補強厨達の挽歌@1曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
補強大好き
生え抜き嫌い
完成された他球団の主力を根こそぎ強奪することを夢見る
補強厨達が妄想を奏でるスレです

2代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 03:07:51 ID:emSK5YKL0
微妙に挽歌の使い方が間違ってるような
3代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 03:09:31 ID:OmrrgNEP0
あれだ、盾の使い方が鍵だな
4代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 03:12:06 ID:WeoDrBPi0
俺も闘いの挽歌を思い出した
5代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 03:20:54 ID:9LqlP/Px0
補強の一番のメインはドラフトで新人選手を獲得することなんだが
>>1はそれを否定的に捉えてどうやってチームを作っていくつもりなんだろう?
6代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 03:37:30 ID:YxWUi/Zb0
外国人でも他球団のお下がりはあんま好きじゃない
最近はそういう球団が増えて萎える
7代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:42:12 ID:vwbm3kti0
713 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/19(木) 07:09:50 ID:KD/dHlTZO
ローズ、李、小久保、高橋、阿部のホームラン祭。
さらに清水と二岡のヒット祭。
今年の巨人は最高です!

今から俺が見つけた妄想名言を貼り付けるスレにしますw
8代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 09:46:56 ID:HnaFIm2X0
プレーオフの頃に、
巨人ファンと名乗る奴が「ボビーバレンタインがうちに来て欲しい」
とカキコしてて、びっくらこいた。
本気で言ってたとしたら、骨の髄まで腐ってるな
9代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 00:32:33 ID:fwKqKGHh0
956 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/19(木) 23:22:17 ID:lcTUlw5w0
>>932
OPSの重要性、特に原巨人はスモールベースボール目指してるからその指標を重視して選手語るのには賛成だよ
野球知ってます風の主観オンリーよりは遥かに説得力があるし公平性もある
実際のプレイ見て素人が何が分かるの?って感じ。データから特徴を読み取る方が現実的
李の好き嫌い、国籍抜きに純粋に残した成績だけで語れば良いよ

ひとつだけ気掛かりなのはボビーがデータで相性や調子を最大限考慮した結果の成績でだってこと
生かすも殺すもそれを巨人で出来るかどうかに掛かってる。まずはディロンともポジション争いに勝たなければ話にならないけど
10代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 00:38:19 ID:fwKqKGHh0
ぷっwよく真面目にこんな文章かけるよな↑
しかもこの口調w
頭がいっちゃってんじゃないのwww
11代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 00:54:54 ID:/mU6ZcbK0
松井稼を執拗に欲しがる香具師もいたな
12代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 01:10:46 ID:fwKqKGHh0
603 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/14(土) 01:54:10 ID:7CCJTpsh0
>>601
一塁を空けてまで獲るなら李よりセギノールだろ?
去年の巨人はとにかく左投手を苦にしていた。その点で李よりセギノールが補強ポイント
スイッチのセギノールの場合は打線の左右のバランスも取れる
13代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 01:33:49 ID:fwKqKGHh0
567 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/15(日) 20:34:37 ID:IwLLk5pR0
報知の紙面で原があと3人補強すると言ってるみたいだがキャンプまで2週間ちょっとで間に合うか?
目ぼしいのがいるから3人と言ってるとは思うが未だ中継ぎ整備に手を付けてないのは激しく不安だ
14代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 23:35:51 ID:fwKqKGHh0
>224
探せばいるかもしれんが、周囲の環境(一部の馬鹿ファン、フロント等)が
「我慢」という言葉を知らない。

