【巨人】史上最強打線の謎【ホームラン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
「一番から八番まで、ホームランバッターを
 並べて戦うのが理想の野球だね。」by王貞治監督

1.二岡(遊)
2.仁志(二)
3.ローズ(左)
4.清原(一)
5.ペタジーニ(右)
6.小久保(三)
7.高橋由(中)
8.阿部(捕)
9.江藤(DH)

2004年の巨人打線は誰もが夢見る
大砲をずらりと並べた最強のオーダーだった…。
なぜ圧倒的な破壊力を持ちながら
史上最強打線は勝てなかったのか?
プロ野球史上最大の謎について語ろう。
2代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:49:08 ID:4Uf9GfBo0
3代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:51:10 ID:D0hC2TKX0
巨人には4番が足らない
4代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:55:52 ID:YUbf88Sz0
>>1
二番セカンドが主砲じゃないから
5代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:21:05 ID:KD6Bldy1O
野球には裏と表があるから
6代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:24:28 ID:tT2xw5Ri0
最近流行ったマネーボールとやらはこういう打線が理想なんだろ?
7代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:09:45 ID:u9qYEAhH0
キモハラが四番wwwwww
8代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:22:17 ID:RWBetTuco
>>1の打線は凄かったね。特に春先は阿部が神がかってたし。
それでも投手力を含めたディフェンスに脆さがあったので、手堅い野球の中日に敵わなかった。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:28:13 ID:MZVs2H8a0
ぺタジーニ、清原、ローズをクビにしてなければ

1.高橋由(中)
2.二岡(遊)
3.ローズ(左)
4.小久保(二)
5.ペタジーニ(一)
6.阿部(捕)
7.李(右)
8.清原(三)
9.江藤(DH)
10代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:28:51 ID:UntlEdOMO
>>1
9(DH)というポジションがなかったから
11代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:02:45 ID:S1auEbM5O
>>9
守備がヤバイネ
12代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:19:17 ID:FE8vREzq0
4番高橋由
清原とぺタ 江藤と小久保のポジションだぶらせ
二岡の故障
13代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:28:28 ID:nzvKvhrAO
やっぱ堀内さんが悪かったなぁ。適当に選手にゴマすってたら良かったのに。あいつらが機嫌良く働いたら勝ってただろう。

