WBC日本代表を考える Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
WBC=World Baseball Classic
16ヶ国による国別対抗戦。

日本語公式サイト  http://www.major.jp/wbc/
公式サイト      http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/index.jsp
WBC1次リーグ=アジアラウンド公式 http://www.wbcar.com/

前スレ
WBC日本代表を考える Part62
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140058644/l50



「WBC日本代表」スレ避難所
http://yy34.kakiko.com/wbcjapan/
■日本代表以外のデータなど、必読!


■ここはWBC日本代表を応援するスレです。
■WBCや野球そのものを叩く書き込みが最近多いですが、相手にしないこと!
2代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 15:59:42 ID:nn43CzDC0
3代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:00:39 ID:AEJ2wNx9O
ちんちんシュッシュツ!
4代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:09:27 ID:n2LxRtYm0
落ち目のイチローがチームの中心になるようじゃ駄目だろうな〜。
日本の野球しか知らない王じゃまともな采配振るえないだろうし・・・
しかも、四番松中じゃ勝ちを諦めたようなもんだ。
救いなのは対戦相手に恵まれていることくらいかな。大差で勝って当然
の相手だからな。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:18:03 ID:p4z3pvBF0
■松井・イチロー・井口・WBC叩きは荒らしとみなし徹底スルー!
■NG推奨ワード「井口」「松井」「イボ」「ゴキ」
6代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:18:27 ID:p4z3pvBF0
日程

・1次リーグ(日本・東京ドーム)  
  3/03 (金) 18:00 vs 中国
  3/04 (土) 18:00 vs 台湾
  3/05 (日) 18:00 vs 韓国

・2次リーグ(アメリカ・アナハイム〜日本時間)※日本が1次リーグトップ通過の場合
  3/13 (月) 13:00 vs B1位(アメリカ)
  3/14 (火) 12:00 vs B2位(カナダorメキシコ)
  3/16 (木) 12:00 vs A2位(韓国or台湾)
・2次リーグ(アメリカ・アナハイム〜日本時間)※日本が1次リーグ2位通過の場合
  3/13 (月) 06:00 vs B2位(カナダorメキシコ)
  3/15 (水) 09:00 vs B1位(アメリカ)
  3/16 (木) 12:00 vs A1位(韓国or台湾)

・準決勝 (アメリカ・サンディエゴ〜日本時間)
  3/19 (日) 12:00 vs アメリカ?

・決勝   (アメリカ・サイディエゴ〜日本時間)
  3/21 (火) 11:00 vs ドミニカ?
1次リーグ組み合わせ(上位2チームが2次リーグへ)

A 日本・韓国・台湾・中国
B アメリカ・メキシコ・カナダ・南アフリカ
C プエルトリコ・パナマ・キューバ・オランダ
D ベネズエラ・オーストラリア・ドミニカ・イタリア

WBC組み合わせ・日程
http://www.major.jp/wbc/tournament/
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/schedule.jsp
7代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:19:00 ID:p4z3pvBF0
・日本代表メンバー

■投手
 選手名   チーム     勝 敗 Sv  防御率 投 右被安率 左被安率
清水 直行  ロッテ...    10 11  0   3.83  右   .275   .260  
渡辺 俊介  ロッテ     15  4  0   2.17  右   .214   .238
小林 宏之  ロッテ     12  6  0   3.30  右   .225   .279
和田 毅    ソフトバンク.. 12  8  0   3.27  左   .242   .203
杉内 俊哉  ソフトバンク.. 18  4  0   2.11  左   .214   .197
松坂 大輔  西武..     14 13  0   2.30  右   .226   .208
上原 浩治  巨人      9  12  0   3.31  右   .239   .227
黒田 博樹  広島..     15 12  0   3.17  右   .185   .286
藤田 宗一  ロッテ      1  4  0   2.56  左   .188   .217
薮田 安彦  ロッテ      7  4  2   3.07  右   .220   .196
藤川 球児  阪神,      7  1  1   1.36  右   .168   .189
石井 弘寿  ヤクルト    4  3  37..  1.95  左   .181   .229
大塚 晶則  レンジャース. 2  8   1   3.59  右   .263   .207

■捕手
 選手名   チーム  打率 本塁打 打点 盗塁 出塁率 長打率 対右(長) 対左(長) 守備率 盗阻率  打
里崎 智也  ロッテ  .303   10   52    1   .361   .481  .299(.460) .309(.512) .994   .400  右
谷繁 元信  中日   .234   14   65   3   .338   .376  .240(.392) .217(.330) .998   .438  右
相川 亮二   横浜   .259    8   46    0   .316   .347  .259(.335) .259(.378) .992   .315  右
8代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:19:34 ID:AEJ2wNx9O
m9(^д^)プギャー
9代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:20:57 ID:p4z3pvBF0
■内野手
 選手名   チーム      打率 本塁打 打点 盗塁 得点圏 出塁率 長打率  対右・対左(長打率)  投 打
西岡 剛..   ロッテ..      .268   *4  *48   41  .377   .320   .394  .282(.414) .241(.352) 右 両
今江 敏晃  ロッテ..      .310   *8  *71   *4  .336   .353   .451  .284(.426) .377(.515) 右 右
松中 信彦  ソフトバンク   .315   46  121   *2  .341   .412   .663  .331(.751) .276(.455) 左 左
川崎 宗則  ソフトバンク   .271   *4  *36   21  .325   .326   .346  .267(.357) .278(.323) 右 左
小笠原 道大 日本ハム..    .282   37  *92   *2  .331   .362   .558  .283(.612) .280(.478) 右 左
岩村 明憲  ヤクルト.     .319   30  102   *6  .321   .388   .555  .304(.513) .344(.622) 右 左
新井 貴浩  広島.       .305   43  *94   *3  .270   .353   .603  .274(.547) .363(.705) 右 右
宮本 慎也   ヤクルト.     .265   *7  *47   *5  .267   .312   .346  .262(.320) .272(.397) 右 右
■外野手
和田 一浩  西武       .322   27    69    3  .271   .397   .573  .311(.544).351(.649) 右 右
金城 龍彦  横浜       .324   12    87    1  .371   .361   .439  .314(.412).342(.490) 右 両
多村 仁   横浜        .304   31    79   2   .268   .369   .578  .307(.598).299(.528) 右 右
青木 宣親  ヤクルト     .344    3    28   29  .323   .387   .417  .319(.376).390(.493) 右 左
イチロー   マリナーズ    .303   15    68   33  .298   .350   .436                右 左
福留 孝介  中日        .328   28   103    13  .329   .430   .590  .322(.569).341(.635) 右 左
10代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:21:08 ID:fXbU5IpA0
韓国と台湾のデータぐらい集めとけって
11代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:21:52 ID:p4z3pvBF0
打撃コーチ   大島 康徳
投手コーチ   鹿取 義隆
投手コーチ   武田 一浩
内野守備走塁コーチ   辻 発彦
外野守備走塁コーチ   弘田 澄男
日本代表・補欠選手
■投手
 選手名   チーム    勝 敗 セーブ 防御率  投 右被安率 左被安率
西口 文也  西武     17  5  0   2.77  右  .223   .270  
安藤 優也  阪神     11  5  0   3.39  右  .235   .280
三浦 大輔  横浜     12  9  0   2.52  右  .217   .213
藤井 秀悟  ヤクルト   10  12 0   3.43  左  .242   .227

小林 雅英  ロッテ     2  2 29   2.58  右  .242   .325
馬原 孝浩  ソフトバンク 6  6 22   3.01  右  .280   .198
豊田 清    巨人     3  1 19   3.97  右  .282   .317
大久保 勝信 オリックス  2  2 22   1.60  右  .224   .200
久保田 智之 阪神     5  4 27   2.12  右  .246   .228
林 昌範    巨人     2  2 18   1.61  左  .183   .205
■捕手
 選手名   チーム    打率 本塁打 打点 盗塁 得点圏 出塁率 長打率 対右 対左 守備率 盗阻止率 打
細川 亨   西武      .194  8   32    0   .195   .271   .325  .218 .138  .996   .250   右
的山 哲也  オリックス   .167  1   5     0   .214   .241   .256  .111 .242               右
12代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:22:36 ID:gouZHJnx0
ドジャースの守護神エリク・ガニエ投手カナダ代表辞退。チッパー・ジョーンズ内野手も米国代表辞退。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021803.html
ミネソタ・ツインズの正捕手ジョー・モウアーが、WBCの米国代表を辞退した。
http://www.major.jp/news/news20060210-12364.html
台湾エース王建民 WBC辞退
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/15/11.html
ビローンがWBCイタリア代表を辞退
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060212-0005.html
リベラもWBC出場せず パナマ代表を辞退
http://www.major.jp/news/news20060207-12309.html
ガルシアパーラはWBC不参加
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060204-0027.html
【野球】阪神ウィリアムス、オクスプリング両投手はWBC辞退 シーズンに集中
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138542941/
カノは母国よりもヤンキース WBC出場辞退へ
http://www.major.jp/news/news20060201-12243.html
ボンズがWBC出場をとりやめ…「万全でシーズンに」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20060124ie03.htm
中日荒木がWBC出場要請を辞退
http://osaka.nikkansports.com/f-ot-tp0-060112-0055.html
林が台湾合宿辞退、阪神キャンプ優先
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-060113-0018.html
スモルツ WBC出場辞退へ 今後も辞退者が相次ぐ可能性がある。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/11/15.html
韋駄天クロフォード、故障癒えずWBC出場を辞退
http://www.major.jp/news/news20060209-12342.html
カナダに痛手 守護神ガニエがWBC出場せず
http://www.major.jp/news/news20060210-12360.html
ツインズの若手捕手、WBC米国代表を辞退
http://www.major.jp/news/news20060210-12364.html
13代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:22:51 ID:p4z3pvBF0
日本代表・補欠選手
■内野手
 選手名   チーム      打率 本塁打 打点 盗塁 得点圏打率 出塁率 長打率 対右打率 対左打率 投 打
福浦 和也  ロッテ      .300   6   72   0   .333   .363   .403   .290   .319   左 左
中島 裕之  西武       .274  11   60   11  .333   .327   .417   .292   .228   右 右
鳥谷 敬   阪神       .278   9   52   5   .259   .343   .376   .271   .290   右 左
藤本 敦士  阪神       .249   1   36   3   .326   .313   .308   .270   .181   右 左
村田 修一  横浜       .252  24   82   1   .280   .326   .478   .252   .250   右 右
仁志 敏久  巨人       .269  11   45   5   .280   .307   .364   .271   .264   右 右
二岡 智宏  巨人       .301  16   58   3   .269   .354   .436   .299   .304   右 右
■外野手
 選手名   チーム      打率 本塁打 打点 盗塁 得点圏打率 出塁率 長打率 対右打率 対左打率 投 打
サブロー   ロッテ       .313  14   50   6   .310   .380   .521   .317   .306   右 右
赤田 将吾  西武       .272   3   24  20   .244   .322   .351   .285   .248   右 両
稲葉 篤紀  日本ハム    .271  15   54   3   .323   .311   .466   .276   .260   左 左
清水 隆行  巨人       .300  15   50   4   .278   .342   .453   .312   .278   右 左
嶋 重宣   広島        .288  27   77   4   .255   .350   .473   .300   .269   左 左
14代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:22:52 ID:gouZHJnx0
井口の同僚、マーク・バーリー投手もWBC辞退
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jan/o20060108_30.htm
【野球】ホワイトソックス井口がWBC辞退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136602296/
【野球】ペドロ・マルティネス、WBC出場辞退か 右足ケガが長引く
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135185421/
【ヤンキース】キャッシュマンGM、所属数選手のWBC不参加を要請〜リストにはAロッド、松井も?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134875143/
【野球】松井秀、WBC出場辞退 「両立したいが…迷い悩んだ結果」とコメント発表 ★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135676726/
WBC代表に国籍偽装?疑惑浮上
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060130-0014.html
【WBC】韓国戦チケット、予約率が超低調
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/08/20060208000004.html
15代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:23:19 ID:p4z3pvBF0
   日程         対戦カード            中継放送局
2/24(金)19:00〜 日本代表×12球団選抜  J SPORTS 2、TBSテレビ系、ニッポン放送
2/25(土)19:00〜 日本代表×12球団選抜  ニッポン放送
2/26(日)19:00〜 日本代表×ロッテ      テレビ東京系、ニッポン放送
3/01(水)19:00〜 日本代表×巨人      日本テレビ系、ニッポン放送
3/03(金)18:30〜 日本代表×中国代表   J SPORTS 3、ニッポン放送
3/04(土)18:00〜 日本代表×台湾代表    J SPORTS 3、日本テレビ系、ニッポン放送
3/05(日)18:00〜 日本代表×韓国代表   J SPORTS 3、テレビ朝日系、TBSラジオ

WBC関連地上波
2/24金 19:00 日本vs選抜 TBS18:55-20:54 解)田淵・佐々木主 実)林 情)松下・椎野
2/25土 19:00 日本vs選抜 EX*19:00-20:54 解)栗山 実)中山
2/26日 19:00 日本vs千葉 TX*19:00-20:54 解)駒田・水上 実)植草朋 情)赤平・吉松
3/01水 19:00 日本vs巨人 NTV19:00-21:54 解)掛布・水野 実)船越
3/03金 18:30 中国vs日本 TBS18:25-Last 解)衣笠・槙原 実)椎野 情)松下・戸崎
3/04土 18:00 台湾vs日本 NTV17:45-Last 解)江川・中畑 実)船越
3/05日 18:00 日本vs韓国 EX* 18:00-(20:54) ゲ)星野 解)東尾 実)中山
3/21祝 11:00 決勝戦     NTV10:35-13:55

JスポのWBC特集サイト(プレオープン)
http://www.jsports.co.jp/tv/wbc/index.html

Jスポ放送予定表
ttp://www.eiseihoso.org/cgi-bin/news-cgi/pdf/62.pdf
16代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:23:29 ID:fOZA4C8x0
WBCの投球数制限緩和へ1次リーグは65球に

3月に開催される野球の国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の技術委員を務める横浜の山中正竹球団専務は16日、東京都内で取材に応じ、
先発投手の投球数制限が1次リーグは65球、2次リーグは80球、準決勝と決勝は95球に緩和される見通しであることを明らかにした。
大会時期がシーズン開幕前のため、WBCを主催する米大リーグ側は当初、1次リーグが60球、2次リーグが75球、準決勝と決勝が90球までとすることを提案。
日本は制限を撤廃し、参加チームが判断すべきと主張した。制限撤廃は退けられたが、5球ずつ緩和することで落ち着く見込みとなった。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm#00060116191733014494
17代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:23:55 ID:p4z3pvBF0
「予選3戦全勝狙う」WBC日本代表・王監督
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc06/news/20060203i216.htm?from=main2

――4番は、松中(ソフトバンク)が最有力?

「今回のメンバーの中では、松中を一番よく見てきている。
国際試合の経験も多く、その点ではふさわしい。ただ、調整具合を見て考えたい」

――イチロー(マリナーズ)はトップバッターで

「大リーグでも日本でも1番を打ってるから、適任かなと思っている。
イチロー自身も一番、スムーズに打席に立てると思う」

――投手では、上原(巨人)が先発候補だが

「今回選ばれた選手の中では一番、コントロールがいい。
つまり、試合をまかせるには一番頼りがいのある投手ということ」

――もう一人の候補、松坂(西武)については

「過去の実績も含め総合力では一番かな。特にシドニー、
アテネ両五輪で悔しい思いをしているから、リベンジ的な気持ちも持っている。
今回も、早い段階から意欲的に取り組んでいると聞いている」

――アンダースローの渡辺俊(ロッテ)が有効と発言しているが

「ああいう特異な投手は短期決戦で有効。去年、監督を引き受けると決まってから、
彼には、そういうことを伝えてある。普段、対戦している日本の打者が打ちにくいんだから、
たまに対戦する打者はもっといやだろう」
18代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:24:09 ID:cdnplnva0
大阪の子供達の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
動画
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6615.zip


大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
19代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:24:42 ID:de1cCGPX0
9 名前:テンプレ[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 22:32:28 ID:VvDUFKDH0
18:00-20:54 03/05 EX* 2006ワールドベースボールクラシック1次リーグ「日本×韓国」(試合終了まで延長)
21:00-22:54 03/05 EX* 日曜洋画劇場「コマンドー」

糞野球で延長の予感・・・最悪放送中止もあるかも・・・



【テレビ】人気映画「コマンドー」、3月5日に日曜洋画劇場にて放送決定! ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140096618/
20代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:24:44 ID:H8hQZocJO
中国戦コールド試合だったらみに行った人はキツイな。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:24:56 ID:p4z3pvBF0
王さんに聞く(NHK 1/29サンデースポーツ)

Q.1番は?
A.イチロー君で

Q.2番は?
A.攻撃型、川崎、青木、西岡で前半は行きたい

Q.捕手は?
A.その試合その試合で考える

2006 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表エキシビションゲーム 出場候補選手

阪神 久保田、鳥谷
中日 朝倉 井上
横浜 土肥、村田
巨人 林、野間口、仁志、清水、小坂
広島 嶋 永川
ヤクルト 城石、五十嵐
ロッテ ベニー
SB 鳥越 大村
西武 中島 涌井 三井 赤田 細川
楽天 一場、藤井
日ハム ダルビッシュ 高橋
オリックス 山口 北川

http://www.npb.or.jp/wbc/2006exhibition_roster.html
22代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:25:48 ID:p4z3pvBF0
プロ野球板の関連スレ

プロ野球映像満載のWBCプロモーションビデオが完成
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1137786680/l50

WBCにネガティブな記事は松井(秀)絡みな理由
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1139047762/l50


野球総合板の本スレ

World Baseball Classic IV
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139814867/l50
23代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:26:03 ID:HrGwyfAc0
「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zoom/ET20051005094342506L0.htm
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm


       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   プロ野球に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ
                    ー―
   野球早く終わんないかね
24代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:27:09 ID:npV57vzv0
ロッテ最高
25代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:29:57 ID:cLU69NHv0
>>24
ロッテは韓国企業part5【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130725294/

ロッテドットコム(www.lotte.com)は鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
グループの親会社であるロッテ製菓が韓国内に設立され、食品産業の近代化と国民生活水準の向上に貢献
1965年には韓国と日本の国交が正常化し、辛格浩会長が母国韓国で初の投資事業であるロッテ製菓は、荒廃した韓国の地に新鮮な活力を与え、韓国食品産業界の改革・推進化において先導的な役割を果たしました
http://www.lottetown.com/japanese/intro/intro_4.jsp

日本のロッテの「本社」と思っていたものは、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp

オーナーは誰なんでしょう?
http://www.lottetown.com/japanese/intro/
「辛格浩」さん 
http://www.lotte.co.jp/cp_greet.html
日本のロッテのオーナー「重光武雄」さんそっくり…じゃなくて、辛格浩さんは重光武雄さんという日本名も持っている

韓国プロ野球4球団の監督を歴任した金星根(キム・ソングン/63)氏が、日本プロ野球千葉ロッテマリーンズの1・2軍巡回コーチになった
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/05/20051205000031.html
「日本通」で知られる千葉ロッテの金星根(キム・ソングン/64)コーチがワールドベースボールクラシック(WBC)で日本を破る秘策を披露した
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/04/20060104000055.html

ロッテのV納会は、韓国の済州島でw
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051124-0026.html
ロッテファンはロッテジャイアンツでも応援したら?マスコットもシンボルマークも同じw
http://www.h6.dion.ne.jp/~k-bb/frame-lg.html
26代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:30:10 ID:p4z3pvBF0
国際経験

清水 04五輪 05アジアシリーズ優勝
渡辺 00五輪 05アジアシリーズ優勝
小林 05アジアシリーズ優勝
和田 01アジア大会、03五輪予選、04五輪
杉内 98高校選抜、00五輪
松坂 98高校選抜、99五輪予選、00五輪、03五輪予選、04五輪
上原 97インターコンチ杯、98世界選手権、03五輪予選、04五輪
黒田 99インターコンチ杯、03五輪予選、04五輪
藤田 05アジアシリーズ優勝
薮田 05アジアシリーズ優勝
藤川 97高校選抜
石井 03五輪予選、04五輪

里崎 05アジアシリーズ優勝
谷繁 03五輪予選
相川 04五輪

西岡 05アジアシリーズ優勝
今江 05アジアシリーズ優勝
松中 96五輪、99五輪予選、00五輪
川崎 02インターコンチ杯
小笠 03五輪予選、04五輪
岩村 96高校選抜、99インターコンチ杯
新井

和田 03五輪予選、04五輪
金城
多村
青木
福留 95高校選抜、96五輪、97インターコンチ杯、03五輪予選、04五輪
27代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:32:04 ID:p4z3pvBF0
2/24金 19:00 日本vs選抜 TBS18:55-20:54 解)田淵・佐々木主 実)林 情)松下・椎野
2/25土 19:00 日本vs選抜 EX*19:00-20:54 解)栗山 実)中山
2/26日 19:00 日本vs千葉 TX*19:00-20:54 解)駒田・水上 実)植草朋 情)赤平・吉松
3/01水 19:00 日本vs巨人 NTV19:00-21:54 解)掛布・水野 実)船越
3/03金 18:30 中国vs日本 TBS18:25-Last 解)衣笠・槙原 実)椎野 情)松下・戸崎
3/04土 18:00 台湾vs日本 NTV17:45-Last 解)江川・中畑 実)船越
3/05日 18:00 日本vs韓国 EX* 18:00-(20:54) ゲ)星野 解)東尾 実)中山
28代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:37:27 ID:p4z3pvBF0
台湾投手
投手 郭泓志 Dodgers 左 0-1 6.75 9試合に登板したリリーフ
投手 陽耀勳 ソフトバンク 左 日本ハムの陽兄貴。左腕からMAX148km
投手 姜建銘 巨人 右 0-0 2.25(二軍) アジア野球選手権先発し韓国破る。最速148km
投手 林英傑 楽天 左 12-10 2.33(台湾)今季から楽天。145kmの直球とスライダーが持ち味の奪三振王
投手 鄭リ鴻 1ALugnuts 左 7-6 3.15
投手 耿伯軒 1ALugnuts 右 5-5 5.08
投手 陽建福 興農 右 2-1 5.93 一昨年は15勝。アジアSロッテ戦先発。5回6失点
投手 林恩宇 誠泰 右 12-8 1.72 昨季ルーキーでいきなりMVP、最優秀防御率
投手 潘威倫 統一 右 12-8 2.79
投手 許竹見 誠泰 右 11-7 3.18
投手 朱尉銘 中信 右 2-1 1.09   
投手 昜テ? 富邦公牛 アマ選手
29代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:37:48 ID:p4z3pvBF0
台湾野手
捕手 高志綱 統一  
捕手 葉君璋 興農  
捕手 陳峰民 La new  
内野手 胡金龍 道奇 旅外
内野手 陳繩 水手 旅外
内野手 陽仲壽 日本火腿 旅外
内野手 謝佳賢 誠泰  
内野手 陽森 統一  
内野手 林智勝 La new  
内野手 鄭昌明 中信  
内野手 張泰山 興農  
外野手 陳金鋒 La new  
外野手 林威助 阪神 旅外
外野手 彭政閔 兄弟    
外野手 ?龍義 La new     
外野手 ・智堯 富邦公牛  
外野手 張建銘 興農
30代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:38:29 ID:p4z3pvBF0
■韓国
先発★パク・チャンホ(SD)  12勝8敗 防5.74 00年18勝もその後はアジアの不良債権
   ★ソ・ジェウン(LA)    8勝2敗  防2.59
   ★ク・デソン(NYM)    0勝0敗  防3.91 02年オリックスで防2.52。
    ペ・ヨンス(三星)     11勝11敗 防2.86 アジアS決勝先発、4回5失点。
    パク・ミョンファン(斗山)11勝3敗 防2.96 
    ソン・ミンハン(ロッテ)  18勝7敗 防2.46 最多勝
リリーフ★キム・ビョンヒョン(COL) 5勝12敗 防4.86 下手投げ150キロ超、劇場王
     ★キム・ソンウ(COL)    6勝3敗  防4.90
     ★ボン・ジュングン(CIN)              今季登板なし。03年ATLで中継ぎ6勝
      オ・スンファン(三星)  10勝1敗16S 防1.18 KOパンチのO。対千葉ロッテ2/3回0点
      チョン・ジェフン(斗山) 1勝6敗30S 防2.09 セーブ王
      チョン・デヒョン(SK)   1勝0敗3S  防0.37
      チョン・ビョンドゥ(起亜) 3勝2敗5S  防3.00
捕手 チン・カブヨン(三星)  .288  6本  41点
    ホン・ソンフン(斗山)  .272 11本 74点
    チョ・インスン(LG)    .224  6本 34点
一塁★チェ・ヒソップ(LA)   .253 15本 42点 ビッグ・チョイ
   ☆イ・スンヨプ(千葉)   .260 30本 82点 国民的
    キム・テギュン(韓火)  .317 23本 100点
二塁 キム・ジェゴル(三星)  .247  1本 23点
    キム・ジョングク(起亜) .235  4本 40点
三塁 キム・ドンジュ(斗山)  .302 10本 50点 03年アテネ予選の4番
    イ・ボンホ(韓火)     .273 26本 68点
遊撃 パク・チンマン(三星)  .249  7本 44点
    キム・ミンジェ(韓火)  .277  2本 37点
外野 イ・ジョンボム(起亜)  .312  6本 36点 中日4年間で.261、27本、53盗塁
    パク・ハンイ(三星)   .295  9本 59点 千葉ロッテ戦で9打数4安打
    イ・ビョンギュ(LG)    .337  9本 75点 首位打者
    イ・ジンヨン(SK)     .291 20本 74点
    パク・チェホン(SK)   .304 18本 63点
31代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:39:37 ID:p4z3pvBF0
■メキシコ
先 エステバン・ローアイザ 217回 12勝10敗 防御率3.77 03年には21勝を挙げたメキシコの大黒柱。
先 ロドリゴ・ロペス 209回1/3 15勝12敗 防御率4.90 過去4シーズンで14勝以上3度。
先 オリバー・ペレス 103回 7勝5敗 防御率5.85 04年は196回で12勝、防御率2.99の好成績。
中 エルマー・デセンス 66回2/3 1勝2敗 1HLD 防御率3.56 元巨人。メジャーで再生したベテラン。
中 ホルヘ・デ・ラ・ロサ 52回2/3 2勝2敗 5HLD 防御率4.47 ブリュワーズの若手左腕。
中 デービッド・コーテス 53回2/3 2勝0敗2S 4HLD 防御率4.10 ロッキーズの中継ぎ右腕。 
中 リカルド・リンコン 37回1/3 1勝1敗 16HLD 防御率4.34 9年連続二桁ホールド、通算136ホールドの左腕セットアッパー。
抑 ルイス・アヤラ 71回 8勝7敗1S 22HLD 防御率2.66 3年連続で安定した好成績を挙げたセットアッパー。 

捕 フンベルト・コータ 297打数 .242 7本 43打点 0盗塁 26歳のピッツバーグの若手
捕 ジェロニモ・ギル 125打数 .192 4本 17打点 0盗塁 ボルティモアの中堅控え捕手。
二 ホルヘ・カンツ 598打数 .286 28本 117打点 1盗塁 昨年大ブレイクした期待の23歳。
遊 ファン・カストロ 272打数 .257 5本 33打点 0盗塁 三塁、二塁も守れる中堅のユーティリティープレイヤー。
遊 オスカー・ロブレス 364打数 .272 5本 34打点 0盗塁 三塁も兼任のユーティリティプレイヤー。
三 ビニー・キャスティーヤ 494打数 .253 12本 66打点 4盗塁 通算315本、04年に35本、131打点でナリーグ打点王。
外 エルビエル・デュラーゾ 152打数 .237 4本 16打点 1盗塁 04年にはアリーグ5位の.321、22本、88打点の好成績。
外 カリム・ガルシア ※362打数 .307 21本 60打点 3盗塁(※プロ野球・オリックス)メジャー通算66本。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:40:07 ID:IRRf11UL0
もう外国チームのは別のところに保存してるんだろ
33代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:40:24 ID:p4z3pvBF0
カナダ
■内野手
(一)Justin Morneau(ツインズ) 490打数 .239 22HR 79打点  R/L
    ・ツインズのスター候補 去年の頭部死球は不運
(三)Corey Koskie(ブルージェイズ) 354打数 .249 11HR 36打点  R/L
    ・移籍した今季、97試合出場に止まり長打も影を潜める
■外野手
 Jason Bay(パイレーツ) 599打数 .306 32HR 101打点 21盗塁  R/R
  ・04シーズンにレギュラー定着、そして去年一気に開花したMLBでも最も注目される若手
 Matt Stairs(ロイヤルズ) 396打数 .275 13HR 66打点  R/L
  ・HR数は下降線をたどっているが未だに高出塁率を維持する渋いベテラン 今大会はDH?
■投手
 Jeff Francis(ロッキーズ) 183回2/3 14勝12敗 防御率5.68 L/L
   ・投手不遇の球場と言えど打たれすぎか(自責点はメジャーワースト2位)
 Erik Bedard(オリオールズ) 141回2/3 6勝8敗 防御率4.00  L/L
   ・一昨年よりあらゆる数字がレベルアップ、今年は更なる飛躍が期待される
 Jesse Crain(ツインズ) 79回2/3 12勝5敗 防御率2.71  R/R
   ・去年突如としてツインズブルペンの柱になった23歳 
 Rheal Cormier(フィリーズ) 47回1/3 4勝2敗 防御率5.89  L/L
   ・今年39歳の大ベテラン 安定した成績を残してきたが、去年は衰えからかキャリア最低の成績
 Paul Quantrill(マーリンズ) 69回 2勝2敗 防御率5.35  R/L
   ・去年1年だけで3球団を渡り歩いたベテラン 全盛期の力は望めないか・・・
 Chris Reitsma(ブレーブス) 73回1/3 3勝6敗15S 防御率 3.93  R/R
   ・スモルツの先発転向でクローザーもこなした実力派 
34代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:43:29 ID:2U4+V7bp0
もう野球の地上波中継はやめろ!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1096295954/
野球中継って要らないよね?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1128855601/
野球放送の延長はやめてくれ 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098447413/
野球延長がウザイ奴→
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1092040465/
野球延長放送は迷惑(録画が大変)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1127492170/
【録画】野球の延長が許せない【失敗】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091795021/
野球の延長がうざい、文句はスポンサーに言え
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1098372282/
大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
野球中継ないと清々しいなw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095505577/
プロ野球放送は躾がなってない(迷惑だ)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1127489988/
糞野球がテレ東にやってくる件
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133340702/
35代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:44:09 ID:2U4+V7bp0
NHKは野球に金かけすぎだろ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140064943/
【巨人戦】プロ野球中継に抗議スレ【プレーオフ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1127644158/
くだらないプロ野球のせいで見たい番組が・・・
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1098361946/
  野球中継も立派なテレビ番組だw   
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1050066943/
それでもマスコミのプロ野球偏重は変わらない
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1093435718/
野球局に成り下がったNHKを潰そう!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092804052/
高校野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112088898/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part16
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1134578133/
「野球中継」よりつまらないテレビ番組は?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1121704912/
番組を潰す糞野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1129673285/
もう野球中継なんていらねえ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1113673218/
36代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:45:13 ID:p4z3pvBF0
WBCルール投球数制限など固まる
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060124-0016.html

WBCの主な特別ルールは次の通り。

▽投球数の制限
1次リーグ65球、2次リーグ80球、準決勝と決勝は95球。
制限数を迎えた投手は、それ以後の球数に関係なく、そのとき対戦している打者が打席を終えるまで投球が認められる。

▽登板間隔の義務
(1)50球以上を投げた場合は中4日
(2)30球以上50球未満の場合は中1日
(3)30球未満でも連投した場合は中1日。

▽同率チームの順位決定
上位になるのは
(1)直接対決で勝ったチーム
(2)失点が少ないチーム
(3)自責点が少ないチーム
(4)打率の高いチーム
(5)くじ引きで勝ったチームの順。

▽コールドゲームの成立(適用は1次、2次リーグのみ)
5回以降は15点差、7回以降は10点差。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:48:14 ID:CE8C7PUZ0
テンプレ針オツ
38代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:51:19 ID:yvpDjsDJ0
アンチ野球必死だな
39代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:53:49 ID:XwtI4Ju10
宮本=過大評価
40代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:54:39 ID:fXbU5IpA0
清原みたいなチンピラが投手を恫喝してストレートを要求して打ったの?w
これのどこがスポーツなんだか
41代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:57:41 ID:8eKDj7lu0
シーズン中の地上波は別に無くなってもいいけどな。確かに番組延長には
おれも辛酸を舐めさせられた覚えが何度もあるし

でもWBCは全部見せて欲しい。扱いはサッカーA代表マッチ位にして欲しいな。
無理だろうけど。その分レギュラーシーズン中地上波で見れるわけだけど
巨人ファンじゃないから結局Jスポ見てるし・・
42代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:59:02 ID:Y9Uny1of0
サウジとかイランはWBC出ないの?
43代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:59:13 ID:1GukuWy50
芸スポ板から来たんだが、コマンドーの前に野球やってしかも時間延長無制限って本当なのか?

