87年世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
阪神→鶴、若竹、前田
中日→平田、春田、高江州、金本
横浜→山口、黒羽根
東京→村中、川端、水野
巨人→辻内、加登脇
広島→鈴木、今井、斉藤、相澤
千葉→柳田、林、末永、細谷
SB→荒川、大西、大田原、川口
西武→炭谷、田沢、田中
オリ→岡田、柴田
ハム→陽、木下、今成
楽天→片山、宇部、枡田

2005年の高校生ドラフトで指名された選手を応援するスレです。
2代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 15:51:42 ID:nC7Ab2zE0
'87年入団組かと思った
3代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 15:53:21 ID:0bRsJitj0
>>2
立浪世代だな
4代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 15:56:36 ID:zse30U7V0
陽は一個上の世代になるのでは
5代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:01:42 ID:tTT9nAYn0
広島の斉藤は地味に活躍しそう

故障するまでは
6代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:12:47 ID:82vtY2gQ0
黒川芽以世代
7代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:44:17 ID:7SjNNV7S0
今1軍キャンプ帯同は誰?
8あなたの怨み晴らします ◆gqRrL0OhYE :2006/02/07(火) 17:52:26 ID:PkuE5zX0O
陽をこの世代にするのなら
日ハム・広島が当りの予感
地味に西武・ソフバン

博打型は巨人・中日・千葉
外れは阪神
9代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:54:43 ID:T5VyaM3MO
俺早生まれだけどここでいいのかな?
10代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:58:55 ID:OU/2sj7NO
長澤まさみ世代、鈴木杏世代、黒川芽以世代…
11代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:04:24 ID:7SjNNV7S0
1巡目選手
ドラ1クラス 
鶴、山口、辻内、片山、炭谷、陽、平田
上位クラス
村中、岡田、鈴木
中位クラス
柳田、荒川

実力的にはこんなもんか?
12代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:05:33 ID:NshZxysf0
>>11
そんなのまだわかるわけねえだろ
13代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:58:25 ID:2iGoKo7p0
>>8
若竹ってショボいの?
14代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:23:29 ID:7SjNNV7S0
この世代は、松坂世代と比べてどうなの?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:26:10 ID:KRV12+X00
>>14
高校生の時点じゃ全然この世代のほうが上。
この先どうなるかは分からん。

>>13
http://www.geocities.jp/draftkouho/wakatake.mpg
フォームはかなり独特だが、この角度のあるストレートは素晴らしい。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:42:57 ID:mXIK9CIaO
>>11鶴www
17代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:53:47 ID:7SjNNV7S0
辻内は正直どうなんだろ?
球は速いけど、変化球の腕のフリはバレバレだし、制球は悪いし。
素材が凄いのは確かだけど。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:45:52 ID:BpQ/YUWv0
>15
たしかに。
松坂世代は大学で怪物が大量だったな
19代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:40:27 ID:840LJshc0
>>17
156投げれるだけでもすごい
20代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 09:25:53 ID:miSEksu/0
小関さんが平田をソリアーノ2世と評価している件について
21代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 09:28:48 ID:QADOSj+WO
好永世代か。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 12:49:10 ID:fCMGPwpo0
高校生の面子、過去だと61年・69年・83年度生まれも逸材揃いだった。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 22:04:54 ID:l+fLbVJ7O
>>22
オレは寺原を諦めない。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 14:43:36 ID:eKNmu0sJ0
この代、草野博紀が「飲酒」、加護亜依が「喫煙」で
活動自粛になったが、今のところ同期の野球選手で
こういうスキャンダルはないな。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 15:20:19 ID:cU8aXEYNO
そりゃ入団早々スキャンダルを起こすような選手はいな





あ、ダル(ry
26代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 15:24:25 ID:oMuuN+MB0
村中の評価が異常に高い件について
27代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 15:38:33 ID:AbgeJ1XRO
同じ1987年の生まれでも、億単位の現金をもらうヤツもいれば、加護みたくタバコで謹慎するヤツもいれば、俺みたいに酒は14歳、タバコと競馬は16歳で始めたヤツもいる。世の中多種多様だな。今日は競馬で4万勝ってるから西川口経由して帰ろう。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 16:18:22 ID:F9/VVdIy0
87年入団世代かと思ったよ。立浪とか。
どうせなら並列して87年入団世代のスレにもしてよ。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 16:39:01 ID:yIc/Vriz0
阪神→
中日→立浪
横浜→
東京→鈴木
巨人→
広島→
千葉→堀、
SB→芝草、大道
西武→
オリ→
ハム→
楽天→吉田