あと去年のロッテが優勝した要因の一つとして、一つのポジションに複数の
選手を置いて、休ませながら、交代して起用させてたんで
こんなに補強したのもそういう起用法にしようということかな。
二遊間なら(二)仁志(遊)二岡、(二)小坂(遊)二岡、(二)仁志(遊)小坂
と3通りの先発起用ができるしな。
サッカーネタで申し訳ないが、チェルシーだってCFにドロクバとクレスポ
両WGにロッベン、ダフ、ジョーコール、ショーン・ライト・フィリップス
など見ても分かるように一つのポジションに複数の選手を置いて使い分けてる。
そして極力疲労の蓄積を避ける。怪我の防止にも役立つ。
確かローテーション制というやつ。チェルシーはプレミアでぶっちぎりの首位だ。
ただチェルシーにしても、ロッテにしてもディフェンスがしっかりとしているが巨人は?
小坂は加入は内野守備強化には間違いない。ただ外野守備・投手陣は?
野口・豊田は若干下降気味だし、パウエルは12勝しても12敗するタイプだ。
どうなることやら。アンチの俺も楽しみだ。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 00:48:32 ID:G/0QvxAc0
474 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/21(土) 00:45:20 ID:jqHZeuNF0
打順によって能力が変わるとか実際ありうるのか?
たまたま不調時にその打順だったってことは一切考えられないの?
16代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 00:52:26 ID:aSsDZjaD0
わずか15レスで巨人叩きスレになってるw
17晒しage:2006/01/21(土) 02:38:18 ID:enmw8Ot9O
>>16
>>1は補強嫌いを装うアンチ巨人だからね。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 03:39:37 ID:tFGZFFem0
>>15は本気でいっているとしたら驚きだ
19代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:31:04 ID:G/0QvxAc0
822 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 16:16:45 ID:enmw8Ot9O
>>820
そこでタフィ・ローズと再契約ですよ。
彼は外国人枠から外れているところも利点です。 
残りは捕手と投手を是非。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:31:23 ID:G/0QvxAc0
818 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 15:59:28 ID:enmw8Ot9O
パナマの怪人プリモ・ズレータ、ソフトバンク電撃解雇!
アメリカから帰国したばかりのワンちゃんの頭を
かっぱたいたことが原因らしい。
こんなチャンスは無い!ズレータを獲得しろ!>読売
21代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:32:01 ID:G/0QvxAc0
808 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 15:02:22 ID:enmw8Ot9O
スンヨプが入ったし、タフィも戻ってくるし楽しみだ
更に来年はタイロンも入るし
22代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:32:24 ID:G/0QvxAc0
796 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 14:08:13 ID:enmw8Ot9O
ただし、昔の先発ピッチャーは高校を出て一年目から
がんがん投げていたがね。高卒じゃないが江川も
中三日ぐらいで登板して9回まできっちり投げていた。
江川や西本が登板の時には角の出番が少なかったしなw
抑え以外、中継ぎなんて重要じゃなかったよ。
とは言っても時代が違うからね、今は。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:33:24 ID:G/0QvxAc0
786 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 13:51:02 ID:enmw8Ot9O
>>782
俺も辻内を一年目から使うことには反対。日ハムには
日ハムの事情(観客動員など)があるのだろうが、
ダルビッシュはあんな使い方をされていると肩がぶっ壊れてしまう。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:34:00 ID:G/0QvxAc0
786 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 13:51:02 ID:enmw8Ot9O
>>782
俺も辻内を一年目から使うことには反対。日ハムには
日ハムの事情(観客動員など)があるのだろうが、
ダルビッシュはあんな使い方をされていると肩がぶっ壊れてしまう。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:34:34 ID:G/0QvxAc0
756 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 12:17:37 ID:enmw8Ot9O
城島は出戻りになるが、ホークスには戻れない。
何故ならばジャイアンツが獲得するからだ。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:35:10 ID:G/0QvxAc0
749 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 11:54:02 ID:enmw8Ot9O
仁志はもしメジャーに行ったら(お呼び無しだがw)、
屈強な両刀使いたちにカマ掘られて逝ってしまう。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:35:44 ID:G/0QvxAc0
745 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 11:33:16 ID:enmw8Ot9O
確かにドラフトで変な野手ばかり獲るよね、近年の巨人。
ドラフトで投手に比重を置き過ぎ。
俺は補強厨だけども、中長期(つーか長期)的には大補強を
続けるよりかも良い新人を獲得して育成する方が良いのだし。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:36:11 ID:G/0QvxAc0
736 :虚ヲタX ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 10:56:30 ID:enmw8Ot9O
俺に言われるまでもないことだろうが、使える若手がろくにいないのは、
一軍での起用が少ない問題以前に二軍の育成方法に問題がある希ガス。
二軍も弱すぎるし、せっかく怪我人の穴埋めで一軍に起用されても、
ろくに役に立たない「若手」が多すぎる。もともと大して才能がない
のかもしれないが、全く無能な選手を獲るわけがないのだし、二軍も
改革せにゃならん。それこそ俺に言われるまでもなく、
改革に乗り出しているだろうが(そうじゃなきゃ困る)。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:36:51 ID:G/0QvxAc0
714 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/21(土) 09:33:02 ID:pT0oeAqi0

そもそも、育成と補強がかち合うって前提がおかしい。

今の巨人は1軍の若手枠が埋まってしまうほど層は厚くないし
特に投手はシコースキーを切って、いくらいても足りないぐらい。
先発も若手枠が1つ2つ開く可能性がある。

十分、補強と育成を両立できる環境のはずだよ。

過去に大型補強と育成を両立させてきたチームはいくらでもあるはずだし
補強で選手が育たないなら、それは手段ではなく手腕の問題。
補強と育成どっちが大事って話じゃなく、どっちもできる限りやって
上手く両立させるのが理想のチームのはずなんだけどね。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:37:40 ID:G/0QvxAc0
701 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/21(土) 09:01:48 ID:pT0oeAqi0
>>681
野手と投手の事情は同列に語れないんじゃないか?

野手なら、例え打てなくても得点力が下がるだけで大した影響も出ないだろうが
投手は一歩間違えれば試合自体ぶち壊しかねない重要なポジション。
若いからって、基本すら伴っていない選手を一軍で投げさせるのは余りにもリスクが高すぎる。
まして投手の肩は消耗品。打たれると分かってる試合に無駄に投げさせることが
選手の将来のために良いとは思えない。

>>685

>少なくともスタメンは与えられものでは無く奪うものです

激しく同意。
補強で若手を使う枠が無くなるとか言ってるが、
それは補強自体が悪いんじゃない。
問題は下り坂の選手にレギュラーを確約して優先した起用法をすること。

実力至上主義の下で、若手・外様の隔てなく実力の無い選手は干される。
これがプロチームとして正しい競争のあり方。

現に、豊田も野口もFA選手でありながら起用法は全く約束されていない。2軍で干される可能性も当然ある。
実績のあるベテラン選手ですら、それだけの覚悟を持ってチーム内競争に望んでいるのに、
若手だから無条件にポジションを与えろってのは余りにもおかしすぎる。

衰えた野口や豊田にすら競争で勝てないような選手ならそもそも使う価値が無い。

31代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 16:38:52 ID:G/0QvxAc0
685 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/21(土) 08:13:17 ID:ZV+/bnyb0
>>681

確信などしてません。ただ、勝敗を度外視して学ぶ事が可能な環境だとは思います
1軍の試合に出ながら身に付く事と下で学ぶ事は別です。クイック等の技術は下で学ぶべき事です

>結局の所貴方の理論は一軍では優秀な助っ人が活躍し
>若手は下で育ち、上で直ぐに活躍するか若しくは活躍できなければすぐおとす
>そうして使えるものだけ使うと言うご都合主義

