【投手陣よ】岡田の解任を要求する!100【1割打て】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
★スレはsage進行、 実況はここでやらずに実況板にて。【実況禁止厳守】
★煽り・荒らしは完全無視、反応すれば反応厨として荒らしに認定。
 中○優勝 ◆PY1ueE9h4Uに反応しない、これ重要。(即あぼーん推奨)
★蔑称は原則禁止。
>>950の人が次スレ立ててください。テンプレは>>2-20あたり
 ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
 煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
 宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
★【擁護不要】岡田の解任を要求する!00【球団再編】
 【暗黒再来】岡田の解任を要求する!00【猛虎受難】
 スレタイの【hogehoge】内のサブタイトルはスレを立てる方にお任せしています、
 スレ立て時の岡田阪神にマッチしたセンスの良いサブタイトルをお願いします。
 良いのが思いつかない時は上記見本や前スレのままで構いません。

【コーチに】岡田の解任を要求する!98【負けた】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136207769/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:23:10 ID:+G0QEWte0
・関連サイト

★岡田監督解任要求ホームページ(仮題)
 http://okadahanshin.fc2web.com/
★テンプレまとめサイト
 http://www.geocities.jp/donden2004
★ネタ画像
 http://neta2ch.hp.infoseek.co.jp/tigers
★岡田語録
 http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/tigers/okadagoroku
★そらそうよ
 http://oh-mou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.cgi
3岡田の問題点:2006/02/13(月) 02:23:38 ID:+G0QEWte0
コミュニュケーション能力の欠如
対人感受性の欠如
戦略性の欠如
非実力主義(馴れ合い主義)の導入
挙句の果てには自分の無能無策を棚に上げての選手たちへの責任転嫁
個人主義でつながり分断
問題点の修正の遅さ
稚拙な継投
選手、球場の特徴と合わない一発野球
定まらない育成方針
過剰なまでの落合博満コンプレックス
選手管理の不備
マスコミ対応のまずさ
スタメン固定
控え選手への配慮の欠如
セリーグワースト1の代打成功率、残塁数
左右病
データ軽視
危機感の欠如
4岡田の問題点:2006/02/13(月) 02:23:51 ID:+G0QEWte0
雰囲気の暗さ
代走、守備固め軽視
接戦の弱さ
組閣のしょぼさ
好ましくない組織風土を作る
吝嗇
プロ意識の低さ
特殊な性的嗜好
スター性の欠如
前夜飲んだ酒の臭いをさせながら球場にやってくる
一年優勝したくらいで盟主気取り 日本シリーズは無かった事に
挙句の果てにシリーズの敗因をコーチに押し付ける
選手の年俸交渉に口出し 本来はフロントの専管事項
他球団の人事にまで難癖
5代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:24:21 ID:+G0QEWte0
2005シリーズ岡田の糞采配まとめ
・何の得もない予告先発を自ら申し入れする
・固定オーダーを4戦とも意地でも変動させない
・準備期間はたっぷりあったのに、データ軽視で対策を怠る

第1戦
・井川を先発に起用
・DHに片岡
・1回無死一塁で鳥谷にフリーに打たせ三振 流れ切る
・リリーフ橋本で試合を捨てる。試合が壊れるまで放置、傍観

第2戦
・俊介と分かっていながら絶対的に打てないシーツを3番起用
・DHに片岡
・リリーフ江草で試合を捨てる。試合が壊れるまで放置、傍観

第3戦
・4回 里崎のセーフの判定に抗議なし チーム士気を下げる
・藤川の次に桟原で試合を捨てる。試合が壊れるまで放置、傍観

第4戦
・代走要員となる赤松、秀太をベンチ入りさせず
・左右病でスペンサースタメン起用
・1回無死1,2塁においてシーツに何の策も講じず
・杉山の次に能見。結果、この1点が決勝点になる
・濱中を守備から投入
・7回、関本に藤本を代打、しかしすぐ投手を藤田に代えられる
・9回無死1塁矢野にバント代走久慈
6シリーズ惨敗後 1/2:2006/02/13(月) 02:24:43 ID:+G0QEWte0
(プレスルームのイスに深く腰を下ろして)
―残念な結果に。
「ウーン、流れというか(試合展開の中で)一回も追い越せんかったからな、結局は…」

―シリーズ初登板の投手もつぎ込んだが?
「福原も明日(先発の)予定やったけど、投手は精一杯やった」

―最後まで打線が火を噴かなかった。
「そう(4試合)合計で4点やもんな」

―ブランクの影響? 「だから宮崎(フェニックス・リーグ)にしてもシート
(甲子園練習)にしてもそういうの(心配)があったからね。投手はいつもの
ピッチングまではいかんにしても、ある程度のピッチングはしてた。
五回ぐらいまでその3、4点(ビハインド)、それが入らん(取れん)かった」

―相手の勢いは?
「1、2戦はものすごく感じたな。止めなあかんけど、なかなか。
打つ方はあまりにもボール球に手を出しすぎたな。
最初から一番心配しとったことやから…」
7シリーズ惨敗後 2/2:2006/02/13(月) 02:24:57 ID:+G0QEWte0
―来年の目標は?
「まあ2年前に負けてるから、みんなそのつもりでいったけど、
また一つ目標、できてしもうたな」

―手塚オーナーは総括で評価していた。
「最後にいい形で終わりたかったけど、最初のよーい、
ドンで向こうの勝ち上がってきた勢い、それでこっちが出鼻をくじかれた」

―来年こそ日本一の目標ができた。
「最後にバント2つ失敗したり、まだいろんな課題がある。来年もう一回、
挑戦せんとな。宿題いうか目標残してもうた。その前に公式戦を勝たんとそう言えん。
まずチャンスを得んと」

(最後は「もういいですか」と自ら会見を切り上げてロッカーへ)
8岡田信者の統一見解:2006/02/13(月) 02:26:28 ID:+G0QEWte0
1 岡田監督は球界屈指の名将である
2 鳥谷は何があってもショートでフルイニング出場させるべき
3 鳥谷は2番の適性はないが、鳥谷をいかすために2番で固定すべき
4 バントは基本的に不要(成功する率が低すぎ、意表をつく形とかなら可)
5 福原の右のエースの地位を剥奪、代わりに杉山or安藤にその地位を
  そして福原はトレードで放出すべき
6 吉野、秀太、中村豊など実力ないのに前任者に厚遇された選手は干すか、出す
7 同点以上なら登板間隔に関係なく、出し惜しみなく藤川を投入すべき
8 得失点の成績によりペナントの優勝は決まる
9 葛城は阪神に必要な存在
10 代打は打率じゃなく、長打率で選ぶべき(町田、葛城を重視)
11 下柳は内容に関係なく早めに代える、逆に井川はできるだけひっぱるべき
12 去年は様子見および、星野色を払拭してチームを改革するために負けた
  少なくとも本気ではなかった
13 今年は独走して優勝するのは当然、中日やヤクルトは眼中にない
14 星野は無能、連覇は無理と確信したから逃げた
15 シーツには守備固めが必要(ショートバウンドの捕球が気になる)
16 岡田監督でなければ今年優勝は無理だった
17 藤川、久保田の調子に関わらず今の役割を維持すべき
18 他球団の観客動員が鈍るなか阪神だけが例外なのは岡田のおかげ
19 交流戦で首位奪還、交流戦後に独走を予言
20 先発は常に間隔を空け、中継ぎは容赦なくフル回転さすべき
21 得点力が大幅に増加したのは岡田の打順の組み換えのおかげ
22 アンチと違い情勢により意見を変えたり、信念がぶれることはない
23 星野のような金権主義は許さない
24 審判に不必要に抗議はしてはいけない
9岡田信者の統一見解:2006/02/13(月) 02:26:52 ID:+G0QEWte0
25 岡田と平田と中西の鉄のトライアングルは岡田がいる限りは不滅
26 星野絡みの明大閥の一掃(筒井壮、中村豊、平塚)
27 岡田の野球にスクイズという文字はない、またプロ野球であってはならない
28 次世代外野手及び、岡田ファミリー強化のために履正社の岡田を1位指名すべき
  希望枠では早稲田の武内を取るべき
29 上坂解雇、高波の獲得を目指すべき
30 選手の評価は過去の実績は不問、岡田阪神にどれだけ貢献したか、できるかが全て
31 岡田はイケメンタイプではないが、ダンディな男である
32 先発投手の評価は勝てる投手がどうかがすべてある
33 日本一になってはじめて優勝である、リーグ優勝は選手権の挑戦権獲得にしか過ぎない
34 藤川は酷使ではない、酷使とは4.5年投げ続けて初めてそういえる
  事実メジャーでは毎年70〜80試合以上投げる選手はごろごろいる
35 戦力では巨人や中日の方が上である
36 MVPは藤川である、そうなれば球界初で岡田の手法は革命的であると言える
37 井川を二軍に落として立ち直らせたのは岡田マジック
38 久保田をストッパーで一人立ちさせたのも岡田の粘り強い起用のおかげ
39 80勝前半(81勝)で優勝は可能
40 残り5割でも最終的に貯金20を確保する、2位以下のチームは貯金20に
  届かない、よって7.18に貯金20を達成した時点で優勝は確定している
41 エンドランは費用対効果を考えればナンセンス
42 岡田阪神に死のロードは関係ない 
43 中日の11連勝があってもあらためて80勝前半(81勝)でも優勝を断言
44 岡田彰布とは阪神タイガースであり阪神タイガースとは岡田彰布である。
10岡田信者の統一見解:2006/02/13(月) 02:27:11 ID:+G0QEWte0
45 正力正太郎賞は当然岡田監督が授与されるべきである 
46 和田、吉竹コーチの解任、二軍に幽閉やむなし
47 故意死球、危険球には徹底的に応戦すべきである
48 味噌には先制攻撃も辞さず(荒木、井端、福留はぶつけておいた方がいい)
49 9.7の試合はバース、掛布、岡田の3連発同様野球史で語りつがれるべきである
50 今年の優勝は岡田阪神黄金時代の幕開けにしかすぎない
51 井川は日本シリーズで一変する、福原は先発では使えない
52 JFKは流行語対象にノミネートされるべきである
53 岡田が監督であるかぎり阪神は永久に不滅である
54 今は阪神に派閥などない、言わばみな岡田派である 
55 来年以降も優勝は確実、アンチは優勝が無理になってからはじめて批判しろ
56 岡田が正力松太郎賞にふさわしいか信を問うために日本一にならないで欲しい部分もある
57 岡田彰布と肩を並べるのはトニー・ラルーサ、ジョー・トーリ、ボビー・コックスぐらい
  オジー・ギーエン、ボビー・バレンタインのようなタイプでは常勝チームはつくれない
58 多少問題があろうと実績を残してきた選手(井川)には敬意を払うべきである
59 監督には、スター性(現役時代の実績、人柄)、風格(重厚さ)も求められる
60 エリートなのにエリートぽく見せないのは岡田の人柄のおかげ
61 采配、起用法は二の次三の次、大事なのは求心力を維持して優勝することである
62 岡田以上の監督はいない、もしいるのなら変わってもらって結構
63 アンチは今年で岡田叩きをやめておこう、また来年恥かくだけ
11代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:27:48 ID:+G0QEWte0
記念の100スレ目です。

ノーモア岡田
122005シリーズ・野村克也の見解:2006/02/13(月) 02:28:49 ID:+G0QEWte0
■捕手と監督不在の野球--シリーズをつまらなくした要因--

■2回のイスンヨプの打席、「フォーク-スライダ-スライダー-フォーク」の後のスライダー。
--矢野がスライダーを要求した根拠を矢野に聞きたい。
--ホームランバッター相手にファウルでカウントを稼ぐような配球は、私の選択肢にはない
--1回の杉山の投球13球のうち速球は3球、イスンヨプは変化球マークで打席に入っていた。
--だから2球目は速球で様子をみて、変化球狙いを確信したら外角低めの速球でゴロを打たせる。
--これでは捕手不在といわざるを得ない。

■相手の先発に応じて120通り以上のスタメンを組んだバレンタインに予告先発を逆提案-
--第1戦の先発井川の選択=当日にならないと調子がわからない、
--短期決戦での監督の役割は ・戦力比較・コンディショニング管理・ローテーション決定
--阪神は自らすべてを放棄した。

■投手・捕手・監督の重要性が伝わってこない「強者」を相手にどのように戦うか
--「敵を知り、己を知る」ことからすべてが始まる「弱者の戦術」で挑む価値があると思う


サンスポ関東:野村克也
132005シリーズ・森祇晶の見解:2006/02/13(月) 02:29:14 ID:+G0QEWte0
■実力的に阪神との差はなかったが結果的に大差になったのは、
 マリーンズのほうが準備の面ですぐれていたから

■打撃面=杉山は変化球を続けるうちにコントロールが甘くなる傾向を
 見抜いて変化球狙いに徹した
 --ポール・プホの功績

■予告先発の逆提案は裏目
 --バレンタインは左右だけでなく、相手先発の球速、
 自軍の状態でスタメンを決めている。

■作戦面のきめの細かさが阪神には足りなかった。
 むしろマリーンズンほうが肝心な部分では手堅い攻めをしている
 --たとえば1ストライクまでバントの構えをしないで、
 シフトを解除させてから成功させるような細かさがあった。

■手堅く細かい野球は日本流と思われがちだが、
 1点を争う決戦での手堅い野球に徹する流れはメジャーのほうが強まっている。

阪神はセリーグを独走した力に頼った野球ではなかったか。
今こそ、勝負に対する細かさ・厳しさを見直して欲しい。

----ニッカン関東・森祇晶--
14代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:30:03 ID:+G0QEWte0
シリーズ采配を批判された野村に対して

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005111104.html

楽天・野村監督に「一軍半でも勝てる」と挑戦状をたたき付けた。
営業サイドが提出した06年オープン戦日程原案を見た岡田監督、
「何で楽天との対戦がないんや」と突っぱね、
3月上旬、野村サンの故郷・京都(西京極球場)での初顔合わせを実現させた。

「その時期は一軍半クラスの選手を使うけど、楽天がベストメンバーで来ても勝てるよ。
ウチはそのクラスもレベル高いからな。
(野村監督のことだから)もしかして岩隈を投げさせるかもしれないけどな」

「ほかの球団も楽天には負けたくないと必死になるだろう。
今年よりも弱いのと違うか。ひょっとして100敗以上するかもしれんなあ」。
野村楽天を縦横無尽にぶった斬った。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:30:17 ID:+G0QEWte0
燕・古田よ、監督業をナメんな!岡田監督が「兼任」批判
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200512/tig2005121301.html

「兼任監督という意味合いが違う。現役にしがみついているだけ。意味はない。自分の意志で辞めて、監督(に専念)したらいい」
(自分の意思で辞められずオリックスで醜態さらしたのは(ry)
「(兼任監督という)言葉はすごいけど、いくつでやるんや。40歳からプレイングマネジャーって誰がおるんや」
(40歳以上での兼任監督は2リーグ分立後、古田で10人目。単にアンタの無知)

岡田 彰布

・阪神で引退せず、オリックスで代打の切り札
 1992年から不振に陥っていた岡田は、1993年オフ、阪神から引退を勧告される。
 しかし、岡田は、現役続行にこだわり、引退を拒否して自由契約となり、同じ関西のオリックスに移籍する。
 1994年、岡田は、オリックスで代打の切り札として意地を見せる。打率.277、12打点を挙げたのである。
 1995年オフ、岡田は、オリックスで現役引退を表明し、2軍コーチに就任した。

---------------------------------------------------------------------

「代打の切り札という意味合いが違う。現役にしがみついているだけ。
 意味はない。自分の意志で辞めて、コーチになったらいい」
16代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:31:19 ID:+G0QEWte0
そらそうよのしくみ

 タイム       ヽ 丶  \
  リミット   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  誰 \  ヽ  ゝ           (もう一緒よ)
ノ 丿       \  か  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  の \         (そらそうよ)
   /          \  指 \/|                (そういうことよ)
 ノ   |   |      \  摘    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       何か(考えが)浅いな
 ̄  | と  け 期| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /  という気持ち
   | い  っ 待|         ノ 一切考えていない ゝ          / /
   | う  こ し|        丿               ゞ      _/ ∠
   | 気 う て|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | 持 で も|               │                V
――| ち  す ら|――――――――――┼―――――――――――――――――
   /      っヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
         .て           半年前から思っていたこと
17代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:33:01 ID:GK285qP80
100スレ目? 岡田ちゃん大人気だな
18代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 02:48:53 ID:LEjFPtAZ0
>>1
乙であります!
19代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 07:10:59 ID:8oX39RA80
>1乙
キャンプはじまって馬鹿な岡田信者が沸いてるけど寝ててもらいましょう
20代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 08:09:00 ID:i6Gq+iKn0
>>1

とうとう来ちゃいましたな。100スレ目。
岡田は手腕は悪くないのだが如何せんマスコミに対する発言が酷い。
すなわち岡田を認めろと言う事は暴言ともとれる酷い発言にも目をつぶれとしか聞こえん。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 09:25:16 ID:vluDnAPG0
岡田様の目は全てを見抜けるので
記者達が何を指摘しようとも
「それはわかっていたこと」
と言われてしまう。

22代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 09:36:06 ID:tmMnIdH3O
在阪マスコミには★野の息がかかった人間が多数いるからな。
岡田に対するネガティブキャンペーンを信じちゃいけないぜ。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 09:59:34 ID:Z2mBrUH20
>>16が何度見ても笑える。岡田の発言の意味不明さを象徴しているようで。

しかし1割と100をかけるとはうまいねえ。岡田もこのスレ見てるんだな。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:08:25 ID:AWXkHrIJ0
典型的デンパ信者 晒しage


972 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:02:35 ID:+Vs7ftSi0
岡田の手腕は誰もが疑いようがない。
単に嫌いだから解任というしかない。
それならアンチ板。
よってこのスレで終了だな。
今岡の素質を見抜けなかった野村よりアンチは痛いな。

975 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:26:26 ID:+Vs7ftSi0
野村とか星野のことは阪神ファンなら口にするな。
第三次吉田の次は岡田が監督。
平は生え抜きだから良い、悪いと論じる価値はあるけど、野村や星野はない。
存在すら認めるべきではないだろう。

977 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:34:50 ID:+Vs7ftSi0
やっぱり最後まで残っているのは野村や星野信者だったのか。
いくらそうでも最優秀監督の岡田を貶める理由はないはず。

978 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:38:09 ID:+Vs7ftSi0
岡田信者ということばすらおかしいな。

979 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:39:17 ID:+Vs7ftSi0
はやくこんなおろかなスレは終了しないといけない。
岡田の能力を見抜けなかったことを反省するスレとかつくればいい。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:10:09 ID:AWXkHrIJ0
981 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:41:26 ID:+Vs7ftSi0
野村ノートは2000円ぐらいで買えるのかも知れないけど、岡田ノートは
非売品。
20億ぐらいの価値はあるだろう。

982 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:42:47 ID:+Vs7ftSi0
藤田→原

吉田→岡田

これが今の巨人と阪神の本流だな。

984 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:43:59 ID:+Vs7ftSi0
去年で気付かなければ10年かかっても気付かないだろう

986 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:45:19 ID:+Vs7ftSi0
そもそも秘策をお金もうけのために公表するのはおかしい。
岡田でなくても極秘が普通だろう。
野村はおかしい。

987 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:46:28 ID:+Vs7ftSi0
投手で1割打つのがなぜ悪いのかわからん。
これが悪い目標なのだろうか?

988 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:48:13 ID:+Vs7ftSi0
岡田は就任時にV2ではなくて岡田阪神V1を達成したあと常勝チームを
創ると公言した。
有言実行されているのに解任スレが立つのすらおかしい。

990 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 18:48:56 ID:+Vs7ftSi0
おまえら油断していると味噌に1000取られるぞ
26代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:30:25 ID:KfnIvzoZ0
>>1
スレ立て乙。
ついに100か、このスレはどこまで伸びるのだろうか。
空前絶後の記録だな。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 19:46:20 ID:cAA0EKwtO
鳥谷号泣wwwww
28代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 20:04:01 ID:F3E1h1oZ0
 ビックマウス


 イチロー、亀田、朝青龍   :  岡田彰布、今井メロ、今井童夢
29代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 21:30:35 ID:D/WHerpO0
>>28
大口は実力が伴ってないとね…
30代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 22:54:38 ID:ZyGyqCmB0
何故、岡田のスレにはコピペが多いのだ?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 22:58:39 ID:rZuyLstlO
>>25の981にワロタw
32代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:13:29 ID:GYcsiqwk0
99は?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:20:44 ID:fuUoooE50
>>28
優勝と言う結果残してるじゃん。85年も優勝に貢献したし。
岡田は子供の頃から優勝ばかり経験してるけどな。
ビッグマウスとはアンチ岡田のことだろw
>>30
アンチはそれしか能がないからw
34代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:24:36 ID:Nzrl8Kia0
前スレで「今岡の才能を見抜けなかった野村はアホ」とアホの岡田信者が言ってたけど、俄かだなw
当時のイマオカモナースレでも読んでから発言しろ
あの時の今岡は去年一昨年前半の桧山よりもひどかった
03年の大ちゃん、02年のモミーみたいなセリーグネタキャラだったのに
大体2打点で一軍に置いとけって方が無理
35代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:26:54 ID:5fbXzXQD0
野村の指導が悪いから、今岡選手が実力を発揮出来なかったんだろw
36代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:27:49 ID:+0jvscFv0
>33
いくら優勝しても5年後Bクラス常連なら評価できない
5年後なら金本、下柳、矢野はたぶんいないから真価が問われるところだな
去年の優勝も金本、下柳の頑張りが大きくて野手の若手はどんぐりーずばっかりだったし
大体内野で鳥谷がいちばん若手なんだぞ。普通に考えたら大丈夫なのかと疑問に思うよ
おめでたい岡田信者さんは忘れてるが
37代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:31:14 ID:LEjFPtAZ0
最近基地外ががんばってるよな。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:32:34 ID:5N/GT92W0
>35
当時を知らない俄かは黙ってれ
俄かの癖に岡田信者ってのがよくわからんわ

ちなみに当時の我らが岡田監督は打てない今岡を更にぽpフライ製造機にしてました
鬼のように打ち出したのはオマリーのおかげだな
今岡はリストの強さが尋常じゃないから他に手本がおらんのだ
39代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:45:08 ID:pAiEIzNp0
40代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:06:42 ID:391r42mp0
>>39
乙!
スレタイ読み返すだけで岡田の歴史が解るなw
41代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:20:45 ID:XCpBipbr0
ほぼ過去ログを持ってる俺はすごいんだろうか
弱い時と強くなってからを比較して何故阪神が駄目だったのかがよくわかったので
岡田を支持する訳にはいかん
岡田みたいな野球やってたら今の主力がいなくなったときに駄目になる
金本や今岡みたいな天才的な阪神で言ったら20年に一度の奇跡みたいな
ヴィンテージイヤーが何年も続くと思ったら駄目だ
岡田の野球は一部の天才だけに頼る野球
だから85年以降坂道を転がり落ちるように駄目になったんだから
42代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:26:05 ID:3bdxcO0O0
ところどころに自分が書いたと思われるレスを見つけると
妙になつかしい感じがするな
43代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:33:28 ID:bVEdjum40
札幌ドームのマイヤーズお釣りなし逆転満塁サヨナラHRで札幌の子供が泣いてた話があったな
当然本スレ大炎上
あれ忘れたくても一生忘れられんわ
44代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:39:31 ID:ZTbK6/Aw0
>>41
>ほぼ過去ログを持ってる俺はすごいんだろうか
普通に凄いと思うぞ!
これからもタイガースを愛してくれ
そして君の周りのライトファンに岡田の愚かさを諭してくれ

後これテンプレに入れようぜ
45代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:41:10 ID:IpvteIsx0
>>43
俺は横スタでの吉野の晒し投げ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:47:00 ID:az11Zzi50
俺も15ぐらいからだけどたまに抜けてるぐらいでほぼ全部もってるな。
つーかろくに成長してないんだよな、岡田も基地外信者も。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:52:44 ID:IpvteIsx0
岡田は来年油断するよ
過去スレ見てて確信した
4843:2006/02/14(火) 01:13:12 ID:PvpsqZhz0
>44
諭さなくても10年経てば証明できそうですよ
阪神ファンとしては外れて欲しいのはやまやまなんだがw

>45
吉野が好きだからこれも忘れられん
普通に吉野が駄目になっただけなら諦めがつくけど、あの1件がずっと尾を引いてると思ってしまう
「あれがなければ」とね

>43補足。
選手に頼りきりでもきちんとした水準点があればいいんだよ。
ただ、岡田の水準点がどこにあるかというと、たぶん全員が
野手…打率3割代。もしくは20本
投手…防御率2点代

くらいではないかと。
なら投手は3失点なら失格だし、バント、エンドランは要らない
でも現実はそうじゃない

投手は下柳、JFK、功績を考えて井川を抜かすと特筆すべきものはなく、
野手は金本、今岡が突出してるが他は赤星以外は平均以下だよ
鳥谷がすごいという奴らは一体どこに目がついてんだ
49代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 01:44:28 ID:4fi1cUgJ0
>>45
お前は俺か・・・ TVの前で半泣きだったよ。
何で替えてやらないんだって・・・・・・思い出したら胸が痛んできた。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 01:57:41 ID:1pg0B93H0
>>45、48、49
ああ、なんか嬉しい
同じ気持ちの奴多いんだな
チキンだった奴が心強くなって日シリで大活躍
吉野…あのはにかんだ笑顔が好きだったな

岡田にはビジョンが無いんだよな
ほんとに目の前のものしか見えていないから
同じミスを繰り返すし、将来に対する投資が出来ない
折角チームのイメージも変わっていい選手入ってくれてるのに
こいつが監督だと若手達に申し訳ない

ある程度戦力は整ってきたんだから
よっさんや和田さんみたいな人間愛のある人に監督して欲しい
51代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 04:13:22 ID:Mi4wZqpZ0
投手陣に打撃練習させるより
バントする場面でキチンとできるようにバント練習させる方がいいんじゃないかな?
犠打が付けばその分打数が減って打率が上がるんだから
今のままだとブンブン振り回してよけいに打率下げそうな予感。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 07:23:07 ID:N03NX+Bo0
リガン、吉野、金沢、桟原、橋本・・・そして、今年は相木・・・。

・・・・・・・・・合唱。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 07:34:24 ID:eMA/s3l/0
このスレには勘違いしてる奴が多過ぎる。
別に岡田の手腕そのものを否定しているのではない。
否定してるのは岡田のビッグマウスだ。
あんな暴言じみた事ばっかり平気でベラベラしゃべるから嫌われるんだ。
自称岡田信者もこいういうとこもちょっとは目を向けろ。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 08:38:39 ID:BsJzPJEuO
手腕も最悪だけどね。吉野は復調したとしとも強打の左打者にワンポイントで吉野、なんて場面はみれないだろうな、岡田じゃ
55代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 09:00:24 ID:OKPwu96+0
100スレおめ!
最初のスレのころは嵐のような勢いでレスついていたのを思い出した。
まさか100まで続くとは、妙な感慨が…
56代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 09:01:43 ID:8lk+7END0
結局選手個人のファンが恨みでアンチ化してるだけというのが判明しました
ありがとうございました。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 10:46:32 ID:fDx7RzsZ0
スレタイは【100万の】岡田の解任を要求する!100【失望】
のほうが良かったなあ
58代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 10:46:57 ID:fDx7RzsZ0
10万だったorz
59代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 12:35:03 ID:hpHm5aTx0
復活を期す吉野1000球超え「JFKの先導任せろ」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200602/14/base190225.html

今キャンプでの投球数は計1111球となり、自己最速の1000球超えだ。
「こんなペースで投げるのは初めて。3年前のコントロールと切れを取り戻したい。
ここまではいい感じですよ」
60代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 15:17:44 ID:XxPDjZ8cO
>>54
岡田に限らずワンポイント不要論者の監督は最近多い
ワンポイントも投球練習とかで1イニング投げるのと労力はあまり変わらんと言われているし
当然の話しなんかな
61代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 15:22:19 ID:83d8tELn0
>>41
>>46
こういうのが一番基地外だろ。よく保存してるなw
無駄にPCの容量減らしてるなw
>>43
>>45
マイヤーズにしろ吉野にしろ己の実力だから
仕方ないな。
俺は去年の9月29日。スタンド全体が岡田コールしてたのを
忘れることは出来ない。アンチは残念ながら素直に優勝を
喜べないようだから、こういう記憶は残らないようだがw
62代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 15:24:12 ID:83d8tELn0
>>54
最悪で優勝出来るんだw
>>53
星野も結構余計なこと言ってたけど。
サッカーを貶すようなこと言ってサカサポの
怒り買ったし。
63代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 15:25:41 ID:83d8tELn0
>>50
吉田w
前回、吉田監督やった時の成績知ってるのかw
吉田こそビジョンないってのw
アンチはこれだからw
64代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 15:26:41 ID:83d8tELn0
>>49
星野も吉野が四球連発してたのに替えなかったね。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 15:29:49 ID:83d8tELn0
>>36
その間に補強するとか考えないんだw
大体若手で言えば林とか出て来てるし
赤松や高橋のような守備力の高い選手も
いるじゃないか。投手は若手の有力株が
たくさんいるし。さすがアンチだな。何でも
悪い方に考えるw

連投終了。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 15:45:31 ID:fDx7RzsZ0
>>60
まあ阪神は1イニング任せてもそこそこ抑えられる能力を持ったピッチャーがいてくれてるからな
投手の面から見るとあんまり左右にこだわりすぎるのもどうかと思うし
67代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 18:28:38 ID:BsJzPJEuO
〉62 最悪だったから100勝できなかったと何回もいってるだろ。この糞ボケ野郎
68代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 18:55:35 ID:0Gw4UgjJ0
>>62
>>最悪で優勝出来るんだw
相対的に優位な戦力さえあればな
逆にどんなに有能でも戦力が無ければ優勝出来ない
69代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 19:35:08 ID:sXwcGiHv0
>>62
長嶋茂雄でも優勝できたぞ
70代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:00:21 ID:pwvtiT2c0
今日もデンパ信者来てたのか。暇なやつ
71代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:06:07 ID:az11Zzi50
いつもの基地外だね。
こいつ頭悪すぎるからいちいちツッコみだすときりがないんだよな。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:31:19 ID:Xy2x3ml20
83d8tELn0は最近気が触れたホヤホヤの基地外です。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:31:32 ID:NyAhQgs20
>64
馬鹿だねえ
吉野のひとり相撲でパニックになっちゃったのと、怪我の後なのにマウンドで孤独にされた上
晒し投げさせられたのと訳が違う
岡田信者ってシチュエーションを細かく考えられない馬鹿だってのはわかった
74代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:44:07 ID:UXvPzQyR0
>65
林も桜井も守備がひどすぎる
せめて金本くらい守れないと困る
投手はいいと思うか?
去年一軍にいた面子以外はかなり微妙
左だとシュートが使えないときびしいし、
右はこれといったウイニングショットがない右の本格派ばっかり
すごい微妙な選手が多すぎ
そんな微妙な選手ばかりをかかえて岡田野球をやるなんて
新宿二丁目のサウナの休憩室で無防備に寝るようなもんだ
気が付いたら掘られてますたでは遅すぎる
75代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:23:19 ID:pX9f/5hZ0
吉野の関しては監督うんぬんとは別問題で本人の責任だろ
晒しあげされたぐらいでダメになるようじゃプロ失格
監督批判もいいけど、ダメな選手を甘やかすのはいかんよ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:48:02 ID:GG90I2EQ0
吉野の関してはチキンうんぬんとは別問題で岡田の責任だろ
論破されたぐらいでダメになるようじゃ信者失格
選手批判もいいけど、ダメな監督を甘やかすのはいかんよ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 23:03:37 ID:BsJzPJEuO
糞采配の責任は全て選手になすりつけるというのは岡田だけじゃなくて信者もなんだな。ホント楽な仕事だよね。 75は自分が上司に明らかに無茶な指示だされて失敗しても、全て自分の責任だと文句の一つもいわない立派なお人なんだろうな
78代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 01:06:26 ID:bovz4pI+0
吉野屋の関しては米国うんぬんとは別問題で企業の責任だろ
輸入禁止されたぐらいでダメになるようじゃプロ失格
米国批判もいいけど、ダメな牛丼屋を甘やかすのはいかんよ
79代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 02:35:28 ID:S145ic8p0
岡田野球で戦おうとしたら金本と今岡があわせて7人、下柳3人、矢野2人必要です
80代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 07:43:03 ID:17RwH4Mz0
要約すると岡田は1軍で2軍監督しているという事で良いですか?
81代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 10:03:02 ID:A7UNwDh20
否、岡田は一軍で観客席の酔いどれオヤジをしています。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 10:19:38 ID:QtutkJtq0
試合中に売り子がベンチ通ったらえらいことになるなw
83代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 12:02:59 ID:IqObtwLs0
岡田のウィキペディアは信者が書いたのか、やけに評価が高い。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 13:29:48 ID:v0pfL7y80
>>83
それが世間一般の評価でアンチがデムパで基地外なだけw
解任スレが100行ってること見てもその基地外が分かるw
個人を対象にしたスレで100行ってるのはこのスレだけだろw
85代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 13:31:00 ID:v0pfL7y80
>>71
はいはいアンチは賢い賢いw
満足した?
86代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 13:34:02 ID:v0pfL7y80
>>73
ええええええ!吉野がパニックになってるのに星野は放置してたの?
下手したら精神的にダメージ受けて潰れてたかもしれないよね?
それでもなくともチキンなのに。何だぁ、星野もそんな酷い采配してたのか・・・・・。
全然そういう状況とかを考えてなかったんだな。
パニックになってるのに投げさせたのは晒し投げと違うのか。
アンチはそんなことも分からないぐらい頭が悪かったのか。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 13:59:43 ID:5wSaHfH80
仮にも岡田も何だかんだ言って一応優勝した監督なんだからそこまで叩くのはどうか?

