06セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1また俺かい。orz
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」           ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>900を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
06セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140524926/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:04:04 ID:ViTlbdmt0
>>1
3代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:04:28 ID:LxIHBV+J0
>>1
おつでふ!
4代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:06:55 ID:TaBppWJI0
入退団者スレより転載(2/2時点)

【 中 日 】
■入団 デニー友利(米国) 鳥谷部(西武) 小田(巨人) 上田(日本ハム)  新人12人
■退団 平松 幕田 大友 玉野 森 土谷 野口 都築 仲澤 田上 大西 清水清 矢口 ホッシャ ブラウン ベロア
【ヤクルト】
■入団 木田(米国) 石井(米国) ラロッカ(広島) 新人7人
■退団 佐藤真 泉 本郷 杉本 山本樹 萩原 小森 片山
【 巨 人 】
■入団 野口(中日) 豊田(西武) パウエル(オリックス) 大西(中日) 小坂(ロッテ) 李(ロッテ) グローバー(投・米国) ディロン(内・米国) 新人10人
■退団 後藤孝 元木 清原 後藤光 ローズ キャプラー 中村隼 西山 ミセリ シコースキー 小田 柏田 中濱  條辺 平岡 ミアディッチ 山本賢 マレン 横川
【 阪 神 】
■入団 相木(オリックス) 石橋(広島) オクスプリング(投・米国) 新人6人
■退団 ブラウン 前川 久慈 立川 佐久本 石毛 新井 中谷 松下 的場
【 広 島 】
■入団 ダグラス(投・米国) マルテ
■退団 野村 沢崎 小林幹 デイビー 松本奉 ラロッカ  田村 国木 石橋 レイボーン フランコ
【 横 浜 】 
■入団 佐久本(阪神) ベバリン(元ヤクルト) 新人5人
■退団 斎藤隆 若田部 佐々木 山田 ウィット ホルツ 谷口 セドリック 千葉
5代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:09:11 ID:TaBppWJI0
なんか1軍候補とかもあったけど、現状ではまとめ切れません。
後は適当によろ。
6代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:16:35 ID:LxIHBV+J0
2げっとできなかったら>>2を先生に言いつける。
7代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:19:08 ID:d2VT/LlY0
死ね
8代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:25:03 ID:ViTlbdmt0
>>6
そんな!
9代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:25:26 ID:CyrZ6sAq0
2ならウィリアムス開幕滑り込み−
10代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:25:34 ID:U0C1BP4t0
>>7
死ね
11代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:27:05 ID:o6zlr1z20
>>4
兎の平岡と横川は、育成選手として再入団してるよ
12代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:27:45 ID:dovirgbq0
>>11
さんくす。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:28:38 ID:cikhSVdM0
>>1
乙。規制されてなきゃたててあげれるんだけどな。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:29:01 ID:Ng2jG83S0
死ね
15代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:47:05 ID:+kkbHPu60
じゃあ俺が死ぬ
16代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 00:23:54 ID:g8hr1hYE0
いや俺が死ぬよ
17代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 00:48:05 ID:aeuVzct80
じゃあ間を取って元木氏ね
18代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 01:52:08 ID:K902og7q0
>>17
どーぞどーぞ
19代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 01:59:18 ID:8WjMgYT80
丸く収まったな
20代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 02:15:02 ID:eLGuzY93O
なつかしい流れだな
21代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 02:20:28 ID:7cRqnUGX0
元木が死んだらそのあとおれたちはどうすればいいんだろう
22代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 07:14:35 ID:VJzzRiRb0
スペンサー捻挫してたんか…でもまあ桧山がいるしな

各チームポツポツと故障情報が増えてきた?
23代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 07:53:02 ID:6jcJgbAR0
見よ!これがイチロー効果だ!!!!!
                                     視聴率 入場者数
2/24 金曜日 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」  8.8%  11,582
2/25 土曜日 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」  9.3%   18,714
2/26 日曜日 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」      6.0%   14,427
                                      ↑あっ!昼間じゃなくてゴールデンタイムですww
金曜のお客さん画像 http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg

                                          入場者数
2/27 月曜日 オープン戦 西武vsソフトバンク             24,194人
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2006/200602270hl.html
24代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 08:02:02 ID:Ve94XtVv0
*8.8% TBS 2/24(金) 18:55-20:54 「WBC壮行試合・日本代表×12球団選抜」
*9.3% *EX 2/25(土) 19:00-20:54 「WBC壮行試合・日本代表×12球団選抜」
*6.0% *TX 2/26(日) 19:00-20:54 「WBC壮行試合・日本代表×ロッテ」


いい加減野球中継やめろよ。通常番組そのまま放送する方が全然視聴率取れるじゃん・・・
25代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 08:26:47 ID:Tm+QZQUk0
>>14-20
ダチョウ乙。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 08:58:00 ID:qWhpKeWj0
税リーグヲタは、税リーグは阪神より集客力があるとか痛い事言ってたなぁ
27代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 09:58:11 ID:mlGWMDht0
>>21
きっと第2、第3の元木が現れるさ。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 11:20:15 ID:6Qhg+v6W0
人類が自然を破壊し続ける限り、
きっと第二、第三の元木が・・・
29代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:18:07 ID:4nVA5Vb70
想定内!?ジェフの穴埋めはトレードで
ttp://www.www.daily.co.jp/baseball/2006/02/28/206658.shtml
30代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:49:48 ID:vnBjXlNj0
三井はともかく、大沼って典型的見掛け倒し投手だろうに。
元巨人の西山みたいな感じの。
あれなら牧野辺り使うのと大差ない悪寒。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:50:17 ID:kGm4AGcc0
>>29
さすがデイリー
阪神側の事情しか考慮してない記事だな
西武が投手出せるわけねえ
32代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:54:17 ID:PJKnRq890
ジェフクラスの投手の穴埋めなんてどの球団にだって
出来るわけ無いのに…
33代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:00:27 ID:8WjMgYT80
中継ぎ充実してる阪神が
豊田と森が抜けてリリーフがガタガタの西武から投手獲るつもりかよ!?

まあ、飛ばしだな・・・
34代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:06:53 ID:1WH9fSDT0
それだけ深刻ってことか
35代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:08:29 ID:rVg84z1/0
いや単に煽ってるだけのような・・・。
まぁジェフがいないのはいたいけど。 
36代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:15:29 ID:JF6E4AGr0
左腕不足の西武が三井出せるわけないし、大沼ってリリーフだと防御率9点台なんだが…
江草に期待すれば?
37代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:17:49 ID:rVg84z1/0
大沼はあんまりいいイメージがないから
トレードの話を持ちかけるわけないんだよな。
それならふつうにSHEから選んだりすると思う。
完全なるとばしにしか思えないな。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:33:00 ID:qWhpKeWj0
それくらいウィリアムスがいないってのはダメージが大きいんだろうなぁ。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:38:04 ID:xyxEQOBT0
よりにもよって西武の左腕をご所望とは、流石どんでん斜め上を行く
40代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:38:11 ID:lPx0ktmX0
大沼、三井じゃ防御率3点台も厳しそうだしなあ。
若い大沼には成長が見込めるかも知れんが、三井は二軍でも持て余しそう。

リリーフ云々関係なくトレード話でもあったのかな?
いくら飛ばしでも両球団に何のメリットもない人選だと思う。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 14:11:16 ID:9DjBTaNi0
ウィリアムスが抜けても去年の実績だけで見れば他球団から投手とるほどの状況じゃないと思うんだが・・・
少なくとも活躍が期待できる投手結構いるしな
42代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 14:20:09 ID:psCFFVS6O
ウィリアムスの代役は普通に考えると江草、成長次第でダーウィン、場合によっては福原を回すって手もあるな。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 14:23:44 ID:rWXtuYtu0
珍の左腕は遠山が壊してるから簡単には出て来ない。
唯一実績を残した2軍の左腕のマエカーはオリックスだしな。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 16:44:00 ID:muUl606f0
三井はともかく沼者をダシに西武がなんか持ちかけたとか
阪神側からよりにもよって俺達を求めるというのはちょっとなあw
45代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 16:49:22 ID:Mo+5fmtR0
デイリーなんかを信じるのはどうかと思うが
46代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:31:56 ID:pocl3+680
>>29の記事で事実らしきもの
・ウィリアムスの代役を聞かれて→「右左のこだわりも捨ててな」
・開幕絶望視について→「深刻には思ってないよ。選択肢はあるからな。前から考えてること。準備するのがオレらの仕事。最悪のことを考えてな」

どうみても飛ばしです。本当にありがとうございました。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:41:28 ID:78K1gAHD0
1阪神
2広島
3横浜
4東京
5中日
6巨人

1、5、6位は確定として2〜4位がどうなるか気になるな
48代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:42:21 ID:mrYaWxfc0
スペンサー開幕絶望
49代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:46:10 ID:xyxEQOBT0
大して影響無し
50代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:52:43 ID:+/s2Jna00
藤井にとっては影響大
51代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:55:08 ID:k3PDlvWBO
>>49
クソワロタw
52代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:11:27 ID:yBqfXAzC0
>>41
右投手は余ってるくらいだけど左は薄いよ>阪神
尤も阪神以上に薄い西武からトレードで補充するなんて在り得ない話だが

狙い目としたら吉野を増やす意味合いで山北・篠原辺りだろうな
(3人も居れば1人くらいは復活するかも知れん
53代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:13:40 ID:clrzZbyE0
>>47
荒らすな氏ね
54代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:22:17 ID:OXa15AbN0
藤井は喜んでるだろうな。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:36:03 ID:kGm4AGcc0
グローバー、この時期っていうのを差っぴいてもショボイんだが・・・
140でないストレートに格下の中国相手に空振り取れない変化球、と
56代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:57:05 ID:yBqfXAzC0
>>55
腰痛のディロン続いてグローバーも使えなさそうってなぁ

中島の力を持ってしてもジンクスは打ち破れないのか
57代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:59:34 ID:dGgOhraK0
外国人をオープン戦で判断しようなど甘すぎ。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:04:15 ID:orvvfjmf0
広島の黒田はもう練習再開したみたいだね。3月5日には1軍に合流する予定。
問題なさそう。大事を取って辞退したみたいだし。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:05:09 ID:1WH9fSDT0
>>55-56
ワロス
60代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:05:33 ID:gY+c3Hy20
去年のこの時期はキャプラー神だったからな
外人はシーズンが始まらないと分からないよ
61代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:08:05 ID:kGm4AGcc0
>>57
OP戦等でシーズンに入る前に新外人の力量をある程度見極めるのも戦力分析だろうに
それを抜きにして今期を語るのか?
62代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:08:49 ID:NkEANMgi0
>>58
再開したのはエアロバイクとか下半身系だけじゃないか
63代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:42:12 ID:g8hr1hYE0
国・民・的・行・事

やきうの代表戦

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!


ガララーガ
wwwwwwwww
http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg

64代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:43:14 ID:g8hr1hYE0
◇巨人戦、地上波取りやめも テレ朝の今季中継方針

今季のプロ野球巨人戦中継について、
テレビ朝日の早河洋専務は28日の定例会見で
「ペナントレース前半の白熱度を見た上で、後半戦に地上波で放送するかを、その都度検討していく」と述べ、
4−6月の視聴率が昨年並みに低ければ、カードによっては、7月以降に地上波中継を取りやめる考えを示した。
中継の延長についても「前半戦でも、点差などケース・バイ・ケースで判断していかざるを得ない」と語った。
同局は今季の巨人戦放映権を、昨季から1試合減の18試合獲得。
当初、大幅な試合数削減も検討したが「球団との信頼関係もある」(早河専務)として、昨季並みに落ち着いたという。
(共同通信) - 2月28日19時15分更
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000199-kyodo-ent



やきう人気に死角なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:43:38 ID:a8uTpDqd0
ごくろうさまです。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:52:06 ID:DVjpTCNB0
サッカーは貧乏人でもできるので
世界に広まった。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:54:20 ID:xyxEQOBT0
http://www.wbcar.com/score/
巨人が中国をボコボコに
68代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:01:25 ID:CjR+WErN0
>>67
18安打17得点とはムチャムチャ効率いいな
69代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:03:48 ID:gY+c3Hy20
>>67
亀井猛打賞、矢野満塁HRか。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:20:14 ID:PAfKQ4QJ0
明日の試合で人入らなかったらかわいそうだな…
71代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:21:37 ID:qnxvnKv10
今日の巨人数字ほど良かったとは思えないけどね
中国が弱すぎた
クリーンアップ終わると下位打線が弱いと思う
72代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:27:23 ID:D3M/58wGO
>>71うるせーよ
73代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:44:41 ID:ckmmgcFf0
今岡やら赤星が絶望して岡田のコメントまだー?
74代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:47:15 ID:BP8Lb2Vm0
>>67
のび太をいじめるジャイアンに見えて仕方がないんだが。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:59:31 ID:exTQKtjf0
グローバーって速球派じゃなくて打たせて取るタイプじゃなかったか?
そこら辺はどうよ?
76代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:23:55 ID:psCFFVS6O
途中で見た時は130キロ程度しか出ない中国投手陣を打ちあぐねて1点しか取れてなかったのにな>巨人打線
77代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:39:46 ID:zk+FQkbt0
巨人×中国の実況ログ見てきたけど酷い試合だったみたいだな…
試合した意味無かったんじゃ…
78代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:46:18 ID:xA/ek4GG0
日本代表が17点以上取れるのか興味ある
79代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:46:23 ID:xyxEQOBT0
良い緊張感の中で打撃&守備練習が出来たってことで
80代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:50:14 ID:AxeYyRZO0
中国と楽天なら断然楽天のほうがつよそうだな?
中国は日本の大学野球か社会人ぐらいのレベルか?
巨人が強いのでなく、相手の未熟さに助けられた
81代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:56:32 ID:D3M/58wGO
>>80じゃ日本が点数取られたり 17点以上取れなかったら日本代表より巨人のほうが強いって事だわな
ちなみに中国は3安打
巨人は18安打
これより下ならめちゃめちゃ叩かれんぞw
82代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:03:05 ID:1G4cwUwm0
83代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:08:48 ID:5xt4qD2D0
>>81
巨人のメンバ−2軍やないか?
それでこれだけ大差。六大学の普通の強さぐらいのレベルかもしれん
84代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:12:12 ID:AWfc7KCiO
>>834回くらいまでは半分レギュラークラス半分二軍それからはほぼ二軍
ピッチャーはグローバー 高橋尚 豊田 福田 久保
85代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:17:18 ID:zHZKY1+V0
9回に出てきた中国の若手選手(予想)が酷すぎただけじゃないか?
それ以外の回は騒ぐほどの事でもないし
86代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:23:23 ID:AWfc7KCiO
>>85言ってろハゲ
お前みたいな奴1番腹立つ
87代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:26:51 ID:HELF+by60
これで巨人ファンが勘違いするのが目に見えるな。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:30:28 ID:P4bG3QlF0
林4三振だってね
89代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:36:36 ID:4NOQx2/l0
巨人は変わった
去年までの巨人なら17点も取れなかった
エラーの失点もあったはず
90代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:37:26 ID:zHZKY1+V0
>>86みたいな巨ヲタ?は
対巨人戦の壮行試合でWBC代表が勝って
中国戦で5−0ぐらいの勝ちだったら何て言うつもりなんだ?

自分らのは棚に上げて「壮行試合だから」とか言って巨人最強説をぶち上げるとか?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:37:47 ID:AWfc7KCiO
>>87勘違いってwそれはお前だろカス なにかとガタガタ言う根暗 死ね
珍のリン4三振とかザコだったなw
92代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:38:52 ID:ETz2b64o0
中国なら駒大苫小牧でも勝てる
93代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:40:57 ID:AWfc7KCiO
>>90はぁ?お前日本語話せや てかどこファンだよ?
94代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:42:15 ID:z7GjojJf0
林はまるでだめだったな
当たる気配0だった
95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:43:37 ID:uCTfVW7f0
林はザコ
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:44:40 ID:AWfc7KCiO
所詮珍の二軍だろ
リンとかワロスw
巨人のジャンはロッテ相手に無失点だったがな
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:00:28 ID:pmUp+Jfi0
リンはほんとがっかりした・・・
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:06:13 ID:dy/GZteg0
若手と思いきや、もう既に27の中堅で実績ゼロだろ。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:07:26 ID:HELF+by60
林は入ってきたときから大怪我してたしな。
去年くらいしかマトモに野球やってない。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:09:32 ID:AWfc7KCiO
リンて選球眼無いのか?
清原並みの4三振じゃねーか 二軍じゃかなり活躍してたみたいだが 台湾はリンが4番の時点でヤバイだろ
101代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:11:07 ID:+O+XVjop0
一軍と二軍の壁って下で残した数字で越えれるものじゃないからな
極端な話二軍の成績はカスでもおkだし
二軍で打ってるから期待ってなら堀田でも幕田でもできる罠
これを機にひーやんに心から感謝でもしとけ珍はww
102代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:12:22 ID:2VXq2kdqO
>>88
結果だけ言われてもピンと来ないなぁ。
ロッテ投手陣が相手なら一軍でバリバリの強打者でも4三振とか普通に有り得る。
そもそもロッテ相手に日本シリーズ音無しだった阪神打線もペナントではリーグ最高の得点力だった訳だしな。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:13:08 ID:RxoAYBqo0
巨人の林なのか阪神の林なのか
104代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:15:03 ID:FS1va+QT0
リンってカスじゃんw
105代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:15:38 ID:AWfc7KCiO
>>102アホか珍カスw二軍投手相手に4三振だぞw 珍オタは馬鹿だなwww
>>103阪神の林 リン だ
106代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:16:24 ID:pmUp+Jfi0
喜田ってのもこんな感じなのか
107代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:17:22 ID:UUlod9vT0
おそらくね。監督に怒られてたし。
リンは力みまくってたのかも。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:17:31 ID:P4bG3QlF0
>>102
いや、4三振ってのはなかなか無いと思うけど
109代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:17:57 ID:kvR1dg1Q0
喜田は簡単じゃない。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:20:36 ID:2VXq2kdqO
じゃあリンから三振取れなかったらロッテ二軍以下ってことでOK?
随分高いハードル設定するんだな。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:23:08 ID:AWfc7KCiO
>>110珍オタって屁理屈大好きなwリンごときが松坂の球打てるかよ
112代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:24:30 ID:UUlod9vT0
リンは直球は強いから。変化球はまだまだだけど。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:28:20 ID:919n3+PW0
まだOP戦も始まったばかりなのに選手の実力決めつけるの早い奴が多いな
114代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:31:10 ID:AWfc7KCiO
清原と一緒だなwww
115代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:37:19 ID:2VXq2kdqO
何故に松坂?
セの戦力分析スレだからペナントで当たるであろうセ5球団の投手を想定してたんだが。
仮に松坂が台湾戦に登板してリンがどんな結果に終わろうと、ペナント本番じゃたった2カードしかない交流戦に松坂が登板するか分からんし。
まぁ打てば間違いなく自信にはなるだろうけど。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:39:46 ID:7z6Iahfj0
林と赤松は2軍だから打てるレベルの選手。
喜田は1軍でもきちんと技術を発揮できる選手だろうな。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:43:30 ID:AWfc7KCiO
>>115台湾戦に松坂が登板するからだろwだいいちセ・リーグじゃリンは二軍だろうから対戦する貴会が無いだろ?もしくは代打だろ
118代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:43:44 ID:XEwTIoUl0
林と赤松はカスってことかw
119代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:48:03 ID:iVm+4Uvb0
そのカスがいるチームより去年のぺナントの順位が下だったチームはゴミですな。
中継する価値無し
120代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:49:07 ID:RxoAYBqo0
>>113
ま、それくらいしかネタが無いし。
みんな冗談で書き込んでるんだから楽しんだもん勝ちじゃないかね
121代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:51:09 ID:AWfc7KCiO
>>119去年の話しされてもなぁw今はどのチームも若手や戦力補強 キャンプでの猛練習 意識改革とかで去年とは格段に違うからなまぁ去年は去年だろ
リンはカスでOKw
122代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:00:17 ID:iVm+4Uvb0
>>121
じゃあ去年のキャンプは練習しなかったんだな。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:04:16 ID:7z6Iahfj0
キャンプの1〜2ヶ月の結果で判断しようというのがおかしい。
あくまで選手のこれまでの野球経験の積み重ねをトータルで判断しての
この2月の1ヶ月の経過でないと判断を見誤る事になるぞ。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:04:41 ID:LFJyrMaW0
てか阪神ファンの人だろうけど釣られすぎですよ