なんか全然いなかった。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 19:07:22 ID:hSs5t9naO
村中評価高いな。開幕一軍いけるかな?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 00:53:57 ID:A0ych3YL0
>>28
87年にプロ1年目を迎えた選手で現在も現役選手なのが、木田(ヤクルト)、
土橋(ヤクルト)、飯田(楽天)、山崎(楽天)、デニー友利(中日)、
高木(ロッテ)、中嶋(日本ハム)、緒方(広島)だが・・・。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 22:13:46 ID:9sUMz6pU0
この87年度生まれ、「報知高校野球」編集長の
今村成一氏は「辻内・平田」世代と断定した。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 01:09:55 ID:ZoDlYyh30
>32
正直10年後に呼び名が変わってる可能性がある
城島世代と言われてる年代もドラフト時なら紀田世代だ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 05:59:33 ID:HcI5qWX2O
>>33
4年後には変わってる可能性も…
35代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 06:26:22 ID:6jITBXpe0
炭谷世代
36代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 14:01:56 ID:CJnqA7oq0
この代、野球は豊作だがサッカーは不作なのかも。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 00:24:18 ID:ANF3rS4K0
>>33
そんでもって、本当に呼び名が変わると大喜びする人がいる件について
38代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 23:06:42 ID:ukvfClaEO
高校の時に実現できなかった東の村中VS西の辻内が見たい。
ヤクルト15番VS巨人15番は見れるかな?
39代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 22:07:58 ID:ZhZfa0JS0
「辻内世代」のJリーガー(J1)
内田篤人(鹿島・DF)、大道広幸(鹿島・MF)、佐々木竜太(鹿島・FW)、小池純輝(浦和・FW)、
坂本和哉(浦和・DF)、西澤代志也(浦和・MF)、堤俊輔(浦和・DF)、西村陽毅(大宮・DF)、
加藤韻(千葉・FW)、熊谷智哉(千葉・FW)、青木孝太(千葉・FW)、安里光司(千葉・GK)、
川上典洋(千葉・DF)、小澤竜己(F東京・FW)、リチェーリ(F東京・FW)、久木野聡(川崎・FW)、
鈴木達矢(川崎・MF)、杉山力裕(川崎・GK)、木村祐志(川崎・MF)、ハーフナーマイク(横浜FM・FW)、
秋元陽太(横浜FM・GK)、田中亜土夢(新潟・MF)、山本真希(清水・MF)、武田洋平(清水・GK)、
森野徹(磐田・MF)、青山隼(名古屋・MF)、和田新吾(名古屋・MF)、田村仁崇(京都・DF)、
伊藤博幹(G大阪・DF)、植田龍仁朗(G大阪・DF)、横谷繁(G大阪・MF)、岡本英也(G大阪・FW)、
安田理大(G大阪・MF)、平井将生(G大阪・FW)、堂柿龍一(C大阪・MF)、森島康仁(C大阪・FW)、
山下達也(C大阪・DF)、中山昇(C大阪・FW)、有村直紀(C大阪・MF)、橋内優也(広島・DF)、
柏木陽介(広島・MF)、槙野智章(広島・DF)、趙佑鎮(広島・FW)、六反勇治(福岡・GK)、
本田真吾(福岡・MF)、多久島顕悟(福岡・MF)、安田忠臣(福岡・FW)、森重真人(大分・MF)、
市原大嗣(大分・FW)、梶原公(大分・MF)、福元洋平(大分・DF)
40代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 22:09:54 ID:ZhZfa0JS0
「辻内世代」のJリーガー(J2)
藤田征也(札幌・MF)、西大伍(札幌・MF)、金子慎二(仙台・MF)、左山晋平(仙台・DF)、
坂井将吾(山形・FW)、イジョンミン(山形・MF)、鈴木雄太(山形・GK)、大橋直矢(水戸・MF)、
木村純哉(水戸・MF)、桐畑和繁(柏・GK)、柳澤隼(柏・MF)、長谷川悠(柏・FW)、
大河原亮(柏・DF)、弦巻健人(東京V・MF)、三原直樹(東京V・DF)、喜山康平(東京V・FW)、
太田宏介(横浜FC・DF)、吉岡聡(横浜FC・MF)、ファビオ(湘南・FW)、濱崎陽平(湘南・GK)、
豊満貴之(神戸・MF)、増田清一(神戸・DF)、柳川雅樹(神戸・DF)、木下真吾(神戸・FW)、
土井良太(神戸・FW)、柴垣勇輝(神戸・MF)、金尚佑(徳島・MF)、阿部一樹(愛媛・GK)
栫大嗣(鳥栖・FW)
41代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 22:35:15 ID:J4Ez2mi/0
試合にも出とらんようなJリーガーなんて俺には分からんよ。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 05:14:42 ID:X7H2TMPDO
辻内は2軍のバッター相手にお得意のチキン&ノーコンぶりを発揮しただけでなく柵超えを許したらしいなww辻内は球が速いから世間やマスコミに大きく取り上げられただけで、実力は全然大した事ないな。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 05:16:46 ID:X7H2TMPDO
横浜、ルーキー山口に高い評価−力のある速球中心に53球 http://www.sanspo.com/sokuho/0217sokuho037.html 実力は辻内なんかより断然に松坂2世の山口の方が上だわ。これからは辻内世代じゃなくて山口世代だな。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 06:58:59 ID:af9DA0eu0
辻内世代の主な面々
(野球)
辻内崇伸,大前佑輔,鶴直人,片山博視,福井優也,松下健太,中村翔,鈴木将光,村中恭平,柳田将利,
平田良介,岡田貴弘,藤川俊介,松橋卓也,佐藤卓真,山口俊,林裕也,炭谷銀次郎,荒川雄太,今井啓介,
宇部銀次,加登脇卓真,木下達生,川端慎吾,柴田亮輔,黒羽根利規,田沢由哉,春田剛,末永仁志,
大西正樹,林啓介,若竹竜士,斉藤悠葵,枡田慎太郎,今成亮太,水野祐希,田中靖洋,高江洲拓哉,
前田大和,大田原隆太,相沢寿聡,金本明博,細谷圭,川口容資,遠藤晃,村上剛輝,景山一旗,野上亮磨,
福田力斗,中田亮二,藤田憲司,天王寺谷亮
(サッカー)
内田篤人,大道広幸,佐々木竜太,小池純輝,坂本和哉,西澤代志也,堤俊輔,西村陽毅,加藤韻,熊谷智哉,
青木孝太,安里光司,川上典洋,小澤竜己,リチェーリ,久木野聡,鈴木達矢,杉山力裕,木村祐志,
ハーフナーマイク,秋元陽太,田中亜土夢,山本真希,武田洋平,森野徹,青山隼,和田新吾,田村仁崇,
伊藤博幹,植田龍仁朗,横谷繁,岡本英也,安田理大,平井将生,堂柿龍一,森島康仁,山下達也,中山昇,
有村直紀,橋内優也,柏木陽介,槙野智章,趙佑鎮,六反勇治,本田真吾,多久島顕悟,安田忠臣,森重真人,
市原大嗣,梶原公,福元洋平,藤田征也,西大伍,金子慎二,左山晋平,坂井将吾,イジョンミン,鈴木雄太,
大橋直矢,木村純哉,桐畑和繁,柳澤隼,長谷川悠,大河原亮,弦巻健人,三原直樹,喜山康平,太田宏介,
吉岡聡,ファビオ,濱崎陽平,豊満貴之,増田清一,柳川雅樹,木下真吾,土井良太,柴垣勇輝,金尚佑,
阿部一樹,栫大嗣,
(スポーツなど)