確かに日本シリーズは散々だったけど
88代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 15:28:55 ID:HigqsIyC0
優勝は選手のおかげ、前監督のおかげ、心入れ替えたフロントのおかげ
何もしないでも勝てる戦力があった。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 16:11:54 ID:v0pfL7y80
で負けたら岡田の責任かw
何もしないで勝てるのなら、負けた時も選手の責任だよな。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 16:19:26 ID:5IMIwZs70
岡田は指揮官なのだから
負けた責任を問われるのは当たり前
それがイヤなら辞めることだ
91代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 16:27:02 ID:v0pfL7y80
>>90
えええええええ!敗戦の責任は取らされても、勝利に対する恩恵を受けられないのか・・・・。
勝ったら選手負けたら監督か・・・・・。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 16:46:39 ID:Mt0NT4T90
100%そうとは言わないが、それが監督の取るべきスタンス。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 16:57:54 ID:L9DL5/R6O
吉野は星野に四球連続でさらされたあと一皮向けて日本シリーズでも大活躍だった。岡田に晒されたあとはずっと低迷している。これはどういうこと?
94代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 17:00:01 ID:v0pfL7y80
>>93
03年より今の方が投手陣が充実してるってことだな。
03年以後も左投手を補強したし。吉野の座は江草が
奪ってしまったし。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 17:15:26 ID:FiZVZG870
でも二軍でも結果出てないんだし、明らかに実力が衰えちゃってるっぽいよ<吉野
96代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 17:46:10 ID:v0pfL7y80
>>95
うむ。上から横から投げたり、落ち着かないからな。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 17:46:50 ID:v0pfL7y80
>>96
上から投げたり横から投げたりに訂正。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 19:42:33 ID:BQcvzlFz0
コーチをつるし上げたり、晒し投げさせたり、懲罰的にイニング中に守備の
交代させてりするのはどの監督でも当たり前のことやろ。
温厚な岡田にこういうことをさせるのはよほど選手に落ち度があるとしか
いいようがないな。

吉野はシーズン中に放出、シーズン後になれば引き取り手がなくて引退に
追い込まれるかも知れないな。
星野色の選手は排除は当然や。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 19:48:50 ID:BQcvzlFz0
http://osaka-nikkan.com/lib/otr04/p-otr-040120-12.html

過去のことを言うのでも問題だが、2004年のことを持ちだすのには
あきれるな。
岡田は就任時から岡田阪神V1を目指していた。

そして2004年のシーズンは岡田が公言している通り、優勝したチームを
引き継いだから、動かなかった、動けなかった。
つまり岡田阪神で戦ってない。
ほんま2004年優勝していたと考えるとぞっとするわ。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 20:32:42 ID:RhKuwCnu0
今日も基地外が元気だな
101代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 20:39:54 ID:zHxpDsRD0
>98
はあ、てめえの馬鹿采配のツケを押し付ける責任者のどこが温厚なんかね
とりあえず死んでこい
102代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 20:49:45 ID:CkASlviB0
ナゴドの連続四球の後の吉野は皆心配していたが周囲が驚くほど本人は翌日ケロッとしてた
岡田の晒し投げの後は、言わなくてもわかるよな
ナゴドではひとりぼっちにはされてない
横浜ではライン際の打球がことごとく取れないキンケードを下げずに誰も声すらかけにいかなかった
それと大事な試合を懲罰として使うのは指導者としては駄目だ
川上哲治も一度試合で選手をさらし者にして、正力オーナーに
「大事な選手に二度とそんなことはするな」と思いっきり殴られた。
山Qの小山晒し投げもそうだけど、そういうことをした年はたいてい勝てないね
晒し投げは人としてどうかとも思うが、何より吉野に1イニング60球以上投げさせたせいで
翌日ワンポイントが必要な場面で投入できなかったことが岡田の基地外ぶりを物語ってるな
懲罰で大事な時に選手が使えなかったら本末転倒だろうよ
103代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 20:51:36 ID:BQcvzlFz0
>>101
責任を押し付けるのじゃなくて責任の所在を明確にするだろ。
吉野の晒し投げだって好きとか嫌いの問題ではない。
いい加減な投球してもすぐ変えてくれるだろうという甘い考えを叩きなおす。

アンチ岡田によると岡田は葛城好きらしいけど、葛城だって代走で暴走した
翌日にはちゃんと晒し者にして練習させている。
こんなのプロなんだから当たり前だ。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 20:57:09 ID:RhKuwCnu0
>>103
( ゚д゚) ポカーン
105代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 20:58:51 ID:TdnA2Xez0
>103
いい加減な投球じゃなくて怪我した後の調整登板だろボケ
106代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:00:34 ID:17RwH4Mz0
>>98
コーチのつるし上げ、懲罰的守備交代はまだわかる。
が、晒し投げさせてゲームを壊す意味が分からん。
なぜゲームを捨てる?
もし、その試合見に行ってたらブチ切れですよ。
もし本気で言ってるならお前は・・・

と釣られてみる
107代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:06:56 ID:BQcvzlFz0
>>106
だから吉野の場合ワンポイントでで打たれたり、四球ならすぐ代えてくれる
だろうという甘い気持ちでマウンドに上がっていたと判断したのやろ。
先発投手でも調子が悪くて、「今日はいいや」というような投球をしている
投手には晒し投げさせたりすることはよくあることだし。
メジャーの場合は晒し投げとは少し違うのかもしれないけど、リリーフが
不足するといけないので滅多打ちや四球連発しても代えないこともある。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:08:17 ID:BQcvzlFz0
懲罰的な行動はその選手がどうこうとかよりチームを引き締める効果もあるしな。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:11:20 ID:A7UNwDh20
優勝しても大阪の一部でしか認められない岡田って
心底どうしようもない人間だよな
110代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:24:41 ID:HKgmNLSA0
ノーモア岡田
111代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:44:37 ID:Xe5WQ/E40
BQcvzlFz0って、さも自分はまともなファンと思っているようだが
>>98
>星野色の選手は排除は当然や。
なんて言ってる時点でただの岡田信者丸出し
お前は「アンチは本当のファンじゃない」と電波発言を繰り返してるが、そっくりそのままお前に返すよ
お前は阪神が好きなんじゃなく岡田が好きなんだ

112代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 22:24:44 ID:aps6Ggy90
信者はそんなに岡田が好きなら岡田と結婚しろよw

マジレスすると、岡田は戦略家としてはそこそこ、戦術家としては最低だと思う
わかりやすくいうと育成やハードウェアを整えるのは今のところそれなりに機能してる
星野や野村の遺産もあるけど岡田の手柄もそれなりにはある

ただ、戦術…ベンチワークが最低
「これだけの選手集めてん。どや。これで勝てなかったらしゃあないわ」なんだよな
04年のようにハードの低下をソフトでフォローしない
岡田はベンチワークをきちんとやる意思も能力もないから考えられない負け方をする
長期的にみると戦略家として機能してれば問題ないけど、試合見ても全然面白くないw
戦術家として長けてるのは仰木や野村で、面白いのは言うまでもなくこっち
この二人は戦略面での不足を戦術で補わなければならなかった必然があった訳だが
113代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 22:30:59 ID:HKgmNLSA0
岡田が推し進める選手依存型野球のなれの果てが想像できるか
できないかがアンチと信者の分かれ目だな。
すでに実例があるだろ。長嶋が目先の勝利を欲したばかりに、
そのツケをGは払い続けてるわけだ。
バカ信者にはもっと想像力を養ってもらいたいね。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 22:35:59 ID:Rdca9dvJ0
>>112
まず、贔屓が原因だと思うよ。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 23:28:44 ID:17RwH4Mz0
>>107
見に行った試合は阪神がどんなに点差を付けられても最後のアウトまで
勝つことを信じて応援してるから、指揮官にも最後まで勝つ采配を執って
欲しいわけよ。
登板の時に気合が入ってないなんて本人と指導者のせいだろ?
指導はしなきゃならんが、それを公式戦でファンの見ている前で
打たれるのを分かってて投げさすのは理解できんということ。
テレビで観戦している時はまだ冷静に受け止めれるが、見に行った試合で
晒し投げなんぞやられたらブチ切れでしょう?
116代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 23:38:05 ID:mCg/Y0xC0
シランケンシュタインワロスww
http://hoshino.ntciis.ne.jp/waigaya/
117代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 23:53:30 ID:SoE1rA1l0
>>115
気持ちはわからないでもないが、点差が開いた試合で投手に代打を送らなかったり
無駄な投手を使いたくないからさらし投げせることはどのチームでもあるとこと。
これもプロ野球のうち。
こんなことで解任とか言っていたらきりがない。

岡田はふつうにいい監督だよ。
優勝チームを引き継いだから1年目に自分の色を出せなかったのは同情すべき。
1年目で優勝すればそれは前任者のおかげ、2年目ならその監督のやり方や考えが
浸透して実を結んだということだろう。

118代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 00:53:15 ID:zhxb5X9f0
岡田は戦術もだが戦略の問題の方がより大きい

例えば日本シリーズのやらかし
一見すると戦術ミスとも思える
だが単に戦術ミスだけでは
あれほどのやらかしにはならなかっただろう
岡田は短期決戦を戦えるようなチーム作りをしてこなかったようだ
これは戦略ミスだろう
119代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 00:55:48 ID:RDgElPMO0
去年は島野さんがいたから形になったが、今年は歯止め役がいない。
一昨年よりも酷い事態になりそうで怖い。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 01:00:50 ID:YWwOiUa50
島野監督、2軍で走塁の意識を高めると言ってたな
高めても1軍では…
その辺の意思の疎通は岡田と島野監督で出来てるんだろうか?
ノム時代の二の舞なんて事には…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
121代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 01:10:42 ID:ww7tU8KuO
二軍でなんぼやったかて、所詮は二軍よ
上で通用しなきゃ意味がナイやろ?
一軍で打てるように指導せんでどないするんやって言うておいたわ
122代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 01:14:34 ID:xKTFfhlH0
>117
なんで選手には非常で岡田には鳥谷に対する岡田の視線ぐらい劇甘なんだか
聞いてるだけで糖尿になりそうだ
123代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 04:59:49 ID:FK928nkx0
信者はどういうわけか、この二つを同一視してるんだよな。

 阪神を愛すること = 岡田を愛すること

>>111氏の言う通り、こりゃ単なる岡田ファンだ。
さらに不可解なことに、↑が↓のように発展してしまう。

 岡田を愛すること ⇒ 岡田を守るためなら、選手コーチを容赦なく排斥することを厭わない

まさに教祖様あがめる姿勢だな。
どうみても盲信者です。
本当にありがとうございました。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 07:36:11 ID:OTkohnxW0
岡田信者は天然記念物なんだから保護してあげなきゃイヤッ(;´3`)
125代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 10:29:21 ID:JAR8u3hO0
>>117
なんだ下らない。
そんなの単なる言い訳にしか過ぎん。
一年目でも結果の出せる人はいる。

>>123
そうなんだよな。
阪神を愛すること=岡田を愛することっていう風に聞こえてならんのだよな。
俺の知り合いにも阪神ファンがいるが別に岡田なんかどうでもいいって思ってるみたいだ。
さらに話を変えれば巨人ファンの知り合いの奴なんかこの二年間巨人の応援を止めてた。
本当にその球団や人物を愛しているのなら時には厳しい目で見てやる事も必要だと思った。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 11:05:11 ID:N3a3zBm+O
この前 日刊の対談で木戸とノムの会話の中で 木戸がファームの監督時代に三塁ランナーとのエンドランとか使ったとか言ってた 三塁ランナー走らせてポーンと転がせば1点だからね
岡田もキャンプでそんな練習もしておかないと また1点取れずに久保田3イニングとか負担かけるぞ!
127代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 11:21:52 ID:72Ng6dIS0
>>126
そう、バントに関しても、それで「一般的に」点が取れる可能性が高くなるかどうかは別にして、
作戦の引き出しを増やすことにはなる。
それすらしようとしない。現状に満足して、成長しようという気が全く感じられない。
バントを使うのが1点への最短距離になるケースだって年に何度かあるだろ。
例えば、相手がバントに対して全く無警戒に見えるケースで、且つそのバッターが相手投手に対してからっきし合ってなかった場合とか。
とにかく、相当な確率で去年のようには(少なくともリリーフ陣は)上手く行かないんだから、
去年物足りなかった「ほしいところで1点を取る力」を高めることにもうちょっと力を注いでほしい。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 11:36:44 ID:ASdbSJ74O
楽天で山崎が盗塁練習してたり
ソフバンでズレータがバント練習してたりするのと
逆を行くのが岡田
129代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 13:00:36 ID:QYEjPOJt0
>>77
それが普通。
上司には替えが居ないけど下っぱ共には代わりが腐るほど居るからな。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 13:34:55 ID:X1KOacYC0
星野SDが連覇に太鼓判!井川、オク様ら御前ピッチ見て確信
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006021601.html
>「引き込まれて見てしまった。こんなボールは見たくはないというヤツは、ひとりもおらん。ホンマに層が厚くなったと思う」
これは岡田のやり方が間違ってなかっことだな。

星野SD「敵は巨人&ヤクルト」
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/02/16/205206.shtml
>「ただ、よそもしっかりキャンプをやり、戦力を整えている」
これも岡田のやり方を褒めてるな。

星野SD充実ブルペンに連覇確信…宜野座C訪問
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200602/16/base190271.html
>「岡田も今シーズンを楽しみにしている感じだったな。言葉から自信があるのがわかったよ」
星野、岡田を絶賛!

星野SD、オク様カーブにホレた!
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-060216-0024.html
>「ホント層が厚くなったと感じるな。岡田の自信も言葉の端々から感じたし、選手も明るい顔で、しまっているように見えた」
岡田を高評価!
星野と岡田の蜜月振り
http://osaka.nikkansports.com/otr/o-tr-060216-0701.jpg

あちゃ〜、アンチ岡田に取っては残念だったなぁ、星野に岡田に対する苦言の一つも呈して
欲しかっただろうにw
それが真逆の絶賛だからなぁ。連覇も確信したようだし。アンチには後ろ楯はないけど
岡田には星野から信用と球団幹部からの信任があるからな。解任がいつになることやらw
 

 
131代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 13:35:39 ID:X1KOacYC0
>>130
これは岡田のやり方が間違ってなかったってことだな。

に訂正。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 16:35:32 ID:LXrkRY9KO
星野は岡田が自信をもっている、としかいっていない。就任当初から岡田の根拠のない自信は超一流
133代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 17:25:30 ID:6e95Kez80
いつもの人はまだですか?
134代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 19:37:29 ID:9y6jds9i0
>>129
>下っぱ共には代わりが腐るほど居るからな。
おじいちゃん「ドラフト制度」って知ってる?
後おじいちゃんの勤めてたDQN企業と違って
プロ野球選手のお仕事は誰にでも出来る仕事じゃないだよw
135代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 20:10:37 ID:eXuBrzqi0
>>130
一目で釣りとわかるよ。
もっとがんばりましょう
136代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 21:14:03 ID:X1KOacYC0
>>132
その星野が自信を持って後継者に岡田を指名したわけだけどな。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 21:18:16 ID:9y6jds9i0
>>136
社交辞令って言葉知ってる?
138代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 21:20:54 ID:xJvnge5d0
星野は一回外へ出て勉強と人脈を作れといったのに
岡田がごねてフロントオーナーが無理やり生え抜き早稲田といった
理由で監督にした。本当は生え抜きじゃないのにね。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 21:27:13 ID:rQkx2dYi0
岡田は生え抜け
140代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 21:41:39 ID:cS1dR1gw0
>>139
うまいw
141代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 21:51:31 ID:LXrkRY9KO
この前生岡田を見たが想像以上にツルツルだったよ
142代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 22:01:50 ID:cS1dR1gw0
>>141
やなもんみちゃったね…
143代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 22:06:50 ID:80bKvj9K0
同じ将来を期待してた田淵と岡田の差はなんや?
144代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 22:07:54 ID:X1KOacYC0
>>137
社交辞令w
じゃあ去年胴上げ後に、ベンチで星野が岡田の労を労ったのも
社交辞令かw
145代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 22:10:38 ID:FK928nkx0
また頭がかわいそうな子がきてるな。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 22:12:50 ID:LXrkRY9KO
すれ違いざまに小声で「バントしろ」と言ったが聞こえただろうか?大声で辞めろ!と言えなかった自分がなさけないorz
147代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 22:14:19 ID:eXuBrzqi0
>>144
脳に障害がある人も身体障害者に認定されるのですか?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 23:51:45 ID:8aUtsT2I0
だまれ!この子をほうっておけ!この子にはわかりゃしない。
こんなふうなのはこの子のせいじゃないんだ・・・・・・
149代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 23:53:35 ID:QmGp06aVO
岡田信者ならここに凄いのがうるよ〜
http://m.z-z.jp/thbbs.cgi?id=pawamani02&p3=&th=2656
150代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 23:53:44 ID:dn73JsR/0
>>143
田淵はスター性があったからね
父親が死んだ日に打ったHRとその後号泣は今も忘れられない
151代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 23:54:04 ID:Rp1joanD0
>>139
また素晴らしい呼称がw

『 生 え 抜 け 』www
152代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 23:55:24 ID:QmGp06aVO
>>149
男どあほ藤村って奴がイタいw
153代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 00:20:17 ID:ibGHbngE0
>>147
うわ、アンチってこういう人格を貶すことを平気で言うんだよな。
品性下劣だな。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 00:27:11 ID:U4HTWbYh0
>>143
85年日本一の立役者岡田彰布も十分にスター性がありますが。
日本シリーズの解説を聞いていれば判るように、田淵氏はあまり頭脳明晰では無い様です。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 00:51:15 ID:hFXY/mZN0
>>日本一の立役者岡田彰布

立役者は言い過ぎだろw
確かに成績は良かったよ。十分チームには貢献したとは思う。
ただ立役者と位置付ける程ではない。
立役者はバースであり掛布。その二人が居ての岡田であり居なければあそこまでの成績は残せてない。
事実、二人が抜けた後の成績は散々たるもの。

>田淵氏はあまり頭脳明晰では無い様です

確かにそうだが田淵は自分をわきまえてる。
しかし我が軍の将は…(ry
156代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 00:55:03 ID:jiH0Alpv0
>田淵氏はあまり頭脳明晰では無い様です
これってミスタータイガースの必須条件だと思う
甲子園の大観衆に潰されない抜けた頭とポジティブな性格
今岡と金本見てて凄く思った
157代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 02:04:39 ID:jcU4ZDkj0
話戻るけど、
あんだけ普段からバントは必要ないって言いながら、
シリーズの大事な場面でセンスのない藤本や
練習すら近年してなさそうな矢野にやらせたりするから無様なんだよな。
それで懲りたかと思いきやバント軽視は相変わらず変わらない。
岡田の野球はつまらないから嫌いだ。

久慈もあの全く意味のわからない代走で輝かしいプロ人生が終わってしまうんだろうかorz
代打でバントを決めて終わりならまだ思い切れたけど。
星野を持ち上げるのも嫌だけど、広沢と比べたらあまりにも惨めだ。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 04:03:24 ID:KjNopTZe0
仕方ないよ。どん様は人の好き嫌いが激しいんだ。
おべんちゃらのひとつでも言える選手ならいいけど、
野球一筋で世間慣れしてない奴は嫌われるだろうね。可哀相だけど・・・。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 09:19:10 ID:u21Aly8D0
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006021701.html

岡田が長打打法を指導して、大成した選手は一人もいない。
その選手の末路は・・・。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 09:25:36 ID:I0j9SH0LO
確かに長打を打てる選手を小さくまとめる必要ないけど 上坂 秀太 藤本や小柄で1 2番しかプロで生きていけない選手にはもっと嫌らしい野球を教えないと 適材適所だよ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 13:04:25 ID:jaXyEu430
>>139
おもしれぇw
162代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 16:00:46 ID:ibGHbngE0
>>160
その3人は誰が指導しても無理と違うのか?藤本なんて星野でさえ
サジ投げたんだぞ。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 17:01:16 ID:2T7Lid3f0
うむ。なんでもかんでも責任を岡田に押し付ければ良いってもんでもない。
どうやったら相手に嫌らしがられるか、自分で考えて努力しないと。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 17:39:54 ID:GnXXjUuU0
>>163
そうやって工夫したのに普通に打てとか怒られたりするんだけどね
165代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 18:40:13 ID:B2EvCurv0
上坂 秀太 藤本は阪神にいらん。
長打力がなくて、走力も優れていないだと岡田の構想に入らない。

岡田が田淵や掛布とかより選手として優れていたとかいうのはまったく
関係ないことだろ。
必死に岡田を貶めようとするなよな。
選手としての成績より、選手会長やキャプテンや労組会長の実績の方が
ポイントは高い。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 18:47:37 ID:B2EvCurv0
「岡田阪神はV2とかじゃなく、原点に戻ってV1を目指して頑張ります。
そして常勝岡田阪神を作って、毎年優勝争いしたい。その戦力はあるので、
私がヘマをしない限り大丈夫でしょう」

岡田のこの言葉を信じよう。
きちんと約束を果たした。
野村や仰木の野球を持ち上げる人もいるけど、彼らはせいぜいもって2,3年。
優勝したあとはBクラスに転落したり、常勝チーム築けなかった。

野村や星野も言っていたが、理想のチームというのは監督が何もしなくても
勝てるチーム。
アンチが言うのには監督が何もしなくても去年勝ったのかもしれないが、世間一般
で見れば岡田の力がなければ勝てなかった。
今年もおそらくそうなるだろう。
ポスト岡田には監督が何もしなくても勝てるチームを築きあげてから引き渡して欲しい。
これなら和田や木戸が監督でも大丈夫。

 
167代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 18:50:55 ID:GnXXjUuU0
世間一般じゃ岡田なんて全く相手にされてないって
168代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 19:21:09 ID:BX4FyoPAO
165ー166なんかいつもの人と違うような。いつもの人より真性くさい感じがする
169代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 19:29:43 ID:oZ7CYJqP0
>>166
監督が何もしなくても勝てるチームを作りたいのなら
監督である必要はないのだよ
編成やっとれ
170代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 19:35:37 ID:lxy8emhM0
「常勝岡田阪神」

なんで「常勝阪神」と言えないのだこの人は。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 19:50:59 ID:B2EvCurv0
>>169
選手の育成や配置転換はできないし、技術指導や心構えなんかも現場にいないと
伝えることができない。

>>170
岡田以前は生え抜き監督と違ったので岡田のような生え抜きのスターに
監督になって常勝チームをつくって欲しいと思うファンは少なくない。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 19:57:06 ID:soHXJnSs0
だからその生え抜きにこだわった結果が暗黒時代だろ?
またあれを再現するのか?

その反省を生かした上での外部招聘だったはずなのに
少し勝てるようになったらもう元通りか?

チームの主力が生え抜きじゃないのに
監督だけ生え抜きなら満足するのか?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 20:07:04 ID:B2EvCurv0
>>172
それは違う。
生え抜きだから暗黒とかは関係ない。
野村や星野になって強くなったのはほとんどないだろう。
大金をはたいて、野村や星野を招聘したフロントが変わったのが一番。
選手の甘えなんかも暗黒の理由かもしれないがそれは藤田の時から徐々に
変わっているし、岡田もそれを踏襲している。

それに金本以外は主力は生え抜き。
トレード組はは生え抜きと同じ分類でいい。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 20:08:18 ID:5b73jSYU0
>>173
m9(^Д^)プギャー
175代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 20:09:39 ID:nc0OM0z30
世間一般では
岡田といえば日本シリーズでのやらかしだろう
176代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 20:13:48 ID:B2EvCurv0
常勝チームでも日本シリーズで負けることはある。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 20:59:13 ID:l+e6eD6+0
>165
アホか
そんな毎年3割30本打てる奴ばかりいないからバントやエンドランでちまちま進塁させるんだろ
大体阪神で30本打てる選手なんて近年までいなかったのに
10本か2割5分くらいでレギュラー取れた時代を忘れたかw

>173
ノ【下柳矢野のとざまーず】

>176
負けたのは岡田の硬直思考から
コーチはつるし上げにする癖に自分のミスは一切認められないのはただの痛いオヤジだよ
178代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:25:24 ID:mYAJRkPX0
岡田を殴って苦難を乗り越えるスレで暴れるなよ糞信者
あそこはネタスレ
179代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:29:20 ID:pxye1Xpg0
どう考えても岡田は鳥谷以外は使わんなぁ。
万一、鳥谷が怪我したらどうすんだ?
180代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:34:21 ID:ibGHbngE0
>>168
よく分かったね。確かに>>165>>166は俺じゃない。
いつも基地外とか言われてるのは俺だ。
て基地外てどういう積もりだゴラァ!
181代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:41:17 ID:hFXY/mZN0
>>173
> 生え抜きだから暗黒とかは関係ない。
> 野村や星野になって強くなったのはほとんどないだろう。
> 大金をはたいて、野村や星野を招聘したフロントが変わったのが一番。

そのフロントの考えを変えたのがノムであり星野なんだけどな
もしフロントが生え抜きにこだわりムッシュの後、岡田に任せてても今の位置があると思うか?
岡田がフロントの考えを変えれたとマジで思ってるのか?
岡田には絶対に無理。
それは岡田の監督としての能力が問題なのではなく、ノムや星野には監督としての実績があったから
フロントの考えを変えれたと思ってる。
まぁ監督としての能力も
ノム>星野>岡田
だと思ってるけどなw

> 選手の甘えなんかも暗黒の理由かもしれないがそれは藤田の時から徐々に
> 変わっているし、岡田もそれを踏襲している。

どの部分で踏襲していると思ってるんだ?
藤田は確かに厳しかったし俺は阪神ファンの中でも数少ない?支持派だが
岡田がその部分を踏襲しているとは感じたこと無い

て言うか最近来る信者は盲目的信者が多いなw
182代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:43:26 ID:ibGHbngE0
アンチは盲目的に岡田を叩いてるだけだけどな。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:46:28 ID:b3agove00
>180
基地外じゃねえかw
184代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:55:50 ID:ibGHbngE0
>>183
失礼な。狂信的と言われた方がまだマシだなw
185代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 21:57:52 ID:GnXXjUuU0
>>184
やっぱりキチガイだww
186代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 22:00:32 ID:6v0f6Nmp0
168すげぇな
187代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 22:07:25 ID:OAepFVqo0
>184
ちょっと面白かった
10点あげよう
188代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 22:09:24 ID:ibGHbngE0
>>187
お!ちょっとマイルがたまったな。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 00:00:52 ID:2T7Lid3f0
>>164
それは主軸の選手に対しての話だろ。
少なくともその三人にはそういった事は無かったはずだ。
もしあったならソースを挙げてくれ。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 06:38:39 ID:Uq8NtOc40
アンチ共よ、岡田様の前にひれ伏すのだ〜。
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006021806.html


と言う、デムパ記事&記者は置いといて
世界最高峰の投手破壊大魔王の今年のターゲットは渡辺ですか、
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006021803.html

191代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 08:30:24 ID:VSUihvlf0
マキャベリズムを履き違えてないかこの記者。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 09:00:42 ID:kIGqyQVr0
>191
君主論読んだことないんだろうな
193代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 09:45:16 ID:+wWw5zTw0
>>190
だから何だ?

