【恥を】夕刊フジの江尻って・・・26【知れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
深い洞察力と鋭い分析力、そしてあらゆる場所の関係者にネットワークを持つ
と自負する夕刊フジ編集委員・江尻良文ことエジリン。
そんな彼の記事でハァハァするスレです。

前スレ
【天罰が】夕刊フジの江尻って・・・25【下る!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132751439/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:07:12 ID:NN3UGqM90
過去スレ (1/2)
夕刊フジの江尻って・・・
ttp://sports.2ch.net/base/kako/1019/10198/1019819615.html
夕刊フジの江尻って・・・2
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1028/10283/1028345252.html
【シゲヲタン】夕刊フジの江尻って・・・3【ハァハァ】
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1031/10316/1031673527.html
【ON】夕刊フジの江尻って・・・4【真理教】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1035210614/
【ONこそ】夕刊フジの江尻って・・・5【すべて】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1039877638/
【真昼の】夕刊フジの江尻って・・・6【電波浴】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1045792205/
【ONで】夕刊フジの江尻って・・・7【射精ハァハァ】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1050737415/
【チョット聞いてよ】夕刊フジの江尻って…8【生電波】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052820223/
【デムパ】夕刊フジの江尻って・・・9【研究所】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054526759
【ONの】夕刊フジの江尻って・・・10【為に死ねる】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1057763369/
【原とKK】夕刊フジの江尻って・・11【叩いて自爆】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060835687/
【終身名誉】夕刊フジの江尻って・・12【電波】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063629718/
【胃大な】夕刊フジの江尻って・・・13【ON】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066893083/
3代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:07:32 ID:NN3UGqM90
過去スレ (2/2)
【江尻】夕刊フジの記事って…14【安藤・佐竹】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075093826/
【電波は】夕刊フジの江尻って…15【こちらまで】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083833954/
【史上最強】夕刊フジの江尻って…16【ハァハァ】
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086155730/
【激震】夕刊フジの江尻って…17【どうなのよ?】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095609919/
【仰天】夕刊フジの江尻って…18【2球団ONリーグ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099698633/
【仰天】夕刊フジの江尻って…19【2球団ONリーグ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1105033747/
【仰天】夕刊フジの江尻って…20【ギャフン】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1105702548/
【世界】夕刊フジの江尻って・・・21【終身】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111043873/
【世界】夕刊フジの江尻って・・・22【終身】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116395324/
【電波】夕刊フジの江尻って・・・23【ON教】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121775055/
【PO】夕刊フジの江尻って・・・24【廃止だ!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129554998/
【天罰が】夕刊フジの江尻って・・・25【下る!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132751439/
4代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:07:49 ID:NN3UGqM90
ヤフートピックス 今日のエジリ君
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=2000193&tid=baa3ffca4na5a8a58a5j7af&sid=2000193&mid=1&type=date&first=1

※Googleの使い方
1.「検索オプション」をクリックする
 http://www.google.com/advanced_search?hl=ja
2.「ドメイン」の項目に「検索の対象とする」ドメインとしてzakzak.co.jpをボックスに入力
3.上のキーワード入力項目に「○○ 江尻良文」等検索したい言葉を入力する。

ZAKZAKはバックナンバーを残してないが、Wayback Machineでアーカイブされているページを見ることが可能。
Internet Archive: Wayback Machine
ttp://www.archive.org/web/web.php
5代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:08:10 ID:NN3UGqM90
江尻良文
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江尻 良文(えじり よしふみ、1949年3月12日 - )は、『夕刊フジ』編集委員。神奈川県横浜市出身。
早稲田大学法学部中退。中退後東京スポーツで20年、サンケイスポーツ、夕刊フジで13年、
プロ野球担当記者一筋で通算33年になる。愛称はエジリン

江尻の部屋
http://page.freett.com/orange_house/ejiri.htm
夕刊フジ編集委員・江尻良文。しかしてその実態は王・長嶋・ナベツネを賛美し徹底的にパ・リーグ・選手会を愚弄し続ける
電波記者である。ここはナベツネを味方し国民を愚弄する江尻良文を弾劾するために作られたものである。
6代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:08:38 ID:NN3UGqM90
絵字林・第三版
【ウルトラD】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その1。
【関係者】:エジリ16人格の一人。類義語に「巨人OB」「ファンの声」「内部事情をよく知る者」
 「パリーグ通」「メジャーウォッチャー」がある。
【終身名誉監督】【終(ry】【12球団終身名誉監督】【不滅のスーパースター】:説明不要。
【世界の王】【世(ry】:説明不要。無能なフロントにいつも悩まされている。
【Xデー】:(1)パリーグの崩壊→1リーグ制に移行する日。(2)巨人戦のTV中継が無くなる時。
 (3)世界の王が巨人監督に復帰する日。(4)終(ryが(以下畏れ多いため略)
【星野SD】:ONには及ばぬまでも人気は認める。
【3悪】清原・元木・ローズの3人のこと。対義語は世(ryの秘蔵っ子小久保。
【清原菌】:巨人の風紀が乱れた原因としてエジリンが指摘。高橋や二岡が感染者とされる。
【古田選手会長】不倶戴天の仇敵。球団の経営難もプロ野球の人気低下も全てコイツのせい。
 類義語【森祗晶】【野村克也】【長船委員長】
【渡邊恒雄前巨人軍オーナー】:チャーチルがヒトラーを倒すためスターリンと手を組んだように、
 前項の仇敵に対抗するためマンセーし続ける人物。類義語【根来の遺産】
【核心を突いている】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その2。
【リップサービス】:常時ONの本心を受信しているたるエジリンにとって、自分の意に背くONの発言は全てこれに決まっている。
【仰天サプライズ】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その3。
【ボロ儲け】:ONが絡まない場合「経済効果」はこう言い換えられる。
【長嶋門下生】:キャンプで長嶋茂雄がアドバイスした後にブレイクした選手(福留、和田等)、
もしくはアテネ五輪選抜メンバー(予選含む)で選ばれた選手(松坂、城島等)。
活躍は全てミスターのおかげであり不振はそのミスターのアドバイスを理解できないせい。
【前代未聞】【一大事になる】【戦々恐々】【大変なことになる】【パニック】:どうせ現実にならないから何を言ってもいいという、
 事実とジャーナリストの良心に囚われないエジリンらしい言葉遣い。
【天罰が下る】:五輪およびWBCへの選手派遣を渋った落合監督に下るとされるもの
7代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:09:10 ID:NN3UGqM90
終(tbs監督・真実の歴史
75 実質1位(永遠のスーパースター長嶋茂雄が引退していなければ)
76 実質日本一(阪急の黄金期と重なってさえいなければ。それでも3タテ食らった後タイまで持ち直したのは長嶋監督の実力の証)
77 実質日本一(同上。圧倒的な実力で早々とVを決めた長嶋巨人のことを、卑劣な阪急が研究し尽くしていなければ)
78 実質1位(広岡ヤクルトのまぐれさえなければ)
79 実質1位(「怪物」江川が額面どおり働いてさえいれば)
80 実質1位(長嶋さんが鍛えぬいた伊東組が、あと1年早く花咲いていれば)
-------
93 実質1位(空白の13年さえなければ)
94 日本一(10.8。すべては長嶋監督のおかげ。本当は楽勝できたのに、ファンを楽しませるために10.8を演出した)
95 実質1位(野村が余計なことさえしなければ)
96 実質日本一(メークドラマ。日本シリーズは、震災に泣いた神戸のためにオリに譲ってやった。さすが長嶋さん!)
97 実質1位(FAで大枚をはたいて獲得した清原さえ額面どおりに打っていれば)
98 実質1位(横浜の確変さえなければ)
99 実質1位(松坂さえ入団していれば)
00 日本一(世界に正義があることが実証された年。すべての野球ファンというより全国民が納得する結果)
01 実質1位(長嶋監督に抜擢されたはずの原ヘッドが、恩知らずにも自分の政権を見越して育成モードに入らなければ)
04 実質金メダル(悲運の病魔さえなく、長嶋監督本人がアテネで指揮を取っていれば)
8代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:09:32 ID:NN3UGqM90
世(tbs監督・真実の歴史
ジャイアンツ
84 実質1位(中日、阪神に前半大負け越ししていなければ)
85 実質1位(阪神の確変、9月以降の大失速さえなければ)
86 実質1位(ブロハードの一発さえなければ)
87 実質日本一(クロマティのヘボ送球さえなければ)
88 実質1位(クロマティ、吉村のケガさえなければ)
-------
ホークス
95 実質1位(ミッチェルの帰国、松永&カズ山本の衰えさえなければ)
96 実質1位(球団がしっかり補強さえしてくれていれば)
97 実質1位(夏場の失速さえなければ)
98 実質1位(終盤の失速さえなければ)
99 日本一(中日有利の下馬評を覆し、闘将星野を破る)
00 実質日本一(ONシリーズの敗者ながらあっぱれ、福岡ドーム貸し出しさえなければ)
01 実質1位(ローズが55本塁打さえ打たなければ)
02 実質1位(カブレラが55本塁打さえ打たなければ)
03 日本一(闘将星野をまたしても破り、4勝3敗と野球界全体のことも考えた名采配)
04 実質日本一(理不尽なプレーオフ制度さえなければ)
05 実質アジア一(城島の骨折さえなければ)
9代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:09:57 ID:NN3UGqM90
【江尻が嫌いな人】←ーーーーー+ーーーーー→【江尻が好きな人】
野村克也  原辰徳              星野仙一        長嶋茂雄
森祇晶    藤田元司             仰木彬          王貞治
落合博満  川上哲治            若松勉
        鹿取義隆            宮田征典
                          関根潤三
                          高田繁
                          千葉茂
---------------------------------------------------------------
清原和博  イチロー    長嶋門下生   松井秀喜
元木大介  桑田真澄   王の秘蔵っ子  小久保裕紀
ローズ    工藤公康   松坂大輔
古田敦也           城島健司
福留孝介           高橋由伸
----------------------------------------------------------------
長船委員長          根来泰周
三山・山室元球団代表   清武球団代表  ナベツネ
山本英一郎
10代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:10:16 ID:T8Pw8/UY0
江尻叩くことしか考えてないで、冷静に物が見えてないから、
とんでもない福留擁護するミスを犯すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レッテル貼りしかできない低脳はもっと現実をよく見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:34:51 ID:T8Pw8/UY0
>>6

【古田選手会長】不倶戴天の仇敵。球団の経営難もプロ野球の人気低下も全てコイツのせい。



ふーん、結構古田のせいで、球団赤字だとバカヤローと言う奴は、
芸スポでよく見かけるけど、そいつらは江尻信者なのかいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:37:13 ID:hBsyJghr0
>>1
終身名誉乙
13代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:44:50 ID:ms9WhD4t0
>1
戦々恐々乙
14代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:47:59 ID:4FoCZmZk0
>>1
仰天サプライズ乙
15代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:54:23 ID:oFpEO+E+0
>>1
ウルトラD乙
しかし、意外に早いスレ立てだと思って前スレ見たら
案の定・・・エジリソ光臨?
リアルタイムで見たかった(;´Д`)ハァハァ

というスレ関係者の嬉しい悲鳴が巻き起こるのも当(ry
16代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:55:02 ID:YdWrdhIR0
>>1
当然だろう乙
17代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:00:05 ID:Y7eV/BJG0
>>1のスレ立ては核心を突いている
18代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:00:14 ID:cPpEfcqE0
>>1
実質乙
19代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:05:58 ID:FQoxQqqs0
>>1
秘蔵っ子乙
20代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:21:35 ID:rZT7AK920
>>1
スレ立て乙という声が多いのもうなずける
21代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:24:36 ID:gTlhESpX0
>>1
関係者乙

そして荒らしには天罰が下るだろう
22代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:47:07 ID:jGHNERrc0
電波浴スレを荒らす電波

新春から御目出度いな
23代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:06:57 ID:vqPcJ8ze0
WWWWWWWW=江尻
24代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:07:35 ID:gTlhESpX0

ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1136384666/151/

さて、アメリカ政府に天罰が下るXデーが近付いた訳だが
25代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:52:26 ID:y0H8gtQx0
なにこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前田と戦うスレより笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:58:11 ID:dmsXS1vv0
 
27代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 02:11:56 ID:dmsXS1vv0
新春からエジリン降臨とはメデタイメデタイ
28代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 05:08:55 ID:G6zTD8mI0
手の平返し…福留のセコさは日本球界のダメさ
王監督の持論通りやるべきだった…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006010702.html
福留に王監督はWBC出場を要請すべきではなかった
29前スレ925より:2006/01/08(日) 05:10:07 ID:G6zTD8mI0
「松井さんの事があるにせよ、一度断った僕にもう一度声をかけて頂いたのは有難い事です。
そこまで王さんに必要としてもらったのは、自分でも誇りだしそれだけ認めて貰えたってこと
かなと思います」2度目の要請で王ジ(ry入りを受諾した福留の理由はそういう事らしい。

が、実際は松井が日本代表に入れば、控えに回されかねないため、プライドが許さず、一度は出場辞退。
欠場が決定してレギュラー頭角になり今度はOKというのが、福留の本音だろう。それだけに王監督は
頭を下げてまで福留を代表入りさせる必要はなかった。

巨人時代、HR王、打点王3回、首位打者1回の実績を残し、天下のNYYでも4番を経験している松井と、
首位打者1回だけの福留など比較しようがない。松井の代役になるわけがないだろう。プライドと
年俸ばかり高くて、それに見合う働きの出来ない日本球界のローカル・スター選手の代表的な例が福留だ。
そんな選手を王ジ(ryに入れても仕方がない。「やる気のある選手を最優先させる」という基本方針で
昨年の日本一のロッテから8人も選んだ意味がなくなってしまう。

そもそも今回の王ジ(ryは発表された30選手の他に本人たちが了承済みの未公開のサブメンバーがいる。
突発的な病気やケガでのリタイヤがあった場合、3/2までメンバー交代できるからだ。王監督の名前で「故障者が
出たケースにはよろしくお願いします」といった文書がサブの選手宛にも出されている。福留は端から辞退
していたのだからサブメンバーにも入っていなかったはず。それを選ぶのもおかしな話だ。

王ジ(ryの選考を変な秘密主義でやったために色々問題点が噴出したといえる。昨年12/9に松井を除く
29人を発表したが、最初にサブを含んだ一時登録60人を明らかにしたらよかった。同時に出場辞退選手と
理由も公表する。その上で改めて最終登録の30人を正式発表する。そうすればファンにとってもすっきり
した形になっただろう。アテネ五輪の長嶋ジ(ryと同じ方式だ。

「勝手に第一次選考して勝手に最終選考で落とすのは、選手に失礼では」という反対の筋論が長嶋ジ(ry
の際にあったが、それを封印したのが参考意見を聞かれた他ならぬ王監督。「プロの選手同士だから
互いの力量は解っているはず。誰が最後に残るか、異論は出ないだろう。問題ない」と言(ry。
今回も王監督の持論どおりやるべきだった。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 10:35:14 ID:6HTjr2jJ0
>>29
でも、これってある意味王監督批判だよな。
エジリン的には終(ry≧世(ryなのか。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 10:41:49 ID:jUQEByc/0
1/8の各紙一面。
井口の裏切りに対し王監督が苦言を呈していることを書いているのはニッカン・放置の2紙のみだが、
当然エジリンは今後の記事で王監督を怒らせた井口を容赦なく叩くであろう。

王監督怒った、井口にも裏切られた (ニッカン)
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060108-0013.html
>日本代表監督のソフトバンク王貞治監督(65)は、
>ホークス時代のまな弟子の突然の辞退に「理念を理解してもらえていない」と苦言を呈した。
>イチロー外野手(32)を除くメジャー総崩れの可能性に、王監督も怒り心頭だった。

王構想また崩壊 まさか愛弟子井口がWBC辞退 (放置)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20060107_10.htm
>ペナントレースを優先し、発表前から辞退選手が続出。
>「個人が決めること」と理解を示している一方で、
>城島の欠場や最強ジャパンがそろわないことを引き合いに出した井口には
>「そんなのは理由にならない」と手厳しい。


最強チームどころか…井口もWBC辞退 (スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/08/01.html
王ジャパンに再び衝撃!松井秀に続き、井口もWBC出場辞退 (サンスポ)
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006010801.html
Wソックス・井口 WBC出場辞退 王ジャパン大ピンチ!松井に続き・・・ (東京中日)
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20060108/spon____baseball007.shtml
32代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 10:49:50 ID:rZT7AK920
松井・井口・城島が辞退でイチローが参加
エジリン可哀想・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
33代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 11:10:41 ID:dTk+Bp1U0
今更言うのもアレだが

WBC優勝もしくは大健闘→世界(ryのおかげ
WBC惨敗→関係者、選手、不参加選手、落合のせい

というのが容易に読めるエジリンの頭の中
34代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 11:23:13 ID:m0O/jr2n0
>>33
活躍できなかったり、不参加だった選手がシーズンで不調だったら、
「天罰が下った」だろうなw
3534:2006/01/08(日) 11:25:23 ID:m0O/jr2n0
↑落合中日が抜けてた
36代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 11:39:43 ID:aSWLvKea0
>首位打者1回だけの福留など比較しようがない。松井の代役になるわけがないだろう。プライドと
年俸ばかり高くて、それに見合う働きの出来ない日本球界のローカル・スター選手の代表的な例が福留だ。

守備走塁を全く考慮してないな。
それに、アテネ五輪最終予選 12打数6安打・5割5打点(全試合安打、大会打点王)
     アテネ五輪 38打数12安打・3割1分6厘3HR10打点(チーム打点王)とバッティングの方も
結果を出しているのに。

巨人にいたらローカル・スターどころか清原以上にメディア露出が多くなる選手だと思う。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 12:36:06 ID:RP22x5gz0
エジリンって実在の人物なのか?
ひょっとしてフジの記者が電波記事を書く際のコードネームだったりして(w
38代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 12:46:50 ID:n0srZzeV0
>37
何を言ってるんだい。エジリンはみんなの心の中にい……て欲しくはないな(-_-;)

と言うかZAKZAK自体がもともとデ(ryという芸スポ+板の指摘は的を得ている。

まぁいくらデムパでも「勝っても負けてもオリックス一筋」という
「関西ではマイナー路線」を突き進む高塚タンはオリックス自体は(´・ω・`)ショボーンだけどパファンなので好きなんだけどね。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 12:50:09 ID:n0srZzeV0
高塚タンで思い出したけど、このテンプレ貼ってないんじゃまいか?>1

夕刊フジの有能な記者達

別府部長は、元社会部の記者で武闘派。たとえ局長の命令であろうが、理不尽なものは突っぱねる。部下からの信頼も厚い。
青木次長は、根っからの巨人ファンだが、それでいてバランス感覚にすぐれている。人脈は広く、特にゴルフ界には顔が利く。
佐竹次長は、中日方面に強く、今回、アテネ五輪にも派遣された。星野ネタが得意。だが、部下からの評判は今ひとつ。
江尻編集委員は、電波を飛ばすが、時に正論も吐く。ON世代のファンが多い。東スポ時代はスクープ記者として有名だった。
高塚編集委員は、ソルボンヌ大卒のエリートで理論派。在阪球団の幹部に顔が利く。文章力はおそらくナンバー1。
本間キャップは、ZAKZAKに籍を置いていたこともあり、ネット関係に強い。正義感が強く、ヤクルト・古田あたりからも一目置かれている。
頼重は、清原や高橋由をおちょくるのがうまい(安藤直系か?)。だが、時にトンチンカンな記事も書く。フジの中では鉄砲玉的な存在。
久保木は、エースの城や宮田征典、江藤などを主なソースとしているが、直撃取材が得意。一場問題の時には、父親の単独取材にも成功した。

三木は、阪神担当の中では古株。選手からも信頼されており、久万オーナーをはじめ、フロントにも強い。
上坂は、若手だが、時に核心を突く記事を書く。いささか、パンチに欠けるものの、有望株。
久保は、サッカー番組にレギュラー出演するほどの有名記者。今回、アテネにも派遣された。人脈が広く、スクープも多い。
櫃間は、元事件記者。遊軍時代はライフスペース事件などでスクープを連発。ネット関係にも強く、文章もうまい。

多分古いテンプレだと思うので次スレまでに修正ヨロ<(_ _)>
40代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 13:12:37 ID:AP+5IADv0
>>36
エジリン「きみはいいバッターだが、所属球団とその監督がいけないのだよ」
41代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 13:26:35 ID:iQkIjXgc0
ここまで参加拒否する選手・チームが続出するってことは王シュレットの人望のなさは相当なもんだな
やっぱり記録阻止敬遠なんてするような小さい男に監督の資格ねーな
所詮は単なる便器だよあいつは
42代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 15:31:14 ID:LIB+PGgNO
>イチローを除くメジャー総崩れ…

つ【大塚】


それと多分エジリンは福留が「シゲヲ門下生」
だったことを忘れてたんだろうな。素で。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 15:47:02 ID:0yY3OB9Z0
>>42
大塚ももしかしたらダメかもって話だけどね
44代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 16:01:06 ID:+ytf+Rji0
落合憎けりゃ(ry
45代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 16:31:01 ID:K9uMgqKw0
だな。

俺の場合球界再編問題のスタンスは選手会側擁護じゃなかったので
古田と落合を公然と批判出来ると思って
今まで江尻の電波記事に耐えてきたが、
そろそろ身の限界に来たようだw
46代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 19:00:34 ID:MT2nMLir0
今回の井口の参加事態は
エジリンスクリプトエラーだな。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 19:08:02 ID:Gji3+Lc00
日刊スポーツは「井口裏切り」って思いっきり見出しついてたなw
って、これはエジリンと関係なかったねスマソ
48代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 19:09:07 ID:6HTjr2jJ0
>>40
それではエジリンではない。
エジリン「きみの数字など関係ない。所属球団とその監督を変えない限り、永遠にクズ選手だ」
49代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 19:11:37 ID:3JwnapLU0
そういやエジリンって何で落合憎んでんだ?
どう考えても94年と96年の巨人の優勝は落合抜きではありえなかったと思うんだが
50代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 19:12:37 ID:clHU82jC0
やっぱテンプレで「エジリンの呪い」について解説すべきだよな・・・
スペ年表みたいにまとめる必要あるんジャマイカ?
51代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 19:36:20 ID:6HTjr2jJ0
>>49
つ三冠王の回数で世(ryを超えている
つ終(ry率いる巨人からFAで出て行った
52代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 20:01:22 ID:+Xe57yCi0
>>49
つ五輪代表の選手枠に「イチャモン」をつけて終(ryが心労でダウン
53代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 20:07:48 ID:JtS0oU5s0
そもそも巨人の優勝=100%終(ryの手柄なのでそこでの貢献度なんて覚えてません
54代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 20:19:25 ID:/IYwrmHB0
>>51
あれ?清原獲って落合要らなくなったから追い出したんじゃなかったっけ?
落合はFA再取得で日ハムに行ったんだっけ?
55代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 20:59:17 ID:6Zk4C+pF0
落合はFAで出て行ったんじゃない

落合退団決定は清原入団決定後
FA宣言出来る期間はすでに終わっていた
56代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:16:25 ID:7viZc5940
王の秘蔵っ子井口は参加拒否
憎っくき落合中日からは福留が参加

さてエジリンどう出る?
57代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:45:31 ID:f+ylYbZE0
井口は義理の息子?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:51:55 ID:m0O/jr2n0
親不孝者、裏切り者、恩を仇で返す行為

このどれかが入りそう。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 21:56:41 ID:5j62xPiG0
エジリンは井口スルーだと思うけどなあ。読みが甘いかもしれんけど。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:12:36 ID:Gji3+Lc00
>>56
>王の秘蔵っ子井口は参加拒否
この部分は完全スルーと思われ
61代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 22:40:44 ID:dTk+Bp1U0
挙句の果てにはWBC自体にいちゃもんつけたりして
62代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:19:58 ID:ZA+T6i6I0
井口はメジャー行きの経緯ですでに王に糞ぶっ掛けてるから、
「恩を仇で返す行為」を見出しにする仰天サプライズも考えられる。
63代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:22:21 ID:eZ28VACn0
江尻自転車操業
64代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 00:36:47 ID:E43xpXh70
松井→福留のときのように、
井端が参加という情報を待って、
井端(エジリン認識としては、落合が監督をやっているチームの無名のショート)叩きで
井口を隠すという手を使う可能性も。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:24:22 ID:MahYz4hl0
エジリンのことだ
参加拒否の井口をかばいつつ、信念を曲げて出場の福留を叩くくらいの
ウルトラCを期待している
66代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 01:34:52 ID:L2Zgb8Cj0
ズバリ「福留は落合の意を受けた埋伏の毒」
67代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 02:01:16 ID:NoTRNfAU0
「絶対に断ることなどできない世(ryに参加を要請され、しぶしぶ参加した無名の選手福留。
福留の持ち込んだ落合菌によってチームワークは崩壊し、王ジャパンはあっけなく敗退してしまうのではないか」
と球界関係者は戦々恐々としている。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:23:25 ID:+zO06W3J0
どーでもいいけどエジリンの逆鱗に触れそうな記事タイトル
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/story.html?q=09mainichiF20060109p1500m050113&cat=2
なぜON2人のうち終(ryだけが呼び捨てに・・・天罰が下(ry
69代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 08:52:19 ID:rGQYkeYi0
確か井口はドラフト寸前まで、中日へ逆指名入団で決まりと言われていたが
土壇場(札束攻勢?)で当時のダイエーに決まった。

エジリンさまへ
本日のお題 「井口」、「中日」、「世(ry」でお願いします。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:39:36 ID:iGwYYXKf0
やっぱりこれに尽きるだろう。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/09/01.html
>「WBCは大変だけど頑張ってくれ」とエールも送られた。

もちろん「出席者」の語る実際は、
WBCを心配し病床からわざわざ駆けつけた終(ryと
世(ryが数時間にも及ぶ会談を行っているわけで……

エジリンがどこまで終(ryの脳内をスキャンする楽しみだ。
ウルトラDの一つや二つも伝授されてるかもな。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 10:36:38 ID:pcpFEO4n0
>>61
WBCに異議を唱えること自体は別にいいが(実際問題あるし)
エジリンの場合は所詮世(ryマンセーから来るので説得力皆無
72代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 11:24:36 ID:YMWAqAw80
>>70
ビックなお年玉だ
よかったねエジリン
73代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:22:49 ID:YHzBVhUE0
>>69
札束はわからんけど、密約はマジであったな・・・

井口拒否華麗にスルーで
ONタッグでWBC席巻。とかじゃねえかな。Nがちょっと会っただけでタッグ扱い。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:35:20 ID:HXgQ8KVJ0
>>6
>【世界の王】【世(ry】:説明不要。無能なフロントにいつも悩まされている。

これってダイエー時代のこと?
SBでも悩まされているの?
75代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 15:53:21 ID:L7BTv3Bh0
>>74

ONと比較したら誰でも無能

   by エジリン
76代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 21:45:52 ID:ne2hEja40
松井故郷の中心で夢を語る…TVの収録で母校の教壇に

ヤンキース・松井秀、マリナーズ・イチローとも、一流のメジャーリーガーという点では
肩を並べている。ところが、地元での愛され方にはかなりの差があるようだ。
松井は21日、NHK総合「課外授業ようこそ先輩」収録のため、東京から郷里の
石川県根上町に帰った。母校の根上町立浜小学校の5年生を相手に「夢を夢で
終わらせないために」をテーマとして授業をするためだ。
松井秀喜のような悪ガキがいたときの先生が、いかに大変だったかが」と
思わず苦笑。さらに「いいたいことは、伝わったと思うんですけど…」と
不安げな表情を浮かべたものの、後輩とのふれあいには満足した様子だ。
と、先生の初体験はホロ苦い思い出となった松井に、地元の石川県では「先生」ではなく
「教材」として熱い視線が注がれていた。何と、石川県教委が作成する高校生用の
副読本「ふるさと石川学」(仮称)の巻頭で松井が登場するというのだ。
同教委が「松井選手には“取材”済みで、高校時代の話や石川のおいしい魚のことなどを
語ってもらいました。県外にいても石川を愛する人間でいてほしい−という狙いに、
世界で活躍する松井選手はピッタリ」(学校指導課)と説明するように、
松井が石川を象徴する人物であることは誰もが認めるところ。母校を訪れたり、
教科書に登場したりと地元では引っ張りダコで、愛され方もずば抜けている。

では、そんな松井に対してイチローはどうなのか。
出身地、愛知県豊山町の母校では「来てもらったことはありません」(豊山小学校)、
「ウチもありません」(豊山中学校)とのこと。松井のように町民の集いに欠かさず顔を
出すこともないだけに、郷里の反応はどことなく冷ややか。
また、愛知県教委によれば「市町村ごとにふるさと教育の副読本を作っていますが、
豊山町の副読本にイチロー選手が登場したことはありません」(義務教育課)とか。
それも何だか寂しい気がする。
一流のメジャーリーガーとしては同じでも、人気では明らかに松井の方が上だ。
その差は、実は郷土愛の差が生んでいるのかもしれない。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:06:52 ID:ejr+iGQu0
「阪神と中日はWBCに非協力的」と皮肉言っていたGが
上原しか出してない(阿部は辞退だし)件はエジリン的にはスルー?
78代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:39:40 ID:L2Zgb8Cj0
>>77
ヒント・原巨人
79代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:48:45 ID:QHnt0qQh0
>>77
阿部と由伸は怪我だし、二岡は60人枠に入ってるんじゃないかな。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:54:37 ID:ejr+iGQu0
>>78-79
なるほどそうか
で、自分のID見たらエジリンだった orz
81代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:50:35 ID:XWDqS0RD0
>>77
これで、阿部が出て谷繁辞退なら
控えに回るのが嫌で辞退の、実力のないプライドだけのローカルな選手として叩かれてる。

それにしても、松井辞退福留参加で福留を叩くエジリンのウルトラDに笑った。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 01:03:52 ID:+FODxlil0
>76 ( ´_ゝ`)プッ
83代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 09:53:20 ID:ikHtEYl0O
スペ回避をネタにまた落合を叩く予感
84代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 12:06:33 ID:+1XfVHRQ0
多村が落合を尊敬してることを知ったら、ボコボコに叩きそうだw
85代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:00:03 ID:6fMHMcEs0
シーズン優先でWBC辞退なんて普通に考えれば当たり前なのに
なんで叩かれにゃならんのだか
86代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:15:18 ID:JlQwx4G60
WBC王監督さらに大寒波、アテネ長嶋Jの二の舞い
スモール野球生命線石井・大塚が辞退の恐れ
(写真)石井、大塚も辞退? チーム編成がままならず、王監督の苦悩は深い

