【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【四十三人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう。
応援スレなのでそこんとこよろしく

□sage進行・実況禁止
□蔑称禁止・叩き禁止
□補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ

前スレ
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【四十二人目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1138460367/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 09:27:59 ID:I4I28/SQ0
>>1
スレ立て乙〜
3代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 09:43:22 ID:QsNzUJ600
>>1
乙であります
4代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 10:26:41 ID:v0XkJI4r0
>>1
スレ立てありがとう!

今週発売の週刊ベースボールには近藤ヘッドのインタビューが載っていて、
「チームを活性化するには若い選手が出てきて活躍しなくちゃだめなんだ。
そのために外野のポジションを一つ空けて、矢野や亀井に競わせている・・・」

やっと巨人も分かってくれたかって感じだ
今まではこの発想が全くなかったからね
ポジションを全て即戦力ルーキー&外部補強で賄ったり、
のみならず、レギュラーが欠場した時の控えまでベテランや外部補強で補ったり・・
矢野でも亀井でも鈴木でもいいから何が何でもこの機会を逃さないで欲しい
若手全員が不甲斐なくて、レフト清水、センター高橋、ライト李なんてことに
間違ってもならないで欲しいと思う

昨日の練習試合での結果は矢野が猛打賞に対して亀井は無安打と明暗を分けた
しかし、読売の記事の中で西岡コーチの話として
「現状では、守備だけなら総合力は亀井」なんて紹介が出てる
誰が最終的な勝者になるのか楽しみだね♪

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060223ie30.htm
5代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 10:32:17 ID:btL8VDKU0
来年は2塁あたりで長田 脇谷のサバイバルができるぐらいに成長して欲しいね
6代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 10:37:49 ID:NW4FtjaA0
糞スレ立てんなボケ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 11:08:14 ID:OIQRQzNiO
>>4
昨日西村と投げ合ったSBの寺原がトレードで巨人に来る噂があるね
8代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 11:15:27 ID:QST0iXTH0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1124627396/l50

726 :アゲハ ◆0VGwGoZAhU :2006/02/24(金) 08:46:19 ID:GOzEZRoD
だからいちいちageるなよw

まぁ、確かにここのところは詩的な独り言ばかりになってるからな
板の趣旨とは大分ずれてきたかもな

agesage議論で大荒れです
9代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 11:20:20 ID:O/PrwAV30
矢野優勢か!昨日はセーフティーバント・内野安打も含めて3安打
調子よくなってきたし亀井は相変わらず打撃は結果が出ない

このまま外野は矢野かな?
10代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 11:27:38 ID:Glm/Oxwq0
まじっすか?
西村の方がのびしろあるからやめた方がいい
何よりめずらしく巨人が育ててるんだし
11代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 11:35:44 ID:Glm/Oxwq0
>>9
鈴木が出遅れてるね
守備の面を入れて総合評価すると亀井だとコーチが言ってるけど
矢野と亀井と競い合えば両方ともいい選手に育つよな
なんといっても外用との競争じゃなく、同じ釜の飯を食ってる2人だからね
そりゃ競い合いやりがいがあるんだろうね
12代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 11:37:21 ID:D03QUnKzO
西村⇔寺原なんて無茶はしないだろ





…しそうで怖いがw
137:2006/02/24(金) 11:53:47 ID:OIQRQzNiO
>>10
>>12
西村と寺原がトレードでなんて誰も言ってないよorz
寺原が尾花ルートで巨人に来る噂があるって言っただけ
なんでもソフトバンク時代にやり残した唯一の心残りが寺原なのだそうだ

某マイナー誌が出所のようだし、交換要員の話なんかもちろん出ていない
単なるとばしネタだと思えるが・・
14代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 12:23:07 ID:yFluApoq0
12球団選抜に野間口が選ばれてるんでしょ。
まず最初の先発ローテの登竜門だな。
今年のG先発は上原・パウエル・高橋・工藤・野口はガチだろうし
去年そこそこ頑張った内海と古株の桑田(原が切るとは思えない)
ここに野間口が飛び込むには監督にもファンにもアピールしなきゃいけない
一番いいアピール場がWBCの日本代表戦だね。普段の紅白・オープンは調整の場だからなかなか評価しづらいが
今回は別、相手はWBC出場のためにすでに体を仕上げてきている←ポイント
野間口にとって最初の試練となることでしょう。G野手で矢野って選ばれてるよね?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 13:40:02 ID:KsSnKUs10
確か矢野は選ばれてないはず
巨人からは野間口、林、仁志、清水、小坂
だった気がする
16代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 13:50:16 ID:CmPEDnt70
>>14
でもその左3枚が年間通して投げることもまずないからね。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 13:59:16 ID:wsT60mElO
岩舘ってどーなの?
18代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:04:26 ID:P9UniLad0
>>17
パンチ不足
19代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:31:57 ID:D0+kWQ+F0
一昔前の不良になるしかないな
横浜の三浦に弟子入りすればパンチ力はあがる
20代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:44:29 ID:fOu7vyNO0
福田投げたね
誰よりも球威はあったけど、誰よりも制球なかった
とりあえず伊達、真田との競争かな
21代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:51:47 ID:Cu2Un+Cb0
でも福田のスライダーはいいな。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:56:26 ID:fPJMLRbwO
福田はストレートとスライダーは一級品だな。あまりにひどい制球を磨けば十分戦力になる。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:08:40 ID:D0+kWQ+F0
若いのが結構頑張っててワクワクしてきた
早く開幕してくれよ
24代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:21:13 ID:fPJMLRbwO
>23
まだまだ早いよ。開幕までの一ヵ月を大事にしなきゃ。
にしても今日の紅白戦後の原のコメントが面白いな。
「変化球や制球は練習を重ねれば上達させることが出来るが、球の球威というのは練習すれば身につくものではない。」

これは福田に対して言ったのかな?
25代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:32:10 ID:eGYyf4fh0
制球もそんなに簡単に身につくものでもないけどね。
でも良い物は持ってたな。本人も緊張してたって言ってたし。
俺は今日見て自由枠で納得したけど、みなさんは如何か?
26代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:48:31 ID:fPJMLRbwO
>25
よかったと思うよ。球は速いだけでなく重そうだったし、あの変態フォームは打者がタイミング取りづらそう。言い方は悪いけど、もっとヘボイ投手だと思ってたからね。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:53:07 ID:Cu2Un+Cb0
制球は悪かったけど、ボール自体はいい物持ってたし
期待できる投手だと思ったよ。
度胸も有りそうだし、これからもっと見てみたい投手だと思った。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:10:57 ID:btL8VDKU0
とりあえず福田は劇場の素質はありそうだw

酒井よりはよっぽど期待はできそう
29代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:31:42 ID:Y2Xh4Awk0
>>25
G+が見れてうらやましいですね。

>>26
佐藤みたいに慣れられる可能性は?
それとも和田みたいに高レベルな次元の話ですか?
30代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:32:35 ID:eqQ32H4M0
矢野と亀井は互いを意識してるのもいいな
どっちがレギュラーになるにしろ、激しい競争を望む

>>28
酒井は中途半端だからなー
31代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:41:10 ID:btL8VDKU0
>>29
どうだろうなあ 佐藤の場合は球の遅い変則だが 福田の場合は球威もあるし決め球もあるからな 場慣れしてけば結構使えるんじゃねーの
32代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:45:41 ID:qCYNxu8h0
制球力なしか。
四球、四球、四球、ストライク取りに行ってあぼーん。

登板時に相手から拍手もらうような某投手のようにだけはならないでくれ
33代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:48:01 ID:Hv0VFlbi0
ミセ(ry wwwww
34代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:52:35 ID:btL8VDKU0
将来的には
先発 木佐貫 野間口 辻内 内海 西村
    栂野 木村

中継ぎ 久保 福田 越智 会田 鴨志田       深田 東野

抑え 林

でいけたら飯10杯いけますよ
左の中継ぎ候補が薄いけど
35代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:55:26 ID:fPJMLRbwO
福田はヤクルトの石井弘にタイプが似てるな。石井弘も昔はとにかく球の勢いだけでコントロールはかなり悪かったが、今は見違えるようにマシになった。福田もそうなってくれることを祈るよ。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 17:12:01 ID:KsSnKUs10
>>35
石井のノーコンも、球威を落とさないまま小谷コーチが直してくれたから
福田にも期待。

>>34
木村正太はちょっと小さくまとまってて、スケールの大きさはあんまり感じられなかったんだよなぁ・・・

とにかく今日は山本光将がタイムリー打ってくれてよかった
37代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 18:15:05 ID:WngHIxBRO
原スレの補強厨のバカが
たった一日で亀井や若手をボロボロに言ってたぞ
チョンのがマシだそうだ
38代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 18:59:27 ID:eGYyf4fh0
あそこはアンチというより基地外の巣堀だから・・・ほっとけ
39代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 19:07:29 ID:AiRymzKuO
>>36
木村投手はまだ20歳にもなってない本当に若い高卒の投手。
これからの努力と経験次第でスケールはどうにでもなります。
プロになったから才能はあるはず。
彼と高校が一緒でしたが、当時から彼は凄かったし、それに慢らずに努力の人でした。
第一線で名を馳せるまで時間はかかるのかもしれないが、同じ東北の荒川静香サンのように、東北人らしい努力に努力を重ねて、邁進してほしい。
彼ならできると信じています。
だから、若い才能を否定するような事は言わず、温かく長い目で見守りましょうよ。
いずれ必ず木村投手が一軍の先発ローテーションに入り、活躍する日がやってきますからね。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 20:48:31 ID:ipcMlptK0
スケール感で言ったら木村より加登脇の方が期待できる
体のでかさもそうだが、フォームも大きくていい
41代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 21:25:42 ID:HqrS+ceI0
加登脇も打者に未練があるそうだし
3年後にはどうなってることやら?
42代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 21:29:52 ID:+lLkf6dMO
木村は久保レベルになってくれたら御の字だな。
加登脇、東野、鴨志田、福田、トガノ、越智辺りの若手速球派右腕の中から何人かが藤川や久保田みたいになってくれたら最高なんだがな。
あと今日の壮行試合みたけど、やっぱり一場は欲しかった……
43代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 21:38:42 ID:PJHGZSbD0
ついでに会田が高津になって
山口がウイリアムスになってくれたら
いう事ないな。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 22:41:06 ID:OTfGys2Q0
>>39 コレはもうジンクスの世界の領域なんだけど、岩手出身の選手って大成した
記憶が無いんだよな‥歴代でもコレって選手、いる?
選手としての可能性は勿論信じたいんだけど、どうにも気になってしまう‥
45代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:01:15 ID:AiRymzKuO
>>44
そんな事を気にしてたら、野球に限らなくても、世の中で活躍する人間は限定されます。
木村君は必ず活躍してくれると信じています。
彼は意志強固で、努力家です。
才能もあります。
だから、木村君を長い目で応援しましょう。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:06:22 ID:fPJMLRbwO
福田は今日のMAXは145キロか。この時期に145ならシーズン中には150くらいは出るのかな?自己最速は154らしいけど。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:07:28 ID:btL8VDKU0
>>42
G+のインタビューで亀井は一場と仲が良かったらしいな... 一場に色々あったときに心配してたそうだ(裏金問題云々)

野間口 一場 亀井 正太 星 東野だったらすげー神ドラフトだったな
48代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:13:40 ID:KHELHrg20
福田は制球抜かせばいい感じ、出遅れたし開幕には中継ぎでいけるだろう。
野口は完全に駄目だ、夏くらいまでかかりそう。
ダークホースなのが栂野、キャンプインしていい球投げ続けてるよ。内海もね。
グローバーはどうやら中継ぎ以降でも考えてるみたい。

【2006年開幕】
上原、パウエル、野間口、栂野、工藤、高橋尚
前田、内海、久保、グローバー、福田
林、豊田

ここに西村、辻内、越智、真田、鴨志田、木村、木佐貫あたりが食い込んでくると面白い。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:15:37 ID:HqrS+ceI0
二年目にして正念場の三木には誰にも期待してないのか・・・
50代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:17:16 ID:KHELHrg20
上原抜けてもいけるかもね

辻内、内海、高橋尚、木佐貫、野間口、栂野
久保、福田、越智


中継ぎが微妙か
51代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:18:56 ID:btL8VDKU0
>>49
これほど影の薄い希望枠も珍しい...

酒井や鴨よりも目立たないってどういうことよ
去年のオープン戦では結構好投したよな

52代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:30:46 ID:zGobXpdVO
カステラが……
カステラが打ちましたねぇ。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:32:58 ID:+lLkf6dMO
東北人って精神面に問題あるヤツ多いからな……
木村がそうじゃないことを祈ってるが……
54代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:33:16 ID:s6aUTMaZ0
長田が地味に結果残してるな。
雰囲気も落ち着いてきたような。
なんとか開幕一軍に残って欲しい所。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:33:31 ID:WngHIxBRO
明日は野間口と林が出るな、林は後ろのほうだと思うからテレビには出ないだろうが・・・
56代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:35:10 ID:7wPBglPJ0
>>51
俺も言われて思い出した。
今どこ?
57代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:35:20 ID:btL8VDKU0
>>54
長田は2番あたりを打つ職人タイプになりそうだな なんかだんだん打撃もちからつけてきた気がする 今日もインコースの難しい球を引っ張ってツーベースとかあったし
58代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:45:21 ID:KHELHrg20
てか練習試合とか後半戦の詳細ってどこよ
59代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:46:47 ID:g4BJVmsV0
ジャイアンツ弱すぎ・・・
60代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:49:18 ID:ipcMlptK0
いまさら確認するまでもない
61代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:50:42 ID:WngHIxBRO
>>59←このカスはビビリスレに常に張りついてるハメオタのハゲオヤジw珍の工作員かもしれんが
3年連続最下位雑魚浜w
62代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:52:52 ID:8cLRkUGDO
三木はフルタイムナックルボーラーで覚醒
63代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:56:06 ID:ipcMlptK0
自由獲得枠で巨人に入団
イースタンでダブルエースの片割れとして活躍

こんな輝かしい経歴なのにまったく目立たない三木に乾杯
64代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:57:51 ID:14e/lopu0
そういえば最近三木の話は聞かないなあ。
140K出るようになったのかな。


65代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:58:21 ID:btL8VDKU0
>>63
もう一人の片割れはそこそこ目立ってるのにな 実戦派で見栄えは良くないから目立たないタイプといえばそうかもしれんけど
66代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 00:02:31 ID:+lLkf6dMO
まあ三木の最大値は三沢だろうから夢がないよなw
67代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 00:18:06 ID:O8S7kCfm0
若手じゃないが、大西ってしぶといし意外と使えるな。
巨人は拾って活躍するような選手少ないから応援したくなる。
矢野や亀井押しのけて外野の一角取られるとちょっとアレだが・・・
少なくとも田辺、井出みたいな事はなさそう。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 02:07:51 ID:cO/PccIq0
>>67
大西の去年の得点圏打率は4割以上だぜ...  ここ1番の代打で頼りになりそう

経験もあるし
69代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 06:30:09 ID:oomLmPqv0
西村が伸び悩んでいるな。
練習不足が原因なんだろう
70代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 08:23:08 ID:6nr9KPBy0
>>68
大西の真骨頂は乱闘時
71代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 08:50:39 ID:cnDYaQ3x0
矢野は張本が指摘していたグリップの上下動が少なくなった。
出番さえもらえれば、去年よりいい成績が残せそう。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 09:10:41 ID:qkPwC7TC0
73代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 09:31:13 ID:Ax3P9vOPO
>72
なんかワロタ。まあなんだ、今更だけど福田球速かったね。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 12:43:27 ID:6nr9KPBy0
南も生きが良いな〜。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 12:53:41 ID:l2PMsm1W0
南、今日投げてるの?
76代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 12:57:54 ID:l2PMsm1W0
小谷門下生の福田とか南とか東野は変に弄られてないからか
スケールダウンせずに可能性を感じさせてくれる
77代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:19:36 ID:xGi+Mjck0
亀井ホームラン!!
78代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:20:07 ID:7y7No9OqO
星2点タイムリー三塁打
亀井特大ソロ本塁打
脇谷ヒット→盗塁
うん
いいねぇ〜
79代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:55:57 ID:v9mPfDlf0
78>>
いーじゃねーか
80代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 14:57:46 ID:CgMr1E/90
鈴木にデッドボール当てた奴氏ねや
81代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 15:10:59 ID:Ld0zs3m80
   |
   | ゚(゚)…
   |⊂
   |  



グローバーね
82代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 15:27:31 ID:Ax3P9vOPO
今年のルーキー達の戦力がまだよくわからない俺のために、ルーキー達が開幕一軍に生き残る可能性を予想してみてくれ。
辻内…10%
福田…5%
みたいな感じで。ちなみにこの数値は適当だから気にしないでくれ。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 16:20:08 ID:hNcqQrCg0
今日の会田と栂野はどうでしたか?
見逃したもんで教えて下さい。
自分なりに昨日の福田の実力はわかったつもりなので
比較してどうでしたか?
84代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 16:29:45 ID:mcgf8Zsz0
可能性あり

福田、栂野、会田、脇谷

可能性なし

辻内、加登脇、越智、深田、梅田
85代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 16:30:46 ID:Ld0zs3m80
会田は耳がでかい
86代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 16:33:39 ID:Ax3P9vOPO
>83
昨日の福田は君なりにどんな感じだと思ったの?
87代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 16:39:30 ID:hNcqQrCg0
>>86
ストレートの制球さえよければ1軍だなと感じました。
昨日が初登板だったわりには上出来だと思いました。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 16:48:30 ID:Ax3P9vOPO
>87
まあ俺もそんな感じかな。1イニング投げて1安打1四球1奪三振で一応無失点だからね。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 17:13:35 ID:cO/PccIq0
会田 栂野イイ!

会田は下手から浮き上がってくるような球だし栂野は重そうな力のある球投げる

今年のルーキーはなんだかんだいって可能性を感じるやつ多いな
素材型ドラフトの成果か
90代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 18:18:50 ID:xEX8K1VcO
会田は江川卓の再来
91代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:02:07 ID:aeSWD04F0
今日野間口投げるんじゃね?
92代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:05:46 ID:hKil0GYB0
おいおいイチローから三振取っちゃったyo…こりゃ野間口今年出てくるな
93代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:26:56 ID:kBxjefxc0
野間口も滑りやすい球使ってたんだよな?
それをものともせずこの投球、やるジャマイカ。  上原おまrっはhr。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:30:29 ID:aeSWD04F0
なんか10勝はしそうな気がまじでしてきた
95代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:01:26 ID:kyzY60lU0
>>93
今日はすべらない球だってよ。松阪が言ってた。で、すべると思ってロージン
つけ過ぎて2塁に投げられなかったってさ。まあ点取られたのもアウトのタイミング
の盗塁を鳥谷が後ろにそらしたのが原因だし野間口はとりあえずは良かったんじゃないか?
96代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:20:18 ID:cO/PccIq0
野間口は146km出てたしキレもよさそうだしマジで期待できるな
野間口と内海がローテに入ればローテーションも活気が出るんだがな
97代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:22:31 ID:TKe1rzn10
鈴木は当てられたあと、2軍落ちなん?

グローバー嫌いじゃないが、よりによってスペに当てるなよ・・・
98代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:27:36 ID:ZkXbfLRO0
野間口はローテに入りそう。
少なくとも現時点じゃ野口入れるよりいいと思う。
このまま開幕まで調子落とさずいって欲しい。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:33:03 ID:cO/PccIq0
うちの場合は年功序列で工藤 桑田優先しそうだから怖いよな...

桑田なんか小宮山みたいに敗戦処理で使って欲しいよ
100代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:36:21 ID:aeSWD04F0
まぁ工藤は去年二桁だしいいんだけど桑田野口はダメだったら
切って欲しい。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:46:20 ID:pnJH6jYM0
今の調子なら野間口より桑田優先なんてありえないでしょ

今年は皆結構頑張ってるな
辻内のピッチングも見たいな



102代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:55:00 ID:suyV7iU40
確かに野間口は良かったけど、今日はキャッチャーのライオンズ細川のGJもあったかと。
コンビネーションピッチャーである野間口の良さを充分引き出した好リード。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 22:49:48 ID:VeCMVbmA0
野間口は体つくりをしてキャンプに望んできたからな

去年で危機感を覚えたんだろう
104代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 22:58:57 ID:pnJH6jYM0
アマから入ってきた分際で一年目はプロをなめていたのか?
105代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 23:36:25 ID:cO/PccIq0
>>104
やつならリアルでありそうだ

まあ1年目に鼻っ柱をへし折られたという意味ではよかったかもしれない

過度の期待は禁物だがやはりポテンシャルの高さは感じたな
106代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 23:42:28 ID:aeSWD04F0
つか入る前から1年目はダメかもっていわれてたし大して期待してなかった
4勝もできたのも驚いているぐらい。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 23:44:20 ID:cO/PccIq0
そろそろ素材型が花咲くころかもね
野間口 内海と 来年再来年当たりに辻内
西村 福田 栂野 越智ときてくれれば世代交代は完了できるんだが
108代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 00:43:34 ID:Rno91Liu0
>102
細川、直球主体のリードだったような・・・
109代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 00:50:27 ID:m2+ncwnz0
>>108
いずれにせよ、参考にはなるでしょ。阿部や他の捕手たちに。結果出たんだから。

反面、同じ野間口で滅多打ちされたら、ウチのキャッチャーのレベルが低いということにも・・
110代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 00:52:02 ID:obNxYCxk0
短絡的だな
111代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:01:48 ID:J9FZ+3J00
この前の大森に言わせれば、ストライクゾーンが広くてボールになりにくかったことが好投の要因
ってことも。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:03:40 ID:x/JQ94gi0
野間口は紅白戦でも良かっただろ。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:11:26 ID:QdR1lJ4H0
結局阿部を叩きたいだけかよ。そういうのはよそでやってくれ
114代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:13:41 ID:Rno91Liu0
去年の悪いときは球速もせいぜい出て140キロ程度だったけど
今年は速くなってる・・・てかアマ時代に戻った
球速が全てじゃないって言うけど、
やっぱ本格派にとってはバロメータだな
115代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:14:59 ID:Rno91Liu0
巨人の投手陣は常にセットから投げないといけないルールでもあるのかな
116代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:18:04 ID:obNxYCxk0
体がおもくそ開いて、シュート回転かかりまくりの糞ストレートも球速は出るからなぁ
そういった条件が全て同じなら、バロメータになるだろうけど
117代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:32:26 ID:486RLgiE0
今日の野間口はシュート回転するまっすぐもほとんどなくビシッと決まってたな 体の開きも抑えてていい感じだった

その逆が木佐貫なんだよな現在の...
118代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:21:10 ID:Vl+Vut/WO
林にも触れてあげてくれwただでさえ地味なのに今日もテレビに映らないし…
今江をピッチャーゴロ
宮本をセカンドゴロ
多村をサードゴロ でピシャッ林カコイイよ林
119代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:48:35 ID:v9epy1eh0
いや、そのサードゴロが一瞬だけ写ってた。