まじ勘弁してほしいんだが
44代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:00:55 ID:CE8C7PUZ0
キューバ代表候補60選手発表=WBC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000052-jij-spo

とっくの前に発表になってなかったっけ?
45代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:02:05 ID:8eKDj7lu0
いまさらコマンドー楽しみにしてる奴がいっぱい居るなんて思えないんだが。
まぁWBCより多いか・・つか、野球叩けるネタがあれば何でも良かったんだろうけど。
ほんとに見たい映画ならレンタルするなりしてみてるだろうしなw
46代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:02:17 ID:qyNisknJ0
>>42
石油堀でそれどころじゃないらしい
47代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:03:29 ID:Y9Uny1of0
>>46
サカ>>>石油堀>>>WBCってこと?
48代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:05:48 ID:txpEQSIb0
>>45
2ちゃんでのコマンドー人気をなめない方がいい
49代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:08:34 ID:Vxs4bU7r0
50代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:08:51 ID:Jr4hgpWE0
たしかに。
日曜洋画劇場や金曜ロウドショーでは
ジブリ映画や寅さんシリーズでも
「コマンドー」スレが立つぐらいだからねぇ。
試合の速い展開を祈るだけだよ。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:10:29 ID:4WLG4eiE0
>>45
コマンドーをサカ豚のネタだと思わないほうがいい。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:11:29 ID:Y9Uny1of0
ギリシアは出ないのか?

アテネで即興チーム作って少しは野球人気も出たんじゃね?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:12:36 ID:8eKDj7lu0
>>48
あー、なんかそういうネタがあるのか・・・
じゃあどうあっても結局放送中も荒らされまくるのは目に見えてるな
まぁ覚悟はしておこうw
54代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:15:00 ID:Jr4hgpWE0
コマンドーファンに悪い人は居ない
55代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:26:08 ID:bYd0MWtu0
もうテロ朝実況板にはこんなスレ立ってるしw



日曜洋画劇場「コマンドー」Part2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1140189279/

キリンチャレンジカップ2006「日本×コマンドー」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1140250030/

コ→マ→ン→ド→ーで3月5日放送中止
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1140236675/
56代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:28:45 ID:H8hQZocJO
コールドの条件は?
57代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:29:44 ID:Y9Uny1of0
WBCは見たほうがいいよ

アテネでズッコケた谷で死ぬほど笑ったし、今回も誰かやってくれると思う
58代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:33:16 ID:4WLG4eiE0
>>55
吹いたww
当日はどうなるんだ・・
59代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:39:03 ID:8eKDj7lu0
逆にある意味楽しみになってきたw
60代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:45:47 ID:Y9Uny1of0
日本が韓国、台湾に負けるとこ想像したら勃起してきた
61代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:46:11 ID:btHnWDu60
確かに、コマンドーファンの人達は、WBCに対して反感を抱くかもな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:46:57 ID:fzjf7dHb0
 国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」に参加する
ベネズエラ野球連盟のオロペザ委員長が16日、代表候補35選手を発表した。
出場を熱望していた西武のアレックス・カブレラ内野手(34)は外された。

辞意じゃなくて選考漏れ。ベネズ強ス
63代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 17:59:45 ID:cCtjJi0a0
>>15 
  日程         対戦カード            中継放送局
2/24(金)19:00〜 日本代表×12球団選抜  J SPORTS 2、TBSテレビ系、ニッポン放送
2/25(土)19:00〜 日本代表×12球団選抜  テレビ朝日系、ニッポン放送
2/26(日)19:00〜 日本代表×ロッテ      テレビ東京系、ニッポン放送
3/01(水)19:00〜 日本代表×巨人      日本テレビ系、ニッポン放送
3/03(金)18:30〜 日本代表×中国代表   J SPORTS 3、TBSテレビ系、ニッポン放送
3/04(土)18:00〜 日本代表×台湾代表    J SPORTS 3、日本テレビ系、ニッポン放送
3/05(日)18:00〜 日本代表×韓国代表   J SPORTS 3、テレビ朝日系、TBSラジオ
64代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:10:31 ID:hMUpey2Q0
コマンドー【こまんどー】(実況)

実況板に建てられるネタスレッド。
金曜ロードショーで、「コマンドー」が放送されたとき、
スレッドが乱立したという事件が発端だと思われる。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B3%A1%E4#i83
65代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:12:48 ID:QKMkZtWJ0
               |
    (・L・).        |
   ◎(^ω^)ヽ      |
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (^ω^;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 銃なんか捨てて  >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < かかってこいよ! >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < ベネット!!    >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
66代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:15:09 ID:fXbU5IpA0
映画が見たいなら、レンタルで借りてこい。
文句があるなら、テロ朝に言え
67代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:23:10 ID:ZkbqoetS0
いま鹿取がラジオ番組で極楽山本とトークしてるけど、
話し方や野球理論がしっかりしてるな
68代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:36:24 ID:0k8qMwb30
>>57
お前凄いな!
人望あるんだろうな!
お前みたいな奴と一緒に仕事したいよ
69代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:51:48 ID:4WLG4eiE0
>>66
その態度はイクナイ!
70代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:52:56 ID:NqPDUbBa0
漏れの理想書くお( ^ω^)
つよいお( ^ω^)


1 イチロー(右)
2 井口 (二)
3 小久保(三)
4 松中 (一)
5 松井秀(中)
6 福留 (左)
7 前田 (指)
8 城島 (捕)
9 松井稼(遊)
71代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:04:53 ID:oygVCJPD0
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/18(土) 06:26:08 ID:XoitP4GG
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021803.html
「高校以来、違うユニホームを着ていないし、国の代表になったことがないから
楽しみにしている」というジーターだが、各国代表の最終登録は3月2日。
同オーナーのこの日の発言が、ヤ軍の出場予定6選手の態度を
変えさせる可能性も十分ある。ヤ軍でボスの意向はそれほど強力だ。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:05:53 ID:ZYxcjUK60
1 イチロー
2 井口
3 松中
4 松井
5 新井
6 金本
7 城島
8 岩村
9 井端
73代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:19:58 ID:8eKDj7lu0
この期に及んで妄想オーダー系のレスが増えてきてるのはなんなんだw
74代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:22:30 ID:0BNpPPoq0
どうせイボータだろ
75代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:28:24 ID:yUFX4mDa0
>>73
議論が煮詰まってきて本番近いし話題もなくなりつつあって
末期症状みたいなもん
76代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:28:30 ID:zqMMGwmo0
>>73
荒らしに反応するのよくない
77代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:33:29 ID:ZYxcjUK60
1 イチロー メジャー歴代シーズン最多安打
2 井口    ワールドチャンピオンの2番
3 松中    一昨年の三冠王
4 松井    ヤンキースの4番
5 新井    セリーグ本塁打王
6 金本    打撃3部門の上位
7 城島    現役最高キャッチャー
8 岩村    3割30本
9 井端    名手
78代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:34:35 ID:y2LhPVuVO
コピペに反応するのもどうかと思うけど>>23
さくらももこは今や仁志についてのコラム書くほど野球見てる
79代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:57:27 ID:ynGFWrFF0
イボータも本心では出て欲しかったんだよ
裏切られても、裏切られても、イボ一途なのは涙ぐましいねえ〜
80代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:58:19 ID:ZgXjtZXi0
>>78
つうかちびまるこちゃんはハマジが大ちゃんのサインボール貰う話や
大ちゃんのサインボール無くす話、花輪くんが巨人ファンの話とかあるしな
81代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:14:13 ID:LgND4zoB0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、野球中継はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | コマンドーを映せっ! メイトリックスの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
82代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:19:25 ID:gDYrQoKO0
□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□
□■□□■■□■□□□□■■■■■■■□■□□□■■■■■■■■
□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■□■□□□■□□■□
□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■□■□□
□□■■■■■■■■□□□■■■■■□□□□□■□□□■□□□□
□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□■□□□
□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□
□□□■□■□□□■□■■■■■■■■■□■□□■□□□□□■□
□□■□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□■□□■□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□■□■□■□□■□□□□□■□□□□□□□
□■□■□□■□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■■■■■□□■□□□□□■□□□■□■□
■■■■■■■■□■■■■■■■□□■■■■■■■■■□■□■□■■■■■■□■■■■■□□■□■
□■□■□□■□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■■■■■□□■□□□□□■□□□□□□□
□■□■□□■□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□■□■□■□□■□■□□□■□□■■■■□
□■□■■■■□□□□■□■□□□□□□□■□■□□□□■■■■■□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□□□□□□■■□■■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□■■□□□■□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□■□■□■□□□■□□□□□■□□■■■■■□■□□■□□■□□□■□□□□
□■■■■■■■□□■□□■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□■□□□□■□■□□□□■■■□
83代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:25:52 ID:ynGFWrFF0
コマンドーなんかレンタルビデオで50円で借りられるぞ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:41:57 ID:fbvhBIhp0
ボビーが過激発言 ロッテ

 ときに気温30度を超えたオーストラリアから一転、底冷えする中で練習を見守った
バレンタイン監督は「野球に適している気候じゃない」。
 WBCの話題に及ぶと不機嫌さに拍車が掛かった。代表メンバーが19日でチームを
離れるために「全体練習できるのは3日間だけだ」に始まり「1球団で8人が選ばれた
のは不適正。優勝を妨げようとする手段の一つだ」と過激な発言が続いた。それでも
選手の動きに自信を深めているようで「われわれは王座を守るためのプランはある」とも。(鹿児島)
                           (了)

[ 共同通信社 2006年2月18日 20:09 ]

85代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:44:21 ID:t5DzdnVD0
蒸気抜き用パイプ
(二二二二二二二二0
86代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:50:53 ID:HdBBRFK30
現職の監督が全日本を率いるとなるとこういう弊害が生まれると。
王さんだって大事な時期にチームから離れたくはないだろうに、国のために引き受けてくれたんだがな。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:52:01 ID:E+HoZLm10
戦力の見極めはコーチにまかせっきりだな
88代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:52:12 ID:oygVCJPD0
森にさせれば良かったのかな?

馬鹿畑のせいだな
89代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:14:11 ID:U5aXHYpK0
>84

そんなこといいだしたら王さんどうなるんだばか

王さん、自分のチーム1ヶ月みれないんだよ
これこそハンデ
90代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:14:32 ID:bpxFGLH30
王の策略だろ ロッテの選手潰す
91代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:14:35 ID:3+f/TQKk0
サンスポですら扱っていないWBC関連のネガティブネタを何故デイリーが・・・?
92代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:15:44 ID:fUHZCG4n0
>>84
気持ちは分かるが活字になってはいけないと思う
93代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:19:07 ID:p4z3pvBF0
>>91
惨スポに取材能力がないんだろ。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:21:28 ID:9BZLUOc00
バレンタインは何様のつもりだ
95代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:22:30 ID:bpxFGLH30
王がなにさまだろ
96代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:23:52 ID:MbDyMOgh0
バレンタインは守銭奴だしなぁ
97代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:24:37 ID:3OLiqqsr0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  野球中継  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 時間延長.  .| ::|   | さて、コマンドー見るか。あれ?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
              ̄           ̄
98代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:25:27 ID:3+f/TQKk0
荒らしの狙い通りの展開。
まーネタも無いしねー
99代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:40:28 ID:Ikb6fyf10
WBCなんてやらないよコマンドーが6時からずっとやっているんだよ
いままでいくつものコマンドーを観てきた俺だから分かるけど
いつでもスムーズに実況してたし問題ないと思う
100代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:45:49 ID:p4z3pvBF0
実際に当たりそうなMLBの投手との日米野球での対戦成績ってないのかなあ?
俺がざっと調べた限りでは
vsクレメンス(米) 小笠原5−1 和田5−2 岩村4−2(四球1)
vsウィリス(米) 小笠原1−0(三振1) 和田2−0(三振1) 岩村1−0(四球1三振1)
vsピービ(米) 小笠原6−0(三振1) 和田2−0 岩村4−2(三振1)
vsシールズ(米) 岩村2−0(三振2) 和田1−1
vsリーツマ(加) 小笠原3−0 和田1−1
101代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:52:27 ID:ldO8whJbO
ところで外野で応援する予定の方たちはどんな服装で行きますか?
わざわざあのユニ買うのも嫌だし、私は岩村のヤクルトユニで行きます。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:55:42 ID:E+HoZLm10
12球団のユニで観戦か・・・
今年からは楽天がいるから広島は目立たなくて済むな
103代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:04:31 ID:y2LhPVuVO
国歌使ったチャンステーマとかやってほしいいいい
104代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:08:20 ID:O1rYctVd0
背番号はいつ決まるの?
105代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:13:09 ID:Lg0AmYxo0
>100
何であえてその3人だけを選んでるの
豚は
106代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:16:26 ID:8IEQV9Xk0
>>102
楽天って誰か選手いt(ry

>>103
アジアラウンドならまだしも、アメリカいってパープーやってたら恥ずかしいぞ…
107代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:21:05 ID:p4z3pvBF0
>105
は?豚?
108代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:21:42 ID:ea5P5/7g0
前スレでも見たけどこの文は名文w

”だったら、プロなんか辞めちまえ”と云いたい。
 何がメジャーだ。
 何が《子供たちに夢を与えたい》だ、ばかやろう。

 前から見たら彼らは立派な「メジャー戦士」だけれども、これで振り返ってみなさい、彼らのケツはすでに丸出しの体たらくである。

 「ベストの状態」で出なくては・・・どうのこうの、ヘソが茶を沸かす。
 君らはピッチャーなのか?

 春先の調整の最も難しいのは肩とヒジであろう。

 たしかに秀喜は「肩をおかしくしている」。
 あんな投げ方はない、シーズン中だってレフトの”守備位置からのバックホーム”にしても「山なり」となるから、
ショートストップがほとんどの局面で中継に入っている、
いや、入らなくては二塁走者が刺せない・・・・・・といった台所事情がありありのシフトをヤンキースは採っている(相手の3塁コーチも知っている)。

 ”その程度の肩”を温存したいためにWBCに欠場するのか?
109代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:31:15 ID:FhGl5mut0
今となっては、もういいんじゃない。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:34:00 ID:aeDr0wnF0
松井なんぞどうでもいい。井口が痛かった
111代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:34:35 ID:ea5P5/7g0
いやいや、この文貼っとけばバカももうこないだろw

だったら秀喜など、オフ恒例の【日本人NY各番記者連合軍との草野球試合】など、真っ先に自粛すべきヤリ玉にあげられるだろう。
 おととしなどは、【シーズン中よりも、その大会での肩のローテーリングがはるかに良かった】と、
番記者にボクが驚いてみせたら、番記者は笑って

 《秀喜は「その試合に肩のピークを持ってくるんだ」といって、ブルペンに入ってまで投げ込んで肩を作ってきますからね》だった。

 これでも、WBCで各国の代表の結集を前に連中は【敵前逃亡】する姿を全国の野球少年に見せても一向に構わないらしい。
 こうした塩っ辛い事情を解説するかのように報道では、
 《球団や代理人が反対している》との説明がフォローされて、彼らご本人らは

 【ボクらは「出るにヤブサカじゃない」んだけど】と、カッコ付けだけは一人前にしているのがおかしい。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:36:11 ID:ea5P5/7g0
井口もセコイやつだよな。

井口にしたって、Wソックスからの年俸が4億そこそこだったらいいじゃないか、そんなテイド(笑)。

 真実を云うけれど、去年の今頃はまぎれもなくボクに
 『希望はヤンキース入団一本で、年俸は松井稼頭央(8億)以上・・・』と云っていたではないか。

 だが、ヤンキースは根本的な要求=メジャー一軍要求に対しつれなくて、そのWソックスからの提示はなんとたった「4000万(40万ドル)」だったではないか。

 どうしてこうもそんな連中の待遇に連綿とするのか。

 男の中の男、男の中の天才として才能を見せてくれるショー(=Major)を、イジイジやって、それを格好がいいと、次第に誰も云ってくれなくなるだろう。

 こうした秀喜、井口など”回避組”が来シーズン、怪我でもしたら、『調整不足だった』といったエクスキューズだけは云えなくなった事は確かだ。

 それにしても、なんというチキンマンなのだろう。
 まぁ「1年でもできるだけお金を稼ぐため野球をやるため」せいぜいお身体だけはお大事に。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:37:12 ID:E+HoZLm10
出ない選手の話はいらないって言ってるのが解りませんか
114代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:40:28 ID:zCMVrVeQ0
話題がないからな。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:43:08 ID:p4z3pvBF0
だったら俺の疑問に答えてくれ。
vsクレメンス(米) 小笠原5−1 和田5−2 岩村4−2(四球1)
vsウィリス(米) 小笠原1−0(三振1) 和田2−0(三振1) 岩村1−0(四球1三振1)
vsピービ(米) 小笠原6−0(三振1) 和田2−0 岩村4−2(三振1)
vsシールズ(米) 岩村2−0(三振2) 和田1−1
vsリーツマ(加) 小笠原3−0 和田1−1
これ以外に今回当りそうな投手との対戦データない?
116代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:43:56 ID:oOGiQKHH0
ID:ea5P5/7g0
言いたい気持ちもすんごいわかるけど
おかしな人達が湧いてくるからやめてちょ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:49:25 ID:9BZLUOc00
中国戦の先発は和田らしい。台湾戦は松坂・韓国戦は渡辺だろう。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:00:24 ID:PDdNKS7v0
>>117
渡辺は1次で出さないという話がある。
もし中国が和田なら、残りは上原松坂だろう。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:03:22 ID:y6e4lejI0
じゃ誰が一番英雄になって誰が一番戦犯になるか候補でも挙げてみるか?
一番活躍しそうなのはイチローかな
戦犯候補は松中・・・奴が意気込むとロクなことがない
120代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:03:32 ID:++GjlAae0
韓国は左打てない奴等ばっかだから杉内、和田を当ててほしいんだが・・・
121代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:03:49 ID:zCMVrVeQ0
一次リーグで全員、試合に出すんじゃないのかな。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:04:57 ID:9BZLUOc00
なるほど、隠しておこうということなのか?
123代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:09:01 ID:y91nUkHL0
>>119
スタメンで出場するなら粗いさん株は相当高いですよ

スタメン出場ほぼ決まってる、んでクリンナップ確定な分、
松中は戦犯率がどうやっても高そうだが
124代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:14:20 ID:y6e4lejI0
粗いさんか・・・すっかり忘れてました・・・いい男なんだけどな・・・
125代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:18:36 ID:VqD7JYln0
新井死ねよこらっ墓穴
126代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:22:52 ID:RVR2J/hY0
>>115
データ乙。

和田と岩村が打てているようだが、果たしてどうなのかと思う。
あくまで俺の印象だが、二人とも外角がちょっと弱い気がする。
ゾーンがMLB寄りで判定された場合、本気の外角を打てるかどうか。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:33:28 ID:hpC2wZHH0
SKY・Aを観てるんだが
青木・宮本は
この時期にしては
なかなか仕上がっている様子

藤川は多少バラつきがあったが
フォーム修正は問題ない感じ

あと
阪神・林(台湾代表)が頑張ってるみたい

128代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:40:06 ID:++GjlAae0
>>126
和田はそんなに外角弱いって印象無いな。
WBC対策として松坂のゾーン確認もかねて外角球カットする練習してたよ。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:41:09 ID:9BZLUOc00
今日ソフトバンクキャンプを見たんだが和田は好調だったのに対し杉内は打ち込まれていた
130代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:42:14 ID:9BZLUOc00
このままだと杉内は使いにくいだろう。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:43:57 ID:oygVCJPD0
杉内は高校時代から工藤に似てると言われてたけど
まさか隔年まで似てるのか?
132代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:54:45 ID:9BZLUOc00
似てると思う
133代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:00:23 ID:QlkeXAlV0
杉内はASでも滅多打ち喰らってたし、
内弁慶っぽい気がするな。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:08:06 ID:BJ67W5tF0
ツマンネ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:09:47 ID:URoSfHRx0
渡辺・上原 代表キーマンはイチローとキャッチャー

イチローをバックに投げるのは心強い
捕手と上手く連携が取れるかが、勝敗の分かれ目 @スポーツ魂
136代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:11:30 ID:vQmWBV8NO
和田の一番好きなコースは外角高めでは
よく右中間に長打してる
137代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:11:40 ID:J0VZZGmM0
>>126
ほい
2004和田
外角 .287(171-49)長打率.468
真中 .396(139-55)長打率.741
内角 .275(69-19)長打率.725
2004岩村
外角 .217(184-40)長打率.321
真中 .414(198-82)長打率.808
内角 .247(146-36)長打率.575

確かに岩村は外角弱いね。和田はそうでもない。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:13:18 ID:ZS4qeMFJ0
確か福留も外角弱いよな?
139代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:19:43 ID:U4IJWL010
>>135
キャッチャーに関して

俊介・・・もちろん里崎で問題なし
上原・・・合宿で里崎にどんどん受けてもらいたい
松坂・・・同一リーグの捕手ってゆーのは気にならない
    (オールスターやアテネでの城島を引き合いに出しながら)
140代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:21:19 ID:xsCtz1PT0
メジャーの外いっぱいのストライクゾーンなんかイチローがチョコンと当てて
レフト前以外、誰であれまず打てないと思うのだが。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:32:17 ID:yM6gMEjk0
名前   試合   刺   補  失 併  守備率   RF
青木   144  320   3  1  1  0.997  2.243
サブロー  105  225   7  1  1  0.996  2.210
多村   115  240   5  3  1  0.988  2.130
金城   144  290  11  1  4  0.997  2.090
稲葉   125  244  14  2  7  0.992  2.064
磯部   120  238   7  8  1  0.968  2.042
新庄   106  212   3  2  0  0.991  2.028
和田   128  251   5  3  1  0.988  2.000
森本    97  179   6  1  1  0.995  1.907
赤星   145  264  12  5  1  0.982  1.903
福留   141  256  12  0  2  1.000  1.901
赤田   128  240   3  2  1  0.992  1.898

2005年セパ混合RF(守備範囲の目安)トップ12
RFはセンター>ライト>レフトの順に数字が高くなりがちなので、
同ポジションで比較した方がいいかも。
また守備イニング数ではなく試合数で計算しているため、
代打を送られやすいもしくは守備固めで登場することの多い選手は参考程度に。
原則フルイニング出る選手に関してはそれなりに信用可能。

日ハムは3人とも入っているがフル出場選手ばかりではなく、
文句無く12球団一の安定度を誇る外野と言える。
センター青木のRFはずば抜けて高い。
取ってからがイマイチの評価のためセカンドコンバートの話があるが今年もセンターで見たい。
金城は全体で3位の多村がセンターにいるにも関わらずの数字。
横浜は12球団一の右中間と断言できる。
福留はエラーが無く玉際の強さが出ている。
和田はレフトでは12球団一の数字。
パリーグトップの刺殺数は出場機会も影響あるとは言え、補殺も多く、非常に高い安定度。

打撃を勘案しても、考えられうる最高のメンバーが揃ったと思うぞ。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:37:22 ID:Zo5ahsyp0
>>141
新庄と稲葉の右中間が、金城と多村より下と断言できるのか?
143代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:40:01 ID:4HUoEn5v0
>>142
打撃まで考慮すれば断言できるw
144代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:40:48 ID:Zo5ahsyp0
打撃はなしの方向で・・・
145代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:46:01 ID:f6/4Xmgu0
新庄は「やらかし」があるから全面的には安心できない
146代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:47:48 ID:ZOb/ZO4J0
数字だけ見れば断言していいんじゃね。
12球団の試合全て見てるんじゃなければ結局感想になる。
一昨年とかの数字ってどうなってるんだろうな。
去年の新庄は自分のプレイに納得してなかったからな。

まあ、今回のWBCの外野陣は相当楽しみだ。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:54:12 ID:Zo5ahsyp0
横浜ファンハムファン兼任の俺から言わせれば互角なんだが・・・
まあしょせん感想だからいいや・・・
148代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:58:14 ID:ZS4qeMFJ0
>>141
スレ違いだが何でライト>レフトなの?右打者の方が多いからレフトの方が
多くなりそうなんだけど
149代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:02:43 ID:4HUoEn5v0
>>148
数字がそうなってるとしか言いようがない。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:03:18 ID:PKTXon1PO
このスレだとイチロー多村福留金城の4人の守備能力に差はないとされているがそれは本当なのか?
とすると、日本は大リーグのゴールデングラブ級を三翼揃えた外野陣を構成できるってことか・・
すげ−。日本って実は守備王国??
151代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:05:52 ID:1i6uQ2zc0
>>148
レフトは下手がするから
152代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:06:01 ID:ZS4qeMFJ0
>>149
そうか。スレ汚しスマソ

>>150
外野守備なんてどうせ1試合に2回くらいだから誰が守っても差が出ないって
ことでしょう。だから守備の決め手は肩の強さ。みんな強肩だから結局
守備能力に差はない
153代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:06:53 ID:4HUoEn5v0
イチローは別格だと思う。
あとメジャーはゴールドグラブ。
メジャーは外野は守れる人より打てる人を優先する傾向が強い。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:07:43 ID:ZS4qeMFJ0
>>151
じゃあレフトとライトに同程度の守備範囲の選手がいたらレフト>ライト?
155代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:07:46 ID:1i6uQ2zc0
外野の守備の決め手は守備範囲だろ
よほど強肩じゃないかぎり
Aジョーンズが化け物扱いされてるのも肩がいいのもあるけど守備範囲
156代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:08:08 ID:WdOZhIRn0
>>150
まぁ守備が良くても点が取れなきゃ仕方ないんだけどね。
日本のファンが守備好きなのはよく分かるけど、
今大会を考える上ではあまり有益とは思えない>外野守備云々
157代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:08:09 ID:h/SleWe80
>>148
右打者が多いってメジャーやアマじゃないんだから。
プロ野球は左打者の方が多い。
落合・古田以降ろくな右打者が生まれてないし(清原を除く)。
それにライトは外野の中では一番肩がいるホジション。
今やレフトは1塁手の次に下手なやつがつくポジションとなっている。
遊撃手の中継で捕殺はつくし。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:10:34 ID:ZS4qeMFJ0
>>157
プロでも右打者の方が多いんじゃなかったっけ?
あと1塁手はなぜ一番下手な人がつくんだ?3塁手の方より守備機会多いのに。
3塁手こそ一番下手な人がつくべきだと思うんだが
159代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:11:16 ID:h/SleWe80
>>152
イチローだけは別格。
迷ったらライトに打たすように投手が投げてるし。
刺殺がセンター並だし。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:12:16 ID:vhZ1UNv/O
和田って本当に過小評価だな。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:12:42 ID:J0VZZGmM0
>>158
3塁は送球しないといけないからだろ。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:14:43 ID:Zo5ahsyp0
>>157
・・・清原?
163代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:16:09 ID:4HUoEn5v0
>>158
ぶっちゃけ3塁手の守備も下手な奴が多いと思うんだけどね。
1塁手は捕球だけは上手くないと死ねる。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:17:30 ID:ZS4qeMFJ0
>>161
でもショートバウンドの捕球の方が送球より難しくないか?
素人とプロじゃ感覚違うからよく分からんけど
165代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:18:31 ID:WdOZhIRn0
一塁守備は凄まじく重要。
04年の西武とオリックスが体を張って証明してくれた。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:20:37 ID:4HUoEn5v0
>>164
それは人によるよ。
他の内野の送球が安定してれば捕球下手でもOKって事もあるし。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:23:17 ID:8Fv5/RK40
WBCのエキシビションマッチって、これから何試合もやって、
ゴールデンで中継するみたいだけど、
やめといた方がいいよ。間がもたねえだろ。
オリンピックでマスコミの過剰風説の流布に飽き飽きしてるところだし。

練習試合全部観る奴ほど、低所得・ニート。
サッカー代表の親善試合で熱く語りたがる馬鹿と一緒。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:24:51 ID:h/SleWe80
>>158
3塁が下手だと遊撃手に負担がかかる。
遊撃手は2塁もフォローしないといけないし。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:25:33 ID:1i6uQ2zc0
>>164
微妙だな
それぞれに必要な能力も違うし
Aロッドとマックがドッチが守備が上手いかと言えばAロッドだし
三塁より一塁が重要ならAロッド、リプケンも三塁ではなく一塁にコンバートされるわけだし
捕球だけなら捕手上がりは捕球が上手いから阿部、ズレータ(最初は捕手だった)でもなんとか成るけど
阿部やズレータにイキナリ三塁は無理だろ
170代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:25:42 ID:SiBoPLB+0
>>117
ソースは何だ?
中国戦が上原、台湾戦が松坂で韓国戦は渡辺か和田になるらしいぞ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm

渡辺はアジアシリーズで結構打たれたし韓国のスンヨプ、ビックチョイとクリーンアップが
左打だから和田が先発するとは思うけど
(スンヨプは去年8打数1安打三振2、打率.124と和田のカモ)
3戦目は両方用意して2次リーグを踏まえた先発になるだろね
171代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:25:47 ID:NB28lQMT0
>>136