ほとぼりが冷めたら儲はすぐ調子に乗るから嫌いだ。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 13:13:45 ID:B1cUMwK20
195代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 14:13:07 ID:gVQJgW3S0
おお・・・もう・・・・
196代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 14:16:45 ID:p39OAIvs0
またウィリアムスを壊したのは岡田とか言われるんか。
アンチはまたネタが出来て良かったなw
197代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 14:54:23 ID:cGEhy0AB0
_| ̄|○
198代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 16:54:33 ID:CH+2hvb20
>>196
ウィリアムスを壊したのは岡田
199代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:06:50 ID:eDRpV4/P0
JFKの酷使しすぎはさんざん指摘されてきたことだからな
岡田の責任は大きいだろうな
200代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:26:56 ID:EWUVYdUX0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000005-ykf-spo
まぁコーチに注意するのは問題ないけど、監督が「だまされた」は
ないわな。コーチに直接言うならまだしも、コーチの人選は
監督の意向なんだから、チームの外に対しては監督が責任を負わないと。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 18:59:52 ID:gVQJgW3S0
>>200
これから誰が先発させるのか、オレは知らんよ。
ブルペンの調子のよさにだまされるのは、一番アカンことやけどな。だまされることで余計に頭にくるやろ?」

コレの意味が解らない。
202代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 19:12:16 ID:gAbSqcAW0
岡田キレてます、選手よりまずはコーチに…
久保コーチは言い訳や責任転換せずに
「教える方にも課題ができたわ」と反省しきりだ。

ファンキレてます、選手・コーチよりまず監督に・・・
岡田は責任転換する態度が何より許せん。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 20:08:14 ID:x1FHH/b+0
またネチネチ久保を中西と組んでいじめるんだろうな。
佐藤さんの様に追い出すのか?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 21:56:51 ID:p39OAIvs0
また責任転嫁と言われてるのか。
マウンドでフォームチェックするような投手に
どんな指導してるんだと注意するのは監督として
当然だと思うが。なんでそれが苛めになるのか?
よくもそこまで妄想を・・・・。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:34:53 ID:7KrR6wEp0
>>202
岡田は反省したことねぇだろ。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:50:39 ID:p39OAIvs0
3年連続で最下位を記録した野村が4年目もやろうとしてたことや
優勝を逃がしその年以外下位近辺に低迷させ続けた中村は5年半も
指揮を揮ったことを考えれば、2年目を優勝を成し遂げた岡田が解任を
指摘されるいわれはない。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 22:51:36 ID:p39OAIvs0
中村は→中村が
2年目を→2年目で
208代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:16:56 ID:g2XeX2RwO
207いつも誤字が多いね
209代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:21:06 ID:p39OAIvs0
>>208
すまん。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:26:25 ID:Y06R8TDo0
>>206
ナイス書き込みと違うか!
211代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 23:36:53 ID:7KrR6wEp0
>>209
でも、言ってることは正しいよ。

でも、岡田にはもっと真面目に取り組んで欲しい(本人は真面目にしてると思うが)
例えば、テーマは競争と言うからには、もっと、他のポジションの争いもした方がいい。
特に遊撃手は鳥谷に取り組むのはいいと思うが、もう1人欲しいね。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:01:43 ID:CH+2hvb20
>>206
選手を揃えてもらっての優勝のくせに勘違いして
自分の手柄にされては堪らん。
岡田は糞以下。これだけは譲れんな
213代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:13:59 ID:aLLL67hw0
>選手を揃えてもらっての優勝

2軍監督時代もこれだったから始末に終えないんだよな。
このウンコは。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 00:24:01 ID:3qszuMC30
>>212
選手を揃えるのは球団の義務だが。
選手揃えても勝てない球団は勝てないわけだしな。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:12:26 ID:tSsI8lyn0
>>214
一昨年のうちか…
216代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 01:58:57 ID:6Q7fsu+L0
日本シリーズでの岡田のやらかしは
リーグ優勝を吹っ飛ばして余りある
あれがなければ岡田の功績という話にも説得力はあっただろう
現状では説得力がない
岡田が酷評されても仕方がないだろう
217代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 02:23:19 ID:B2VV1wYP0
日本シリーズは
コーチの言う通り甲子園練習にしたらこのザマだ
無能なコーチが悪い
218代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 05:51:48 ID:EEVgL28L0
>>196
・・・笑いごとじゃねえだろう
信者って岡田が好きなだけの、その筋の人で
阪神がどうなったっていいんだろうな
219代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 07:43:10 ID:at7Ng1Vr0
ところで金本今岡は日シリでロッテに抑えられた弱点を克服できたのかのぅ・・
岡田はなにか対策したんだろーか
220代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 08:07:57 ID:vv8YBe3n0
>219
矢野も
リードの傾向読まれたまんまだとまずい
221代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:29:20 ID:8oNVi+200
>>218
>>196自身が一番喜んでるよな

>>219
岡田は選手のポテンシャルを上げる事で勝ち星を重ねていく野球
逆に言えば伸びしろ無ければお手上げの野球
だから弱点克服は金本、今岡含めチームに克服できるだけの伸びしろがあれば
克服できる…かも
222代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:48:30 ID:AHFKlcOq0
>>219
選手のポテンシャルを下げることしか言わないのが岡田。

つまり、いる価値なし。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 09:51:32 ID:AHFKlcOq0
>>204
自分の指導力不足で久保にまともに働かせていないんだから(久保を怒る
ことしかせず、投手陣には反岡田派が多数派を占めている)、責任転嫁と
言われて当然だろ?

まあ、手塚が「岡田はいてもいなくても一緒」と発言してくださったので、
今季限りで解任決定なのが非常にうれしい。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:38:23 ID:nVmwpsnb0
>>206
下記は1998の成績。ノムはこのチームを渡された。
岡田は2年後にこのチームを優勝させられるか?
名前 試合 打席 安打 HR 打点 打率
坪井 123 455 135 2 21 0.327
今岡 133 524 138 7 44 0.293
和田 130 495 119 4 32 0.272
ハンセン 121 451 101 11 55 0.253
桧山 122 456 90 15 52 0.226
新庄 132 451 92 6 27 0.222
大豊 99 346 71 21 61 0.231
矢野 110 340 60 3 20 0.211
パウエル 78 229 52 9 28 0.255
平塚 70 210 51 4 20 0.273
八木 95 207 53 3 31 0.282
山田 69 146 28 0 6 0.203
星野 59 143 23 0 2 0.18
平尾 38 60 7 0 0 0.14
風岡 61 54 9 0 0 0.184
本西 42 43 5 0 5 0.135
吉田 34 35 3 1 1 0.107
濱中 11 24 9 0 3 0.409
ウィルソン 16 24 4 0 3 0.167
塩谷 14 19 2 0 1 0.105
北川 8 19 1 0 1 0.056
吉本 5 6 0 0 0 0
定詰 10 4 1 0 0 0.25
松井 1 1 0 0 0 0
川名 1 1 0 0 0 0
投手計135 287 26 0 9 0.108
チーム計 135 5030 1080 86422 0.242
225代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:38:24 ID:i6vkRKn00
>3年連続で最下位を記録した野村が4年目もやろうとしてたことや
>優勝を逃がしその年以外下位近辺に低迷させ続けた中村は5年半も
>指揮を揮ったことを考えれば、2年目を優勝を成し遂げた岡田が解任を
>指摘されるいわれはない。

岡田はたとえ結果を出してもよその球団やその関係者を貶すような奴だから辞めてほしいんだ。
ちょっとは成績以外の事も勉強しろ。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 10:41:22 ID:nVmwpsnb0
見づらくてすまんが投手成績も
名前試合数完投勝利敗戦セーブイニング奪三振防御率
川尻2541050158882.84
藪24311100164903.51
中込2618130143694.78
メイ211490129943.47
井上27029080504.03
竹内35034066325.97
葛西51013054443.81
伊藤50023053402.87
リベラ440232753452.38
吉田44043052415.19
弓長57013048421.69
山村10013033184.09
クリーク7004028245.65
山岡21002028144.5
舩木10002025126.84
古溝1400201794.76
湯舟4011016103.86
敦李1102101354.61
中ノ瀬7001011126.35
遠山1100101047.59
山崎40010206.75
村上30000226.75
有倉10000200
片瀬10000210
江坂200002218
高橋10000110
チーム計135952832711987493.95
227代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 11:07:57 ID:ws2/VMRVO
おそろしく見づらい
228代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 11:09:50 ID:Y1W3S0hd0
見づらいというか、何かの暗号にしか見えない
229代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 11:18:00 ID:ws2/VMRVO
君主岡田(笑
230代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:03:22 ID:i6vkRKn00
何かライトの競争が激化して来たみたいだ。
こりゃシーツを二塁にコンバートして林と濱中のどちらかを一塁で使った方がいいかもな。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:12:18 ID:rztmc93Z0
何でそんなに簡単にコンバートが出来ると思ってる奴がこんなに多いんだろう。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:31:45 ID:Kze7ckWJ0
>>231
監督が簡単にコンバートするから
233代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 14:53:45 ID:6J2hDYCd0
鳥谷1番ってマジか
今岡の1番と訳が違うぞ
今岡は首位打者取るくらい打ちまくって得点圏打率も非常に高く
赤星1番を押しのけても座らせる価値があったが、鳥谷を1番に座らせる判断の根拠はあるのか
234代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:09:44 ID:aLLL67hw0
岡田の溺愛
235sage:2006/02/19(日) 15:15:13 ID:kP5ePbse0
236代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:50:15 ID:Y1W3S0hd0
理由などない!
理由ないけど鳥谷は1番なんだ!
岡田が1番っていうから1番なんだ!!
237代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 15:52:09 ID:tfuP5lMqO
早稲田の後輩だから無条件で一番
238代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:21:05 ID:vQmWBV8NO
今岡をサードに回したのだけは大正解でしょ
239代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 16:39:19 ID:OAeEH/SO0
個人的には鳥谷1番は賛成だよ。三割打てるならな。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:14:47 ID:fjD69mkt0
>239
打率より出塁率
今の出塁率では話にならん
今岡くらい打てるなら話は別だが
241代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 18:41:30 ID:JbFaWwEr0
鳥谷は去年打率.278+四死球60個ほどで出塁率.343
赤星が.316で四死球80個ほどで出塁率.392
03年今岡が.340で四死球30個で出塁率.376だから鳥谷が3割15本くらい打てれば1番としてうまいこといきそう。
今は下位打線が03年みたいではないしそこまで得点圏は気にしない
242代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:28:51 ID:3qszuMC30
おまえらアンチのほとんどが幸福になられへんわ。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:39:39 ID:3qszuMC30
>>223
>まあ、手塚が「岡田はいてもいなくても一緒」と発言してくださったので、

ソースは?オーナーがそんなこと言うとは思えないけど。
どうせまたアンチの曲解だろ?w
244代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:00:49 ID:+R+6xB6YO
242 岡田みたいな偽物教祖を簡単に信じてしまう信者のほうが幸せになりにくいだろうな
245代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:24:35 ID:3qszuMC30
>>244
我々は岡田に幸せを貰ってるんだ。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 20:42:29 ID:+R+6xB6YO
早く解けるといいね、洗脳が。マンセー!マンセー!マンセー!
247代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:56:49 ID:at7Ng1Vr0
>>245
すばらしい。まさに信者さまのお言葉www
248代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 21:59:13 ID:EEVgL28L0
2004年、2005年の前半のバカコメント見直してみたけど
劣勢の時のコイツのコメントは本当にクズでどうしようもないな。
責任転嫁、自己擁護のオンパレード。
選手、コーチ、プロ野球界がバカの保身のために貶められているのは我慢ならん。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:09:00 ID:6VGqZuhTO
>>246
ありがてえ・・・
贋者じゃねえ・・・・(流川風)
250代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:11:11 ID:6VGqZuhTO
246じゃなくて245ね
スマソ
251代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 23:18:34 ID:XniKd9Z90
>>233
あくまで構想のひとつでこれでシーズンを戦うと決まっているわけではないでしょ。
意図としては、1番打者に対してはどのチームも四球を出したくないので
甘い球が多くなる。
そのためいい数字を残せ安い。
真弓や今岡なんかがそうだった。
福留や緒方なんかも1番でいい数字を出して一流選手の仲間入りした。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:12:14 ID:6Ny2bq670
岡田ってこんなに禿げてたっけ?
253代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 00:20:34 ID:0A32h1FV0
そらハゲるよ。
マスコミとか2ちゃんとか、いろんな突き上げがあって自然と
(生え際が)後退していくんとちゃうか。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:50:34 ID:LYYO1cFwO
>>230
どうせなら遊撃に回したほうが幸せになれるよ
255代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 13:16:06 ID:btOvCNgq0
アンチは感謝しなさい。岡田の心の広さに。
自分を罵倒してるアンチにさえ幸せを分け与えてくれてるんだぞ。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 14:33:03 ID:tutMFNZ80
( ´_ゝ`)
257代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 19:22:54 ID:Nw3449MX0
>>255
岡田は檻時代ホテルの冷蔵庫にあるオレンジジュースを飲んだ際
その代金が自己負担なのはおかしいと言い張り球団と大喧嘩した男
258代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 19:32:11 ID:E163ATu00
>>257
キャバ嬢には300万貢いだ癖になw
259代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 19:34:58 ID:CsZ2Ty8J0
近頃の岡田信者、本当に逝っちまった人が多くなったね。
元々岡田擁護派を揶揄して「信者」と呼んでいただけなのに
本物の信者になってしまった。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 20:09:28 ID:vckAkXGo0
岡田さんをバカにすると僕が許さないぞ!
岡田さんは神だ!
岡田さんがやることはすべて正しいんだ!
鳥谷は将来すごい選手になるし、日本シリーズで負けたのもすべては試合勘のせいなんだ!
261代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 20:25:25 ID:aoizmeknO
>>
この信者役は下手くそだな
262代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 20:50:00 ID:Z6tes4ea0
>>259
ヒント:味噌
263代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 21:51:12 ID:U0nL/02H0
岡田はってとことん早稲田の名を汚してるな。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 23:02:38 ID:ekm/7/O70
三年連続100試合出場選手
阪神 金本、今岡、赤星、矢野、シーツ、藤本、桧山
中日 井端、荒木、谷繁、立浪、アレックス、ウッズ、渡辺
横浜 石井、佐伯、金城、村田
東京 ラミレス、宮本、城石
広島 前田、緒方、新井
巨人 仁志、清水
265代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:02:51 ID:lBOwLB7j0
世代交代うまくいってないね…
266代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 10:07:24 ID:mYfapW1r0
>>260
お前は下手過ぎて俺にはなれない。俺の真似してる内は俺を超えられない。
岡田の優しさは五大陸に響き渡るよ。そんな優しさがアンチの罵詈雑言をも
許しているんだろう。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 10:27:41 ID:mYfapW1r0
2番赤星はいいね。これまで赤星の次を打つ2番打者は苦労してたけど
赤星が2番ならその問題は解消されるしね。岡田はなかなか良いトコに目をつける。
目のつけどころが岡田でしょ。赤星なら足が速い分ゲッツーがないし、打球を転がすことが
出来るから打線が更に繋がるね。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 10:32:33 ID:7qDL27w90
>>266-267
m9(^Д^)プギャー


こうですか?わかりません><
269代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 11:26:57 ID:3FcgFBuO0
>>263
早稲田ってあんなものだろう
岡田、仁志、鳥谷などが、早稲田クォリティ
青木は異端児
270代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 15:09:45 ID:9M1u6AtI0
要するに反岡田は岡田のなすことすべてに反対で、岡田に近い人物は
みんな嫌いなんやろ。
久保も岡田に近いとされると叩かれるやろうな。
岡田阪神と言われるように、阪神の選手やコーチは岡田の所有物や。
岡田が好きにいじったり、つるしあげてもいい結果が伴わなかったなら
その時は岡田が責任とればいい。
監督というのはそんなもんやろ。
佐藤義がコーチの時は岡田は年齢の上では先輩だからつるしあげることが
できなかった。
これが久保に代わって、島野もベンチにいなくなったから岡田の意のままに
今まで以上なるやろうな
271代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 18:17:44 ID:9U4mA8au0
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006022103.html
「JFK以外、みんな先発。1イニングやワンポイントはいらん」
272代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 19:52:52 ID:g69yAH7K0
>>270
俺は監督は監督の仕事を、コーチはコーチの仕事をしている人間を叩く気はない。
岡田監督と親しいか疎遠かは関係がない。
コーチの仕事を全うしていない奴がたまたま岡田監督と親しかったというだけの話だ。

プロ野球のチーム運営において一番の悪人はアドバイスできない人間と
責任を取らない人間だからね。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 20:46:28 ID:mYfapW1r0
>>272
岡田が直々に林に指導したら、すぐ結果出たじゃん。
去年の浜中や金本にアドバイスしたら結果出たじゃん。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 21:07:47 ID:RrKGwYwc0
信者を演じすぎてるヤツはレスする気になれんなぁ
275代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 21:10:05 ID:+aeOYKHN0
一試合程度活躍しただけではなんとも言いがたいが
元々どんでんは育成には定評があったような
ファーム監督時代は二軍の阪神を常勝チームにさせてたことは事実だしな

ただ、やっぱり発言はチームを束ねる指揮官のそれではないと思う
正捕手なのに自軍の投手を貶して責任逃れする巨人の阿部と似通ったところがあるな
276代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 21:11:22 ID:JkyIPiYj0
>>273
なら、正田と仕事替われ

277代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 21:30:53 ID:JYIbqjqt0
>276
ついでに吉竹とも替わって欲しいw
サードコーチとしての岡田はかなり優秀だったと
監督としての岡田をイマイチ信頼できない俺でもそう思う
そして吉竹ひどすぎ
去年吉竹の馬鹿みたいな判断でどれだけ点を損したか
278代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 21:35:07 ID:e4rHSnBd0
はっきり言って歴代阪神の監督とくらべたら全然マシに見えるけどな、岡田
279代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 21:52:23 ID:SwdAtwzu0
>>272 >>273
岡田も指導者としては悪くないんだが・・・。
ただそれ以外があまりよくない。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 22:49:06 ID:F7tzp2nI0
岡田は名将だよ。長期政権になればもう3,4回は優勝する
281代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 23:13:58 ID:qLdzZmhV0
>>279
史上稀に見る最悪指導者だろ。
好きな選手しか指導しないことは有名。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 23:21:36 ID:J8MXFA120
過去の監督に比べると戦力が凄く充実している
中村、野村、藤田あたりの戦力では最下位間違いなし
野村、星野でフロントも心を入れなおした。
よって何も脈略もない采配と自信満々の態度と外様選手には冷たく
生え抜き意識丸出し、部下もイエスマンばかりでは指導者としては
失格だ。おまけに人脈もない。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 23:31:15 ID:g69yAH7K0
>>279
走塁コーチとしては普通に評価しているよ、俺も。
問題は監督としての話。阪神というチームを率いる監督としては言動がヤバすぎる。
丸2年以上指揮をとっているのにあまり進歩がない。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 00:18:44 ID:LjOXIyOlO
今年も二番が鍵だろ。一番鳥谷、二番赤星が理想だけど。
開幕二番藤本なら今シーズンもまたイライラさせられることになるね。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 00:39:54 ID:lqQKxEYO0
鳥谷1番と言うのも、
相当イライラさせられそう…
286代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 01:48:38 ID:GhlTyyuL0
岡田の唯一評価できるところは
腹が据わってるところかな。
中村なんかと比べるとそりゃもう
287代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 02:38:48 ID:Z2hn5DA50
頭が悪すぎて作戦を立てられないんだろう。だから
選手任せのイケイケ野球、日本シリーズでは選手が
勝手にバンドしてわろた腹が据わっているんじゃなく
解らなくて動けないだけ。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 03:29:13 ID:+e94dTmJ0
鳥谷1番で赤星2番でやっておけば赤松来た時に一番赤松2番赤星に移行しやすいかも。
赤松を2番からすターとさすのは大変だろうから
289代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 03:57:48 ID:HxEwPdWH0
動かないのを腹が据わってるってそういう面白い見方もあるんだね。

俺から見ると岡田は状況判断力が乏しいからいろんなカウントの中で
バント、盗塁、エンドランのサインを出すタイミングがわからないんだと思う。
これは自分が選手時代に主軸を任されて細かい頭を使う野球をいやってなかったためだろう。

一人一殺じゃもったいないから1イニングって発想はいいとは思うけど
試合の流れを読んだ中でのイニング中の交替もしなきゃいけないのに
やっぱりそこが苦手なんだよね。


290代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 07:08:44 ID:Og4RUWJP0
赤星一番でいいじゃん
鳥谷はもう少し結果を出してから打順云々を考えればいいだけで
スタメンであいたところで使うのがいいのでは
291代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 09:47:45 ID:0Soxaa8nO
>>289
エンドランや盗塁はカウントだけやなく配球や守備体型まで読まないといけないからね
ツースリーからなら誰でもできるわなw
つーか ウチは足使わなくても点が取れるとか普通にやれば勝てるチームとかいらんこと言って他チーム刺激することないと思うんだけど 謙虚にしとけよw
292代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 09:48:06 ID:6A8KMVKQ0
やはり岡田は神だった!
岡田の指導が覿面に表れた!

浜ちゃん即効爆発打!岡田緊急メス!フリー6発→特打40発
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006022201.html

岡田、優秀過ぎるよ。先日の林の指導といい、いつも即座に効果が
表れる。ガンガレ岡田!
293代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 09:52:28 ID:6A8KMVKQ0
今年もアンチは勝ってはイライラ、負けては祝杯を挙げる、阪神ファンとしては
非常にひねくれた試合の見方をしてシーズンを過ごします。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 09:55:17 ID:6A8KMVKQ0
アンチへの強烈な浜中のセリフ

「(一緒に特打した)関本と話したけど、監督に教わると、よくなる。外の球を打てるようになった。教えられる前と全然、違いますね」

アンチと違って選手は岡田を信頼してますからw
頭が悪いのはどちらか よ〜く考えよう〜♪
295代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 10:01:35 ID:6A8KMVKQ0
そして関本も

関本“脱力打法”で開眼!本人ビックリ、こちらも岡田マジック
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006022202.html
>「打撃は力じゃない、コツや。バットを振ることで、自然と力が入っている。それ以上、入れる必要はない」
という岡田の指導の後
>「自分でも変化にびっくり。自分の打撃じゃないみたい。モヤモヤしたものがとれた」
>「秋季キャンプからやっている、中堅にバットを放り出して振り抜くイメージでできた。収穫は多いですよ。いいタイミングで教えてもらっ  た」

岡田神過ぎ・・・・


296代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 10:04:40 ID:OR7PpND/0
>>275

星野が就任した時、どれだけの2軍選手を解雇or トレードしたのか
知らないのか?
それだけ2軍の選手は、誰一人成長どころか枯らされてばかりだったという事。
2軍で優勝したのも、1軍の控え選手を野村に無理やり2軍によこさせて、
1.5軍を作って他球団の2軍チームに勝っただけ。

岡田によって成長させられた選手は皆無。
全て破壊される。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 10:27:03 ID:6A8KMVKQ0
>>296
鳥谷はもう既に壊れてたのか・・・・・。
アンチは岡田が鳥谷を身贔屓して起用したと
言ってたから、岡田は関係ないとは言わないよね。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 10:27:08 ID:ofdU0qLB0
岡田は日本シリーズであれほどやらかし
戦略に問題があることもバレてしまった

岡田マジックなどと言われても
現状では信用しろという方が無理だろう
299代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 11:23:29 ID:/Dd2mTCP0
岡田彰布

政治 15
武勇 66
統率 22 
知略 12
義理 33
300代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 11:25:10 ID:/Dd2mTCP0
野心 90
301代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 12:06:25 ID:0Soxaa8nO
毎日教えてるコーチとたまに要点だけアドバイスする監督と比べて 岡田が神なのか?
302代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 12:16:13 ID:6A8KMVKQ0
>>301
毎日教えてて効果が表れないのに、たまに教えただけで効果が覿面に表れる。
神じゃないかw
303代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 13:30:01 ID:XQa3c9wU0
>>286
おまえは負け試合が続いてるときのベンチでのキョドりっぷりを見ていないのか。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 13:33:32 ID:PIDerLSP0
“岡田案”承認!青虎 交流戦で復活
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/02/22/205951.shtml

ダサ…。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 14:18:52 ID:6A8KMVKQ0
>>304
確かにダサイ・・・・。止めて欲しかった・・・・orz
306代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 14:29:33 ID:OR7PpND/0
安芸のメーングラウンド。正午前のことだった。投内連係を終えた
ナインをマウンドに集合させると、指揮官は厳しい口調で言葉を吐いた。
「タイミングの合わんようなこと、今ごろするな」。
けん制時のサインプレーなどで、投手と野手の呼吸が合わなかったことを叱責した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/02/22/205953.shtml


これって連係プレー練習自体をするなって事?
うまくいかないから、練習するんだろうに・・・。

307代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 14:47:28 ID:r9J4kq+m0
>>306
もうこの時期なんだからしっかりとタイミング合わせろって事でしょ。
今ごろまだそんな下手な事しとんかいって事だと思う。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 16:52:42 ID:KIJtGOmf0
>>302
すごいや!
セゲヲと同格だね!!
309代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 18:54:20 ID:E1is8MaU0
>>296
それは野村が再生工場と称して力のないベテランを多数集めてたから
岡田は関係ない。
それと星野は意味のわからない解雇が多かった。例えば成本。
要するに星野は自分の気に入らない奴を解雇したかっただけだろう
310代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 19:10:39 ID:1cqZbH4W0
pgr
311代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 19:45:36 ID:BbStR+Se0
岡田は普通にすごいと思うな。
二軍監督の時は優勝したり、若手を育て上げた。
一軍の走塁コーチでも畑違いなのになんなくこなす。
岡田は野球の神様だな。
守備走塁を現役時から専門にしていた吉竹がうまく仕事ができないのを
見てわかるように3塁コーチは誰にでも簡単にできる仕事じゃない。
岡田がすごいだけだ。

阪神を変えたのも野村や星野より岡田が下から変えて行ったのが大きい。
岡田は浜中、関本、北川を鍛えあげて、藤川や井川の育てたからな。
岡田が二軍監督に就任する前は全然選手も育たなかったからな。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 20:06:28 ID:6A8KMVKQ0
ここ毎日同じメンバーがレスしてるだけじゃないのか?
5〜6人しかいないだろ。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 20:07:31 ID:BbStR+Se0
292のように「岡田マジック」や「岡田チルドレン」とマスコミを使うのは
控えて欲しいな。
アンチ岡田が暴れて、鳥谷のように結果だしても叩かれる。
鳥谷の守備であれだけの成績残しても叩かれるのなら、浜中や関本は
.280.25本ぐらいならぼろくそに叩かれるやろうな。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 20:09:43 ID:AKsvJpoQ0
>>304
やっぱり岡田は交流戦とパリーグを舐めてるな。
「どうせ観客難のパリーグ救済してやる措置や。これぐらいの遊びはエエやろ」
ぐらいの気持ちなんだろう
315代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 20:11:54 ID:WUIBC/hS0
>>312
順調やということや。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 20:36:07 ID:DI7YbyyN0
>>287
正解
>>289
図星
317代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 21:08:35 ID:1IQKnW5E0
>>292
>>295
このへんのやつ、去年も関本、藤本同じようなこと言ってたな。
全然ダメだったけど。
こういう風にいわないと干されるって選手わかってるんだろ。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 21:21:27 ID:GhlTyyuL0
>>287>>289
俺は昨日岡田は腹が据わってるって言った者だが
作戦面でそういったわけじゃないよ
なんかアンチ岡田は底が浅いなw


319代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 21:40:03 ID:1IQKnW5E0
>>318
自分の文章が浅いから誤解を受けたというのに
よくもそんな大きな態度がとれるもんだ。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 21:47:05 ID:1cqZbH4W0
>>318
何か(考えが)浅いな
321代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 21:55:30 ID:TyEu8Ff00
>>318
そういうレスをする時は、どういう意味のレスだったかも加えて書くべき
文章もさる事ながら、一般常識さえ欠けてるところなんかあなた方の教祖様にそっくりだなw
322代打名無し@実況は実況板で:2006/02/23(木) 03:46:13 ID:gIIg+ht50
>>314
去年下手に勝っちゃったからね
今年相手も研究してくるだろうしビジターでは中々勝てないだろう
323代打名無し@実況は実況板で:2006/02/23(木) 14:37:53 ID:LcYP9MuF0
>>322
どうせ去年も交流戦で負け越すとか言ってたんだろ?w
324代打名無し@実況は実況板で:2006/02/23(木) 21:26:05 ID:ofrArZ8H0
信者ってまだいたの?
日本シリーズ見た?
正直驚いた。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 00:42:50 ID:tlwi0jDm0
つーか岡田の代わり誰が監督すんだよ
木戸か和田しかいない
掛布はすでに儲かってるから絶対しないしな
真弓はクラウンライターだからヘッド止まりだろうし、後任いないんだが
326代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 01:03:46 ID:Qqnagv/00
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |  
    |     /(   _)ヽ    |ノ      
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |      
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/       
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /         
     \         ,/         
       `ー-:、___,/
327代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 01:34:08 ID:Yl8NzGGq0
矢野のPMのほうが良い。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 03:34:17 ID:8lvaQ17X0
>>325
> 木戸か和田しかいない

いるじゃないかw

> 真弓はクラウンライターだからヘッド止まりだろうし、後任いないんだが

嫌だねぇ。こういう思考の持ち主は
329代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 03:50:34 ID:l4Q9Xehp0
ここはネタスレなんだな
分かった
330代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 04:27:37 ID:wGNQwdswO
おかだきらい
331代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 06:05:05 ID:ITmdoRLt0
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006022404.html