マリア・シャラポワ(テニス),モニカ・ロス(体操),アンナ・パブロワ(体操),アリーナ・コジッチ(体操),
エミリ・ルパンネ(体操),安藤美姫(フィギュアスケート),ニコレタ・ソフロニエ(体操),
成田メロ(スノーボーダー),金丸祐三(陸上)
(芸能人など)
鈴木杏,北出菜奈,紺野あさ美,黒川芽以,石井めぐる,富田麻帆,長澤まさみ,辻希美,金子恭平,
山内明日,加藤成亮,柊瑠美,三浦大知,本仮屋ユイカ,阿井莉沙,山本紗也加,神崎詩織,時東あみ,
村川絵梨,小川麻琴,手越祐也,松嶋初音,芳賀優里亜,絢香,後藤友香里,加護亜依,榮倉奈々,
草野博紀,立花彩野,桜木睦子
45代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 07:12:57 ID:BaKjCLz0O
>>44
普通に金丸世代で良いじゃん。
あいつ天才だし。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 08:11:44 ID:T6oD1mun0
>>44
シャラポワ世代ワロス
47代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:32:53 ID:BcmNnGIY0
>>38
イースタンで夏ごろありそうだ。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:27:08 ID:rYptBp7L0
87年度生まれで大学・社会人に進んだ選手では
誰が1年目から活躍するかな?
49代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 03:36:06 ID:9NdShwtX0
この代、数年前だと辻希美・加護亜依が代表だったけどなぁ。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/02/22(水) 17:01:26 ID:uQ4B1DeH0
安藤美姫も今井メロと同じように「沈没」だな。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/02/23(木) 23:38:13 ID:4Rk6oNbz0
この代、ひょっとしたら炭谷が出世頭かも。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 00:41:03 ID:ntZWJCzx0
まぁあと数年待て。まだ無名だが漏れがいる。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 04:01:40 ID:bULAUGxYO
>>52
漏れ漏れも
54代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 05:59:00 ID:VsSAtKB70
現在
炭谷、春田、前田大和が一歩リード
55代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:33:29 ID:+ZXSMLjg0
私もあと少しで有名になるお(^ω^)
56代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 16:58:27 ID:PfykURYW0
なんだよ緒方のスレかと思ったのによ。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 18:04:45 ID:1pxBCcFl0
前田大が出てきたのは、少し意外だったな
58代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 15:23:53 ID:LVEIIexQ0
前田ってまだ守備専門?
59代打名無し@実況は実況板で:2006/02/26(日) 22:43:40 ID:ds08hng+0
87年度生まれ選手のオープン戦成績
前田大(阪神)、2試合5打数1安打
春田(中日)、1試合1打数0安打
60代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 11:41:51 ID:WsbMWmpU0
がんばろうぜ!シャラポワ世代
61代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 14:47:07 ID:/BwfmS/00
前田大和、軸足がヨレヨレ
バッティングに関しては高校生でも下の方のレベルだな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 14:51:56 ID:4ja1lo3x0
陽は一歳上
63代打名無し@実況は実況板で:2006/02/27(月) 16:37:14 ID:3RdYU0Yv0
前田大和はもうオープン戦出場はないみたいだね
64代打名無し@実況は実況板で:2006/02/28(火) 11:42:38 ID:I4ZM3k0M0
炭谷もオープン戦で上々のデビューを果たした。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/03/01(水) 19:19:56 ID:qDv4kl7K0
一軍公式戦出場一番乗り候補は今のところ炭谷だな。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 01:08:14 ID:iY0dCmuf0
ドラフト指名直後にAAができた黒羽根が最強
67代打名無し@実況は実況板で:2006/03/02(木) 23:09:22 ID:OM4aTrRI0
柳田に関していえば、早い所どちらかに
絞った方がいい。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:03:48 ID:BYzG+OKw0
どちらにせよ体は絞った方がいい
69代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 00:11:32 ID:HcMXLUmbO
>>44のリストって早生まれが何人か混ざってるな。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 23:52:53 ID:qe+X7KYA0
サッカーだと内田(鹿島)が出世頭だな
71代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 01:25:28 ID:Jtz+2GcSO
楽天いいね。
片山もだけど枡田もいいぞ
72代打名無し@実況は実況板で:2006/03/05(日) 08:08:59 ID:VEyPKYUy0
1 右 鈴木
2 二 川端
3 中 平田
4 DH 岡田
5 捕 炭谷
6 一 柳田
7 左 春田
8 三 陽
9 遊 柴田(前田大)
73代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 03:28:45 ID:/ZTizzjI0
87年度生まれ、炭谷が守備だけじゃなく打撃でも暴れまくっているな
74代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 09:38:05 ID:zwAlc1WV0
掛布曰く「岡田は将来、三冠王とれる逸材」だそうだ
75代打名無し@実況は実況板で:2006/03/06(月) 21:01:51 ID:848iadO70
サッカーでも87年生まれのリチェーリ(FC東京)が、
開幕戦で1ゴール1アシストの大活躍。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:42:31 ID:qgIOYFZi0
俺この世代
だから頑張って欲しい
77代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 00:45:36 ID:9SNBXpE7O
同じく