★岩村“カット打法”を練習

岩村がフリー打撃で高津相手に“WBC用カット打法”に取り組んだ。
国際試合ではゾーンが広いといわれる外角のボール気味の球を意識的にファウルし、
その後の甘い球を待つ。29球中、10球を左方向にファウルするなど“クサイ球”に対処した。
「外側は無理に打つんじゃなくてカットできればいい」と好感触に笑顔を見せた。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:25:54 ID:ZS4qeMFJ0
>>166
逆に言えば一塁手の捕球が上手けりゃ三塁手は送球下手でもいいんだよね?
三塁手は個人の問題だけど一塁手は他の内野手との関係があるし一塁手の方が
難しいんじゃないかな。自分で何言ってるか分かんないけど。
まぁ長嶋>王っぽいし三塁手の方が難しいってことでいいや。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:29:38 ID:h/SleWe80
>>172
去年阪神戦を見たらわかるが3塁の今岡が狙われたら大量失点してることが多い。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:31:14 ID:4HUoEn5v0
>>172
それはちときつい。
少なくとも取れる範囲に投げられないとw
まあ1塁手は送球を受ける側だから守備範囲はそんなにいらないってのもある。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:34:53 ID:ZS4qeMFJ0
やっぱ三塁>一塁って考えるのが多数派か。イマイチ納得出来んけど
やっぱそうなのかな。一塁が難しいと言ってた落合監督は変わりもん
ですね。東出がショートの守備まともになるまでに俺が結論出しますわ。
ご期待ください。スレ汚しスマソ。ノシ
176代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:55:00 ID:XL9JrmUe0
和田とか岩村はカットしていく作戦で行くみたいだが
メジャー中継見てるとそれすら難しい気がする。
向こうは粘る打者がいないと言われるけど、実際には良く曲がるボールと広いゾーンによって粘ることがほぼ不可能になっているんじゃないか?
カットしていく打者はあっさりと追い込まれ凡退というパターンでマイナーへ沈んでいって
結果的に積極的に打っていく打者が多くなる。

ココ10年くらいで1試合の三振数が増えてるらしいがそれもこのせいじゃないかと思う。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:57:11 ID:NB28lQMT0
それこそ投手次第じゃないかな?
アホみたいに変化するカットボールやツーシームなんかを操るのは一流投手だけかなと・・
178代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:59:42 ID:hB4R50AJ0
イタリア代表にダン・ミセリがいるのですか?
179代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:00:02 ID:4HUoEn5v0
>>176
カットするのは追い込まれてからでしょ。
カットしなけりゃ見逃し三振なんだから練習しといても損はない。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:03:48 ID:SGltmnEX0
>>176
いや、最近の流れはむしろ逆のような気がする
181代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:04:48 ID:VxhV38Al0
おまいらオリンピック見てる?カーリング超おもしろくね?
182代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:06:41 ID:1i6uQ2zc0
>>176
変化球の種類が増えたからだろ
メジャーの三振数の増加は球団数の拡大が上げられるけど変化球が増えたのも原因だろ
日本は特に落ちる球を誰でもなげる
昔はフォークなんか特別な奴の球種だった
183代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:07:48 ID:SiBoPLB+0
ジェフや岩瀬の前に岩村がクルクルと三振喰らうのはデフォだからな
184代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:11:09 ID:zfgRbCh/0
>>181
ageるなクズ
185代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:30:01 ID:YlPGbgt60
わかったろ?サッカーの凄さを
実力、知名度、世界からの支持、野球は比にならん
野球が一つでもサッカーに勝てる要素はあるか?
無論ないだろう
所詮野球など商業だ
野球などサッカーの足元にも及ばん
所詮野球は商業なんだ
野球には実力がない
この事実を何故認めない?
最近は野球のマンネリ化でおまえも肌で感じたはずだ
この事実から目を叛けるのか?
事実から目を覆って何か解決するか?
再び目をあけて迫ってくるのはことさら大きくなったその 事 実 なんだぞ

壊したがりやなサッカーとそうでない野球
どっちが、攻撃的で防御的かわかるよな?
もうこの時点で、スポーツとしての魂をもっているか、持っていないかが判別できる

それはスポーツにしても、自己革新にしてもだよな

186代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:36:12 ID:FL5cLwox0
>>176 >>179-180
MLBはカットで粘るのを嫌う。
その理由は試合テンポが遅くなってファンがしらけるから。
以前はカットの上手い人が一人で30球くらいカットしたこともあったよ。
ここまでカットすれば逆に観客が沸くけどね。
で、どうしたかというと、ファウルグランドとストライクゾーンを広げた。
それにより、カットで粘るのは難しくなった。
打てないからと下手に粘るとファウルフライ連発だし、ブーイング喰らうし、審判に嫌われる。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:41:17 ID:4HUoEn5v0
和田も岩村も打てると思った球は初球から積極的に叩いていくタイプでしょ。
カットの練習は追い込まれてから外角に来た時の保険みたいなもんかと。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:48:06 ID:vcvOUIfn0
ハッキリ言って、MLBの外に広いストライクゾーンで
外角の球は狙っても打てない。
ましてやボールは日本とは比べ物にならないぐらい
飛ばないMLB公式球。
だから真ん中辺の失投狙いが正解。
外角に来たら日本人打者はカットで逃げるしかないよ。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:48:10 ID:PRNVEN5a0
>>186
逆に言えば
カット連発→MLBピッチャーイライラ→自滅
の効果が高いわけだなメジャー相手には
190代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:52:49 ID:naxxMCWG0
ねえ、ピッチャーの球数が全員使い切ったら誰が投げるの?
191代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:53:26 ID:vcvOUIfn0
>>190
野手
192代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:55:56 ID:TDS1WCwL0
金城が投げるのかね
193代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:56:51 ID:O+Tcdca60
そういやWBC選出の野手で高校時代ピッチャー専門だった人いるの?
194代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:58:35 ID:ldyz7AX50
>>189
じゃあ土橋を代表に入れるかw
>>190
65球×ベンチ入り投手だから使い切ることはないんじゃね?
ワンポイント継投しまくらなきゃ大丈夫でしょ
195代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:00:15 ID:ldyz7AX50
金城、イチロー、福留あたりはいい球なげそうだなw
196代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:02:48 ID:1i6uQ2zc0
金城は153キロだしたからな
197代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:03:46 ID:O+Tcdca60
でも球数制限で投げるピッチャーがいなくなることは万が一つに有り得るかもしれない
ことだし、破綻する可能性の少しでもあるルールは導入すべきじゃないね。
救済措置があるなら別だけど。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:03:56 ID:J0VZZGmM0
>>189
審判もイライラさせてしまうんではないかと・・・
199代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:05:54 ID:TDS1WCwL0
金城はプロ入り前までは確か投手だったハズ(プロ入り後直ぐに転向)だが他は知らんなぁ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:10:31 ID:1i6uQ2zc0
イチローやカズオは投手だったけどプロに入るような奴はみんな凄いからな
鳥谷でも2年時に甲子園で143キロだし
ヨシノブも6大學で146キロだからな
201代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:26:54 ID:jKZ8Z4mu0
東出すら登板経験ありだしな
とりあえず緊急登板できる野手は代表の中にもそれなりにいるでしょ
でもじゃあプロで通用するくらい投げれるのは誰だよってなると
かつての五十嵐とか現役だと石井、新庄くらいなものなのかな
202代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:28:48 ID:x+9yHVR3O
イチローはないな、あいつは口だけだから。あんまり異常な期待をかける
と潰れるタイプだな。ありゃ。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:29:15 ID:x+9yHVR3O
イチローはないな、あいつは口だけだから。あんまり異常な期待をかける
と潰れるタイプだな。ありゃ。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:31:30 ID:TDS1WCwL0
二回言った…

石井ってタクローの事かな
スライダーがよかったような記憶がある
205代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:42:58 ID:3FGav/Rg0
>>181
面白かったね。今日はこの後試合あるの?
206代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 03:47:12 ID:cpTF45U60
>>205
今BSでやってる
207代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 04:20:11 ID:UJK1LvX20
日本人野手最高年俸の松井が欠場
日本人投手最高年俸の大家が欠場
208代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 05:05:03 ID:f6Mj3EL50
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006021907.html
ボビー、WBCへ不満爆発!コミッショナーに“退任要求”も
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006021910.html
鷹・杉内、WBC公式球に苦戦…感覚つかめず焦り
209代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 05:13:16 ID:mPjoF7TJ0
>>208
「外国人監督の私が日本代表のためにできることをやっているのに、日本人で協力しない人もいる」
名指しはしなかったが、中日・落合監督らを痛烈に批判

なんつーかサンスポらしいな
210代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 05:18:37 ID:O+Tcdca60
>>209
せいぜい「日本人ももっと積極的になるべきだ」程度の発言だったんじゃないのか?
外国人のコメントは主観入りで訳されることもあるから怪しい…
211代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 05:25:16 ID:cqWtLGGz0
報知だとこんな感じ

「外国人監督の私が日本代表に協力している一方で、日本人監督なのに非協力的な人がいる」と激高
怒りの矛先は日本野球機構(NPB)にも向けられ
「皆さんも分かっていると思うが、NPBには今よりもっといいリーダーが必要だと思う」と切り捨てた。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 05:34:16 ID:f6Mj3EL50
コミッショナーが無能なのはしょうがないけどなw
213代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 05:52:50 ID:naxxMCWG0
だって企業の利益団体だもん
文化とか公益とか考えないもん
214代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 06:16:15 ID:cpTF45U60
>>181
実況板いつの間にやら15スレまでいってる
ど深夜なのに・・・


女子カーリング 日本vsスウェ 15
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1140297101/
215代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 06:31:37 ID:DWsX2eQV0
カブ選考漏れ・・・ベネズエラ層厚杉
216代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 06:35:02 ID:WdOZhIRn0
サンスポの記事があまりにらしさ爆発で笑ってしまった。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 06:47:57 ID:gFNUxfrR0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/19/07.html

阪神と中日はやっぱり監督が非協力的だったんだね
218代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 06:53:33 ID:8vsG5POD0
選手に辞退者が多かった阪神と中日の両方の名前があがるのまだはわかるが(スポニチ)
惨スポは阪神を飯の種にしてるから中日の名前だけ出すというわけだな

某MLB選手の件同様フジサンケイはほんと腐ってるなw
219代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 06:53:58 ID:WdOZhIRn0
杉内の記事が、どこも共同配信そのままだね。
元もと使う場所が難しい投手ではあったけど、
今のままだとホントに使いどころがなくなるぞ・・・
220代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 07:07:32 ID:VxhV38Al0
>>214
面白かったね。そのほかにNHKBS板で20スレぐらいいってるよ。
おやすみなさい。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 07:10:30 ID:ulmL6g8e0
カーリングは、これ以上ないってぐらい配球オタにピッタリな競技だと思う。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 07:17:50 ID:TDS1WCwL0
つーかカーリングってなんで団体競技なんだ
ボーリングと一緒で投げる奴だけでいいじゃん
個人戦にした方がシンプルだよ
223代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 08:45:01 ID:Wjx9yNf50
暇人多いんだな 睡眠削ってまでスポーツ観戦なんて

224代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:14:26 ID:3JKIgG6pO
サッカーが俺の人生だから
225代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:33:02 ID:x+9yHVR3O
親分もハリーもWBC興味ないね〜w松井と井口出ないから仕方ないかw
イチローが嫌われてる感じだったw
226代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:34:09 ID:Wjx9yNf50
>>225
ハリーはイチローの事敵視してるよ 野村とも中悪い
227代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:36:52 ID:FpF8E/gp0
松井サイドの圧力だろ
最初ハリーはイボことボロカスに叩いたからな
228代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:44:29 ID:vcvOUIfn0
ベネズエラ・ボリバル共和国
ニ カルロス・ギーエン
遊 オマー・ビスケル
中 ボビー・アブレイユ
左 ミゲール・キャブレラ
指 マグリオ・オルドニェス
三 メルビン・モーラ
捕 ビクトル・マルティネス
一 ロベルト・ペタジーニ(トーマス・ペレス)
右 リチャード・ヒダルゴ
投 ヨハン・サンタナ

先発 ヨハン・サンタナ カルロス・ザンブラーノ フレディ・ガルシア
予備 カルロス・シルバ
中継 グスタボ・チャシン ビクトル・ザンブラーノ ラファエル・ベタンコート
中継 ケルビン・エスコバル ホルヘ・フリオ ジェレミー・ゴンザレス
中抑 ウーゲット・ウービナ ファン・リンコン
抑え フランシスコ・ロドリゲス

捕手 ラモン・ヘルナンデス ヘンリー・ブランコ
二塁 マルコ・スクータロ ホゼ・キャスティーヨ
三塁 エドガルド・アルフォンゾ
遊撃 アレックス・ゴンザレス
右翼 ファン・リベラ
左翼 アレックス・ラミレス
229代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:56:39 ID:AHFKlcOq0
「WBCに出場しそうな選手は獲得しない」との約束を破ってウイリアムス・オクスプリング・林
などの世界代表を乱獲したスパイ球団・珍はさっさと日本国民に謝罪して解散しろ!
230代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:00:14 ID:vcvOUIfn0
ドミニカ共和国
右 ヴラディミール・ゲレロ
ニ アルフォンゾ・ソリアーノ
一 アルバート・プホルス
左 マニー・ラミレス
指 デービッド・オルティス
遊 ミゲール・テハダ
三 アラミス・ラミレス
中 ウィリー・タバレス
捕 ミゲール・オリボ

先発 (ペドロ・マルティネス) バートロ・コロン ホルヘ・ソーサ
予備 ダニエル・キャブレラ アービン・サンタナ ウェンディ・ロドリゲス
中継 ラモン・オルティス オダリス・ペレス ダマソ・マルテ サロモン・トーレス
中継 ホゼ・メサ ジュリアン・タバレス ダニエル・サンチェス
中抑 アーマンド・ベニテス ミゲール・バティスタ
抑え フランシスコ・コルデロ

捕手 アルベルト・キャスティーヨ
二塁 ルイス・キャスティーヨ プラシド・ポランコ
三塁 エイドリアン・ベルトレイ
遊撃 ラファエル・ファーカル ホゼ・レイエス フリオ・ルーゴ
右翼 モイゼス・アルー ウィリー・モー・ペーニャ
微妙 サミー・ソーサ
231代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:12:46 ID:vcvOUIfn0
アメリカ合衆国代表
左 ジョニー・デーモン
ニ マイケル・ヤング
遊 アレックス・ロドリゲス
一 ディレク・リー
指 マーク・テシェイラ
中 ケン・グリフィーJr.
三 チッパー・ジョーンズ
右 バーノン・ウェルズ
捕 ジェイソン・バリテック

先発 ロジャー・クレメンス ドントレル・ウィリス ジェイク・ピービ
予備 C.C.サバシア
中継 スコット・シールズ ダン・ウィーラー マイク・ティムリン
中継 ヒューストン・ストリート トッド・ジョーンズ ブライアン・フエンテス
中抑 ジョー・ネイサン ブラッド・リッジ 
抑え ビリー・ワグナー チャド・コルデロ

捕手 ブライアン・シュナイダー マイケル・バレット
ニ塁 チェース・アットリー
遊撃 ディレク・ジーター
左翼 マット・ホリデー
右翼 ジェフ・フランコア
中堅 ランディ・ウィン
232代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:28:36 ID:08Fa5ooM0
>>230
アメリカ代表が霞む打線だな。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:28:41 ID:M7WLMMH/0
234代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:31:24 ID:XaphLTog0
>>217
中日と阪神は野球でメシをくって
WBCに非協力的なんだね。プロの資格なし。

落合 岡田 氏ね
235代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:42:19 ID:YKIO/cRh0
選手個人成績を見ようとnifty開いたら改装されててどこのあるかわからなくなった
236代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:45:53 ID:+3NL5N7F0
阪神は表ではWBCに協力しますよといっておきながらウラでは出させないように手回してたからな
余計にタチ悪い
237代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 11:48:32 ID:FpF8E/gp0
こういうケツの穴の小ささが日本野球をダメにするんだよな
国際交流<<オラがチームじゃ、相撲と同じ運命だな
238代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:03:54 ID:LZ7ti2Uk0
ロッテ多すぎ
239代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:16:00 ID:qXo8N2BhO
いつのまにか終わってたになりそう
240代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:16:15 ID:qNk09/OL0
昨日のテレ東のインタビューおもしろかったな、今日の野手編は里崎、西岡、福留かな?
さすがにイチローは無さそう。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:50:30 ID:URoSfHRx0
イチローは確か3月8日に 大魔神相手に特番出るはずだぞ
TブーSだったかな?
242代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:55:50 ID:kIn7VSNk0
ボビーは愛用のチャリンコが壊れてイラついてるだけだから
スルーしてよろし
243代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:59:37 ID:YKIO/cRh0
でも急に手のひら返したように接するのはいかがなものか。
自分で送り出しておいてクレームつけてるようなもんだろ。論外じゃん。対応としては。

出さなかった監督を責めるのも既にお門違い。決まってしまったことなのだから。
今江の二塁練習にも苦言とかいうのもWBCとはバレンタイン直接関係ないのだから
それに関してバレンタインがどうこう言える問題じゃないと思うんだが
244代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:02:03 ID:h6r5T9tg0
今江、清水なんか選んでる王は馬鹿か
245代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:14:02 ID:J0VZZGmM0
>>244
清水はともかく今江はいいだろ。
右打者で3割、パの二塁打王、左に強い。
サードの控えとしては十分だと思うけど。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:15:31 ID:5i5W5WLQ0
ご意見番の二人、仮にも野球の世界の人間が
WBCになんか興味無い、なんてメディアで言ってしまうのはどうよ。
圧力があったにしても、それに屈して自分の意見を曲げるような奴らに
偉そうに喝だのアッパレだの言われたくない。
しかしハリーの松井批判からこっち、えらい極端な変貌ぶり。
どんなデカイ圧力なんだよ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:19:41 ID:nj/fom3q0
ジーターがオーナーに反論したらしいね
248代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:22:56 ID:h6r5T9tg0
>>246
野球界はOBのジジイどもがかなりのイメージダウンになってるのは
前からのこと。巨人と阪神のOBとかなんてただのキチガイ圧力団体
249代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:29:37 ID:URoSfHRx0
名球会もOB連も 
ファンや選手にとってクソの役にも立たんのは、球界再編騒動でとっくにガイシュツ
250代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:43:39 ID:iLbfzYO40
今日の紅白戦の上原

上原
1回表
小坂 三邪飛
矢野 空三振
李 空三振
2回表
阿部 三邪飛
三浦 空三振
長田 空三振

結構調子良さげ
251代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:44:42 ID:FpF8E/gp0
まあ大沢もSBのカブレラからすると、指差してカッツてからかわれる、普通のジイさんだけどな
252代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:53:04 ID:nj/fom3q0
これはマジなのか?

220 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 11:33:25 ID:GVC+sjjf
>>204
向こうの報道によると、カブレラ落選は、怪我が理由のよう。
カリビアンシリーズで足を負傷したらしく、
西武のチームドクターの診断を受けて、月曜あたりに最終結論が出るみたい。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:55:48 ID:Zo5ahsyp0
>>245
下手な三塁手選んでる暇があったら、
二塁手を選んだ方がいい。
三塁できるやつは三人もいるだろ。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:55:55 ID:qNk09/OL0
>>250
李に上原がビビって対戦をさけるみたいな記事見たんだが、結局対戦したんだな。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:06:00 ID:J0VZZGmM0
李に?上原が?
逆じゃねーのそれ。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:06:51 ID:vhZ1UNv/O
>243
そうか?言ってる事は至極当たり前の事だと思う
それにWBCは管轄外だから他のポジションをキャンプ中に練習させるのに
文句を言わせないって方が変。岩村や新井に二塁守備練習やらせても古田やブラウンに文句は言わせないの?
っうか、日刊や報知によると別にバレンタインは二塁守備練習に関しては文句言ってないし、
デイリーが無闇に煽ってるだけなんだけどね。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:07:07 ID:A2hfzaj20
大塚の話題はまったく聞かないけどどこで調整してるんだ?
258代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:10:49 ID:8N9jJMJj0
>>254
それなんて朝鮮日報?
259代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:12:06 ID:ZS4qeMFJ0
WBC批判ってどっからの圧力なの?何のために?
260代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:13:24 ID:IJHbvL4q0
ボンズも松井も不参加のこの大会って、やる意味あるのだろうか、疑問だな
261代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:13:35 ID:qNk09/OL0
上原、フリー登板でイ・スンヨプから逃げた?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/11/20060211000003.html
262代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:21:17 ID:+lk/KHBo0
>>260
イボータw
263代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:27:55 ID:nj/fom3q0
>>260
ステロイド発覚して大変意味があるな
264代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:29:03 ID:2FwuRCBL0
ボンズとか言ってる時点で野球素人なのがわかる
265代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:31:21 ID:YE/MZfqF0
>>260
うん 俺も確かにこんな大会やる意味あんのかよ
って思ってた。気があうな
でもな、この段階まできてな、重大な意味に気付いたんだよ
まさかこの大会がステロイダーホイホイの役割を果たすなんて
当初は思わなかった、気付けなかった。
意味ないなんて思ってたあの頃の自分が恥ずかしくてしょうがないよ、俺は
266代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:34:44 ID:N2L8JwE50
ドミニカすげw
クリンナップ全部1000台じゃん
267代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:00:56 ID:4HUoEn5v0
>>266
仙台…?
268代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:02:11 ID:3ZGnUU4X0
OPSが1.000台ってことだろ。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:03:32 ID:wJ/Y3eHY0
246 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/19(日) 13:15:31 ID:5i5W5WLQ0
ご意見番の二人、仮にも野球の世界の人間が
WBCになんか興味無い、なんてメディアで言ってしまうのはどうよ。
圧力があったにしても、それに屈して自分の意見を曲げるような奴らに
偉そうに喝だのアッパレだの言われたくない。
しかしハリーの松井批判からこっち、えらい極端な変貌ぶり。
どんなデカイ圧力なんだよ。


これマジ?
270代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:04:30 ID:4HUoEn5v0
>>268
それは1であって1000ではないぞと
271代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:09:53 ID:N2L8JwE50
そりゃ知ってるけど、こういう言い方しないかな。
九百何十とか。年配の人だと打率なんかも三百とか読む人もあるけど。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:10:46 ID:HLyaLWXR0
>>259
松井
273代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:14:28 ID:ZS4qeMFJ0
>>272
松井はマスコミやOBを動かす力あるのか。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:15:55 ID:1i6uQ2zc0
>>273
森の力に決まってるだろ
275代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:18:37 ID:YzqRsKlQ0
圧力とは何のことやらわからんが
ファン、マスコミ、関係者の中には
出場選手より出ない選手が大事な奴も大勢いるんだろ。
もうめんどくせーから優勝してしまえよ。マグレでも卑怯でもいいから。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:23:55 ID:M7DBNzlk0
卑怯でいいなら、球数を投げさせる作戦は有効だと思う。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:25:02 ID:N2L8JwE50
失敗するとほとんど得点が期待できないという諸刃の剣
278代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:25:13 ID:J0VZZGmM0
>>274
確か後援会の会長なんだっけ? >森元首相
279代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:37:30 ID:3ZGnUU4X0
>>278
焼肉新聞でおなじみのフジ・サンケイの元社員でもあり
オリンピック理事会の会長でもある。
旧橋本派の残党を吸収して最大派閥となり
いまや政治家のナベツネ化している。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:40:05 ID:oHuzZjz20
圧力とか、そういうのは妄想の類でしょ。
穿った見方にも程がある。

要は、マスコミ等の側も初めてだし、知識がないから記事や番組に取り上げ様がない。
野球に興味がある一般層だって、「ドミニカ?ソーサだっけ」とか、その程度だと思う。
増してやベネズエラの強さとか、ピンとこないよ。

一般的な認識は、野球の頂点はアメリカ、あと強いのはキューバとわが国(日本)。
初めての大会を、やる前から大々的にというのは無理だから。
実際始まってみて、それからだと思う。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:41:32 ID:ZDDCTVeW0
このメンバーでアメリカ本土で
メジャーの一流どころと真剣勝負
そんなシュチュエーチョン目の前にしても興味ないなんていえるのかな
マスコミは
282代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:42:12 ID:J0VZZGmM0
>>280
今問題になってるのは松井を大批判してたハリーが何故豹変したか?なんだが・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:49:36 ID:iIJgGaZH0
サカファンだけでなく、ボクシングヲタクにまで馬鹿にされまくる焼豚プギャーwwwww

m9(^Д^)プギャハハハ (・∀・)ゲラゲラゲラ


>325 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:48:04
>たしかに
>中田>>>>>>>>>>>>イチロー
>やきうなんて誰もやってないもんなWWWW

>339 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:54:45
>国内では同じかやや野球のほうが多いですが世界基準では競争率が24分の1しかないですがwwww
>世界中の余りッカス=野球
>オーストラリアに負ける日本wwwwwwwwww

>344 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:58:20
>メジャーリーグでタイトル取ることより、
>セリエA・プレミアリーグ・リーガエスパニョーラで補欠になることのほうがよっぽど難しいんだよ。

>363 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 投稿日:2006/02/19(日) 15:10:04
>高校まで煙草吸ってた奴でも20代で世界チャンプになれるボクシングのレベル

>364 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 15:12:18
>ぷろやきう選手の6割は現役喫煙者ですが

>406 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 New! 投稿日:2006/02/19(日) 15:44:56
>野球部て無駄に人数多いからな 県大会予選なんて ほとんどコールドゲーム
>県大会で普通に強い高校は県内で5校くらい 後はお遊びクラブだから人数だけはやたら多い
284代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:51:05 ID:ZDDCTVeW0
こういう自分の書き込みを人の意見のように貼り付ける
やつって楽しいの?
285代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:51:06 ID:0DTeVXOD0
>>281
なんか夢があるよね
286代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:53:25 ID:3ZGnUU4X0
>>282
自民党→公明党→創価学会→朝鮮総連→以下略
287代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:55:22 ID:RcBPVT6D0
キューバに関しては、日本の野球ファンで今「弱い弱い」と言われているけど、
2000年問題(金属バット廃止)と、90年代経済危機(ソ連崩壊後の)の環境の悪化という特殊要因が
あったから、「弱い」のは一時的なものだと思う。

単に、今30歳前後で、一番凄いはずの世代が、上の原因で実力を伸ばせなかっただけ。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:57:07 ID:FpF8E/gp0
>>260
意味ないって言うなら
見るな
口出すな
黙ってろ
289代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:57:56 ID:1i6uQ2zc0
晩年とはいえリナレスの影響だろ
王がメジャーに行ってて補欠で半分近くマイナーにいたら同じように馬鹿にされるだろ
290代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:00:01 ID:4wTdZXxD0
>>256
岩村や新井と今江とじゃ全然選手としての格というか立場が違うでしょ。
今江なんかはまだ若いんだから王だかコーチだかしらんが、の好意で色々できるように二塁も練習させてるってことだろ。
だったらそれはそれで受け止めるべきなのにそれをいまさらになって批判するほうがおかしいでしょ?

そもそも8人選ぶのは不公平とかいうんだったら最初から拒否させればいい話。
不利になると分かってきてからイチャモンつけるのは普通にタチが悪い。
だったら最初から出さない、と意見表明しているほうがまだマシでしょ?
291代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:01:21 ID:ZDDCTVeW0
最初から出さないってきもちよく言い切ってる球団はないけどな。
理由つけまくりばかり
292代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:02:29 ID:FL5cLwox0
>>282
実態がわかったからだろ?
293代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:04:27 ID:RcBPVT6D0
>289
情報の不足はあるね。
リナレスが2002年に日本に来る直前、まだ彼がその時でも、100mを10秒台で走ると
殆どの人が思っていたもんね
294代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:06:31 ID:TfXd75OU0
思ってない
295代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:06:49 ID:nKVPyLT40
松井が辞退する前はサンスポだってWBCに肯定的だったんだよな
やっぱ何か変だよ、マスメディア
296代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:07:29 ID:1i6uQ2zc0
ぶっちゃけリナレスは全盛期でも大したこと無いだろ
怪物扱いされてたけど体つきがメジャーの本当の怪物と比べたら可愛いもんだった
キューバ最強の野手はカンセコだろ
297代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:07:33 ID:RcBPVT6D0
>294
それは、貴方がマニアだったから。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:10:30 ID:RcBPVT6D0
体つきだけじゃ、実力は分からないよ。
昔のリナレスの話とは別にしてね。
ソリアーノが今キューバにいたら、>296は「ソリアーノは粗いし細めだし、メジャーじゃ通用しない」って
多分言うと思う
299代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:10:33 ID:qH/WbmtWO
今江西岡里崎清水小林藤田薮田あたりが辞退したところで
何の話題にもならなかっただろうけど。
呼んでないって突っ込まれて終わりだったような気がする
300代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:11:35 ID:N2L8JwE50
イチローは細すぎるからメジャーでフルシーズン戦うのは無理だよな。ってか。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:12:42 ID:TfXd75OU0
アスレチックスのプロスペクトにカート・スズキ
ヤンキースのプロスペクトにホセ・タバタ
という日系人がいるんだけど日本来て欲しいね
302代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:12:52 ID:3ZGnUU4X0
今MLBで活躍しているキューバの選手って少ないよな。
一昔前までは結構いたが。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:13:16 ID:1i6uQ2zc0
ソリアーノが今キューバにいたら亡命と思うなw

大体当時からNPBのプロの選手達はプロなら余裕でキューバに勝てると言ってたからな
304代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:14:18 ID:TfXd75OU0
>>302
そりゃ歳とって亡命するから
エンゼルスにキューバで4番打ってたがいきなり亡命した若い奴がもうすぐ
出てくるよ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:15:05 ID:ZDDCTVeW0
>>302
パルメイロやカンセコは革命前に家族が移住してきた選手
もうそんなやつは少なくなっただろう。
代表チームから亡命だけじゃ絶対数が少なすぎる。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:16:23 ID:N2L8JwE50
>>304
そういえばそんな話があったな。
どんなタイプの選手?
307代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:17:30 ID:RcBPVT6D0
>302
そもそも亡命する、まともな実力の選手が少ない。せいぜい数十人程度だからね
ドミニカのように千人単位で挑戦して、やっと数十人の一流選手だから。それ程の厳しい世界だし

しかもテロ以降、亡命しても審査が厳しくて、本国になかなか入れない人も結構いるみたい
308代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:17:56 ID:3ZGnUU4X0
>>304
やっぱ層が薄いよ。
シアトルのベタンコートを見て思った。
309代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:18:05 ID:ZDDCTVeW0
亡命して打ちまくったキューバの打者っていないんじゃないか?
あのフォームじゃ高めの速球が打てない気がする。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:18:18 ID:ZS4qeMFJ0
リナレスは打撃だけじゃなく守備走塁も凄かったからキューバ史上最強と
言われてたんでしょ?
311代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:19:29 ID:N2L8JwE50
>>308
べタンコート結構よくない? 打てないけどさ
312代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:20:41 ID:lz70vHzC0
日本初戦オーダーを予想。

1、右イチロー
2、遊川崎
3、中福留
4、一松中
5、DH和田 
6、左多村
7、三小笠原
8、捕里崎
9、二宮本

多村がレフトできるなら和田DH。西岡は代走。
小笠原に関しては実績考えると、
とりあえず初戦はスタメンだろうと予想。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:21:25 ID:TfXd75OU0
宮本は確実に控えだと思うが
王もそれらしきこと言ってたし
314代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:22:10 ID:xsCtz1PT0
地味ながら日テレもWBC関連のCMを始め、CSのCMやら選手のインタビューやらが
出てきたら何だかんだと自分の中では盛り上がってきた。早く観たい。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:22:49 ID:N2L8JwE50
三番打者が注目かな。それ以外は大体予想通りになるだろうし。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:23:01 ID:RcBPVT6D0
>大体当時からNPBのプロの選手達はプロなら余裕でキューバに勝てると言ってたからな