なんで、こんな無能がオーナーやってるんだろう。
経営者にとって一番重要なのは人を見る目。
良い人材を配置すれば、その企業は繁栄する。
でも、阪神は・・・。
トップ(手塚)ダメ、中間(岡田or球団社長)ダメのダメダメ尽くし。
もうじき、実質経営権は他企業に移ってしまうのに・・・。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 12:24:10 ID:/6w6Zvq+0
阪神OBがまゆをひそめる岡田監督の発言
http://www.tokyo-sports.co.jp/
333代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 13:17:24 ID:wfr8bd+50
>>331
まー言葉を額面どおりに受け取ることはないでしょ。この時期に
好き勝手に本音をぶちまけてたら、それこそ岡田と同じだからな。
岡田切りが規定路線になるまで、公に不信をもらすようなことは
ないだろう。普通の会社人ならな。

334代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 13:24:39 ID:y8lXucSA0
>>331
オーナーはキミより有能ですからw
優勝させた監督がダメなのかw
じゃあ他の5球団の監督はもっとダメダメだなw
>>333
凄いねぇ、オーナーと監督を分断させる工作ですか?w
阪神ファンならそんなことしないけどなぁ。正直どこのファン?
335代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:17:58 ID:KlakS28h0
336代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:24:52 ID:y8lXucSA0
>>335
>昨年も岡田監督の“テング病”が懸念されたが、選手に伝染することはなかった。監督よりも選手が大人ということか。

ZAKZAK氏ね
337代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:30:08 ID:gX21hs5Y0
つなぐ野球の否定
2003年の優勝に欠かせない要因の一つが、つなぐ野球です。このつながりがあってこそ阪神が優勝したと言っても過言ではありません。
岡田彰布氏は阪神監督就任会見で、星野野球の継承を謳ったにも関わらず現代野球戦術に欠かせないバントを否定し、
打線のキーマンであった3番金本を4番に据えるという言行不一致がありました。
岡田監督のコメント
「確かに、赤星ー金本と続くと、相手のピッチャーはイヤがる。でもな、その分、アイツは自分の打席を犠牲にしとるんや。
プロである以上、クリーンアップは、フリーで打たさなアカン。赤星を一塁に置いて、ホームランを打てばエエんや。」
338代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:41:56 ID:y8lXucSA0
>>337
でもそれで去年優勝したじゃん。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 14:44:01 ID:5rUFUfix0
岡田は長期的戦略には長けているが
短期的な戦術と瞬発力は見劣りする
340代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:02:54 ID:WjFxl0Aj0
メジャーの試合を見て最近思ったけど意外とバント多いもんだな
それも試合終盤で1点を争うような展開だけでなく、序盤先制点が欲しいときでも
特に去年のホワイトソックスなんかは


>>339
それが悪い方に出てしまった去年のシリーズ…
341代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 19:11:40 ID:k5mYm+oP0
岡田が長期的戦略に長けてるって具体的にどのあたり?
342代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 19:33:37 ID:ACLPIVJd0
岡田は戦術はもちろんのこと戦略も何一つ立ててないよな。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 19:42:36 ID:oPPVEhTi0
戦略ってのは概して傍からは見えにくいもんだ。

長けてるかどうかは知らんが長期的戦略をおしすすめているのは否定できんだろう。
具体的にはヨソから選手を獲らずに若手を育てていることかな。
余裕のあるうちに育成に力を入れないとそのうち必ずツケが回るからね。
今は主力の選手層が厚いからまあこのやり方は間違っちゃいないとは思う。

344代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 22:42:32 ID:MAiDXFe70
すっかり天狗になったなぁ。金本も今岡もついていく監督を誤ったなぁ。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:28:53 ID:3VKKoyGs0
野村星野時代に鍛えられた選手だからこそ
昨年岡田は無能でも優勝できた。
しかも一度優勝したチームを壊して
自分の好きなチームに作り替えるために1シーズン捨てた。

野村みたいに弱いチームに種まいたり、
星野みたいにそのチームを熟成させたりできるか?
といわれると出来ない気がする。

戦力が整ってる今はいいけど、
一旦チーム力が弱まってしまうと
岡田では再建はできまい。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:34:46 ID:10J/YB/Q0
>>345
1001信者の方ですか。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 23:38:04 ID:3VKKoyGs0
いや、1001信者ではないよ。
むしろ1001は優勝しておいしい所だけもって逃げたと思っている。
が、それ以上に岡田を認められないだけだ。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 01:01:33 ID:cL5uqLP50
>>346
>>347は否定してはいるが世間で「1001信者です」と言っても不思議がられる事はない。
ただ「岡田信者です」と言ったら相手は「どこにそんなカリスマ性が?」って不思議がるだろうと思う
349代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 03:32:34 ID:tyG0k0+Q0
>>345
1001の方が一旦チーム力が弱まってしまうと何も出来ない
選手集めて成功するが、その選手が弱ってくるとチームはグタグタ
良いときに逃げたよ、やっぱり1001は賢い
350代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 07:24:00 ID:3zwAlXM10
いや、
1001なら弱った時にまた選手連れてくるかもしれないけど
岡田じゃ誰も来てくれない。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 09:06:04 ID:bkp3CbBw0
早稲田に太いパイプがあるよ
早稲田にしかないけど。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 09:28:39 ID:Cw7ij2cl0
>>331
心配するな、手塚オーナーは木戸に「岡田は優勝を逃した時点で解任する」と
約束してる。
久万の影響力を排除して不動産部門に特化したい(鉄道などの現業を売却したい)
とされている現経営陣の意志は固いといわれている。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 09:59:07 ID:7549+zhw0
まぁ、負け試合が続いてるときの岡田の様子を見れば、
劣勢を挽回できる器かどうか一目瞭然だろ。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 10:01:52 ID:/3vSRAtq0
現状早稲田にパイプあるといえるのかすら微妙
355代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 10:05:09 ID:Ze6JDR/c0
話題なくて必死だなw妄想ばっかりじゃんw
356代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 10:45:36 ID:bkp3CbBw0
>>352
つまり不動産部門に特化したい現経営陣と
某ファンドの思惑は一致する訳ですな
357代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 11:07:50 ID:S1gQKbSV0
>>352
キミ何者だ?w
えらい内部事情に詳しいんやなw
358代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 11:08:41 ID:S1gQKbSV0
>>355
アンチはシーズン中だろうがオフだろうがいつも妄想ばかりです。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 11:25:41 ID:w9V8upDD0
ヘタレ岡田信者よ、あの日シリ大虐殺も妄想か?
360代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 11:35:34 ID:S1gQKbSV0
>>359
日シリが唯一アンチに残された攻撃材料ですねw
361代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 11:42:34 ID:Lny03tEk0
日シリが失態なら、シーズン優勝は功績だと思う。
だが、去年のシーズン優勝は選手の消耗が心配になるような優勝だった。
とりあえず今シーズン前半くらいまでは判断保留。

1リーグ制主張してたり、いらんことばかり言うのは大嫌いだけどね。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 11:55:23 ID:w9V8upDD0
>>360
日シリ無視が唯一信者に残された防衛手段ですねw
363代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 11:59:04 ID:S1gQKbSV0
セリーグ優勝無視がアンチに残された数少ない抵抗手段w
364代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 12:55:14 ID:w9V8upDD0
>>363
だから優勝は「優秀な選手のおかげ」
岡田はただの「ハンデキャップ」
南海も同じこと言わすなボケ
365代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:27:33 ID:Ze6JDR/c0
そうだな。2番赤星、金本のラインを崩してしまったものな。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:38:55 ID:JCN7M3Kb0
ネタが尽きると日本シリーズだな。
日本シリーズは首脳陣の責任ではないと思うけど、首脳陣をいうなら
和田の名前がでないのはおかしいだろう。
相手の弱点やくせを見つけてアドバイスするのは和田の任務だからな。
これが機能しなくて点を取れなかったのは多いにあるだろう。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:44:16 ID:InEkkJd+0
>366
それが機能してないんじゃなくチャンスを上手く生かしきれてない
368代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 13:46:19 ID:Ze6JDR/c0
おい、アンチの間では

1001と和田は絶対なものだから侵してはならんぞw
369代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 14:03:56 ID:JCN7M3Kb0
去年に関して岡田が責任負うべき点を上げると、投手陣の再整備、内野のコンバート、
打線の組み替え、鳥谷の全試合出場、JFKの起用法(とりわけ藤川の登板順と回数)、
9月7日の試合。
これ全部吉と出でたから責任を負う必要はない。
通常の1試合、1試合の勝ち負けなんて監督の責任にしていたらきりがない。
でも9月7日の試合は落合監督が監督の差で勝負がついたと公言した通り、それが
ペナントの勝ち負けにつながったけどね。
アンチが崇拝していた落合も岡田に敗北宣言した。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 14:26:04 ID:+5qtOxSa0
ID:Ze6JDR/c0は完全なカマってちゃんだな。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 18:17:48 ID:vF5Pe4070
同年会、県人会、北陽、早稲田のOB会、オリックスとパイプは強そうなのに
そのような話はとんと聞かない。
岡田は球界に友人がいるのだろうか。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 18:39:21 ID:J6JoP5500
>>369
(゚Д゚)ハァ?
別に落合を崇拝してるわけじゃねーし。
それこそ讃える事=崇拝する事なんてとんでもない考えだ。

それから岡田が責任を取るべき箇所は不必要な他球団貶しだということも言っておく。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:02:18 ID:M/gxT2ug0
岡田が他球団を挑発したり、貶めるのは当然やないか。
阪神の監督なんだから阪神のことだけを考えればいい。
対決姿勢を全面的に指揮官が出すのはいいこと。
野村はあまり好きではないけど、この点だけは認めるな。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:04:44 ID:TlKKhMZQ0
我らが迷将オケラさんは何故12球団選抜代表監督ぢゃないんだ!><
375代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:30:00 ID:dThrw3SP0
>>373
仰木さんやノムがやると球界を盛り上げる為って風にも取れるけど
どんでんが言うと真性っぽく感じるのはどういうことなんだろう
376代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:39:37 ID:M/gxT2ug0
>>373
あのな、もし岡田が若松とか牛島とかのように当たり前のことしか言わなくなったら
どうなる?
今や阪神は世界一取材陣が多いチームと言って間違いない。
当然それだけファンの関心も高いということ。
記事になるようなネタを提供するのは人気球団のチームの宿命。
各紙岡田語録なようなものがあるしリップサービスのしないといけないだろ。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:47:49 ID:CxEO0+I80
岡田はリップサービスしてるのではなく真性だろうな
378代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 19:49:56 ID:3TpX2Ill0
>376
リップサービスよりも前に話し方教室に通った方がいいのでは
379代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:02:01 ID:+5qtOxSa0
>>376
当たり前のことだけ言ってればまだ優勝監督らしい人気も出たろうな。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:12:35 ID:M/gxT2ug0
岡田の発言を問題にするのは話にならないな。
それしか話題がないのだろうけど。
そんなのどっちでもいいことだし、他球団のファンならともかく阪神ファンが
気にすることはない。
強いチームをつくって優勝すればそれでいいだろ。

今週の週ベのインタビューに岡田が出ていたけど、去年で完全に勝てる
チームをつくることはできた。
ファンなら安心して岡田阪神を応援しておけばいい。
福原なんかはローテンション白紙みたいだな。
反岡田の人は福原をエース格扱いしているみたいだけど、福原みたいな
勝てない選手は信用しないのは当然だな。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:32:12 ID:+5qtOxSa0
さっきまで一生懸命岡田発言はいいことだって擁護してたのに
どっちでもいいってことになったんだ。
ファンとして気持ちよく応援できるように
ホントあいつの口にはガムテープを張っておいて欲しい。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:37:43 ID:M/gxT2ug0
>>381
そんなことで監督の進退を決めようとするのが信者であれアンチであれおかしい。
監督と言うのは客を呼べて、優勝させれば他は何もいらない。
挑発的発言があってもなくてもファンに受け入れられなければファンは減る。
岡田は週べのインタビューでも接戦の面白い試合はしないと言っているけど、ファンは
大勝でも勝てばいい。
これが実行できればあとはどうでもファンはついてくると思うな。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:55:23 ID:RACRU6/f0
>382
接戦はすべて負けですかそうですか
384代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 20:59:49 ID:+1Y4nTZC0
>380
あれ?岡田って内容を見るんじゃなかったのw
信者は岡田のことを絶対的に支持してんだろ
福原は昨年のことより今年は調整が遅れてるからだろ
喜田がHR打っても帰してしまったくらいだし
それとも単なる好き嫌いですか?
385代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:18:06 ID:+5qtOxSa0
>>382
監督の仕事がそれだけでいいなら、こんなスレがココまで続かないし、
岡田の前2年にセリーグ優勝させた星野や落合にそれなりの数のアンチがつくはずない。

もちろん、発言が頭おかしいからというだけで、解任まで要求するという人間はそんなに多くないよ。
岡田では、これこれこういう理由で阪神を強い集団のまま継続していくことは出来ない、
早い内に手を打つべきだという考えで語ってきた人のほうが大多数だろ。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:19:58 ID:cL5uqLP50
>>382
だからお前の価値観を人に押し付けるな。馬鹿。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 22:20:53 ID:Ze6JDR/c0
ならアンチ板行け

ここは冷静な監督批判だからプロ野球板なはずだ

いまのアンチの言い分では嫌いだから解任だとしか言えていない

あまりにレベルが低すぎるだろう
388代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 22:36:33 ID:45tXWLAC0
優勝しても問題点が多いじゃないか
389代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 22:48:28 ID:awgYwb5U0
>>387
お前はレベルが高いのか?
いや、>368にはその片鱗もないのが気になってなw
390代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 23:01:14 ID:+5qtOxSa0
>>387
お前、過去スレ読めよ。
岡田の問題点について今までどれだけ語られてきたか。
何故このスレがこの板にあるかも知らないにわかだろおまえ。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 00:33:42 ID:CvH+9qnj0
>>384
福原のことは今年の調整はまったく関係ないと思われ。
信者の見解で言うと5と32あたりかな。
防御率や投球回を重視する人と、勝てるかどうかを重要視する人に分かれると
思うけど岡田や岡田支持者は後者。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 00:49:55 ID:9M0JrIcn0
コーチとしては結構優秀な方だと思うが、監督としてはあまりにも負け方がひどすぎる試合があるため
「こいつアホちゃうか」と思われるのは仕方ない
攻撃のバリエーションが少ないのは将来的に不安
393代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:06:27 ID:GcBqv48O0
岡田信者きんもーっ☆
394代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 01:39:48 ID:lwI9Lrb60
>>392
馬鹿ばっかだなw
岡田は大味な野球が好きなんだからしょうがないじゃねーか
いろんな監督がいるからおもしろいんだろ
監督がかわれば野球もまたかわるさ


395代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:05:02 ID:uYilwEjP0
>>394
しょうがなくないからこのスレが100まで伸びてるんだよバカタレ
監督がかわっても基本は一緒。抑えるべきところは抑える
それがまるでできてないのが岡田。だから叩かれる

396代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:08:02 ID:fvqgWbK20
>>394
>岡田は大味な野球が好きなんだからしょうがないじゃねーか
戦力が整っているうちはそれでいいけどね
実際金本も矢野も年をとる訳だし今のうちから
細かい野球をしっかりやっておかないとまた暗黒がやってくるよ
とりあえず岡田にはきちんとデータに基ずいた野球をしろと!
同じ投手に同じ手法で何度もやられるから腹がたつ!特にカッター!!
397代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:17:31 ID:4ZCAnEHX0
WBCの王ジャパンの野球を見習え。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:23:48 ID:RMkyCMdD0
元阪神選手で今はスカウトしている人と、縁あって飲んだ(岡田の先輩)

岡田は
上にゴマすり、下に厳しい(理不尽)な奴で、完全に孤立していて
平田も中西でさえ、岡田から離れていってるらしい

2軍監督時代に己の名声を高める為に、球団にお願いして1軍から選手を戻してた
→実話で、球団内では失笑ネタ

399代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:23:56 ID:lwI9Lrb60
>>396
ずっと戦力を整えるよう努力すればいいじゃん
岡田唯一の長所、戦略面が生きるとこだろ
逆にいえばそれができないようならクビになるだけのこと
400代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:29:09 ID:2o7ngpCj0
>>399
あのな、それを言っていいのは長嶋くらい客を呼べる監督だけなんだよ。
無能で人気も人望もない岡田のために誰が補強を続けるんだ。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:32:06 ID:eIRRP6y30
カッターか
うちにとっては魔球だな…
402代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 02:42:03 ID:lwI9Lrb60
>>400
補強?若手の成長で充分だろ。

そもそもあれだけ細かい野球をやってた西武があれだけ大味野球やってんだ
しかも監督は黄金時代を良く知ってるはずの伊東。
細かい事ができない選手集めちまったんだよ、つまり戦略の失敗
阪神も細かい事ができそうにないんだから開き直って大味野球の方が
結果は良い方向に出ると思われる
403代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:21:35 ID:BeJrkiTn0
まあ信者が否定している野村星野がフロントの意識改革をしてなかったら
今の常勝阪神の姿は存在してないわけで

選手に自由にやらせるから選手達の受けは良いし
悩む選手に的確なアドバイスしたりコーチとしての能力は高い
フロントが気を緩めたりしなけりゃそうそう暗黒時代に逆戻りすることは無いだろう

ただ、チームの状況が悪化すればなかなか上昇できなくなりそこからドツボにはまる可能性がある

若手が育てば良いというのは希望的観測に過ぎんぞ
これから先も育成能力が高いままだという保障はどこにも無い

過去を振り返るとオリックスも常勝チームだったし広島は他球団がうらやむくらい育成上手な球団だった
でも現状はどうなんだ? 近鉄だって優勝からたった四年でBクラスだぞ

今岡の件もそうだが現在の状態をあてはめて希望的観測をするのは凋落の第一歩だ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:29:04 ID:7x9CSC5n0
野村のフロントは、阪神のためではなく
自分の為だったから効果なしだった
星野からが本当の改革
405代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:39:40 ID:lwI9Lrb60
>>403
オリックスはイチローがいたからだし
広島なんて投手がよければ何度も優勝してるよ
打線なんてビッグベースボールだろうとスモールベースボールだろうと
実は特に問題じゃない
大砲並べた巨人だって投手がよければ優勝してたはず
結局は投手
406代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 03:43:47 ID:Zp1IsZEI0
>>404
自分の為というよりサッチー、ダン、カツノリの為だった気がする
407代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 07:42:00 ID:hXufz9ds0
若手が育てばいいじゃないというのは、岡田どころじゃないバカ発言だな。
岡田だってフロントだって、オフには必ず数人の補強に動いているじゃない。
岡田の人望のなさから全て失敗してるけど。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 08:34:27 ID:CihwGYTU0
>402
>阪神も細かい事ができそうにないんだから開き直って大味野球の方が
>結果は良い方向に出ると思われる

戦略というものを根本的にわかってませんw
409代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 09:12:25 ID:cmI54/eQ0
岡田が期待してる前田大って遊撃手はどうなると思いますか?
410代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 09:23:33 ID:d0BK4Es20
>>398
佐野?佐野は岡田コンプあるだろうな。地味だし。
まあがせだろうがな
411代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 11:38:53 ID:nLq6Z2IX0
まぁいいんじゃない?アンチは今季も悶々としながら
阪神を見てればいいんだよ。勝てばイライラ、負ければ
祝杯を上げる。普通の阪神ファンは全く逆の形で応援するのに。
アンチがカワイソス。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 11:42:42 ID:nLq6Z2IX0
でさ、アンチってさ、去年の9月29日に阪神の優勝決まった時
何してたの?阪神ファンが大喜びしてる最中、このスレに負け惜しみレス
してたの?
413代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 11:47:06 ID:GcBqv48O0
またいつもの基地外か
414代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 11:49:27 ID:nLq6Z2IX0
>>413
9月29日何してたの?
415代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 11:51:26 ID:aIbvn3p00
なんかnLq6Z2IX0のほうが必死に見えるんだけど
馴れ合いたいなら来るとこ間違ってんじゃないの?
416代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 11:53:17 ID:nLq6Z2IX0
>>415
9月29日、アンチの行動はどんなのだったの?
417代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:05:43 ID:ixR+M19x0
そりゃ、当然選手を褒め称えてた。
完全に選手のおかげで超無能の監督でも優勝できたわけだし
イヤー阪神もホント強くなったよなあ。
あんなとんでもないハンデ抱えても優勝できるんだから
418代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:06:09 ID:EHBnlCCK0
おまいら楽しそうだなw
419代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:06:27 ID:aIbvn3p00
別にアンチじゃないし結果さえ出してくれれば岡田でもいいと思うけど
ここ見て岡田が叩かれるのは粘着な信者がいるからなんだとわかったわ
ここで信者が必死になるほど逆に岡田がどうしようもない無能に見えてくるからすごいな
もしかしてそれが狙いで信者のふりしてるアンチ岡田か?w
420代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:12:07 ID:BeJrkiTn0
とりあえず百歩譲って岡田が名将だとしても
あの言動では名監督にはなれんな
監督自身が一阪神ファンみたいなことばかり言ってちゃなぁ

「監督は子供だが選手は大人」っていうどこぞのスポーツ新聞の論調は
結構な皮肉だと思ったw
421代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:12:47 ID:Yft0e2sY0
大口叩いておいて
またロッテやらソフバンに叩きつぶされたら
いくらリーグ優勝監督とか言っても単なるアホにしか見えない
422代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 12:26:02 ID:mY7/yZcyO
戦力的にはAクラス間違いないけど 野球の質はBクラスじゃないですか?
423代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 13:05:07 ID:gs+aCbVC0
話す内容が意味不明だから、勝利後のインタビューを聞くと気持ちが沈む。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 14:23:28 ID:7pEFpqPjO
岡田監督はインタビューに答える時に言葉を省略し過ぎ
記者に都合のいいように拡大解釈されて真意が伝わらない
425代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 15:08:14 ID:b96uqZjq0
さてさて、どうしたものかねw

阪神ウィリアムス開幕出場は絶望
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060226-0024.html
426代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 16:28:09 ID:hXufz9ds0
>>425
とっくに既出だし、笑い事じゃねえっつってんだろ
427代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:36:54 ID:etQQyxM50
>>425
まあコレに関しては岡田の責任と言われても仕方ないかもしれないが
それでも去年は日本シリーズまで無事に投げ抜いてたわけだし
ウィリアムスが離脱してたら優勝も無理だったかもしれないしな
まあ難しいところだ
428代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:42:14 ID:nLq6Z2IX0
>>425
ウィリアムスが帰国したという緊急事態なのに
笑ってる時点で阪神ファンじゃないな。阪神ファンなら
マゾなんだろうなw
429代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 18:42:54 ID:nLq6Z2IX0
さすがにスペンサーの故障は岡田の所為とは言わないかw
430代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 20:58:38 ID:EHBnlCCK0
ウィリアムスの故障は本当に痛いなあ。開幕は間に合わないと見たほうがいいのかな。
その分だけ先発を引っ張らなきゃならないわけで、交代機をちゃんと見極められるんだろうか。
去年は先発は6回が目安でJFKにというパターンでやっていけたけども。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 21:01:32 ID:hXufz9ds0
今年は去年よりも先発に頑張ってもらうんだとさ。
まあ、いつもの行き当たりばったり発言だろうから
全く当てにならないだろうけどな。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 21:15:03 ID:u5nuSAV20
怪我を治してそこから体つくらなきゃいけないわけだろ?
オールスターあたりまでは不在を覚悟しといたほうがいいかもね

・・・リガンがいればなあ
433代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 21:32:45 ID:8VvFUMOc0
>>428
380 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/26(日) 18:38:16 ID:PyXgfIFt0
笑い事じゃないけどウイリアムスの場合
手術失敗w
したっぽいね。
再手術ってことになったら前半戦は絶望だな。
こんな時こそ1001の働き時なんだけどな
替わりになるいい外国人投手獲りにいかねえのかな?


381 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/26(日) 18:39:41 ID:nLq6Z2IX0 ←
>>380
今年どころかもう引退かもね。

393 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/26(日) 18:54:55 ID:nLq6Z2IX0 ←
結局2軍から1軍に定着しそうな選手ってほとんど
いなさそうだね。林と吉野ぐらいだな。
桜井・喜田は予想通りあかんかったし。牧野は自由契約だな。
あと全然名前聞かなくなった葛城もね。


皮肉を言って笑ってるより引退やら自由契約やら言ってるお前の方が酷いだろw
あと、いつもここではどんな事でも岡田を擁護してるが、若手の成長伸び悩みは予想通りって言葉だけで
片付けるのかよ。【予想通り=前から思っていた事】さすが岡田信者と納得させられるw
こいつ、真性の信者なんだな。本当に居るとは思わなかったw

434代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 22:46:34 ID:19e3Ne3t0
バカ信者晒しあげ

nLq6Z2IX0は顔真っ赤にして逃げ出しましたw
435代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 22:49:39 ID:hXufz9ds0
人間のくず、ID:nLq6Z2IX0
436代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 02:31:03 ID:BrNwF2OA0
>>408
あなた馬鹿ですね?
試合中の采配は戦術だろーが
戦略>戦術だと何度いえば・・・
437代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 03:15:17 ID:4U58iAPX0
438代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 06:08:28 ID:4U58iAPX0
http://www.sanspo.com/info/tigers_kotoshimo.html
サンスポ特別版「阪神V 今年も頂き!そらそうよ号」27日発売!
439代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 09:20:01 ID:nHG0P+qh0
>>433
バカかw
現実を言ったまでだろ。牧野や葛城なんてもう通用しないのは
分かってることだろ。だったらさっさと自由契約してやる方が本人の
ためだろ。その話とウィリアムスの故障を喜んでる奴と同じにするって
頭悪過ぎw
ウィリアムスだってこのまま膝の故障が完治しなかったら引退だって
有り得るだろうが。アンチと違ってそれを喜んでるわけじゃないけどね。
岡田擁護してたら1軍入りを無理わかってた若手選手が、実際その通りに
なったら予想通りとか言ったらアカンのか。桜井にしろ喜田にしろ打撃も
守備も全然力足りないんだから1軍入りは無理と予想するのは当然だろ。
アンチって何か必死やね。
>>435
岡田を散々中傷しておいて人間の屑ねw
基地外アンチらしい意見でしたw
>>434
去年リーグ優勝決まった時、アンチが悔しさのあまり
号泣したって本当?w

それはそれとして
また
岡田のご託宣キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200602/tig2006022701.html
>岡田監督から声が飛んだ。「リンちゃん、何リキんどんのや。リラックスして打て」。
>今キャンプでは、時にマンツーマンで指導を受けた指揮官の言葉。余計な力が抜けた。
>「声をかけてもらえるだけで嬉しい」というボスへ、自身の姿を焼きつけるような一発で“恩返し”した。
岡田がアドバイスしたらすぐに答えが出るからな。ホント神だな岡田は。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 09:40:35 ID:FUcv0g5z0
(‘A`)うわぁ 本当のきちがいだったなりぃ
441代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 10:12:59 ID:nHG0P+qh0
>>440
キミは入院した方がいいんと違うか?w
442代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 10:14:05 ID:nHG0P+qh0
でなりぃって何?アンチってそんな言葉遣いするの?
443代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 10:30:22 ID:MFsybq+T0
まぁ、優勝しようが何しようが、社会人として恥ずかしいことには変わりない。
逆に、人間的に立派なら、成績が伴わなくても応援できるんだけどね。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 10:36:13 ID:w4DjXDvp0
>>443
人間的に立派じゃないと、人はついて行かない
マスコミ向けの言葉なんて真に受ける方がおかしい

きれい事ばかり言う奴の方が信用できないもんだ
445代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 10:38:58 ID:nHG0P+qh0
>>443
岡田のどこが社会人として恥ずかしいんだろう?
446代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 11:19:08 ID:ifBJmlc00
>>445
不必要にいらんこと喋るとこ。
特に他球団やその関係者に対する貶しは見て聞いて腹が立つ。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 11:49:06 ID:BrNwF2OA0
>>446
おまえらいつから野球選手に常識を求めるようになった?
紳士たれってやつか?
おまえは相撲でも見てな
448代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 11:58:51 ID:3bTZRQD80
基地外は、毎日ここに入り浸って忙しそうだなw
449代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 12:13:05 ID:6um5abbL0
1リーグ化、球界縮小に諸手を挙げて賛成し
ストを行った選手会に不満を露にしたのは元選手の中ではこいつくらいだな
450代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 12:54:19 ID:AuS+fcXN0
>>445
球団が12球団を支持する表明をしたのに、アホの岡田は合併縮小発言したこと。
役員が会社の声明と異なる意見を公言したのと同じ。
何らかの処分が下されてもおかしくない愚行をしでかした。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 13:39:35 ID:nHG0P+qh0
アンチは365日、岡田を叩いて嬉しそうだなw
452代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 13:43:47 ID:hvODAGIT0
社会人として恥ずかしくなくて人間として恥ずかしい
態度がでかい、容姿が汚い、言葉が汚い、美人局に簡単に引っかかる。
おかんがあほ、空気も読めない、生え抜きじゃないのに生え抜き意識強い。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 13:54:54 ID:nHG0P+qh0
>>452
そのほとんどがアンチにも当て嵌まるのが笑えるな。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 13:56:59 ID:E15koqp70
岡田「鳥谷を一番にする」
和田「・・・」
星野「いや、先に赤星を使えよ。今岡って手もあるぞ」
岡田「鳥谷は、最大限守ってあげたい」
島野「ただの贔屓なんじゃねえの」
岡田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
星野「鳥谷に3割3分20本って期待しすぎじゃないか?うまくいかなかったらたら終わりだぞ」
落合「この一方的な攻撃。この風景。こんなところで野球論を語ってもかなわないと感じるのは当然」
島野「だったら素直に赤星使えよ。無駄な打順変更をするなよ」
岡田「一言聞いただけでダメだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
落合「お前のおかげで鳥谷が潰れそうだよ。ありがとうと言いたい」
岡田「どのような条件をクリアすれば、鳥谷が3割3分20本打てるのか、知恵を貸してください」
星野「知るか!!」
455代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 14:46:26 ID:ej+VBFZy0
平日昼間から仕事もしないで2ちゃんで人叩いてる方が社会人として
恥ずかしいと思うけど?
456代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 15:20:52 ID:WGeICc340
岡田って無能だよな
457代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 18:37:38 ID:J37BIgRl0
優勝してもダメなら仕方ないわな。
まあ普通の人間なら常勝岡田阪神が存続されたらええと思うけどな。
それでも満足しない人もおるのかもしれんが、あくまでもごく少数派やな。
発言や行動にしても野村とか星野よりはぜんぜんましやな。
野村なんかは石井一に対して年俸の釣り上げに利用しただけならともかく
ぶつけたれはさすがにえげつないからな。
岡田ぐらいの発言や行動でとやかく言うとったらきりがないわ。

牧野や福原はもうあかんと思うけど、葛城はまだわからんぞ。
嶋のように急にブレークするだけの素質は持っとる。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 19:22:23 ID:3bTZRQD80
>>457
ワロタ
459代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 19:35:28 ID:J37BIgRl0
岡田のことを無能呼ばわりする奴は「マネーボール」というのを
少し勉強した方がええかもしれんな。
ちゃんと優れた戦術だとメジャーでは定着しているし、常勝チームの
戦法はこれが基本や。
監督が目立って勝っても短命で終わるのは日米問わず球史が示しとる。
小細工でちょこちょこやっとるようじゃ常勝チームはつくれへんのや。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 19:55:37 ID:JO/mgsuc0
岡田は「マネーボール」をあまり理解してないようだが?
461代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 20:23:02 ID:cBjIPFso0
マネーボールのチームは監督のなり手がなくて
結局一度切った監督に頭下げなかったっけ?
462代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 20:30:00 ID:ej+VBFZy0
マネーボールというよりは新思考派だな

確かに岡田をバントしないとか言って采配批判してる奴はたいてい
伝統的オカルト采配支持派だしな

463代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 20:36:23 ID:JO/mgsuc0
無思考派の間違いじゃないのか?
監督は動かないで選手に任せるといえば聞こえはいいが
接戦や短期決戦に弱いチームになってしまっている
岡田は戦術もだが戦略により大きな問題がある
464代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 20:46:17 ID:3bTZRQD80
岡田はバントしないとかそんな批判ほとんどされてないぞ。

つーか岡田はバントを軽視して普段練習もろくにさせないくせに、
終盤の点がほしい場面になると判を押したように相手にバレバレのバントさせる。
継投にしても攻撃にしてもそうだが、そんな頭の悪いスクリプト采配がむしろ批判されてるわけで。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 21:09:59 ID:6um5abbL0
日シリ第四戦を思い出した
466代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:08:01 ID:KvR+A0gS0
Jがいなくなったけど、その対策は考えてるの?
467代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:29:16 ID:s/U/0atz0
最近岡田信者もアンチ岡田もレベルヒクス
「おまえのかあちゃんでーべーそー」的な感情論だけになってる
感情論を置いといて、どこが駄目か、どこがいいかだけをやりあおうや

俺は基本的には岡田を評価してないけど、

それなりに評価出来る点
・投手陣の成長(まだ途上ではあるが、大きな破綻はしていない)
・JFK(評価できない点でもある)
・交流戦対策にポイントを置いた(これは普通に評価)
・ケースバッティングが04年よりは若干ましになった
・野手の指導は(はまれば)抜群
でもこれはコーチの仕事では?

