【今年の】セ・リーグ順位予想汁【巨人は一味違う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
巨人
阪神
ヤクルト
横浜
中日
広島
2代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:05:36 ID:A9cW35wl0
保守
3代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:05:51 ID:A9cW35wl0
保守
4代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:06:06 ID:A9cW35wl0
保守
5代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:06:09 ID:WJLG++Mh0
優勝はドラゴンズ
2位は案外横浜か巨人
3位は巨人かな
後は残り
6代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:07:06 ID:A9cW35wl0
>>5
ドラゴンズ投手毎年安定してるしそこそこいくよな。
巨人ことしは強いぜ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:08:07 ID:A9cW35wl0
保守
8代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:08:23 ID:A9cW35wl0
保守
9代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:10:56 ID:QD7stEs80
また今年も予想しづらいなセ・リーグは。
1-(なし)
2-(なし)
3-巨・中・阪
4-浜・ヤ
5-(なし)
6-広島
10代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:12:13 ID:A9cW35wl0
今年は横浜が結構いくと思うけどな。
ってか巨人は辻内とった時点で間違いだ
11代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:14:33 ID:u9qYEAhH0
辻内は今年は戦力にならんだろうな
まじめに予想すると

阪神
巨人
中日
ヤクルト
横浜
広島  ←これは確定
12代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:17:46 ID:S1auEbM5O
1阪神
2ヤクルト
3巨人
4横浜
5広島
6中日
13代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:19:22 ID:XB8Qz1Et0
ヤクルト
巨人
阪神
横浜
中日
広島
14代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:21:23 ID:S1auEbM5O
味噌は最下位だろ
あと阪神には不安材料がない
15代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:22:13 ID:63JCaBIE0
1阪神
2巨人
3ヤクルト
4横浜
5中日
6広島
16代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:24:17 ID:A9cW35wl0
阪神
巨人
ヤクルト

あたりが多いですな。阪神は波にのったら今年もいくかもしれん・・・
17代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:24:51 ID:8rkGRmwy0
ここ10年以上
前年度優勝チームは
不安材料がないといわれながらV2を逃がしているわけで。
阪神も勝ち頭と四番の年齢考えると不安はあるよ。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:25:48 ID:A9cW35wl0
>>17
阪神が心配なのは捕手矢野の年齢だな
19代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:27:30 ID:KImY7udMO
中>巨>ヤ>広>阪>横 中日が頭一つ抜けて感じだかな。阪神は今年崩壊するでしょ。岡田の言動見てると。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:27:46 ID:lHudTmY9O
中日
阪神
巨人
ヤクルト
横浜
広島

巨人の予想が一番難しい。
紙一重な感じがする

中日、阪神は妥当だろうな
21代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:29:10 ID:z44IGJ6R0
横浜
ヤクルト
巨人
中日
阪神
広島
22代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:30:08 ID:A9cW35wl0
正直巨人覚醒したいんだったら辻内じゃなく即戦力の大学or社会人から
とるべきだった。



まぁ辻内がんがってほしいが。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:30:21 ID:Wx9A3rC30
ヤクルト
阪神
巨人
中日
横浜
広島

巨人はうーん・・・優勝しそうな気もするけど
やっぱコケる気もするなあ
24代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:31:58 ID:GrUF8eZPO
横浜は五位かな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:33:22 ID:lHudTmY9O
ヤクルトと巨人が最近上位予想だな
26代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:34:08 ID:9RvaLagD0
いくらなんでも巨人の優勝はないので

1 中日or阪神
2 阪神or中日
3 ヤクルト
4 横浜
5 巨人
6 広島
27代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:34:31 ID:A9cW35wl0
>>25
ヤクルトは飛びぬけたエース級が出てきたら強いと思うけど
それをひっぱる投手がいないよね。
まぁ、石井帰ってきたから楽しみだけど。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:35:51 ID:gjIfPh/Y0
巨人は不安要素が多いだろう。
JPと野口は先発ローテに入るだろうけど、どちらもどうなるかわからん。
豊田なんて1年間続けられるのかすら謎だ。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:37:20 ID:j8Jg+2O90
巨人は監督が原なので最下位
30代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:37:57 ID:A9cW35wl0
>>28
安定してる投手、工藤、上原ぐらいだもんな。
原さんは攻撃野球だから気にしてないんじゃね?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:39:30 ID:ZYQUrklz0
1阪神
2横浜
3巨人
4中日
5ヤクルト
6広島
32代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:39:37 ID:9RvaLagD0
>>28 そそ。投手に計算できる選手が少なすぎる。
   いくらなんでも優勝はまだありえない。
   去年のシーズンで若手が多少なりともいい投球
   していたら今度の補強でAクラスにあげても
   いいかなと思ったがね。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:41:03 ID:lHudTmY9O
>27
そうだな。帰ってきて石井がどう働くかとか見物だな

もう引退も近いだろうし
34代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:42:20 ID:KImY7udMO
巨人は補強自体は的を射た補強はしてるし、使えない在庫は処分してるんで戦力的には確実にアッブはしてる。計算通りに動くかはどこの球団も一緒だしね。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:44:45 ID:A9cW35wl0
>>33
正直古田捕手なのに監督はつらいと思う。

>>34
元木戦力外にはビビった。
確かにアップはしてるけど、不安要素が他のよりも多いのは確かだと思う。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:46:31 ID:GVDjDDBbO
1.中日
2.ヤクルト
3.巨人
4.広島
5.阪神
6.横浜
37代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:46:53 ID:9RvaLagD0
しかし上位球団と比較した場合不安要素が多すぎる
確かに戦力的にはアップしているが、計算通りに
働いたとしても、まだまだ差がある。
上位球団の選手が怪我をしたとしてもね。
さらに言えば巨人自体が怪我人を多く輩出するので
もっと差がでる。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:47:01 ID:Qr1fmo7p0
途中で1球団が破産
39代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:47:57 ID:oZZfyf/+0
今年の阪神は良くて2位・・・・正直今から不安
40代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:48:05 ID:A9cW35wl0
2005年の成績だけでいえば、先発で勝ち越したのって工藤と久保だけじゃね?
久保って先発だったかどうか忘れたけど。

上原さえも負け越してるし。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:50:21 ID:NsYnbPPp0
阪神
横浜
中日
巨人
広島
ヤクルト

42代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:51:23 ID:Y/Nfn7iB0
カープが最下位だってこと以外、まじで今年はわからん...
43代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:51:35 ID:8Y3IgkjY0
期待されるとコケルのは、阪神の伝統
とりあえず、原監督の初年度は勝ち運あり

巨人
中日
横浜
阪神
ヤクルト
広島
44代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:52:06 ID:HOrsJu8M0
中日
巨人
ヤクルト
横浜
阪神
広島

これ鉄板
45代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:53:35 ID:A9cW35wl0
v2って以外とされてないよな。
って今までの計算と去年の成績から見ると、
中日・横浜・ヤクルトが打算。
しかし、補強でパワーアップの巨人。
勢いの阪神ってところで。

Aチームは中日・阪神・巨人と再予想。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:55:35 ID:7PmrTGeN0
横浜
ヤクルト
中日
阪神
巨人
広島
47代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:55:39 ID:9RvaLagD0
まぁ・・・
昨年の順位
1 阪神 野手世代交代突入時期。投手安泰
2 中日 野手世代交代突入中。投手世代交代突入時期
3 横浜 野手世代交代終了気味。投手世代交代突入時期(期待の投手少)
4 東京 投手野手とも世代交代上手。年々一人づつ出現している印象
5 読売 野手世代交代ぶっちぎり突入中(期待の野手少)
     投手世代交代中期。(期待の投手多、実力少)
6 広島 野手安泰 投手死亡
48代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:55:56 ID:lHudTmY9O
>35
両立となると単純に疲労とかかなり出てきてリード面や体力、そして監督のプレッシャーとかすごそうだし。

あと巨人はシーズン通してうまく歯車が合えばいいがな
前半は歯車がまだ合わなさそうだし後半もそのままか、うまくいっても故障者や別のトラブルが起きそう。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:56:17 ID:y2dfiVBK0
巨人が独創優勝
50代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:57:55 ID:v2CsIlpe0
ハマファンだが…

巨人
阪神
中日
ヤクルト
横浜
広島

巨人補強しすぎ…
51代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:59:45 ID:eit6SkZU0
阪神は90年代のヤクルトみたいに1位4位1位4位を繰り返しそうな予感
52代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:00:43 ID:kPuW5Sv6O
阪神タイガース
中日ドラゴンズ
読売ジャイアンツ
広島東洋カープ
東京ヤクルトスワローズ
横浜ベイスターズ
ライブドアフェニックス
53代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:02:03 ID:A9cW35wl0
>52
おまwwwwwwwwwwww
最後の何処だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:02:42 ID:gjIfPh/Y0
巨人って他球団のエース級を引っ張ってきた年は比較的優勝してる気がする。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:03:16 ID:XLiHpX4p0
1、巨人
2、中日
3、横浜
4、阪神
5、ヤクルト
6、広島
56代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:03:44 ID:GrUF8eZPO
まぁ巨人は去年が底だった気もしないでもない
57代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:04:44 ID:lHudTmY9O
>52
広島4位かよwwwww
58代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:06:15 ID:GrUF8eZPO
優勝は無理でも3位争いはしそう>巨人
59代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:06:31 ID:WJhA5cdY0
>>53
突っ込むとこそこでなくて1位
60代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:09:44 ID:eit6SkZU0
>>54
パウエルが「肩に小錦が(ry」とか言い出さなければ優勝かもね
61代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:19:42 ID:7iopEhYR0
1ヤクルト→試合巧者で年々他球団からのマークが薄くなり狙い目、ラロッカと控え捕手の底上げが鍵
2阪神→地力は他より頭一つ抜けているが前年圧倒的過ぎた反動を懸念、投手の層は厚いが野手がやや手薄
3横浜→投手陣の整備が先決、そろそろ石井の後を担う遊撃手の台頭が望まれるところ
4読売→投手中心に補強ポイントを据えたのは○も野球自体が雑で機能するかが疑問、3位なら狙える位置
5広島→今キャンプの成果によるところは小さくないはず、ブラウン新監督のお手並み拝見
6中日→大荒れの契約更改によりチームの結束力+落合監督への求心力低下が表面化、我慢と忍耐の一年
62代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:26:42 ID:A9cW35wl0
>>61
中日の契約更改はすごかったな。
不満でまくりんぐだぉ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:31:37 ID:9RvaLagD0
巨人を2位以上にしてる香具師は釣りだな。
本気でいってるなら頭沸いてる
64代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:31:59 ID:A9cW35wl0
>>63
本気ですが何か?
65代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:35:52 ID:8Y3IgkjY0
>>63

自分の予想を出してから言え。

珍ヲタが(プ
66代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:37:39 ID:9RvaLagD0
上のスレみろ。予想かいてるだろ。
ちなみに好きな特定球団はないぞ。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:39:49 ID:9RvaLagD0
ま、シーズン中頃までいったら巨ヲタの言い訳が
聞けるだろ。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:40:41 ID:A9cW35wl0
>>67
それは去年までだwwww
今年は違うぜwwwwww









多分ね(´・ω・`)
69代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:50:50 ID:j8Jg+2O90
1位中日
2位ヤクルト
3位横浜
4位阪神
5位広島
6位原氏ね
70代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:52:31 ID:xLzd7+s30
堀内より頭の悪い原が
今の巨人を立て直せるわけがない

最下位は固いだろうな
問題は後任が2年以内に決まるかどうか
原は捨て駒にすぎない
71代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:54:58 ID:A9cW35wl0
うはwwwwwwwwww
原アンチ多いなwwwwwwww
まぁ巨人はそんなモンだろうが(・ω・`)


漏れは堀内より原だな。
原さん一年目で日本一だぜ?鍋と仲悪かっただけで解任だよ(´・ω・)
堀内80敗・・・・・・・・・(´・ω・`)
72代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:55:22 ID:XCovcEBG0
1位 中日


4位 阪神

自信はある。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:56:12 ID:Y/Nfn7iB0
巨人最下位は普通にない。
多分巨人は3位くらいだろう
74代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:56:50 ID:8IF3TBRJ0
1巨人→補強しすぎ
2横浜→石井琢朗の後釜次第では上位も狙える。
3中日→投手王国復活までにはまだ時間が必要。若手野手が伸びてこない。
4ヤクルト→決め手に欠ける。上位が崩れれば一番強い。
5広島→ブラウン次第。もともと野手陣は強い。
6阪神→ベテランが軒並み成績を下げる可能性大。そうなると固定打線では勝てない。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 20:57:50 ID:A9cW35wl0
因みに巨人のキャンプ今までで一番きつかったらしいからね。




ってそんなこと知ってるか(´・ω・`)
76代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:01:53 ID:XCovcEBG0
中日巨人阪神の最下位はないと思う。近頃ヤクルトは最下位ないからなぁ。
あとは横浜広島だけどやっぱり本命は広島か?
77代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:05:51 ID:x8p7DUOnO
巨人
中日
阪神
ヤクルト
横浜
広島
78代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:07:22 ID:Lq9mWleoO
小坂→遊、二
仁志→二
川中→遊、二、外、三、一
二岡→遊、三
小久保→三、一
ディロン→一、三、二
李→一、外
巨人は内野の層がこんだけ厚いし、ディロンは3Aで出塁率.461長打率.539と神の成績。
投手も先発候補が
右:上原、パウエル、木佐貫、グローバー(野間口、西村)
左:工藤、高橋尚、林、野口(内海)
とかなり厚い。
リリーフは
右:久保、豊田(福田)
左:岡島、前田
と薄いものの、先発争いに敗れた選手&若手から1〜2人リリーフに回れば問題ない。
心配なのは阿部の肩の調子ぐらいか(まあそれが大きな問題だが)。
普通に優勝候補だよ。俺の予想は、
1巨人
2ヤクルト
3中日
4阪神
5横浜
6広島
79代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:13:30 ID:MdAzLjMhO
1中日
2横浜
3阪神
4ヤクルト
5広島
6原氏ね
80代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:14:26 ID:Lq9mWleoO
ごめんディロンの出塁率.459長打率.631だ。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:17:46 ID:A9cW35wl0
とりあえず原氏ねとか言っている奴らに・・・・・・・^ω^




おまぃらが原さんより権力上になって直接ってやってください^ω^
82代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:19:44 ID:uym649rD0
広島負け越しはガチ
83代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:19:45 ID:KD6Bldy1O
>>78
使えそうな先発がパウエルと上原しかいないように見えるのは気のせい?
84代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:21:03 ID:k1qHouGG0
俺も
1巨人
2ヤクルト
3中日
4阪神
5横浜
6広島

今年の巨人は正直いって脅威。的を得た補強をしていて辻内を育成する余裕があると思う。
怖いのは阿部の怪我と抑え。

ヤクルトは古田が監督と言うのが不安だがプラスに働きそう。ドラフトの松井もいいし
メジャーから戻ってきた2人が働くでしょう。

中日は若手が伸びない。平田も期待はずれ。ベテランの劣化が目立ってくる年。

阪神はV2はむり。JFKが崩壊の予感。特に藤川のフォームチェンジと疲労

横浜 戦力的に無理。なのにドラフトは消極的。三浦も今年はどーかな。

広島 論外。監督外人にしたって無理なものは無理
85代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:24:24 ID:Y/Nfn7iB0
巨人優勝とか、もう夢見るのよせよ。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:25:13 ID:xLzd7+s30
>>84
アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwww
87代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:25:34 ID:B4LbwLOh0
● RE:WBC中日は出場しない方針【非阪神】 [トラッキーかわいい] さん
11月17日(木) 9時23分

まぁアテネには選手を派遣した阪神。(四番やエースだけでは試合できない。)
WBCに選手を派遣しない中日。(わがまま)
シドニーに控え捕手を派遣した中日。(鈴木に非はない。球団に非がある。五輪を舐めてる)
これだけの資料でも、どっちに非があるかは一目瞭然、言語道断ってことですな。(笑)
まぁWBCには個人的には期待してるから
こんな事で水を差さんといて欲しいな。



↓↓↓(ウィリアムスとオクスプリングが代表辞退)↓↓↓



● グッドニュースですな。 [トラッキーかわいい] さん 1月19日(木) 10時27分

感動した!!!!!!!
何コレ?マジで外人ですか?
ここまで猛虎魂を持った外国人は久しく
見ていないですな。いや、日本人でもここまで
阪神を愛している人間は珍しいと俺は思う!!
オーストラリア<阪神タイガース。
ジェフの中では阪神がオーストラリアという国の魅力に勝ったということでしょうか?
まさしく今年一番のニュースですな。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:26:26 ID:bcdo3a8d0
>>81
原にさんなんてつけてるおまえは一生負け組
89代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:27:09 ID:A9cW35wl0
>>88
ごめん
偏差値65の漏れは勝ち組ですwwwwwwwwwww
90代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:27:45 ID:Lq9mWleoO
>>83
使えそうの基準がよく分からんがその基準だと他の5球団はどれぐらい使えそうな先発投手いるの?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:28:47 ID:6zTmwyog0
広島は巨人より可能性あるよ
ピーコの采配がアレなだけで、
実力は去年の時点では巨人と同格以上

巨人は監督の采配が糞になったので
広島の監督能力が普通なら巨人より上にいくだろう。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:30:11 ID:6zTmwyog0
>>89
たった65かよw
しかも偏差値高けりゃ勝ち組だと思ってる時点で負け組だな。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:30:37 ID:+lxVT8PxO
>>89すげwwwただなんの偏差値か書いていないことが馬鹿丸出しだけど
94代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:30:58 ID:l8HkqBeaO
>>89
偏差値wwwwwwwwwwwwwww
95代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:31:15 ID:A9cW35wl0
>>92
たった65ですwwwwwwwwでも65でいける大学いくらでもあります
ってかそんなささいな順位で人生の勝ち負け決めるってしょうもない
人生送ってるんでつね(´・ω・`)
96代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:31:33 ID:gUNtSvKH0
偏差値65じゃ岡田監督の大学すら危ないなw
だっさw
97代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:33:08 ID:7PmrTGeN0
たぶん偏差値65氏は「釣ってやったんだよ」と言い訳脳内変換していると思われ
98代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:33:41 ID:9RvaLagD0
巨人優勝とかありえないので。
見てるだけで釣りだと。
広島は投手さえ改善できればBクラスのTOPになれるかもね。
巨人?どうせ怪我人と空中分解で最下位争いするから。
まぁみとけ。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:34:00 ID:lEyAVp3z0
>>95
入れりゃどこでもいいのかよw
旧帝、国立医学部以外は負け組だ。
よく覚えとけ。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:34:41 ID:A9cW35wl0
>>93
高校の時進研模試ってうけなかったっけ?
あれで国数英の平均。
>>96
そうなん?wwまだ工1だし頑張るぉwwww
>>84
古田は厳しいんじゃない?
101代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:34:52 ID:Y/Nfn7iB0
100ゲト!
カープ優勝なんて奇跡を期待
102代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:35:10 ID:lEyAVp3z0
偏差値65の原信者は東海大でも行けよ
入れるぞwwwwww
103代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:35:56 ID:9RvaLagD0
偏差値で勝ち組負け組決めるとはなー
なんとも侘しい人生だな
104代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:36:07 ID:Lq9mWleoO
>>98
ケガ人が出やすい内野の層は>>78に書いてある通りかなり厚いんだが。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:36:28 ID:NsYnbPPp0
しんけんもしw
106代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:36:47 ID:lEyAVp3z0
>>100
ちょwwww進研かよwwwwwwwwwww
アレなら70は無いとやべーだろwwwwwwwwwwwwww
65?全然勝ち組じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwww
107代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:37:27 ID:A9cW35wl0
>>106
まじで?wwwwwww
あの数学難しかったぉ^ω^wwwwwww
108代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:38:25 ID:+lxVT8PxO
巨人ね優勝が100パーないとは言いきれない。もちろん広島も。最下位から優勝したケースもあるし。まあ巨人の優勝は無いって思ってるやつはただのアンチだろうが
109代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:38:59 ID:Y/Nfn7iB0
とりあえず学歴板にでも行きましょう。
スレ違い、板違いの話題を平気で続けてる時点で
偏差値がいくつだろうと、人としてはバカですね。負け組です。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:39:50 ID:+lxVT8PxO
>>106それは言いすぎだろ
111代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:39:53 ID:nPBvd4sM0
進研模試(笑)高一(笑)

ガキに教えてやろう
進研の偏差値は高目に出る。
主流の代ゼミなら
お前の偏差値は55程度だろう。
まあ2ちゃんやってるようじゃ
受験前には50切るのが目に見えてる。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:40:15 ID:A9cW35wl0
偏差値の話題につっかかてくる房が野球を語るまでもないですね^^
どうみても釣りです。
本当にありがとうございました。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:41:18 ID:QT8nZaSz0
学歴の話はやめようぜ
低学歴の嫉妬が痛々しいw
114代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:42:19 ID:U8dFTvRZ0
>>111
お前は何でそんなに偏差値の話題になると必死なんだ、と言ってみる。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:42:56 ID:9RvaLagD0
>>104 レギュラーに怪我持ちが多く、尚且つ控えに実績の無い
   選手が多い。内野はそれほどでは無いが
   外野手、捕手、投手(ここが1番ひどくなる)に
   計算出来る投手が少ない。
   野手は計算出来る奴が少なくてもそこまで困らないけど
   投手はそうはいかない。
   怪我から復帰の木佐貫まで先発にいれてるのがいい証拠。
   投手に関してはずっと手探りで進まねばならない。
   これまでのツケが一気にしわ寄せて来た感じで
   シーズンを戦う事になると思う
116代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:43:13 ID:A9cW35wl0
>111
やべwwwwwwwwwwマジレスしてくれるとはwwwwwww
なんてやさしいやつなんだwwww









っとまぁなんだかんだで巨人優勝願望です。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:44:52 ID:NsYnbPPp0
ヤクルトは駄目だと思うよ
古田だからなんとなく期待している奴も多いだろうけど
ラロッカは故障持ちで守備も悪いし、石井一も全盛期ほどの活躍は難しいと思う
捕手は古田の出場機会も減るだろうしな
青木もマークされて多少打率下がるだろう。イチローだってそうだったし
118代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:45:02 ID:EmJ6hKck0
>>2 久しぶり
119代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:45:26 ID:NfnxshkG0
ヤクルト
阪神
巨人
横浜
中日
広島
120代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:45:28 ID:7pVUmww6O
ヤクルト
巨人
横浜
阪神
広島
中日


ちなみに私は中日ファン。球団社長と監督が代わってほしい。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:45:29 ID:EmJ6hKck0
>>5の間違えだった
122代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:47:54 ID:9RvaLagD0
   ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋

123代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:48:26 ID:A9cW35wl0
なんだかんだいっても阪神中日は上位だとおもう。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:52:10 ID:9RvaLagD0
おっと、>>78見てみたら
小坂二塁、李外野って書いてあった。
釣りにマジレスしちゃったわ。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:52:35 ID:Lq9mWleoO
>>115
木佐貫もあくまで“候補”の段階だけど、使える可能性は高そう。
林なんかも非常に期待できる。

計算できる先発投手が上原、パウエルだけって基準なら他の球団も計算できる先発投手はかなり少ないんじゃない?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:54:04 ID:A9cW35wl0
>>124
まぁよくあるから気をつけたほうがいいよ。
漏れ一番初めvipにいったときどんだけつられたか。


小阪もいいけど盛れ仁志好きだからなぁ・・・
127代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:54:17 ID:Lq9mWleoO
>>124
…何や、巨人のこと何にも知らんのか。そんな人にレスしてもしゃーないな。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:57:10 ID:9RvaLagD0
>>125 何度もいわせないでおくれ。
   林だって先発転向したらどうなるかわからんしな
   巨人並みに先発計算出来ないチームは
   セリーグだと横浜、広島だけ。
   まぁ横浜<巨人<広島
   だとおもうけどね先発に関しては。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:58:29 ID:A9cW35wl0
広島も野手だけなら結構いいと思うけどね。
投手補強をがんがれば・・・
130代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:59:12 ID:meApJDa+0
順位の可能性

阪神 1〜5
中日 1〜4
横浜 2〜6
ヤク 3〜6
巨人 1〜4
広島 4〜6

こんなところだろう
131代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:59:46 ID:9RvaLagD0
巨人ファンは補強や自分のところの選手に自信持ちすぎ。
応援している球団の選手詳しいからってその選手の
能力がうpするわけじゃないんだぞ?
ゲームじゃないんだから(笑)
132代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:01:20 ID:A9cW35wl0
>>131
結果出してる選手は出してると思われ
補強も結果残してる選手しかとらないわけだし
巨人ファンに限らずにそういうところは誰しも多少はあると思われ
133代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:02:19 ID:Lq9mWleoO
>>112といい、>>126といい…、国語苦手だろ…お前。
中学生の俺から見ても痛いぞ…。
それともそのキャラ自体が釣りなのか…?

>>128
計算できる投手を具体的に挙げてみてよ。広島って黒田しか浮かばんけど。
中日も川上が“計算できる”かっていうと微妙だろ。判断基準厳しいみたいだし。
中田や中里らも“期待できる”とは思うけど。“計算できる”ことは無いよな。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:03:20 ID:9RvaLagD0
>>132 まぁまぁ、確かにそうなんだが。
   ただちょっと巨人ファンの自信過剰さが
   間抜けに見えててね。
   
135代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:06:01 ID:wGSL8j970
いくら期待大だと言っても中里を挙げて良いものなのか
136代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:06:06 ID:A9cW35wl0
>>133
おまぃの読解力がないだけじゃ?
国語は・・・普通だな。


>>134
まぁそれはあるかもな。
漏れ関西人だけど阪神ファンはどうかと思う^^;
全員じゃないけど一部ちょっとやりすぎてきな所あると思う。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:07:15 ID:Lq9mWleoO
>>134
李が外野守れたり、小坂が二塁をする可能性が濃厚であることも知らないくせに何を偉そうに言ってるんだか。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:10:56 ID:9RvaLagD0
中田はある程度計算出来るでいいとおもう
中里は期待の選手だけでいいとおもう
>>133が中日の選手を例に出してきたから中日と巨人の投手で比較すると
明らかに
中田>計算出来る壁>西村、野間口>中里になるだろうな

>>136 ニワカと信者多いからね。
   暗黒期からのファンとは話できるよ。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:11:21 ID:BndQmHAg0
くだらねぇ球団の話なんかしてないで予想をしろ予想を。

ヤクルト
中日
横浜
阪神
巨人
広島

まぁ、勘です。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:11:54 ID:4l8qPOYY0
清原・元木・ローズ・後藤・小田・堀内のいなくなった巨人はまとまりそうな気がするけどな。
JP・豊田・小坂・李が入ってまた新たな火種になるかもしれんが、
試合に出ても出なくてもマイナスにしかならない清原の比じゃないだろう。
優勝するにはやはり投手が足りないと思うが、2位は十分狙えると思うがなぁ。

石井は5勝がいいところじゃないの?
石井の時、優先的に古田がマスクをかぶればもう少し上積みがあるかもしれんが、あくまで先発の5・6番手位の位置づけだろう。

中日は急に投手力が落ちた気がするけど、中里が化けるのではと密かに思っている。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:12:19 ID:A9cW35wl0
>>139
とっくにしてるんだが
142代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:12:31 ID:9RvaLagD0
>>137 あのね
   李の外野って・・・とても守備能力低いよ
   小坂もオールスターで二塁守っただけで
   計算できるか?
   
もう釣りレスに反応しないことにする。誓います
143代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:12:47 ID:Y/Nfn7iB0
巨人はスンヨプさえ取らなければ概ねいい補強だったんだが...
144代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:14:41 ID:BndQmHAg0
>>141
余計な話は他所でやれってことだよ。クズ
145代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:15:09 ID:9RvaLagD0
>>144 すまんすまん
146代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:15:59 ID:A9cW35wl0
>>144
予想終わったからチームや個人の話をしているんだが。
此処でやってもとくに問題はないだろう。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:20:58 ID:Lq9mWleoO
>>136
普通の高校生が文章を書く能力はこの程度なのか…日本も終わりかも知れん。まあ俺も関西の巨人ファンなんだけど。

>>138
何故西村、野間口と比べるんだw
彼らが先発に入る可能性は低いぞ。
林、木佐貫と比べろよ…。
中田>林、工藤>山本昌、木佐貫>中里、上原>川上、パウエル>マルティネス、野口>朝倉、グローバー=ドミンゴ
…てとこじゃないの?