それにしても野間口について一切ふれようともしなかった江川、見損なった。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 07:15:00 ID:8RkTtfts0
なんかどのTV局も日本代表のフォローに必死だった
121代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 08:50:27 ID:SOF5cK170
栂野良いね。
球に力があると、近藤ヘッドが絶賛していたらしい。
フォームも開きが無く、数字以上に速く見えるタイプらしいね
122代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 09:08:01 ID:W2xI8WmW0
内海は球持ちがよくなって、ボールの出所がわかりにくくなったよな。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 09:33:31 ID:YLFOjCj9O
野間口、栂野、内海はいいのか
124代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 09:42:15 ID:6hTiAzG10
125代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 10:02:23 ID:w/r1bKbbO
>>124
乙。
それにしても村田コーチは何故15じゃなく14と言ったんだろうね?
ここに大きなヒントが隠されてるような気がしてならないよ。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 10:06:23 ID:9H3llJoy0
会田もいいぞ。あのスダイラーはやばい。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 10:15:13 ID:W2xI8WmW0
木佐貫は河原の二の舞になりそうだな。
今年は1軍厳しい気がする。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 10:29:54 ID:FXu0iMx70
栂野なんて高校時代に俺れの期待を裏切った、ただの女好き
129代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 10:42:18 ID:486RLgiE0
つーか若手投手いいのが多いな
越智 深田はどうなってるのか全然話題が無いが
130代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 10:52:01 ID:W2xI8WmW0
深田は故障で2軍本体にすら合流してない。
越智は学校もあるから今年は2軍。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:24:08 ID:43k9wBL40
>>125
どれだけよくても15勝以上できるエースクラスにはなれないってことでは。
132加護長 ◆AibonxcAoA :2006/02/26(日) 12:33:26 ID:ZtdTuceu0
ハロプロキッズによるフットサルチームが本格始動する
コレでハロプロは全体でフットサルの普及拡大につとめるという方針が暗に示されたわけだ
だが、フットサルすらやらせて貰えないオーバー15のハロプロメンも10人ばかり居ることを
お忘れだろうか
フットサルに選ばれなかったハロプロメンは、早晩切り捨てられる可能性が高いのだ
非フットサルメンおよびフットサル落伍メンバーでも、後藤・松浦・モーニング娘。の
所属メンバーはなんとか生き残れよう
だが、後藤・松浦・モーニング娘。以外の非フットサルメンはリストラの俎上にあるのだ
安倍が復帰後テレビに出れないのも、矢口がハロモニを降板したのも、
加護の扱いが未だに定まらないのも、みな非フットサルメン切り捨ての流れの中に
あるのではないか
さりとてメンバーの解雇は、そのメンバーのファンが納得しないだろう
だったら非フットサルメンに対して、スポーツユニットによる救済を図るべきなのではないか
ガッタス・ガッタスキッズの下位に「第三のフットサルユニット」を立ち上げるとか、
キックベースを恒久存続企画にしてメンバーの増員を図るとか、
フットサルにもキックベースにも漏れたメンバーに対してミニバスや卓球のチームを作るとか
加護の2011年の活動再開の暁には、「ガッタス加盟」もしくは「キックベースにへの迎え入れ」を為して、
健全なスポーツ活動によるマイナスイメージの払拭を図る必要がある
UFAは非フットサルメンの切り捨てを行わないことを強く望むものである
133代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:43:03 ID:Vl+Vut/WO
>>131 報知では15勝になってたから んなわけない
134代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 13:07:09 ID:wRrVpENIO
林はやはり後ろが良いな
135代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 13:35:46 ID:CPZI7yf10
野間口いいね〜 随分大人になったな
136代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 15:55:30 ID:RZBZ55XB0
福田・栂野・会田・深田はこの一年はできれば二軍で体作りして欲しいんだよな。
とくに辻内はあと2年熟成してやって欲しい。20年間で250勝できる投手になれる
ことし優勝よりも数年後にセ・リーグ5連覇とかやって欲しい俺ガイル。
木佐貫見てて、1年目活躍・酷使で数年後に劣化・故障の繰り返しをさせたくない。
野間口は体作りしてキャンプに望むということを覚えたっぽいのでもう一軍に上がっても委員ジャマイカ?
137代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 15:57:49 ID:hO5JSjDi0
地味な話題だが、さっき新聞読んで気づいた。
昨日のヤクルトとの2軍の練習試合、矢野、山本、原の
3,4.5番のスタメンだった。
今年はいっきに長田を追い抜くぐらいの活躍を期待したいね。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 16:12:30 ID:RtGLYIOT0
外野手でしかも一軍勢力の矢野と山本に長田を追い抜けて
またアンチ長田か
139代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 16:49:06 ID:ar7X5d0a0
137はウンコ
140代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 17:04:42 ID:486RLgiE0
2軍の野手薄いな

SBみたいに20歳前後のピチピチしたやつどんどん獲って欲しい
投手は基本的にいまおるやつ育ててけば大丈夫だろ 
141代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 22:16:30 ID:tIPO/4Oo0
SBも控えは弱いってイメージあるんだが…
142加護長 ◆AibonxcAoA :2006/02/26(日) 22:24:59 ID:41aRN3YF0
加護の活動停止で足踏みしている間に、4期の他の3人(いや、藤本・里田も入れて5人)は
フットサル効果によってどんどん日本国民への認知度を高めて行っている
4期のその他のメンバーの差がどんどん開いていってしまってゆくことから
加護の復帰が実現しても(復帰は秋頃だろう)そのときには加護と4期他メンとの差は
相当なものになろう
それを緩和するためにも、加護をフットサルの練習に参加させるべし
そして加護復帰の暁には、加護をガッタスの正選手に登録するのである
加護がフットサルユニットに入れれば、その勇姿はサッカーファン、フットサルファンの目に
留まるだろうし、真剣にスポーツに取り組む姿が一般市民の再評価に繋がり
犯罪イメージの払拭にも寄与できるはずである
それに加護の天性のパフォーマンス力はフットサルのピッチでも炸裂できるはず
辻と一緒におちゃらけることも出来るだろうし、それによって二人の絆も取り戻せる
あらゆる困難を乗り越えて、ガッタスもユニフォームに身を包んだ加護の勇姿が
見られる日が来ることを願おうではないか
加護の活動再開の暁には、「ガッタス加盟」もしくは「キックベースにへの迎え入れ」を為して、
健全なスポーツ活動によるマイナスイメージの払拭を図る必要がある
もちろんCDリリースも保証する。だがWはどうかな
現状でも加護は「最初から居なかったこと」にされているし、辻は加護TV枠を使って
各種バラエティー番組に出演、ソロCDリリースも決定したから、W復活の目は相当厳しい
Wを喪ったとなれば、加護は安倍や松浦、美勇伝の単独コンのおまけになるしかない
事務所は加護復帰に乗り出し、復帰後のビジョンを描いておかなければ
また加護の心があれすさみかねない
事務所を動かす為にも、ファンの復帰願望の声を事務所に届ける必要があるのである
143代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 00:39:55 ID:Lv1+mPnS0
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1140946532/17

17 名前:FLH1Adv173.stm.mesh.ad.jp[] 投稿日:2006/02/27(月) 00:32:38.75 0
http://megaview.jp/view.php?v=168400
荒らして!
144代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 13:56:25 ID:wGrd1AW7O
今日の報知によれば、明日の中国戦に福田が1イニング登板するようだ。んで昨日ブルペンで50球くらい投げたそうなんだけど、尾花がすごい満足気で、打席に入った阿部も絶賛していたらしい。まあ詳しくは報知見てくれ。
とにかく俺が言いたいことは、マスコミの新人の話題と言えば辻内>>>>>その他って感じだったのに、ここにきて福田の名前がチラホラ出始めてきたってことだ。これは若手ヲタの俺的には嬉しい現象だ。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 14:17:39 ID:5vH1qWAk0
>>144
どこかでテレビ中継ある?
146代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 14:27:45 ID:KtwNbzN20
>>145
G+
147代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 14:32:03 ID:5vH1qWAk0
>>146
ほんと?
週間予定表には載ってなかったけど、何時から?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 15:23:02 ID:xthCAfO10
JSPORTSですよ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 15:39:03 ID:5vH1qWAk0
>>148
ありがとう
JSPORTS2に載ってた
150代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 18:03:45 ID:wGrd1AW7O
明日試合何時から?見れない。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 18:22:38 ID:5vH1qWAk0
>>150
放送は18時45分からになってるけど
152代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 21:45:00 ID:baMZHFKa0
福田はあのフォームだと良い時は良いかもしれんが、
なんか凄く安定感がなさそう。
先の事考えるとフォーム直して欲しいが、直したら球来なくなるかな?
153代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 21:52:37 ID:ZDoLEcFC0
大学監督が無理だっていってた
154代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 21:57:21 ID:ADJ0ZpYF0
福田は4年の後半に調子を落としてから
まだ調子が戻ってないみたいですね

尾花・小谷コーチにフォーム
白坂コーチに身体を作ってもらい

巨人の守護神になってもらいたいですね
155代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:22:11 ID:N+INWNI40
ダルビッシュもそうだけど、アマはそうでもないのに
プロだけは高卒一年目は上で使うと必ず壊れるね。
なんか原因あるの?
156代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:24:49 ID:wGrd1AW7O
>154
でも昨日のブルペンの内容には尾花も阿部も絶賛してたくらいだから、調子は少しずつ上がってきてるんじゃないか?
157代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:25:37 ID:f20tu7RB0
福田はあのフォームだからこそ福田だと思うんだがねえ 個性的であーゆう投手がいてもよかろう 岡島だってあのフォームでここまでやってこれたんだし

若いころ何回あのファームなんとかしろといわれたことやら
158代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:51:48 ID:wGrd1AW7O
岡島の場合はあのフォームだとピッチャー返しをくらったら危ないよな。多分頭に向かって飛んできたら、気付いた時にはぶつかってそう。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:53:49 ID:5vH1qWAk0
福田はあのフォームで150出るから脅威じゃないか
制球もあれだから、打者は打つ気なくすよ
160代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:06:17 ID:1ZT69osQ0
>>155
松坂でさえ軽症だったけど無傷ではなかったしな。

やはり精神面のプレッシャーによる心身の疲労がアマ時代とは格段に違いがあるのと
身体のケアのノウハウが身に付いてないんじゃないだろうか?

プロの八番でも高校生の中軸以上の力があるから、手を抜ける場面なんか無いし
コントロールもシビアに要求される。
疲労度は格段の差だと思うよ。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 01:40:58 ID:cRE1dWHMO
試合に出れさえすれば30盗塁する自信があります。それだけの練習をしてきましたから。
将来的にはトリプル3できる選手になりたい。by矢野
162代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 02:43:34 ID:kQGdIG6V0
フン、俺の話題も結構出てるんだな。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 02:55:36 ID:UX4Yhqjg0
野間口が出てくるのも大きいが
今年、内海が活躍しだすと若手投手陣に対するイメージが
一気に変わるんだよな。熟成して育てたって感じがするから。
俺も続け俺も続けって感じになりそう。
まあ、野間口、内海2人ともローテに入ったら非常にいい感じですね。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 03:00:05 ID:BvDSpioT0
ひじょーにいいですね
165代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 07:47:11 ID:xM15/1Tz0
>>155
大卒でも丸1年使えばほとんど壊れるし別に高卒には限らない

つ上原、木佐貫、久保
166代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 07:56:56 ID:shIgnXcG0
木佐貫には泡様二世の座を与えよう
167代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 08:06:47 ID:xA/ek4GG0
木佐貫 野間口 内海がローテに加わり上原
パウエル 尻が加わればバランスよくなるね

将来的には上原 パウエル 尻の代わりに西村 辻内 栂野になってくれれば

168代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 08:52:27 ID:mQevfXaPO
今日福田は結果が悪くてもいいからガンガン攻めの投球をしてほしいね。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 11:46:17 ID:98tABOgU0
>>155
ダルの場合はプラス練習量の少なさが原因。この前の代表戦も練習量の少なさが肩の怪我を生んだ
プロの練習量に耐えれる様になるまでは高校だろうが、大学・社会人だろうが怪我するよ
170代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 11:56:46 ID:Tq+CLyhi0
G+で放送ないんか・・・・・・・・・・・
171代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:06:14 ID:98tABOgU0
豊田激白「足を引きずってもグラウンドにいる」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm

非常に熱いジャイアンツ愛を感じますが
年齢と役所の重要性を考えればこれはいけません!無理はしないように
172代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:07:45 ID:98tABOgU0
山手線G戦生中継4・18開始
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm

すごい
173代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:44:26 ID:fsat5Wbi0
辻内デビュー戦はG+で放送ないのか?
174代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:55:09 ID:XjZ0AyVz0
>>157
俺もそう思う。
良くも悪くもあのフォームでこそ福田だろ。
故障しやすいフォームかもしれないがヘンにフォームをいじらず
ケガに強い体をつくってほしい
175代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 13:31:04 ID:cRE1dWHMO
自演乙w
176代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 15:15:07 ID:xA/ek4GG0
>>173
1軍本体のオープン戦と重なれば無いかと

ダイジェストでやるかもしれんが
177代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 15:25:30 ID:YIJTW5FI0
>>173
G球場に直接行って来いよ
教育リーグ中なら無料なんだし
178代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 15:40:18 ID:3v7LJhm+0
栂野は実際はすぐには使えない投手だと思っていました
社会人入りしてから殆ど実績らしいものを上げていないし
練習試合の一試合しか投げていないので何とも言えませんが
凄く評判が良いですね

深田には期待していたんですが怪我らしいので残念
今年入った投手で開幕一軍は会田と栂野だけかな?
179代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 15:47:17 ID:xA/ek4GG0
>>178
案外鴨志田 酒井を期待してた右の中継ぎに福田が入りそうな気がする
180代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 16:00:53 ID:mQevfXaPO
投手枠が12として先発ローテが6枚だとすると残り6枠。豊田、林、久保、前田は一軍確定として残り2枠。ここに新人が割り込む隙間あるか?
181代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:08:27 ID:xA/ek4GG0
>>180
敗戦処理枠で入るかも
182代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:30:58 ID:dKJbWzyl0
野間口、内海は調子良いみたいだし、復調すれば木佐貫が入るだろうし
新人は余程好投しないと厳しそう
もっとも先発のベテランが崩壊したらチャンスアリだろうけど
183代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:31:02 ID:WVsZvKER0
でも敗戦処理って案外難しいんじゃないの?
打ち込まれて凹むだけのような気がする。
それでダメなようじゃ・・・って理論も分かるけどね。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:42:50 ID:xyxEQOBT0
そりゃ一旦勢いが付いた相手を抑えるのは難しいが
いきなり勝ちゲームの中継ぎ、先発で使うのはリスクが高すぎるね
185代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:48:07 ID:UX4Yhqjg0
まあこれからだね。
練習試合、オープン戦と登板する中で、どれだけの実力なのかを見定める。
もちろん公式とは別物かもしれないが、投手の場合はある程度はわかるでしょ。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 18:39:35 ID:6c/Wzqsp0
>>171-172
本スレ行こうな
187代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:06:43 ID:KygAeWUh0
G+見れないけど、今日の中国戦は
捕手が村田でDHが阿部、小久保も出場するって言ってる
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg
少しだけお客さん少ない
188代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:10:00 ID:3v7LJhm+0
1小阪2矢野3清水4小久保5阿部6亀井7吉川8仁志9村田

小阪四球矢野ヒットで1・3塁清水のセカンドゴロ併殺くずれの間の
一点先制
吉川7番か期待の表れかな?
189代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:11:55 ID:3v7LJhm+0
阪の変換ミス坂でした
190代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:15:12 ID:t0w9z1Ty0
期待というか一塁いないしな。原かどっちかだけど
この前のホムランが効いたってところか。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:51:34 ID:3v7LJhm+0
実況は橋本清か声だけ聞いているとおじいちゃんみたいな
喋り方をしてもっと元気を出せよ!
192代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 19:52:45 ID:3v7LJhm+0
またまたミス実況ではなく解説でした!
193代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:03:40 ID:jkcdXfvo0
亀井が三塁打か、なんかこいつがヒット打ってるとこみたことない。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:06:07 ID:UX4Yhqjg0
>>193
あんまり試合に出てないからね
195代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:30:34 ID:bBlUHveP0
亀井はかなり打撃良くなってるね。長田も前より力強くなってきた。
196代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:00:49 ID:3v7LJhm+0
17対0か中国はまだまだですね

197代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:03:56 ID:mQevfXaPO
福田もキッチリ相手抑えたね。と言っても相手が相手なだけに参考ならんかもしれんが。球速は今日も145くらい。制球は前よりかはマシだった。けど変化球の制球はイマイチ。
んで思ったのがキャンプ中のフリー打撃、紅白戦、んで今日の中国戦もそうだけど、けっこう相手のバットへし折るね。球威は本物かな。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:05:42 ID:xyxEQOBT0
癖球らしい
199代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:23:24 ID:V8uDY9j30
亀井が3安打打てば 矢野は満塁弾 これだよなー こういう若手の争い
が最近巨人になかっただけに嬉しい
200代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:24:24 ID:6UC4NU8p0
原政権になってから急にw
201代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:32:06 ID:6c/Wzqsp0
今日の試合
・長田
右安 三飛 右飛 3打数1安打
・星
遊失 三ゴロ 2打数無安打
・矢野
右安 四球 空振り三振 三ゴロ 左本(満塁) 4打数2安打1本塁打4打点
・亀井
四球 三飛 右三塁打(1打点) 中安(2打点) 中安 死球 4打数3安打3打点

外野のレギュラー争いが熱いな。
202代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:34:24 ID:t0w9z1Ty0
松坂から打てば本物だな
今日は追い風参考
203代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:41:30 ID:xU5XMjwd0
高橋は明日の試合出ないだろうから、
センター亀井、ライト矢野が見れそうだな
代表の先発は小林か?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:46:06 ID:sGzxtrre0
松坂じゃない?
205代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:50:25 ID:xU5XMjwd0
3日前フル投球数投げたのにもう松坂?マジデ?
206代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:00:02 ID:ZAfgK1vP0
で、その後中2日で台湾戦も先発w
207代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:00:43 ID:xU5XMjwd0
王は松坂コロスつもりなんだな
208代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:06:00 ID:sGzxtrre0
いや本人が希望してるって今朝の報知に載ってたよ
連投は苦にならないって
ロッテの選手沢山選んでることでもそうだけど勘ぐり過ぎだよ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:06:56 ID:PrRMU5EP0
松坂本人が投げたいって言ったんだよ
210代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:09:46 ID:t2clbWeq0
小坂はイマイチだなあ、脇谷のがいいバッティングするし開幕わからね。
長田も頑張ってるし二塁争いも熾烈だ。


右 矢  野
ニ 脇  谷
右 高橋由
三 小久保
捕 阿  部
遊 ニ  岡
一  李
左 清  水

亀井、鈴木、大西、斉藤
小坂、川中、吉川、仁志、長田、ディロン、星、村田

かな
211代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:10:56 ID:xU5XMjwd0
>>208-209
トン
しかし3日前の時点でかなりヒョロい球投げてたが・・・
本当に松坂先発で来たとすると、ずいぶんナメられたもんだ
212代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:12:19 ID:ITaJ1S9r0
脇谷が入れるわけないだろ。レギュラーはおろか一軍だって無理。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:15:40 ID:BvDSpioT0
社会人だからある程度完成してると思うけどレギュラーは無理だろ
214代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:29:51 ID:bBlUHveP0
>>210
脇谷使うぐらいなら川中使うと思うよ。
しかし仁志は相当頑張らないと全く使ってもらえなくなるぞ。
今日みたいに覇気の無いバッティングしてると。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:58:42 ID:xA/ek4GG0
仁志は駄目だな

相変わらず一人だけ自分勝手な打撃してる

矢野や亀井 吉川よりも打順が低いところ見るとその程度の評価なんだろ 首脳陣は
216代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:01:22 ID:1xxZEy5h0
長距離砲カステラはどうなん?
217代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:03:30 ID:E47YOCyH0
小坂を二塁で練習させてるみたいだけどどうなることやら・・・
仁志は相変わらず四番バッターのつもりが抜けないな
218代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:06:11 ID:LBy0Ax+y0
>>216
2軍の首脳陣が4番で使いそうな気がする
219代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:18:24 ID:1xxZEy5h0
>>218
う〜ん…。ああいうタイプの選手は少しずつ使って伸びるタイプじゃないから
どっかで思い切って上にあげて、スタメンで使い続けて欲しいんだが。
そんな余裕あるチームじゃないだろうが。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:20:09 ID:d8vzhRip0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
221代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:52:18 ID:K5mquhLT0
原監督(亀井、矢野選手の活躍は)2人ともらしさが出た。亀井は、明日の日本代表との試合でトップバッターを打たせたい。
ttp://www.giants.jp/G/springcamp2006/
222代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:58:40 ID:L30DNUTN0
てか矢野よりは亀井の方が二番に適任だと思う
223代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:07:21 ID:L30DNUTN0
>210
個人的に長田はもう一年二軍で山本と共に英才教育してほしいな
今の状態だと東出みたいに中途半端になりそうだし。
二軍でフル出場する体力つけてから一軍でも遅くないと思う
十川雄、長田、山本には数少ない高卒有望株として大きくなってほしい
224代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:13:31 ID:MHPsrvjj0
十川雄は小さく構えてコツコツ当てていくバッティング
肩の強さと足の速さ、特に肩はもう一軍レベル(さすが元ピッチャー)
赤いリストバンドが似合ってて、人気も出そう
225代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:21:49 ID:L30DNUTN0
十川にはスター性感じる
でもコツコツ当ててくバッティングは最終的に一軍では通用しないから
赤星を手本に強く叩くバッティングを覚えて欲しいな
まぁその前に守備盗塁の技術高めたてスペシャリスト目指した方が一軍は近いかな
226代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:24:21 ID:L30DNUTN0
イチロー目指せ
227代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 01:41:11 ID:L30DNUTN0
原のコメント見るととにかく矢野より亀井に結果残してもらって今期一番に固定したいってのが伝わる
228代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:26:58 ID:LBy0Ax+y0
>>227
亀井のほうがライトの守備は安心だからな

でも矢野の死に物狂いの姿勢は好感持てる
229代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:36:03 ID:AWfc7KCiO
亀井は今年覚醒しそうだな矢野ももちろんパワーがあるし どっちもスタメンで使いたい ディロンと李がウンチになったら清水をファーストで矢野亀井を外野にすればイイ
230代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:39:33 ID:LBy0Ax+y0
十川雄のイケメン度はSB川崎クラスだからな 人気でそうだが結婚してるんだよな..
231代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 03:10:54 ID:K5mquhLT0
>>229
一塁守備はそんなに簡単じゃない
それに投手力考えたら今年に限れば投手除く8つのポジションで若手競争枠は1つで十分というか限界