恥ずかしい・・
125代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:06:27 ID:UDXR7DL40
去年は去年で
今年は違うってことだろ
126代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:13:08 ID:AWfc7KCiO
>>122したよ?なぜ優勝できなかったらキャンプで練習しなかった事になるんだ?w 去年の話しを今年に持ちだすなって事だ 去年は阪神が優勝 それは認めるが 今年には全然関係ない
127代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:17:41 ID:U+pdWjZd0
中日の猛練習ほど意味の無いものはない
128代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:23:48 ID:2maFDkO/0
広島の猛練習ほど意味の無いものはない
129代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:24:05 ID:N1OEHyMS0
中日猛練習したのか?
この間の横浜とのOP戦観たんだが
横浜の選手と中日の選手でバットの振りが全然違って中日調整遅れてんなーとか思って見てたのに。
てっきり振り込みが足りないせいだと思ってたんだが・・・。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:26:15 ID:K9UFFMxa0
>>128
>広島の猛練習ほど意味の無いものはない
。・゚・(ノД`)・゚・。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:26:29 ID:WSaUMEaw0
>>129
所詮駐日はそんなもんじゃないの?
たいした補強もしてないし今年は阪神が優勝しそう
132代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:39:31 ID:LFJyrMaW0
広島じゃなくて?
133代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:41:04 ID:AWfc7KCiO
阪神が優勝する根拠がわからん 去年と今年が一緒と考えてる奴って素人だろ
野球は毎年変わるもんだぞ誰がロッテの優勝を予想したよ?誰が2003の阪神の優勝を予想したよ?前半戦勢いに乗ったチームが優勝するのは間違いない!
134代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:41:48 ID:uUDyIXmI0
そうゆうことよ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:43:11 ID:2maFDkO/0
阪神以外が優勝するのはガチ
136代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:47:19 ID:P1Q6b0bo0
どうせ前年2位か4位が優勝するから凡人がいくら頭ひねって考えても無駄無駄
主観入りまくりで贔屓チームを過大評価しちゃうんだから
137代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:51:55 ID:AWfc7KCiO
>>136凡人はお前だアホ
味噌オタwその根拠はなんだ?説明してみろよ たまたまそぉなってるだけだろーがwww
138代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 03:10:44 ID:dHTpi6u/0
金も賭けてないのに予想してもつまらん
139代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 03:32:51 ID:EXeuAWhS0
平日の深夜にもかかわらず2時間粘着。
生活が知れるなw
140代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:06:05 ID:AWfc7KCiO
>>139こんな夜中に書き込みw生活が知れるなw
141代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:07:00 ID:TjK7ivWW0
>>140こんな夜中に書き込みw生活が知れるなw
142代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:12:22 ID:AWfc7KCiO
>>141こんな夜中に書き込みw生活が知れるなw
143代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:15:29 ID:xto7OhHw0
>>142
>>143
こんな夜中に書き込みw生活が知れるなw
144代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:15:56 ID:YD0i053f0
阪神は投手リレーが崩壊するから先取点を取るというのが鍵になりそうだ
藤川のフォーム改造で制度ダウン
ウィリアムスの離脱
145代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:19:39 ID:AWfc7KCiO
>>143自爆wこんな夜中に書き込みw生活が知れるなw
146代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:21:40 ID:RxoAYBqo0
全く、俺みたいになっちゃぁだめだぞみんな。
早く寝なさい
147代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:23:57 ID:xto7OhHw0
>>145
言うのもなんだが
ツッコミどころ間違えてる。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:25:24 ID:/G4JtTYVO
こういう書き込みをする心理が分からん
149代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:26:49 ID:AWfc7KCiO
>>146やだw
>>147自分に言ってたのか?
150代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:29:24 ID:xto7OhHw0
>>149
推して知るべし
151代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:37:49 ID:h8guRE0IO
阪神 野手 基本的に去年と変わらず 鳥谷がどれだけ伸びるか
投手 基本的に安定 中継ぎが多少不安
中日 野手 基本的に去年と変わらず タツナミの復活か若手の成長か
投手 予測不可能 素材は抜群に揃ってはいる
ヤクルト 野手 ラロッカがやればかなり強力
投手 安定している リリーフが整えば優勝確率高い
横浜 野手 去年と変わらず 若手の成長に期待
投手 駒が揃ってきた 特に中継ぎの整備が求められる巨人 野手 相変わらず強力 監督の采配に注目
投手 去年よりはよくなる 若手がどれだけやるか
広島 野手 内野の頑張り次第
投手 予測不可能
152代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:14:11 ID:iksDfnZi0
>>129
練習のしすぎで疲れてるとか体が張ってるとかじゃね?
練習のために練習してるようなチームだからな、特に若手は
あと極端に守備>打撃って方針なのもあるかも
打てなくても守れれば誰でも1軍っていう変なチームだし
守備練習ばっか力入れてやってんじゃねーかな

ベンチ入りメンバー下手するとこんなのか?
高橋光 澤井 英智 藤井(上田) 渡辺 川相
川上のほうが打てそうだ・・・
153代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:26:46 ID:gdx53ghy0
>>152 うほっ なんかそれ見たら落合薄い選手層をどうやってカバーするか
思案するのに頭痛いだろうなあ。

つかマジで打撃終わってるじゃん控え。高橋ぐらいかのう。英智コラ守備しか
出来ないならマジでイラネから。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:27:39 ID:WSaUMEaw0
中日の話題は盛り上がらない
155代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:35:32 ID:3aN8TFbv0
>>152
まるで西武と逆な選び方だな<守備優先

きょうの中日−西武は何気に楽しみだ
156代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:43:20 ID:iksDfnZi0
いけね、控え捕手忘れてた
たぶん小田
・・・まあ打撃の足しにはなりませんがな
157代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 13:25:11 ID:N1OEHyMS0
各球団控え予定ってどんな感じなのかね?
阪神
浅井 秀太 関本 片岡 中村豊 檜山 林 町田 (野口、前田忠、赤松)
中日
小田 高橋光 渡邉 川相 澤井 井上 上田 英智 (森岡、藤井)
横浜
鶴岡 万永 内川 藤田 小田嶋 鈴木尚 古木 南 (北川、野中、河野、吉村)
ヤクルト
古田 小野 土橋 鈴木健 城石 志田 真中 ユウイチ (度会、武内、野口、三木)
巨人
村田善 川中 小坂 黒田 大西 亀井 斉藤 堀田 (星、原、ディロン、三浦貴、鈴木尚)
広島
石原 木村一 尾形 浅井 福地 木村拓 広瀬 森笠 (東出、岡上、松本高、末永)

捕手1〜2、内野3〜4、外野3〜4で8人になるようにしてみた。
全チーム詳細までは知らないので修正ヨロ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 14:35:39 ID:Txk/8pp30
>>157
広島だけど野手15人らしいから控えは7人で
石原、木村一、東出、浅井、福井、木村拓、森笠(松本高、廣瀬、福地、山崎、井生、比嘉)
()内は左側ほど一軍に近いみたいなイメージ。一軍候補の7人で落ちる可能性あるの木村一、東出ぐらいかな。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:38:21 ID:29/YDfMYO
>>157
横浜です。
鶴岡 新沼 万永 内川 藤田 鈴木尚 古木
(南、木村、北川、野中、小田嶋、西崎)

今のところはこんなとこじゃないかなあ。
あと、たぶん投手多めなのでこちらも7人で。
南と北川は今日二軍落ちしたからどうだかわからん。
(北川は前の試合でも打ってたので怪我か?)
多分、新沼を入れて、鶴岡は二番手捕手というより代打メインで使うかと。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:52:49 ID:LBy0Ax+y0
巨人ですが
控え捕手 村田 星
控え内野手 小坂or仁志 川中
代打 大西 李orディロン
代走 鈴木
外野守備固め 亀井


といったところかな 7人か8人だと思うけど
161代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:54:06 ID:NokqG9+J0
オープン戦終盤にならんと殆どわからんのでは
162代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:58:13 ID:ETz2b64o0
ウィリアムス開幕絶望or前半戦絶望、80試合登板した藤川・久保田がWBCで休む暇なくエンジン全開→さらにFKにウィリアムスの負担→夏にはボロボロ→阪神急降下
163代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:01:18 ID:WSaUMEaw0
>>162
単純に吉野がウィルの変わりになるから問題ないよ
残念でしたwwwwwwwww
164代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:12:29 ID:b2LuYdPf0
昨年の各チーム登板数上位3人の合計成績(JFK抜き)
江草、橋本、桟原   試合128 176回2/3 自責54 防2.75
高橋聡、岩瀬、岡本  試合178 164回2/3 自責57 防3.12
木塚、川村、クルーン 試合169 175回0/3 自責48 防2.47
石井弘、吉川、五十嵐 試合171 188回1/3 自責62 防2.96
久保、林、前田    試合168 207回2/3 自責74 防3.21
永川、ベイル、佐竹  試合158 159回0/3 自責67 防3.79

投球回、防御率ならSHEもそんなに悪くない。
もちろん楽な場面で投げてるから数字いいだけだけど。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:15:51 ID:WSaUMEaw0
>>164
阪神は他球団なら中継ぎ1番手になる選手いっぱい居るからな
166代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:37:25 ID:iVm+4Uvb0
>>165
2.5〜3番手はいるけど、1番手はいないよ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:53:20 ID:IrNFtdRT0
阪神の中継ぎは最強ですよ
168代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:56:37 ID:IrNFtdRT0
吉野はワンポイントリリーフなら普通に防御率1点台いけそう
169代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:08:15 ID:bWSmN58Z0
どう見ても釣りみたいなレスが増えたな…
吉野なんて阪神ファンですらほとんど期待してないぞ。
いつからウィリアムスはそんなに安い投手になったんだ…
170代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:17:41 ID:LBy0Ax+y0
まあ左サイドで145km越えるウィリアムスと130km未満の吉野じゃあ恐怖心が違うわな...
171代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:28:35 ID:WVSeRPFY0
他球団にJFKのうち誰がほしい?って聞いたらどうなるかな
172代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:29:05 ID:M151BXBT0
全部!
173代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:36:29 ID:BNVJ9Abz0
>>171
左に決まってるだろと言いたいところだが、外国人だからな。
想像してみると

YS 外国人投手はもう一つなのでウィリアムス
YB 上記に加え中継ぎ左不足が深刻なのでウィリアムス
D  先発適正と若さを考えて藤川
C  給料との兼ね合いを考えて久保田
G  とりあえず全部
174代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:42:12 ID:AWfc7KCiO
珍オタのオナニースレか
175代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:44:12 ID:RxoAYBqo0
>>173
YSだけど、もうこれ以上外人いらないよw
久保田かな、個人的には。もう選手枠いっぱいだけど。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:45:13 ID:+Fcdy29d0
ウィルの検査帰国で思い出したが岩瀬が足の指の骨折が判明したのが
3月の12日だったんだよなぁ
それで開幕に間に合わせちゃったわけだが…
177代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 18:05:25 ID:7u2wm9kX0
風呂という単語ですぐに思い浮かぶのは岩瀬と河原
178代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 18:24:53 ID:gFtO79jj0
>>176
まあ春先はボロボロだったがな
179代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 18:34:45 ID:BNVJ9Abz0
ブロックだったかな、キャンプで故障発覚>6月頃復帰予定>結局帰ってこずってパターンもある。
まあ今の段階ではなんとも言えないけど。

そういやYSの先発候補ってどんな感じ? 藤井石井川島館山石川が候補として、ここにガトームソンが入ってくるのかな。
もう二枚くらい候補が欲しそうだな。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 19:02:35 ID:xwzAk6pi0
>>179
キャンプの内容からして次の候補は石堂あたり。内容的に松岡はまだローテ入りは厳しいけど
今後の結果によっては或いは。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 19:21:12 ID:BNVJ9Abz0
>>180
石堂か・・・鎌田坂元と同じく毎年期待裏切ってるからよっぽどアピールしないと難しいのでは?
強いてあげればあとは丸山本間、そして中継ぎの噂もある高井あたりなのかな。
順当に行けば頭数は揃いそうなのか。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 19:30:08 ID:xwzAk6pi0
>>181
石堂に関しては期待を裏切ったといえばそうなんだけど、昨年後半の投球はなかなか良かった。
丸山も期待は持てるけど制球がまだまだだからまだ上で先発は難しい。高井は余程の事がない限り今季はリリーフ一本。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:06:40 ID:QM3FXhL40
>>173
Gは先発の出来る桟原、江草の方が良いかもしれんぞ。
先発打ち崩してから出てくるのが150キロやらツーシームってのは贅沢な感じがする。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:08:36 ID:P4bG3QlF0
心配しなくても、桟原じゃ150出ない
185代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:11:16 ID:NokqG9+J0
それよりも桟原が先発出来るように見えないんだけど
186代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:17:23 ID:ETz2b64o0
いざという時には花田もいる
187代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:17:57 ID:NlhIVMExO
桟原は150k何度も出してるがな。
先発は無いけど薮がいきなり怪我して代わりに投げたことはあるな。
まあ、リリーフタイプだろうけど。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:19:30 ID:P4bG3QlF0
東京Dじゃ出ない
189代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:34:16 ID:RxoAYBqo0
>>179
ゴンザレス・松岡・石堂あたりで争いになるね
190代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:45:13 ID:Ki7XF4/x0
ウィル離脱か。
監督が野村とかなら吉野などを生かしながらやりくりするだろうがな。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:08:45 ID:2Nje0l4s0
05年
     ウェーハッハッハッハ!!来年はWBC開催でやきう人気復活間違いないニダ!!
       サカ豚ども首を洗ってまってろや!!
    ~  、...     ~  、,、,、    -‐-‐    ~~
   〜〜ー  〜、        。 o゚   ー〜ー
     ,,,へべへへ、      ∧_∧ っ゚       〜へべ,,,
   へ〜ー ....     _,,,,  ,<`∀´ι>つ人へ、  ー〜へ〜ー
            へへ〜し人人人へ〜ーへ〜ー     ..,...,,,..,,,,
    〜ー〜へー  〜べ人へ〜ー         〜〜ーへ〜

そして…

2/24(金) *8.8% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  25(土) *9.3% 日本−12球団選抜(19時・ヤフードーム)
  26(日) *6.0% 日本−ロッテ(19時・ヤフードーム)

              アイコー゙!! アイゴー!! アイゴー!!!   .            |ヽ   /l
                                           ..| ヽ/ |
      、,、,、   ,,...  ____        -‐-‐    /⌒`ヽ     /l   \∧ /、,、,、
    ~  、...     ~  、,、,、    -‐-‐    ~~/ `´  \   / |   |  ヽ
   〜〜ー  〜、        。 o゚   ー〜ー| ,-----、 ◎、/ |  |   ヽ
     ,,,へべへへ、      ∧_∧ っ゚     ||WWWWヽ    ノ_、/    | 〜へべ,,,
   へ〜ー ....     _,,,,  ,<`Д´ι>つ人へ、  ||      >           /ー〜へ〜ー
            へへ〜し人人人へ〜ーへ〜〜ー〜へー   〜べ人へ〜ー〜ー〜へー〜ー
    〜ー〜へー  〜べ人へ〜ー         〜〜ーへ〜


192代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:12:43 ID:2Nje0l4s0
03年
        ヒ  
     ‖  ュ
     ‖  |
     ‖     ∧_∧
     ‖    <丶`Д´> <今年15%を切ったのはなにかの事故ニダ!!
     ‖     /つ┳つ   来年は18%越えで巨人戦も安泰ニダ!!
     ‖    (  ||  )
     ‖     ∪' ||∪
     ‖      ⊂§⊃
     ‖  //   §
  ピョン!
    ヽ``^' /
14.3% ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
04年
                       ヒ  
                 ‖  ュ
                 ‖  |
                 ‖     ∧__,,∧
                 ‖    <丶`Д´> <今年は合併騒動で下がっただけニダ!!
                 ‖     /つ┳つ    来年は新規球団参入と交流戦で人気回復するニダ!!
                 ‖    (  ||  )
                 ‖     ∪' ||∪
                 ‖      ⊂§⊃
                 ‖  //   §
              ピョン!
                ヽ``^' /
12.2% ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