そして4年後は俺もソフトバンク入る予定
78代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:38:45 ID:xJ2EacWU0
僕も同世代です。
今や甲子園球児が自分より年下かと思うとちょっと驚きます。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:58:23 ID:V5s4DAOD0
炭谷、開幕スタメンもあるかも
80代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:00:38 ID:YJbjcGfR0
駒苫・林
名電・小島、斎賀
東北・加藤
らが、プロ入らんかったのは寂しいな・・・
プロ志望しなかっただけだけど・・・
まぁ2〜3年後には大学(社会人)球界でスターになってることを祈る。

神村・野上 神戸国際・正木 天理・眞井
らがプロは行ってくれないかなぁ・・・
81代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:19:03 ID:fXp9F0iy0
>>80
そいつら全員プロ無理だと思う
みんな身長低いし、明らかにパワー不足
82代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:14:47 ID:ef2SB1z50
野球小僧3月号に掲載された「辻内世代」(87年度生まれ、05年高校3年)の
主要アマ選手。
投手
中林伸陽(慶大)、松橋拓也(明大)、大前佑輔(早大)、松岡純平(早大)、
山室公志郎(青学大)、古川秀一(日本文理大)、齊藤勝(セガサミー)、遠藤晃(JFE東日本)、
佐藤卓真(東京ガス)、齊賀洋平(新日本石油)、川尻一旗(三菱ふそう川崎)、村上剛輝(三菱自動車岡崎)
捕手
鶴岡賢二郎(日体大)
内野手
千田隆之(明大)、正木修平(国士大)、林裕也(駒大)、松井佑介(東農大)、
加藤政義(九州国際大)、福田力斗(住友金属鹿島)、
外野手
小島宏輝(早大)
83代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 10:14:02 ID:Qf18l3FO0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
       (.___,,,... -ァァフ|  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
        |i i|    }! }} //|
       |l、{   j} /,,ィ//| 『俺達日本代表はアメリカにタッチアップで勝ち越した
       i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ だが、いつのまにかその得点が無くなってアウトになっていた』
       |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |   
     /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
   ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
    |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
   // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
  /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ ズルだとか2002年ワールドカップだとか
  / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
 ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
 `丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
84代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 11:34:24 ID:dOTQ+iZ30
>>82
中林伸陽(慶大)、松橋拓也(明大)、大前佑輔(早大)、山室公志郎(青学大)、古川秀一(日本文理大)
佐藤卓真(東京ガス)