そうですよ。活躍出来なければ下に落ち、次の機会を窺う。それだけです
助っ人に限らず、優秀な選手が一芸に秀でた選手はそれぞれの役割をこなしながら必死で1軍にしがみ付く
厳しい世界だと思いますが。少なくともスタメンは与えられものでは無く奪うものです
32代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 17:22:22 ID:G/0QvxAc0
855 :虚ヲタX@狼主信者 ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 17:19:11 ID:wsoexABt0
ハワイの怪人ベニー・アグバヤニを
千葉ロッテマリーンズが電撃解雇!
ボビーの金玉を蹴り上げたことが原因という。
読売ジャイアンツがベニー獲得に名乗りをあげた。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 17:30:06 ID:G/0QvxAc0
859 :虚ヲタX@狼主信者 ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 17:29:36 ID:wsoexABt0
中日ドラゴンズ、タイロン・ウッズを電撃解雇!
秋田味噌の痘痕面を10発殴ったことが原因という。
読売ジャイアンツがタイロン獲得に名乗りをあげた。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 19:07:22 ID:G/0QvxAc0
887 :虚ヲタX@大艦巨砲主義者 ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/21(土) 19:03:06 ID:enmw8Ot9O
来年の巨人はタフィ、タイロン、スンヨプがホームラン花火大会。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 21:15:08 ID:cDUdTWB70
江川がいつ中3日でガンガン投げてたのかと
36代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 23:36:21 ID:G/0QvxAc0
虚と虎って紙一重だな
37代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 08:22:36 ID:9/uUPowZO
やっぱし>>36=>>1は味噌だったかw
38代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 18:21:05 ID:3Lz5bymX0
41 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/22(日) 18:13:05 ID:9/uUPowZO
>>39
やはり小坂はショートですよね。
仁志はセカンドとしては上出来ですので、そのままにし、
二岡をセンターにまわすべきだと、私は思います。
二岡も決して悪守備ではないのですが、小坂と比べたら落ちますし。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 18:21:33 ID:3Lz5bymX0
41 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/22(日) 18:13:05 ID:9/uUPowZO
>>39
やはり小坂はショートですよね。
仁志はセカンドとしては上出来ですので、そのままにし、
二岡をセンターにまわすべきだと、私は思います。
二岡も決して悪守備ではないのですが、小坂と比べたら落ちますし。
40ID:a0YDIUKH0 死ね:2006/01/22(日) 21:34:55 ID:3Lz5bymX0
ID:a0YDIUKH0
41代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 23:21:32 ID:9/uUPowZO
>>1=粘着ヒッキー

お前はここで遊んでろやw
この巣からでるなよw
42ID:0DhOfgzg0しね:2006/01/25(水) 22:27:07 ID:BO/BU8sQ0
743 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/25(水) 21:27:04 ID:0DhOfgzg0
>>714
新人を2軍で育成スタートした点は評価出来るがその代わりに1軍がアレだとね・・・要は選手層が薄いってことか

>>714
>後は若いのを1人2人使えるようにしてくれれば
それが一番難しいんだが・・・
スカウト変わったからそんな年くらい大量に外国人を獲っても良いと思う。今までなら当てに出来ないけどさ

>>708
岡島+金銭で年俸でモメれる藤田を頼むw

>>721
そうだよね。そうなると今度は先発が手薄になるが。木佐貫が先発で使えるならそれでもいいけど
スタミナ度外視すれば、グローバーは三振取るタイプじゃなくてフライで打ち取るタイプ、片や木佐貫は奪三振マシーン
久保、木佐貫、豊田の後ろ3枚も面白そう
43代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:42:52 ID:l2IT65pZ0
791 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/22(日) 18:23:57 ID:3Lz5bymX0
>>790
上原はリリーフ何度かあるし、高橋尚は絶対に抑えていない
抑えている登板より抑えていない登板の方が絶対に多い

794 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/22(日) 18:34:27 ID:3Lz5bymX0
本当は
先発
上原、工藤、野間口、内海、西村、グリーン
中継ぎ
木佐貫、久保、高橋尚、佐藤、シコ
抑え

でよかったはず。
去年結果を出せなかった連中も今年は成績あがるだろうし
新人も何人かでてきただろう

784 :ID:0DhOfgzg0しね :2006/01/25(水) 22:39:39 ID:BO/BU8sQ0
監督が起用すればそのポジションの適正ありとwww
レフト村田、レフト元木、レフト仁志、レフト二岡、レフトマルティネス、レフト&ライトペタwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらも立派な外野手であると
どんな根拠だ?それwww
知性のかけらもないな
ID:BO/BU8sQ0バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ←←ここ注目
44代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:48:20 ID:l2IT65pZ0
791 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/22(日) 18:23:57 ID:3Lz5bymX0
>>790
上原はリリーフ何度かあるし、高橋尚は絶対に抑えていない
抑えている登板より抑えていない登板の方が絶対に多い

799 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/22(日) 19:15:48 ID:kt2Xlilc0
>>791
高橋は01年に中継ぎとして6回登板。防御率は2.34。十分抑えてる。
上原のリリーフ登板はあったとしても相当少ないと思うが。
どのくらい登板して、どうだめだったのか詳しく説明してくれ。

805 :ID:a0YDIUKH0 死ね :2006/01/22(日) 21:44:47 ID:3Lz5bymX0
>>799
あほだな
その数字は正しくないだろ、捏造するな!
それに数字に残らないこともある
ランナーを出して交代し、次の投手が抑えた場合
前の投手が出したランナーを高橋尚が返してしまった場合
それをどうやって出すんだね?
俺は巨人戦を8年くらい前からすべて録画してるからわかるがな
45代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:48:52 ID:l2IT65pZ0
806 :799:2006/01/22(日) 21:57:49 ID:2bWIPfPK0
>>805
捏造してねーよ。なんなら、詳しく投球内容を書いてやろか?
面倒だけど。

807 :ID:a0YDIUKH0 死ね :2006/01/22(日) 22:00:12 ID:3Lz5bymX0
投球内容も捏造する気だろうが
ふざけるなよ
何が2.34だ、あほか
どうやって中継ぎだけのデータを出したんだね?w