それはハッタリだろう。互角に戦えるとは言っただろうけど

バルセロナ五輪のピッチャーって、亡命組だけでも、エル=デュケ、O・フェルナンデス、R・アローホ
っていたんだよ。投手力と守備力だけ考えても「余裕で勝てる」なんて言えない
317代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:25:42 ID:TfXd75OU0
ん?CMなんてやってるの?
318代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:26:23 ID:1i6uQ2zc0
RcBPVT6D0は何が言いたいんだ?
キューバは日本より強いから恐いと言って欲しいのか?
319代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:27:05 ID:4wTdZXxD0
>>313
西岡は予選までだろ。
予選までは西岡川崎を使うとか書いてあったが。
予選でなくとも重要な試合ではどう考えても実績ある宮本優先するだろ。
打撃成績が似たようなものとあるがチームバッティングと守備考えれば明らかに
宮本使うほうがマシだろう
320代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:28:46 ID:OJTZcXur0
そのへんは合宿で見極めるだろ
西岡川崎は伸び盛りだから
去年よりレベルアップしてりゃそのまま使えばいい
321代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:29:44 ID:ZDDCTVeW0
宮本のチームバッティングって?
進塁打打てるけ
322代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:30:02 ID:RcBPVT6D0
>318
別に…取り立ててそういうつもりは。
流れで話してるけどね。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:30:26 ID:N2L8JwE50
>>319
西岡のほうがスピードあるし、打撃に勢いがあるんだったらスタメンから外すことは無いような。
逆に勢いがないなら宮本の出番なんだろうし、今どうこう考えるような部分じゃないな。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:32:24 ID:4wTdZXxD0
>>323
西岡はムラがありすぎる。守備でも打撃でも。だったら安定感のある宮本つかったほうが
無難だということをいいたいだけ。
そもそも足を生かしたいなら代走役だってあるわけだし
325代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:34:12 ID:YE/MZfqF0
>>321
去年の宮本だとイマイチそれは期待できない
でもアテネの覚醒例があるからそれは十分期待できるんじゃないかと思う
326代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:34:13 ID:RcBPVT6D0
打撃は水物だから、選手を「固定する」必要のある部分以外は、基本的に隠すべきじゃないかなあ
過去の「宣言」に、自分で縛られてしまう可能性が出てくるんだけど
327代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:34:14 ID:ZDDCTVeW0
西岡はムラがあるんじゃなくて
後半ばてただけ
春先の短期決戦には関係ないデータ
328代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:34:21 ID:kIn7VSNk0
>>290
いや2塁ができる選手が欲しいなら最初から二塁手を呼べ
経験の浅いサードオンリーの選手に期待すんなってとこだろ
コーチ陣はマスコミに対しては今江を二塁でとか話してたけど
本人に直接話したのは今度が始めてっぽいし、そういった対応も
含めて不満があるんだろ

それと王さんに対して云々てのは先日鷹の鴎限定スローガンが”倍返し”
に決まったの受けてのアングルだろ
329代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:35:47 ID:4HUoEn5v0
>>290
バレンタインが非難してるのは
>最初から拒否させればいい話。
こういう態度の球団があったせいでロッテから8人も選出される羽目になった事じゃないのか?
330代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:36:55 ID:N2L8JwE50
>>329
というかバレンタインのコメントの趣旨はそこにあったような……
331代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:37:00 ID:iIJgGaZH0
サカファンだけでなく、ボクシングヲタクにまで馬鹿にされまくる焼豚プギャーwwwww
m9(^Д^)プギャハハハ (・∀・)ゲラゲラゲラ

>325 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:48:04
>たしかに 中田>>>>>>>>>>>>イチロー
>やきうなんて誰もやってないもんなWWWW

>339 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:54:45
>国内では同じかやや野球のほうが多いですが世界基準では競争率が24分の1しかないですがwwww
>世界中の余りッカス=野球  オーストラリアに負ける日本wwwwwwwwww

>344 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:58:20
>メジャーリーグでタイトル取ることより、
>セリエA・プレミアリーグ・リーガエスパニョーラで補欠になることのほうがよっぽど難しいんだよ。

>363 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 投稿日:2006/02/19(日) 15:10:04
>高校まで煙草吸ってた奴でも20代で世界チャンプになれるボクシングのレベル

>364 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:https://2006/02/19(日) 15:12:18
>ぷろやきう選手の6割は現役喫煙者ですが

>438 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 New! 投稿日:2006/02/19(日) 16:28:41
>鍛え抜かれたボクサー http://espn-att.starwave.com/media/box/2005/0930/photo/a_jonesjr_195.jpg
>肥満にも程があるプロやきう選手(笑)  http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg
http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg
>ボクシングは世界中に普及しているサッカーと並ぶプロスポーツ
>面白半分でもあんなマイナー豚スポーツとなんか比べるなよ 迷惑ですからw

332代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:39:31 ID:TeF3kj+v0
昨日の小笠原は最高だったなー
333代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:40:09 ID:J0VZZGmM0
>>320
同意だが、合宿って国内ばかりで、2次リーグ進出決めてからやっとアメリカでの合宿になるんだよな。
二遊間の3人にとって一番重要なのは天然芝での守備だから、ふるい分けはここでだな。
1次リーグでは去年のロッテみたいに3人併用でいいんじゃね?
334代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:41:27 ID:YzqRsKlQ0
>>290
こういう原理原則論を偉そうに語る奴が一番むかつく。
今江が実際に二塁練習受け入れてるというのに監督がケチ付けただけで
無関係の奴が王の好意だの選手の格だのよく言えるよ。
これだけ辞退者が出てるのにロッテ選手が最初から辞退表明してくれた方がマシって
いうのはあんまりだ。たとえ大した選手じゃなくても一番休みの少なかったロッテが
投手五人も出してそれでも不満があるんだな。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:42:49 ID:3bRAfjTo0
2005年スポーツ番組視聴率ベスト20 (1/1〜12/18 15分以上)
1  47.2% 02/09(水) 19:17-136 EX* サッカー W杯予選 日本×北朝鮮
2  43.4% 06/08(水) 19:22-136 EX* サッカー W杯予選 北朝鮮×日本
3  40.5% 03/30(水) 19:17-136 EX* サッカー W杯予選 日本×バーレーン
4  37.9% 03/25(金) 22:22-138 EX* サッカー W杯予選 イラン×日本
5  29.9% 01/03(月) 07:45-395 NTV 陸上   箱根大学駅伝 復路
6  26.0% 08/17(水) 19:17-136 EX* サッカー W杯予選 日本×イラン
6  26.0% 12/17(土) 19:05-109 EX* スケート フィギュアGPファイナル フリー
8  24.2% 07/02(土) 21:00-114 CX* バレー  女子ワールドGP 日本×韓国
9  23.8% 11/20(日) 12:05-170 EX.* 陸上   東京国際女子マラソン
9  23.8% 06/03(金) 01:22-138 EX* サッカー W杯予選 バーレーン×日本
11 23.7% 01/02(日) 07:45-380 NTV 陸上   箱根大学駅伝 往路
12 23.6% 02/09(水) 19:00-017 EX* サッカー W杯予選直前情報
13 22.2% 12/18(日) 19:05-109 EX* スケート フィギュアGPファイナル エキシビション
14 22.1% 08/14(日) 20:15-150 TBS 陸上   世界陸上ヘルシンキ大会 第2部
15 21.9% 11/19(土) 21:04-125 CX* 格闘技 K-1グランプリ決勝戦
16 21.8% 06/26(日) 19:04-130 CX* バレー  女子ワールドGP 日本×ブラジル
17 21.2% 07/09(土) 21:00-114 CX* バレー  女子ワールドGP 日本×アメリカ
18 20.8% 12/16(金) 20:30-084 EX* スケート フィギュアGPファイナル SP
19 20.7% 09/07(水) 19:13-123 EX* サッカー 親善試合 日本×ホンジュラス
20 20.6% 07/10(日) 22:00-105 CX* バレー  女子ワールドGP 日本×タイ

野球はランク外

参考記録
北朝鮮とイランの試合にも長島観戦試合や巨人の開幕戦が負けいていたとは
★深夜国際試合対決★
16.4% 00:15- EX* ドイツワールドカップ・アジア最終予選「イラン×北朝鮮」
*7.8% 25:13- EX* アテネオリンピック野球予選・日本×キューバ
336代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:43:44 ID:4wTdZXxD0
>>334
不満があるとはいっていない。ただ5人選出されても実際使い物になるのは
渡辺くらいじゃないか?
337代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:45:35 ID:3bRAfjTo0
338代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:46:22 ID:vhZ1UNv/O
やっぱ>290みたいな結局は叩くのが目的のアンチは途中から話が苦しくなるんだな。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:46:54 ID:ZDDCTVeW0
>>337
これ見に行ってる客って
気持ち悪いのばっかりなんだろうなw
お前みたいな
340代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:47:48 ID:OJTZcXur0
>>336
で?
俺には文句いってるとしか思えんぞ
341代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:48:46 ID:3bRAfjTo0
ワールドシリーズの全米視聴率 (1980年以降)

1980年   32.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 
1981年   30.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1982年   28.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1983年   23.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1984年   22.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1985年   25.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1986年   28.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1991年   24.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
1992年   20.2%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
1993年   17.3%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
1995年   19.5%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1996年   17.4%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1997年   16.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   14.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
1999年   16.0%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2000年   12.4%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2001年   15.7%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2002年   11.9%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2003年   12.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2004年   15.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2005年   11.1%  ←史上最低視聴率
http://www.sportsrecords.us/world-series-televsion-ratings
342代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:48:48 ID:TfXd75OU0
>>339
相手にするなうつるぞ病気
343代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:48:58 ID:4wTdZXxD0
>>338
>>340
別に叩いているわけでも文句言っているわけでもないんだがなあ。
説明が足りないのならばすまなかった
344代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:49:00 ID:RcBPVT6D0
ベタンコート基準だと、実は逆にキューバの打撃が過大評価されてしまうのね。
「彼程度の選手が一年目からメジャーで.250前後も打てるのか」と。

彼は上手く適用できたのだろうか。守備は確かに凄い
345代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:49:23 ID:YzqRsKlQ0
>>336
実際に選手出していても一言ケチ付けたら不満なんだろ?
自分でそう言ってたじゃないか。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:56:01 ID:OJTZcXur0
>>336
あんた>>290でほざいた上に
使えるのは渡辺だけって・・・
それが叩いてるわけでも文句つけてるわけでもないってのは
無理もいいとこだぞ
347代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:56:54 ID:RcBPVT6D0
メジャーの凄さは、適応力だと思う。
パワーとかも凄いけど、コロコロ替わる相手に対し、結果を残すような。

そういう点で、日本は同じ相手とばかりやるリーグだったから、国際大会は不利か。
交流戦とか国際大会とかを重ねれば、日本も改善されるかなあ

右投左打って、基本的に何度も対戦するシステムを前提にしての優位性だと思うから
そういう打者が多い日本やカナダは、初対決が大半の国際大会では、一流の左にやられて
しまう確率が高くなると思う。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:59:16 ID:TfXd75OU0
カナダはハーデン、デンプスター、ガニエという一番活躍してる3人が出ないのは痛いな
まぁフランシス打てる気はしないけど
349代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:00:20 ID:6LMOaMU/0
WBCに出る選手は皆それぞれスター性があるな

板違いだが、ちょっと問題と思ったのはJリーグの全日本選手
昨日も試合あったけど、そこらへんのアンちゃんみたいなのばっか・・
以前の、カズやゴン、井原、ラモスみたいに、プロとしてのスター性があり後光のある選手が殆ど国内じゃ皆無だな
外国の一流プレーヤーは若い選手でもそれなりのスター性を感じるのだが。。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:01:08 ID:FpF8E/gp0
まあ日本だけの球もストライクゾーンもローカルルールでやってれば、内弁慶にはなるわな
そう意味でMLB主導だけどWBC参加はいい経験だと思うよ
351代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:11:38 ID:qH/WbmtWO
叩かれてるのはロッテの選手自体じゃなくてバレンタインだろ。
大会直前になって水を差すようなコメントしたんだから当たり前。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:12:53 ID:YE/MZfqF0
>>349
サッカー叩きも野球叩きと同じくらいウザイ
巣に帰れ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:16:30 ID:vhZ1UNv/O
大会自体を批判してるわけじゃないし、大して水も差してなくね?
何人かが妙に反応してるだけだし。あとコミッショナーが今イチって発言はその通りだと思った。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:23:40 ID:J0VZZGmM0
「今江セカンドは論外」という、ごく当たり前のことを言ってるだけだしな。
非協力的な球団云々はいつも通りの惨スポの捏造っぽいし
355代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:29:27 ID:JzFfANaZ0
相変わらずコミッショナーは糞だよな。
やりたいことの方向性は間違ってはいないと思うんだが。
(3局統合とNPB事務局の権力強化)
356代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:29:43 ID:GtT8fcZT0
今年からパ・リーグは巨人戦の利権でウダウダ言ってるセ・リーグ相手じゃなくて
台湾とか韓国のチームを相手にシーズンの交流戦をやるべきだな。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:34:37 ID:FpF8E/gp0
巨人なんかまだ集客力あるのか?
どうも球界の爺さんたちは20年程ピントがずれてるおるな
358代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:39:26 ID:vYf5D5ap0
>>357
ロード集客はもう阪神のほうがあるだろうがそれでも十分にあるぞ
元々日テレ5000万、他局1億(もうさすがに下がるだろうけど)もの放映権料が大事なんだしな。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:55:38 ID:XaphLTog0
中日と阪神がWBCに非協力的なのは事実。

落合と岡田は自己中
360代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:58:59 ID:RLujUHik0
ロッテが8人って嫌がらせだわな
あれじゃバレンタインが怒るのも無理ないわ
361代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:10:15 ID:yWXviB2+0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/go2bbw/26120625.html
http://udn.com/NEWS/SPORT/
>WBC中華隊は18日日本プロ野球の中日よりFAXで「陳偉殷は調整不足のため、WBCに参加しない」
>との連絡を受け、緊急会議で興農牛の張家浩を代表メンバーに入れることとした。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:14:12 ID:8N9jJMJj0
>>361
うはwwチェンってこの前投げてなかったっけ?

って公式みてきたら
『投手陣では、3番手チェン投手、5番手久本投手がそれぞれ2回を完ぺきな投球。』
363代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:19:00 ID:i0/kEN0Y0
陳はオーストラリアにキャンプを張った主力組の左腕が調子が悪く、
中華隊が急遽中日にオファーを出した

そもそも本人は、最初からWBCに向けての調整をしてなかったんじゃないかな
突然言われても困るだろう
364代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:20:58 ID:WdOZhIRn0
20日から日本代表合宿 WBC組が打ち上げ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060219-00000030-kyodo_sp-spo.html

いよいよだねぇ。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:23:47 ID:+lk/KHBo0
阪神なんてオリンピックの時も
主力出さないで藤本だの安藤だの出したからな。
野球舐めてんだろ。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:24:42 ID:YlPGbgt60
>>361
中日って最低だな・・・
バレンタインが激怒するのもわかるわ
落合は人間として最低のクズ
367代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:24:53 ID:8N9jJMJj0
>>363
あ、そうなんだ。勉強不足ですまぬ。
でもチェンくらいの選手ならオープン戦に
調子あわさないかんだろうから
WBC行っても問題なさそうだけどね。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:27:34 ID:URoSfHRx0
そもそも誰に出場依頼して 誰に拒否られたかは非公開だったはず
【そのワリには松井は丸出しだったワケだけどもw】

だからドコのチームが非協力的なのかってハナシは、殆ど無意味なのよ(証拠がない)
口にしてもしょうがない事は、口にせぬが花だぞバレンタイン
それがオトナ社会のルールってモンだ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:30:57 ID:0xUsDdQa0
>>365
安藤はセットアッパー、去年の藤川と同じ。
藤本は前年3割打った正遊撃手。選ばれたのは主にオリンピック陣営の事情による。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:31:10 ID:4G5Pg+iQ0
中日と阪神つうか両方の選手の人間性に問題がある
371代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:33:11 ID:yWXviB2+0
WBC開始までのアジア各国の日程をざっと書き出してみた。
訂正あったら、よろ。
(○日本、■韓国、★台湾、☆中国)

2/19 ■韓国代表合宿集合(雁の巣球場)※21〜23日はヤフードームで練習
2/20 ○日本代表合宿開始
2/21
2/22
2/23
2/24 ○練習試合〔vs12球団選抜〕(ヤフードーム)
    ■韓国代表MLB組主力合流
    ★台湾練習試合〔vs興農牛〕(台湾高雄立コ球場)
2/25 ○練習試合〔vs12球団選抜〕(ヤフードーム)
    ■韓国練習試合〔vs韓国ロッテ〕(ヤフードーム)
    ★台湾練習試合〔La new熊〕(台湾澄清湖球場)
2/26 ○練習試合〔vs千葉ロッテ〕(ヤフードーム)
    ■韓国練習試合〔vs韓国ロッテ〕(ヤフードーム)
2/27 ★台湾代表来日(楽天の林などもこの日に代表合流) ※〜14日豪州合宿、16日〜自国合宿
2/28 ★台湾練習試合〔vs千葉ロッテ〕(東京ドーム)
    ☆中国練習試合〔vs巨人〕(東京ドーム) ※1/24から1ヶ月間アリゾナキャンプ
3/1  ○練習試合〔vs巨人〕(東京ドーム)
    ■韓国練習試合〔vs千葉ロッテ〕(東京ドーム)
3/2
3/3  WBC1次リーグ開始
372代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:33:16 ID:KR020IOn0
オリンピックで不完全燃焼になった日本人が、WBCで盛り上がりそうな予感
373代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:35:47 ID:4G5Pg+iQ0
マスコミつうかテレビ局が協力すればな
374代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:36:19 ID:WdOZhIRn0
>>371
へー、韓国って雁ノ巣で合宿なのか。
これ見ると、もうすぐそこだね。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:36:38 ID:1i6uQ2zc0
日テレも読売の選手が少ないからヤル気0だな
376代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:37:55 ID:i0/kEN0Y0
>>371
これはテンプレ入りだな


明日のスポーツニュースは絶対見たいな
377代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:43:18 ID:KR020IOn0
>>371 韓国国内選手はYAHOOドームなんか見たら腰抜かすのだろうな。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:44:29 ID:xNr/5KEd0
WBC代表チーム,福岡集結
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138636965/519
(福岡<日本>=連合ニュース)ヒョンユンギョング記者=
野球最強国を選り分けるワールドベースボールクラシック(WBC)に出る韓国代表チームが
電池訓練地である日本福岡に入城,夢の舞台を向けた本格的な準備に突入した.
379代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:47:17 ID:M7DBNzlk0
本番球場よりも練習球場の方が大きいんだよなあ。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:47:32 ID:1i6uQ2zc0
>>377
普段が狭いから?
でも札幌の五輪予選で日本はホームランゼロだったからな
ボールの影響がデカイかもな
381代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:50:06 ID:FpF8E/gp0
どちらにしても選手出さないチーム、出ない選手は、俺ら日本人としては嫌な感じだよ
少なくとも素直にシーズン中応援できねえな
382代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:51:11 ID:a0GT9by10
>>368
口にしてもしょうがない事は口にせぬが花、
っていうのは日本人特有の美徳なんじゃない?
ボビーはアメリカ人だしさ。ま、郷に入りては・・・・・・言葉もあるけども。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:52:13 ID:O+Tcdca60
たらればの話は始めるときりがないけど
これでロッテのWBC選手がシーズン不調だったとき
ボビーはどんな反応すんだろな
384代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:54:44 ID:X7qPsZbKO
385代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:05:09 ID:URoSfHRx0
>382うむ 実はボビーがWBCについて云々発言したっていうのは、
もっと違うニュアンスだったんじゃないか?とも思うのよね

記者 :よく9人もの選手、出しましたね
ボビー:WBCに否定的なオーナーや監督が(米を含めて)いるみたいだけど
     そういう了見はイカンザキ

みたいなさ。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:19:04 ID:3FGav/Rg0
>>349
わざわざ荒れる話を持ってくるなよ・・・
387代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:22:16 ID:GnOp3EXl0




やき豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





388代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:23:45 ID:GnOp3EXl0
野球人気はないからな・・・・ wwwwwww

 っていうか、国内戦の方が視聴率が高いってどゆこと?
 つまり世界に興味の無いオッサン連中だけしか野球を見ないってことだよな。
 若者が国内しか興味が無いってのはありえないし。

 みじめな野球wwwwwwwwwwwwwwwww


  野 球 ヲ タ 永 久 死 亡 w ギャーーーハハハハハハ バカw



389代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:24:15 ID:ZUm6JymZ0
サカ豚 いいよいいよwww
どんどん野球を煽って。悲しくなるのはそっちなんだからwww
390代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:24:16 ID:GnOp3EXl0
ドミニカと日本でしか話題に出来ない恥ずかしいマイナー野球
一日3時間以上、一年で130試合以上
前日徹夜で飲み明かした太った中年がしても疲れない野球
守備中は定位置でおとなしく腰に手あてたり屈伸運動してる
攻撃中はベンチで皆でひまわりの種を食い散らかしたり何しててもおk
幼稚園児がかけっこしそうな一周を必死に走って、それだけで多くの選手が足故障

サッカー、バスケ、バレーなどと比べても笑えるほど動かない野球






野球ブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


391代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:26:23 ID:O+Tcdca60
アメリカ以外の国が優勝したら次回大会以降
盛り上がるだろうな
392代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:26:58 ID:GnOp3EXl0
石原都知事が川淵キャプテンを絶賛、「もうプロ野球の負けだね」★4 [8/22]
1 名前:レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★ 2005/08/22(月) 23:02:02 ID:???0
石原 あなたのやったJリーグの成功は、まさに地方分権の時代の象徴だね。
ローカリティーというのは日本が狭くなればなるほど際立って出てくる。それをうまくとらえ、本当に見事だと思うな。

川淵 いやいや。

石原 完璧(かんぺき)な勝利。もうプロ野球の負けだね。

川淵 サッカーも初めは巨人のような全国区のチームを作らないとダメだといわれていたんですけどね。
全国区のチームには長い歴史が必要だが、地域で毎試合二万人が応援に来てくれれば
チームが成り立つというやり方をやればいい。
なにも全国区である必要はないと言ったんですが、なかなか理解してもらえなかった。

石原都知事、川淵サッカー協会キャプテン対談
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0508/22soc012.htm

393代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:29:24 ID:GnOp3EXl0
オーストラリアのトラック野郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>億単位の金をもらう金満焼き豚
394代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:32:17 ID:co8XT5ZK0
00:10 Jスポーツ
トリノ決戦直前!女子フィギュア!!安藤美姫最後の決断…4回転は私だけのものなんです▽WBC打倒アメリカ最強ドミニカ軍団合宿極秘潜入!!

何かキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
395代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:33:59 ID:vcvOUIfn0
>>394
ドミニカは今大会の目玉打線だからな。楽しみ。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:35:08 ID:H3Z4MgZz0
>>394

関西じゃねーよ。その時間は虎バンだorz
397代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:36:06 ID:PxW9Xvok0
もうここまで来たら素直に応援するしかない。

叩いてる奴は痛いよな。俺はどんなスポーツでも日本代表は応援するけど。
例え、弱い弱いサッカーでもな。

王監督頑張れよ。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:36:07 ID:3bRAfjTo0
やきうwwwwwww
399代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:37:00 ID:3bRAfjTo0
WBCが何かよくわかりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
400代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:37:55 ID:PxW9Xvok0
なんかサカ豚が野球を叩くのは中国が日本を目の敵にしてるのと似てる。

劣等感から生まれるんだよね、日本は中国をあんまり相手にしてないのと一緒。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:38:34 ID:H3Z4MgZz0
そういや似てるな
402代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:38:47 ID:GnOp3EXl0




この豚のお遊戯って一応世界大会だろ????
なんで参加国がこんなにすくねーの????
10チームそこらしかでないんだろ??

403代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:40:04 ID:vYf5D5ap0
PSPがNDS叩くのにも似てる
404代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:41:54 ID:4HUoEn5v0
PSPもDSも持ってないが任天堂はアコギだと思う
405代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:44:03 ID:GnOp3EXl0


すべての日本人に嫌われ・・・
すべての日本人に笑われ・・・
世界中で相手にされず・・・


やきうという名の豚すごろくはどこへ行くのか・・・・・・・

406代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:44:16 ID:vqZ3GIL70
野球嫌いなのに野球板にわざわざ来るニートきもい
407代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:45:21 ID:O+Tcdca60
そんなのスルーでいいから
本題から離れすぎるよ、このスレは
408代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:46:08 ID:PxW9Xvok0
チョン→日本…日本を目の仇にする。
日本→チョン…相手にしてない。

中国→日本…日本を目の敵にする。
日本→中国…大変迷惑している。



サカ豚→野球…野球を目の敵にしている。
野球→サカ豚…大変迷惑している。 
409代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:50:27 ID:ky5v5Eah0
本日の推奨NGさんは
ID:PxW9Xvok0
ID:GnOp3EXl0    です
すれ違いな話をいつまでも続けたい人を隔離して
楽しい2ちゃんを
410代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:54:17 ID:GnOp3EXl0
野球って運動量が全然必要ないし、腹の出たオヤジでも、


ベンチでタバコを吹かしながらできるし、これからの高齢化社会で、


ジジイにゴルフなんかやらせるよりは、はるかに安上がりだし、ボケ防止にもなるし、


これから高齢者に特化してけば落ち目とはいえ老人ホームとかで需要あると思うよ
411代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:54:19 ID:Moc392T10
紅組先頭打者の金城選手が右中間に2塁打を放ち、
3番相川選手の2球目にピッチャー吉見選手のワイルドピッチでセカンドランナー金城選手が一気にホームイン。
この時ホームにベースカバーに入った吉見選手と金城選手が交錯し、金城選手が足をひねり退場。
念のため病院へ行きましたが、軽いねんざで大事には至りませんでした。良かった・・・!!
http://www.baystars.co.jp/column/camp.php?in_id=93
412代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:55:22 ID:iIJgGaZH0
サカファンだけでなく、ボクシングヲタクにまで馬鹿にされまくる焼豚プギャーwwwww
m9(^Д^)プギャハハハ (・∀・)ゲラゲラゲラ

>325 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:48:04
>たしかに 中田>>>>>>>>>>>>イチロー
>やきうなんて誰もやってないもんなWWWW

>339 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:54:45
>国内では同じかやや野球のほうが多いですが世界基準では競争率が24分の1しかないですがwwww
>世界中の余りッカス=野球  オーストラリアに負ける日本wwwwwwwwww

>344 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2006/02/19(日) 14:58:20
>メジャーリーグでタイトル取ることより、
>セリエA・プレミアリーグ・リーガエスパニョーラで補欠になることのほうがよっぽど難しいんだよ。

>363 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 投稿日:2006/02/19(日) 15:10:04
>高校まで煙草吸ってた奴でも20代で世界チャンプになれるボクシングのレベル

>364 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:https://2006/02/19(日) 15:12:18
>ぷろやきう選手の6割は現役喫煙者ですが

>438 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 New! 投稿日:2006/02/19(日) 16:28:41
>鍛え抜かれたボクサー http://espn-att.starwave.com/media/box/2005/0930/photo/a_jonesjr_195.jpg
>肥満にも程があるプロやきう選手(笑)  http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg
http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg
>ボクシングは世界中に普及しているサッカーと並ぶプロスポーツ
>面白半分でもあんなマイナー豚スポーツとなんか比べるなよ 迷惑ですからw

413代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:58:37 ID:C1EVXDIK0
>>352
いやいや、違うって
これ現実問題としてサッカー界の将来を心配して言ってるんだぞ
414代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:59:43 ID:GnOp3EXl0
競馬ファンにも嫌われてますよーwwwwwwwwwwwwwwwww


306 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2005/10/07(金) 23:04 ID:/iXGMtGQ0
370 名前:o(≧∇≦)o氏の代理 投稿日:2005/10/07(金) 20:31
4.6% 15:00 CX* スーパー競馬「京成杯AH」「セントウルS」 (9/11)
5.2% 15:00 CX* スーパー競馬「セントライト記念」「ローズS」(9/18)
5.5% 15:00 CX* スーパー競馬「産経賞オールカマー」「神戸新聞杯」 (9/25)

ちなみに9/18の横浜×巨人戦は4.6%

  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓   
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | | 競馬中継が .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | 巨人戦に   |   ||||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |歴史的勝利  | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└───── ┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::


415代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:04:28 ID:xsCtz1PT0
24・25・26日の練習試合ってどこかで放送あるのでしょうか・・・
スカパーの番組表には無いのですが
416代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:04:43 ID:GnOp3EXl0


やきうはすべてのスポーツファンから嫌われててかわいそうwwwwwww
もしかしたら相撲オタには好かれるかもなwwwwwwwwwwww
同じ絶滅危惧種の日本の恥である豚マニアとしてwwwwwwww

417代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:04:59 ID:JzFfANaZ0
418代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:07:31 ID:J0VZZGmM0
>>411
金城前にも3安打してなかったっけ?
もうすっかり仕上がってるな。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:09:59 ID:yWXviB2+0
この時期にガチンコの試合が見れるのは
野球ファンとしてワクワクするよな。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:10:52 ID:LDQ1EE2p0
>418
これだね。サムスン戦で

【横浜】金城が練習試合で3安打
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-060215-0047.html
421代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:11:44 ID:IJHbvL4q0
サッカーファンって異常だな・・・・・
422代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:12:26 ID:p/mB3Sns0
サッカーファンを装ったイボータ
423代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:12:59 ID:LDQ1EE2p0
>421
サッカーファンと思ったら荒らしの思う壺だよ。荒らしはサカ野球の対立が目的なんだから。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:13:01 ID:O+Tcdca60
>>421
一部だよ
他のスポーツを排斥しようとするスポーツマンシップに著しく反した過激派のね
荒れるからこの話題ももうやめよう
425代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:13:33 ID:xsCtz1PT0
>>417
ありがとう!失礼しました。

EPGが情報に追いついていないだけでしたか、安心しました。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:17:36 ID:aZrQy9NN0
>>423
しかしサッカー板には削除人公認の野球叩きスレがあるという罠
427代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:19:57 ID:LDQ1EE2p0
>426
実にどうでもいいけど、スレ違いだから他でやってくれ
428代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:20:19 ID:qHvjI6my0
サッカーをNGにしとけおまいら
うざいぞ
429代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:21:26 ID:1i6uQ2zc0
>>423
aZrQy9NN0がその工作員だから無視
430代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:22:14 ID:yE8fSKEG0
殿堂板でイボータを完負なきまでに叩いたら野球中傷の止まったな。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:26:19 ID:C1EVXDIK0
え、そう?でもおサッカーファンって凄い押し付けがましいぞ

俺以前、サッカーファンに野球が好きだから興味ない・・っ言ったらえらい怒られたw
世界がサッカーなのに、オマエが興味を持たないのはおかしい・・って
はあ?って感じ。それ以来サッカーファンからは逃げてますwww
432代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:29:19 ID:IJHbvL4q0
確かに、俺の通ってる大学でも、野球の話をする奴ってほとんどいないな。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:30:55 ID:O+Tcdca60
そういや記事を鵜呑みにするなら、ボビーは王を「8人も選んで、ロッテのシーズンの戦いを不利にしている」
みたいに批判しているわけだが
王がキャンプ中とオープン戦期間中もSBというチームを離れるという事実は認識してないんだろうか
434代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:31:14 ID:1i6uQ2zc0
>>430
260 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 14:13:24 ID:IJHbvL4q0
ボンズも松井も不参加のこの大会って、やる意味あるのだろうか、疑問だな

421 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 20:11:44 ID:IJHbvL4q0
サッカーファンって異常だな・・・・・

432 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 20:29:19 ID:IJHbvL4q0
確かに、俺の通ってる大学でも、野球の話をする奴ってほとんどいないな。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:31:40 ID:FpF8E/gp0
>>432
で、なんのスポーツの話するんだい?
436代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:31:56 ID:h74vJ0zH0
>>423
どうみてもサカ豚だろうが。別にスルーしときゃいいと思うが、
かといってお前みたいな常識人気取りも気に入らん。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:32:51 ID:C1EVXDIK0
いや、それはいいんだけど>>432
居酒屋でもでかーい声だしてサッカーの話したりチームの名前連呼したりさ、、
野球ファンはそこまでしないじゃん..
香具師ら周囲にいるのは全部自分達と同じサッカーファンだと思ってるかもっと言うと
そーーであるべきとか思ってるんじゃねーの?
438代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:35:45 ID:FpF8E/gp0
>>ID:IJHbvL4q0
大学生にもなって、まだかまってクンやってるの
ちょっと恥ずかしいねえ〜
439代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:36:44 ID:mD04QGxh0
>>433
8人出すこと自体よりその選手の扱いに文句言いたいんじゃないかな?
もともと国際試合賛成派だし好きなだけ呼んでくれって感じだったし
今江セカンドなんて和田とか小笠原をキャッチャーで使うようなもんだ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:37:59 ID:ky5v5Eah0
>>437
自分の周囲が世界の全てなんだな
で、2ちゃんに来たら荒らしに反応して関係ない話を偉そうに。
生きてる意味あんの?
441代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:40:28 ID:IJHbvL4q0
>>435
F1とかサッカーの話題が多いかな
442代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:40:35 ID:Im5o8L9g0
セカンドか・・・
最悪、守備だけ買って仁志でもよかったのかな
443代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:40:50 ID:GnOp3EXl0
お、仲間割れか焼き豚どもww

まあ一般社会でやきうの話なんて恥ずかしくてできねーよなw
自分は異常者ですって宣伝してるようなもんだからな
444 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/19(日) 20:42:24 ID:aZrQy9NN0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ それ、お前のことじゃん
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
445代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:43:09 ID:yE8fSKEG0
松井はMLBから中国人扱いされてたからいてもいなくてもどっちでもいいんじゃない?
446代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:43:12 ID:mD04QGxh0
>>442
少なくとも二塁としては仁志>今江だろうからねぇ
内野のユーティリティなら他にもいるだろうし
447代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:44:12 ID:VxhV38Al0
>>437
> いや、それはいいんだけど>>432
> 居酒屋でもでかーい声だしてサッカーの話したりチームの名前連呼したりさ、、
居酒屋で好きなスポーツの話するのは悪い事かね?好きにさせたれよw

> 野球ファンはそこまでしないじゃん..
> 香具師ら周囲にいるのは全部自分達と同じサッカーファンだと思ってるかもっと言うと
> そーーであるべきとか思ってるんじゃねーの?
「居酒屋で好きなチームについて語っちゃいけない」そうあるべきだと
決め付けてるおまえに言われたくないだろう・・。

あーどうしてこうなっちゃうかな・・orz
448代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:50:30 ID:0LAgehj90
いいかげんスレ違い
449代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:52:00 ID:J0VZZGmM0
青木って古田監督の方針で今季はセカンドも守らされるらしいけど
WBCでも緊急時はセカンドやるのかな?
450代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:52:47 ID:FpF8E/gp0
でもよ、荒らす奴もWBCを気になってしょうがいないって事だよな、w
PART63までまさか伸びるとは思わんかったよ、ww
451代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:54:37 ID:IJHbvL4q0
>>449
セカンドは土橋じゃなかったけ?
452代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:55:17 ID:cpTF45U60
日曜洋画劇場「コマンドー」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1140335026/
453代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:04:33 ID:Im5o8L9g0
一応宮本と川崎もセカンド経験があるよね
454代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:04:45 ID:MjLLfUyz0
>>441
F1が大学で話題になるなんてありえねーw
お前大学生じゃないだろw
455代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:05:35 ID:jvQgfrQu0
456代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:10:35 ID:qH/WbmtWO
>>439
怪我した場合の保険として複数のポジション守れる選手を呼んだわけだから。
西岡にしろ今江にしても今回はアテネのキムタクみたいな感じで選んだのに
そこを文句言われても困るだろ
457代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:10:39 ID:B8Mxbva70
日本チャンピオン千葉ロッテがトラック運転手に大恥.
それも ‘週末にだけ野球をする’と言う週末野球選手に….