松井佑介(東農大)、 福田力斗(住友金属鹿島)

ここらへん楽しみ
85代打名無し@実況は実況板で:2006/03/14(火) 14:32:20 ID:/H4540Ar0
87年度生まれの社会人組は時間がかかりそうだな
86代打名無し@実況は実況板で:2006/03/14(火) 14:49:13 ID:uzgnxhepO

あ、俺もこの世代
ついでに今年浪人確定orz
87代打名無し@実況は実況板で:2006/03/14(火) 14:51:07 ID:uzgnxhepO
87ならこの世代の選手、2010年までに全員一軍入り
88代打名無し@実況は実況板で:2006/03/14(火) 14:56:19 ID:mKwzI5YhO
俺は88年世代。
小学・中学時代のチームメイトが
(そいつがキャプテン投手で俺は副キャプ捕手)
昨年夏の甲子園に出た…
一方俺は、通信制高校のソフトボール部‥‥‥
89代打名無し@実況は実況板で:2006/03/15(水) 12:25:35 ID:RmJwnVAr0
88年度生まれ、まずは野球でプロ入りした辻本(阪神)と
サッカーでブレークした森本(東京V)がマスコミなどで
取り上げられたが、野球の現状だと駒大苫小牧の田中が
代表かな。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/03/15(水) 17:11:59 ID:cswexXMe0
今の辻本と田中を見れば、まわり道しても変わらないと言うのが分かるな
とはいっても、辻本はかなり特殊なケースだがな。