亀井と矢野がオープン戦で競争して勝者がスタメンでいい
投手力に余裕が出て来たら来年以降また一つ二つ若手枠を増やして急がずじっくりと世代交代進めてほしい
232代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:09:47 ID:AWfc7KCiO
>>231だからディロンと李が糞だったらって書いたろ?読めよ
233代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:13:18 ID:K5mquhLT0
>>232
読んでるよ
ディロン、李が使えなくてもシーズン途中の急造一塁手はない
そんなに簡単に勤まるポジションじゃない
234代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:18:04 ID:K5mquhLT0
>>232
ディロン、李ダメなら去年シーズン途中に就いた川中や場合によっては小久保の一塁の方がそれよりは現実的
まして今キャンプで清水には一塁を全く練習させてない。シーズン途中に一塁に回すようなことはしないだろう
一塁にはそれ相応の守備力が求められる
235代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:30:59 ID:nQkSKoJ80
てか今季の一塁は原俊介か吉川、三浦貴じゃないのか?
236代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:37:14 ID:K5mquhLT0
>>235
オープン戦の間はそうだろうな。李が代表で抜けてディロンは2軍で療養中だから
237代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:39:33 ID:I4JYNy+LO
世代交代?補強の間違いだろw
238代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:48:07 ID:vMEkw17y0
今日は一塁吉川、指名打者阿部だったが・・・
李は頑丈だし去年の清原ローズ程度は打つだろうから、
シーズン始まったら李かディロンの併用で落ち着くだろうな
239代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:52:54 ID:ufI27wzw0
亀井は今日のような打順がいいと思うけどな。
1軍だともう少し下かもしれないけど。
連打が続くと、その波に乗って打ちそうな感じがする。
あと初回のゲッツー崩れを見て、清水3番もアリな気がしてきた。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 04:53:17 ID:ufI27wzw0
昨日だ・・スマソ
241代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 05:30:52 ID:am701KUz0
亀井は打つ方がかなりイケるなら上位で試してみるべきじゃないか、矢野も同じだが
主力があまり走れないし、若手が1・2番に入ってかき回せるようにならないと
そうなれば攻撃スタイルや得点力も大分変わって来るはず
242代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 07:20:46 ID:AWfc7KCiO
>>233はいはい去年阿部がやってるが?プッw
243代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 07:32:21 ID:j8DucTFD0
結構無難にやってたね
まぁ阿部が機用だったってことなんでしょう
清水だと不安なのは確か・・・
一塁が悪いとエラー増えるのは小さいほうの松井でよく分かるし>一塁ピアザ
ちなみに233氏ではないです(横槍スマソ)
244代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 07:32:40 ID:j8DucTFD0
器用ねw
245代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 07:33:31 ID:T0aMEYh3O
>221
福田完全無視か…。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 07:50:03 ID:WWP1K9rzO
阿部はオリンピックで一塁を守ってたし、サードの経験あるからね
247代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 11:16:25 ID:T0aMEYh3O
今日の報知

8回に登板した希望枠ルーキーは、打者3人を無安打にピシャリと抑えた。最速145キロを計測し、打者のバットを折るなど、自慢の球威をアピールした。
「今後は変化球でカウントを取れるようにしたい」。
斎藤投手コーチは「1軍昇格だよね。入れ替えはしない。(6月の)新人研修までずっと連れて行く」と1軍帯同を明言した。



福田一軍昇格オメ。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:20:13 ID:FA6/zBI+0
今日の対戦相手は日本代表だろ?
JPが先発って・・・この人だいたい活躍するって分ってるし、試す必要もないやん
小久保だって30本は打つし。小坂は30盗塁はする
練習試合なんだし、昨日みたいに亀井や矢野みたいな若手を出そう
シーズン始まるとほんと二軍の若手がどんなプレーしてるのか分からなくなるし
それで負けてもええやん(実力的にも分ってるし)。勝ったら若手には多少自信にもなるし。
希望・JP(確定してるからしょうがない)→鴨志田→酒井→木村→栂野この流れキボーン
249代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:25:20 ID:vskNTZCOO
>>246
まあそれを言ったら清水も高校時代は一塁手で大学でも一塁守ってたけどね
250代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:31:21 ID:vskNTZCOO
>>248
今日の試合は巨人より日本代表メインの試合なんだから、日本代表に配慮するのは当たり前だよ。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:36:55 ID:T0aMEYh3O
グローバー、野間口、内海、桑田、西村あたりは先発でしか起用しないって話を聞いたんだが、これは先発ローテから漏れたら中継ぎ降格どころか2軍ってことか?
252代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:45:36 ID:FA6/zBI+0
>>250
それなら良かった。イパーイ若手見たい!+代表には気持ちよく勝ってWBCに行ってもらえる。

>>251
野間口、内海、西村は中継ぎだともったいない。下手に中継ぎで体を慣れさせるなら
二軍で先発やってた方が将来的には巨人のプラスになるでしょ。
上原はメジャー行くかもしれんし、工藤には年齢的なものもあるし、高橋にしても若くない
野口も今年どうなるか分からん。野間口、内海、西村には来るべき時のために先発の肩作りをやっててほしい。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 13:05:32 ID:fJX1ydZn0
>>252
林((´・ω・`))カワイソス
254代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 13:12:29 ID:vskNTZCOO
>>252
いやいや俺はパウエルや小久保を出すのは当然だと言ってるわけだが……。
つまり今日の試合は巨人が2軍レベルの選手を試す試合じゃないということ。
あくまでもメインは日本代表にとって良い練習になる試合をすることなんだから。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 13:15:05 ID:LBy0Ax+y0
今年
右翼 亀井 矢野

来年
2塁 長田 脇谷

で世代交代進めて欲しいな
他はまだポジション取れそうな若手いない
256代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 13:22:07 ID:FA6/zBI+0
>>253
先発と同じくらい抑えを重要視してるもんで。福田もいいらしいがまだ実績とプロでの経験がないから
パターン的に一年目は抑えられても二年目は肩こわしたりするケースがあるからねぇ
これまた年齢的になってしまうんだが豊田も5年も抑えで使うのは厳しい。
そんな時に最後をしめる適任の投手は誰か!と聞かれたら林という名前が出てくる
単に巨人が育てた抑えを見たいって願望もあるけど。林は先発志望なのかな?


>>254
スマソ!代表レベルに合わせるってことでしたか。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 13:34:13 ID:FA6/zBI+0
>>255
原が言うには毎年1〜2人の新人が一軍に上がれる様になって初めて強い巨人になると言ってた
他球団から主力選手を獲る様になってから巨人魂みたいなものが薄まって結束力がなくなってしまったとも
もう今年の様なハデな補強は最後になると俺は思ってる
258代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 14:26:56 ID:YLThOEWs0
>>257
>もう今年の様なハデな補強は最後になると俺は思ってる
まったくそうだ・・・そうあって欲しいよな
259代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 14:53:00 ID:vh/0eXsd0
最下位になったら絶対ハデな補強するぞ。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 14:56:00 ID:JBSDD4Wf0
当たり前だろ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:08:17 ID:rh2fh84l0
補強する以上にリストラしてんだから
補強しなかったら試合できねーがな
262代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:16:47 ID:I4JYNy+LO
虚 塵 完 全 敗 北


虚 ヲ タ 必 死 杉

263代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:08:24 ID:YrurgLhr0
>>257
原の言うことはもっともだ。

フロントと一丸になって頑張って実行して貰いたい。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:13:08 ID:YLThOEWs0
>>262
マルチうざい
265 【豚】 :2006/03/01(水) 16:45:16 ID:F1kdJPU30
今季の長田
266代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:47:47 ID:srX9h8LBO
>>265(´・ω・`)…
267代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:55:49 ID:bpNxk2Uk0
>>248
日本代表の練習試合なのに、
>鴨志田→酒井→木村→栂野
これは失礼じゃないだろうか・・・
268代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 16:58:56 ID:AWfc7KCiO
パウエル4回 内海3回
林2回って情報があるが本当かはわからん
269代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:07:57 ID:ufI27wzw0
相手が日本代表だろうがなんだろうが勝ちたいな。
今はそんな気分だ。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:12:41 ID:XYIluKji0
巨人ファンって自己中が多いねって、
巨人ファンだけではないか。

WBCで恥かいたらプロ野球自体の存続の危機になる可能性あるのに、
自チームの事優先したいだとか、若手使えだとか。

ここは日本代表に実践の感覚を取り戻してもらうために、
いい勝負をしてもらうのが一番でしょうに
271代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:15:39 ID:bpNxk2Uk0
1人しか言ってないと思われ
272代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:27:55 ID:ufI27wzw0
>>270
こっちは最近弱いから地上派放送の危機なんです。
つか日本代表はあれだけの選手が集まってるのに
何を心配することがあるんだか・・・

>>268
点差によってイニング数が変わるかもね
273代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 17:34:09 ID:I4JYNy+LO
虚 塵 完 全 敗 北


虚 ヲ タ 必 死 杉


辻 内 福 田 雑 魚
274代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 18:13:42 ID:tYTuHQOzO
昨日の中国戦のオーダーは?今日は変えてくるかな…。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 18:32:30 ID:I4JYNy+LO
虚 塵 完 全 敗 北


虚 ヲ タ 必 死 杉


辻 内 福 田 雑 魚
276 【大凶】 :2006/03/01(水) 18:47:14 ID:F1kdJPU30
9番サード長田
277代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 19:39:14 ID:Ei0cVbF20
吉川振り回すだけの扇風機じゃないね、
カットの技術もあるし1年間上で使い続けられれば次世代の主軸になる素質は充分だ。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:22:06 ID:Sw6qrIS00
鴨志田しゃれにならないくらい球遅いぞ・・・久しぶりに見てショックだ
279代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:28:21 ID:T0aMEYh3O
>278
いやでも結果的に打者抑えたからいいんじゃないか?鴨志田も速球が売りだが、まあこの時期ならどの速球投手も140くらいじゃないか?
280代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:28:30 ID:hY/bUZh80
でも昔に比べて球の勢い自体はいいと思う。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:32:48 ID:bpNxk2Uk0
>>279
ちなみに松坂もそれくらいの球速だったよ
282代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:34:14 ID:ufI27wzw0
まあガン表示厳しいよな。
せっかく辻内が入ったんだから普通ぐらいにしてもいいのに。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:37:45 ID:qAa8YbTO0
242 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 07:20:46 ID:AWfc7KCiO
>>233はいはい去年阿部がやってるが?プッw
246 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 07:50:03 ID:WWP1K9rzO
阿部はオリンピックで一塁を守ってたし、サードの経験あるからね


ID:AWfc7KCiOテラワロス
清水に一塁なんて安易にも程がある。阿部がやってたらできるのかよwww
284代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:53:05 ID:vskNTZCOO
内海が凄すぎる件について
285代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:53:08 ID:T0aMEYh3O
>281
松坂も鴨志田もシーズン中は150出るけど今の時期ならこんなもんなんだろうね。今投げてる内海やロッテ小林なんて135くらいしか出てないもんな。まあそれと>282の言うようにドームのガンだからね。

そう考えると福田の145はこの時期+ドームで計測した点を踏まえるとけっこう速いな。ストレートだけなら一軍でも通じるんじゃないか?
286代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:53:42 ID:T3MylP1b0
内海の右打者の外角にシュートしながら落ちる球あれ何?
抜いてるんじゃなく指にかけてるように見えるけど、去年は投げてなかったよね?
287代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:53:54 ID:Ei0cVbF20
内海も良くなってる…まるでカーブがちゃんと決まる岡島だ
内海に安定感が出たら剛の林、柔の内海で左腕二枚看板張れるぞ
今年の中継ぎはおっそろしく厚いな…。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 20:58:54 ID:ufI27wzw0
>>285
そうだなw
そう考えると福田速いよな、やっぱ。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:00:11 ID:qAa8YbTO0
>>286
去年から投げてる。内海のチェンジアップはシンカーみたいな落ちするから
290代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:00:48 ID:qAa8YbTO0
>>286
工藤のなんちゃってフォークみたいなもの
291代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:01:24 ID:vskNTZCOO
>>286
去年投げてたチェンジアップだと思う。


てか課題のテークバックは改善されてるわ、ストレートはキレが増してるわ、カーブはバンバン決まるわ、何か杉内みたくなってね?www
292加護長 ◆AibonxcAoA :2006/03/01(水) 21:02:29 ID:P8GJ33A20
「女子フットサル」 ではなくて「芸能人フットサル」
なんだから別にうまくなる必要はない
TVや雑誌で見るあの人がサルをやってる
ってのがいいわけで、本業おろそかにしてサルに頑張ったり、
サル以外ロクに仕事ない無名タレントに出られるよりは、
有名だけど下手な人が出ることにこそ意義がある
結局スフィアリーグというか芸能人フットサルってのは、
フットサルや女子サッカーの人気向上のための宣伝活動ってのが主目的なんだよ
だからここ自体がレベルアップする必要性は全くない
極論を言えばチードリに大塚愛、あゆやBoAが出場したり、
ザナドゥに深田恭子や石原さとみ、綾瀬はるかが加入することこそ一番やってほしいこと
今のスフィアリーグ参加事務所って、所属タレントの中で三流ばかり出してるでしょ
やるからには本気で全力で力出して来いよと言いたい
現状どうしても、売れないタレントばかりしか出ていないからあまり盛り上がらない部分あると思う
スフィアリーグのレベルが上がったからと言って知名度上がるかといえばそんなことはないからな
もちろん努力してレベルアップすることに意義はあるけど、それはまた別問題
芸能人女子フットサルなのに見せるフットサルより負けないフットサルをしているのが問題
ゴールをガチガチに守ってPKで勝負なんて試合はつまらん
志の違うチームにいる傭兵の存在が守るフットサルを助長させている
結論としては非芸能人の是永を出して優勝するよりも国民的アイドルの加護ちゃんを出してリザーブ落ちしろ
それこそが女子芸能人フットサルとしての本道である
293代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:03:41 ID:sRJcv95J0
何だ?ドームガンおかしいのか?

久保田140くらいなんだが・・・・・
294代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:06:55 ID:AWfc7KCiO
内海のスライダーとチェンジアップがキレキレな件
295代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:08:19 ID:T0aMEYh3O
>293
ドームのガンは他の球場よりスピード出にくいらしいよ。久保田も最速157キロらしいが、今日はMAX140キロだったな。まあ仕方ないっちゃ仕方ないよ、この時期だもん。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:08:25 ID:AWfc7KCiO
>>283死ね(・∀・)
297代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:13:45 ID:qAa8YbTO0
>>296死ね(・∀・)

清水一塁なんて馬鹿げたこと言うなよ
298代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:14:24 ID:T3MylP1b0
内海のチェンジアップは中指を残してるんだね、納得。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:14:42 ID:0JobiISB0
しかし、木佐貫は大丈夫なのか。また、肩に違和感て。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:16:27 ID:qAa8YbTO0
>>298
あと工藤はフォークの握りで投げても指が短いからシンカー変化する
301代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:21:45 ID:T3MylP1b0
>>300
なるほど。
でも工藤の直球はきれいな回転だから人差し指と中指の長さは揃ってるっぽいよね。
おれは中指が2センチ以上長いからきれいな回転の直球は投げられなかったw
302代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:22:14 ID:Ei0cVbF20
どこまで信じていいモンか分からんが、
内海と久保田のストレートのガン表示がほぼ同じな件について
303代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:22:29 ID:+xsucS1/0
もう木佐貫は今年はリハビリに専念させた方がいいよ 幸い野間口 内海
出てきたし 無理さすと投手生命に関わるしな
304代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:31:42 ID:T3MylP1b0
西村が久保田より速いw
仕上がりはまだ100%じゃないだろうから楽しみだな。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:39:04 ID:rh2fh84l0
打つ方はさっぱりだな
306代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:44:08 ID:Ei0cVbF20
西村の球速を見る限りは内海が速過ぎるってより
久保田が調子落としてると見るべきだろうね、王もそんなん代表に選ぶなよw

しかし西村でけー!
身長は公称じゃ内海の方がでかい筈なのにガタイが一回り違うよ
こいつも調整遅れがどこまで取り戻せるか見ものだな。
今年はこのスレが騒がしくなりそうで嬉しいよ。
307代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:47:11 ID:ZHdpHhHs0
野間口、内海、西村で20勝
308代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:55:22 ID:ufI27wzw0
>>306
そうかなぁ、内海は中継ぎだとそこそこ速いよ。
今日の代表側の投手陣のガン表示を見ればわかるけど
よりいっそうスピードガン表示が厳しいような・・・
309代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:56:03 ID:pmUp+Jfi0
松坂どんぐらい出てた?
310代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:56:17 ID:AWfc7KCiO
>>297わかったからwしつこいんだが 死ね(・∀・) それにしても内海 野間口 西村 はイイ!!
311代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:56:45 ID:T3MylP1b0
>>305
ベストメンバーじゃないしそもそも開幕一ヶ月前じゃ変化球は打てないよな。
代表チームも同じく貧打だったし。
とりあえず長田の最後の守備の動きは良かった。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:57:28 ID:phRuu6+30
やっぱボールの違いもあるみたいだよ
代表はwbc公式球、巨人はいつものだし「
313代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 21:59:41 ID:s72H9zVr0
とりあえず特に応援してる内海、西村が抑えてくれてよかった。
平岡もどん底から這い上がってきて欲しいなぁ。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:11:07 ID:qAa8YbTO0
>>310わかったからwしつこいんだが 死ね(・∀・)
315代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:11:36 ID:T0aMEYh3O
>309
松坂は137〜141くらい。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:12:53 ID:qAa8YbTO0
>>310
清水一塁とか考える君みたいな守備軽視の人が李、清水、高橋の外野陣推したりするんだろうな
317代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:17:42 ID:Gc8G8jnQ0
内海はなかなか良かったね。相変わらず制球は良くないけど。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:18:17 ID:sRJcv95J0
>>315
ありえないくらい遅いな
大丈夫か?
他の投手も140が精一杯だったよな・・・・・・

ま、西村、内海は良かったしスレとしては問題ないのだが・・・・・・・
319代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:19:03 ID:AWfc7KCiO
>>316 はいはいw粘着乙
内海と西村と野間口は自信ついたろうな
320代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:27:22 ID:XLSJcmrH0
小久保怪我したらしいな
代わりに若手を起用するのかな・・・
321代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:30:30 ID:LBy0Ax+y0
>>306
うちのドラフトで投手獲るときは体のでかいやつ優先だからな 

今年の辻内 加登脇もゴツいし
322代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:33:19 ID:ufI27wzw0
なにげに西村ってシュート使えるのが大きいよな
323代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:38:25 ID:abBdIIlg0
>>317
でも去年とは明らかに違うものを見せてくれたと思うよ。
後は内海にせよ野間口にせよ一年間同じようにできるかどうか。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:38:50 ID:LBy0Ax+y0
西村っててっきり高校のときは技巧派に近い投手に将来的にはなるのかなあと漠然と思ってたがすっかりパワー投手になってるな
325代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:42:39 ID:P4bG3QlF0
使用球が違うから、代表の投手に球速で勝さるのは当然
326325:2006/03/01(水) 22:43:15 ID:P4bG3QlF0
×勝さる
○勝る
327代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:44:42 ID:ufI27wzw0
つうかウチは不利な条件で戦ってたのかよ・・・
328代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:47:57 ID:LBy0Ax+y0
>>325
余計うちが不利ジャンw

ラビットで戦ってたのか
329代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:49:54 ID:pmUp+Jfi0
WBCのボールじゃなかったら亀井のは入ったのかな
330代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:52:20 ID:AWfc7KCiO
>>329入ってた
てか日本代表はNPBの球なのにフェンス直撃なんてできなかったよな
亀井スゴス
331代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 22:54:27 ID:ufI27wzw0
そういえば弾んで野手の頭を越す打球が多かったな
332代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:00:19 ID:P4bG3QlF0
>>328
そろそろ「実はNPBの球の方が飛ぶらしい」って説が出そうw
333代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:00:30 ID:UOKqwQ9i0
とりあえず、内海はローテーション入るかもねえ。
野間口・西村も入ってくる可能性高いと思いたいけど。
上原・パウエル・工藤は怪我などが無い限りはいるだろうし、残り3枠か。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:04:41 ID:H8yCV1lz0
今日試合見てムカついたのですが。
確か里崎が空振りしてバットが鴨志田に当たりそうだったけど、
アイツは申し訳ないそぶりも見せず、引き揚げた。
あの豚マンムカつくなあ。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:05:12 ID:Sw6qrIS00
上原・パウエル・工藤以外だと
木佐貫・高橋尚・野間口・内海・西村・野口・グローバーの争いか
数が多いけどレベルの高い争いだと信じたいよ
336代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:05:28 ID:tDLVnCur0
高橋しりも確実
野口・木佐貫・内海・野間口・グローバー・西村で1枠&谷間争い
337代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:06:27 ID:LBy0Ax+y0
>>333
上原 尚成 パウエル 工藤 野間口 内海でいいかもね

中堅2人 外人一人 ベテラン一人 若手2人でバランスいいし
木佐貫は今後の調整次第だね
グローバーはよくわからん
338代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:06:32 ID:tDLVnCur0
豚に理性を求めるな
339代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:08:47 ID:tDLVnCur0
パウエルが中4日で回るからローテーション枠は5つじゃないのか
340代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:09:33 ID:s72H9zVr0
高橋は好きだけど安定感なさすぎだよね。
いいときは完封悪いとKOの二択みたいな。
341代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:11:18 ID:ufI27wzw0
どうすっか?
枠がないようなら内海を中継ぎに入れとくか、勝ちパターンとして。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:12:18 ID:LBy0Ax+y0
>>341
若手の左腕の先発も欲しいところだよな

林か内海はどちらか先発にしたいよ
その後だと辻内しかおらんし
343代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:15:14 ID:NA75VUKN0
>AWfc7KCiO
横レスだけど、
清水一塁って考えるのは自由だけど、
去年の春キャンプで"清水の一塁は想像以上に下手だった""練習しても一塁はやらせられない"
って結論は出てた
344代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:20:13 ID:AWfc7KCiO
>>343そんな真剣に言ったわけじゃないから真面目に答えられても困るんだがw今日の豚崎にはまじムカついたな 死ね
345代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:20:58 ID:tDLVnCur0
>>278
鴨志田の球速はもともとあんなもんだ
しかし球威で押していく選手だから速球派という評価は間違ってない
346代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:23:21 ID:o4Qc2zbs0
木佐貫はじっくり調整させて夏場以降の秘密兵器として使おう。
グローバーは良さそうだと聞くけどどうなんだろうか。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:34:00 ID:ufI27wzw0
俺の直感としては先発としてグローバーは良さげ。
だからうれしい悩みですよ。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:37:42 ID:abBdIIlg0
>>334
それは俺も思った。

そして>>338でワロタ。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:38:26 ID:bpNxk2Uk0
まぁベテランと若手と極端だから開幕してみないと何とも言えないな
外人も未知数だし
350代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:53:59 ID:qAa8YbTO0
上原、パウエルは確定、工藤、高橋尚もローテ入り濃厚で
残り2枠をグローバー、野間口、野口、内海の4人で2枠争うんだろう
パウエルを中4人で回しても先発5人+谷間で実質6人は必要

今は野口が出遅れ、野間口、グローバー一歩リード、内海、西村がそれに続いてるって感じだろう
351代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 23:54:50 ID:qAa8YbTO0
中4日な。。。orz
352代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:00:04 ID:vqnpmXNnO
他球団のファンなのだが、巨人はなぜ村田を使うんだ?
星を使った方がよっほど良いのではないかと思うのだが・・