 新年を迎えても王ジャパンに逆風が吹き付ける。ヤンキース・松井に続き、教え子
のホワイトソックス・井口にまで背を向けられた、ワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)日本代表・王監督に同情論が沸き起こる。が、さらに辞退者の恐れもあり、
アテネ五輪の長嶋ジャパンの二の舞いの危機だ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011002.html
87代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:34:22 ID:J06bjMr90
>>85
WBCには選手会が全面協力するって12球団の選手会長が署名したんだよ
88代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 13:55:46 ID:ouhBEpU3O
>85
辞退の仕方が潔くなかった。
普段吐いてる「野球興隆」が偽善に思える選択。
マスコミの過剰な松井擁護に嫌悪感を覚える。
調整をする自信も力量もないなら、大会批判はするな。
参加選手、関係者、そしてファンの、期待、楽しみを踏みにじってる…等々

言われても仕方ないだろ…。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:01:49 ID:s90d5ZEl0
同情論が沸き起こる
90代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:05:49 ID:+FODxlil0
沸き起こりはしない あんな開催時期に同意したんだモン

古田が本当に大丈夫なのか?と返事を保留してまで確認したのに。
エジリン「選手会の返事が遅い!」とさんざ息巻いてなかったか?w
91代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:20:14 ID:wlTjr49j0
鳳蘭の紫綬褒章受賞祝賀会で、約2年ぶりに再会した王監督とリハビリ中の長嶋さん。「長嶋さん、苦境の
王さんにエール」などという大見出しがスポーツ紙に踊ったのはタイミングからして当(ry。「ドリームチームでアテネ金メダル
獲得」を公約しながら、「1球団2名まで」という枠に四苦八苦。心労からアテネ本番の年に脳梗塞で倒れ、
いまだにリハビリに励む長嶋さん。「最強チーム結成で優勝」を宣言しながら、辞退者続出で頭を痛める王監督の
心境は誰よりもわかるだろう。

が、長嶋さんのエールをうけても、王監督が置かれているシビアな現実は全く変わらない。それどころか、
今後も更に強烈な逆風の恐れがある。ポスティングでのメジャー入りを訴え、法廷闘争まで口にしてWBCどころ
ではないヤクルト石井。パドレスからレンジャーズにトレードされ、出場辞退を仄めかす大塚。2人の貴重なリリーフ投手が
そろって不出場となれば王ジ(ryは大打撃を受ける。

ネームバリューでは、NYY松井、CWS井口に遠く及ばないが、勝つための戦力となれば石井、大塚コンビの方が
マイナスは大きい。それでなくともD岩瀬に辞退され、左腕のリリーフ不足に悩む王ジ(ryにとって、石井がいなく
なれば致命傷になりかねない。ロッテ・藤田1人になるからだ。大塚には戦力面と同時に各国のメジャーリーガーと
実際に対決している財産がある。王ジ(ryの投手陣へ生きたデータを提供する大事な役割もある。それが
消滅したらダメージは小さくない。もともと「パワーが違うから、一発ではかなわない。攻撃面では機動力を
生かした野球をするしかない」とスモール野球を覚悟している王監督の生命線は投手陣だ。「勝つためには、
一にも二にも投手力」と言い切る王監督だけに、石井、大塚が辞退すれば最悪の事態になる。

「王さんが気の毒になってきた」と言う声が、球界の内外から沸き起こっているが、このままではアテネの
長嶋さん同様に、王監督も泥をかぶる危険性は高い。昭和30年代から日本プロ野球界を支え続けてきた
至 宝 の O N コ ン ビ が、そろって野球人生最終章ともいうべき晴れの国際舞台で躓けば、
先行きは真っ暗だろう。O N を 超 え る ス ー パ ー ス タ ー 誕 生 は
夢のまた夢だからだ。困ったときは69歳の長嶋さん、65歳の王監督に今でもオンブにダッコの日本球界を見れば、
誰 も 反 論 で き な い だ ろ う。


#一番オンブにダッコのエジリン、お前が(ry
#ONを神格化したエジリンはじめマスゴミにも責任があるだろ
92代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 14:35:01 ID:6fMHMcEs0
王がいつ
「SBの監督はもうすぐやめる」
的なこと言った?
勝手に最終章にするな
93代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:45:23 ID:HZxWaiol0
せっかく消極的ながらも出場を決めた福留。
そんな王ジャパンの賛同者にも関わらず口汚く叩いたエジリン。
WBCに出場しても万一ジャパンが惨敗などしたらどうなるか。
エジリンのことだ、王監督は叩かずに選手を叩いてくるのは間違いないだろう。
選手だって、わざわざリスクの多いWBCに出場して、その上に叩かれたのでは堪らない。
こうした心ないプレッシャーが見えるのだから、
出場者が一人減り二人減りしていくのも当然だろう。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:48:11 ID:HZxWaiol0
つか、早くもエジリンは王監督擁護ための予防線作りでつかw
95代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:10:45 ID:8/rsB30x0
>>87
出場は選手個人の意思に任せるという条件付での署名だから
何の理由にもならないんだが。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:23:19 ID:7VmxeNM/O
おまいらここはエジリンスレですよ
97代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:35:52 ID:+7cJY+7P0
エジリンの記者人生も最終章ですか
98代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:54:21 ID:eUZTDa6m0
ttp://www.baseball-museum.or.jp/baseball_hallo/news/halloffame2006_01.html
星野落選ではファビョらないか…
99代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:34:48 ID:K4Yn/zlX0
長嶋ジャパンの二の舞。って
落合に邪魔されてベストチームが組めず、心労で倒れ、代理監督で敗退ってことか。

落合に邪魔されてベストチームが組めず(←いまここ)

>>98
やはり長嶋・王は超えられなかった。なので問題なし
100代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:22:31 ID:TOsGj7og0
830 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/11/21(月) 21:58:03 F89Xadwf0
たとえ江尻でも味噌と落合を叩いてくれる人間はありがたい。
中日って本当に球界のガンだよ。
なんの存在意義も感じない。
836 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/11/21(月) 22:02:25 F89Xadwf0
江尻を叩きたいあまりに味噌ゴンズの犯罪的な裏切り行為まで肯定されるのはおかしい。
江尻を叩きたければ味噌も同様に叩け。

球界のガン、犯罪的な裏切り者増殖中。F89Xadwf0は心労で倒れないだろうか。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:57:40 ID:gsEU1eKv0
>>93
福留にはぜひ「球界のために全日本監督を引き受けて下さった
世界の王監督を男にするために参加します」と言ってもらいたい
な。エジリンはどう反応するだろう?
102代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:18:56 ID:R8Rb1VdK0
エジリンはいま頭が大混乱しています
冷静になるまでしばらくお待ちください
103代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:23:31 ID:mQ1tOqDv0
エジリンは福留がかつて長嶋がドラフトのクジ引きで
獲り逃した逸材だってこと知ってて叩いてるの?
104代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:06:40 ID:UesTFVLF0
>>103
きっとそれもエジリン的には福留が終(ryへを裏切ったと変換されます。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:17:34 ID:7nt0fV7o0
イチロー再就職へ最後の見せ場 チーム最下位なのに「支持してもらって…」

昨年までは3年連続ファン投票トップでの出場。4度目の今回は初めてア・リーグ3位となり、最後まで松井と
得票を競っての出場だった。9連敗中のマリナーズは借金22で前半戦を折り返すという最悪の状況。
ファンの感心はすでにマリナーズから遠のき、イチローのプレーがファンの目に届く機会も大幅に少なくなっている。
「昨年までと違ってトップボートではないし、これまで一番強いチームでプレーしていたのが、
全く逆になってしまっている。それなのにファンに支持してもらったということそのものがモチベーションになります。
ただ、ケン・グリフィーが欠場したのは大変残念。自分にとって一番の楽しみだったし、僕の一番の野球のヒーローは
彼だったから。ちょっと盛り下がりました」

13日の球宴は、イチローにとって今季最後の見せ場となりそうだ。ワールドシリーズ優勝を野球人生の目標の一つに
しているイチローにとって、消化試合の後半を過ごすのは屈辱でもある。昨オフに複数年契約を更新したばかりだが、
このままではマリナーズにとどまっていいのか。球宴での活躍はヤンキースのトーリ監督ら、イチローに興味を
示している各球団への最大のアピールの場でもある。優勝を狙えるチームで戦わなくては、イチローの目標はかなえられない。

「この球場(ミニットメイドパーク)はセンターの後ろが子供の遊び場みたいに高くなっている。
その高さも気をつけないといけない。ただ、最初からあそこに守っていて、前にだけ出るのは、ありかもしれない」

 イチローはやっぱり、高 い と こ ろ が 好 き らしい。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 12:02:56 ID:9nsF6Es30
ドラフトで獲得して活躍(松井) 孝行息子
ドラフトで獲得して期待を裏切る(織田) 裏切り者
ドラフトであたりくじをひけなかった(福留) 裏切り者
107代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 13:23:04 ID:7m1udqa2O
やっぱり殿堂×1001ネタか
にしても電波が緩いぞエジリン
108代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 13:23:39 ID:c2HhL0AJ0
星野落選因縁ドラマ…監督引き継いだ2人殿堂入り
殿堂入りした高木氏、山田氏
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011102.html
2度目の挑戦の星野SDは落選。因縁のある高木氏、山田氏が殿堂入りを果たした

殿堂入りに見る、野球人生の因縁ドラマだ。オフに巨人の監督就任騒動で時の人になった、
資格取得2年目の注目の星野仙一氏は、票が伸びずに落選。星野氏と縁が深い、
高木守道氏、山田久志氏が当選したのだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


どうせ中日監督がらみといつもの長嶋マンセーだろう
109代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:19:11 ID:SYOE4FMK0
1001はすっかりお気に入りか
110代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 16:10:01 ID:VyN+1gDV0
因縁もなにも、どう考えても選手としての実績は
高木、山田、門田>>>>>>>1001だと思うお。
ぜひエジリンの殿堂入りの基準をお聞きしたい。
まあ個人的にはコミッショナーより1001の方が、とは思うけど。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:01:27 ID:uqTpA/dY0
>>110
世間の常識、エジリンの非常識
112代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:33:23 ID:GHL2vnCg0
星野ってリアルタイムで見れない50年後の人間に
どう評価されるか微妙な男だな〜
113代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 17:44:00 ID:5x52mf7T0
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060111-0005.html
WBC井口の代役を中日荒木に打診

世(ryの秘蔵っ子井口の代役が、憎き落合門下の荒木かw
さあ、どう叩くエジリン
114代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 18:26:24 ID:itRdvzfv0
なんかこー、エジリンの血圧が上がりそうな出来事が次から次へと起こるな・・・

エジリンの悶絶記事が見たくて昨年ロッテを応援した漏れにとっては大歓迎な展開だけどw 
「エジリンがマンセーした人物はロクな目にあわない」法則に見事にハマってる、当事者の
世(ryにはチョト同情(´・ω・`)
115代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:21:29 ID:fJyYxO030
一応今年は、
王WBC世界一(落合の邪魔を相手にせず)
シーズン首位(特に野村楽天には20連勝)
交流戦首位(特に落合中日には6勝)
そしてPOを勝ち抜いて原巨人を4勝3敗(7戦までやることで連盟の収支も助ける王采配)
さらにそのままアジア一に輝き、勇退。
そしてオフシーズンには急病の原監督にかわり巨人監督に就任するXデーがあるというのに。

がんばれ、王貞治。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:23:57 ID:4/sWEhNP0
>>115
それがエジリンの呪いのおかげで

 WBC実質世界一(落合に邪魔されて)
 シーズン実質首位(野村楽天には何と負け越し)
 交流戦実質首位(特に落合中日には6敗)
 そして2位からPOで3位に0勝3敗、実質日本一(3戦で打ち切ることでSBの収支も大誤算の王采配)
 総て『実質』の責任を取らされ解任
 そしてオフシーズンにはエジリン傷心の辞表提出Xデー

か・・・



いや、最後のはありえんな
117代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:06:28 ID:ObKYba8M0
>110
1001マンセーじゃないが、監督時代も考慮すると
殿堂入りには十分じゃないかな?
118代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:15:03 ID:p1NwqTRV0
1001はどうか?と思うが高木も驚いたよ
そないエエ選手やったかぁ?? 正直ボミョー
119代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 04:31:57 ID:F9EIb2rm0
監督も微妙かなぁ
12年で優勝3回は突出してるわけじゃないし、
何より日本一が一度もない・・・
120代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 09:48:38 ID:aV91piQG0
エジリンの大嫌いな球団、中日監督経験者が、殿堂入りか・・・
悪の大王・落合も選手実績は文句なしなので、将来の殿堂入りも間違いないだろう。

松井→福留
井口→荒木
大塚(中日OB)

エジリン的には、すべて落合が悪いに尽きるな。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:05:14 ID:3UktgXUH0
落合は殿堂入りを拒否したんじゃなかったっけ?
殿堂入り出来ない選手でも素晴らしい選手はたくさん居るとか言って。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:12:56 ID:0OnMAcfu0
>>121
それ名球会じゃね?

まぁ殿堂入りも断りそうだけどw
123代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 11:18:26 ID:p1NwqTRV0
王監督がイチローをベタ褒め!WBC出場意思に「筋が通っている」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200601/bt2006011203.html

エジリン、朝っぱらから巨大燃料の投下だよぅ 
超メガトン級のパラドクス見せとくれ (;´Д`)'`ァ'`ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
124代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 12:29:31 ID:Ir8ywRRu0
>>122
あ〜名球会か。
壮大な勘違いスマソ
125代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 12:34:02 ID:ig5bqaRX0
>>118
バックトス。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:02:07 ID:fVvNRwC+0
イチローも実質、王の愛弟子になるのまだー?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:22:58 ID:pIb+g8+Y0
>>126
今日のエジリンのご神託で来てます。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:31:30 ID:LnU69JmI0
G戦士をWBCに連れてって…今じゃ上原ただ1人
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011201.html

今のところ需要はなくても、WBCへの意欲は十分のG戦士。
1度は辞退したような他球団の選手より、選んでみては、王さん。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:05:53 ID:pIb+g8+Y0
石井一の高値に思わず夢見ちゃう…IM監督時代
「いつまでもONじゃ困る」の声
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011209.html
松井(右)とイチロー(左)が日本で監督に就任−。そのときこそ、ONに変わる時代が到来する

ヤクルト、楽天、日本ハムの三つドモエになっている、前メッツ・石井一久の争奪戦。
日本ハム・新庄効果で、日本球界に戻るメジャーに高値が付いているが、ファン究極の夢は、
ヤンキース・松井、マリナーズ・イチローの監督での復帰だろう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
130代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:15:52 ID:NreMgEu50
ONの時代などとっくの昔に終わっているが
長嶋はすでに退場の身だし
王ももはやただの一監督
131代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:18:08 ID:pIb+g8+Y0
世上、噂されている条件は、かつての師匠・野村楽天が2年8億、日ハムは2年6億、一番安い古巣ヤクルトでも
2年5億。石井にとっては新庄バブル様々だろう。日本球界に復帰した新庄が札幌進出の目玉になり、
大当たりしたおかげで石井にも高値がついたといえる。ヤクルトからドジャース入りした時も、石井はバブルの
恩恵に預かっている。野茂が大活躍、人気沸騰したおかげで好条件を手にしているからだ。
野茂バブルだが、その反動もあった。

「石井に高いお金を払ったのに、野茂の時と違って日本からファンやマスコミは来ないじゃないか」とドジャース
首脳は落胆を隠さなかった。ドジャースからメッツへトレードされたのも、ノーコン病だけでなく、金のなる木で
なかったのも一因だといわれている。

それでも、野茂バブルに続き、今度は新庄バブルで日本球界に復帰できるのは、恵まれた野球人生だと
言えるだろう。「メジャーで働いた選手が日本に戻ってきてくれるのは大歓迎」と球(ryも喜んでいるが、
「一番インパクトがあるのは、イチローや松井が監督として日本に戻ってきてくれることだろう」と将来に
大きな期待をする。「一流のメジャーリーガーとして活躍するイチロー、松井が日本の球団の監督になる時代が
来れば、日本球界も本当に改革されるだろう」とメジャーリーグ・ウォッチャーも断言する。

WBCに出場するイチロー、不参加の松井と足並みが揃わず、今回はドリーム・コンビ結成はならなかった。が、
将来は揃って監督で日本球界復帰となれば、ファンにとって夢は膨らむ。

「球界改革」は遅々として進まない。65歳のソフトバンク王監督がWBC日本代表監督を努め、楽天が70歳の
野村監督に命運を託す。高齢化時代にマッチした熟年の希望の星といえば聞こえがいいが、指導者の
世代交代も出来ていない。

「日本球界もいつまでもONじゃ困るんだ」と王監督は嘆くが、国内での次代を担う人材不足は歴然として
いる。メジャーでもスターの座を確保しているイチロー・松井にかける期待は計り知れない。タイプ的には
感 覚 派 の 長 嶋 さ ん の 後 継 者 が 松 井 、理 詰 め の 王 監 督 の 後 釜 が イ チ ロ ー
になるだろう。二人がどんな野球をするか、想像しただけでも楽しい。



#就任1年目で日本一になった監督が二人もいるのは当然無視と
132代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:18:56 ID:+lDh2Pd20
ついにエジリンあまりの仰天サプライズの連続に
スクリプトがエラーを起こしたのか。
「石井一」「ON」「松井、イチロー」の三題話でサゲが
「松井、イチローの監督復帰がファン究極の夢」とは
ざこばよりも強引過ぎる。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:37:51 ID:s5xn/70u0
>>126
エジリン意外に仕事早いね

今日という日は、エジリン思想史中の一大転換点として記憶されることになるでしょう
134代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 17:48:23 ID:ecc31K2T0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20060112-00000034-kyodo_sp-spo.html
>イチロー古巣で自主トレ WBCへの思い熱く

> 「米国の選手からは王監督のサイン(の要望)が多くなる。これを見て日本人の誇りを強く感じるし、
> (王監督に)恥をかかすことはできない」と意気込みを示した。

エジリンよかったねエジリン
135代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:04:09 ID:LJQBpr3i0
エジリンに気に入られようとイチローめ姑息な手を使うな
136代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:23:45 ID:ztnBMK5k0
エジリン気が早すぎるよエジリン
137代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:05:05 ID:IfR22X2M0
ZAKZAKの見出しだけ見ておお珍しくON以外の記事書いてるじゃん!
 

と思いきやいつものエジリンじゃねえか
138代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:30:59 ID:NreMgEu50
139代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 20:36:13 ID:s5xn/70u0
これでまた、王と長島の名を両方入れた記事が書けるな
140代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:27:44 ID:ndahmrgp0
今度は未来の監督ネタかよ
141代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:11:04 ID:FGwCXdaX0
>>123がここまで早く反映するとは・・・
142代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:37:44 ID:xyoINgj+0
>>132
ざこばのように涙目になりながら原稿を書くエジリンを想像した
143代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:48:12 ID:MSzHgRLk0
王が理詰めの監督ってwワロス
144代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:59:27 ID:fYrA5Hp20
石井が歓迎されてるのは、新庄のおかげじゃなく日本での実績だろ・・・
145代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:33:58 ID:QHue2Auf0
イチローも松井も監督にはなりそうもない気がするが...
メジャーの選手も監督目指すやつなんてまずいないし。
(特にスーパースターは)
メジャーの選手になったからというわけじゃなく、
彼らが日本にずっといたとしても、監督にはならないと思う。
二人ともマイペースで、派閥を作らないし。
個人的には技術の伝承を後進の選手にしてもらいたいのだが。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 01:24:38 ID:OEVh+mVW0
今までイチローの事実無根の悪口をサンザ並べ立てて置いて、
この見事なまでの手のひら返し

流石だよ エジリン

>138 チュニッチファソには今から同情する
はてさて 大悪魔落合ともども、どんなバチを当てられるやら
147代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 02:09:57 ID:cRD33Vqf0
同選手とヤクルトの★古田敦也監督の快諾★を得て代表入りが決まった。

ニヤ( ・∀・)ニヤ
148代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 07:32:47 ID:udskm1qtO
何かもうエジリンに都合の悪いようにしか転ばないな
……

  「世ryを陥れるための陰謀だ」
と書かせる為の仕込みとか

とオモタ俺ガイルorz
149代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 08:39:14 ID:cRD33Vqf0
>>148
いや、イチローの出場のように、世(ryにとっては都合がいいが、
エジリンにとってのみ都合が悪い出来事もある。天はエジリンを(ry
150代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 10:53:24 ID:WIUJe7Kk0
イチローコミッショナー
151代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 12:18:41 ID:33y6T3aD0
>>129
> 日本ハム・新庄効果で、日本球界に戻るメジャーに高値が付いているが
木田とか吉井とか野村(貴仁)とか?

ていうか新庄はメジャーに行かなければ阪神で5年12億貰ってたはずの
選手なんだから、「戻った」際の2年2億(+出来高5千万)はむしろ暴落。
(中村紀も近鉄で5億→オリで2億+出来高5千万なので暴落)

「日本球界に戻るメジャーに高値」の例として挙げるなら、伊良部とか
佐々木あたりが適切なんじゃないのかな。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 12:58:43 ID:w2rPGN5f0
王の顔に泥塗るWBC中止で結構、まだユニホームも
宮本選出も更なるゴタゴタの予感

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011302.html 

 主催者の大リーグ機構(MLB)の不手際が重なり、開催危機までささやかれ出した
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。それも当然か。3月開催なのに、王ジャパンの
ユニホーム一つ手付かずの状態だというのだから、あきれ返るばかり。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
153代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 13:05:17 ID:p3HDCLKK0
WBC廃止論キタ━━━━━!!!!
154代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 13:10:55 ID:RULCwSrn0
【江尻が嫌いな物】
パ・リーグプレーオフ
WBC
155代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 13:37:56 ID:0Rz2mQn+0
エジリンウォッチャー・・イチローもほめたし宮本ほめるのかな

エジリン・・世(ryの思い通りにならないWBCなんて廃止しる!

さすが本物は違うな。スレ住人の予想を超えていく。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 14:09:51 ID:V5HLl5kZ0
エジリンの記事は誰も真似できない。
彼は天下無双のデンパ記者だ。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 14:24:23 ID:RULCwSrn0
「3」と言えば終(ry、「1」といえば世(ry
背番号1に最も相応しいのは当然(ry

( ゜Д゜)岩村
( ゜Д゜)金城
( ゜Д゜)福留
158代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 14:34:46 ID:q7Xc9RI60
>>157
世界の王の門下生になれるのだから背番号1を渡すのも当然だろう
159代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 14:39:21 ID:OEVh+mVW0
エジリン

焼肉阿見と良い勝負だな
160代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 16:22:59 ID:umNWP1X40
エジリンの世界観を壊しかけない事件をいろいろ引き起こしてるWBC自体を否定してきたか。

WBCも最初は落合叩けたし、「王ジャパン」っていっぱい言えたし
エジリン大満足だっただろうになぁ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 16:47:38 ID:iP8wt2psO
エジリンの深層心理
「自分の思い通りの記事を書けない
WBCなんて止めてしまえ」
162代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 17:10:22 ID:dl4XVF8K0
今日の見出し見てワロタ
今まで誰よりも熱くWBCについて語ってたのはどこの誰だとw
163代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 17:21:20 ID:p3HDCLKK0
WBCというイベントではなく、WBCで指揮を執る世界の王にハァハァしてるからなエジリン
164代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 17:28:59 ID:QOhjooz+0
王の顔に泥塗る

という見出しでエジリンと(ry
165代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 17:46:41 ID:p3HDCLKK0
ラソーダ氏が来日、WBC親善大使としてPRしても何の効果もない。「NYで切符も売り出しているし、
大リーグもメンツがあるから今更中止はしないだろうが、16の参加国が8になってしまうかも」と、
メ(ry・ウ(ryが規模の縮小の危機を指摘。アメリカ財務省のキューバの入国拒否に始まり、ドタバタ続きの
WBCの現状を見れば、中止を回避できれば御の字かもしれない。何しろ関(ryが、「日本代表の
ユニフォーム一つ出来ていないんですよ」と嘆く、俄かには信じられない事態になっているのだ。

「日本側で用意しようと思ったら、こちらで全てやるからの一点張り。未だに何の音沙汰も
なしだからね。それでいていざとなれば丸投げしてくるのはミエミエだから」と楽屋(ry。2次リーグの
米国の宿舎も一流ホテルが用意されるそうだが、肝心要の食事面などどうなるか、全く手探り状態。

長嶋ジ(ryの時には、スポンサーの一つのミズノがユニフォームを作成。食事に関しても「選手の唯一の楽しみ
だから」と長(ry行き付けの料亭の料理人がアテネまで行くなど選手には至れり尽くせり。それに比べると
天国と地獄だろう。WBCがMLBと大リーグ選手会の主催で他の国は招待の形だから、何事においても
勝手にするなというわけだ。が、実際に任せておいても何も出来ないのだから、日本側とすればストレスが
たまるばかり。催促しても梨の礫、最悪のケースだろう。

NYY松井、CWS井口などの日本人メジャーリーガーの辞退騒動も、元を正せば同じ問題に行き着く。「日本人でも
メジャーリーガーに対しては勝手に行動するな。MLB・大リーグ選手会が選手の意思を聞く」という大原則を
突きつけてきたためにスッタモンダの印象が強くなってしまったのだ。松井、井口が結果的に同じ結果に
なっても、最初から日本側に任せればもっとスマートな形で一件落着していただろう。一発回答で出場を
決めたイチロー一人が株を上げた格好の現状だが、これは本人が自らの判断で商品価値を高めるための
判断で例外的なケース。井口に代わる荒木にも辞退され、候補にも入っていなかったヤクルト宮本が選出された。
今後も更に新たなゴタゴタが予想される。

「1回目に色々な問題が起きるのは当(ry。2回目以降に改善していけばいい」と王監督はハナから
問題山積を指摘していたが、このままでは一人だけ泥をかぶりかねない。「結局、各国で現役の
監督は日本の王監督だけじゃないか」と日本の関(ryが憤慨する。王監督のためにも、
いっそのこと開催中止になった方がいいか。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 17:59:36 ID:Otsx7Hbi0
>165
メジャーウォッチャー乙。

>これは本人が自らの判断で商品価値を高めるための判断で例外的なケース。
流石エジリン、なんとかしてイチローを貶めようと必死ですな。
エジリンスクリプトは健在のようで結構結構。
ここ数日の仰天サプライズでぶっ壊れたんじゃないかと心配してたよ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:01:38 ID:GIbCRoIE0
イチローが王の後釜だったのは一日だけか...
168代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:02:08 ID:kPnHXyNQ0
メジャーウォッチャーは久しぶりだな
169代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:35:15 ID:1+BhQ0l10
>>61書いたの実は漏れだが
まさか本当にWBC氏ねと来るとは…

うれしい反面、漏れもエジリン電波に染まってしまったかと思うと((((;゚Д゚)))ガクブル
170代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:51:24 ID:+VWQPOmn0
高塚タン
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011307.html
誉めてんのか、皮肉ってるのかわからない読解力が無い俺だ
171代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:57:46 ID:kbxSzuaQ0
ブレーブス愛の高塚たんとしては、
オリックスブルーウェーブがなくなったのは寂しい。
もう、日本で帰る場所はなくなったんですね」
172代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:58:02 ID:kbxSzuaQ0
うは、途中で送信しちゃった俺ぬるぽ
173代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 22:12:04 ID:+VWQPOmn0
うお、気になるから続きplease
174代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 22:41:17 ID:D2llE2/H0
>>165
>「結局、各国で現役の監督は日本の王監督だけじゃないか」と日本の関(ryが憤慨する。

正直代表の監督を掛け持ちでやるって方が無理があるわw 例が全く無いワケじゃないけどな
175代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:05:24 ID:cRD33Vqf0
>王監督のためにも、
>いっそのこと開催中止になった方がいいか。

全世界のわずか1人のために中止になるWBC(つд`)
176代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 23:33:28 ID:sPTCRcoa0
現役の世(ryが監督をやるのが大変なら別の監督をたてればいいわけで。
ほら、ちょうど今復帰に向けてリハビリに励んでる終(ryとか。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 00:12:34 ID:FtW1ninn0
世(ryを苦しめる元凶である落合・古田に責任をとって
監督をやってもらうというウルトラ(ry
178代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 01:20:31 ID:AY+6KtX10
やっぱエジリンもこのスレを意識して最近の考えを修正してきたんだな。
イチローのくだりなんかそうとしか思えない内容だよ。
やっぱエジリンはこうでなくっちゃ。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 01:29:49 ID:ffgw1GPV0
>177 落合・古田PMで 世界一になっちゃったらどーすんのよ?
180代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 01:35:22 ID:blNyldA30
>>179
今後一切WBCについて完全スルーと思われる
181代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 03:08:01 ID:nf1kmH920
>>179
落合、古田らが選手に出ないよう圧力を掛けて、世(ryに取って代わり、
自分たちが指揮を取ろうと画策したという見方が出て来るのは当然だろう。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 04:08:48 ID:dvwRx/qe0
>>181の指摘は的を射ている。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 08:11:14 ID:ZJZLkV6K0
>>177
落合は座っているだけ。あれだけのピッチャー陣をそろえればいかにキャッチャーがロートルといえど勝てる。
だが、果たしてこんなWBCに価値があるだろうか?という球界関係者の指摘は的を得ている。
特に、主催した大リーグのしらけっぷりはメジャーウォッチャーの(ry
このようなWBCだったらやらないほうがマシ。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:04:33 ID:WsA+59DE0
【東スポ】井端、荒木WBC辞退でソフトバンクが中日に不快感 「本当に体調が悪いなら診断書を出せ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137175124/
185代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:03:12 ID:SG26+3zF0
186代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:05:19 ID:P5+qpxUo0
>>185
現在スクリプトをメンテナンス中です
しばらくお待ちください
187代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:24:05 ID:mBsrIFHQ0
恐怖!『エジリンの呪い』年表作ってみた
   【2005】
1/5 「1001、ON越えの一発殿堂入りか」⇒マダー??
1/19 「長嶋コミッショナー年内に誕生へ」⇒プギャー
1/26 「交流戦は人気回復の起爆剤にならない」⇒…
2/4 「世ry、井口は3割打つとお墨付き」⇒井口カワイソス
2/7 「中畑、来季巨人監督就任を断言」⇒中畑プゲラ
2/12 「ライオンズ今季で身売りするよ、買うならお早めに」⇒ワロタ
2/14 「落合は勝っても負けても今季限り」⇒アレー
2/22 「FA短縮で小笠原今季日ハム退団」⇒小笠原カワイソス
2/23 「キャンプ見た巨OB曰く、俺竜連覇だな」⇒俺流もエジリンには勝てず
3/5 「堀内曰く、投手陣はいい、内海は2ケタ」⇒堀内プゲラ
3/8 「世ry、交流戦で貯金作る」⇒それ以上に千葉ロッテ貯金を作る
3/9 「城島の肩が治ればメジャー行く、治らなければ勝てない…」⇒終盤故障→V逸→でもメジャー
3/10 「広島今季身売りするんじゃね?」⇒ドコー??
3/12 「ナベツネ曰く、巨人は交流戦でV逸する」⇒巨勝率.437うち交流戦.563
3/23 「世ry、松井に3割、40本塁打、100打点ノルマ」⇒松井カワイソス
3/24 「世ry曰く、今季は西武との一騎打ち」⇒伊東カワイソス
3/28 「清原開幕4番なら小久保は世ryの元に戻る」⇒プギャー
3/30 「世ry曰く、涌井は松坂並み」⇒涌井カワイソス
4/6 「巨OB曰く、木佐貫&三木を抑えに」⇒木佐貫&三木カワイソス
4/22 「反日でアジアシリーズどうなる!?」⇒ありがとう、エジリン! w
4/26 「世ry、巨人1001監督にお墨付き」⇒ドコー??
5/6 「堀内曰く、1番ヨシノブ、木佐貫6月復帰で巻き返す」⇒プゲラ
5/17 「ポスト世ryに古田構想」⇒ワロス
5/18 「終ry6/3登場説に世ryも歓迎」⇒終ryカワイソス
5/24、9/10 「世ry曰く、WBC監督には日本一監督がふさわしい」⇒ボビーカワイソス
6/1、8 「ポスト堀内は中畑有力」⇒中畑カワイソス
6/14 「球界関係者曰く、自由枠なくせ」⇒結局1枠残る
6/23 「終ryもお墨付き!中畑監督+大下ヘッドでG再建」⇒大下カワイソス