去年ジャパンシリーズチャンピオン千葉ロッテは去る
13日オーストラリア代表チームとの親善競技で 6-14で大敗した.

〈日刊スポーツ〉を含めた日本スポーツ新聞たちは 14日 ‘悪夢’
という小見出しを大きく扱った.
140m大型ホームラン含み,3安打 3打点をあげた
オーストラリア代表チームのキングメン(32)というバッターのためだった.

キングメンは 2004年アテネオリンピックで日本の決勝行を挫折させた張本人.
当時オーストラリアとの準決勝戦選抜に出た日本エース松坂(西武)は三振 13個を
釣り出して力投したが,6回キングメンに右前タイムリーヒットにあって 0-1で苦杯を飲んだ.

あの時だけでもキングメンはマイナーリーグに引き続き独立リーグを転転した実績しかなかった.
しかし今回のキングメンの発言は千葉ロッテバレンタイン監督と
日本記者たちを2回目のどん底に落とした.

“平日にはトラックを走らせ週末にだけ野球をするから訓練量が不足だ.”
野球大国を謳う日本とはこの程度である.

翻って韓国野球軍団はどうだろうか?本場メジャーリーグで鍛錬した投手精鋭が
メジャー経験の少ない日本人選手をねじ伏せるのは簡単に想像できる.
バッターもライオン王が試合出場が少ない中で日本で30本のホームランを打ち,
活躍した様を見ると日本の情報も十分得られるところだ.
楽観的にとはいかないが,注意すれば簡単な事かもしれない.
勝利の方向は50%と言ってもそう違いは無い.

ホンギョンジュ記者
458代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:11:37 ID:1M3ODR520
F-1はありえないな。俺は広島人だから、普通にカープの話とか大学でするよ。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:15:26 ID:2mYm0K1B0
普通に野球の話も、F−1の話もサッカーの話も興味があるやつはするだろ。


Jリーグの話は絶対にないだろうが
460代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:17:36 ID:aNfHpP6M0
俺大学生だけどF-1の話する奴なんか見たことないな
高校にもいなかったよ。確かF-1は今の30代後半くらいの奴のときがブームだろうし
ID:IJHbvL4q0は大学生じゃないな。大学生でも珍しいヲタだな
461代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:20:26 ID:Kzjf5CwW0
税リーグの話題(笑)
462代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:21:51 ID:4HUoEn5v0
>>456
西岡はスタメンだろ。
つか他にセカンド居ない。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:22:39 ID:IJHbvL4q0
まあ、地方の大学では野球好きも、まだ残ってるかもな
464代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:23:06 ID:FpF8E/gp0
っま、苦し紛れにF1と言ったんだろ
サカだけじゃ厨房ってバレちゃうからな
しかししかしサカは成人式過ぎたら見事に忘れられるね、w

ところでラグビーの早稲田、やっぱり力負けしたな、この間はフロックだったんだな
465代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:23:10 ID:mD04QGxh0
>>456
西岡はともかく二塁なんて二三回くらいしかやってない今江にその役割はできないでしょ
ユーティリティがほしいなら種田とかキムタク呼べばすむ話
466\________/ :2006/02/19(日) 21:23:16 ID:aNfHpP6M0
   /::::::::::::::::::::::::::\〜〜〜〜〜〜〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜〜〜〜〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /

467代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:24:44 ID:GnOp3EXl0
巨人戦が地上波撤退してもプロ野球は大丈夫!!と思ってる、そこのアナタ。
多少、露出が減る&年俸抑えて身の丈経営になるぐらいでしょ?と思ってるそこのアナタです。
これだけは覚えておこう。巨人以外に全国地上波に耐えられる球団はない。
全国をカバーしていたのは巨人の役目だったのだ。
「アンチ巨人も、高校球児もサラリーマンファンも、きっかけは巨人地上波放送!!」

事実、球団のない田舎では巨人の断突人気である。巨人戦の地上波撤退と
いうことは、今まで作り上げてきた巨人の人気=ニワカ人気を切り落とすということだ。
国際試合が乏しく、下部組織が整備されてない野球界でどうなることか考えてみよう。

1 代表戦などのキラーコンテンツもなく      今 ( ??? 2 球団数の少なさ
他球団も巨人の代わりはできず、     優年   ∧_∧  下部組織不備により
   o 冬の時代の幕開けとなる     勝の   (・ω・` )  全国をカバーできず
 ο     。    ゚  ο          は野   O旦⊂ ) 野球空白地域が生まれ
  ,ヘ、 ,.:-一;:、ο 五輪の野球は     : 球   .(_(_⊃  衰退する。
_,.-';:  ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、  なくなるの?      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,r( ´・ω・) ,.*。\,r'!  ο                   ・・・以上スポーツを 
.,。   ツィー=ニ彡'   ,.。 _j                (⌒⌒)    お届けしました!!
   〜'l  つとノ  '" {-'           フ ァビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!  ̄ ̄ ̄\! ̄ ̄
    ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!                .∧_∧     ガンッ | ̄ ̄\
                              ∩#`Д´> っ    ミ┃| テレビ |
3 人気の分散、空洞化地域のため      __ ヽ    と彡       |____/
  全国ニュースとしての価値が減少。よって ノ_人 ((⌒)__つ      | ̄ ̄ ̄ ̄|
  新聞、TVの露出も加速して減っていく。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:25:01 ID:Im5o8L9g0
種田か・・・なぜ呼ばれなかったんだろうか
469代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:25:10 ID:1i6uQ2zc0
瑠璃ウゼー
470代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:26:36 ID:uSXpUVu8O
東芝府中はやっぱり強いね
471代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:28:16 ID:IJHbvL4q0
ラグビーもすっかり衰退したよな。伝統の早明戦でもガラガラらしいし。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:29:23 ID:qH/WbmtWO
>>465
王は打てるユーティリティのつもりで選んだんだろってこと。
サード固定なら呼ぶ必要がない。誰も岩村、新井より打つとは考えてないんだから。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:30:18 ID:FpF8E/gp0
社会人のラグビーってホンマに強いな、学生なんか寄せ付けないよ
ここら辺が高校生に負けるサカと成熟度が全然違うな
474代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:30:30 ID:xsCtz1PT0
スポーツ新聞の煽り記事を盲目的に信じてしまう単細胞が一人いるようですね。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:31:50 ID:fbf1axNL0
260 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 14:13:24 ID:IJHbvL4q0
ボンズも松井も不参加のこの大会って、やる意味あるのだろうか、疑問だな

421 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 20:11:44 ID:IJHbvL4q0
サッカーファンって異常だな・・・・・

432 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 20:29:19 ID:IJHbvL4q0
確かに、俺の通ってる大学でも、野球の話をする奴ってほとんどいないな。

441 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/19(日) 20:40:28 ID:IJHbvL4q0
>>435
F1とかサッカーの話題が多いかな

463 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/19(日) 21:22:39 ID:IJHbvL4q0
まあ、地方の大学では野球好きも、まだ残ってるかもな

471 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/19(日) 21:28:16 ID:IJHbvL4q0
ラグビーもすっかり衰退したよな。伝統の早明戦でもガラガラらしいし。

何こいつ?w
476代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:32:25 ID:vhZ1UNv/O
>465
あんまり調べずにPOだけ見て、二塁もできるって勝手に確信したんじゃない?
パの二塁打王、3割、対左に強い、3塁守備は上手い、若いから他の選手よりプライドを尊重せず使い易い
とかもあるし。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:34:07 ID:uSXpUVu8O
F1好きは30代ぐらい
478代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:34:34 ID:1i6uQ2zc0
>>475
>伝統の早明戦
479代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:34:38 ID:ELtnzltf0
ていうか、野球とかサッカーとか対立している場合じゃないと思うが。

今問題になりつつあるのは、何のスポーツにも関心のない層が増えているんじゃないかっていう危惧
五輪とかも、90年代ほど盛り上がらないでしょ?

野球も、ずっと前からファンの高齢化が言われているが、最近はサッカーでも言われている。
格闘技だって、所詮はブームに過ぎないし

今必要なのは、「スポーツが好き」な人という裾野を広げること。違う競技のファンは敵じゃない。
広い目で見れば、絶対「仲間」なんだけどな
480代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:35:57 ID:J0VZZGmM0
>>476
それで「2番・セカンド今江」をブチ上げたと。
でも本人が「できない」って否定しちゃったんだよね。
そして残るセカンドは西岡、宮本の2択になった。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:38:16 ID:B8Mxbva70
>>467
確かに近い将来そうなるかもな・・
 今が正念場なんだろうな・・松井のアホー
 とにかく今回のWBCは成功させて将来につなげていこう。
 間違っても韓国や台湾に負けないことを祈る!
482代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:39:19 ID:IJHbvL4q0
君たちも、野球ファンを止めて、そろそろサッカーファンに転向したら?
馬鹿にされる側から、馬鹿にする側になりたくない?
自分の好きなスポーツを馬鹿にされるのって辛いだろ?
サッカーファンになりさえすれば、すごく気分が楽になるぞ。

483代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:39:54 ID:qH/WbmtWO
セカンドは井口が前提で考えてただろうしな
荒木も辞退しちゃったんだから今江も練習はやらないと仕方ないわな
484代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:41:44 ID:KUXf8SlNO
>>479
最近の子は野球やサッカー自体しねぇもんなぁ。
俺らは原っぱ無くたって学校の廊下で無理やり三角ベースもどきやってたけど。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:42:09 ID:uSXpUVu8O
辞退する奴ってなんなんだろ。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:43:34 ID:eObLMtyp0
辞退した松井を叩けないような雰囲気になってるマスゴミに失望
張本も松井擁護してたし氏ねよあいつ
487代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:43:54 ID:QKZcTKQO0
球団から保障もらってない人
488代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:46:37 ID:B8Mxbva70
>>482
どっちも応援しているんだけど。一方に偏るっつーのもどうかと思うが、、
例えにならんかもしれんが、ヤンキースのバーニーウイリアムスは
中学生の頃まで陸上の世界的選手だった。
イチローのチームメイトのセクソンは高校生時代、バスケとフットボールの
州代表だった。
つまりスポーツは何であろうと熱中する人がいるという事はそれぞれの
面白みがあるんだろうよ。
ま、自分はプロレスだけは未だに体が受け付けないけど‥
友達曰く「一度熱中してみろ、熱くなるから」とはいうけどね・・
やっぱ野球やサッカーみたいには熱くなれん。
ただ最近日本の野球選手の喫煙率が40%もあるという事を知り
ちょっと引いたが・・・・今回の代表でも吸っている奴いるんだろうな。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:51:32 ID:54fDfqZV0
一匹のうさぎに率いられたライオンの群より
一匹のライオンに率いられたうさぎの群のほうが強いっていうよな。

つまり王が監督の時点で終わってるってことよ。
どうせスンヨプと同じ精神で中国戦に負けることを考えているよ。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:56:54 ID:Ebxt6F6h0
>>440
悪いけど、キミよりはあるとおもってるが・・すまんねw
491代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:58:12 ID:J0VZZGmM0
こうか      こうか     いっそのことこうとか?
1(右)イチロー (右)イチロー (右)イチロー
2(遊)川崎    (二)宮本    (二)青木
3(左)金城    (中)福留    (左)多村
4(一)松中    (指)松中    (一)松中
5(指)和田    (左)和田    (指)和田
6(中)福留    (一)新井    (中)福留
7(捕)里崎    (三)岩村    (三)岩村
8(三)岩村    (捕)谷繁    (捕)谷繁
9(二)西岡    (遊)川崎    (遊)川崎
492代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:58:48 ID:IJHbvL4q0
>>486
松井の場合、番記者の存在が大きいんでない
493代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:59:36 ID:qH/WbmtWO
どうせ監督が森でも野村でも落合でもバレンタインでも文句が出るだろ。
王より非難が少ないと思われるのは仰木さんくらいだ。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:00:47 ID:VxhV38Al0
>>479
マトモな人ハケーン。
まさに糞スレの清涼剤。

おまいらカーリング始まるよ!
495代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:01:33 ID:iJHHy5nL0
ちょwwwNGで消えすぎwww

遊撃は川崎だろうし、二塁は西岡とかか
保険で今江って感じだったんだろうな
496代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:03:54 ID:M3ioOXYK0
ID:IJHbvL4q0

NG推奨
497代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:06:23 ID:Im5o8L9g0
1(右)イチロー
2(指)和田 
3(中)福留 
4(一)松中 
5(左)多村 
6(三)岩村 
7(遊)宮本 
8(捕)谷繁 
9(二)西岡

和田に状況に応じたバッティング希望
岩村は思い切り振り回せ
498代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:06:39 ID:HLfnrGC90
>>456

それなら素直にキムタク呼べば言いだけだと思うんだが。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:07:32 ID:qjd9KYzg0
今日はTBS、テレ朝、テレ東でWBC特集あるね(関東)。
明日から代表合宿だしそれっぽくなってきたかな。
それにしても日テレでWBC関連見ないな・・・。
500代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:08:38 ID:M3ioOXYK0
>>499
フジでも多少はしてるしね。日テレだけしないな
501代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:08:44 ID:eObLMtyp0
二番は小技と足が使える選手でいいだろ
なんでどいつもこいつもメリケンの真似したがるの?
日本野球で優勝狙えよ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:10:54 ID:3bRAfjTo0
それじゃ勝てないだろ
503代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:12:07 ID:qjd9KYzg0
サンスポはともかくフジテレビはWBCにそこまで否定的とは思えない。
すぽるとの最悪だった回以降は割と盛り上がってほしいような感じで放送してるイメージ。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:12:30 ID:Zo5ahsyp0
それで勝てるんならどこのチームもホームランバッターとらないし
助っ人外人も呼ばないわな。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:14:00 ID:FeShi8yx0
2/24 2/25のエキシビジョンゲーム(?)って放映しないの?
球場行くしか見る方法なし?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:14:01 ID:eObLMtyp0
>>502>>504
はあ?歴代最強と言われた西武やヤクルト黄金時代に二番にHRバッター置いてたか?
馬鹿じゃねーの
507代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:16:21 ID:P77XDdlv0
>>505
普通に地上波でやるよ。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:16:47 ID:h74vJ0zH0
>>501
チーム最強打者が1番を打つ時点で、普通の打順構成とは違うんだよ。糞が。

王は川崎、青木、西岡が2番と言ってるしそれが穏当なんだろうが、彼らだと
好機にイチローが歩かされる機会が増えるんじゃないかってことで、色々議論になってんの。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:16:55 ID:qjd9KYzg0
今日は荒れるな。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:17:13 ID:M3ioOXYK0
エキシビジョンは中継ないほうがよかった
511代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:18:13 ID:J0VZZGmM0
>>501
心配すんな、王監督が2番は川崎か西岡か青木と言っとる
512代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:18:17 ID:eObLMtyp0
>>508
イチローを歩かすなんて試合の終盤にならないと起こりえないだろ?
終盤で歩かされたら川崎に代打を送ればいい
そのために守備固めで宮本がいるんだろ
ほんとアホだな
そんなにアメ公の真似したいかね
513代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:18:56 ID:RMZ2H2uT0
まぁ二遊間の非力系選手を両方下位に固めると下位打線が投手のオアシスになるだけだから
調子のいい方を2番に置くんだろう
514代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:19:36 ID:eObLMtyp0
>>511
王はこのスレのド素人と違って分かってるからな
ただ無知を晒けだして王を叩くアホがあまりに多いから
515代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:20:04 ID:O+Tcdca60
青木2番なら結構やれると思うのは間違い?
昨季後半はそれほどクルクルしなくなってたし、
非力ゆえの流し打ちで結構ヒット打ったりチャンスメイクしてくれそうな気が
するんだが。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:24:04 ID:J0VZZGmM0
>>512
いや、2巡目くらいでも普通に起こりうることだと思うぞ
だからそう頻繁に代打出せないんじゃないか?ということであらかじめ2番に強打者を置いておこうという話になる
俺も福留、金城、多村あたり2番にしてもいいんじゃないかと思うけどね
まあ王監督が川崎西岡青木って明言してるんだから言っても詮無い話
517代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:24:22 ID:FeShi8yx0
>>507
ありがとん
518代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:24:41 ID:qH/WbmtWO
打線のつながりだけ考えるなら青木二番がベストだけど
そうすると福留、多村、和田あたりのうち二人出せなくなるんだよなあ
519代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:25:26 ID:mD04QGxh0
>>515
ただ青木スタメンで出れるかな?
イチロー福留多村和田金城と比べるとどうしても総合力で落ちると思う
使ってみたら面白そうな選手ってのは同意だけど
520代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:25:33 ID:Im5o8L9g0
そりゃ辻とか高木とかがいりゃそれでいいよ
でも今回のメンバーは打撃弱いか若い面々だし
上位に置くのはどうか?って話
521代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:28:34 ID:O+Tcdca60
>>519
もちろん実績や守備も総合して打者としての怖さを考えても青木は
抜きん出てないけど、去年は誰も予想してない場面でサヨナラHR
打ったし、打ち出したら塁に出すのを防ぐのが不可能にも思えるときがあったからさ
522代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:29:23 ID:eObLMtyp0
つーかイチローが歩かされる状況とか考えるよりさ
普通イチローがヒットで出塁してどう攻撃していくか考えないのか?
川崎や西岡ならバントやエンドランやセーフティバントでランナーを進めることができる
マネーゲームで二番に強打者置くのが一番効率いいのは知ってるけど
野球やるのは機械じゃないからな
ランナーが得点圏に行ったときの相手投手のプレッシャーとかが無視されてるし
長いシーズン戦うならいいけど短期決戦なら別
甲子園で勝つようなチームは手堅いチームだろ
523代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:33:55 ID:U4IJWL010
>>522
マネーゲーム???
524代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:34:40 ID:mD04QGxh0
>>522
マネーゲームwwwwお前面白いやつだなwwww
>>521
イチローがいなければ一番で使ってもいいと思う
青木、今江あたりは今回はいい経験してくれば満足かな
525代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:35:36 ID:eObLMtyp0
マネーボールだった
しねよ俺
526代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:37:50 ID:eObLMtyp0
1 右 イチロー
2 遊 川崎
3 左 和田
4 指 松中
5 一 新井
6 中 福留
7 捕 里崎
8 三 小笠原
9 二 西岡

これ以外考えられない
527代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:38:30 ID:O+Tcdca60
アテネのときの宮本のハッスルっぷりは想定外だったけど、
不調の強打者よりもずっと、見てて一番頼もしく思える選手だった
今回は控えが主なようだけど活躍を期待するのは酷かな?
個人的には今江に日シリなみのビギナーズラックを発揮してほしい
528代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:39:27 ID:h74vJ0zH0
なんでイチローの前後に弱2人を置きたいんだろうか?
529代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:40:19 ID:qH/WbmtWO
三番は多村がいいな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:41:06 ID:eObLMtyp0
>>528
イチローの前後に鈍足の強打者置いたらイチローの機動力が生かせないから
アメリカ相手に連打なんてそうないってナメすぎ
531代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:41:44 ID:g87iD0pa0
>>482
こういう奴ってどうしようもないよな。
ただ群れたい、自尊心のためだけに行動してる感じ。
何も出来ない無能人間の代名詞だな
532代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:41:56 ID:M3ioOXYK0
>>526
よく見るとオールパリーグみたいだな
533代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:43:29 ID:Zo5ahsyp0
>>506
ああ、二番の話か。ちゃんと読んでなかった。すまないね

しかし、あまりにも喧嘩ごしで失礼な物言いだとは思わないか?
534代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:43:47 ID:Yk/xvc/C0
>>530
なめてないなら、クレメンスをたった一割ジャストしか打ててないイチローを9番にする。
機動力とかの次元じゃないから、全打席凡退されたら。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:44:04 ID:mD04QGxh0
1遊川崎
2右イチロー
3指和田
4一松中
5中福留
6左多村
7三岩村
8捕里崎
9二西岡

うーん、やっぱり二遊の打撃が弱いな
536代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:47:10 ID:Im5o8L9g0
足が速いだけで上位ってのは代表チームだと良い考えじゃないと思うんだけど・・・
ペナントだと打てる選手が6人も7人もいないし育成とかもあるから別にいいと思うが
537代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:49:49 ID:eObLMtyp0
>>534
なんで相手投手の相性で打順変えなきゃいけないんだよ
球数制限があるのに

>>536
川崎は去年は不調だったが二年連続三割、青木は去年の首位打者
西岡も日本シリーズ見れば分かるがここ一番でいい仕事をする
この三人は別に打撃弱くない
538代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:52:59 ID:mqAT+e4Z0
二番打者に小兵を置くと、好機でイチローが敬遠されると…

この前提には、「下位打線でチャンスを作ってイチローに回る」という仮定がいる。
下位でチャンスを作れるくらいなら、誰が二番でも「絶対凡退」とまで思う必要はない。

それに、イチローだってメジャーの好投手からなら、1試合3安打とか難しいし
相手がイチローを敬遠してくれるのは、ランナーに出ること自体貴重な試合では、
全然悪いことじゃない。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:53:41 ID:B0Wf/Tgh0
>>537
川崎、青木と西岡じゃあ相当な隔たりがあると思うが。打撃には
540代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:55:03 ID:J0VZZGmM0
>>527
主将だったアテネの時と比べるとモチベーション下がってるだろうからな。 >宮本
>>530
俊足の強打者いるだろ。福留、岩村、多村。

1(右)イチロー
2(二)西岡
3(左)金城
4(一)松中
5(指)和田
6(三)岩村
7(捕)里崎
8(遊)川崎
9(中)多村

イチローの前に強打者置くとこんな感じか?
541代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:55:29 ID:eObLMtyp0
>>538
やっとまともなやつが出てきたな
その通り
どいつもこいつも最悪な状況を考えすぎなんだよ

>>539
まあそうだな
だから俺は二番は川崎か青木がベストだと思う
542代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:57:01 ID:mD04QGxh0
>>539
去年の前半はすごかったが後半はかなり失速したからねぇ
どちらを西岡の実力とみるかで評価が大分かわるな
ただ西岡はスイッチだから打線を組みやすいって利点もある
543代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:57:49 ID:Kgoo44W10
やはりセカンド今江かショート福留の
どっちかを解禁しない限り貧打解消はできないだろう
544代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 22:59:53 ID:cpTF45U60
9 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:08.73 ID:rWq2e5W8
マジでコマンドーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:12.20 ID:FtO0voz7
ほんとにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
12 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:12.43 ID:Svryns7W
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
13 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:12.68 ID:7jHGr9o1
なんでパート2なんだよww
14 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:15.20 ID:VP1rt4d+
おおおおおwwww
16 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:16.29 ID:0fcVHJJ7
コマンドーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:17.20 ID:MtM/er1l
キタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!」
18 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:14.57 ID:UaE2mO6i
来週くるのかwwwww
19 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:19.17 ID:QEoMA0n1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
20 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:19.60 ID:DGBXI0Th
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
21 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:19.82 ID:GCsV6geP
つか
マジでコマンドーやるんだなwww
22 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:20.24 ID:cEz4wMvN
本当にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
23 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:20.27 ID:BPPGuRr4
おお、マジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 22:27:20.75 ID:bql1I1/d
ついにきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

日曜洋画劇場「コマンドー Part2」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1140355428/
545代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:02:13 ID:mD04QGxh0
>>543
確かに福留がショートだといい打線になるんだよね

1右イチロー
2遊福留
3指和田
4一松中
5左多村
6三岩村
7捕里崎
8二西岡(川崎)
9中青木
546543:2006/02/19(日) 23:03:32 ID:Kgoo44W10
あと金城も2000年日米野球でショートやってたんだよな
547代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:05:09 ID:B0Wf/Tgh0
福留ショートは東出ショート並のネタっぷりと聞いたがどうなのだろう。

>>542
チャンスには強いのがどう出るかだな。一応後半でもチャンスにはそこそこ強かった。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:05:36 ID:YzqRsKlQ0
同じ俊足系でも西岡と青木、川崎では微妙に違う。
西岡は軸を残してしっかり振ってしっかり打つタイプ。
青木、川崎は当てるのがうまくて走り打ち(否定されることもあるが)だから
一塁までの到達がはやい。
併殺になりにくく、進塁打を期待できる二番適正は青木川崎の方だと思う。
西岡だと三振ゲッツー含む併殺の確率も少し高くなる。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:06:18 ID:cpTF45U60
368 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/02/19(日) 22:30:19.68 ID:M+JtI/g2
遂にこの日が

http://nov.2chan.net:81/24/src/1140355634144.jpg
550代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:07:18 ID:eObLMtyp0
一番と二番の役割は全く違う
シーズン中も二番を打ってる川崎が二番に適任
551代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:07:49 ID:B0Wf/Tgh0
>>548
それ見ると西岡って限りなく一番打者に向いてないと思うんだが
552代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:10:17 ID:Im5o8L9g0
イチロー敬遠とかじゃなくて、単純に打席が多く回ってくるから2番にも強打者派かな、俺は
打率で青木、経験で川崎はギリでありだけど西岡は下位にしてもらいたいなぁ
青木は守る所が無いから川崎になっちゃうのかな、王監督の意向だと
553代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:10:19 ID:M3ioOXYK0
サカ豚はNHKが税リーグ中継やめるという話になってから
前よりウザくなったな
554代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:10:45 ID:U4IJWL010
序盤でもイチロー敬遠はありえる
二死二塁で打者・イチロー
次打者・川崎or西岡or宮本

ちなみにID:eObLMtyp0が>>522で言うように
イチローが100%チャンスメークできる機会は
1回の攻撃しかない

ただ二遊間は誰をスタメンにしても
打力が劣るのは否めないので
イチローを挟む9・2番じゃなく7・9番に固定
そのかわりに
8・2番を強化したほうがいいんじゃないか?