村田は肩は弱いし、パスボールは多いし、
決してインサイドワークだってうまいとは思えない
内角を使いきれない不器用さは横浜の相川と双璧だね
いつまでも村田にこだわってないで星なり、加藤なりを正捕手として育成した方が、
よっほど巨人の将来のためになると思えるぞ

阿部はよりによって肩をやっちゃってるから、
捕手をやってる限り今後も離脱と復帰を繰り返すだろう
もう正捕手として期待するのは厳しいと思うよ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:03:25 ID:qAa8YbTO0
>>352
去年2番手捕手だった小田が抜けたから村田を使うしかないんだよ
星は2軍の経験も少ない。1軍で育成する段階じゃない。満を持して加藤をオープン戦で使ってほしいな
354代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:05:04 ID:Um1PlJ8g0
上原、パウエル、野間口、高橋尚、工藤、内海
前田、林、久保、福田、グローバー、会田
豊田

こんなもんか
355代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:10:05 ID:/5MTM8qA0
小田が抜けたのはホントに痛いね。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:13:02 ID:fQypFXsE0
>>352
星と加藤は今年テレビで何度も見れると思うよ。
村田は現時点でもレギュラークラスの力量は無いし、もう成長を期待できる歳でもないからね。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:13:42 ID:Zp1qfSXy0
小田が取られるとわかった時、痛いとか言ってた奴あんまりいなかったような。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:15:47 ID:z/Kbcj0W0
>>357
そりゃ加藤や星の起用が増える。勝敗度外視したらこのスレ的に痛くはないだけだろ

阿部が万全なら村田クラスの2番手でも良いんだがいつ肩痛再発させても不思議じゃないからな
不安だよ
359代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:16:56 ID:Cdmz5x2q0
ODAもポカが多い捕手だから、大差ないし
360代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:17:43 ID:X/RVO/Cf0
>>352
同意見。
原さんには思い切って欲しいね。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:19:22 ID:z/Kbcj0W0
>>355
落合憎しw
阿部故障→経験はあるが弱肩、守備×の村田 or 肩は良いが経験不足の加藤、星
かなりの戦力ダウンだな。去年までは阿部が抜けても打撃のマイナスはあるがリード面のプラスがあっただけ小田でも我慢ができた
村田の場合、打撃もリードも守備も阿部以下・・・
362代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:20:50 ID:45zZS30L0
リードも守備も阿部以下の村田を捕手として使ってるのはなんでだ
363代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:21:22 ID:z/Kbcj0W0
思い切ってルーキーの阿部を正捕手に据えて今よりマシな投手陣にも関わらず
シーズン棒に振ったからな

投手陣がイマイチの今年、星に切り替えでもしたら恐ろしい
364代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:22:28 ID:z/Kbcj0W0
>>362
星は育成段階、加藤は未知数、消去法で村田なんだろう。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:22:30 ID:45zZS30L0
それ以前に村田のリードと守備は阿部以下なのか
366代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:23:16 ID:45zZS30L0
阿部が指名打者で村田が捕手で出場してるのはなんでだ
367代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:23:52 ID:z/Kbcj0W0
>>365
村田の失点率は2年連続阿部以下
捕球技術が村田以下の捕手なんていないだろ・・・
368代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:24:15 ID:68fASiijO
>>363投手陣のイマイチの理由は?若手が成長してパウエルも使えるんだが
369代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:24:46 ID:z/Kbcj0W0
>>366
阿部の肩が本調子じゃないからだろ。無理して開幕前に再発させたら何にもならない
370代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:25:54 ID:45zZS30L0
開幕1ヶ月前でこんな調子でいいのか
371代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:25:57 ID:z/Kbcj0W0
>>368
阿部がルーキイヤーの年に比べての話な

若手成長、パウエル加入といってもベース(去年)はリーグワーストの投手陣
372代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:26:44 ID:X/RVO/Cf0
さっきからなんでだ?って言ってる奴は荒らしっぽくないか?
巨人ファンなら大体の事情は知ってるものだが・・・
373代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:28:12 ID:Y879tzgU0
小久保・ヨシノブ・阿部・ディロンが開幕微妙とはね・・・
相当スモールな野球になりそうだ。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:28:39 ID:45zZS30L0
原は阿部をつぶすつもりなのか
375代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:30:32 ID:Zp1qfSXy0
阿部とディロンは開幕微妙でも無いだろ。
376352:2006/03/02(木) 00:31:13 ID:BbKecy2qO
>>353
>>355
小田ってそこまで良い捕手だったか?
阿部に比べれば結果を残してたみたいだけど、
よく2番手以降の捕手にありがちな奇をてらった強気のリードってだけで、
正捕手として長いシーズン戦ったら阿部以上に炎上させたと思われる危なっかしいリードだったよ

それに小田はもともと練習嫌いで有名だったらしい
巨人時代にあまりに練習をしてこなかったため、
移籍した中日ではほとんど練習に付いていけてないみたい
現状では谷繁の代役はおろか、清水にも追いつけないらしいぞ
巨人以上に捕手の層が薄い中日でも良くて3番手捕手みたいだよ
377代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:34:38 ID:z/Kbcj0W0
>>376
12球団でみればそこまで良い捕手じゃないが巨人の捕手陣見たら欠かせない捕手だったろう
特に正捕手の阿部があの状態の今となっては

肩がいい、リードもそこそこ(巨人の捕手で失点率トップ)だから阿部の穴埋めとして数試合マスク被せるなら最適だった。打撃は糞だがなw
378代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 00:45:25 ID:i/4o9UZG0
小田は上原と組んでたから防御率よかっただけ
379代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:03:31 ID:Me5ftor10
村田以下だとカツノリか?
今日こぼしてたな。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:06:49 ID:AiqnMqWF0
>>357
今でもいねぇよ >>359が正解

阿部以外だとグッとレベルが落ちるのはずっと変わってない。
ODAがいようといなかろうと。

阿部、村田を中心にしながら加藤や星を育てていくしかないんだよ
381代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:14:21 ID:eHLwXAwS0
というか星はいいと思うぞ
肩いいし リードもまだ自分の色がついてないからこれから教育してけば面白そうだし

工藤あたりとどんどん組ませるといいと思う
この前も豊田が捕球の構え方とかアドバイスしてたし
382代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:21:05 ID:i/4o9UZG0
星は二軍でやることがたくさんある
383代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:22:04 ID:QqsSkhXL0
上原野間口高橋尚パウエル木佐貫工藤
豊田久保林グローバー内海福田前田

これだとかなりいいんだが木佐貫はだめか・・さて誰が入ってくるか
384代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:30:54 ID:mL/z/EpA0
星も加藤もまだまだ二軍レベルでしょ。冷静に考えて。
今日の村田起用はいちいち文句つける事でもないと思うが。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:31:38 ID:eHLwXAwS0
>>383
木佐貫は2軍に落ちた

なんか手術したところに違和感でたらしい
もうじっくりやったほうがいいね
386代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:32:39 ID:X/RVO/Cf0
>>384
どう冷静に考えてるんだ?
経験?
387代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:40:25 ID:z/Kbcj0W0
>>382>>384
そうだよな。星は去年骨折して2軍の試合にすら満足に出てない。まだ2軍でやることはたくさんあるな
逆に加藤は十分過ぎるくらい経験積んでると思うぞ。小田が抜けた。3番手で1軍帯同させてもいいだろう

>>380
前から普通にいるから。捕手のポジション楽観視して星や加藤でも務まると思ってる奴らはそうでもなかったがな

阿部以外でグッと下がるが小田と村田の間にもグッと差があるんだよな
少なくとも小田は肩とリードは良いからな。2番手としては最低限のもの備えてる
388代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:42:35 ID:z/Kbcj0W0
今年は阿部、村田、加藤の3人で星は2軍で正捕手やらせて課題の打撃にも磨きをかける
で来年再来年あたり村田を1軍から外せればいいな
389代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:56:07 ID:Cdmz5x2q0
星って打撃課題なの?
390代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:19:28 ID:X/RVO/Cf0
つーかさ、阿部は別格として星はその2人に何か劣ってるのか?
具体的に
391代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:34:23 ID:NhWKIuQn0
そりゃもうベテランの域に差し掛かってきた村田と比べたら
プロのコーチの目からは多少色んな面で劣るんじゃない?
てかそうじゃないとさすがに現役でいられないだろ・・・
だからといって村田が優秀な捕手とは思わないけど。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:40:15 ID:z/Kbcj0W0
>>390
経験が圧倒的に欠如してる
12球団見ても分かるがとにかく時間が掛かる、1,2年目の捕手を大抜擢するポジションじゃないのは確かだな
あと捕手ってのは頭を相当使う、経験を求められる特殊なポジションなんだよ
キャッチングとスローイングは最低限の仕事、ただ打って守ってのボジションじゃない
リードするには記憶の蓄積、経験に基づいた感性が必要。つまりいくらセンスがあっても場数を踏んでないと難しい
まあ今年下で経験を積めば数年後にはいい正捕手になるんじゃないか?阿部の捕手生命も長くないだろうし
393代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:46:15 ID:09xzQQsvO
西村良かったな。後半は結構決まってたと思うし、スピードも140後半?は出てた。

もっともドームのガンはちと厳しいからもっと出てたのかもしれんが…
394代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 03:50:26 ID:Cdmz5x2q0
右打者の外角に、シュートしないで、綺麗な直球が何回も決まってたのが良かったね
判定はシーズンだと多少変わってくるだろうけど、あの球投げられるのは強み
395代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 04:00:16 ID:FzipLTeb0
西村は、だいぶん球に力が出て来た。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 04:00:52 ID:H8idOLKd0
逆に直球がスライドしてた
397代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 04:36:42 ID:68fASiijO
それが西村のストレート
でもあのストレートは去年から威力あったな 去年は巨人で2番目くらいに球速かったし
398代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 05:27:25 ID:z/Kbcj0W0
>>397
>去年は巨人で2番目くらいに球速かったし

威力があったのは確かだがそれは違うぞ。去年は6番目

シコースキー156>ミアディッチ152>木佐貫151>久保150>野間口149>西村、上原、鴨志田、マレン148

399代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 05:31:05 ID:z/Kbcj0W0
まあ松山で151計測してるが地方球場のスピードガンは差し引いて考えないとな>西村
400代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 06:06:26 ID:g2dya3rF0
>>324 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2006/03/01(水) 22:38:50 ID:LBy0Ax+y0
西村っててっきり高校のときは技巧派に近い投手に将来的にはなるのかなあと漠然と思ってたがすっかりパワー投手になってるな


高校時代速球派がプロ入り後、技巧派へ転向するケースは多いけど。
その逆は稀だな。
西村の高校時代はどちらかと完成型で、球威という意味では伸びしろを感じなかったのだが、
意外にも球威は年々UPしてる
401代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 06:29:39 ID:nOB/eeLTO
西村は高校時代に『球速はいらない。勝てる投球に徹しろ』
と監督に執拗に言われてたらしいからな。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 06:31:40 ID:EtT3j4Fr0
まぁ壮行試合の結果はあまり参考にしないほうがいいと思うよ
メジャーの審判でも取らねーよ(笑)ってくらいゾーンが広すぎだったからね
制球難だけど球威はあるって投手の場合特にね
403代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 08:05:08 ID:I2XDpWGrO
>393
そこまでは出てない。昨日は144が最速。西村も福田もそうなんだけど、球は速いが持ち味はそれだけ。サンタナの劣化版って感じだからなぁ。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 08:25:36 ID:E0yjr/9JO
上原も尻もそろそろ年だしな
若手の奮起に期待したい気持ちは強い
野間口、木佐貫、内海、西村、林辺りがやってくれれば投手王国も夢ではない
405代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 08:51:30 ID:eiIxKCypO
>>401
微妙に違う。
130後半でいいから、キレを重視しろと言われてた。


高校時代はたしか147kmを計測してたはず。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 08:59:20 ID:eHLwXAwS0
>>387
というかいない選手のこといつまでもいっててもしょうがないのでは
407代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:03:08 ID:I9wpOU+l0
>>390
つーかさ、阿部は別格として星はその2人に何か勝ってるのか?
具体的に
408代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:04:55 ID:eiIxKCypO
スローイングだけなら星>>村田
409代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:08:58 ID:ZSrCVwJWO
昨日の試合で原監督の考えが改めて分かった事!!

亀井への期待度

捕手は控え村田と考えてる!

長田に結果を残させて、一軍に置きたい!
410代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:11:15 ID:eHLwXAwS0
>>409
西村も原のお気に入りだから1軍に置くかもな 木佐貫離脱したし
411代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:14:17 ID:eiIxKCypO
内野確定
ディロン、李、仁志、二岡、小久保、小坂
ほぼ確定
川中
次点
黒田


どんなに贔屓目に見ても、長田が入る枠なんてないんだが…内野は7人だろうし。
小久保が開幕駄目でも黒田いるし。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:18:33 ID:eHLwXAwS0
>>411
原のことだから若手を一人入れるかもしれん

小久保が間に合えばその7人でガチだろうけど黒田も微妙だしなあ
413代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:21:28 ID:Me5ftor10
小坂がいると、黒田を置かなくてもよさそうに思えてしまう。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:22:30 ID:I2XDpWGrO
>410
西村は中継ぎでは起用しないって原が言ってたぞ。つまり先発ローテ入りか2軍かのどちらか。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:24:23 ID:eiIxKCypO
>>413
黒田は肩強いから、小久保離脱なら三塁の控えで必要だ。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:25:01 ID:I9wpOU+l0
ジリ貧の黒田入れるぐらいなら長田で将来につなげて欲しい
417代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:27:20 ID:eHLwXAwS0
>>414
それなら安心だけど中継ぎで使いたいという欲求がでてきそうで心配だ
林みたいにがんばる可能性ありそうな球投げてたしな
418代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:18:01 ID:quGjys+G0
ポテンシャルの乏しい長田を一軍に入れたところで
将来にはつながらない。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:19:01 ID:GWmEv1Ow0
アンチ長田キマシタ
420代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:21:37 ID:eiIxKCypO
少なくとも二軍で三割打つまでは、我慢して使うほどの選手じゃない。
内野の若手有望株なのは確かだけど。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:22:41 ID:pMOaApMf0
>ポテンシャルの乏しい長田

ワロスwwwww
422代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:52:34 ID:gG8GmO1o0
今年は鴨志田も遂に覚醒するか?
423代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:54:46 ID:Drb0YX5e0
なんか昨日の試合見てて亀井の劣化版だと思った長田。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:12:17 ID:oKDpVtqj0
   / ̄ ̄ ̄ヽ       
   |___G___|_    
   lシ=・=  =・=|        
  (6|∵‥(・・)∴|  
   (  ∵・Α  ) 1軍に常時ageとけ
   \  ゜ヾ/   
   _ノ   |__   (⌒)            
 /\\_//  `  / ~.レヘへ 
/     ..|。|'''   ノヽ  | .| .| .|      
|  / GIA|。NTS( ̄  `ヽ ししし
          ̄   `ー──‐
425代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:31:28 ID:68fASiijO
>>398
いやストレートはシコースキーの次によかったから
MAXとかじゃなくて
426代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:33:38 ID:UcC55Z/X0
>>415
そんな余裕はない
427代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:36:21 ID:dbt9OBl90
亀井は清水・スンヨプ・よしのぶという実績ある外野手争いに加え
去年成績を残した矢野との競争の中で第一打席のしかも初球をみごとに弾き返したのには驚いた
練習試合とはいえ、下手なプレーは監督には見せられない。まず1球目は見逃すが普通だが
亀井は打ちやがった。ここに評価すべき点があるね。東都のイチローと言われてるのもまんざらではないか。
昨日の試合は思ったより二軍が出てくれて面白く見れた。小久保のケガが心配だよ
開幕までに間に合わなければ、サードはニ岡・ディロン、ファーストはスンヨプ・ディロン
んで、外野センターは矢野・亀井
428代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:39:59 ID:lAs7ukY00
>>427
褒め過ぎ。
もう少し客観的に観ないと今後相当ガッカリする。

429代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:55:48 ID:dbt9OBl90
>>428
巨人ファンなので贔屓目にみてうれしく思ってしまう
でも1打席目の初球を捕らえたのはすごくないか?贔屓目なしでも
430代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 11:55:52 ID:eiIxKCypO
スンヨプに実績って…矢野以下の実績だぞ。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:04:28 ID:lAs7ukY00
>>429
アマでもあんな高目の棒球来たら叩くだろ。
つーか松坂太り過ぎじゃねーか?
432代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:04:38 ID:dbt9OBl90
>>430
原は一発には頼らないって言ってるけど、やはりスンヨプの長打力には期待してるんじゃないか?
何より原が補強のために獲った選手だから使わないことはないんじゃないかと。
矢野も長打力があるからシーズンフル出場なら20本くらいは・・・まぁ外野は矢野・亀井の競争になるとおもうけど
スンヨプは30本くらい打つんじゃないの?期待してます
433代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:14:23 ID:dbt9OBl90
>>431
相手が普通のピッチャーなら叩くと思うが、相手は松坂
印象的に球が速いと思うピッチャーに対しては球筋・球速を見るのが普通
結局球は速くはなかったけどな。松坂は太りやすい体質だな。辻内と一緒でキャンプ中に動いてしぼると思うんだけど
つかこれ以上亀井を褒めると亀井ヲタに認定されそうなのでやめます
巨人ヲタですから巨人の選手みんな好きです
434代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:43:02 ID:Y02oFRnD0
まぁ去年よりはマシっぽくて良かったすよ。
ただ五年後ぐらいの野手陣が不安です。
十川雄は内野できないのですか?
435代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:52:54 ID:oKDpVtqj0
   / ̄ ̄ ̄ヽ       
   |       |
   lシ=・=  =・=|    常時Hageとけ
436代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:53:42 ID:+LdJVw4X0
若手投手陣はよかったね。
でも、矢野も亀井も中国戦とはうってかわって・・・・。
主力級相手が出てくると打てないのではレギュラーは厳しいか?
長田は1軍レベルじゃなかった。吉川も変化球は打てない。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:04:12 ID:clTqodPT0
てか、主力級を打てないのは、どの選手一緒
レギュラーだろうが、なんだろうが、ほとんど打てないかと。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:13:53 ID:lAs7ukY00
オイオイ・・・。
439代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:15:06 ID:clTqodPT0
あrと、そもそも昨日巨人が勝てる方が難しいよ
ストライクゾーンが違うんだから、
対応できる方がおかしい。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:17:52 ID:lAs7ukY00
甘いボール打てなかった言い訳にはならんよな。
盲目的に応援するより、客観性を持ちつつ応援する方が良いよ。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:23:26 ID:eiIxKCypO
長田は甘い球すら空振ってたな。
442代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:26:56 ID:XEEroO6d0
小久保不在の場合は三塁は誰を使うの?
せっかく若手起用するなら打つほうに期待できるのがいいけど
吉川、原は三塁はできないの?
443代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:30:52 ID:eiIxKCypO
原は去年三塁やってたな。吉川はできたっけ?
444代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 13:53:45 ID:t6minGzW0
eiIxKCypO

おまえ、朝からこのスレにへばりついて必死だな
445代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 14:06:37 ID:+LdJVw4X0
小久保がいない場合三塁二岡、遊撃小坂か、
446最強林:2006/03/02(木) 14:21:20 ID:68fASiijO
おい オーナーいるか?
447代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 14:22:41 ID:nglfofJV0
ニ岡は3月上旬にはキャッチボールできるらしい
448代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:00:51 ID:eHLwXAwS0
>>442
ディロン

んで1塁が李だろ
449代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:39:13 ID:ehyBZf3s0
ディロンはセカンドも出来るらしいね。
仁志の打撃いかんで二塁ディロンもあるかな?
450代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:40:09 ID:XEEroO6d0
なるほど。

松田厨じゃないが、もしうちに松田が来てたらと思ってた。
松田も大学の2部でも低打率だったのに、ここまでは意外とヒット打ってたから
もしかしたら福田と入れ替わってたかもなどと思ってたり。

451代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:51:33 ID:/TrbnHV30
長田のサード守備はどうだったん?
よく長田は肩が弱いって聞くけど
452代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 16:44:42 ID:I2XDpWGrO
>450
スカウト陣を信じようじゃないか。福田を獲得して本当に正解だったと思わせてくれる活躍を福田には期待したいね。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:44:36 ID:eHLwXAwS0
小久保は肉離れじゃなくて軽症らしいよ<ニッポン放送
454代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:56:56 ID:V6XeI4p20
よかった・・・
やっぱ開幕に四番小久保が居る居ないじゃ全然違うからな。
でも今月半ば位までは念には念を入れて大事をとって欲しい。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:03:30 ID:eHLwXAwS0
456代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:08:11 ID:Ta4N55KA0
最速じゃないなら何を基準に巨人で2番目に速いんだ??主観か?
速かった→よかった、に変ってるし曖昧だな
去年の西村はストレートがシュート回転してそれが癖球で武器にもなったが痛打もされた
そこまで褒められるものじゃないだろ。どんな基準で2番目と言ってるのかは知らないがな


397 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 04:36:42 ID:68fASiijO
それが西村のストレート
でもあのストレートは去年から威力あったな 去年は巨人で2番目くらいに球速かったし
425 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 11:31:28 ID:68fASiijO
>>398
いやストレートはシコースキーの次によかったから
MAXとかじゃなくて


>>430
李はロッテの2冠という実績あるが実績というには1年だとアレだな。それでも矢野以下ではない
打率だけで決めるわけでもないし
李も矢野も交流戦で打ってるが同リーグ相手にさっぱり打ててないのがアレだな。研究されたら途端に・・・な心配がある
矢野は横浜戦のそれも巨人が苦手にしてる土肥を打ってるから印象度が強い
457代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:18:06 ID:V6XeI4p20
>>455
もう練習再開かよ・・・
ほんと練習馬鹿だな。
誰か止めてくれ〜〜〜
458代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:21:09 ID:Ta4N55KA0
そういえば今年からケガは自己申告制にするんだよな
一概に小久保を見習えとは思わないが巨人の選手がスペ過ぎるのもアレだよな
459代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:21:57 ID:68fASiijO
>>456お前みたいに数字だけでしかモノが言えない馬鹿はどーしよーもないな
球のノビ 威力 体感スピード は数字には出ない
間違いなくストレートだけなら2番目によかった
てかお前イラネッ
460代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:23:54 ID:68fASiijO
>>456お前って毎日誰かにつっかかってるよな?
ストレス溜まるのはわかるが いちいちつっかかるなハゲ親父
461代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:27:52 ID:eiIxKCypO
速さだけじゃないんなら、さすがに上原以上とは思えないな。
462代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:33:13 ID:68fASiijO
398:代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 05:27:25 ID:z/Kbcj0W0 [sage]

シコースキー156>ミアディッチ152>木佐貫151>久保150>野間口149>西村、上原、鴨志田、マレン148
プッw鴨志田は二軍だし
上原 マレンが148?w一年で1球くらいだろw木佐貫だってケガ明けは145くらいだった
463代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:36:48 ID:68fASiijO
>>461ジサクジ乙w
てか上原はストレートは去年良くなかったろ馬鹿
脚ケガしてたし 今年はかなりイイ
464代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:37:29 ID:Ta4N55KA0
>>460
何1人で熱くなってる?馬鹿なのか?

