なんだけど
71代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:11:09 ID:wx7EQXbaO
>>69
常に野球を気にしてるお前の中では、かなりのメジャースポーツだろうがなw
72代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:26:47 ID:nKhJnsqE0
>>69
すごいねこんな夜中に専用トピにまで来てアンチ活動とは
その執念を他のことに使えば君の人生もどうにかなったのにね
73代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:29:26 ID:Da0HpqlF0
■報道ステーション 10.31-12.09
(競技別時間配分)
*2:35:16 野球          シーズンオフ
**:49:21 サッカー        シーズン中
**:35:32 マラソン        シーズン中
**:21:28 相撲          シーズン中
**:18:46 ウィンタースポーツ  シーズン中
**:13:36 水泳
**:12:55 ゴルフ         シーズン中
**:*1:32 体操
**:**:54 総合馬術
**:**:43 バスケットボール   シーズン中
**:**:31 モータースポーツ
**:**:30 ラグビー        シーズン中

これだけ野球を煽りまくって・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


アルイテハド(サウジ)vsアルアリ(エジプト)…10.7%
WBC壮行試合・日本代表vs巨人(東京ド)  …10.6%


知名度がゼロに近い外人同士のサッカー>世界の王ジャパンVS球界の盟主巨人(笑)

これをどう説明するんだ?w
74代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:31:14 ID:b+VCWhPD0
おれも韓国がぶっちぎると思う
ホームラン打てる選手がいるのは3、4人いるのは大きいよ
75代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:34:09 ID:nF11Cmly0
>>73
毎日そんな暇な事やってるお前が凄いよw
76代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:36:52 ID:qEx/le2d0
>>74
在日乙
韓国の選手基準のホームランが打てる選手なら残念ながら日本は九人並べられるよ。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:40:15 ID:iSbq6Fo9O
これ韓国には勝てないだろうなぁ
アテネ予選にはメジャー選手いなかったし
アテネのときだって福留と谷のファインプレーなかったら分からなかったし
78代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:40:55 ID:nF11Cmly0
ビッグ・チョイの長打力は井口クラス
スンヨプの長打力は岩村クラス
どっちも打率は残せない
79代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:42:21 ID:F/MAjNc20
韓国がぶっちぎりなわけないけどピッチャー次第ではどうなるかわからんな
80代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:43:58 ID:FjjzZigy0
野手のメジャー組はビッグチョイ(笑)だけだろw
スンヨプも単発以外は怖くない
日本戦にエースP投入もない
接戦にはなっても大敗は有り得ません
81代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:46:47 ID:0nNjl4xt0
韓国メジャー10勝前後2人
       5勝前後2人

ヤクルト石井メジャー3年 平均12勝

普通にやれば勝てる確率 55%と見た
韓国には渡辺だし 短期決戦じゃそうは打てないはず
82代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:47:19 ID:kpNvDdrV0
チョイとスンヨプはどっちが実力上なんだ?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:47:24 ID:nF11Cmly0
>>80
大敗の心配はしてないが・・
接戦に持ち込まれたら負ける可能性は充分にあるから怖い

ただ台湾戦に朴と徐をつぎ込むんだろうね
84代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:47:45 ID:fllb5lMy0
中国戦は15−0で勝つと言っていた。
8581:2006/03/03(金) 03:49:01 ID:0nNjl4xt0
○60%
86代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:49:06 ID:oWH1BDAqO
90年代ならアメリカ、ドミニカに勝てたかも知れない気がするのは俺だけかな?
さすがにメジャーリーガーでも伊藤智は打てないだろうし、監督も今はなき仰木さんとか森、野村と短期決戦向きの監督がまだまだ若かったし。
投手陣は今回もイイ感じだけど野手は一枚役者が違う気がする。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:49:35 ID:z+qPow9F0
>>83
朴は台湾戦には出さないってよ
一応国内では英雄だし、本人もプライド高いから先発じゃないとダメなんだってよ
88代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:52:07 ID:0nNjl4xt0
>>86
こんな試合があれば清原は大成したかもな
89代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:56:00 ID:FjjzZigy0
>>83
接戦だと気持ちが強い韓国が有利かな
90代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:04:27 ID:nF11Cmly0
90年代前半

9イチロー
4辻
D落合
3清原
5江藤
7佐々木
8秋山
2古田
6池山
P伊藤、野茂



この頃は右打者が多かったんだな。
いつから左がやたら多くなったんだろ。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:17:43 ID:wx7EQXbaO
野球を知り尽してる辻や古田みたいなのがいるのが大きいな。
ただ、ショートは池山より野村だろう。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:20:23 ID:z+qPow9F0
http://www.cpbl.com.tw/Teams/TeamPlayers_F.asp?Tno=z02

日本代表の背番号49に何か混じってます
93代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:23:47 ID:9CciZu0U0
右打者少ないなぁ・・・

和田 6打数2安打 打率.333
多村 10打数3安打 打率.300
今江 8打数2安打 打率.250
新井 6打数1安打 打率.167
94代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:42:52 ID:SMvFPl1O0
スペランカースレで見たんだけど多村5番決定って本当?
95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:51:41 ID:e3LrzMEY0
足で試合序盤からかき回せば相手は苛ついて、得点差が開いたら投げちゃうだろうね。
大味かも知れないけど投球制限があるからコールドゲーム欲しいよね。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:54:53 ID:kpNvDdrV0
>>94
王は未定って言ってるけど
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:58:54 ID:1KWnMuaq0
松土反大輔
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:14:41 ID:ba1udCqR0
シ度え刀小亘広隹
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:18:09 ID:SMvFPl1O0
>>96
そっか、別に多村でもいいんだけど2〜3スレすっ飛ばしてたからさ
確たるソースのある情報かどうか分かんなくてね
どうも決定という訳じゃないないみたいだな
あんがと
100代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:24:19 ID:mlJ0iIFC0
俺れ的にはたぶん巨人戦のスタメンのままで行くと思う
101代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:31:54 ID:je5L3cZH0
和田の尿道結石続報w
(ソース・西日本スポーツ)

体調不良のため前日の巨人戦を欠場した和田一が打撃練習を再開した。
数日前から訴えていた尿道結石は小康状態。
「まだ万全じゃないけど、病気じゃないし、大丈夫です。ここまで来たらやるしかない」
と打撃練習で快音を響かせるなど、本番に向けて復調をアピールしていた。


ちゃんと治療してないんじゃないの?
ほんとに大丈夫かね
102代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:38:08 ID:vrQ4O9510
和田さん尿道結石だったのかいw
103代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:46:41 ID:STN8p44y0
黒田→和田→
104代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:55:46 ID:QU81zhny0
>>101
治療って言っても軽度のだったら衝撃波で石破壊して
あとは小便で流れ出るのを待つだけだし

手術が必要なら辞退してるだろうからそこまで酷くはないんじゃないのか
105代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 06:10:33 ID:etJ9DtMW0
メジャーリーグのことはよく知らないが
イチローよりチョイのほうが凄い感じがする。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 06:10:49 ID:je5L3cZH0
>>104
その治療もしてないんじゃないかなと心配で
「小康」っていう文字にはとりあえず様子見、のニュアンス感じたのよ
まあ練習再開したようだから言うように酷くないと信じたい
107代打名無し@実況は実況板で
>>80
単発が怖いんだろうが
韓国も台湾も投手は結構いいし日本なんてよくとれて二点が限界だぞw