やっぱり高卒プロって本当に力のある奴じゃないとダメだよな
正直加登脇なんて何年やっても巨人じゃあ、難しいだろ。
情けなかったけど福井が正解だよな、たとえ今後プロ入れなかったとしても。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/03/15(水) 18:34:22 ID:b/gOtlH2O
外部で見つけた山口の投球内容 143 ホッシー君@球春到来! New! 2006/03/15(水) 12:35:21 非常にゆったりとしたフォームから力強い球 山田岩舘十川を3コロ2コロストレート空振り三振
92代打名無し@実況は実況板で:2006/03/15(水) 18:35:28 ID:b/gOtlH2O
203 ホッシー君@球春到来! New! 2006/03/15(水) 12:49:09 山本空振り三振 吉川ズバ 大須賀遊ポップ 脇谷センターライナー 大須賀に0-3まで行ったけど大きく外れたわけでもない 変化球でもストライクとる
93代打名無し@実況は実況板で:2006/03/15(水) 18:36:22 ID:b/gOtlH2O
243 ホッシー君@球春到来! New! 2006/03/15(水) 13:02:09 ストレートは高い気がするがカーブが決まる加藤2ゴロ 三浦空振り三振 山田センター前ヒット岩舘 黒羽根盗塁刺す
94代打名無し@実況は実況板で:2006/03/16(木) 13:25:30 ID:DhFOebkK0
87年度生まれ、芸能界の出世頭といえば長澤まさみかな。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/16(木) 17:50:03 ID:b9xamHYfO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/17(金) 00:43:17 ID:L5tTuQg90
「EX大衆」4月号に、今年3月に高校を卒業する
87年度生まれの女性芸能人の特集が掲載。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/17(金) 21:47:06 ID:R7t0LLI30
87年度生まれ、今年は何人が一軍公式戦デビューを果たすか?
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/17(金) 21:56:46 ID:/wyac3SIO
>>97
まあ炭谷は確実だな。
あとは岡田は実力は二軍レベルは確実に越えてるが
チーム状況によっては出てくるって感じか。
他は…山口も上がるかな。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/18(土) 15:32:49 ID:GqlyNpmn0
サッカー・U-19日本代表候補(87年度生まれ)
林彰洋、杉山力裕、武田陽平、秋元陽太、福元洋平、柳川雅樹、槙野智章、
増田清一、堤俊輔、山下達也、内田篤人、植田龍仁朗、森野徹、森重真人、
柳澤隼、山本真希、田中亜土夢、加藤韻、柏木陽介、安田理大、青山隼、
青木孝太、岡本英也、ハーフナー・マイク、森島康仁、堂柿龍一、長谷川悠
100代打名無し@実況は実況板で:2006/03/19(日) 04:17:03 ID:V2i5Es510
炭谷、18日の試合でもホームラン打ったし。
これひょっとしたらレギュラーになるかも。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/03/19(日) 15:05:22 ID:JCh66HVO0
>>98
岡田、山口とも9月下旬かな。出るとしたら。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/03/19(日) 16:47:58 ID:PmTPeRWG0
>>100
レオの他のキャッチャーの成績を冷静に考えれば答えは出てる。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/03/19(日) 17:08:01 ID:cxKmC1Nu0
この世代で何人が将来WBCのメンバーになるかな?
104代打名無し@実況は実況板で:2006/03/20(月) 03:15:07 ID:B+2FDN7a0
>>103
05年高校3年でWBCの代表になったのが陽(日本ハム)だが、
彼は86年度生まれだったし。87年度生まれだとまず炭谷あたりが
代表になるのかな。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/03/20(月) 05:13:59 ID:MynmiEWCO
住谷オープン戦での活躍結構凄いな
106代打名無し@実況は実況板で:2006/03/20(月) 05:16:12 ID:MynmiEWCO
あ、ハードゲイにしちゃったスマソ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/03/20(月) 10:49:06 ID:v3mDOIzq0
ヤクルトに入った川端ってフォームとか雰囲気が川崎に似てる
108代打名無し@実況は実況板で:2006/03/20(月) 22:48:45 ID:reLqQIcjO
>>103 山口と炭谷
109代打名無し@実況は実況板で:2006/03/21(火) 18:11:08 ID:RZRu/jaV0
川端オープン戦でたの?
110代打名無し@実況は実況板で:2006/03/21(火) 23:32:16 ID:lZD4r/xm0
村中は投げてる?
111代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 07:49:19 ID:iP6UnRDz0
加登脇が相当良いみたいだな。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 09:04:28 ID:d+f3ehzIO
ついに俺の同級生がプロに入る時代が来たか
113代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 13:22:13 ID:ABgKs58w0
加登脇、山口あたりはコントロールがいいから比較的はやくプロでやってけそうだな。
ただ、加登脇は投手として本当に通用するのか疑問。
今まであんな野手投げでプロで通用した選手見たこと無い。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 14:07:40 ID:z4v64rBj0
球が速くてコントロールがいい
フォームさえ修正できれば切れも出てくるんじゃないか?
115代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 18:06:51 ID:ABgKs58w0
加登脇は股関節が硬いと自分で言ってたな
116代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 18:52:53 ID:8TKIgU7A0
サッカーでも内田篤人がJリーグ初ゴールを甲府戦で決めた。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 19:42:17 ID:iP6UnRDz0
Pとしては球威では松橋に劣り、変化球のキレでは田中や後輩の植村に劣る
ちょっとコントロールが良く纏まってるだけって印象しか無かったけど
良いトレーニングしてたんだな加登脇
118代打名無し@実況は実況板で:2006/03/22(水) 20:33:52 ID:lCVFzNZR0
( ´w`)<華の87年世代だね
119代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 13:19:33 ID:dodR535L0
炭谷、開幕一軍入りしましたな。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/03/23(木) 21:06:20 ID:+A1xmDxO0
俺も同年代だけど野球選手として素晴らしい物を持っている事は嬉しいけど、
不祥事の発覚が増えたことは情けないな。まあ、去年のダルビッシュの喫煙
問題から、凄く嫌な予感はしてたんだけどな。(苦笑
121代打名無し@実況は実況板で:2006/03/24(金) 05:06:54 ID:zcARIW3A0
>>120
でもプロ1年目の選手が喫煙・飲酒でフライデーされなくて良かった。
(もっとも今のところだが)
122代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 04:51:02 ID:PcZ9BxaH0
いいことじゃないけど騒ぐことでもない
123代打名無し@実況は実況板で:2006/03/25(土) 18:26:59 ID:fLCOVPis0
炭谷、いきなりスタメンに出てヒットも打ったな。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 06:41:30 ID:0sOxGIzD0
西武は高卒を一軍に上げ急ぎ過ぎだよなぁ、去年は涌井もおかわりも失速しちまった。
もうちょっとガマンして下で育てる根気があれば、ねぇ。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 11:48:03 ID:7sO+LJrfO
>>124
西武は投手と捕手のレベルがアレな上に
涌井と炭谷はOP戦で結果を残してるから使ってる
そうでなけりゃ3年は下で鍛えてるよ
126代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 12:57:05 ID:MVQo2eiQ0
上でできる実力があるなら上で積極的に使うのはいいんじゃないか?
逆に二軍に慣れすぎてそのまま消えていく選手も多いしね。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 20:55:10 ID:k5kjbE/O0
陽は2軍の守備要員みたいだな。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/03/26(日) 21:08:03 ID:P/VJaC08O
柴田亮輔は、代走・守備から出場して1〜2打席打ってるな。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 02:56:18 ID:4ugPUrGT0
川端がイースタンでスタメンでヒット打ったりとそこそこやれてるみたいだ
130代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 09:19:28 ID:vkSi/eJb0
>126
高卒投手の使い急ぎは選手生命に関わるし、往々にしてダルのように次シーズンにガタが来る。
炭谷は捕手でさえなかったら手放しで応援出来たんだが、
正直高卒一年目の捕手を正捕手扱いなんて正気の沙汰とは思えない。
捕手の使い急ぎはチーム全体の浮沈に関わるから。