8番・チャンスメーク→イチロー・ポイントゲッター
イチロー・チャンスメーク→2番・ポイントゲッター
555代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:14:04 ID:mD04QGxh0
>>551
長打力ついてきたらカズオみたいなタイプになるかもね
コツンとあてて転がすタイプの一番にはならないだろう
556代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:15:16 ID:J0VZZGmM0
保管所見たらこういうデータがあった

ランナー一塁のときの打率    二塁           得点圏
福留 04 .307 05 .388  04 .186 05 .406   04 .261 05 .329
金城 04 .329 05 .449  04 .361 05 .311   04 .345 05 .371  *犠打5
多村 04 .346 05 .372  04 .185 05 .355   04 .276 05 .268
岩村 04 .309 05 .291  04 .341 05 .280   04 .299 05 .321
青木       05 .317        05 .294         05 .323  *犠打18
宮本 04 .354 05 .356  04 .227 05 .256   04 .250 05 .267  *犠打22、併殺10
新井 04 .214 05 .265  04 .211 05 .214   04 .275 05 .270  *併殺16
川崎 04 .267 05 .333  04 .278 05 .278   04 .296 05 .325  *犠打22
今江 04 .217 05 .333  04 .222 05 .371   04 .375 05 .336  *犠打10、併殺16
西岡 04 .289 05 .271  04 .143 05 .385   04 .268 05 .377  *犠打6
和田 04 .253 05 .380  04 .294 05 .343   04 .375 05 .271  *併殺17
557代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:19:24 ID:YzqRsKlQ0
>>551
西岡は日シリで世間に誤った印象を与えたかもしれんが
ボールをよく見たり、カットで粘ったりするタイプではないよ。
でも走塁、得点を考えるとロッテでは一番打つしかない。
青木や川崎はカット技術が優れてるからカウント別の対応力もあるし
1、2番を兼ねることもできる。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:19:35 ID:B0Wf/Tgh0
宮本併殺多いな。今江も得点圏打率そこそこ高い割りに併殺かなり多い
559代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:22:22 ID:TDS1WCwL0
>>556
そうそう、これね
やっぱり二番か三番で金城使いたいな
青木も意外にいいなって首位打者に失礼か
560代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:23:59 ID:TDS1WCwL0
ああ、レフトで、という話ね
561代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:24:25 ID:J0VZZGmM0
>>554
その場合6番が捕手にならないか?
6番で里崎や谷繁っつうのはどうも・・・
562代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:33:47 ID:EL6l9KvV0
松中、小笠原は無いんだ
563代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:34:15 ID:xsCtz1PT0
前評判の芳しくない奴が活躍したりするのが実戦だったりするから
何だかんだ言っても始まってみなければ解らない。

代表で参加してくれる選手全員上手く使ってくれたら良いなー。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:34:17 ID:eObLMtyp0
ロシア戦を落としたのは痛いな
565代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:36:29 ID:2xDY+j1WO
相川は?
566代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:38:07 ID:FdkeCv5v0
金城大丈夫かw?
捻挫したらしいが
567代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:38:35 ID:s/Uss3f50
一番イチローから左右で並べると四番和田が収まりがいいんだ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:39:44 ID:1F1iT6XQO
阪神が単独で参加した方が強いな。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:40:06 ID:O+Tcdca60
>>567
実際、左右にそこまでこだわってスタメン考える必要あるのか?
570代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:41:50 ID:FdkeCv5v0
テレ東、WBC結構特集してるね
571代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:41:51 ID:vYf5D5ap0
>>569
2人くらいはありだと思うが3人はちょっとな。
五輪でウィリアムスに左封じられたし球数制限もあって好投してる先発も若干変えやすい
572代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:43:33 ID:J0VZZGmM0
>>566
>念のため病院へ行きましたが、軽いねんざで大事には至りませんでした。
>>569
できるだけジグザグにした方がいいと思う。
敵の先発を確実に予測できるなら別だけど。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:46:32 ID:s/Uss3f50
テレ東いいVTR作るなー
でも川崎、西岡ってまだ若いし小技の達人ではないような
574代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:47:21 ID:U4IJWL010
>>561
自分で言ってて何だが確かにその通り
しかも左右の並びも悪くなりそうな感じなんで
イチローと心中くらいの気持ちじゃないと
組めない打線かな

ただ王さんだから無難に9・2番が二遊間になるんだろうな

スポ魂の西岡&川崎のコメントを信じるしかないでしょ!
575代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:47:46 ID:xsCtz1PT0
川崎熱いなw頑張れ。
スゲー盛り上がってきたw
576代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:48:34 ID:A2hfzaj20
ビッグですよ!!!!!!!!
577代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:49:10 ID:FdkeCv5v0
松中もかなりいい事言ってたな
テレ東はいい仕事をするね
578代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:49:11 ID:hbUOV2/I0
キーマンはイチローでも松中でもなく俺
579代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:50:15 ID:ZUm6JymZ0
川崎・・・・・・イタイなこいつ
580代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:53:12 ID:f6Mj3EL50
川崎が興奮しすぎだろww
581代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:54:03 ID:h1CdEpkE0
金城全治4日か

明後日の代表練習は参加するのか?
582代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:56:59 ID:4bbSNi7M0
多村は戦力に入れてはいけない
どうせ怪我するから

と思ったけど金城が先だったか
583代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:01:25 ID:J0VZZGmM0
多村がスペッたらとても全治4日どころじゃすまんぞ。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:04:03 ID:IlRnXKZ+0
川崎なんて言ってたの?
585代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:05:47 ID:s/Uss3f50
川崎「スモールベースボール? 違う! これはビックベースボールだ!」

みたいなのを
586代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:05:59 ID:WDkGZnPt0
今年の多村は周囲をスペらすぞ
587代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:06:58 ID:1Ot/L7GR0
テレ朝で王になんかインタビューがあるとかなんとか
588代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:07:38 ID:xE97OuBf0
テレ朝、TBSでWBC特集始まるぞ。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:07:45 ID:pP1VKeQv0
金城が全治4日で済んだのはひとえにライブドアのお陰だな
590代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:13:40 ID:6mCsOkuZ0
トリノの無残さにマスコミも重い腰を上げてきたようだね、特集を扱い始めた。
クソルトは相変わらずクソだが。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:13:40 ID:koLANt9F0
つーか酷いベースカバーだな
金城も無理してそんな所に突っ込むなよ
592代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:13:52 ID:1Ot/L7GR0
何で松中ずっと帽子かぶっとんの?なんで松中インタビュー中もずっと帽子かぶっとんの?
593代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:18:27 ID:OuMpTwTl0
テレビ東京、TBS、テレビ朝日と…

日本テレビは?

594代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:20:14 ID:nwPIthqi0
>>592
帽子とっても被ってますが、何か?
595代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:20:26 ID:WDkGZnPt0
>>593
上原vs李でWBC前哨戦
元々江川いないので今日は巨人情報すらそれだけ
596代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:20:41 ID:USkq9Bum0
ドミニカにトラッキーもどきがいた件
597代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:22:07 ID:2xsrvlo10
死ねよ糞新井死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
598代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:22:08 ID:3cu274rR0
>>593
江川がデルピエロにインタビューしてた

>>592
なんか重たそうなIDですね
しかも最後がグロって
599代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:23:50 ID:1Ot/L7GR0
>>598
グロじゃないよジャイアントロボだよ。常識だよ

テレ東見れない地域のためにもテレ朝日テレフジはもっとWBC情報流すなり
特集組むなりしてもらいたいな。少しでもいいのだから
600代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:33:42 ID:qEktx42kO
テレ朝WBC特集始まった
601代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:42:57 ID:beF4INEs0
こんなに熱い宗リン初めて観た!!

やっぱキーマンはこの男でしょ!!

チェスト行け!!!
602代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:43:48 ID:e+E/zFd00
球数制限って誰が何のために作ったのか考えると
複雑な気分だよなあ・・・。
メジャー選手の言い分をそのまま聞いた感がしないでもない。
詳しく知ってるエロイ人、教えて。

>>601
空回りしないかとやや心配('A`)
603代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:44:54 ID:hvugF+YWO
足でかき回すって言うならなぜ赤星が選ばれなかったのかな?
604代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:46:42 ID:3e02Jbt90
みんな見てた??


カーリング(´・ω・`)
605代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:47:09 ID:PPaXSXsBO
25日のエキシビジョンマッチって中継する?録画して永久保存版にしたい
606代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:47:38 ID:UNbq2lSb0
なんだかわくわくしてきましたよ。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:47:58 ID:+AnpelmT0
ユニはオリックスみたいでやだな。

しかし王さんが野球の将来のためにとがんばってるのに松井には裏切られたな。非国民が。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:49:05 ID:DCYUDZ920
>>602
MLB選手の年俸が余りにも高額な為、WBCで故障した場合に
補償するアメリカの保険会社が、投手の球数制限をしないと
補償できないと言い出したので仕方なく設けた。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:49:08 ID:kPT+tUfAO
赤星はレギュラーじゃないなら出ないっつって辞退
複数のスポ新に出てたから有名な話
610代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:49:10 ID:fn5x4AkI0
>>603
足だけでは何の役にも立たないから。
守備がうまくもないのにレギュラー要求するから。
611代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:50:56 ID:/9pxsyLQ0
日本戦以外の地上波放送はある?
612代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:51:46 ID:6C1nhloMO
こりゃピッチャーの使い方がかなりのウェートを占めるな。
王が監督なのは激しく不安だ・・・
613代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:52:01 ID:qEktx42kO
>>605
おれは放送する全試合録画して永久保存する
614代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:52:08 ID:koLANt9F0
黒田・・・
615代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:52:11 ID:rGYKJtuL0
でも代走でしか使いませんって言われたら出たくなくなるだろ
616代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:53:25 ID:DCYUDZ920
>>556
金城の出塁率、長打率が低い点、岩村の併殺打が2個で
両リーグ最少といった重要なデータが欠落してる時点で
何らかの意図を感じるな。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:54:50 ID:k3kidA8T0
だけど
打線はこの球数制限をうまく利用すれば面白いかも。
ひたすら粘って球数を稼ぐと。
618代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:55:40 ID:e+E/zFd00
>>608
dくす!
保険会社の補償の問題なのか。
止むを得ないことだが、ファンとしては萎える('A`)


>>607
まあ断った選手は松井だけじゃないしね。
国内選手でも辞退した選手多い。

それに辞退した選手が後悔する位盛り上げてくれれば
ちょっとは気分が晴れるかもな。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:56:11 ID:6C1nhloMO
現在は松坂や上原より黒田の方が上だろ。
東尾の奴、全く黒田に触れんな。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:58:09 ID:+mdxRnaP0
球数制限は絶対必要。
もし王が松坂に150球とか投げさしたら間違いなく物議をかもすだろ?
別に制限なんてあってもなくても大差ない。
日本だけに課せられてるわけじゃねーんだぞ。
球数制限があるから日本に不利とか、球数制限があるから真剣勝負じゃないとか言ってるのはアホとニワカだけだろ。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:59:19 ID:kPT+tUfAO
>>615
あらかじめレギュラーが決まってるわけじゃないし
そんなこと言いだしたら人数揃わないよ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:59:53 ID:nwPIthqi0
>>618
809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/19(日) 23:54:25 ID:4dSJZ/M1
NYの花粉にゴジラ不機嫌…空気清浄機で“カット”ばす〜
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021902.html
>【ニューヨーク17日(日本時間18日)=広岡浩二通信員】
>ヤンキースの松井秀喜外野手(31)がヤンキースタジアムで自主トレを行った。
>吹き荒れる突風に今春の花粉警報をキャッチ。日本製の空気清浄機購入を決意した。
>室内練習でのトス打撃で快音を連発。と、ここまでは良かったが、突風が吹き荒れる外に
>出た途端、松井の鼻がわずかな異変をキャッチした。
>松井が苦手とする花粉だ。厳冬の日本は減少傾向だが、暖冬のニューヨークは例年以上に
>舞うと予報が出ている。そこで空気清浄機の購入を決めたのだ。
>「(マンションは高層階も)掃除をするときに、窓を開けると花粉が入ってきますから。
>鼻が詰まって眠れなくなるのが辛いんです」
>自宅には炭を置き空気を浄化しているが、それでも完ぺきな花粉退治とはいかない。
>昨年は花粉による持病の鼻炎に悩まされ、慢性疲労状態に陥った。
>それが本塁打減少にまで影響する悪循環につながった。
>この日は花粉警報察知という悪コンディションに気分を害したためか、自主トレ後はノーコメントで、
>風の如く球場を去った。19日(日本時間20日)にキャンプ地タンパに移動。
>ニューヨークに戻るまでには、購入を考えているだけに、自室が快適空間に変わる開幕直前には、
>ご機嫌なゴジラに戻れそうだ。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/19(日) 23:56:33 ID:4dSJZ/M1
本塁打が減少するほどの花粉症なのに
いままで空気清浄機すら持っていなかったことに
驚きを隠せない


銭にならんことはしません、ケチですから



623代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:00:13 ID:rGYKJtuL0
やってみなきゃわからんといえばそれまでだけど
しょっぱいことになりそうだ
624代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:00:18 ID:koLANt9F0
黒田はフォークピッチャーじゃないよ
スライダーでカウントとってフォークでタイミングはずして
直球系(シュート、カット含む)で打ち取るって感じ
625代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:01:21 ID:6mCsOkuZ0
テレ東の熱いインタビューとカックイイVTR作りで盛り上がって
TBSの相変わらずの下衆でチャラい編集で萎えて
テレ朝でまた盛り返したw

東尾「厳格に言うと抑えは居ない」て・・・石井は?
もともとは大塚も抑えっすよ・・・
626代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:01:21 ID:rGYKJtuL0
>>621
まあ代走要因なら他にいるでしょ
627代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:01:56 ID:kPT+tUfAO
球数制限があると投手層の厚い国が有利になるし
米国はリリーフメインで選考してるし
真剣勝負には変わりないが微妙なルールなのは確か
それでも十分面白くなるとは思うけど
628代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:02:16 ID:6I66+pcT0
>>618
球数制限がないと弱い国が一人のピッチャーを使い倒すことになりかねないのでやむを得ない
629代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:03:47 ID:kPT+tUfAO
>>626
ベストの人選は赤星だろ
辞退は赤星に限った話じゃないけどさ
630代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:03:56 ID:2Hij7zoe0
>>625
おれもあのTBSのふざけたつくりは嫌いだが
ドミニカとカリビアンシリーズ特集はよかったと思う。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:04:19 ID:EgcGNvYxO
ボールの感触やストライクゾーンに不慣れな日本ピッチャーに
とっては、球数制限は不利でしょ。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:04:35 ID:DYEqNnxq0
テレ朝見てるけど、圧倒的に中継ぎたりんな。
先発1が60球で4回3分の1くらいつなぎで中継ぎ1が3分の2
先発2が3回抑えが1回。
順調に行くと計算しても1試合4人。中継ぎは3連投不可。
誰か1人でも崩れたらそれ以上投入しなくちゃいけない。
アメリカみたいに中継ぎ大量に入れるべきだったんとちゃうか
633代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:04:41 ID:mI+UnqGi0
どうせだったら勝ち負けじゃなくてもっと面白いチームにしてほしかったな。
新庄とかいれてw
634代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:04:59 ID:DCYUDZ920
球数制限は投手層の厚いアメリカと日本にとって優位。
先発の少ないドミニカ共和国やプエルトリコには不利。
最強投手サンタナが長いイニング投げられないベネズエラも不利。

635代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:05:53 ID:jHVwzQIJ0
まあ初の試みだからどうなるかわからんな
上手くいけば五輪に野球が復帰できるし
中止になるような事態だけは避けてもらえば
636代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:06:21 ID:wFZcLBYM0
>>634
ベネズエラはアメリカと同じくらい投手陣の層厚いぞ。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:08:57 ID:iJ1E94RX0
テレ朝は結局目新しい話も予想らしきものもなくグダグダに終わった感が

東尾も柔軟にの一点張りだし
638代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:09:39 ID:DCYUDZ920
>>636
そこまで層は厚くないよ。フェリックスが漏れたし。
それよりベネズエラにとっては、MLB最強のエースが
球数制限によって好投していてもマウンドを降りなきゃ
ならないのが不利って話。
サンタナが本調子ならドミニカ打線やアメリカ打線ですら
終盤まで抑え込める可能性がある。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:14:03 ID:UNbq2lSb0
中継ぎは少ないと思うが石井は3イニングいけない事もないし
なんとかなるんじゃないかと思ってる。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:14:50 ID:+TxLF7IdP
球数制限って戦略性が増して面白いと思う。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:15:02 ID:DCYUDZ920
>>639
ヤクルト虐めか
642代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:15:09 ID:0rIyn/Bo0
>637
地上波には、あれくらいで十分と思わなきゃ。
各局も、ここ数日で突然すごく取り上げ始めたな〜って思うし。

メジャーに詳しい人は不満なんだろうけど、そういう人もキューバや韓国台湾はからきし
知らないだろうし、滅茶苦茶狭く深い知識のマニアを満足させる番組なんて無理。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:16:47 ID:/e3zhHvG0
データ放送で横に残り投手陣が出るようにしてほしい。
継投予想しながら見る。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:17:25 ID:2Hij7zoe0
>>637
個人的には日本代表のことはもうわかってるし同じ話ばかりだから、
他国代表についてもう少しやってくれという感じだな。
645代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:17:51 ID:qtS3DMooO
2番 岩村

ってのはアリ?
646代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:18:26 ID:mZaa9Sdl0
>>619
いや、松坂の方がまだ上じゃまいか?
上原は今期の成績が今一だったから反論できないが
647代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:19:44 ID:2Hij7zoe0
>>640
おれもそれは思う。監督コーチの手腕がさらに問われる。
ただ打者がねばって球数稼ぎというのはあんまり見たくないな。
まあそううまく粘れないとも思うが。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:21:09 ID:fn90+HMw0
侍前田を入れなかった時点でアウチ
649代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:21:21 ID:DCYUDZ920
>>645
進塁打を期待せずにフリーで打たせるならアリじゃない?
日本一併殺打の少ない打者なんだし。
ただ、下手に小細工させようとしたらおかしくなると思う。
手首逝ってるからハーフスイングでバット止められないし。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:22:08 ID:+mdxRnaP0
>>632
まあ先発8人も選んでるからその辺から回すんでないの?
中国戦あたりは3回×3で先発3人でやるとか。
予選さえ終われば球数制限にも多少余裕が出てくるし。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:23:03 ID:UNbq2lSb0
>>649
併殺打が少ないのは三振が多いから、というのもあるんだよな。
相手投手にありだとおもうが実際は川崎でFAだろうしなぁ。
652代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:23:10 ID:EgcGNvYxO
交流戦で小坂は一人で黒田に30球くらい投げさせたよな。
つまり小坂を非常呼集せよ。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:25:04 ID:eUG2fZdo0
来週からいよいよ野球シーズンに突入だな
WBC壮行試合 → センバツ → WBC → ペナントレース
654代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:26:51 ID:iJ1E94RX0
黒田は二段規制の影響でかなり神経質になってるし
杉内はボールが合わないとかで調子上がってこないしで
昨年の両リーグのNo.1投手が万全といえないのは結構やばい気がするけどね
655代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:29:12 ID:aanCBqQgO
>>625
TBSのあの編集は、普段野球見ない人も興味持ってくれる。
野球の番組とか見てるとチャンネル変えてきやがる弟と母親が面白がって見てくれた。
ドミニカのあたりで爆笑してた。
お陰で最後まで見れたよ。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:29:39 ID:DCYUDZ920
>>651
併殺が少ない分、三振が多いってのは全く問題無いだろ。
三振なら走者は残るが、併殺はチャンスを潰す。
下手に当てて併殺になるぐらいなら三振の方がマシ。
進塁打を期待するなら三振は評価されないけどな。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:35:02 ID:koLANt9F0
2番3番あたりで起用されればさすがにバッティングを変えるだろう
658代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:36:51 ID:eaNXk5D80
岩村は代表だとはりきるし盗塁も頑張るしな
上位で使うのもありか
659代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:37:13 ID:pzNYg3Y40
だったら秀喜など、オフ恒例の【日本人NY各番記者連合軍との草野球試合】など、
真っ先に自粛すべきヤリ玉にあげられるだろう。
 おととしなどは、【シーズン中よりも、その大会での肩のローテーリングがはるかに良かった】と、
番記者にボクが驚いてみせたら、番記者は笑って
 《秀喜は「その試合に肩のピークを持ってくるんだ」といって、ブルペンに入ってまで
投げ込んで肩を作ってきますからね》だった。
 これでも、WBCで各国の代表の結集を前に連中は【敵前逃亡】する姿を全国の野球少年に
見せても一向に構わないらしい。 こうした塩っ辛い事情を解説するかのように報道では、
《球団や代理人が反対している》との説明がフォローされて、彼らご本人らは
 【ボクらは「出るにヤブサカじゃない」んだけど】と、カッコ付けだけは一人前にしているのがおかしい。

660代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:38:10 ID:pzNYg3Y40
”だったら、プロなんか辞めちまえ”と云いたい。 何がメジャーだ。
 何が《子供たちに夢を与えたい》だ、ばかやろう。

 前から見たら彼らは立派な「メジャー戦士」だけれども、これで振り返ってみなさい、
彼らのケツはすでに丸出しの体たらくである。

 「ベストの状態」で出なくては・・・どうのこうの、ヘソが茶を沸かす。君らはピッチャーなのか?
 春先の調整の最も難しいのは肩とヒジであろう。

 たしかに秀喜は「肩をおかしくしている」。
 あんな投げ方はない、シーズン中だってレフトの”守備位置からのバックホーム”にしても「山なり」となるから、
ショートストップがほとんどの局面で中継に入っている、
いや、入らなくては二塁走者が刺せない・・・・・・といった台所事情がありありのシフトをヤンキースは採っている
(相手の3塁コーチも知っている)。

 ”その程度の肩”を温存したいためにWBCに欠場するのか?

661代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:38:48 ID:pzNYg3Y40
井口にしたって、Wソックスからの年俸が4億そこそこだったらいいじゃないか、そんなテイド(笑)。

 真実を云うけれど、去年の今頃はまぎれもなくボクに
 『希望はヤンキース入団一本で、年俸は松井稼頭央(8億)以上・・・』と云っていたではないか。

 だが、ヤンキースは根本的な要求=メジャー一軍要求に対しつれなくて、そのWソックスからの提示は
なんとたった「4000万(40万ドル)」だったではないか。

 どうしてこうもそんな連中の待遇に連綿とするのか。

 男の中の男、男の中の天才として才能を見せてくれるショー(=Major)を、イジイジやって、それを格好がいいと、
次第に誰も云ってくれなくなるだろう。

 こうした秀喜、井口など”回避組”が来シーズン、怪我でもしたら、『調整不足だった』といったエクスキューズだけは
云えなくなった事は確かだ。

 それにしても、なんというチキンマンなのだろう。
 まぁ「1年でもできるだけお金を稼ぐため野球をやるため」せいぜいお身体だけはお大事に。

662代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:40:26 ID:PPHx03ib0
>>619
おいおいw
内容見てるか?
松坂は年々良くなってるよ。
去年の松坂は過去最高の内容だった。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:40:40 ID:TzXSiX2b0
2006/02/20(月) 00:38:05
NHK総合の勢い: 52res/分 23:10〜02:45 トリノオリンピック
NHK教育の勢い: 7res/分 00:15〜01:00 芸能花舞台[再]
日本テレビの勢い: 21res/分 00:25〜00:55 ドキュメント'06
TBSテレビの勢い: 8res/分 00:10〜00:50 Jスポーツ
フジテレビの勢い: 48res/分 00:15〜01:15 さんまのフットボールCX〜気分はもうドイツ〜
テレビ朝日の勢い: 5res/分 00:00〜01:55 Get−Sports[N]
テレビ東京の勢い: 11res/分 00:35〜01:00 給与明細c


だめだこりゃ
WBC特集は単に需要がないんじゃ?そりゃ視聴者は2chだけじゃないけどさ。
でも教育テレビより少ないってのはちょっとなあ。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:45:07 ID:eaNXk5D80
>>662
なぜか去年の松坂を不調と言う人が多い気がする
チームが鷹か鴎なら20勝近くしてもおかしくない調子だったのに
665代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:47:21 ID:1B9HhBVh0
完投と四死球と奪三振と……なんか忘れたけど5分野でリーグトップだっけ。
防御率もあの守備陣で傷口広げそうなもんだけど2.30だから凄いと思う。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:47:45 ID:dkkGbGlx0
実況 ◆ テレビ朝日 8439 マサキチとさぶりん
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1140360926/

たしかに全然スレ伸びてないな・・・
667代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:50:49 ID:eUG2fZdo0
テレ朝のGETスポーツはいつ何のスポーツ取り上げるか分からないんだもん
いきなり水泳になったり、陸上になったり、ゴルフになったり
668代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:08:04 ID:OeC+NsXL0
>>664
負け数ばっか見てるんだろ
669代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:15:28 ID:XCOfqwMfO
1イチロー 右
2宮 本  遊
3多 村  左
4松 中  指
5福 留  中
6新 井  一
7岩 村  三
8里 崎  捕
9西 岡  二


3、5、6、7は好みで打順入れ替え。新井さんは6、7番が最適。宮本みたいな振り回さないタイプはメジャー相手でも普通に打ちそう。さぁ、どうだ?
670代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:18:00 ID:PPHx03ib0
日本でも打ててない宮本の打撃に期待するのが間違い
671代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:18:08 ID:mZaa9Sdl0
>>665
大体こんなもん

 選手名   チーム    投   年   防御率 試合  勝  敗  投球回 完投 奪三振 被本 被安 与四球 完封
松坂 大輔  西武     右   2003   2.83  29   16  07   194   8   215   13   165   63   2     
80/09/13               2004   2.90  23   10  06   146   10   127    7   127   42   5
182cm 85kg             2005   2.30  28   14  13   215   15   226   13   172   49   3   

上原 浩二  巨人     右   2003   3.17  27   16  05   207.1  11   194   28   190   23  1
75/04/03               2004   2.60  22   13  05   163.0   2   153    24   135   23  0
186cm 85kg             2005   3.31  27    9  12   187.1   6   145   24   164   22  2

黒田 博樹  広島     右   2003   3.11  28   13   09   205.2  8   137   18   197   45   1
75/02/10               2004   4.65  21   07   09   147.0  7   138   17   187   29   1    
184cm 85kg             2005   3.17  29   15   12   212.2  11  165   17   183   42   1

渡辺 俊介  ロッテ    右   2003   3.66  20   09  04   140    6    74   19   114   31  0  
76/08/27               2004   3.59  23   12  06   150.1   4   101    12   145   42  0
177cm 70kg             2005   2.17  23   15  04   187    8   101   14   152   27  3  
672代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:18:56 ID:mZaa9Sdl0
 選手名   チーム    投   年   防御率 試合  勝  敗  投球回 完投 奪三振 被本 被安 与四球 完封
清水 直行  ロッテ    右   2003   3.13  28   15  10   204.1   5   147   14  200   53   1     
75/11/24               2004   3.40  23   10  11   169.3   5   126    21  160   42   2
180cm 80kg             2005   3.83  23   10  11   164.1   7    99   27  170   37   1 

杉内 俊哉  ソフトバンク 左  2003   3.38  27   10  08   162.2   3   169   13   148  55    2
80/10/30               2004   6.90  10   02  03    45.2   0    51    8   56   27   0      
175cm 84kg             2005   2.11  26   18  04   196.2   8   218   14   150  43   0

和田 毅   ソフトバンク 左  2003   3.38   26   14   05   189   8   195   26   165   61   2
81/02/21               2004   4.35  19   10   06   128.1  7   115   23   110   38   0    
179cm 74kg             2005   3.27  25   12   08   181.2  4   167   17   154   57   0
673代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:19:39 ID:eaNXk5D80
>>669
宮本・川崎
新井・小笠原・和田
このあたりを調子をみて使い分け。あとは大体同意かな

>>668
勝ち負けなんて自力でどうしようもないのにね
674代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:22:21 ID:RdP/9YNvO
ワールドベースボールクラシカルっていつ始まるの?
できるだけ早く横浜の選手返してほしいんだけど
675代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:24:43 ID:e+E/zFd00
676代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:25:36 ID:XCOfqwMfO
>>674
多村なら壊れて帰ってきて1年は故障してるだろうからあせんなって
677代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:25:50 ID:0rIyn/Bo0
いかに2ちゃんで松坂が過小評価されてるか分かるな
年度を越えた安定感は凄すぎるよ。

2ちゃんでは、素人が賞賛する人を賞賛しないのが通、みたいなカッコツケが多いからね

アメリカが強いという頃は「ドミニカ強い強い」、ドミニカが知れ渡ると「ベネズエラ強い強い」
通ぶりたいだけ。強いのは本当でもね
678代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:32:14 ID:XCOfqwMfO
松坂は替え時さえ間違えなければ…
679双六野球www:2006/02/20(月) 02:33:02 ID:R4RuO2fz0
【野球】「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」 豊田氏鳴り物を語る

 作家の井上ひさしさんのお子さんが「球場に行って、プロ野球が怖くなった」という話をうかがったのは
3、4年も前になるだろうか。応援の大音量におびえたという。楽天の本拠のような原則鳴り物禁止の
球場も出てきたが、さほど状況は変わっていない。
 応援を含めた全体の雰囲気を楽しむ人もいる。けれども野球には静寂が必要だ。特に硬式野球は
音も含めた五感のスポーツだと確信する。
 中学時代だから、戦後3、4年もたったころだろう。水戸でオール水戸と早大が対戦すると聞いた私は
小遣いをためて、2時間汽車に乗り、茨城県北部の大子(だいご)から、水戸に出た。
 前は軍隊の用地だった水戸に近づくとざわめきが聞こえ、矢もたてもたまらず駆け出していた。思えば
昔の少年は球場がみえると、条件反射的に走ったものだ。
 左翼のライン際に、やっと立ち見の場所を得た私のところにも「カキーン」という音が響いてきた。打席に
いたのはのちに王貞治ソフトバンク監督を指導する早大・荒川博さん。日常にない硬質な音。理屈ぬきに
スカッとする音だった。
 ドキドキして周りを見渡すと「ホームランだ」と顔面を紅潮させていた。あの胸の高鳴りは半世紀以上
たっても忘れない。広場に縄を張り巡らしただけの球場だが、だからこその臨場感だった。
 今は縄一本で仕切られた球場の臨場感は望むべくもない。しかし、せめて静かであったなら……。
ざわめく観客席も、投手がモーションに入った瞬間、シーンと静まったあの頃が懐かしい。
 あの音に誘われて私は硬式野球の道に入った。荒川さんに打たれた桑名重治投手(後に東急)とは
不思議な縁があり、西鉄入団1年目に満塁弾を打たせてもらった。
 「何もホームランを打つことはあるまい。」水戸の先輩はそうぼやいたのだった。あの時の「ガシャ」という
ものが壊れたような手応えは荒川さんの快音とないまぜになって記憶に残っている。
 野球など、音がなければちょっと手のこんだすごろくという程度の競技だ。耳に届く音がラッパ、太鼓の
リズムだけでは球場に駆け寄る少年も減るはずだ。

こんなスポーツで必死になってるやき豚wwwwww
680代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:34:37 ID:mZaa9Sdl0
>>679
どうでもいいけどこんな長文誰も読まないと思うよ
見にくいし
681代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:36:33 ID:0rIyn/Bo0
>多村なら壊れて帰ってきて1年は故障してるだろうから

今回出るメジャーリーガーが、「どこで野球やっても故障する時はするから危険は同じ」って言ってたね
まさしく多村に言ってるかのような言葉だな
682代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:49:29 ID:/PS0TwCu0
>>667
しかもイチローのコメントは一番最後だったしなw
683代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:51:12 ID:3EkQutD40
>>681
いや、多村は野球やってないときのほうが怪我をするから。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:51:36 ID:vdoiLB+R0
>>679
さすが豊田さん
いいこと言うね
685代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 02:53:04 ID:PPHx03ib0
>>683
飛行機の離着陸で鼓膜破れたりとかか
686代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:04:09 ID:74uvZLLp0
>>685
多村はつつがなく怪我せずに全日程を終えたあと、
帰国してのテレビ出演で怪我するから大丈夫
687代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:13:12 ID:/PS0TwCu0
まあ草野球で肘を痛めて辞退するよりはいいんじゃないか?
688代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:16:28 ID:USkq9Bum0
タヌラはプチプチで巻いて搬送します
689代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:21:16 ID:WDkGZnPt0
まあ代表メンバーなら松坂と上原の年超えた安定感はずば抜けて凄まじいな。
両方とも昨年の防御率はいいし。守備アレなのに
690代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:32:45 ID:NDNpOTGM0
上原はそろそろ勤続疲労臭い
691代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:51:47 ID:KuFj6kek0
松坂も上原も並のピッチャーだったらとっくに潰れてて
おかしくないような状況ではあるしな
プロ入りからずっと主力で完投多目で一年ローテ守って
それでもWBCに出てくれることには本当に感謝しないと。
きっちり仕上げてきてはほしいけど
692代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:55:21 ID:PPHx03ib0
上原は直球の威力がかなり落ちてるけどな。
松坂は昔なら300勝とかしそうな感じだ。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:56:30 ID:HPQX5g9MO
松坂は化け物
694代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 03:56:32 ID:bQtpP1Mb0
松坂って登板過多の次の年は故障でお休みするからな
まあWBCくらいなら大丈夫だろうが
695代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 04:18:51 ID:izcLj2JR0
ねえドミニカとかベネズエラって超強いじゃない?
でも普通の人にとっては何それって感じの国だろうし、
負けると野球的に超やばくない?