評価できない点
・接戦に弱すぎる。特に投手戦。
投手戦はチャンスが何度もないのに強行策ばっかりはいかがなもんかと
何度も言うが03年、05年のように投手陣がしっかりしてて、馬鹿勝ち出来る時ばかりではない。
あれは例外と思うべき

・スクリプト継投
毎年毎年70試合も投げられると思うな。
毎年60試合以上投げて、防御率3点未満の中継ぎが何人いるか考えるべき

・選手まかせの割りに、選手に考えることをさせてない
選手まかせは賛否両論あるから置いといても、
なら選手に攻撃、守備のケースを考えさせるように持っていくべきだがそういう様子はあまり見受けられない
本当に選手に丸投げで、選手の思考レベルに差がありすぎる
誰もが金本や今岡、投手なら下柳になれる訳ではない

他にもあるけどとりあえずこんなもんで。信者もアンチも100%駄目やマンセーはお話にならないので却下
とりあえず何故いいのか、駄目なのか理由は書け
468代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:30:05 ID:whYunVdX0
>>455
ワラタ。お前はどうなんだよw
469代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:31:18 ID:s/U/0atz0
今は大学生は休みだぞ
高校生も一部は休み
470代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:34:44 ID:ej+VBFZy0
>>467
いや、お前の意見みんなの意見の焼き直しで全然レベル高くないし

>>468
大学生だけど
471代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 22:50:58 ID:whYunVdX0
>>470
お前は大学生でここに居る住人全ては社会人なのか?w
社会人は全て日曜休みで平日勤務だと思ってるのか?あと夜勤というものを知らないのか?
よくそんな脳内で大学に行けたもんだw
お前自身、>>467を評価するレベルであると思ってる事に哀れみを感じるw
472代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:22:15 ID:iEUBYMV30
>470
当たり前でわかりきったことを仕切りなおししなくてはならないくらいレベルが低いってことだ
特に信者
お前らは岡田がやることは100%正しいのかと聞いてる
473代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 23:38:43 ID:ej+VBFZy0
いやここ解任スレだから
是々非々でやるなら解任って看板外せよw
岡田監督について語るスレに変更しろよ

頭悪すぎ
474代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 00:04:13 ID:whYunVdX0
>>473
だからお前らが来るから語るスレになってしまうんだろ
お前らが来る事で何故、看板外さなければいけないんだw
お前、頭悪すぎと連呼してるが普通に、お前が一番頭悪い
475代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 00:04:19 ID:qkvhJT6a0
リガンに続いてウィリアムズまでブッ壊した岡田。
このオカマは白人に恨みでもあるんか
476代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 00:11:41 ID:aA5uUkjY0
>>475
ある。ルーキーイヤーのことを未だに持ち出すからね。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 00:22:48 ID:dhNw7qEr0
代打に亀山出されたことと、ブレイザーとの起用法で揉めたことは、
今なお、心の傷なのですか?事あるごとにスポーツ新聞も持ち出すよね。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 00:29:15 ID:20ypiKCP0
━よそがどうなっても、こっちの戦力さえ充実しとったら跳ね返せるもんな。外国人の強力なんも欲し
 いんとちゃう?
「いいや。実は日本シリーズに勝ってたら、その後のアジアシリーズはシーツとか、故障もしてたけど
 ウイリアムスとか抜きで日本人だけでやろう思てた。コミッショナーにも言うてたよ。こうやって国際
 大会も増えてきてるのに、出場チームに外国人選手が含まれるんもどうかと思うし。阪神を日本人
 だけで勝てるチームにしていくんもええんやないかな。できれば12球団でルール作りをするんが
 ええけど」
479代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 01:15:26 ID:3ZbCbazL0
>473
だからマンセーするなら具体的に言えってのをオブラートにつつんでやさしく言ってやったのに
気付かないお前が馬鹿すぎ
高校時代の国語の時間に「行間嫁」と言われたことないか?
小学生の時「おっちょこちょい」や「落ち着きが足りません」と通知表にかかれなかったか?
本当に大学生?
480代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 02:11:28 ID:UOb4xcte0
>>479
もう言ってやるな
「行間」以前のレベル
>>479のレスでさえ理解できるか怪しい
阪神番記者の苦労が分かるなw
481代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 02:20:45 ID:DurVbv7y0
誰が誰をマンセーしようがどうでもいいじゃねーかw
あまりいじめるなよ、大人気がない
482代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 02:34:12 ID:fdUlVP7H0
そりゃマンセーするのは自由だけどさ、それを他人に押し付けたり、
それがスタンダードであるかのように振舞ったりすんのは正直勘弁してほしいわけよ。
岡田マンセースレでも立てて勝手にマンセーしてりゃいいのに
何故かここにきてやるから困る。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 09:06:09 ID:Q2mwsNCb0
いや、ならアンチ板いけよ
まともな議論するから野球板なんだろ
アンチ板行けば誰もこねえよ
484代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 09:36:09 ID:VyxI719C0
よそに行かれてこれだから珍オタはwwwwと言われるよりは
信者もアンチも痛いのはここで隔離しておくのも手
485代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 10:32:49 ID:u7ddInLe0
>>483
>まともな議論するから野球板なんだろ
違う。
まともな議論しないでいいから2ちゃんなんだよ

ま、つべこべ言わずにスレタイの人、我等がバカ監督を語れw
486代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 10:42:33 ID:YuVBM1Ad0
それが2ちゃんクオリティw
487代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 12:38:41 ID:2N7IXaAe0
488代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 14:42:17 ID:OAz1aNY80
今の阪神にいる投手はかわいそうだなとは思うけどな…。
高い給料もらってるんだから多少の苦労はなw
489代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 17:07:00 ID:TjECnkAB0
いや、今までもまともな岡田監督スレは何度か立ってるのよ。
完走したスレは一度も見たことないが。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:18:36 ID:4BO8jGe30
岡田が妄言珍言言い放題で球団がフォローしないのは今オフ岡田解任に
向けての布石ではないかと思う。
例の古田とヤクルトへの下世話な発言は岡田長期政権が前提なら
阪神球団が公式にヤクルト及び古田監督に謝罪し、岡田に注意してるはず。
それをせずに岡田を自由に泳がしてるのは球団としては岡田を切る
材料をせっせと集めてるんじゃないかと考えるのは邪推だろうか。
俺の記憶違いで公式に謝罪してた場合はスマン。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 20:22:26 ID:FnI10GmQ0
古田になにか暴言はいたの
492代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 21:53:19 ID:v0EMBija0
          / ̄\  最多併殺打 6
        .r ┤    ト、        (´`)  ∩
        |.  \_/  ヽ      (´ヽ )i⌒i,|
        |   __( ̄  |      `ヽ !、∪ノ`.|  最少得点 4
        |    __)_ノ         ) ノ   
        ヽ___) ノ    _________ (_ノ⌒ ̄   (⌒)
最少安打i⌒ヽ        ,.r‐''''...................-、      ノ ~.レ-r┐ 最低打率
  22  |    〉      /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ    ノ__ | .| ト、   .190
    / ̄ヽ ノ      !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i 〈 ̄   `-Lλ_レ
   |  ノ_/、/⌒i   !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ `ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   .i   |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"    i´ヽ/ ノ 
  |   i   |⌒iノ/.  .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |     / ノノー―‐┐ 最少打数
  `ー ´;ヾ `~'  i    し.    "~~´i |`~~゛ .i  ―イ ´ノ  ーーイ     116
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ    ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i        (、 ̄´
    〈 ___ノi    〉  l ヽ::::::::::::-=三=-::::/   ̄`ー―-(_ノ
     ヽ      /  .人   ヽ:::::::::::゛::::ノ/         /⌒ーー 、 
      `ー /^‐━,  思い知れ、シリーズ記録    i (⌒  ,ヽ 最低防御率
 最少塁打 ノ―、='、         / ̄`ヽ´ ̄ヽ_   ヽ_( ̄ ̄  ,)   8.63
  24    /´ /  / ̄`i、     /     /     )  i (_ ̄_   ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒  ヽ( ____ノ
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |  
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ 最少本塁打 0
                     |  | |  ⌒ヽノ


493代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 22:24:46 ID:UgrEp8y70
>>491
古田は引退しろ
494代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 23:17:25 ID:aA5uUkjY0
495代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:00:04 ID:z3jelQtE0
古田への引退勧告は正論だろ。

岡田監督自身、現役末期は活躍できず、苦しい思いを味わったのだから。
その反省を踏まえて、ズルズルと現役を続行するよりも、ケジメをつけて
引退した方が良いという考えからのアドバイスだろ。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:04:59 ID:7OIM3TPp0
ファンは古田のプレイングマネージャーを見たがっている
こいつは1リーグ賛成といい
ファンの心を逆撫でするようなことばっかりしている
497代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:18:13 ID:Vt0Sn8dD0
確かに俺も引退勧告は正論だと思う。
だけど勧告を行う立場ではない気がするな。
あれはチームを越えてどうこう言う問題ではない。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:34:59 ID:DstJ6gnn0
まだ現役をスパっとやめてたら説得力あるんだけどな
晩年オリに出されたのにやたら生え抜き主義なところを見ても
どうも首を傾げてしまうね
499代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:37:08 ID:3EZ/3pgl0
古田個人云々よりも、古田の選択がチームにとってプラスかマイナスかが重要。
実際どうかは今年やってみないとわからんよ。
500代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 00:52:58 ID:9fWzf0gh0
どん様がせっかくがんばって挑発したのに
古田に華麗にスルーされてたのにはワロタ。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 02:07:58 ID:3uXxcdhn0
華麗にスルーっていうかまだそんな余裕がないだけでしょ。
はっきりいってどんよりよっぽど狸だぞ、古田は
502代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 05:07:51 ID:4pCbi4IM0
ウイリアムス故障、鳥谷1番、久保田、藤川WBC疲れ
今岡ひざの不安、大丈夫か?岡田よ。戦力が豊富でも
お前の糞采配が心配だよ島野に戻ってきてもらえ。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 07:26:14 ID:ZU6nv+oU0
古田もこの糞忙しいときに年は上でも選手としての実績ははるかに
格下の奴の煽りなんかいちいち相手にしてる暇なんかないだろうしな
自分を反面教師として言ってるのならまだ聞く価値あるけど
岡田は脳内超一流選手きどりで言ってるみたいだし
504代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 09:57:13 ID:y8VsxAlg0
岡田は今年限りで解任されることが決まっている。
手塚(野村・木戸支持、つーかキャッチャー以外は監督不向きとの持論)

Vs

クマ(星野・岡田、つーか自分の影響がかかった監督を置いておきたい)
505代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 10:52:19 ID:dWiRrgax0
痛い言動には毎回呆れるけど古田が大人でよかったな
どうみてもやっかみです。本当にありがとうございました。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 11:20:31 ID:V1e6hWby0
■プロ野球キャンプ裏情報 

 ・絶好調阪神の「死角は岡田采配」…

           〜サンデー毎日 最新号
507代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 12:48:09 ID:H1OqVpLk0
他人の悪口を言う陰険な野村と
球界のご意見番気取りで勘違い発言を繰り返す星野を
足してブサイクにした感じだな、岡田は。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:11:56 ID:DstJ6gnn0
随分偏った主観をお持ちのようですねwwwww
509代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 15:46:18 ID:/+37Gc2d0
>>506
ずばり言っちゃってるなwww
510代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:03:29 ID:zdWz3Vjw0
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-060228-0026.html
林一塁!シーツとのスペア起用を視野
511代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:10:37 ID:A8WSS7Kf0
今年は大事にならない程度の故障でちょくちょく主力が抜けて
若手や2軍の連中に機会が増えて成長につながってほしいなぁ。
そしていい感じに戦力整って岡田首で来期最高のスタートしたい。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:52:39 ID:en1z4vUn0
>>511
素晴らしき未来図!
いずれ来る世代交代の時期の為にも
ポジション争い活性化して欲しいよね
513代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:15:51 ID:JTHjHt480
>>510
岡田監督
「・・・(略)捕手はこういうリード、配球をしろというより、零点に抑えることがいちばん。どういう考えで
このボールを投げさせるのかを追求するより、絶対に点をやらないのが自信になります」

何が言いたいのかさっぱり分からん。誰か訳してくれorz
点をやらなければ自信になるのは素人でも分かる事だが、その点をやらない為にはどうしろと
言ってるんだ?
まさか捕手陣に対して「配球、リードなんて考えんでええ。とにかく点を取られんようにしとけ」
とでも言ってるのか?
こんな馬鹿コメントを残して…俺は無能と言ってるようなもんだぞw
514代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 02:36:11 ID:4BkUQU4l0
どんでんの脳内

.(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |  <結果的に0点ならそれでええんや

そのプロセスについては?

.(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |  <そんなん知らん。わからん
515代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 06:52:01 ID:q15582CP0
>>513
これはバカすぎるw
どんでん迷走語録に追加だな
516代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 09:38:15 ID:gsij2l9H0
>>513
精一杯、好意的に解釈すると
「どの様に抑えるかを考え過ぎて、
 きれいな配球にこだわり過ぎて打たれるよりは、
 結果オーライな配球でも
 相手打者の打ち損じでもいいから
 抑えられれば一番エエンや」
ということなんだろう
517代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:11:48 ID:vdnb8j3C0
岡田得意の後だし理論だな。
まぁ、選手としてはそれでもいいんだよね。理論より感性にまかせた
ほうがうまくいくタイプもあるし、岡田自身もそのタイプだと思う。
ただ、指導者としてはなぁ。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 10:20:49 ID:94wmsCmL0
>>516
相手打者の打ち損じ、投げ損じを誘発する野球をする(させる)ならいいのだが
こいつの野球は相手の失敗を「期待」するだけなんだよ、ただただ漫然と
程度悪杉、横着杉w
519代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 12:35:00 ID:hQKCCkOO0
OKADAAKINOBU
UNKOBAKADAIO
520代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 14:14:24 ID:PH1/00jL0
521代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 14:47:50 ID:IZmKRNoe0
ナイン、コーチが岡田采配に反発
http://www.tokyo-sports.co.jp/
522代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:14:17 ID:YytGfrZL0
>>520
俺はそんな岡田が好きだな。選手にも好かれてるようだし。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 15:26:36 ID:gsij2l9H0
ZAKZAKだから、どこまで本当は分からんけど

>それまでベンチで動かなかった岡田さんがいつになく
>落ち着かない表情で、首を何度も回し始めたから、
>こりゃ何かやってくると思ったそうなんです

本当ならダメ過ぎだろこれ
524代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 16:33:37 ID:+SLazpoa0 BE:127771283-
東スポ ナイン、コーチ陣が岡田采配に反発

ある主力選手は声を大にして訴える。
「去年はサインなんてほとんどナシで、力そのもので勝った。采配と言っても監督は動かないし、
 奇襲もない。選手の力をそのまま出せばいいと言う感じだからね。これで去年勝てたのが不思議。
 今年は変えたほうがいい」
岡田野球は送りバント、エンドラン、進塁打など小細工を一切不要とする。どれほど徹底しているのかといえば
例えば去年エンドランを試みたのはたった一度だけ。シーズン序盤のヤクルト戦だったが、それも看破され
見事に外されてしまった。なぜ見破られたかと言うと
「後日ヤクルトのコーチに聞いたら”岡田の顔を見たらすぐわかった。ふだんやらないことをやるから、
 こっちはすぐわかる”と言っていた」(あるコーチ)
別の主力選手もこう警鐘を鳴らす。
「これだけサインなしで優勝したなんて球界で史上初。2度と出来ないと選手同士でよく言い合ったほどなんです。
 だから今年もそれで勝てるほど甘くはない」
本来なら岡田野球を支えるコーチ陣も
「同じ負け試合でも、点を取って次の試合に生かすことが必要だ。1点でも多く取るにはやはり戦術、サインが必要」
とナインの主張を後押しする。
岡田監督は1日のブルペン練習で相木、中村泰らの中継ぎ陣に
「力のある球を持っているんやから、コースを狙う必要はない。ストライクゾーンで勝負しろ」
とここでも小細工不要を命じた。この調子ではスモールベースボールの導入など夢のまた夢。
ナイン、コーチ陣のイライラは解消されそうにもない。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:13:37 ID:6Snv0+2M0
>>524
乙。東スポGJw
526代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:33:09 ID:84C6GPrA0
ある主力選手って誰だよ?w
527代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:36:55 ID:l6juv9qD0
>516
精一杯好意的な解釈でもそれなのにワラタ
思いっきり暗黒時代の野球じゃねえかw
岡田は本気でそんな風に思ってるならホントに暗黒時代は
遠くは無いなorz

528代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 17:59:20 ID:hQKCCkOO0
>>526
藤本だったりしてw
529代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 18:55:24 ID:Jje9QvsC0
金本かもしれん。ノムさんにサイン無しをばらしている。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:01:29 ID:DFNE25dn0
案外桧山だったりして

今岡だけは絶対にないだろうが
531代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:27:29 ID:FclH63LV0
選手やコーチの中に岡田采配に疑問が持つ者がいることを
知れて良かった。そういう者達がいる間は大丈夫だろう。
やはり昨年のリーグ優勝は選手が岡田のケツ拭きまくっての
ものだったってことか。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:46:46 ID:V1BrBnZ70
>>524
岡田は正直で人をだますのは苦手なのは事実だけど、動かないから無策
というのはまったくの的外れだよ。
岡田は勝ち方を知っている。
他がいくら動いても不動の岡田には勝てない。
533代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 19:53:03 ID:SEExUN+S0
他は岡田に負けてるんじゃないよね。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:01:24 ID:B0/SO2lN0
533のIDがSExの件について
535代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:05:23 ID:4fGnkI4A0
>>531
それは俺も半年くらい前から思っていたこと。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:11:37 ID:V1BrBnZ70
岡田が動かないのや、人の意見を聞かないのは明晰な頭脳で分析された
最も合理的な采配を行っているという揺るぎない自信があるからだろうな。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:19:33 ID:V1BrBnZ70
岡田が動かないから無能だという人はこれをみればなぜ岡田が優勝させる
ことができたかよくわかる。
野球通の人には常識だけどね。
岡田支持者は野球通が多いからな。


http://www.kansenki.net/colum/05/1021colum_nrrn.html
538代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:20:03 ID:B0/SO2lN0
>>536
確かに岡田本人はそう思ってるかもね。
ただ周りからみれば能力が伴っていないのに自信過剰になればなるほど
ただの痛い人だろうな
539代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:41:28 ID:V1BrBnZ70
>>538
岡田はほんとにすごい。
メジャーの名将のいい部分を参考にしているのかもな。
必死の継投で勝負の執念はカージナルスのラルーサ、選手の力をうまく引き
だすのはブレーブスのコックス、チームをまとめるのはヤンキースのトーリ譲りの良さだ。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:41:44 ID:4BkUQU4l0
野球通(笑)
541代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:57:12 ID:ZX+YLLx90
しかし、つまらんゲームをしてるチームは強いってなことを言ってたが、
面白いことを言うな。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 20:57:35 ID:AFhV0Nh10
要するにあれだろ?アンチは伝統的日本オカルト野球の信奉者で、
野村のオナニー2ランスクイズとかに酔いしれていた、時代についていけない
おっさんなんだろ?

赤星―金本のラインが〜とか言ってれば通ぶれるけどなw
岡田は金本を4番にすえ、本塁打を40本オーバーにしたんだからな。

543代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:02:14 ID:V1BrBnZ70
どっちが勝つかわからないから面白いのだけど岡田はそうさせないからな。
勝ちすぎてファンに飽きられたらその時考えればいい。
今は面白くなくても勝つだけでいいじゃないか。
岡田支持側は信者じゃないけど、野村や星野を必要以上に持ち上げるのは
完全な信者だな。
結果だけをみてもたいした成績残していないのに。
544代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:04:37 ID:qBY42Hq20
>>537
俺は野球通じゃないから知らなかったけど、感動した。
岡田は考えてやっているが、それを選手やファンに納得させる言語能力がないというわけか。
でもその有能な岡田がなぜ日本シリーズで史上最悪のボロ負けをさせたのかがわかりません。
試合勘でつか?
545代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:09:52 ID:AFhV0Nh10
>>544
普通にロッテが強かったからだろ
確かにマネーボールや新思考派理論は短期決戦には向かないという主張もあるが、
それはまだマネーボールや新思考派と言われるチームがワールドシリーズに勝った
ことがないからであり、理論的根拠があるわけではないからなんともいえない。

いずれにせよ、アンチは去年最下位独走だと主張していたのだから、日本シリーズ
云々で岡田叩きをするのは筋違いもいいところだろう。

546代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:16:05 ID:YytGfrZL0
岡田に動けと言ってみたり、動くなと言ってみたりアンチも
忙しいなw
547代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:17:26 ID:YytGfrZL0
まぁ大体東スポのネタを真に受けるって・・・・・w
548代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:31:19 ID:4BkUQU4l0
今日は基地外オールスターズが勢ぞろいだな。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:39:24 ID:FclH63LV0
>>543
どう見ても岡田信者です
本当にありがとうございました
550代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:46:58 ID:eZ3xC3FA0
>545
ロッテは強かったけど、ソフトバンクとは接戦だったぞ
そこをどう説明する?
551代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:53:28 ID:zgE9a8GR0
ホークススレだっけ?
ホンマもんのID野球を研究しててロッテの戦術を看破した人が現れたの
まんまと阪神は相手の術中にはまったと
相手を揺さぶるには裏を掻いて相手に動揺を与えることだと
古田でも今岡に裏をかかれて動揺してることがあるもんな

ま、裏をかくのは卑怯だと思ってる奴が監督では逆立ちしてもできっこないけどな
552代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:53:40 ID:AFhV0Nh10
ソフトバンクも強かったでFAじゃないの?

事実だしな

まあ短期決戦では楽天が中日に3連勝したことからもわかるように実力以外
で決まることもあるだろうけど、阪神がそう言ってたらただの負け惜しみだし
553代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 21:59:33 ID:FclH63LV0
都合が悪くなると「相手が強かった」かw
自由自在だな
554代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:06:19 ID:FclH63LV0
じゃあ、リーグ優勝も他の5球団が弱かった
以上w
555代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:15:38 ID:AFhV0Nh10
他の5球団が弱かったんじゃなくて阪神が強かったんだろ

あえていうなら他の5球団が阪神より弱かった

リーグ戦で146も戦うんだから自然とそうなるだろ
短期決戦なら勢いだけで勝つことは十分あり得るけど、それを
阪神が主張していたってただの負け惜しみだし
556代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:41:46 ID:YytGfrZL0
アンチは阪神に負けて欲しいと思ってるんだから
今年も甲子園その他の球場に阪神の試合見に行かないんだよね。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:51:15 ID:k2OuTPHM0
>556
選手は好き。岡田は大嫌い
勘違いしないように
そして無能な監督でも勝たせてくれた選手に感謝しる

もしかしたら去年の優勝は85年の優勝みたいに優勝してはいけない優勝だったかもしれないぞ
85年は投壊してたのに打線が超強力なため優勝し、翌年から坂道を転がり落ちるように暗黒面に突入
去年はリリーフ陣と金本、今岡の最強打点コンビで優勝
どこかで確変を起こす奴がいないと優勝は難しいとは言え、確変を実力だと勘違いしたら再度暗黒面だろうな
しかも今回の場合、勘違いするのは選手じゃなくて監督なんだよ
間違えた場合一体どこで修正するのか
間違いを間違いと認められない岡田なのに

岡田が去年の優勝を過信しなければ暗黒面突入は避けられるかもしれないが
金本たちがいなくなった時にやっていけるかどうかにかかってる
558代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 22:54:19 ID:wqbgK7sX0
>555
ここ数年はセリーグ優勝チームは自力が強いと言うよりは競争相手が勝手にこけて勝ってる印象が強い
それで勘違いしてパリーグにやられてる
559代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:33:05 ID:YytGfrZL0
>>557
複雑なんだね。応援してて楽しい?
勝てば選手のためになるから嬉しいだろうが
それは岡田の監督生命を延ばすことにもなるから
腹立たしいことでもあるだろう。そんな相反する気持ちで
応援してて面白いのだろうが。その辺の心理は理解出来ないな。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:51:10 ID:6Snv0+2M0
>>559
だから解任を要求してるんだろ。お前こそここで何やってんだ?
561代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:51:35 ID:AFhV0Nh10
>>558
お前の印象は知らんよ

562代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:39:12 ID:8Xk82weh0
今日のなんだで牛島の一日っていうのやってるけど、
岡田の一日も見てみたいな。
恥ずかしくて見せられないだろうが。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:46:19 ID:NBroouLc0
そらそうよ
564代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:12:40 ID:RVCwH69Q0
信者、まだマネーボールとか言ってるんだwww
ほんとに野球見てないな馬鹿どもは。
岡田自ら、そんなもんやっとらんわと否定していたってのに。

とりあえず、東スポのほうはどうでもいいが、
>>513のアンポンタン発言についてちゃんと触れろよな。信者君は。
これが岡田の現実なんだから。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:13:03 ID:q4+LwX/40
岡田はマネーボールを理解しているとはいえないようだ
数理科学的な手法を使って采配することは
岡田のように単に何もしないというのとは違う
566代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 02:41:30 ID:b/RUM8g40
>>564
配給にこだわると、そればっかりになって相手が見えなくなるんだよ
それより投手の良い球を自信持って投げさせる方がいい
567代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 03:37:05 ID:rTQNF8UQ0
アンチ巨人、アンチ阪神ファンのパオタだけど岡田は残念ながら良い監督だと思うよ。
岡田が辞めるか頭が壊れるかするまで阪神ファンが騒ぐの見てムカつく事になる確率が高そうだ。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 08:36:44 ID:pF5ygYEhO
567にはもう少しセの試合を見てもらいたい
569代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 09:35:45 ID:pDPVEx6w0
>>567
アンチは基地外なので、岡田が良い監督だと言うことを認めることが出来ません。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 09:57:58 ID:RrJVTTiT0
信者は基地外なので、岡田の暴言をスルーします。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:07:41 ID:pDPVEx6w0
アンチは基地外なので阪神の敗戦を願ってます。
他球団ファンならそれも当然だけどねw
だけど他球団ファンならアンチが言ってる通り、岡田は無能なはずだから
岡田が監督を続けて欲しいはずだけどね。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:08:17 ID:pDPVEx6w0
岡田が監督を→岡田に監督を
573代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:27:39 ID:8Xk82weh0
他球団ファンは岡田をたたいたりしないよ。
他球団ファンなら

「え?岡田が名将?( ´_ゝ`)プッ」

で終わっちゃうもの。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:30:06 ID:pDPVEx6w0
>>573
だったらここで岡田叩いてるのは阪神ファンばかりかw
変な人達だねぇ。阪神には勝って欲しいけど岡田には辞めて欲しい。
日々そんな二律背反な思いを抱いて阪神を見てるのか。
苦労が絶えないだろうなw
575代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:35:46 ID:jQW6j+Hk0
>>571
その通りだな。
信者こそ阪神暗黒化を望む他球団のファンに思える。
岡田が推し進める選手任せ野球の成れの果ては昨年のGを
見ていて想像つくと思うがね。

アンチ阪神の信者諸君は金本下柳矢野の引退が待ち遠しいだろ?
576代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:47:29 ID:pDPVEx6w0
>>575
GとTでは選手の質と量、技能が違い過ぎます。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:49:12 ID:8Xk82weh0
>>574
常時頭が沸いてしまっている基地外クンには理解できないのかもしれないが
阪神の勝利と岡田解任は全く二律背反じゃないぞ。つーかどこが矛盾するわけ?
阪神の野球の質、チーム力そのものの向上を願うからこそ、悪いと思う部分を叩いてるだけで。

ついでに信者は岡田が進化した野球をやってると思い込みたいようだが
どうみても20年前に退化した野球です。
本当にありがとうございました。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 10:57:10 ID:pDPVEx6w0
>>577
だって阪神が勝てば勝つほど岡田の解任は遠のくんだよ。
今指摘してるのはその点なんだけど。
基地外はそんなことすら読み解くことが出来なかったのか。
基地外アンチ乙。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 11:35:38 ID:8Xk82weh0
いつも思うけど君はとても近視眼的な見方しかできないよね。
1試合1試合でももちろん勝って欲しいと思ってるが、
長いスパンでみた阪神のチーム力そのものの向上を願ってるわけ。
3行目でその辺りをフォローした書き方をしたつもりなんだが説明不足だったかね。

だいたい勝てば勝つほどっていっても146試合勝つことなんてできないよ?
去年でさえあんだけ勝ってても岡田のやらかしを散々見せられたわけだよ。(君には見えてないかもしれないが)
長期的に見た場合の阪神のレベルアップ、阪神の勝利にとって
岡田解任は不可欠だっていうのがここの住民の共通の考え方。
なんでそうなのかはここで度々論じられてきたことだから省くが。
何も矛盾してないよ?