>球のノビ 威力 体感スピード は数字には出ない
>間違いなくストレートだけなら2番目によかった

これはお前の主観だろ。数字に表れないことを絶対評価なんて出来ないんだよ
465代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:40:01 ID:Ta4N55KA0
>>463
自分に同調してくれないと自作自演扱いか?w
君、相当病んでるな
466代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:40:57 ID:68fASiijO
>>464馬鹿はお前だろ粘着ジサクジはげw
主観?はぁ?お前が試合見てなかっただけだろメガネ豚www146試合見たんか?あ?パワプロ厨死ね
普通に西村がシーズン後半投げてた球はよかったし
467代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:41:04 ID:eiIxKCypO
上原が去年悪かったのはフォークだろ…。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:42:40 ID:68fASiijO
>>465
わかったからジサクジw
お前みたいな数字馬鹿は消えろ お前いじめられっ子だろ?
469代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:44:05 ID:Ta4N55KA0
>>463
>球のノビ 威力 体感スピード

これを打席にも立ってないお前がどう評価するんだよw
気分はネット解説者か?主観を事実みたいに得意げに言うのは痛々しいぞ
何がどう2番目なのか具体的に説明してくれ


>普通に西村がシーズン後半投げてた球はよかったし
去年から後半に変ってるぞw
470代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:44:38 ID:eiIxKCypO
今家にいない俺が、どうやってPCからレスをすればいいんだろうな?
471代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:45:10 ID:68fASiijO
>>467フォークはよかったし ジサクジw
ストレートはあきらかに去年は悪かった
試合見ろよ自演
472代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:46:07 ID:eiIxKCypO
上原自身が「投げ方がわからない」とまで言ったんだが>フォーク
473代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:46:45 ID:Ta4N55KA0
>>468
分かった。お前、原スレで複数の人間に叩かれたのに1人の自作自演だと最後まで言い切ってた
精神以上のいじめられっ子だろw今度は携帯から書き込んでるのか

消防時代に苛められた伝説の君と話せて光栄だw
474代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:47:38 ID:Ta4N55KA0
>>472
俺はお前らしいぞw
475代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:48:03 ID:68fASiijO
>>469-470
下手な自演だなw
だいたいにしてお前は試合見てねーだろ?どーせ負けてるからチャンネル変えるタイプだろ?そんなカスたれが巨人語るなやハゲ
476代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:48:48 ID:Ta4N55KA0
>>475
確かお前は全試合録画してるんだよなw
477代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:49:53 ID:Ta4N55KA0
>>475
自演だと思い込もうとするところが原スレのキチガイとそっくりだ
こんなところに潜伏してたのか
478代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:50:38 ID:68fASiijO
>>473はぁ?なに勝手に妄想してんだ?wマジお前頭おかしーんじゃね?
なんだかんだ言って主観で話ししてるお前が1番カスwwwいじめられっ子乙w
479代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:52:36 ID:68fASiijO
>>477だから言ってる事がさっぱりわからん
キチガイ死ねよ
おめー若手コピペ厨だろ?
480代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:53:27 ID:Ta4N55KA0
>>478
おいおい口調が完全に原スレのキチガイと同じになってるぞ。修正しろって
ここで大人しくしてればいいものを馬鹿は隠せないもんだな

君はこんな事がテレビ中継で分かるんだ。凄いな。ハイハイ主観主観w
>球のノビ 威力 体感スピード
481代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:55:49 ID:Ta4N55KA0
>>479
言ってる事が分からないくせに若手コピペ厨って。。。自分の正体晒してどうするよw

君、携帯からでもコピペするんだな。必死w>>462
482代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:58:10 ID:45zZS30L0
ID:68fASiijOの評価がチラシの裏に書けば十分な程度のものであることは確か
483代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:58:55 ID:Ta4N55KA0
球のノビ 威力 体感スピードが君には分かるのか、それが巨人で2番目とまで順位が付けられるとは。。凄いねw

459 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 18:21:57 ID:68fASiijO
>>456お前みたいに数字だけでしかモノが言えない馬鹿はどーしよーもないな
球のノビ 威力 体感スピード は数字には出ない
間違いなくストレートだけなら2番目によかった
てかお前イラネッ
484代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:59:42 ID:Ta4N55KA0
>>482
また自作自演だと言いだすぞw
485代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:08:39 ID:68fASiijO
ID:Ta4N55KA0 キチガイが必死必死ww
主観主観って言って自分は勝手に変な野郎と同一人物と決め付けるwおもいっきり主観www頭おかしなハゲおやじは
486代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:11:42 ID:68fASiijO
ID:Ta4N55KA0 原スレのキチガイだと思い込むキチガイwパソコンなんかねーし死ね主観ハゲwww
487代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:02:48 ID:Xn0448L+0
>>486
キチガイが必死必死ww
主観主観って言って自分は勝手に変な野郎と同一人物と決め付けるwおもいっきり主観www頭おかしなハゲおやじは
488代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:06:59 ID:68fASiijO
>>487
なんだなんだ?コピペ厨発生か?単細胞死ねw
489代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:08:25 ID:Xn0448L+0
>>488
パソコンも変えない貧乏人の虚ヲタは黙ってろw
てめーがドコモっていうのは知ってんだよ!
490代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:32:44 ID:68fASiijO
>>489
雑魚浜オタ こんなとこまで来んなやカスw
死ねよキチガイ
491代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:38:46 ID:eiIxKCypO
916:代打名無し@実況は実況板で :2006/02/28(火) 08:47:02 ID:D3M/58wGO >>915はいはい珍オタ珍オタwすぐ巨人のせいにするのは珍しかいないwww
俺はヤクルトファン 残念だな珍m9(^Д^)
949:代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 02:15:09 ID:J2ykkqTt0 >>916
ヤクルトファン? ハァ?

虚ヲタの携帯プギャーマン、必死杉に激ワロスwwwww
952:代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 05:10:08 ID:68fASiijO >>949キチガイ雑魚浜オタ ID変わったからって調子こくなクズ



ヤクルトファンらしいからスルーだな。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:41:37 ID:eHLwXAwS0
やれやれこのスレにも変なのが紛れ込んでくるようになったな...
493代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:46:59 ID:FtgyytJj0
>>492
何を今更
本スレと勘違いして>>1も読めないアホがいっぱいいるじゃないか
494代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:47:03 ID:Xn0448L+0
>>490
素できもいね・・・
495代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:51:01 ID:68fASiijO
>>494お前がな
496代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:54:29 ID:Xn0448L+0
>>494
おまえがきもい
497代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:56:20 ID:eiIxKCypO
ちょwww
498代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:57:14 ID:dtz2TFmSO
>>490テメエは、よそのスレ荒らしすぎたなwまともなオタには悪いが、アホがいるから、このスレ荒らすm9( ^Д^)プギャー
499代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:57:22 ID:68fASiijO
>>496プギャーm9(^Д^)
自分にキモいだってw
そりゃてめーはキメーよw
500代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:58:27 ID:68fASiijO
501代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:07:17 ID:Ta4N55KA0
>ID:68fASiijO

原スレのキチガイがアク禁で携帯から必死の書き込みってところか
さっぱり分からないと言いつつ「若手コピペ厨〜」と墓穴を掘るあたり真性の馬鹿っぽい
自作自演だと決め付けて自分をいじめる人を少数だと脳内変換するところも原スレのキチガイの行動パターン

459 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 18:21:57 ID:68fASiijO
>>456お前みたいに数字だけでしかモノが言えない馬鹿はどーしよーもないな
球のノビ 威力 体感スピード は数字には出ない
間違いなくストレートだけなら2番目によかった
てかお前イラネッ

凄いね。君のは分かるのかwww

502代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:09:02 ID:Ta4N55KA0
>球のノビ 威力 体感スピード は数字には出ない

主観じゃないと言うならこれを具体的に説明しろよ。体感スピードって・・・打席に立って感じたんですか?www

503代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:13:32 ID:68fASiijO
>>501お前マジ頭おかしいんじゃね?キチガイはお前だから てか携帯しねーっつーのボケ死ねや
主観で話す馬鹿おやじw
504代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:15:03 ID:68fASiijO
てめーが俺がその原スレ荒らしてた奴って具体的に説明しろやwあ?パソコンすら持ってないんだが?
主観で話す馬鹿乙w
505代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:18:35 ID:v2Es4Vz2O
混沌こそ乱世…
506代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:20:37 ID:dtz2TFmSO
>>504意味わかんねーww日本語じゃないだろ頭大丈夫?てゆうか、てめえチョンだもんなm9(^Д^)プギャー
507代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:21:43 ID:TeGYoZLrO
がたがた抜かすな道開けろ 雑魚 言わずと知れた東京の顔 どう出てきたか知ってんだろ!よう!妄走族だバカヤロウ
508代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:27:18 ID:68fASiijO
>>506雑魚浜オタ今度は携帯からか?バレバレなんだよクズニート 死ねチョン プギャーm9(^Д^)
509代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:27:33 ID:Ta4N55KA0
>>504
>俺がその原スレ荒らしてた奴
俺は一言も荒らしたとは言ってないが?墓穴2つ目w

>>479
>だから言ってる事がさっぱりわからん
>おめー若手コピペ厨だろ?
さっぱりわからんと言いながら「若手コピペ厨」って・・・己のことがよく分かってるじゃないか。一つ目の墓穴w
510代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:31:40 ID:wmlNas2R0
arasini
hannnousuruyatumo
arasi
511代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:36:40 ID:68fASiijO
>>509お前イイから死ね
とにかく死ねw馬鹿みたいだからお前には話しがつうじん 死ね
512代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:48:17 ID:Ta4N55KA0
>>511
お前が馬鹿なのはよく分かった。お前が氏ね

しかし口調は誤魔化せないな。馬鹿だから誤魔化せないのかなw
513代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:49:48 ID:68fASiijO
>>512はいはい馬鹿は死ね
514代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:56:42 ID:Ta4N55KA0
>>513
おまえがなw
515代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:00:37 ID:68fASiijO
>>514おめーだよカスたれw
516代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:06:20 ID:njBtkhmK0


       超  神  聖  讀  賣  巨  人  軍  万  歳




517代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:46:48 ID:dvlYg6AyO
open
518代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:51:38 ID:dRkW0Bvn0
もし亀井を一年間スタメンで使ったら
どれだけの成績残すと思う?
519代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:57:28 ID:rRdeQJak0
>>515
カスはお前だよw
毎日毎日能書きたれんなよww
520代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:59:10 ID:rRdeQJak0
昨日は清水一塁、今日は体感スピードですかwww
馬鹿にも程があるぞ

あぁオレも自演扱いされそうw
521代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:59:33 ID:E9W7GCZk0
昨日のキャッチャーってここの選手?
あれ阿部?
調べれるソースでも良いんで情報くださいな。
522代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:01:20 ID:s0tZFCZd0
>>518
正直なところ打率.270、10本、40打点がいいとこなんじゃねえの?
芽が出てきたばかりだしあまり高い希望を求めていないが
523代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:03:17 ID:eiIxKCypO
>>518
長打捨てて四球を意識せずにやって、
.260がやっとくらいだと思う。
今はな。
524代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:08:31 ID:dRkW0Bvn0
矢野のほうが打つよな?
525代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:12:20 ID:E9W7GCZk0
巨人―日本代表戦の巨人の捕手って誰かわかりますか?
526代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:13:05 ID:rRdeQJak0
>>524
亀井よりは打つんじゃないか。矢野は守備がな、、、
亀井、矢野が外れて、李、清水、由伸の外野もあるらしいぞ。柴田との対談で原が言ってたようだ、、、

>>522
三振が恐ろしい数になりそうw
527代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:13:07 ID:Xn0448L+0
すいません。あげるの忘れてました^^;

虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;
;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・
!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
528代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:16:32 ID:68fASiijO
>>519おめーダレ?
カスはおめーだろw
毎日とかw妄想激しいなハゲ
529代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:17:32 ID:wmlNas2R0
>>525
村田善一
530代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:17:37 ID:Zp1qfSXy0
>>525
昨日マスク被ってたのは村田だよ。
阿部はDH。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:17:51 ID:rRdeQJak0
>>528
お前相当禿げてるだろ?そういうコンプレックスが言動に表われるもんだ。ご愁傷様でした
532代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:18:43 ID:Xn0448L+0
すいません。あげるの忘れてました^^;

虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;
;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・
!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
533代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:19:15 ID:wmlNas2R0
真一とまざってしまった
村田善則だ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:19:49 ID:68fASiijO
>>519-520ID変えてきやがったかwしね
てか清水一塁なんか言ってねーし 妄想ハゲ
535代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:21:01 ID:68fASiijO
>>531ハゲはおめーだろwwwww自分のコンプレックス人に押し付けんなやハゲ親父 クセーから死ね
536代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:21:06 ID:Xn0448L+0
>>534妄想ハゲはおまえだ。プギャーマン
537代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:21:47 ID:45zZS30L0
善一わろす
538代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:23:34 ID:rRdeQJak0
>>534
やっぱID変えてとか言い出したな
おまえをウザイと思ってるのは大勢いるんだよ。強引に1人にするなwキモーwww

ハゲハゲ言い出したのはおまえだろ。禿げてるからって周りにコンプレックス押し付けるなwww
それよか、おまえは死ねゴミカスハゲうんこ以外の言葉知らないのか?

94 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/25(土) 21:25:01 ID:prsAEi7b0
ID:Fc98+8ss0は死ね
ID:Fc98+8ss0はゴミ
ID:Fc98+8ss0はカス
ID:Fc98+8ss0は間抜け
ID:Fc98+8ss0はハゲ
ID:Fc98+8ss0はうんこ
ID:Fc98+8ss0はニート
ID:Fc98+8ss0は社会不適合者
ID:Fc98+8ss0はキモすぎ
ID:Fc98+8ss0は人間失格てゆーか虫ケラ以下
ID:Fc98+8ss0は負け犬
ID:Fc98+8ss0はテラワロスw
ID:G8aroL4EOもテラキモw
539代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:23:40 ID:Xn0448L+0
すいません。あげるの忘れてました^^;

虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;
;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・
!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;虚・オ・タ・!!^^;;
540代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:24:19 ID:68fASiijO
>>536いーから雑魚浜オタは消えろ妄想ハゲ
ID:rRdeQJak0 は荒らしwハゲがIDかえたw
541代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:27:14 ID:Xn0448L+0
>>540
荒らしのくせに他人のせいにしやがるw怒りを通り越してあきれてきたw
妄想ハゲ ID:68fASiijOはあらし
542代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:27:20 ID:rRdeQJak0
>>540
ウゼェーID変えたとか妄想するなよ。おまえが禿なのはよく分かった
ここまでハゲって言葉に執着するのはコンプレックスの裏返し
ありがとうございましたwww
543代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:27:59 ID:68fASiijO
>>538いやおもいっきりID変えてんだろハゲw
てかお前がウザがられてるだろwおめーが俺にいちゃもんつけるからこのスレが余計荒れてるんだからなw荒らしは消えろや死ね
てかそのパソコンのIDなんだ?妄想か?プッ
544代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:29:34 ID:rRdeQJak0
ID:68fASiijOは妄想ハゲです。暖かく見守ってください
ID:68fASiijOは妄想ハゲです。暖かく見守ってください
ID:68fASiijOは妄想ハゲです。暖かく見守ってください
ID:68fASiijOは妄想ハゲです。暖かく見守ってください
ID:68fASiijOは妄想ハゲです。暖かく見守ってください
545代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:29:53 ID:68fASiijO
>>542ハゲに執着してんのはおめーだろーがハゲwwwwwwwブタ親父はさっさと死ね わざわざID変えてwだっせ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:31:04 ID:Xn0448L+0
>>543てめーも虚ヲタのくせにw
貧乏人wパソコン変えない貧乏人
ほんとにかわいそうな貧乏人w
547代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:31:17 ID:68fASiijO
>>544ハゲが荒らしはじめたwwwwwww
お前も荒らしwハゲは死ねや
548代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:31:29 ID:rRdeQJak0
>>545
ハゲハゲ言い出したのはおまえだ。そんなことも忘れたか?認知症ですか?www
549代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:32:48 ID:68fASiijO
>>548荒らしは消えろハゲ 邪魔wwwハーゲw
550代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:33:57 ID:Xn0448L+0
>>548
はい僕認知症です
すいませんプギャーww
551代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:34:00 ID:rRdeQJak0
ID:68fASiijOはかなり髪と容姿にコンプレックスがあるんだろう
それが原因で性格が歪み妄想が始まった。哀れ

他人を攻撃する時は自分にダメージある言葉を使うもの。まさにおまえがそれだ
552代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:34:48 ID:Xn0448L+0
>>551そうだそうだw
553代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:34:49 ID:QahBeELR0
おもしろいか?
554代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:35:43 ID:dRkW0Bvn0
守備のことを考えたら亀井を使うべきだよな
矢野の長打も捨てがたい
555代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:37:21 ID:68fASiijO
ID:rRdeQJak0 はかなり髪と容姿にコンプレックスがあるんだろう
それが原因で性格が歪み妄想が始まった。哀れ

他人を攻撃する時は自分にダメージある言葉を使うもの。まさにおまえがそれだ
556代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:38:53 ID:Xn0448L+0
>>555
ップヾ(>▽<)ゞヾ(▽^  )ゞヾ( >▽)ゞ痛い人がいるw
557代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:40:36 ID:rRdeQJak0
>>555
まともに喋れないんだな。人の言葉をそのまま使うとは。まったく低脳な奴だ


ID:68fASiijO=ID:AWfc7KCiO www

229 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 02:36:03 ID:AWfc7KCiO
亀井は今年覚醒しそうだな矢野ももちろんパワーがあるし どっちもスタメンで使いたい ディロンと李がウンチになったら清水をファーストで矢野亀井を外野にすればイイ
232 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 04:09:47 ID:AWfc7KCiO
>>231だからディロンと李が糞だったらって書いたろ?読めよ
296 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 21:08:25 ID:AWfc7KCiO
>>283死ね(・∀・)
310 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 21:56:17 ID:AWfc7KCiO
>>297わかったからwしつこいんだが 死ね(・∀・) それにしても内海 野間口 西村 はイイ!!
344 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/01(水) 23:20:13 ID:AWfc7KCiO
>>343そんな真剣に言ったわけじゃないから真面目に答えられても困るんだがw今日の豚崎にはまじムカついたな 死ね

535 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 23:21:01 ID:68fASiijO
>>531ハゲはおめーだろwwwww自分のコンプレックス人に押し付けんなやハゲ親父 クセーから死ね
558代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:41:55 ID:Xn0448L+0
>>557
後20分したらまた新しいIDw
559代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:43:08 ID:rRdeQJak0
>>558
低脳な特徴ある文章だからすぐ分かるよ。晒してやろうwww
560代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:44:22 ID:68fASiijO
>>557
お前ここロムッてる巨人ファンから嫌がられてるのに気付けw荒らしハゲさんwお前のせいで荒れまくりだな 最低な奴だなお前 くたばれば?m9(^Д^)
561代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:45:53 ID:Xn0448L+0
>>560
くたばらねー
てか死ねw
ゴミファンに嫌がられたっっていいし〜w
てかむしろCOME ONってかんじ〜w
だから死ね!
562代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:46:38 ID:68fASiijO
>>559 てかお前も荒らしだから 頭大丈夫?wこのスレの奴らはお前もイラネって思ってるだろ この荒らし 死ね
563代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:47:02 ID:Xn0448L+0
>>559
あんた天才?wwさいこーw
564代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:48:06 ID:68fASiijO
>>561なにお前 お前に言ってねーのに何言ってんだ?プッ 横浜オタってキチガイしかいねーなw死ね雑魚浜
565代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:48:52 ID:Xn0448L+0
>>562
必死でキモイw貧乏人のくせにwチョンとかいえねーなw
566代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:49:57 ID:rRdeQJak0
>>562
>>559 てかお前も荒らしだから
お前もってことは自分が荒らしなのは自覚してるんだなw

清水一塁ですかそうですかw
567代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:50:27 ID:Xn0448L+0
>>564
阪神ファンにもキチガイと言って・・・ホントにレパートリー少ないw
死ね虚ヲタ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:50:30 ID:68fASiijO
>>565お前が1番必死だろ 3年連続最下位のカス浜オタw
569代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:52:02 ID:68fASiijO
>>566お前は自覚ねーんだな?wプッwww本当に頭おかしいハゲ親父とみたw
570代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:52:25 ID:Xn0448L+0
過去ヲタはうせろw
3年連続最下位チームに借金17!ww
虚が一番雑魚w
571代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:52:26 ID:rRdeQJak0
ID:AWfc7KCiO→ID:68fASiijO→??