193代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:13:18 ID:2Nje0l4s0
05年
                                  ヒ  
                               ‖  ュ
                               ‖  |
                               ‖     ∧_,,∧
                               ‖    <;`Д´> <来年はWBC効果で
                               ‖     /つ┳つ   復活するニダァァァァァ!!!
                               ‖    (  ||  )
                               ‖     ∪' ||∪
                               ‖      ⊂§⊃
                               ‖  //   §
                            ピョン!
                              ヽ``^' /
10.2% ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
194代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:42:17 ID:tUOLSC640
195代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:47:47 ID:r/jAjW3j0
野間口と内海で25勝ぐらい出来そうだな。
こりゃ今年のペナントは巨人で固そうだ
196代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:54:02 ID:2WuRAzPK0
巨人のピッチャー、よかったじゃん
今年は去年みたいなことはなさそうだね
そのほうがおもしろい
197代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:01:23 ID:iksDfnZi0
西村と内海が橋本と江草になれると面白い感じ
劣勢でも試合が作れるようになるし
終盤の変なとこで国民的HRでもでて逆転勝利とかも増えるかな
最後に豊田劇場が待ってるかもしれんが・・・
198代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:01:38 ID:pmUp+Jfi0
李とっといてよかったじゃん巨人
199代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:07:10 ID:UEQs4xUnO
野間口に続き内海もかなり良さそうだな
200代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:17:14 ID:2VXq2kdqO
>>197
西村はキツいだろ。ただ内海と野間口は面白いかも。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:18:26 ID:LBy0Ax+y0
地味に満塁の場面で登場して抑えた鴨志田のことも思い出してやってください
202代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:21:17 ID:b2LuYdPf0
あれだけ三振が取れるとは思わなかった
203代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:26:15 ID:4NOQx2/l0
巨人は若手の成長が著しいな
補強も的確だし、優勝の可能性の目が出てきたな
204代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:29:02 ID:NokqG9+J0
オープン戦後半、主力級の調整して来る時期にどうなるかだな
205代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:43:38 ID:AUes/Aje0
だろうなw
しかし打者で目新しい株が無いのは厳しそうだけどな。
阿部・高橋・二岡この辺は怪我でどうなるかは毎年蓋あけてみないと分からんし。

亀井も松坂しか打てなかったしな。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:46:50 ID:LBy0Ax+y0
>>205
さすがにWBC使用の重い球であのクラスを打てというのもなあ

清水も阿部も全然だったし
207代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:49:04 ID:2l7ScMsf0
この時期は、たいてい投手有利だからな。
たまに調整ができてない投手がぼこぼこにされるだけで。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:49:13 ID:pmUp+Jfi0
開幕小久保由伸抜きが濃厚か
由伸は無理やりあわせてきそうだけど
209代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:52:44 ID:AUes/Aje0
>>206
あのクラスの投手陣をあのボールとゾーンで準備無しに打てってのは厳しいか。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:57:33 ID:V5hoXCnR0
それにしても、ちょっと打てなさすぎだったな
1試合だけで言うのもなんだけど
211代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:57:39 ID:ud/KrgIE0
>>208
> 由伸は無理やりあわせてきそうだけど
それやったらさらに復調が長引く予感。
5月6月合わせのが良いんじゃないかね
212代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:59:59 ID:pmUp+Jfi0
二岡は自主トレ中に故障だからなさけない
213代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:00:53 ID:leeFHhqy0
>>210
亀井、小坂、矢野、二死、吉川、村田、長田
この面子でエースクラス(しかもWBCボール使用)打てというのは酷では…
214代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:04:31 ID:HELF+by60
高橋も小久保もいなければ、日テレは国民的を集中して映してきそうだ・・・
215代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:21:08 ID:b2LuYdPf0
実際、阿部とスンヨプあたりにしか期待できん
216代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:35:03 ID:2VXq2kdqO
まだまだ開幕まで遠い。
これからベテランや主力級はどんどん調子を上げてくるし
それに伴って今は通用してる若手も次々に脱落してほんの一握りしか残らない。
故障者も出てくるよ。
途中過程ということをお忘れなく。
OP戦でそこそこ参考になるのは残り5試合程度だね。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:39:55 ID:vmoOQt6B0
>>216
そうだよな
正直若手がこの時期に打たれてるのは話にならないし
218代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:44:22 ID:S+Gi/uoE0
WBC代表は今の時期の若手といえども打たないといけないし、逆に抑えてるのは結構たいしたもんだと
思うんだけどなあ。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:05:45 ID:AWfc7KCiO
てか普通に巨人の若手投手はイイだろw日本代表なんてNPBの球なのに長打打ててないし しかも日本代表は調整を早くしてるにもかかわらず 巨人はWBCのラビットボールだからしゃーない 亀井の打撃はすばらしかった 内海 西村 パウエルもイイ
220代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:07:29 ID:68fASiijO
>>216巨人が嫌いなのはわかるが 若手の成長くらいは認めてやれ 素人でもあの球見ればわかるだろ
わからないか?
221代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:13:08 ID:/fnhA9oT0
>>219
ID変わってないぞ巨ヲタ
222代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:15:58 ID:68fASiijO
>>210相手は日本代表なんだが
223代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:17:24 ID:68fASiijO
>>221は?だからなんだ? 誰が巨人ファンじゃないっつったよカス 死ねやコラ
224代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:20:36 ID:68fASiijO
>>221おうカス 答えろや
誰が巨人ファンじゃねーって言った?逃げてんじゃねーぞ珍カス
225代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:25:28 ID:ehyBZf3s0
>>220
去年のOP戦でも内海が同じようなこと言われてたけど
あの体たらくだからな。いい素質は持ってても一年その力が出せるかどうかは
まだまだわからないだろうと思う。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:25:46 ID:qZ8EQOoQO
おまいらおちけつ!

確かに内海はカーブが
よかったね

だがWBC組も内容が悪かった

とりあえず内海については
首脳の評判は上がるかな?
227代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:26:01 ID:3LOsO1zY0
あの程度の松坂を打てないようじゃ今年も巨人Bクラスだな
広島と最下位争いだなw
228代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:26:49 ID:VXuhsyta0
>>223>>224
おまいがカス。AWfc7KCiO =68fASiijO
229代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:28:15 ID:ltAtCbHO0
内海は去年の今頃は凄かった。
正直新人王の本命と思っていた。
何故あんなにも勝てなかったのか良くわからない。
オープン戦限定投手にならないことを祈るよ。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:28:27 ID:68fASiijO
>>227お前が最下位じゃ
>>228お前がカス
231代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:31:22 ID:68fASiijO
調整早めて今ピークの打線のくせに、しかも飛ぶ日本の球で、しかも巨人の若手相手に抑えられて あげくの果てに二桁3振w日本代表マジカスw>>227てめーのチームの打者マジごみ
232代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:34:15 ID:zSgow3tkO
ホロン部大活躍
233代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:39:48 ID:68fASiijO
ハゲ中 粗井 ヒゲさわら
でぶ岩村 フグどめ 貧弱多村w みんな巨人の若手にやられますた(・∀・)ダセー今ピークのくせにw飛ぶ球なのにw相手は若手なのにwノーアウト満塁が残塁w
234代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:40:38 ID:VXuhsyta0
>>231
やはり巨人軍の投手は12球団で最強だよね。
今年は日本一だよ。ゴミ売虚人軍ww
235代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:41:36 ID:5uI/IrKX0
去年の真田もオープン戦凄くなかったっけ?
236代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:42:16 ID:p3rza7bpO
>>220
ん…?>>216は単に一般論を述べただけなんだが。巨人に限った話じゃないよ。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:45:48 ID:FwzeI9Le0
去年真田は腰痛かくしてオープン戦出てたから
238代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:47:12 ID:68fASiijO
>>234死ね珍カス
>>236そぉか
ID:3LOsO1zY0 テメーコピーとか女みてーな真似しかできんのか雑魚
239代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:48:03 ID:ltAtCbHO0
去年の巨人はオープン戦のとき、ほとんどの奴が活躍していてまさか5位になるとは思わなかった。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:52:22 ID:68fASiijO
久豚が日本代表で投げた瞬間 視聴率1% 珍のクブタの不細工効果
241代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:54:01 ID:VXuhsyta0
>>238
何かわからんが阪神ファンになってるぞ??
まあおまい釣られ杉。
すぐ病院逝け
242代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:55:29 ID:zSgow3tkO
>>640
一杯やらないか?
おごりますよ
243代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:56:20 ID:yWNn6YfX0
高橋聡防御率1点台
244代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:56:25 ID:68fASiijO
>>241今すぐ俺の糞食いにこい下等生物
245代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:00:21 ID:zSgow3tkO
>>244
はい分かりました
住所教えてくださいすぐに行きます
246sage:2006/03/02(木) 01:01:22 ID:VXuhsyta0
>>244
スマン お腹いっぱいだ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:02:42 ID:68fASiijO
>>245
くる度胸ねーくせに何ハッタリかましてんだ珍カスwクブタ クブタ
248代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:03:50 ID:68fASiijO
おまえは本当馬鹿な
俺みたいに頭よくなれや
249代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:05:43 ID:zSgow3tkO
>>247
いやほんと行くから住所おしえてください
最近うんこ食べてないマジ久しぶりにやりたいお願いします…
250代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:08:11 ID:68fASiijO
>>249お前ウンコが主食なんか?変態だな 死ね
251代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:11:13 ID:zSgow3tkO
>>250
あああ…もっと責められたい

お願いしますうんこ口に入れさせて…
クチャクチャにさせて!
252代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:13:13 ID:68fASiijO
>>251はぁぁぁ?
今うんこ食ってんのにカレーの話しすんなよ 糞野郎
253代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:16:51 ID:VXuhsyta0
>>252
おい・・おまい・・カワイソス
254代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:18:18 ID:zSgow3tkO
>>252
だからワタシも交ぜてください…
すぐに行きますから!
おねがいします住所おしえて
255代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:20:07 ID:68fASiijO
>>254
お前が教えろ ウンコ宅配してやるよ
256代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:24:53 ID:zSgow3tkO
>>255
今すぐ食べたいんです!
はやくしてお願い住所教えて食べさせて罵って足蹴にして!
257代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:24:55 ID:CkSiwjuBO
どうでもいいけどこんなとこでしか強気になれないネット弁慶(虚ヲタに多い)共って、さぞかし現実で負けまくってきたんだろうな
258代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:27:35 ID:68fASiijO
>>257自己紹介乙www
ネット弁慶は珍カスに1番多いwカスのくせに阪神とかクセー
259代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:28:48 ID:5w5pHts+0
>>257
これはホントに味のある自己紹介ですね
260代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:29:01 ID:H8idOLKd0
二死がバット短く持って必死に右打ちしてる姿に驚いた
261代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:31:28 ID:zSgow3tkO
>>257
無視しないでください。。。




うんこ食べさせてください
262代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:32:45 ID:nsNSlaQN0
なんだこのスレw
263代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:47:38 ID:68fASiijO
>>259珍カスは自己紹介が好きなんだよw
>>260二死の意図は見えたな 矢野も
クブタが選ばれるならクブタより成績がイイ林が選ばれるべきだろ
264代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:49:22 ID:zSgow3tkO
>>263
うんこ食べさせてください…うんこ…
265代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:51:16 ID:68fASiijO
>>264
お前うんこフェチもいい加減にしろよ
266代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:52:09 ID:NZ+ZBtz30
数年の2ch歴のなか
オレは>>262ほど激しく同意したレスはない
267代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:54:06 ID:zSgow3tkO
>>265
すみません!

でもさっきから言ってるじゃないですかうんこ食べるだけです
迷惑かけません!
だから住所おしえてださい!
268代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:58:00 ID:68fASiijO
>>266同意 本当の意味の糞スレになったぜ
>>267とりあえず自分の糞食って心落ち着かせろ
俺の糞は高級だ そんな簡単にはやれない
269代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:03:06 ID:FKfXOUoA0
内海チェンジアップ凄い良かったな。去年この時期カーブとストレート
しか投げれなかったしストレートも去年より格段に走ってた。

先発でいくのかそれとも中継ぎで投げるのか知らんけど可能性を感じさせる
若手だと思った。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:08:14 ID:zSgow3tkO
>>268
何度も試してますよ!
ただやはり無理ですただ苦くて辛いだけです…
それに第一自分のでは萌えられません。
自分のを塗りたくってたら発狂しかけて外に飛び出しそうになりました。。。

人さまのなら全然平気です! さいきんごぶさたです。。。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:08:36 ID:68fASiijO
>>269内海は去年チェンジアップを覚えたんだ カーブがストライク入らない時にストレートとチェンジアップしか球種無くて打たれたりした でも今年はスライダーも覚えた 今日は3つの変化球全てキレてたな
272代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:12:22 ID:68fASiijO
>>270糞マニア
273代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:13:37 ID:G0q6tG/U0
誰か>>270にウンコ恵んでやれ
274内海:2006/03/02(木) 02:16:26 ID:3LOsO1zY0
キレてないっすよ。俺をキレさせたら大したもんだ
275代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:19:24 ID:68fASiijO
>>274内海糞しろ
276代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:22:21 ID:zSgow3tkO
>>272さんのがいい…口に入れてみたい…
ワタシは否定しませんがドMです。 汚く罵られながらプレイしたい。。。

ちなみに食べるといっても少々かじって飲み込むくらいです
むしゃむしゃゴクンすると細菌が回って本当に死の危険がありますから
事前事後に消毒剤のケアも必要ですし…(´・ω・`)

だからほんとお願いします!
277代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:56:56 ID:SawUhbkn0
今年の広島はピーコ修正が除去されてブラウンブーストが効く
まず間違いなく優勝






と秋の超大穴に向けてコピペネタを用意しておく
278代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:11:39 ID:VXuhsyta0
252 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 01:13:13 ID:68fASiijO
>>251はぁぁぁ?
今うんこ食ってんのにカレーの話しすんなよ 糞野郎

wwwwww
279代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:20:42 ID:eVNRgju40
小久保が肉離れであぼーんだってね。
これでセカンド仁志サード二岡ショート小坂になるわけか。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:51:28 ID:8JRpzrQz0
基地外虚ヲタほど始末に悪いものはないな。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 04:01:35 ID:e32P6OPWO
巨人の選手はやたら肉離れを起こす印象がある
282代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 04:31:13 ID:52IG4u/50
正直サード二岡は微妙だと思ってる俺ガイル
283代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 04:37:37 ID:Cdmz5x2q0
ニ岡はサードの練習してない
これからやらされる事も有り得るけど、
今のところ最も可能性高い、巨人の開幕の内野布陣は 5ディロン6ニ岡4小坂3李
284代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 04:48:46 ID:uCFHzD5/0
すっかり別のチームだな
285代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 05:12:58 ID:8JRpzrQz0
強奪しまくりんぐだからな。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 06:11:13 ID:kicV/eFE0
★木佐貫、右肩甲骨下に炎症

木佐貫洋投手(25)が昨年末に手術を受けた右肩甲骨下に炎症が生じたため、1週間から10日間、投球を行わず調整することになった。
「肩甲骨の動きが悪いのでその周りの筋肉をもう一度鍛えていく」と川島トレーナー。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 07:05:57 ID:WVP9zYQC0
木佐貫完全に壊されちゃったな
288代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 07:33:37 ID:EsxX+Xoc0
まさか永川より先に壊れるとはなぁ
289代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 07:56:59 ID:YUnonWeO0
パウエルってのらくら投げてたようだけど
まだまだあんなもんじゃないよな?
イメージと違ってた
290代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 08:59:04 ID:FtyX9Izf0
パはパウエルのカーブ打ててたの?
凄い高さから落下してきてたけど。直球もムービングで速いし。
でも防御率は抜群に良いってわけではないよな。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:02:23 ID:CqwafHo60
スピードガン表示だけ見るなら、
球速がオリバファ時代に比べて5、6キロくらい遅かったような

まあ開幕にはまだ一ヶ月あるけど
ヒルマンに化けたりしないだろうな
292代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:02:54 ID:oaodTPty0
>>281
東京ドームが硬すぎるるから
293代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:13:31 ID:eHLwXAwS0
今の時期の主力投手の球速はアテにならん
294代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:16:51 ID:YUnonWeO0
ナゴドは今年からやっとハイテク人工芝になるみたいだけど
東京ドームってそんな硬いのか? 土?
295代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:11:43 ID:P+Hzo4Ci0
去年の巨人はオープン戦の序盤、防御率鬼でデカイ連勝してた。しかし、オープン戦の中盤頃から防御率が急落した。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:28:06 ID:P+Hzo4Ci0
>>239
つまり、オープン戦の結果は当てにならないということ。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:30:51 ID:hQKCCkOO0
>>295
4→0→3→0→1→2→5→2→2→5→6→4→5→5→8→9→10→10→8
超高度経済成長w
298代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:31:47 ID:P+Hzo4Ci0
誤爆っぽいが

http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-060301-0005.html
中日、今季から観客実数発表へ
 中日は今季から主催試合での入場者を1ケタまで発表する方針を固めた。昨年までは「意味はない」として、
12球団で唯一100人単位で発表していたが、1日の西武戦(ナゴヤドーム)から1ケタまで発表する。
「他球団と歩調を合わせていこうということ」と近藤営業部長は話した。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:41:31 ID:68fASiijO
>>280珍オタ死ね
>>285プッwしまくりんぐwダセー
300代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:42:10 ID:68fASiijO
糞大好きキチガイどこいった
301代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:00:44 ID:zSgow3tkO
>>300
…ノシ

結局寝てしまいました。。。
キチガイとか言わないでください…
ただ好きなだけ
302代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:05:17 ID:P+Hzo4Ci0
>>291
大金を手にして今までほど働かなくなるのが一番怖いな。
複数年の外人は初年度は手抜きがちになるし。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:10:51 ID:ckQ/TrbW0
>>290
昨日のパウエルのカーブはかなりコントロール良かったほうだぞ。
基本的にカーブの調子でその日の出来が決まる投手だから、
悪い日はもっと真ん中に入って打たれるってパターンが多い。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:12:09 ID:aM1XJZEF0
春ですね。

しかしJPみたいな角度のあるタイプを一番苦手にしているのは巨人だからってのもあるんじゃないか。
まああのチェンジアップとカーブはどっちにしろ脅威だけどと怯えるカープファン。
角度があって緩急つけてくるタイプはうちの打線では嫌だ・・・
305代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:14:05 ID:68fASiijO
>>301
ウンコが好きとか頭大丈夫か
306代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:40:01 ID:qqXIe96p0
松本高 開幕ショート急浮上
ttp://www.www.daily.co.jp/baseball/2006/03/02/206849.shtml
307代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:15:07 ID:YY3ehfMA0
やっぱり松本奉残した方が良かったんじゃないのか。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:31:51 ID:5uI/IrKX0
それに捕手は阿部になるからね
309代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 14:05:26 ID:Kn1tDKp20
3分以内にレスがなければ今年は広島と日ハムの日本シリーズ
310代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 14:34:53 ID:kmMh7XBZO
移動が大変そう
311代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:31:14 ID:m2WGvWK80
312代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:40:30 ID:uhnfeEPV0
>>311
おめでとうございます!
313代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:41:45 ID:y6j1RY4s0
マジか覚醒しそうだな
314代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:54:08 ID:x83FcZTaO
主観入るが頑張ってほしいな…
結婚して1、2年でクビとかシャレにならん
315代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:17:51 ID:+R/8rnNb0
古木も覚醒しますか?
316代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:31:47 ID:eHLwXAwS0
>>315
結婚しても確変すらおこらんな
317代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:46:35 ID:5uI/IrKX0
また西武とでもトレードして大沼やら三井やら取ればいいのに
318代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:00:00 ID:YUnonWeO0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060302037.html