>>142
李が守備能力が低いと言ってもある程度こなせます。
小坂の二塁起用が無いと思っているのでしょうか。
バカ?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:20:59 ID:mbJ0gNOJ0
巨人が優勝できるわけねーだろw
今年は最下位が確定してますな巨人はw
149代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:21:34 ID:BndQmHAg0
>>146
じゃあ本スレ行ってくれよ。お願いします。

【夢の続き】 原巨人軍 40 【ジャイアンツ愛】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1137907582/

こっちでもいいや。

【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【四十一人目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1135001411/
150代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:22:25 ID:XLiHpX4p0
予想関係恒例の馬鹿な厨房や煽りでどんどんカオスになってきました
151代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:23:55 ID:A9cW35wl0
>>147
終わりかもしれんじゃなくて終わるから大丈夫^^
いつか滅びるぉ^^
正直、周り巨人ファン少なくないか?
漏れの周り巨人ファン少ない。

>>142
計算できるから新聞にも書かれているんでしょーが。

>>148
妄想乙。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:25:37 ID:A9cW35wl0
>>149
何故頼むんだwwwwwww
下のほうがあおってますね。上見てきます。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:25:47 ID:mbJ0gNOJ0
病院行ったほうがいいな虚ヲタはw
154代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:26:56 ID:A9cW35wl0
>>153
ファンっていっただけヲタ扱いかぉwwwwwwwwww
妄想禿しいな。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:27:54 ID:ptLogH3u0
しかしこの厨房がスレたてたのかw
156代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:28:45 ID:mbJ0gNOJ0
妄想が激しいのは虚ヲタだろ馬鹿どもがw
157代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:29:04 ID:9RvaLagD0
>>147 中学生がその名前を出してきたので比較した。
   ある程度とは清水程度なので。
   小坂の二塁起用がない?
   そんなこと一言もいっていないが。
   巨人だからありそうで怖いなと。

>>151 新聞はそうやって持ち上げるもの。
   中学生はすぐなんでも信じてしまうんだね。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:30:02 ID:A9cW35wl0
>>155
厨房?工房ですが?たてましたけど?


>>156
俺の質問に答えてくれwwwww
ファンっていっただけでヲタ扱いかってきいてんだwww
159カプファン:2006/01/22(日) 22:30:34 ID:cWR8htiNO
単独的中狙い&願望

横浜
広島
巨人
中日
阪神
東京
160代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:31:23 ID:9RvaLagD0
それにしても虚ヲタ凄くキモいんですが・・・
なんで馬鹿レスに俺が真面目にレスしなきゃならないとは・・・
しかもそれでもわかってくれない。
頭沸いてるとはこの事か。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:32:47 ID:CFrG/bkb0
今年は
ヤクルト
横浜
阪神
中日
広島
巨人

がいいとこだろ
162代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:32:51 ID:A9cW35wl0
ってか虚ヲタはきもいとかいってる奴らに聞きたい。


何処でヲタと区別してる?
まぁ俺はファンだ。別にヲタなんてこたぁない。
それに関して意見をいっているだけだww
163代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:33:12 ID:NTeJrfQkO
まだ漏れとか使ってる奴いんのかw
164代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:34:00 ID:mbJ0gNOJ0
予想してやろうw
ヤクルト
阪神
中日
横浜
広島




巨人

上位5チームはどこが優勝してもおかしくない
ただし最下位は巨人で間違いないだろう。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:34:37 ID:CcshCAsco
ここは虚ヲタが虚塵マンセーと、よそ叩きたい自己満足スレだから、
ホイホイマジレスつけてるヤツもアホという事。
ただの構ってちゃんだから放置でいいよ。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:35:24 ID:Lq9mWleoO
ID:A9cW35wl0さんよ…半年とは言わんが3ヶ月ほどロムろうぜ。

>>157
西村、野間口はあくまで()内だし1回書いただけなのに…。
マジでアホだろあんた…李が外野を守れるって書いたら釣り扱いしてたんだぜあんた…清水が外野を守れないと言いたいのか…。
小坂が二塁を守ると言うと釣り扱いか…。
まあ不毛な議論はスレ違いになるからそろそろ止めようか。
とくに“巨人だけ”の話題はここでするべきでない。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:36:44 ID:SJDKAbQq0
ヤクルトを最下位に選んでいる奴は素人
一位に選んでいる奴も素人
168代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:37:01 ID:9RvaLagD0
はぁ・・・ため息でるわ。
一応ヲタ(どこの球団に限らず)は
妄信的及び自球団に対して盲目であり他球団ファンを弾劾すること。
新聞の記事をそのまま信じてるってことは正にそれに該当する。
これでいい?もうめんどいので今日はいいわ。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:39:22 ID:cWR8htiNO
>>167
ヤクルト
阪神
中日
横浜
巨人
広島
ヤクルト
170代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:39:36 ID:/8xATv0T0
このスレおもすれー( ^ω^)
171代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:39:59 ID:9RvaLagD0
ああ、これ最後にするわ。
>>166さん勘違いしてるでしょ?
その守備の話はそれを戦力として計算しているから
そんな風に書いただけ。
もうちょっと本質を理解してくだされ。
全部いわないとわかんないの?
どこぞの教えて君とかわんないよ・・・
172代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:41:37 ID:d9jrKFn60
広島なんでラロッカ手放したの?
払えない金額じゃないでしょ。
スンヨプ獲りくらい意味わからん。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:42:51 ID:A9cW35wl0
やっぱスポーツ板ってこんなもんなのか?wwwwwwww
vipからきたかいがあったwwwwwwww
多分おまぃらvipきたら笑いモンだぉwwwwwまじでwwwwwwっっうぇwwww






そんなおまぃらが大好きだノシ
174代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:46:05 ID:mbJ0gNOJ0
なるほどVIPの馬鹿どもか納得したわw
175代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:46:22 ID:Lq9mWleoO
>>171
小坂の二塁を戦力として計算できないと言いたいのか…李はロッテの戦力に外野手としてもなっていたのにこれも戦力にならないのか…意味が分からんな。まあ俺もこれで最後にするよ。

>>172
広島市民球場でラロッカ二塁はキツいし、栗原、新井がいるからでは?
あとケガがちだし。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 22:48:57 ID:4l8qPOYY0
>>172
故障がちな事と、守備のもろさを考えてでしょ。
サードに新井、ファーストに栗原を使うだろうから、セカンドを守ることになるだろうからな。
ファーストが空いてれば残留したかもしれんが。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:00:19 ID:V9cAfXyE0
>サードに新井、ファーストに栗原
逆ってことはないの?
新井はサードは糞守備だがファーストはそこそここなせる。
栗原はファーストもサードもどっちも糞守備。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:17:30 ID:4l8qPOYY0
>>177
ブラウンがそう言ってた気がするんだが、俺の勘違いで逆かもしれんし、
合ってたとしても、春期キャンプやオープン戦で適正を見て、変えるかもしれん。
両者とも一応両方とも守れる訳だからね。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 11:55:01 ID:p9OQGH4D0
1中日
2巨人
3ヤクルト
4横浜
5広島
6阪神

岡田氏ね
180代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 12:11:56 ID:t++wyfQT0
中日を下位予想してるのは、あまり野球に詳しくない人か、頭がちと弱い人だろうね
181代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 12:34:09 ID:O9hW1qW90
1阪神
2ヤクルト
3巨人
4中日
5広島
6横浜

まあ中日のBクラスは普通にありえるな
182代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 13:40:34 ID:Ke0g16HB0
ヤクルトか巨人しかねーよ!
183代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 13:54:59 ID:OVFjvDNIO
1:中日 春先低迷も交流戦あたりから上昇 2:ヤクルト 石井一が加わり先発安定
3:巨人 高橋由の復活はならずも投手陣安定
4:横浜 前半Aクラスも夏場に失速
5:阪神 JFKが昨年のように機能せず
6:広島 打線は良いも投手陣不足
184代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 14:02:42 ID:+Qhc3bMt0
>>147
ちょっと待てw
俺は中日ファンだが中日の投手だけ並べてもその評価にはクマーなんだが
中田>山本昌>中里>川上>マルティネス、(野口)>朝倉、ドミンゴ

なんだこれ

川上>中田>マルティネス>山本昌>朝倉>(野口)>ドミンゴ>中里
こんなとこだと思うんだが
185代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:44:31 ID:8VRuSt+o0
1 中日
2 巨人
3 ヤクルト
4 横浜
5 広島
6 阪神

これが妥当である
186代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 18:32:13 ID:voDasp/g0
('A`)
187代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 10:42:07 ID:aR0DjuwC0
阪神はオクスプリングが当たったら、先発ローテを6人で回せるから脅威。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 11:07:43 ID:JF937xdOO
1 ヤクルト
2 中日
3 巨人
4 阪神
5 広島
6 横浜
189ヤクファン:2006/01/24(火) 11:43:21 ID:ey7RbL20O
ヤクルトがかなり高い評価を受けてるけど、止めて下さい…
基本、低評価の年ほど頑張るチームなんで。

1中日
2巨人
3阪神
4ヤクルト
5横浜
6広島
190代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 12:10:27 ID:z4CAsjNK0
1ヤクルト
2阪神
3横浜
4巨人
5広島
6中日

スパイ行為が見つかった中日はお得意のスパイ野球が出来なくなり
去年よりさらに打てなくなる。1点取るのも必死になる。
投手陣も今年を見る限りカスばかり。
最下位争いは熾烈を極めるw
ヤクルトの首位はガチ。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 12:16:58 ID:h3uWfNPj0

1横浜
2巨人
3阪神
4中日
5広島
6ヤクルト
192代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 12:21:39 ID:+xtJw37w0
ガチに予想すると
Aくらすヤクルト(石井残留の時のみ)
中日(交流戦善戦の時)
阪神(JFKが健在の時)
Bくらす横浜(三浦門倉が去年なみ)
巨人と広島は再会争い
193代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 12:25:17 ID:2qW+3Npt0
>>184
中里オタだろ
194代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 12:29:28 ID:BfPRgWzV0
優勝争い 中日と巨人
Bクラス争い 横浜とヤクルト
最下位争い 阪神と広島
195代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 13:17:13 ID:aR0DjuwC0
優勝争い 阪神と中日
Aクラス争い 横浜とヤクルトと巨人
広島はAクラス争いする3チーム次第


196代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 13:43:58 ID:5oxIcHhh0
1 中日
2 阪神
3 ヤクルト
4 横浜
5 巨人
6 広島
197代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 13:54:12 ID:Txj/OP2V0
1 ヤクルト
2 阪神
3 横浜
4 中日
5 巨人
6 広島

チーム力確かにあるけど、今年当たりうまくいかないんじゃあ中日…。
5位6位は頑張っても規定路線かな
198代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 15:36:56 ID:FTr9jBnHO
まあ、石井ピンもラロッカも中古だけどね。ライブドアで火傷のフジの影響があるかも。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 16:02:22 ID:mrFoL2i70
今年の阪神タイガースは「順位なし」です。
なぜなら、ペナンとレース終了までに買収されて解散させられるから。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 16:05:37 ID:X3S9jV/nO
1 ヤクルト
2 阪神
3 中日
4 巨人
5 広島
6 横浜
首位はヤクルトが夏までに抜けると予想。やっぱり投手陣の良さが際立つ。それにラロッカは打つよ。今からカプファンの俺としてはラロの報復が怖い…。

二位三位争いと五位六位争いは熾烈になると予想。

巨人は中途半端なまま終わるとみた。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 20:12:31 ID:JkwmW0IU0
1 中日
2 巨人
3 ヤクルト
4 横浜
5 広島
6 阪神

これが妥当である
202代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 20:40:30 ID:KIb/l6QN0
1 横浜 
2 巨人
3 阪神
4 中日
5 広島
6 ヤクルト
 

1ソフトバンク
2 ロッテ
3 西武
4 楽天
5 オリックス
6 日ハム
 

日本一  ソフトバンク

3 
203代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 20:58:01 ID:rFu2FPmY0
1 ヤクルト  
2 巨人 3
3 中日 1.5
4 広島 8
5 阪神 0.5
6 横浜 2.5
204代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 21:32:46 ID:mrFoL2i70
>>201
だから6位の球団は存在しないって。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 21:54:18 ID:ODSxo7qmO
1ヤクルト
2巨人
3阪神
4中日
5広島
6横浜
206代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 21:57:26 ID:mrFoL2i70
>>205
なぜ存在しない球団が書かれているんですか?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:03:42 ID:uuuf1/eDO
東京
中日
読売
横浜
阪神
広島
208代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:12:07 ID:+NtWpfcg0
東京
読売
中日
阪神
広島
横浜
209代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:34:53 ID:0wLCyAty0
阪神ファン暦31年だが初めて今年優勝予想します。


阪神
中日
ヤクルト
読売
横浜
広島
210代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 00:30:08 ID:XfUhAfPe0
中日
東京
読売
阪神
横浜
広島
211代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 01:09:15 ID:lnIhsl/+0
頭狂乙
212代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 05:29:37 ID:0DhOfgzg0
1巨人
2東京
3阪神
4中日
5横浜
6広島
213代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:01:59 ID:fAICH5uG0
僕だったらこう予想します。

1位:巨人
2位:阪神
3位:東京ヤクルト
4位:中日
5位:横浜
6位:広島

せめて今年は巨人、頑張ってほしい。何せ大好きな原さんが監督に戻ってきたこと、
前回(2002年)と同じワールドカップイヤーで日本一と行きたいものだ。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:26:05 ID:sSDYSwmm0
セから日本一は当分厳しいと思うんだけど・・・・
2002年と比べたら明らかにパはレベル上がってる。
松坂世代の選手が続々とパに入団したし。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:27:50 ID:8mwcxPYa0
>>214
リーグのレベルのことを言ってるならセパの差は無い。
リーグのトップチームについて言ってるなら言う通りかもしれない
216代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:30:19 ID:ne9A/Av1O
巨人 爆発
阪神 安定
ヤク 健闘
横浜 多村ブレーク
広島 ちょい良
中日 ケガ人、賞味期限切れ
217代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:31:03 ID:494SXdOa0
>>215
でも昨年→今年でかなり下がってるよな。
SBは城島・バティスタ、ロッテは小坂・セラフィニ・李、西武は森・豊田、と言った感じで。
阪神や中日辺りが01年のヤクルトや02年の巨人のような強さになれれば大丈夫だと思うんだけど。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:36:27 ID:sSDYSwmm0
>>201
5〜6年前ならその予想でいいんだけどなw
つか好き嫌いで予想してる奴が混じってる。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:57:49 ID:sSDYSwmm0
 セの優勝チームの不思議な法則(ここ最近)
 
1.前年2位か4位のチームが優勝してる。
2.前年5位と6位のチームの優勝はない。
3.広島の4番を獲得したチーム
220代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:02:26 ID:3euU0HeJ0
巨人はあの狭い球場とラビットをなんとかしないと勝てないと思う
高橋がフルで出てHR23ぐらいに収まるぐらいのボール使わないと
ヤクルトも同じ理由
岩村が40本打てるボール使ってる以上自軍のPは相手球団にボコボコに打たれる
221代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:06:11 ID:4oSkudt20
パの方がレベル高い????今年の交流戦見てな。絶対セが勝つよ
222代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:08:30 ID:sSDYSwmm0
>>220
あと、チーム防御率4点台脱出ね。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:09:18 ID:M3KQjfNnO
阪神:藤川が二段フォーム禁止によりあぼーんするためJFK崩壊か。
先発復活次第。
打線は若手がどれだけ活躍できるか次第。浜中、鳥谷がキーマンか。
中日:先発駒不足解消を。個人的には中里がキーマン。
横浜:こちらも先発ではないか。あとは打線のつながり次第。多村を筆頭とした打線の奮起が期待。
ヤクルト:古田の後釜をいい加減に確立させましょう。あとは古田監督の采配次第。若手(特に新人)がどこまでかんばれるか。新戦力・ラロッカにも期待。キーマンは古田PM
巨人:ここは毎年そうだが監督の采配次第だろう。今年はさらに補強したためにどれだけ選手を活かして起用できるかが鍵となる。キーマンは原辰徳、今期から巨人に入団した新戦力組。
広島:若手の成長が一番の課題か。緒方・前田・野村の後継者早く育てましょう。ブラウンの采配にも期待。あとはここも先発の確実性をあげるべき。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:16:00 ID:MRuIB50M0
いくら大補強しても、バカな原では、
巨人を優勝させることはできないことは確か。
日本一にはなれないが、セリーグは、阪神が優勝するだろう。
225代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:23:18 ID:3euU0HeJ0
>>222
その防御率4点台の主因は飛ぶボール
青木が200安打打てたり岩村の本塁打数が急激に伸びたり
ヤクルトがここ数年イマイチなのはボールが原因
巨人も同じ
226代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:49:48 ID:34BLTsMhO
219の法則通りなら今年の優勝はヤクルトか?
ラロッカは3番だが。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:02:48 ID:8FuYr3ewO
1位…巨人
実際は不本意だが、侮れないので。
2位…ヤクルト
戦力が地味に整っている。古田次第。
3位…横浜
組長の沙汰次第。
4位…阪神
間違いなくコケると思う。ベテランばかりだし。
5位…広島
ブラウン監督に期待。
6位…中日
最下位の可能性は低いが、落合がキライなので。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:25:12 ID:5paRRS9f0
阪神がベテランばかりでこけたのが2004年じゃなかったのか?
前年に欲し野が選手かき集めて育成とか何もしなかったから。
別に若いのも多いし優勝争いには加わると思うよ。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:28:49 ID:Lo9vR4Oa0
1読売ジャイアンツ
2東京ヤクルトスワローズ
3阪神タイガース
4中日ドラゴンズ
5横浜ベイスターズ
6広島東洋カープ
230代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:35:52 ID:8mwcxPYa0
>>228
ベテランばかりっつーか
前年、173.0イニング・防御率3.85の伊良部が11.2イニングどまりで
111.2イニング・防御率4.35のムーアが丸々抜けた。
伊良部の穴は福原が何とかしてくれたけど、
ムーアの分までは埋め切れなかった。
あとナゴヤドームだけでの借金10があまりに大きかった

横浜の今季に臨む投手の状況は
03→04の阪神とちょっと似てる感はある
231代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 14:22:32 ID:TkKS71T+0
一言で言うと
阪神 安定
中日 微妙
横浜 健闘
ヤクルト 古田次第
巨人 中途半端
広島 orz
232代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 14:29:33 ID:LycCVzkaO
阪神は昨年投打ともに全てうまくいきすぎ。今年は何処かに反動がくるはず。安定した戦いはできるが連覇はむりぽ。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 15:04:29 ID:cZZCF4LTO
阪神は今岡、金本、藤川、下柳が昨年と同じ活躍は無理だろ。
せいぜい金本ぐらいだな。濱中もフル出場は無理だし、矢野も年齢的にフルは無理そう。
下柳なんて10も勝てないし、良くて3位だな
234代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 15:21:01 ID:gv9BeeFU0
古田も年齢的な衰えで去年急激に打率落としたしね。
一昨年に3割20本塁打以上を残したような打者でも、落ちる時はこんなもんなんだよな。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 15:24:45 ID:cZZCF4LTO
せいぜい矢野もホームランは10本打てればいいかもな。
ま、捕手は打撃は要らないがな

キャンプでポスト矢野が出なければBクラスもあるな
候補もいないし、そこはヤクと同じ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 15:36:06 ID:GkHbRiz/O
中日
横浜
広島
阪神
巨人
ヤクルト
237代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 18:29:25 ID:+fQOkXNP0
今岡は打点だけ見たら落ちる可能性が高いが、
打率は上がる余地が実績を見てもかなりある。
そうすれば6番次第で打点の減少分を埋められるかもしれない
238代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 18:36:42 ID:f79LEXTP0
1ヤクルト
2巨人
3中日
4阪神
5横浜
6
239代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 18:39:38 ID:gxD06bNA0
巨人阪神ヤクルト中日>横浜>広島
240代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 18:40:58 ID:3e1rDXj70
Aクラス 阪神・中日
Bクラス ヤクルト・横浜
Cクラス 巨人・広島

阪神は、優勝するか、出来なかったら3,4位、の希ガス。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 19:44:08 ID:D1NcD+2nO
◎阪神、中日
戦力は、かなりの重点を置いている。
○横浜
攻撃型で、投手中心のチームを替えって行く、牛島改革。
●広島、ヤクルト
いずれも、新監督同士のチームで、両新監督の采配の手腕に注目でしょう。
×巨人
かなりの中途半端
242代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 20:08:57 ID:E6fbKl6L0
>戦力は、かなりの重点を置いている。

日本語としておかしくないかい
243代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 20:33:53 ID:yXE2bnnA0
だいぶおかしいな、それ。
例え→戦力にかなりの重点をおいている
にしていても意味不明の文章だ。
戦力が充実しているとか、戦力的に抜きん出ているにすべきだ。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 20:38:36 ID:XfUhAfPe0
中日
広島
横浜
巨人
ヤクルト
チンチン
245代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 20:47:07 ID:tcJNyOnwO
中日
巨人
横浜
広島
阪神
東京
246代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 21:24:03 ID:fXCGqM4r0
>>233
今岡って03年〜05年のどの成績がキャリアハイになるんだ?
濱中のフル出場もどうなるかわからん。完治したんだし。昨年の藤川と久保田もこんなこと言われてたな。

>>235
候補ならヤクルトにも阪神にもいるから
247代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 23:40:46 ID:7ACFQcXb0
巨人
広島
横浜
ヤクルト
中日
阪神
248代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 23:43:37 ID:XfUhAfPe0
中日
広島
横浜
巨人
ヤクルト
チンチン
249代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 23:51:34 ID:9ywOhmFH0
阪神
ヤクルト
巨人
広島
横浜


中日
250代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 00:29:05 ID:3TIBqGdu0
巨人
中日
ヤクルト
横浜
広島


























阪神
251代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 01:23:44 ID:cwxTteMX0
阪人
中神
巨浜
ヤク日
横ルト
広島


こんな感じだろ
252代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 01:24:16 ID:OAajPQyTO
横浜が中日阪神ヤクより上に行ける訳無いじゃん
中日阪神ヤクの3チームが今年のAクラス&優勝争い
横浜と巨人で4、5位争い
253代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 01:51:11 ID:l2IT65pZ0
1巨人
2東京
3阪神
4中日
5横浜
6広島
254代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:07:09 ID:3TIBqGdu0
やっぱ

中日
巨人
ヤクルト
横浜
阪神
広島
だろうな
255代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:17:41 ID:oQLv+oZRO
229と全く同じだ
256代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:20:25 ID:7EK6bqme0
なんか中日の評価高いけど、先発陣が駒不足で中継ぎがボロボロかつ去年使いすぎで、
投手王国の陰りもないんだが、それで優勝できるか?
阪神とAクラス争いくらいに落ちそうな気がする。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 03:19:03 ID:dAyJZEcv0
マジメに予想してみると、

1 ヤクルト
2 巨人
3 阪神
4 中日
5 横浜
6 広島

阪神は今年のように活躍しないだろうし、中日も>>256のいう通りここ数年のイメージで語ったらえらいことになると思う。
よって、ラロッカや石井などを獲得したヤクルトを優勝と予想。
2〜4位は難しいが、阪神は優勝しなければ、3位以下になりそうなイメージ(カンだが)

巨人は補強もそうだが、堀内や清原軍団といった負のオーラがなくなったことがかなり大きいと思う。
横浜はやはりエース三浦の二段モーションへの不安が一番かな?ショートも年齢的に不安だし。
カープはもう定位置だろう。カープファンとしてはつらいところだが・・・
258代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 03:49:38 ID:VoJcq/q30
1読売
2東京
3阪神
4中日
5横浜
6広島
259代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 04:16:50 ID:EFi0n/Mt0
2005日本シリーズ 阪神タイガースが栄光の記録を連発! (すべて事実)

総得点 ロッテ33−4阪神 ( ´,_ゝ`) プッ

日本シリーズ史上初3試合連続二桁失点 
日本シリーズ史上最少チーム得点、最少チーム打点
日本シリーズ史上最少チーム安打
日本シリーズ史上最低チーム打率
日本シリーズ史上初チーム本塁打ゼロ
日本シリーズ史上最多チーム併殺打
日本シリーズ史上初リード機会なし
日本シリーズ史上最悪チーム防御率
日本シリーズ史上最多チーム暴投
「金本アニキ」、日シリ打率 .077

一方のロッテは最高チーム打率、最良チーム防御率、(4試合シリーズの)最多チーム安打、最多チーム得点を記録☆
260代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 10:35:26 ID:VLdq4sOB0
>>256
セの優勝チームは翌年投壊がデフォですから。
セの優勝チームは翌年防御率が急落してるよ。
酷い場合は1点以上も落ちてるし。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 10:58:56 ID:NN5fH4IFO
優勝燕 ビリは珍かな
262代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 11:09:16 ID:VLdq4sOB0
プレーオフ実施の場合は「パ方式」に=ポストシーズンゲームでセ・リーグ−プロ野球

セ・リーグは25日の理事会で、来季からポストシーズンゲームを実施する場合、
現行のパ・リーグプレーオフ制と同様に上位3チームによる試合方式を候補と
することで一致した。ただ、これに連動する公式戦の試合数や開催時期など
詰めなければならない問題も多く、この日は導入決定までには至らなかった。

セ・リーグが設置した小委員会は(1)パの方式(2)東西2グループに分割(3)前年順位
(1、3、5位と2、4、6位)で2グループに分割−を基に3チームを決めることを提案。
理事会ではこの中から(1)を選択した。 だが、セは公式戦の1位をリーグ優勝チーム
と認定するとしている。公式戦2、3位がポストシーズンを制した場合は
「日本シリーズ出場チーム」と「優勝チーム」が異なる可能性も。野球協約では
日本シリーズはセ、パの1位チームが出場すると定めており、パの了解を得た上
で協約の改正も必要となる。こうしたことから、理事会でさらに協議を継続する。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060125-00000179-jij-spo.html


263代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 11:11:31 ID:VLdq4sOB0
よほど阪神が気に入らない人が混じってるな。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 12:04:45 ID:PssiZwstO





6広島
265代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 20:45:49 ID:HtTMg+yz0
1ヤクルト
2中日
3巨人
4横浜
5?
6広島
266代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 00:31:49 ID:E6rClz9G0
中日
ヤクルト
横浜
巨人
阪神
広島

やっぱ中日が総合力で頭一つ抜けてる気がする
広島は広島
267代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 00:39:14 ID:PjRk2Mxv0
巨人
ヤクルト
中日
阪神
横浜
広島


アンチ巨人だが補強し過ぎ
ヤクは何気に戦力整っている
中日は年俸問題あり過ぎ
阪神は去年かみ合ったが今年は微妙
268代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 03:07:46 ID:E5dB/90/O
まじめに


中日ドラゴンズ
ヤクルトスワローズ
広島カープ
阪神タイガース
読売ジャイアンツ
横浜エンペラーズ
269代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 03:11:11 ID:L6FttLhb0
中日ってマイナス材料ばかりじゃね?
正直Aクラスも危ないと思うんだけど
中日Bクラスで落合今年限りの方が中日ファンにとってもいいと思う
270代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 03:16:47 ID:EOVZJYMM0

横浜で鉄板。セリーグは近年連覇は難しくなっている。
基本的に優勝前年に伸び盛りの選手が出てきたり
上り調子の球団が優勝するケースが多い。ここはプラス要素が多い
昨年度投手陣を確立させただけではなく打撃も若返りを成功させ
打線のつながりも98の形にもどりつつある横浜が来る!
横浜に自信の◎