だるくなってきたからこの辺にしとくけど
いつもの基地外クンは自分の都合のいいようにしか解釈しないから困る。
常時頭が沸いてると大変だよね。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 11:39:10 ID:7NLJv59F0
ほう、長期的成長とやらのためには、去年の優勝はいらなかったと?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:00:04 ID:pDPVEx6w0
>>579
チーム力が向上したから優勝したと思うんだけどねぇw
アンチ的には相手が勝ってにコケたってことなんだろうけどね。
長期的な視野を持ってるからこそ若手の育成に主眼置いてると
思うんだけど、アンチには見えてないんだろうね。
近視眼的な考えならFAやら外人で補強をすれば良かったわけだからな。
本当にキミ阪神ファンなの?
582代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 12:02:44 ID:RrJVTTiT0
岡田にいいところがあろうと自らの低脳ぶりを露呈したり殿様気取りの発言で消されてしまう。
583代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:13:50 ID:6c/Y3t4b0
>>582
困ったら必ずこれがでてくるw
でもこれが解任理由のほとんどを占めてるんだろうな

結局、こいつらは采配や戦略なんてわかってないんだよ
だから、ほかの主張が支離滅裂や妄想全開になる
584代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:25:42 ID:KdcYocHJ0
信者のバイトの方は時給いくらですか?

解任スレにわざわざ書き込みしにくるなんて
お金でももらわなきゃやってられませんよね。

岡田マンセーしたけりゃ公式行くか
ここでそういうスレたててみたら?
人は集まらないだろうけど。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 16:57:57 ID:968biEdR0
>>566
>それより投手の良い球を自信持って投げさせる方がいい
それはそれで御立派な考えなんだが>>513のどん様は
そんな風に言ってないと思うが

実際には、自分の一番イイ球を放っても
相手打者の力量が上なら打たれることには変わりないから
一番抑える可能性のは打者の裏をかく、あるいは打者の苦手を攻める
いわゆる、中村ノリのいう「古田のつまらないリード」
「相手を封じるリード」だ。
これは投手の配球に限らず、あるいはプロ野球に限らない
勝負の、そして人生の大原則論でもある。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:05:08 ID:7NLJv59F0
>>584

お ま え ら が ア ン チ 板 行 け
587代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 17:42:31 ID:BwjuTvHq0
岡田通(笑)
信者役は人工知能が担当してるのか?
588代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 18:00:28 ID:2TZ+BjB20
結局答えたのは>>566だけか。
最高に擁護しても、
「あとは、全身全霊で投げ込むだけだ!!」
という野球マンガのラストみたいな幼児脳までしかカバーできないとは・・・
>>513の岡田発言はよくよくとんでもない、ありえないバカなんだな。
後のヤツは罵り合いに来てるだけだし、やはり救いようがないな岡田は。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 20:43:57 ID:yEcE7MSt0
また東スポだからって怒らないでね。

2月4日のドーピング講習会でなぜかポカダ監督はケンカ腰だった。
「行ってることがようわからん。オマエら誰の許可をもらってやって
きたんや」。
講師が「NPB(日本野球機構)ですけど」というと「そうやなく、
どこ(の機関)からきたんかやて」。「ですからNPB…」と汗だくの
講師に、ポカダ監督は「不定期の抜き打ち?じゃあ最終戦で優勝が
かかった場合、前日に検査を受ければ当日はやらないということか」
「選手は抽選?じゃあ上がりの投手は帰ってはいけないんか」などと
いうピンと外れの質問攻めに周囲は笑いをかみ殺すのに必死。


さすが名将!どこにいっても周りを意識して球界の盟主らしいすばらしい
リーダーシップを示していますね。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:39:17 ID:k3I0z3Tq0
>>589
ワラタ
そこまで具体的だと、いくら東スポでも信憑性あるかぁ?w
東スポ抜きにしても、普通に言いそうだw
591代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:13:03 ID:jQW6j+Hk0
いかに東スポといえど、岡田名指しで言ってないことは書けない。
訴訟になったら勝てんからね。
この発言はガチw
592代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:22:10 ID:pDPVEx6w0
>>589
また東スポかw
印象報道というか、岡田の笑い者にすることがありきで
記事を作った感じだな(失笑
>>584
アンチの時給って幾ら?ここまでスレを存続させるんだから
相当お金貰ってるんだろ?
593代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:28:12 ID:k3I0z3Tq0
>>592
あら?今日は夜も出勤ですか
都合の悪いレスがあると来ないくせにw
594代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:36:43 ID:N64V7nMc0
>>592
岡田嘲笑記事載せた日は売れ行き5割増らしいよ、東スポw
595代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 22:48:02 ID:knb97TAk0
そうか、金満と味噌のファンが買うんだろうな
596代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 23:21:56 ID:xJOZG6HE0
>>595
よそのファンは洟も引っかけないから買わないよ
597代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 03:14:22 ID:+LyX5nIB0
いくら東スポとはいえ発言に関しては事実だろう。
>>589の発言以外の部分は確かに多少バイアスがかかってるから
そこをとっぱらって単純に発言だけをみてみると


2月4日のドーピング講習会にて、岡田vs講師

岡田「言ってることがようわからん。オマエら誰の許可をもらってやってきたんや」
講師「NPB(日本野球機構)ですけど」
岡田「そうやなく、 どこ(の機関)からきたんかやて」
講師「ですからNPB…」
岡田「不定期の抜き打ち?じゃあ最終戦で優勝がかかった場合、
    前日に検査を受ければ当日はやらないということか」
岡田「選手は抽選?じゃあ上がりの投手は帰ってはいけないんか」


(;^ω^)・・・・・・
598代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 11:35:36 ID:nd6Szp0x0
ドーピングの説明ぐらいで言ってることがようわからんとは、国語力ゼロだな。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 12:59:51 ID:USwpvvJl0
ついに東スポを脳内で真実と決め付けだしたかw末期も末期だなw
阪神には、関西スポーツ4紙+その他メディアという協力な取材陣がいるのに、
なぜ東スポだけが岡田の発言を知ってるんだ?
600代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 13:49:05 ID:6P+9o1uC0
>599
東スポは他のメディアがかかないことを取材するのが基本
格闘技好きの金本はよく登場する
本人も記事も
601代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 14:21:21 ID:sKOL5aw0O
ジェフ前半戦離脱が決定らしいね。合掌
602代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:10:08 ID:fom1aoOUO
>>601
岡田が去年から想定してたって言ってたから準備してるんじゃない? だいたい今までほとんど投げてない若い球児と変わらないくらい投げたしなぁ〜
それより試合見てて思ったけど岡田ってサインも出さないし 選手に話しかけもしないで試合見てるけど岡田の仕事ってなに?
603代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:46:06 ID:tqUL8zxQ0
勝つ事
604代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 16:53:31 ID:sKOL5aw0O
信者に言わせると岡田はベンチにいるだけでチームは勝ってしまうんだろうな。一夫多妻男の家にいた女達ってこういう盲心的なやつらと同じ人種なんだろうなきっと
605代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 17:17:07 ID:5O0AERUF0
> 599
> 阪神には、関西スポーツ4紙+その他メディアという協力な取材陣がいるのに、
> なぜ東スポだけが岡田の発言を知ってるんだ?

知ってても書けないのかもしれないだろ
いくら真実といえども、これを書けば完全に岡田をネタ扱いしてると思われるしなw
まぁ真実かネタかはどうか分からんが【名前を伏せてないこと】【岡田なら普通に言いそう】って事を
考えると真実なんだろうな
606代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:12:04 ID:5Bjx59G+0
>>599
岡田が言ってない事書いていると思うなら訴えればいい。
勝てるだろ?
岡田の言語能力が人並みだと信じてるなら。
東スポが嘘書いてるというなら。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 18:57:01 ID:whQs5Lkf0
>>604
それはまったく違うやろ。
岡田は勝つというのを熟知している。
マネーボールを岡田が真似ていると言うことはないだろうけど、戦術面では
酷似していると言わざるをえない。
でもスモールベースボールとかマネーボールというのは言葉は最近登場
してきただけで、昔からそういう戦術自体はあった。
マネーボールはそれを科学的データを用いて証明しただけ。

>>606
東スポや週刊誌なんて岡田の番記者すらいないやろ?
単に妄想だけで書いてるだけやな。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:03:25 ID:UzG+Sboc0
>東スポや週刊誌なんて岡田の番記者すらいないやろ?

ちょwww何この関西弁wwwwwwwwww
609代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:06:30 ID:USwpvvJl0
>>605
>知ってても書けないのかもしれないだろ
お前の妄想に過ぎないだろ

東スポは「真実は日付だけ」という浅草キッドの言葉からわかるように、
ネタ記事を売りにしてゴーイングコンサーンしている新聞であるということが
広く社会的に認知されている。

他の新聞が伝えず、東スポだけのスクープだとしたらネタ記事だと見るのが普通。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:19:15 ID:+LyX5nIB0
基地外さん毎日出勤ご苦労さまです。
611代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:33:49 ID:nJSeSIDh0
>609
100に一度の真実があるから東スポ
小久保の無償トレードの一件を知らないか?
612代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:43:52 ID:whQs5Lkf0
監督の手腕ではケチのつけようがないからアンチは東スポとかガセネタ
持ってきて岡田を批判するのやろうな。
コメントなんてどうでもいいし、岡田が優等生や紳士になるべきとも思わない。
ちょい悪ぐらいな方が人気が出てこういう業界に向いている。

はっきりいって去年も岡田以外が監督なら中日が優勝だった。
先発の頭数が十分にいて、リリーフもよく、クローザーがセーブの日本
記録達成。
センターライン及びライトの守備力は鉄壁で、一、二番は機動力も使えて、
クリーンナップ長打を打て得点能力が高い。
こんなチームに中盤以降一度も並ばせずに、10ゲームの大差をつけて優勝
できたのはひとえに岡田のおかげやな。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 19:52:57 ID:cL1xv+9r0
>612
>監督の手腕ではケチのつけようがないからアンチは東スポとかガセネタ

ちょwwwwwwwケチつけまくりですよwwwwwwwwうぇwうぇw
614代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:15:00 ID:whQs5Lkf0
http://www.wafu.ne.jp/~windtown/books/b040508.html

20年前の野球は野村で、岡田は最新やな。
いくら言っても野村信者を中心とするアンチは認めないだろうけど。
615代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:19:53 ID:5Bjx59G+0
>>612
また君か。もう面倒になってきたよ。
過去スレ読んで過去スレに口頭で文句言っといてくれる?
ここに妄想爆発させずにさぁ。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:38:17 ID:whQs5Lkf0
いい加減にアンチは明確なデータやソースもなしに岡田をけなすのは
やめろよな。
岡田が有能だというのは科学的データに基づいた分析および、実績で証明されてる。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:45:46 ID:USwpvvJl0
>>615
そうだな。2番赤星、3番金本のラインを壊したものな
618代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:55:12 ID:kzDnlEnb0
>>612
>はっきりいって去年も岡田以外が監督なら中日が優勝だった。
はっきりいって去年も岡田以外が監督なら阪神が日本一だった。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:59:47 ID:drZGJEGy0
東スポネタ・・・もしネタだと仮定しても、1001やノムでも同じ様なネタ記事を書かれたであろうか?
こういうネタは普段の岡田を見てこそのネタではないだろうか?
信者の言うように東スポに岡田の番記者なんて居ないかもしれない。だがそれはそれで世間の岡田のイメージが
こういうネタの様なイメージになってることに何故気付かないんだろうか?
正直、1001やノム。現役監督で言えば例えば原や牛島ではこんな記事を書かれない。それはネタとして成り立たないから。
信者は本当にこんな簡単な事にも気付かない馬鹿なのか?w
620代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 21:51:58 ID:s2qq0hFX0
なんか今年も最初から独走か、躓いてそのまま終わるかのどっちかになりそうな気がするな。
何もしない監督だけに上手く物事が回っているときは下手にいじくろうとしない分
色々策を用いるタイプより返ってよいのかもしれない。
でも日本シリーズみたいに躓いて何もせずそのまま終わるのもありそう。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:21:46 ID:USwpvvJl0
>>619
星野の巨人監督騒動の時は海外にでも行ってたの?
サッチー脱税逮捕のときは?
622代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:35:04 ID:SZT2sDQT0
うわ、>>619の言いたいこと、全然理解してくれてないよ。
こりゃ何言っても通じないよ。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 22:38:02 ID:+LyX5nIB0
この基地外の国語力は岡田と似たりよったりだからな。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:07:30 ID:drZGJEGy0
>>622>>623
USwpvvJl0って自称大学生だった?
625代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:38:40 ID:aZbkVxwb0
>624
絶対国語赤点ぎりぎりだったと思うw
626代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 00:41:28 ID:MVL/dTgy0
>>602
「去年から想定してた」というのは、
ジェフの膝が悪いのを知っていて無理をさせたってことでFA?
それとも星野遺産だからいずれ追放するつもりでいたってこと?
627代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:04:35 ID:r5JN4PXa0
>>626
多分、白人だからだと。ルーキーのとき、白人にスタメン奪われてたからな。
628代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 09:55:41 ID:QCSK/Pa+0
>>627
もしそれが本当だとしたらちっちゃい男だよな。
ジョージも追放されたし。シーツもオクもやばいな。
ダーウィンは平気か
629代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:11:45 ID:KFkdMuxa0
>>627
スペンサーはどう説明するんだ
630代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:35:29 ID:yNVYWLui0
>>627
じゃあ、そのうちズレータ確保に走るな
631代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:54:48 ID:woAO1T5sO
岡田に選手を見る目があるって 岡田が選んだスペにブラウンにダーウィンとかたいしたことないやん
岡田が育てたって誰?鳥谷なんか別に岡田やなくても当然使うしソコソコ育って当たり前
藤本や関本や上坂より西岡のほうが野球を知ってる 阪神で頭使って野球してるの誰?
632代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 10:57:41 ID:nyKQ6AiW0
>>628
アリアス、リガン、ジェフ
イケメンの白人はことごとく破壊→追放だな、岡田劣等監督
633代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:20:45 ID:yNVYWLui0
>>631
>鳥谷なんか別に岡田やなくても当然使うし
普通の監督は1年目は恩情で使っても
2年目以降は競争させるし、競争させたらアレは使わない
そんでわざわざ使った挙げ句
>ソコソコ育って当たり前
当たり前レベルに育ってないから余計に腹が立つ
634代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 12:35:59 ID:oqF27/E+0
アジアシリーズに出たら、日本人だけで戦うつもりやったわ
とか言っちゃう人だからな
635代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:09:49 ID:og6RFQxrO
考え方が古いんだよな。どっしり構えて勝つだの、外人いらんだの。昭和初期の頑固親父かよ。そういうオナニー野球はパワプロでやってくれ
636代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 14:45:08 ID:uqtRCm+a0
一瞬パワプロ脳とかいうのを思い出したw
637代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 15:18:05 ID:MZeISyPz0
岡田で優勝。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:35:09 ID:3rDe63d60
岡田信者が池沼なのか池沼が岡田信者なのか
639代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:48:25 ID:/F986WMG0
両方
640代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 18:59:08 ID:MZeISyPz0
基地外がアンチなのかアンチが基地外なのか
641代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 19:03:25 ID:TTLSBBrz0
もう助っ人外人はボビーでいいよ

・・・オロゴンの方だがなw
642代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 20:04:59 ID:QCSK/Pa+0
スレ違いだが今日は久保田がやらかしてくれそうだ
643代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:44:13 ID:D5i375V60
>>640
別にどうでもいいが、どうで来るなら少しはひねれよw
644代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:45:04 ID:D5i375V60
>>643
別にどうでもいいが、どう【せ】来るなら少しはひねれよw
645代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:07:44 ID:Es/Tt4z+0
>>629
濱中が復活させるための土台かな?

今年、本当に1番鳥谷が実現しそう。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:21:38 ID:9nXInACS0
しかし面白くないオープン戦だ。
なんだこのメンバー、開幕1週間前かと。
試したい若手とかいないのか?
647代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 00:29:50 ID:9nXInACS0
去年、楽天に対して
>その時期は一軍半クラスの選手を使うけど・・・

金本以外ほとんどフルメンバーじゃねえか!
一軍半って町田のことか?確かにそうだけどなぁ。
野村に笑われるぞ。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 02:16:47 ID:EnFTH8Qx0
>>647
これで楽天戦にだけメンバーを変えてきたらノムに対して、意識過剰になってるのが見え見えで
オナニー采配丸出しと笑えるんだけどなぁw
649代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 04:48:18 ID:8FUUkNaC0
今年の阪神のキャンプを見て、
例のロッテのスコアラーはどんな評価を下したのかな。ちょっと興味ある。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 18:28:59 ID:5mcQf4QJ0
岡田は健忘症だと仮定すると、岡田のすべての行動を説明できるぞ。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 19:29:13 ID:uO4wSTNy0
>>650
それ健忘症の人に失礼じゃね?
652代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 20:12:59 ID:w80hqgsO0
じゃ訂正

岡田は 鳥 頭 だと仮定すると、岡田のすべての行動を説明できるぞ。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:16:15 ID:pydY+nBn0
>>646
せっかく、いい若手が育ってると思うのに・・・。しかもそれで負けてるしね。
岡田の脳内では、「若手=鳥谷」じゃない?
654代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:21:45 ID:gjlU7Gel0
しかし岡田は名監督だなあ
わずか2年でチーム再建を果たしたからなあ
星野さんの後はチームガタガタになるから大変だったろうに
雑音も多いし

しかも、自分の目指していた野球を、阪神ファンが好む野球を
やろうとしているし、やっている
それで結果を残した
これって改めて凄いことだよねえ

いやマジで名監督だ
常勝チーム、阪神の黄金期を作り上げてくれるだろう
ま、少なくとも向こう5年は大丈夫だろうね
655代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 22:25:52 ID:bV5ol5Cw0
批判する側はリーグ優勝があるから批判しにくいし
擁護する側は日本シリーズがあるから擁護しづらい

とりあえず6月くらいまで見守ってそれから判断したほうがいい




岡田は嫌いだが。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 23:08:06 ID:Rs8C/bQm0
プロ野球の監督をやらせてみたい歴史上の人物
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1141634919/l50
657代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 00:07:09 ID:KdQvtfVj0
>654
ゲーム系の板の「持っててよかったPSP」のコピペみたいでキモイ
658代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 04:45:29 ID:TI3xUL3V0
659代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:00:30 ID:lfJc4eQ90

【野球】阪神・岡田監督、“かつての上司”楽天・野村監督に「3年間、二軍監督やったらいい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141678748/
660代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 06:09:42 ID:Qa+YxeOj0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
661代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:10:15 ID:8euUtqBr0
何様のつもりだこのひょっとこ監督
662代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:19:18 ID:ivgW3OuNO
なんだこいつ、本物のアレか、いかれてる
663代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:44:12 ID:hJ9Jmr+8O
今日の楽天戦はぼろ負けしてほしい。そしてノムが岡田をぼろくそに叩くところを見たい。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 08:54:45 ID:jc+xpZ3A0
記念書き込み
665代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 09:36:36 ID:PURTD07L0
負けを祈り出したアンチw
666代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 09:39:44 ID:nSCVWH0X0
岡田にはユーモアもジョークもなにもない。

ほんまに、人間的魅力のないヤツや。

長年、阪神を応援していて、こんなにジレンマを感じる年もない。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 09:51:46 ID:PVKGqwtSO
ノムとは犬猿 星野ともイマイチ 佐藤とは喧嘩別れ 何様のつもりだ
今のメンバー 野村時代に一芸主義でスカウトした選手多いじゃん
それまでは平均点な選手しか指名しないのが阪神
投手なら球の早い 野手なら遠くに飛ばせるとか
星野と野村が集めて選手で戦ってるのに
期待の桜井や喜田や林なんて一芸主義やなければ過去の阪神は指名しません
668代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:17:39 ID:k0B9YgPL0
岡田が二軍監督やれよと小一時間ほど・・・。
こんな器の小さい人間が監督のチームが勝っても全然嬉しくない。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:25:26 ID:V7lBe/G60
>>659
・・・・・・今年も解任スレは大盛況になるだろうな
670代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:37:47 ID:E478OgHI0
オケラはナニ勘違いしてんのか知らんけど世間的には普通に
日本一三回の野村>>>>>>日本シリーズ四連敗の試合勘廚
だから調子のんなよカス
671代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 10:42:38 ID:0/+ZNnOu0
先輩を敬う気持ちがないのは駄目だろ
672代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:07:25 ID:UsyH6JIx0
ポカ駄はリップサービスだと思ってるのだが、ただの暴言にしかなっていない。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:24:29 ID:QeNc55Zw0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ   【恥将岡田、アホを証明】
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |    4対33でバレンタインに4タテ
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i    4戦通じリード機会無し
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/     チーム本塁打0、シリーズ史上最多併殺打
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \   最低チーム打率、最悪チーム防御率
674代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:25:55 ID:9xP91cwN0
ウィリアムス代表辞退で大喜びしてた人たちはいまどんな気分なのだろう
675代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 11:48:29 ID:V7lBe/G60
ここのアンチ阪神ファンが怒るのは蕩然として、ふつうの阪神ファンはどう考えるんだろ?
やっぱり岡田に賛同するのか?
それとも、前々監督を立てるのだろうか?
676代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:10:57 ID:X14sPNHN0
まああと4時間もすればどちらの言い分が正しかったか分かるだろう
実況は厳禁だぞ
677代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:19:35 ID:ZBiu9yLi0
つーか勝ち負け云々に関係なくこの発言はアホだろ。
なんで勝った方が正しいことになるのかね
678代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:20:03 ID:Um3GeW5wO
岡田が援交で逮捕される夢をみた
679代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:38:19 ID:wLM4BMBX0
>>677
俺は岡田信者だがそれは正論だ。野村と岡田の発言は、勝負関係なしに
お互いアホだろ。野村はいつまでの阪神で商売しようとするし、岡田もそんなん
スルーすりゃあいいのに、すぐに挑発に乗るし。優勝監督としての余裕はないんかね?

まぁ岡田は良い事にするようだから、大目に見よう

岡田監督が野生のトラ救う!レンジャー用具を保護基金へ
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200603/tig2006030707.html

アンチは絶対に触れないだろうから、信者が言わないとw
ま、しかし岡田が爆弾投下してくれてアンチは嬉しいだろうなw
680代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:39:37 ID:wLM4BMBX0
>668
やったやん。
681代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:50:01 ID:hJ9Jmr+8O
678
それって男子中学生と援交したんだよね
682代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:55:57 ID:MywRmxM+O
開幕前のこのタイミングでパリーグの監督を挑発する狙いや意味を誰か私に教えて下さい
683代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:58:36 ID:2IawAiCg0
売名
684代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 12:59:58 ID:dHMz5r820
俺は普通の阪神ファンのつもりだし、
岡田に辞めて欲しいとは特別思ってないけど、
アンチが岡田の功績を認めない問題より、
信者が岡田のダメな所を認めない問題の方が大きいと思う。

優勝した功績は認められるべきであって、
いくら選手が良くても本当にダメ監督なら優勝はできない。
が、一方で今回のように優勝によりあぐらをかいた発言なんかは良くないと思うし、
シリーズなんかの調整不足も監督に責任はあると思うし、
なくても責任をかぶるような覚悟は必要だと思う。

結果がいいから岡田のやってることは全て正しい、ではいかんと思うよ。
ダメな所を認めたうえで、岡田を擁護してあげなきゃアンチが暴れる一方だと思う。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:10:29 ID:wLM4BMBX0
野村が普段から阪神を馬鹿にした発言してることはどうでもいいんだなw
686代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:16:02 ID:ZBiu9yLi0
野村の話は野村スレでやれば?
687代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:19:19 ID:uUh+VzJ30
岡田さん、本当にトラの絶滅を危惧するなら
そんな回りくどいことせんでいいから
今すぐ保護基金に幾ばくかの寄付をしてやってくれ

あとできればアムールトラとアムールヒョウにも愛の手を
688代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:37:44 ID:Dgav7hrp0
二軍監督の仕事は大事や
わしが今の阪神の土台を築いたんや

ええかっこしいの岡田ワロス
689代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:40:55 ID:LWY45dUn0
二軍監督時代に育てた選手って誰?
690代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 13:52:29 ID:JB9UNMcu0
>>675
普通に岡田に賛同するよ。
野村は人には人間教育とか立派なことを言うけど自分の言動ややっていることは
めちゃくちゃ。

岡田が二軍監督の時、野村は岡田の言うことを聞かずファームでの選手を上げようと
しなかった。
これで埋もれたのが、浜中、関本、藤川、今岡。
球団は岡田を2軍監督にして英才教育をしたけど野村はそれを気に入らなかったのも
あるのじゃないかな。

野球観や戦術も正反対だし、対決姿勢を出すのはいいことだと思う。
野村は噛み付くのは大人気ないな。
どうせ岡田阪神に負けて恥をかくだけなのに。
岡田が今の阪神の土台を築いたのは間違いない。
井川なんかも岡田が新人の時から面倒見ていた。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:18:25 ID:wLM4BMBX0
今日の楽天戦、1軍半どころか主力ばっかり・・・。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:21:53 ID:b12Ehvs40
今は確か三月上旬だよなw
693代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:43:45 ID:dHMz5r820
>>690は普通の阪神ファンじゃなくてどうみても信者だろ。

そういう一方的な見方しかできないから
信者もアンチを馬鹿にできないんだって。

頼むからそういうのを書くのをやめてください。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:50:35 ID:pHpOG3C+0
「その時期は一軍半クラスの選手を使うけど、楽天がベストメンバーで来ても勝てるよ。
ウチはそのクラスもレベル高いからな。
(野村監督のことだから)もしかして岩隈を投げさせるかもしれないけどな」

今日のスタメン
1 遊 鳥谷
2 中 赤星
3 一 シーツ
4 右 浜中
5 三 今岡
6 指 桧山
7 左 林
8 捕 矢野
9 二 藤本
  投 安藤

おい、どんでんこれのどこが一軍半や?
今、そういう時期やないやろ。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:59:24 ID:ZBiu9yLi0
オープン戦ここまでの3試合でスタメンで出た選手の中で試したっていえるのは浅井ぐらい?
他はほとんどレギュラーか準レギュクラスぢゃん。なんだこれ
696代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 14:59:53 ID:pHpOG3C+0
>>689
さぁ・・松下電器の主力打者じゃ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:09:43 ID:pHpOG3C+0
>>695
一応大和も。
鳥谷がいなかったからだけど。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:21:12 ID:ZBiu9yLi0
>>697
thx。2月の2試合チェックするの忘れてた。
にしてもせっかくの実戦機会がもったいない
699代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:28:52 ID:hJ9Jmr+8O
今日の試合見て改めて今の阪神はちょっといいピッチャーでてくると点がとれないチームだということがわかったよ。
そういう時に作戦を練るのが監督なのだろうが岡田じゃね・・・
そして格落ちのピッチャーがでてくると途端に打ち出す→岡田「ワイの力や」
700代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:37:12 ID:pHpOG3C+0
>>699
朝井よかったの?
前に投げたロッテ戦では5回9失点だったんだが
701代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 15:58:22 ID:Chx/JDT00
岡田(笑)
702代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:16:48 ID:tuOdXjW00
岡田はもっとボコボコにして勝ちたかったんだろうけど
まぁこんなもんだろうな。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:41:07 ID:DZj4bnTM0
もし谷中が投げてなかったら ガクガクガク(((゜Д゜;)))ブルブルブル
704代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 16:54:12 ID:D2feLs030
age
705代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:05:14 ID:D2feLs030
阪神ファンなら相手をこてんぱんに攻撃して相手がむきになって反撃するのを
返り討ちにするのが一番いい展開やろな。
相手のチームの監督やファンなど気にする必要はない。
むしろ憎まれ役の方が盛り上がってええな。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:06:50 ID:LWY45dUn0
【野球】野村監督、岡田監督の提案に「何様のつもりや」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141703026/

電波が張り付いてるので何とかしてよ
>ID:10syJUPl0
707代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:08:16 ID:ivgW3OuNO
×憎まれ役
○蔑まれ役
708代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:37:26 ID:D2feLs030
普通に野村は口だけで岡田のほうがえらい。
バントとかヒットエンドランをすることが善で語られるのはおかしい。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 17:53:56 ID:BYNs+4Y+O
690は岡田だろ
当時のその四人は話しにならなかったぞ
それに今岡の二軍生活は00年後半だけだ
ちょっとは調べてから書けよ
710代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 18:34:15 ID:Wn9TlbcV0
野村は昨年までシダックスにいたんだからプロから見たら二軍の監督みたいなもんだろう。
岡田はボケてんのか。知ってて自分より目上の人に言ったのなら根性腐ってるな。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:03:21 ID:wLM4BMBX0
アンチからしたら、今日ほど負けて欲しい試合もなかっただろうW
712代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:49:36 ID:842ljcNp0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ   【恥将岡田、アホを証明】
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |    
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i    そらそうよ
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/     
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \   
713代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 19:49:46 ID:b12Ehvs40
>>711
スタメン見た時点で負けるはずないと思ってましたけど?