大エースのプライド捨てられなかったのかな。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:33:14 ID:J4CXWa0U0
>>13
地蔵にはかなり気を使ってんたんじゃないの?
ゴマスリとはまた違うか
15代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:35:33 ID:/qc8fcke0
投手陣は悪く無かったよな。この年は阿部も肩壊してなかったし。
仁志と二岡の守備は決して下手じゃないし、小久保もエラーは少ない。
外野守備かな。
ペタジーニの肩は弱いとは言わないが、ライトには難がある。
高橋もセンターよりはライト向きの選手。だがペタはセンターは無理だからしょうがなく
センターにしたんだろうな。
清原を代打。ペタを一塁。高橋をライト。
それからこの年は巨人にいた井出をセンター。
井出は打つのは下手だが7番まで最強ラインナップだから問題ないだろ。
無理に投手以外をスラッガーにこだわりすぎたのが敗因と思う。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:37:47 ID:9dK2YRdz0
>>14
04年は酷かったんだぞ?
清原がホムーラン打った次の日はほぼ確実にスタメン外されてた
17代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:40:12 ID:rVDdm7xa0
2004年ジャイアンツの得点率は5.35
先発の防御率
上原  2.60
工藤  4.67
久保  4.80
林   4.89
木佐貫5.30
高橋  5.44
桑田  6.47
勝ち星が計算できるのは上原だけ。
工藤は+2〜3勝くらい。
あとの顔ぶれはよくて±0。
2005年に更新されるけど、史上最低投手陣だったはず。
これで優勝できるわけがない。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:51:27 ID:aofGDt6i0
一緒や!打っても!
19代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 00:05:34 ID:YyXioUUg0
ホームランバッター集めりゃ勝てるってのは幻想だったんだろ
20代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 00:08:44 ID:GurOPuvPO
2004年は清原は補欠だったろ。
清水がレギュラーだったし
21代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 00:36:22 ID:dx9gSD2pO
ピッチャーがへぼかったのが最大の敗因
22代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 02:20:11 ID:7ds4Q9fI0
阿部のリードが以下略(微笑)
23代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 12:21:43 ID:+hcUuYnK0
史上最強打線は勝った
史上最貧投手陣は負けた
つまりこういう事じゃね?
24代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 12:24:46 ID:aQ8/SZK/O
紙上最強打線
25代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 12:27:38 ID:EPEOJ0KIO
今年は広島やヤクルト打線の方が迫力ありそう。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 13:01:00 ID:6u5x/yxP0
ま、走攻守揃った本当の史上最強打線は
村松
川崎
井口
小久保
松中
城島
バルデス
ズレータ
柴原
27:2006/01/23(月) 14:48:44 ID:CF09fAWGO
↑おれもそれだとおもってた
28代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 14:50:46 ID:CWfoZWYYO
>26日本代表メンバー?
29代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 15:12:19 ID:o+/+mXa/O
清水もヒットを打ちまくったし打撃は良かった。
投手と捕手がとにかくダメだった。
俺は今でも大艦巨砲主義者だから、
大砲を何人も並べるパワー野球に賛成。
ワンちゃんは嫌味で言ったんだろうがねw
それはともかく、繋ぎの野球など
今の巨人に出来るはずもないのだから、
理想とかじゃなくパワー野球しかないのだよ。
だからローズを残し、さらにカブレラあたりを
獲得しろっていったのに、今度はこんな貧打線。
来年は必ずウッズとズレータを獲得してもらう。
それにDH制度がなきゃダメだ。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 15:33:30 ID:D12KoeU0O
>>29
打たれても史上最強打線なんだから打ち返せばいいだけじゃん、ほんと意味わからんチーム
31代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:21:04 ID:6/Rf/WBuO
日本一になった時のホークス
32代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:24:44 ID:lV+bJJWTO
>>26
たしか、このとし小久保はケガだったよな
小久保がいれば本当に凄いことになってた
33代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:27:03 ID:s6mGa43X0
自称最強打線
34代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:27:49 ID:QfLFHPEp0
巨人史上最強打線だったんだよ。
とてもそう思えないけど。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:48:27 ID:YyXioUUg0
ホームラン数だけは最強だったな
結局阪神やロッテのように繋げる打線の方が勝てる
36代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:57:47 ID:RlAudkKg0
繋げる打線ってのも実態が見えないんだよな
単純にOPSが高い打者を並べるのが1番「繋がる」打線だと思うんだが
それは結局、バントなどの小技や守備をある程度犠牲にした「史上最強打線」の理念に近い
37代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:03:15 ID:Wf0gt1K60
>>35
04の兎のことを言ってるんなら
チーム打率、チーム出塁率がほぼリーグ平均でチーム長打率が圧倒的一位、
得点率がリーグ唯一の5点越えでリーグ一の打線だったのは間違い無い。
04巨人が優勝できなかったのは上の方にもあるけど
投手陣がポンコツで投打のバランスが著しく悪かったから。
繋ぎ云々の問題じゃない
38代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:06:23 ID:YyXioUUg0
>>37
マジで?そのわりには全く怖くなかったなw
いっつも大量リードしていたのが原因か
39代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:21:50 ID:M0VJjUsT0
投手陣も悪いがペタのライトもやばくないか。
肩がイマイチだからライトヒットで長打になりやすい。
ライトが強肩かどうかで投手のプレッシャーは全然変わると思うのだが。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:23:33 ID:dx9gSD2pO
野球は野手より投手が遥かに重要ってことかな。
打線が最強でも投手がヘボいと勝てない、と。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:36:28 ID:ydXQ7KhYO
オーナーがリアルやきゅつくをやろうとしたが
現実はTVゲームのようにはいかない

そんな史上最強打線(笑)
42代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:46:04 ID:Wf0gt1K60
>>38
大量リードの頻度が多ければ怖くないってんなら
去年のロッテ打線のがより怖くないな