一つ断言出来るのは涌井も炭谷もこのまま順調にシーズンを乗り切れっこないってことだ、
今年のどこかで絶対壁にぶつかる。
こういうのを見ると辻内は随分恵まれた育成を施されてると思う。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 09:20:28 ID:Paz5KxzT0
>>129
川端はSB・川崎のような選手に育って欲しい
132代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 17:56:39 ID:i++TV+9P0
>>130
壁にぶつかるのは当然だろ。一年間通用するなんて首脳陣も思ってないだろ。
体ができていないんならわかるが涌井も炭谷も体はもうできているし実力も一軍で通用するものをもっている。
二軍で育成するのも間違っていないが一軍で使えるレベルなら一軍で育成したほうが絶対伸びるでしょ。
辻内は実力も体も全然まだプロではない。二軍であたりまえ。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/03/27(月) 18:27:44 ID:cdgCWfY+0
>132
一年通用しないの承知で見切り発車で使ってんのか、
西武の正捕手とローテ投手のイスって随分ハードル低いな
どっちもシーズン乗り切ってナンボのポストだと思うんだが
134代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 02:26:39 ID:F3uJqa8c0
>>133
答えはシーズン終わったら出るだろ。それまで待とうよ!
さらに詳しい答えは3〜5年後になるがな!
135代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 20:46:27 ID:+62O1D0I0
炭谷、このまま行けばフレッシュオールスター出場は確実だ
136代打名無し@実況は実況板で:2006/03/28(火) 22:56:01 ID:dSf04KGv0
>>135

