WBC日本代表を考える Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
275代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:47:09 ID:7x4sLnr40
日本の野球ファンは、普段の役割分担を絶対視しすぎだと思う。
リリーフの実力・貢献を認めるのが近代野球なんだという意識で、無理やりにでも
普段先発やっている投手をリリーフで使うのは愚かなんだ、と決め付けている気がする

適材適所、餅は餅屋という言葉もあるけど、
一日6イニング投げる、3.50クラスの先発投手がリリーフをやれば、2.00レベルのボールを
期待できるのも、事実だと思う。

先発やっている選手をリリーフで使えば失敗するっていう固定観念が強すぎる。
そんなんじゃ、キューバのラソが国際大会でストッパーをやるのも愚の骨頂ってことになる
276代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:49:01 ID:CuwdjticO
要するに藤田は仕方なく入れたってことだよ。ホントは岩瀬を入れたかったんだろう。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:49:19 ID:cl7y0Wgm0
メジャーに売り込みたい連中は少なくともモチベーションだけは物凄いだろうな
それで空回りさえしなければ頼りになる
278代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:52:00 ID:nt3hsG+g0
消極的な球団や辞退者が多い中、選ばれ進んで出てくれる選手達を「いらね」だの
決め付けるのはせめて実際に戦犯になってからにしてほしいもんだ。
279代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:52:41 ID:+fkqF0ij0
>>274
ボールの問題の記事みたいだね。
こーいうときに俊介中心に取材しているのは、
やっぱり王監督の言葉が聞いてるんだろな。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:10:44 ID:tXUVL2pa0
>俺が言いたいのは、王はすべてを把握しての人選ならそれはそれでまだいいが、
戦略をもたずただ活字だけ見て選択したんじゃないか。

現役の監督に依頼するのがそもそも間違い。交流戦ぐらいしか戦わないセリーグ
の選手なんか知らなくて当然。王がとか言う以前の問題だろ在職中の監督に任せる
なんて。所詮能力とかでなく知名度で長嶋はダメだから王なんだろ。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:14:11 ID:7Pdx0ksOO
十分に肩を作って、回の始めからのリリーフ登板なら全く問題ないだろ。
ただ先発ピッチャーはリリーフピッチャーのように肩をすぐ作れない
だろうから、早めに登板の準備をする必要があるだろう。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:15:47 ID:MppJpn2R0
第一回として一般に野球の国際試合に興味を持ってもらうという点ではありかもな。>王監督
283代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:18:01 ID:aI+kYDsK0
東尾の言う
先発1→中継ぎ1→先発2→中継ぎ2
って奴が一番理想だな
284代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:22:17 ID:+fkqF0ij0
他国も現役の監督ではないけどコーチが率いるところがある。
ドミニカ(メッツ3塁コーチ)、カナダ(ブルージェイズ投手コーチC)など。
ただし北中米の場合、WBCでもGM制を引いてるんだよね。
日本が誤っているのはここでしょう。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:25:49 ID:p+fG9Eks0
いや意外と監督が王さんでよかったんじゃない?
長年面倒見て来た井口がメジャーであの程度だった、ってことで
結構戦力の見積もりが他の監督より立て易いんじゃないか?
286代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:26:35 ID:d/qwdSWa0
おまいらも台湾と一緒にアメリカ本土載りこみたいだろ?
チョソには負けてほすいだろ?
287代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:28:24 ID:r4Zgjuo60
もちろん台湾には頑張って欲しいね
なんでいつも韓国ごときに負けるかな
288代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:33:12 ID:MppJpn2R0
30球以上中1日ルールが地味に怖い。
例えば台湾戦で石井が予想外に30球以上投げてしまって
韓国戦投げられないとかなったら困るかも。そこらへんは首脳陣も分かってるだろうが。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:33:15 ID:38zRVeSD0
王監督がどうこうじゃないよな。
問題があるのは情報収集班などのサポートスタッフ。
こないだの投手13人だの、アジア選手の情報を欲しがる選手達に対して
フレキシブルな対応が出来なかったり
チケットの問題、一般人へのアピール面、
余りにも短すぎる代表合宿期間などなど
(代表選手達はもっと早く集合させても良かったと思うんだけどな)