1回では足りないので次に続く。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 12:26:09 ID:mBsrIFHQ0
   2005続き。
8〜10月 「1001がG監督orGM、原はあくまで保険」⇒1001、原カワイソス
9/21 「城島もう1年だけ残留説浮上」⇒プギャー
10/5 「阪神電鉄買収が球界再編の引き金に」⇒なりませんでした w
10/14 「世ry、いきなり2連敗に曰く、POは試合勘が…」
     ↓
10/17 「2勝2敗に戻した世ryは逆境に強い!」⇒結局PO敗退、世ryカワイソス
10/24 「コミッショナー事務局曰く、日シリを7戦までやってくれ〜」⇒事務局カワイソス
11/2 「メジャー通曰く、城島メッツが一番いい」⇒事情通プゲラ
11/10 「栂野巨人拒否の情報」⇒牛島カワイソス

…はっきりしているだけでもこんなにありました
エジリン最強説が湧き上がるのも当然だろう
189代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:01:32 ID:xPcw64D50
苦悩の王ジャパンの影でビア戦争、アサヒVSキリン
サッカーVsベースボールの構図

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011404.html

WBC日本代表の王監督の肩には、さまざまな重圧がのしかかる

激烈なアサヒVsキリンのビール戦争に、無縁でいられないのが、
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の王ジャパンだ。
サッカーのオフィシャル・スポンサーで知られるキリンに対し、
アサヒは王ジャパンで勝負という算段だという。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
190代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:01:54 ID:ksUIp1uf0
苦悩の王ジャパンの影でビア戦争、アサヒVSキリン
サッカーVsベースボールの構図
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011404.html
WBC日本代表の王監督の肩には、さまざまな重圧がのしかかる

激烈なアサヒVsキリンのビール戦争に、無縁でいられないのが、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の王ジャパンだ。
サッカーのオフィシャル・スポンサーで知られるキリンに対し、アサヒは王ジャパンで勝負という算段だという。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


エジリン現実逃避
191代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 13:31:55 ID:jFmPUf/x0
>>189-190
エジリン速報乙
もはや、何でもいいから理由づけして
世(ryの擁護がしたいだけのエジリンハァハァ
192代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 14:54:29 ID:s1X0Toll0
>>187
5/17 「ポスト世ryに古田構想」⇒ワロス

これって金村がシャレで言ったのを真に受けて書いちゃったんだよな
193代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:27:17 ID:0YK4N2aV0
激動の1週間だったね
194代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:23:53 ID:WXj89QMWO
>>187-188
乙、dクス

結果的に世(ryに対しても失礼な形になった記事があるのは笑える、やはりこいつただの


馬 鹿


だな。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:30:57 ID:WV69O6xF0
江尻ってデブ大久保みたいだな。
196代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:05:49 ID:YRblxVO30
>>170
チクチクいやらしい文章だな。
夕刊フジよく知ってる人間からすれば悪意しか感じない。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:15:54 ID:lI/yVG4L0
>170,196
高塚氏の書きたかったこと
「WBCで実績作って日本に戻ってくるならオリックス(屮゚Д゚)屮 カモーン 中日には行くな(-_-#)」
ってことだと思う。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 14:48:34 ID:z69IvJT+0
でもなぁ 冷静に考えてみて今のイチローがオリに戻るとは到底思われん オッサンもいなくなったし、
本気で日本に復帰するなら交渉権金で買い戻して、別チームなんじゃないの?
199代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 15:00:44 ID:PLzuAGVF0
オリックスのイチローシートをやめたぐらいだし。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 16:51:22 ID:Y6nkC/1N0
ジャイアンツ愛で大目玉、直筆サインなどを無断使用
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011403.html

パチスロ店が巨人グッズを勝手に景品にしてた、という記事だが、
江尻なら120%清原を絡めてきてただろうな。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 17:21:53 ID:99efFx5W0
清原が163キロ投げるとかいう妄想に満ち溢れたCMのやつか…
202代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 21:59:52 ID:hHNhr43o0
203代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 22:21:31 ID:PspylDQE0
明日はただのマンセーかな
明後日ぐらいに素敵な電波がきそうだ
204代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 01:10:15 ID:IUacfo9B0
シゲオじいさんが動いた記事を書くといいな
205代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 07:14:06 ID:ulgbuexr0
今日のエジリンはたぶんつまらんな。もう読まなくてもわかるし。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 11:05:26 ID:GeL/wwmH0
シゲオがこんな状態でも
北京オリンピックは大丈夫という記事はいらね
207代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 11:10:10 ID:LlNPkkJS0
そこで

  「もう大丈夫だろう」と北京五輪に担ぎ上げるアマ逝ってよし

と予想
208代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 11:47:49 ID:LFSVtw3f0
>>205
そうか?エジリソの狂喜乱舞っぷりを観察するのも
なかなかオツだと思うが。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:11:24 ID:ZLHb5cFcO
終ry乱舞キター
210代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:15:20 ID:dkkzkhLC0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011601.html
>そんな松井をめぐる状況に危機感を抱いた水野社長は、「長期的な視野で見ても、今季は絶対に活躍してほしい年。
>三冠部門すべてでタイトル争いのできる、高いレベルでのプレーを見せてほしい」と語った。
>具体的な目標値としてあげたのが、打率.325、40本塁打、120打点という数字なのだ。

>具体的な目標値としてあげたのが、打率.325、40本塁打、120打点という数字なのだ。
>具体的な目標値としてあげたのが、打率.325、40本塁打、120打点という数字なのだ。
>具体的な目標値としてあげたのが、打率.325、40本塁打、120打点という数字なのだ。
>具体的な目標値としてあげたのが、打率.325、40本塁打、120打点という数字なのだ。

できるわけないじゃん。
ミズノの社長をダシに使うなよ。
211代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:22:55 ID:ABncEtTb0
>>210
目標としてはいいんじゃない?あんまり低くてもアレだしさ。
(ちなみに昨季は打率.305、23本塁打、116打点)

それよりお約束どおりに終(ryマンセーがきてハァハァ
212代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:25:21 ID:+YYWYD2g0
むしろこっちに釣られた
「野球に興味を持って、好きになってほしい。野球をする子供が増えてほしいし、
僕の姿を見て彼らも頑張ってくれたらうれしいです」
213代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:24:53 ID:r6ZfuZca0
オモロイやっちゃなぁ 松井クンは

そんなオモロイこと言われたんじゃ ワシ敵わんわ
214代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:22:10 ID:ykGrLK9B0
堀江には天罰が下ったねw
落合はまだ?
215代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:27:45 ID:ZsRT+P+j0
江尻って馬鹿w
216代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:03:44 ID:ABncEtTb0
北京五輪へ長嶋復活金ロード、身勝手アマ首脳封殺だ
夢の国民栄誉賞にリベンジ開始
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011607.html
「北京で金、国民栄誉賞」。長嶋さんの完全復活への希望を消すようなことは、あってはならない

巨人・長嶋茂雄終身名誉監督の完全復帰シナリオは、2008年北京五輪の日本代表監督として金メダル獲得。
そして、国民栄誉賞だ。長嶋人脈の球界関係者が、
アテネ五輪で挫折した、ユニホーム人生最後の夢の再挑戦を明かす。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
217代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:08:18 ID:ABncEtTb0
15日、都内で行われた「長嶋JAPANドリームプロジェクト2005」に参加した長嶋氏。8日には鳳蘭さんの紫綬褒章
受賞の記念パーティに出席。WBC日本代表・王監督と2年ぶりのツーショットを披露する等、新年早々精力的な
行動をアピールしている。

次に注目されるのはグラウンドへの復帰だ。2月の巨人・宮崎キャンプ視察が計画されているが、今年は公式戦の
観戦なども増えるだろう。長嶋氏にとって、2年後の北京五輪での日本代表監督就任を視野に入れた、
完全復帰へのリハビリ元年になるからだ。

「アテネ五輪で金メダルを獲得、日本中から祝福を受け、国民栄誉賞を受賞する。長嶋さんの長年の夢が
脳梗塞で倒れるというアクシデントで実現しなかった。本人にとって、諦めきれないことだからね。何と
しても北京五輪で雪辱を期す。長嶋さんの強い思いは誰にも止められないだろう」

長 嶋 人 脈 の 球 界 関 係 者 はこう断言して憚らない。昨年、文化功労者に選出されたが、
長 嶋 氏 に ふ さ わ し い の は 、国 民 栄 誉 賞 だ 。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:09:01 ID:ABncEtTb0
これまで何度も語られている、「北京五輪代表・長嶋監督復帰」だが、長嶋氏本人の願望、ファンの待望論
止まりだった。ところが、長嶋氏の周辺では、現実的な話として北京五輪での監督復帰が検討されて
いるというのだ。その裏には、アマチュア球界首脳の身勝手な言動に対する怒りもあるという。

「北京五輪では長嶋監督では無理だろう」という手のひら返し発言への挑戦状といえる。アテネ五輪は、
長嶋監督が誕生したおかげで、この不況下にもかかわらずスポンサーが殺到した。長嶋ジャパンでアジア予選を
順調に勝ち、アテネ五輪本番での金メダル獲得への期待が高まったが、長嶋監督が病に倒れ幻に。中畑ヘッドが
監督を代行した長嶋ジャパンは金同メダルに終わった。

このアテネ五輪の際に、「長嶋さんの体を最優先に考えたら、五輪本番は星野監督など代役を考えたほうがいい」
という声が、球界OB、関(rykら起こったが、「アテネへ行けなくても、監督は長嶋さんしかいない」と
長嶋監督に執着したのがアマ首脳だった。何とかアテネ五輪に行きたいと、リハビリに励む長嶋氏の意思を
尊重したわけでなく、スポンサーに顔を向け、長嶋ジャパンでないと困る、という利害ムキ出しの思惑だったからだ。
それなのに、今度は「北京五輪は長嶋監督では無理だ」という、自分勝手な方針変更発言。アマ首脳の
頭にあるのは、WBC日本代表監督を努める王監督、阪神・星野SDだといわれる。

「ふざけるな。お前たちの都合で長嶋さんを勝手に利用させるか」という 長 嶋 人 脈 の 球 界 OB、
関 係 者の怒り爆発は当然だろう。

そして、アマ首脳の身勝手人事を阻止するには、長嶋氏の完全復帰アピールが最大の策になる。実際に
長嶋氏が着実に現場復帰の道を歩めば、正面切って反対できなくなる。ファンにとっても、熱烈歓迎。
長嶋氏の夢再挑戦は、手放しで応援をしたくなる。野球が五輪種目として最後になる北京五輪で
日本代表・長嶋監督が復帰、金メダルを獲得して国民栄誉賞。日本中が沸き返るだろう。


#一番ふざけているのは(ry
219代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:12:46 ID:BLwsVqEt0
突っ込む気すらなくなってきた
220代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:15:55 ID:k815Kg8Z0
>>218
乙だろう。

昨日の長嶋を見て「現場復帰なんてとんでもない」と思ったが
エジリンに言われると素直に納得するしかない俺が居た。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:16:02 ID:MN2NuGfD0
ただのマンセーじゃなくてアマチュア野球連盟たたきか、ウマー
222代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:16:28 ID:Wym3RFPT0
エジリンの個人的願望のみが綴られた素晴らしい記事だ
223代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:17:24 ID:dZAU8JFn0
こんな病み上がりの(まだ上がってないけど)お爺ちゃんを2年後まで最前線まで働かそうとするエジリンには天罰が下るだろう
224代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:23:47 ID:I4v2F8Ix0
長嶋に国民栄誉賞を
なんて言ってるのは日本中探してもエジリンしかいないだろ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:31:00 ID:geXAHtRY0
>>224
じーさんばーさん連中はあげてほしいと思ってるよ
イチローに二度も断られてるアレだけど
226代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:45:58 ID:zp8ejYTS0
とりあえず右手の封印がとかれない限り
現場復帰なんてありえない。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:26:03 ID:Uai3qWbC0
>218
なんだか意味がよくわからないのは私がバカだからか。
えーとアテネのとき、長嶋さんが倒れたのに長嶋をまだひっぱり出そうとしたのはアマチュア球界はけしからん。
北京では、わかりました他の人監督にしますというアマチュア球界の考えはけしからん。
「北京五輪は長嶋監督では無理だ」というのは自分勝手な方針変更発言なのか。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:26:24 ID:/YGOQk5/0
長嶋さんは死んだら国民栄誉賞ほぼ確実だと思うんだけどねぇ
それはともかく、相変わらずエジリンは誰かを持ち上げるには誰かを叩かずには居られないんだねぇ
229代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:38:48 ID:caTqkNSqO
結局骨の髄までしゃぶり尽すつもりなのね。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:52:44 ID:7KjLhNHL0
今日も絶好調だな
231代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:59:00 ID:TpbtUJXe0
いいもんじゃ

たいしたもんじゃあああああああああああ
232代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 19:05:23 ID:wwo0kUg80
エジリンのテンションが高いということは伝わった
233代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 19:14:01 ID:NCPPpM0t0
>>217-218
Xデー乙。

長嶋の現役時代なんて知らない世代が増えてきてるのにエジリンの愛は一筋ですね。
これぞ純愛ですか。そんなエジリンにハァハァ
234代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 19:22:35 ID:Ng48h5MQ0
>>217
サンクス。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 19:56:11 ID:VPqq5aad0
ここまで酷すぎる文章はナイタイや週間実話でもないぞ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 20:14:28 ID:MN2NuGfD0
>233
えじりん的には監督としても最高らしいから無問題ですよ
237代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:01:52 ID:fU6Xk5sR0
うはぁあぁぁぁぁ(;´▽`)
やはりエジリンオリジナルはモノが違う。
とりあえず、>>205は切腹してわびるべきだ。
238代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 21:33:23 ID:IqgqfO5c0
長嶋JAPANの一員でありながら、
ミズノのイベントに参加した小笠原を叩くのかと思った。
239207:2006/01/16(月) 22:33:17 ID:dhp+h1jG0

くっ・・・むしろ「終ry無理すんな」というアマを叩くとは・・・

俺もまだまだエジリンの斜め上には及ばなかったな
まあそれはむしろ幸いなんだが w
240代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 00:34:18 ID:kjakd75Y0
文の前半部と後半部に整合性が微塵も見られないと感じるのは
ワシに文才がないせいか??
241代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 01:36:24 ID:Ni0PbRtV0
エジリンの、終(ryへの強い思いとアマ首脳への強い怒りが入りすぎてるからな。
これを理解するにはエジリンの気持ちを理解しないと無理だw
242代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 02:22:31 ID:QuRT2EHiO
3月3日のWBC観戦でマイクパフォーマンスの仰天サプライズは?
243代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 02:44:56 ID:tNfsv+ox0
さすがホンモノは違う
>>202-207 あたりの予想のナナメ上を行く国民栄誉賞とは。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 06:35:42 ID:76jRslVW0
>>240
エジリンの記事に限らず夕刊フジの記事にはよくある傾向
見出しと内容が関係なかったりすることもあるし・・・
245代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 09:22:35 ID:nHSj4I2K0
>>244
見出しと内容は、それぞれ別の人が作るから仕方が無いけど、
本文が途中から変わっていくのはタモリフジクオリティとしか。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 09:41:44 ID:8mcwvCdM0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011610.html

例えばこの記事も話があっちこっち行って凄く読みにくい
247代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 12:11:37 ID:XGMfCS3W0
>>246
普通に読みにくいな。
情報(言いたいこと)を詰め込みすぎて、話の柱が見えなくなってる。
弁論部員の1年でももう少しまともな原稿を書くもんだが・・・
248代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 12:18:26 ID:pZodeHay0
いや、帰宅部の高校生でももうちょっとマシな文章書くよ・・・
249代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 13:02:43 ID:DiHm5qpN0
記者30年やって、この文章力か…
個人的な主張だけ書いてて、金もらえるなんて
エジリンにとってはまさに天職だな
250代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 13:26:25 ID:8iYVX03k0
>>249
小学校〜中学校の読書感想文を、「野口英世」1冊で通した俺から見れば
金子達仁と双璧する文才です。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 14:30:32 ID:jt88wkHP0
>>250
こんな感じ?
「アフリカでのガーナでの黄熱病の撲滅、日本中からの祝福を受け
ノーベル賞を獲得するという世界の英世の夢が黄熱病で倒れるという
アクシデントで実現しなかった。 (中略)
やはり世(ryの英世にふさわしいのはノーベル賞だ。」

誰かエジリンの王熱病も治療してあげてください。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 15:35:43 ID:UQbhQNMi0
>>242
ナイガイにそういう記事出てました
253代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 17:11:30 ID:36CIwcK60
加藤コミッショナー&王特別補佐官コンビ誕生!?
対米交渉力の必要性痛感
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011707.html
日本球界を王人脈が立て直す。次期コミッショナーの有力候補に、加藤良三駐米大使(左)の名が挙がる

日本大使館主催のパーティー出席の目的で、米国滞在中のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
日本代表・王貞治監督。今回の渡米の裏では、将来の野球界トップ人事絡みの情報がささやかれている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
254代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 17:11:51 ID:1Nbw3CCf0
今日もまたWBCと王だよ・・・・
ほんと毎日同じ記事だな
255代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 17:39:54 ID:7uAsKosS0
世(ryも色々期待されて大変だな。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 17:50:52 ID:36CIwcK60
王監督と加藤駐米大使の間は知る人ぞ知る密接な関係。昨年のブッシュ訪日の際に王監督が出迎えの
一人になったのも加藤人脈。アメリカ球(ryも出席の、今回のパーティー招待もその時のお礼の意味合いだ。

「加藤大使は野球大好きで、野球界のことにも精通。国際的な事情にも明るくタフ・ネゴシエーターであり
これからのコミッショナーに最適任。加藤コミッショナーをサポートする形で世(ryの知名度を持つ王さんが
コミッショナー特別補佐官としてアメリカはじめ世界各国を飛び回る。最強コンビの誕生」
王人脈の球(ryから加藤・王コンビ待(ryが起こっている。単なる希望的観測ではない。

02年オフに王監督は中南米を視察旅行。ソーサやドミニカ大統領と会談するなどVIP訪問。アメリカではパウエル
国務長官、アーミテージ国務副長官などと相次いで会談。「イラク戦争が始まる直前でブッシュ政権閣僚と
会うこと自体大変だったのに、フラミンゴ打法を真似されるほどの和やかムードで大歓待をうけ、王監督は
感謝感激。このときの段取りをしたのが加藤大使だった」と王監督と親しい球(ryが内幕を明かす。

これほどの親密関係にある加藤大使と世(ryがコンビを組めばまさに最強と。WBC日本代表監督として
MLBの身勝手さに振り回されている王監督にしても、アメリカと体等に交渉できるコミッショナーの必要性を痛感。
加藤氏なら王監督も全面協力を惜しまないし、理想の適材適所コンビになる。タイミングもうってつけだ。

根来コミッショナーも「あと1年で野球協約を全面改訂したら辞める。自分のためにコミッショナー権限を強くする
のではなく次のコミッショナーのために改正するんだ」と明(ry。

王監督も早ければ今季でソフトバンク監督から勇退する可能性がある。加藤・王コンビ誕生の衝撃情報は
意外に近い将来、来年早々にも現実味を帯びてくる。


#ナベツネコミッショナーとか長嶋コミッショナー待望論とかほざいていた人のいう事だからなぁ
257代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 18:43:51 ID:dRXv49uO0
WBC避難所
258代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 18:44:09 ID:dRXv49uO0
お願いします。

【タイトル】WBC日本代表を考える Part53
【メール欄】なし
【本文】
WBC=World Baseball Classic
16ヶ国による国別対抗戦。

日本語公式サイト  http://www.major.jp/wbc/
公式サイト      http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/wbc/index.jsp

前スレ
WBC日本代表を考える Part52
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1137329307/l50


■ここはWBC日本代表を応援するスレです。
■松井・イチロー・井口・WBC叩きは荒らしとみなし徹底スルー!
■NG推奨ワード「井口」「松井」「イボ」「ゴキ」


259代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:12:07 ID:foUDyteOO
ウィキペディアの江尻良文ページが消滅寸前だ。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:14:24 ID:8JzUnuwP0
そのうち世(ryを次期天皇陛下に期待しそうな勢いだ。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:28:07 ID:MYqa2vw40
中退とはいえ第一次受験戦争時の早稲田法学部だからエリート高校生だったのだろう
262代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:33:24 ID:UQbhQNMi0
>>259
ホントだ。

関連項目のところに電波系へのリンクがありますが、本文中に関係しそうな
(「電波系」が関連項目となることの根拠となるような)記述がないのですが、何か意図があって書かれているのでしょうか。
だとしたらその点も本文中に書いた方がいいのではないでしょうか。

「球界関係者」からこの記事へのリダイレクトの削除依頼をWikipedia:リダイレクトの削除依頼 2005年12月#削除依頼 2005年12月に出しました。--Extrahitz 2005年12月2日 (金) 13:09 (UTC)

なんで削除依頼になるのかよくわかんないんですが。
wikipediaウォッチャーの方説明御願いします。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:41:58 ID:OHRM8qYa0
>>259
俺と同じ時間に見ていたのか
264代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:50:29 ID:jlkwiCcd0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011701.html

>一昨年、ロッテに入団した李は、韓国・三星ライオンズで背負っていた36番をそのままつけた。
>ところが、三星で李と1年間チームメートだった巨人・柳ブルペン捕手は、
>「李は36はあまり好きな番号ではないらしい。ロッテではたまたま空いていたからつけただけ」と明かす。

喜多忘れられてるよ喜多…。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:52:23 ID:d3i4Ziyk0
適当だからなww
266代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:55:21 ID:XGMfCS3W0
パのことはまったく興味ないから
小笠原って奴がちょっと打てるらしいと知ったの最近だし。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:55:55 ID:lLzM9VqB0
>>264
というかその記事ってもっとほかに突っ込みどころがあるんじゃないか?
5のつく数字が好きというだけで「55を要求する可能性が強い」??
しかも本人じゃなくてブルペン捕手からの伝聞??


おおもう・・・
268代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:04:48 ID:pZodeHay0
夕刊フジの情報ソースは脳内関係者5割、2chが4割だからw
269代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:05:19 ID:nyDCexms0
ちなみにその中南米視察の模様をプレイバック

 ttp://web.archive.org/web/20030717191355/zakzak.co.jp/spo/s-2003_01/s2003010607.html
 ttp://web.archive.org/web/20030718040744/zakzak.co.jp/spo/s-2003_01/s2003010707.html

確かにこの時点で加藤氏の名が出ているな・・・と見返していたら

>「王監督がコミッショナーとして最適だ」という王コミッショナー待望論が渦巻く中、
>今度は世界の王として国際的な野球外交を展開。その動向が注目されるのは当然だろう

言ってること違いませんか?
270代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:16:41 ID:cTx/P7ci0
>>267
日本が朝鮮半島を支配していた36年間にちなんでの背番号36ですよ。
この雪辱は、巨人でHR56本打つこで晴らされます。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:20:51 ID:nyDCexms0
>>270


ヒント:世ryの腹心が入閣
272代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:22:20 ID:8JzUnuwP0
>>268
残り1割は「天の声」ですか?
273代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:28:18 ID:29v612lb0
暴力団対策として、元東京地検の根来がコミッショナーに選ばれた。
今度は、日米のFA・ポスティング問題対策として、加藤駐米大使が
選ばれるかもしれんな。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 21:58:19 ID:YbmY5rLZ0
【江尻が好きな人】

加藤駐米大使
275代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 22:02:15 ID:76jRslVW0
加藤ってのはこれからエジリン記事の中で重要キャラになってきそうだな
276代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 00:56:52 ID:OJjAV22j0
>>266
しかも、小笠原が日本人選手で一番年俸が高かった(昨シーズン)のが
すごくショックだったらしいしw
277代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 01:06:11 ID:YcBbYEOV0
江尻コミッショナー待望論があるらしい。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 05:09:33 ID:PIJiS6v20
とは球界関係者の(ry
279代打名無し@実況は実況版で:2006/01/18(水) 11:06:42 ID:QwvBwzEa0
宮本選手会長がヤクルトで古田と石井の板ばさみ?

又始まったよ 夕刊フジの古田叩きが・・
選手会(宮本会長)はポスなんて悪法だと廃止の要求も出してるし、
石井のメジャー行きを応援するなんて思ってもいないよ!
ただ、選手としてのイメージの失墜を憂慮しての「説得を含めた早期解決の方向で助言くらいはする」
そんな姿勢を示した記事もあった程度だ。

それを早速に、、 「古田は立場が変わった途端に出したくないと行ってる」 と単純な叩き文句を掲げているから
勝手にこういう捏造記事が出てくる。

だいたい何時 選手会がポステイング制度、そしてそれを強硬に "希望” する選手を援護した?

去年あれだけ、井川や上原で揉めてた時にも、 「希望する選手が、ファンなどに叩かれたりで、
アスリートとしてのイメージに傷がつくようで、何とかそれを防ぐいい解決方法を双方で見出して欲しい」
とした上で、選手会の姿勢としては 「ポス制度は疑問だらけの制度である。 といっていたし、ついに先日の総会で、撤廃の要求をも議決してる。
すべてこれ、古田の責任のもとでだ。

古田叩きを掲げるクソマスコミは、決まってこのあたりを無視する。 多分意図的だろう。

そして選手会は何でもかんでも、「選手の言い分に肩を持つもの」 と云う単純な決め付けで物をいう。
そうしなければ古田を 如何に憎かろうが叩く理由がない。
「書いた者勝ち」 みたいに・・ よく分からん低レベル層さへ誤魔化せればいいと思ってる。

古田自身 これまでもそうだが、この手の3流新聞なぞ相手にもしない。つまり弁明しないのをいい事にな。
ま、 新聞だけではなく、どっかの 「バカ監督の猛口激」 も完全無視してる。 懐が大きいよな やっぱり。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 11:16:51 ID:TcYOk6cY0
長文乙!というスレ関係者の指摘は当然だろう
281代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 12:49:37 ID:ZR4rFRrs0
>>279
ごめん、本気で四行目までしか読めなかった
282代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 13:06:58 ID:ddS0FDaFO
エジリンもライブドア叩きか
283代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 13:08:52 ID:v0GZMQF00
エジリン波の受信チューナーを間違えている、というスレウォ(ryの意見も核(ry。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 14:24:24 ID:OPDTmxDt0
>>279
ポスティングに対する選手会の立場は↓だな。
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?news/release/news00145.htm
援護して当然という論調は、俺もおかしいと思った。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011604.html
285代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 16:52:11 ID:rupEnfaO0
夕刊フジって、仮にもフジサンケイグループだよね?
あんな古田たたきやっててなんで上から文句来ないんだろう。
讀賣が巨人叩きするようなもんなのに。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 16:59:36 ID:MqL3Ql0g0
フジのスタンスは
「身内ならちょっとぐらい貶したってぞんざいに扱ったってなんとでもなる」
287代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:00:42 ID:wqm/7x780
夕刊フジ自体が、サンケイグループ内の隔離スレ扱いだから
治外法権なのでは?
288代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:05:08 ID:wgs5PPLe0
ライブドア捜索で選手会の赤っ恥…救世主扱いも
参入に反対した渡辺会長に先見の明
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011807.html
もしホリエモンが球界に参入していたら、大変なことになっていた?