抑えで阪神○
投手力の安定度で中日▲(詳しい理由は割愛)

大穴に巨人×を持ってきたい。やはり勝たなくてなならないチーム
体制建て直しを余儀なくされているが優勝経験は豊富。巨人は穴でひとつ買っておくのも手だろう。


271代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 06:25:24 ID:X01I1QIn0
1.巨人
2.東京
3.阪神
4.中日
5.横浜
6.広島

6球団の補強が打ち止めだとして(巨人はあと2人補強するそうだけど)こんなところかな
ヤクルトは石井弘残留すれば珍しく戦力upで開幕を迎えられるのが大きい
巨人は投打の必要なところを重点的に補強してる。近年のそれと違い文字通りの補強と言えそう
阪神は上積みが無く去年の起用でリリーフの現状維持が厳しくその余波が先発にも響きそう
中日は不可解な補強でちょっと・・・
補強に消極的だった横浜、広島は現有戦力の底上げ次第だがこれも上位を狙うのは厳しいか
272代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 07:06:58 ID:g64HoUyOO
ここまで読んで分かったのは今年の最下位は広島。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 07:52:50 ID:RdBTZNxaO
東京
阪神
読売
広島
中日
横浜
274代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 08:16:22 ID:zJf6NCcXO
横浜
若手の野手&投手の活躍で今年3位と予想

巨人は外人ディロン等がダメダメ&主力が怪我でボロボロで5位辺り

ヤクルト
古田は監督の器じゃ無いので4位

阪神中日の首位争いは中日が勝つと思われ

順位は
1中日
2阪神
3横浜
4ヤクルト
5巨人
6え〜と…赤い球団

阪神は日本シリーズの大敗と投手陣が不安
中日は高齢化が心配

123は
中日 阪神 横浜が争う事は間違い無い
275代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 08:23:24 ID:uDyzToKAO
1ヤクルト
2巨人
3阪神
4中日
5横浜
6広島
276代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 08:26:13 ID:74zeYAkT0
大胆予想!
1〜4:中日・横浜・ヤクルト・阪神の混戦
5:広島(今年は競り勝つ)
6:巨人
277代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 08:29:51 ID:8z3hSMG/0
東京
阪神
読売
横浜
広島
中日
278代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 09:24:29 ID:nVP+D+8O0
1巨人:補強的確、堀内清原ローズ元木の不良債権処理完了はデカイ。
2ヤクルト:石井のゴネ問題はあるが、乱戦になったときちゃっかり上に来る伝統。
3中日:年棒問題で不満続出。雰囲気悪化。しかしチーム力有。上位争い。
4横浜:投手が不安で優勝争いは無理。でも有望選手多。最下位争いはない。
5阪神:リリーフの勤続疲労。パターンが崩れた時、持ち直せる采配できるか疑問。
6広島:F1みれ。シューマッハでもマシンが遅ければどうにもならないのです。

意外とヤクルトが頑張るヨカン。
3と4あたりはひっくり返っても。
279代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 09:52:34 ID:Cj7BjShY0
巨人は的確な補強してるように見れるが、大半は落ち目&怪我持ちの選手w
年間働けそうなのはパウエルくらいだよ。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 09:53:24 ID:a5mDDm/I0
ヤクルト
巨人
広島
横浜
阪神
中日

こうなったら面白い
281代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 10:07:12 ID:Cj7BjShY0
阪神は昨年井川のメジャー移籍問題があっても優勝しましたが
藤川、安藤(先発)、杉山だって昨年の今頃は未知数。
この人達がリーグ優勝の原動力になった。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 10:27:00 ID:0A6ScdBDO
>>281
突然何を言い出したんだ?
283代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 10:49:38 ID:qkbFgR44O
阪神は一軍で使えるピッチャーが多いのは有利だな。
試合数も多いし、交流戦で日程詰まってるから、かなり有利だと思う。
ただ、優勝翌年とジンクスがあるから厳しい。
中日は崩壊した投手王国が復活しない限り優勝は厳しいかな。
本命はヤクルトだな。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 11:02:11 ID:Cj7BjShY0
>>283
中日は優勝翌年の投壊ジンクスにはまった。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 11:14:25 ID:qkbFgR44O
でも投壊した翌年は復活するっていうジンクスがある訳じゃない。
投壊は投壊なんだから復活出来るかに掛ってるのは間違いないよ。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 11:25:45 ID:YIdzg1Jb0
まぁ巨人と広島が優勝争いっていうパターンが一番面白そうだ

実現可能性は限りなく低いが


1広島
2巨人
3阪神
4ヤクルト
5中日
6横浜
287代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:23:12 ID:YvFADW4l0
今年も阪神、中日の2強の争いで始まるが、中日のプチ崩壊もあり
阪神がらくらくと逃げ切る。中日に替わって東京、横浜が躍進。
広島は健闘するも息切れ。読売、スタートダッシュ失敗で大崩壊

1阪神
2東京
3横浜
4中日
5広島
6読売
288代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:33:48 ID:qbMMIAvD0
1読売・投手陣厚。戦力的には申し分無し。
2阪神・高齢化。でも昨年とさほど変わりない戦力なので。
3東京・未知数。
4中日・なんつうか、契約更改ごね過ぎでちょいムカ。
5横浜・2位から5位は、まあ団子。
6広島・何一つ変わっていない。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:34:02 ID:imFRv7920

1中日
2横浜
3巨人
4ヤクルト
5阪神
6広島

290代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:42:14 ID:x6Qul4Tc0
1 広島
2 中日
3 阪神
4 東京
5 横浜
6 読売
291代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:48:27 ID:btgf4joM0
昨年の阪神の2軍は鬼
292代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:52:18 ID:4o1SZdcr0
8赤星30   7清水33     4荒木29       8青木25
4藤本29   8矢野26     6井端31       3リグス34
9濱中28   9高橋由31    8福留29       5岩村27
7金本38   5小久保35    3ウッズ37      7ラミレス32
5今岡32   2阿部27     9アレックス34    4ラロッカ34
6鳥谷25   6二岡30     5森野28       9宮出29
3シーツ35  3李30       7井上35       6宮本36
2矢野38   4小坂33     2谷繁36       2古田41
         
31.875歳  30.625歳    32.375歳     32.25歳


とりあえず、新聞などから判断してスタメン作ってみたが・・・年齢なんてどこもあまり変わらないのでは?


293代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:53:11 ID:/fCHyInB0
巨人は去年と同じくらいじゃねぇの?
上原もそろそろ本格的な壁にぶち当たるだろう。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:56:09 ID:EFGyO6jy0
上原は終盤になって球威戻ってたし、大丈夫でしょ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 12:57:18 ID:/TWYiMaT0
堅実な補強に選手兼監督の古田で話題性抜群な燕。終わってみたら勝っていたという展開を予想。
中日が3位以下に落ちる姿が想像出来ない(´・ω・)ス
でも優勝出来る姿も想像出来ないので今年も首位争いに絡むけど絡むだけで終わりそう。
あんなけ補強してAクラス入り出来なかったらm9(^Д^)プギャーですね。
阪神はJFK崩壊でズルズル行きそうな予感。

1 燕
2 中日
3 読売
4 阪神
5 横浜
6 広島
296代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 16:08:50 ID:xbw4aW/w0
過去30年間における前2年の順位推移で予想する。

4位→1位 3・4・4・4・2 優勝0/5 Aクラス2/5
1位→2位 6・5・1・1・1・4・5・4・1・3 優勝4/10 Aクラス5/10
6位→3位 2・5 優勝0/2 Aクラス1/2
2位→4位 3・6・5・3・2・6・6 優勝0/7 Aクラス3/7
3位→5位 3・3・5 優勝0/3 Aクラス2/3
5位→6位 6・6・6・6・4・6 優勝0/6 Aクラス0/6

1 中日




6 広島
297代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 17:45:58 ID:KvSA2xZP0
1 横浜
2 阪神
3 巨人
4 ヤクルト
5 中日
6 広島
298代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 20:28:37 ID:kzVQuRPm0
珍の最下位は間違いない
299代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 21:00:18 ID:217DjyWY0
>>296
1 中日



5 阪神
6 広島
300代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 21:10:05 ID:JGqj2NC70
1 中日(最強投手陣再編、野手は野球頭脳が最高、金剛防御率1点台)
2〜4 横浜、ヤクルト、巨人
5 広島
6 珍
301代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 22:54:13 ID:ksZAd3iG0
1巨人(大型補強)
2中日(投打バランス健在)
3横浜(投打の若手が伸びれば)
4広島(ブラウンでチームの雰囲気かわる?)
5ヤクルト(意外と苦戦)
6阪神(2005の反動)

巨人、広島は雰囲気変わって去年よりも上位に来そう。
横浜、中日は去年から現状維持かと。
ヤクルトは古田プレイングマネージャーがどう出るか。あと石井寿も。
阪神は酷使のJFKと、年齢的に金本、矢野がパンクでズルズルと後退。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 23:31:21 ID:u5DGdMRy0
阪神最下位とかありえねーよw
優勝は微妙だがな
303代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 23:32:36 ID:YIdzg1Jb0
一番盛り上がるのは珍が最下位
304代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 23:50:22 ID:Rij4Lynn0
雰囲気変わっただけで上位にこれるのなら世話いらんよ。
もうちょっと組み立てた話してくれ。
ネタで言ってるのなら謝っとく。
本気で言ってるのなら見識を疑います。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 00:52:44 ID:onTQlrhd0
>>299
1 中日

3 横浜

5 阪神
6 広島
306代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 00:56:50 ID:K3TnqKbC0
やっぱりセでPOはありえないな

といいつつ毎年どこかが独走するんだけどな
307代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 01:11:17 ID:npkhPkKaO
珍が最下位はガチ
308代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 01:18:21 ID:FHwWsmrV0
中日優勝と珍最下位はガチ

他はどうでもいいわ

名古屋>>>>>>>>>>>>>>>>大阪
309代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 01:38:32 ID:i2AaNFxg0
中日は本命
対抗はヤクルト、阪神
巨人は穴
横浜大穴
広島がんばr
310代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 01:43:44 ID:hUAAuV/aO
1巨人か阪神

3中日かヤクルト

5横浜か広島


こんな感じになりそう!
311代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 07:16:07 ID:vF4SfnJV0
1阪神 ‥投手陣安定。打線はベテランが夏場にへばるが若手の台頭で補う
2東京 ‥序盤つまづくも古田がPMのコツをつかんで上昇、夏以降首位争い
3中日 ‥開幕直後が大不振。まだまだと落合がニヤついているうちに終了
4広島 ‥序盤、首位快走。ブラウン野球が新風を吹き込むも手駒が足りず
5横浜 ‥打線好調も、投手陣不調。牛島渾身の采配もクルーン乱調に沈む
6読売 ‥大補強実らず。生え抜きの奮闘はあるものの、順位を一つ下げる
312代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 09:47:31 ID:5U+qbyPw0
2006年のセリーグ、ペナンとレース終了時点では阪神球団が解散しています。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 10:01:15 ID:R2i/dp830
読売を優勝予想している人達がチラホラいますけど、
「予想」と「願望」の区別もつかないんですかwww

1東京or中日
2中日or東京
3阪神
4読売
5広島
6横浜

正直、こんな感じだと思いますが。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 11:36:32 ID:HHT79QGf0
昨年上位の阪神・中日。
今年補強をしたヤクルト、巨人。

戦力ダウンの横浜。
戦力不足の広島。

上位4球団と下位2球団の差は大きい。

1 ヤクルト
2 阪神
3 巨人
4 中日

5 広島
6 横浜

細かい順位はわからないが、上位と下位の球団はこれで決まり。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 13:04:06 ID:Y7VfC9sM0
誰か広島の優勝をガチで語れる猛者はおらんのか
・・・どう考えても無理ですかそうですか(´・ω・`)
316代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 14:47:12 ID:Rs6Ftib40
>>315
言わずもがな毎年優勝のカギとなるのは1番打者

2002 巨人    清水→最多安打
2003 阪神    今岡→首位打者
2005 阪神    赤星→盗塁王

つまり2006の広島は新人・梵が1番打者で活躍すれば充分に優勝はありえる!
317代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 14:53:50 ID:Q1CahX+R0
阪神横浜はインチキ二段モーション禁止で大ダメージうけるよ!!!
絶対にね。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:10:21 ID:+bDnCEJEO
広島は、怪我人を減らせたら、Aクラスもありかな。新監督がキャンプのやり方をうまく変えられれば・・
319代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:12:45 ID:sJ9o/rQsO
2004年の荒木のリーグ最多安打を飛ばすなよw
320代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:18:56 ID:m7o/FlgK0
1巨人、中日
2巨人、中日、ヤクルト
3中日、ヤクルト
4阪神
5横浜
6広島

ヤクルトは2位泊まり。
中日は、優勝できない場合3位もあり
巨人は、優勝か2位でしょう(原監督だから)
321代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:38:53 ID:ZWxajsncO
巨人ファンだが、巨人の優勝は有り得ない。
単純に戦力だけ見れば2004年の方が強い。

1ヤクルトor中日
2中日orヤクルト
3阪神or横浜or巨人
4横浜or巨人or阪神
5巨人or横浜
6広島

左側が個人的本命。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:40:09 ID:T2Ch9hgN0
1 中日
2 横浜
3 ヤクルト
4 阪神
5 巨人
6 広島
323代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:43:15 ID:Krc8WuPMO
巨人は広島と優勝争いするよ





下からのね
324代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:45:29 ID:0W5QniXsO
巨人
ヤクルト
阪神
広島
中日
横浜

たぶんこんな感じ
325代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:49:03 ID:uBw1l3INO
1ヤクルトスワローズ
2広島カープ
3中日ドラゴンズ
4横浜ベイスターズ
5阪神タイガース
6読売ジャイアンツ

広島はそろそろ上がるだろ。
阪神は浮かれ過ぎ
326代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:05:01 ID:zZ4TK/si0
1 中日
2 ヤクルト
3 阪神
4 巨人
5 横浜
6 広島

間違いないね。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:05:06 ID:QJCssmN20
巨人
ヤクルト
阪神
広島
中日
横浜
328代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:11:50 ID:zZ4TK/si0
今の中日のメンバーでBクラスは絶対ないよ。
もうちょっと投手陣が頑張らないと優勝はきついけど。
まあ今年は中日、阪神、ヤクルトの争いかな。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:17:46 ID:j+sWKK0O0

http://tubame.s45.xrea.com/swa/index2.html

ヤクルト実況板に新機能、hattiが登場
メール欄にhattiと入れ、コメント欄にryoを入れると・・・ ( ̄□ ̄;)
もちろんその他の機能もパワーアップ!是非お越しください!

24時間常にヤクルトの話題で賑わっていますよ(^O^)
330代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:22:23 ID:UwALuVxr0
中日
巨人
ヤクルト
横浜
阪神
広島

だと思う
331代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:42:00 ID:wFdX80si0
1位阪神
2位中日
3位広島
4位読売
5位ヤクルト
6位横浜

阪神は好きではないし、というか嫌いだが
今の戦力から考えると・・・
332代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:46:04 ID:qO5XXhNV0
巨人の5位だけはガチ。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:51:52 ID:Zi9Noc4K0
阪神が育成とか考えず、ベテラン中心で戦えば連覇の可能性はじゅうぶんだと思う。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:53:22 ID:Ch0HrhoU0
一 リグス(武内、ユウイチ)
中 青木
三 岩村(畠山)
左 ラミレス(志田)
二 ラロッカ(城石、三木)
右 宮出(真中)
遊 宮本(城石、三木)
捕 古田(米野、小野)

先 石井一、藤井、川島、石川、館山、ガトームソン(ゴンザレス)、松岡、石堂
左 佐藤賢、山部、丸山貴、高井
右 高木、鎌田、花田、吉川、河端、松井、木田、高津
抑 五十嵐、石井弘
335代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 17:04:36 ID:uufAAceu0
中日は井端福留岩瀬だけでAクラスの力あるよね
336代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 17:08:30 ID:RAzsRU0o0
うん、そう。それなのに他の誰かが足引っ張って
Bに転落したりするんだ。
・・・って、これは巨人がダメな時のパターンだな。
パターンというか言い訳というか・・・。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 17:11:41 ID:qO5XXhNV0
>>336
立浪のことk(ry
338代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 18:20:21 ID:gWyaGyUdO
中日
阪神
横浜
ヤクルト
広島
読売
339代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 18:32:43 ID:RxDwxC9HO
中日と阪神は、大補強しなくても勝ってる力は、凄さが、感じた、ヤクルトと広島は、リストラ中心の補強で、十分です。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 19:02:56 ID:LRi0dYdE0
阪神 1〜3位 藤川次第で中継ぎがズルズルと崩れるかも、ただ地力はあるのでAクラスは堅いか
中日 2〜3位 安定した感じはあるがいまひとつ爆発力に欠ける印象、もう一つ新しい力があれば
横浜 2〜5位 純国産打線も力不足はいなめず、投手陣が去年に続き安定さらには成長すればあるいは
ヤク 1〜4位 石井弘が残ったのは大きい、さらに石井一の獲得など大幅戦力UPで今年の台風の目となるか
巨人 2〜5位 大量補強もチームの力としてどうなるかは未知数、地力がもう一つ足りない印象
広島 5〜6位 監督替わるも投手力は圧倒的に不足、チームとしての得点力もいまひとつの印象

優勝候補としては阪神、ヤクルト。次点は中日というところか
正直広島、巨人、横浜の優勝は苦しい印象

と、超マジレス
341代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 19:12:43 ID:XwlMpmnJ0
阪神、中日、ヤクルトは弱点無いな
横浜は土肥と門倉の確変がなくなるだろうから厳しいだろう
巨人は戦力変わらず
広島は弱体化

1〜3位 阪神 中日 ヤクルト
4,5位 横浜 巨人
最下位 広島
342代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 21:34:54 ID:d+noaV6p0
1阪神
2中日
3巨人
4ヤクルト
5横浜
6広島

広島が最下位確定はガチ
343代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 21:48:25 ID:26ks69eV0
広島ファンだが

1阪神
2東京
3中日
4巨人
5広島
6横浜

と予想する
344代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 22:50:12 ID:vGSH0ulV0
1中日
2阪神
3横浜
4ヤクルト
5読売
6広島
鯉ファンの俺としては順位逆さまになって欲しいが・・・。夢のまた夢
345代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:07:46 ID:X4uxrpxY0
1 中日
2 ヤクルト
3 横浜
4 巨人
5 阪神
6 広島

と、予想
346代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 06:41:08 ID:T9h2qdSQO
巨人てなんなん小久保とったりペタジーニ獲ったりローズとか野口?小坂?野球がつまんなくなるのは巨人が他球団から主力引っこ抜いてくるからわりーんだよ生え抜き使えよそんな巨人について行くバカども消えろ
347代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 07:57:07 ID:62xKUmAL0
なんで阪神ファンの起こした犯罪ばっかり報道されるねん!!!
ほかの球団のやつらかって絶対なんか悪いことしとるはずや!!
これは球界の盟主の座を狙うゴミ売りと味噌の仕業やで!
みんなだまされたらあかん!!!

ゴミ売りと味噌は阪神様に敬意を表し、平伏すのは当然のことやのに、
調子に乗って阪神様の地位簒奪を企てるとは許せん!!!
これまで球界の盟主阪神様が目をかけてやった恩を忘れよってからに!!!
348代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 08:11:14 ID:pCfRhmOnO
巨人は豊田さえまともに働けば、独走も有り得るだろうな。去年みたいに開幕戦からアホみたいな交代させたらそんなに順位は上がらないだろうが
349代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 08:33:57 ID:DrcEL1V40
1 中日
2 ヤクルト
3 阪神
4 広島
5 横浜
6 読売

と、阪神ファンの俺の予想
350代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 09:01:43 ID:niql60e00
>>巨人は豊田さえまともに働けば

コレがまずありえない
351代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 09:56:30 ID:eSUgpTgp0
1位 阪神 地力は一番。不安要素は久保田・藤川の出来。
      二人が不調だと、江草等では試合を落としてしまうだろう(防御率は残せるだろうが)。
2位 読売 いままでよりマシな補強をした。が、李は余計。成績の残せないペタ化しそう。
      豊田・野口にしても勤続疲労&不振が予想されるが。やはりその場しのぎの感が強い補強。
      金で残ってくれるのならシコが残ってくれていれば…
3位 中日 落合手法が再び花開くか、化けの皮が剥がれるか。
      昨年度とオフの動向が個人的に全然納得いかない。
      優勝するような気もするし、崩壊するような気も…
4位 横浜 害人は居ないが大きな上がり目もない打線。成長株の村田が4番に座れればAクラスも。
      門倉・三浦は防御率悪化は必至だが、見殺しが減って勝ち星は変わらなそう。
      斉藤・セドリック100回10勝8敗がどう埋まるか。吉見・秦あたりで埋めて勝ち越せるか。
5位 古田 館山・川島・藤井・石川・石井がちゃんと揃えば先発で50勝できるが…
      石井一が伊良部(阪神初年度)になるかマック鈴木になるか。
      外人打者トリオも期待しすぎると…
      石井弘・岩村が最終年の可能性大なので今年の内に勝ちたいが。
6位 広島 怪我人が減ってもそもそも駒不足。主力の高齢化&下がり目で相殺。
      昨年並みでは山崎は全くの力不足。山崎が大成長するか梵が期待以上に働くかしないと今年も内野が…
      嶋も数字と内容が全っ然伴っていないのを改善しないと。
      今季での浮上は厳しいだろう。

352代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:21:23 ID:jdKKsbXa0
また巨人をTOPや上位にあげてる香具師がおるけど・・・
予想と願望は別だぞ。
冷静に戦力分析しましょう
353代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:22:08 ID:s/4WvLq40
巨人が阪神・中日を倒す所が想像できません

普通に来年も竜虎の一騎打ちだと思うんだが
354代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:32:46 ID:qgWkDre6O
そこにヤクルトが参戦するんだよ。
先発さえまともに働けば、打線は強いからな。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:47:09 ID:dyKy0CUR0
1 中日
2 横浜
3 ヤクルト
4 阪神
5 読売
6 広島
356代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:02:55 ID:s/4WvLq40
>>354
ヤクルトはダークホースだな
357代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:30:11 ID:tJy7AQrz0
ヤクルトは岩村がHR40とか青木が200安打打てるようなラビットボール使ってる以上無理
投手陣が打ち込まれてBクラス確実
358代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:34:03 ID:Uj3ALqrv0
巨人優勝を予想する人がこれほど少ないとは…
時代の移り変わりってすごいね

俺は阪神、中日、ヤクルト 3強の争いになると思う
今年も面白いペナント期待してる
359代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:39:23 ID:UflHSQji0
1 ヤクルト…ラロッカが広島1年目並の活躍をすれば投手陣は元々良いのでかなり行きそう。
2 阪神…昨年とほとんど変わらないが藤川が2年続けて70試合以上登板できるかが鍵
3 横浜…昨年と戦力が変わらないので順位の決まり方も同じ希ガス…。
4 巨人…侵害人と野口、豊田次第か
5 広島…まあ昨年よりはマシか。
6 中日…戦力云々よりも落合と選手の間の反発が強まって内部崩壊しそう…。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:55:28 ID:fYAU5zHR0
>>357
ラビット使ってる???
まぁ一昨年は確かにラビットっぽかったね。ミズノよりはマシだったけど。
ただ、基本的にヤクルトは最もラビットを使用してない球団。
3年前まで倒産した東京サンアップの飛ばないボールを、ただ一球団
最後まで使用してた。あの頃は他球団が飛びまくるボールを使う中で
神宮だけが異次元空間だった。ウッズでも1本しか打てなかったし、
ウッズの完全に行ったと思った当たりでも、神宮ではフェンス手前で
失速してセンターフライになったりしてた。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 12:20:56 ID:tJy7AQrz0
ペタがバックスクリーン超えるHR出すようになってからだから
数年前からだな
普通に試合みてりゃいきなりあそこまで飛びだしたら素人でも分かるだろ
岩村の2004のHR44の激増ぶりは明らかにラビの恩恵
362代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 12:26:40 ID:uYeirkcNO
俺の計算では
横浜優勝なんだが…

現時点では誰も信じてくれ無いので
オープン戦終わった頃にまた来ます。

1横浜
23阪神・ヤクルト
45中日・巨人
6広島
363代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 12:29:21 ID:qgWkDre6O
去年のヤクルトは巨人戦で誤算があったからな。
今年は普通にやれば優勝争いに絡むよ。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 12:32:39 ID:vK4vbngc0
てst
365代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 12:37:12 ID:tJy7AQrz0
ヤクルトは巨人戦になると更に飛ぶボールを使ってる
他の球団とやるときと飛び方がまた一段上
相手チームのファンで成り立ってる球団だからな
366代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 12:56:34 ID:piH/wEzI0
人の考え方は人それぞれだろ?
>>352みたいな事言ってたらこのスレが成立しなくなる。
冷静に考えても今年の巨人は優勝争いするだけの戦力はあるし
それだけの補強をしてるじゃないか。
>>352の方がよっぽど願望入ってないか?