815 :ID:a3vgABHU0 死ね :2006/01/22(日) 22:15:50 ID:3Lz5bymX0
とりあえず中継ぎ初戦はヤクルト戦
ヒットと四球を出していきなりワンアウトもとれずに引っ込みましたが?w
まあ後続が抑えたので自責点にはならなかったけどw
これも中継ぎ成功にカウントされてますかwwwwwwwwwwwwwwwww
46代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:49:40 ID:l2IT65pZ0
819 :799:2006/01/22(日) 22:22:38 ID:8RhOWTvw0
メンドくせーな。高橋尚01年の中継ぎ成績。

6/1  2回1/3 被安打2 0四球 自責点1 4回途中から
8/11 0回   被安打1 1四球 自責点0
8/12 2回   被安打1 0四球 自責点0
8/14 1回1/3 被安打0 4四球 自責点1 7回途中から
8/23 1回   被安打0 0四球 自責点0
8/24 1回   被安打2 1四球 自責点0

6回のリリーフ登板中、4回は回の頭から。

>とりあえず中継ぎ初戦はヤクルト戦
>ヒットと四球を出していきなりワンアウトもとれずに引っ込みましたが?w
>まあ後続が抑えたので自責点にはならなかったけどw

中継ぎ初戦じゃないな。2度目だ。中途半端な知識をさらさないようにな。

820 :799:2006/01/22(日) 22:25:26 ID:8RhOWTvw0
これで分かったろ。

ID:3Lz5bymX0は捏造厨ということが判明致しました
テラアホスwwwwwwwwwwwwwwwwwww


   死  ね  よ
47代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:53:44 ID:l2IT65pZ0
593 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 20:50:30 ID:vY4eVC7o0
こいつらそんなに優勝したいのかねぇ?
高津とろうが斉藤とろうが優勝は無理だろうに。
いい加減ドームが選手の強度を劣化させ
その補強癖が弱体化させてることにきずけよ。

606 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:28:00 ID:9bh6VsgI0
>>593
補強に興味がないならここに来なければいい。態々顔出して難癖付けるのは趣味が悪い。
お告げでもあって何かの使命感に駆られて諭しにきたのか?

その補強癖が弱体化させてることにきずけよ。
弱体化させてることにきずけよ。
きずけよ。

き“ず”けよ。 ???
48代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 02:59:58 ID:l2IT65pZ0
発狂→基地外
608 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:46:33 ID:vY4eVC7o0
610 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:47:23 ID:vY4eVC7o0
611 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:47:57 ID:vY4eVC7o0
612 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:48:13 ID:vY4eVC7o0
613 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:48:45 ID:vY4eVC7o0
614 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:49:06 ID:vY4eVC7o0
615 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:49:20 ID:vY4eVC7o0
616 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:50:19 ID:vY4eVC7o0


618 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/24(火) 21:55:51 ID:9bh6VsgI0
>>610-616
反応が分かり易すぎ。噂のコピペ厨(補強嫌厨)だったのね。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 03:04:31 ID:l2IT65pZ0
毎晩、原スレで馬鹿を晒してぐうの音も出なくなるとコピペして荒らすワンパターン

挙句に若手スレでも妄想全開でデータ出されて泣きを見てます。最後は捏造だと主張する始末
某国の人と思考回路が酷似
50代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 04:32:00 ID:nYd7FrlG0
age
51代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 22:26:24 ID:ls9pRg+s0
なにこのスレwwww
虚ヲタクオリティヒクスwwwwwww
52ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:34:05 ID:KX3XI1RT0
ID:CodAgIav0s死ね
53ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:35:22 ID:KX3XI1RT0
326 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/29(日) 22:13:27 ID:CodAgIav0
>>306
そうだよなぁ
>>317
さすがに贔屓なファン目線でも内海や野間口を先発ローテとして計算に入れてる奴はいないだろ
内海を入れられるなら誰でも入れられるw
54ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:35:45 ID:KX3XI1RT0
内海を入れられるなら誰でもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:39:36 ID:KX3XI1RT0
326 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/29(日) 22:13:27 ID:CodAgIav0
>>306
そうだよなぁ
>>317
さすがに贔屓なファン目線でも内海や野間口を先発ローテとして計算に入れてる奴はいないだろ
内海を入れられるなら誰でも入れられるw
56ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:41:07 ID:KX3XI1RT0
326 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/29(日) 22:13:27 ID:CodAgIav0
>>306
そうだよなぁ
>>317
さすがに贔屓なファン目線でも内海や野間口を先発ローテとして計算に入れてる奴はいないだろ
内海を入れられるなら誰でも入れられるw
57ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:42:38 ID:KX3XI1RT0
326 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/29(日) 22:13:27 ID:CodAgIav0
>>306
そうだよなぁ
>>317
さすがに贔屓なファン目線でも内海や野間口を先発ローテとして計算に入れてる奴はいないだろ
内海を入れられるなら誰でも入れられるw
58ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:44:09 ID:KX3XI1RT0
326 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/29(日) 22:13:27 ID:CodAgIav0
>>306
そうだよなぁ
>>317
さすがに贔屓なファン目線でも内海や野間口を先発ローテとして計算に入れてる奴はいないだろ
内海を入れられるなら誰でも入れられるw
59ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:45:40 ID:KX3XI1RT0
326 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/29(日) 22:13:27 ID:CodAgIav0
>>306
そうだよなぁ
>>317
さすがに贔屓なファン目線でも内海や野間口を先発ローテとして計算に入れてる奴はいないだろ
内海を入れられるなら誰でも入れられるw
60ID:CodAgIav0s死ね:2006/01/29(日) 23:47:11 ID:KX3XI1RT0
326 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/29(日) 22:13:27 ID:CodAgIav0
>>306
そうだよなぁ
>>317
さすがに贔屓なファン目線でも内海や野間口を先発ローテとして計算に入れてる奴はいないだろ
内海を入れられるなら誰でも入れられるw
61ID:CodAgIav0死ね:2006/01/31(火) 23:42:14 ID:XVTTWhOx0
653 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/31(火) 23:08:11 ID:TmG2LzCj0
2年目の亀井の活躍を想定してオーダー組むほど怖いことはない
1,2年目の活躍は想定外でこそチーム力が上がる。最初からあてにしてどうするんだよ
原との話し合い後の近藤の発言から外野についてはレフトは李、清水、センター清水、高橋、ライト亀井、矢野なんだろ?
内野は一塁ディロン、3塁小久保を固定するようだから→レフト李→センター清水の可能性も多分にある
62ID:CodAgIav0死ね:2006/01/31(火) 23:42:31 ID:XVTTWhOx0
651 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/31(火) 23:02:22 ID:TmG2LzCj0
>ID:Pkf4Opcj0
>2番に小坂を入れたのは、最悪でもバント、ゲッツー崩れを期待できる
>選手だからです。2番は、ある程度経験を積んだ選手であることも必要な要素かと。