ライブドアが証券取引法違反容疑で家宅捜索を受け危機に直面している堀江貴文社長だが、
労組・日本プロ野球選手会にとって対岸の火事ではない。古田敦也前会長ら関係者が、
ライブドアの球界入りを強力にプッシュした経緯があるからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
289代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:06:02 ID:zy+lk/g70
嬉しそうだなエジリンw
290代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:09:42 ID:jqcmyA3P0
このネタも古田叩きに持って行くかあ・・
ほんと個人的な「好き嫌い」だけで記事書いてるなあ
291代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:27:02 ID:1kj4NdFb0
まるで古田と選手会が犯罪の片棒担いだかのような書き方だなエジリンw
292代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:27:44 ID:5YofKKnZ0
>>288
>古田敦也前会長ら関係者が

「関係者」を忘れないエジリンがとても微笑ましいが
球団減の可能性もあった当時においては
選手会の要求は当然の事。
だが結果的には“未遂”に終わったわけだ。

実際に堀江と業務提携している自分の所には
どういう言い訳をするのだろうか・・・。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:31:03 ID:v0GZMQF00
こんなに仰天サプライズ続きだと
エジリンは寝る暇ないんじゃないか?
294代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:38:51 ID:wgs5PPLe0
ナベツネがライブドア事件を一刀両断したが、先見の明があったことになる。近鉄バファローズの買収をブチあげる
など、球界参入を画策したライブドアに対し、反対の急先鋒になり守旧派として世間の批判を浴びたが、
実際は球界を守る賢明な判断だったことになる。

ライブドアの参加を認めていたら、球界は今頃大騒動に発展、大揺れしていたことだろう。ナベツネと対照的に
赤っ恥を書いたのが労組選手会。オリ近の合併が進んでいるのに、売名行為としか思えない近鉄球団買収を
宣言したライブドアを全面支援。ライブドアを球界の救世主扱いした。合併が決まると、今度は新規球団として
参入しようとしたライブドア。同じIT産業の楽天が立ちはだかると選手会は再びライブドア支援を声高に叫んだ。

ところが現実はどうか。ライブドアを選択しなかったナベツネはじめ球界の方が賢明な選択であり、選手会の
言うことを聞いていたら球界は大激震に見舞われていただろう。一方、ナベツネはその後も追及の手を緩めず
選挙で落選した堀江氏の広島球団買収密約説を明かして阻止しようとした。どちらの動きが球界にとって
有益か一目瞭然だろう。

「選手会も血を流す」と公言しながら実現したのは1億円以上の年俸減額制限が40%になっただけ。球界改革は
掛声倒れになっている。史上初のストまで強行して、12球団・2リーグ制度堅持をゴリ押しした選手会だが、
交流試合のためにセ・リーグ球団が危機的状況に陥っている。阪神、巨人を除く4球団の赤字が急増。来季からの
PO実施を検討する必要に迫られているからだ。

「交流試合でパ・リーグ球団が多少潤い、赤字幅を多少圧縮したといっても、楽天は1年でお荷物化の危機だし、
新たにセ・リーグ球団の多くが経営危機では球界改革とは言えない。球界再編成・1リーグ制度が時代の流れで
正解だったのではないか」という球(ryの指摘は的(ry。
295代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:49:31 ID:TUgROQWR0
ナベツネがホリエモンを入れなかったのは
単にどこの馬の骨ともわからんようなヤツを
入れたくなかったってだけの話だろ。
それを先見の明とはw
296代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 17:57:51 ID:MqL3Ql0g0
つまりフジサンケイがライブドアを一刀両断しなかったのは(ry
297代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 18:03:51 ID:RW0xu9WI0
「WBCがらみで、最近書くことが軒並み裏目裏目に出てストレスがたまってる
悲惨なエジリンだけに、ホリエモンのような安パイにすがりつくのは当然だろう。
それにからめて、古田などエジリンが私怨を抱いている人間に強引に結びつけて
八つ当たりも出来るし、傍目にはどれほど滑稽でミジメな記事でも、
エジリンの脳内的には一石二鳥なので問題はない」という球界関(ry


はさておき、ありえんけど、もしも、もしもこれでホリエモンが無罪を勝ち取ったら・・・
エジリンの呪いはウルトラ(ry
298代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 18:14:56 ID:N3zevb5m0
ttp://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060113

チーム的にも、個人的にも、もろもろの事情があるでしょうから、出場辞退選手を責めるつもりはありません。
しかし、出場選考のやり方や期限は、もう少し明確にしたほうがいいでしょう。
「出る」「出ない」の経緯についての報道が多く、はっきりせずに選手にとっても、大会自体にとっても、
いいイメージにはなりませんでした。大会開催の決定が遅く、日程などに問題は残りますが、
野球界が盛り上がるための大会が、野球界のイメージを悪くするようなものであってはなりません。
選考した選手の情報管理の徹底や、辞退するのであれば、その理由を明確にするべきだったと思います。

私が何よりも敬意を表しているのは、ジャパンの監督を務める王監督に対してです。
ソフトバンクの監督を務めながら、3月にチームを離れなければなりません。
大事な時期に同じ監督を務める者として想像できるのですが、苦労や不安は計り知れないものがあるでしょう。
それだけに、周りの人間の協力が不可欠でしょう。心から応援しなければならないと思っています。

王監督や野球ファンに対し、申し訳ないのは、ジャイアンツから出場する選手は上原だけだということです。
個々のプレーヤーの力が足りないからなのでしょうが、寂しい現実です。
次回の開催があるときは、私が困るぐらい大勢の選手が出場し、ジャイアンツの選手が日本を代表し、
大会を盛り上げてくれればいいと願っています。大会自体の問題点をクリアし、
ジャイアンツからたくさんの選手が選ばれるように育成に努め、野球界が盛り上がるように努力します!
299代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 18:22:06 ID:Ta3/HNbb0
>>298
相変わらず文体もさわやかだな
うなずくところは多い
300代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 18:28:59 ID:p4/drd/T0
中畑が関わらければウマくいくよ。。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 19:03:28 ID:rupEnfaO0
WBCが胡散臭すぎて私はうなずけないのだが。

それはいいとして
ナベツネは先見の明があったわけじゃないのに、エジリンにかかればまるで神のように祭り上げられる訳か。
いいなぁ、エジリンに好かれてみたい。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 19:09:23 ID:XZ1Ckn4N0
>>288
「ライブドアの大株主(ホリエモンに次ぐ第2位)であるフジテレビが
もっと凄い恥をかいている」という関(ry

「つい昨年、西武ライオンズのオーナー(当時)が、同じ証取法違反容疑で
 逮捕されたが、別に大変な事にはならなかったことは記憶に新しい」
という球界(ry
303代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 19:49:50 ID:TUgROQWR0
「堤氏だから大変なことにはならなかったとエジリンは思っているに違いない」
という球(ryの指摘は的(ry。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 20:08:00 ID:Xf4NHieg0
>阪神、巨人を除く4球団の赤字が急増。来季からの
>PO実施を検討する必要に迫られているからだ。
関係あるのか?
305代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 20:33:51 ID:2P40y2fq0
>>304
パントラルリーグのプレーオフは
営業面ではテレビ放映権や集客などで結構儲かったんじゃなかったかな

日本シリーズはプロ野球機構が主催してやるからそっちがほとんど金を持っていくけど
プレーオフは本拠地側(リーグ順位が上の方)の主催になって実収入が増えると聞いた記憶
306通りすがりのもの:2006/01/18(水) 21:33:26 ID:aZ2h59Ci0
はっきりいって
夕刊フジに、抗議したい記事ばっかり!
307代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 21:53:06 ID:TcYOk6cY0
まぁ、その駄目さが俺たちを熱くさせるので許してください
308代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 21:54:20 ID:J7nw5kVI0
ONネタだけ読みたいおまいの気持ちは判らんでもないが、まあもちつけ団塊おじさん
309代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 23:35:47 ID:X8P1L9vB0
>285
エジリンが叩いているのはあくまでも古田個人。
ヤクルト(球団)叩きの記事を書いているわけではなく、
エジリン属する産經新聞社上層部からも、フジテレビからも、
さしたるクレームがこないのであろう。

310代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 23:42:06 ID:VZ+7NbII0
ユニフォームネタ来ないかな

「長嶋JAPAN時のユニの方が断然よかった」と話す関係者の声
ユニフォームの一新は王監督にとっても(ry
311代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 23:52:36 ID:Xf4NHieg0
長嶋監督が全日本監督に復帰するということは、王監督の
全日本監督解任は容認するのだろうか?
312代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:02:26 ID:SeHiUIhp0
>>311
2008年までソフトバンクの指揮を執るという球(ry情報
313代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:05:58 ID:hc/yhs4/0
>309
違うよ、夕刊フジなんてチラシの裏だから何かいてもOKなだけだよ
314代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:26:21 ID:M21NxGWu0
>>294
エジリンが本当に嬉しそうでワラタ
こんなにわかりやすいのはいないなw
315代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:44:41 ID:V6wtCi3b0
ホリエモン絡みで選手会叩きとはお目出度いなエジリン
それじゃライブドアを加えた経団連は どーすんのよ? 

まさか奥田硯に喧嘩売るわけ?wwww
316代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 00:57:33 ID:iPyuHB0S0
あと自民党も・・・・
選挙の時公認だか推薦だかしたじゃん
317代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:01:30 ID:eey0eZsi0
>>316
公認も推薦もしてない
ただの無所属候補に何故か総理や幹事長が広島入りして応援しただけw
318代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 01:08:48 ID:4hWM28oJ0
エジリンの予想よりはるかに早くWBCのユニフォームお披露目w
手付かずの状態からまだ1週間なのにw>>152>>165
319代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 02:21:29 ID:TUG7D11W0
>>318
世界の王の奔走によりなんとか間にあったに決まってるだろうが!
320代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 06:57:32 ID:B6a6TrLi0
>>285
フジサンケイくらい大きなグループだと、同じグループだからと言っても一心同体ってわけじゃないからね
321代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 07:26:28 ID:O/NpNVZi0
>>294
(*´д`*)・・エジリン楽しそうだねエジリン
322代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 07:49:01 ID:t95RYorg0
>294
エジリン楽しそうだね……。デムパなエジリンだから許せるだけで(?)
元近鉄で現楽天ファソのオレは目の前で言われたら殴り倒すけどな。

どうせ巨人戦の視聴率が(;゚Д゚)ガクガクブルブルで放映権料(;゚Д゚)ガクガクブルブルだから
1リーグになっても同じことで、要はセ・リーグ球団が胡座をかいてきただけとちゃうんかと(ry
323代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 08:56:38 ID:hc/yhs4/0
>320
エジリンはONと一心同体気分で書いてるよ!
324代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 11:45:34 ID:v7h3CTQi0
まっとうなことを書くエジリンなんて見たくないからな。
スポーツマスゴミの嫌らしい部分の象徴たる無形重要文化財なんだから。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 13:17:19 ID:Yg22jht70
王ジャパンまだ課題…チケット売れ残らないで!!
集客面でもイチロー頼み、松井不在がどれだけ響く?
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006011902.html
高額チケットはどこまで売れるか? 集客力でも王ジャパンの真価が問われる(AP)

金看板のはずだったヤンキース・松井抜きで、マリナーズ・イチロー人気頼みの王ジャパンの集客力。
21日から発売される、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)アジアラウンド(3月3−5日=東京ドーム)の
切符の売れ行きが注目される。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
326代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 13:39:06 ID:a8wPtILI0
エジリンにとっては堀江叩きよりも世(ryの記事書いてるほうがよっぽど重要なんだね
327代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 13:40:37 ID:/F4tcBvc0
チケットが沢山売れる→世(ry のカリスマ性のおかげ
チケットが売れ残る → 松井の我侭・イチローの不人気のせい

かな。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 14:42:18 ID:i2b57uWZO
そんなにチケットが売れる様を望むならエジリソが一人で買い占めればいいじゃまいか。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 16:27:05 ID:MrkB43Di0
>>326
まぁ、一応野球に関する記事を書かないかんし。
堀江よりは世(ryを書くのが普通と言えば普通だ。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 16:46:03 ID:Yg22jht70
18日、都内ホテルで行われた「2006WBCアジアラウンド記者会見」。日本代表チームのユニフォームも発表。3/3からの
アジアラウンドに向けて王ジャパン発進体制が整ったが、最大の関心事はどこまでファンの支持を得られるかだ。
この日、発表された切符の料金に関し、「高額だと思われるが、どういう基準で設定されたのか」という
質問が出たほど。日本戦はエキサイトシート20,000円、指定席6,500〜16,000円という金額だから、確かに高額といえる。

MLBから委託された、日本ラウンド主催者の読売新聞社側は「いくらが高いのか安いのか難しい問題だが、
日米野球や大リーグの公式戦の料金を参考にして決めた」と説明するが、「MLBが金儲け主義だからこんな高い
料金になるんだ」と日本代表関(ryが憤慨する。

この料金で果たしてどれだけのファンが東京ドームに集まるか。「王監督に恥をかかせるわけには行かない」とは
王ジャパンの最大の目玉・イチローの弁だが、集客力でも真価を問われる事になる。思うような観客動員が
できなければ「やはりNYY・松井がいない影響は大きすぎる」という結論になるだろう。

ここまでは王ジャパンに一発回答したイチロー株が高騰中。4年62億の破格の高額契約のために、公式戦を重視して
辞退した松井の影が薄くなっている。出演したTVドラマでも高視聴率を記録。「イチローは役者でも食えるのでは」と
再評価されるほど、イチローの千両役者振りがクローズアップされている。

「辞退者続出で頭を痛めていた王監督からも救世主として絶賛され、松井の辞退を見越したイチローのシナリオ通りの
展開になっており、役者の違いを見せている」という声が球(ryからあがる。しかしWBCアジアラウンドの観客動員の
結果次第ではイチローVS松井の立場が大逆転する可能性があるのだ。それだけに2人の日本人メジャーリーガーの
番外対決としても興味深い、アジアラウンドの切符の売れ行きだ。

売れればまたまたイチローの完勝に終わるが、日本球界にとって万々歳とはいかないという。「あんな高い入場料を
払ったら、しばらく日本プロ野球の試合を見に来てくれないのではないか」関(ryが心配する。切符の売れ行きにも
関わらず、MLBの金儲け主義に泣かされる日本プロ野球界の図は変わらないとは悲劇的だ。


#切符の売れ具合をイチローのせいにするのは無理がありすぎるだろ
#そんなにMLBの金儲け主義が嫌だったら、最初から反対しとけばよかったんじゃないのかエジリン
331代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 17:36:41 ID:SeC1McE40
切符が売れたら、いっぱい客を呼んで金を使わせたイチローが悪い
切符が売れなかったら、人気の無かったイチローが悪い

なかなかイチローも大変だな
332代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 18:12:07 ID:BRml8mGP0
アジア予選分の収益はアジア内で配分することを知らないエジリン
333代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 18:30:53 ID:HMU7H4kH0
>>325
とにかく松井を絡めないと気が済まないんだな
334代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 20:33:53 ID:3Rq3OWQs0
>>332
え? そうなん?
335代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:03:27 ID:Lx479lXr0
切符の売れ行きにまで気を配るエジリンが好き
336代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:47:47 ID:EUKJt2U00
イチローマジカワイソス。

ついこの間中止だ中止だと狂ったように書いていたのにもうチケットの心配カヨ。
反対するなら徹底しろよと思うがそこがエジリンたる所以ってとこか。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 22:48:13 ID:s+nEmwXW0
>松井の辞退を見越したイチローのシナリオ通りの展開になっており
なんか・・・イチローが出場したのが姑息な狙いがあったとでも言いたげだな

>それだけに2人の日本人メジャーリーガーの番外対決としても興味深い、アジアラウンドの切符の売れ行きだ。
それってチケット売れなかったら松井の勝ちって事か!?
338代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 23:01:37 ID:s4KAPavZ0
>>334
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF
Wikipediaだけじゃ心許ないから、他にも探してみた。
佐賀新聞の社説
http://www.saga-s.co.jp/pub/ronsetu/

はっきり言って今日の記事は基本的な前提に誤りがある大チョンボ記事
エジリンが無知なのか、日本代表関(ryが無知なのか
339代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 23:02:58 ID:hc/yhs4/0
落合の陰謀だというエジリン脳内関係者の仰天情報
340代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 04:46:56 ID:10tbC3DT0
こんなに高いチケットで、相手が勧告、台湾、中国・・・

そら、イチローでも厳しいべ。
カワイソス
341代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 05:05:01 ID:3CdOAx8+0
「終(ryが倒れてなければ…」
「あの時1リーグにしていれば…」
「松井秀が参加していれば…」


反証不可能な事柄を並べ立てて自説を展開するエジリンは、まさに疑似科学ならぬ「疑似ジャーナリスト」だな。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 07:41:54 ID:slNslPGN0
去年の6月には「球団が* 採 算 を 度 外 視 *してまで『野球振興のため』WBCに参加しようというのだから、
選手会が二つ返事で了解するのは当然だろう。」という記事を書いていたのに…。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 09:12:11 ID:v2s6pvXW0
>>342
矛盾もエジリンの魅力だから
344代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 09:58:29 ID:qfUNmthk0
日に30時間のONマンセーという矛盾!
345代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 13:09:56 ID:RVUIuWR50
王、新たな伝説なるか…WBC「1番」付けず一番に
長嶋への「良きライバル心」も

ビッグ1で知られる、通算868本塁打の世界の王が、背番号「89」という監督としての顔を、
メジャーリーガーたちに認知させられるか。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表監督としての手腕にかかっている。
(編集委員・江尻良文)
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012003.html

ビッグ89(w
346代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 13:23:10 ID:TUgL1li70
しかしよく世(ryネタが尽きないなエジリン
347代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 13:49:33 ID:ggts/Xjx0
ビッグワンガムを思い出した。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 15:34:41 ID:qfUNmthk0
巨人 李内野手、巨人への入団発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000006-maip-spo
>背番号は長嶋茂雄元監督が付けていた「33」になる。
エジリンにとって仰天サプライズとなるのも当然だろう
349代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 15:42:35 ID:DCvybOCk0
これは記事が楽しみだな
350代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 16:23:22 ID:vy5T32QV0
韓国の国民的英雄が日本のスーパースター長嶋さんの背番号を付ける
351代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 17:10:54 ID:p5JLF5S80
あんな自動アウトさん取ってどーすんだろ、讀賣。

>ビッグ89
例え日本が優勝したって、向こうさんは全然気にしないに10000エジリン。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 20:01:40 ID:ulQsTxhGO
しっかしWBCは江尻にすればオフシーズンにいいネタを提供してくれたネ申だなあ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 22:35:47 ID:es2Yz6cg0
>>352
エジリンの「オフのおもちゃ」と言えば、正力賞が定番だったんだが・・・。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 00:23:38 ID:8COaHRVx0
となりにイチローの愛想がいい、王を持ち上げたという記事もあるし、
エジリンもポリシーの破綻に注意しながら書かなきゃならんから必死だよ。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 01:10:48 ID:it1ja5VQ0
ねじりハチマキの受験生に朗報!?

いよいよセンター試験を明日に控え、受験レースもラストスパートに入った昨今、「入試問題の
選択肢には数字の偏りがある」との噂が受験関係者の間でささやかれている。
「人は数字を選択する際、無意識か意識的かによらず自分の好きな番号を選ぶ傾向にある」
との説があるが、その点からすれば現在入試問題を主に作っている40歳前後の大学スタッフは
ONの伝説を目の当たりにした世代であり、その脳裏に焼き付いている神々しいまでの姿と
輝かしい背番号1、そして3は意識から払おうとしても払えるものではない。
正解の番号を散らすことを考えつつも、つい1か3を選んでしまうとしても無理もない話だろう。
ワラをもつかみたい受験生諸君、「選択問題に迷ったら1か3」覚えておいても損はないのでは?
356代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 01:12:04 ID:U5av+yNd0
今更イチロー如きが持ち上げなくとも 
世ryが冠たる偉人であるのは間違いなく・・・《中略》・・・ 故に不人気落合には天罰が下るであろう
357代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 01:14:50 ID:ZVz2rZ9N0
WBCが終わった後、イチローは世ryの門下生扱いになるな。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 01:47:01 ID:qpAeXnbY0
嫌いなヤツが自分の最も崇拝する人間を持ち上げてたりすると
なんかムズムズするよな。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 01:51:47 ID:d8PBhfbk0
>>355
エジリンの仰天情報乙。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 02:36:39 ID:dJCqL37a0
最近は清原からイチローにターゲットを移したのかな
しかしYahooは夕刊フジの記事をトップに持ってくるなよ・・・
361代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 10:38:10 ID:oKl/FuzK0
yahooは恣意的に記事選ぶからな
SB選手批判の記事ならトップにこないと思うぞ
362代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 12:03:32 ID:ke9AjzkW0
なるほど、逆に世(ryマンセーのエジリンの記事はトップに持ってきやすいというわけだな
363代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 13:16:46 ID:lvhkvwkmO
今日エジリンないの?
エジリンセンター受験の仰天怪情報きそうなんだが
364代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 13:36:33 ID:KqMMdnHc0
ライブドア叩きの記事より。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006012101.html

> 的確なメディア批評で知られる作家の麻生千晶さんは、PJニュースをこう論評する。

> 「彼らにすれば、自分たちなりのフィルターを通して公表していると言うのでしょうが、
> 縁側でブツブツと小言を言うおじいさんと同じレベルで、無名で力のない人が、好き
> 勝手な話を裏メディアで公表しているだけ。一応は歴史や見識に基づいたフィル
> ターを通し公表される既存のメディアとは全く違います」

麻生千晶って、エジリンの記事を読んだことないんだろうな。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 14:02:28 ID:oKl/FuzK0
江尻編集委員は全てON中心で、全てを欲しがる4、5歳の子供と一緒。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 14:10:12 ID:WRmpbPso0
記事じゃなくて日記だもん
367代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 14:19:37 ID:5bYBJ1uw0
>>364
エジリンのフィルターは相当年季の入った歴史ある物だぞw
368代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 18:00:09 ID:LgiGSKG90
>>367
フィルターというより恋は盲目かと
369代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 18:07:16 ID:oKl/FuzK0
麻生千晶という病
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/Nikki/N0110_l.htm#011022

どうやら、この人もアレな人みたいですww
370代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 18:28:48 ID:/kKJoxSJ0
芸能界のアソウは
野球界のエジリと並んで
超電磁発生装置として有名
371代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 18:39:32 ID:oKl/FuzK0
という芸スポ板関係者の指摘は当ぜry
372代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 19:53:46 ID:gFDDNI0U0
>>357
イチロー「ですら」ひれ伏す世(ryに乾杯。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 23:21:26 ID:ylDzGnBg0
WBC王監督に思わぬ苦労?
各国の代表選手からサイン攻めに合う世(ry

こんなタイトルの記事が3月には見られるだろう
374代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 23:27:30 ID:sbuEB4Fb0
A・ロッドを初めとする超一流メジャーりーガー達の相次ぐWBC参加表明の影に世(ry
375代打名無し@実況は実況板で:2006/01/21(土) 23:49:22 ID:T77UdPKX0
で今日のエジリンは?
376代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 00:16:22 ID:DSZagytu0
今日はお休み
377代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 01:54:20 ID:5rWWUeuA0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012104.html

>もし、松井がWBCに出場し、決勝でオランダと対戦したらどうなったか。
>(略)
>おまけに対戦する投手が天敵のマルダーで、「松井が打たずに負けた」と非難されたら一大事だ。

エジリンの記事じゃないが、本当にくだらねぇ・・・
378代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 02:20:06 ID:C6N4+c3k0
ヤフーのトップページの夕刊フジ掲載率はすごいな
ニュースでもなんでもないただの与太話や記者の妄想を平気で載せる
379代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 09:21:56 ID:tT2xw5Ri0
>>377
最後の3行は凄いな
よくこんなことを聞けるなぁ
そら顔も引き攣るわ
380通りすがりのもの:2006/01/22(日) 09:38:32 ID:p4TToqAk0
はっきりいって、
夕刊フジに、抗議したい!

こんな事書く記者、あっていいのかって。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 10:43:28 ID:kodCHiBz0
抗議を真に受けてエジリンの記事が読めなくなったらどうするんだ。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 11:29:16 ID:dU+cTSXS0
>>380
落ち着け、夕刊フジに「記者」はいない!
単に自分の妄想を垂れ流す連中の集まりですから
383代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 11:40:46 ID:Xpu0sneD0
>>379
禿同。
ものすごい自分に都合のいい解釈でビックリ。
384通りすがりのもの:2006/01/22(日) 13:05:12 ID:p4TToqAk0
ここに書込みしてる人って
江尻記者(?)の記事、楽しみにしてるんですか?

侮辱的な内容なのに。信じられません。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 13:08:37 ID:buQZIk6K0
>>384
潔癖性だなぁ

ここは紳士の社交場
マッタリ、生暖かくエジリンを見守るスレです
386代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 13:08:44 ID:4b7o23RK0
>>384
3年間我慢して読み続ければ、君もいずれこうなれるよ
387代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 13:32:05 ID:EPHN6hAJ0
通りすがりのもの=落合、古田、イチローのうち誰か、ですか?
388代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 14:54:17 ID:pfnwt1PO0
最近初めて来る人が増えたのかな?
元々このスレはエジリンの電波記事にハァハァするスレだぞ。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 15:26:01 ID:oPGQohaI0
これがサ 毎日とか朝日とか全国紙なら腹にも据えかねるけどな

ま ソコは其れ、たかだかザコザコだしw
390代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 17:51:11 ID:iBYgf9mc0
>>361
ソフトバンクがホークス買う前からトップとかででもかなり扱ってた気がするけど?
391代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 19:23:46 ID:9feW3qAN0
芸スポ板の松井焼肉騒動で、にわかに人が増えてきたな。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/01/22(日) 21:53:27 ID:7ZUdNE240
>>391
松井と新聞記者の焼肉屋談義ネタワラタ
よく考えるなーこんなこと
393代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:55:42 ID:xnQpauLYO
今日はスクリプトで本人お休みだな。
394代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:56:34 ID:Y3+b++3g0
えっ!松坂?上原?大物交換ならファン好感
レンタル問題25日に討議!

メジャーに行ってしまう前に、上原(写真)と松坂の交換トレードで
ファンを仰天させるのも面白い

25日に都内ホテルで開かれる実行委員会で、レンタル移籍問題が討議される。
が、いくら新たな制度を作っても有効活用しなければ、意味はない。
ファンが仰天するような大物選手を動かさなければ、移籍の活性化は進まず、
有名無実化する。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

また無責任なことを…
395代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:58:21 ID:ecvMCX4E0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012308.html

日本一の捕手・城島のSEA入団発表が行われたように、今年もスター選手のメジャー流出は歯止めがかからなかった。
今後も、上原、井川、松坂と、日本を代表するエース達が、メジャー入りを目指している。「ポスティングは日本球界を滅ぼす」
と廃止を求める球団もあるが、「ポスティングは必要」と主張する球団もあり足並みは揃わない。
これではMLB側は相手にしないだろう。

米国への人材流出を食い止められない以上、国内の選手を最大限に活用して、ファンの関心を集めるしか
方法はない。そのためには、移籍の活性化は必要不可欠になる。「長嶋さんの欲しがり病」と揶揄された
巨人監督時代の長嶋茂雄・終身(ryだが、ポ リ シ ー が あ っ た。

「春のキャンプが始まったときに、ファンが注目する新しい目玉選手が必要なんです。常に新鮮な話題がないと
ファンに背を向けられてしまう」と、周囲の批判にも動じることはなかった。的を(ry正論(ry。ただし
新しい目玉選手の獲得が清原はじめFA選手に偏ったために、金満補強と非難され、最後は巨人ファンからも
飽きられたのは事実だ。

FAは資金力のある球団が勝つし、人的補償といってもプロテクト30人選手以外からという条件が付くから、
どうしても戦力バランスは一方的になる。今年でいえば巨人が野口、豊田をFAで獲得、その見返りに小田、
江藤を放出した。通常、金銭保証で終わるケースが多いから、まだましとはいえる。が、プロテクト選手を
レギュラーに限るとかさらに絞らないと、興味深い交換にはならない。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 16:58:41 ID:ecvMCX4E0
FA選手も大物交換トレードの一環となれば、双方の球団のファンも関心を持つだろう。メジャーへ流出してしまう
選手に対して、ポスティングを有効活用すればいい。「FAになるまでメジャー行きは口にしない」と騒動封印を
宣言した巨人・上原だが、かつて「ポスティングを認める球団にトレードしてほしい」と訴えたことがある。
この方法を最大限に利用すればいい。

「どうせFAになればメジャーへ行ってしまうのだからポスティングで売ってしまえ」とオリックスがイチローを出してしまったが
その前に国内トレードをするのだ。阪神・星野SDが恒例行事のようにポスティング騒動を起こす井川に対し、
放出を示唆したことがあるが、ポスティングを容認する球団へ交換トレードすればいい。

メジャーへの一方的な流出ばかりだから、日本のプロ野球人気が下がるので、主力同士の大物トレードとなれば
ファンの注目は集まる。実行委員会が開かれる25日に、同じホテルで一足先に12球団監督会議が行われるが、
大トレードの当事者同士が顔を会わせる。中日・落合監督と横浜・牛島監督だ。打倒巨人を実行するべく当時の
中日・星野監督がロッテの主砲・落合獲得のために、秘(ryエースの牛島との交換トレードをしかけ成功させたのだ。

ファンの夢をふくらませる、主力同士の交換トレードが今こそ求められる。レンタル移籍制度なども大物が動いてこそ
意味がある。労組選手会の唱える移籍の活性化は控えの一軍半の選手の職場探しがメーンだが、それだけでは
ファンをひきつけられない。巨人・上原⇔西武・松坂といった夢のようなトレードが、球界活性化の起爆剤になる。


#エジリンも日刊ゲンダイへ移籍してみたら?
397代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:08:33 ID:5Vt+dQrB0
最近妄想が次々とでてきて絶好調だ
398代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:31:06 ID:moeMObJd0
レンタルとまったく関係ないな
399代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 17:58:13 ID:DfsKDP5j0
単に選手会にケチつけたいだけじゃないかw
400代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 18:05:22 ID:70WnsUEZ0
パ活性化へ“新ON”結成!王監督が野村監督の考え後押し
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200601/bt2006012302.html
噛み付いて欲しいw
401代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 18:09:28 ID:es4FUN+20
ポ リ シ ー (w
402代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 18:11:21 ID:vZvNMJxd0
>巨人監督時代の長嶋茂雄・終身(ryだが、ポ リ シ ー が あ っ た。
(*´д`*)
403代打名無し@実況は実況版で:2006/01/23(月) 18:42:05 ID:l5V89Nr+0
相変わらず エジリの妄想か。
だいたい このレンタル制度誰が言い出したのかは流石の?エジリも知らないようだな。
誰あろう前選手会長の古田だ。==聞いたか エジリ。
古田は、本当は国内よりも、引きもきらない「メジャー移籍希望選手」への対策の一つとして、、
「例えば、3年間 メジャー体験して来い! そして一回り大きくなって元の球団に帰ってきたら、ファンも球団も本人も、報われるのでは・・」 と。
プロ野球界で「レンタル」と云う言葉が新鮮だったのを記憶してる。
だいたい古田は」「それがオレが言ったことだ」 なんて云う性格(タチ)ではないから・・

誰が言った事でも、それでいい方向に向かえばそれで良し! としてきた。今までも。
ただ、交流戦。実際は試合数が多すぎると、最初から指摘していた。 希少価値が薄れる事への懸念を言ってるが、(詳細を)決めるのは選手会ではないから・・

「監督会議」の権限がどの程度のものなのか、新風を吹かせる可能性はあるのかな?
ま、 エジリあたりの敵ではないね。
最近、清原をやたらと持ち上げてるな。 「紳士・清原」だそうな。

404代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 19:05:59 ID:nwX0Bu+C0
エジリンスクリプトのメンテナンス中に、グレードアップさせてきたみたいですね。
妄想エンジン全開で悶絶しそうだ。
つかレンタル移籍の意義を豪快に勘違いしているような気がするのだが・・・
405代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 19:47:33 ID:kamMgquQ0
サッカー(Jリーグ)のレンタル移籍制度をそのまんま
NPBの選手保有制度に当てはめようとするからおかしい。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 20:54:22 ID:z7tPJnVR0
いっぺんエジリンに全権を与えて改革された球界を見てみたい
407代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 20:55:53 ID:6PNXACC+0
>ポスティングを容認する球団へ交換トレードすればいい。
・・・巨人がいつポスティングを容認したんだろうか。
単に松坂が欲しいだけじゃねーのか?