岡田(笑)
714代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:13:59 ID:DtGZg/eI0
>>694
岡田必死に勝ちに逝ってるな(笑)。楽天相手にムキになっちゃって馬鹿みたい
715代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:41:57 ID:PURTD07L0
岡田が北川や塩谷など育てても個人的な好き嫌いで野村が使わなかった
なぜかこいつらに優先して代打カツノリ。塩谷自身はDQNだが、
「なぜカツノリが一軍で俺は2軍なんだ!」という主張は正論そのもの
その証拠に北川は01年以降近鉄に移籍して大活躍した
北川とトレードで平下みたいな使えない小兵とってきて大失敗
716代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:10:22 ID:MxBtTk390
>>715
信者はもっとマクロな視点で物事を考えることができないんですか?
ピンポイントで見れば誰にも悪いところはある。
逆にいえば岡田にもわずかではあるがよいところもあるだろう。
まあ岡田の場合悪い点が多すぎてよい点を見つけるのは困難だけどね。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:12:54 ID:PURTD07L0
三年連続最下位の野村はいいところがほとんどなんだ?
718代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:15:09 ID:NBu25nvM0
岡田よりはいいだろ。
当時の阪神の監督なんて相当の地雷だったけど
敢えて引き受ける度胸はあったんだし。
楽天も相当の地雷だろ。
お膳立てが整ったチームもらって
でかい口叩いてる奴より100倍マシ
719代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:45:27 ID:pCKwScrQ0
北川もリードと肩の弱さで捕手失格(捕手難の近鉄でさえ捕手にしなかった)
だったんだし、平下は赤星らとの競わせるためだったんだからあのトレードは決して失敗ではない。

平下もけがが多かったけどね。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:49:27 ID:S9Ulz3Xc0
>690
こういう話もある。
岡田が下から上げたい選手があると言ってきた
が、2軍成績を見るとどう考えても1軍で通用するとは思えない成績だった
それでも上に上げたいと推薦するなら何か理由があるのだろうと岡田に尋ねたら
岡田は答えることが出来なかった。

岡田が二軍監督時代。一軍半の中途半端な選手ばっかり好んで使ってたこともここの住人なら知ってるよな

野村のえこひいきも、岡田のカンピューターもどっちも誇張されてるとはいえそういう側面がある

ただ、岡田信者は「何もかもすべて岡田が正しい」という前提から一歩も進んでないから話にならない
アンチはまだ文章読んで反論できるだけ聞く耳だけは持ってるけど

>715
塩谷は半分は岡田のおかげだが(半分はジャーマン)、北川が成長したのは牛のおかげ
阪神時代の北川の成績見てから言えって
おいしいとこだけ持っていこうとすんなや
どっちも捕手としては駄目だったが。今でも二人とも守備は下手くそ
721代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:51:22 ID:aP85se220
>>715
北川は梨田が見出したわけだし
平下は期待の若手として出てきたところをトレードされたから
当時近鉄本スレでは非難轟々だったんだが

今岡の件同様、結果論がお得意のようですね
722代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:59:06 ID:COELBuyX0
岡田ってアンチ巨人なのに言動見てると傲慢だった頃の巨人テイストを
ふんだんに盛り込んだバカ発言連発するよね。
自己矛盾に気づかないほどのバカw
723代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:01:52 ID:6GaQYwbJ0
>721
信者は岡田と同じでパリーグのことをろくに知らないでぺらぺら喋るからボロが出る
本当に阪神のことしか知らないなら喋るなよといいたいw
724代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:06:33 ID:pHpOG3C+0
>>720
それだよな。両方問題ありだね。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:11:54 ID:PURTD07L0
じゃあ野村が阪神の礎を作ったのも結果論だよね
星野が優勝してなかったらそんなこと言えないもんね

梨田が見出したのももちろんだが、岡田がその基礎を作ったのは間違いないだろ
要するに岡田が作り上げた素材を野村が見抜けず、梨田が使っただけ
726代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:13:30 ID:ZBiu9yLi0
( ´_ゝ`) プッ
727代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:14:09 ID:Q0kgo+8n0
アンチ岡田と信者の最大の違い
アンチ岡田は岡田が嫌いだから否定する奴もいるけど、
大抵は「××のことが出来てない。考えられてないから岡田が監督では駄目だ」
と答えられるけど
信者は岡田が好きだという以上の理由を答えられない。
アンチ岡田は星野信者も野村信者もいるだろうが(多分少ないが)、
対象を全肯定する奴は流石に少ない
岡田信者は長嶋信者くらい話が通じん
本気で困るのよ、長嶋信者と話するの
感情論だけなんだもんw
728代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:16:06 ID:tuOdXjW00
平下は足が速い選手として取ったけど、ケガが多いのが誤算だった。
ノムさんは赤星みたいにしたかったんだろうけど・・・。

北川の方が打てるのはわかってたけど、当時の阪神に使う余裕はなかった。
守備はカツノリの方がいいし、足も遅いし、セにはDHもないし。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:16:38 ID:dFVsg/Pf0
>725
>岡田がその基礎を作ったのは間違いないだろ
作ってない。お前ファーム時代の北川見たことあんの?
檻スレ言って同じこと言ってみ?
そりゃもう鬼のように叩かれるからw
730代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:21:41 ID:VVQPq0Sh0
>728
北川も塩谷もファンタジスタだもんな
内野がただでさえあれなのにこれ以上ファンタジスタを増やしてどうするという状態だった
1イニング3エラーとか素敵な内野ですた
731代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:31:17 ID:nyAldhwE0
信者は何、言ってんだ?北川、北川ってw
北川が近鉄に行ったときのコメントを知らないのか?
「練習内容、練習量があまりに違います。今まで自分が甘かった事を痛感してます」
これでも岡田は擁護され野村は非難されるのか?
そもそもいつの年だったか、野村は開幕当初から北川を代打の切り札として使い続けたが全く結果が出ず
仕方なく二軍に落とした位、期待してたんだが
北川に関しては野村も岡田も関係ない。北川自身が近鉄に行って成長しただけだ
732代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:34:38 ID:nyAldhwE0
連スマン
後、今の時期から主力でメンバーを固めてる理由を考えてみたが岡田も成長してるようだ

つ【試合勘】

のはずないよなw
本当にそれが理由だったら本物の馬鹿だorz
733代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:40:47 ID:Q0kgo+8n0
>731
ファンとしてはニコが活躍したのは岡田のおかげだと言われるとかなりムッとする
勿論野村のおかげでもないけどな

えーと、岡田さん、あなたの時代のファームの選手は練習が終わったらすぐに遊びに出かけてましたが…
734代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:32:21 ID:SLzBnzzI0
何で岡崎や浅井や狩野にマスクをかぶらせなかったんだ?
735代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:39:20 ID:5gS5e7u50
岡崎?
736代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:43:14 ID:PURTD07L0
737代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:45:50 ID:tuOdXjW00
短期決戦というか1試合限りのガチ勝負でギリギリで失点は防いだけど、
捕手が矢野じゃなかったらこのメンバーでも楽天に勝てなかった
可能性があるのか。考えてみれば恐ろしい話だよな。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:49:12 ID:QjN8FH6d0
カツノリ使ってる時点で
野村の全面負けだと思うんだがなあ

野村が他に何をどうしようが、、、何をどう残したろうが、、、

いや
カツノリ使ってる時点でねw
もう何を言ってもw 何を援護しようがw

739代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:53:44 ID:G3NTOnZ/0
>738
信者が何を言おうがね、日本シリーズ4連敗
2桁失点3試合した時点でねw
740代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:56:50 ID:NsnOnJzY0
>737
投手はいいんだけどそれよりも攻撃を問題にしてないことに驚く
悪いけど谷中からしか点が取れない打線なんてかなり重症
暗黒時代の再来みたいな打線だわ
741代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:02:19 ID:ZBiu9yLi0
この時期にほぼフルメンバーだしてこの様ってのがもうね。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:04:00 ID:Ctxf5fyVO
梨田と岡田どっちが上よ?
743代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:09:38 ID:GvDUzhb00
>>730
塩谷は今岡や関本とかよりはるかに守備がうまい。

>>731
北川はカツノリの一軍枠のために放出された。
元気があって人柄もいいので第三の捕手としてベンチにおいて置くだけでも価値はあった。
北川で野村が関係ないとすると監督のえこひいきなんて存在しないし何を
やってもいいことになる。
北川はきちんとしたチャンスを与えられなかっただけ。

平尾や高波なんかも何が気に入らなかったのが知らないけど全然一軍で
使ってもらえなかったしな。
北川や平尾や高波を2軍で見たことあるならば当時一軍で使わない方がおかしい
と思うし、他球団にいけば活躍できると思うのは当然だろうな。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:10:28 ID:ZRzScRPm0
>741
金田から全然打てなくて負けた試合を思い出した
負ける時は二軍並みにひどい攻撃で負ける阪神
745代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:11:55 ID:43flNBLU0
赤松とかは出番無いの?
OP戦で使わなきゃいつ出番あるの
746代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:16:05 ID:+uxo18H+0
>743
涙を目に一杯溜めて反論してきた姿が目に浮かんだw
それで時間がかかったのな

一体どこを読んでるのかわからんがループしてるぞ
わかってないのお前だけだし

塩谷はお世辞にも守備が上手いと言えんけどな
今岡と同じように「これ普通のサードならアウトにしてるよな」という場面がやたらと多い
大体今岡よりはるかに上手いが褒め言葉とは思えない
747代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:17:05 ID:+uxo18H+0
>745
赤松は負傷中
ついでに中村野洲は発熱か何かで登板回避になったはず
748代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:23:21 ID:3ixRXe8c0
なんか岡田信者の言ってることが
岡田擁護から野村バッシングになってきてるような気がするのは
俺の気のせいなんだろうか

743に至っては岡田の名前がまったく出てきてないんだが
749代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:30:33 ID:fBckbBq60
幾ら必死に野村を貶した所で岡田の評価が上がるわけではないのにねw
750代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:33:16 ID:Rmfv/J9O0
>749
誰も野村のえこ贔屓を評価してる訳じゃないのにな
一人ぎゃあぎゃあ騒いでる
信者によると岡田のえこ贔屓は綺麗なえこ贔屓らしいぞ
751代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:35:58 ID:GvDUzhb00
>>746
塩谷はうまいよ。
セリーグなら岩村の次にうまい。

>>748
2軍監督時代の岡田の主張が正しく、岡田の意見を聞かなかった野村が悪いと言うこと。
選手層の厚いチームならともかくあれだけの選手層なのに岡田が推薦した選手をあげずに
戦って3年連続最下位だから救いようがない。
おまけに去り際に言い訳や責任転嫁までしたしね。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:36:51 ID:yQZwfeyx0
>>743
今岡は一応ショートが守れた人だぞ(w 比べたら失礼。
関本も塩谷の方がうまいなんて言い過ぎ。

高波はスイッチ転向に失敗して足を生かしきれず、
引っ張り、強振する癖があったので赤星のようには使えない。
平尾はオープン戦で赤星の盗塁をカットして潰したから野村の逆鱗に触れた。
放出したのはもったいなかったけどな。

当時の事情を知らんのなら無理に必死にならんでいいよ。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:41:48 ID:AXDWEpL60
>751
>>746
>塩谷はうまいよ。
>セリーグなら岩村の次にうまい。

はいはいクマー
視力検査もおすすめします

>選手層の厚いチームならともかくあれだけの選手層なのに岡田が推薦した選手をあげずに
>戦って3年連続最下位だから救いようがない。

脳年齢98歳。
脳の検査もおすすめします
岡田が使うような選手は当時一軍のレベルに達してるとは言えなかったよ
今働いてるから昔も同じ働きが出来たかというと否だな
754代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:47:33 ID:GvDUzhb00
>>752
塩谷もショート守れる。
逆鱗に触れたとか関係ない。
プロなんだから実力主義を取るのは当然でしょ。

>>753
もし違うなら岩村の次や次は誰なの?
レギュラーで比較なら間違いなく塩谷。
755753:2006/03/08(水) 00:48:10 ID:cV9x5J7I0
ごめんごめん俺が悪かった。
セリーグにまともなサードが岩村しかいないってことだよな
塩谷は内野安打製造機。ただし守備での。
村者より下手だと思う
756代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:51:11 ID:yQZwfeyx0
>>754
>塩谷もショート守れる。
俺の知らない世界の話をしていたのなら、もう何もいうことはない。
ケチつけて悪かったな。好きに語れよ。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:54:22 ID:AN9tvIvB0
岩村>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>その他大勢

今のセリーグのサードはこんな状態では
Qさんもノムケンも見る影なかったし、新井や栗原のサードは酷いし
小久保は怪我で無理が利かないし
村者は昔よりはましだけど上手いとは言えない
塩谷を上手いという人はじめて見た
758代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:55:59 ID:GvDUzhb00
藤川なんて野村の最終年度に二軍でいい投球していたのに一軍に呼ばれなかったしな。
秀太はノムは結構好きだったみたいだけどこの怨念で岡田が干しているのもあるかもね。
759代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:57:38 ID:bSq6VrVg0
>752
時々でいいから曽我部のことを思い出してくださいね
高波も典型的二軍の帝王バッティングだった
760代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:00:37 ID:GvDUzhb00
>>757
単に知らないからでしょ。
塩谷ぐらいでケチをつけていたらきりがない。
セリーグだけじゃなくてパリーグでも塩谷よりうまいのは少ない。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:01:44 ID:8v0n/Vt80
>758
球児は結婚前と結婚後で野球に対する取り組み方が別人のように違う
昔はパチンコばっかやってた
762代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:02:20 ID:8v0n/Vt80
>760
>セリーグだけじゃなくてパリーグでも塩谷よりうまいのは少ない。

笑うところですか?
763代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:05:36 ID:rFmxYqTW0
塩谷は上でショート守ったことあるか?
レギュラークラスの活躍した03年は一塁、翌04年は三塁だったはずで、
ショート守ったことなんかないと思うんだが。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:05:48 ID:fHK4ge670
塩谷が上手いサードとなるなら俺は初芝を名手と言うぞw
765代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:10:56 ID:GvDUzhb00
>>762
確実に下手なのは ソ バティスタ(江川等)西(中村) オブランボー 楽 フェルナンデス

今江で同じぐらい。
小笠原の方が若干うまいぐらい。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:11:20 ID:5manMIDA0
>763
守備についたことはあったかも
でもそれは守れるとは言わんよなw
767代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:11:28 ID:Bq4HuSir0
なんか久々にすごいのがきてるな
オモスレーwwwwwwww
768代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:15:04 ID:pf+T7gxS0
ID:GvDUzhb00のチラシの裏になってきたから放置でいい?

このスレの内容をビリスレに貼りたくなってきたわ
769代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:19:36 ID:rFmxYqTW0
ブランボーは外野手と突っ込んでいいものか。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:21:17 ID:GvDUzhb00
なぜそんなに塩谷の守備を蹴落とそうするのかわからない。
立浪、新井、村田、今岡が一年間レギュラーで守っても問題ないのだから
塩谷で問題視する方がおかしい。
鳥谷と同じで岡田に関係した人は絶対に認めたくないのか?
ノムが好きなエンドランや右打ちもできるし技術面では干される要素はなかった。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:31:59 ID:rFmxYqTW0
塩谷は右打ちが出来るようになったから03年にレギュラーになれたのであって(ry
772代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:32:10 ID:fmSyqWE70
>770
規定打席に達して3割打ったのが何回あんだよ?

守備に目を瞑るならそれくらい打てないと駄目だが、打撃ではそれらの人間に遠く及ばない
それとサードは外人を使うことも多いしな

それと塩谷には致命的な欠点がある
現場をボイコットする奴はどんなに能力があっても使えない
ジャーマンが干されたのもそれが原因
使ってる方にも原因がないとは言わないが、どんなに揉めてもボイコットは禁忌
それとエンドラン打たされるから打率が下がったと文句言うような奴だし

ところで塩谷が右打ちに開花したのは檻時代なんですが
773代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:40:01 ID:QXnnHFkW0
>771
ID:GvDUzhb00あかんわこいつ
最盛期の塩谷だけ見て「阪神時代でもこれだけやれた」と妄想してるだけっぽい
阪神時代の塩谷なんかろくに見てないと思われ
勿論チーム状況も知らない。パリーグも見てない
自分の偏った意見が普遍だと思ってるようだぞ

塩谷については急に自由契約になったことがすべてだと思うが
仰木にも使われず、去年のシーズン終了時点では中村に内定貰ってたのに急に切られた
能力も微妙で、誰彼なしに噛み付くDQNなんて誰が使うか
774代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:40:47 ID:GvDUzhb00
>>772
塩谷は器用で阪神時代から右打ちもできたでしょ。
野村と揉めてないのだから関係ないし。
素質のある選手を我慢して起用するのが監督の大事な仕事。
バレンタインは一昨年今江や西岡をこれで鍛えた。
野村はこれをしなかった。
ベテランとかでその場しのぎをしようとして、有望な若手の成長を妨げた。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:41:47 ID:Bq4HuSir0
最近の信者はパラレルワールドの住民が多くて困るな。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:42:12 ID:QXnnHFkW0
>774
>ベテランとかでその場しのぎをしようとして、有望な若手の成長を妨げた。
ちょwwwwwwそれ岡田wwwwwwww
777代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:48:49 ID:8RFZoFdr0
>774
右打ちのヒント

ジャーマンのバット

これは塩谷自身がインタビューで語ってたことですが
ソースは2年位前の週ベ
檻ファンの人は記憶にあるかもしれない

ところでこの人は塩谷が阪神に帰ってくるという噂が流れた時の本スレやその他の掲示板が
悲鳴に溢れかえったことを知らないのだろうか
最下位伝説を差し引いても「DQN頼むから戻ってくんな」の大合唱だったぞw
この件だけは皆の意見が一致してワロタ
あれも塩谷自身がリークしたという話まである
778代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:49:22 ID:3ixRXe8c0
この時期でほぼフルメンバーだもんなぁ
「野村に勝ちたかったから」って言い訳しようものなら
どんでんの監督価値が下がるのを認めるようなもんだし
どう言い返してくれるか楽しみだわw
779代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:50:57 ID:Vc/Sn1Km0
>778
昔からベテランフェチなのは岡田の方なのになw
今日の面子を見て思い出したよ
お前はエカか?
780代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:52:15 ID:o8D/dumq0
まあノムなら鳥谷にある程度チャンスは与えるだろうがシーズン終わりまでスタメンでは使えん罠
岡田のこれが+なのか−なのか俺は未だに判断しかねるが・・・
781代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:00:27 ID:8RFZoFdr0
当時のチーム事情から言えば育成しながら使うなんて悠長なことは言ってられない訳で
岡田みたいに調子の良し悪し関係なく一人の人間を1年使い続けることは出来なかった
岡田みたいな育成方法が使えるのはチームの状態がいい時だけだよ
ただしこれにも重大な欠点はあって、下で調子がいい奴が出ても上げて貰えない、
一軍が皆最悪の状態の時に二軍メンバーは元気一杯なんていうものすごく効率の悪いことが発生する
皆が皆入れ替わるわけじゃないが、当落線上の微妙な面子は調子のいいものを使う方が効率はいい

信者は岡田と同じで状況判断が出来ないのはわかった
782代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 02:17:38 ID:CpX8E4Px0
ID:GvDUzhb00はやけに塩谷にこだわるな
まさか本n(ry
783代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:05:49 ID:tZVXLlHA0
>>743
> 塩谷は今岡や関本とかよりはるかに守備がうまい。

レベルの低い話だなw

> 北川はカツノリの一軍枠のために放出された。

お前、球団関係者?

> 元気があって人柄もいいので第三の捕手としてベンチにおいて置くだけでも価値はあった。

価値があるならいいじゃないw

> 北川で野村が関係ないとすると監督のえこひいきなんて存在しないし何を
> やってもいいことになる。
> 北川はきちんとしたチャンスを与えられなかっただけ。

ホントに当時、野球を見てた?
普通に与えられてたぞ。ことごとくチャンスを物に出来なかった

> 平尾や高波なんかも何が気に入らなかったのが知らないけど全然一軍で
> 使ってもらえなかったしな。
> 北川や平尾や高波を2軍で見たことあるならば当時一軍で使わない方がおかしい
> と思うし、他球団にいけば活躍できると思うのは当然だろうな。

二軍で二人とも、何故かブンブン振り回す打者として育ってたからなw平尾は毎年怪我との戦いでもあったし
お前なら当時の高波、平尾をどこで使う?二人とも小技の出来ない打者だったが
ちなみにノムは阪神で一流と呼べるのは高波の脚力だけと評価してたはずだけど違ったかな?

784代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 03:59:55 ID:+4Ak6n5Q0
北川は阪神時代さっぱりだったよ。
塩谷は一時期使われていてそれなりだったが怪我したんじゃ?

785代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 05:01:28 ID:o8D/dumq0
>>784
で、その後八つ当たりオリックストレードで昨季自由契約wwwwwww
786代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 06:30:25 ID:09etEifn0
>>758
そりゃ2軍の監督が強く推薦しなきゃ上がれんわ
1軍監督が2軍見てるわけじゃないし

まぁ、推薦があったかなかったかなんてワカランケドナー
787代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 06:34:11 ID:juvj+K0B0
楽天相手にこの時期このメンツで勝ったって自慢できないし
主力ごっそり抜けてるロッテとかソフバン相手にして負けたら
はっきり言って恥
788代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 06:54:57 ID:wj5d0uGV0
ID:GvDUzhb00は、本スレでも叩き出されると思うよ
789代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 06:55:16 ID:09etEifn0
>>780
良くも悪くも岡田の本質が2軍監督的であるってことだね
790代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:03:53 ID:B8+9ri/+0
あんな暴言吐いておきながらトレード検討ってw
仲は言われてるほど悪くないのか?
791代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:11:54 ID:DpbjbMui0
暴言じゃないし。仲良いからこそ言えるんだろ。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:17:18 ID:1u17sOm40
>>789
2軍監督的か2軍コーチ的かは知らんが、
岡田の資質が1軍監督的でないことだけは、もはや疑問の余地なし
793代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:24:22 ID:09etEifn0
>>791
野村怒ってたぞ、しかもそれこそ親しき仲にも礼儀あり

どれだけ年齢、キャリアに違いがあると思ってるんだ?
たまたま今自分が強いチームにいるだけだし、フロントによって金もかけられてる
自分が0から作ったように言うのは愚の骨頂
794代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:50:37 ID:seW9jTKJ0
北川や塩谷がいくら悪くても、

明らかにカツノリよりマシ

こいつらに優先してカツノリを身内びいきで使い続けていた野村がアホ
当時サヨナラヒットとかも打ったがそれは偶然の産物にすぎん

才能の違いがあったのは明らか
795代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:51:55 ID:pNf0AmIuO
岡田(笑)
この時期は勝ち負けやない、とかいいそうだな
796代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:56:09 ID:nuXnyBbx0
カツノリの件は未だに野村の悪い所だが
だからと言って監督としての評価が
野村>>>>岡田
は間違いない。

岡田が野村に言ったのは
お金持ちの子供がいいおもちゃ与えてもらって
しょぼいおもちゃしかもってない子を馬鹿にしてるみたいなもんだろ。
797代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:59:54 ID:u93GdjHg0
>>743
阪神時代の平尾が1軍でそれなりに活躍できたのはデビュー3年目と野村の2年目だけだろ
怪我も多かったしな。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:01:51 ID:of93Lmej0
>>793
野村は挑発や揺さぶりも戦術やと言うとるやないか?
矛盾するやろ。
昨日の試合でコテンパンにやっつけたったけど野村は伊東なんかにも優勝できないとか
挑発したけど自分が最下位になって恥をかくだけやのにな。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:04:18 ID:of93Lmej0
北川は梨田がええ選手やと二軍監督の時代から目をつけとったみたいやし、
平尾や高波や塩谷も他球団からの評価が高く欲しいとオファーされた選手やろ?
単に素質ある選手をうまく使いこなせなかっただけや。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:05:51 ID:Bq4HuSir0
>コテンパンにやっつけたったけど

m9(^Д^)プギャー
801代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:39:45 ID:09etEifn0
>>798-799
( ・ω・)・・・釣り乙
802代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:51:26 ID:is0huWPa0
2005年楽天で.313打った沖原を干してたオケラ信者が何を言うのか
803代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 20:59:56 ID:gqcWCArc0
野村なんて
カツノリの件で
全否定できるだろうがw

何が監督能力は野村>岡田だ

カツノリで全否定だ、そんなもんw
804代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:02:29 ID:seW9jTKJ0
ドラフトの超目玉の鳥谷の優遇起用と明らかにプロでは能力の劣る
カツノリの優遇起用も区別つかない人がいるのかあ
805代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:04:02 ID:3ixRXe8c0
どうやら岡田信者は野村が阪神の監督しかしたことないと思っているようだ
803とか見てると、ことごとく論破されて言い返すネタも尽きたようにしか見えない
806代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:11:45 ID:o8D/dumq0
>>804
不覚にもワロスwwwwwwwww
807代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:16:34 ID:09etEifn0
>>805
|ω・`)プッ♪言えてるw

まぁ、カツノリ入団ぐらいから評価が微妙になった感はあるが
それでも、古田を育てた(古田の天性があるにせよ)ことだけで監督としての評価は高いことは間違いない
808代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:21:45 ID:GEgzieEa0
OKADAなんて
日シリの件で
全否定できるだろうがw

何がリーグ制覇だ

日シリで全否定だ、そんなもんw
809代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:25:19 ID:6Wx/hmku0
>807
きっと今頃涙目だぜw
野村は野球の歴史を変えるようなことをいくつもやっているが岡田はそうじゃないもんな
福本対野村でどれだけ盗塁技術、盗塁阻止技術が進歩したよ
岡田が歴史に残るようなことをしたか?
歴史に残る馬鹿な日本シリーズはあったけど

二言目にはカツノリとしか言えないみたいだけど北川も塩谷もカツノリ以下だったぞ
キャッチャーとしては

810代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:25:50 ID:tZVXLlHA0
岡田解任派=野村信者ではなさそうだが
岡田信者=アンチ野村は間違いなさそうだ


そもそも信者は「ファンである球団の監督を応援しないなんてファンとは呼べない」などと言っていたが
その理屈から言うと野村を咎めるのもファンと呼べないのでないのか?
811代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:27:04 ID:09etEifn0
>>808
打順、継投等応用力が全くなかったな
あと過信しすぎた、日シリ前に監督が笑顔でノックとかしょーるとはな┐('д')┌
812代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:30:34 ID:wj5d0uGV0
野村の事はノムスレでやってくれよ
813代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:31:48 ID:Bq4HuSir0
野村を貶せば相対的に岡田の評価が上がるとでも思ってるのかね
814代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:33:01 ID:09etEifn0
>>809
まぁ、岡田はまだこれからだから、どんな歴史に残ることするか分らんけどな
選手の年棒に口出したりとか、いつまでも選手のお気楽気分が抜けないおバカさは確定だが

人間として、というかファンサービスとか声だしとかはその中ではカツノリが一番いいかな
2軍の練習とか試合とかみに行くとカツノリいい奴…となること請け合い
815代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:34:28 ID:WHhopjXc0
岡田は選手のお気楽気分が抜けないのはなんでだろ。
2軍監督時代から周りがちやほやしてるからかな。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:35:48 ID:MMVy9BtW0
>810
>その理屈から言うと野村を咎めるのもファンと呼べないのでないのか?
アホの岡田信者にはそれがわからんのですよ

北川、塩谷を使わないことを「見る目がない。見る目がない」と言うが、
殻を抜け切れなかったのはファームでの育成にも問題があったのでは?
岡田の好きな選手はでかいの打てるけどあとはさっぱりみたいな選手が多かったな
もう少し小技使えるとか、状況判断力があるとかプラスアルファはさっぱりだった
打てないくせにバントも出来ない、エンドランも出来ない、守備も下手で一体どうしろと
02年末の大量粛清で切られた選手はそんなのばっかり
817代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:42:48 ID:is0huWPa0
北川
1999 66打数 10安打 .152
2000  7打数  0安打 .000
カツノリ
2000 49打数 13安打 .265
2001 95打数 20安打 .211

北川なんて普通にカツノリ以下やんけ調子のんな
818代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:48:56 ID:WHhopjXc0
カツノリはサヨナラヒットとか井川の完投試合とかいいイメージしか残ってないんだよな
819代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 21:54:34 ID:+IasmiCU0
野村の最大の功績

矢野を育てた

はっきりいうと矢野は野村がいなかったらキャッチャーとしては駄目だったかもしれん
矢野も叩かれることもあるが結局野村の考えを吸収出来たキャッチャーは矢野だけだった

ところで信者は野村の考えを読んだことがあるのだろうか
俺は嫌いな奴の著書でも考えを知るために読むことがあるが岡田信者は本能のみで生きてるから
嫌いなことなんてやんないのだろうな。ある意味とても幸せだが
岡田が著書を出したら一応は読むよ。ネタにするためだけど
820代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:00:09 ID:seW9jTKJ0
岡田叩くためにカツノリを持ち上げ出しましたwww
821代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:04:42 ID:gqcWCArc0
だ〜か〜らw

カツノリ使ってる時点で 『オワリ』 なんだってw
指揮官としては失格なんだってw
指揮がうまいとか、作戦がどうたらとか
以前の問題になるんだって
(能力面ももともと大層なもんでも無いが)

もう、誰それと比較
とかそんなんじゃ無くなるんだってw

もう全てがおじゃん
おじゃんになるんだよw

カツノリ使ってるんだよ〜?????
822代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:06:12 ID:09etEifn0
>>821
南海、ヤクルトの経歴見てから喋ろうな
823代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:06:26 ID:rfUA8EyA0
>820
野村叩くために塩谷持ち上げましたw


何でも言えるじゃん
天に唾する岡田信者
824代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:08:28 ID:oZ7u1wZ70
>821
そんなあなたに
ノ【去年の日本シリーズ】

いやーあんな試合に金払った自分がえらいと思うわw
金返せ
825代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:08:39 ID:Bq4HuSir0
>>820
× 岡田をたたくため
○ 信者が持ち出したネタにツッコミいれてるだけ

この辺はいつもの基地外クオリティですか?