そんな選手をなんでボビーは2番で起用しなかったのかな?w
センターが若手枠だと?競争枠だろ?勝手にすり返るな
原信者じゃないのにそういう発言は間に受けるんだな。滑稽だよ

>将来的にそうなるかもしれない選手を2人あげました。
それは勝手にお前が思ってるだけだろ?それが何でまともな監督の話になってんだよwww

清水の1番に満足出来ないのに亀井、鈴木で満足出来るお前が羨ましい
63ID:CodAgIav0死ね:2006/01/31(火) 23:43:14 ID:XVTTWhOx0
684 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/31(火) 23:42:33 ID:TmG2LzCj0
>ID:XVTTWhOx0
お前みたいな若手厨にはこの言葉を送ろうw

11球団のどこでもが育成できるチーム事情じゃないからにきまってるだろうがw
しね、くそっぱげ
64ID:CodAgIav0死ね:2006/01/31(火) 23:43:48 ID:XVTTWhOx0
676 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/31(火) 23:35:07 ID:TmG2LzCj0




補強厨なんて言葉は他の11球団のファンにはそういう概念はない
そんな言葉で外様を馬鹿にしているのはここと若手スレだけだ
65代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 23:47:07 ID:Z7JpgBit0
ここが基地外の巣か・・・
お前ってほんと可哀相な奴だな
66代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 18:47:11 ID:w7aX1vGY0
286 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 02:03:53 ID:tvhSQhPc0
糞路線のせいで未来の大エースをSBにとられるとはな
アホとしかいいようがないw
288 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 02:22:13 ID:tvhSQhPc0
糞補強にきまってんだろ
虚オタ
何がなんのこと?だ、しね
318 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 14:57:56 ID:tvhSQhPc0
外人で未知だとか、スイングがいいとか打球がいいとかフォームがいいとか変化球がいいとか
なんて言っても実際に実戦にでるまでわからない。
実際に自分とこの選手と対戦する機会を多く作って試せばよかろうに
開幕までかなりあるんだから
321 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 15:08:15 ID:tvhSQhPc0
巨人が弱いのは左腕じゃねえ
特定のピッチャーだ
特定の投手なら右打者だって打てないし、特定の右投手にもやられる
それは巨人にはワンパターンのバッターしかいないから
322 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 15:09:55 ID:tvhSQhPc0
>ID:HjmrCTI00
アホだなw
楽観的にもほどがある
324 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 15:15:06 ID:tvhSQhPc0
実績のあるベテランを補強することがなんで強さにつながるんだよw
そんなの十分いるだろうが
自分の引き際をわきまえず現役にしがみつくやつが多い中、
いかに不良債権予備軍をじわじわ処分するのかがポイントなのに
それで喜んでるやつは大丈夫なのか?
328 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 15:36:29 ID:tvhSQhPc0
打線が糞な中あれだけ投げたのが台頭にはならないわけか?
67ID:w7aX1vGY0死ね:2006/02/04(土) 22:17:47 ID:tvhSQhPc0
404 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 22:14:14 ID:w7aX1vGY0
>>392
>センター矢野、ライト亀井じゃね?
>>395
>センター矢野でレフト清水ならいい

矢野の守備力でセンターは無理でしょう。同じ守備軽視であればレフト李、センター清水で良いですよ。
ただ、ペタの外野起用で懲りているならセンターに清水と矢野は避けるべきですね。
李くらい打てれば守備を我慢してでも清水をセンターに回してでも起用する考えは分からないでもないですが
矢野の打撃で守備を我慢してセンターやライトに起用するのはどうなんでしょうかね。


打率.259(106/408),本塁打30,打点82,得点圏.311
矢野
打率.280(57/203),本塁打7,打点14,得点圏.150

矢野の一昨年→去年からの成長をいう人いますが
李のそれの方が凄いんですよね。その考えなら今年の李は凄い事になりそうです。
68ID:w7aX1vGY0死ね:2006/02/04(土) 22:18:27 ID:tvhSQhPc0
381 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 20:22:42 ID:w7aX1vGY0
>>376
三浦は外野と一塁しか守れませんよ。三塁守備は酷いです。斉藤と同じですね。
センターは守備重視で亀井か鈴木にしてほしいですね。
センターに清水、矢野を使ってしまうと守備から崩壊してしまいそうです。
外野はレフト李、センター清水とレフト清水、センター矢野、以外の布陣で行ってほしいです。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:40:28 ID:w7aX1vGY0
>>351は貼らないんですね。健気ですね。
70ID:w7aX1vGY0しね:2006/02/04(土) 23:07:00 ID:tvhSQhPc0
492 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 23:04:54 ID:A3my0wlb0
1(中)清水
2(遊)小坂
3(右)高橋
4(三)小久保
5(一)阿部
6(一)ディロン
7(左)李
8(二)仁志