小久保が肉離れじゃなくて張りだろうと
よかったね
319代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:11:35 ID:iAthNt6z0
今年の中日はマジで3番井端にするかもしれないね。
吉と出るか凶と出るか・・・。
俺は1番荒木・2番井端の方が嫌だったんだがな。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:26:30 ID:elnbhZJa0
2番としては打てる選手だけど、長打がないぶん3番としては平均って感じ。
321代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:30:58 ID:iAthNt6z0
藤井って荒木のように早打ちなのか、待てる打者なのかどっちなんだろうな。

>>320
2年前の立浪みたいな感じかねぇ。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:17:29 ID:j1AygjZnO
巨オタだが、去年の阪神に25ゲーム差も離された事を考えれば、今年の優勝もかなり厳しいと見てる。
相性の悪い阪神&横浜戦をなんとか五割で切り抜けられればあるいは…
323代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:32:34 ID:cre1NZoR0
>>305
所詮、虚ヲタの知能なんてこの程度。
早く氏んだほうが他の虚ヲタのためになるぞ。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:56:40 ID:a8WLrnCz0
巨人、最後は10差でV? 渡辺氏が燦燦会で予想
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060302-00000037-kyodo_sp-spo.html
325代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:00:59 ID:DdhqdVAB0
巨人の優勝の普通に考えて無理でしょ
326代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:03:54 ID:eHLwXAwS0
>>325
何が普通なのか意味わからん

野球なんてやってみなきゃあわからん
327代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:12:45 ID:5uI/IrKX0
>日本シリーズの相手にも触れ「ロッテになるかソフトバンクになるか。オリックス、楽天になることは100パーセントないが」と笑いを誘い「4年ぶりの日本一を確信している」と意気軒高だった。

はぁ?氏ねよ
328代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:23:10 ID:7/Olp7UL0
巨人はまずどうやって阪神に勝ち越すかがキーポイントだろ。
去年も結局はカモられてたし
329代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:26:53 ID:H8idOLKd0
まず横浜に負け越さないのがAクラスへの鍵でしょ
330代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:29:59 ID:eHLwXAwS0
横浜に6勝16敗って異常すぎ<巨人

何気に去年までいた西岡コーチがもどってきたのはでかいかも

分析部門のほうも伊勢とか招聘したから色々と対策練ってくるだろ
331代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:31:39 ID:7/Olp7UL0
土肥と下柳の二人をどうするかだな。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:33:18 ID:vjy03hLg0
一番でかいのは内田コーチの復帰。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:50:23 ID://GI4Y2mO
内田、尾花両コーチは、ある意味、燕の裏切り者やん。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:54:51 ID:59iq070r0
あと国際スカウト部長もな
335代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:56:54 ID:68fASiijO
>>323
お前が早く死ね珍カス
336代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:08:42 ID:Rme4XE1tO
中日の新人藤井を頭の片隅に落合つきっきりで覚醒するかもしれん
今日のセンターオーバーは凄かった
337代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:12:15 ID:VCssXi0K0
広島の1,2番梵、松本
2人合わせて1軍の安打数14本
2人とも50m5秒8の俊足が売り。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:13:25 ID:lvRGK1OWO
横浜が巨人に16勝6敗て30年に1度あるか無いかだし
今年は勝率5割近くにまた戻るよ
てか横浜は巨人に勝ち越せなきゃセで他に勝ち越せるチーム無いと思うがな
339代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:13:32 ID:WsA6oltS0
>>321
早打ちらしい
荒木が2人並ぶようなもんじゃないのかな
井端の前にどっちかがランナーにいればいい、みたいなw
効率は悪いと思うけど
340代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:18:39 ID:wI8lQnJ+0
中里10勝
高橋金剛1点台
藤井3割
341代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:30:20 ID:kn2B6s8h0
練習試合

SK・韓国    .0 0 0 1 1 0 0 0 0  2
東京ヤクルト 3 0 0 1 0 0 0 0 0  4

【先発メンバー】
1.三 田中浩
2.一 リグス
3.右 武内
4.左 ラミレス
5.二 ラロッカ
6.DH ユウイチ
7.中 宮出
8.捕 古田
9.遊 城石

先発・ガトームソン投手は、3回を被安打1、無四球の無失点。
2番手の石井一投手は、2回を被安打5、奪三振2、与四球1の2失点。
3番手の藤井投手は、3回を被安打1、奪三振4、無四球の無失点。
4番手の五十嵐投手は、1回を3者連続三振による三者凡退

1回 ラミレス、ラロッカ、ユウイチのタイムリー
4回 古田の内野ゴロの間の1点
342代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:31:32 ID:qKRI0Qh00
部門別分析

最優秀先発陣 阪神
最優秀中継陣 阪神
最優秀抑え   中日

最優秀打撃陣 阪神
最優秀
*内野守備陣  中日
*外野守備陣  横浜
343代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:32:39 ID:ltAtCbHO0
古田は捕手として出るのか?
何試合古田が出れるかでヤクルトの順位は大きく変わりそうだ。
344代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:34:23 ID:7jdRfyBB0
>>341
石井不安だな・・・韓国チーム相手に2回5安打
藤井はさすがってとこだが
345代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:36:29 ID:zSgow3tkO
巨人に3年連続で勝ち越しよったチームは去年の阪神が初とはいやはや…
今まで70年5球団何やってきたんならあ!レベルじゃなぁ…。

巨人嫌いじゃあねーがこがな記録はあまりええもんじゃないけぇ。
阪神さん頑張りんさい。 ほんで阪神がまた新たな記録を作る、それをまたどこが破る。
その積み重ねが伝統じゃが。 これは昔から球団がコロコロ変わらんセのええとこじゃ。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:38:04 ID:d4jGrWwJ0
計算してみた

三浦 15勝
門倉 13勝
那須野 13勝
吉見 12勝
土肥 12勝
ベバリン 10勝
その他(4K、高宮、秦など) 18勝


とりあえず90勝以上してしまうんだがどうすればいいかな
347代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:41:00 ID:x64aJI+50
石井一は現状では話にならんなぁ。
まあシート打撃とか無しのぶっつけ本番だから無理も無いけど。
オープン戦でどれだけ上げてこれるか。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:41:36 ID:NZ+ZBtz30
しかし去年の成績をいまでも真正面から受け取れない巨人ファン多いな
349代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:43:50 ID:g61RXOpR0
三浦 10勝
門倉 8勝
那須野 7勝
吉見 5勝
土肥 6勝
ベバリン 6勝
その他 18勝

こうすればいいんじゃないかな
350代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:43:51 ID:zSgow3tkO
>>346
あんたそがな成績ありゃせんよ…。
地元贔屓のマスコミでもそない予想はせんわね。
ソフトバンクやロッテでも無理か厳しいちゅーところじゃろ。

打線との噛み合いもあるんじゃけ、横浜はそこが弱いところじゃろ?

ファンでもそれはあんた甘く見すぎやって、はっきり言って。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:45:59 ID:d4jGrWwJ0
釣れた釣れた
352代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:46:51 ID:wI8lQnJ+0
中田18勝
川上18勝
マルティネス15勝
ドミンゴ13勝
中里10勝
山本昌10勝
353代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:57:28 ID:kicV/eFE0
>>349
その他でそんだけ勝てりゃ苦労しないわ
354代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:05:06 ID:p3rza7bpO
完投が減った今の時代、先発以外で15勝以上は稼がなきゃ優勝は難しいんじゃないかな?
統計取った訳じゃないけど。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:08:52 ID:ebjBCI+Z0
そういえばどっかのスレで
完投率は今も20年前も大差無いとか言ったバカが居たな
356代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:18:23 ID:eHLwXAwS0
>>348
現実は受け止めるけど今年もそのようになるとは限らんでしょ

去年の今頃横浜にこんだけ負けるなんて想像もつかなかったし
357代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:22:47 ID:jrEhym1B0
つまり始まってみなきゃわからないってことか
358代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:24:55 ID:eVNRgju40
じゃあこのスレの意味ないな。
次スレ立てるのやめようぜ。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:46:54 ID:1hKtXs2I0
今日の読売新聞の世論調査 <好きなプロ野球チーム>

1位  巨  人   24.8%
2位  阪  神   14.5%
3位  中  日    4.4%
4位  福岡ソフトバンク4.3%
5位  広  島   2.7%
6位  東京ヤクルト  2.6%
7位  北海道日本ハム  2.0%
8位  千葉ロッテ   1,7%
9位  東北楽天    1.5%
10位 西  武    1.4%
10位 横  浜    1.4%
12位 オリックス   0.8% 

いつものように
 巨人>阪神>中日>広島>ヤクルト>横浜
360代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:52:37 ID:/fnhA9oT0
>>359
読売新聞の読者限定な
361代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:56:01 ID:wI8lQnJ+0
中日ファンって読売読者が多いのか?
どうやったら人気三位になるんだろう。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:57:19 ID:yWNn6YfX0
中日ファンは潜在能力があるから実質1位
363代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:01:20 ID:K5Ar1ZEe0
以前どっかのスレで中日の人気が名誉一位に認定されてたな。
ま、関わりたくないってことなんだが。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:07:52 ID:L2aRn8TI0
しかし横浜は深刻だな
TBSが力入れるとロクなことにならんな
365代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:08:43 ID:xJCOi2G90
比率としてはそんなもんだろ
どこのメディアが調査してもほぼ>>359と同じ結果になると思うが・・・
366代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:09:40 ID:kpNvDdrV0
ていうか、外人補強はどうなったの?
367代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:13:02 ID:roQovXKp0
>>365
朝日はどんな感じ?
368代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:13:53 ID:Z0Gp9ZRY0
しかし2ちゃんでは世間のファンの割に横浜ファンの数が多い希ガス
369代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:18:39 ID:kaGvXGc60
>>366
シーズン始まって「こりゃヤバイ」と思ったら獲ればいいや
・・・くらいなもんだろう。

>>368
要は新聞などの全国調査には現れにくいアングラ層から人気なんじゃないか>横浜
370代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:20:38 ID:YA4n/+iC0
>>362
その潜在能力でナゴドを満員御礼にしておくれやす。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:34:26 ID:0AIdYFBi0
>>368
関東民が多いからじゃないか
372代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:42:01 ID:SpEjp8U90
横浜は地域名がチーム名なのがマズイんじゃないの?
横浜市以外の住人は違和感あるだろうし
なにより肝心の横浜市住人からはスルー状態なんだろ?
意味無いじゃん
373代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:44:42 ID:roQovXKp0
374代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:52:20 ID:roQovXKp0
>>373
横浜はかなりヒドイようだ。
セリーグでも1球団だけ下位に沈んでいる。
地方移転するわけにも行かないしなあ・・・。
375モテ男:2006/03/03(金) 01:13:12 ID:jmiJYBYW0
バラックライト
376代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:30:10 ID:kaGvXGc60
やりようによっちゃ、イメージや人気で結構化ける可能性はあると思うんだが・・>横浜
しかし具体策となるとやはりなかなか難しいか。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:34:15 ID:cnJg694e0
ベイスターズって名前はやめといたほうがいいんじゃ
なんかかっこいい肉食獣にしとけばいい
378代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:35:02 ID:NjHbgYGx0
横浜白熊ピースちゃんズ
379代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:36:03 ID:mm4n5mYT0
横浜大ちゃんズ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:38:35 ID:K5Ar1ZEe0
ベイスターズって変な名前だよね
381代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:44:42 ID:kpNvDdrV0
元々地方出身者も多い上、会社・学校は東京にあるって場合も多いからか何かわからんが
地元意識はあんまり感じ無い
382代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:45:12 ID:kaGvXGc60
"湾岸の星"でしょ>ベイスターズ
個人的にはそんなに悪くないと思うけど。
まさか、いまさら"ホエールズ"な〜んてな・・・
383代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:47:11 ID:3jxXFl1O0
横浜メガバンクス
384代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:49:56 ID:kaGvXGc60
>>383
横浜銀行からクレーム来そう
385代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:59:17 ID:lYwc579W0
でもドラフトでは人気あるから良くわからないな。
地方から見れば横浜はオシャレで綺麗な所とでも勘違いしてるんだろうか?
386代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:20:32 ID:3jxXFl1O0
横浜スペランカーズ
387代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 07:09:53 ID:85b2OyeAO
・セ・リーグ所属チーム
・東京に近い

これだけ。
でも環境としては十分で選手側としては旨み最高。
ドラフトでも人気があるのは当然。 巨人のような堅苦しさもないだろうし。
もっともいいポジションにつけてるのではなかろうか。

ただ球団としての実態はやはり巨人のおんぶにだっこ。 存在感もない。
それが観客動員数というデータでもしっかり出る。 はっきり言うと不人気。

うんそりゃ赤字だ罠。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 08:16:23 ID:UYgY4HTy0
スレ違い。春ですね。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 09:27:42 ID:jAChMl46O
ナ ベ ツ ネ

虚 ヲ タ

長 嶋



ま じ で 氏 ね よ
390代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:26:14 ID:3jxXFl1O0
メカ石井… 広島の遺伝子か… orz

ttp://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-060302-0021.html
391代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:33:05 ID:PBwhZYKo0
メカ井川は横に傾けてメカ岩瀬にも転用されてたな。
広島は2歩も3歩も先に行っている。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:37:35 ID:85b2OyeAO
ていうかメカ福留とかメカ今岡を作れよ。
弱いのは投手だろ!

そうかまた最下位かハハハw
393代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 11:55:55 ID:PDwL2KHD0
名古屋、大阪、横浜、東京、広島行ったことあるけど
名古屋、大阪、広島は横浜バカにできないよ。
特に大阪なんてゴチャゴチャしてて汚いだけだし。
横浜が街として一番キレイ。名古屋はマジ栄だけwwどうしようもない。
394代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:04:36 ID:Cu3vuSH30
>>393
板違い乙
地理・お国自慢
395代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:18:10 ID:PBwhZYKo0
広島も駅出たらすぐ山見えるし、環境いいぜ。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:35:45 ID:qEw5Z+Ra0
>>391-392
記事読んでないだろ。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:46:31 ID:85b2OyeAO
ただのパラサイトのくせして何をいきがってるの横浜?
親(東京)が金持ちでそれを利用してるだけじゃねぇかwww

トヨタの力が絶大な優良都市名古屋(愛知)
大阪を中心に異なった文化が見事に融合してる京阪神
平和の象徴都市であり世界的にも有名な広島
北の札幌・南の福岡とここもまた独特の文化を形成。

それに比べて何があるよ横浜「県」wwwww
大東京のいちベッドタウンだろがwww
それを利用して虎の威をかってんじゃねーよカスが!

野球でも巨人の世話になりっぱなしの始末か情けねぇなぁwwwww
398代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:43:30 ID:X8qyivF+0
>>横浜が街として一番キレイ。

そりゃ田舎はきれいでしょw
399代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:45:42 ID:kaGvXGc60
>>397
おまえは横浜の何がそんなに悔しいのか
400代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:46:38 ID:QItv+7G30
スレ違いだが

東京と横浜の関係は
大阪と神戸の関係に似ているとばっちゃも言ってた
401代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:51:41 ID:oJhFRGX/0
大阪と比べれば神戸のほうがいい町だな
402代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:53:54 ID:kaGvXGc60
>>400
それは何となく分かる。
そもそも横浜と神戸が同じ港町でよく似ているから比較されたりする品。
どちらも異国情緒があって綺麗な街だし、文化的にも何となく似ている所はあるんじゃないだろうか。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:59:28 ID:GI4EvpeKO
横浜が綺麗ってただのイメージだろ。
実際は横浜とか川崎が汚い町だし、海も汚れてる。
桜木町の狭い範囲は綺麗だけど、そんな一部だけ指して綺麗っていうなら何処の地方でもあるだろ。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 14:06:32 ID:kaGvXGc60
>>403
綺麗って、べつに街が整備されてるってだけに使われる意味でもないでしょ。
みなとみらいはその類だけど、他に本牧や山手も自然が多くて綺麗だし関内周辺や中華街は華やか。
横浜と言ったらイメージ的にはそれくらいの範囲で十分なんじゃない?
川崎は距離的にも交流的にも全然違うターミナルだし、神奈川で括ってしまうと今度は広すぎるしね。
もっとも俺は東京港区民なので横浜住人ではないけどさ。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 14:06:53 ID:r01elFbC0
>>403

399へ飛べ。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 14:25:07 ID:fpLYC6lH0
巨・上原・工藤
広・黒田・高橋
中・川上・山本
阪・福原・井川
横・三浦・土肥
ヤ・川島・藤井
407代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:36:56 ID:nJOT8xRz0
街を分析するスレはここですか?
408代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:40:13 ID:UYgY4HTy0
春ですね
409代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:41:34 ID:1fcyLyx80
昨日は食糞で今日はお国自慢かw
410代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:04:44 ID:qErL9GIn0
糞食決算
411代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:27:07 ID:kzd+ODdtO
>>393
1行目読み返してみろよ単なる田舎者じゃん
その5つに住んでないカッペの戯言。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:29:39 ID:tprSq1ax0
しかし去年から一部の巨人ファンの横浜蔑みはすごいな

野球で勝てなかった分こっちで発散してるようで見てて醜いぞ
まあこんなに負けるのは始めてでそのストレスをどこへ向ければいいのか分からんのだろうが
413代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:15:36 ID:YuRHi4IWO
>>412なんで巨人ファンてわかるの?横浜を敵にしてるのって巨人ファンなの?初めて知ったよ
横浜ファン的には横浜が汚いとか言われようが関係ないけど 実際ベイスターズは去年強くなったし ヤクルト 巨人 広島はだまっててほしいな 横浜より下なんだからw横浜今年は優勝
414代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:22:29 ID:EjFCvQ420
このスレを見てるといかに携帯厨が低脳かわかるな
415代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:33:23 ID:AEIUqxvG0
初出ID、しかも携帯で必死に反論してる時点で認めてるようなもんだ
あとから取り繕ったかのように横浜ファン面してるけど、若手の先発候補とか答えられそうもない
416代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:39:16 ID:yuUHZSYU0
>>413は他スレでも必死に荒らしてる
構ってもらいたくてしょうがないようだ
417代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:51:59 ID:YuRHi4IWO
虚塵 犯珍 味噌
3大バカwww
418代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:58:12 ID:mrtGJ1D70
もはや同情しかされない広島。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 18:02:11 ID:z0iBwOPp0
今年の広島はバカにしたもんじゃないと思う
420代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 18:03:36 ID:kpNvDdrV0
今年監督変わった反動で脱出出来ないと厳しいな
421代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 18:04:05 ID:qrQsMEco0
>>419
そうだね(^Д^)
422代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:30:22 ID:pXd49HPF0
広島で唯一の明るい話題