こんなの氷山の一角で、見えない所で物凄い数の問題が出ているんだろうと思う。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:36:29 ID:J0QGzumH0
日本の選手はともかくスタッフの人材難は相当厳しいな。
老害どころの話では無い。

だが馬鹿畑じゃないだけまだ最低ではない。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:49:17 ID:O6fn4IKU0
馬鹿畑のときは

日本スコアラー陣の情報がアテにならないと判明

しかし馬鹿畑+コーチ陣は柔道の谷を応援しに柔道の会場へ

危機感を感じた城島等、試合を控えた選手達が自力で他国の試合を観戦しにいきデータ収拾

の流れだったからな。
王さんが監督就任断って「アテネのリベンジ!」とかいって馬鹿畑になっていたかと思うとゾっとする。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:52:20 ID:fCtDk59X0
カーリング何時から?
293代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:54:16 ID:HSg1Q58JO
王が断ってたら中畑、堀内のどっちかだな。
今頃は絶望感あふれるレスで埋めつくされてると予想。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:56:46 ID:r4Zgjuo60
王が断ったら多聞星野だと思うが
中畑はまぁ・・・銅メダルとったとか 世間体で選ばれるのはわかるが
なんで堀内?これはまぢで理解不能w
295代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:59:13 ID:TRhu36xF0
星野?ありえねー
奴は阪神優勝で野球人生の有終の美を飾った。
あとは、阪神に寄生するだけで一生メシ食えるだろ
296代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:00:16 ID:Y1dfjSQ/0
星野は短期決戦に弱いと定評の王に2度も負けた短期最弱監督
297代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:01:35 ID:jjRtudMN0
王が断ったら一茂
298代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:03:15 ID:1rSGVLXO0
2ch的には負けた方がレスが伸びるな
299代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:03:44 ID:HSg1Q58JO
>>294
主催者側に読売が入ってる
300代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:04:04 ID:LGzhCJy30
星野は王より人望があると思われ。王より辞退者少なくなっただろう
>>272
亀レスだが劣化福留
301代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:10:04 ID:JsYd8b/40
>>185
かなり亀レスだがd
302代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:21:23 ID:3mW9zuGS0
試合はいつから始まるんですか
303代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:28:51 ID:UxmZKq9R0
詳しい人間から見て日本がアジア予選で敗退することって有り得るの?
中国は雑魚だし韓国、台湾は日本に比べると全然やる気なさそうだけど。
日本だけやる気出して、その割にマスコミが取り上げてくれなくて何か空しいな・・・

これでアジア予選で負けた日にゃサカ豚にボコられそうで怖いよ。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:31:12 ID:3GSJKvaa0
>303 普通にやれば勝てるっしょw とは、よくサカー代表板でも聞く台詞だが

その 大 舞 台 で普通にやるのがむずかしいのじゃ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:37:01 ID:hoofk29s0
星野に人脈あるのは政界や経済界とかそっち方面であって
どっちが選手から人望あるかと言えば間違いなく王

3年後は長谷川監督を見てみたい
長谷川が集められる人脈はどれ程かわからないけど
国籍問わず無名でも優秀なスタッフ揃えそう
306代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:37:13 ID:mSfLuvdx0
もともとアジアでは実力トップだし
球数制限のおかげで一層有利になった
少なくともアテネ予選よりは勝つ確率が高い
307代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:37:49 ID:UxmZKq9R0
>>304
それはつまり有り得るの?
はっきり言って年俸総額なんか見比べたら
恐ろしいくらいの格差がありそうなわけだが・・・
308代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:45:59 ID:P36yh7yw0
>>307
大舞台で実力以上のものを発揮しちゃう馬鹿もいれば
大舞台だと萎縮しちゃうシャイボーイもいるわけだ
チーム単位でもな
309代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:54:41 ID:UxmZKq9R0
でもさ、おまいらや漏れ的にはさ
日本がもし仮にドミニカやアメリカ、プエルトリコあたりに勝ったとしたら
実力で勝った的な評価になるわけじゃない。少なくとも日本には力があったと。
もし日本が負けたとしたらそれはいくらやる気なしの台湾、韓国とは言え
日本と同等もしくはそれ以上の力があったということにはならないのですか?

