日本ハムはそろそろ優勝しろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
536代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:23:28 ID:v837p/b30
やっぱ阪神だな
537代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:47:46 ID:PMAgb5hQ0
広島。

なんとなく。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 20:57:14 ID:KLH2HriI0
優勝できないだろ
今年も4〜6位かもな
539代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 21:33:39 ID:F9Wat1JGO
伊集院光さんは、大のファイターズファンで、有名なんです。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 22:20:19 ID:z6L5IYN/0
有名人でハムファンって多いんだな
541代打名無し@実況は実況板で:2006/03/07(火) 23:27:14 ID:u7vuG5uZ0
今年は打線爆発して優勝一直線
542代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:42:08 ID:A4EDd+PJ0
>>535
横浜

幻の98年の日本シリーズ再び

いや、金城とかスペとか好きな選手がいるからってだけなんだがw
543代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 01:43:06 ID:A4EDd+PJ0
再びってのは変だな。やってないんだから。

幻の98年の日本シリーズよ、今度こそ
544代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 04:13:03 ID:dmI+5r32O
>>532
接戦どのポカが目立ち過ぎるんだよ。
この二人で、今更だから言いたくないが、山本昌みたいな、試合を作れる、左腕がほしい。そうすれば、若手に手本としてみせれる。
そういえば、10年前武田一浩と山本昌のトレードが水面下であったんだよね…。中日がケチっと破談になったが
545代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 05:09:11 ID:dmI+5r32O
日本語が変。訂正
接戦どの ×
接戦での 〇
尚成くれないかな?
546代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 05:10:54 ID:dmI+5r32O
なんかダメだ。
中日がケチっと ×
中日がケチって 〇
頭悪すぎてすいません
547代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:41:12 ID:2IQ6b9Mm0
>>546
( ´∀`)σ)∀`)  
548代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 08:41:50 ID:xp3BjzVUO
若手投手陣が成長したら日ハムは恐くなりそうだな。
ダルビッシュ‐八木‐鎌倉‐須永‐金村‐星野
みたいな。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:06:49 ID:hAJh8pHk0
ソフトベンキに毎年負け越しで去年はついに5勝しか
できなかった糞ハムが優勝を語るなんてお笑いなんだけどw
550代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 09:28:35 ID:3yC0WxneO
ここにファンと言うバカがいる
http://bbs.eaglesrooters.net/index.cgi?id=no
551代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 10:49:10 ID:aNA2tUCB0
西崎の時代に今の打線があれば20勝してた
いや、夏休みがあるから無理か・・・
552代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 11:26:53 ID:zt4gDA6o0
>>548
期待の若手が揃って成長したら、どこのチームも似たようなもんだと思われ
553代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 16:28:10 ID:TQsHOdke0
>>552
西武ファンだが、そいつらとウチの若手投手では「期待度」が違う。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:38:25 ID:zYXQqPQu0
>>526みたいに、
ロッテとハムが同じくらいだと思ってる奴とか、
あろうことかハムのが上だと思ってるバカってホント盲目だよね。

一応ロッテは一昨年も便器に勝ち越してるし、去年も互角。
つまり、優勝出来る下地はあった訳だ。

それがハムと来たら、毎年ボロ負けで、去年はたったの
5勝だもんなぁ。
今年は楽天にも負け越すんじゃないの?
555代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:44:44 ID:7V7hwzH60
宮本大輔、高木康成、松本拓也、藤崎紘範、阿部健太、朝井秀樹

彼らがブレイクして近鉄は投手王国になる!
と考えていた時期(02年オフ〜03年)がありました・・・
556代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 17:59:50 ID:uhEI2i1vO
>>554
みたいな便器かシャブマリン保護隊はすっこんでてくださいwwww
557代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:05:56 ID:2psOfq2J0
俺が優勝を見たことのない球団
・日ハム
・広島
・楽天
558代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 18:33:53 ID:/jKZsoeh0
>>557
厨房か?
559代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:19:58 ID:ab6jMT9vO
いや
高校3年ぐらいじゃないか?
560代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:39:50 ID:84t/UA9E0
>>556
偽装肉ファイターズが言えた事かよwwww
便器の奴隷球団がプライド守る為に必死ですねw