新4番の栗原 今日は3安打

2試合で7打数5安打 打率.714 本塁打2本 打点4
423代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:31:50 ID:DeRhO8qa0
栗原はオープン戦三冠王いくよ。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:38:04 ID:lYwc579W0
栗原すげーなー。
嶋→新井→栗原 って感じに次々新しいのが出てくるな。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:10:47 ID:qqkQGOXP0
広島は尾形復帰は無いの?
でないと今年もショートで泣きそうだけど
426代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:11:44 ID:VfA9fXZb0
>>425
今年復帰出来ると思ってるの?
427代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:14:25 ID:1fcyLyx80
つーか山崎はどうしたの?怪我?
428代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:14:34 ID:kpNvDdrV0
復帰したらしたで守備で泣くことに
429代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:24:04 ID:DeRhO8qa0
尾形は外野転向が有力。
もうちょっと様子を見ないとわからないが。
とりあえず、しばらくは戦力ではない。

山崎は腰痛で出遅れ。
代わりの松本が攻守ともだめだめなので、
復帰したらショートに定着するでしょう。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:24:28 ID:PBwhZYKo0
新婚さんの出番だな
431代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:47:38 ID:qqkQGOXP0
尾形そこまで悪いのか…
今年は新婚プップクプーで凌ぐんかなぁ
432代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:51:38 ID:DeRhO8qa0
>>431
基本はショート山崎、セカンド梵。
山崎が開幕間に合わなければ、ショートは松本。
プップクプーは評価下げているが、松本も結果でないのでチャンスはまだあるか。
どっちにしろ、レベル低すぎるね。

尾形は頑張ってリハビリやってて、打撃の練習も始めたらしいが、
復帰の目処とかはまだ伝わらない。
復帰後の起用法も不明。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:55:59 ID:qqkQGOXP0
>>432
おおう、サンクス。
広島は他ポジションの若手は出てきてるみたいなんだけど、守備の要のショートが埋まらんか…
どうにかしてノムケン若返らせて連れてこれないかなぁw
434代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:56:10 ID:OrA3mSg8O
>>431
つーか尾形のヒザはアマ時代にも大きな故障してる古傷だから、普通に考えて二度と二遊間を守らせることはないだろ。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:57:18 ID:AqPc+CAGO
>>422-424
ボンズ級バッターの栗原にはこんなの当たり前だ。配慮してくれないと
436代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:24:29 ID:l0qirpzG0
2005年度朝日調査
巨人23%
阪神17%
中日7%
広島4%
ヤクルト3%
横浜2%
437代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:50:54 ID:ItmTAGFm0
ナベツネってシーズン前にいらなく馬鹿みたいなコメント出しときながら
シーズン後半になって巨人低迷すれば掌を返したように…
438代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:18:19 ID:kpNvDdrV0
上原がまた中国人に被弾した件について
439代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:19:00 ID:DeRhO8qa0
>>438
想定内
440代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:26:47 ID:mm4n5mYT0
>>438
ボンズには3打席連続三振で中国へは被弾

それが上原クォリティ
441代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:36:35 ID:soT/OUfv0
しかし走者を置いて被弾することはないと思っていたが、去年多村に打たれたあたりからちょっとおかしいな。
442代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:45:55 ID:5qVA2ABA0
アウトコースのストレートだぜ?

打った王が上手かった。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:45:57 ID:mlJ0iIFC0
上原がこれでは虚は今年も最下位争いだなw
444代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:51:56 ID:tJCxBpoh0
栗原ボンズ級
445代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:05:12 ID:W3Vjn5MqO
ゴキローw
446代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:06:58 ID:1RsMALRO0
今日見た限りでは
清水直>>>>>>上原だな。

あと、やっぱ多村はすげえ。
横浜の和製野手陣って、運動能力のかたまりみたいな奴ばっかだな、種田以外は。
相川、村田、金城、石井琢朗、小池・・・。
俺は阪神ファンだが、投手陣さえ良くなれば近い将来横浜の時代が来る気がする。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:09:05 ID:JpJCRp/z0
「投手陣さえ良くなれば」どこのチームでも優勝するよ
448代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:11:39 ID:NTqjFSHC0
>>446
ソッカー(・c_・`)
449代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:31:02 ID:tFO4JxzOO
>>446 ハメオタの工作員乙多村とか昨日初安打だろwしかもカス中国の投手から436:代打名無し@実況は実況板で :2006/03/03(金) 22:24:29 ID:l0qirpzG0
2005年度朝日調査
巨人23%
阪神17%
中日7%
広島4%
ヤクルト3%
横浜2%←プッw
450代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:40:41 ID:YpEq7gOmO
>>446
虎ヲタに見せかけた浜ヲタに見せかけた珍ヲタ乙
451代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:50:00 ID:aCsTJHuL0
上原は酷かったな肩に張りでもあるんじゃないか?
あれでは中国打線は抑えられても開幕したら無理だぞ
452代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:58:16 ID:UfAkXqenO
上原は初回の一塁ベースカバーで足首痛めたんじゃないの?
453代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:06:53 ID:xicCT2fP0
まぁ、村田や小池が運動能力の塊とか寝言言ってる時点でハマファンじゃない罠。

それはそうと、今年は小池が率も残せそう。.280 25本くらいなら夢じゃないかもと思えてきた。
走塁関係は積極的に取り入れようとしてるっぽいけど、成功率がお察しすぎ。
今年も機動力不足に悩むことになりそうだ・・・。ていうか解消される日はくるんだろうか。
投手では新戦力の佐久本が登板したけどコントロールがダメくせぇ。
ただ、クイックとか色々工夫は出来る投手なようなので
去年のホルツの穴を埋めてくれるくらいになれれば御の字ってところかな。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:44:26 ID:0f5MuZfc0
阪神ファンとしては、正直佐久本は役に立たないと思う。
これといった武器がないから決め球に困って、抑えるにしても打たれるにしても
少なくとも阪神時代は、投げるとやたらダラダラしてた印象。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:49:44 ID:e90aS86Z0
所詮は同リーグの他球団が不要と判断したレベルの投手だ
戦力として計算はしない方がいい
使えたら儲けものぐらいの感じだな
456代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:14:34 ID:7+T+mYa60
今日見た感じではワンポイントとしてそこそこ働いてくれそうに見えたが
牛島にフォーム修正とかされて去年より大分よくなった印象
457代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:22:42 ID:iZM/i/+p0
でも横浜の中継ぎ考えたら無理にワンポイント挿まないで川村、木塚、クルーンでいった方が良いんじゃね?
先発→佐久本→その3人なら良いけど、川村や木塚に代えてワンポイントなら相手が喜びそうだけど
458代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:24:23 ID:gHbZvtyN0
でもやっぱり左が一枚ほしいところだな
459代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:27:46 ID:UfAkXqenO
>>454
…というかチキン。
二軍で良い投球しても一軍じゃ敗戦処理ですらストライク入らない。
四球出して走者ためてカウント悪くしてドーン!!…みたいな感じ。
もし佐久本を再生できたら牛島は神。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:38:17 ID:YSElCOCL0
チキンって一言で片付けられるけど
球威+コントロールが一定のレベルに対応してないのが根本原因な場合が殆どな気がする
461代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 04:13:35 ID:qnX2Nq170
>>459
>四球出して走者ためて

それ、牛島さんが一番ブチ切れるパターンですよ・・・
462代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 04:32:31 ID:VL4+0Y020
阪神時代の作久本は二軍でも大したことなかった
463代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 05:26:30 ID:eGiQ2ZAk0
自爆しなきゃ結構やれるんじゃないか
464代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 07:55:53 ID:IYFh45E/0
今年は赤貧以外優勝争い出来る力がある
赤貧だけは絶対無理
465代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 08:34:28 ID:2Ga82c7x0
最多勝投手と、HR王、そしてかつての天才打者
がいるチームとは思えんな。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 09:02:38 ID:oxKvVDcg0
阪神は去年日本シリーズ4連敗のショックでBクラス。
4連敗で終わってしまうなんて・・・予想外だったよ。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 09:07:10 ID:dlMX1VhfO
敗戦を1年も引きずるほど繊細な集団でもなかろう。
全国放送で
ウォータースライダーでチンコ出しながら滑るような人もいるし。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 09:13:01 ID:oxKvVDcg0
最近の阪神も野村時代のヤクルトみたいになってる。
02年から1位か4位にしかなってない。
このジンクスどおりにいけば今年は4位か・・・
469代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:11:27 ID:IQvRfm+U0
飛びぬけた人が何人かいるけど後がアレなチームより
飛びぬけた人はそんなにいないけど、みんなそこそこの方がいいんだよ
470代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:11:52 ID:e/yynqwM0
あんま佐久本のこと悪く言うな
コントロールが今ひとつで球威があまりなく
これといった変化球を持っていなくて年齢もいっちゃってるから伸びしろが無いだけであって
基本的には良いピッチャーだよ。
471代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:13:35 ID:IQvRfm+U0
>>470
交流戦のヤホーDで・・・・
472代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:15:46 ID:7+T+mYa60
>>465
そりゃあんた
ついこの前の横浜だってかつての最多奪三振投手と首位打者二人(一人は二年連続)にHR王
さらには世界に誇るストッパーまでいたのにどん底の最下位でしたから
473代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:17:40 ID:UfAkXqenO
それにしてもWBCの影響がどこまであるか読みにくいな。

控え扱いの野手は明らかに実戦不足になるし、
先発で2番手扱いされる投手(昨日なら清水直の立場)も長いイニング投げられずぶっつけ本番になる。
まぁ、セの先発投手は上原だけなんで関係ないけど。
1・2次リーグは最大延長14回、準決勝・決勝は延長無制限なんで、
リリーフ投手は万が一を考えて2人程度は温存されるだろうから、登板機会なしで終わる投手が出てくる可能性もある。
他にも色々あるだろうけど、活躍すれば大きな経験になるし、不在期間に控え選手の競争で層が厚くなる可能性もあるけど予想は難しいな。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:52:40 ID:psIyaRReO
ホルツ好きだったなー。左の変則って大好き(*¨*)
475代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 11:03:32 ID:CFISsIqn0
>>466
その前に球団自体が解散、甲子園球場跡地には住宅建設

ですから!
476代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 11:28:57 ID:57nSORsY0

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/top-tp1-sc.html

J1選手名鑑
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/j1/meikan/j1-meikan.html
工事中

J2選手名鑑
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/j2/meikan/j2-meikan.html
工事中



Jリーグ選手名鑑工事中。開幕なのに。゚( ゚^∀^゚)゚。ぶわっはっはっはっはは!!
477代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:53:35 ID:lJvQhSZp0
広島はベストメンバーで楽天に負けたら恥だぞ。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:03:44 ID:B2DFPAR70
オープン戦なんだから別に勝敗はどうでもいいと思うが
479代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:20:48 ID:koXpqjWA0
>>474
グーリン
480栗原三冠王:2006/03/04(土) 13:24:57 ID:YpEq7gOmO
栗原三冠王
481代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:30:51 ID:Jlsb1A280
横浜の河野もオープン戦でうちまくってたんだが結局だめ
栗原が今の時期打っててもあんまりあてにならんかもな
482代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:32:45 ID:o7wAtbqo0
まぁ栗原は去年のシーズンもうってるしな
483代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:32:49 ID:7fvMKjlZ0
佐久本はフォームの修正で1年を費やしてようやく終盤にモノになりそうかなという感じだったな。
484栗原三冠王:2006/03/04(土) 13:37:33 ID:YpEq7gOmO
>>481
雑種の河野を例に出してボンズ級の栗原を測ろうとすること自体が愚かしい行為だな
485代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:44:29 ID:ubb6Cmmm0
川島新人王以下の携帯厨
486代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:53:20 ID:apjmKw6w0
>>484 赤オタだが、昔の守備も足もあったボンズ知らないだろ?
せめて打つだけのビッグネームを引き合いに出してくれ。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:53:32 ID:FnvdN78M0
オクリプリングしょぼす
488代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:53:41 ID:aUKcAIy30
オクスプリングしょぼい
489代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:54:18 ID:FnvdN78M0
>>488
まねするなお
490代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:55:03 ID:graU64US0
>>477
2番センター東出
8番ショート木村拓
9番ライト井生

こんなの使っててベストなのかと
491栗原三冠王:2006/03/04(土) 13:57:25 ID:YpEq7gOmO
どのような条件をクリアすればそのような先入観を打ち破ることができるのか、本当に悩ましい
492代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:03:59 ID:pZQVf2Qh0
粗いさん全然出番なさそう。実戦不足のままシーズン突入じゃないか?
493代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:16:20 ID:graU64US0
新井は対左投手ならリーグトップクラスの数字を残してるのに
昨日の小笠原の最終打席で代打が送られなかったことに絶望した

使わないなら返しておくれ王監督
494代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:16:30 ID:AvXDI6gVO
>>487やっぱり、オリンピックみたいな、一か八かみたいな試合しか勝てないね。阪神は終わった。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:26:19 ID:hmbxREKM0
496代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:34:33 ID:cXaSKVE/0
どうせ振り回すだけだから実践なんかやんなくたって大丈夫
497代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:38:08 ID:W2lBuT5s0
ウィリアムス前半戦絶望か、リリーフの競争が激化しそう。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:38:10 ID:o4stYtxW0
>>495
結構長引きそうだな
499代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:41:48 ID:eyT/V2G50
広島 ダグラス 3回 被安打1 奪三振4 無失点 相手が楽天なのであまり参考にはならん。

栗原 3打数3安打 2本塁打 5打点

3試合 10打数8安打 打率.800 本塁打4本 打点9
500代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:44:06 ID:7fvMKjlZ0
セリーグの優勝チームはどうしてこう慢心するかな。
故障自体、秋の時点で分かってる事なのに、
OP戦が始まってから手術とかあり得なさ杉。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:46:03 ID:cXaSKVE/0
江草や福原でウィリアムスの代わりが務まるなら他球団は左Pに苦労しない
502代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:48:03 ID:medUDRdH0
江草はもっと扱い上でも良いと思う
503代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:50:12 ID:ETAOakq00
>>500
手術は11月だぞ
504代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:54:00 ID:7fvMKjlZ0
3日に再手術したって書いてあるだろ
505代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:55:31 ID:hKx1A4XY0
江草はともかく能見が計算できるとか思ってる馬鹿はさすがにいないよね?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:58:50 ID:sR0XzU1d0
ダンカン
507代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:06:06 ID:JTMrGVBY0
>>505
長期戦略を考えれば江草を先発に回せないのは痛い。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:06:26 ID:IQvRfm+U0
阪神の選手はみんな計算できない
他の球団の選手は少しでも期待されている新人なら全て計算できる。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:06:47 ID:Ff2/MVV/0
OP戦とはいえ、栗原すげえな
510栗原三冠王:2006/03/04(土) 15:07:34 ID:YpEq7gOmO
現時点で計算できるのは栗原だけ
511代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:12:41 ID:haSOXmb10
>>492
新井は器用だから実践練習なくても打てるだろ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:16:34 ID:WtIHbqc20
新井と嶋は不調。
練習の時点でタメが無い。
この2人は内田コーチが巨人に行って全てを忘れた感じだな。
栗原、キムタク、山崎辺りには下半身から振っていく基本が残っていた。
2年越しでモノになったって感じ。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:25:05 ID:OCF7TOjQ0
オクスプリングで騒いでる奴>池沼
ウィリアムスで騒いでる奴>健常者
514代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:25:56 ID:Ff2/MVV/0
阪神の先発候補組みも一イニング抑えた井川以外、楽天の投手陣並に打ち込まれてるな
ある程度実績のある福原はともかく、オクスはちと物足りないな
今日の投球内容がシーズンに入って劇的に変わるとも思えんし
515代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:26:46 ID:3NqqkQxi0
オクスプリング 失点はしているけど自責点は0じゃん
516代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:34:43 ID:AQH7mG4p0
奥なんとかには最初から期待してないお( ^ω^)
517代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:43:02 ID:Ff2/MVV/0
>>515
自責がどうかなんてそれこそこの時期は関係ないだろう
投球の内容自体物足りないし四球も多い、3回の打ち込まれっぷりは更にひどい
518代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:05:58 ID:O7O8BQvW0
クリーズ
519代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:09:45 ID:d9lLOVkp0
野間口がいいよ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:10:33 ID:cbVd11jI0
え、福原って今年中継ぎなの?
521代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:15:24 ID:z3BVDY+70
試合を見ていたら、自責0とか言ってられないだろ。
522代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:15:25 ID:7Ekl0fA20
オクスはコントロールはまずまず、ストレート中心に押せるほどの球威ない
とりあえずエースクラスでは無さそう
ってのは解った
噂のカーブ投げてなかったのでローテクラスかは評価出来ん

オリックスの連中仕上がりはえーな

523代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:15:57 ID:tTKIdDs60
外国人をオープン戦で判断しようなんて分析屋として甘すぎ。
524代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:17:32 ID:zLrM34gw0
オクスプリング、ダグラスともに期待外れだな。
今年の新外国人はショボイな
525代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:18:50 ID:ncutQSsK0
外国人見切るのが早すぎ
526代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:20:58 ID:cOSv4Vlj0
オープン戦で神だったりすると逆の意味で怖い希ガス。
去年のキャプラーとかオープン戦好調だったから期待されたけど
蓋を開けたら…ってやつだし。外人のオープン戦ほどあてにならないものはない。
それは日本人にもいえるけどな。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:21:47 ID:tTKIdDs60
本当に外国人の見極めをしたいのなら、最低限昨年の3Aのビデヲを何本か見て評価するべき。
単なるファンのレベルの情報収集能力なら、この時期の結果だけで色々判断すると恥をかくぞ。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:22:04 ID:d9lLOVkp0
オープン戦で打たれてたミセリ
529代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:22:29 ID:Ff2/MVV/0
オープン戦でさっぱりだった新外人がシーズン入って神になるというケースも少ないと思うが
530代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:24:22 ID:G1cH3zOJO
>>529
例えば?
531代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:24:32 ID:r5unhb0w0
立浪は現役で名球会、しかも2300本以上の安打を打ち3,000本安打を狙う
プロ野球の歴史上まれに見る超大物だが、立浪が打たなくても勝てる。
ウッズ、アレックス、福留が打てばいい。岩瀬、山本、川上、ドミンゴが押さえればいい。
立浪のような超大物が打たないと勝てないという考えがないから中日は毎年優勝争いできる強豪なのだろう。
1人にプレッシャーをかけすぎるとプレーオフの松中みたいになる。人間なんて弱いもんだ。
プレッシャーをかけられれば自殺する人も多い。仕事で成果を出せなくなる人がほとんどだ。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:25:00 ID:gN77sK9E0
>>524
ダグラスはまだわからんだろ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:25:29 ID:FHj2byCQ0
オープン戦 3試合で  