と、釣られてみました。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:03:39 ID:sgjohriFO
1東京2阪神3中日4横浜5読売6広島だろう
368代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:20:07 ID:fYAU5zHR0
>>361
神宮の本塁打率調べてみろ。
球場の狭さの割りに圧倒的に本塁打率が低かった。
02年はハマスタに次いで二番目に本塁打率の減少率が高く、
03年はセリーグで最も本塁打の減少率が高かった。
(各打線の球場別の本塁打率を比較し、球場毎に割り出した数字)
実際に03年までの神宮を見てれば、他球場とは比較にならない
飛球の失速振りだった。
因みに03年はヤクルトだけがサンアップの飛ばないボールを使用し
他球団が軒並みラビットを採用していた為、神宮での本塁打は
極めて少なく、本塁打王のウッズが1本、38本のアリアスも1本。
40本のラミレスも本拠地では14本に止まった。
03年までのサンアップ神宮で普通に本塁打を打てた打者は、
ダントツの2強だったペタジーニと松井秀喜ぐらいだ。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:25:28 ID:K2K5Vuim0
中日優勝は無い
これだけは言える
370代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:29:21 ID:tJy7AQrz0
>>368
巨人戦になるとやたら飛び出すんだよなw
まあとにかくボールを試合によっていろいろ変えてるのは分かるよ
巨人以外だと自チームの攻撃の時だけ使ってるんじゃないの?
371代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:41:10 ID:mjkJ70Kx0
本命阪神
対抗中日
穴ヤクルト

こんな感じだろう
巨人は頑張っても3位の希ガス
372代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:54:34 ID:/VEAagNC0
>>362
俺の計算では
横浜最下位なんだが・・・

現時点では5位に推す人が多いので
オープン戦終わった頃にまた来ます。

123 阪神、ヤクルト、巨人
4 中日
5 広島
6 横浜
373代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:40:35 ID:niql60e00
>>366

冷静に考えても今年の巨人は優勝争いするだけの戦力はあるし

俺も此処に釣られてみますね。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 15:47:02 ID:4HqLauxy0
阪神
ヤクルト
中日
巨人
横浜
広島
375代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:05:20 ID:k5xZmBLj0
古田

岡田
牛島
ブラウン
落合
376代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:30:52 ID:jdKKsbXa0
お。4〜5人釣れてる。今日の夕飯にしよう。
と、さておいて。
巨人を上位に上げてる香具師に多い事柄なんだが
戦力の意味を履き違えてる香具師が多すぎる。
1年目の新外国人やリーグ違いの選手、実績が少ない選手や
入ったばかりのドラフトでの選手など。
こういうのは戦力というべきではなく期待する選手にとどめておくべきなのよ
結果が出たらラッキー程度で考えてればいいし
逆に彼らが主力になるようじゃチームの成績は望めない。
それと、林先発とかいっているがせっかく去年安定してた投手の
一人をわざわざ前に回したことからして優勝が目的というよりは
将来の布石と見るほうが正しい。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:38:12 ID:3xA5s1fLO
優勝 ヤクルト
2位 巨人
3位 阪神
4位 横浜
5位 味噌
6位 広島
と予想
378代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:39:13 ID:EH4G6oa+O
新戦力無視して去年の成績だけで今年の予想を立てるならこんなスレはいらんね。去年の順位でいいんじゃないの?
379代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:51:53 ID:5Cid4Y+60
読売
東京
阪神
中日
横浜
広島
380代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:00:26 ID:9C+X6Qij0
やっぱヤクルトは石井残留が大きいな
381代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:08:51 ID:tJy7AQrz0
去年4位じゃん ヤクルト
チーム防御率も4点台だし
ヤクルトはもう終わってる
あとは下り坂
ラビで粉飾された打撃陣の成績も幻
382代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:22:02 ID:cj23mQrz0
1・2・3 巨厄虎の争い
4・5・6 竜星鯉の争い
383代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:24:36 ID:hk00EOn40
tJy7AQrz0必死すぎ
384代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:38:45 ID:tJy7AQrz0
ラビット使用と狭い球場の球団は勝ち残れないってのが言いたい
さっさと自軍の投手陣が疲弊してしまうからね

これからは巨人、ヤクルト、広島がBクラスの常連になる
横浜はチームが充実しかかってるので2位だな
385代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:02:48 ID:9C+X6Qij0
必死だなwww
386代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:07:26 ID:P0LmQfLR0
中日 総合力で抜けてる今年もペナント争いの中心だろう(昨年のように結果二位とかもあり得るが)
ヤクルト 石井一獲得石井弘残留で投打のバランス良し、やはりラロッカしだいってことかな。
巨人 戦力は整ったが、、、原がまとめることが出来るかしだい。
阪神 三年前優勝二年前四位の再現とみる、歴史に残る活躍をした選手が普通になるだけで大幅な戦力ダウン。
広島 打力を活かし打ち勝つ野球が出来ればAクラスも、打つけど点にならないだと最下位か。
横浜 昨年の活躍見るともっと上とも思えるが、何か特徴が無い感じ。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:18:56 ID:fYAU5zHR0
>>370
02年頃のヤクルト打線なんて超「外弁慶」だった。
全く飛ばない東京サンアップを使ってたお陰で、
神宮ではヤクルトの打者が軒並み本塁打率を落とし、
ビジターでばかり本塁打を打ってた。
02年のヤクルトの打者で、ホーム本塁打率がビジターを
上回ってたのは、確か本数の少ない真中を含めて2人ぐらい。
02年のヤクルトのビジター本塁打率は、リーグ最強の
長打力を誇っていた巨人と殆ど変わらなかった。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:19:33 ID:CfpoEKug0
毎年巨人優勝を唱える解説者が理由にあげそうな点
  4年連続で優勝を逃したことがないから。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:22:57 ID:tJy7AQrz0
ヤクルトBクラス予想出すと必死な奴が居るなw
390代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:31:56 ID:g89RuiTPO
明らかに馬鹿予想しているアホがいるな
391代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:34:43 ID:TGcfFAJ70
巨人   本来なら3、4位が妥当だと思うが、ここ最近予想もしなかった球団が1位なのであえて
中日   総合力が高いので、優勝争いはしそう
ヤクルト 前評判は低いが、毎回安定した成績を残しているので(去年はBクラスだったが)
阪神   優勝のできる戦力はあるが、去年の反動がきそう
横浜   エース三浦が去年並に活躍できるか疑問
広島   打力が高いが、投手力、守備力が劣る
392代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:38:07 ID:tJy7AQrz0
阪神は今年勝つ気ないだろ
勝たなくても客来るし
勝つと年俸馬鹿払いしなきゃいけないし
393代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:38:51 ID:A1+4Jl2x0
原巨人早くもピンチ?二岡2軍スタート

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/01/29/203096.shtml

よって

1 中日
2 ヤクルト
3 横浜
4 阪神
5 広島
6 巨人
と、予想
394代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:38:59 ID:AG3SM3Rb0
>>389みたいな素人のたかが野球ファンが偉そうに予想すんなよ。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:39:15 ID:YFrnWU4l0
他チームファンにとっては
前評判の低いヤクルトほど怖いからね
396代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:40:29 ID:tJy7AQrz0
いやヤクルト勝つとシラケルからな
シーズン無かった雰囲気になるw
397代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:53:26 ID:PWlFit730
1 中日
2 広島
3 横浜
4 阪神
5 巨人
6 ヤクルト
398代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 19:57:47 ID:yE6sOmdR0
>tJy7AQrz0

手前の意見が通らないと切れてふざけた事言い出す。
典型的な子供だな。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:15:28 ID:y4K1sDxA0
ワーイ無かった
1 東京
2 阪神
3 中日
4 巨人
5 横浜
6 広島

でも、ベイ迄 優勝争い有り 広島Aクラス有りと日和日和
400代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:40:34 ID:UdW68qLG0
1 ヤクルト
2 中日
3 巨人
4 阪神
5 横浜
6
401代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:57:21 ID:niql60e00
5位 巨人
6位 広島

これだけは決定だろう。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 20:59:03 ID:UdW68qLG0
>>401
巨人5位とかありえないだろ
マイナス要素のローズ清原堀内が抜けたからね
403代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:09:27 ID:5pNsxwSv0
5位 横浜
6位 広島

今年はこうなるよ。5位6位は逆になるかも
横浜は我慢して育成の年
広島も頑張れ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:11:01 ID:UdW68qLG0
まあ4強1弱1論外て感じだろ
405代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:55:06 ID:niql60e00
>>402
そのかわりマイナス要素の原と李が追加。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:56:00 ID:pXMUcnn/0
もし巨人が優勝するとしたら、やっぱり阪神と中日が勝手にこけた場合しかなさそう。
阪神はJFKと37歳トリオの勤続疲労という大義名分があるし、
中日も選手とオレ流との関係がギクシャクしてきてるからあながちありえないこともないけど。

ついでに、このスレでは薬の評価が妙に高いようだが、
薬は今でも基本的にのび太におんぶに抱っこのチームだということをお忘れではないか?
もちろんのび太がほぼフル出場できれば優勝の芽も出てくるだろうが、
40を過ぎて監督業も兼務する彼にそんなことを期待するのは無謀でしかない。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:09:00 ID:buuSxFcTO
1・中日
2・横浜
3・阪神
4・広島
5・巨人
6・東京
ヤクファンなので、1位と予想して1位よりも、6位と予想して1位のほうがうれしー
408代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:29:25 ID:59qOPSWXO
週刊ベースボールで今期ヤクルト予想スタメン観たら、案外ヤクルト有り得ると思った。
1青木
2宮本
3岩村
4ラミレス
5ラロッカ
6宮出
7リグス
8古田

古田がおととし並に3割25本くらいなら、働けばセリーグではずば抜けてるかも。


それにしても我がベイスターズは…orz
409代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:38:39 ID:SOXMX3I90
何でこのスレ味噌の評価がバカみたいに高いの?
410代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:08:58 ID:7FfYh4Lp0
>>380
ゴリなんて残ったところでどうせもうやる気ないだろ。
ゴリスコとかミゴリなどと呼ばれる姿が今から目に浮かぶ。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 00:44:42 ID:n9CrXX3c0
やる気がないからって打たれるとは思えんが。
投げれば抑えるだろ。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 05:54:27 ID:tXt5JoQa0
1巨人
2ヤクルト
3阪神
4中日
5横浜
6広島
413代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 06:02:04 ID:tXt5JoQa0
1〜3位 巨人
1〜3位 ヤクルト
2〜4位 阪神
2〜5位 中日
3〜6位 横浜
5〜6位 広島

ヤクルトが選手流出無しに戦力補強成功してキャンプ迎えるのいつ以来?
いつも前評判低くても終わってみれば上位がパターンのヤクルトだけど
今年は逆に前評判高いからそれがどう出るか
オフの補強で勢力図が一変した感じ。ここから故障者が何人か出てまた様変わりするんだろうけど
414代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 10:00:07 ID:dyEllG0z0
1・中日
2・横浜
3・広島
4・阪神
5・東京
6・巨人
415代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 10:23:58 ID:ySD7HdhY0
読売
東京
阪神
中日
横浜
広島
416代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 11:42:25 ID:Cxcygca+0

1〜2位 阪神
1〜2位 中日
3〜5位 横浜
3〜5位 ヤクルト
3〜5位 巨人
5〜6位 広島
417代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 12:09:33 ID:SkjVxFcG0
中日
ヤクルト
広島
巨人
阪神
横浜

カープファンなので広島は一応Aクラスに書いて見た、打つ方は心配なさげだが
ここ数年の課題中継ぎ投手と内野守備は簡単に解消しないだろうから厳しそう。
他は阪神は優勝翌年と補強なしでBクラスとみる、中日はやっぱバランスと言うか
総合力高く最低優勝争いはするとみる逆に昨年の阪神に相当するチームが現れないと
ダントツの可能性も有ると思う。
ヤクルトはやはりラロッカしだい元々打力高いチームだから得点に結びつける活躍を
一年すれば投手力あるから優勝。
巨人?昨年より戦力アップは間違い無いがあまりに変わったので判らない、やっぱ強いのかな。
横浜さんは一番下に書いたが広島がって本心では・・
418代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 12:57:57 ID:mWjZ0wBZO
巨人
阪神
ヤクルト
中日
横浜
広島

巨人が小坂二岡仁志とかをうまく使えば優勝
阪神はまあここかな
ヤクルトは打つけどラミラロがエラー連発の悪寒
中日は中継ぎ次第 もっと上かも
横浜は村田とかがエラー連発
広島は尾形東出とか二遊間誰使ってもエラー多発地帯
&広池とかいまだ使ってるようじゃ先はない
419代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 13:03:56 ID:NM2ZZSei0
1.広島

2〜5.どうでもいい

6.阪神
420代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 13:27:53 ID:pDNZTBv60
とりあえず鯉と巨人の優勝はないだろうね。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 14:16:39 ID:d6r+TNgb0
1・カープ
2・スワローズ
3・ドラゴンズ
4・ベイスターズ
5・ジャイアンツ
6・タイガース

2年前のドラゴンズのように現有戦力の底上げでカープが優勝!
422代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 15:37:26 ID:MMyf68wD0
阪神1〜4位
中日1〜3位
横浜2〜5位
東京1〜4位
巨人3〜5位
広島6位
423代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 15:59:23 ID:yQlEUj9o0
広島の最下位だけはガチ
424代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 16:01:32 ID:TOs/LqaX0
今年の広島は一味違うと思うな
巨人と横浜の成績次第では5位も十分狙えると思う
425代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 16:07:14 ID:JVYnArEa0
真面目に今年の巨人はヤバイ。
優勝候補。

1巨人
2中日
3ヤクルト
4阪神
5横浜
6広島
426代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 16:12:13 ID:NIilsBPj0
ジャイアンツ
ドラゴンズ
タイガース
ベイスターズ
スワローズ
カープ
427代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 16:31:38 ID:WCH6yjxB0
1位 ジャイアンツ
2位 タイガース
3位 ドラゴンズ
4位 カープ
5位 スワローズ
6位 ベイスターズ
今年のジャイアンツは一味違うと思う。投手陣も揃ってきてるし、優勝は十分ある。
つーか、新入団のゲーリー・グローバー普通にイケ面だな(´д`*)ハァハァ
後は、タイガースとドラゴンズは安定した戦力があるしAクラス間違い無しかな。
残りの下位3チームは、カープは十分にAクラスに入れそうだが、もう一つ戦力不足のような気がする。
スワローズは、毎年気が付けば上位にいるけど、
今年は古田が選手兼監督って事でチームがまとまらないんじゃないかな?
ベイは、なんか勝てそうなオーラが無い。ドンマイ!
428代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 16:43:11 ID:yETyvZTM0
巨人はプライドを捨てた使い方次第では優勝も出来そう
429代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:20:52 ID:sOTBa7++0
優勝ヤクルト
2位阪神
3位中日
4位巨人
5位横浜
6位広島
430代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:26:06 ID:ulsIYWXNO
1鯉
2燕
3虚
4味噌
5珍
6星
431代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:39:49 ID:JhpYZg1xO
1巨人
2中日
3阪神
4ヤクルト
5中日
6横浜
432代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:44:48 ID:6ni1wc6D0
>>431
中日がダブってるよ
433代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:45:26 ID:9l954Vyn0
まあ、今年はこんな感じかな?

1〜5位 ジャイアンツ  けが人さえ出なければうちが優勝は今年も健在!
1〜3位 ドラゴンズ 野手は完璧、投手の駒が揃えばペナント圧勝も!
1〜4位 タイガース 野手はまだ大丈夫!先発完投型投手が欲しい所。
1〜5位 スワローズ 戦力は整った、あとは古田監督次第!
3〜5位 ベイスターズ 悪くはないが、野手投手共に役者不足。
6位 カープ 使い倒せる中継ぎと、若手全体の守備の向上が、最下位脱出のカギ。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:48:29 ID:BNhXuzMa0
1ヤクルト
2阪神
3巨人
4中日
5横浜
6広島

間違いない
435代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 18:34:08 ID:2zLhrXzbO
広島に苦戦する球団は不利だろうな優勝は
黒田と多く当たった球団は不運としか言い様がない
436代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 19:23:41 ID:D/x7OdUE0
1、ヤクルト 今年の補強は巨人以上だと思う。優勝間違いなしかと
2、阪神 もしかしたら3位以下かもしれないが、一応、2位で
3、巨人 補強が凄いと言われていても、たいして戦力になりそうにない
4、横浜 特に無し
5、中日 今年から暗黒期に入りそう。理由は金銭問題で岩瀬や福留に川上が去年以上の成績を残せなさそうだから
6、広島 残念だけど勝てる要素が見当たらない・・・
437代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 19:40:13 ID:f6VMTEN20
>431
08年の開幕戦はドラゴンズの紅白戦に。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:02:24 ID:PnSAvEvW0
横浜が恐い存在になると思う。
個人的には燕があんなに良い補強してから優勝争いぐらいして欲しい。
439代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:06:07 ID:2zLhrXzbO
佐伯は二年連続90打点近くなんて無理だろ。。
三浦、門倉、土肥なんか去年出来すぎだし
440代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:08:33 ID:nEODxFSH0
巨人が今年いけるという要素がほとんど見当たらない
順当に世代交代し続けてBクラスだと思います
441代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:11:41 ID:HjPrjYeq0
>>440
あれだけ的を射た補強して不良債権切り落として
優勝しないほうがおかしい
もしくはヤクルト
442代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:13:30 ID:9OtlN/i1O
1:虚塵…他はともかくJPは反則
2:厄√…年寄りたちの最後の輝き
3:味噌…禿げ髪謙信結局背信
4:U線…結局佐伯四番
5:村上…嫌いだから最下位にしたかったが‥‥
6:赤貧…文句無しの最下位
443代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:20:09 ID:nEODxFSH0
>>441
小坂、豊田以外戦力になりそうな新戦力がいない
444代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:21:37 ID:HjPrjYeq0
プラス要素
阪神 オクスプリング7 
中日 外国人投手5 小田2
横浜 ベバリン5 佐久本1
東京 ラロッカ8 石井一7 木田4 高津4
巨人 豊田9 パウエル10 李7 ディロン6 小坂6
   大西3 野口5 グローバー6
広島 ダグラス7 マルテ5

マイナス要素
阪神 ブラウン3
中日 野口5 大西3
横浜 斉藤6 セドリック6 ホルツ3
東京
巨人 ローズ7 清原5 マレン3 シコースキー6 元木1 小田2
広島 ラロッカ8 デイビー6 レイボーン3

阪神+4
中日 0
横浜−9
東京+23
巨人+19
広島−5

あくまで戦力の+−で、もともと戦力のある巨人>東京となる
445代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:21:48 ID:6GjXBAUg0
ヤクルト
横浜
中日
巨人
阪神
広島
446代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:30:39 ID:2HZWeRSwO
虚塵上位予想してる椰子は甘い。豊田が活躍出来ないだろうし、珍、味噌、燕には及ばないだろう
447代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:34:10 ID:HjPrjYeq0
>>446
阪神東京はともかく、中日を下回ることはまずない
448代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:39:30 ID:2HZWeRSwO
そうか〜?
449代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:43:49 ID:cmz048sj0
1.阪神
2.中日
3.広島
4.横浜
5.東京ヤクルト
6.巨人
450代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:46:05 ID:AD2KU1R80
>435
黒田はどの球団とも当たりますよ。
貴方は知らないんですか?
今期のカープは中4日、玉数は100球を目処にローテを回すんですよ。
つまり、どの球団にも均等にあたるようになります。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:55:25 ID:tXt5JoQa0
1巨人
2東京
3阪神
4中日
5横浜
6広島
452代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 21:02:24 ID:xPDSFgi10
ヤクルト
中日
巨人
阪神
広島
横浜

3岩村
4ラミレス
5ラロッカ
だけで120本300点くらいとりそう。不安要素は古田が監督ということ。
監督としての資質がどうこうじゃなくて、プレイングマネージャーってのが博打すぎる。

当方カープファンなので最下位脱出の願いを込めて5位。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 21:03:33 ID:swQSKg1e0
444>>
プラス要素に山本浩二戦犯の辞任を入れて欲しい
454代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 21:14:11 ID:9T91QnKc0
中日
ヤクルト
巨人
横浜
阪神
広島

だろ〜な、結局
455代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 21:20:24 ID:KiNKSeYy0
俺はヤクルトファンだけど阪神ファンの人は誠実で思いやりのある方ばかりだと思います。
ごみ売りと味噌のオタたちは下品で粗暴で陰険なやつらばかりです。
便器とシャブは汚い手で日シリに勝ったからって
調子に乗りすぎてる低レベルのパオタにふさわしい低脳ぞろいだと思います。
やはり球界の盟主と呼ぶにふさわしいのは阪神以外にないと思います。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 21:31:51 ID:PILRoZqi0
ヤクルトは青木と監督次第
阪神は井川と藤川次第
中日は川上と立浪次第
巨人は上原と高橋次第
横浜は三浦と多村次第
広島は黒田と嶋次第
457代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:01:56 ID:W36/eQTV0
また巨人TOP付近にあげてる香具師がおる。
だいたいそういう予想の香具師は選手を
駒とかデータでしかみてない奴だな。
それがお前らの予想ならそれでいいが
願望とは違うんだぞ。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:07:16 ID:c22DLEku0
1 中日
2 阪神
3 ヤクルト
4 横浜
5 広島
6 巨人

何だかんだで(どんでんが自分からコケなければ)
中日、阪神の2強時代がしばらく続きそう。
ヤクルトはいつの間にかAクラスキープで横浜が僅差で続き、少し下に広島。 
巨人はここしばらくよそから来た選手がアレなんでそれがもう少し続くような。
下位集団の中で一番化けそうなのは広島だがどうなることやら。
459\_________/:2006/01/30(月) 22:07:36 ID:casteqW50
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
460代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:07:48 ID:9T91QnKc0
>>455
珍ヲタ乙w
461代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:11:25 ID:kvB4grA+0
巨人ファンだけど…
1阪神
2巨人
3ヤクルト
4中日
5横浜
6広島
462代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:32:19 ID:2zLhrXzbO
>>450
1年間中4日で回せる訳ねーだろw
まぁ広島は120%今年も最下位なんだからそんなチームに取り溢してたら後で苦しむって話
463代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:40:31 ID:2zLhrXzbO
てか、黒田を100球6回ぐらいで後を中継ぎに任せてたら逆転されまくるだろうけどね
ベイルと永川しか居ないじゃん中継ぎ
いかに下位チームを鴨れるかだよ優勝目指すなら
464代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 23:16:01 ID:t44MO2d/O
横山(竜)
465代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 23:24:23 ID:or4nXXFV0
1位 東京 …補強は巨人より上かと。不安要素はPMであること。
2位 中日 …中日が下位にいるのが想像できない...
3位 阪神 …ま、こんなもんでしょ
4位 巨人 …原はまとめられないと思う。長嶋も同じようなことやったけど人望に差がありすぎる。
5位 横浜 …目立った戦力アップはなし。現状維持=ベテランの弱体化=戦力ダウンなので5位かな
6位 広島 …打撃だけ見ればかなり強いんだが、投手陣が酷すぎる。これはしょうがない。

ちなみにヤクファン。
466兎ファン:2006/01/30(月) 23:27:41 ID:WCH6yjxB0
>>465
原だけじゃ、心配だけど。
今年は清原や元木・ローズなどのチームの和を乱す人間がいなくなったし、
キャプテンに、小久保が選ばれた事も考えれば、一気に巨人が来る事も無くは無いと思うけど。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 23:43:46 ID:0gWl/n180
巨人 目覚めた獅子
東京 最強の先発陣
広島 ムード一新
阪神 優勝疲れ
中日 投手王国の落日
横浜 若手育たず
468代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:13:23 ID:8HE2bddH0
去年のAクラスが丸ごとBクラスに落ちた事ってあるか?
469代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:19:39 ID:Xqdm9vH6O
広島は打つ方はいい、ってよく見るが去年はあの狭い球場でやってて総得点は下から二番目なんだがな
新井や栗原にそこまで安定感があるとは思えん
470代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:39:19 ID:5YCbgeqR0
巨人
阪神
中日
広島
横浜
ヤクルト
471代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:47:37 ID:0oT1IQuA0
なんか今年は阪神と中日は投手陣がネックになって優勝できなそう。
阪神はJFKが去年みたいに働けないのは目に見えてるし(ついでにイガーも糞だし)、
中日も2年前と比べて主力クラスが軒並み下降気味だし(特に禿と昌)。

となると大改革巨人か補強&慰留成功のヤクルトってことになるのかなあ・・・
472代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:47:54 ID:8s33dNEBO
東京
阪神
中日
巨人
横浜
広島
これが妥当よね。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 01:32:34 ID:nM53kJwH0
巨人
東京
阪神
中日
横浜
広島
474代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 01:50:32 ID:4qbBtQFT0
ヤクは古田という無能指揮官の頼りなさ引退間際の塵回収にポンコツラロの補強、
ゴネゴネ選手のオンパレードで統一感もなしで崩壊。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 08:26:50 ID:NCU2VJ9n0
中日
東京
阪神
巨人
横浜
広島

が妥当だろうな
476代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 10:49:16 ID:U/sVHaQoO
巨人の優勝は100%無い。良くて二位。
とりあえず原が監督をやる間に優勝することは無い。
477巨人はもう終わった:2006/01/31(火) 10:55:23 ID:jjTCrnW10
去年まで巨人ファンでしたけど…

1〜5阪神
1〜5中日
1〜5ヤクルト
1〜5広島
1〜5横浜

  6巨人

こうなってほしい(願望)
478代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 11:33:25 ID:fL4aTDHC0
>>476
100%無いというよりむしろして欲しくない。
金さえあればどうにかなるというホリエモンと同レベルの考え方が正しいと言う事になってしまう。
世間からは「冷たい視線」で見られ、プロ野球はホントに終わる。
万が一した場合、卑怯な手を使ったということで無効にして、2位のチームを繰り上げで優勝にして欲しい。
479代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 11:35:22 ID:fL4aTDHC0
欲しいモノは何でも買える金さえあれば優勝なんてこっちのもの。
            II
読売グループが放送しているホリエモンの思考回路解析。

巨人=ホリエモンじゃんw
ナベツネが言う資格なし!


480代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 11:40:09 ID:fL4aTDHC0
パリーグでロッテが自前でやる事が如何に大事かを証明したんだから、セリーグもそういうチームに優勝を勝ち取ってもらいたい。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 11:43:38 ID:sYS9bV5N0
巨人は3〜4位かな?
482代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 11:44:54 ID:fL4aTDHC0
その辺りだろうな
483代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 12:26:33 ID:kWWTBWtmO
@巨人…なんだかんだでチームがまとまる予感
A中日…最後まで巨人に付いてくる、争う
B横浜…要注意のベイ。台風の目
C阪神…藤川が昨年ほど活躍しないような…、矢野も年齢的にフルは無理
Dヤクルト…バランスはあるが、先発が手薄。古田の後継者次第
E広島…申し訳ない、他5球団と比べて勝るとこがない
484代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 12:29:25 ID:VQW7sSjO0
読売
東京
阪神
中日
横浜
広島
485代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 12:31:01 ID:p9+GMEBSO
巨人だな
巨人はパワーA以上いるし。しかもパワーヒッターもある。
清水やヨシノブはアベレージヒッターもつけれるし。
上原や木佐貫もスタミナAだし
486代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 12:40:02 ID:8ibg667i0
中日 落合は不気味
東京 いい補強したが決め手なし
讀賣 今年はダークホース 優勝するか全然ダメかどっちか 
阪神 連覇はないだろう
横浜 そこそこやるような
広島 応援したいチームなんだけど
487代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 13:05:51 ID:O+O3mELmO
1阪神
2横浜
3中日
4巨人
5東京
6広島

横浜は抑え、中継ぎとリリーフ陣が充実してきてるし、打線も悪くない。昨年からバランスがぐっと、よくなった。

中日、巨人は3位争いじゃないかな。僅差で中日がAクラスに留まる。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 16:04:38 ID:iNX9RylL0
1東京 補強的確、優勝候補
2巨人 上に同じ、僅差で2位
3中日 落ち目だが帳尻でAクラス
4横浜 プラス要素が無い
5広島 ピーコがいなくなっただけでもかなりプラス
6阪神 ファンの暴動に主力選手が巻き込まれ最下位
489代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 16:07:45 ID:npQ7Ig8X0
もとの戦力が五分なら補強の差がそのまま順位に結びつくけど
近年の東京と巨人って元々があんまり・・・・・・
490厄 神 ◆/.Y.cIeomE :2006/01/31(火) 16:20:21 ID:Og3OXIM+0
この板に来て相当になり、このテのスレも結構見てきた。
一つ言えるのは、やはり数が多く案外にマトモな意見が多い。
全体で見た平均順位は結構当たっているんだなコレが。
(04年の1位中日4位阪神・05年の阪神中日争い)

よって今年もある程度当たるであろう。

阪神と中日が優勝争いを繰り広げると予想される中、ヤクルトの猛攻。
巨人もそこそこで横浜は落ちる。 広島は問題外。

まあこういう展開になるだろう。 一部波乱はあっても。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 16:35:15 ID:Sn3Wess20
確実に上昇 巨人、広島
確実に低下 阪神、横浜
微妙 東京
現状維持 中日
492代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 16:55:50 ID:9o2JSH660
正直、最下位は広島でがちだと思う。

5位の横浜もがち。

4位からは団子になって少しは面白い展開にしてほしい。

まあ、日シリではSBやロッテには勝てないだろう。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 17:34:29 ID:FjAUAqF80
来季のセリーグ予想順位part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1104288586/l50
853 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/01/28 09:51:47 ID:FuuUWfzZO
優勝する確立が一番あるのはやはり中日?