そして数年もすればエジリンフィルターで松阪も立派な終(ryの弟子に
408代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 21:22:29 ID:CeNznzEC0
交流戦やプレーオフを「小手先の改革」とさんざん批判しておいて、
「話題づくりのための大型トレードで注目を集める」なんて小手先以下の策だろ。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 22:01:09 ID:Y3+b++3g0
>>408の意見は核心(ry
410代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 22:27:37 ID:KcfDCkdP0
堀江、ついに逮捕か。
さあどう叩くか?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 23:10:12 ID:n16pSrwS0
>だいたい このレンタル制度誰が言い出したのかは流石の?エジリも知らないようだな。
>誰あろう前選手会長の古田だ。==聞いたか エジリ。
いい制度は、終(ryか世(ryの発案でなければならない。
もし本当に古田が言い出した制度なら、それは、悪の制度。それが、エジリン。

>最近、清原をやたらと持ち上げてるな。 「紳士・清原」だそうな。
つ悪のタッグ
412代打名無し@実況は実況板で:2006/01/23(月) 23:24:11 ID:khPaSR+90
ホリエモンの球界参入を阻止したナベツネには先見の明があった。
ライブドアの株をもっていて大損こいた奴らには先見の明がなかった。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 00:00:06 ID:lpGG+HLl0
空気読まずに

エジリンのネットデビューが↓だった件について
 ttp://web.archive.org/web/20030405045412/www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_08/s2001082007.html

その前々日(無記名だが今となってはバレバレw)
ttp://web.archive.org/web/20021002130209/www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_08/s2001081806.html
414代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 00:02:52 ID:hJngpabz0
そろそろ人間国宝に指定したほうがいい
415代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 07:29:17 ID:GATJqFJ8O
終(ryの補強は綺麗な補強
416代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 10:17:55 ID:OoLA/+Bv0
>>412
古田忘れてますよ。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 12:06:00 ID:AT/EgTvK0
この変数をエジリンスクリプトに入れると、どうなるかな?

ボンズ、WBC不参加表明
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060124-0019.html
星野監督が北京五輪監督候補に
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060124-0013.html
418代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 13:07:48 ID:PyKCplhy0
読売新聞グループ渡辺会長陣頭指揮、所在不明で憶測
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006012405.html
>堀江容疑者について「蓄積も投資もないのにマネーゲーム的に利益をあげようと
>するのは大間違い」と一刀両断した渡辺氏。その慧眼は衰えていないようだ。
一瞬、エジリンかとオモタ
419代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 13:40:20 ID:rcE1alel0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012401.html
そんな中でメジャー関係者は、「昨年、ヤンキースVsマリナーズ戦で、イチローが松井に、
『僕たちの動向は他に与える影響が大きいから、WBCでは足並みをそろえよう』と持ちかけたらしい。
その時はイチローが、『3月じゃ、ちょっと出られないよねえ』と言ったと聞いていたんだけど…」と話す。
これが事実なら、松井にとってはハシゴを外されたようなもの。
そういった裏事情の見えない一般のファンの間では、イチローが株を上げ、松井が下げたのは間違いなさそう。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 14:02:09 ID:wR1QWcqn0
オリックス関係者がメジャー関係者にスイッチしとる・・・・・

焼肉記事から コレがザコザコクオリティ??
421代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 14:15:00 ID:P1GEvx+L0
>これが事実なら、松井にとってはハシゴを外されたようなもの。
これが事実ならって…事実か確認してから記事にしろよw
422代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 16:48:29 ID:Nz/9S/GE0
エジリンの文をいっかい英語に翻訳して、日本語に戻してみるとすごいことになるな
423代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 17:15:14 ID:MxTe/dyk0
今週は江尻休みなの?
424代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 17:48:16 ID:a5DBohZF0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012407.html

王輝く種まいた「やるからには優勝」総員奮励努力
渡米してWBCアピール、NYタイムズも味方に

 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表・王貞治監督の威光が、開催地の米国で早くも発揮されている。米メディアが大きく取り上げ、世界の王に注目しているからだ。
後は、メジャーリーガーより厚待遇の選手が死に物狂いでやるしかない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文

野球発展のために、王監督はアメリカでもWBCの“広告塔”になることをいとわなかった


威光てまた神か仏かみたいな
425代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 17:53:35 ID:xa9gf9j00
そりゃエジリンにとっては世(rと終(rは現人神ですから。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 17:59:34 ID:uSXBZSI70
NYタイムズの記事を読んだとき「エジリンが喜びそうだ」と思った自分は
相当毒されてるな
427代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 17:59:53 ID:92ckSSnk0
世(ryに関する記事が見つからないんですけど・・・
NYTで取り上げられたのってホントか?USA TODAYでも無いし・・・
428代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:00:45 ID:92ckSSnk0
>>426
その記事どこにありました?
429代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:03:46 ID:Syz0jIs00
>>412
> ライブドアの株をもっていて大損こいた奴らには先見の明がなかった。
フジテレビのことかー
430代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:04:49 ID:uSXBZSI70
>>428
ttp://major.jp/news/news20060123-12142.html
これかな
各国の戦力分析の中で、日本は辞退者が相次いでいることを取り上げて
legendary manager, Sadaharu Oh(偉大な監督、王)の誘いを断ったと書いてあった
431代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:09:35 ID:92ckSSnk0
>>430
もしやこの記事ですか?
http://www.nytimes.com/2006/01/22/sports/baseball/22chass.html?_r=1

The Japanese roster is most noted for the players who aren't on it:
Tadahito Iguchi, second baseman of the World Series champion Chicago White Sox;
Kenji Johjima of the Mariners, the newest Japanese star to defect to the majors;
and the Matsuis, the Yankees' Hideki and the Mets' Kazuo, whose star has fallen so sharply that he wasn't even wanted on the team.

The other players rejected requests to play for Japan and its legendary manager, Sadaharu Oh, a seemingly dishonorable act in a country where honor is highly valued.



これだけなのに・・・「大きく」と書いてあったから騙された。
そうだよなぁ、エジリンですもんね、まともに受け取った自分が馬鹿でしたわ・・・
432代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:13:15 ID:uSXBZSI70
>>431
そう、それです
NYも認める世(ry
433代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:16:08 ID:coOCRzOq0
誰か頭の悪い私のために翻訳して下さい・・。
Yahoo翻訳に入れたら,以下のように。訳分からん。

他のプレーヤーは、名誉が非常に評価される国で、日本とその伝説的なマネージャーのために演奏する要請、サダハルOh、一見恥ずべき行為を拒絶しました。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:19:35 ID:uSXBZSI70
>>433
上の方は辞退者の一覧
下のほうの訳をコピペ

The other players rejected requests to play for Japan and its legendary manager, Sadaharu Oh,
a seemingly dishonorable act in a country where honor is highly valued.
(日本が誇る”レジェンド”王貞治率いる日本代表チームを拒んだ選手達は、
敬意が高く尊重されるであろう環境において、恥しらずな行為を働いたと考えられる。)

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137997832/
435代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:37:48 ID:coOCRzOq0
>>434
oh, dクス!
しかし、世(ryの威光とか広告塔とか、全然関係ないじゃないか。
436代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:37:52 ID:92ckSSnk0
>>433
日本ではWBCが高く評価される。
しかも世(ryが直々に御願いした。
それにもかかわらず辞退した選手は氏ねと。

たぶん、日本ではこういう考え方をされてますよという文章だと思います。
決して世(ryマンセーという文章じゃなく、むしろ日本の島国根性が書かれちゃった記事だと理解してますが・・・
他の方の意見はどんなもんでしょ
437代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 18:52:26 ID:coOCRzOq0
うぅん、よく読んだら、世(ryの修飾語は、
its legendary manager, Sadaharu Oh,
だけなのね。
「日本が誇る」とかちょっと違うんジャマイカ?

日本と伝説的な監督王貞治のためにプレイすることを拒んだ他の選手達は、
名誉が重んじられるかの国において、一見恥ずべき行為を働いた。

というくらいでしょうか。
やっぱり、世(ryの威光とか、関係ないように思うが。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 19:05:55 ID:92ckSSnk0
あくまでJapan's legendary managerであって、威光は無関係かと。
普通に「○○国では伝説的な存在である▲▲監督は・・・」とか言いますからねぇ
これがエジリンフィルターってところでしょうか
439代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 19:35:26 ID:hs2kjCet0
  伝説的な存在=もう昔の人

と普通に解釈してしまった漏れはエジリンにまだ毒されてないのか・・・
エジリンウオッチャー歴4年になるのに








    ヨッシャ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 21:21:46 ID:WWYP7IJm0
普通のアメリカ人はOhを人名と認識できるのかなあ。
Sadaharuがあるにしても。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 21:38:57 ID:RLMyHlMRO
米での有名な日本人選手はやはり世界の王、イチロー、野茂、松井?
アメリカ関係者の意見求む
442代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 21:52:27 ID:O3RImUGY0
>>441

  終ry、世ry

  by 江j・・・米球界関係者
443代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:25:45 ID:bow+EscL0
次回から、エジリンスクリプトが

本場・ニューヨークでも「最も偉大な伝説」として知らぬ者が
ない世(ry

になります。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:25:46 ID:L/a0Jyhw0
多忙な中、渡米した世(ry様をアメリカの大メディア・ニューヨークタイムズも大々的に取り上げた。
ピュリッツァー賞受賞の著名な記者が記事を書き、「王監督が監督なのになぜ松井や井口は出ないのか」
と、松井・井口の出場辞退を批判している。

「これで王さんはMLBに対し大きな貸しができた。世(ryでなければニューヨークタイムズにまで取り上げられ
なかっただろう」と、メジャーウォッチャーが世(ryの宣伝効果を強調。「野球を五輪に復活されるには、まず
WBCを成功させなければいけない」という世(ry様の持論のとおり、さっそくアメリカでWBCを宣伝してくれた。

世(ry様がここまで頑張っておられのだから、選手どもは死ぬ気で世(ry様に尽くさねばならない。なぜなら
「メジャーリーガーはノーギャラなのに、日本の選手はNPBからギャラがたんまり出ておまけに怪我をした
際の保険まできっちりついているからだ」(球界関係者・談)

欲深古田前会長のワガママのおかげで至れり尽くせりの待遇をしてもらっている選手ども。「日本はベスト4が
御の字だろう」というのが大方の予想だが、厚遇と世(ry様のために優勝目指して奮闘努力するしかない。


# メジャーってマジでノーギャラなの?
445代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:29:43 ID:CklVUc+g0
報酬は100万以下らしい。
446代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 22:55:36 ID:yTU6uyBl0
100万ドル、じゃねーよな?
447代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 23:13:54 ID:JafcTnX00
>>444
これって本当にフジに載ってるの?
それともスクリプト?
さすがにここまで書いたら訴えられるぞ
448代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 23:32:28 ID:2Gx6aBhO0
>>447
戸田奈津子先生による意訳でお送りしています
449代打名無し@実況は実況板で:2006/01/24(火) 23:36:19 ID:cJ+xw5960
世界の王は偉大かもだ
450代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 00:10:36 ID:X6rMhs540
上がりをガッポリ持っていって年金原資にするんじゃなかったっけ<MLB
451代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 00:14:22 ID:fNvxKjJH0
こんな所でこのスレの名物と出会えるとは思わんかった
ν速+より

  411 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 23:45:34 ID:bTpNonZP0
    >>399
    自分の支持者。たいてい脳内在住。
                   ~~~~
    例 フェミニストのいう「女性」
452代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 00:14:43 ID:4wXvDOhN0
>>450

当たり、だから選手会も主催者に噛んでる
大会そのものに難癖をつけて出場辞退したアレとアレには
シーズン中きつ〜いお仕置が待ってる
453代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 02:48:53 ID:Qkll/hxv0
世界の王つーても現地じゃ世界記録だなんて認識されてないし、
野球殿堂でも大して扱い大きくないんだろ。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 03:28:16 ID:xXhZorO20
選手ども、って・・・
世界の王に比べれば選手なんてカスですか、そうですか
455代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 05:30:01 ID:+d5QDYtT0
>>444
>ピュリッツァー賞受賞の著名な記者が記事を書き

エジリンってこういうのにすごく弱そう
456代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 10:29:03 ID:059SU7Sl0
エジリンにもなにか賞をあげてやってください。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 11:23:34 ID:Kr8xQpL40
>>453
日本でいえば、李の56本アジア記録ぐらいの認識はされているんじゃないだろうか?
458代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:10:26 ID:8TB2uJYR0
狙いは古田・ヤクルトつぶし
原巨人 野村楽天共闘へ
仲を取り持つのはあの男
http://www.tokyo-sports.co.jp/
459代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:50:24 ID:2aa2mP7f0
NYTもたいがい香ばしい記事が多いんだが。
まぁそこそこ名前が通ってて、世(ryマンセーしてくれる新聞なら、スクリプトで
「天下の大メディア」扱いしてもらえるんだろうな。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 12:53:33 ID:C5UjcQDe0
>>457

ナイナイ
向こうじゃ世界記録はアーロンの755本、参考記録は王の868本じゃなくて
ジョシュ・ギブソンの972本
確かに20年位前までには、『日本にはこういうのもいました』程度の言及はされていたけれど
殿堂が、メジャー在籍10年の資格要件にこだわらずニグロリーグの選手を特例で入れ始める
ようになってから、二グロリーグの記録の調査も進んで、ギブソンの本塁打数のほうが王より
遥かに多いって事になって、以来王の名前はほとんどでなくなっちゃった
461代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:00:54 ID:BemoR4/E0
監督つらいよ…複数年も保証なし仁義なき生存競争
例外は王のみ・古田も一寸先はヤミ

25日午後、都内ホテルで開催の12球団監督会議。
今季の新監督は半分近くの5人だが、来季の保証すら
どこにもない。戦時下のプロ野球界は、1年たてば何
が起こるかわからないからだ。来年の監督会議に何人
がサバイバルしているか。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012505.html
462代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 13:02:45 ID:u5Vku3xv0
世(ryは別格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
463代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 14:20:20 ID:t+onrDOB0
新監督は5人。5球団とも、前年度Bクラスの成績だ。続投組は7人。この中から来季も無条件で続投の
お墨付きを与えられるのは、リーグ優勝をする2人だけになる。「今の野球界は平時ではなく戦時」とは
根来コミッショナーの弁だがまさに核(ry。何が起きても不思議でないのが今のプロ野球界だ。

世の中、ホリエモンことライブドア・堀江社長の逮捕で騒然としているが、「ライブドアの球界参入を認めていたら
今頃球界はどうなっていただろう。楽天でよかった」と球(ryは胸を撫で下ろすが一寸先は闇だ。複数年
契約の新監督だからといって2年目以降が保証されるわけではない。

「何年契約しようと契約年数は関係ない。我々の仕事は1年ずつ評価されるので、勝たなければいつ
ユニフォームを脱ぐことになっても仕方ない」と長期政権のソフトバンク・王監督が言(ry。長期低迷の阪神を再生した
星野SDも、中日・阪神監督時代「監督は1年1年が勝負。何年契約なんか関係ない」と強調。

その上に、まさに戦時下のプロ野球界、監督のサバイバルレースは過酷さを増している。「田尾のように1年で
クビになってはかなわん」と楽天のチーム作りを任された野村監督は言うが、3年契約満了は神のみぞ知るだろう。
それでもWBCの日本代表監督を努める王監督は例外的な存在だ。「王さんには1年でも長く監督をやってほしい」
と孫オーナーが確約。口約束だけではなく、日本プロ野球界史上初のGM、球団副社長兼任だけに進退は自らが
決める権利を持っている。

ところがそれだけに3年ぶりに優勝してもユニフォームを脱ぐケースがあり得るのだ。「いつまでも
着ているわけにはいかない」と世代交代・勇退のチャンスを伺っているからだ。11球団監督にしたら、
世 界 の 王 の 特 権 は羨ましい限りだろう。

「会社の規模の大小はあるが、世の中に社長は幾らでもいるがプロ野球の監督はたったの12人しか
いないんだから」と異口同音、野球人にとって最大の憧れのポストだが、その代わりサバイバルも半端でない。
さて来季は何人が続投できるのか。


#スクリプト調子悪いよ、何やってんの!
464代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 16:24:11 ID:+d5QDYtT0
なんか通常モードだな、エジリン。もうちょっとヒネってくるかと思ったが
465代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 16:44:43 ID:P32XeGya0
>>460
あれ、962本じゃなかったっけ?

そもそも「大々的」になんて時点で間違ってるのに、暴走するエジリン特急は誰にも止められません。
それなのになんだ今日の記事は。
昨日の勢いで今日も何か来るかと思ったのに・・・
466代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 17:06:46 ID:CNZ5w7Vo0
「例外は王のみ」
「例外は王のみ」
「例外は王のみ」
「例外は王のみ」
「例外は王のみ」
467代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 17:14:57 ID:PhZ4kL+m0
さすが戦時だ
エジリンの大本営発表もなんともないぜ
468代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 17:20:27 ID:9fbYwWjQ0
>>464
エジリン初心者の私からすると、
監督交代がシビアという話題で、新監督の話とか辞めた監督の話とか、メジャーとの比較とかの話にならずに、
何で世界の王の話になるのか、単純に疑問なんだけど、
これで通常モードなんですね。
もっと勉強します。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 18:59:03 ID:fHnY9JXt0
基本は世(ry、終(ryマンセーだからな
470代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 20:19:20 ID:35biNdgD0
悪の大王・落合の名が出てこないのは意外だね。
471代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:02:00 ID:pwdHmx8m0
サンスポの阿見とかはただの純粋な心を持った馬鹿だけど
夕刊フジの記者連中は心底悪質な精神を持ってる
救いようのない畜人鬼集団だと思う。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:18:27 ID:v5jVufdB0
>>471

サンケイの落ちこぼれがサンスポに逝き、サンスポの落ちこぼれがフジへ逝く
これが日本マスコミ界の人材活用術
473代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:36:17 ID:Bat6yYe90
グループ交流か
474代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:39:47 ID:47ep+Kmr0
>>472
姥捨て山かよ・゚・(´Д⊂・゚・>夕刊フジ
エジリンとか在りし日の安藤とかはまあそれでいいとしてw
記事読む限り高塚がそれに含まれてたら何となくカワイソス
475代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:44:20 ID:FYsMC+mZ0
高塚は何で夕刊フジに入ったんだろ。彼なら別のところでも活躍できただろうに。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 22:49:14 ID:r8PypaCs0
>475
産経新聞社発行の産経新聞・サンスポ・夕刊フジの3紙のうち、
たまたま入社後に夕刊フジへの配属となってしまったのであろう。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/01/25(水) 23:06:02 ID:PhZ4kL+m0
オリックスの記事をあそこまで書かせてくれるのは夕刊フジだけだと思うので、
本人には良かったのじゃないかな
478代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 00:15:40 ID:/jaTTczz0
夕刊フジ舐めすぎだw
公称150万部、日本で一番売れてる夕刊紙だぞ(除く宅配)
479代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 00:42:19 ID:2WhYwaaa0
>>478
東スポ(含中京・大阪・九州)のほうが売れていた筈だが・・・・・
480代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 00:54:44 ID:GvScNKZu0
>>471
サンスポの競馬担当の佐藤洋一郎はどうしようもないカスだぞ。
エジリンみたいに徹底して無いし、後出しじゃんけんみたいに実は当たってたなんて書く卑怯者だ。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 01:34:06 ID:Iw3j5XnH0
高塚はハッキリ言ってキモイ
482代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 06:28:40 ID:WaWNr+EL0
作文「わたしのおとうさん」
 1年2組 えじり○○こ

 わたしのおとうさんは、しんぶんではたらいています。しんぶんは「ゆうかんふじ」とゆいます。
 とてもゆうめいなしんぶんだそうですが、おとうさんはわたしに「このしんぶんは、おとなのひとしか
よめないしんぶんだ」とゆうので、まだよませてもらったことがありません。はやくおとなになって、
おとうさんがつくったしんぶんをよめたらいいなあとおもいます。

 おとうさんのしごとは、そのしんぶんの「へんしゅういいん」で、とてもえらいそうです。へんしゅういいんの
しごとは、しんぶんにのっているきじをかくことです。おとうさんのきじはとてもにんきがあり、
インターネットでもとてもひょうばんになっているそうです。おとうさんのきじがなぜにんきがあるかとゆうと、
「えいえんのスーパースターながしまさんやせかいのホームランおうおうさんをほめたり、とてもわるい
のむらやふるたをけなせば、おとうさんとおなじかんがえをもつおじさんたちがいっぱいしんぶんをかって
くれるんだ」とはなしてました。ちなみにふるたというひとは、たいほされたほりえもんのなかまだそうです。
ふるたというひともたいほされればいいとおもいます。

 おとうさんはよっぱらうと、「どうしてプレーオフでおうさんがまけたんだ」とか、「ながしまさんがげんきになれば
いっぱいきじがかけるのに」とか「いまどきのわかいものはどうしておれのいうことがただしいとおもわないのか」
とぐちをゆいます。はやくにほんじゅうのひとがおとうさんとおなじかんがえになって、ゆうかんふじがいっぱい
うれて、おとうさんのビールのりょうがすくなくなればいいなあとおもいます。おわり。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 12:53:39 ID:dwuBxN4N0
(問) 以下の言葉を使って、記事を書きなさい。
・WBC ・世界 ・勝負 ・優勝 ・サバイバル ・ホリエモン

(解答例)>>463
484代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 13:05:10 ID:bZ8+ggxG0
12球団だって変わらなきゃ!!あの落合が“王援”
「北京五輪の編成どうなる?」と積極発言
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012602.html

王監督(左)が犬猿の仲だったはずの落合監督(右)の発言に耳を傾けたほど監督会議は白熱した

12球団監督会議大異変だ。就任1年目にはいきなり欠席してひんしゅくをかった、
あの中日・落合監督までが成果を認める白熱の会議。12球団監督の品評会にもなって、
面白いドラマが演じられた。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
485代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 13:07:09 ID:bedSf2tX0
もしかして、落合を褒めてるのか?
あ、ありえない…。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 13:25:18 ID:AwvUKFWN0
「悪党落合の発言にも耳を傾ける世(ryはさすがだ」
「白熱の会議になったのは世(ryのおかげ」
という展開を予想。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 13:39:38 ID:7NIYCHmT0
というかもともと
エジリン→世(ryマンセー
エジリン→落合天罰が(ry

なだけだろ。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 13:54:51 ID:0eUEmnGL0
落合&古田の動向を探っていたエジリンも拍子抜け。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 14:55:02 ID:HNgG8Wqu0
犬猿の仲とか書かれてるけど世(ryと落合ってほんとに仲が悪いの?
何か王大好き、落合大嫌いなエジリンが勝手に決めつけてるだけのような気がしないでもない。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 15:12:40 ID:oAYd7rAg0
>>489
落合は一時期『ナガシマ!ナガシマ!』って言ってたから
エジリンの脳内で[ナガシマ好き=王ギライ]って変遷されたんだろ
491代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:06:56 ID:bvxlMMu20
エジリンに天罰が下ったのかもしれない
492代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:11:05 ID:MqHztRIN0
あの落合が“王援”
あの落合が“王援”
あの落合が“王援”
あの落合が“王援”
あの落合が“王援”

表題だけでわかってしまった・・・
493代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:12:20 ID:MqHztRIN0
>>482
ワラタ
494代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:23:04 ID:zBItvAwZ0
>>489
落合は王のファン(著書に書いてある。秋田出身であの年齢だしね)。
落合が引退を決めたとき、(他球団の監督だった)王に事前報告したなんて話もある。

ただ二人とも職人肌の人だから、たとえ尊敬するされるの関係でも、
自分が「こう」と考えたことは相手にきちんと言うわけで、
二人の間ではそれがプロとして当然の普通の関係なんだけど
第三者であるエジリンにはそれがわからないと。

エジリンも寂しいんだよ。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:24:02 ID:bHXl28SF0
落合みたいな腐れ外道は叩かれて当然。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:41:53 ID:jUONUz+iO
勝手に犬猿の仲にしてしまうエジリンって…
497代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:48:16 ID:ccTfSAAD0
犬猿の仲にしたり、仲間にしたりエジリンの気分次第でどうにでもなるな
498代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 16:54:39 ID:bZ8+ggxG0
25日12時にプレーボールのかかった12球団監督会議。「終わりが決められていなかったら、もっといろいろな
意見が出たのに」と、議長役を務めたソフトバンク・王監督が短すぎた会議時間を口にしたほどだった。15時から
背広組による実行委員会が開かれるため、約2時間でゲームセットになったことを惜しんだのだ。

監督会議に対し懐疑派だった落合監督の弁を聞けば、王監督の言葉に嘘がなかったことがわかるだろう。
「今までの監督会議は、決まったことを話すだけだった」と総括。実行委員会などで決まったことを伝達
されるだけの過去の監督会議と違ったことを強調して、前向きな発言をしたのだ。

「WBCとかも、これから色々問題が出てくる前にコミッショナー、セ・パ連盟会長に手を打ってほしい。北京五輪の
編成をどうするのか」などと2年後の北京五輪の問題にまで言及した。アテネ、WBCへの中日の選手派遣に
消極的だった落合監督の釈明とも受け取れるが、2年後の北京五輪まで監督という意思表示とも勘ぐられる。
いずれにしろ、監督会議に関心の薄かった落合監督だけに興(ry発言と言える。

もう一人、注目を集めたのが阪神・岡田監督だ。バレンタイン、ヒルマンの外国人監督からも交流試合の新アイデアが
絶賛された。「セ・リーグの本拠地ではDHを使う。逆にパ・リーグの本拠地では投手を打席に立たせる」という
地元ファンには目新しい試みを提案したのだ。「阪神の提案が一番インパクトがあったね」と王監督も認めた、
話題性ナンバーワンのアイデア。

外野席から「でも一番最初にそのアイデアを口にしたのはバレンタイン監督だろう。パクリじゃないの。
去年のシリーズで予告先発を提案して4連敗した岡田監督が、早くもバレンタイン監督への雪辱戦か」と言う声も飛んだが
何にせよ、話題作りは球界盛り上げのためには大事だろう。

70歳の最長老監督の楽天・野村監督も「ノムラの考え」を一席ぶって存在感をアピールして見せた。記者会見で12球団
監督が壇上に勢ぞろいして、それぞれ一言というのも、「全員揃うとなかなか見栄えがいいね」と思わず
記者会見場から一声あがった。

その中でちょっと寂しかったのは、復帰した巨人・原監督が目立たず、影が薄かったことだ。前年度5位のチームでは
「男は黙って勝負する」しかないか。巨人ファンとしては来年に請うご期待か。


#なんかイマイチ…
499代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 17:12:18 ID:cB1z2dAu0
巨人はもう来年モードなのか
500代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 18:25:16 ID:J7JF7WXZ0
>>461>>484も、いつものエジリンなら絶対落合・古田叩きモードに入るはずなのに…。
エジリンおかしいよエジリン。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 18:36:26 ID:b2KYV7/H0
連日の寒さで脳内CPUの動きが鈍くなってんじゃないの。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 18:42:22 ID:nFxzDwHs0
>>498
奥歯に物が挟まったような文章だ。
文の流れからすると岡田叩きになるのに、なぜかそうもなってないし。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 19:11:06 ID:s2g7kWvc0
>アテネ、WBCへの中日の選手派遣に
消極的だった落合監督の釈明とも受け取れるが

ここから落合叩きを展開するのがエジリンじゃないのか?
504代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 19:41:14 ID:OMDa2KtU0
>498
明日以降の布石とか……
505代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 19:52:25 ID:QVJ03riN0
単に、「悪党・落合ですら偉大なる世(ryに感化されてしまうのだ!世(ryマンセー」
てな意図なんじゃないだろうか。でも思いっきりハズしてるよなあ・・・

今日のは最近珍しい失敗作だね。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 19:57:10 ID:Gt/HM+sL0
超仲良しの世(ryと悪の権化落合を犬猿の仲なんて豪快に捏造してるから期待してたのに…。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/01/26(木) 22:41:30 ID:ej011sTU0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000315-yom-soci

>さらに、週刊文春の取材について「取材源は匿名の記者だけで、
>巨人軍や楽天に対し形式的な照会をしたほかには
>裏づけ取材を行った形跡がない」と指摘した。

これにびびったんじゃないのかな。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 00:18:07 ID:43j7fx410
チキンエジリン
509代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 00:22:58 ID:SDV9+3H50
現在、エジリンスクリプトはメンテナンス中でございます。
お客様には大変ご不便をおかけし恐縮でございますが、なにとぞご理解を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 05:27:59 ID:58U/VDup0
堀江逮捕で浮かれてるんだろうなあ。

通常のエジリンなら「さんざ持ち上げられた古田選手会前会長も
世(ryの威光の前にはタジタジ」くらいのことは書くだろうに。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 13:27:05 ID:G/D6TWxZ0
1人2役王忙し…いよいよ2・1キャンプイン
20日からは日本代表合宿、ホークスは参謀に任せ
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012703.html

12球団一の売れっ子(w
512代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 13:32:10 ID:PXNOHKX9O
正直、食傷気味
513代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 13:54:07 ID:2r0oSuhx0
復活!!長嶋さん背番号『3』…原監督から直接手渡しも
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200601/bt2006012701.html

WBCネタが続きすぎだから、明日は終(ryを出して欲しい。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 16:02:31 ID:il8SPi8n0
>>513
普段のエジリンなら「3番ユニホーム完成=来年にも現場復帰!バンザーイ」で鉄板だろうが、
ここのところ不調なだけにどう来るか。
「3番ユニができたよー!わーい」程度で終わったらエジリンはいよいよヤバイぞ…。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 16:14:14 ID:123mhEef0
いよいよ2/1キャンプインがカウントダウンに入ったが、12球団一の売れっ子は、王監督だろう。
キャンプ初日から過密スケジュール。W(ryとしてのインタビューの仕事が殺到しているからだ。
巨人から移籍のオリックス・清原とかキャンプで話題の中心になる選手もいるが世(ryには敵わないだろう。