1番 梵   11打数5安打 打率.455 本塁打1本 打点4 四球3 出塁率.571  
4番 栗原 11打数8安打 打率.727 本塁打4本 打点9

広島の明るい話題としては1番と4番が決定です。

ダグラスは微妙な感じだったけど。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:25:52 ID:Ff2/MVV/0
>>530
例えば、って寧ろその逆の例を出してくれと言いたいんだが
OP戦ダメでシーズン入ったら活躍したって言う例を(特に投手で)
535代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:26:05 ID:a1+9l3dh0
オープン戦だけ活躍する新外国人はよくいるけど
オープン戦駄目でシーズン活躍した新外国人って誰がいる?
536代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:27:01 ID:z3BVDY+70
まぁ、一登板での結果だけどな。
しかし、2chのかきこみのために一年分のAAAのビデオを
集める気はさらさらないw
537代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:28:35 ID:mv5k4ajP0
>>535
96年打点王のルイス・ロペス
538代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:28:36 ID:cXaSKVE/0
リグスは前半戦までダメで後半戦活躍した
539代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:28:52 ID:tFO4JxzOO
オクスプリングはミセリ
540代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:28:57 ID:z3BVDY+70
>>535
いないことはないはずだけど、ぱっとは思いつかないなぁ。

去年のマルティネスはOP戦、出てたかな?
541代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:29:41 ID:tTKIdDs60
外国人だって、いきなり今年からプロ生活を始めた訳じゃないんだよ。
この時期のたった2ヶ月の結果だけで物事を判断する様では分析は上手く行かない。
あくまでも、ここ数年のプレーレベルを頭に入れた中でのこの3月の位置付けというものを
きちんと把握できていないと、トータルで外国人の活躍を見極めるのは無理だよ。
分析というものはそういう物。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:30:13 ID:42uYqjvq0
>>535
ランディ・バースは駄目だったんではないか。
そもそも当初は外国人枠レギュラーを確保していなかったし。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:30:28 ID:FHj2byCQ0
>>535
ロペスはキャンプ・オープン戦と全くだめだったけど打点王
544代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:32:40 ID:z3BVDY+70
阪神の先発陣はかなり揃ってるから、あのレベルでは公式戦の登板機会すら
ほとんど廻ってこない可能性もあるけどな。起用されるためには
次の登板でそこそこ結果出さないと。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:33:39 ID:Ff2/MVV/0
>>541
じゃあ、あんたの分析を聞かせてくれ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:34:40 ID:a1+9l3dh0
教えてくれてありがとう
10年前に一人いるぐらいでなら
やはりオープン戦で結果出せないなら、ほぼ無理ってことか
547代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:35:24 ID:px03koup0
もう今年はBクラスでいいよ
つうかどんでんはよやめろ
548代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:36:26 ID:cOSv4Vlj0
>>534
神とは言わんが、去年で言うとオープン戦打率.207、長打率.310のガルシア(檻)とか。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:37:28 ID:1BPuYTw40
ガルシアって2年目じゃなかったっけ
550代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:40:16 ID:gJaBlm1K0
どん伝辞めさせて誰がなるんだよ。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:42:05 ID:cOSv4Vlj0
>>549
04年はMLBのオリオールズにいた。
552代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:44:24 ID:tTKIdDs60
ダグラスとオクスプリングはアクシデントさえなければ規定投球回を投げて結果を残せる投手。
オクスプリングの方が制球力があり、ダグラスの方がパワーピッチのタイプ。
日本のマウンドに合うかとか、ボールがどうかとか、クイック牽制がどうかとか、
技術的な修正点はあるかとは思うが、普通にやれば結果は残すよ。
この時期に打たれたからって言って、持ってる技術が全て消える訳じゃないんだから。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:45:45 ID:x0Y6U+DH0
阪神の選手は1試合調子悪かったらその時点でシーズンでもダメ
554代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:45:58 ID:1BPuYTw40
>>551
そっか
去年は交流戦のころから出てきたよね
リグスとかみたいに適応して後半に出てくるならあるかも
555代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:46:39 ID:tFO4JxzOO
井川 下柳 安藤 杉山 福原層厚いですね そうですねwwwwwww誰も計算できませんね
JFK のJも終わったしねw オクスプリングもダメ害人だったしね なによりオヤジがたくさんいますね
556代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:47:00 ID:UzG+Sboc0
クルーズはオープン戦鬼のように打ちまくり
カラスコはオープン戦失点0だった
外国人に関してはまだまだ分からんだろう
557代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:48:53 ID:Ff2/MVV/0
>>552
ここ数年のプレーレベルを頭に入れた上での分析ありがと
とりあえず保存しとく

つーか、その論理で言うと、日本に来る外人選手の大多数は活躍するはずなんだけどな
3Aなりなんなりで成績を残している選手がほとんどなんだから
558代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:49:53 ID:z3BVDY+70
>>552
実際の数値はどれくらいよ?
559代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:52:26 ID:cOSv4Vlj0
>>554
パのことはよくわからんけど、開幕からそこそこ打ってたらしい。
でも、外人投手を3人起用することになって(JP、ホセ、ケビン)
外人枠の関係ではじき出された(ちなみにもう一人はブランボー)。
なので最初から駄目だったってことはないと思われ。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:53:16 ID:Ff2/MVV/0
>>556
OP戦よかった選手がシーズン入ってダメって言う例が多いのは判ってます
その逆がどうなのかってこと
今日みたいな結果だけじゃなくて内容もあまりよくない投球してたのが、シーズン入ってがらっと変わるのかどうか
561代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:54:04 ID:1BPuYTw40
ただ投手は我慢して使うのは難しいわな
去年のウイットみたいなのでも野手なら我慢できるが
562代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:54:05 ID:FHj2byCQ0
     1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
中 日 0 0 1 0 1 0 0 0 0   2   
横 浜 0 0 0 0 1 1 0 0 0   2   

【中日】中田、小笠原、チェン、小林、石川
【横浜】岸本、三橋、高宮、吉川
【本塁打】吉村1号(横)

        1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
楽 天 0 0 0 1 0 0 0 0 0   1   
広 島 2 1 2 3 3 1 0 0 X 12   

【楽天】 ●徳元(0勝1敗)、松崎、有銘、青山、小山
【広島】 ○ダグラス(1勝0敗)、横山、ベイル、マルテ、佐竹、永川
【本塁打】栗原3号(広)、栗原4号(広)、梵1号(広)
563代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:54:21 ID:FHj2byCQ0
               1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
ソフトバンク 1 1 0 0 0 0 0 0 0   2   
巨 人        0 0 0 0 0 0 0 0 0   0   

【ソフトバンク】 ○斉藤(1勝1敗)、藤岡、篠原、佐藤、S馬原(1セーブ)
【巨人】 ●工藤(0勝1敗)、桑田、前田、野間口、林

            1 2 3 4 5 6 7 8 9   計     
阪 神     .0 1 0 2 0 0 0 2 0   5   
オリックス 0 0 6 0 0 2 0 0 X   8   

【阪神】 ●オクスプリング(0勝1敗)、井川、福原、江草、中村泰
【オリックス】 ○川越(1勝0敗)、大久保、香月、萩原、松村、山本、S吉川(1セーブ)
【本塁打】桧山1号(神)、桧山2号(神)
564代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:56:48 ID:UfAkXqenO
フィルダー ホージー シーツなんかはOP戦で良くなかったような…
つーか贔屓球団以外の新助っ人の1年目OP戦なんていちいち覚えてるか?
565代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:02:19 ID:r/1sb5AOO
阪神を(神)って表記するのはやめてほしい。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:02:36 ID:tTKIdDs60
オクはコントロールがいい。
ストレートがコーナーに決まるし、小さなカーブで空振りが取れる。
これで平均投球回は7以上で規定投球回をクリアし、防御率や被OPSは平均以下。

ダグラスは背が高くて威圧感があって球威で押すタイプ。
高目へのストレートが良く、カットボールがそこそこで、
大きなスライダーで緩急が付けられて、チェンジアップで空振りが取れる。
コントロールは若干アバウトだと思う。
200回近く投げて防御率や被OPSは平均より若干悪いぐらい。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:03:00 ID:1BPuYTw40
栗山それはシーズンまでとっておけよ
桧山も…
568代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:03:10 ID:XY0u9Cab0
桧山が神みたいな意味に見えてしまうよな
569代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:03:19 ID:1BPuYTw40
栗原だろ馬鹿か俺はw
570代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:08:55 ID:z3BVDY+70
>>これで平均投球回は7以上で規定投球回をクリアし、防御率や被OPSは平均以下。

平均以下の平均ってのは、全投手の平均? 全先発投手の平均? 規定投球回到達投手の平均?
571代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:10:12 ID:0pcpO9/U0
神と表記するのは昔は阪急があったからだね。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:15:12 ID:sw5LxX9I0
>>547
なんかワロタ

573代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:15:30 ID:NkBUTLYI0
プリンはだめなの?
574代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:16:59 ID:Ff2/MVV/0
>>564
ホージーは落合や野村に滅茶苦茶言われてたが、OP戦は16試合で本塁打4本で打率.289
ペナントの成績と大して変わらない

シーツはOP戦の成績が載ってるHPを見つけられなかったけど、打撃好調っていう記事があったから、結構打ってた見たい
575代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:18:11 ID:YCvaYMWj0
前スレにも書いたけどとりあえず張っとく。データの話をするならまず示すべき。
まあオクのは3Aの見ないと分からんけどめんどかった。

ダグラス
ttp://cleveland.indians.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=346868
奥春
ttp://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=430684
576代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:22:01 ID:sw5LxX9I0
小坂が2塁守ってすばらしいプレー見せた

いよいよ仁志が危ない
577代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:22:18 ID:WROEjSB40
オープン戦の成績ならラミレスも駄目だった。
しかもシーズン入ってからも駄目だった。
5月以降から打ち始めたけど。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:23:17 ID:d9lLOVkp0
あれは本当はセーフだったけどな
579代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:25:17 ID:1BPuYTw40
打者ばっかだな
OP戦ぼこられてシーズン活躍した投手っているのか
580代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:27:14 ID:YSElCOCL0
ダグラスが当てといて逆ギレしてる
581代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:28:29 ID:sw5LxX9I0
>>579
投手のほうが力量は測りやすいと思う

球筋とか制球とか変化球とか見てれば
オープン戦で簡単に打たれるような投手はまず駄目でしょ ミセリトカミセリトカ
582代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:29:28 ID:pZQVf2Qh0
OPは投手有利だしな マウンドや球対応も差し引いても
そこそこやってないときつい。
583代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:31:04 ID:AsU+WT/f0
ミセリはポストシーズンの時点でダメだったからダメな訳で、
OP戦だけで判断してるのは見極めを間違える。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:31:53 ID:zpgw6CpY0
オクスプリング雑魚wwwwwwwwww
珍wwwwwwwwwwwwwwwww
585代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:34:22 ID:z3BVDY+70
ミセリだって何十試合も登板させりゃあ、そこそこの成績は残しただろ。
そこまで登板機会をあたえるあほぅはいないだけ。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:35:45 ID:d9lLOVkp0
>>585
それはない
587代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:36:27 ID:sw5LxX9I0
>>585
いくらなんでもそれはw
588代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:36:37 ID:z3BVDY+70
>>586
ないかw
589代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:36:58 ID:teo2nQV4O
オープン戦はプレシーズンだろ
590代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:36:59 ID:vgGWqtRA0
そもそも、外国人投手で活躍した人数が少ないんじゃね。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:37:34 ID:8gMEyHZJ0
ダグラスは馬鹿にしすぎ

今日は 3回 被安打1 奪三振4 無失点

初登板としては上出来。でも相手は楽天だけど。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:38:03 ID:tqfPaRbT0
>>559
俺もそんなに見てたわけじゃないから曖昧な部分はあるけど
たしか開幕から最初はそこそこやってたけど(.260〜.270くらい)、
4月下旬頃から左に弱いのが知れ渡るのと不調が重なって成績低下。
で、交流戦に入って投手補強でホセを緊急獲得して
成績が下降していたガルシアは二軍落ち。
ところがこれでアメリカ時代に知れ渡ってた素行の悪さが爆発。
かなり怒って荒れてたらしい。
それを二軍監督の加藤とかコーチとかが必死になだめて打撃改造させて
それで後半戦の爆発に繋がったということらしい。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:38:03 ID:x0Y6U+DH0
ミセリといえばこの前
「日本野球は僕の財産を2倍にしてくれたよw」
っていってたな。
594代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:48:16 ID:YSElCOCL0
口を開けば名言が飛び出すな
595代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:49:37 ID:aCg/ea3V0
きょうのオープン戦に出場した野手の平均年齢(2006年の満年齢)
巨人 29.31歳
広島 28.33歳
中日 29.82歳
横浜 26.38歳
阪神 31.60歳

阪神年寄り出しすぎだろw
596代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:50:35 ID:gvPJYErn0
ミセリは去年の今頃既にダメポな雰囲気を漂わせてた
597代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:53:06 ID:pZQVf2Qh0
堀内は必死に褒めてたけど。ただ単に眼力ないのかは分からんが。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:53:50 ID:tt7y2c0O0
東出はついにセンターにコンバートか
もともと足速いし肩はいいし、案外使えるかも
599代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:54:38 ID:a1+9l3dh0
ミセリがと言うよりは
巨人の自前外国人という時点でダメポな感じがしてしまう
スカウト変わったけど今年はどうなんだか
600代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:59:48 ID:0pcpO9/U0
ミセリはオープン戦の時からダメポだったけど、
それでもオープン戦のときのほうが5キロくらいスピードが出てた。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:00:14 ID:cOSv4Vlj0
>>595
何で野手だけなの?
602代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:00:37 ID:io5c/rCP0
・先発 上原 工藤 パウエル 高橋尚 野口
・谷間 野間口 内海 グローバー
・中継ぎ 岡島 前田 林 久保
・抑え 豊田
603代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:02:35 ID:vgGWqtRA0
>>600
つまり、オープン戦で全てのエネルギーを放出しきってしまったわけか。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:46:54 ID:io5c/rCP0
ラロッカ 宮本
仁志 二岡
木村拓 梵
藤本 鳥谷
荒木 井端
種田 石井琢
605代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:59:55 ID:PvQSD7e/0
阪神
・先発 井川 下柳 福原 安藤 オクスプリング
・谷間  杉山 能見 三東 太陽
・中継ぎ 藤川 江草 橋本 桟原
・抑え 久保田
中日
・先発  川上 ドミンゴ 山本 中田 マルティネス
・谷間  朝倉 中里 平井
・中継ぎ 岡本 鈴木 山井 石井
・抑え  岩瀬
横浜
・先発 三浦 土肥 門倉 ベバリン 吉見 
・谷間  秦 那須野 高宮 
・中継ぎ 木塚 加藤 川村 岸本
・抑え クルーン
東京
・先発 藤井 川島 石川 ガトームソ 館山
・谷間  石井一 松岡 石堂
・中継ぎ 五十嵐 吉川 河端 高井 
・抑え 石井
巨人
・先発 上原 工藤 パウエル 高橋尚 野口
・谷間 野間口 内海 グローバー
・中継ぎ 岡島 前田 林 久保
・抑え 豊田
広島
・先発  不明
・谷間 
・中継ぎ 
・抑え 
606代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:05:59 ID:haSOXmb10
>>605
こうしてみると阪神とヤクルトが安定してるな
607代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:07:18 ID:l5MNopGu0
広島は名前すらかかれてないが…
608代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:11:20 ID:cgSuJoka0
ヤクルトは怪我持ちばかりでいつ壊れるか解らない綱渡り投手陣だよ・・・・・・
609代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:11:26 ID:oViEhhJ80
>>605
物凄くどうでもいいことではあるんだが、「ガトームソ」ってw
そこまで書いたなら最後まで表記してやれよ!
610代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:14:09 ID:aCg/ea3V0
>>609
TBSradioBASEBALLも
オクスプリンだったりグラボースだったり
611代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:15:10 ID:cXaSKVE/0
画伯と高津の名前がない・・・
612代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:43:23 ID:MJBkfDn20
阪神 
・先発 井川 下柳 福原 安藤 オクスプリング 
・谷間  杉山 能見 三東 太陽 
・中継ぎ 藤川 江草 橋本 桟原 
・抑え 久保田 
中日 
・先発  川上 ドミンゴ 山本 中田 マルティネス 
・谷間  朝倉 中里 平井 
・中継ぎ 岡本 鈴木 山井 石井 
・抑え  岩瀬 
横浜 
・先発 三浦 土肥 門倉 ベバリン 吉見  
・谷間  秦 那須野 高宮  
・中継ぎ 木塚 加藤 川村 岸本 
・抑え クルーン 
東京 
・先発 藤井 川島 石川 ガトームソ 館山 
・谷間  石井一 松岡 石堂 
・中継ぎ 五十嵐 吉川 河端 高井  
・抑え 石井 
巨人 
・先発 上原 工藤 パウエル 高橋尚 野口 
・谷間 野間口 内海 グローバー 
・中継ぎ 岡島 前田 林 久保 
・抑え 豊田 
広島 
・先発  黒田 大竹 ダグラス 横山 大島 
・谷間  
・中継ぎ 永川 マルテ
・抑え ベイル
613代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:50:31 ID:2MLMAwF90
3試合で2度目の2本塁打 24歳栗原はもう満開  
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060304-00000046-kyodo_sp-spo.html

今の広島は栗原と梵が希望の光
梵が1番として使えれば少しは希望が持てる
614代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:59:22 ID:2MLMAwF90

     勝 負 分  HR 打率 防御率
横浜   2    0    1     2    .237      1.33
広島   2    1    0     5    .333      2.42
阪神   2    1    0     5    .339      1.73
中日   1    2    1     0    .214      1.25
東京   0    1    0     0    .258      4.32
巨人   0    1    0     0    .156      2.00