明日は何かなw

>>567
だからすぐに見分けが付くんだがなw
572代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:53:54 ID:rRdeQJak0
>>569
西村は体感スピードが巨人で2番目ですかそうですかw
573代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:54:16 ID:Xn0448L+0
>>571
うんw
>>569
またハゲ親父かw
       ii‐ ,,,            .,,,     
      .,,,,,,,,,ll゙゙゙゙゙゙゙,,,  .'lllllllll┻lll‐    .,ll|,,,iiiii、 
      .ll.,,,,,,llxiぁ.'゙゙° .i,,,,,,,eell″   .,ll″ ,il゜
      .ll  .,!lllllllll、   `  ,l゙   .,r゙゜.゚゙lill、
      .ll.',, ll`ll`,,l‐    .,,l゙゜     .,,ll"`
     .,l,,,,,l,,ll,,ll,,l,,,,,,,   ,,il″    .,,,ll゙’ 

      r‐---―i、 | み-、                   ,,,,,、  .n,,,,,,--ヘ、     rニ-,
      | .卩 亡 ゙l-! ゙l-)ナ┐           ri、,,,,--,ニ'''二―┘  `''''''',ア,r'"`      .| .|_,,,,,、
      | .コ| .コ| .|"]._√ ̄    _,,,,,,,,,,,,,,_   ‘ー・'¨゙,/ン″         ,r'ソ’        │r‐―┘
     .iiニニ レニ,从l゙゙l,ヽ、 ,,,,,,r''彡'''¨゙"'r,'i、     .l゙.l゙       ,r'゛,川ニニミ,'-,、    .| .|
     l,!'ニニニ||i!,ン″ ゙'i、''ュ .゙ヘ-″    .,! 〕     .| ゙l      .,/゙,r'″    ゙,! ゙l  ___,| .|
      ~゙,ヮ /l,i´.l,!i、.マ''こ    .,,,,,,,-r彡″     ヽ,ヘ__   "'′    ._,r`,/ l'゙r‐ーッ 二―
     .,/゙,l゙ | ゙l ゙l,.〕 ヽl゙     "''''"″        `゙ー-、7     .ィ,ニニニr‐″ ‘'ニニニ-′`''-ノ
574代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:54:50 ID:68fASiijO
3年連続最下位カス浜w ID変えたハゲ荒らしw
二人とも死ねm9(^Д^)
荒らしと自覚できない無知な馬鹿w
575代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:55:53 ID:68fASiijO
>>572
荒らしは消えろ
576代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:56:08 ID:rRdeQJak0
>>574
おまえは自分が荒らしと自覚して荒らしてる最低な奴

さぁID変ったら楽しみだ
577代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:56:28 ID:Xn0448L+0
>>574
でた!死ねとかいってw本当に脳ないねw
死ねって言われて死ぬ奴がいるかw
認知症!w
578代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:56:55 ID:rRdeQJak0
おまえも荒らしだろ、消えろ負け犬

562 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/02(木) 23:46:38 ID:68fASiijO
>>559 てかお前も荒らしだから 頭大丈夫?wこのスレの奴らはお前もイラネって思ってるだろ この荒らし 死ね
579代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:58:16 ID:Xn0448L+0
>>575
負け犬ジャイワンツw
580代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:59:07 ID:68fASiijO
雑魚浜オタの荒らしと
ハゲID変えの親父荒らし
は死ねw二人仲良くやってろやブタ
ID晒す?もう書き込まねーし 残念だったな糞野郎
じゃーな引きこもりブタ 仲良く死ねやm9(^Д^)
581代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:00:19 ID:eiIxKCypO
>>580
消えろヤクルトファン
582代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:00:57 ID:VNBqpCC+0
>>580雑魚虚w
(*^ー^)ノ~~☆:.・*.マ.:タ.:ネ.:ー・*.:(^ー^*)ノ~~☆貧乏人の虚豚さん♪
583代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:20:35 ID:GFuY4vCR0
        ii‐ ,,,            .,,,     
      .,,,,,,,,,ll゙゙゙゙゙゙゙,,,  .'lllllllll┻lll‐    .,ll|,,,iiiii、 
      .ll.,,,,,,llxiぁ.'゙゙° .i,,,,,,,eell″   .,ll″ ,il゜
      .ll  .,!lllllllll、   `  ,l゙   .,r゙゜.゚゙lill、
      .ll.',, ll`ll`,,l‐    .,,l゙゜     .,,ll"`
     .,l,,,,,l,,ll,,ll,,l,,,,,,,   ,,il″    .,,,ll゙’ 

      r‐---―i、 | み-、                   ,,,,,、  .n,,,,,,--ヘ、     rニ-,
      | .卩 亡 ゙l-! ゙l-)ナ┐           ri、,,,,--,ニ'''二―┘  `''''''',ア,r'"`      .| .|_,,,,,、
      | .コ| .コ| .|"]._√ ̄    _,,,,,,,,,,,,,,_   ‘ー・'¨゙,/ン″         ,r'ソ’        │r‐―┘
     .iiニニ レニ,从l゙゙l,ヽ、 ,,,,,,r''彡'''¨゙"'r,'i、     .l゙.l゙       ,r'゛,川ニニミ,'-,、    .| .|
     l,!'ニニニ||i!,ン″ ゙'i、''ュ .゙ヘ-″    .,! 〕     .| ゙l      .,/゙,r'″    ゙,! ゙l  ___,| .|
      ~゙,ヮ /l,i´.l,!i、.マ''こ    .,,,,,,,-r彡″     ヽ,ヘ__   "'′    ._,r`,/ l'゙r‐ーッ 二―
     .,/゙,l゙ | ゙l ゙l,.〕 ヽl゙     "''''"″        `゙ー-、7     .ィ,ニニニr‐″ ‘'ニニニ-′`''-ノ


584代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:29:33 ID:oJhFRGX/0
二人とも通報したほうがいい?
585代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:37:51 ID:jAChMl46O
福 田 は 雑 魚 杉

辻 内 は 雑 魚 杉

虚 は 知 恵 遅 れ

長 嶋 は 氏 ね 笑
586代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:56:29 ID:aos3pucM0
>>529-530
遅くなりましたが、ありがとうございました。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:14:29 ID:tAD1ONfK0
右 亀井
遊 ニ岡
中 高橋由
一 阿部
三 ディロン
左 矢野
ニ 長田
捕 星

こうなったら世代交代は成功だが
588代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:22:42 ID:gsd00t7Q0
>>587
そのオーダーでイースタン観たいなぁ
ファーム戦のマターリとした雰囲気が好きなので・・・
589代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:25:13 ID:mm4n5mYT0
>>588
それはそれで困る...
590代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 01:55:24 ID:APE8KSa70
阿部は捕手として定着してもらわないと
591代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:00:18 ID:WEyHhGsF0
つかドーム球速で言えば巨人投手と日本代表投手変えてたな。
久保田が普通にこの前違う球場で153キロばしばし投げてたけど今回の
この140キロなに?松坂も140キロなんだけどwwありえねえ。
まあ去年もOP戦、開幕の頃東京Dのガンすげえおかしかったから気にする事
ないんかのう。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:07:10 ID:lUmMw2720
使用球が違うから
593代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:25:48 ID:REClJwN+O
>>592
メジャーの公式球の方が実は球速が出るらしいよ
野球小僧の創刊号にそのことが書いてある
要約すると「野茂や長谷川などアメリカに移籍した投手のほとんどが、
日本にいた時よりも球速が増しているのは何故なのだろうか?」と題して
日本のツルンとした球面の皮よりも、
メジャーの粗くカサカサした皮の方が空気抵抗が少ない
これはゴルフボールの表面を凸凹にした方が飛距離がでるのと同じ理論
メジャー公式球の方が日本より球速が出るのは力学的に証明されているようだよ

先日の久保田の球速があまりなかったのは、慣れない球ってのもあったのだろうが、
おそらく東京ドームの辛めのガンのせいだと思うよ
594代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 04:28:59 ID:kpNvDdrV0
この時期に153出たのが誤計測だったんだろ
595代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 05:06:26 ID:lUmMw2720
>>593
メジャーはスピードガンの違いもあるのでは?
昨日の球速表示に関しては、代表側の球速が総じて遅めで、
巨人側は一昨日の試合含め順当。これは間違いないと思うけどね。
まー、慣れてない事によるマイナスだとか、細かい条件の違いが不明瞭だから
昨日の結果だけで結論を出すのは難しいかもしれないね。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 09:08:26 ID:jAChMl46O
塵売という生ごみに群がる
お前ら虚ヲタはゴキブリだ
虚 ヲ タ 死 ね よ




辻 内 福 田 雑 魚

長 嶋 は 氏 ね よ
597代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:17:49 ID:REClJwN+O
>>595
2月24日にヤフードームで松坂が投げた時のMAXが148キロ
同じ松坂が先日東京ドームだとMAXが142キロ
やはり球場の違いによるガンの表示に問題があると思うよ

よく巨人に入団すると球速が落ちるって聞くけど、
そのほとんどは東京ドームの辛めのガンのせいで
球速が落ちたように錯覚しているだけだと思うよ
598代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:24:59 ID:mAOIc0kk0
>辛めのガン
んなーこたあないでしょ。マウンドの傾斜によってスピードボール
が投げにくいとかじゃないの?
599代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:45:38 ID:rd8R86TD0
一軍第3の捕手争いは星と加藤?原は?
星と加藤では星がリードしているのかな?

阿部・村田・星の3人体制?
600代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:50:14 ID:NHQq1/s1O
まあ球速なんて速ければいいってもんじゃないからね。今年の若手だと辻内とか福田は球が速いって話を聞いたことがあるが、ただ速いだけなのか、それともちゃんと球威もあるのか、そこらへんがよくわからんからなぁ。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:09:54 ID:uthgiUHm0
>>599
一軍第3の捕手は加藤かな、ちなみに原はもう捕手練習してないらしいよ。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:14:07 ID:7Vt+TbybO
星は二軍か…。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 13:16:01 ID:PUHV5jPi0
加藤はオープン戦で場違いな大振りしてたからなぁ。
原監督がいかにも嫌いそうな感じに見えた。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 14:27:18 ID:8AiP0ar20
投手12人いれるんだったら捕手二人制だと思うんだけど?
605代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 14:27:21 ID:NpZkMkZg0
>>603
あの大振りが本物になれば
右の代打でも使えるから良いんだけどね・・・
606代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:07:47 ID:DhJbF9QtO
>>600
辻内はほぼ直球で勝負できてたし球威はありそう
福田は直球よりスライダーのが評価高かった気がする
どちらも制球が課題で、特に辻内は時間かかりそうな感じ
607代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 15:58:19 ID:0m7dyNoc0
>>606
>特に辻内は時間かかりそうな感じ

そういう感じでなく、時間を「かける」的感じで教育して欲しい。辻内には
608代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:18:03 ID:mm4n5mYT0
辻内も西村みたいに下半身でかくしてほしい

さらに球威増すぞ
609代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:12:59 ID:8AiP0ar20
西村にシコの穴埋めできるメドが立ったのは大きいよな。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:55:10 ID:MmEXm3cF0
下半身でかくしたり、穴埋めしたりTDNが教育係を買って出そうな話題だなw
611代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 18:08:21 ID:DIA/G5n80
穴埋め・・・(;´Д`)
612代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 18:38:40 ID:NHQq1/s1O
>609
西村は中継ぎでは起用しない。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 19:05:37 ID:7Vt+TbybO
>>612
ヒント:原は二枚舌
614代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 19:23:32 ID:D6hb7y5H0
まぁでも地味だが重要なポジションだよ
自分の色を出したくてシコ切ったんだろうから、
ちゃんと穴埋めはしないとね
615代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 19:57:03 ID:jAChMl46O
上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

上原死ねやーーーーーー!

616代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:49:51 ID:6vIfkc7G0
>>612
その前にまだ西村にシコの穴埋めができるメドは立ってないと思うが。
日本代表相手に1回いいピッチングしたぐらいじゃまだわからないよ。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:05:05 ID:Uc3r7i690
シコの代役なんていないよ。半年持たずにブッ壊れちまう。
618代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:06:10 ID:mm4n5mYT0
619代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:06:58 ID:NHQq1/s1O
辻内や福田は中国リーグに行けば初年度からフル回転で大活躍出来るぞ。間違いない。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:18:31 ID:HIXDi8840
明日の試合、若手で誰が投げるか分かります?
621代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 00:19:20 ID:HIXDi8840
ああ、、今日だった
622代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:00:09 ID:sw5LxX9I0
>>620
残念ながら工藤 桑田 前田などのベテランの模様

ここ最近の試合で若手使い切ったから
真田 酒井あたりは投げるかもしれん
623代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:00:32 ID:nKej0PvB0
>597
東京Dでも他球団に比べたらやっぱちょっと遅いと思う
お互い同じ球場でやる訳だけどここ数年
いつも相手チームに比べて巨人は遅いな・・・って思ってた
まぁそれでも去年小谷コーチが来てから
若手は徐々に良い方向に進んでる感じするけど
624代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:10:12 ID:HIXDi8840
>>622
ん〜そうか、、
でも若手野手は出るだろうから起きて見ますか
625代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:17:13 ID:sw5LxX9I0
>>624
野手は亀井 矢野 長田 星 吉川などオンパレードだと思う

怪我人多いからね...
626代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:28:23 ID:C/8VBK0b0
>>625
そのメンツだとまた貧打な試合なんだろうか・・・二岡は出るんじゃなかったっけ?

李、ディロン、小久保、二岡、高橋由・・・5人も抜けたらさすがにちょっと形にならないね
若手としては絶好の機会なんだろうけど

明日は巨人の主催試合で明後日がソフバか、両方黒ユニの方が良いな
627代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:36:13 ID:sw5LxX9I0
>>626
9亀井
6小坂
7清水
D阿部
8矢野
4仁志
3吉川
2星
5長田

みたいな感じだと思う
たしかに貧打くさいね...

まあ試合の結果なんてどうでもいいけど星
加藤あたりはどんどん経験つませて欲しいな
628代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 01:54:09 ID:HIXDi8840
今年は打順を動かしやすいから期待してるんだけどね。
決まってるは小久保4番だけだと思うし
それには若手の底上げが必要になるわけで
今日>>627のような打線で打ちまくるのか?抑えられるのか?
そういう見方で試合を見ると結構面白かったり。。
今年は監督の腕の見せ所ですね。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:00:01 ID:nKej0PvB0
なんか亀井も長田も監督の期待だけで使われてる感じ
二軍レベルの中国戦は差し引いて考えると
たいして結果残してないのにOP戦スタメンって・・・
まあ岡田も鳥谷を期待だけで一年使ってたんだけど
長田はまださすがにレギュラーの期待はないだろうけど
亀井も現時点では守備固めレベルだと思ったし
層厚い球団行ったら二軍かも





630代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:03:48 ID:3xHct0Ps0
亀井は紅白戦でも結果出してると思うが。
日本代表戦でも松坂から二塁打打ってるし。
というか今の時期に使わないでいつ使うんだ?
631代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:13:22 ID:YSElCOCL0
青木も最初は守備固めレベルだったよ
632代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:20:22 ID:HIXDi8840
俺も反論しようとしたけど
>OP戦スタメンって・・・
と言ってる時点で感覚がズレてそうなのでやめた
633代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 02:23:17 ID:YSElCOCL0
それにしても長田は西岡と差が付いたな
まぁあっちが芽が出るの早過ぎるといえば早過ぎるんだが
634代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:04:42 ID:pmTFm/p90
>>633
長田は巨人に入れたことで満足しちゃってたんだろうな。
こういう選手は多いよ。
635代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:45:17 ID:pEanyFwR0
なんか西岡って気強そうだしね
セカンドコンバート言い渡されてもノックになるとショート守ろうとした精神だから
636代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:51:56 ID:vN8wBcWV0
まぁ、せめて鳥なんとかより上の選手になってほしいけどね。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:55:51 ID:pEanyFwR0
高卒でプロに上位で入れる程のポテンシャルが見たい
鳥谷はまだしも東出みたくならんでくれよ
638代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 04:12:41 ID:C/8VBK0b0
>>627
そうだね。二人のうち1人は1軍においておかなければいけない。阿部に何かあったらマスク被るとこともあるかもしれない
オープン戦はどんどん経験を積ませてほしいね
李、ディロン欠いてるから当然だけど特に打撃が求められるだけに一塁が弱いね
※吉川はチームバッティングしてたり好感は持てる
小坂と亀井は打順逆でも良いと思う。Pフライ小坂に2番が向かないのは去年までで明らかなんだから
>>629
いや・・・この時期だからこそ結果出してなくてもスタメンなんだと思うが
勝敗度外視して選手を試せるのはいましかないよ
今は見極めの時期。何度かチャンス与えてそこで結果出したら開幕スタメン、駄目ならベンチ
それに柴田勲との対談で原は禁じ手「李、清水、高橋」を否定しなかったからね
オープン戦駄目ならいくら期待されていても開幕すればベンチでしょ

打ち終わりが似てるw
http://www.giants.jp/pts/pictures/img20175.JPG
http://www.giants.jp/pts/pictures/img20177.JPG
639代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 04:48:33 ID:DeXF+ecI0
去年と比べて西村ってそんなに良くなったの?
具体的にどの辺りが?
640代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 04:55:13 ID:pEanyFwR0
小坂はいくら守備巧くても
二番打てないとなるともう守備固めしかなさそう
個人的&理想的には鈴木に荒木並みに打てるようになってもらって
一番ライトかセカンドに定着してもらって
二番は速球と引っ張りが得意な清水がベストなんだけど
鈴木のスペぶり見るともう駄目かな
矢野も亀井も成長したとしてもやっぱ下位で自由に打たせる段階だと思う
てか外野はもうここ数年の由伸の守備の負担考えたら
例え打てなくても元気に走り回る若手をライトに抜擢してほしい
641代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 08:47:53 ID:4Eb8Qso00
今日、鎌ケ谷での教育リーグ観に行く人、レポきぼんぬ。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:04:20 ID:FtXM1oTWO
>639
ホクロの数。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 10:52:12 ID:lsYaG+M10
昨日のスポーツ報知によると、工藤と先発の座を争う面々の中に
グローバーが入ってなかったから林とのWセットアッパー起用が
濃厚。

というわけでブルペンは前田、林、グローバー、久保、豊田が決定。
残る一枠を左の佐藤宏、岡島、右の伊達、福田、鴨志田、西村
が争うのかな?
若手投手陣にとっては厳しいね。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 11:31:33 ID:r/1sb5AOO
>>643
つ チラシ
645代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:07:26 ID:sw5LxX9I0
>>643
今日の報知では林 久保のWセットアッパーだが
646代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:17:44 ID:qyA+dCniO
久保は三澤の後継者
647代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:19:59 ID:sw5LxX9I0
三澤よりも球速いしフォークある<久保

三澤はシュート スライダーのゆさぶりだし真田の完成版みたいな感じ いいときは
648代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:21:37 ID:VRAJR2fk0
要するに決まってないって事だ

一年通しては無理だろうが何度かチャンスはあるだろ
今日のG+では昨日の辻内の様子見れるかな?
649代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:25:18 ID:3jCBN05D0
若手の投手ってみんないいケツになってきてるな。
いや変な意味じゃなく。

小谷ってやっぱ育成力あるような気がする。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:32:00 ID:Z68KZtKb0
>>649

小谷は技術屋でしょ?
フィジカル強化は関係ないのでは??
651代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:46:52 ID:qXNyQDAz0
尾花が入って投手陣は変わったのか
652代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:58:40 ID:pZQVf2Qh0
今日も長田つかっとるなぁ。今年に限っては脇谷を
の出番増やして欲しいなぁ。鈴木が怪我がちなだけに代走必要だし。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:06:33 ID:r/1sb5AOO
これだからお気に入り起用をする監督は嫌なんだよ。
長田はサードの選手じゃねーだろ。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:15:14 ID:dSYWTzGGO
>>641
散歩がてら鎌ヶ谷に来たけど、
4対0で勝っているね
東野が投げてる
今着いたばかりだから
詳細は分からないが・・
655代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:17:53 ID:99muaof70
若手なんか育つはずが無い。
ムリポ
656代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:30:01 ID:dSYWTzGGO
7回を終わって4対0で巨人が勝っています
投手は5回まで南、6・7回は東野
南は5イニングを被安打1、東野は2イニングを被安打なし
攻撃陣は4回に4番山本光のツーランホームラン、
5番大須賀も連続ホームラン、5回に犠飛でもう一点
8回は伊達がマウンド、2四球ながら被安打なしの無失点

次は試合終了後・・
657代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:36:32 ID:F0MJRODh0
>>652
脇谷が一軍で使えるわけないだろ
658代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:49:57 ID:pmTFm/p90
>>656
おつ
山本もたまには打つねw
659代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:49:59 ID:yKOVGB2IO
>>656
俺としては「4番山本」の響きがとてもたまりませんな〜
660代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:00:06 ID:pZQVf2Qh0
山本今年は2軍で200打席は打って欲しい。
そういやもう賢がやめたから光はいらないんだな。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:06:55 ID:dSYWTzGGO
4対3で勝ちました
9回に伊達がヒット、ツーベース、スリーランと被弾し、
あっと言う間に1点差になりましたが、なんとか後続を抑えました

7回からしか観ていないのでなんとも言えないが、
被安打4のうち伊達が3だったみたいだから
南と東野の好投が勝因なのだろうね

巨人のヒットは7本
脇谷は難しい併殺を完成させていた
社会人時代はサードが本職だったみたいだけど、
巨人では主にセカンドを守りポスト仁志を長田と争うのだろうね
山田はスイッチ転向なんて報道があったけど、
今日観た限りいつもの右打ちだったよ
662代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 15:26:43 ID:UeNrWbk10
去年俺が生え抜きの大砲を育てるために、山本に意識させるために全試合4番で使えと言ってたのを見たのか
663代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:16:47 ID:HIXDi8840
>>661
東野は去年より成長してました?あまり去年は投げてないかもしれないけど。
脇谷は1軍でも使えると思うんだけど、上がる予定はないのかな?

1軍の試合の収穫は、小阪がセカンドでもいけそうなのと
野間口のローテ入りが現実味を帯びてきたのと、
やっぱ星の肩は使えるのと、
阿部が捕手慣らししたことかな。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:06:27 ID:sw5LxX9I0
つーか小坂の2塁の動きは遊撃同様に神なんだが... 本当に試合で経験無いのか

野間口はこの前に比べると調子は悪そうだったが悪くてもあれぐらいの投球できれば使えそうだな 
665代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:12:10 ID:9HNW8JPl0
野間口2回を1安打4奪三振か!
666代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:16:33 ID:SlngjoJG0
キャメイも安打おめ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:21:12 ID:HIXDi8840
>>664
ショートを守れるってだけでセンスがあるのに
小坂はその中でもトップクラスだからね、怪我以外は心配いらないでしょ
668代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:24:50 ID:YSElCOCL0
669代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:44:30 ID:dSYWTzGGO
>>663
7回の1イニングしか観ていないのではっきりとは言えないけど、
東野はずいぶん落ち着いていたよ、間違いなく昨年より成長しているんじゃないかな
ただ、去年の秋観たときよりやや腰の位置が高い気がする
内容は悪くないけど、シーズン中はもう少し上体をしずみ込んで投げるようになるのだろう

あと、他に気が付いた点・・
今日の先発マスクは加藤、8回からは佐藤、DHは梅田
おそらく今年一年は一軍阿部→村田→星
二軍加藤→佐藤って順番で起用されることになるのだろう
一軍の第三捕手なんて出番がほとんどないだろうから、
星がつまらない使われ方をされないか心配だね
670代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:46:58 ID:sw5LxX9I0
>>669
星の強肩を見ると村田よりも使いたくなるな

しばらくスタメンで使ってくれよお
今日の工藤や桑田のときかぶらせればいい経験になったのになあ
671代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:05:26 ID:HIXDi8840
>>669
1軍のほとんどの試合で、8回なり9回で使われるなら
俺はつまらない使われ方だとは思わないけどね。
ただその場面で小吉を起用して、星がベンチままだったら無駄で
2軍で経験を積んだ方がいいと思う。
まだ原さんがどう考えてるからはっきり見えないけど
仮にちょっとでもいいから毎日1軍の試合に出れるなら凄いプラスだと思う。

東野は今年1年伸びたら使えるめどが立ちそう
672代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:05:42 ID:MIPvejAW0
佐藤はポスト村田なのかじっくり使ってるね
加藤は早く上で使ってるけど
ドラフト順から考えれば当初の期待値が違うだろうけどw
673代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:44:39 ID:IT/zaCVf0
>>671
禿同。
一軍ベンチで試合に出ないなら、二軍で毎試合マスクを被ってくれ。と思う。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:37:23 ID:UeNrWbk10
阿部は肩、村田は実力、どちらも万全ではないのに出番がないわけないだろ
675代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:39:01 ID:UeNrWbk10
村田の方が上だと考えるお前らの考えがわからない
また経験とか言うのか?
あれだけバカスカ打たれて、あれだけ盗塁されるのに経験が何か関係あるのかね
676代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:38:18 ID:P3Rclv/40
875 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/04(土) 15:32:34 ID:UeNrWbk10
コピペ荒らしってありだよな
いつもageてくれるからsage厨をギャフンと言わせられるし
ウザい携帯厨にとってはこの上ない嫌がらせだろ?
俺らは普通にNG登録してればいんだから
これからもこのスレの自治を守ってください、コピペ厨さん
677代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:01:38 ID:VkRthLIZO
姜出てこないな…
678代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:32:19 ID:UeNrWbk10
>>ID:P3Rclv/40
馬鹿は無視でw
679代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:34:37 ID:gfWQFvROO
星を工藤、桑田と組ませてやらせろよ。ちょっとOP戦にしちゃ出番が少ないんじゃねーの?
680代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:39:29 ID:r/1sb5AOO
>>679
原のお気に入り積極起用は今に始まったことじゃないだろ。
681代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:56:19 ID:P3Rclv/40
>>ID:UeNrWbk10
了解。君を無視すればいいんだなw
682代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:01:10 ID:MIPvejAW0
田村以上の才能と言われた斉藤は最近どうなの?
683代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:03:06 ID:r/1sb5AOO
そうか…長田にデジャブを感じるなと思ったら、
多村と斉藤の関係だったのか。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:04:47 ID:UeNrWbk10
原スレ → 他のまっとうなスレの住人がたまにストレスを発散しにいくところ
原スレの住人をバカにすることでw
ID:P3Rclv/40 = 原スレ住人
さあさあキチガイの原スレ住人は無視しましょ