【先発】上原、JP、工藤、グローバー、野口、高橋

【セットアッパー】林、久保

【抑え】豊田


ハイ。開幕はこれで確定だね。若手厨ご愁傷様ww
71代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 23:34:57 ID:4jH0Vj/g0
……キャッチャーはどこいった
72代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 22:39:05 ID:hRagttqo0
775 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/05(日) 22:05:09 ID:VVw6S1410
>>771
そんなわけない
実績厨と大砲厨は巨人ファンではない
こいつらこそわけのわからん補強強奪妄想を繰り広げる諸悪の権限←←←w
普通のファンなら高年俸のペンチウォーマなんていらないし、
小田のような低打率の生涯2軍に期待もしてない

>>772
小田はいないよって教えてあげれば?
73代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 21:51:59 ID:JpOD8o2W0
かっこいいスレタイが後半で情けなくなってしまうことにワラタ
74ID:l6k4pinZ0死ね:2006/02/11(土) 17:44:39 ID:Lum2XrBR0
615 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 04:03:08 ID:l6k4pinZ0
>>613
>>604
>林を先発で使うとか原がいつ明言したの?
>>613
>結局公の場で明言はしてないんだよな?

○原監督→通達(明言)→林
×原監督→明言→マスコミ、公の場


つう‐たつ【通達】
[名](スル)《「つうだつ」とも》1 告げ知らせること。

めい‐げん【明言】
[名](スル)はっきり言いきること。

おお‐やけ【公】
3 表だつこと。表ざた。
623 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 04:19:51 ID:l6k4pinZ0
>>621
原監督「は」林「に」先発起用「を」通達「した」≒原監督「は」林「に」先発起用「を」明言「した」

つう‐たつ【通達】
[名](スル)《「つうだつ」とも》1 告げ知らせること。

めい‐げん【明言】
[名](スル)はっきり言いきること。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 22:36:38 ID:UARSs2Vt0
554 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 00:26:07 ID:Lum2XrBR0
1、鈴木 二
2、亀井 右
3、二岡 遊
4、小久保 三
5、高橋由 中
6、矢野 左
7、阿部 一
8、星 捕

代打の切り札:清水、川中
守備がため:仁志、小坂、大西

これ最強!

558 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 00:32:18 ID:Lum2XrBR0
>ID:a3KHtMo30
死ね、カス

561 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 00:35:09 ID:Lum2XrBR0
ID:a3KHtMo30
選手の力量も分かれないバカは野球みるなよ
どうせここで鈴木は守備がヘタだとかケガしやすいとかで批判してんだろ
アホやな
76代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 22:37:01 ID:UARSs2Vt0
566 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 00:54:18 ID:Lum2XrBR0
代走、守備がためは山田で十分
鈴木は3割1分40盗塁は可能

568 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 00:59:26 ID:Lum2XrBR0
>ID:a3KHtMo30
ハゲ野郎は文句つけてばっかだな
荒らすなら消えろや

818 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 19:16:43 ID:Lum2XrBR0
何で虚オタとアンチが仲良くしてんだよw
ドラゴンボールか!w

819 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/11(土) 19:22:23 ID:Lum2XrBR0
http://www.giants.jp/G/springcamp2006/
グローバーだめぽ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:50:00 ID:I5M/ERAt0
996 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 02:56:48 ID:kwy4AfaU0
>>987

その通りだと思います。勝利が最優先です

大体、巨人を叩くアンチは何をやっても叩く種族です
78代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:50:44 ID:I5M/ERAt0
989 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 02:53:28 ID:kwy4AfaU0
>>980
二線級レベルの新人ばかり取る方

これが一番の問題ですね。鳥谷取り逃がしてあの人だとか
仰るように2年に1人の選手を確実に獲る方が合理的ですね
幸いドラフトでは強いので徹底的にリストに挙げた選手は囲い込んで獲る方針で
その間は外国人、FAで繋いで行くと
79代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:51:37 ID:I5M/ERAt0
974 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 02:40:36 ID:yB8/QYG80
>>971
あと、今季のオフに松井稼が来そうな雰囲気あるんだよね。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:52:08 ID:I5M/ERAt0
967 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 02:29:28 ID:yB8/QYG80
>>964
1-3塁は外人補強でもFA補強でもしやすいポジション
二遊間は今の三人と川中&黒田、若手も長田&脇坂とかいるから
特にレベル落ちする内野手を投手に優先して獲得することはないと思うけど
81代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:52:53 ID:I5M/ERAt0
958 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 02:12:44 ID:PUhi1CZ30
捕手は今年のオフは補強しなくていいと思うよ
当分投手集中的に補強してほしい。
FAとか外人補強でも投手が一番取ってこれないポジションだし
82代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:54:32 ID:I5M/ERAt0
916 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 01:24:52 ID:kwy4AfaU0
>>913
それを経験したら誰でも一流になんてなれない
ただ、捕手というのは地道に育成するポジションであって抜擢するようなポジションじゃない
それは12球団みれば分かる
83代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:54:52 ID:I5M/ERAt0
912 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 01:16:32 ID:kwy4AfaU0
>>909
加藤についてはそう思う。3番手としてでも1軍で使ってほしい
星は2年とは言わないけど1年早い
まずは2軍の正捕手にならないと。3番手でベンチに座ってる前の実戦で学ぶ段階が足りない
84代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:55:15 ID:I5M/ERAt0
906 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 01:07:17 ID:kwy4AfaU0
>>901
2軍での下積みで終わった選手も数多くいる。それを生かすかどうかは選手の技量の問題
捕手がいない球団が他球団の2,3番手の捕手を獲得するのはよくあること
西山解雇は年齢的な肉体的衰えの問題
他球団からみればその「中途半端な控え捕手」が加藤
下の試合を見ても素人に分かることなんて高が知れてる。素人は数字重視で判断するのが無難