04年の巨人の勝ち試合の点差は
平均値3.84、中央値3、最頻値1、標準偏差3.02
05年のロッテの勝ち試合の点差は
平均値4.98、中央値4、最頻値1、標準偏差4.13
で05ロッテの方が大量点差勝ちが多い

>>40
04年の中日がそれですな。
得点率はリーグ最下位だけど、チーム防御率はリーグ1位
43代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:49:39 ID:3TValR3L0
>>42
04.の中日は防御率よりも守備がやばかった。
GGほとんど全部独占してたはず。
守備固めに入ると外野で一番肩が弱いのが福留って状況はマジありえねえ。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 02:30:14 ID:0XYAynNOO
打線もそんな悪くない。数字の上では貧打線だがここ一番で一点が取れてた。
どうでもいいところで良く打つ史上最強打線と真逆。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 02:49:30 ID:TYf9q6R8O
結局大きかったのは投手力、守備力の差だと思うけどね

ちなみに得点との相関ならOPSだが、勝率との相関は出塁率のほうが高いらしい
つなぐ野球とやらの正体があるとしたら、高出塁率野球ということかな?
それと、巨人打線はOPS重視というよりISOP重視なんじゃないの
46代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 04:18:25 ID:ZHMLygry0
昔工藤が「4番打者が9人並ぶより、1番打者が9人並ぶほうが嫌」って言ってた。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 04:31:20 ID:jmPgCdEE0
>>44
どうも最近データスレ系の人が多いから印象論はデータ持ってこないと否定されるかもよー。
まあ、野球はチマチマしたデータ見てニンマリってのも楽しいトコではあるよな

で、単純に1エラーもヒット・四死球とほとんど同じ効果な訳で、
単純に成績として見える部分以外での攻撃力、守備力は04中日は高いと思われる
他の成績とも連動するから目に見える形にするのはすげえ難しそうだけど。

04巨人や05広島も単純な選手の成績だけ見るとそんな弱くないよなあ
48代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 05:52:04 ID:I2Jar5M1O
打つときは軽く10点以上いくが、打てないときは1〜3点に抑えられる。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 06:11:53 ID:gSK7eQcM0
最近流行りのOPSとやら、アテになるのかねえ・・・
長打率っつってもランナーがいる時の長打率が高くないと大量得点には結びつかんし、
出塁率って言っても四球で一塁に出たところで足遅かったらホーム生還が難しいもの。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 06:19:14 ID:blYeKYJWO
連続試合本塁打の記録作ったよな。


04年は福原が巨人戦のみネ申だった。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 06:38:41 ID:9UV6gO950
東京ドームは客も係員もDQNばかりのようだなwwwww
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1125766485/
52代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 12:34:18 ID:sqhaLlt10
>>49
走者が生還できるか否かは走者の走力以上に
打者の長打力によるところが大きい

長打が出た場合はもちろんだが
走者二塁、単打の場合、打者の長打力によって守備位置が大きく変わるから

ずば抜けて足が遅い走者は例外的に駄目だと思うけど
それすらデータ上はほとんど影響ないらしい
53代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 13:12:55 ID:pjzZovAB0
>>45
勝率or貯金との相関なら得失点差のが強い。
で、出塁率と勝率に相関があるといっても
過去10年のセパ両リーグの出塁率と勝率書き出して散布図でも描いてみればわかるけど
予測値勝率と実際の勝率の誤差平均が.042もあって
とてもじゃないけど出塁率だけで勝率を説明するのは無理。
他の部分は同意

>>49
チームOPSならある程度アテになるよ。
個人成績でのOPSなら
僅かな高OPS選手を除いてあんまり参考にならない。
出塁率と長打率を軸にすること自体は間違ってるとは思わない
54代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 06:05:16 ID:oNIW6vuI0
最も重要な打順である二番が低出塁率の仁志というのが痛い
55代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 06:22:39 ID:iKGHKjm80
2番セカンドは小坂がいい
56代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 08:08:30 ID:JsZQOYK40
一口にOPSと言っても、日本とメジャーでは得点との相関関係が違う。
日本プロ野球のデータではメジャーほどOPSは重要ではないらしい(打率と同じくらい)。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 10:44:27 ID:8mwcxPYa0
>>56
AVGと得点率の相関係数。
MLBは2002〜2005ののべ120チーム。
NPB1は1996〜2005ののべ120チーム。
NPB2は2002〜2005ののべ80チーム