854 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/28 11:24:41 ID:4/BfcLKR0
1中日
2ヤクルト
3横浜
4巨人
5広島

855 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/28 11:48:57 ID:HAfpbetp0
>>854
阪神は?
856 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/01/28 11:49:42 ID:ynWsYIWz0
犯珍イラネ(゜凵K)
857 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/01/28 12:10:41 ID:4rUUZHqV0
>>856
犯珍無かったら食ってけない貧乏球団だらけのくせに。
858 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 05/01/28 14:07:16 ID:6EvnTsBV0
他スレで叩かれてる味噌が引きこもってるスレはここでつか?
859 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/01/28 14:31:49 ID:zT19Y7Xb0
>>858
阪神1位予想が1つもないからって泣くなよww
てかマジで阪神の1位予想がないな。1年でこうもかわるものか。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 20:26:35 ID:HkK1j8nk0
珍の嫌われスパイラル

1・珍叩かれる
   ↓
2・「虚と味噌(もしくは便器とシャブ)のせいだ!」と珍主張
   ↓
3・誰からも信用してもらえない 
   ↓
4・珍逆ギレ、自演を繰り返し暴れだす
   ↓
ますます嫌われて1に戻る
495代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 20:40:44 ID:xNN2ueH5O
1東京
2巨人
3阪神
4中日
5横浜
6広島
496代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 20:54:21 ID:enm/l6lP0
優勝争いは阪神と巨人
Aクラス争いは横浜とヤクルト
最下位争いは中日と広島
497代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 20:55:39 ID:/oLKnJoW0
優勝争いは巨人とヤクルト
Aクラス争いは中日と横浜
最下位争いは広島と阪神
498代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 21:10:34 ID:eeJiOEHz0
1◎中日 追い込み 2・1・2・3・5・2
2○東京  逃げ 4・2・4・2・1・4
3▲阪神  逃げ 1・4・1・4・6・6
4△巨人  差し 5・3・3・1・2・1
5×横浜  先行 3・6・5・6・3・3
6無印広島 自在 6・5・6・5・4・5

毎年安定している中日 得意の逆転劇で末脚炸裂か 連はかたい
東京は補強成功で一気に対抗へ 中継ぎ抑えもよい
阪神JFKで得意の逃げ足も今年は去年ほどの勢いなし
補強で破壊力をあげた巨人 抑えにやや不安
抑え強力も中継ぎ不安
逃げも追い込みもできない広島はある意味自在
499代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 22:28:02 ID:4yuTCIhi0
>>483
おいおい、セで一番先発が充実してるのがヤクルトだぞ。
500代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 22:37:44 ID:viF7REny0
>>498
おもしろい
501代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 22:47:30 ID:Cg7oo/Fa0
巨人はシコがいなくなった分、中継ぎが薄そうだし、控え捕手の小田がいないから阿部怪我したら終了しそう。
中日もだけど、怪我人が出なければ優勝するかもくらいじゃないか?

1ヤクルト
2阪神
3中日
4巨人
5横浜
6広島

層の厚さを考慮するとこんな感じだろ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 23:13:30 ID:jcpSxT5x0
>巨人はシコがいなくなった分、中継ぎが薄そうだし、控え捕手の小田がいないから阿部怪我したら終了しそう。
中日もだけど、怪我人が出なければ優勝するかもくらいじゃないか?

なあ、いままでヤクルトに入っていた外人が巨人に入る様になったんだぞ。
他の椰子も忘れてるが、そこを踏まえたほうがいいぞ。

もちろん、原が我慢して使えればだがな。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 23:30:25 ID:vQpPF16q0
ヤク豚うざすぎ
504代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 23:44:47 ID:3oS2gkfU0
>>498
騎手(監督)も加えて例えるとこんな感じか?
中日→種無し→クラッシャー+貯め殺し
東京→先生→大舞台の勝率orz
阪神→四位→手抜き騎乗
読売→松永→牝馬にモテモテ
横浜→木刀か藤田→説明不要
広島→ルメール→たまに神騎乗
505代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 23:57:07 ID:EK1sFSZl0
>>504
中日の種無と東京の先生と横浜の木刀が誰かわからん
506代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:18:48 ID:UjWke+gs0
種無し=武豊
先生=柴田
木刀=後藤
507代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:21:47 ID:JYU+Q39NO
騎手(監督)を考えると、中日→武豊、巨人→善臣、横浜→岩田康誠、阪神→四位、東京→横山典、広島→モンテリーゾって感じじゃない?
508代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:23:01 ID:FpVQTE0P0
優勝は上位3球団のどれか。
4位と5位は入れ替わるかも。

1 ヤクルト
2 阪神
3 中日
4 広島
5 巨人
6 横浜
509代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:24:50 ID:1gtU8ftbO
510代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:26:05 ID:6u/jnVq50
1 東京
2 阪神
3 中日
4 巨人
5 横浜
6 広島

中日の評価が高いのが何故か良くわからね。
層が薄いし9月の失速見ると、今年はダメかなと思える。
巨人が一番不気味。阪神との相性次第で順位入れ替わるかも。
511 【凶】 :2006/02/01(水) 00:28:26 ID:whaZPK8V0
野手の能力は全球団そんなに大差ないと思うな
しいて順位付けるなら、
阪神=中日>ヤクルト>横浜=巨人≧広島
こんなとこか
やっぱ投手力だろ

1、2 阪神、ヤクルト
3、  中日
4、5 横浜、巨人
6、  広島
512代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:30:43 ID:UjWke+gs0
中日は、薄いのは層じゃなくて影とエースの髪だろ。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:53:18 ID:jX7jLdHE0
ヤクルトが1位になる訳がない。無能のお坊っちゃん古田が指揮官で
盗塁は刺せず選手としてはすぐに離脱なおも監督兼任が付きまとって外れれないし
枠の無駄。壊れ物のラロッカと劣化ラミレスで軸が定まらずに引退寸前選手の補強
青木のセカンド。中途半端な先発陣に方程式のない中継ぎ陣。まあ優勝すると
したら今年しないと石井弘と岩村の放出でもう終わりだろうが。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:55:05 ID:GZpjH/VU0
確かに、古田が優勝狙う最後のチャンスだろうな
515代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 02:03:43 ID:7N5LA5mR0
普通に考えて

5位 横浜
6位 広島 

後は接戦になるよ
広島はもしかしたらダークホースになる可能性も・・
516代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 03:38:11 ID:8q0zo6NE0
横浜は去年交流戦結構強かったんだよな。
カプもいい加減爆発してくれんかね(´・ω・`)
517代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 07:06:46 ID:lXnpM6hz0
1ヤクルト  
2巨人     
3阪神     
4横浜     
5広島     
6中日     

当てに行くよ
518ヤクファン:2006/02/01(水) 08:46:23 ID:QgD+/6xMO
確かに、ヤクルトはまさに横山典だね。って事は2着…
519代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 10:35:44 ID:iItogj+A0
中日
ヤクルト
巨人
阪神
横浜
広島

当てにいくよ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 12:34:52 ID:No7IP0xx0
広島
ヤクルト
巨人
中日
横浜
阪神

勝負にいくよ
521代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 14:21:48 ID:zlmZ4SlLO
巨人の優勝はないです。
もし優勝したら?巨人ファン辞めます。
522代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 17:37:49 ID:dh2Ej+Hw0
読売
東京
阪神
中日
横浜
広島
523代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:19:35 ID:sBlykiBx0
1 東京
2 巨人
3 中日
4 阪神
5 横浜
6 広島
524代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:23:44 ID:wBI2MJYg0
>>513
「順位予想」って言葉しってる?
525代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:31:04 ID:HG5jPnHl0
未来からやってきました。
予想じゃないけど、書いておきます。

1 広島
2 中日
3 巨人
4 阪神
5 約√
6 横浜
526代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:34:01 ID:gMFRcIV70
>>525
未来じゃなくて・・・病院・・・w
527代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:54:13 ID:X/Ldhz+60

虚と味噌(もしくは便器とシャブ)が必死なスレだなw
世間一般では阪神優勝を望む声が圧倒的なんだがw
野球板でも少なくとも味噌よりは優勝望まれてるだろうね。
味噌は余りにも嫌われてるから
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?ピザでも食ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

528代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:59:09 ID:FgqB/PoOO
オレ阪神ファンだけどやっぱ巨人は強いよね。本気でやったら阪神なんて勝てるわけないよorz
ファンもオレたちに比べて野蛮じゃないし紳士的だし
529代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 20:24:13 ID:1k1bE0m0O
1.読売(−3)
2.中日(±1)
3.東京(+1、−2)
4.阪神(+3、−1)
5.横浜(+2、−1)
6.広島(+1)

()内は誤差。

巨人は金にモノを言わせて文句無しの補強。これで転けることは……あるか。巨人だし。
中日は戦力的には微妙だが、守備が万全で戦いのうまいチームだから崩れることは無い。
ヤクルトは今年ダメなら暗黒か。でも、色々と手薄。優勝は厳しい。
阪神は去年活躍した選手のほとんどがキャリアハイ。うまくいけば一番の対抗馬なんだろうけど。
横浜は戦力的に見劣りしてる。Aクラスに入れれば良いぐらいだと思う。
広島はヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ
530代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 20:52:46 ID:Fk5dFnps0
ちょwwwwwwwww
まだこのスレあったのかwwwwwww
奇跡な気ガスwwwwwwww
531代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 21:08:56 ID:l6OQtigi0
安芸
532代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 21:28:57 ID:jvY6X3t60
1 巨人
2 ヤクルト
3 中日
4 阪神
5 横浜
6 広島

オフの補強見る限り、巨人は良い補強をした。JP獲得は大きい希ガス。
ヤクルトはラロッカ・青木が何処までやれるか。
中日はどうだろ。川上が不貞腐れて働かなさそう。
阪神は下がることはあっても上がることは無い。そうそう自己最高は出せない。
横浜は上4チームに比べると弱い。クルーンにどうやって繋ぐか。
広島は(・ε・)キニシナイ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 22:08:20 ID:ftSZgaNwO
1横浜
2巨人
3ヤクルト
4阪神
5中日
6広島
534代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 22:30:02 ID:rImqYHV+0
>>528晒しあげ
虚ヲタ必死wwwwwwww
535代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 22:39:10 ID:rImqYHV+0
>>528
オレ巨人ファンだけどやっぱ阪神は強いよね。本気でやったら巨人なんて勝てるわけないよorz
ファンもオレたちに比べて野蛮じゃないし紳士的だしwwwwwwwwww
536代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:12:24 ID:139RfRfX0
広島と横浜の最下位争い、これだけは鉄壁!
537代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:27:18 ID:9svN0oU50
1 中日
2 東京
3 読売
4 阪神
5 横浜
6 広島

538代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:29:08 ID:ZMdFBG7K0
普通に巨人優勝するだろ
阪神は今年は4位
1位と4位の繰り返しで来年優勝してくれたらいい
539代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:41:22 ID:FI95d2q+O
元巨人ファン、現パオタの予想。

1・横浜
2・ヤクルト
3・中日
4・阪神
5・巨人
6・広島

1〜5は監督の賢さ順。
6は戦力的に仕方無し。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 00:30:19 ID:K79QmFJP0
>>536
最下位予想となると、広島か横浜の2択になるのはしょうがない。
球団の通算成績で借金を増やし続けている、暗黒時代のこの2チームがどれだけやれるか。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 04:22:48 ID:xVxiG0Mv0
石井一藤井川島石川五十嵐石井弘高津
青木宮本岩村ラミレスラロッカ・・・などなど
結構手ごわいなぁ ヤクルト優勝する気がする。巨人は無理
1ヤクルト2阪神3中日4横浜5巨人6広島
542代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 06:38:37 ID:uf4l+Hy30
1巨人
2ヤクルト
3阪神
4中日
5横浜
6広島

1,2位は入れ替わるかも。今年のヤクルトは強そうだ
543代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 09:47:25 ID:RfIvqO7dO
巨人優勝って、馬鹿が多いスレですねw
544代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 10:22:54 ID:CIPSjU1wO
ヤクルトが怖い 五年経ったしそろそろ来るような 古田がいきなりやるような気がする
545代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 11:04:26 ID:080AAGRD0
1,中日
2.阪神
3.ヤクルト
4.横浜
5.巨人
6.広島

去年と比べて
阪神・中日戦力↓  ヤクルト・横浜・巨人戦力↑で結構団子になるんじゃないかなと思う。
広島は「たられば」が10回位起これば優勝できると思う、ファンの人スマネorz
546代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 11:29:57 ID:czgQV6Xg0
去年、優勝予想は中日か巨人ってのが多かったけど、予想は大外れで、阪神優勝したしw
中日の2位はともかく、巨人の5位は誰も予想できなかっただろう。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 11:48:04 ID:PLmcl/TG0
巨人は阿部をファーストにコンバートして
四番で育てるという
まともな野球ができない限り勝てない。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 13:07:12 ID:8RZD3qBy0
1 阪神
2 中日
3 ヤクルト
4 巨人
5 横浜
6 広島

今年は上位はけっこう団子になるだろうね。
4位に予想した巨人までは優勝の可能性ありだと思う。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:21:18 ID:p/RquecB0
1 鈴江奈々 
2 磯山さやか
3 青木まな
4 吉岡さちこ
5 田坂るり
6 土井真由美
550代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:27:16 ID:YAgDyPkp0
横浜優勝を推してるやつもいるし・・・ありえない。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 16:54:37 ID:HYi9Wmjj0
1東京
2横浜
3読売
4大坂
5名古屋
6広島

1近鉄
2北海道
3千葉
4九州
5埼玉
6仙台
552代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 16:58:44 ID:ZJNPaMPU0
巨乳
京阪
ジョア
さいたま
岐阜
岡山
553代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 17:14:47 ID:8wDaDaP30
1読売
2東京
3阪神
4中日
5横浜
6広島
554代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 17:18:08 ID:Yuv+LBWx0
すげーネタスレだな。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 18:42:55 ID:TG3A6z8m0
ヤクルトの名前が付いてないなら東京と呼んでやるけど
付いてるならヤクルトと呼ぶしかない
必死で東京を固定させようとしてる輩がいるみたいだけど
556代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:01:21 ID:nG0PtCOv0
>>555
お前何様なの。

広島東洋カープを広島って呼ぶし。
横浜ベイスターズも横浜って呼ぶだろ。
東京スワローズを東京って呼んだら悪いのか?
557代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:14:49 ID:+DcQ6De+0
そのとおりだな
558代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:43:46 ID:h0fFfqcd0
1巨人
2阪神
3東京
4横浜
5中日
6広島
今年は近年まれに見る大混戦間違いなし!最後に
選手層の厚い巨人が一歩抜け出す。今年は過去2年
よりは間違いなく巨人は上にいく。投手コーチ尾花
加入がかなり大きい。

559代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:16:22 ID:6mEX6MM00
1読売
2中日
3東京
4横浜
5阪神
6広島

今年は、(演出したようなw)大混戦になりそうだ。
上位3チームの争い。
阪神はそろそろメッキが剥がれそう。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 21:03:22 ID:2+IzNtwc0
阪神 1〜4 というより1位か4位な感じ
中日 1〜3 腐ってもAクラスはキープできそう
横浜 3〜6 うまくいけば5割
東京 2〜4 大崩れはなさそうだが大躍進もないか
読売 1〜6 一番予想しづらい。 分からん
広島 4〜6 個人的に最下位はないんじゃないかと思うが、世論的に
561代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 22:39:33 ID:e0Vxydo/0
去年の巨人、最下位もあると思ってた
それぐらい選手のモチベーションが低かった
今年はかなりやると思う
それで一番煽りが来るのが横浜
阪神は戦力はあるんだけどシリーズで4連敗したチームは・・・

1 巨人
2 阪神
3 中日
4 東京
5 広島
6 横浜

562代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 23:29:51 ID:gPnZLhZG0
>>546
ほとんどが予想してたよ、投手がガタガタで清原四番なんて言ってたからな。
ファンと言うかここの板などではBクラス間違い無しが大勢だったが、、
何故だか解説者は優勝とか言ってるのが多かったな。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 00:43:46 ID:s7+4UC2z0
>>562
解説者で巨人を上位に挙げるのは伝統みたいなもんだし。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 00:52:50 ID:JetFQcDB0
>>563
つーか、そうしないと仕事がなくなるし。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 01:08:46 ID:UPS2HrC10
松井いない巨人なんて全然怖くない。
上原の劣化も激しいし。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 01:10:27 ID:lr3kKQfD0
ていうか、そういう馴れ合い凭れ合いの予想ってアホくさいよな
567代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 01:45:25 ID:m3ac3FGf0
>>556
帽子のロゴはYS→TSになるのかい?
今の日本じゃ大体企業名付いてたらそっち使うな
広島はちょっと違うだろ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 01:55:54 ID:A1cj22CC0
1ヤクルト
2阪神
3巨人
4中日
5広島
6横浜

巨人に関しては、多少優勝争いに絡んだ方が
マスコミ的に面白いという観点から、ちょっとおまけ。
実質、夏あたりからヤクルトと阪神の一騎打ち。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 03:03:07 ID:WVSOoSZYO
1ヤク
2阪神
3中日
4横浜
5虚塵
6広島
570代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 03:33:43 ID:JZLO1hp10
1東京
2名古屋
3大阪
4広島
5横浜
6長崎ジャイアンツ(二度と来るな!)
571代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 03:52:21 ID:RubwVIZm0
1中日
1阪神
3横浜
3東京
5広島
6読売アッー!

572DQNちゃん ◆Gh31wcZUu2 :2006/02/03(金) 03:59:28 ID:qfNer7h30
一位 ヤクルト
二位 ベイスターズ
三位 中日
四位 阪神
五位 広島
最下位 巨人
573代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 04:04:07 ID:I0lE5bdV0
1、巨人
2、ヤクルト
3、阪神
4、中日
5、横浜
6、広島
574代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 04:06:05 ID:jch+LYsY0
1 横浜 そろそろ横浜が来そう
2 巨人 2年連続低迷はないだろう
3 中日 この3チームで優勝争いかな
4 阪神 そろそろガタの来る選手も多い
5 東京 次世代の捕手が育つまで
6 広島 あと2・3年は我慢の年
575代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 04:10:16 ID:I0lE5bdV0
優勝争い

4月 阪広ヤ中巨横
5月 阪中広ヤ巨横
6月 ヤ阪巨広中横
7月 ヤ巨阪中広横
8月 巨ヤ阪中横広
9月 巨ヤ阪中横広 順位確定
576代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 04:17:21 ID:ZtxgtxSRO
1 広島
2 東京
3 横浜
4 中日
5 読売
6 阪神
577代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 04:18:51 ID:WvPujaAhO
1中日
2阪神
3巨人
4ヤクルト
5広島
6横浜
578代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 04:33:39 ID:MUg8ZyLrO
役にたちそうなのがJPしかいないと思ってるのは俺だけなのか?
こさっちはバッティングはそこそこのレベルだし
いくら守備がよくても投手が代わり映えしないから意味無いぽ。
原が我慢してスタメンで使うとも思わんしスンヨプとか去年も大した成績じゃないのに過大評価しすぎ。
野口も博打なら豊田も博打。辻内は制球がいきなりよくなるわけもない

1中日
2ヤクルト
3阪神
4巨人
5横浜
6広島

俺か?カプファンだ
579DQNちゃん ◆Gh31wcZUu2 :2006/02/03(金) 04:49:08 ID:qfNer7h30
阪神は先発陣に不安あり
中継ぎ押さえも他チームに研究され去年のようにうまくはいかない
打線も乗らなければ去年の日本シリーズのようになるだろう  

本命はヤクルト
若手先発ピッチャー陣に石井一久が加入
石井・五十嵐の押さえもいる
打線は青木トップバッターに岩村を核とした打線が期待できる

対抗は横浜
先発陣はやや年齢が高いが、中継ぎの良さは健在
打線もムラが無く高いチーム打率が残せそう 2000本安打のかかる石井が鍵か

中日は落合流が今年も結果を残せそう
Aクラスは確実だろう
打線がいかに奮起するのかが鍵

広島は、新監督がどういった采配をするか
最多勝投手・ホームラン王を抱えているだけに最下位はまぬがれたいところ
強力打線は健在  鍵は先発陣か

巨人より下になるチームが考えられない
原監督になり一年目は結果を出すより若手を育てることに精を出すべき
先発候補がまったくいない上、中継ぎも不安  打線も特に価値を見出せない
580代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 04:57:25 ID:7vIqTsckO
阪神は目立った補強は本当にないな。2003→2004の時より酷くなるかもな。巨人は豊田次第で順位がコロコロ変わるだろう
581代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:02:01 ID:BPh4ImAW0
ミセリによる奇跡的なスタートダッシュ
上原の不調
清原、ローズ等の背信(清原は今更な気もしたけど)
等々、予想外といえば予想外なことが続いての5位だからなー。
今年は一応去年の低迷の原因となったものは取り除いてあるし、一応投手陣の補強等もしている。
その辺考えるとAクラス争いくらいはしてくれんじゃね?
優勝はまず無理だと思うけど。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:10:15 ID:pgpRZkv/O
1東京
四番以降の打線強化
粒揃いの投手陣で優勝

2阪神
投手陣が不安だが
浜中復活や野手陣は強い

3広島
1・2番の出塁率が上がりクリーンナップに繋げれば恐い打線に

4巨人
主力選手の怪我が心配打線は相変わらず繋がりが無い

5横浜
小池や村田の飛躍に期待 吉見復活など若手次第か

6中日
野手陣の高齢化
投手陣の崩壊
初回に点を取れないのは厳しい


と思うんだが、これは無いだろ…
みたいな意見はあるか?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:26:33 ID:GvWyWjaMP
東京
兵庫
愛知
神奈川
東京
広島
584代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:32:31 ID:g9B9GVgCO
ヤクのBクラスを予想。兼任で監督業がつとまるとは思えない。古田の代替え捕手も育っていない。どちらも中途半端で終わるんじゃないかな。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:41:18 ID:QQuJa2AR0
ことしは4強(中、ヤ、神、横)2弱(巨、広)。
1中
2ヤ
3神
4ヤ
5巨
6広 か
586代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:42:35 ID:QQuJa2AR0
1中
2ヤ
3神
4横
5巨
6広
587代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:43:45 ID:QQuJa2AR0
1中
2ヤ
3神
4横
5巨
6広
588代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 05:56:25 ID:pgpRZkv/O
中日の首位は無いな
救援投手陣の防御率は3.84でリーグ4位
それに初回得点が54と低い(阪神は111)

東京の捕手は小野・米野と厳しいが
伊東の時も選手兼コーチになり 自分を正捕手で起用し優勝
古田も今年は正捕手として出場
なんら問題は無い
589代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:04:05 ID:L4xVWoGN0
つーか金絡みで同一リーグの球団にいったあげく
誤解を招きかねない勘違い発言をし
その上対広島戦でボコボコ打ちまくりゃ
選手同士の繋がりはあってもこっちはもう敵としか見なしてないっての
590代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:05:11 ID:pgpRZkv/O
東京優勝はガチ
中日はBクラス確定
591代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:05:48 ID:y91s3Etg0
1ヤ
2中
3横
4神
5巨
6広
592代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:07:05 ID:L4xVWoGN0
>>589
は誤爆
593代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:14:23 ID:rzYLGHRl0
ヤク豚必死w
594かぷふぁん:2006/02/03(金) 06:19:15 ID:zcdKdNsnO
>504

ちょ



広島はルメールでいいんですか?
どうみても広島はデザーモですありがとうご
595代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:22:41 ID:pgpRZkv/O
珍カス乙w
ヤク豚必死w
とか言われてもね…
596代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:58:05 ID:+S6lwss+0
1阪神(安泰では全くない。高齢化や中継ぎ陣の疲労も気になるが、戦力は厚い)
2巨人(監督が代わり不良債権一掃。JPと小坂が働きそう。ここは予想が難しいが+が多い)
3横浜(クルーン以外外国人が働かず去年は3位。上がる要素はある。監督の采配もいい)
4ヤクルト(そこそこ安定した成績は出せそう。石井一がエース投球でフル回転すれば上位もあるか)
5中日(ウッズがそろそろ駄目外人化しそう。川上と岩瀬が完璧なら上位もあるか)
6広島(最多勝投手に本塁打王。核はいるのだが戦力が薄い。化ける可能性はある)
597代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 07:45:03 ID:C9qQEJv00
阪神は昨年より投手陣が活躍する事はありえない。
中日は岩瀬が万全なら優勝争いするだろうけど微妙・・・
巨人は優勝争いには絡むと思う。

いずれにしてもこれが3強は間違いないと思う。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 08:15:09 ID:KxrtP3guO
今年のAクラスを挙げるなら迷わず阪神中日ヤクルトの3チームかな
かなり接戦の優勝争いをこの3チームがすると思う
599代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 08:36:54 ID:8BKwug+F0
横浜→昨年の覇者阪神との対戦成績が鍵
阪神→戦力的にはセ最強だが他球団のマークが一層厳しくなりこの位置か
読売→球界が盛り下がり気味なのでカンフル剤としての期待で思い切ってAクラス予想
東京→最終的に5割前後の勝率で落ち着くと思う、読売次第ではAクラス入りも射程内
広島→若手の外野手と投手の台頭が望まれる、あと数年は育成年?
中日→主力選手の年俸闘争でチームに亀裂、井端・福留・岩瀬・川上のモチベーションはいかに
600代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 09:11:52 ID:ivokZhASO
巨人はBクラス、これはガチ。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 09:22:47 ID:KxrtP3guO
ベイはベイキラーのベバリンが先発不足故に先発4番手だ、今んとこ
那須野もいきなり故障してるし
土肥も巨人に攻略されたら厳しいし三浦も新フォーム
四番佐伯でどうやったら横浜が優勝を、、
巨人横浜広島がBクラス濃厚
602代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 12:41:31 ID:Dj2Xukqz0
1ヤクルト(先発投手陣充実、打線安定、守備力安定)
2巨人(素材豊富、戦力充実、昨年よりチームワークアップ)
3阪神(投手陣充実、若手の台頭、ベテラン奮起)
4中日(守備力最強、投手陣安定、若手期待)
5横浜(先発投手陣安定、打線奮起)
6広島(ホームでは打力最強、機動力高め)

とは言え、2位から5位の順位の大幅変動は十分有り得る。
あくまで予想。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 13:40:46 ID:0n7+xaAO0
ここ十数年、セリーグで連覇が出てないから今年も出ないだろうという雰囲気が結構あるけど、
そういう雰囲気から来る油断が阪神に有利に働くかもしれない。

2005年阪神と2006年阪神の漏れの勝手な戦力予想をすると
先発 井川↑ 福原↑ 安藤→ 下柳↓ 杉山↓ 能見↑ オクス↑ 太陽→
中継ぎ 藤川↓ 江草↓ ウィル→ 相木↑ 橋本→ 桟原↓ 吉野↑ 
抑え 久保田→
捕手 矢野↑
一塁 シーツ→
二塁 藤本↑
三塁 今岡→
遊撃 鳥谷→
左翼 金本→
中堅 赤星↓
右翼 濱中↑

ということで、それほどマイナス要因が大きくはないと思う。

604代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 13:54:59 ID:HUecT1I4O
>>600珍ヲタ(・∀・)アワレ
605代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 13:58:56 ID:7ikpL0Wc0
>>603
まぁ金本がどこまでやれるかだな、でももう歳だし…
606代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 13:59:43 ID:6Yd8RPMh0
>>555  野球ゲーム以外でヤクルトの名前だけ入れられなくて、色々工夫した事は?
607代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 14:04:59 ID:qfNer7h30
巨人がAクラスになる要素なんてひとつもないんだけどなぁ
長年野球観てる人はわかるでしょ
608代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 14:20:07 ID:7w9ouxUj0
セ・リーグで3年連続3割って赤星のほかに誰かいる?
609代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 14:36:23 ID:Hq35r4O+0
>>608
阿部
610代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 14:58:09 ID:7w9ouxUj0
>>609 サンクス
ってか阿部ってすげえええ
ここ4年間の打率が.298→.303.→301.→300で全然変わってねえwwっうぇっうぇ
611代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 15:36:01 ID:1L3u20j70
阿部 慎之助
2002 .298(446-133) 18HR 73打点
2003 .303(314-095) 15HR 51打点
2004 .301(379-114) 33HR 78打点
2005 .300(476-143) 26HR 86打点

安定して打点稼いでるな。
ってか>>609、2003年は規定打席に到達してないってw
612代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 16:05:46 ID:7w9ouxUj0
3年連続3割は赤星と金城か
613代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 16:18:05 ID:ivokZhASO
岩村は?
614代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 16:20:42 ID:iCB2/XDk0
>>613
03が規定未到達でAVGも.263
615代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 16:56:50 ID:Dj2Xukqz0
>>614
開幕戦で怪我して長期離脱だったからな〜
代わりに鈴木健が大活躍だったが
616代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:03:09 ID:mejSNXdw0
阪神は日本シリーズのショックが大きいと思うな。
昔巨人が西武に4タテくらった後、見違えるようなダメチームになってたのを思い出す。
普通に4タテだってきついのに、あの4タテじゃ・・・
617代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:04:37 ID:200QFYy50
開幕ダッシュ失敗するとズルズル行くかもね
618代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:09:31 ID:Dj2Xukqz0
>>616
そんなに引きずるかなぁ、随分前の話しだし
それ以前に戦力で巨人やヤクルトの方が上だと思うんだが・・・
開幕戦でヤクルトに3タテされるかもしれない
阪神にとっては苦手な石井一、藤井、川島と・・・、館山もいるし石川だっている
619代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:10:01 ID:A1cj22CC0
>>611
捕手辞めて、バッティングに専念されたら
ものすごく怖いな。