姜は日本で2軍だから日本戦じゃ通用しないと思ったのかもね
もう2次リーグ出場は無いし、中国戦は出るかも
685代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:09:08 ID:BjZHqshm0
程度の低いあおりあいは原スレでやれよ 出てくんな
686代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:11:31 ID:UeNrWbk10
>>685
すまん
原スレに追い出してくる
687代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:19:23 ID:P3Rclv/40
そんな原スレに常駐して荒らしてるID:UeNrWbk10は真性のキチガイ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:19:44 ID:HIXDi8840
明日のオープン戦はどこも放送ないか?
689代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:23:26 ID:UeNrWbk10
明日はSB公式で見れるんじゃないの?
690代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:25:21 ID:sw5LxX9I0
>>689
あれ1度見たけど映り悪くて見づらいなあ

ESPNでやらないとはどういうことだ
691代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:26:18 ID:UeNrWbk10
まあ見れないよりはマシということで
692代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:31:11 ID:HIXDi8840
一応放送はあるのか。
映像がカクカクにさえならなければ見た気分になれるんだけど・・・
今日ベテラン勢が登板したから、順番的に新戦力が見れそうかな。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:32:43 ID:sw5LxX9I0
>>692
たぶん野口だろうね
主力では唯一まだ投げてないし
豊田も投げるらしい 後は真田 酒井 福田あたりかな
694代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:35:07 ID:UeNrWbk10
豊田球速出るのか?
前ちらっとみたら130キロ台だったが
695代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:35:24 ID:r/1sb5AOO
野口がいつ主力になったんだ?
696代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:39:48 ID:sw5LxX9I0
>>694
工藤だって今日は135kmぐらいだったし今の時期のベテランはあまり関係ないよ

ペナント直前の状態で判断すればいい
697代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:41:09 ID:HIXDi8840
ちょ、、今見に行ったけどBB入会しないと視聴できないのか?
これ
http://hawks.bb.yahoo.co.jp/pr.html

>>693
俺の判断だと酒井は今年も戦力になりそうな気がしないけどね。
会田や栂野を試した方がいいかも。前に見たけど豊田は制球が良かった。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:42:59 ID:tNMCuobh0
東野って連投がきかないってどこかの雑誌にでていたけど・・・確か中学時代にヒジを手術した影響とかで。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:44:37 ID:sw5LxX9I0
>>697
いや公式のインターネット中継ということクリックすれば見れるよ

俺も栂野や会田試して欲しいな

尾花も酒井の魅力に取り付かれてるようだしなあ かならず裏切られるパターンなんだが
700代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:48:38 ID:UeNrWbk10
越智もちゃんとやってればおもしろい存在だたんだが
701代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:48:44 ID:qyA+dCniO
酒井は小野仁の後継者
702代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:50:22 ID:UeNrWbk10
でも今年のドラフトは当たり年かもね
やってくれそうなのが多いんだけど
703代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:55:45 ID:sw5LxX9I0
>>700
俺は福田でも栂野でもなく大社ドラフトで今年入団した投手では越智が1番ポテンシャル高いと思ってた...

秋に投げてたときの立教や法政戦の好投はすごかった

まあ今年は夏ごろにファームで投げてくれ
704代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:57:01 ID:UeNrWbk10
>>703
だな
大隣も田中もどうなるかわからんし
来年の新戦力だと思えばいいかも
705代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:06:52 ID:HIXDi8840
>>699
これのこと?
http://www.softbankhawks.co.jp/guide/internet.html

公式戦を中継ってあるけどオープン戦もあるの?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:44:57 ID:BjZHqshm0
とりあえずオープン戦中はスタメンマスク村田で固定しそうだな
707代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:52:20 ID:bUGWTBj00
伊達がイマイチだったってことは、福田の一軍が近づいたか
708代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:12:31 ID:vxMPYsk/O
>>706
当然だよ!
投手だって一軍に残れるか残れないかの瀬戸際だと余計ね。
今日の林みたいに、ある程度一軍確定投手だけで十分だよ。林はランナーたまってからは、首も振って自分の投げたい球を投げてたし…
709代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:24:28 ID:wdd9huZ/0
とりあえず、吉村は
1年間山本光を4番で固定してくれ
710代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 02:26:43 ID:0Ru5uCgr0
>>705
そうだよ

この前何気にナイターで試合してたから少し見た

711代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:04:17 ID:26cDcqqoO
>707
まあ人間誰だって新しい物の方が興味あるからな。例えばゲームだって新作買えばとりあえず飽きるまでは今まで持ってるゲームよりかはそっちに傾くからな。酒井や伊達や鴨志田よりかは福田の方が今は興味深いだろうよ。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:19:12 ID:1PXkqPfp0
栂野、今日先発
見るべし
713代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 11:30:29 ID:1biP5CbW0
1軍は今日は野口先発。あとは鴨、福田あたりでつなぐのかな。2軍は栂野、会田、木村かな。ルポ屋さんルポお願い。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:16:43 ID:26cDcqqoO
>713
こんなこと言うのもなんだけど、ルーキー達は打たれてほしい。あんまりサクサク抑えて順調すぎるよりは、プロの洗礼みたいなのを浴びた方が成長出来る気がするんだが。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:28:03 ID:n4SkzrnEO
レポ屋です G球場からです
今シーズンもよろしくお願いします!
(って昨日のレポもおいらだったのだけどね・・)

スタメン
日ハム
(5)古城
(8)工藤
(7)森
(9)鵜久森
(3)稲田
(D)佐藤
(6)尾崎
(2)駒居
(4)高口
(1)橋本
巨人
(9)十川雄
(6)岩館
(D)斉藤
(7)山本
(4)大須賀(3)十川孝
(8)山田
(2)加藤
(5)脇谷
(1)栂野

次は3回が終わってからレポを入れます
716代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:31:25 ID:jJ37U4M50
今シーズン終盤
・先発
上原、栂野、辻内、野間口、内海、西村
・中継ぎ
鴨志田、福田、会田、久保、三木
・抑え
717代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:32:06 ID:mjdsboo80
>>715
キタ━(゚∀゚)━!!!!
よろしく!
718代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:48:32 ID:0Ru5uCgr0
>>715
神復活
719代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:13:41 ID:6gKrjYCG0
>>714
シーズン近付きゃ嫌でも浴びる
720代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:15:32 ID:n4SkzrnEO
三回を終わって1対3です
栂野はスライダーとカーブはいいものの、コントロールがイマイチ
ストレートは回を重ねるごとに速くなってきました
MAX142キロ、ストレートの平均球速137キロ
打線は山田の二塁打一本だけ、悲しいくらい貧打です

一回表、巨人投手栂野、古城四球(1-3から)、工藤見逃し三振(105キロのカーブ、インハイぎりぎり)、
森の打席で栂野がボーク、一死二塁、森ライト前タイムリーヒット(高めスライダー124キロ)、、0対1、一死一塁、
鵜久森ライトフライ(アウトローカーブ、104キロ)、稲田捕フライ(インハイストレート138キロ)
一回裏、日ハム投手橋本(右オーバーハンド)、十川雄ライトフライ(初球、内角ストレート)、
岩館一塁ゴロ(止めたバット、情けないorz)、斉藤平凡なセンターフライ(外角131キロ、フォーク?)
二回表、佐藤ショートフライ(真ん中135キロ)、尾崎空振り三振(アウトハイ141キロ)、駒居センターフライ(外角113キロ)
二回裏、山本浅いライトフライ(アウトロー140キロストレート)、大須賀サードゴロ(外角135キロ)、
十川孝空振り三振(三球、アウトロー134キロ、フォーク?)
三回表、高口センターフライ(低めスライダー)、古城ライト越え本塁打(高めストレート)、0対2、
工藤セカンドゴロ(105キロ、カーブ)、森四球(ストレートの四球)、鵜久森タイムリー三塁打(高め138キロ)、
0対3、稲田セカンドゴロ(外角130キロ)
三回裏、山田一塁線ツーベース(外角143キロ)、加藤ライトフライ(外角133キロ)、山田がタッチアップで三塁、
脇谷セカンドゴロ(バットが折れる、138キロ)、山田が還り1対3、十川雄空振り三振(三球、アウトロー137キロ)
721代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:20:11 ID:jJ37U4M50
サンクス、山本と十川雄がんばれ
722代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:57:10 ID:n4SkzrnEO
五回を終わって1対4で負けています
栂野は回を重ねるごとに球速が増していました、完全に先発タイプなのでしょう
四回以降のMAXは144キロ、ストレートの平均球速は141キロ
この投手の持ち味はカーブとスライダーなのでしょうが、特に100キロ台のカーブは絶品です
残念なことに鵜久森にスナイプされ降板しましたが、今後が楽しみです
代わって会田が現在投げています

四回表、佐藤見逃し三振(外角138キロ)、尾崎四球(2-3から)、駒居セカンドフライ(内角128キロ)、
高口見逃し三振(外角139キロ、いい球!)
四回裏、岩館ショートのエラー出塁(内角136キロ)、斉藤ファーストライナー併殺(外角126キロを巧く拾うが‥)、
山本見逃し三振(三球、低め129キロ)
五回表、古城ピッチャー返しセンター前ヒット(外角144キロ)、工藤ショートハーフライナー(バット折れる、外角126キロ)、
森三遊間ヒット(アウトハイ138キロ)、一死一二塁、鵜久森の打球が栂野の足に当たり打球がライト前に‥、
古城が還り1対4、なおも一死一三塁、栂野治療のため降板、そのまま投手交代会田、
稲田セカンドゴロ併殺(初球、内角134キロ)
五回裏、大須賀ショートゴロ、十川孝セカンドライナー(アウトハイ137キロ)、山田セカンドゴロ(外角131キロ)
723代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 13:57:26 ID:mZHUuDvr0
おつ
724代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:19:58 ID:bpCFwnC3O
亀井今日も活躍
吉川も2安打
阿部2ラン
725代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:25:51 ID:xsA9cQdS0
>122
レポご苦労様です
若手投手が格段に良くなっている今年それに比べ若手野手は情けない
やっぱり野手育成を考え直さないといけないな
726代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:32:21 ID:bpCFwnC3O
亀井2安打
727代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:33:11 ID:n4SkzrnEO
回を終わって2対5です
会田は左打者にスライダー?をねらい打たれていました
球威は結構ありますし、変化球のキレもなかなかです
MAX143キロ(二度記録)、ストレートと思われる球の平均球速138キロ

六回表、巨人投手会田、代打実松四球(2-3から)、尾崎見逃し三振(アウトロー134キロ)、
代打今成レフト前ヒット(アウトハイ138キロ)、一死一二塁、高口サードゴロ(内角139キロ)、
二死二三塁、古城レフトフライ(外角127キロ)
六回裏、加藤セカンドゴロ、脇谷センターライナー(いい当たり、高め139キロ)、
十川雄センター前ヒット(外角140キロ)、岩館右中間タイムリー三塁打(アウトハイストレート)、
2対4、斉藤一塁ゴロ
七回表、工藤サードゴロ(アウトロー133キロ)、森ライト前ヒット(内角122キロ、小さな変化球、スライダー?)、
鵜久森空振り三振(外角の完全なボール球118キロ)、稲田ライト前ヒット(117キロ真ん中スライダー)、
実松ライトタイムリー前ヒット(高め変化球)、2対5、二死一三塁、尾崎捕フライ
七回裏、日ハム投手押本(右オーバーハンド)、山本セカンドゴロ(外角スライダー128キロ)、
大須賀投ゴロ(止めたバット、こんなことやってる場合か!!)、
十川孝ライト前ヒット(外角140キロ)、山田投ゴロ(外角135キロ)
728代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:39:29 ID:bpCFwnC3O
ソフトバンク戦
吉川猛打賞
729代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:16:54 ID:n4SkzrnEO
3対5で敗けました
岡島は素晴らしい投球!、一軍入り出来なければトレードのオファーがあるんじゃないの
MAX134キロながら2回を投げてパーフェクト、4奪三振です
梅田のリードはなかなか強気、一回だけじゃ判断できないけどね
打撃陣は十川雄が成長しているのが目に付いた程度
内角も巧くさばけるようになってきています

今日は相手の橋本の調子がかなり良かったとはいえ、
斉藤や大須賀、山田といった中堅からはあまり緊張感をかんじませんでした
そろそろ2軍の打撃陣も血の入れ替えを考えないと
いけない時期かもしれませんね

八回表、巨人投手岡島、今成レフトフライ、高口見逃し三振(三球、低めカーブ)、
古城ショートゴロ(外角ストレート134キロ)
八回裏、日ハム投手矢野(右オーバーハンド)、代打梅田ショートゴロ(外角118キロ)、
脇谷ショートライナー、十川雄一塁線三塁打(内角ストレート、体を巻き付けて打つ好打)、
岩館詰まりながらライト前タイムリー二塁打(外角変化球)、3対5、
斉藤セカンドゴロ(外よりストレート135キロ)
九回表、梅田がキャッチャー、工藤空振り三振(三球、外角カーブ114キロ)、
森空振り三振(インローボール球カーブ101キロ)、鵜久森空振り三振(三球、外角スライダー?119キロ)
九回裏、日ハム投手佐々木(左オーバーハンド)、山本 レフト前ヒット(内角116キロ、巧いショートならアウト)、
大須賀ショートフライ、十川孝 四球(1-3から選ぶ)、一死一二塁、
山田ショートゴロ併殺、巨人3対5日ハムで試合終了

補足することがあればまた後でします
730代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:27:19 ID:Zkf6ue+c0
GJ!
731代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:29:07 ID:mjdsboo80
ID:bpCFwnC3O実況厨カエレ
732代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:20:33 ID:0Ru5uCgr0
>>729
うむ

ファームの野手も20歳前後の選手をどんどん獲らないといけませんな

ファームの水に浸かっている緊張感の無い中堅は必要なし
733代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:26:17 ID:bpCFwnC3O
>>731実況じゃなくて結果なんだが?>>729にはなにも言わないお前に言われたくないな あれ実況だろ
カエレ
734代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 16:39:37 ID:jJ5dnWjQ0
昨日のもやっぱりレポ屋さんだったか
このスレみる楽しみが増えたな
735代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:09:59 ID:UhDEAsQ60
星の肩はいいね
本多のスタートは完璧だったにも関わらず刺した
ちなみに本多は50m5秒98と俊足
亀井は左右長打2本に犠牲フライできっちり走者を帰す打撃
ただ今回は相手投手の調子が悪かったので評価しづらいかも
736代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:10:48 ID:g5B0RsJ40
>>729
実際見てないからなんとも言えないけど
栂野と会田は打たれたけど心配ないかな?
それとちょっと梅田のリードに興味が沸いてきた。1回見てみたいね。

確実に星は戦力になるね。
亀井も良かった。なんかこのスレで語れなくなってしまう選手になりそうな予感。
グローバーは先発当確だな。真田は微妙な内容だったような・・・
明日、明後日はさすがに中継ないか?
737代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 19:38:04 ID:E+7e88ma0
真田抑えてなかった?
738代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 19:52:07 ID:86G6LxI/O
739代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:27:37 ID:n8DVPFU60
栂野はまだまだだが、会田はいける。
二塁が小坂が守備面で一歩リードしてるがまだまだ確定には遠い内容だね。
長田が結果だせれば大穴あるとおもうから頑張れ。

外野は高橋、清水、矢野、亀井の争い。鈴木ももう蚊帳の外。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:19:15 ID:yyfxe+Uj0
巨人の若手はファステインしないだけ偉い。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:31:01 ID:over5mWkO
ちょっと危ないから上げとくよ。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:34:52 ID:g5B0RsJ40
>>737
まあ抑えてたけど、真田がいい時はどんな投球するのだろうか?
そこそこ昔のことだから俺は覚えてない。もう少し制球いい?

>>739
長田はまだ無理そうな気がするんだが、逆転できるか?
743代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:39:18 ID:RDxVikQk0
長田はノーチャンスに近いんじゃないかな?
小坂いるし、その後には川中もいる。とにかく2軍で3割だ。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:42:29 ID:jJ37U4M50
ID:over5mWkO
上げんな、ボケカス
氏ね
745代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:50:47 ID:sbMYJ9m/0
>>744
なにもそんな言い方せんでも・・・まったりいこうや
746代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:55:54 ID:0Ru5uCgr0
長田はあの打撃じゃあまだきつそうだね
守備固めで使うほどじゃないしファームで勉強しなおしたほうがいい
747代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:03:29 ID:hkOUiooC0
仁志がはぶられるのはデフォなの?
748代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:13:19 ID:GL6X6lrE0
あの仁志が外されるときがきたのか?
749代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:16:40 ID:BfzL98mz0
阿部と仁志ははぶられてるな
750代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:37:01 ID:ekvFVgBK0
751代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:39:12 ID:f2KiLeRi0
教育リーグってのもあるけれど、斉藤や大須賀じゃなく
山本四番ってのは吉村が目をかけてるからなのかな。
山本は03年のコスモスリーグでも四番を打ってたよね。

エカも「将来的に30本打てるのは山本だけ」と特別目をかけていたようだし、
これを経験にファーム公式戦でも四番を勝ち取って欲しいねぇ。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:57:27 ID:0Ru5uCgr0
>>751
熊工の先輩の井上 緒方がいるのが大きい

753代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:15:36 ID:jT4nvly10
小田がトレードされてた時、星は弱肩とか言うて煽ってたアフォどもは
何をみてたんだろう
754代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:21:10 ID:ekvFVgBK0
>>753
そんな人いた?去年も星は肩だけは一軍レベルだったが・・・
755代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:22:24 ID:xsA9cQdS0
山本光は山本功児が付きっ切りで打撃指導していたからね
巨人でいま長打を期待できる若手は山本の他は矢野・大須賀と
今年入った梅田くらいだから山本には期待したいね

今年のドラフトで長打を打てる高校生野手を獲ってもらいたいですね
756729:2006/03/05(日) 23:28:01 ID:n4SkzrnEO
>>736
栂野も会田もすぐに使えるレベルだとは感じなかった
ただ二人とも課題がはっきりしているので、その克服ができれば
一軍のコマの一つになると思う

具体的に、栂野は低めへの制球力 球威で勝負するタイプなら
現在の制球力でも生き残っていけるかもしれないが、
高めに浮いたストレートをことごとく痛打されているのを観る限り、
低めへの制球力を磨かないと生きていけないと思う
変化球は素晴らしい!レポした通り、スライダーとカーブのコンビネーションは惚れ惚れする
(スライダーと思って観ていたの中にもしかしたらフォークが混ざっていたかもしれない)
あと2、3年かかるかもしれないが、将来は阪神の金沢のようなタイプになるような気がする

会田はストレートの球威が一定していない
ただ単に指に引っかかったか否かだけなのか、他に理由があるのか・・
140キロ超のストレートと135キロ前後のストレートが混在する感じ
この投手のことは正直まだ良く分からない
スライダーのキレも同様、いい球は打者の手前2メートルの地点からまるでボール2個分の変化を見せている
それは斎藤雅樹の全盛時のスライダーを観ているようだった
しかし、その後に打ってくださいとでも言っているような平凡な球が来る
まだ調整不足なのだと思いたいが、今のままなら栂野よりも使えないだろう
まず、自分の能力を制御できるようになることが課題ではないか?
次に制球力、その後に対左打者用の球種獲得とまだまだ戦力となるのは先な気がする
このままでは斎藤はおろか良くてヤクルトの吉川の劣化版程度(=谷浩弥)
でも、今まで巨人にはいないタイプ、本当にものになって欲しいなぁ・・
757代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 23:39:00 ID:n8DVPFU60
>>756
ストレート混在て話だけど、地味に変化させてる(カット)とかいう可能性は?
758代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:01:24 ID:n4SkzrnEO
>>757
可能性はあるかも・・でもそんな高いレベルの投球ではなかったような
初登板だったからかもしれないけど、とにかくコントロールがアバウト
捕手の構えた所にほとんど来ていない状態だった

確かに同じイニングの中でここまで球速にばらつきがあると、
あなたの言うとおり球種を使い分けているのかもしれない
でもそれならば、その前にやることがあるだろうと思ってしまう
759代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 01:05:15 ID:fsplgD4c0
長田は早く2軍におとせよ。
ポテンシャルが低いから上では使い物にならないよ。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 01:19:33 ID:5maaPgsB0
こいつはポテンシャルの意味知ってんのかなw
761代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 02:13:22 ID:MvoTPiFY0
栂野も会田もまだまだ時間掛かりそうだね
ファームで制球に苦しむようじゃ、上じゃまだまだ

一昨日投げた東野は、2回を無四球、無安打、3奪三振だったようだが
こっちの方が以外に早く一軍に上がるかも
762代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:19:22 ID:nhChbgCJ0
南は誰も期待してないのかな・・・
763代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:29:54 ID:c1Fgzf2m0
投手は何気に充実して見えるからね(去年の防御率は悲惨なんだがw)
野手はどうもレギュラー陣に怪我人が出るとコマ不足に見える

根拠もなく楽観的なんだけど蓋を開けてみるとまた・・・ってこともあるかもなぁ
とりあえず開幕連敗だけは勘弁してくれ・・・萎えるから
764代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 06:05:41 ID:5qXatpwe0
星は強肩(速い球投げる)というより、スローイングまでの時間が極めて
短い選手。昔の古田のような感じ。
強肩捕手でイメージうるのは、元オリックスの中嶋。奴はスピードガンコンテストとかでも、
147・8km投げていた
765代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 07:15:12 ID:sihBNMNY0
>>754
けっこういたよ!小田放出でおもしろくないアンチが小田を持ち上げまくって
星は肩も弱いって適当なこと言って煽ってた。ホームページにスローイングの
秒数書いてるし、強肩ってふれこみで入団したこともしらずに。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 07:37:41 ID:r/wLIWdSO
potential
・可能性のある
・潜在能力

下の意味ならどうやって判断したのかは知らんが、
今すぐ間違いと断定は出来ないわな。
身体能力が高いのは間違いないが、
野球センスとは別物なのは三浦が証明してる。
767代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 08:33:05 ID:87YGwFDE0
星がレギュラーになってくれれば安心して慎之助を4番1塁にできるんだがね
後2年は我慢かな
768代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 08:54:24 ID:H3fF0AR10
>>766
長田の場合、三浦ほど身体能力が高いとは到底思えないけど。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:06:08 ID:r/wLIWdSO
>>768
どの測定かは忘れたけど、チーム三位くらいじゃなかったか?
770代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:13:54 ID:Ei4AX7JB0
身体能力高いし、普通にセンスもあるよ。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:21:49 ID:/QTjesrX0
身体能力低いがセンスはあったのは元木氏(r
772代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:32:10 ID:qXrWCFaY0
南は来年はいないから
773代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:31:07 ID:qXrWCFaY0
>近藤ヘッドコーチは
>「亀井の1番は面白い。固定できれば2番二岡、3番高橋由、4番小久保、5番阿部と打線がつながる」

またしても干されるシミたん…………orz
774代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:32:31 ID:J2Qg6/ylO
>>767
昨年の月刊ジャイアンツ9月号で安藤統男が阿倍のサードコンバート案を紹介してる
なんでも捕手は間違いなくサードにコンバート可能なのだそうだ
それが本当なら小久保の後釜に阿部を据えて、4番サード阿部も面白いかも・・

そうなったら(年齢は3年後)
(右)亀井 26歳
(二)長田 24歳
(遊)二岡 32歳
(三)阿部 28歳
(中)高橋 33歳
(一)吉川 29歳
(左)矢野 27歳
(捕)星  26歳
って打線になるかもしれない♪

でも現実として3年後には二岡をサードにコンバートしていそう
775代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:32:43 ID:MvoTPiFY0
清水は下位のが゙面白そう
基本的にガンガン打つタイプだから、ランナー居た方が相手は嫌だろう
776代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 12:40:43 ID:w9ottc18O
>>773
いや普通に7番だろ。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 14:10:36 ID:qrIJ+0hq0
まあ、阿部が正捕手として定着してくれれば、それが一番いいよ。
無理にコンバートさせることもないし、打線も厚くなる。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 15:15:36 ID:87YGwFDE0
>>774
肩に不安があるのにサードなのか...