キャンプ初日から評論家などのインタビューのスケジュールがビッシリ入っている。広報担当は大忙し。
「WBCを盛り上げるためにはいくらでも協力するよ」と宣言。W(ryの動く広告塔を自任しているだけに、
有言実行で快く取材を受け付けている。王監督ならではの配慮溢れるサービスだ。

キャンプにいられるのは2/19までだが、その間もW(ryの仕事で忙しい。20日からは完全に王ジ(ry
モードに突入。福岡ドームへ日本代表選手が集合する。「調子のいい選手を最優先していく」と公言して
いるだけに、W(ryとして重要な福岡合宿となる。24日からは12球団選抜、ロッテ、巨人と練習試合で最終調整。
3/3からのアジアラウンド本番に入る。その後2次リーグ、準決勝、決勝と進めば3/20まで日本代表の仕事にかかりきりになる。

「楽天に野村監督、オリックスに清原、中村が入ったし、ウチは城島、バティスタがいなくなったからね。そういう
意味でパ・リーグは去年よりもダンゴ状態になるだろう」こうパ・リーグのペナントを予想する王監督にとっては
ソフトバンクと日本代表との掛け持ちは大変な激務になりそうだが、平常心そのものだ。弱小ホークスを常勝軍団に
育て上げた揺ぎ無い自信があるからだろう。

城島の穴は簡単には埋まらないだろうが、ここ一番で打てないバティスタには王監督のほうが見切りをつけている。
新人の松田、2年目の江川を抜擢するための解雇だ。「投手陣は若返った。今度は野手の方だ」という王監督の
方針通りの若返り策の一環といえる。

キャンプに関しても「キャンプの主役は監督でなく、トレーニングコーチと大事な連係プレーの練習を指導、名ノックを
する内野守備コーチ」と言(ry。ペナントで三塁コーチを努める森脇コーチは王監督の絶大な信頼を得ている。
「森脇は、若手、主力わけ隔てなく厳しく指導できるからね」と高く評価。25日に行われた監督会議にも
ヘッドコーチ格として同席させている。

王監督が日本代表監督に全力を傾けている間は、森脇コーチが事実上の代理監督を務めることになる。
宮崎キャンプで「世(ry」「W(ry」としてフル回転できるのも、ソフトバンクに磐石な王体制が敷かれているからだ。


#世(ryのスケジュール書いてるだけじゃん
516代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 17:02:48 ID:C9wfZK460
ちょ・・・本当にエジリン大丈夫か?
スクリプトエラーが酷いぞ。担当者の方、早く修理してください。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 18:17:04 ID:Y2sUCCxu0
エジリン… 世(ryを1回褒めたら、2回落合か古田か清原を叩かなきゃダメだよ エジリン
518代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 18:58:12 ID:QFenYf340
「いやいや今エジリンは体力を温存しているのさ」とエジリンウォッ(ryが断言する。。
「なんといっても今年はキャンプでポスト城島発掘、WBCでアメリカを倒して世界一。
ペナントでは病原菌の根絶、非協力的な悪党に天罰を下して交流戦1位。
因縁のPOを征し、そして日本シリーズで新たな球界の盟主岡田阪神を倒して
悲願の日本一達成と、既定路線で埋められてるからね。今から飛ばしてちゃ身が持たないよ。
それにWBC制覇で世(ryが監督としてメジャー入りなんてウルト(ryがあるかもしれないしね。」
という指摘はまさに核(ry。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 19:24:51 ID:VOWRCSKj0
>>518
ファンが望む日本選手権は世(ryと原巨人
520代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 20:17:31 ID:tCbpMr+e0
世(ryの秘蔵(ry松中が日本人最高年俸になり狂喜乱舞するエジリンが目に浮かぶ
521代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 20:43:16 ID:WyPUpWp80
今日の大スポにメリット制対象厩舎が載っていた


(22→24)
東:大久保洋、二ノ宮、藤沢和、松山
西:池江郎、瀬戸口、橋口、森、山内
(20→22)
東:尾形、河野、田村


(20→18)
東;蛯名、大和田、高松、富田、松永勇、山田
西:小原、鹿戸幸、福島勝、吉岡
(18→16)
東:沢
西;柴田見

記事では河野、田村、二ノ宮以外は24馬房となっていたが
ブックで調べたら尾形が20馬房、二ノ宮が22馬房だったので、
ここではブックを信頼して書いた
522代打名無し@実況は実況板で:2006/01/27(金) 20:43:59 ID:WyPUpWp80
>>521
板をも超えた大誤爆スマソ

逝ってくる…orz
523代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 00:11:27 ID:OwMWpYbe0
確かに今回もイマイチだな。
>>507の言うとおり、びびってんのか?
524代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 00:20:01 ID:FVH0YKid0
エジリンにON以外で守るものがあるとは…
525代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 02:15:31 ID:oR27IHHI0
そりゃエジリンもサラリーマンですからな
526代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 03:01:45 ID:XvEtR5VRO
あげ
527代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 04:14:25 ID:kV6PwCJI0
松中の事をどう書くのか今から興味津々ですよ
528代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 13:02:38 ID:ZgahnaT20
監督会議の意見聞かない不実行委員会よりGM会議を
現場との橋渡しを
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006012803.html

せっかく岡田監督がアイデアを出しても一蹴した実行委員会。何もできないのなら、開催の必要はない

現場の監督会議の意見に耳を傾けない実行委員会など無用の長物。ユニホーム組と密接な関係を持てる
ゼネラルマネジャー会議を新設しなければ、球界改革など実現しない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

GMって世(ryと高田しかいないんとちゃう?
529代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 13:03:23 ID:W/4P+AWX0
監督会議の意見聞かない不実行委員会よりGM会議を
現場との橋渡しを

現場の監督会議の意見に耳を傾けない実行委員会など無用の長物。
ユニホーム組と密接な関係を持てるゼネラルマネジャー会議を新設しなければ、
球界改革など実現しない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
530代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 15:40:06 ID:A76rlSr7O
エジリンにしてはまともだ。
GMを置いている球団が殆んど無いこと以外は…
(高田は辞任させられたという情報を
どこぞのスレでみかけたような希ガス)
531代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:06:50 ID:10+llDRs0
またお休みか。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:32:55 ID:oR27IHHI0
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi

上原イボータにキレた
533代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:33:09 ID:7LSFgzDV0
>>530
それはつまり、世(ry独裁体制というエジリンの理想郷では?
534代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:42:19 ID:feKTGz6V0
>>532
夕刊フジに切れてるみたいだけど
535代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 16:50:34 ID:RxJLRwxh0
上原に取材拒否されてもエジリン的には問題なし
極秘情報まで筒抜けの球界関係者の知り合いが100人はいるからね
536代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 17:43:58 ID:XiDcG9cF0
537代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 17:52:50 ID:xcIaU7xpO
モバZAKにもないな
抗議されて消すなら最初から載せるなや
538代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 19:46:49 ID:OwMWpYbe0
>>533
おそらく12球団全部にGMを置くことが前提だと思うよ。
ただし、議長は世(ryにしろ言うだろうけど。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 21:26:29 ID:Gn8sG24+0
>>536
Yahooにも残ってた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000004-ykf-spo

夕刊フジってホントに素晴らしい「社会の木鐸」ですね
540代打名無し@実況は実況板で:2006/01/28(土) 23:23:37 ID:VbDmniTi0
せっかく岡田監督がアイデアを出しても

ってそれボビーバレンタインのやつ

じゃなかったっけ
541代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 00:17:51 ID:/7M4MfHp0
>>539
そんなに松井のWBC不出場をイチローの策略のせいにしたいのか
焼肉奢ってもらった恩義は深いなw
542代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 00:33:45 ID:9ha1ccAV0
サンケイグループは焼肉好きなのか
543代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:24:19 ID:pMDvmODN0
>>541
3つもソースが有る上に否定記事何も無いのをガセと言い切るほうがどうかしてるよw
あと、2億ネタも3つもソースできましたw
544代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 01:27:55 ID:+lgiHvooO
日ハムの江尻かと思った・・・
545代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 08:50:17 ID:2vHV7Y7l0
何かの話題→あまり関係ないONを絶賛→返す刀で落合・古田をバッサリ→仰天ウルトラE
のエジリンスクリプトまーだー?
546代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:54:08 ID:5caPpWTl0
>543 えーと ゴメン そのソースって叩き台になったゲンダイの妄想記事のこと?


釣りなのか? 真性なのか? それとも阿見ちゃんか?
547代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 10:55:39 ID:n1jx21Ls0
ダンカンが付き人のバター犬太郎にしたこと
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1137576892/
たけし軍団ダンカンが付き人のバター犬太郎にしたこと
・バター犬太郎が寝ているアパートに火をつけ全焼にした 焼死寸前
・サル岩石が流行った頃 TVの企画でもなくVTRもなしで無銭ヒッチハイク日本一周を一人でさせた
・阪神のスコアブックをつけさせ負けると気絶するまで殴り続けた
・犬小屋で裸の状態で残飯をメシとして一週間過ごさせる
スーパージョッキーを観覧に来てたブスをみつけてこの女と結婚しろと言い 結婚させた
そのショックで自殺ttp://salami.2ch.net/geinin/kako/997/997004482.html
・後輩の部屋で鍋パーティーやったとき後輩居ない間に鍋の仕込みしたとき、 後輩の飼ってたペットを鍋に入れて何もしらない後輩に食わせた
・後輩の父親が亡くなった時に白のタキシード姿で現れてお棺の中にイモ入れて火葬した
・売れてない頃は火事などの事件現場のカメラ前でピースサインするのが生きがいだった
・浅草キッドが家を建てようと土地を購入したとき『オウム真理教道場建設予定地』の看板を立て、 地元の住人たちとのトラブルを招き、土地を手放させることになる
・マシンで投げつけたバレーボールをエスパー伊東に念力で曲げてよけさせるというネタで伊東の顔面に砲丸玉を落とす
・「みにくいアヒルの子」の主役をやっていた奴を生意気だからぶん殴ったと浅草キッドにラジオ番組で自慢げに語る
・弟子一人を自殺に追い込んだくせに長崎の事件で担任の先生が休んでいることを非難
・ダンカンにしくまれて逮捕され留置場に入るはめになった後輩が本気でダンカン殺害計画を立てるも、 浅草キッドの二人に止めるように説得される
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1108699027/
548代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 11:07:26 ID:zRHHX22x0
>>540
パリーグって何?ですから
549代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 13:38:09 ID:CPrSPQ6L0
今日のNHKサンデースポーツはエジリンウォッチャー必見
550代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 14:26:35 ID:vfRYEWXN0
「たかじんのそこまで言って委員会」で清原が今年の野球界に求められること、という質問に対し
「WBC優勝で世界一」と回答。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:14:10 ID:6feRs0uKO
>>550
ベスト4くらいにしといた方がいいのに…


…という意見はエジリン的にどうなんだろう…
552代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:17:17 ID:hVuteqsl0
>>551
「菌ごときがWBCを語るな」の一言だと思う
553代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 17:49:09 ID:eeerRcOT0
清原ってWBCに出るんだっけ?
554代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 18:20:10 ID:2vHV7Y7l0
>>552
思い出してワロタ
清原菌は去年の名言の一つだなw
555代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 21:55:16 ID:sLn7i8Z10
世(ryキター!!
556代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:12:51 ID:aODPolXg0
ウィキペディアの夕刊フジのページ見たらこんな表記があった。
江尻良文-夕刊フジ編集委員。巨人、ソフトバンク他、担当は広範囲にわたる。夕刊フジスポーツ部の 大 黒 柱 としてだけでなく 夕 刊 フ ジ の 精 神 的 支 柱 としても活躍している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E5%88%8A%E3%83%95%E3%82%B8
557代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:35:22 ID:X8n5b6S30
精神的支柱がキ○ガイとは・・・
558代打名無し@実況は実況板で:2006/01/29(日) 23:51:51 ID:Qs17X5hu0
>>557
腐った柱に気付いて建物から逃げ出すほど頭のいい香具師は
夕刊フジとかの掃き溜めのゴシップ紙なんぞにはそもそもおらん罠

エジリンはその腐り具合が納豆というかナレ寿司というか、
別の意味で期待が持てるから個人的には無問題だがw
559代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 01:43:49 ID:i2GKYAaX0
>>556
得意のフレーズは「・・・と関係者は語る」。

エジリンだけじゃないのかww
560代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 05:14:33 ID:j7iLgAZd0
ホンマに頭にきとる!
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi
561代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 11:08:44 ID:L30/05fA0
【WBC】巨人・上原、「夕刊フジ」に激怒!「松井批判記事は真意ではないし悪意を感じる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138555985/
562代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 14:28:49 ID:8YvsRIP70
勝負これから…イチロー“進化”、松井“真価”
WBC参加問題で明暗くっきり
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006013005.html

WBC参加問題では明暗を分けたイチロー(左)と松井だが、本当の勝負はこれから…

初の日本人捕手、マリナーズ・城島に注目が集まる今季のメジャーリーグだが、ヤンキース・松井Vs城島の先輩、マリナーズ・イチローの勝負も面白い。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表参加を巡る因縁があり、どちらが最終的に勝者になるか、興味津々だ。 (夕刊フジ編集委員・江尻良文


なんでエジリってこんなにイチローvs松井を煽りたがるんだろう・・・
563代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 14:33:38 ID:L6qa24tA0
>>562

終ryの愛弟子である松井擁護
    +
万一イチロー活躍時の2ch対策(「ほれみ、俺の予言当たったろ」byエジリン)
564代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 14:56:05 ID:cwWOur4Q0
どちらが最終的な勝者って・・・どっちもメジャーで頑張ってるんだから、どっちも勝利でいいじゃん。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 15:20:04 ID:Khjh6e/Q0
>>564
国民の大多数はそう思っているんだが、エジリンまでが同意するとなると
この先電波が受信出来なくなるから、それだけは勘弁してくれ・・・。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 15:21:38 ID:emqkD0fS0
そもそも何を以て勝ち負けとするんだ
567代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 15:24:49 ID:Qz3uBcJA0
王ジ(ry参加問題は、イチローの作戦勝ちというべきか、イメージチェンジにも大成功している。「王さんに泥を
かぶせるわけにはいかない」などと、およそこれまでのクールなイチローらしからぬ臭いセリフを堂々と口にする。
「これまで日の丸には関心がないように思われたのにイチロー君は大したものだ」と王監督を感激させている。
高視聴率を記録したtvドラマの犯人役で株が急騰、「野球を辞めても役者で食べられるのでは」とニュー・イチローを
強烈に印象付けている。マスコミ嫌いのはずが、最近の露出度は目を見張る。横綱・朝青龍とのツーショットまで
飛び出すほどで、超売れっ子のタレント顔負けの露出度だ。

対照的に、王ジ(ryに不参加を表明したNYY・松井の方は影が薄い。松井サイドでは、「日本代表に出ない事で
何か悪者扱いされているのではないか」といまだに神経を尖らせているというが、これにはワケがある。
「アメリカにいた時に、イチローから松井に対し『WBCの問題に関しては一緒に結論を出そう』という提案があった。
しかも『WBCは世界一決戦というよりもエキシビションゲームみたいなものだし、出てもね』という話だった。
真に受けていたら、さっさと出場を決めてしまうんだから」松井サイドでは、イチローに抜け駆けされたとの
思いが強いのだ。

568代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 15:25:08 ID:Qz3uBcJA0
「役者の違いと考えればいい。イチローの方が一枚も二枚も上だったと割り切ればいい。4年総額62億円という
破格な契約をした松井が、二兎を追うものは一兎をも得ずを恐れて、日本代表を断ったのをファンの多くは
理解している。悪者扱いなどしていない。シーズンで結果を出せばいいこと」球(ryからもこういう松井擁護論が
出ている。確かに、勝負はシーズンに入ってからだ。松井が40HR以上打って打点王など初のタイトル獲得、NYYを
ワールドチャンピオンに導けば、ファンは狂喜乱舞するだろう。4年目に改めて真価を問われる松井は、マスコミに露出
しない分、トレーニングに励んでいる。その合間を縫って、定年退職する球(ryの内輪の送別会に顔を出し、
試合用のバットにサインをして贈るなど、松井らしい気配りを見せている。

メ(ry通の球(ryが、イチローVS松井の勝負をこう語る。「メジャーリーガーとして、イチローの方は首位打者のタイトルを獲得、
シーズン最多安打記録を達成するなど、やるべきことをやってしまった。残されたのは、4割とワールドシリーズ出場
くらいだが、どちらも不可能だろう。だからこそ日の丸を背負ってのニュー・イチローをアピールしているのだろう。
商品価値を高めるのはプロとして当然。松井は本物の一流のメジャーリーガーになれるか今季が正念場。何より
結果を出すことだ。そうすれば誰もが納得する」

王ジ(ry参加問題では、勝者イチローVS敗者松井のイメージになっているが、勝負はこれから。シーズンが終わって
結論が出る。

#散々煽って結論がこれかよw
569代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 15:47:57 ID:jqauh5WQ0
間違って日本がWBCで世界一になっちゃったら面白いのに。3年後に、

「WCを獲得しタイトルも獲った松井に残されているのはWBCでの世界一だけ。
万年最下位シアトルから移籍しWCを目指すイチローとは逆の形になった格好だ」

なんつって書いてたら最高
570代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:14:18 ID:B0bLVCU60
おいおい。
エジリン、この話が松井サイドからってげろっちゃった。
マジで松井本人じゃないの?

別に本当だったとしても
・イチローが何年も前から世界大会を熱望していた。
・イチローは開催時期に異議を唱えていた。
(ちょうど夏ころSEA*NYY)
・代理人の話では11月に王さんに依頼されて快諾した。
・その後メディアを通して松井個人の名は出さないが出場を呼びかけている。

一方松井は
・イチローの「出ないにしよう」という呼びかけに尻尾振って「出よう」という呼びかけシカト
・イチローのせいだと各メディアに宣伝

普通に松井の方が性格悪いじゃん。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 17:34:27 ID:k4fef5rs0
俺は江尻の記事読むとなんか言い様のない不安感に襲われる。
お前らみたいに楽しめないんだよな。怖いものから目が離せない感じ。
その他のメディアにおける偏向報道はある程度商売でやってる感じが
伝わってくるんだが、何かにとりつかれたような江尻記事が堂々と売られてる世の中って…。
終身や世界を持ち上げようと思えば他にいくらでも書き様があると思うんだが。
まあ今更なんだけどさ。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 18:05:12 ID:8YvsRIP70
>>594
善悪に言論でしか語れない典型なのかしら。

つーか、イチローって元々マスコミ嫌いじゃないだろ?
古畑出演は別にしても、こーいうイチローが普通だと思うのだが
573代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 18:09:54 ID:OqoFie1h0
>>570
っていうか、出るか出ないか、同時に決断を迫られた訳じゃなくて、時間的猶予はあったんだから、
世(ry「さあ出るかどうか教えて」
イチロー・松井「いっせーのーで」
松井「出ない」イチロー「出る」
松井「ちょwwwイチローおまwwww」
なんて状況じゃないんだから。
松井本人が抜け駆けされたなんてこと言っているわけないと思うけど。

>>571
まあな。
取り憑かれている対象が、終(ryとか世(ryとかだから、まあ笑っていられるのかもね。
この対象が、小泉とか政治家だったら気持ち悪いし、宗(ryだったら、笑ってられない。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 18:15:27 ID:q/8GSMGQ0
松井っていうか広岡だろしゃべってるのは
575代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 18:49:10 ID:o1r3VRJ10
>4年目に改めて真価を問われる松井は、マスコミに露出 しない分、トレーニングに励んでいる。
自主トレに1時間遅刻するやつがやってるとは思えん。
しかも30代なのに肉ばかり食って太ってるし。
たぶん健康度は金村の二の舞になってるな。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 19:48:51 ID:LgR3MXo20
そろそろこの「イチローが松井をハメた問題」もまとめサイトとか作った方がいいのかな。
騒ぎが大きくなったらけっこう盛り上がりそうだよ。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 19:49:43 ID:QuppB0jE0
やっぱりエジリンはエジリンだ
よかったよかった
578代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 20:58:17 ID:rwEpKe120
アンチが痛い信者のふりをしてアンチを増やすようにイチローを応援したくなってきた。
松井よ、早急に手を打て。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:04:18 ID:5aQ3h5fp0
まあイチローにも計算してるとこはあるだろうし、松井が(野球の面でもイメージ作りの面でも)
必死になるのも仕方ないとは思う。


一番思い上がってるのは「『勝ち負け』を決めるのは俺たち」と思いこんでる夕刊フジだよ。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:39:39 ID:njeAsuf/O
ところでエジリンの一年分の縮刷版が出たらいくらで買いますか?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:51:10 ID:i2GKYAaX0
1200円くらいまでか
582代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 22:58:59 ID:DJuTZ0Ti0
2005年は「江尻の部屋」に14載った。
そこから考えて1500円以上の価値があること間違いないという
球(ry
583代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 23:13:49 ID:iJroGlSC0
欲しいには欲しいけど、ここの過去ログでも間に合っちゃうしなあ。w
584代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 23:19:19 ID:PSpBceiP0
ていうかもしここの住人に出版社関係のヤシがいたら
なんとかエジリンをだまくらかして過去数年の傑作集を本にして出版してくんないかなあ…

アマゾンあたりで大人気になりそうな悪寒
585代打名無し@実況は実況板で:2006/01/30(月) 23:20:25 ID:0gWl/n180
肴にして、ここでみんなと楽しむのは最高なんだが
一冊の本を一人で読むとなるときつそう
586代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:18:49 ID:VwSpj1g/0
落合の呪いとか清原菌とか書いてる文章を本にまとめることは、さすがの夕刊フジできないだろう。
活字にしてる段階でアレだけど。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:20:23 ID:tG3+puQc0
>>584
なんか脂っこそうな本だなw
読み終わった頃にはエジリン的思考法に染まってしまいそうだ
588代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:23:01 ID:SBt9Td2YO
同時収録にいしいひさいちの「がんばれ!エジリくん」キボンヌ
589代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:35:22 ID:LIzx319z0
あれ 球界関係者の 声が 聞こえてくるよ
590代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 00:38:51 ID:ATQy9qKy0
>586
さすがに、産経新聞社や扶桑社からは出版できないだろうね。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 01:36:37 ID:DHlKmHUN0
おもしろそう
誰か作ってくれ
592代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 07:11:46 ID:PKpb8Hni0
同人とか自費出版でやってみてえw
著作権とかあって無理だろうけどさあ
593代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 13:14:28 ID:I+ZI2PPC0
ジタバタ引き留め策炸裂もメジャー相手に効果なし…
今年もドタバタキャンプイン

小久保「主将」(写真)、松坂「選手会長」、「7年契約」松中。引き留めるために球団も必死

 「主将」「選手会会長」「7年契約」etc。看板選手引き留めに、あの手この手の策を打ち出した各球団。
「ようやくキャンプインにこぎつけた」が、実感だろう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006013117.html
無料文短w
594代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 13:27:10 ID:+HttYZMnO
>>576
イチローが発信元訴えるとか?
それ以外盛り上がりようがない
595代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 13:39:04 ID:PHRJZ8vs0
>593
引き留めって・・・読売に主将という肩書きが歴代あったわけでもないし
西武は去年選手会長を自由契約にしているし。
終(ryに引き留めの会談をしてもらうとか、世(ryのカリスマで引き留めるとか
そういう切り口を望む。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 14:41:32 ID:TK+FsHaf0
「キャンプインは、プロ野球界の元旦だ」とは終(ryの言葉だ。一般社会でも新年を迎えるために、暮れから
大掃除、正月料理の支度と大忙しだが、2006年元旦を迎えるプロ野球界は、まさにドタバタだった。

ポスティングのメジャー行きの約束履行を迫り、法廷闘争まで示唆していたヤクルト・石井弘がやっと一件落着。
「来年、メジャー行きを実現してもらう」という確約を貰ったからと矛を収めた。かと思えば、福留、山本昌
らが駆け込み契約更改したものの、エース川上は自費キャンプという中日の例もある。

球界改革を揚げなければいけないほど激動しているプロ野球界を象徴するような、非常事態続出のキャンプイン
直前だった。その中でも、注目を集めたのが、看板選手の流出を恐れる球団の懸命な引き留め策だろう。
今季で契約が切れることから、今オフにFA宣言して古巣・ホークスへ復帰するのではと囁かれる巨人・小久保には
「主将」の肩書きがついた。復帰した原新監督による人事だが、当然引き留め策の意味合いが込められて
いるだろう。

「小久保は巨人に言った経緯が経緯だけに(高塚・元ダイエー球団社長との確執)だけに、できれば呼び戻して
やりたいが、巨人だって黙って見ていないだろう」と小久保の師(ryも、巨人の防衛策は想定内。王VS巨人の
水面下での綱引きは、今オフまで続くだろう。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 14:41:46 ID:TK+FsHaf0
その王ダイエーも城島がFAでメジャー入りしたために、4番松中に対し、必死の引き留め策。日本人選手最長記録の
なんと7年契約を結んだ。来季、FA資格を持つ松中に逃げられてはと、なりふり構わぬ長期契約を提示
したのだ。「外国人選手はあくまで助っ人。看板選手はあくまで生え抜きでないと、ファンの支持、人気は
得られない」と断言する王監督にとっては死活問題。小久保、井口、城島と続いた生え抜きの看板選手の
流出をこれ以上許すわけにはいかない。ダイエーから球団買収して1年で城島を失ったソフトバンクにしても、
看板選手という大事な財産を守るためには異例の長期契約しかなかった。

新垣、和田という主力選手が今季終了後のポスティング要求をちらつかせているので、松中を先例として、
「生涯ホークス」契約で囲い込む作戦が見(ry。これもダイエーの球団身売りの後始末だ。バブル全盛期には
巨人を圧倒する資金力で有力選手を集めたダイエーだが、バブル崩壊で苦肉の策。「将来ポスティングでメジャー
入りさせる」という密約で、新垣、和田などを獲得できたと噂されている。資金力豊富なソフトバンクとすれば、
仰天するような破格の条件でダイエーの尻拭い、主力を引き止めるしかないのだ。

ヤクルト・石井弘同様に、球団が一度は認めたポスティングでのメジャー入り要求を1年先送りした西武・松坂には
「西武選手会長」の肩書き。労組・選手会の人事で球団が関知するものではないが、球団も大歓迎している
という。巨人・小久保の「主将」のように重要ポストにつけば、選手からも残留要請が出ると期待しているの
だろう。

それでも、松坂に限らずメジャーが相手では決定的な引き留め策とはいえないのがつらい。キャンプインで
とりあえず休憩の幕。シーズンが終われば、また看板選手の流出騒動が再開する。


#過去のエジリン記事を切り貼りしてるだけのような気がするのですが。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 15:02:51 ID:XMm5GtP60
相変わらず無能なダイエーフロントに苦しめられる世(ryの構図だなw
599代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 15:15:38 ID:d1GXBDzqO
まるでダイエーに金があってソフトバンクに金が無い様な表現だ
600代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 15:28:11 ID:TK+FsHaf0
あ、597の1行目は王ホークスね。

世(ryも、ダイエー末期のポスティング可の契約を
知らなかった筈はないと思うんだけどなぁ。

それと逆指名・自由枠選手を生え抜きというには無理があるでしょ。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 15:54:46 ID:huI+AORV0
>>600
その上入団一年目から活躍しても“秘蔵っ子”扱いするのが
エジリンの素晴らしい所。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 18:45:58 ID:HWmkoM8p0
脾臓っ子
603代打名無し@実況は実況板で:2006/01/31(火) 22:12:28 ID:9K1hxD1xO
キモっw
604代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:30:48 ID:Tb0gVpBS0
中内Jr.のオーナー顧問就任は世(ry復帰への布石。
早実の18年ぶりセンバツ出場はWBC制覇の前祝い。

何の捻りもないな・・・。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:35:57 ID:nw3cNxxg0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006013119.html

12月のうちにWBC不参加を決めた松井の好感度UPだってさ
フジの記者はよっぱど高い肉を奢られたらしいなw
606代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 00:53:22 ID:tFQ99lYz0
なんて言うかさ 文面から頭の悪さが滲み出てるよねw
607代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 02:08:22 ID:JoZELlTF0
11月に参加   ←策略、死ね
12月に不参加 ←好感度うp
1月に不参加  ←死ね
608代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 04:52:41 ID:CGVAD/YXO
>>607
出場するしないは本人の自由だが
批判の基準は明確にして欲しいよね。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 07:54:59 ID:chn8tniN0
■ヤ軍レギュラー野手でWBCに出ないのは捕手ポサダと薬物使用疑惑の3選手
・Sheff used steroid
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/238863p-204986c.html
・「ジアンビ、ステロイド使用認めていた」と米紙
http://www.major.jp/news/news20041202-4404.html
・松井秀喜、薬物使用疑惑の筋肉増量
昨年 「体脂肪率はそんなに変わっていなかったのですが、体重は7キロくらい増えました」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html
今年 20数%の体脂肪率は変わらず体重だけ5キロ増。増量分のほとんどが筋肉だった。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006011401.html

■松井の代理人は薬物摂取のチームメイト、ジアンビと同じ代理人
スタインブレナー「ステロイドで成績を底上げしていた選手に大金を払う羽目になったのは、テレムにだまされたせい」
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050304-east.html

■WBCのドーピング検査は、世界反ドーピング機関(WADA)の意向を受けたIBAFの規定で行われる。
http://www.major.jp/news/news20050218-5308.html
http://mlbplayers.mlb.com/NASApp/mlb/pa/releases/releases.jsp?content=1205e

■現行のMLBのドーピング検査は血液検査を行わないなど抜け道がたくさんある。
 WBCのドーピング検査は五輪スタイルで抜き打ち血液検査も行う

成長ホルモンは、確かにMLBの禁止薬剤のリストに含められてはいるものの、
現在の技術では血液の検査でしか検出できないので、尿の検査だけに頼る
MLBのやり方では絶対に検出不能なのである。MLBの検査の「大穴」を
せせら笑いながら、一部の選手は、せっせと成長ホルモンを注射し続けていると
噂されるゆえんである。
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050318-east.html
↑松井秀喜はWBCの血液検査を恐れて辞退
610代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 13:36:43 ID:5oJRcl1r0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020101.html
取材してるからエジリンじゃないな
611代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 14:03:36 ID:aFr2qvmq0
もし松井が今ごろ不参加を表明してたら
「世(ryの要請に最後の最後まで悩んだ気配りの男松井、好感度うp」
になるんだろうか。なるんだろうな。やっぱり。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 16:58:19 ID:5oJRcl1r0
人気“王”国真価問う…Gとファン争奪宮崎の陣
城島流出は痛手、WBC合宿で監督、松中らも離れ…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020108.html
WBC合宿のため、途中で宮崎を離れる王監督(左)は、エース斉藤(中)にホークス人気を託す