>>616
逆に、あそこまで凄いボロ負けすると吹っ切れてるかも。
もう、別次元の野球やられたって感じで。
未だに試合勘云々思ってるのだとしたら、ヤバイけど。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:21:48 ID:p8FKAWhr0
>>618
藤井は阪神が一番苦手なんだが
621代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:24:22 ID:0DAIHGO40
巨人は野手固定しないとふらつくだろう
小阪二岡の使い方だろうな
二死は終了だろ。楽天にやれ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:35:35 ID:m3ac3FGf0
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/standings_c.html

まあ去年の成績でも見て
阪神とヤクルト 得点と失点共に差があり過ぎる
かなり力量の差があると思うよ
少しの補強ではどうにもならないでしょう
623代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:43:49 ID:1E5D7WnX0
>>599

年棒闘争でチームが低迷しえない
年棒を下げられてくやしがらないわけがないだろ
年棒を無駄にあげて過信をしすぎたら低迷するのが落ちだよ
624代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 18:19:31 ID:7vIqTsckO
確かにヤクルトは怖いな。石井はローテを埋めてくれるだけでいい(7〜8勝)という考えなら楽に戦えるのでは。館山・花田・松岡などの確変も考えにゃならん
625代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 18:24:24 ID:hmpcGXmm0
阪神は人件費が上がるから連覇はしなくていいよという上層部と
村上問題のゴタゴタで優勝はないんじゃないか。
Aクラスも疑問。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 18:29:46 ID:m3ac3FGf0
>>625
そのゴタゴタで成績落とすのは誰?
阪神は去年岡田でも優勝できたってのは選手にも大きな自信になってるだろう
後半失速することもなかったし強いリーグ優勝の仕方だった
今年はまたオールスター前にマジックが出るのではないか?
セには敵は居ないと思う
627代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 18:54:02 ID:yKlwsoON0
>>618
藤井は阪神に1勝4敗
石川も阪神に弱い
石井はいいのか悪いのかトントン
石井が阪神に強いいうても、01年までの話でしょ。
まったくチ−ム内容が変わったから、通用するかわからん
石井や松井メイあたりは03年の阪神独走にびっくりしてた。松井は喜んでた
628代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:03:34 ID:m3ac3FGf0
ヤクルトはあんまり怖くなくなってきた
試合が荒い
岩村の三振の多さと関係あるかもな
629代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:05:10 ID:iO/HSGc00
>>626
投手陣は軒並みある程度成績落とすと思うよ
もうずっと連覇するチームが出ていないのは投手の酷使や
他チームに研究されたりするのも原因の一つだし
630代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:14:24 ID:513ibxBd0
中日最下位予想ってキチガイか?
631代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:25:00 ID:AXEwaSN20
1巨人
2ヤクルト
3阪神
4中日
5横浜
6広島

オフの補強でチーム力を上げたヤクルト、巨人中心の争いだろうが最後は巨人?
堀内巨人→原巨人は山田中日→落合中日みたいになりそうな予感
632代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:29:27 ID:ePR9Ww+L0
予想なんて外れるためにあるものだろう
633代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:38:31 ID:iCB2/XDk0
>>632
そんなこと言うのはよそう
634代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:40:25 ID:LaJl73Tn0
>>626
何か去年の中日の評価を思い出す
635代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:41:43 ID:ezQREbCm0
豊田がはまれば巨人優勝。打線なんて関係ない。

一番投手力が充実していて守備が安定しているチームが勝つと思う。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:50:21 ID:ivokZhASO
>>635
なんだ釣りか。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:53:26 ID:0VESjbCOO
巨人は小坂頼み
638代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:09:53 ID:QpD6kclYO
1阪神
2横浜
3中日
4読売
5ヤクルト
6広島
639代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:31:13 ID:w85Uyf5T0
1阪神 力量一枚上。普通にやれば2位以内確実。
2巨人 戦う集団復活。補強を見てもやる気十分。
3中日 巨人に比べると補強地味。実質4位に近い3位か。
4広島 監督が変わり前監督時代に芽の出なかった選手活躍。ブラウン采配で旋風起こす。
5ヤクルト 大リーグ帰り1年目の選手はダメな場合が多く心配。古田采配もどうか。
6横浜 上澄みなし。投中心に若手育たず、93年の阪神の様に再度暗黒時代突入の悪寒。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:45:31 ID:yo/GgM3b0
ヤクと巨人は補強が成功なら優勝争いに絡めるけど
不確定要素が多い気がする
今年だめならこの2球団は暗黒って感じも
641代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 21:23:32 ID:Hq35r4O+0
梨田が一位は巨人最下位は広島って言ってた
642代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 21:32:59 ID:200QFYy50
去年?
643代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 21:48:00 ID:Hq35r4O+0
今年
644代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:18:09 ID:Dj2Xukqz0
>>620
それは昨年だけの話でしょ?
昨年は怪我明け一年目だから、良くも悪くも本来の姿じゃないよ、結果は良かったけど
2001年、2002年の藤井は阪神には無敵だったよ、まあ打線も随分変化はしているけど
>>640
ヤクルトは毎年戦力ダウンを強いられてもこれだけの好成績を残しているからね
巨人は野間口、辻内、西村、内海などの若手の好素材をいかに上手く活用するかで随分変わるね
あと主力から怪我人を出さなければ、守備力は昨年よりは良さそうだし、かなりいいところ行きそう
ディロンもなかなか期待がもてそう
645代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:22:18 ID:Dj2Xukqz0
>>627
まあ金本やシーツの加入、今岡や赤星のレベルアップで随分強くはなったが、
石井や藤井や川島や館山にはあまり強くは無い
藤井にだって、完全に打ち崩して勝ったと言えるのは藤井の調子が衰えてきたシーズン後半だったと思う
石川には確かに強いが、調子に乗られると簡単に押さえ込まれる可能性がある

まあ俺は阪神ファンなんであまり責めないでね
阪神を褒めると叩かれるから、自虐的にコメントしてみたっていうのもあるし
646代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:35:08 ID:LIrG2rc10
阪神は去年、石川相手に75-17の.227しか打ってないよ
647代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:42:48 ID:m3ac3FGf0
Bクラスのヤクルトはまず横浜を抜くことを考えるべきw
野村時代なんてもう過去の話なんだからw
648代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:44:41 ID:aWneLfHA0
去年のことだって過去のことだけど。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:49:08 ID:ojmAkd460
もう、珍も味噌も飽きた。
希望としては、巨人・東京・広島の三つ巴の優勝争いになれば、球界は活性化する。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 22:53:19 ID:rvQpmOwE0
カープファンの俺はイチローを7タコに抑えたダグラスに期待
651代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:05:47 ID:BJSFJJVC0
中日
阪神
ヤクルト
巨人
横浜
広島

2強2中2弱になると予想
652代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:17:33 ID:pK4YdN++0
なんだかんだで混セになりそうで面白そうだな
プレーオフがあったら、もっと予想しづらいな
653代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:33:40 ID:pnUdLs/ZO
1、ヤクルト
2、横浜
3、巨人
4、阪神
5、広島
6、中日
654代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:38:57 ID:p4LMDSEP0
どこが勝とうが最後は日シリでロッテかソフバンに
子ども扱いされてアボーンだったら笑える。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:41:39 ID:ivokZhASO
阪神が短期決戦に弱すぎただけだからw
日シリは監督の差がはっきり出るな。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:43:22 ID:p8FKAWhr0
>>644
01、02年の阪神打線に強くてもなんの意味もないよ。
今年はもう06年だぜ?
上原なんか阪神にそりゃもう無敵だったがここ数年なら何とかなる雰囲気はある
657代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:49:10 ID:p4LMDSEP0
阪神以外のどこかが最後は日シリでロッテかソフバンに
そこそこ互角の戦いをしたらヤッパリ笑える。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:58:33 ID:43HqIHEx0
最下位予想

本命◎広島
対抗○横浜

さあ、どっち。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 23:59:55 ID:m3ac3FGf0
あの日程じゃ無理だよ
パのプレーオフ勝ち抜いてきた試合熟れと士気の高さじゃセはどこが出てもやられる。
やる前から分かってた。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:03:00 ID:ivokZhASO
はいはい、一昨年の中日は接戦してたぞ。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:04:27 ID:7XlwXeXl0
あの結果は試合勘以前の問題。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:06:51 ID:udFbLcGp0
阪神
巨人
中日
横浜
広島
東京
663代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:09:15 ID:oSCqTWW/0
1◎中日 武豊  追い込み 2・1・2・3・5・2
2○東京 横山典 逃げ 4・2・4・2・1・4
3▲阪神 四位  逃げ 1・4・1・4・6・6
4△巨人 柴田  差し 5・3・3・1・2・1
5×横浜 後藤  先行 3・6・5・6・3・3
6無印広島 ルメール 自在 6・5・6・5・4・5

毎年安定している中日 得意の逆転劇で末脚炸裂か 連はかたい
東京は補強成功で一気に対抗へ 中継ぎ抑えもよい 逃げ足どこまで
阪神JFKで得意の逃げ足も今年は去年ほどの勢いなし
補強で破壊力をあげた巨人 抑えにやや不安 穴狙いで
横浜は抑え強力も中継ぎ不安 どこまでついていけるか
逃げも追い込みもできない広島はある意味自在
664代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:19:27 ID:CQXwrRgX0
悪いが阪神はペナントは余裕だと思ってる。
セに敵は無し。
問題は日シリ
665代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:25:19 ID:5k4X24mT0
ああ、日シリは面白かったもんなあ
666代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:33:03 ID:LOvugf8s0
巨人の先発って何人いんだ?
一番こわいのはJP
667代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:36:45 ID:fxLvd7td0
JP、上原、工藤、高橋(尻)、桑田、野口くらいか?
668代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:47:02 ID:CQXwrRgX0
ペナントで他のセ球団がショボ過ぎたから阪神ナインは日シリを甘く見た

それが原因
669代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 00:58:13 ID:ZbjZ8xjxO
俺は、今年のセリーグ優勝チームを知っているが、携帯からなので、書けない。
670代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:21:59 ID:CZY92Vqn0
藤井は02年までは阪神戦4勝0敗だったのが、04年以降は2勝7敗だ。
石川は1勝→7連敗→5連勝→1敗と推移。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:25:53 ID:ucX3T0CI0
>>668
阪神がリーグ優勝で満足しちゃってるだけじゃないの?
日シリを甘く見る理由、セリーグあんま関係ないだろ
ふがいなかったのは事実だけど
672代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:29:01 ID:CZY92Vqn0
阪神ならやってくれる。
プロ野球史上初の、前年度覇者の最下位転落を。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:35:29 ID:ATnALDdA0
1.巨人
2.東京
3.阪神
4.中日
5.横浜
6.広島
674代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:36:46 ID:5DLSZ03n0
別に史上初じゃないし
日本一の翌年最下位になったとこもある
675代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:52:47 ID:pWDVhVG50
>>656
上原は阪神戦15勝9敗
巨人で阪神に勝ち越してるのあと高橋久だと思うが、この近年は勝ってる
高橋11勝9敗
まだ阪神2負けこしだが、今年で逆転。
上原も3年以内に逆転できそうな予感
676代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 01:54:31 ID:f4JO03+c0
1 中日 普通に考えれば
2 ヤクルト ラロッカの加入は大きい、石井もメジャーでは通用しなかったが・・・
3 阪神 去年ができすぎかな
〃 巨人 もうだめポ
5 横浜 消去法でいくとここになった
6 広島 間違いない!!
677代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:03:29 ID:iqB/nPro0
1 ヤクルト
2 阪神
3 巨人
4 横浜
5 広島

セ5球団はこうなると予想。
パ6球団はイマイチわかんねー。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:11:11 ID:JdN6P5PO0
えこひいきなしにパリーグファンの自分からみた順位予想してみます。

1阪神
2横浜
3ヤクルト
4巨人
5中日
6広島
679678続き:2006/02/04(土) 02:11:45 ID:JdN6P5PO0

毎年選手層が厚くなってる阪神は外国人枠が貧弱だけど
投手陣の層の厚さと2軍の野手も打ってよし(林とか)走ってよし(赤松)のみると、
今年は去年よりさらに安定した戦力かも。

横浜はお荷物を全部捨てきって無駄な肉を極限まで殺ぎ落とした気がする。
個人的に純国産打線も若いし、打者2,3人くらい今年あたりドカンと覚醒しそうな気がするので大穴で2位予想。
2位じゃなかったら多分広島と最下位争いしてると思う。

ヤクはラロッカもとったし去年の後半に目覚めたリグスもいるし外国人枠が強靭。
なんだかんだで例年とおり安定した成績残しそう。
問題は古田次第・・・未知数なんで妥当に3,4位のライン争いかと。

巨人はお荷物はすてきったと思ったんだけど、
補強もなんか一長一短っていうかまだ使えるのか、
使えないのか消費期限の怪しい中古品を買ってきたにおいがプンプン。
JPもなんだかんだで勝敗トントンの投手だし、野口と豊田はかなりハズレ色濃いような・・・。
火へんに華は内角攻め駄目なの誰でもしってるしパよりストライクゾーン広いから無理だと思う。

中日は今年あたり世代交代遅れてる分の余波が着そうな気がする。
投手陣は去年のドラフトが当たり年だったからいいと思うけど野手は・・・

広島はロクな補強もないしラロッカも抜けてどうなんだろう・・・
監督は外人になったから大事に使ってくれると思うから去年ほど投手陣は壊れないと思うけど、
打線は去年より割引、だけどいい素材の多い広島ならバレンタインみたいに切れ目ない打線考え付けば
コンスタントに打率の高い打線で点が取れるかもね。
それでも優勝は無理だと思うけど。(まあ長い目で見ていくしかないんだろうなあ・・

以上、パファンのチラシの裏でした。
長文でごめんよ
680代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:20:13 ID:uFBAG20k0
阪神の先発陣はいまいちじゃね?
巨人に先発なんていない
中日も先発がたがたじゃね
横浜の先発は年寄りじゃね
広島も先発黒田しかいないな

てことはヤクルトが優勝かな
681代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:21:50 ID:45gkKId7O
1位 東京
2位 巨人
3位 横浜
4位 阪神
5位 広島
6位 中日


東京⇒もしかしたら球団史上最強打線&石井の再入団が大きい
巨人⇒あんだけ補強すればAクラスは確実
横浜⇒投手陣はかなり完成されつつある&打線もなかなか
阪神⇒JFKが去年ほどの活躍をするかが鍵であり先発もまだ曖昧&下柳と矢野の衰え
広島⇒嶋と河内に期待
中日⇒ティンポ
682代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:22:19 ID:rcEeM5Eu0
>>672
ヤクルトは78年日本一→79年最下位になってるよ。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:38:03 ID:CQXwrRgX0
ヤクルトはラビット野球でしょうな
岩村がHR30打っても
新人青木が200安打で首位打者でも
結局チーム防御率が4点台でBクラスだったからな
石井もマック鈴木化すると思われ

684代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 03:24:39 ID:aZYGLKJO0
なにこの糞ルト厨は?
685代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 05:05:06 ID:zXMvRUUA0
なんだか必死にヤクルトを叩いているのジャズだろ
686代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 05:27:56 ID:n8xUnKoi0
なんか敵がいつも同じ相手ばかりで寂しいな。
セにロッテとソフバンと日ハムぐらい誘えばもっと盛り上がるのに。
西武もかわいそうだから入れてやろう。
オリッ糞と楽天だけハブにして10球団ぐらいがちょうどよさげだ。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 05:28:11 ID:aT9b7SrYO
阪神
ヤク√
中日
広島
巨人
横浜
688代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 05:29:04 ID:n8xUnKoi0
マイッタナ。オレのID、糞だぜ。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 05:32:00 ID:WZdcaN/YO
テラワロスwwwwww
690代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 05:51:19 ID:22w6k+YP0
優勝かどうか別として、パの王者に勝てるのはヤクルトだけの気がする。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 06:36:22 ID:q4kcFfhl0
木田くんだの石井くんだの戦力外くらったお友達広場だろw
高津も結局お迎えしてあげる出来レースが見え見えですよw
692代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 07:11:01 ID:X/vhxf4h0
去年の実績を順当に考えれば阪神、中日のAクラスは硬いですよね。
他の4球団は上記の2チームが大コケしない限りはまず優勝は無理でしょう。
当然各球団にプラス、マイナスの材料はあるでしょうが。

A 阪神
A 中日
A 東京、横浜、読売

B 東京、横浜、読売、広島

とアバウト予想。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 08:52:01 ID:P13dcBEO0
>>691
野村さんご苦労様です
694代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 09:05:02 ID:fryjf+Yc0
阪神は微妙にやばい 優勝した次の年そのチームが弱体化するのは目に見えているからなー・・
井川は少しマシになる可能性があるが下柳と安藤はほぼ間違い無く下がる 藤川は肩が壊れそう(つか既にぶっ壊れてるんじゃねーか?)だし久保田は何であんなに防御率いいんだかわからん
何か新たな特性を見つけなきゃこの二人は無理 ウィリアムスは・・ 2点台か3点台ぐらいでそこそこ活躍する・・・ と思う 能見、杉山とかその辺は1人ぐらいは覚醒するだろうが他は全滅しそう
下手すればBクラスもありえる 鳥谷か藤本がいきなり覚醒したら話は別だけど望みは薄い・・
中日は落合な限り安泰だが打撃重視のチームに変わりつつあるのが心配 防御重視でいる限りは大丈夫だが・・
横浜はアゴはまず活躍しないので他のエースが誕生すればマジ優勝狙える
巨人は・・ ディロンはどうせ活躍しない(というか今までの流れで期待はできない) 小坂は多分2割前半くらいしか打てないだろうし・・ 斎藤とか清水とか鈴木とかを使えば・・? 阿部がいきなり頭良くなったら優勝できるさ
ヤクルト ラロッカが1年通して活躍orまともな二塁が誕生して宮本が怪我してその代わりが活躍or宮本が打撃に覚醒して古田が1年通して活躍or新たな捕手が覚醒 このうち2つが達成できれば優勝
広島 無理
695代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 10:05:01 ID:hGY1E/kU0
きわめて恣意的だが、ここ10年間で阪神を苦しめてきたように思える10人のピッチャーの
年度別阪神戦勝敗を載せてみる

          1996   1997          1998         1999          2000
桑田(巨)         |●○●○○●●|○○○○     |●●        |●●●         
上原(巨)         |           |           |●●○○○○○|○○          
高橋尚(巨)       |           |           |           |○○○         
山本昌(中)   ●●○|○●○      |●○        |○○○○○   |●○●○       
野口(中→巨) ○●●|           |●○        |○○○○○   |●○          
川上(中)         |           |○●○○●○○|○●○●○   |              
黒田(広)         |○●○      |           |○○○      |             
石井一(ヤ)       |○○        |○○○●○   |○○○○     |●○○○       
藤井(ヤ)         |           |           |           |             
三浦(横)    ○●●|●○        |○○○○     |○○○      |○○●●○○●○○
696代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 10:05:44 ID:hGY1E/kU0
          2001         2002      2003       2004           2005
桑田(巨)    ●         |○○     |●      |●●         |●●
上原(巨)    ○○○●     |●●○●  |●○○   |            |○○●●
高橋尚(巨)  ●●○      |○○○   |●○○   |●○●        |●●○●
山本昌(中)  ○●●●○   |○○     |●○○   |○○○○○○○●|○○●●
野口(中→巨) ○○○●●○●|        |○●●●○|●○●        |●●
川上(中)    ●○        |○●○○●|○○●   |○●○○○     |●○●
黒田(広)    ○         |○○○●  |●○○   |●●○        |○●●
石井一(ヤ)  ●○○○○○●|        |        |            |
藤井(ヤ)    ○○        |○○     |        |●●○●      |○●●●●
三浦(横)    ○●○      |○      |○      |○○○○●●   |○○○
697代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 10:32:56 ID:hGY1E/kU0
桑田は10年間で9勝15敗。年齢的な衰えもありもはや阪神にとってはカモになっている。

上原は7年間で15勝9敗。ここ4年間は阪神の方が勝ち越している。阪神もあまり苦手意識はもってなさそう。

高橋尚は6年間で11勝8敗。この投手は阪神戦では良かったり(2000,2002)悪かったり(2005)の差が激しい。

山本昌は10年間で26勝13敗。1999年、2004年は圧巻。10年連続で阪神に土を付けている投手は彼と三浦だけだろう。95年以前のデータも知りたい。

野口は10年間で16勝14敗だが、ここ3年で3勝7敗と劣化が進んでしまった印象がある。巨人移籍でどう変わるか。

川上は8年間で19勝11敗。投げればかなりの確率で勝ってきた。だが2働1休のリズムからいくと来年は・・・

黒田は9年間で13勝7敗。フルに活躍するようになった2000年以降、なぜか阪神戦の登板数が伸びてこない。

石井一は6年間で18勝4敗(!)。蓋を開けてみないとなんとも言えないが、石井一との対戦経験がある選手ほど苦しみそう。

藤井は6年間で6勝7敗。ここ2年は2勝7敗で、阪神のお得意様状態。スペンサーには12打数7安打3HR4四死球と散々。

三浦は10年間で26勝9敗。ここ2年は阪神戦に重点的に登板してる感すらあり、どう見ても阪神キラーです。本当にありがとうございました。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 10:42:44 ID:hGY1E/kU0
年度別にこの10人との対戦成績を(阪神側から)見てみると、
1996 6勝3敗(あれ?)
1997 7勝10敗
1998 5勝19敗
1999 6勝28敗
2000 10勝17敗
2001 14勝21敗
2002 6勝17敗
2003 9勝13敗
2004 15勝19敗
2005 19勝11敗
恣意的に選んだ10人との対戦なのでなんとも言えないが、前回優勝した2003年にも勝ち越せなかった10人に対して
2005年に大幅に勝ち越したということは、少なくとも阪神打線は2003年よりもレベルアップしていると見て良いのではないだろうか?
まあもちろんこの間に新たに中田(中)、川島(ヤ)ら新たな苦手っぽいのが出てきているわけだが。

699代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 10:53:24 ID:Eflj8lN90
>>697
つーか、石井一の渡米前と渡米後でレベルがほぼ同じ選手自体が矢野しか
いないわけだが。
石井が慢心していると、一気にカモにされる危険性もある。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 11:31:48 ID:NI+kLPfu0
>>676
石井一はメジャー大活躍したってわけじゃないが、通用しなかったってわけでもない
4年で39勝、防御率4.44
向こうの先発じゃ防御率4点台なんて普通だし
 
701代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 11:58:34 ID:5x5t8OJK0
最強ヤクルト復活!は阪神ファン(神宮虎馬)。
ヤクルト衰えたり!も阪神ファン。
702代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:04:03 ID:ofK3EHFC0
1位 中日
2位 巨人
3位 横浜
4位 阪神
5位 ヤクルト
6位 広島
703代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:08:07 ID:pWDVhVG50
>>695-697
ご苦労様。ちょいみにいくいが。
ちなみに、高橋ヒサは阪神に11勝9敗。05年は一つ負けが足りなくて、1勝4敗。
05年度か完全デ−タ本でみたから間違いなし。
野口は通算で阪神に勝ち越しか?
桑田は去年阪神に通算で負け越しとこのカテでみたが
704代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:11:09 ID:XtLxEBS40
むしろ三浦がたまには負けてたりしてることに驚き
705代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:12:15 ID:ZVY3cgMQ0
>>620
阪神というかスペンサー
706代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:15:55 ID:/l3qYFty0
>>690
ロッテに勝てるのはヤクルトだけ
ソフトバンクに勝てるのは広島だけ
西武に勝てるのは巨人だけ
日ハム・オリックスならどこでも勝てるだろう
楽天は中日以外なら大丈夫
707代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:17:38 ID:hGY1E/kU0
>>703
ほんとだ。4月と9月に2敗ずつしてた。
野口は1995年に初勝利をあげて3勝10敗だから、その年の阪神戦の成績次第では
負け越してる可能性もある。
1995年の中日は阪神に弱かったからなあ。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:23:57 ID:M2EO0BCG0
>>704
そりゃーたまには
三浦7回2〜3失点
阪神先発6回1〜2失点
で阪神が中継ぎで逃げ切って勝ち
ってこともあるわな

三浦をうち崩したって記憶は本当に無いな 取れても精々4点くらい
709代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:29:26 ID:MLBbQaE40
1.巨人
2.読売
3.日本テレビ
4.報知
5.ジャイアンツ
6.読売巨人軍
5.
6.
710代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 12:37:04 ID:pWDVhVG50
三浦と川島上原にたようなものだが、川島うえはらには結構負けをつけてるんだよな。
三浦の時は、全然勝てないが
>>707
つっこみついでにすまん
最近10年は、野口は阪神に15勝14敗。多分数え間違い
711代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:29:18 ID:Pv9Z72iW0
1東京
2中日
3巨人
4横浜
5広島
6逮捕
712代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:34:45 ID:0vEL7+f30
順位予想

1  千葉
2  浦和
3  横浜M
4  鹿島
5  磐田
6  G大阪
7  FC東京
8  広島
9  名古屋
10 京都
11 C大阪
12 川崎
13 新潟
14 清水
15 大分
16 大宮
17 福岡
18 甲府

713代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:38:19 ID:DPoP5Pz1O
1阪神二軍
2東京
3巨人
4横浜
5中日
6広島
714代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:41:18 ID:jDa3Aq5P0


6-3
6-1でヒンギス勝利!!!