561代打名無し@実況は実況板で:2006/03/08(水) 19:43:36 ID:epATqlFhO
そのうち黄金時代がくるんジャマイカ?No.1高卒ルーキー獲りまくってんだし
562代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 13:55:28 ID:0FUA03BxO
伸びが無いのはコーチのせいか?
563代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 19:08:38 ID:IXqcAMju0
一昨年のプレーオフで発狂してた人を呼び戻さないと
564代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:26:22 ID:y09T5Ob+0
>>561
こない
なぜなら育てる環境がよくない
2軍で育成させる方針が1年目から上で先発させられてるからな
よほど素材が良くなきゃ無理、巨人の若手ドラ上位みたいに成績年々低下が見える
565代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:32:42 ID:KWPFHiIZO
まあ強奪ばっかしてる田舎球団に優勝は無いな
566代打名無し@実況は実況板で:2006/03/09(木) 21:43:13 ID:g64l9t5YO
>563
いらない。今の弱い時期にファンになってくれた人のほうが本当のファンになってくれそうだから、そっちのほうが嬉しい。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:24:25 ID:N+iDhfxY0
まあホークスも福岡に移転したばかりのころはBクラス常連
だったのだから。。。
1989 杉浦  忠 130 59勝 64敗 7分 .480 4位
1990 田淵 幸一 130 41勝 85敗 4分 .325 6位
1991 田淵 幸一 130 53勝 73敗 4分 .421 5位
1992 田淵 幸一 130 57勝 72敗 1分 .442 4位
1993 根本 陸夫 130 45勝 80敗 5分 .360 6位
1994 根本 陸夫 130 69勝 60敗 1分 .535 4位
1995 王  貞治 130 54勝 72敗 4分 .429 5位
1996 王  貞治 130 54勝 74敗 2分 .422 6位
1997 王  貞治 135 63勝 71敗 1分 .470 4位
1998 王  貞治 135 67勝 67敗 1分 .500 3位
1999 王  貞治 135 78勝 54敗 3分 .591 1位
移転後初優勝までは11年かかりました。
ハムも気長にがんばれ。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 00:51:19 ID:MEtpzokv0
>>1
便器からはビビりまくって逃げまくり、オリックスと楽天にしか勝てない人がエースで勝ち頭なのにどうやって優勝するんですか?
569代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:08:58 ID:6/7WhUxO0
>>567
タブチって地味に順位を1つずつ上げていたんだなw

しかし王ももう12年目か・・・長期政権だな。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:32:18 ID:M/8StLsj0
木田、江夏、高橋、岡部、大宮、島田、
柏原、ソレイタ、クルーズがいた頃は
好きだったな。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:36:51 ID:PWdtvAzF0
イースラーのフォームは好きやったなぁ
めっちゃ飛ばしまっせって感じ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 01:41:46 ID:IFeyBIxrO
扇風機打線
573代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:01:01 ID:GHEuJdrQ0
ビッグファン≠ビックバン
574代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 02:02:45 ID:6/7WhUxO0
ビッグファンと見て緑豚思い出してしまったw
575代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 12:20:20 ID:Uc9aiAd30
>>570
そのうち ハムで現役終えたのは高橋だけなんだな。
高橋って一三?里志?博?
576代打名無し@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:56:26 ID:Ez7bGGNV0
>>567
それを考えれば、北海道の人はまだ恵まれてるな。
福岡は西鉄が去った10年の空白の時代があったから、
長期低迷してもファンは暖かく迎え入れてくれた。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:33:00 ID:xp458QvV0
しかしホークスの94年、勝率.535貯金9で4位ってすげえなw
578代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:48:50 ID:WoqsOzVGO
公ファンなら、その年の話したらあかんでしょ。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 02:57:44 ID:6uN6l3Iw0
578 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 02:48:50 ID:WoqsOzVGO
公ファンなら、その年の話したらあかんでしょ。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:33:22 ID:5/rqq5c40
578 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 02:48:50 ID:WoqsOzVGO
公ファンなら、その年の話したらあかんでしょ。
581代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:51:15 ID:xwBJdGcl0
>>577
超激戦で4つどもえのペナントレースだったからねえ
今年もそういうペナントだと盛り上がるんだが
582代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:57:16 ID:i3vPeKPn0
>>577
つまり、その年は4強2弱状態だったと。
5位の鴎と6位の公。親分が最終戦で土下座して辞めたた年だ。
583代打名無し@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:09:55 ID:JHSZmk7X0
くっさ〜〜www>土下座
584代打名無し@実況は実況板で:2006/03/13(月) 01:24:46 ID:eT37xF5T0
あれは名場面
585代打名無し@実況は実況板で
まあ親分だからこそ似合うんだよな