偶然負けたという認識はまだ許せるけど、実力で負けたなんて叩かれるのは耐え難いよ。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:59:15 ID:fIPlEf9T0
負けたらくだらない言い訳、勝ったら勝ったで相手を上から見下ろし小馬鹿に
する態度。それがジャップクオリティー。
きっと負けたら松井、井口が出てなかったから、投球制限があったからなど言い出すよ。
今でもシドニーの時は「キャッチャーの鈴木のリードが悪かったから」とか言ってるしね。


311代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 02:59:37 ID:OHE4BnS70
【インタビュー】中村ノリ「イチローでもマイナー契約ならメジャーには上がれなかったでしょう」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140455741/

――渡米時は強い決意を持っていた
「実力だけで勝負できる世界と思っていたけど、そうやなかった。(略)1年で帰るのは格好悪いと
思ったけど、あんな過酷な中で上にケガ人が出るのを待ってられへん。野茂さんとロスで食事して
『ノリちゃん、よくやったよ。凄いことだよ』と言われて吹っ切れました。イチローでも、マイナー契約
してたらメジャーには上がれんかったでしょうね」
312代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 03:03:33 ID:C9wbZ6Aq0
今回のWBCメンバーで一番よかったこと

ノリ豚が選ばれてないこと
313代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 03:06:30 ID:jjRtudMN0
糊豚氏ね
314代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 03:20:02 ID:nt3hsG+g0
うんうん流石はノリさん
これだけ恥かしい経緯を辿っても精神面にまったく成長が見られませんねw
315代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 03:39:43 ID:KtMN8hsU0
こいつホントどうしようもないな
たかが一年で逃げ帰ってきたヘタレがどのツラ下げてほざいてんだか
大家やマックの爪の垢でも煎じて飲んどけ
316代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 03:42:45 ID:+fkqF0ij0
いや投手と野手では状況が全く違う。
ノリがここ言っているこもは2chで当初から指摘されていたこと。
いくら打ったってメジャーには上がれないと煽ってたからね。
ただし、そこでイチローでも無理と語るのが実にノリらしくて苦笑。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 03:50:11 ID:OPl5LV8L0
そもそも2002年に行っておけばメジャー契約だったのにな
318代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 04:14:16 ID:V8U3cB/P0
1俺様
2俺様
3俺様
4俺様
5俺様
6俺様
7俺様
8俺様
9俺様

まさに無敵の打線
319代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 04:40:17 ID:z9Le96Yl0
>>318
人は自然の全体なり。故に自然を知らざるときは吾が身神の生死を知らず、生死を知らざるときは自然の人に非ず。人に非ずして、生きて何をか為さんや。

320代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 05:19:21 ID:tG7Lsu8X0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006022101.html
「背中で引っ張って」王監督がイチローを“キャプテン”に指名
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006022103.html
西武・カブレラ、松坂打つゾ!ベネズエラ代表でWBC出場へ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006022109.html
「元気と感動を」ドリカム新曲、野球WBC応援CMソングに
321代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 05:25:48 ID:fCtDk59X0
>>320
株って代表選考に漏れなかった?
322代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 05:28:40 ID:MUmmAvcq0
世界イチへ“主将” WBC王ジャパン集結
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060220_10.htm
大塚30時間不眠男 WBC日本代表集合
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060220_20.htm
カブ3・1合流したい
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060220_90.htm
ベイ金城がWBCグラブ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060220_100.htm
323代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 05:33:23 ID:+fkqF0ij0
>>321
報知の記事では、勝手に出たいと言ってるだけに読み取れるよ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060220_90.htm

サンスポは放言癖のあるカブの言葉をそのまま受け入れたんでしょう。
カブの発言は信憑性がとても低いことで西武ファンに知られている。
324代打名無し@実況は実況板で
現メンバーの最強オーダー

1(右)イチロー
2(左)金城
3(遊)福留
4(一)松中
5(指)和田
6(三)岩村
7(中)多村
8(捕)谷繁
9(二)宮本