圧勝です

東レ パン・パシフィック・テニス2006 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1138962432/
1時試合開始

715代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:53:39 ID:DTkD8YyAO
広島優勝はガチ
716代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 16:25:58 ID:ZmrGFVBQ0
優勝は・・・どこでもいいや・・・
なんか、激しく興味がない・・・
717代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 16:50:41 ID:uu9MxGYO0
>>656
そういうセリフは三浦を完璧に打ち崩してからにしてくれ

調子の良い投手、コントロールの良い投手には阪神打線は沈黙しがち
もっとバットで押し返すくらいの強気で向かって欲しい
とりあえず明らかなボール球以外は振っていって欲しいよ
上原だって去年は調子悪かったものの・・・
718代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 17:30:20 ID:CQXwrRgX0
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/standings_c.html

この成績表みて去年のペナントを思い出したら
優勝は阪神以外にあり得ない
719馬鹿阪神ファン:2006/02/04(土) 17:30:44 ID:kg28B3OL0
阪神ファンキモイ
連覇なんてありえないし
720代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 17:32:35 ID:XPoT2Hwr0
阪神って主力野手が高齢だから落ち目だね
721代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 17:33:53 ID:CQXwrRgX0
>>719
じゃあどこだよ?w
722代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 17:45:40 ID:UaExp87l0
とりあえずアバウトに

Aクラス 神 竜 焼く
Bクラス 巨 横
最下位 広


最下位のみ鉄板
723代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 18:39:04 ID:cOsUd6Wa0
補強を中心に現有戦力の勢いを加味して

→(高位安定) 阪神
↑(上昇) 巨人、ヤクルト 

。。。。。。。ここまでAクラス。。。。。
↑(やや上昇) 広島

。。。。。。。以下最下位争い。。。。。。。
↓(下降) 中日、横浜
724代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 19:16:56 ID:q7jHgPKp0

1阪神
2東京
3中日
4横浜
5巨人
6広島

阪神はなんといっても層が厚い。今年はおそらく福原が腐ると思うが
他の豊富な投手陣・何といっても野手の層が厚い。
赤松のセカンドコンバートで内野は分からなくなってくるしライトは超激戦。
Aクラス入りはほぼ確実だと思う。

東京は毎年安定した成績を残しているし今年は石井の復活で先発に厚みが出た。
問題は古田がどれだけの監督の力量を持っているか。

中日はニ遊間が安定しているし。野手の層も厚い。
川上は今年はやってくれると思う。

巨人は強くなったように見えるけど、勝ちそうな気がしない。
豊田・JP・小阪はそこそこだけど野口スンヨプはカス。
阿部のクソリードじゃ今年も投手崩壊すると思う。
広島よりは余裕で強いが・・
725 :2006/02/04(土) 19:22:07 ID:kQJf97zh0
可能性のある順位
阪神 1〜4位 投打にバランスよし、戦力は一番
中日 1〜5位 興味ない。まぁ最下位のイメージは沸かない
横浜 3〜6位 チームとして安定して勝てる気がしない。優勝はないのでは?
ヤクルト 1〜6位 流れに乗れたら強いが、乗れなかったら意外と最下位の可能性も
読売 2〜6位 いつもの補強。チームとして機能する気がしない。若手も伸びないし
広島 3〜6位 外国人監督で沈滞ムードが一掃する可能性も。ただBクラスの可能性高い

広島ファンなんで一応優勝の期待はしてるがw
726代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 19:47:05 ID:jOT656Gn0
広島最下位は固定として…あとは知らん
727代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 20:36:53 ID:H4ij6Nao0
    阪神 
駒としての戦力だけではなくチームとしての地力がある
去年の力がまぐれでなかったら今年もやはりここか
去年の中継ぎ酷使がどう出るかがポイント
    中日
少し前までは投手王国と言われた中日も去年は影を潜める
しかし防御率4位ながらシーズン順位は2位につける試合巧者
爆発力の点で少し劣るか、しかし安定した力は確固たるもの
    横浜
去年は牛島効果か防御率が格段に良化
純国産打線は迫力的には劣るものの得点はシーズン3位
中継ぎ〜抑えも安定しているためそこそこの戦いは望める
しかし1点差試合では分が悪いなどまだ甘い試合が多い、若手投手が育つか
    ヤクルト
先発の個々の力は非常に安定している
しかし去年は打率トップながら得点は最下位といままでのヤクルトと違うチグハグなイメージが
補強はセでも一番の補強だろう
一昨年までの試合巧者ぶりがもどれば
728代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 20:38:10 ID:H4ij6Nao0
    巨人
大型補強もやはり地力としてどうなのかは疑問
先発陣は一気に充実、抑えは衰えが隠しきれない豊田でどこまで引っ張れるか
また林などの実力ある若手の力をどこまで活かせるかがカギ
打撃陣はもう1人確固たる打者が出れば怖くなる
補強自体は的を射てるが1年で立ち直れるか
    広島
監督が替わってチームとして力が出せるようになるか
打撃陣は個々の力は強く繋がればセで一番怖い打線に、しかし短期間で繋がるようになるか
投手陣は云々言う以前に絶対的な駒不足、中継ぎを酷使せず数年後の優勝のために溜めるのが得策か
なにはともあれ投手の育成を

客観的に見て優勝候補は阪神に
追いかけるのはヤクルトか
なにかアクセントがあれば中日、若手が育てば横浜もなくはない
残念ながら広島の優勝はどんな名将でも今年は難しいだろう
巨人は賛否両論分かれるところだが個人的な野球観として今年の優勝はないと踏む
原監督の実力が余程のものなら分からないが・・・
729代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 21:00:31 ID:n8xUnKoi0
要はどんでんがどれだけバカかで決まるわけだな。

そこまでバカじゃなければ連覇。
想像通りのバカならV逸。
730代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 21:34:34 ID:Eflj8lN90
今の阪神は90年代のヤクルト
優勝できると思ったら強くなるが、糸が切れたら落ちるのも早い。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 21:43:28 ID:pWDVhVG50
阪神ファンやけど、727サンのように阪神に地力があるいう言葉がまだ違和感
感じる。
本当の意味でつよいチ−ムではない思うから。
巨人カモにできるのは大きい
732代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:12:44 ID:N72vlekg0
虚塵と犯珍さえ優勝しなければいいです、ハイ。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:38:33 ID:zbed1VzNO
結局、ヤクルト次第で今年のペナントレースが決まりそう。
確実に台風の目になると思う。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:50:57 ID:VY7R0LCD0
優勝争いの台風の目はヤクルト
最下位争いの台風の目は広島
735代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 23:37:55 ID:CZY92Vqn0
古田をはじめ、野村ヤクルトの選手は阪神線に絶対の自信を持ってるからな。
石井と高津が戻ってきたから、今年は阪神に20勝2敗ぐらいありえるんじゃない?
736代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 00:53:21 ID:MznrZqoC0
名前だけでいつまでも石井、高津、古田が全盛期並で働くとでも思ってるんだろw
737代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:01:40 ID:CvKtmTlY0
メジャー復帰組で働いたのって
伊良部の半年間と吉井位じゃないの?
活躍できたとしても僅かな期間だろうね。
既に峠を過ぎたからMLBから解雇された訳なんだし。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:17:48 ID:UDSssIe90
1◎中日 武豊  追い込み 2・1・2・3・5・2
2○東京 横山典 逃げ 4・2・4・2・1・4
3▲阪神 四位  逃げ 1・4・1・4・6・6
4△巨人 柴田  差し 5・3・3・1・2・1
5×横浜 後藤  先行 3・6・5・6・3・3
6無印広島 ルメール 自在 6・5・6・5・4・5

毎年安定している中日 得意の逆転劇で末脚炸裂か 連はかたい
東京は補強成功で一気に対抗へ 中継ぎ抑えもよい 逃げ足どこまで
阪神JFKで得意の逃げ足も今年は去年ほどの勢いなし
補強で破壊力をあげた巨人 抑えにやや不安 穴狙いで
横浜は抑え強力も中継ぎ不安 どこまでついていけるか
逃げも追い込みもできない広島はある意味自在
739代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:18:56 ID:p3vJn7aC0
95〜97年にかけて阪神はヤクルト戦3年連続2ケタ負け越しだったけど、
当時の神宮では阪神ファンの罵声も半端じゃなかったのかな?
740代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 01:56:42 ID:ARttkGye0
ヤクルトは大殺界です
741代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 03:52:15 ID:3BE1KuC9O
ここの予想ほとんどはずれるよ。当たり前のように広島最下位にしてるから。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 08:32:50 ID:BNL/IXZs0
1△東京 横典→テン乗り巧者、勝ち続けると止まらないが勝てない時期も長い諸刃の剣
2◎阪神 四位→最後まで追わない騎手の代表格、脳内理論は内輪で評判も披露する機会少ない
3○読売 松永→善臣からの乗り代わり、牝馬巧者なので牡馬(仁志)をうまく避けて乗れるか?
4×横浜 後藤→馬より屋根の気性を抑える術が鍵、馬の故障率は低めか
5▲中日 武豊→藤田と並び称される壊し屋、後方に控える展開になると名人芸の必殺溜め殺しが炸裂
6注広島 ルメ→屋根の忘れた頃に炸裂する神騎乗頼み、軽視し過ぎは危険
743代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 11:11:00 ID:hXf4vNev0
1位カープ 
2位スワローズ
3位ドラゴンズ
4位ベイスターズ
5位ジャイアンツ
6位タイガース

カープはノーマークだから優勝できる
744代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 11:18:59 ID:rEX/NRuPO
高津は中継ぎなら使えそう。石井弘残ったし抑えはないだろ。
石井一は相変わらず波がありそう、初回KOか完封かみたいな。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 11:56:39 ID:uzU4zV/NO
ヤクルト
阪神
中日
広島
巨人
横浜

連覇はないだろうし、中日は井端の確変終了だろうから優勝はない。
広島は打線が強力だし、投手も去年より悪くはならんだろ。
場合によっては巨人最下位も十分ある。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 12:47:39 ID:NVQtebHz0
1 中日
2 ヤクルト
3 横浜
4 読売
5 阪神
6 広島

1236/45
747代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 13:02:49 ID:XJ9fcQz00
中日はヤクルトをカモにして
ヤクルトは阪神をカモにして
阪神は巨人をカモにして
巨人はヤクルトをカモにして・・・という展開キボンヌ

だが阪神も、巨人にセラフィニ、尻、そして野口
(なぜか今季の阪神戦だけ頑張ったりして)という
左3枚をぶつけられたら、そう簡単にカモにはできないかもカモ。
748747:2006/02/05(日) 13:04:54 ID:XJ9fcQz00
すまそ。セラフィニは違った。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 15:10:03 ID:6tvCB6/d0
1 東京
2 愛知
3 兵庫
4 読売
5 神奈川
6 広島

2位と3位は入れ替わるかもしらん
750代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 17:18:14 ID:oFpySRI70
>>737
石井は解雇されたが、他のメジャー球団からのオファーが来ていた事も事実
751代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 17:20:33 ID:oFpySRI70
>>724
阪神の野手の層って厚いか?
セカンドとライトって、要するにドングリなんじゃ・・・
752代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:16:17 ID:RFGHyvU7O
阪神の連覇はまずない。去年は投手陣の活躍があってこそ優勝できたが今年も投手陣に同じ働きを期待するのは酷。
打撃陣は補強もなく、投手陣の後退を埋める程の破壊力があるとは思えない
753代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:21:43 ID:ISD+K00c0
>>752
じゃどこが優勝するわけ?
どこが優勝しないなんて簡単だろ6分の5の確率で当たるんだから
754代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:43:44 ID:A2RtEjBbO
阪神1〜3位
Aクラス確実

中日3〜6位
高齢化が…

横浜1〜5位
若手の活躍次第

東京1〜3
Aクラス確実

巨人2〜5
優勝は厳しいか…

広島3〜6
Aクラスを目指せる戦力はある
755代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:55:20 ID:A2RtEjBbO
>>754を簡単に分けると…

Aクラス 東京 阪神 横浜
Bクラス 広島 巨人 中日

優勝は阪神か東京
756代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 19:20:20 ID:uzU4zV/NO
>>754
おいおい、広島だって高齢化が…



緒方と前田は衰えないか。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 20:28:45 ID:DIwm2CTS0
阪神
ヤクルト
中日
巨人
横浜
広島

まぁこんなもんだろ
巨人にはもっと頑張って欲しいが…
758代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 20:44:30 ID:u8si0wNB0
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/standings_c.html

この成績表みて去年のペナントを思い出したら
優勝は阪神以外にあり得ない



759代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 20:45:16 ID:P2Ogn48C0
なんか去年の今ごろの中日もそんな評価だったな。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 21:29:57 ID:E3dvecom0
1 ヤクルト
2 中日
3 横浜
4 阪神
5 巨人
6 広島

阪神は岡田調子に乗ってBクラス
巨人は故障者続出でBクラス
ヤクルトが地味に優勝
761代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:51:18 ID:Oa1+gNan0
>>738
遅レスだがもうちょっと各球団のこと勉強してから予想しろ
762代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 00:52:45 ID:x0QR/yS50
木田と石井で相当ヤクルトが課題評価されてるなw
763代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 01:06:43 ID:Y41qJyoU0
1位 中日
2位 阪神
3位 ヤクルト
4位 巨人
5位 横浜
6位 広島
764代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 02:50:02 ID:XYKsfONqO
>>762
いや…違うだろ
メジャーから帰って来た奴等なんて誰か一人でも活躍すれば良いかな程度

問題だったのは打線
今年は岩村・ラミレス・ラロッカ・リグス(去年の後半から覚醒)と
強力打線になった

去年の川島なんて
防御率2.85で9勝10敗
(貧弱打線が悪い↑)

それに10勝投手が3人藤井・石川・館山

守護神 石井も残留

200本安打の青木

最高の遊撃手 宮本

冷静に戦力を見れば分かるはず…
765代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 02:59:02 ID:XYKsfONqO
そして阪神も選手層の厚さはセリーグNo.1
二軍にも一軍レベルが
ゴロゴロしてる

横浜は不安要素が多いが、多村が怪我しない事と小池 村田の成長古木の覚醒(願望)
木塚 川村 加藤と中継ぎも充実 守護神はクルーンが居る
ただ先発だけが心配
766代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 03:17:29 ID:XYKsfONqO
巨人は色々補強したが二人くらい活躍すれば良いところか…
先発・中継・守護神
すべてが微妙
特に中継ぎは酷い
野手は怪我が無ければ良いが…

中日はアレックス 立波含める野手の劣化が恐い
中継ぎ岡本以外は糞
守護神 岩瀬
先発が厳しい…
川上以外に二桁勝利が居ない、先発より中継ぎに勝利が片寄るのは危険信号か?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 03:31:12 ID:XYKsfONqO
広島は前田 緒方 新井嶋 栗原と強打者が多く打撃はセリーグNo.1・2を荒そう力はある
それを引き出す為に
1・2番 誰を使うかが鍵に、投手陣はボロボロ

10点取られても11点返して勝つ
超攻撃型で行けば
優勝は厳しくてもAクラスは目指せるはず
768代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 07:13:41 ID:24wbFmslO
>>767  それはココ数年、毎年思われてる事だが、シーズン始まるといつも「やっぱ無理だったか」ってなる
ラロ抜けて単純に打力も下がってるわけだし。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 07:38:18 ID:3F5gGy5FO
レアル・マドリードで、フランス代表でも知られる、ジネディーヌ・ジダンが、W杯終了後、日本球界読売巨人軍への入団を希望している事が判明した。
共同通信によると、原辰徳監督も獲得に向け前向きで、『彼のバッティングにはファンタジスタを感じる』とお馬鹿発言!来年は・・・4番、サード、ジダンが観られるかもしれない!
770代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 08:12:43 ID:9QCxJhrs0
1位 阪神
2位 ヤクルト
3位 中日
4位 巨人
5位 横浜
6位 広島

阪神は矢野の衰えがしばしば指摘されるが、去年は衰えというより
キャンプでの出遅れが最後まで響いた結果だと思う。
本来は調子さえ普通なら当たり前に3割打てる選手。
今年は去年よりはるかに体調が良さそうだし、去年よりはよい数字を残すのではと思う。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 08:25:56 ID:XYKsfONqO
>>768
今年もそうなるとは
限らないだろ?
監督変わって心機一転戦力的にはAクラス目指せるのは事実だし

ラロッカが居なくなったのは痛いが
一塁三塁は新井・栗原だろうし

てか…

良くて3位って言う
予想がそんなに気に食わないか?
772代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 08:39:17 ID:v+z8pABz0
1位 東京 若手充実の上に的確な補強。不安点はPMだけ。
2位 中日 落合がどう立て直すか? 少なくとも優勝には絡むだろう。
3位 巨人 選手層は厚いが、核になる投手がいない。
4位 広島 言われるほど、メンバーは悪くない。新監督に期待。 
5位 阪神 連覇は難しいだろう。今年は野球以外の問題で心理的影響が・・
6位 横浜 投手力に不安。Aクラスはあるかもしれない。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 11:07:07 ID:gQZSozax0
誰もヤクルトのことを東京なんて呼ばねーよw
774代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 11:08:26 ID:pb01Sglr0
略しやすいから使うんだろ
775代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 12:27:41 ID:pjKb+eTa0
どこのすれも阪神広島巨人ヲタが痛いな

最近特に広島ヲタがまじ痛いな沸いてきたな

極楽山本が打ってんの?
776代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 12:54:41 ID:t/AwsTpt0
俺も広島は悪くないと思う
ブラウン監督は最大の補強かもしれない
777代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:47:35 ID:w/GVZ8wN0
黒田以外のピッチャーがいれば上位あるけど
ほとんど思い当たらない。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:52:01 ID:L79irxPP0
確かに黒田以外の投手は
みんな標準以下という印象がある。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:55:49 ID:kPvxinAE0
ぶっちゃけ広島の投手陣は破滅的
たしかに打線はいいが得点などをみるとちぐはぐだし
監督が変わって1年でそうすぐに変わらんだろ
駒がそろってない投手のほうはなおさら
よくて5位
780未来人:2006/02/06(月) 14:24:45 ID:ZJkKxeNY0
1位阪神
2位中日
3位ヤクルト
4位巨人
5位横浜
6位広島
781代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 15:02:50 ID:ggH2K0iz0
1位 中日 終盤に活躍した中里や佐藤がでてきたら・・・
2位 ヤクルト 古田がどうなるか、後半は米野になってそう・・
3位 阪神  優勝ずかれ
4位 巨人 消去方でいくとここかな 
5位 横浜 セドリックが抜けたのがイタイ 先発が・・・
6位 広島 正直ビリしか考えれない
782代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 15:37:48 ID:4dPyTKiR0
阪神 2〜4位
中日 1〜3位
東京 1〜4位
巨人 2〜4位
横浜 4〜6位
広島 5〜6位

優勝する年はどの選手も実力以上の力を発揮して選手層が厚く見えたりするもの
よって去年の阪神の戦力をそのまま阪神の実力としてみるのは微妙
優勝疲れ&投手陣が昨年程活躍出来るとは思えない&矢野金本ら主力の高年齢化
阪神は結局一昨年並の成績に落ち着きそう
783代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 15:58:53 ID:w/GVZ8wN0
今年はモーションの問題があるから今までとは違って、
初めの一ヶ月ぐらいは全くわかんなそうだから巨人にも言えるけど
打線のいい広島とかも例年よりは若干可能性あるかも知れないと思う。
まぁ若干だけど。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:02:37 ID:8rNoMkTa0
セリーグ順位予想

1位〜4位 阪神、中日、横浜、巨人
5位 広島
6位 ヤクルト
785代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:07:18 ID:XYKsfONqO
Aクラス 中日 東京 阪神
Bクラス 横浜 広島 巨人ってのが多いな

まぁ何があるか分からないのがスポーツだしもっと深く考えてほしいね。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:27:13 ID:RaoAWU0v0
中日ドラゴンズ
東京スワローズ
読売ジャイアンツ
横浜ベイスターズ
広島カープ
尼崎ムラカミーズ
787代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:29:28 ID:RaoAWU0v0
何だよ!ムラカミーズって
と自分で突っ込んでおく
788代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:31:11 ID:iGaLc0xU0
どうしようかね。
789代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:32:23 ID:kPvxinAE0
ぶっちゃけオマエら巨人の弱さを見てなさすぎ
去年なんか最下位広島とたった4ゲーム差で4位のヤクルトでさえ8ゲーム差もついてんだぞ?
それにJP以外衰え激しい実績組ばっかりの補強だし
今季の優勝は確実にないだろ
790代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:32:28 ID:ZJkKxeNY0
何で尼崎?
791代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:34:02 ID:LiOAOj5c0
東京
中日
読売
阪神
横浜
広島
792代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:35:19 ID:pU+S/7Y1O
まぁ4位ヤクルトだけはわかるな
793代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:42:15 ID:mJJ3j6ol0
先発ローテがショぼいところがAクラスになれるはずがない
794代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:54:09 ID:KlSdRISVO
打線だけ強くてもAクラスくらいなら入れるだろ
795代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 19:24:20 ID:kPvxinAE0
>>794
広島ファン乙
現実を見ろ
796代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 19:26:30 ID:lXckUO1O0
広島最下位以外は分からんね。今年は
797代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 20:18:54 ID:l6eOL4lYO
広島最下位とか言ってる奴は、
去年の今頃横浜最下位だけはガチとか言ってたんだろうな。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 20:25:10 ID:lXckUO1O0
去年の今頃も広島は最下位
799代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 20:52:54 ID:kPvxinAE0
>>797
まあ現実を認めたくないのは分かるが


今季は広島でガチだろ
800代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 20:56:48 ID:XD4TvIXi0
>>742
横浜ワロスw
801代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 22:47:27 ID:4p/iYf8c0
>797
去年はむしろ「やっぱろとらとかぷのとほほ漫d(ry」ってなくらい
中・巨・ヤ・横の4強という声が大きかった。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 00:50:18 ID:M4GqGy/I0
>>781
いつ中里や佐藤が活躍したのですか?
803代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 00:52:49 ID:CmA4sa0G0
優勝するための要因って5個あげるならなんだと思う?
打率とか数字に残るもので。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 01:12:05 ID:6NPl0gnC0
普通に阪神が3連覇(金本は後2年として)ぐらいしそう
他球団は阪神とはかなり力の差があると思う。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 01:36:09 ID:AV9o3jcvO
>>804
監督がどんでんじゃ無理。賢い阪神ファンは察してる。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 01:59:10 ID:eKxSTrto0
1采配
2チームワーク
3投手力
4守備・走塁
5選手層
807代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 02:38:24 ID:cft3CNkNO
>>803
勝率
勝利数
808代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 02:47:47 ID:qsPKBCgM0
ヤクルトの評価が高いが後半戦勝負になると優勝は無いどころかAクラス
も危ない、PMがマスク被り続けると思えないし怪我持ち多いしね。
去年3位なったが横浜があんだけの戦力もってて最下位続けてた
のがおかしい。今年は横浜が優勝すると思う。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 03:08:27 ID:LFOEa+La0
>>808
若手の台頭、投手陣の整備等、充実要素がおおい横浜だとは思うが、
しかし優勝はどうか・・・牛島監督采配を見ていると、どうも、
「無理に優勝狙うよりも手堅くAクラス常連チームを育成する」姿勢が
感じられる・・・・ようなきがするのはオレだけか!
810代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 03:11:03 ID:TSXbm/csO
>>808
絶対無い!断じて無い!
811代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 04:26:53 ID:4g58d1Vv0
>>808
横浜は本社が優勝する気ないから無理。
優勝争いして3位ぐらいで終わるのが理想。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 04:34:24 ID:vFL2zqtu0
test
813代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 04:55:08 ID:6NPl0gnC0
俺もそう思う
今年阪神に続くのは横浜だと思う
ヤクルトが強いって言ってる奴は勘違いも甚だしい
814代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 06:45:13 ID:XtX6xiO20
1巨人
2ヤクルト
3阪神
4中日
5横浜
6広島
815代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 07:20:53 ID:LXyTrOrO0
阪神→連覇は無い
阪神→優勝疲れ・・・

もっとまともな解説しろよ・・・。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 08:12:01 ID:0ACxRig10
横浜はいい選手(特に投手)獲ってるのに潰しすぎ。
那須野しかり、龍太郎しかり。

漏れも>>815に同意で、認めたくはないが戦力は阪神が頭ひとつ抜けてると思う。
JFKは去年ほど活躍できないだろうが、井川は去年よりは良いだろうし、
福原もいくらなんでも去年のような星勘定にはならないだろう。
野手陣も、矢野、金本は明らかに去年より体調が良さそうだし、
穴だったライト、セカンドも多分去年よりは上積みがあるだろう。

他球団が最初から阪神包囲網を作っていかないと走られる可能性がある。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 08:48:50 ID:MuGS1UcbO
阪神はライトは桧山がいいな。
一番厄介なのは林だな。濱中なら弱肩だし、スペは打撃怖くないし桧山も恐さはない
今は林が一番嫌。

打撃…林>>濱中>スペ>桧山
守備・肩…林>桧山>スペ>>>濱中
818代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 08:50:05 ID:70Oh1xS/0
>>816
だからって金本が去年以上の打点をあげるとは思えないな。
井川はもう少しよくなってもいいだろうけど。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 09:42:04 ID:7SjNNV7S0
広島のダグラスはやりそう。
巨人のディロンは李一塁で外野に回され、数年前の史上最強打線の守備状態に。
小坂獲っても2塁起用じゃ、守備の上手い仁志と被る。

1、中日
2、ヤク
3、阪神
4、横浜
5、巨人
6、広島
820代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 09:46:38 ID:qSib+ir/0
>広島のダグラスはやりそう。

なのに冷静に広島を最下位にしている>>819は玄人
821代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 09:54:54 ID:7SjNNV7S0
・センターラインが固定されていない
・去年の前田の全試合出場が今年も続くか?
・新井が去年同様の成績を残せるか?

この3つがある限り最下位候補でしょ。
822代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 10:11:02 ID:Hh6+YOE6O
>>821
センターラインを固定出来てるチームの方が少ないだろ。
セでは中日だけじゃないか。
823代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 10:14:48 ID:LvlamjVQ0
今年の中日はセンター変わるよ
824代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 10:16:24 ID:Hh6+YOE6O
福留で固定だろ?
825代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 10:34:34 ID:PK1v1PuB0
おい、巨人に先発足りないとか書いた池沼、

上原、パウエル、工藤、高橋尚、野口、木佐貫、グローバー、野間口、内海、林
桑田の名前なんて谷間にもありませんが、何か?