    MLB NPB1 NPB2
AVG .819  .821  .876
OPS .946  .941  .945
58代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 10:50:22 ID:cDE9tb+SO
王の持論が間違い+史上最強じゃなかった でFA?
59代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:15:28 ID:nldL82AXO
>>56
打率と同じくらいって
デタラメにもほどがある
60代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:27:26 ID:2KC2X1rS0
まとめると、
打線はすごいが投手がダメだったから優勝できなかった
打順の組み方が悪い
61代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:44:15 ID:Guxq/Yev0
過去十年の巨人の成績
HRが幾ら増えようが1試合当たりの点数は、ほぼ1点も違わない。
優勝した年はいずれも防御率1位
打線はそれなりで良いから、投手・投手
年 セ順 率 順 HR 順 HR/試  点 点/試 防  順  
96 1  .253 5 147 3  1.1   538 4.1  3.47 1
97 4  .251 4 150 2  1.1   532 3.9  3.69 2
98 3  .267 2 148 1  1.1   605 4.5  3.74 4
99 2  .265 2 182 1  1.3   595 4.4  3.84 2
00 1  .263 4 203 1  1.5   659 4.9  3.34 1
01 2  .271 2 196 1  1.4   663 4.7  4.45 6
02 1  .272 1 186 1  1.3   660 4.7  3.04 1
03 3  .262 4 205 1  1.5   624 4.5  4.43 5
04 3  .275 4 259 1  1.9   719 5.2  4.50 4
05 5  .260 6 186 1  1.3   587 4.0  4.80 6

チームOPSは手持ちデータじゃ出せない・・・
62代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:04:20 ID:8mwcxPYa0
>>61
得点とかHRは試合あたりの数字にすると
イニングの差で単位がフラットじゃないからよろしくない。
リーグ平均値も年々変わるからリーグ平均も書かないと
兎がどの程度傑出してたかもわからない

    AVG    OBP    SLG    IsoP    AB/HR   R/9イニング
96 .253(.265) .325(.336) .405(.403) .152(.138) 29.61(34.59) 4.32(4.43)
97 .251(.258) .326(.331) .397(.397) .146(.139) 29.72(35.26) 4.11(4.26)
98 .267(.259) .342(.329) .412(.383) .145(.124) 30.54(41.16) 4.77(4.07)
99 .265(.268) .334(.334) .428(.412) .163(.145) 25.01(32.91) 4.65(4.48)
00 .263(.262) .331(.325) .446(.402) .183(.140) 22.42(33.70) 5.17(4.25)
01 .271(.263) .346(.333) .443(.395) .172(.132) 24.01(35.82) 5.01(4.16)
02 .272(.257) .334(.313) .438(.394) .166(.136) 25.95(34.62) 4.94(3.95)
03 .262(.269) .319(.327) .436(.425) .175(.156) 23.24(28.95) 4.70(4.57)
04 .275(.275) .339(.335) .483(.437) .208(.161) 18.71(26.76) 5.37(4.76)
05 .260(.270) .321(.331) .410(.411) .150(.141) 26.83(32.68) 4.23(4.42)

括弧内はリーグ平均
63代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:08:17 ID:oNIW6vuI0
見事なまでにOPSと得点が比例してるな
64代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 18:58:30 ID:gqwpcpZ60
何の数字なのかほとんど意味が分からないけど
このスレの人なんかすげぇな!
65代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 19:27:52 ID:nldL82AXO
得点との相関は日本でもアメリカでも
OPS>長打率>出塁率>打率
66代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 19:29:17 ID:8mwcxPYa0
>>64
AVG→打率、OBP→出塁率、SLG→長打率、
IsoP→長打率-打率。ヒットが長打になりやすいかどうか
AB/HR→打数÷本塁打。ホムーラン1本あたり必要な打数
R/9→9イニングあたりの得点