どうだろうか。
活躍しすぎて一軍のオールスターに選出されたら
フレッシュオールスターは無いぞ。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/03/30(木) 12:46:37 ID:eRGYoH8/0
どこかの雑誌で炭谷と長澤まさみの対談があってもいいな。
(これ鈴木杏や村川絵梨でも可)
138代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 01:08:29 ID:SwcyDEOo0
どっちもまだ微妙だからどこも記事にできん
139代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 01:30:37 ID:SwcyDEOo0
陽は今のとこ苦労してるみたいだな
売りの守備でもエラーしてるようだし
ドラフト時は陽>川端の評価だったけど、川端が思いのほかやれてるのと比べるとなあ
140代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 16:28:33 ID:ytgDugSN0
陽と川端じゃタイプが違うしな。
陽は井口タイプ
川端は川崎タイプ
141代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 16:54:03 ID:rUlLY/8U0
陽が井口タイプってのはいいと思うんだが
川端は川崎よりパワーがあると思う・・・
松井稼ほどじゃないんだよな
成長しきったら10〜20前半くらい打つと思う
142代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 22:01:09 ID:ZJeV68yK0
川端は池山二世になるのでひとつよろしく
143代打名無し@実況は実況板で:2006/03/31(金) 23:53:55 ID:3RTB6TxZ0
なんにせよ、豊作の評判に違わない活躍して欲しいな
144代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 01:04:45 ID:ksMw/lPq0
岡田が気になる
145代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 07:09:57 ID:O1iUsIj2O
川崎タイプといえば柴田亮だな。
昨日は代打で初出場し初打席でセンター前ヒット。
走塁でも活躍したらしい。
岡田は今んとこ2試合で6打数無安打。一応四球はある。
守備はレフトとファースト両方やってる。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 12:27:19 ID:YVRz3JvE0
将来は「辻内世代」から「炭谷世代」になる?
147代打名無し@実況は実況板で:2006/03/32(土) 18:16:56 ID:ksMw/lPq0
>>145
情報サンクス
岡田はスランプに陥るとほんと打てなくなるからなー、、、
148代打名無し@実況は実況板で:2006/04/03(月) 16:20:53 ID:2g6/51tqO
辻内はネタ選手になってそのまま消えていきそうw
149代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 12:01:52 ID:is2XZsGG0
ベースボールマガジン社から発売された
「野球界まるごとドリームチーム大全集」に掲載された
「世代別」ドリームチームの87年組ベストオーダー。
8鈴木将光(広島)
5川端慎吾(ヤクルト)
D平田良介(中日)
2炭谷銀仁朗(西武)
6陽仲壽(日本ハム)
7岡田貴弘(オリックス)
3柳田将利(ロッテ)
9春田剛(中日)
4柴田亮輔(オリックス)
1辻内崇伸(巨人)
150代打名無し@実況は実況板で:2006/04/04(火) 14:14:45 ID:2TxX+ohp0
>>149
俺の考えたオーダーと似てるw >>72
だけどなんで岡田がそんなに下なんだ
151代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 01:56:37 ID:lhATbQUB0
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
ここでファームの成績が見れる
今のところ目立つのは川端か
152代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 16:08:59 ID:POmGRh4m0
野球小僧のblogに岡田の記事が

http://kozo.boxerblog.com/kozo/2006/04/post_9023.html
153代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 22:27:49 ID:lfXz/7LUO
岡田がようやくHR
154代打名無し実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:39:11 ID:ahdkAuMX0
今日は辻内が二軍で先発予定
155代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:34:28 ID:4bMW5dSU0
辻内はいかにも辻内という感じw
しかしそれ以上に加登脇が凄く良い。良く三巡で取れたものだw
156代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:38:53 ID:5I7WAGBS0
条辺コースか
157代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 08:42:48 ID:WRaAB9Ne0
加登脇は甲子園には縁が無かったけどシニアのスーパースターだからね
158代打名無し実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:58:43 ID:pGh+OT4c0
大学でも中田(明徳義塾−亜大)が活躍中
159代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 23:14:04 ID:s4mZle9A0
この世代はほんとに豊作だな
この間はシーレックスで山口が好投したようだし
160代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 22:30:21 ID:FlSquKgb0
>>137
炭谷が新人王でも取れば、共演もありうるな。
(テレビの「食わず嫌い」や「恋するハニカミ」でも可)
161代打名無し@実況は実況版で:2006/04/13(木) 00:23:18 ID:Xd/2Ggkl0
駒大苫小牧のV2戦士、林裕也も亜大1回戦で
6番セカンドでスタメン起用され4打数2安打1打点と
駒大の勝利に貢献した
162代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 03:17:14 ID:C+Ky50wG0
山口(横浜)、このままいけば一軍デビューもあるかも
163代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 03:48:43 ID:NiYW/svH0
横浜の投手陣考えたら夏場くらいにありそうだな
そこまで調子を持続させられればだけど
164代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 07:01:58 ID:mUJrsIui0
野球では炭谷(西武)、サッカーでは内田(鹿島)が代表格だな
165代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 18:14:52 ID:fjWcKCBF0
てか、肘痛癒えたのかが未だに疑問なんだが、山口。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 01:51:32 ID:JOTWziZZ0
岡田が全然だめだなぁ
167代打名無し@実況は実況板で
川端 .319 2本塁打

良いなぁ