ID:gqcWCArc0はただの狂信者だな。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:10:37 ID:SGEKjTPG0
去年の日本シリーズ

という言葉は便利

阪神の投手補強は山沖、星野と失敗続き

なみに便利だから10年ぐらい使えそうだ。
827代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:15:33 ID:is0huWPa0
数字も出さずに印象論だけか
さすがフィーリングだけで物言うオケラ信者だけあるわ呆れるぜ
828代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 22:18:12 ID:CkZQblsc0
>826
悪いけど史上最低クラスの日尻だった
印象じゃなくワースト記録を次々と塗り替えたことでも証明してるな
829代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 23:17:59 ID:46gQnjxo0
830代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:09:14 ID:yhd0R/Qm0
本人は自分のことを名監督だと錯覚しているのかな?
831代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:14:18 ID:zlis8dTx0
>830
数々の記録を打ち立てたからね
832代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 00:15:00 ID:REOMdyRYO
830
そらそうよ。自分で球界の盟主発言してますから
833代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 01:17:40 ID:U5/ccJgv0
16 名無しさん@恐縮です 2006/03/07(火) 12:48:12 ID:Mqd5javP0
593 :水先案名無い人:2006/02/24(金) 03:36:15 ID:E+4OCBjy0
(堀江メールを)期待してもらって結構です
 ↓
(証拠を出せと問い詰められ)今、無理やり証拠を出して、証人に危害が及んだらどないするんや
 ↓
(ガセネタではとの意見に)それはない
 ↓
(民主党内部からも突き上げをくらって)そんなもん、オマエ…
 ↓
(ホリエモンの否定に)そんなもんな…そんなん全然気にしてへん。ホリエモンがホンマのこと言うわけない。
 ↓
(自民党からの激しいヤジで)おお、もう…
 ↓
(やっぱりガセネタに踊らされたのか?)そりゃあ、そうよ(声を荒げて)
 ↓
(離党しろとの党内からの声に)ああ、ほんと…


↑これ作ったのここの住人だろ!w
834代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 07:20:11 ID:8mNTEj1r0
>833
そらそうよスレ住人かもしれんw
835代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 09:48:56 ID:yhd0R/Qm0
実績のある人の目には大監督にうつるんだな

ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/03/08/207566.shtml
836代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:36:54 ID:G4jBMyST0
岡田監督にチーム内からブーイング
http://www.tokyo-sports.co.jp/
837代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:49:38 ID:x6E+/bUE0
>>835
普段の言葉は裏を読みまくるくせに
誉められた時だけは額面通りに受け取るんだなww

大監督と同じ幸せな人ですねww
838代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 17:41:36 ID:Wk9fVFFg0
>837
>>830を読む限り皮肉じゃない?w
839代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 17:52:16 ID:ezCWEx140
そりゃ普通に考えて皮肉半分でしょ。
野村監督は場数踏んでいるタヌキなんだからw
840代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:45:29 ID:ujGyRNJM0
阪神・岡田監督が、一時レギュラー候補に挙げていた林威助外野手を代打要員に格下げした
岡田監督は「外野だけでなくファーストも守れるほうが出場チャンスが増える」と一塁で起用。
打撃では右中間に二塁打を放って「久しぶりにいい当たりをみたな」(岡田監督)と評価されたが、


守りでは簡単な打球処理をミスした上に動きもぎこちなかった。
「もうひとつ守るポジションがあれば(チャンスは)広がるが…。
ファーストは小学校の時以来やったらしいな。左投げやのにな。もうやらせないよ」
岡田監督はこの日のミスで「一塁失格」のらく印を押した。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 20:57:51 ID:U5/ccJgv0
>>840
> 守りでは簡単な打球処理をミスした上に動きもぎこちなかった。
> 「もうひとつ守るポジションがあれば(チャンスは)広がるが…。
> ファーストは小学校の時以来やったらしいな。左投げやのにな。もうやらせないよ」
> 岡田監督はこの日のミスで「一塁失格」のらく印を押した。

やはり岡田はすげぇぇぇ!!!
今朝の日刊にも指摘されてたが、本人に何も確認せずテストしてたのか?www
こんな事、プロ野球の監督以前の問題だぞw
何も教えず「失格」のらく印
お前自身が「監督失格」だよw
842代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:23:56 ID:jvlfI9FH0
明らかに林を代打要員にするなんておかしいだろ?
林より打てへん奴とかおるやろ?
843代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:55:53 ID:MCHxcmOY0
林が金本、赤星、桧山、濱中より打てる保障があるのか
そりゃすごい
844代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 22:11:04 ID:s60lwR3X0
昨日今日の信者は信者らしさ全開ですね。
やっぱり信者はこうでないとw
845代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:19:57 ID:5+S+fNO40
濱中より打てるかもな
846代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 23:31:33 ID:dDJ/24AG0
金本 アンタッチャブル
赤星 阪神バカ、将来の幹部
桧山 反乱→グダグダ、飼い慣らし
濱中 永遠の生え抜き4番候補
林  どっかの見知らぬガイヂン
847代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 09:30:29 ID:UY9diQZv0
真性のあほ→ID:x6E+/bUE0
848代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 10:15:10 ID:OoKXwVaL0
陽気のせいか、変な信者が大量発生している。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:09:54 ID:4MrekvBJO
早く今日も面白信者のパラレルワールドの時間がこないかなあ
850代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:13:58 ID:HpqYZgmHO
パワプロで、「なんで林にファースト適性がないんだよ!」
って怒ってるようなもんだな
851代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 13:58:54 ID:9d/L3yjb0
2軍でファーストの練習させたほうがいいね
852代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 14:57:40 ID:OcAis65L0
阪神て結構一塁あくよな・・・どうせなら「ザル金本」を一塁にもってきたほうがいいと思うがな
853代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:09:47 ID:q23BI4Dj0
林は濱中より期待できると思うわ。岡田はおかしいんちゃうかと思う。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:24:33 ID:St55TBrp0
アンチも実は岡田が好き。小学生の頃、好きな女の子ほど苛めてただろ。
あれと同じ。屈折した感情表現なんだよ。アンチが指摘する岡田の欠点は
実はそこを直して欲しい、頑張って欲しいから嫌味を装って短所を指摘して
やってるんだろう。実は深い愛情の裏返し。それが分かったらアンチも可愛い
もんだよ。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:27:03 ID:zyD0DudX0
アンチ「フン、彰布なんて大っ嫌い、解任を要求するわ」











アンチ「優勝しないと許さないんだからね・・・・」
856代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:10:27 ID:BtQeESyDO
>>852
守備における重要性は、一塁>左翼
857代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:35:02 ID:i6xxm2Jr0
>>854
そら違うやろ。大違いや。(アンチの)攻め方も違ってくる
858代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:05:18 ID:Y6zGHx/L0
>>855
期待してもらって結構です!
859代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 04:50:23 ID:3E281OmK0
>>854
どこまで妄想好きなんだろう
860代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 06:14:19 ID:mgTnx5i+0
金本の守備、言うほど悪くない
861代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:08:44 ID:Y6zGHx/L0
福原なんて(信頼)ゼロやな。明日あたり、楽天に行くんとちゃうか(笑い)
862代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:20:32 ID:bk2fOuZJ0
>>861
有難く頂きます
863代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:55:36 ID:wpPCuD0sO
>>860
 そ れ は な い
864代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:32:52 ID:K4fP9JtZ0
批判はあるけど、解任を望むレスは途絶えたな
なんだかんだいって、岡田阪神は王ダイエー並みの長期政権になりそうだ。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:51:23 ID:fPoqLiPD0
>>864
そりゃ去年の成績があれなだけに現時点では何も言えん。
だがだからといって長期政権になるとは限らん。
今年や来年の成績がズタズタだったら岡田政権の終焉を迎えるという可能性も大いにあり得る。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 12:19:01 ID:tdLnsT+N0
俺は今季限りで契約満了に伴い解雇だと思うがね
867代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 12:28:26 ID:Y6zGHx/L0
そらそうよ
868代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:32:39 ID:hdyvLJYK0
今日のスタメン
1 (遊) 鳥谷
2 (中) 赤星   
3 (一) シーツ  
4 (左) 金本  
5 (三) 今岡
6 (指) 桧山
7 (右) 浜中  
8 (捕) 矢野
9 (二) 藤本

('A`)・・・・・・
869代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 14:46:09 ID:j/CHLoEX0
>>868
それなんてシーズン中のスタメン?
870代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:11:25 ID:c18a3Hlr0
>>868
残念ながらそのスタメンで大量得点w
871代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 17:43:59 ID:3E281OmK0
>>864
確実に岡田がクズだということは判明してしまったからな。
あとは、今オフの監督交代を待つのみの現状だわ。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:43:00 ID:UeQBKPND0
>>864
開幕前のこの時期にすでに批判が多発しているほうが異常。
開幕すれば解任要求が飛び交うよ。あの日のように
873代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:48:27 ID:mgTnx5i+0
批判て、ただの難癖やんか
874代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 20:10:11 ID:8Z9w2xFm0
>>854
そうなんだよね。
アンチも含めてみんな岡田が好き。
ほんとに嫌い、不人気な監督なら無視される。
愛情があるから怒る。
他人の子なら怒られないのと同じような論理だろうね。
阪神の監督はやっぱり岡田なんだよね。
875代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 20:10:42 ID:xXDopDknO
信者がここでわめいてるのもただの難癖
876代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 20:20:25 ID:tdLnsT+N0
>>874
愛する阪神の監督がどうしようもないバカだから
解任を要求してるだけなんだがな
877代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:18:37 ID:2+8ISV410
間違いなく、岡田は若手のチャンスを潰してるな。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:22:14 ID:c18a3Hlr0
で若手を頻繁に使ったら「間違いなく、岡田はベテランを腐らせてるな。」というアンチ。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:33:23 ID:5pNDZkP60
>870
オープン戦でこのスタメンで大量得点で勝って嬉しいか?
暗黒時代なら大喜びしてたと思うけどw
この時期は勝ち負けより内容だから正直昨今の内容で手放しで喜べる
岡田信者はやっぱりおめでたいと思うわ
微妙に故障者が多くて懸念することも多いのに
脳内では連覇することになってんだろうなw
880代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:34:51 ID:pxXcm6Pl0
とりあえずなぜ8試合連続で初回無得点なのか考えて何らかの策を施すべきだと思いますが
881代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:37:58 ID:c18a3Hlr0
>>879
阪神ファンだったら連覇を信じるもんだけどなw
アンチが本当はどこのファンなのか知らないが、
心底阪神が負けることを願ってるのだけはよく分かるw
去年も阪神は優勝しないと言ってたんだろw
そら毎年優勝するのは無理だからアンチの願い叶う
確率は高い罠w
882代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:42:20 ID:3E281OmK0
確実に暗黒阪神に戻してしまう岡田がいる限り
連覇とか言ってる場合じゃないんだよね。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:46:19 ID:c18a3Hlr0
優勝してるのに暗黒w
884代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:47:20 ID:2+8ISV410
>>880
岡田は結果オーライだと思ってるな。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:55:03 ID:AZW9eSpz0
>881
無根拠に信じるのを馬鹿と言う
886代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:59:08 ID:c18a3Hlr0
優勝したから根拠ありと。
アンチが去年阪神優勝出来ないと言ってたのは
何が根拠だったんだろw
887代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:03:44 ID:3E281OmK0
>>886
前からこのスレにいたはずなのに、
またそこから話を始めるのか・・・すごいな信者の脳って・・・
このスレで話したことの記憶が毎回リセットされてるとしか思えない。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:06:20 ID:c18a3Hlr0
>>887
それは知ってるけど、優勝したことで、その根拠が全く意味を成して
なかったことが笑えるなとw
889代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:08:15 ID:3E281OmK0
>>888
やっぱり、優勝したあと論じられた部分が全て抜け落ちているな・・・
890代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:11:05 ID:c18a3Hlr0
>>889
後に論じたのかw
後出しジャンケンかよ。
優勝する前のことを抜け落としてるんだねw
岡田云々言う前に、アンチは自分らの根拠が
外れたことを反省した方がいいなw
891代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:20:41 ID:3E281OmK0
>>890
いや、抜け落ちているのはお前の頭の中だけだから・・・

スレ100まで休みなく論議されてきてるんだから、
優勝する前から優勝した時、その後までずっと抜け落ちることなく続いてるわけ。
その上で今、これだけ岡田を解任する人が多いんだよ。
過去ログみて思い出して来いよ
892代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:23:06 ID:mwaluJq50
>890
岡田の野球は
投手平均防御率 2点台
打点        過去最高

とかでないと勝てない野球
ようするに選手のおかげ
岡田はなんもしてない
893代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:29:21 ID:c18a3Hlr0
>>891
いや、だからアンチが優勝出来ないって言ってた根拠ってどうなったの?
優勝したんだけど。
抜け落ちてないんなら、アンチの言う通り優勝してないはずなんだけど。
岡田には反省しろと言う割にはアンチは根拠が外れても反省しないだよね。
どうであれ、優勝したんだから謝るか反省するべきなんだけどね。
そういうのはアンチの頭から抜け落ちてるんだよね。
>>892
そういう環境を作るのが監督の仕事なんだけど。
894代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:31:49 ID:c18a3Hlr0
>>892
防御率2点台も岡田が藤川を中継ぎで抜擢したからだよね。
それは2004年からその布石を作ってたけど。
そういうのはアンチは見てなかったんだね。
895代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:33:26 ID:c18a3Hlr0
ていうか去年2点台じゃなかったなw
それでも去年勝ったじゃないか>>892

896代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:40:52 ID:CoNbjCHk0
>>894
>それは2004年からその布石を作ってたけど。
違う。2003年からw

897代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:42:40 ID:3E281OmK0
だから、過去ログ見て来いよ・・・
また10月からのやり直しとか、さすがに相手にしてられないから
898代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:44:19 ID:hdyvLJYK0
ID:c18a3Hlr0はいつもの基地外か
899代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:45:30 ID:c18a3Hlr0
>>897
見直したら、アンチが恥掻くだけと違うの?
何せ根拠が外れたわけだからw
>>896
まぁそれでも岡田が信頼して使ったのは大きいな。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:46:31 ID:c18a3Hlr0
まぁ俺から言わせたら、阪神ファンなのに
阪神の負けを願う方がよほど基地外だが。
阪神ファンじゃないのなら納得だがw
901代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:49:12 ID:jXPMnhY+0
 _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/`-イ────────-イ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/⌒i__________/|    > c18a3Hlr0 ごくろうさん
  | '`-イ6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |/⌒ |    その調子で他のスレにも書いといてくれ
  |ヽ ノ し.    "~~´i |/ ̄ ̄i___ノ \    これは今日の分や
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   謝礼    \
           /             \
902代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:52:36 ID:c18a3Hlr0
これで連覇したらアンチは何て言うんだろう?
楽しみだw
903代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:59:22 ID:qmRcvfcU0
>902
それはない
904代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:00:48 ID:0Qm5GuRj0
>899
塩谷は元気ですか
905代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:04:33 ID:c18a3Hlr0
>>903
去年も優勝はないって言ってたけどな。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:23:59 ID:O3DncWDJ0
ヤクルト:青木、岩村、宮本抜き
阪神:ほぼベストメンバー
客は喜んだかもしれないがね
907代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:34:20 ID:c18a3Hlr0
そんなに阪神に勝って欲しくないのかw
908代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:36:36 ID:egleAAFi0
去年優勝してないだろw
あの無残としか言いようがない日シリを忘れたのか信者は?
3戦目でさっさとシリーズを捨てたあの池沼監督の采配を?
909代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:38:27 ID:c18a3Hlr0
>>908
>去年優勝してないだろw
>去年優勝してないだろw
>去年優勝してないだろw
>去年優勝してないだろw
910代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:42:16 ID:tFkagKXc0
>>909
忘れ物を取りに帰ったはずなんだがwww
911代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:44:36 ID:c18a3Hlr0
>>910
それでリーグ優勝しなかったことになるのかw
912代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:45:31 ID:tFkagKXc0
>>911
お前なんかずれてるな。てか場違いじゃね?
913代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:46:18 ID:CoNbjCHk0
>>911
908に答えろよw
908に答えろよw
908に答えろよw
908に答えろよw
914代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:50:06 ID:c18a3Hlr0
>>912
何がずれてるの?>>908の去年優勝してないだろw発言の方が
よほどズレてるけど。日シリで負けたらリーグ優勝剥奪されるのって
始めて聞いたw
>>908
口開いたら日シリの話題だね。何故かリーグ優勝したことは
語りたがらないアンチw
日シリは今年に向けて良い課題が出来たね。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:59:08 ID:outqXvVCO
岡田ってしゃべるとき何で言葉ハショるの?
916代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:02:21 ID:c18a3Hlr0
無駄な言葉は使う必要はない。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:17:43 ID:PhpOYXe30
>916
単なる説明不足と無駄は違う
大体人に説明をはしょると大抵意味が通じない
社会人なら常識ですが
918代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:21:17 ID:R/xhfJx90
>>917
記者は普段から付き合ってるから、岡田が何を言わんとしてるかは
分かってる。ただ読者は岡田が付き合いがないから、紙面上では
(何か)浅いな のように分かり易く補足して書いてるだけ。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:21:48 ID:R/xhfJx90
>>918
岡田が付き合い→岡田と付き合い
920代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:54:50 ID:6tPYXNF+0
>>918
何か(考えが)浅いな
921代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:07:48 ID:W810yPfV0
この基地外は何のためにここで常駐してるんだ?
公式行った方がよっぽど楽しかろう
この電波っぷりはもうすでに公式住人でもあるかも知れんが
922代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:16:08 ID:SEam50ta0
>>921
まあ面白いからいいじゃん
923代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:16:24 ID:SEam50ta0
>>715
信者はもっとマクロな視点で物事を考えることができないんですか?
ピンポイントで見れば誰にも悪いところはある。
逆にいえば岡田にもわずかではあるがよいところもあるだろう。
まあ岡田の場合悪い点が多すぎてよい点を見つけるのは困難だけどね。
924代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:22:46 ID:Hf7q0Vwr0
誰や!今呼び捨てにしたのは
925代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:33:16 ID:nT8RF59kO
915
「そういう意味では」をやたら使うがどういう意味かわからないことが多々ある
926代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:08:34 ID:vks2pkPh0
ここの信者って、少し前まであったデブ大久保スレのデブカン社員もしくは小橋に似てるなあw
927代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:16:04 ID:W810yPfV0
>>922
確かに来てない時は一抹の寂しさがあるw

>>926
デブカン社員ってマジ社員?
928代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:32:43 ID:CN+JAt5m0
簡単な話なのに、相手に伝わりにくい話し方しか出来ない奴ってアホだよな。
もち岡田のことなんだが。

>>927
そんなこというとまた調子こきだすよw
929代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 09:54:59 ID:R/xhfJx90
>>921
アンチは自分がデムパであるという自覚が無かったのか・・・・
オソロシス
930代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 10:13:46 ID:7UAZb03u0
信者は岡田によって阪神が破壊されるのが
楽しくて仕方ない他球団のファン
931代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 10:17:09 ID:K2+GD51s0
>>856
でも日本では一塁の守備力はかるんじられてる罠

>>860
ダイエーとの日本シリーズを見直すことをオススメするよ

>>873
難癖というより横柄な態度が嫌われてるんでは?
いつまでも選手気分な発言なところとか
932代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 11:47:48 ID:R/xhfJx90
アンチの1日は岡田の言動を確かめることから始まる。
933代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:09:53 ID:oNSxQa07O
来年プレーオフなら 岡田じゃ勝てないから ひょっとこは華のうちに勇退しろ
934代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:19:50 ID:K2+GD51s0
>>933
まぁまず指標として、ウィルが抜ける最初の3ヶ月?でどんな継投ができるか、だな
935代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 15:22:22 ID:6vunVX3iO
岡田ってホモらしいな
936代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 16:13:52 ID:iODCn/ou0
オカマが大好きなだけでホモではありません 息子は大阪大
937代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 17:52:36 ID:IAEpkt3B0
>>934
「ウィルがいればなぁ…」「中継ぎが球児一人じゃ…」
  ↓
3ヶ月経過。
  ↓
ウィル復帰「よし、これからや。7月反攻や」
  ↓
首位中日(仮定)とは既に15ゲーム差。


の悪寒。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 18:23:43 ID:cCkvKaCM0
信者はそれこそ大監督と同じで目先の勝負に勝てればいいだけなんじゃないの。
長期的な視野で見ることができなくて。
まぁ確かにそういう所は昔からの阪神ファンってとこだな。

ただそれじゃダメだからって事で
野村や星野を呼んだんだと思ったけど違うのかな。

まぁ勝てば官軍といって2003年頃は
神様星野様って感じで悪口なんて許されない空気だったけど
さすがにSDとしておかしな振る舞いが目立ち始めた昨今では
ようやく批判が出たように、
今必死で擁護してる信者も今年来年と成績が落ちてきたら
手のひらひっくりかえすんだろう。



939代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 19:42:36 ID:K2+GD51s0
>>938
ノムラはともかくホシノは目先派だとオモ
940代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 19:51:03 ID:K2+GD51s0
>>937
藤川や江草なんかがリガンの二の舞になる可能性も・・・
941代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 20:12:03 ID:p0Zgy14w0
岡田いらん
942代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 20:31:54 ID:6tPYXNF+0
順調やということや。
943代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 21:13:22 ID:R/xhfJx90
>>940
アンチは去年も藤川が壊れると言ってたなw
944代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 21:21:02 ID:oO5GRsRI0
目先のこと考えてたらライトに桧山固定するんじゃねーの。
シーツもショートで使うんじゃねーの。
945代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 21:34:55 ID:hsofOd6m0
>>931
レフトで考えたらリーグでも上位なんだけどな
946代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 22:24:06 ID:rzNdU+ql0
去年藤川が壊れなかったのは 使い減りしてなかったおかげだな
947代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 23:30:36 ID:Ak9nZut20
信者っておもろいなあ
昨日のID:c18a3Hlr0はかなり盛り上がった
>日シリで負けたらリーグ優勝剥奪されるのって始めて聞いたw
都合悪くなるとこの脳内変換機能が活躍するんだね
948代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 23:39:17 ID:8qpQr3Fb0
しかし、いつ開幕してもおかしくないオーダーだな。
今年はオープン戦の優勝でも狙ってんのか?
949代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 23:49:49 ID:oO5GRsRI0
試合勘を開幕前に養ってんだろ
950代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 23:50:41 ID:hX492HWB0
今年、自分の首を繋げることしか考えていないからこそのオーダーです
951代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:07:13 ID:hsofOd6m0
>>948
他球団も普通にレギュラークラスでてるだろw
WBCあって選手抜けてるからそう思うだけ
阪神は野手抜けなかったからな
952代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:12:14 ID:NqaTBLpK0
確かにWBCで野手が抜けてないってのはあるが、
ほぼ全試合スタメン全員レギュラークラス出してるのはうちだけだ。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:12:33 ID:YXEw5Qpj0
アンチの中では

赤星―金本のライン云々で岡田叩いてたのは無しになってんの?

そういう自分達の主張をリセットして反省もせず新たな欠点ばかり見つけてたらそりゃ100スレもいくわ
954代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:14:26 ID:YXEw5Qpj0
つーか野手に一軍半みたいな選手が少ないから必然的にそうなるだろ
今さら秀太や中村豊スタメンで出してもしょうがないし
こういう奴らは試合途中から出せば十分じゃん
しかも今日は日曜の巨人戦でファンがたくさん入ってる日だし
955代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:17:14 ID:oBlgdKHf0
アンチwww

本当は
野球も知らないんじゃないのか?

>>949>>951 のようなマジレスされてて
なんかもう、、、笑ってしまうwww

アンチって
てっきり、多球団の痛い系ファンだと思ってた、、、

そもそも岡田アンチスレって
岡田や岡田援護派の揚げ足とりしかしてないもんなあ
あとは強引な(アホな)こじつけで、
それも優勝は無視で、「オレは阪神の将来がなんだあ」w

本気で阪神ファンに通じると思っとるのかw
956代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:17:54 ID:uaMzc7fl0
>>952
そう?ずっと金本、矢野でてなかったし
怪我なければ今日だって小久保、ヨシノブでてたとおもうけど
ヤクルトなんて外国人3人スタメンだったりするしな
957代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:19:16 ID:qEzafjRx0
明らかに、今年のことしか考えていないやり方。
中継ぎ陣の異常な酷使などから見ても、
星野など比較にならないほど自分がいい思いをすることしか考えていないのは明白だな
958代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:21:46 ID:NqaTBLpK0
>>955
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
959代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:31:41 ID:Eh93wUszO
>>957
中日時代の星野の中継ぎ酷使しらんの?
阪神もメジャー行くとき批判した伊良部まで取って必死やん(笑)
960代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:36:32 ID:HiNmewZi0
球児が毎試合投げたいって言ってるの知らんの?
ジェフは故障したが、酷使ってほどでもなかったでしょうが。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:37:57 ID:qEzafjRx0
ジェフ、星野時代の1.5倍投げてる事実
962代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:42:48 ID:uaMzc7fl0
つーか酷使せず優勝したチームってどこよ?
すくなくともDHのないセでは思いつかないんだが
963代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:44:50 ID:qEzafjRx0
今まで優勝したチームなど、比べ物にならないほど投げてる事実
964代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:53:02 ID:JqtPIn4d0
>>962
ヤクルト
965代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:54:26 ID:uaMzc7fl0
>>962
試合数が増えてるから一概には言えないんじゃないか?
それに酷使はなにもリリーフだけじゃないぞ
先発の中4日登板なんてのも充分酷使だとおもうし
伊藤智はそれでダメになったしな
966代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:55:48 ID:Eh93wUszO
岡林すら知らない俄が岡田叩きをやってることが判明
967代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 00:56:10 ID:qEzafjRx0
>>965
そうか、改心してくれたか
968代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:03:05 ID:VzkDFknO0
>>965
伊藤智はひどかったなぁ。
阪神戦で現審判の島田と投げ合って150球以上投げた後
中4日で先発させてそのあとすぐつぶれた記憶がある。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:06:23 ID:Eh93wUszO
懐古厨だと言われそうだが新人の頃は岩瀬やジェフのスライダーの比じゃなかった。高速スライダーが凄かった
970代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:17:26 ID:ly0S8UYn0
伊藤智と藤川がダブる


971代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:22:00 ID:qEzafjRx0
懐古とかそんな問題じゃない、伊藤のスライダーは別格。
関節の曲がり具合が特殊だったおかげで可能になったものだってさ。
たった14試合しか公式戦で神スライダーは見れなかったが・・・
972代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:24:13 ID:uaMzc7fl0
>>964
ヤクルトのわけないw
今までで一番潰してる球団じゃないか
それだけ強かったともいえるが
973代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:46:02 ID:YXEw5Qpj0
伊藤敦とかのが酷い酷使だった気がするんだけどなあ
藤川はほぼ一回だったが伊藤は平気で2回3回いかしてた
974代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 06:22:09 ID:6ZkCdMnL0
結局、この3年間一人も若手が出てこなかったな。
さすが、育成の名手岡田。www
975代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 08:25:05 ID:zIJwaJou0
??
藤川も杉山も江草も林もここ3年で力をつけてきた若手じゃないか。
それとも「そいつらは3年前から阪神に在籍してるだろ」って言いたいのか???
鳥谷みたいに入団から3年以内で一軍レギュラーに出てくる奴なんてどの球団もそう多くはないし
そもそもそういう奴は育成うんぬんというより、もとからある程度完成された連中だろう。
ちゃくちゃくと若返りは進んでるよ。捕手以外は。

確かに岡田はアホだが育成能力はあると思うぞ。
976代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 09:21:47 ID:uIQiMB5y0
そいつらは3年前から阪神に在籍してるだろ
977代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:02:47 ID:KdmhAVN60
>>943
それは数年を見越してのことだと思うけど・・・
普通でも3年以上抑えを続ける事が難しいというのもあるし
それに、リガン・・・(;・∀・)

>>956
ヤクルツのは試しという要素が往々にあるとオモ

>>960
それを間に受けて毎試合だす、岡田はアフォ監督とでもいいたいの?
記録を作りたいためだけに出したともいえるかもしれん

>>970
そうでもないと思うが・・・

>>973
かつてはそれがデフォだったともいえる
1回限定なんて10年以内のものだとオモ

978代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:16:55 ID:aWUkDUyE0
岡田が日本代表監督だったらな・・・


って意見は、今のところ全くないな。
979代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:02:29 ID:ly0S8UYn0
確かに岡田はアホ。統率能力は無論、育成能力も怪しいと思われ
980代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 12:32:26 ID:06NcNGzQ0
>>978
少なくとも抗議は淡白
981代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:07:49 ID:9s2aZwrbO
980
「仕方ない。審判がセーフというてるんやから」
という迷言を思い出した。岡田が監督だったら今日の誤審にも同じようなことを言っただろうな
982代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:10:23 ID:NqaTBLpK0
去年一昨年の岡田を参考に確率を出すとたぶんこんな感じ?
83% そもそも抗議に出ない
10% ベンチから出てみたものの審判と少しだけ話してすぐ下がる
5% 怒りの猛抗議。意味不明なドン語でまくし立てるので相手に伝わらない
2% 何故か相手の選手にたいして猛抗議 「ほんまのこと言えや!」

ところでそろそろ次スレだね。
自分ここんとこいつも出来ないんで、立てられそうな人誰かお願いしますわ。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:18:22 ID:+bB/jXBd0
【OP戦で】岡田の解任を要求する!101【ガチンコ勝負】
984代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:30:44 ID:VRtQFAus0
【お前が】岡田の解任を要求する!101【二軍行け】
985代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 14:36:20 ID:zHJI6hmI0
【頭薄いんやが】岡田の解任を要求する!101【が効くらしいで】
986代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 16:06:45 ID:ly0S8UYn0
【球界の】岡田の解任を要求する!101【御意見馬鹿】 
987代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 18:50:35 ID:YXEw5Qpj0
【お前が】岡田の解任を要求する!101【二軍行け】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1142243409/
988代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 19:09:45 ID:hAOEEs5n0
>>987
頑張って一人で保守しろよ
989代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 19:41:52 ID:+SS+wJlj0
ノーモア岡田
990代打名無し@実況は実況板で
【ノーモア】岡田の解任を要求する!101【岡田】