別に凄いことなんてない。
式を知ってて元データ持ってれば誰でもできる
67代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 20:49:42 ID:gqwpcpZ60
>>66
サンクス、なるほど

ググってみたらOPSってのは出塁率と長打率の合計らしいね
なんで関係ない数字を足しただけのデータが役に立つの?
68代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:13:04 ID:8mwcxPYa0
>>67
出塁率は得点の源となる指標。
長打率は出塁を得点に変える指標。
この2つが得点をあげるのに最重要な指標なわけで、
その2つを足しちゃおうってことなのね。
で、足してみたら得点との相関が強い、
つまりOPSが高ければ、それに比例して得点も増える傾向が強かったから
OPSは打撃の要素をひっくるめた総合打撃指標として重視されてる

今では他の総合打撃指標でOPSより得点との関係が強い指標もあるけど、
OPSはちょっとした足し算で簡単に出るんでよく使われる
69代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:14:42 ID:cPhOZNSC0
>>62
きれーな表ですな。俺がやるといっつもズレズレ。
それはそうとどの項目見ても96年97年までは特に何てことのない攻撃力
99年や03年あたりは下がってるし
やはり強力打線でも環境の影響は免れないというところがよく現れてますな。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:29:54 ID:gqwpcpZ60
>>68
なるほど
勉強になった
dクス
71代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:34:36 ID:cPhOZNSC0
しまった。下げそこねた。
通史的には全打席の1割弱が四死球仮にこれを8%くらいとすると
平均的な選手で四死球0.8 シングルヒット1.9 二塁打2.9 三塁打3.9 本塁打4.9の比率で
加重がかかっているのとほぼ同じ。
四球ほとんど取れないとか、よほど変な成績でない限り
四死球の比率こそ少し低いがRCやXRの加重の比率と割と似てくる。
結果、総得点とも一致しやすい。そいでXRみたいなメンドい計算いらないので
>>68の言うように重宝な式である、と。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:26:25 ID:M+o3o942O
野球はスポーツと言うよりシュミレーションゲームだからな
将棋に例えれば飛車角ばかり揃えるならまだしも
金銀ばかり集めても勝てないって事だ
73代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 11:48:39 ID:ARmVDFx60
シュミレーションなんていっている奴が
どんなえらそうなことを言ってもこっけいなだけだw
74代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 19:30:36 ID:hgNUBM0B0
どうでもいいが、将棋は飛車角は無くてもなんとかなるが
金銀が無いと攻めも守りも儘ならん。
将棋に例えるんだったら、

金銀=.300 10本タイプ
飛角=.250 30本タイプ
竜馬=.300 30本タイプ
75代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 21:03:44 ID:ARmVDFx60
そのたとえで言えば、
別に飛角タイプ.250.30本だけでなんとかなるけど。
大体後者のほうが四球も多いしな。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 22:13:11 ID:s+TOQ95q0
四球の多さでは三割30本>>三割10本=二割五分30本くらいでは?
少なくとも去年の成績からはそういう印象を受けた。

主なところだと
二割五分30本型
谷繁(69)・ローズ(55)・村田(44)・小池(42)
山崎(38)・スンヨプ(33)・バティスタ(23)

三割10本型
井端(72)・赤星(69)・種田(60)・青木(37)
石井義(51)・鷹株(41)・福浦(39)・堀(31)・宮地(29)
77代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 07:32:44 ID:Wf+S4vuy0
三割30本は?
78代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 12:36:07 ID:yDTqX9xR0
>三割30本

調べればわかるが四球数上位はほとんどこのタイプ
当たり前といえば当たり前だけどな
79代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 08:51:58 ID:5kLiaAKO0
赤星ってこんなに四球が多いのか
80代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 09:13:46 ID:atw18JU+O
史上最強は90年代の西武です!
81代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 09:40:34 ID:40873mTCO
ラミレスの四球が異常に少ない件
82代打名無し@実況は実況板で
飛車角は.300、30本は期待できるが守備ダメダメ