2・1キャンプイン。今や宮崎といえば、巨人ではなく、王ホークスの天下。
毎年、観客動員で圧勝している。が、今年は復帰した原監督を迎え、人気回復に躍起の巨人。
しかも、ホークスにも不安材料があり、真価が問われる。1カ月間の宮崎バトルが注目される。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
613代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 17:05:30 ID:5oJRcl1r0
王ホークスには二つの大きなマイナス材料がある。一つはマリナーズ入りした看板スター・城島の抜けた穴だ。「FAだから
仕方ない」と王監督は覚悟していたメジャー流出だが、今更ながら城島の存在の大きさを実感しているだろう。
というのも、日本人初のメジャーリーガー捕手として注目を集め、マリナーズの本拠地でのファンとの交流行事でも
早くも大人気。「K・Joh」という新しいサインも引っ張りダコだという。

昨年までの宮崎キャンプでの巨人を圧倒するダントツのホークス人気の原動力の一つになっていた城島だけに、実際に
どの程度のマイナスになって跳ね返るのか、ソフトバンク関(ryは気になるところだろう。

もう一つ不安視されるのが、金看板の世(ryがキャンプ途中から宮崎を離れてしまうことだ。20日から福岡ドームで
始まるW(ry合宿のため、王監督は宮崎からいなくなってしまう。例年、主力選手に負けない人気の王監督の
サインを求め、ファンが群がる。それだけに、終盤になってからのキャンプ離脱とはいえ、ダメージは小さくないだろう。

城島、王監督という看板二枚を欠き、磐石と言えない今年の観客動員力だ。さらに日本最長(ry4番松中、
若(ry川崎、左(ry和田、杉内も王監督と共に日本代表の合宿に行ってしまう。宮崎に最後までいる集客力の
ある主力は右腕エースの斉藤一人だ。となると20日までにどれだけのファンが集められるか、宮崎ホークス王国維持の
勝負になる。

雪辱を期す、新生の原巨人は昨年までとは違い、今年は1、2軍とも同じ青島にある総合グラウンドでキャンプを
張る。甲子園を沸かせたスーパールーキーの左腕・辻内、西武からFAで移籍した期待のストッパー・豊田などの注目株が
二軍スタートだから、合同キャンプの効果がある程度は期待できるだろう。球団(ryのV逸で「今年こそ優勝してほしい」
というファンの優勝渇望感も最高潮に達している。4年前に巨人を日本一にした原監督の復帰で、それがキャンプ
見学のファン数にどれだけ反映するか。

ただし、こちらもプラス面だけでなくマイナス材料はある。高橋由、二岡と巨人の中では女性を中心にしたファンの
支持率が高いコンビが、結婚したばかりだからだ。新婚コンビに対し、若い女性ファンが背を向ける可能性はある。

さて、昨年までとは些か状況が変わった王者・王ホークスVS挑戦者・原巨人の宮崎でのファン争奪戦。シーズンの人気を
占う前哨戦にもなるので興(ryの番外戦になる。

つ ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
614代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 18:32:05 ID:Fs31uLJ10
よくわからないなww
615代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 18:34:02 ID:u2wv2YoH0
エジリンが書きたかったのは金看板の世(ryだけだなw
616代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 18:39:03 ID:5Uv6nGUH0
今日のエジリンは手抜きだな
617代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 18:54:56 ID:X/kXeGlJ0
妄想が中途半端だな
チームを応援するために観にいくもんだろ
618代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:27:22 ID:g3At1lxJ0
サインはGeorge Mackenzieじゃないのか
619代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 19:55:12 ID:neCN6Vch0
>>617
エジリンにとって野球とは世(ryと終(ryです。
他の選手など眼中にありません。ましてやパリーグの選手などお話になりません。

なんか最近、エジリン不調だなぁ・・・
これはシーズン開幕後への体力温存ですか?
620代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 21:02:42 ID:NrzZMxNW0
ON世代も続々定年になって暇だからキャンプに行きやすくなるのか
621代打名無し@実況は実況板で:2006/02/01(水) 23:58:57 ID:Xy5+lOnf0
ソフバンの集客の看板はてっきり川崎とか新垣とか新婚で減りそうだけど和田とかだと思ってました
622代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 12:47:02 ID:6fjQrZwg0
キャンプの集客とか、そんなどうでもいい事でも優劣付けたがるエジリンって・・・
623代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 12:48:31 ID:p5ZKBpFr0
エジリンにプロ野球aiを読ませてやりたい
624代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 13:08:32 ID:QeTXqWlm0
松井悪くない…不参加バッシングも“王”援エール
球界関係者「悪いのは丸投げした12球団と事務局」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020203.html
WBC欠場に非難の声もあがる松井(右)に対し、王監督は、「気にするな」と援護射撃

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表・王監督が、ヤンキース・松井に対し、エールを送った。
王ジャパンに参加で株を上げたイチローと対照的に、不参加で一部から批判された松井だが、王監督は擁護する。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


タイトルでわかるエジリンの記事
625代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 13:50:03 ID:XMDyLP9H0
今日もエジリンはエジリンです
626代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 14:20:02 ID:e3spRYYA0
一般人がコレ読んだら、ますます反感買うだろうに・・・・

松井あわれ
627代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 14:35:26 ID:swhrZcOA0
松井を擁護するのはもうかまわんが、WBCに参加するイチローのことを無理やりなこじつけで悪く言うのはやめてくれ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 14:50:39 ID:3XjJRfFS0
まあもともと王さんはイチロー嫌いで有名ですからw
「メジャーに通用するのはイチローではなく松井」
「大打者なら死球は当然」
などが有名wwwwwwwwwww
629代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:16:36 ID:ags+MQc10
伝家の宝刀「球界関係者」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ホントに江尻んにとって王は神か仏かって存在なんだな
630代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:20:37 ID:cSIMT4hL0
これでこそエジリン
631代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:26:26 ID:QeTXqWlm0
ソフトバンクと日本代表の監督兼業で大忙しの王監督。「日本代表選手達は、一流どころだから細かいことを
言わなくてもわかるからね。20日合流になっているが、ミーティングも21日の練習前にやる。20日はコーチ陣との
ミーティングだけ」と強調。19日まではソフトバンクの監督として全力投球を宣言するが、実際にはなかなかそうはいかない。

NYY・松井が王ジ(ry不参加で、一部から悪者扱いされ気にかけているという話を伝え聞き、松井にエー(ry。
「イチローが株を上げたのは確かだろうが、松井は自分で大人の決断をしたのだから、他人の言うことなど
全く気にすることはない。シーズンで結果を出せばいいだけの事だ」周囲の批判には、今シーズンの成績で
答えればいいと、王監督は明快に言い(ry。内憂外患だった松井には何よりの王監督の励ましになるだろう。
何しろNYYの地元、ニューヨーク・タイムズが「王監督が日本代表監督を努めるのに、なぜ松井は出ないのか」という
批判記事を掲載。日本でも王ジ(ryの一部関(ryから、「世(ryの顔に泥を塗るのか」といった声が出ていたからだ。

巨人からFAでNYY入りした時も「裏切り者と言われるかもしれないが」という、周囲の反応を気にする発言を
したほどの気配り人間の松井。他人は無視、自分勝手な選手の多い球界では珍しい常識人だし、大半が理解
してくれても、一部とはいえ悪者扱いが気がかりだったのだろう。今季からの4年(ryに見合う、NYYの主砲と
しての働きを要求され、王ジ(ryとの二又を断念した松井の苦渋の決断を、誰よりも解っているのが王監督といえる。

632代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:27:20 ID:QeTXqWlm0
秘(ryの城島への対応を見ればわかるだろう。日本人初(ryという大きな期待を背負い、FAでマリナーズ入りした
城島を、王監督は最初から日本代表から外している。「アテネ五輪日本代表で捕手・4番だった城島を欠くのは痛いよ。
でもキャンプでチームに溶け込み投手陣とコミュニケーションを図る必要があるからね。こちらの都合だけでは強制できない」

球界の"元祖"気配り人間の王監督らしい城島に対する措置で、松井の置かれた立場をよく理解している。
ただ、メジャーリーガーとしてルーキーの城島の場合と、3年間で一応の地位を築いた松井では同じ不参加でもファンの
受け止め方が違う。だからこそ松井の自主的な決断を求め、不参加を「大人の決断をした」と表現するのだろう。

王監督に近い球(ryもこうフォローする。

「王さんに全て丸投げして、王さんが監督なら世(ryのメンツを立て、松井も参加するだろうと安易に考えた、
12球団・コミッショナー事務局が悪いだけ。松井は少しも悪くない。堂々としてペナントレースで結果を出せばいい」
王監督からエールを貰った松井としては、後はペナントレースで大暴れして恩返しするしかない。打撃三部門全てで
過去最高の成績を記録。王監督、ファンを喜ばせることだ。

#世(ryに近い球(ry=エジリンでFA?
633代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:36:01 ID:8ZekTctL0
>内憂外患だった松井には何よりの王監督の励ましになるだろう。

焼肉食ってても「内憂外患」と書くほど松井の周囲は厳しい状況なんだなぁ
634代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:45:34 ID:tbcMpiKK0
>「イチローが株を上げたのは確かだろうが、松井は自分で大人の決断をしたのだから、
>他人の言うことなど全く気にすることはない。シーズンで結果を出せばいいだけの事だ」


イチローを「男として一本筋が通ってる」と評して株を上げさせて
その一方松井に「プロはお金はもちろんだけど、それだけじゃ寂しい。名誉も大事と思う」と言ったのは王なんだが。
635代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:48:43 ID:NpJ+QDwF0
>>634
エジリン脳内の世(ryのバージョンが古いんだよw
636代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 15:55:50 ID:ewV4n5W60
>>628
>「大打者なら死球は当然」

松井:絶好調だったのに死球くらってスランプに突入、POで敗退
イチロー:頭部死球くらった次の試合で5安打、その次4安打で記録に向かって加速
637代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 16:08:50 ID:QeTXqWlm0
>>636
四球ではなくブラッシュ
5安打、4安打ではなく3安打、4安打
638代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 16:33:10 ID:QdUmPKXy0
なんか、夕刊フジでほめ殺しキャンペーンやってるみたい、
なんか擁護とも言えない・・・・
これで、又2chの希少な松井ファンが減ることだろう。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 16:40:24 ID:9RHWFg8i0
禿PSPに続く褒め殺しによるブランド低下戦略
640代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 17:19:57 ID:AO9DGFeK0
>>634
「イチローは株を上げたね。
 松井?
 まあ大の大人の判断だしね、
 とやかくは言わないよ。
 来シーズン? 結果が出るといいね」
くらいの発言を江辞林翻訳した可能性あり。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 17:25:04 ID:jZHF8vEg0
PSPの話はソニーの広告スタイルへの強烈な皮肉だと思うが
実際あのコピペみたいな歯の浮くような広告だらけだしw
642代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 18:28:52 ID:U1PZUlKE0
>他人は無視、自分勝手な選手

イチローかw
643代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 18:32:12 ID:hAOa6JzX0
>他人は無視、自分勝手な選手
これって松井のことじゃないの?
WBCで本性が出てるし。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 18:39:20 ID:QdUmPKXy0
江尻はこんなに、松井を愛していたのか?
一体、どんな価値基準で記事を書いているんだ?
645代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:00:06 ID:cSIMT4hL0
(´ー`)ノ ★王・長嶋★・・・・・★神、救世主★ ヽ(´ー`)

--------神聖不可侵の壁--------------

(・∀・)ガンバレ!
松井、城島、小久保、松中・・・使徒

王・長島の支援者・・・ナベツネ

その他・・・王、長嶋の信徒達
------------------------------------

興味ないからよく知らない・・・小笠原、青木、岩瀬他

お邪魔虫、インチキ野郎・・・バレンタインロッテ


--------以下、人間ではないので人権は無い---------
イチロー・・・ウンコ。今回でハエに格上げ
清原、古田、落合・・・病原菌、人間のクズ
646代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:03:05 ID:QdUmPKXy0
>>645
教えてくれてありがとう。松井も、もうすぐ神の域に達しそうだね。
王の遺伝子と、長嶋の教えを受け継いでる神の子だからね。
647代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 19:25:44 ID:f9YWWBwU0
>>635
江尻 良文様へ
毎度当社の世(ryシステムをご利用いただきありがとうございます。
当社では常に最新の世(ryを皆様へお届けできるよう、頻繁にアップデートを行っております。
世(ryアップデートパックをご希望される場合は、その旨をお書き添えの上当社へご返送下さい。

今後も世(ryシステムを宜しく御願いいたします。


Q.世(ryシステムアップデートパックの郵送をご希望になりますか?
□はい □いいえ(どちらかご希望の方を塗りつぶしてください。)

Q.今後、メールによる世(ryアップデート情報をご希望になりますか?
□はい □いいえ
648代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 20:14:15 ID:x4YKuJyJ0
>12球団・コミッショナー事務局が悪いだけ
文脈をどう読み砕いても何が悪いのかわからんのだが・・・
649代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 21:45:29 ID:ZRBUhViC0
今日コンビニに売ってた宝島系のムックの巻頭に載ってた記事にワロタ。
まさにエジリンスクリプト準拠。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 22:11:25 ID:TnZ1aiyS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000006-ykf-spo

エジリンの弟子の記事だが、

>悩みが尽きない若大将だが、ここは正念場。「あくまで監督は生え抜き−と考える多数の
>巨人OBにとって、原監督は希望のとりで。これでV奪回を果たせば、時期が時期だけに、
>こと巨人監督としての名声はONに匹敵するだろう」(古参OB)

>原監督にとって、この苦境は逆に、「名将」「巨人の救世主」の肩書を手に入れるチャンス
>なのだ。

ONの「巨人監督としての名声」って、そんなに凄いのだろうか?w
651代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 22:28:45 ID:wsFExqTO0
> 「松井は自分で 大人の決断をしたのだから、他人の言うことなど全く気にすることはない。」

> 「王さんに全て丸投げして(中略)安易に考えた、12球団・コミッショナー事務局が悪いだけ。」


「じゃあ、どないせえっちゅうねん」(12球団・コミッショナー事務局関係者談)
652代打名無し@実況は実況板で:2006/02/02(木) 22:45:48 ID:zEY4QvY/0
>>650
一年目でON越えしているw
653代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 00:07:53 ID:lpE5lcR50
抜き去られている
654代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 00:31:13 ID:Sx7UE6v60
「日本一のカリスマ」「現人神」「12球団終身名誉監督」
「世界のホームラン王」「常勝ホークスを築き上げる」

これらの域にはまだ達していないからw
655代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 06:09:52 ID:hD9tTzOy0
松井がWBCを辞退したことの是非(是とする意見だってあるだろう)については
全く論じず、ただ「松井はいい人だから批判するな」か。
これで新聞記事と言えるのか?



古田だって「大人の選択」でストを決行したんだろうにw
656代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 09:29:25 ID:bQIuMhs50
新聞記事だと思うのが間違い。これは終(ry世(ry萌えの同人誌だ。
主な読者はSSL団塊系。語呂が悪いか。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 11:02:53 ID:nTkrViLv0
所詮 ネットで読める壁新聞だな

てか、こんなの張ったら先生に怒られるだろ 
658代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 11:26:54 ID:bQIuMhs50
よく考えたらONラブでいいのか。
最近「終(ry、世(ry」これしか使ってないから、二人の本名忘れてた。
まあどうでもいいな、スマソ。おとなしく今日のエジリンの投稿を待っとく。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 12:25:09 ID:sphygP070
>>631

>何しろNYYの地元、ニューヨーク・タイムズが「王監督が日本代表監督を努めるのに、なぜ松井は出ないのか」という
批判記事を掲載。

何回も書かれると、本当に思えてくる。   ・・こないか。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 13:08:39 ID:+xK4eXze0
>>659
>NYYの地元、ニューヨーク・タイムズが〜

フジの編集部に英字紙が読める香具師がいるわけねーだろw
661代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 13:11:54 ID:NHH8oLpX0
>>660
ソルボンヌ大学卒の高塚がいるじゃまいか
662代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 13:26:42 ID:9y+Kyr+70
王動ぜず…中内正氏の巨人入りは想定内!?
小久保の“福岡復帰案”に影響なく
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020302.html

「王監督は突然の中内正氏巨人入りの事情を知っていただろう」
663代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 14:53:15 ID:EsAVpFiT0
世(ryは何でもお見通しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
664代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 15:44:24 ID:cQB5Xq4H0
球(ryを仰天させた、元ダイエー・オーナー、前ソフトバンク名誉顧問の中内正氏の巨人軍球団オーナー顧問就任。
一部観測情報では、来季FAでソフトバンク復帰をささやかれる主将・小久保引き留め工作の一環とも
いわれている。が、ソフトバンク・王監督はいたって冷静に受け止める。

「いやあ、ビックリしたよ」と中内氏の巨人入り人事そのものに驚いたという王監督だが、言葉とは裏腹、
想定内と思わせるほど沈着冷静だ。「滝鼻オーナーを補佐していく立場になるのだろうから巨人のために
頑張ってほしいね」と巨人・中内オーナー顧問にエ(ry。古巣・巨人とはいまだに太いパイプをもっており、
舞台裏を把握しているからだろう。

何しろ、家庭の事情で単身赴任生活が続けられなくなったためにソフトバンクを退団した、腹心の尾花
コーチの巨人入りを仲介している。そんな王監督と読売、巨人軍首脳とのホットラインを考えれば、中内オーナー
顧問就任は、王監督にとって寝耳に水の人事とは思いにくい。

「小久保を巨人に引き留めるために、青学の先輩・中内氏をオーナー顧問に就任させたのでは。小久保の
巨人入りの際にオーナーだった中内氏は号泣したくらいだから」という一部情報や、「逆でしょう。2人が
一緒で大丈夫なんですか」と心配するソフトバンク関(ryの声にも、王監督は動じない。それどころか
「2人が一緒で大丈夫?心配ないよ」と一笑に付す。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 15:44:53 ID:cQB5Xq4H0
ナベツネの中内氏救済人事だと、王監督にはわかっているからではないか。巨人オーナー時代のナベツネが、
身売りの危機にさらされていたダイエー・中内オーナー&高塚球団社長のツートップ体制を支持。その見返りに
2人が小久保を巨人へ前(ryの無償トレードした、と噂された経緯がある。トレード話のことの真偽はともかく
ナベツネが、ダイエー中内&高塚体制を支持していたのは事実。所有していたソフトバンクの2%の株を譲渡、
名誉顧問を退任した中内氏にポストを与えたのは、救済人事であることは間違いない。

とはいえ、一部観測のような小久保を引き留める力は、中内氏には全くない。カリスマ経営者だった父・
中内功氏の栄光の下で、オーナー代行として羽振りのいいころに小久保、井口を獲得。「将来、青学ホークスを
作りたい」と高らかに宣言した時代もあった。

が、正論を吐く小久保を毛嫌いした高塚社長の暴走人事、巨人への無償トレードを阻止できなかった時点で
中内氏の存在は終わっている。「高塚の横暴を阻止できなかった中内オーナーは引責辞任しろ。オーナーの
資格がない」と選手、球(ryから袋叩きにあっているからだ。

そんな大騒動の最中、秘(ry・小久保の理不尽な巨人への前(ryの無償トレードを誰よりも激怒したのが、
いうまでもなく 師 匠 の 王 監 督 だ 。だからこそ来季、小久保がFAの資格を得たら、ホークスに
呼び戻したいという意向を持っているのだ。ナベツネ、滝鼻オーナーも事情は熟知しているはずだが、
小久保引き留めに関しては、万が一にも中内オーナー顧問に過大な期待はかけないことだ。


#よくわかりません
666代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 15:53:00 ID:200QFYy50
まさにマッチポンプ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 15:54:20 ID:yS7TZ/Mw0
中内ネタを今やるところにネタギレを感じる
668代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 16:24:48 ID:7A4m2ti/0
政党を球団に、代議士を選手に変えただけで、大新聞様の記事とあまり変わらないんだけどね
669代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 16:44:04 ID:gItGTgBc0
「王」をNGにすると最近のエジリンの記事は殆ど読めなくなるな
670代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:28:37 ID:2O+poloP0
ねえねぇ、王が夕刊フジへの内容証明出すのいつぅ?
671代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 17:39:54 ID:52/Drj7X0
王はエジリンのことをハナクソほどにも気にかけていません
672代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 18:50:07 ID:cJpEtiYF0
キャンプインしたことだし原の事にも少しは触れろよ、エジリン。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:49:28 ID:ABV2hu7Z0
>>655
夕刊フジは新聞じゃないですよ?
674代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 19:49:41 ID:P3XizFR30
エジリン記事は
本文を読むとわけがわからなくなるので
いつも途中でぶった切られてるんだな
675代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:32:53 ID:4J5soD9L0
今日に限って言えば、こっちの記事の方がエジリン度高いね
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020301.html

阪神や中日は無視ですかそうですか
676代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:34:39 ID:9vn623dC0
エジリンってどんな顔してんの?まだ顔写真見た事ないよ。
677代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 20:40:14 ID:mmSQtrQm0
エジリンなら「巨人軍王監督へ」だと思ったのに・・・
678代打名無し@実況は実況板で:2006/02/03(金) 21:54:08 ID:Ct1A6n+k0
また1人、嫌いな人リスト入りか・・・。
679代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:06:12 ID:yOPzfuAN0
決算報道をめぐり産経新聞を提訴 日興コーディアル
http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY200602030367.html
>証券大手の日興コーディアルグループは3日、1日発売の「夕刊フジ」が
>「日興コーデ粉飾疑惑 告発文書を入手」とする記事を掲載したことについて、
>発行元の産業経済新聞社を相手取って謝罪広告などを求める訴えを東京地裁に起こした。


エジリンの記事も、清原、落合、古田あたりから
標的にされてもおかしくないんだが…
680代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 02:09:13 ID:915Rn7h40
> ジーコ監督の口から次から次へと飛び出す野球用語と、原監督への
> エールは驚きの連続。原監督のことを、最後まで心配する神様の姿
> は、「巨人軍監督補佐」に適任とみたが−。
>(夕刊フジ編集委員・久保武司)

編集委員三人目?
681代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 07:07:14 ID:KnTS+C160
>>675
他の記者がこっそりスクリプトを使って書いたのは当然だろう
682代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 13:01:47 ID:XQpw3t6c0
それでも王舟姿勢のワケ、WBCで長期留守もケロリ
全面服従のカラスコ加入で自信?

珍しくサングラス姿の王監督。ホークスの守護神は誰にする?

3度目の正直でプレーオフ突破、3年ぶりの日本一を目指す王ホークス。
最大のポイントは、城島が抜けた捕手ではなく抑え投手。
昨年は三瀬と馬原の2人で緊急リレー。
今季は新外国人投手カラスコを加えた3人の争いになる。が、
WBCでチームを離れる王監督はなぜか他人事のよう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


もう飽きた…
683代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 14:28:38 ID:ky6Jkwuv0
王の記事は好まれないのがわかってないな。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 15:47:17 ID:ju4w98io0
>>683
「世(ryの記事が好まれないはずがない」
「読者はもっともっと世(ryの記事を読みたいはずだ」
685代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 16:34:40 ID:SbYSSzCZ0
エジリンは宮崎からレポートとかしないのか・・・・考えるだけ無駄だった。
686代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 16:56:48 ID:7ZVUK6bd0
エジリンはもはや王しか興味ない。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 18:45:26 ID:i7KrygHJ0
しかしよくもまあ毎日王でこんなにも記事書けるな
ここ最近毎日だもんな毎日
688代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:23:14 ID:arOHgsDH0
王はエジリンにとって食事のようなもの。
毎日食べても飽きない。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:28:52 ID:cC31fZsI0
王は記事を読んだ事あるのかねww
690代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:29:31 ID:uQG3RciK0
ソフバンはいい加減夕刊フジを出入り禁止にしろよな。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 22:32:08 ID:2l6Agdgx0
>>690
エジリンの頭の中に世(ryがいるんだから出禁にしても意味が無いw
692代打名無し@実況は実況板で:2006/02/04(土) 23:43:51 ID:5DLSZ03n0
王が主食でおかずが巨人
693代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 00:38:28 ID:l69CoBQ10
長嶋はご馳走ですかハァハァ
694代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 04:46:06 ID:Kcl0xERK0
>>690
そもそも、妄想記事であり、直接取材をしていないので関係ないと思う(w
695代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 04:55:37 ID:XFRHzceV0
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi
直接取材したらしたで選手に迷惑掛けるだけだしな
(球団関係者)にしてるうちが華
696代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 07:29:52 ID:AiX7c/o40
>>695
ヘタに取材して本物っぽく見せるから叱られるんだよな
その点エジリンは賢いよ
みんな妄想だと知ってるから優しく見守ってくれる
697代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 09:01:45 ID:hIJt4khh0
王舟姿勢ってナニ?
698代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 13:15:56 ID:5bkfl/P10
殺虫剤でゴキブリが一匹もいない家よりは、ゴキブリが
ある程度いる家の方がいい。

それと同じで、選手や球団の圧力でエジリンのような妄想
記事が1本もない社会よりは、妄想記事もある程度ある
社会の方がみんな幸せ。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 13:57:00 ID:w1R/bVdz0
>>698
真水に魚は生存できないって事か?w
700代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 14:58:24 ID:EckUwMzU0
>>697
大船とかけたエジリンの仰天ギャグです。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 18:30:15 ID:XFRHzceV0
ヤバい、目からウロコ
702代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:44:40 ID:tl+vxlRk0
明日のネタ


春季キャンプ初の日曜日に5万4000人
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060205-0049.html

 この日の最高はソフトバンク2万1500人。
続いて巨人1万3000人、阪神8000人、ヤクルト3000人。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:52:38 ID:kubN8BKR0
なんかエジリンが小躍りして喜びそうな数値だなあ
704代打名無し@実況は実況板で:2006/02/05(日) 23:56:28 ID:HvOnOteE0
去年もキャンプの観客の記事があったな。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 00:03:57 ID:l69CoBQ10
さすが世界の王、原も健闘したがまだまだ王の域には(ry
ついでに監督兼務での3000人しか引っ張れないメガネと不人気落合氏ね
706代打名無し@実況は実況版で:2006/02/06(月) 08:33:31 ID:SKrlzbqe0
>>705
王一人の人気か? 博多移転当時のダイエーが、企業ぐるみで 九州密着を目指して何年もどれだけ汗を流したか。
12球団一 「努力をしなかった」 と今頃気が付いてるヤクルトは漸く動き出したところ、 それも、忙しい兼任監督頼みだから心もとない。
何もしないよりはマシ、の程度だろう。 すべてが古田に負んぶに抱っこ・・
に、してもまだ2,3ヶ月、一度も試合もしてない、 やたらブームになるよりも、
シーズン始まってからが 真価が問われる。 今からトップ集客の球団と並べる訳はない

プロ野球ファンは頑固だから、一度付いたら中々離れないが(おらがチーム)
新規のファンがケタが違うほど一気に増える時代ではない。

巨人も、そのやり方に不満タラタラで「眠ってたファン」は多いだろうが、何かのきっかけがあれば、(清原とかがいなくなり、クリーンになり)
それで強くなれば、結構戻るファンもいる。 とに角、何処だろうが、関心を持つ人間が増える事はいい事。
既存のトップと比較ばかりする話は、何の足しにもならない。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 09:14:37 ID:hlL2ZOYk0
ソフトバンクは本拠地が福岡でキャンプが宮崎という地の利があるから、
他球団と単純比較しちゃダメなんじゃないか?
もちろん、人気は高いと思うけど。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 09:37:54 ID:ZyF+MA9Z0
エジリンは俺たちの予想の斜め下を行くからなぁ・・・
こんな日は王賛美+古田バッシングに行かず、意味不明のウルトラCを提案してきそうだ
709代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 09:41:00 ID:pYQhl+HZ0
 ↓↓↓
>>706
 ↑↑↑
710代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:06:17 ID:fotgWjWD0
 世界王座へヒンギス作戦…強豪に翻弄、撹乱、幻惑
 「技でパワーを封じ込めるんだよ」

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝宣言している日本代表・王監督が、
意を強くしている。女子テニス界の元女王Vs現女王の注目の初対決で、
技のヒンギスがパワーのシャラポワに完勝したからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

 ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020603.html


かくして呪い発動しデメンチェワに敗れるヒンギス。恨むならエジリンを恨め
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060206-00000012-maip-spo
711代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:11:48 ID:VuLinamV0
テニスを絡めてくるなんて想像もできんかった・・・
712代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:34:02 ID:j9vfPlDi0
ホント、どういう思考回路してるんだエジリンって・・・
ここ最近不調っぽかったが、完全にスクリプトのメンテが完了したようですね。
メンテどころかバージョンアップまでしているご様子
713代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 13:37:26 ID:WQxCoZQK0
ここまで来ると尊敬してしまう・・・・
714代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 14:57:46 ID:bJws4jEq0
宮崎キャンプでの王監督は、「WBCの事は、一流選手ばかりだから20日に福岡へ集合してから考えればいい」
と明言。日本代表の福岡合宿までソフトバンク監督に専念することを強調している。が、東京で行われた東レ・
Pan-PacificOPENで初めて実現した、テニス界の新旧女王対決の結果には、思わず王ジャパンとオーバーラップさせた。

「誰もああいう結果になるとは予想もしなかっただろうね。ヒンギスは、シャラポワのパワーに対して、真っ向から
パワーで勝負せずに、テクニックで完勝した。途中であのシャラポワが戦意喪失の表情を見せていたものね」
王監督は我が事のように、シャラポワのパワーを空回りさせた元女王のテクニックの勝利を絶賛した。WBC(ry
として強敵・アメリカ、ドミニカ、キューバ代表などのパワー野球に対して明かした、王戦略そのものだからだ。