白熱のペナントっつたってJリーグ並みにしらけちゃうと思う。
やっぱりWBC参加は反対だなあ。

696代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 05:11:48 ID:PPHx03ib0
マジレスすると…

>>694
休んだのは2002だけ

>>695
ベネズエラやドミニカに負けるということはアメリカに勝つと言うことだからやばくない
697代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 05:14:22 ID:xE97OuBf0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006022002.html
WBCへ仕上がった!巨人・上原2回4奪Kパーフェク投!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060219_10.htm
マリナーズ、松坂密着
698代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 05:18:00 ID:xE97OuBf0
http://www.jsports.co.jp/tv/wbc/
チケットプレゼントあり
699代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 06:05:01 ID:NC9WfYBR0
今日もサンスポはペドロを無理やり辞退させてたぞ
怪我が治ってない=辞退すると勝手に決め付け

700代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 06:47:51 ID:4WRzoTQR0
"Chipper may bow out of Classic,"
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060217&content_id=1313628&vkey=news_atl&fext=.jsp&c_id=atl

子供の病気の話があって「WBCには出たいけど家族が一番大事だ」というチッパーのコメントもあったけど
まだ「辞退するかもしれない」っていうニュアンスだった。
実際辞退も充分ありそうだけど真っ先にこのネタにがっついて「辞退へ」なんて書いてしまう惨スポには本当に呆れる。

一緒に辞退者としてあげられてたガニエは8日前にとっくに辞退報道出てるしw
701代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 06:52:13 ID:4WRzoTQR0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/20/05.html

「13人と聞いていたのに、なぜ米国の投手は14人なんだ?
米国は15日に発表したのに日本は12月9日じゃなきゃいけなかったのか」



日本の12月9日の区切りって誰が決めたの??
実に不思議なコメントなんだが・・・
702代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 06:54:28 ID:NC9WfYBR0
12月9日が第一次エントリー発表だろ。
1月17日が60人枠エントリー締め切り。

その後もぼちぼち追加してるけどなw


703代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 06:54:41 ID:r155dAfu0
監督としては周りのスタッフに信頼を置いてるんだけど、そのスタッフの情報収集がおかしな感じ。
ということでは・・・
704代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:04:11 ID:fcV/zsXZ0
松坂は
スタミナ満点です
高速スライダーが凄いです
156`出せます
怪物です

って割には防御率が高いからなぁ
705代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:10:58 ID:r9Ri0hZW0
てかそれ前提条件がほとんど主観じゃないの。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:11:47 ID:uaW3C8BO0
>>679
イボーターがサカ豚を装って相変わらずこのスレを貶めているなw
流れからみてバレバレなのにw
707代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:14:50 ID:NC9WfYBR0
エド豚(有名なコピペ豚)は松井だけは好きと告白してたよ
J地上波消滅スレで。
>>579
エド豚だろw
708代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:25:09 ID:4DzVdcop0
つうか、今江って使えるの?
709代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:47:50 ID:beF4INEs0
昨夜からの流れで2番は誰が適任かって話で、打撃じゃ宗りんか青木。

守備じゃ宗りんか西岡。

あとイチローと王監督とのシンクロ率を考えたら宗りんが本命だな!
710代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 08:07:19 ID:R4fbYg1v0
>>706-707
朝っぱらからなにやってんの
711代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 08:47:11 ID:JcM2u5Wg0
>>701
10/10の共同配信記事
>12月初旬に代表メンバー約30人(投手は13人以上)を発表する。
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051010-10652.html

投手は13人"以上"・・・
日本が候補選手の段階で30人に絞らなければならなかったのは選手会との取り決めのため。
なんでファンですら知っていることを王監督は把握していないんだよ・・・どうなってんだ一体。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:01:21 ID:r9Ri0hZW0
聞き間違いか伝えた側が間違えたか。

どちらにしろ酷い勘違いだよな…。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:06:42 ID:LWOg85dD0
王はテンパってるな。
盛り上げようとあえて意図的に挑発してるんなら問題ないが。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:08:19 ID:rZN9nMw+0
>>709
川崎って一昨年だけじゃん。西岡叩きをするのはマジで飽きた。
いい加減に西岡の実力を認めろ。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:22:24 ID:V0kzNWZ30
>>714
その荒らし方も飽きた
716代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:25:38 ID:N5IwWm//0
>>711
超既出
717代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:32:23 ID:z7rsAZJk0
某ミュージシャンが2ちゃんのサカ豚を大非難してるな
718代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:33:38 ID:zHuNHA2ZO
米国はジトって選出されてないな
719代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:38:45 ID:dHpGeA1i0
なんか予選2位だったら銀メダル確定と思っていた
某監督と同じく、ルールを理解してないのか



ルールをまず把握しろやボケおたんこなす!
720代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:39:05 ID:dHpGeA1i0
予選1位の間違い
721代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 09:42:34 ID:RvDnOfhS0
跳ね馬ジト観たかった!
722代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:21:00 ID:iFtP4eMm0
>>718
おれパワプロでジト使ってたからショック。
日本戦で投げてくれれば最高だったんだけど

723代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:33:08 ID:G/ZegzTh0
東尾が考案のラインナップ(8,9の順番は少し記憶があいまい)

1(右) イチロー L
2(遊) 川崎 L
3(三) 岩村 L
4(DH) 松中 L
5(左) 和田 R
6(中) 福留 L
7(一) 小笠原 L
8(二) 西岡 S
9(捕) 谷繁 R


左多すぎ。
和田を守備に出すか、DHに回すかもポイントだよな。
あと、足もある岩村をどの打順に置くかもキーになりそう。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:46:01 ID:AYJj6ijt0
監督は長嶋さんがよくね?

アテネん時はベッドの上で泡吹いてたけど
今は言語障害が残るくらいだろ
ベンチに置物のように座ってることくらいならできるはず
725代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:46:41 ID:eVzIkjhv0
集合は今日?
726代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:47:36 ID:CpvsvAeo0
1(右) イチロー L
2(遊) 宮本 R
3(中) 福留 L
4(一) 松中 L
5(指) 和田 R
6(三) 岩村 L
7(左) 金城 S
8(捕) 谷繁 R
9(二) 西岡 S

だめ?
727代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:52:32 ID:Kx7EK7Zg0
それだろ
728代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:54:22 ID:m9BZuYSy0
松井のキャンプ前恒例の儀式−。自主トレ後、まずは行きつけのヘアサロンへ。
お次は、行きつけの高級すし店に足を運んだ。築地からネタを空輸で仕入れており、
金目ダイなどの高級ネタがそろう。大トロ、あわびの刺し身に加え、
極上おまかせ握りを食べておなかも満足させた。

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022001.html
729代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:56:20 ID:AYJj6ijt0
>>728
WBC辞退した松井の方が注目度高いなw
730代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 10:58:50 ID:G/ZegzTh0
そういえば、昨日の王監督インタビューで、
足を使う攻撃したいけど、バントではなく、基本的にヒットエンドランを使っていくとのこと。

個人的にはバントに、アメリカでは使われないバスターを絡めていけば、
相手は結構ショックを受けると思うけどな。
内野手の腰が引けて、内野安打も出やすくなると思うのだが。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:03:32 ID:V0kzNWZ30
>>730
でもアメリカ辺りの内野手の肩というかリストというか
送球が異常だしね
でもまともにやったって勝てなさそうだから、奇策としてガシガシ
やっていくべきかもわからんね
732代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:04:31 ID:Tps3aL6S0
1 イチロー
2 宮本
3 松中
4 俺様
5 新井
6 金本
7 城島
8 岩村
9 井端

まさに最強打線
733代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:09:46 ID:AYJj6ijt0
早くもアメリカと対戦すること考えてる乙w

虎ぬ狸の皮算用w
734代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:10:52 ID:r9Ri0hZW0
1(右) イチロー L
2(遊) 川崎 L
3(指) 和田 R
4(一) 松中 L
5(中) 福留 L
6(左) 多村 R
7(三) 岩村 L
8(捕) 谷繁 R
9(二) 西岡 S

個人的にはこうかな…。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:12:13 ID:eVzIkjhv0
アメリカの選手しか知らないからしょうがない
736代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:13:50 ID:7D6iCiXk0
新井と小笠原
二人いればどっちか活躍してくれるはず!

・・・とポジティブになってみる
737代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:16:48 ID:G/ZegzTh0
>>733
今回、台湾代表の投手陣はかなりやばいぞ。
王建民も辞退した上に、ブルージェイズの有望株の投手も。
代わりに中日のチェンに要請したが断られ、仕方なく野手を選出。
アテネ予選の韓国戦で活躍した西武のメンバーも出ないし。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:26:08 ID:k3NdhB5Z0
【アメリカ】サイボーグ手術で球速110マイル【メジャー】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/

投手が腕や肘の手術でボルトやプレートを埋め込む事は間々ある。

問題となっている投手は右腕の40%を人工筋肉と人工神経でコーティングし
限界を超えた運動能力を手に入れヤンキースに入団していたのである。

ベースボールファンからも彼の起用については疑問視されている状態で
球団側もルールに反するなら選手の使用は控えると弱気の対応だそうだ。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:28:55 ID:Tps3aL6S0
アメリカ代表戦に全てを出し尽くした日本代表は,続くドミニカ戦に嘘のようにボロ負けした
740代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:33:45 ID:/pmJjkf/0
>>737
誰も台湾のことなんか言ってないでしょ。
準決勝に進むためにはアメリカよりまずメキシコ・カナダに勝たないかんってことじゃないの。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:38:20 ID:6dgxwpi00
>>740
('A`)・・・おまいはいつメキシコとやるつもりなんだ?
オシエテクレヨ
742代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:38:59 ID:AYJj6ijt0
予選のキューバにすべてを出し尽くした日本代表は

続くオーストラリア戦に嘘のようにボロ負けした
743代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:39:21 ID:DpcZb9yD0
>>741
カナダかメキシコとやるだろ普通に
744代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:45:31 ID:xyJXKmy/O
>>742
それなんてスラムダンク?
745代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:45:40 ID:N5IwWm//0
>>742
予選でキューバーとオーストラリアなんか当たんねーよ、w
荒らすなら、ちったあ予備知識仕入れて来いや、ぼけ〜
746代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:51:27 ID:AYJj6ijt0
>>745
ゴメソ。。。アテネ五輪を思い出させちゃったねw
747代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:55:12 ID:2e4XCu/b0
東スポ一面
http://www.tokyo-sports.co.jp/

ゼッターランド ヨーコの直撃取材に初めて明かした
王監督WBC不参加選手への本音

誰か買ってきて詳細ヨロ
748代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:55:20 ID:4DzVdcop0
>>744
愛知学院戦
749代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:56:05 ID:/pmJjkf/0
>>742はアテネのことでしょ。

1(右)イチロー L
2(左)金城    S
3(一)松中    L
4(指)和田    R
5(中)福留    L
6(遊)川崎    L
7(捕)里崎・谷繁R
8(三)岩村    L
9(二)西岡    S
バントしなくてヒットエンドラン主体ならこれがいい気がするが
1(右)イチロー  L
2(遊)川崎    L
3(左)金城・多村 S・R
4(一)松中    L
5(指)和田    R
6(中)福留    L
7(捕)里崎・谷繁R
8(三)岩村    L
9(二)西岡    S
2番は川崎になるみたいだから、こうかな
750代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:56:41 ID:N5IwWm//0
ID:AYJj6ijt0もWBC気になってしょうがないんだな
分かりやすい奴、w
751代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 11:57:59 ID:7D6iCiXk0
>>750
かまうな・・・
752代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:00:06 ID:dHpGeA1i0
>>747
俺が総合板で、東スポのゼッターランドなら色んな立場が分かる
って書いたのが反映されてたりして
753代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:00:33 ID:AYJj6ijt0
100回戦って1回負けるかどうかの豪州に

2回負ける奇跡を起こした日本代表

WBCは気を引き締めていこうなw
754代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:07:10 ID:yI5OAdhB0
練習試合

日本選抜
ロッテ
巨人 ←?
755代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:14:54 ID:eVzIkjhv0
日テレ枠
756代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:15:51 ID:2e4XCu/b0
読売新聞枠だろ
757代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:17:51 ID:G/ZegzTh0
一番暇している連中
758代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:26:51 ID:4DzVdcop0
また巨人か。阪神にしろ
759代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:30:46 ID:yI5OAdhB0
大リーグとの練習試合は、「史上最強打線」を標榜して
ボコボコにされてたな。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:42:43 ID:mvnD5cKQ0
【MLB/WBC】チッパー・ジョーンズが米国代表辞退へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140222316/
761代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:44:00 ID:AYJj6ijt0
「金同は金と同じ」「試合勘」の次はどんな言い訳が飛び出すか?
762代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:47:20 ID:Wk04Ezts0
>>759
阪神がヤンキースに勝った年にやったやつか?
763代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:49:29 ID:kPT+tUfAO
>>704
現役の先発投手で松坂より通算防御率がいいのは上原だけだよ
764代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:56:21 ID:gjpy/yyy0
ハマファンだけど、多村を3番や5番では使わないほうが良いと思うよ
足早い割にゲッツー多いし、それでチャンス潰しちゃうこともあるし
6、7番が一番あってると思う。押せ押せの時は良く打ってくれます

得点圏では間違い無く金城。これは胸を張って言える
765代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 12:58:55 ID:cM1DHvcP0
こんにちは、初めてレスする者です。
いよいよWBC迫ってきましたねー。ワクワクが止まらないです。
さて、アジア予選、中国はともかく韓国と台湾、大丈夫でしょうか?
何せ短期戦なので心配です。日本選手はプレッシャーに負けないでもらいたいです。
以前、札幌ドームで中国にホームランを一発浴びましたよね?あれ上原でしたっけ?
格下とはいえ思い切り振って当たればホームランを打てる訳ですもんね。
試合の順番が中国、台湾、韓国なので、万一格下台湾に負けるような事があれば
韓国戦でガチガチになりそう。まあ、まさか台湾に負けるとは思いませんが、、、
766代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:06:41 ID:AYJj6ijt0
いかんせん、一発勝負の国際大会の経験が浅いからな・・・

素人童貞みたいな日本代表がどこまで通用するか見ものだなw
767代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:12:14 ID:5DM/ixke0
よくおわかりですね


フォークと分かっていても、李のバットはボールのはるか上の空を切った。
「フォークもカットボールも素晴らしかった。直球のキレも良かった。上原さんは完ぺきな投手」。
韓国代表の中軸を打つ大砲は、完敗を認めるしかなかった。

たったの4球だったが、WBC前に一流の球を体験する予行演習として大きな衝撃を受けた。
1次リーグでは上原と対戦する可能性はほぼないが「対戦はできれば避けたい」と恐れをなし、
“上原ショック”で「日本戦は難しい。とにかく台湾戦に集中したい」と、2位での1次リーグ突破を目指す意向まで口にした。

6回の第3打席では鴨志田の直球を中前へ運び「ひとつ(安打が)出たので、いい気分でWBCへ行けるよ」とホッとした表情も見せた。
20日から韓国代表の合宿に合流するため、紅白戦後にナインと別れの握手を交わし、福岡へ向かった。

「(チームを離れることに)不安はあるけど、国の代表として行くこと。台湾戦に勝って米国に行きたい」。
ディロンとの一塁争いは一時封印。「帰ってきた時『実力が上がった』と言われるようにしたい」。
経験を手土産に、生き残りをかけた第2ラウンドに挑む。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/o20060219_10.htm
768代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:14:29 ID:Wk04Ezts0
アテネの予選の時もガチガチに緊張したらしいね
ホーム・力の差がある弱い相手・弱いところからあたる
野球好き兼某球技好きとしては、この条件であそこまで緊張するとは思わなかった
769代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:17:04 ID:PuqNtBX9O
巨人応援団(笑)ロッテサポーターの応援パクって大失敗(笑)
770代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:17:29 ID:fcAjh/FzO
選抜って誰が出るの?
771代打名無しは@実況板で:2006/02/20(月) 13:19:03 ID:67YvyxSV0
WBCの前にスカパー間に合ってよかった
772代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:20:29 ID:AYJj6ijt0
>>771
本心はパラダイスTVだろ
773代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:22:56 ID:oBm96n2H0
>>457チョンってホント限りなく心の底からムカつく奴らだな。

いい加減にしろよ劣等糞民族。いい加減にしろ。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:23:48 ID:Wk04Ezts0
>>771
よかったな
俺は倉敷さんがどんな実況をするのか、今からすごい楽しみだw
下手すると、メインの野球より楽しみにしてる
775代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:24:08 ID:oBm96n2H0
必死に野球を叩いてる奴が昨日からずっと粘着してるなwwww



物凄い劣等感を感じてるらしいww なんか野球に嫌な思い出でも?www
普通に嫌いなら無視するわなwww

野球が苦手で仲間はずれにされた思い出とか?www
776代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:27:30 ID:I5B5j6rO0
>>769
そのロッテの応援はサッカーのパクリ(笑)
777代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:27:40 ID:V0kzNWZ30
>>775
荒らし乙
778代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:35:47 ID:AT44pU9K0
>>775
これじゃ?

大阪の子供達の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
動画
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6615.zip


大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
779代打名無しは@実況板で:2006/02/20(月) 13:37:05 ID:67YvyxSV0
>>774
倉敷さんて誰だか知らんが
主に日本戦以外を楽しみしてる
780代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:38:54 ID:14DHLPLQ0
2ゲット
781代打名無しは@実況板で:2006/02/20(月) 13:39:11 ID:67YvyxSV0
2遊間も問題ではあるが
小笠原がスタメンで出る気満々なんだが・・・
和田がファースト出来りゃ良いのになあ
782代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:40:11 ID:ERICrdeF0
>>771 スカパーってどれ位の時間で開通するの?
自分も頼みたい!
783代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:42:48 ID:GixtH6nt0
友達にスカパー入ってる奴居るから、ドミニカVSベネズエラとキューバがらみの試合ダビングしてもらうつもり。
BSでくれれば最高なのだが・・・
784代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:43:27 ID:UQTeJ5180
NHKが税リーグ中継大幅減額で地上波撤退しそうだし
それくらいからサカ豚は前より粘着しはじめた
785代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:45:15 ID:MVJx71r/O
>>766
一発勝負慣れてる国てキューバ位じゃね?
786代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:45:40 ID:qbCbWSn80
>>782
さっさと入れよハゲ。十分間に合うだろ

あと、昨日の視聴率
*3.0% GETスポーツ WBC特集
787代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:46:12 ID:VkE75v4c0
>>766
一発勝負の国際試合になれてないのはどこの国も一緒
788代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:47:51 ID:MVJx71r/O
>>784
まああんだけ接戦の最終戦で5チームも優勝チャンスある試合で
あんだけ金使って酷い視聴率ならねぇ…
789代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:48:40 ID:Wk04Ezts0
>>779
倉敷さんはスカパでおもに海外サカの実況をしてるアナです
790代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:55:41 ID:AYJj6ijt0
韓国、台湾、中国戦を想定した

他のアジア諸国との練習試合とかしないのかな
791\________/ :2006/02/20(月) 13:58:37 ID:UQTeJ5180
     _____
   /:::::::サカ豚::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 職案行けよデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
792代打名無しは@実況板で:2006/02/20(月) 14:00:25 ID:67YvyxSV0
他のアジアとはそれぞれのチームでやってるよ
主に韓国だが
793代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:02:34 ID:AYJj6ijt0
サウジとかイランとかウズベキスタンとかいくらでも相手はいるだろ
794代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:04:13 ID:HPQX5g9MO
GDPが低そうな国だな
795代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:04:54 ID:V0kzNWZ30
>>781
アジアラウンドではスタメンで使われるとして、
アジアランドの調子しだいでその先は流動的でしょ
いくらなんでも王監督に向かって不満たらたらなんてこともないだろうし。
個人的には一番SAMURAIっぽい小笠原をアメリカ戦で見たいけど
796代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:05:15 ID:UQTeJ5180
そろそろ相手するのやめようぜ
797代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:05:21 ID:NgFJomPy0
キャッチャーが穴だよなあ。谷繁も里崎も低レベル。
和田か小笠原にやってもらいたい
798代打名無しは@実況板で:2006/02/20(月) 14:10:19 ID:67YvyxSV0
相川を正捕手って言ってる奴はいないのね
マスゴミ見る限り谷繁と里崎って意見半々くらいかね
最近はやや里崎かな?
799代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:17:34 ID:ERICrdeF0
>>797 冗談きついぜwwん?冗談抜きでいいかも・・・
800代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:22:22 ID:AYJj6ijt0
正捕手は誰がいいとかなんとか言う前に

一回どっかの国と試合やったらいいよ

ほら、勇気を出して女の子に声をかけてみなよw
801代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:26:13 ID:50tieadT0
もうすぐ始まるんだよね?何かピンと来ないなぁ・・・
日本だけが盛り上がってないのかな?それとも盛り上がってる方なのかな?
もう少しメディアに取り上げてもらえると変わってくると思うんだが・・・
プロの選手にとってはキャンプの方が大切なのかもしれないが
メディアの扱いがキャンプ>WBCというのはいくらなんでも酷いと思う。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:26:34 ID:7ebF57CO0
自分のこと言っちゃってる・・・何かわかいそうになってきた・・・
803代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:27:49 ID:oBm96n2H0
打撃なら里崎だが、奴は読み打ち、ようはプポ無くしては打てないタイプだ。
というかロッテ勢はプポ氏のデータが無ければ正直何もできないぞ。ほんとに。

だから谷繁。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:28:13 ID:AYJj6ijt0
安藤美姫>>>>>>>>>>>>キャンプ>>>イボ井>>>WBC
805代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:28:40 ID:7ebF57CO0
ID:AYJj6ijt0

今日のNG
806代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:28:49 ID:+H13OVkc0
あまり取り上げすぎるとマスゴミの法則が発動するから程々がいい。
807代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:28:51 ID:NOCRuZaa0
>>801
メディアは結構取り上げてきたと思うよ
最近のスポーツニュースでは”キャンプ情報”といっても
ほとんどWBCの選手ばかり映ってる気がする
808代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:29:01 ID:oBm96n2H0
>>801トリノ期間にそんなことしても意味が無いからやらないだけ。
トリノ→WBC→W杯の流れ。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:30:15 ID:oBm96n2H0
しかしアンチ野球は必死だなあ。何でなんだろ。アンチサッカーはこんなに
粘着してないと思うけど。凄く必死だよね。なんでそんなに野球が嫌いなのか
言ってごらん。

810代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:32:02 ID:AYJj6ijt0
WBCの見所

日本代表が右手又は帽子を胸に当てて君が代を歌ったら吹くw
811代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:33:23 ID:Wk04Ezts0
>>803
谷繁も読み打ちだと思うんだが・・・
812代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:34:06 ID:7ebF57CO0
>>809
税リーグが地上波なくなるファビョってるみたい
813代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:38:53 ID:AYJj6ijt0
東京ドームが代表ユニで一色になったら吹くw
814代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:42:23 ID:4Rw6f+Va0
>>801
日本は報道してるほうだろう
他の国に比べたらな
815代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:42:52 ID:N5IwWm//0
まあサカは予選敗退確実だからな
どう転んでも予選通過確実な野球が羨ましいんだよ
816代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:44:38 ID:AYJj6ijt0
予選なしでベスト16w
817代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:45:00 ID:NmRayDxp0
谷繁と里崎なら断然谷繁
818代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:45:12 ID:Qn3/Gi1V0
>>809
「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zoom/ET20051005094342506L0.htm
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm


       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   プロ野球に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ
                    ー―
   野球早く終わんないかね
819代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:47:58 ID:s4T+5p580
>>818
さくらももこは野球の大ファン
ハマジも花輪君も
820代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:48:52 ID:RvDnOfhS0
>>431
サカファンはすげー押し付けがましい。
なんであんな熱く語るかねぇ。昔の阪神ファンの匂いがする。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:49:39 ID:s4T+5p580
>>820
阪神ファンに失礼
822代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:50:30 ID:USkq9Bum0
何故まったく別種の競技なのに、ココまで張り合うのか理由が解らない
競技人口で優劣って決まるのか?

それなら陸上競技から見れば サカーも野球もプゲラッチョだろ
市民アスリートをカウントすれば、どの競技も全く歯が立たないだろうが
823代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:50:35 ID:4mzC1m2L0
たまには外でろよ。友達いないのか?
824代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:50:54 ID:RvDnOfhS0
>>820 すまそ。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:51:48 ID:RvDnOfhS0
>>821←820
826代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:51:49 ID:6dgxwpi00
日本でのプロリーグの歴史。。。。
サッカー10年弱 野球50年以上。。。

サッカーは青二才だお^^
827代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:52:40 ID:AYJj6ijt0
WBCの話しよ
828代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:52:52 ID:4mzC1m2L0
ああ、>>823は粘着してる奴へのレスね
829代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:52:55 ID:s4T+5p580
まぁサッカーファンつうか数匹のキチガイサカヲタが暴れてるだけなんだけどな
830代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:53:17 ID:vDc4Mai+0
>>827
マイク・タイソンって強かったよな。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:53:17 ID:Ioe5+3kp0
サッカーのいいとこもあるし
その辺は野球も見習わねばならない
しかしながらここで語る話題ではない
832代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:53:45 ID:RvDnOfhS0
台湾代表VSオーストラリア代表 壮行試合5勝5敗
833代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:55:27 ID:AYJj6ijt0
台湾は積極的に交流試合を行ってるが
日本ときたら怖くて外に出られないw
834代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:55:28 ID:V0kzNWZ30
芸スポなり球界再編なりに行ってやれ
サッカーファン装ったイボオタもそれに便乗する荒らしも
うざすぎる
835代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:55:50 ID:UOWbBlHM0
野球嫌いが多いこと、野球板にアンチ、荒らしが多いのは他の競技のファンとかよりも野球のテレビ中継に対する不満から来ているように思う。

俺も子供のころ同級生がドラゴンボールをつぶす野球に文句ばっかり言ってたし。
そこ子らが今大人になってるから。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:57:02 ID:p4LhO9HZ0
>>832
4勝4敗だよ
837代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:57:01 ID:7FFDwN0e0
9 名前:テンプレ[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 22:32:28 ID:VvDUFKDH0
18:00-20:54 03/05 EX* 2006ワールドベースボールクラシック1次リーグ「日本×韓国」(試合終了まで延長)
21:00-22:54 03/05 EX* 日曜洋画劇場「コマンドー」

糞野球で延長の予感・・・最悪放送中止もあるかも・・・





アンチ野球=コマンドーヲタ。コマンドーなんて糞古い映画はビデオでも借りて来いってんだw
838代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:57:25 ID:RvDnOfhS0
俺はヤクルト戦中継がドラゴンボールのために30分削られ憤慨した。
839代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:04:04 ID:r1IZn0/A0
テレビヲタに責任なすりつけるサカ豚氏ね
840代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:04:11 ID:N5IwWm//0
>>833
お、お前もたまにはいいこと言うな
12球団しかないのに交流戦なんかやってもしょうがない
韓国、台湾とやるべきだな、国際ルールで
841代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:05:45 ID:PPHx03ib0
まあ放送中止はありえんだろ
韓国の攻撃なんて速攻で終わるだろうし伸びても30分だな
842代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:05:48 ID:E1YoVNNp0
>>839
とりあえず鉄腕ダッシュをつぶすな
843代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:06:35 ID:r8BnziaA0
>>835
残念だがファンが荒らしてる場合もあるよ
例えば巨人ファンなのに巨人スレ荒らしてたりね
844代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:06:41 ID:r1IZn0/A0
>>842
お前が氏ねばね
845代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:06:59 ID:PPHx03ib0
>>840
つアジアシリーズ

レベルが違いすぎて興行にもなりゃしない
846代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:07:47 ID:eUG2fZdo0
テレビ好きな奴ってキモイな
847代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:08:48 ID:47oDoK9b0
>>844
からくりテレビをつぶさないでください><
うちのおばあちゃんが毎週楽しみにしてるんです><
848代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:09:53 ID:r1IZn0/A0
>>847
死ねばいいと思うよ
849代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:10:43 ID:AYJj6ijt0
漏れWBC見るよ

いつなんどき日本代表がアボーンしてくれるか楽しみで仕方ないからねw
850代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:11:18 ID:5DM/ixke0
東スポ1面(一部抜粋)

ヨーコ
『もっといいメンバーが集まってもよかったと思うんですが』

王監督
『ハッキリ言って、日の丸の下で意気に感じて戦うんだ
  ――という人が集まってくれればいい
 何のために行くのかなと思っている人がいるなら、
 参加してもらわなくていい。
 力というよりも「よーし!」とチームが一つになって戦うために
 そういう志を持っていてくれる人でいいんです。』


今日は全体的に無難な質問ばかり

明日に続くとの事
851代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:11:24 ID:N5IwWm//0
>>845
だから日本が育てるんだよ、かつてのメジャーのようにな
韓国、台湾の有望な選手は日本はスルーしてメジャーに行っちゃうぞ
小さい日本だけリーグじゃ絶対行き詰まる
852代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:12:11 ID:r1IZn0/A0
>>850
ヨーコは松井井口批判だな
853代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:12:53 ID:47oDoK9b0
>>848
毎朝早く起きないといけないので恋のから騒ぎを遅らせないでください><
854代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:16:36 ID:PPHx03ib0
>>851
メジャーが選手を育てる?
いつ?
メジャーは略奪専門ですが
855代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:18:40 ID:N5IwWm//0
みんなメジャー選手に憧れてレベルアップしたんでしょ、日本野球
856代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:21:53 ID:tLgJ/qMA0
wbc合同キャンプもカープみたいにネット中継したらいいのにな。
857801:2006/02/20(月) 15:22:21 ID:50tieadT0
恐ろしいほど浸透していないと感じているのは私だけだろうか?
私は営業で訪問販売の仕事をしているが、その中で世間話は必ずする。
ニーズを引き出すためなのだが、趣味趣向の中で野球の話が出てくることはよくある。
しかしこのWBCというフレーズがお客様側から出てきたことはいまだにない。
お子さんがサッカーをしている家庭は必ずW杯の話題になるし
年末から今の時期にかけてはフィギュアやトリノの話題を向こうから出てくる。