>>902
矢野、野口がいるからその間にじっくり浅井や岡崎を育成できる。野口の契約内容が第2捕手の重要性そのもの
85代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:56:09 ID:I5M/ERAt0
899 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 00:51:46 ID:kwy4AfaU0
>>898
あの年の敗因は阿部とまで言われてる。犠牲にしてる。長嶋じゃなかったらやらないだろ
捕手は地道に下で経験を積ませて2軍の2番手3番手で教育する。それから正捕手に格上げ
捕手の育成には時間を要する。星なんてケガもあって2軍でも正捕手とはいえず去年の1軍マスクも極少
そんな選手をいきなり1軍正捕手なんて・・・他球団見渡してもありえないよ

星でも取り返せる保証がない。若いのは魅力だけどそこにセンス、才能が備わってるかは別問題

903 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 00:58:16 ID:ir7/E3eB0
>>899
>あの年の敗因は阿部とまで言われてる。犠牲にしてる。長嶋じゃなかったらやらないだろ

2001年の開幕間もない横浜戦で斎藤が阿部のサインに何回か
クビ振った後に投げた球を打たれて逆転負け喰らったことあったね。

アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:56:44 ID:I5M/ERAt0
896 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 00:45:16 ID:kwy4AfaU0
>>886
小田、村田、星、加藤の中での話ね。リードは捕手別失点率、肩は盗塁阻止率の数字が物語ってる

>>885
阿部を1年使ったおかげでシーズンを犠牲にした。もうあの過ちは繰り返すべきじゃない
87代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 13:57:09 ID:I5M/ERAt0
884 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 00:25:48 ID:kwy4AfaU0
>>883
張りが出た程度。オフに休めてたから出てだけじゃない?痛みならヤバイけど
他に捕手いないんだよな。村田は弱肩、星と加藤は2番手捕手目指してる段階
トレードしようにもどこも捕手難

野村監督のいう「捕手に打力は必要ない。肩とリード」の捕手像に最適だった小田が抜けた
抜けた事は仕方がないがその後にトレードで手を打たなかったのがフロントの怠慢
江藤の時は迅速に李で穴埋めしてのに。それだけどこも捕手がいないって事かな
88代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 14:05:33 ID:xvJ004LTO
コピペしたいだけならよそでやれよつまんねぇ
休日になにやってんだか
電源落としてコードで
89代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 22:49:50 ID:K01jjokT0
975 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 02:40:51 ID:I5M/ERAt0
>>972
おいおい
偉そうに見当違いなこと言うなよ
ターゲットにしちゃうぜ?
なぜなら俺様が有名なコピペ厨だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/12(日) 16:59:14 ID:I5M/ERAt0
>>67
それがむかつくよなw
我々もそれに本気で答えなければならない
全力をもってこの糞スレをぶっつぶすだけだ
バカしかいないし、嫌われ者ばかりだし世直しみたいなものだよwww
90代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 12:13:11 ID:UDQQZfdzO
>87
捕手獲得急務
91代打名無し@実況は実況板で:2006/02/24(金) 15:27:47 ID:eyhcG2dkO
保守
92代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 12:22:44 ID:prsAEi7b0
87 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/20(月) 23:14:34 ID:6w1wD7E9O
結局はココで文句言ってる奴は匿名じゃないと何も言えないチキンなんだよな
まぁたまにオタクのダベリ場を荒らしたいだけの例外馬鹿がいるが。

91 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/20(月) 23:21:01 ID:o1MeGs700
>>87
> 結局はココで文句言ってる奴は匿名じゃないと何も言えないチキンなんだよな
> まぁたまにオタクのダベリ場を荒らしたいだけの例外馬鹿がいるが。

じゃあキミ本名晒せば?


ID:6w1wD7E9Oだんまりwww

テラバカスwww
テラアホスwww
93代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 17:24:43 ID:8T903K5xO
福留と斉藤和巳
94代打名無し@実況は実況板で:2006/02/25(土) 21:25:01 ID:prsAEi7b0
ID:Fc98+8ss0は死ね
ID:Fc98+8ss0はゴミ
ID:Fc98+8ss0はカス
ID:Fc98+8ss0は間抜け
ID:Fc98+8ss0はハゲ
ID:Fc98+8ss0はうんこ
ID:Fc98+8ss0はニート
ID:Fc98+8ss0は社会不適合者
ID:Fc98+8ss0はキモすぎ
ID:Fc98+8ss0は人間失格てゆーか虫ケラ以下
ID:Fc98+8ss0は負け犬
ID:Fc98+8ss0はテラワロスw
ID:G8aroL4EOもテラキモw
95代打名無し@実況は実況板で:2006/03/03(金) 21:57:58 ID:X/680eXv0
672 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/03(金) 00:42:41 ID:NEnyg+A10
>>669
どうぞw

>>663
表と裏なんてあるわけないだろ
チームとしてデフォルトは生え抜き中心
入ってきた新人、若手を育てる
会社でもなんでも基本
どうしても足りないとこだけ補強する
まず補強ありきな考えなんてバカげてるだろ
679 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/03(金) 00:46:15 ID:NEnyg+A10
>>676
アホか
普通のチーム編成の考えとして若手への世代交代、生え抜きが中心であるべきなんだから
若手厨なんて言葉があるのがおかしい
689 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/03(金) 00:58:59 ID:NEnyg+A10
結局ある程度の力をもってて一軍で使われれば育つんだよ
怖いのはケガだけ
平岡だって2軍に落とされずケガさえしなければ中継ぎの柱になってたかもしれないのに
691 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/03(金) 01:11:58 ID:NEnyg+A10
sage厨
→sageる意味も無いのにagesageこだわってる痛いやつ