楽天   0    3    1     0    .208      9.00
615代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:02:26 ID:YCvaYMWj0
>>612
ツッコミ所ありすぎてどこから修正していいやら。まあ巨人だけはまともかな。

>>613
投手が出てこないことには全て気のせいだ
616代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:09:27 ID:graU64US0
栗原は2本とも強い逆風切り裂いて、左中間スタンドへ高い放物線を描くホームラン
打った投手は所詮楽天でもレギュラーとれるか判らんレベルの投手だが
去年より更にパワーがついたのは確実
617代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:32:59 ID:LuC2JJqr0
横浜は高宮が面白いなぁ。
中継ぎだったら十分結果残せそうだ。
佐久本が不調でも待望の左の中継ぎ一枚確保できたみたいだな。
618代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:47:45 ID:K8EQ05Ql0
オクスプリングははっきり言って決め球の無い投手。
カーブはカウント球であり、決め球じゃない。
外角低めのまっすぐ(投手の基本)にキレが無いと今日のような惨状になる。
せいぜい高く見積もってもジェイミー・ブラウン、最悪、去年西武にいたライトだろう。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:02:40 ID:CFISsIqn0
>>595
否、「年寄りしかいない」の間違い。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:07:55 ID:VeIX8BQy0
野間口は今日もすごいピッチングだったらしいな。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:10:50 ID:l+UmOwFVO
オクスは球威が無い気がする。
ヤク、横浜、広島とかの長打が多いとことやったらまず餌食にされそう
622代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:13:07 ID:Gqsr6LjR0
藤川がずいぶん打ちやすそうな投手になってしまったな
日本の打者には打たれるぞこれ
623代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:13:09 ID:u9I7HF6o0
今の野間口は上原よりいい
開幕始まったらわからんが
624代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:15:50 ID:YSElCOCL0
日本の公式球で投げてみないとわからんね
それはともかくリンの守備力はタコさん並だとわかった
625代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:17:21 ID:aCg/ea3V0
>>618
オクスプリングは今日が生まれて初めてのドーム登板だったらしいから
雰囲気に呑まれたのかも
626代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:21:04 ID:UXW/cL2/0
野間口が先発ローテに入ればこんなもんだろ
4-8 4.86
627代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:54:58 ID:Y+hvOK3a0
いや決め球はけっこういいよ>オクス
制球もいいがストレートがまだうんこだな あれではどことやってもしんどい
あと5キロ上げたら3点台で一年回るが上がらなかったらサヨナラと見る
628代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:57:26 ID:Y+hvOK3a0
阪神はチェックしてたけど今のところ良いといえるのは井川と江草だけ
この二人はいい 下からの突き上げという意味では中村泰とダーウィンがまあまあかな
やっぱり優勝翌年の反動ってやつかね 調整遅れてる投手多いよ
629代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:07:44 ID:VqAuDAbS0
先発
井川、江草、安藤、能見、下柳、福原、杉山、オクスプリング、筒井和
リリーフ
久保田、藤川、桟原、金澤、ダーウィン、中村泰、橋本、相木、吉野、渡辺

今現在の出来で順番つけるならこんなところかな。
これで前から6人ずつ使ってもいいかも。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:13:06 ID:Y+hvOK3a0
安藤もダメ と言っても彼はいつも調整が遅いから心配するには及ばないかも
能見は去年の後半と同じかな 下柳は遅いがまあベテランだから分からんな
杉山ダメ 一番悪いのは福原だが福原よりちょっとマシ程度
筒井はダメダメ まずフォーム固めないと
久保田悪い 球速が去年より出てない 藤川は今日見る限り去年より落ちるけどまだマシかな
桟原、04くらいにはいけるかも 金澤、イマイチ 吉野、しんどい
渡辺は天野みたいなピッチャー、敗戦処理程度ならいけるかも
ダーウィンは変化球ストレート低めに来るようになったので中継ぎで使えればいいかもな
中村泰はいいけど、この時期この人いつもいいからなあ 太陽も同じ
こんなとこだな
631代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:17:42 ID:Y+hvOK3a0
去年の今頃と比べると投手陣の出来は雲泥の差>阪神
問題はどこまで落ちるか、どこくらいで踏みとどまるかになってくると思うよ
これからどんどん上げていかないとね
632代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:22:00 ID:x0Y6U+DH0
ひとつ聞きたいんだが太陽とかいつチェックしたんだ?
633代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:23:05 ID:Y+hvOK3a0
>>632
紅白やら練習試合で投げてる
634代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:23:11 ID:1BPuYTw40
毎朝
635代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:23:43 ID:VqAuDAbS0
そう言えば、去年開幕前の阪神投手陣は海の物とも山の物ともつかなかったな。
能見、太陽がローテに入って、開幕リリーフにも橋本健、吉野とかいたし。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:26:05 ID:Y+hvOK3a0
それでも投手陣自体はOP戦からよかったからね>去年の阪神
今年とは全然出来が違う
637代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:27:14 ID:x0Y6U+DH0
安藤とか杉山とか吉野とか太陽とか1,2回しか投げてないのにすごい眼力だな
638代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:29:45 ID:Y+hvOK3a0
ストレートが仕上がってないもん まずストレートがよくないと
まああと一ヶ月あるから上げてこないとも限らんが
だいたいキャンプで仕上げるもんだしな 
いつも遅い人や変化球はともかくとしてね

それと太陽はいいよ それなりに まあこの人いつもこの時期はいいけど
639代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:31:49 ID:VqAuDAbS0
>>636
去年良かったのは藤川、久保田や橋本だけだろう。
どう見てもオープン戦時点での比較では今年の方がいいよ。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:33:24 ID:Y+hvOK3a0
>>639
よくないって そう思いたいのかもしれないが
OP戦の防御率は絶対に去年より落ちる 賭けてもいいです
641代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:34:36 ID:Y+hvOK3a0
防御率だけでは図らずに基本ストレートで見るんだけど
防御率で差が出るくらい去年のこの時期の投手陣の状態とは差があるってことです
642代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:06:02 ID:0pcpO9/U0
阪神の投手陣は全体的に層が厚くなったといっても、所詮は「先発5・6番手としてはいい」とか、
「2軍に置いたり敗戦処理をさせるのにはもったいない」、というレベル。
確かにこういうレベルの投手はいたら助かるけど、何人いてもそれだけじゃ優勝できない。

優勝するのに必要なのは、昨年のJFKみたいに他チームに対して絶対優位に立つ部分。
ウイリアムズが前半戦ダメ、久保田・藤川が昨年ほど出ないとすれば(これはまだわからんが)、厳しくなるのは当然。
結局は井川に懸かってると思う。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:10:34 ID:vgGWqtRA0
今年で4年目だから、そろそろウィリアムスの名前も覚えてあげてください。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:14:32 ID:bUGWTBj00
でも今年で消えそうじゃん
645代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:17:19 ID:aCg/ea3V0
去年の阪神のオープン戦での失点は
11,2,3,4、7,1,1,3、1,4,6,3,3,4,4、4,4、1
ただ得点力もどっこいどっこいでかなり投高打低だった
646代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:19:59 ID:CFISsIqn0
>>644
阪神球団は冒険が嫌いなので、3年活躍した選手が故障しても
すぐには捨てない。オマリーのときもそう。
(オマリーを捨てたのは性格の不一致)
647代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:21:22 ID:VqAuDAbS0
三年活躍した選手なんてキーオと郭李くらいじゃないか。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:21:48 ID:bUGWTBj00
>>646
なるほど
引きずってくれるなら、それはそれで他所としては美味しい
649代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:22:31 ID:gJaBlm1K0
>>645
最初のは杉山だなw
去年のOP戦は正直不安だらけだったな。
久保田の抑え。安藤も不安定だったし
井川もよくなかった。
良かったって記憶してるのは能見、球児あとハシケン?くらいなもんかな。

今年もしたからでてくるのを祈るしかないなw
650代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:23:10 ID:Ff2/MVV/0
>>645
これ、投高か?
651代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:29:46 ID:6fW3RPZk0
>>650
3点以上取られた試合はいわばノイズだから、
それを除けば全試合2点以内に抑えているよ
652代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:30:18 ID:2ZB/QdBa0
それでもセじゃ突出して投手陣層が厚いのは変わりないんだがな阪神。
能見は去年の後半ぐらいの調子=先発ローテで投げれるって事だし
実際OP戦見たけどストレート走ってるよ球速は常時142〜144。
まあそれより仕上がりがいいのは江草 それとフォーム固まって去年と雲泥
の差な調子の桟原が今のところ目立ってるね。
金沢別段見た感じこの時期で140計測してるし制球も昔と変わりなし。
ダーウィンもキャンプ評価では良いみたい。
逆に橋本がフォーム崩してるんでここの場所にダーウィンや金沢辺りが代用。
まあ始まってみないとアレだけど去年とは形変わるんじゃないかなリリーフの。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:30:45 ID:VqAuDAbS0
>>649
井川 3試合 13回0/3 防4.85
福原 4試合 18回0/3 防4.50
下柳 3試合  6回0/3 防0.00
杉山 2試合  7回0/3 防7.71
能見 4試合 15回0/3 防4.80
太陽 4試合 15回0/3 防3.00

下柳は良かった
654代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:31:14 ID:cOSv4Vlj0
>>651
どういう意味?
655代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:31:56 ID:Ff2/MVV/0
>>651
頭良いな
656代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:37:09 ID:ItJDG5d/O
1ヤクルト 2阪神 3中日 4巨人 5横浜 6広島 10月てめぇらは驚愕する
6572007年から来た男:2006/03/04(土) 23:39:02 ID:CFISsIqn0
>>656
残念ながら一球団、球団名がゴールドマンサックスに変わっていた球団があることまでは
予想できなかったようだなww
658代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:44:00 ID:2ZB/QdBa0
調整遅れ気味と言われつつ下柳、安藤辺りは地力あるんで心配ないし
井川がここ3年じゃ一番仕上がりいい状態だし、しかもこいつは去年
あれだけクソピッチかましても二桁は勝ってるんで今年のこの調子だと
15勝は最低いくんじゃないかな。つかスタミナには全く問題ないんで
春調子良けりゃ1シーズンいい投手だから解りやすいね。
去年この時期極まれに140`計測ほとんど135`前後 チェンジアップ、カーブ
スライダー全くキレなし見ててはあ?って思ったけど今年は別人だな。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:50:24 ID:K/flhAhA0
横浜のファーム組からは今年も使えそうな投手は出ないだろうが吉見がちょっと面白い
大化け(か大コケ)の予感
1年目の和田さん(2323)のような成績になるのではと大胆予想をしておく
660代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:50:41 ID:qtOA/AuE0
阪神に悪いことが起こったときだけ阪神の話題は続くなw
661栗原三冠王:2006/03/04(土) 23:51:53 ID:YpEq7gOmO
>>654
三冠王をローマ字表記にするとSANKANOH、これを逆から読むとHONAKNAS。
これには三冠王に最も近い存在である栗原を語尾につけるのが妥当だ。
そうするとHONAKNAS栗原
ここでHONAKNASはノイズだと思われるので除外すると残るのは栗原、つまり今年の三冠王は栗原なんだよ
662代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:54:21 ID:io5c/rCP0
1(左)清水
2(遊)二岡
3(中)高橋由
4(三)小久保
5(一)ディロン
6(捕)阿部
7(右)李
8(二)仁志
9(投)

1(二)荒木
2(遊)井端
3(右)福留
4(一)ウッズ
5(中)アレックス
6(左)井上
7(三)森野
8(捕)谷繁
9(投)

1(中)赤星
2(遊)鳥谷
3(一)シーツ
4(左)金本
5(三)今岡
6(右)桧山
7(捕)矢野
8(二)藤本
9(投)
663代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:55:34 ID:UfAkXqenO
そもそも福原とオクスプリングって先発ローテの5、6番手争いだからな。
他球団の事情はよく分からんが
中日なら朝倉、横浜なら吉見、ヤクルトなら鎌田か松岡?、巨人なら野口、広島なら佐々岡?
その辺りの位置付けなんじゃないの?
他にも候補はいるから深刻な問題じゃないよ。
そのオクスプリングと福原を打ったオリ打線を
井川、江草、中村泰が危なげなく抑えたのはむしろ収穫。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:56:17 ID:gHBJ4DvD0
柳とか安とか金とかチョン代表じゃないのかよ。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:57:38 ID:gHBJ4DvD0
黄とか居たな。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:59:07 ID:io5c/rCP0
1(中)青木
2(一)リグス
3(三)岩村
4(左)ラミレス
5(二)ラロッカ
6(右)宮出
7(捕)古田
8(遊)宮本
9(投)

1(二)木村拓
2(遊)山崎浩
3(左)前田
4(一)新井
5(右)嶋
6(中)緒方
7(三)栗原
8(捕)倉
9(投)

1(遊)石井琢
2(右)小池
3(中)金城
4(左)多村
5(三)村田
6(一)佐伯
7(二)種田
8(捕)相川
9(投)
667代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:59:27 ID:apJbmT5F0
ゴキローと福留死ね
668代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:01:47 ID:br69AZmb0
>>666
一番キムタクとか馬鹿じゃねーの?
669代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:20:47 ID:+PF3YQIv0
中日は
4荒木
9藤井
6井端
3ウッズ
8福留
5立浪 7アレ
7アレ 5森野
2谷繁

だと思われる。藤井の開幕からの成績しだいで打線も変わると思うけど、
現状ではライトは藤井の線が濃厚
670代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:22:44 ID:+PF3YQIv0
>>663
 朝倉クラスって、100イニング投げて、防御率3点台の投手って
5〜6番手にしたらレベル高いほうだと思うけど?
671代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:23:44 ID:YsJDugd80
>>666 あれ?広島の山崎離脱してなかったっけ?
あとサードは新井 ファーストは栗原 遊撃は梵か松本 セカンドは東出か
キムタクってところか。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:26:13 ID:9n6y7GGJ0
>>670
中日の場合5〜6番手のレベルの投手ばっかりだからな。
阪神に入ってローテ入りできる投手なんていないだろ。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:26:53 ID:YsJDugd80
>>670 5勝7敗だしな。むしろ朝倉ぐらいになると本当は力的に
毎年二桁は勝てて川上の次ぐらいを担わないといけないんだがな。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:29:20 ID:9F4ffc5W0
>>663
ヤクルト5.6番手は館山、ガトームソン
675代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:32:19 ID:dJl4nyWl0
>>674
ヤクルトは1、2番手が1年間投げられないのが問題だが単純に見れば
先発は一番層が厚いよな
676代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:38:10 ID:3y3FNBaC0
>>674
館山が5,6番手なのか?二桁勝ってるのに
去年後半は藤井より安定してたような
677代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:39:37 ID:YsJDugd80
現実的には阪神は先発の三人 井川、下柳、安藤は確定だと言われてるが
その他福原、杉山、能見、オクス、江草は去年の実績多少考慮されつつも
横一線 現実去年171回投げて3.51な福原も負けが多すぎるって理由で
監督、コーチから中継ぎでいくかも?と言われたらしい。
まあさすがに実績あるんで先発だろうけど無条件で先発とは福原クラスでも
言われて無いんでましてや去年9勝で134回投げて2.94な杉山も今年
悪いからすんなり先発当確とは言われて無いな。
つまり先発3番手までは確定だが4〜6番は争い なのでそのうちの一人オクス
1歩後退しただけの話だな。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:40:05 ID:7lMLYlor0
去年の中日は2〜5番手までが見事にどんぐりだったからな。
裏ローテは阪神、ヤクルトに次ぐ面子が揃ってるかもしれんが、表は横浜とかよりも厳しいし。
そういや、中田の怪我はどうだったんだ?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:43:00 ID:tK+RjaU20
>>676
館山は実績がないからしょうがないよ。
680代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:44:26 ID:yxrH0X2N0
つうか、中日は規定投球回達したのが川上だけだし。
2番手の山本昌がやっと116回。
681代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:45:09 ID:dJl4nyWl0
>>678
ふくらはぎ打撲
軽症だってさ
今年は川上、中田、マルティネスで三本柱は立ちそうだがそれ以降が微妙だな
682代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:51:51 ID:YsJDugd80
>>681 川上 山本昌 中田 マル 朝倉 ドミンゴ で確定か?
まあ去年よりは揃ってるって感じかな?朝倉 ドミンゴがどこまで勝てるか
って疑問もあるけど。
あと山井、小笠原、高橋、平井、それと石井も一応先発候補らしいな。
そう考えれば相変わらず層は厚いと思うんだが実際はなかなか計算しにくいのが
中日先発陣。中継ぎ、抑えは計算出来るんだけどな。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:53:29 ID:yxrH0X2N0
ニュース見る限りドミンゴはそこそこ使えそうな感じだな
684代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:56:56 ID:N0pVPR4B0
>>677
OXが駄目ならダーウィンを上げるとか、今年はある程度の保険があるからね。
去年を見る限りダーウィンも谷間の先発くらいは出来そうだから。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:59:13 ID:adlsqqqX0
高校球児よりも2ランク下の井川ごときでエースとなる球団だろ?
さっさと解散するのが日本のタメだって言ってんだろコノヤロー!!!
686代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:05:11 ID:YsJDugd80
>>684 構想では去年橋本が投げてた2番手やら裏セットにダーウィン起用
するつもりらしいね。ファームの試合見たんだが先発で常時145〜7`
計測してるし課題の制球もシーズン当初〜中盤〜終盤でかなり違う。
変化球が凄い打ちにくい投手なんでしっかりコントロール出来るならぶっちゃけ
凄い戦力になると思われ。中継ぎでスタート 谷間で先発って感じかな。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:07:24 ID:+741aGYI0
広島のセカンドは梵が決定的で、ショートは山崎が復帰するまでは松本だと思う。
688代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:08:06 ID:dao6mFkc0
>>671
セカンドは梵で決定しているよ。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:10:29 ID:z+EHS8TuO
ドミンゴが復活するか否かは興味深いな。
機動力野球が苦手で04年は阪神戦を徹底的に回避して好成績残したけど
あの頃と違いヤクルトには青木、巨人には小坂がいるし
交流戦もあるからSバンクの川崎、ロッテの西岡、オリックスの村松らとの対戦も避けられないだろう。
果たしてどうなるかな。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:12:25 ID:YsJDugd80
東出セカンド構想は?w つかいつまでも東出なんて言ってる場合じゃ
ないな広島。