俺は肩の不安を考えて1塁にと思ったんだが 
779代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 15:16:26 ID:QaT+rGLz0
   ;''""''';;  ♪♪〜
        ミ,,,,,,,,,, ・∋     ♪〜
       从*・ 。.・)< あいじゃすふぉーりんらー
      (( ( つ ヽ、    やんやー やややー
         〉 とノ i ))
        (__ノ^(_)
780代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 15:25:54 ID:7E52Qncp0
辻内はあれだ
ロッテの内みたいに二軍で鍛えろ
781代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 15:56:11 ID:87YGwFDE0
今週に登板予定だね
782代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:00:34 ID:foNHeO780
明日のオープン戦はどこと?
783代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 16:02:55 ID:J2Qg6/ylO
>>778
確かにそりゃそうだ!
なんで安藤が阿部のサードコンバートを
勧めているのか、調べてからまた来る・・
784代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:23:45 ID:GYAvIteK0
>782
 確か横浜と。山口で。
>781
 12日だそうです。その日は1軍がG+で甲子園から中継があるからその中で見れるかもね。カドワキもみてみたいな。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:58:14 ID:GYqjIcEe0
>>774
3年後ならセカンドは上本だなw
786代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:59:45 ID:Q4r+3ZfB0
長田や矢野や吉川がレギュラー張るようではどうしようもない。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:09:05 ID:r/wLIWdSO
>>785
だな。取れればの話だが。
>>786
矢野をその二人と同列に扱うのはイクナイ。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:16:16 ID:hhjgGrnjO
>787
お前は応援実況板に毎日au携帯で一日中張り付いてる広島県人だろ、きもいからこっちにくんな
789代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:18:05 ID:87YGwFDE0
何気に吉川が成長している
右の代打でいけるかも 右打ちもうまくなってる
790代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:35:56 ID:bXM0oWz80
>>789
何かきっかけ掴んだように見える?
これまでもチャンス少なくて気の毒ではあったが、そのチャンスでの内容が悪かったんだよな
二軍の帝王で終わってほしくはないが・・・
791代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:48:54 ID:r/wLIWdSO
>>788
どこのことを言ってるのか全然わからないんだが。
だいたいなんでauと断定出来るんだ?確かにauだが。

ていうか、お前が毎日そこに張り付いてるんじゃないのか?
そうでなければ、「毎日」なんてわからんと思うが。
少なくとも俺はわかる自信ないぞ。

ていうか、お前も携帯じゃんww
792代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:53:38 ID:kGJmx7FZ0
吉川は2軍の帝王ってほどうってない
793代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:55:57 ID:oukVPcCz0
去年も清原あぼーんでチャンスあったのに不調で
ふいにしたから気合入ってるのかな。
794代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:57:01 ID:vqNWNjME0
吉川は数年前よりもむしろ後退してるぐらいだろう。
今年の秋には首筋が寒くなっていると思う。
795代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:04:12 ID:D9Dzq8ntO
吉川>
今年から代打で使って欲しいところだ…それに貴重な右の大砲だしな

そういや、いつ旧近鉄から来たんだっけか?記憶が薄いや
796代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:08:38 ID:87YGwFDE0
>>790
素人目だが去年よりは体が突っ込まなくなり球をよく呼び込んでいるというか球を長く見ている気がする この前も3本ヒット打ったが右方向ばかりだったし
797代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:52:29 ID:3EcyxeOA0
レフト出来るならおもちろいのに@吉川
798代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:17:33 ID:qNw+gNGQ0
>>795
2002年のオフかな。交換要員は小野と永池。シュアな打撃の中
濱、クリーンナップ候補の吉川という若手コンビとのトレードで、
初期の若手スレには凹んだ牛ファンが書き込んでたね。

このトレード成立時はファームの右打者が結構少なかった気がする。
野手自体がそもそも少なくて試合が難しかったんだっけかな。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:10:49 ID:M2bmnnhv0
教育リーグのとき、ジャイアンツ球場の駐車場停められる?
800代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 01:01:24 ID:BfYY0pzVO
>>800なら代打吉川
801代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:05:59 ID:aUoiROLvO
>>798
サンクスです
802代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 02:11:50 ID:w2o5MM4C0
亀井一番は何年後の構想なんだろ
年間30盗塁くらい出来るなら別だけど。
普通に下位で自由に打たせるべきってゆうか
一番打者としては清水に勝る部分がない。
下位で自由に打って走って盗塁技術を磨いてもらいたい
亀井って責任感強そうだから一番とか打たせたら金縛りにあいそうだし
803代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 05:25:21 ID:cTR0ue8n0
1番だから責任なさそう
誰もランナーいないし
804代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:21:32 ID:0Pu00mcO0
>>803

おいおい・・・
805代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:45:35 ID:XaGS+XoV0
>>802
清水より出塁率が高くなる可能性、走塁がうまくなる可能性はある。
まあやってみない事にはわからず出塁率をいきなりそこそこまで期待するのは苦しいので現時点で上とは言えないが
昨年の打席数が少なすぎる上まだ若いからやってみない事にはわからない。
まあ清水1番で優れてるのは左右の関係なさと不調が長い選手の多い巨人の中では不調が長くないことくらいか
806代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 07:52:59 ID:DCdOkCeo0
本来一番タイプではないんだけどね>清水
好きなように出来る後ろのほうが向いてる
807代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:03:46 ID:lt+7a97x0
清水は出塁率.342だから1番打者としてはあまり高くないハードルといえる。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:56:13 ID:Ln6ksls5O
今の亀井には高すぎるハードルだけどな。
正直四球を選ぶ余裕なんかないだろう。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 09:35:41 ID:b1zOTaFT0
まあ開幕してみりゃ清水が1番バッターだろうよ
清水
二岡
高橋
小久保
阿部
ディロン
亀井
小坂
p
810代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:30:24 ID:OWuPML+50
開幕から冒険的なオーダーを張ることは少ないだろうな。
無難にベテランレギュラー中心のオーダーになるだろう。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:30:47 ID:m8rmKloL0
>>799
全然大丈夫!ちなみに駐車料金は500円
812代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:19:04 ID:dn+r4x4C0
由伸は5月からでもいいと思うのは俺だけ?
その間に若手を見極めればいい。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:21:10 ID:9P2/VLSaO
おまえだけ
高橋なんて死んでいいよ
長嶋も死んどけ
814代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:52:04 ID:vNQYFmhW0
>>812
そっちの方が循環良かったりしてw
815代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:17:12 ID:ie9/9wnnO
今日中継ないやん↓↓
816代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:22:20 ID:wKmuOqog0
投手陣は優秀なコーチが一・二軍に尾花・小谷と揃って
今年が若手が随分良くなったけど

若手野手は一軍は内田コーチが来て良いがファームは
打撃は監督の吉村、打撃コーチに岡崎・井上で指導力が
どれくらいか分からない一年間アメリカにコーチ留学した
岡崎の長所を伸ばす指導法がどれくらい成果を現すか楽しみにしています
817代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:48:18 ID:LxKvCMzl0
井上コーチは若手の兄貴分として人望が厚いと思う。
818代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:07:04 ID:JLgQ3AUy0
今日の横浜戦で亀井がまたヒットを打ちました!!
実況厳禁なのでこれにて失礼します
819代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:00:44 ID:Y9FlUqx10
高橋尚が5回零封
820代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:45:41 ID:XUM8nob00
これが本当の「尻に火が点いた」という奴か?
821代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:59:29 ID:Y9FlUqx10
試合終了
1対1で引き分け
最後久保が吉村にHR喰らった
822代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:07:04 ID:JLgQ3AUy0
酒井の2回を無四球・無安打・4奪三振ってすごいな。何か目覚めたの?
823代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:09:41 ID:JLgQ3AUy0
四球はなかったけど、死球があったようです
824代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:10:44 ID:10x8JFVWO
むぅ、さすがは二軍番長酒井。これが一軍で出せないのよな・・・('A`)
825代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:16:43 ID:Q11xfOrOO
>>816
小谷が去年来てから徐々に良くなってきてたよね
野手陣もよくなったと思えるのは早くても来年の今頃だろうね
内田にはかなり期待してる
826代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:14:54 ID:IB5woVOi0
内田は亀井を1人前にしてくれるだけでも大仕事だ
827代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:33:51 ID:f0FCskvX0
一方の矢野の方はさっぱりだな。
なんだかんだいっても打てる矢野のほうが有利かなと思ってたんだが。
それと鈴木。死球をくらったのは知ってるけど、そんなクリティカルな死球だったの?
全然見かけないけど。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:45:07 ID:IB5woVOi0
>>827
膝に当たったからな...

想像してごらん 膝の硬い部分にあの硬い速い球が当たるのを
829代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:00:53 ID:f0FCskvX0
ついてないな。
打撃も良くなってきてたような気がするのに。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:03:24 ID:O4hkXnMP0
矢野はOP戦で4割3HR5盗塁を目標に上げてたが
無理そうか?
831代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:10:02 ID:JTJwZmOS0
でも矢野はこつこつヒット1本打ってるけどね。それより佐藤、酒井もいいけど他の若い投手も帯同しているわけだから登板させてほしいな。ためせるのはいまの時期だけなんだから。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:36:37 ID:f0FCskvX0
3/4 対ソフトバンク

 亀井 中安(斉藤)三直(斉藤)遊ゴ(藤岡)二ゴ(佐藤) 4打数1安打
 矢野 三振(斉藤)遊ゴ(斉藤)右飛(藤岡)右飛(馬原) 4打数0安打
3/5 対ソフトバンク

 亀井 左2(星野)左犠(星野)右2(竹岡) 2打数2安打1打点
 矢野 三振(松本)左安(三瀬) 2打数1安打
3/7 対横浜

 亀井 中安(吉見)中飛(吉見)中飛(吉見) 3打数1安打
 矢野 遊併(吉見)右邪(吉見)三ゴ(吉川)遊ゴ(岡本) 4打数0安打


亀井 9打数4安打1打点 .444
矢野 10打数1安打 .100

今のところ、矢野は厳しいかな…。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:49:22 ID:DKliZnEH0
亀井は左の吉見からもヒット打てたな
834代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:55:34 ID:FMFiZEh3O
酒井はなぁ、どんだけ好投繰り返しても開幕一軍の可能性は0に近いと思う。似たタイプに福田いるから。
さらに原は福田にかなり興味持ってる点を考慮すると、仮に福田がこれからのOP戦で結果残せなかったとしても、酒井を切って福田を残す気がする。それか二人とも二軍かのどっちか。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:57:07 ID:O4hkXnMP0
去年の青木が.264だから亀井は3割打てれば上出来だな
矢野は去年3割2本打って開幕一軍だったからまずはこれを越えないとな。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:56:47 ID:FMFiZEh3O
>835
なんか亀井の開幕一軍はほぼ間違いないと思う。例えこれから不調に陥っても。なんかそんな気しない?もちろんレギュラーは別として。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:02:39 ID:8gWXnosRO
外野は堀田 内野は黒田と川中を
何か一つでも越えるモノを持ってないと一軍じゃとても使えないと思う
838代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:22:38 ID:cTR0ue8n0
川中はキャッチャーとピッチャー以外守れるから使える
839代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:30:56 ID:Ln6ksls5O
内野は怪我人出ない限り絶望だろ。
川中だけでも高い壁なのに、その下が黒田だからな。
840代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:34:30 ID:TSdI/wIS0
打力が高くあちこち守れる川中と打てないが守備はそこそこいい黒田だからなあ。
極端な2人だがそれ故半端な選手じゃ超えるのはしんどい
おまけに小坂までいるし。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:38:29 ID:O4hkXnMP0
黒田は一塁まで守ってますからなぁ。
842代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:49:54 ID:Ln6ksls5O
誰が離脱しても、黒田でカバー出来ちゃうからな…。
李が離脱なら、吉川には可能性あるかもね。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:54:08 ID:E8UO0JbR0
>>836
そりゃベンチに置いておけば代走、守備要員としても使えるからな。控えでも外野が重宝する
外野が李、清水、高橋の布陣にでもなれば守備固めは必要。亀井は欠かせない
もう1人の大西は貴重な右の代打要員にも使える、外野の守備要員一番手は亀井だろう

課題の打撃で結果出してる亀井とは対照的に矢野が長所の打つほうがさっぱりだな
守備がアレだけにこの調子続けば下手したら2軍かも
844代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:00:17 ID:Ln6ksls5O
投手13人制だから、内野は7人だよ。
ディロン李仁志小坂二岡小久保は確定だから、
長田が一軍に入るためには外野も守れて、かなり打たないと無理。
捕手3人制なら外野はさらに厳しくなるな。
堀田斉藤鈴木矢野で2枠争いか。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:06:05 ID:eI4OFAnM0
矢野を見るんなら、鈴木とか亀井のプレー見てたほうが面白いな
鈴木がバッターボックスに入るだけで楽しみだよ…という鈴木ファンの俺
846代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:28:01 ID:3K/AcKoO0
俺は珍じゃないけど読売と中日が嫌い
847代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:32:51 ID:AL+/zUmXO
矢野って去年、阪神の久保田からHR打ったよな?
848代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:48:26 ID:f9hGIum10
右打者少ないから矢野には頑張って欲しいんだけどな。
長田はまだ2軍でしっかりと力つけた方がいい。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:48:44 ID:mqrEW4P20
外野  高橋由 清水 大西 亀井 矢野
内野  小久保 二岡 小坂 仁志 ディロン
内外野  李   川中
捕手  阿部  村田善 星
 
野手 15人

先発  上原 高橋尚 パウエル 野口 工藤 野間口
中継ぎ 久保 前田  グローバー 内海 岡島(or福田or会田or西村)
抑え   林  豊田

投手 13人   
850代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:52:11 ID:iWr/m8et0
長田は高卒1年目の時よりポイントが遠くなってるね。
パワーヒッターでもないのにあれじゃ緩急や縦の変化には対応できないし率は上がらないだろ。
バットの形を変えるとか短く持つとかしてスイングスピード上げる工夫して欲しいな。
ちなみに去年までの二軍コーチって誰だ?
851代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:56:51 ID:Cth1KJW80
パワーヒッターとして育てるつもりなんじゃね
852代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:03:25 ID:G+mR4lwg0
>>844>>849
投手13人って言っても、実際は先発5〜6番手は
登録抹消→再登録を駆使しまくって登録人数1減らすから
人数配分は
投手12+1 先発5+1 中継・抑え7
野手16 捕手3 内野7 外野6
ってなるよ
853代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:04:49 ID:WcjCsnNT0
甲子園とかで見てないから、正直長田の良さを知らない
ドラフト時の記事とかだと、福留タイプの大型内野手という感じの印象だったけど
854代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:28:58 ID:nWA0Q6yI0
まあ矢野は清水劣化してからでも使えるし、楽しみな選手。
逆に亀井は今年からいってもらわないと、由伸を動かしたんだから期待に答えろ。

右 亀井
遊 ニ岡
中 由伸
三 小久保
捕 阿部
一 李
左 清水
ニ 小坂

まあ開幕はこんなもんか
855代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:30:06 ID:IB5woVOi0
>>849
代走で鈴木は入れたいよなあ
怪我が治れば
856代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:32:55 ID:1sp5vO4m0
矢野の守備が悪いって言われているけど、具体的にどこがどう悪いの。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:38:36 ID:DKliZnEH0
>>856
周りが見えない猪突猛進タイプ
状況判断が苦手
肩はいいが送球×
858代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:41:34 ID:Ln6ksls5O
由伸とぶつかりそうになったのが印象に残りすぎなだけだろ。
上手くはないが、別に壊滅的ってほどじゃない。
浜スタでの失態から、堀田の守備は下手と言うようなもん。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:51:08 ID:IB5woVOi0
>>858
堀田思い出したw

あのときは災難だったなあ
860代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:56:49 ID:E8UO0JbR0
>>857
オープン戦でレフト、ライトはいい迷惑だな
861代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:02:28 ID:1sr9vRb+0
>>857-858
dクス
ということは改善の余地は残されているってことかな。
魔送球と状況判断の2点が改善されれば、亀井と守備で競えたりするかも。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:29:05 ID:/On08Dvr0
>>861
そりゃその2点が改善されれば穴ないよ。
亀井は守備だけじゃなく打撃も成長してきたからな、矢野も守備成長させなきゃ
863代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:32:23 ID:d/vWDrreO
OP戦だけでは打撃は判断出来ないよ。
亀井の仕上がりが他の選手より早いだけかもしれん。
OP戦最後の3試合くらいで判断しないと。
864代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:33:12 ID:BR0z5H66O
>849
内海は中継ぎでは起用しないよ。それと岡島は無いな。今は調子いいみたいだけど、おそらく原の構想からは外れてる。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:35:03 ID:KlXdtEym0
岡島もったいないな
構想から外れてるならどこかへ放出してやればいいのに ノムさんが欲しがりそうだ
866代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:36:44 ID:d/vWDrreO
>>864
実力至上主義なんて口だけというのがよく分かるな。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:36:45 ID:XQbcpM+i0
それと、原は絶対桑田にチャンスを与える筈だから開幕ローテに野間口は入るかな?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:37:17 ID:McnF17by0
オープン戦の最後の方は主力クラスをガシガシ出すんじゃないの?
それまでに結果を出しておかないと最後の方は出番が減っちゃいそうな気がする。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:39:40 ID:5Kzxp7LQ0
>>832
矢野は右に転がせないのか?
870代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:49:19 ID:l/pIMBM80
上原と李は帰って少なくとも3月20日ぐらいまでは不在
871代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:20:50 ID:Au8agU+X0
>>866
本当に実力があるなら2軍からでもはい上がってくる。
それが実力主義。

岡島の場合はフロント主導のトレードの匂いがプンプン。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:33:37 ID:d/vWDrreO
今年に限ってはフロント主導はありえない。
就任の時にそういう条件を出してたはず。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:38:41 ID:KlXdtEym0
岡島出して右の中継ぎでも狙ってるのかな

前田のほかにはヒロシしかいないから岡島は戦力としてそこそこは計算できるはずだが 少なくともヒロシよりは
874代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:40:34 ID:4e1w9I2T0
>>873
林、林ー
左投手少ないのは確かだけど。
875代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:45:29 ID:j/AqDQ6z0
つーか本当に岡島が構想から外れてるかどうかなんてわからないだろ。
876代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:48:16 ID:KlXdtEym0
それゃそうだ↑

尾花も岡島はいつでも1軍に呼べる状態だといってたし
877代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 05:45:32 ID:MKLSvglD0
高橋尚は毎年この時期は良いんだよな
シーズン入っても攻めの姿勢を貫いてほしいね
昔、江夏がコラムで工藤の攻めの投球と山本昌のかわしの投球の比較してて
かわしが悪いとかじゃないくて
「巨人の若手投手陣は工藤を見習ってほしい」
「特に高橋尚、あなたには昌のような制球力はないのだから」って書いてた

878代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 06:19:36 ID:708Fz/iJ0
今の工藤、野口よか全然いいと思うけどね>尻
今のところローテから外れるのは上の二人だろ
若手の二人も結果出してるし
もう先がない人より若手使ったほうがいいと思う
879代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:15:20 ID:Htw5ClQo0
原はなんだかんだ言って残したベテランは重宝するから、
工藤・桑田は打たれなければ開幕ローテだろうな。
移籍のパウエル、野口も同様。
グローバーをブルペンで使う可能性を示唆したのはその辺りが
あると思う。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:47:49 ID:0YVI/Z/g0
しんのすけが盗塁阻止したんだが
藤田って人は足は速いの?鈍足ランナー?
ベイファンじゃないので分からないが、知ってる人いたら教えて
881代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:15:38 ID:Bp1YSURv0
>>879
工藤はすでに打たれてるじゃん。一回だけだから何とも言えないが。
野口なんてたいして長い回を投げていないのに登板のたびに
失点している。この二人で先発に残れるのは一人じゃないか?
882代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:44:48 ID:d/vWDrreO
>>881
ヒント:FA選手
883代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:54:38 ID:l/pIMBM80
何がFA選手だよ
FA選手でも河野とかは二軍スタートだったぞ
884代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:16:44 ID:MNr6zZMI0
野口って小田追放するためだけに獲っただけでしょ?
885代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:41:42 ID:fXkGVtqz0
まあ先発のチャンスは与えざるを得んのかな?
5試合登板1勝3敗、防御率6.00でチームに迷惑をかけて
お払い箱、という展開を予想する。使うだけバカらしいね。
886代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:50:50 ID:q/7d2BGQ0
全盛時の野口の神ピッチは凄いよ。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:59:43 ID:KlXdtEym0
>>880
足速いらしいよ<藤田

まあ野口は谷間要員で使えばいいな
今の状態で尻 グローバー 野間口 内海より優先する理由が無い
888代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:29:51 ID:umpRgDxtO
レポ屋です
試合の途中からになるけど、
またG球場からレポをいれますね
889代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:34:07 ID:DsWU3caL0
>>888
よろ
890代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:40:41 ID:Y3FdjIOV0
>>883
野口と河野では、獲得の仕方が全然違うでしょ。
891代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:43:50 ID:peAHWckh0
今日の先発は 大竹(広)−パウエル(巨)
892代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:45:48 ID:q/7d2BGQ0
パウエルの調子が上がらない場合も、原は別格扱いするんだろうか?
ファームスタートさせりゃいいのに。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 12:46:11 ID:MNr6zZMI0
>>890
河野はどういう経緯だったの?
894代打名無し@実況は実況板で
9 亀井
4 小坂
6 二岡
DH 小久保 ←大丈夫なの?
7 清水
5 川中
3 黒田
2 村田
8 矢野