虚オタがいる限りagようがsageようが荒らされるんだよ!
ちょっとは愚かな考え改めようや
694 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/03(金) 01:21:13 ID:NEnyg+A10
それはsage厨が勝手にきめたことだろうが
補強話禁止ってでてたときに守ってた補強厨はいたのか?
96代打名無し@実況は実況板で:2006/03/04(土) 20:37:25 ID:P3Rclv/40
662 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/04(土) 15:26:43 ID:UeNrWbk10
去年俺が生え抜きの大砲を育てるために、山本に意識させるために全試合4番で使えと言ってたのを見たのか
674 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/04(土) 19:37:23 ID:UeNrWbk10
阿部は肩、村田は実力、どちらも万全ではないのに出番がないわけないだろ
675 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/04(土) 19:39:01 ID:UeNrWbk10
村田の方が上だと考えるお前らの考えがわからない
また経験とか言うのか?
あれだけバカスカ打たれて、あれだけ盗塁されるのに経験が何か関係あるのかね
97代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 17:42:15 ID:tWpdilOF0
625 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/10(金) 00:39:55 ID:iFGhltuw0
主な先発陣成績

野間口 14勝4敗 2.59
内海 14勝6敗 2.90
高橋尚 12勝5敗 3.37
上原 11勝7敗 3.22
JP 8勝8敗 5.02
グローバー 16勝10敗 3.43
工藤 4勝7敗 5.66
桑田 2勝3敗 6.99
野口 0勝0敗 −.−−
627 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/10(金) 00:46:13 ID:iFGhltuw0
成績の推移、ボール、調子を見てればわかる
去年の成績は中継ぎになった林以外ほとんど当たったし
633 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/10(金) 00:57:21 ID:iFGhltuw0
選手の成績がわかる
何年野球見てると思ってるの?
活躍する選手のタイプとか大体の成績くらいわかるだろw
そんなこと言ったらどいつもこいつも根拠無き持論だが?
ウザス
98代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 17:55:00 ID:tWpdilOF0
751 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 01:23:46 ID:M+MPwaUb0
おいおい
まだ仁志とか野口とか言ってるバカがいるのか?
黙って長田、亀井、矢野、野間口、内海、星にまかせときゃいいんだよ
今年一年不良債権を切り捨てて若手起用すれば来年は開花の嵐だぞw
753 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 01:28:06 ID:M+MPwaUb0
仁志とか野口は年とってるくせにそれ以下のプレーをしてる件について
まあ一部の守備厨、実績厨とあまのじゃくががんばってるだけだと思うがあそこまでバカだと氏ねって思うよ
755 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 01:34:10 ID:M+MPwaUb0
>>754
カスが誰に口きいとんじゃ、ボケ
氏ね、仁志厨wwww
756 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 01:35:14 ID:M+MPwaUb0
選手の実力も判断できず妄想してるカスは野球みんな、ハゲ
758 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 01:38:12 ID:M+MPwaUb0
ID:M+MPwaUb0
ID:M+MPwaUb0
ID:M+MPwaUb0

またいつもの負け犬(コピペ厨)か?www
君は口調ですぐわかるからwまた叩かれにきたの?w
99代打名無し@実況は実況板で:2006/03/11(土) 17:55:23 ID:tWpdilOF0
764 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 02:18:36 ID:M+MPwaUb0
長田>>>>>>>>>仁志
同じ0割でも犠打とフォアボールの数が違う件について
767 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 02:20:51 ID:M+MPwaUb0
ぷっ
石井肩通で離脱してんじゃねーか
確かそいつからホームラン打ったやつを絶賛して謝れとかほざいてるバカがいなかったか?
ワロスwwwテラワロスwww
768 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 02:23:12 ID:M+MPwaUb0
実績厨は負け犬、あまのじゃく
804 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 15:03:15 ID:M+MPwaUb0
珍ヨワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後数年後にボロボロ打線、ポロポロ守備、弱体投手陣完成
お前等が調子にのってられるのもあと1年w

805 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 15:04:37 ID:M+MPwaUb0
数年後に関本と藤田太陽はいただきマンモス
810 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 17:09:56 ID:M+MPwaUb0
小田放出して野口とるくらいなら川尻とか獲ればいいのに
まったく無駄なことしたよ
そんなにほしいなら黙ってれば来年にも戦力外になってたのにw
ま、そんときにゃ野口とろうなんて思わんのだろが
814 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 17:26:40 ID:M+MPwaUb0
>>812
1年契約して残留すりゃありえるだろw
バカ乙
816 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/11(土) 17:34:54 ID:M+MPwaUb0
強奪ばっかしてるから人気無くなって巨人戦やらなくなったんだろうが
ちょっとは反省しろや
ノイローゼみたいな補強支持の補強厨のせいで普通の巨人ファンは迷惑している
100代打名無し@実況は実況板で
★コピペ厨(=若手厨=実況厨)の特徴
・自分の主観を事実だと脳内変換
・若手の低評価、補強の話が出ると噛み付く、言い負かされるとコピペ厨に変貌を遂げる
・「死ね」「アホ」「ワロス」「ハゲ」などの数パターンの言葉で煽る
・自分を叩く奴が多数現れると複数IDを用いた単独の自作自演だと脳内変換
・「俺様」などの勘違い発言多数。煽りにかなり弱い。特に偉そうにされると豹変
・「諸悪の権限」「試合に勝って勝負に勝つ」など名言を残す。時に天然で皆を和ませるw
・恥ずかしげもなく「成績の推移、ボール、調子を見てればわかる」「選手の成績がわかる」と言い切る真性
・日付が変ると途端に大人しくなり会話に加わろうと必死。受け入れられないと論破される前に煽りコピペを繰り返す
・日付が変ると成り済ましをしようとする