なのに何故だ?PR宣伝もしていて、権威もある素晴らしい大会だと誰もが認知しているというのなら
何故話題にならないんだろうな、不思議で仕方がない。普段あまりTVを見ることができないんだが、本当に十分な宣伝はしているのだろうか?
858代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:23:42 ID:NoFsot420
823 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/20(月) 13:38:44 ID:hR4XzSBm0
遂にこの日が

http://nov.2chan.net:81/24/src/1140355634144.jpg
859代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:24:45 ID:AYJj6ijt0
もしかして日本はサカの北朝鮮のように情報封鎖してるのかも
860代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:25:50 ID:NvoU2ICm0
>>857
別に無理に取り上げなくても良いよ
ミーハーファンがついてもワールドカップは見るけどJリーグは見ないの法則になるだけだから
マスコミが必死に煽っても本当に好きな人以外は一瞬で忘れる

あれだけ散々煽ってた浅田真央とかどうなったよ?
今や誰も、マスコミですら見向きもしないじゃん
861代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:26:15 ID:NOCRuZaa0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060220046.html

> 日本代表背番号決まる 王監督は89

> ロッテ・清水が11、阪神・藤川が24、横浜・相川が59
> ヤクルト・宮本が10、中日・福留が17、横浜・金城が9となった。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:26:16 ID:r1IZn0/A0
>>857
仕事中につまらん長文うってんじゃねえよおっさん
863代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:27:25 ID:N5IwWm//0
トリノも悲惨だしな、騒いでいた奴バカみたい、w
864代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:27:48 ID:dHpGeA1i0
東スポも松井で食ってるから、無難になるだろうことは予想された。

ゼッターランドは日の丸は背負わなかったが、
五輪に出たくての決断だったわけだからな。別の国は背負ったわけだ。
何も背負わなかった松井とは全然違う。もっと突っ込んで欲しい。
あと、エロドの気持ちとかも分かるだろうよ。

米国に渡る前には、どんでんに頑張れってビール注いでもらったらしい。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:27:50 ID:RvDnOfhS0
カナダ、メキシコあたりの戦力が想像できないんだが。
勝てるのか?
866代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:28:50 ID:NOCRuZaa0
>>865
それを知るためのWBC
867代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:29:47 ID:AYJj6ijt0
>>865
交流試合でもやれ
868代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:30:18 ID:RvDnOfhS0
>>866
なるほど楽しみだ。
イタリアとかに頑張ってほしい。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:31:35 ID:N5IwWm//0
五輪は論外だが、日本のレベルって実際のところ分からんのだよな
870代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:34:40 ID:RvDnOfhS0
2次リーグは4チーム総当りでは無いの?
871代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:35:37 ID:hq+khl4O0
なんでみんなスルーできないんだ
NGとか便利な機能あるだろう
872代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:37:36 ID:AYJj6ijt0
各国のデータだけで日本をランク付けするのは

AV見て女を知ったような顔をするのと同じ

はやく童貞捨てやw
873代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:41:21 ID:tLgJ/qMA0
>>861
阪神藤川どうせなら92にすれば良かったのに。
874801:2006/02/20(月) 15:54:22 ID:50tieadT0
>>860
個人的には興味はあるんだが、大会の意味や内容なんかはどうでもいい。
そんなものあろうがなかろうが、いずれにせよ私は見ることはできないのだから。
ただ国民の関心事なら話題になるはずだし、思いの外盛り上がってないのかなと。
それならなぜ盛り上がっていないのか?マスコミが取り上げないからか?
あまりスポーツニュースやスポーツ新聞を読む時間の取れない俺はそう思っていたが
十分に取り上げているという。なら何故浸透しない?関心が薄いのか?興味はないのか?
そうだとしたら悲しいなと思っただけ。

>>862
今日は休みなんだよ。確かに小学生から見れば私もおっさんなのかもしれないが
貴方が中高生以下でない限り、それほど年齢差はないと思うが。
875代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:57:22 ID:Nuua+Fu/0
一番早い試合はいつだ?
876代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:58:04 ID:LEmcAUV+0
877代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:58:16 ID:79iT7Ic00

★空飛ぶSAMURAIでサッカーワールドカップ応援、日航が特別機

 ↓(ダサいおっさん野球では、絶対にアリエナイ話w)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060210i513.htm


やきう場ではアリエナイ光景
 ↓
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012617.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012618.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012616.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012500/00012592.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012500/00012591.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012500/00012581.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012500/00012584.html


野球の観客 (高オヤジ率)
 ↓
http://www2.knb.ne.jp/analist2/kazuie/images/20010514_001.jpg
http://www.newton-j.com/images/staff_req2.jpg

野球って、オッサン&オバハンばっかりじゃん キモイヨー wwwwwwwww


サッカーと全然違うなw
少年達や若い女性がぜんぜんいないし。

野球って臭そうだな w アタマ禿げるだろうな w  プギャーーッハハハハハハハ
878代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 15:59:40 ID:cIekzAd30
>>877
もう少し簡潔にまとめるように 20点
879代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:01:12 ID:pIQksykn0
>>850
じゃあ福留なんて呼ばなきゃ良かったのに。嶋とかめっちゃ出たがってたじゃん
880代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:05:06 ID:oBm96n2H0
出たがってた久保田とか無視すんな。ロッテの首絞めるために藤田とか薮田とか・・・
王監督もあんまり良い選出をしてるとは思えないが。

881代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:06:24 ID:m/paaflZ0
そこは王ではなく岡田を叩くべきだな
882代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:06:46 ID:ZMgmhbVd0
藤川が24
宮本が10
福留が17
うーん違和感ありありw
てか多村、宮本に譲れよ!!
883代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:06:54 ID:N5IwWm//0
>>874
盛り上がってないと言うけど、野球板では一番消化が速いスレなんだけど、ここ
まあ、コアなファンが多いからだろうけどな
884代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:07:25 ID:PPHx03ib0
>>879
>>850は断られなかった人で編成したんですってことだろ
885代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:09:00 ID:qdkPYovy0
>>1で台湾と韓国の選手が見れなかった
メジャー投手は両国共全員出てくるの?
オウケンミンは辞退とか聞いたけど
886代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:09:12 ID:pIQksykn0
>>884
福留には一回断られてたじゃん。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:09:57 ID:qdkPYovy0
テンプレ読み忘れた
日本は1勝2敗ですぐ終わると思ったがそうじゃなさそうだな
888代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:10:54 ID:415Wvx/n0
12球団選抜戦はライトとレフトどっちに応援団陣取るのかな?
889代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:12:19 ID:RvDnOfhS0
日本が2次、準決勝と進んだら地上波放送はあるのか?
890代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:12:38 ID:/GiY15sd0
分かってると思うけど、荒らしてるのサカヲタじゃないから。
日本が嫌いな人たちだから。
891代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:13:01 ID:N5IwWm//0
ない
892代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:14:02 ID:jvzhI3ARO
代表メンバーはもう決まったんだから、誰がどう言ったとか出たがってたとか話しても仕方ないじゃん。
一度断っても最終的にOKくれたんならいいよ。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:15:48 ID:RvDnOfhS0
スカパーしかないのか・・。日程を日本で放送しやすい時間に調整して欲しいよ。
スカパーは他国の試合も中継するのか?
894代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:16:30 ID:pIQksykn0
>>892
だって王が>>850みたいなこと言うんだもん
895代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:16:37 ID:N5IwWm//0
>>893
全部する、Jスポなら
896代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:16:36 ID:p4LhO9HZ0
>>885
韓国のメジャー選手:1人を除いて全員出場
台湾のメジャー選手:1人を除いて全員欠場
897代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:17:21 ID:qdkPYovy0
スマソ

http://www.ryukke.com/giants/baseball/allteam.htm
お礼にこれを
テンプレに入れてあげてください
898代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:19:29 ID:AYJj6ijt0
ボンズ引退「野球が楽しくなくなった」w
899代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:19:37 ID:pP1VKeQv0
>>882
多分宮本が譲ったんだろ
900代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:21:13 ID:eUG2fZdo0
>>898
引退撤回したよwww
901代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:22:14 ID:RvDnOfhS0
ボンズにクレメンス。一時代を作った選手が去っていくな。
今シーズンは最後の勇士だな。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:23:43 ID:auUTUlXe0
>>899
宮本は中心メンバーっぽく言われるけどあくまで追加メンバーだもんね・・
二遊の控えは宮本になるのかなー
903代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:24:39 ID:N5IwWm//0
>>898-900
漫才かよ、ワロス
904代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:25:05 ID:5DM/ixke0
19日の午後に今季限りでの現役引退を明言したことが表ざたになったサンフランシスコ・ジャイアンツの
バリー・ボンズ外野手。しかし同日の夜に一転して、これを撤回した。チームの地元紙『サンフランシスコ・
クロニクル』(電子版)が、20日付けで伝えている。

同紙によると、ボンズが電話インタビューで「(野球を)楽しめなくなった」と話し、あと47本に迫っているメジャー
記録の通算755本塁打に追いつかなくても、今シーズン終了後に現役を退くと明言したニュースが、米紙
『USAトゥデー』のウェブサイトに掲載されたのは、19日の午後。しかしその夜、ボンズはメジャーリーグの
公式ウェブサイトに対し、もし故障を抱えているひざが耐えてくれれば、2007年もプレーすると発言したという。

メジャー生活20年間で歴代3位の通算708本塁打を放ち、過去最多となる7度のMVPに輝いたボンズだが、
昨年はひざの手術の影響でわずか14試合の出場。5本塁打に終わっていた。なお同紙は、これまでにも
何度か引退について言及してきたボンズのことだから、いずれはまた気が変わるかもしれないと予想して
いたが、その日のうちに撤回したのは、さすがに驚いたと伝えている。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060220&a=20060220-00000204-ism-spo
905代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:26:49 ID:2xsrvlo10
653 名前:代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:25:04 ID:eUG2fZdo0
来週からいよいよ野球シーズンに突入だな
WBC壮行試合 → センバツ → WBC → ペナントレース
906代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:26:54 ID:8LadHC860
何だ?65球ルールって?
サッカーでいえば30メ―トル以上ドリブルしてはいけないみたいな感じか?
ダメだこりゃw
907代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:27:27 ID:RvDnOfhS0
>>902
なるほどヤフーの情報は早合点か。
908代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:30:17 ID:lNdJSqyJ0


今井メロは見事期待に応えて大いに笑いを提供してくれたぞ。
これからみんなが見たいのは安美姫の無様な転倒、そしてやきうの無様な惨敗。

ぜひメロを見習って笑わせてくれw
アテネ五輪では大爆笑したが、あれを超えてくれよw
909代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:30:27 ID:RvDnOfhS0
2次、準決勝ネット配信とかないのかな?
録画放送でもいいから詳細な試合が観たい。
次の大会は米国と日本の分離開催にしてほしい。
ドミニカ対日本を地上波で見たい。
910代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:33:07 ID:N5IwWm//0
>>909
ガメデ

俺は地上波なんかどーでもいい、ガハハ
911代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:35:01 ID:lNdJSqyJ0
2006年の終わり…

W杯→さすが世界最大のスポーツイベント。大いに盛り上がった。
   今年のスポーツ界はサッカー一色だった。

トリノ→黒歴史。誰もが記憶の彼方におしやる。

Wなんとか双六大会→・・・え?何それ?

日本豚やきう→・・・今年もやってたの?
912代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:36:59 ID:lNdJSqyJ0






                    豚双六w




913代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:37:31 ID:RvDnOfhS0
>>910
ガメデ?
地上波で放送しないとコアなファンしか盛り上がらない。
次回大会では運営を考えて世界的に注目されるイベントにして欲しい。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:38:18 ID:pIQksykn0
ボンズにはぜひとも王の記録を抜いてほしかったんだが。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:38:55 ID:G/ZegzTh0
2005年成績から見るNPB打者の傾向

■左右投手によって苦手なし
1.対左S(.340以上),対右A(.300〜.339)と、対左A,対右S
…福留(左.341,右.322)、青木(左.390,右.319)、和田(左.351,右.311)、岩村(左.344,右.304)
 金城(左.315,右.342)

2.対左B(.280〜.299),対右A… 多村(左.299,右.307)

3.対左,対右ともにB…      小笠原(左.280,右.283)

■左投手に強い
3.対左S,対右B…         今江(左.377,右.284)

4.対左S,対右C(.265〜.279)… 新井(左.363,右.274)

■右投手に強い
5.対左C,対右S…         松中(左.276,右.331)

6.対左E(.249以下),対右B…  西岡(左.241,右.281)

■投手の利き腕に関係なくもうひとつ
7.対左,対右ともにC…      川崎(左.278,右.267)

8.対左C、対右D(.250〜.264)… 宮本(左.272,右.262)

9.対左、対右がともにD以下… 相川(左.259,右.259)、谷繁(左.217,右.240)



左先発の場合、セカンド西岡は考え直した方がいいのかもしれない。
916代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:39:58 ID:dHpGeA1i0
ほな誰がセカンド守るねん
917代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:40:04 ID:qOx9oYnU0
>>906
荒らしにレスするのもなんだが、サッカーで言えば主力が1試合中45分間しか
出られないみたいなもんかな。
面白さという意味では残念だが、シーズン開幕前に投手を酷使しないように守るという
意味ではそんなにおかしなルールじゃないとは思うけどな。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:42:26 ID:auUTUlXe0
宮本も川アも二塁できるだろうけどやっぱ代表なら慣れてる人に守ってもらいたいな
今江とか青木のセカンドはカンベン
919代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:43:18 ID:RvDnOfhS0
日本テレビかNHKに録画放送するように要望しる!
920代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:43:29 ID:N5IwWm//0
>>913
なんか20年以上前の認識だな、世界的に盛り上がる大会なんかもうありゃせんよ
どんどん細分化されてるから、皆でTVを見ましょうなんて時代は過ぎた
921代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:43:44 ID:G/ZegzTh0
五輪での宮本セカンドは神守備だった。
922代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:44:06 ID:m/paaflZ0
>>918
西岡フル出場になってしまうぞ
まあニ遊間は西岡川アでいくらしいが
923代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:44:08 ID:qtS3DMooO
>917
全然違うだろw
924代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:44:55 ID:pIQksykn0
>>915
打率より長打率とか出塁率があるだろ。左打者で対左の打率良くても長打率出塁率がかなり
低いって人結構いるよ。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:45:14 ID:DpcZb9yD0
サッカーには調整とか怪我とかそういうリスクが全くない単なるお遊戯だから理解できないだろ
926代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:45:34 ID:cVjcOzd40
投球制限は投手層の厚い国が有利。
つまりアメリカや日本にとってはプラス。
ドミニカ、ベネズエラなどの強豪もダメージは無い。
韓国、台湾、オーストラリア、カナダあたりには不利になるな。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:46:02 ID:auUTUlXe0
>>922
だからもう一人セカンド呼んでほしかったなー
今さら言っても仕方ないけどバランス悪いよ。三塁多すぎ
928代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:47:13 ID:ZMgmhbVd0
>>927
荒木のアフォのせいだろ
929代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:47:54 ID:pIQksykn0
>>928
荒木より井口だろ。もうどうでもいいさ
930代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:48:12 ID:G/ZegzTh0
>>924
でも長打率はMLB選手では確実にかなり下がるだろうし、
出塁率ってネームバリューの力が多くないか?
こっちを知らない相手との短期戦の場合どうなるか。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:48:40 ID:RvDnOfhS0
>>926
同意。癖のある初物ピッチャーにあれよあれよの展開がないから実力国有利。
932代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:49:16 ID:pIQksykn0
>>930
打率も長打率もみんな下がるんだから一緒だろ
933代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:50:46 ID:beF4INEs0
球数規制のある今大会、良くも悪くも投手次第だな

っつーかこのルールは実力至上主義じゃないよな

JAPANはもっと中継ぎを入れるべきだった・・・
934代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:51:55 ID:RvDnOfhS0
五輪予選の中国のピッチャーとか苦戦したし、オーストラリア戦みたいな悪夢は投球数制限で防げる。
(リリーフの炎上はこわいが)
935代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:52:49 ID:cVjcOzd40
ある意味、その国の選手層の厚さと継投で差が出るから、
実力が反映されやすい公平?なルールともいえる。>>球数制限
936代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:52:53 ID:ZMgmhbVd0
>>933
王の人選ミス
アメリカの投手陣見て正直ビビっただろうな
てか「14人でもいいの?13人って聞いてたんだけど」発言はどうなのよ
何でそんなアマアマなの?日本って
937代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:53:11 ID:pIQksykn0
>>934
五輪予選で苦戦したのは韓国のピッチャーでしょ?
938代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:55:25 ID:RvDnOfhS0
>>936
王は各球団(メジャー組み)の調整で神経を使いすぎて人選まで手がまわらなかった。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:56:28 ID:N5IwWm//0
相手も日本以上に打てないから心配するな
940代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:56:36 ID:+74gMfDs0
俺的には松井、井口より岩瀬のほうが惜しかった
今更言ってもしょうがないけどね
941代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:57:18 ID:G/ZegzTh0
先発クラスが炎上した後の継投が今回は難しくなるだろうな。
一気に次試合以降の組み立てが崩れるし。

リリーフタイプを大量にそろえたアメリカの戦略は正しいのかもしれない。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:58:08 ID:auUTUlXe0
>>940
それはみんなそう思ってるんじゃないかな
とりあえず出場する人にがんばってもらうしかないけどさ
943代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:58:43 ID:NgFJomPy0
岩瀬は欲しかった。藤田とか薮田とかいらねーし。菊地原や林の方が絶対良いって。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:58:53 ID:RvDnOfhS0
>>937
韓国戦はあるていど接戦を予想されてた。
中国戦の先発が球の出所が分かりにくそうな情報のないピッチャーで3回ぐらいまで
押さえられていた(シドニー予選でも中国戦は前半苦戦していた)
945代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:59:51 ID:VY6tGk6F0
アメリカは球数制限の対策として、異常に豪華なリリーフ陣を揃えてきたし、
日本は人選の段階から勝負に負けてる気はするな。
でも、個人的には、アメリカのクローザーと日本のトップクラスの対戦は楽しみだ。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:59:57 ID:N0CGqcYx0
台湾戦の先発誰だと思う?
947代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:00:37 ID:auUTUlXe0
>>941
先発なんて5人もいれば十分だしなー
先発でよくてもロングリリーフの適性があるかわからないし
そういう意味では小林宏の選出は納得できるな
948代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:01:34 ID:N5IwWm//0
1-0でも勝ちは勝ち
19-20でも負けは負け
短期決戦は結果オーライでいいの
949代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:03:02 ID:RvDnOfhS0
>>946
松坂。 中国戦は上原 韓国戦は和田と予想
950代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:03:40 ID:SUZCQfuc0
10年前の野茂が欲しかった
951代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:03:49 ID:beJJkLdl0
もうすぐWBC始まるけど初戦の地上波は何処がやるの?
952代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:04:25 ID:RvDnOfhS0
>>948
同率の場合は失点が少ないチームが上位なんじゃなかった?
953代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:04:51 ID:MAY2y05E0
出たくないって言ってる奴のこと考えてもしょうがない。
川崎や西岡の闘志に期待したい。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:05:07 ID:N0CGqcYx0
>>949
やっぱり大方予想は松坂か…
955代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:05:40 ID:cVjcOzd40
とにかくやるからにはなりふり構わず優勝しにきていることは間違いない>>アメリカ
組み合わせとか、球数制限に対してあ人選とか。
日本はまだまだ甘いな。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:06:14 ID:p4LhO9HZ0
>>944
アテネ予選の中国戦なら2回に4点取ってまっせ

>>946
韓国戦勝ち→姜建銘(捨てゲーム)
韓国戦負け→陽建福
韓国戦が林英傑、中国戦が林恩宇と見てこう予想
957801:2006/02/20(月) 17:06:49 ID:50tieadT0
>>883
それはよく知ってるよ。2ちゃんを見ることはよくあるからね。
しかしそれがなぜか世間に反映されていない。
相撲と似ている。相撲の実況板の伸びは凄まじいそうだ。しかし実際は周知の通り。
ひょっとしたら相撲同様、WBCもある層にだけ熱烈な支持者がいるのかもしれない。
それがスレの伸びには反映されるが、世間の浸透度、期待度には反映されない。
つまりニート、隠居の高齢者、専業主婦が支持者の大きな割合を占めるのか?
いや、だったら訪問先で相手している方がもっと話を出てきてもおかしくない。

しかし出てこないという現実・・・実際には興味を持っていても表向き興味を示さないだけなのだろうか?
WBCの支持層はムッツリスケベみたいな人ばかりなのか?そんなことありえるのかな?
958代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:08:53 ID:N5IwWm//0
>>952
余計日本に有利なルールだな、アジアラウンド
韓国・台湾・中国が日本の投手陣から其々1点以上取れるとは、どうしても思えん
959代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:09:12 ID:RvDnOfhS0
>>956
スマソ。
なんか途中で体育学校のピッチャーが出てきて抑えられたのが記憶に残っていて。。
松坂をリリーフに回すというのはありえないだろうか?(適正はありそう)
960代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:10:24 ID:+74gMfDs0
学生の時点で完成された投手っているんだよな
日本なら松坂、アメリカならプライアーってか
961代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:11:05 ID:w+y56euZ0
>>959
先発陣も皆リリーフ待機だと思うよ
962代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:13:51 ID:ZUv+exxy0
学生の時点で完成されたっていうか
プロに入ってさらにレベルアップした感じ?
963代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:14:11 ID:RvDnOfhS0
右の代打もいないと思う。
新井はチャンスに弱そう(穴がありそう)
今江は右の代打候補かな?
964代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:14:22 ID:PPHx03ib0
>>959
松坂にリリーフ適性など無い
965代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:16:18 ID:PegDrA5G0
>>960
あれだけ松坂を越える21世紀の怪物とか騒がれた寺原全然ダメだし
ダルビッシュも打線に助けられた感があるのに5勝(だっけ?)
辻内もキャンプでいろいろとボロが出てるみたいだからね

松坂を筆頭に松坂世代と言われるがあの年だけ何故あんなに大豊作だったのだろうか
松坂・杉内・和田・新垣etc
入団当時からいきなり主力級じゃん
966代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:16:39 ID:RvDnOfhS0
>>964
精神的に強心臓で向いているかと思ったんだけど・・
967代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:21:02 ID:EgL3BwTr0
対左右の打率ってどの程度あてになるの?
例えばパでまともな先発左は和田杉内セラフィニ帆足の四人のみ。
この内和田杉内は腕の出所が体に隠れ、同じ腕の振りからくる直球と落ちるスライダーが
同じ軌道を描き、左打者からは特に見づらいと言われてる。
松中はこの二人との対戦がない上同タイプの三瀬とも対戦がない。
誰がどんなタイプを得意苦手にしているか調べた方が現実的ではないだろうか。
968代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:21:18 ID:PPHx03ib0
>>966
投げていくうちに調子を上げてくタイプだから。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:26:08 ID:G/ZegzTh0
>>967
そうえいば、逆に松中はトップクラスの左投手2人と当たってないのに、
対左成績が悪いんだな。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:26:40 ID:/pmJjkf/0
中国戦    台湾戦    韓国戦
9イチロー  9、8イチロー 9イチロー
6川崎     7青木     4西岡、宮本
3小笠原   8福留9金城 8多村、福留
D松中、新井 D松中     3松中
7和田、金城 3新井     D和田一
8福留、多村 5岩村、今江 7金城、青木
5岩村、今江 6川崎、宮本 5岩村、今江
2里崎、谷繁 2谷繁、相川 2里崎、相川
4西岡、宮本 4西岡     6川崎
1上原     1松坂     1和田毅
・・・とこんな風に1次リーグでは色々試してほしい
971代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:26:41 ID:QsjCfAn70
>>967
じゃあ調べてきてよ。
972代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:29:47 ID:RvDnOfhS0
>>965
松坂、和田、杉内、新垣。みんな甲子園にでている。
すごいピッチャーが他にもいるとお互いにライバル心が芽生えて
さらなる向上心がでて切磋琢磨して技術を磨いくことができた。

ダルや寺原や辻内には目標になるライバルが無く慢心も生じて伸び悩んでいるのでは。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:31:25 ID:MAY2y05E0
やる気がある奴だけでやればいいよ。
清原みたいな奴がいると、組織が腐ってくるから。
974代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:32:07 ID:Wk04Ezts0
>>965
遅咲きの奴も含めるともっと増えるんだよな
藤川とか
この年代だけ奇跡的な年だったんだろう
975代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:32:14 ID:/pmJjkf/0
>>967>>971
ほれ、過去ログにあったぞ
小笠原VS和田 13−2 4K

三振中飛中安
ニゴ左飛死球三振
捕邪遊ゴ中2
三振一ゴ三振三邪

小笠原VS杉内 12−2 5K

左本右飛
二ゴ右2三振
三振三振遊飛
中飛一邪三振三振

岩村   vsウィリアムス13打数1安打12三振(2004-2005)
      vs岩瀬9打数0安打4三振(2004-2005)
      vs和田7打数0安打5三振(2005)

左のスライダー投手が来たら、どうみても即成仏です。
本当にありがとうございました。

福留 (間違ってたらすまん)
VS石井3−0 1K  VS帆足7−2 1K
VS星野2−0 2K  VS和田6−2 2K 1本
VSセラ3−0 2K  VS藤井6−0 4K
VS井川15−4 3K  VS下柳10−1 0K
VS石川9−5 1K

61−14 16K
976代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:32:35 ID:EgL3BwTr0
ちなみに松中が三冠王に輝いた年は
左の規定投球回数到達者が和田だけだった気がする。(間違ってたらゴメン)
松中以外のパの各打者にとっても実力のある左との対戦は慣れていないと思う。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:32:35 ID:/pmJjkf/0
634 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 03:45:59 ID:D2grDRrY0
左のスライダーといえばジェフと岩瀬ということで
過去2年の対戦成績(間違ってたらすまん)

多村
vsウィリアムス 5-0
vs岩瀬 6-1 三振3
金城
vsウィリアムス 11-6 バント3
vs岩瀬 7-5 四死球1
福留
vsウィリアムス 15-2 三振6 四死球2
新井
vsウィリアムス 4-0 三振1 四死球1
vs岩瀬 8-1 三振1
岩村
vsウィリアムス 13-1 三振12
vs岩瀬 9-0 三振4 四死球2

639 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 04:04:20 ID:D2grDRrY0
2004だけになるけど
松中
vs具 14-4 三振5 四死球1
vs藤田 5-4 四死球2
和田
vs具 9-4 三振1 四死球1
川崎
vs具 13-1 三振1
vs藤田 6-2 三振1 四死球1 バント2
978代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:35:33 ID:RvDnOfhS0
>>977
このデータをみると
カズオやノリも欲しくなるな
979代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:36:08 ID:FW+wJsj90
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060220-00000085-jij-spo
WBC日本代表の背番号決まる

背番号決めた人だれですか?これ
明らかにおかしいやつが2人いるんですけど

明らかにFの背番号がおかしいぞ
決めた人は王ですか?
980代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:38:28 ID:QsjCfAn70
>>979
藤川24で福留が17かよ
逆の方がしっくり来る気が・・・
981代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:38:36 ID:hIGHLzGk0
>>975
何だその無様な対戦成績は・・・
10回くらい打席に立てば1回くらい打ってくれるかな!?
982代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:39:12 ID:R+VhjhB20
>>972
ぶっちゃけ高校卒業時点では松坂以外は馬の骨だったよ。
高校卒業後にプロで活躍中の松坂に刺激された部分が多々あるんではないか。
寺原は別として、ダルビッシュや辻内なんかまだまだこれからだ。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:39:58 ID:FW+wJsj90
福留の背番号17なんてありえない
17なんて投手がつける背番号じゃねえかよ

今からでもいいから辞退でいんじゃね?
984代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:40:59 ID:QsjCfAn70
>>975
いろんな意味で凄いな・・・
左に関してはあまり期待できなさそうだ
985代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:41:04 ID:RvDnOfhS0
>>975 あらためて城島が抜けたのが痛いな。
しかし他の国も似たような状況だし
(ドミニカ右打者ばっかり、プエルトリコ左が多い)
986代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:42:24 ID:FW+wJsj90
岩村を7で福留1の方がいんじゃないか?
背番号7って誰なの?
987代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:42:50 ID:HPQX5g9MO
7は西岡だろ
988代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:44:16 ID:FW+wJsj90
全選手の背番号わかりませんかね?
王、見損なった。。。

レギュラーはる人に投手の背番号つけるか?
989代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:45:49 ID:FW+wJsj90
背番号17の人が打順3番て・・・

元西武のフェルナンデスの西武での背番号ぐらいあってないな

990代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:46:00 ID:RvDnOfhS0
>>988
相手チームの情報かく乱を狙った作戦では?
991代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:46:53 ID:MAY2y05E0
WBCのCM作って流せばいいのにな。
アメリカじゃ、スーパーボールで流してたってのに。

国の威信をかけて戦うのに、扱いが悪いね
992代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:48:19 ID:FW+wJsj90
どこの球団に背番号17つけてる野手がおんねん

スタメンとかで使われそうにないやつにつけるならまだしも
これはちょっとありえない・・・
993代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:49:05 ID:pIQksykn0
マジレスすると>>975->>977あたりのデータの投手は右打者でも打てない人多い
994代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:49:07 ID:pP1VKeQv0
福留はいつからレギュラーになったんだ?
まぁ、背番号は確かに変だな
995代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:49:09 ID:p4LhO9HZ0
>>988
メジャー風なのでわ?
本人の希望と予想
996代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:49:48 ID:QsjCfAn70
外国だとたいした問題にはならんだろうね。
17ならトッド・ヘルトンだってつけてるし。
997代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:50:13 ID:pIQksykn0
岩村は最初からメンバー入ってたんだからフクドメが譲るのは当然
998代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:50:55 ID:pP1VKeQv0
次スレあったっけ?
999代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:51:33 ID:q3EDqdcP0
>>988
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060220-0034.html

M清水→11
T藤川→24
YB相川→59
YS宮本→10
D福留→17
YB金城→9
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:52:01 ID:TApejzKY0
野球脳の武田がカーリング批判してボロクソに叩かれてまっせw



【トリノ五輪】スポーツライター・武田薫「カーリングを延々と流しているNHKの神経はどうしたのか」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140423529/


武田薫は野球脳オッサン

トコロテンとカップティーという選手が勝ったらしい。何でもそんな名前だった。
テニス選手の名前まで覚える余裕はないし、サッカー選手も中田以外は知らない。
そもそもサッカーは暑苦しくて嫌いだ。
 夏のマラソンも見ていて嫌になるが、サッカーも日陰でやるとか、
冷房の入った室内でやるとか、冬だけやることにした方が健康にいいし、自然だと思う。
「日本には、足で物を蹴る文化はない。それより何より、サッカーには一発逆転がなくて詰まらん」とお父さんは言っていた。
 ま、茶髪を見ただけで結論は出たんだと思うけど、ボクもたった2点が安全圏なんて
ゲームにぎゃあぎゃあ騒いでる人の気が知れない。ヨーロッパのサッカーと比べると、
めちゃくちゃ女が多いのも変ではないか。トトなんか、趣味がなく心の貧しい人がやるものに違いない――

そこに行くと、野球にはスリルがある。安全圏なんかあってないようなものだから。

以下野球の話に続く
http://www.fujitv.co.jp/sports/column_beta/bt_01/31st.html

http://www.fujitv.co.jp/sports/column2/kt_02/kt0110.html
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/column2/kt_01/kt0521.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/