梵は見た感じいい選手だね。このままレギュラー掴んでくれれば課題の
内野守備多少はマシになるかな。山崎復帰なら一気に守備堅くなるね。
新井も一時期よりは少しづつ下手だが守備成長してるし後は栗原の1塁守備だな。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:38:27 ID:/SaLh8TB0
>>687
山崎は今日から1軍合流なので開幕には間に合います。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:45:45 ID:6gKrjYCG0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=400599
ダーウィンもパッとしないな
693代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:46:45 ID:4AqqanJS0
クビヤン
694代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:48:01 ID:Acn51KGj0
>>689
04年ドミンゴは10勝のうち広島から6勝ぐらいしてなかった?
あと横浜から2勝ぐらいしてたような
下位球団専用ってイメージが強いんだが
695代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:20:55 ID:QCQaHP5M0
>>689
そうなんだよな
球はすごいのに、かき回されるともろいって言う典型的な投手だから
今のセリーグでどうなるか興味あるな
こうゆう偏った投手は好きだw
696代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:35:34 ID:0Ru5uCgr0
ドミンゴの走塁は神
697代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:40:51 ID:+PF3YQIv0
>>689
そもそも阪神の機動力ってほぼ赤星だけだと思うけど?
金本も最近は盗塁数減ってるし、足の早い鳥谷・藤本も走らないし、
一番機動力があるのは、荒木・井端・福留・英智のいる中日だと思うから
ドミンゴは中日にいてよかった気がする。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:52:53 ID:YsJDugd80
>>697 もし機動力に弱いって弱点あるなら鳥谷も走るし実は兄貴も盗塁は
得意だ。4番だから走らないと思ったら大間違いだぞなんてったって兄貴
は状況判断が恐ろしく凄い。最近は走らなくても良かったがもし抑えられてる
試合あれば普通に走るぞ 兄貴を舐めるなよ。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:57:00 ID:xGqXMV6W0
なんかこう、ほら、微妙な改行って気になるタイプじゃないですか、僕って
700代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 03:02:05 ID:nKbq+58E0
このスレに支離滅裂な書きこみが増えてくると
いよいよ開幕が近づいてきたと実感する。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 03:05:38 ID:PuyFqHRe0
1(二)梵
2(遊)山崎(松本)
3(右)嶋
4(三)新井
5(左)前田
6(中)緒方
7(一)栗原
8(捕)倉or石原

これが梵を2塁へコンバートした段階での構想のはず
ただし栗原があまりに打ち過ぎているので、3、4、5、6、7番がこのままの形で行くとは限らない
っていうか多分行かない
1番梵だけ確定的で、他はこの面子で順番をいじってくると思う
702代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 03:17:30 ID:YsJDugd80
打線だけ見れば優勝してもおかしくない陣容だな。
「打線だけ」見ればだけど。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 05:41:53 ID:di5tREGN0
>>682
平井は先発向きの投手になってきてる
中継ぎだと力で抑えようとして被弾するケースが多いが
先発用に変化球も増やしてきてるし、かなりやりそうな気が
12勝したときの感覚が戻れば

>あと山井、小笠原、高橋、平井、それと石井
このへんは結局中継ぎ要員だろうな(平井はオープン戦次第で)
704代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 06:18:05 ID:YsJDugd80
取り合えず先発が安定してれば優勝争い十分絡める戦力だな中日。
あと上の方で英智とかって名前出てるがこれ戦力なの?w
去年1割も打てなかった選手をいくら強肩とか走塁がいいって言われても
で?としか言えないな。取り合えず今年最低250打てなきゃ価値ないな。
藤井っていう同じようなタイプ入ってきてるし。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:02:47 ID:ami0Ocxc0
川島開幕どころか、オープン戦にも間に合うのかよ…orz
706代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:08:34 ID:qo/qgktgO
川島って誰????
707代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:28:16 ID:W2KZmazn0
>>706
ヤクルトの。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:56:11 ID:+GS2UmQY0
>>701>>702
一、二番が弱いっていうか、未知数なことを除けば、なかなか強力かな。
一、二番も結構やりそうな気がするし。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:59:49 ID:+GS2UmQY0
>>704
守備代走要員だな。
戦力といえば戦力。レフトの守備固め要員はいちおう必要だから。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:00:34 ID:yCVFuxdp0
アレックスに守備固めはいらんでしょ
711代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:20:44 ID:+GS2UmQY0
>>710
去年の足の状態なら要る。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:27:18 ID:over5mWkO
>>701
一人くらいうちに分けて欲しい。打てる人多すぎだよ広島。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:57:29 ID:ATRubKYd0
広島は栗原より下にスラッガー候補がいないのが悩みの種だな
714代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:01:07 ID:ARbI5EB80
打線に関しては12球団No1な広島
715代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:08:23 ID:over5mWkO
地味に白濱辺りがスラッガーに…ならないか。
716代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:26:00 ID:GYHn/JtP0
白濱はドラ1だからそこそこいくでしょ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:30:24 ID:0nGW0fgOO
白濱は打てない城島と言われていたからな。
718代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:32:37 ID:over5mWkO
城島よりは遥かに足速いけどな。
外野転向したら凄い選手になりそうな気がする。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:43:56 ID:P3S6fwzG0
栗原より年下のスラッガー候補なんてどのチームにもほとんどいないだろ
栗原がいるだけでもスゲーよ
まあFAで流出するんだろうけど
720代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:02:03 ID:vDy4PCqvO
打つ方はいいが投手と守備をどうにかしろ。
いくら大砲を増やしても勝てないぞ。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:10:16 ID:iU050mce0
ttp://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-060305-0005.html
>来日直後に「コンスタントにチャンスが回ってくれば、日本では20は勝てる」と豪語した豪腕
722代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:14:22 ID:eyzwCyfR0
広島は外野手の後継者を心配するべきじゃないの?
前田と緒方の後誰になるの?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:15:03 ID:nJwZHthx0
その2人はあと10年現役ですが
724代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:22:30 ID:5kU+aFly0
>>721
そんなにミニカーが欲しいのか
725代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:43:31 ID:+QKr4oBx0
>>721
典型的なダメ外人の発言だな。
こいつは活躍しない。プリンより絶対活躍せんわ。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:50:16 ID:cdS/MuVP0
>>722
廣瀬とか末永3年後は鈴木も
727代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:03:35 ID:KmsK7+OX0
>>705
どういう意味?それ
間に合うんだから良かったじゃないか
728代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:05:27 ID:23o/Pw380
とりあえず緒方が衰える所は全く想像できないな
729代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:11:43 ID:lSrKWJVW0
緒方 39歳
前田 36歳
730代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:13:24 ID:9F4ffc5W0
731代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:31:01 ID:lSrKWJVW0
やばめ
阪神 下柳39 ウィリアムス35 矢野39 シーツ36 片岡38 桧山38 金本39
中日 落合38 山本昌42 谷繁37 立浪38 渡辺37 川相43 ウッズ38 井上36
横浜 種田36 石井37 佐伯37
東京 高津39 山部36 木田39 古田42 宮本36 土橋39 鈴木37 
読売 豊田36 桑田39 前田37 工藤44 小久保36 仁志36 大西36 
広島 佐々岡40 高橋38 浅井36 前田36 緒方39 

名前並べてみると一番ダメージ大きそうなのは阪神だな
732705:2006/03/05(日) 12:41:59 ID:ami0Ocxc0
開幕に間に合われたら、石川とか藤井とかよりも嫌だから
オールスターくらいまで出てこないもんだと思ってた
733代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:45:50 ID:Ri6ZS2Id0
>>712
さらに控えに
尾形、浅井、森笠、木村一・・・
734代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:46:28 ID:D/lcO+MC0
川島なんて大したことのない投手だよ
735代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:48:33 ID:KmsK7+OX0
>>732
やった!ウィリアムスがケガした!よっしゃー!


って喜ぶのと同じ事だぞそれ
これだから珍は・・・って言われるんだ
736代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:48:51 ID:thf/9+Ef0
ウイリアムスとシーツって結構オッサンなんだな
737代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:50:45 ID:e8acuccU0
>>735
で、どうしてami0Ocxc0が阪神ファンになるんだ?
738代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:52:39 ID:KmsK7+OX0
>>737
開幕開幕って言うから開幕戦かと思ったが
違ったらすまんね
739代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:53:27 ID:h79wZzeD0
>>738
短絡的
740代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:53:29 ID:e8acuccU0
>>738
ま、蔑称使ってる時点であんたも荒らしの1人だろうね。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:08:08 ID:Jyu5cL0D0
とりあえず万全なら川島が一番安心できる
742代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:10:27 ID:3ESpDdS70
>>734
万全の状態ならセリーグNO.1の右投手だと思うけど
743代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:14:41 ID:GonCno/VO
てかID:amiOOcxcOなんて味噌に決まってるし
744代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:17:32 ID:over5mWkO
>>742
実績足りなすぎ、さすがにまだ上原の方が↑。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:17:44 ID:sUeHkRjL0
阪神ファン、川島嫌がってたからな、本スレで
ID:amiOOcxcOの気持ちもわからんでもない
746代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:19:04 ID:sUeHkRjL0
>>742
そうゆうことは最低15勝くらいして言えやw
747代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:19:06 ID:3ESpDdS70
>>744
実績では上原の方が上かもしれないが実力は川島の方が上です。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:20:33 ID:6gKrjYCG0
球自体が上原より上の投手はいくらでもいるが、
上原より安定して貯金を作れる投手は殆どいない
749代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:21:29 ID:Jyu5cL0D0
名鑑に、怪我なければ20勝も!って
書いてあったけど、確かに援護と噛み合えば
十分狙える実力はあると思う。

伊藤智が万全なら20勝級と何度言われたことか・・・
750代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:23:35 ID:3ESpDdS70
>>746
怪我がなければ15勝ぐらいはできますよ。
だから万全な状態ならと言っているし。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:25:51 ID:nDbYpnU70
プロ野球選手は誰だってどこかしら怪我してるもんだ
それを乗り越えて活躍してるわけで、怪我だからって理由にならん
752代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:27:20 ID:e8acuccU0
怪我がなければ〜というのはもう良いって。
それは沢山の選手に言えることだから、キリが無い。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:28:54 ID:yWeVl9wM0
怪我しないのも実力みたいなもんだ。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:29:48 ID:KTWB1m2G0
川島はゴミPと
755代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:37:00 ID:1NYGZdQB0
阪神は今年も川島にやられるだろうな。
そのかわりヤクルトは杉山にやられる
756代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:37:30 ID:9F4ffc5W0
キレのある直球、コントロール、強心臓
最優秀防御率もいける
757代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:37:53 ID:Jyu5cL0D0
ひでぇ結論。ファンとして自分のチームに
怪我で能力発揮できてないけど、フルに
働ければ!って選手がいたら期待しちゃうのが
当然だと思うけれど。

頑張って欲しいわ、今年は。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:38:43 ID:6gKrjYCG0
ルーズショルダーだから一生付いて回るだろう
759代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:38:48 ID:9F4ffc5W0
あ、あと野手も顔負けのバットコントロール
760代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:40:32 ID:Jyu5cL0D0
>>759
米野、城石の打撃よりよほど期待できる
これ如何に?
761代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:41:14 ID:cnrkK1qO0
>>747
川島が上原よりすごいところって打撃とストレートのスピードくらいしか思いつかないんだが…
762代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:42:41 ID:over5mWkO
上原も去年下半身怪我したまま投げてたわけだが。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:50:33 ID:yWeVl9wM0
つか、去年の上原は酷かったし、貯金作ってねーじゃん。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:52:20 ID:over5mWkO
QSは圧倒的だけどな。26登板で21だったか。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:54:21 ID:1HGBeVhJ0
川島はセリーグNO1の右投手になれる可能性は十分にあると思うけど、
さすがにまだ上原とかの方が上だろう。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:55:35 ID:WIhyW7ta0
お互い万全の状態ならどう考えても上原の方が上だわな
不調の上原と万全の川島を比較して川島の方が上って言ってもなあ…
767代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:58:02 ID:YsJDugd80
上原ルーキーの年と翌年140`後半コンスタントに計測してたのをみんな
覚えてないですか?
その後怪我やらで球威より球質とフォークで勝負する投手になったけど
川島も去年見る限りルーキーイヤーよりスピード落ちてるじゃん。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:00:26 ID:1HGBeVhJ0
というか、本スレにも川島スレにもいないIDの奴が言ってる事だしな…。
釣りだと思っておこう。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:01:03 ID:kXrPIVwD0
>>767
川島もコントロールはそこそこ良いな
770代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:03:12 ID:YsJDugd80
それと球威で考えれば広島の黒田がいるし中日の川上やら川島が超えなきゃ
いけない投手は多い。
阪神の安藤だってイメージないかもだが勝負どころで140中盤〜後半で
押してくるしな。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:03:49 ID:yWeVl9wM0
俺の中じゃ川島より黒田の方が評価上だな。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:07:14 ID:MdU6Hmki0
まぁ投球にセンスを感じるし、見てて楽しいピッチャーではあるよ。
ただ、ここは分析スレだから、年間トータルでどういう戦力になるかということを見てるわけで。
773江草20勝:2006/03/05(日) 14:09:37 ID:IqZZwpc20
江草が最強すぎてすまん
774代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:09:48 ID:tBV3TCkZ0
なんか今年は井川が妙にやる気出してるみたいだけど、あれはやっぱりメジャーに行くためだよな?
少なくとも昨年、一昨年よりは活躍してくれるかな
775江草20勝:2006/03/05(日) 14:11:14 ID:Xb3tZP6a0
江草が最強すぎてすまん
776代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:12:10 ID:kXrPIVwD0
>>772
ヤクファンだけど最多勝右腕よりいいとは思ってる分けが無い
まあ、中田と同じくらいと考えてるよ
777代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:14:25 ID:YsJDugd80
どうだろうなあ 井川一時メジャーにかなり傾倒してたみたいだけど
現実ファンから野次受けてかなり目が覚めたと言ってるし。

去年優勝したけど自分は最低なピッティングしか出来なかった悔しさがあって
今ひとつ優勝した気分になれなかったらしい。
それとメジャー熱が本人曰く興味は当然あるんだけど冷めたかも?との発言も
あるね。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:15:31 ID:6gKrjYCG0
そんぐらいで冷めるんなら最初から言うなと
779江草20勝:2006/03/05(日) 14:17:20 ID:IqZZwpc20
江草が最強すぎてすまん
780代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:18:09 ID:7lMLYlor0
>>776
それは逆に川島ナメすぎだと思うが。
セ各球団のエースには及ばない、しかし2番手投手としては一歩抜けてるくらいの位置付けじゃないか?
781代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:19:22 ID:kXrPIVwD0
井川は成績だけみればそんなに悪くないけど
自責点にならない失点多かったしな。
782江草20勝:2006/03/05(日) 14:19:26 ID:Xb3tZP6a0
江草が最強すぎてすまん
783代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:20:48 ID:Jyu5cL0D0
>>780
というかヤクルトはエースいないし。
藤井?石川?どっちも力不足。ぱっとしない。

川島がしっかりすれば間違いなくエースだ。
784江草20勝:2006/03/05(日) 14:21:06 ID:IqZZwpc20
それは宇宙級大スター江草がいるからさ
785江草20勝:2006/03/05(日) 14:21:46 ID:Xb3tZP6a0
江草が最強すぎてすまん
786江草20勝:2006/03/05(日) 14:24:54 ID:Xb3tZP6a0
江草が最強すぎてすまん
787江草20勝:2006/03/05(日) 14:36:11 ID:IqZZwpc20
江草とともに生きる
788江草20勝:2006/03/05(日) 14:46:19 ID:79dyZEXR0
江草沢村賞とるんじゃね?
789代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:46:34 ID:GYHn/JtP0
川島はエースの資質あるよな
790江草20勝:2006/03/05(日) 14:47:15 ID:IqZZwpc20
ジーク江草!
791江草20勝:2006/03/05(日) 14:55:39 ID:IqZZwpc20
君と僕と江草
792代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:55:45 ID:N0pVPR4B0
ア ン チ 阪 神 の 工 作 員 は 自爆 し た !

コマンド?>
793江草20勝:2006/03/05(日) 14:59:11 ID:IqZZwpc20
そんなにカッカしなさんな
そこの君も江草の話をしようじゃないか
794代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:02:28 ID:y6nP6w4U0
広島の横山は怪我さえなければ15勝。そう思っていた時期がありました。
795江草20勝:2006/03/05(日) 15:05:59 ID:rgcV18fW0
江草20勝は固い
796江草20勝:2006/03/05(日) 15:07:00 ID:Oz/T+NQH0
よーしパパ江草しちゃうぞ
797江草20勝:2006/03/05(日) 15:09:03 ID:Oz/T+NQH0
江草をNGワードに入れようとするやつは地球人失格
798江草20勝:2006/03/05(日) 15:10:46 ID:rgcV18fW0
江草最強伝説が始まる
799江草20勝:2006/03/05(日) 15:13:02 ID:Oz/T+NQH0
そして戦いは終わった

−−−−−− 完 −−−−−−
800最強中日ドラゴンズ:2006/03/05(日) 15:54:02 ID:CG/pxgZG0
江草氏ね
今年は中田が最多勝だよ
馬鹿ども
801最強中日ドラゴンズ:2006/03/05(日) 15:58:41 ID:CG/pxgZG0
江草氏ね
今年は中田が最多勝だよ
馬鹿ども
802代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:01:51 ID:/l81AQgi0
中里が最多勝だろ、アホ
803代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:04:11 ID:Pa8//tph0
緒方と前田が早くもOP戦でスタメン登場
内容云々よりこの時期に出られること自体が朗報かな

栗原は今日は2三振含む4タコ
804最強中日ドラゴンズ:2006/03/05(日) 16:04:12 ID:CG/pxgZG0
お前がアホだ
中田に決まってるんだよ
お前も死ね
805最強中日ドラゴンズ:2006/03/05(日) 16:07:55 ID:/l81AQgi0
中里が最多勝だろ、アホ
806最強中日ドラゴンズ:2006/03/05(日) 16:09:47 ID:/l81AQgi0
首位打者 立浪
HRキング 藤井
807最強中日ドラゴンズ:2006/03/05(日) 16:09:52 ID:CG/pxgZG0
アホはお前だって言ってるだろう
中里はまた怪我するわ
クズピッチャーのくせにえらそうに言うな
中田は中日のエースなんだよ
馬鹿は死ね
808代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:12:02 ID:yyk06DJv0
横浜ベバリンが3回3失点
ローテが埋まらん

変わりに若手の秦が4回1失点で一応ローテアピール
809最強中日ドラゴンズ:2006/03/05(日) 16:12:38 ID:/l81AQgi0
中里最強伝説が今年から始まる
810最強中日ドラゴンズ
なら藤井HR王とって見ろ
あんな強肩だけのいらねえよ