>>724
>阿部のクソリード
スコアラー、今誰やってるか知らないだろ、ウンコめ

>>789
消化ゲームで今期を論じるバカ発見
優勝争いもしてない時期に無理するわけない


ああ、あと阪神の優勝だけは絶対無い
ベテランが能力の最大限までめいっぱい働いたチームは、次のシーズンからボロボロに落ちてく
これは野球だけでなく他のスポーツでも共通してる事象

あと、野球においては投手、特にリリーフの消耗度の高さも如実に現れる
これも能力以上に酷使すると、絶対勤続疲労が出る
毎年抑えられる鉄腕はリーグに数人、同じチームで全員が毎年好調なんて有り得ない

優勝は、竜、ヤ、巨のどれか
826代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 11:59:50 ID:4eHTZoR40
東京
1中日
2読売
3ゴールドマン
4東京
5横浜
6広島
827代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:17:33 ID:fqkc0yjp0
>>825
その中で先発として実績があるのは何人よ?
上原、パウエル、工藤くらいでしょ。
何点取られてもかまわないから6,7回まで投げれる投手なら他球団にもゴロゴロいると思うぞ。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:22:46 ID:wgs/fzqK0
とりあえず巨人と広島ヲタはでかいことをいうのは痛いよな
ぶっちぎりの5位と6位ってことをわかってないよな

先発のコマが揃ったところでその中で活躍できそうなやつはいるの?
もしWBCで上原が怪我でもしたら最下位決定だよ
JPがセリーグでも通用するかわからんのに
野口なんて阿部のリードで生き返るはずもないし
豊田も落ち気味

所詮巨人なんて全盛期を過ぎた選手の寄せ集めチームにしか過ぎない
829代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:28:28 ID:53tjy3/QO
3位か4位
830代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:32:11 ID:Oi4JZXwoO
中日 1〜3位
ヤク 1〜3位
阪神 2〜4位
巨人 4〜5位
横浜 4〜5位
広島 6位
831代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:37:55 ID:6NPl0gnC0
恐らく阪神が3連覇ぐらいしちゃうと思う
ただ日本一は0
832代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:39:19 ID:Hh6+YOE6O
はいはい妄想妄想
833代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:44:52 ID:7OtqSji5O
木佐貫、尻は実績あるんじゃねえの。これに残りの若手が1、2枚絡めば悪くない先発陣だと思うし、他球団でもそれだけ揃う球団はそんなにあるかな?今年の巨人の防御率はかなり改善されるだろ。まぁ優勝は無理だと思うが。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 12:59:23 ID:MJJxO/b40
巨人の先発はグローバーや野口野間口内海なようでは他の球団に比べて明らかに駒不足
計算できるのは上原パウエルくらい
工藤も山本昌のような状態になるかもしれないので微妙
先発陣の力はセリーグで4〜5番目くらいだろう
835代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:04:24 ID:7OtqSji5O
上原、パウエルクラスを望むならそりゃ無理だわ。他の球団はそんなに揃ってる?
836代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:06:38 ID:SuxRk3vkO
優勝するチームは確変選手が多数でるから何処が優勝してもおかしくない。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:10:04 ID:2afDln8t0
>>835
巨人は不確定なのが多すぎかと
先発に関しては阪神・ヤクルトを除くセリーグ4球団は大して変わらないレベルかな、と思う
838代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:18:03 ID:GrTgxjbi0
【ついに】シャラポアの更衣室 着替え動画流出!【出た】(画像有り)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138348365/l50

軽いお祭りです
839代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:19:02 ID:uCE/Prg9O
先発が良い時は中継ぎ抑えが崩壊する
それが巨人のクオリティー
840代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:20:51 ID:hkSUQCPDO
確実に言える事として中日、広島はガチでBクラス
841代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:27:15 ID:Hh6+YOE6O
何気に広島は中継ぎはいいな。
永川、横山、梅津、ベイル。
防御率二点台と三点台前半が二人ずつ。
永川次第ではベイルを先発に戻せるんじゃないか。

てかロマノってまだいたっけ?
842代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 14:01:53 ID:uCE/Prg9O
阪神2or3
中日1〜3
横浜2〜4
ヤクルト1〜4
巨人1or3or5
広島6
843代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 14:27:08 ID:6NPl0gnC0
優勝確率
阪神 70%
中日 15%
横浜 10%
ヤク 5%
巨人 0%
広島 0%
844代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 14:37:26 ID:4h4Uk+KG0
今年も多村がありえないような理由で怪我する。
それが横浜クオリティー。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 15:19:09 ID:M/FxPpHN0
阪神
巨人
中日
ヤクルト
横浜
広島
846代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:23:07 ID:XCgb49IG0
>>835
中日と阪神ぐらいじゃね?
847代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:35:24 ID:LvlamjVQ0
中日は先発がいない。
投球回チーム2位の昌が116回だし。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:40:19 ID:XCgb49IG0
>>847
じゃあ上原とパウエルクラスがいる
セの他球団ってないんじゃないか?
849代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:44:32 ID:TQLMZ9570
優勝確率
中日 40%
阪神 30%
ヤク 10%
巨人 10%
横浜 7%
広島 3%
850代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:45:58 ID:2afDln8t0
>>848
>>834は上原・パウエルクラスを揃えなきゃだめって言ってる訳じゃないと思うが
巨人で計算できるのがその2人だけってことだろ
851代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:55:42 ID:QvRiXlPFO
そもそも上原は去年たいしたこと無いような。
先発ならヤクルト、阪神の順で、その次くらいが巨人かな。
阪神と巨人の間に大きな壁がありそうだけど。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:58:16 ID:esz7Y/Zr0
優勝確率

巨人 100%
中日 0%
ヤクルト 0%
横浜 0%
廣嶋 0%
阪神 消滅
853代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 16:59:32 ID:SYoiikCG0
>先発ならヤクルト、阪神の順で、その次くらいが巨人かな。
>阪神と巨人の間に大きな壁がありそうだけど。

ww
854代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:04:24 ID:2afDln8t0
>>851
去年の成績見て判断するなら、阪神・ヤクルトの順だろう
その2球団と他4球団の間に差があるのは否定せんが
855代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:26:21 ID:4h3DLhuR0
門倉と土肥を先発の柱として計算してもいいもんかね
856代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:26:45 ID:q1wTCbAW0
今年はモーションの問題があるからどこがいいとは
一概には言えないと思うけど
確かにヤクルトの先発は全体的にバランスがいい感じ
857代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:33:12 ID:vUX01fbA0
戦力は阪神か?でもローテが阪神に向くので2位か3位だと思う。

混戦だが優勝は大リーグ取りのヤクルト
注目されず隙をつく巨人
どっちかかな?
858代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:34:14 ID:RQEIOGk90
三浦はモーションの問題
アゴさんと土肥の去年の成績は確変
斉藤・セドリックの離脱

こう考えると横浜の先発はかなりの危機的状況にあるわけだな
859代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:36:41 ID:q1wTCbAW0
ヤクルトのメジャー選手ってあんまり期待しすぎると裏切られそう
俺は好きだけど結構年だし
860代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 17:46:35 ID:DKtoXodv0
そりゃ活躍された選手みんな確変言われたらどこのチームだろうと危機的状況になるだろう
横浜は牛島が監督やってく限り投手陣はソコソコ安定してくんじゃないか
861代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:01:13 ID:RQEIOGk90
>>860
確変ってのは例年そこそこの成績の人が一年だけ好成績を挙げることで・・・
この2人以外では阪神杉山、広島小山田くらいだろ
小山田程度の成績で確変と呼べるかといえば知らん
862代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:39:18 ID:cJLKDLKYO
阪神の先発はカスだろw
だからロッテにボコられた下柳だけよかった
863代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:52:19 ID:ocrEZ47rO
先発陣が化ければ中日が独走かと もしくはBクラスのどちらか やはり基本戦力から見るとヤクルトか巨人かな
864代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:53:16 ID:0DbBXnFB0
>>863
化ければどこだって独走。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:15:29 ID:ocrEZ47rO
中日の投手陣の素材は圧倒的なものがある 開花できるかは別として
866代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:22:36 ID:fpEgQ890O
また中日ファンの潜在能力か
867代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:25:12 ID:uCE/Prg9O
先発が計算出来るのヤクルトだけじゃね?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:29:16 ID:uCE/Prg9O
中日だって川上しか居ないだろ
中田だって計算は出来ない
外人もわからない
昌は爺
中里なんざありえないし朝倉?
869代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:39:13 ID:Hh6+YOE6O
巨人の計算出来る投手なんて上原だけじゃん。
他球団のオタから見たらわからないんだろうけど。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:41:40 ID:uCE/Prg9O
だから計算出来るのはヤクルトしかないだろ
871代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:49:43 ID:ocrEZ47rO
原は02の時とは戦力やチーム状態が違うからそう思い通りにいかないだろ あの時は誰が監督しても強かった 人気だけじゃないかどうかお手並み拝見だな
872代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:50:02 ID:7OtqSji5O
ヤクの計算に石井一と川島入れてるなら他球団とそう変わらんよ。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:52:25 ID:Zqcn6AMRO
抑えピッチャーがしっかりするとこは崩れない。
先発はあんまり関係ないよね
阪神がいい例
今年は藤川がダメっぽいけど
ヤクルトは石井弘がいるし大崩れなさそう
横浜はクルーンがモーションの問題で崩れそう
中日は岩瀬がいるからヤクルトと同様
巨人は豊田を獲ったが期待外れっぽい。野間口か西村に抑えやらせればいいのに
874代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:53:13 ID:u+cwm+6L0
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜
虚人wwwwww
875代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:55:30 ID:5diyNdcPO
中日
ヤクルト
阪神
巨人
横浜
広島
毎年昨年の順位が2位か4位だと優勝しやすい。
876代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:56:28 ID:cJLKDLKYO
巨人
ヤクルト
阪神
横浜
広島
味噌www
877代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:57:38 ID:d1xZg+yL0
ヤ中巨阪横広
878代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:58:33 ID:ocrEZ47rO
みんな中日一位に現時点で何故予想できるのか? 計算できる投手が川上 岩瀬 だけなのに
879代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:06:22 ID:uYZcIxUSO
中日
巨人
阪神
広島
ヤク
横浜
880代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:09:09 ID:gMfFLnyS0
>>878
印象とここ数年の順位
881代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:12:11 ID:uCE/Prg9O
>>878
ここ数年の実績が1番安定してる
守備力が断トツに高いから投手が計算出来なくてもある程度の防御率は期待出来る
打線もバランス取れてる
882代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:14:52 ID:cJLKDLKYO
でも日本1にはなれないw
883代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:17:59 ID:/SZkdPvd0
なんでみんなヤが上位なんだ?劇場復活かもしれないのに。

青木200本?ハア?いいとこ3割だな
884代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:21:24 ID:XU6xF2NNO
荒木 井端が怪我したら中日は終わりって事だな、立浪は無理だしアレックスもそろそろ…
ウッズも怪我が…
先発も固定出来てないし、若手 新人も安定した結果を出せるか分からない

あぁ…今年中日が危ないな
885代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:36:36 ID:2afDln8t0
>>872
石井はともかく、川島は計算できるだろ
10勝・9勝で防御率も3.17と2.80
去年は規定にこそ届かなかったけど130イニング近く投げてるわけだし
886代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:38:08 ID:E1LyIUbE0
東京
中日
讀賣
横浜
ゴールドマンサックス
広島


これがガチ
887代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:00:18 ID:Hh6+YOE6O
川島が計算出来ないとか言ってるのはどうみても珍カスです、
本当にありがとうございました。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:09:57 ID:ocrEZ47rO
今年の中日は落合政権契約最終の三年目だからやるかもね キャンプも一年目のハードスケジュールに変えたらしいし 何よりあの男が三度も謝るとは思えん
889代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:13:19 ID:wYthIyKV0
監督の契約最終年だと選手はやる気無くなるのが普通
890代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:16:34 ID:fTsZqdw60
>何よりあの男が三度も謝るとは思えん
なんでか説得力があった
891代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:25:55 ID:get4vqCv0
薬ってそこまで先発の駒が揃ってるか?
892代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:26:48 ID:cJLKDLKYO
謝るよ 落合にプライドなんてないからな
893代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:32:11 ID:KoucLTwr0
>>891
そこそこ高いレベルが複数
894代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:37:05 ID:SYoiikCG0
薬の先発陣ってたいした事ないよ
リーグの中じゃ下から数えた方が早いレベル
895代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:39:20 ID:U4jLsaFt0
>>877
> ヤ中巨阪横広

阪神を「阪」って使うのはリア厨らしくてよろしいw
896代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:42:35 ID:70Oh1xS/0
>>894
じゃ高いレベルのチームをあげてくれ
897代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:49:26 ID:d1xZg+yL0
>>895
ヤ中巨珍横広

のほうがよかった?
898代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:51:25 ID:T/6rOwpC0
阪神→下柳、井川、安藤、杉山、福原、オクスプリング
中日→川上、中田、山本昌、朝倉、マルティネス、山井
横浜→三浦、門倉、土肥、吉見、?、?
東京→石川、藤井、川島、館山、ガトームソン、石井一
読売→上原、JP、工藤、高橋尚、木佐貫、林(?)
広島→黒田、大竹、小山田、横山、?、?

各チームのローテPはこんな感じか?、横浜と広島は残り分からんので補足よろしく
899代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:52:03 ID:olQf6UmS0
井川 2.70 15勝
安藤 3.50 11勝
福原 3.70 8勝
下柳 4,50 7勝
杉山 4.50 7勝
オクスプリング 4.50 7勝

一人希望的観測。阪神こんな感じ
900代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:54:31 ID:DKpS1/V2O
1中日
2横浜
3巨人
4広島
5阪神
6東京
901代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:55:17 ID:DKpS1/V2O
1中日
2横浜
3巨人
4広島
5阪神
6東京
902代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:55:27 ID:hp59JK+F0
阪神>>>>>>>>ヤクルト>>>巨人>>中日>>>>>>>>>>>>>横浜>>>>>広島
903代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:55:39 ID:get4vqCv0
>>898
阪神>>>>>>東京>中日>>>>>巨人


それ見る限りだとこんな感じだな
904代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:55:54 ID:Hh6+YOE6O
>>898
広島の
横山ってリリーフでしょ?
黒田、ダグラス、小山田、大竹、ロマノ(まだいっけ?)
じゃない?中四日らしいし。
905代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:58:31 ID:cJLKDLKYO
珍うざっw
巨人>ヤクルト>中日>横浜>広島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犯珍
906代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:58:36 ID:hp59JK+F0
>>903
ひどい。
横浜と広島も仲間に入れてよ。
907代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:59:14 ID:IFkqgudkO
>>898
横浜先発陣にベバリンと那須野追加
908代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:59:52 ID:SYoiikCG0
>>904
ロマノまだいる。横山は紅白戦で先発テストするらしい
909代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:06:44 ID:Z2TeFT8y0
阪神→下柳、井川、安藤、杉山、福原、オクスプリング
中日→川上、中田、山本昌、朝倉、マルティネス、山井
横浜→三浦、門倉、土肥、吉見、(高宮)、(那須野or秦)
東京→石川、藤井、川島、館山、ガトームソン、石井一
読売→上原、JP、工藤、高橋尚、木佐貫、林(?)
広島→黒田、大竹、小山田、横山、?、?

横浜補足しました。
キャンプでの現在の調子からの予想です。
広島どなたかお願いします。
910代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:06:45 ID:QMV9hGGOO
まぁ、
巨人
ヤクルト
中日
珍虎
横浜
広島
だろな。
一久次第ではヤクルト優勝もありうるだろうけど。
てか、珍虎最下位なんねーかな。たまたまここ3年くらい強奪したから闘えただけなのに、あたかも常勝球団かのように言うやつが多くて頗るうざい。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:11:19 ID:KoucLTwr0
>>909
鯉にダグラス。
兎の林は原が後ろで使うとかNHKで言ってた。
野口も随分頑張ってるみたいだし開幕ローテはタブン野口
912代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:13:43 ID:get4vqCv0
>>911
のぐちんが頑張るのは毎年のこと
こいつが開幕ローテ入りなら中日>>>>巨人だぞ?
913代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:16:13 ID:Hh6+YOE6O
広島
先発
黒田、ダグラス、横山、小山田、大竹、(ロマノ)
中継ぎ
勝ちパターン…梅津、永川、ベイル
負け…佐竹、長谷川、佐々岡


あれ?なんか普通に最下位脱出しそうだ。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:17:43 ID:j7NRodb20





915代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:17:48 ID:hp59JK+F0
>>913
横浜ぐらいなら抜ける可能性もあるが、Aクラスは程遠い。
916代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:24:06 ID:KoucLTwr0
>>912
だから「開幕ローテは」だってば。
ダメならグローバーとか内海とか野間口とか。
それに野口が開幕ローテに入ったとしても
中日>巨人とは限らんよ
917代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:27:54 ID:Hh6+YOE6O
>>916
天然の釣り師乙です。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:35:56 ID:KoucLTwr0
>>917
05の成績を下敷きにすると
先発トータルの防御率だと竜のが良いけどQSは兎のが良い。
投球回上位6人に絞ると
防御率はほとんど変わらなくて、QS率は10%ぐらい兎のが良い。
先発については必ずしも竜が優位に立ってるわけじゃないよ
919代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 22:44:35 ID:sJJ+jZjeO
巨人
村上
中日
USEN
ライブドア
東京
920代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:08:44 ID:ZuQ1uZ5R0
やっぱり優勝した翌年だけあって阪神の評価が高いね。
思い起こせば04年の開幕前もこんな感じだった。

1巨人
2東京
3阪神
4中日
5横浜
6広島
921代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:09:32 ID:+spHVxQ10
うはーここまで伸びるとはw
次スレどうする?www
次はパリーグも入れるか?ww
922代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:15:57 ID:RswvuUSu0
釣りっぽい人以外の人でも中日上位に置く人が多いなぁ。
なんか一番大コケしそうなチームだと思うけど。
それでもAクラスには入るだろうけど。
巨人にはまだ補強が足りない。
1東京
2阪神
3中日
4巨人
5横浜
6広島
923代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:21:33 ID:ZuQ1uZ5R0
>>922
枠が5つ余ってるし、あと1〜2人は補強しそうな予感>巨人
中日より阪神が大コケしそう
03年→04年みたいなBクラスの可能性は少ないとしても
高齢トリオのなかで1人、JFKのなかで1人欠けたり不調に陥ったら
波及的に一気にガタがきそう
924代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:27:13 ID:b6GOOEoC0
阪神 金本
中日 岩瀬
この2人がこけなかったらAクラスは固いとおもう

他はわからんわ
ヤクルトが意外に怖い
というか怖いぞ
青木宮本岩村ラミレスラロッカ・・・

5番まで打線なら阪神中日にも劣らん
925代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:28:29 ID:ZuQ1uZ5R0
>青木宮本岩村ラミレスラロッカ・・・

青木リグス岩村ラミレスラロッカ、の並びでしょ?宮本は下位の構想
926代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:30:10 ID:+3byYdg00
阪神は

去年優勝したことによるモチベーションの低下
核となる主力選手の高齢化
目立った補強なし
日本シリーズでの歴史的弱さのイメージを引きずる
村上問題での心理的影響


Bクラスだと思う
927代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:31:35 ID:RswvuUSu0
>>923
そりゃ主力が二人もコケたらどこでも一気に落ちるわな。
阪神だけが主力コケるっていうのは希望的観測だしなぁ。
まあ、Aクラス 東京、阪神、中日
Bクラス 巨人、横浜、広島 
は固いと思う。巨人が補強したら分からないけど。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:34:31 ID:840LJshc0
>>909
オクスプリング入れるんだったらグローバー入れろ
929代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:36:31 ID:cJLKDLKYO
>>924阪神中日は打線はセ・リーグでも下のほうだろバカ
930代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:38:24 ID:T/6rOwpC0
>>928
グローバーって広島か?
931代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:38:56 ID:RswvuUSu0
未だに投手王国というイメージ強いが、中日はもはや打撃のチーム。
投手陣は崩壊中。
932代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:40:16 ID:cJLKDLKYO
>>930野球オンチがいるw
933代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:48:35 ID:KoucLTwr0
>>929
05のセの得点率は1位が虎、2位が竜。
虎竜とも、出塁率・長打率は3位以内。
どこをどう見れば下のほうなのかちょっと理解できない
934代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:52:34 ID:ZuQ1uZ5R0
>>927
二人じゃないよ。
38歳トリオ、JFKの6人のなかで1人でも欠けたらって意味ね。
前年の優勝チームだけあって評価は高いけど結構脆さもある。
高齢の3人、勤続疲労の3人、欠ける可能性は多分にあるしね。
04年の開幕前に阪神が4位になるなんて予想したら阪神のファンから総攻撃受けてるだろうから
今年もそうなのは仕方がないけど。
935代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:56:08 ID:cJLKDLKYO
1〜5番の話しだろボケ
打撃力は広島 巨人 横浜の打線よりカスだしな
中日は守りのチーム
阪神は4番 5番だけのチーム
936代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:56:34 ID:ZuQ1uZ5R0
>>927
それ以外だと今岡のバネ指も気掛かり。
手術しても1週間の離脱とはいえ日本シリーズでの散々な打撃はバネ指の影響もあるんじゃない?
あそこまで打てなくなるのは不可思議
937代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 23:57:37 ID:ZuQ1uZ5R0
>>935
確かに。金本、今岡が突出してるからね。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:01:11 ID:AQPKtURi0
藤川と下柳はコケルというか普通に防御率4.00な感じ。それでも優勝狙えるでしょ
939代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:09:12 ID:Xw4g72fx0





940代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:10:48 ID:cnTfTtUtO
阪神は赤星が核のチーム
941代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:11:25 ID:9ltvImFn0
正直ほしいときに点とれない巨人広島打線なんかよりはるかに
阪神と中日の打線の方が強い

この違いが順位の差
942代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:12:44 ID:PnCNsSmhO
横浜
ヤクルト
広島
中日
阪神








虚塵
943代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:14:23 ID:WNiPKFxl0
1〜5番だと
阪神中日は打撃面では下位になるのか。
それは知らなかった
944代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:14:32 ID:1/lwjdG6O
>>935
おまえ馬鹿?それとも二年前からタイムスリップしてきたの?
945代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:14:44 ID:hPueTcbB0
イメージで語ってる人多いなぁ。
未だに巨人は史上最強打線とか、横浜はマシンガン打線とか思ってるんだろうか?
阪神も中日も1番〜5番まではかなり強い。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:14:45 ID:YitadL4o0
すぽると見てたら圧倒的にヤクルトが優勝しそうな気がしてきた
947代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:17:41 ID:WNiPKFxl0
>>946
打順の最適化とラミレスの復調があれば打線は何とか。
で、投手陣が大きな怪我無く去年と同水準を保てれば優勝の目は十分にある
948代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:21:14 ID:6mZps9zP0
中日は難しいな
球団がこれ以上年俸問題で選手の指揮が下がりそう(昔の阪神みたいに)
阪神はないだろう
シリーズであれだけの失態を晒したチームが優勝なんてない(90年の巨人と被る)
横浜て上がり目がまったくなし
東京はまるで読めない
広島定位置だろうね

1 巨人
2 東京
3 阪神
4 中日
5 横浜
6 広島
949代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:23:06 ID:UZvyolmJ0
ヤクルトは今年頑張らんと来年は無理だろうし
選手もわかってるからどうしてもビックマウスになっちゃってるな
950代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:23:24 ID:UnShKQuL0
1 巨人
2 横浜
3 東京
4 中日
5 広島
6 阪神
951代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:26:56 ID:l5q3IZqr0
>>945
巨人は主力が怪我がち。
横浜は得点力が無い上に、外国人補強なし。

横浜はマシンガン打線よりも、空砲打線のイメージが強くなった。
逆転できないほどの追い上げ、勝つときは2線級から容赦なくHRを稼ぐ。
2003年はありえないぐらい酷かった。
952代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:28:32 ID:WP4qTIuMO
>>944おめーがバカだろカスwww死ね
953代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:29:33 ID:WNiPKFxl0
>>951
今数字見返して気づいたんだけど
03横浜と05楽天ってHR数以外は同水準だったわ。
出塁率がほぼ同じで、走者返す率は楽天のが少し高いくらい。
HR数のおかげで横浜のが得点率は上回ってる
954代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:30:29 ID:Q64T5mTH0
赤星結膜炎か?大丈夫かね。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:31:02 ID:WP4qTIuMO
>>941投手力の差だろ珍カスwwwだいたい去年と今年じゃ全然ちがうだろ
チョン金本はオヤジだし
おちょぼ口今岡は去年だけだし>打率は糞
956代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:36:17 ID:G4j5sENQO
>>955これなんて病気?
957代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:36:58 ID:00L0fR8oO
阪神はもうあと10年は優勝できんでしょ。できても今年が最後かな。
金本がいかに化け物といえど、もう潮時だろうし。
今岡もなんだかんだで年食って、センスだけの打撃じゃ潰れやすい。
矢野はもう落ち始めてるのに次のキャッチャーはいないに等しい。
赤星は足が速いのが売りだが、足は正味期限も早い。30越えたらガクッといくよ。
期待の鳥谷は天狗病だし。
浜中は脱臼癖。
井川はメジャーに行くだろうし、行けない成績じゃ日本でも通用してないってこと。
下柳なんて今年ですらフルシーズン保つか危うそう。
福原は安定感いまいちだし。
杉山、安藤あたりが柱になるんだろうけど。
藤川も今年から研究されて…。
久保田は五十嵐石井ほど迫力ないし。
まぁ、投手はまだしも、野手は関本とか赤松とか桜井とかが出てこなきゃ、本気で暗黒時代突入だろ。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:38:22 ID:WP4qTIuMO
>>956これなんて虫?w
959代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:41:44 ID:VNG8VKbQO
東京→大砲入り安定
阪神→まだまだ勢い有
中日→大転けも無さそうだけど上2つよりは
巨人→補強は来年くらいから効きそう
横浜→巨人は抜けるかも
広島→とりあえず今年は定位置5位も難しそう
960代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:42:12 ID:cnTfTtUtO
>>956
ワラタ
961代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:45:05 ID:WP4qTIuMO
>>960これなんて病気?
962代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:45:13 ID:G4j5sENQO
>>957
君は阪神がもうドラフトや補強を行わないと思ってるの?
963代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:45:57 ID:7xIpdz5V0
去年の中日は、チーム打率4位、チーム本塁打5位。
しかし得点は2位。3位チームに大きな差をつけている。
これは盗塁が1位だったことよりも、チームバッティングや
次の塁を狙う走塁、チャンスでの集中力が影響したんだろう。

横浜の防御率は3.68、ヤクルトは4.00
しかし総失点は同じ。
痛いところでエラーが出ていたのか、横浜の守備には問題がありそうだ。

広島・巨人の本塁打数は他を圧倒して1位2位。
しかし総得点は4位5位で、防御率はともに4.80で最低。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:47:40 ID:WNiPKFxl0
>>963
> チームバッティングや
> 次の塁を狙う走塁、チャンスでの集中力が影響したんだろう。
気のせい
965代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:49:05 ID:WP4qTIuMO
>>933中日打率4位 爆笑
966代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:50:51 ID:cnTfTtUtO
投手がよくないと優勝はできない。
ということで優勝できるのは阪神・東京のどちらかと予想
967代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:51:13 ID:WNiPKFxl0
チャンスでの集中力は気のせいじゃなかった
968代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:53:05 ID:WP4qTIuMO
珍が死ねば世界が平和
969代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:53:40 ID:00L0fR8oO
966
それもどうかと思うよ。暗黒時代の阪神は投手だけ良かったからな。まぁ、後ろは大したことなかったけど。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:59:06 ID:YaoV7uVc0
東京
中日
横浜
読売
広島
阪神


阪神は試合勘が戻らず最下位
971代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:59:55 ID:eUCuwCLaO
6位広島、5位巨人はガチ
972代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 01:01:39 ID:mn4avs67O
現実
1中日
2ヤクルト
3巨人
4横浜
5阪神
6広島
理想
1阪神
2ヤクルト
3横浜
4広島
5巨人
6中日
973代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 01:01:53 ID:WP4qTIuMO
珍が最下位はガチだなw
974代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 01:16:27 ID:cnTfTtUtO
確かに巨珍は最下位だな
975代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 01:28:36 ID:WP4qTIuMO
確かに犯珍は最下位だなw
976代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 01:56:19 ID:u0aynRF20
1位巨人
2位阪神
3位中日
4位広島
5位横浜
6位ヤクルト

堀内&清原のせいでモチベーションを落としていた巨人が
原効果で一気に息を吹き返す可能性はあると思う。
広島はブラウンのもといい方向に向かうんじゃないかなぁ。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:24:43 ID:Mb4xyh+Z0
中日最強投手陣は過渡期といわれているが
中田20勝
中里15勝
朝倉12勝
山井10勝
世代交代は上手くできている
よって中日ぶっちぎりで1位
珍と広島が最下位争い
978代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:30:29 ID:SR2443Yb0
ID:cJLKDLKYO→ID:WP4qTIuMO
野球のやの字も知らないド素人キティw
979代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:34:13 ID:WP4qTIuMO
珍の成績
ドブねずみ 5勝15敗
ホモ柳 3勝18敗
豚藤 2勝20敗
フグ原 1勝20敗
バネ 0勝20敗
20敗投手三人もいたら優勝だなwww
980代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:38:34 ID:WP4qTIuMO
>>978キティ?ケティと言いたかったよーだな 頑張れ珍カス
981代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:46:42 ID:tQUFgwLn0

  ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
       ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
     ◢◤        ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂  ▍▍▃
   ◢◤           ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀ ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋

982代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:47:52 ID:tQUFgwLn0

  ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
      ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
    ◢◤       ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂  ▍▍▃
  ◢◤         ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀ ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋

983代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:48:56 ID:tQUFgwLn0
 
  ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
      ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
    ◢◤       ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂  ▍▍▃
   ◢◤         ▋    ▌ ◤          ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀ ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋

984代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:49:55 ID:tQUFgwLn0
 
  ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
      ▌╰╯ ▃▄▉▄
    ◢◤       ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂  ▍▍▃
   ◢◤          ▋    ▌ ◤        ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀ ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋
985代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:50:27 ID:tQUFgwLn0

  ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
      ▌╰╯ ▃▄▉▄
    ◢◤       ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂  ▍▍▃
   ◢◤        ▋    ▌ ◤          ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀ ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋



986代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:51:07 ID:tQUFgwLn0

  ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
      ▌╰╯ ▃▄▉▄
    ◢◤       ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂  ▍▍▃
   ◢◤         ▋    ▌ ◤         ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀ ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋



987代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 02:59:29 ID:GFU1JekBO
阪神
ヤクルト
それ以外チーム名知らない
988代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:01:45 ID:WP4qTIuMO
>>987お前どんだけ無知? 死ねよ
989代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:07:09 ID:YZyVtWoH0
実際その2チーム以外優勝争いにすら絡んでこないから問題はない
990代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:14:16 ID:WP4qTIuMO
珍が優勝争いだってwwwアホか
991代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:24:07 ID:tVD/yQoo0
ume
992代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:38:03 ID:UNzYvJDm0
ヤクルト
中日
阪神
横浜
巨人
広島
993代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:44:23 ID:2rxiPFdEO
994代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:45:30 ID:2rxiPFdEO
2
995代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:45:30 ID:eLTPRr2eO
中日
阪神
横浜
東京ヤクルト
読売
広島
996代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:51:10 ID:2rxiPFdEO
3
997代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:51:40 ID:2rxiPFdEO
4
998代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:51:58 ID:YitadL4o0
999代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:52:25 ID:2rxiPFdEO
5
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 03:53:48 ID:2rxiPFdEO
1000なら原監督が宙に舞う






そして、頭から落下する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/