「アメリカなどパワーのあるチームに対してパワーで真っ向から対抗しても勝てない。勝つためには日本らしい細かい
野球で徹底して対抗するしかないだろう。攻撃面では機動力を生かし、投手も相手が慣れていないタイプで
面食らうだろう、サブマリンの渡辺俊を軸にする」こう宣言していた王ジ(ry戦略そのものといっていい。
ヒンギスの完勝だったのだ。18歳の怖いもの知らずの圧倒的なパワーを誇る女王・シャラポワに対し、3年のブランクから
復帰した25歳の元女王が、キャリアをフルに生かしたテクニックで一蹴してみせた。パワーには技、そして初対決と
いうことを最大限に生かして翻弄したのだ。

世界を代表する、アメ(ry代表の160`を超すような快速球を投げるエース級には足を使った野球で撹乱。
そして相手の底知れぬパワーを誇る打線には、対戦したことのない独得な渡辺俊タイプで幻惑して封じ込める。
ヒンギス戦法はイコール王戦法そのもの。ヒンギスが決勝戦で力尽きデメンチェワに完敗したが、王監督にとって
シャワポワ封じの価値は全く代わらない。過去のデータなしの初対決での勝利にこそ意味がある。

「スポーツというのは、パワーが全てではないということがよく分かる。技でパワーを封じ込めるんだよ」王監督はこう
声を大にして言う。初の国別開催のWBCへの王戦略の正しさをヒンギスが 実証してくれたことになるからだ。
日本代表は20日に福岡へ全員集合。「20日はコーチとのスタッフミーティングだけやる。21日の初めての練習前に選手ミーティングを
やる」という王監督だが、これでさらに確信を深めて、コーチ陣、ナインに対し「やるからには絶対に勝つ。優勝するんだ」と
檄を飛ばせるだろう。

#エジリンパワースゴス
715代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 15:12:31 ID:46IBqlWe0
デメンチェワはどうしてヒンギスに勝てたの?
716代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 15:47:49 ID:fotgWjWD0
>>715

  エジリンの呪いの法則発動
717代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:07:08 ID:a+qyCSa40
>>715
エジリンスクリプトでマジレスすると、デメンチェワはヒンギスと初対決じゃなかったからでは?
初対決なら技でパワーを封じ込められたはず・・

って初対決しか通用しないのか・・orz
これでいいのか?王戦略
718代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:10:57 ID:bJws4jEq0
>>717
文字数の都合で省略してますが、ヒンギスVSデメンチェワは2勝2敗です。
というか、スンスケタイプって代表に一人しかいないんじゃないのかエジリン。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:11:52 ID:WQxCoZQK0
つーか、何で王がテニスについてかたっているんだ?
720代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:18:29 ID:bJws4jEq0
721代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:43:18 ID:CeaBMoHW0
ZAKZAKのスポーツで見出しだけ見てもあれ今日は江尻ん記事更新されるの遅いなあと思ってたらまさかこれだったとは・・
たぶんたまたまシャラポワとヒンギスの試合見てたんだろうなエジリン
722代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:44:52 ID:CeaBMoHW0
エジリンにかかってしまえばテニスだろうがラグビーだろうが相撲だろうがONマンセー記事に絡められるんだろうな・・・
723代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 16:53:15 ID:46IBqlWe0
>>716
>>717
サンクス 何故か納得した。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:05:39 ID:yV9G5Cfh0
ある意味、部屋の中にただいるだけで、脳内取材を繰り返して記事を作成できるんだから、
新聞社には無くてはならない存在だな。取材費ほとんどいらんし。
オフィスでTV見せとけば良いし。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:14:51 ID:t1VXdRyq0
キューバは決してパワー野球じゃないんだが
エジリンにとってはどっちでもいいことだな
726代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:40:45 ID:qFmyU1hw0
>>王戦略の正しさをヒンギスが 実証してくれたことになるからだ。

そこまで言うかエジリンw
727代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:41:51 ID:L79irxPP0
この記事をシャラポワかヒンギスに見せてみたいw
728代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:47:49 ID:QjBmLmdI0
インフォシーク見てたらエジリンの記事が全文掲載されてた
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/wcup_baseball.html?d=06fuji67252&cat=7&typ=t
729代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 17:54:10 ID:/RT7BAzM0
このままだとトリノ五輪で、日本人が金メダルを獲得した場合、
五輪好きな終(ryの懸命なリハビリ姿が、選手を導いたとか書きそう・・・
730代打名無し@実況は実況版で:2006/02/06(月) 17:58:56 ID:SKrlzbqe0

5日 日曜日 キャンプ観客数   ()内は 4日土曜日

宮崎  ソフトバンク  21500 (18000)
    巨  人    13000 (10000)

沖縄  阪  神    8000 (5000)
    ヤクルト    3000 (休日)
    日本ハム    2350 (1500)
    横  浜    2000 (休日)
    中  日     700 (500)
    広  島     (休日) (300)
久米島 楽  天     800 (休日)
宮古島 オリックス    (休日) (300)

四 国 西  武    2100 (1200)
731代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 18:00:12 ID:4cWVGuVa0
エジリンに攪乱される我々も他人事ではないな
732代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 20:11:27 ID:j9vfPlDi0
>>730
日本プロ野球の悪性腫瘍古田率いる燕が4位という事実はどう説明するんだろう
733代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 20:18:35 ID:Si0nq//80
>>732
関係ないよ
原は足元にも及ばないやっぱり世(ryが最強で終わるんだからw
734代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 21:24:21 ID:m4DpA1R40
カカロット=江尻良文
ベジータ=ここの住人

ここの住人が江尻が書きそうなことを予想しても
江尻の書くことは住人の予想も出来ないような文章を書く

正直、ヒンギス絡みで王マンセーなんて誰も考えられないぞ
735代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 22:08:08 ID:rgDMHwzS0
そろそろメイド喫茶と王を絡めた記事がくるぞ。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 22:12:37 ID:jcBSN+YI0
さすがにエジリンは知らないだろww
737代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 22:59:41 ID:8CAH56Zu0
エジリンは渡辺俊介を知ってたのか
738代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 23:03:42 ID:reIC+rvQ0
王ネタは食傷気味だったが
こういう絡ませ方をするとは・・・

やはりエジリン最強だな
739代打名無し@実況は実況板で:2006/02/06(月) 23:21:54 ID:nl17p7Gv0
>>735
王にぎわい、メイド喫茶に学べ!世界の王の理想の球界がそこに
 「萌えも燃えも根は同じだよ」

(写真:世間の白い目にも負けずのしあがったメイド喫茶こそ、
王が目指す理想の球界像?)

かたや誰も見向きもしなかった本州の最果てで情熱を燃やし、草の根的に
ファンを増やし常勝軍団を作り上げた英雄。かたやオタクのキモい性癖と
後ろ指をさされながら、今やテレビにその盛況ぶりが報道されるほど
認知されるに至った開拓者。

どちらも、ニッチな客層の草の根的な支持をコツコツ得て積み上げて
現在の隆盛を築いてきた、ある意味同志と言えるだろう。
メイド喫茶の隆盛は、王監督が描く、将来の理想の球界に通じるのだ。
(タ干リフヅ編集委員 シエ尻良文)

記事全文は駅売店、コンビニで発


・・・駄目だ・・・がんがって考えてみたけど、やっぱり漏れ程度の
ハンパな想像力ではエジリンのデンパには追いつけないorz
740代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 00:36:05 ID:8MCNru9i0
>>714
やっぱりエジリンすげーよ
当人大まじめに書いているんだろうが、なぜか笑いが止まらないよw
741代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 00:58:31 ID:iQmgQLd70
スマン エジリン相手にマジレスさせて貰う

ヒ ン ギ ス に 謝 れ

応援してたんだぞー !
742代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 01:14:59 ID:ZS1uBD4m0
江尻氏は上層部の指示で仕方なく王氏がらみの記事を書いてることに気づいてますか?
743代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 04:44:03 ID:JqG269kO0
>>742
だとしても何も変わりません
744代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 04:49:44 ID:IEq3qokV0
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060206_60.htm

王監督は6日、宮崎市内にある巨人宿舎を訪れた。巨人監督時代からなじみのための訪問で、
原監督は不在だったため、宿舎関係者らにあいさつした。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:09:00 ID:JeB5+VPL0
>>744
正解w

王、巨人キャンプ電撃訪問…原改革を全面支援
チームプレー重視方針に一安心

(写真)巨人宿舎を電撃訪問した王監督。原監督のキャンプ改革に太鼓判を押す

 ソフトバンク・王監督が6日、巨人の宿舎を電撃訪問した。原監督との対面はならなかったが、
古巣の巨人を人一倍気に掛けている王監督。チームプレーを重視する原巨人のキャンプ改革に
太鼓判を押した。王監督は「V9時代だってそうだった」と、復帰した原監督のチーム再生を支援する。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
記事全文は(tbs
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020703.html
746代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 13:36:49 ID:pmGWYu8Y0
ここ最近、ZAKZAKトップページの項目を読んだだけで、
一発でエジリンのページを当てることができるようになった。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 14:07:16 ID:PsO8wlma0
>>746

>>710を一発ツモできたらエジリンの後継者認定
748代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 14:20:24 ID:v+p47KV90
後継者って言うか、本人だろ
749代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 14:34:40 ID:ln+ykvCn0
同じ宮崎でキャンプを張るソフトバンクと巨人。ファン動員では昨年までと同様にソフトバンクが圧倒している。初めての日曜日の5日、
看板選手の城島が流出したにも関わらず>>702。が、古巣・巨人への思いは例年以上に強まっている。秘(ry小久保が主将として
チームを引っ張り、昨年まで(ry尾花コーチも投手陣立直しに取り組んでいるからだ。

そんな気がかりな原巨人最新情報を、評論家としてキャンプ取材中の球(ry達が伝えてくれる。「昨年までと違って、遅まきながら
中継プレーなど守りのチームプレーの練習に重点を置いている」という異(ryの報告に、王監督は力強く頷く。「野球はなんといっても
投手を含めたディフェンスがしっかりしないと勝てないからね。優勝するためには当然だね」と強調する。

巨人のライバル球団OBから「それにしてもそもそもカットプレーなど守りのチームプレーは巨人が最初にやりはじめたのにね、王さん」と
語りかけられるや間髪入れずにこうアピール。「我々の時はONを中心とした打線で勝った様に言われるが、そうじゃない。
投手陣も良かったし、守りがしっかりしていたから勝てたんだ」V9という日本球界前人未到の大記録を達成できた原動力は、
ONを中心とした打線に負けない、ディフェンスの堅さだと言い切る。「巨人だけじゃないよ。過去のセパの優勝チームを見渡しても、
打線の力だけで勝ったケースは珍しい。いてまえ打線と呼ばれた近鉄くらいじゃないか」

王監督は、ディフェンス強化こそ優勝への最短距離という持論があるだけに、原巨人の再生方針を全面支援するのだ。
昨年までは、巨人キャンプからソフトバンクキャンプへ回ってきた巨人(ryが、ため息交じりにぼやくだけで王監督も呆れ果てていた。
「これじゃ、王さんの所が強くて、巨人が弱いのが一目瞭然だ、見ていると、ホークスは午後になるまで投内連携、内外野中継プレー
などチームプレーを練習している。それからようやく個人のピッチング、バッティング練習を始める。巨人はウォーミングアップが終わると
いきなりピッチング、バッティングだもの」

こう落差を語る巨人(ryに、「キャンプで全体練習をしないでどうするんだよ。キャンプは監督でなく、トレーニングコーチとチームプレーを
指導指示する守備コーチが主役だろうが」と王監督は信じられないような顔を向けていた。それが、今年のキャンプではようやく
正常化されてきたという情報が伝わり、王監督は胸をなでおろす。4年ぶりのV奪回に、小久保、尾花とかつての腹心コンビが
キーマンとなっているだけに、喜びも当(ry。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 14:35:37 ID:ln+ykvCn0
ソフトバンク・王監督が6日、突然巨人宿舎の青島グランドホテルに現れた。想定外の事態にホテルのロビーにホテルのロビーに
詰めていた報道陣は仰天。王監督は30分ほどで帰路についたが、巨人・原監督も「えっ、ホント!?全く知らなかった。
お出迎えすればよかったかな」と目を丸くした。

実は王監督は毎年この時期に訪れ、現役時代から付き合いの深い同ホテル関(ryと昔話に花を咲かせる。
ただ、例年は巨人の練習中にこっそり来るのだが、今年のキャンプは巨人とソフトバンクの休日が全て重なった
事情がある。同ホテルの社長は、「王さんは毎年当日の30分くらい前になって突然『これから行くから』と
仰います。前もって予告すると私どもが大げさな準備をしたり、それこそ原監督に出迎えなければと
気を使わせてしまうから、とのお考えでしょう」と明かす。気配りの人・王監督らしい。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 15:33:54 ID:enq5V+ac0
>>749-750
乙であろう。

絶対出ると思うが
大阪近鉄は、投手陣はともかく、守備陣はまともだったというエジリン仰天情報
752代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 15:51:51 ID:zjkl3opQO
>>749-750

2000年に、世(ryのチーム投手陣に二桁勝利投手が0人について。
2000年に、終(ryのチーム投手陣に二桁セーブ投手が0人について。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 18:49:07 ID:wZmOIXhi0
尾花が入ったのだから、王(=エジリン?)が投手陣を誉めるのは当然であろう。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 19:22:25 ID:/qF9x8Kd0
>>749
今日は「ON」って2回言えたね
良かったねエジリン・・・(つД`)
755代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 20:18:09 ID:/6zmszIe0
21世紀になって5年が過ぎようとしてるのにいまだにV9時代とか言い続けてる江ジリン萌え
756代打名無し@実況は実況板で:2006/02/07(火) 21:18:42 ID:T/TbV+lD0
未だにこんなCMが作られるくらいなので
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060207i512.htm
エジリン記事にも需要があるのだろう・・・。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 00:59:57 ID:4qg/HcYj0
この人ほんと文章力あるね。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 01:21:46 ID:ibq2Jmga0
まあ、他の記者ならプチ記事程度に留めるネタを脳内で膨らませて関係者登場させて、
そして捻りに捻って世(ryマンセー記事に転化させて、しかもそれを毎日のように発信させる能力を
「文章力」と言っていいのならば、確かに凄いものがあるよな
759代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 06:25:16 ID:FZDImotA0
760速報:2006/02/08(水) 13:13:08 ID:7p+JREWt0
 GM兼任だから王ケー、バティスタ解雇し大胆若返り
 「3年後考えると若手にチャンスは必要」

 王監督の大胆な若返り策が、ソフトバンクの宮崎キャンプを活性化させている。
年俸5億円を支払って、メジャー通算214ホーマーのバティスタを
1年きりで解雇した英断が奏功。王監督は、ゼネラルマネージャー兼任だから
できた決断だと告白する。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

あんなにGM就任嫌がっていたのに
 ttp://web.archive.org/web/20050301033749/www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022607.html

競争なら昨年も激しすぎたのに
 ttp://web.archive.org/web/20050213011336/www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021007.html

それでも世ryなら何でも「王ケー」ですかそうですか
761代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 14:39:06 ID:KpoDkFFEO
よく王ネタがつづきますね
762代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 14:52:01 ID:O4d3kkoB0
まあ、終(ryはほとんど活動してないから・・・・
さすがに脳内取材だけでは記事に出来ないだろうし。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 15:15:44 ID:G7DxcK+s0
>「3年後考えると若手にチャンスは必要」
例外なくどの球団でも同じ事だが・・・
764代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 16:12:51 ID:B3XnUTnW0
夕刊フジ氏ね
765代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 17:10:23 ID:rHleJnP/0
エジリン生`
766代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 17:21:43 ID:hId9CoWB0
ZAKZAK見る

エジリン探して

このスレ見る

が午後のパターン化してしまった・・・
767代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 17:34:46 ID:HrW2WAkD0
大物メジャーリーガーだったバティスタを切った後の三塁争奪戦は激化。即戦力の評判が高いルーキー松田、2年目の
江川という将来性のあるパワーヒッターがレギュラー争いを演じている。「今年1年だけを見れば、マイナスかも知れないが
外国人選手が3人もオーダーに並ぶのはバランスが悪すぎるし、2、3年後のことまで考えると、若手にチャンスを与える
ことは絶対に必要だと思う」

豊富な資金力に物をいわせた大物メジャーリーガー補強から、一転して大胆な若手起用に踏み切った王改革。
しかも看(ryの城島がメジャーへ行ったタイミングで断行するのだから、思い切りのよさが光る。大胆なバティスタ斬りは
全権監督の立場だからこそ出来たという。

「バティスタは契約が残っているから、5億円も支払いしたが、GM兼任という立場でなければお金が絡み、決断
出来なかったかもしれないな。チャンスに弱いと言っても、20本以上のホームランを打ったわけだしね」王監督はこう
ストレートに胸中(ry。日本球界史上初のG(ryとしての改革第一弾。GM制度が根付いているメジャー流の初めての
ケースといえるだろう。メジャーではスター選手でもチームに不要になれば、若手選手との思い切った交換トレード、もしくは
今回のように残った契約分の年俸を支払ってまで解雇する。

巨人なども1年早くこのメジャー流の人事を断行して、清 原 を 解 雇 し て お け ば チーム改革は進んでいたのにと
惜しまれるが、王監督は立場の違いを強調する。

「いや、バティスタのケースとは一概には一緒に出来ないだろう。清原の場合は契約で解雇できないようになっていたと
聞いているし、もし契約途中に解雇したらマスコミもファンも大騒ぎになっていただろう。なぜ無理矢理ユニフォームを脱がせる
のかと大バッシングされるしね。まあ、解雇でなく、清原に対し年俸は払うから好きな球団に移籍してくれとは
言えただろうが」

こう巨人の立場に理解を示す王監督だが、今回のバティスタ解雇の成否は球界に大きな影響を及ぼす。松田か江川が
レギュラー三塁手として定着すれば、GM(ryの存在価値を強烈にアピール、球界全体にも波及効果が出てくる。「球界を
本当に改革しようとしたら、親会社からフロントへ天下りさせるのではなく、メジャーのように権限と責任を明確にした
GM制度が絶対に必要」という球(ry、関(ryの悲願実現を加速させる起爆剤になるからだ。


#年俸払うから好きな球団へ→古田提案のレンタル移籍
#松田、江川の三塁手定着→小久保イラネ
768代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 17:56:50 ID:zwmuzK470
奇跡ヨンだ!!セコムCM登場の背景に“家族愛”
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_02/g2006020808.html

>長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督(69)が平成2年からCMキャラクターをつとめている大手警備会社「セコム」の新CMに、
>日本でも人気の韓国俳優、ペ・ヨンジュンさん(33)が起用されることが8日、明らかになった。

エジリンじゃなかったか…。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 18:38:12 ID:ZGWgqmNL0
はいはいまた今日も王・・・・・・
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020809.html
770代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 18:52:30 ID:Y9cHYwKN0
>>767
>「いや、バティスタのケースとは一概には一緒に出来ないだろう。清原の場合は契約で解雇できないようになっていたと
>聞いているし、もし契約途中に解雇したらマスコミもファンも大騒ぎになっていただろう。なぜ無理矢理ユニフォームを脱がせる
>のかと大バッシングされるしね。まあ、解雇でなく、清原に対し年俸は払うから好きな球団に移籍してくれとは
>言えただろうが」

ものすごく捏造っぽいんだが・・・
771代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 19:12:26 ID:C/1/48U80
江川は古木2世を襲名する予感
772代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 19:32:58 ID:kZxHxdW80
>>766
素敵やん
773代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 19:34:19 ID:PYD0PL+X0
>>766
漏れは1工程少なく

 仕事から帰る
  ↓
 このスレ見る

で事足りてる・・・
774代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 19:51:31 ID:oVxQJIwR0
今日は電波不足だなw
775代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 21:24:34 ID:4sNw/iA20
電波不足でも王ケー
776代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 23:30:57 ID:AgOGhBAj0
>>767
>清 原 を 解 雇 し て お け ば

この部分は間違ってないと思う
777代打名無し@実況は実況板で:2006/02/08(水) 23:43:05 ID:zXFA8v4e0
今日はエジリンらしからぬ文章だった。
見習いが書いたのか、あっさりしすぎの印象を受けた、
778代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 00:49:01 ID:HK8kRdeO0
たまには薄味
779代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 00:49:03 ID:JOzPGKB10
>>767
つまり小久保はもういらない、ってことか
あれほど小久保ホークス復帰に熱心だったくせに
780代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 01:47:37 ID:a5uSq9Ti0
王の話題がここ何日も続いているな

正直興味ないけど
781代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 02:39:35 ID:jT3r0HQV0
>>770
世(ryの発言を超拡大解釈してるとしか思えない・・・
782代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 13:03:02 ID:01Ucj4hO0
唯一の生え抜き松中、王も自信の長期“敬”約
失敗例多い中で異例の7年
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020905.html
失敗例の多い長期契約だが、松中の場合は特例中の特例

ソフトバンク・宮崎キャンプで注目を集めているのが、日本人選手最長の7年契約を結んだ松中だ。
巨人・清原に代表されるように、長期契約のヒズミが露呈。見直しの潮流があるだけに、他球団も注視する。
が、問題なしと言い切る王監督の根拠は?(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


また王か
783代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 13:16:44 ID:Pa1kwjfZ0
結果が出る前からこういう記事を書くのは止めておいたほうがいいと思う
784代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 14:46:09 ID:On0AwwAA0
エジリンマジックで松中没落の予感。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 15:24:53 ID:01Ucj4hO0
城島がマリナーズ入りして、残された王ホークスの生え抜きの主砲は松中1人。W(ryの4番も予定されており、
まさに最後の砦。小久保、井口、城島と相次ぎ主力を失っているソフトバンクだけに、松中への形振り構わぬ
引き留め策といえる。

だが、GM兼任の王監督の説明は違う。「球団の条件提示は、あくまで4年契約。来シーズン中にFAの資格を
得るから、引き留めるために、新たに今季から4年契約ということ。が、松中と弁護士が、4年を基本ライン
にしてあと3年は毎年、契約を見直しながら更新していくという7年契約を提案したんだよ」とあくまで
松中サイドの意向だと明かす。

これまでの長期契約を見ても失敗した例が圧倒的に多いだけに、4年ならまだしも7年では不安が生じる。
王監督としても「あまりにも長い長期契約は、どうしても選手の気持ちが緩み良くない。プロは1年、1年が
勝負なのだから」というのが持論だが、今回の松中に関しては、「全く心配ない」と断(ry。それというのも
打者として完成されつつある32歳の松中の今後を、こう見通しているからだ。

「松中は間違いなく42歳くらいまでプレーできる選手だ。だから1年、1年契約しても7年契約しても変わらない。
あの練習に取り組む姿勢を見れば、心配することはない。大丈夫だよ」

努力の人で知られる王監督が「小久保と松中は本当に練習の虫だよ。俺がもういいかげんに止めておけと
言っても絶対に止めない。現役時代の俺なんか足元にも及ばないよ」と認めるからこそ、42歳までのプレーに
お墨つき(ryを出すのだ。

となると、松中のケースは特例中の特例。他球団首脳は参考にしない方がいいかもしれない。


#さすがに王ネタが尽きてきたか
786代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 15:29:24 ID:aSc7KKIc0
みんな「世界の王≠世界1スラッガー」だといつ頃気づいた?
ON全盛期は江尻クラスの記事で紙面があふれていたんだろうか?
長嶋にしても選手としての正当な評価がわかりにくい。
川上もすごい成績なんだが長嶋並の評価を受けてたんだろうか?
787代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 16:34:50 ID:ckf/yqQP0
 
788代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 17:00:34 ID:smF/rSgt0
松中の活躍は無くなりました。松中マジカワイソス・・・

>>786
そんなの最初から。まだ20代だし。
それに「背番号3といえば榎本喜八」という親に育てられた影響もあるから、
過去の一名選手という程度にしか捉えてないなぁ。
自分の目で見てるローズとかカブレラとかの方がよっぽど印象強いし。
789代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 17:15:57 ID:a/04LqSY0
ってか、何で今更松中の契約更改の話なの?
もう2週間も前の話じゃないのか。
790代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 17:30:39 ID:Cx881JVf0
松中活躍:選手を見る目は流石、と世(ryマンセー
松中不振:世(ryの期待に答えられなかった、と松中批判
       もしくはこの記事を書いたことなんかすっかり忘れる
791代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 18:26:20 ID:mcFRKhaG0
今日もエジリンらしくない。
世(ryの様に40になっても30本塁打を打てる選手は例外だ。
しかも、世(ry程の選手でも毎年引退をかけてプレーしてたのに、
松中ごときに7年契約を提示する球団はばかげている。
世(ryもこの長期契約は本望ではないが、波風を立てぬために我慢している。
世(ryの人徳に甘え、精神的苦痛を与えるのは許さない。
などと世(ryを立て、球団批判をするのがいつものエジリンじゃないのか。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 20:07:15 ID:AnuMtcGB0
電波が強くても弱くても、スレ住人に批判されるエジリン
793代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 20:30:57 ID:ULfGmJAH0
そういや吉永も王に「俺の後継者」とか言われて、プレッシャーでバッティング崩したっけな・・・
794代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 23:14:38 ID:jT3r0HQV0
リアルXデーがヒタヒタと(ry
795代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 23:16:03 ID:5thRyhOK0
>791
エジリンは、ダイエー球団に対しては散々叩いていたが、
ソフトバンクの球団と孫オーナーはいつも持ち上げてるからのう。
そのような記事を書くことはまずない。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/02/09(木) 23:58:34 ID:HlcE5TUk0
まさか藤田氏死去を世(ryマンセーに結び付けないだろうな
797代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 00:02:14 ID:1V2lxw7u0
そのまさかがなあ
798代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 00:24:14 ID:Ee39DuCP0
>>796
藤田氏の功績をたたえると、終(ryと世(ryの批判につながってしまう。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 01:07:06 ID:EvYfC2cd0
藤田氏は強いだけでなくファンを楽しませる野球云々・・
最近の野球(中略)、格好ばかりの清(ry、自分勝手な采配の落(ry
800代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 02:15:06 ID:dRAl1qgr0
>>799
エジリン的には、藤田監督は終(ry、世(ryの遺産で棚ぼた優勝
を手にし、本来ONに帰するべき栄光を盗んだ大悪党。とはい
え、まさか亡くなった直後に藤田監督を叩くほどの愚行はいく
らエジリンでもしないだろう





と信じたいけど・・・
801代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 05:23:34 ID:Imus5EXg0
>>800
逆にそんな愚行を堂々とやったらエジリンも大したもんだと思う。
スレ住人も思いっきり電波浴ができて思いっきりエジリソ叩きができてスレも伸びて、
いうことなし…。

たぶん、
>エジリン的には、藤田監督は終(ry、世(ryの遺産で棚ぼた優勝
>を手にし、本来ONに帰するべき栄光を盗んだ大悪党。
というエジリ史観と思いっきり矛盾する内容で普通に藤田氏の功績を称え、
終(ry と 世(ry の体調を気遣うというスクリプト不調な内容に、100エジリン
802代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 07:09:32 ID:9mxlozPE0
藤田の遺言と称して「V9時代の巨人はONはどうたらこうたら、それに引き換え今は・・・」
という記事の予感
803代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 08:34:18 ID:jijpPWDk0
804代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 08:43:51 ID:EvYfC2cd0
>>803
さすが本家・・・
ざっと計算したら、記事の62%が長嶋さんのことでした (*´д`*)
805代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 11:42:44 ID:wfdW2HwT0
清水が王構想に異議
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/10/06.html

こ、これは・・・。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 12:04:35 ID:DfgXLj8l0
清水はエジリンの書いたヒンギスのあれを読んでなかったのか
807代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 13:09:09 ID:jijpPWDk0
  王信じたい…小久保心技体でGを再生
  強い肉体、精神がナインに影響

 鼓膜を破りながらも練習を強行した巨人・小久保の報道にニンマリするのが、
ソフトバンク・王監督だ。骨折でも試合を休まなかった世界の王譲りの強い肉体と精神力で、
小久保が古巣・巨人を再生するのを期待しているからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

 ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021005.html
808代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 13:25:40 ID:VOX7d1nr0
エジリン華麗にスルーか。
巨人再生は小久保じゃなくて原の仕事なんじゃ?
809代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 14:11:31 ID:RcJ5lOud0
毎日世(ryの話だな。
810代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 14:15:17 ID:Q3YzDCmk0
ONの尻拭いしてきた藤田に触れない腐れ外道江尻。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 14:26:42 ID:DfgXLj8l0
おとといあたりに書いた原稿だろう。
いつも昨日今日起きたネタには反応しないし。あれ以外は。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 15:02:20 ID:K5rKziFT0
王ネタマンネリ化して魅力的な記事ねーな
813代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 15:12:56 ID:dqMOVlfT0
もしかして3月で退社かなあ
814代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 15:56:38 ID:ys4HFpLcO
やはり、世(ryをマンセーした同じ理屈でよくわからない人を
持ち上げたり不人気落合や腹黒師弟野村&古田を叩かないと…
815代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 15:57:50 ID:JOY5LYle0
そろそろ終(ryのネタを書きたくてうずうずしているだろうな
816代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 16:44:54 ID:VZGi9QyA0
>巨人・小久保の報道にニンマリするのが、ソフトバンク・王監督

ホントですか?
こんなに気にかけているのに世(ryは何で小久保をWBC日本代表に呼ばなかったんだろう。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 16:51:13 ID:QDLFE9ypO
エジリンの脳内でモンタージュ写真のように笑顔が作られているだけだしなぁ
818代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 17:15:32 ID:VOX7d1nr0
>816
外様から主将になった小久保が今シーズンはペナントに集中できるように
という気く(ryの人、世(ryの暖かい心遣い。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 17:41:06 ID:DcNUnSlY0
「病院へ行った後、球場に戻って練習を再開した。それがいいよね」王監督は愛弟子の小久保を称えながらも
大騒ぎすることではないと付け加える。「目ならともかく耳だから大したことはないよ」故障にも泣き言一つ
口にせずに普段どおりのプレーをするホークス時代の小久保を間近で見てきた王監督にすれば当たり前のことだからだ。

が、その一方で小久保の責任感と故障に対する強さを巨人ナインに見せ付けた効果を素直に喜んでいる。「小久保は
ホークス時代から強烈なリーダーシップを発揮していた選手だからね。もともとそういう仕事に向いているんだよ」

確かに、4番松中、エース斉藤は小久保を兄貴分として慕っており、小久保のリーダーシップが二人を育てたといえる。
「野球人気回復のためには、巨人に強くなってもらわないと困る」と願う王監督にとって、小久保が巨人で
第二の松中、斉藤を育てることを期待しているのだ。

同時に、王監督は日本シリーズでの師弟対決実現の夢もある。2年連続でPO敗退、今季こそ3年ぶりの日本一奪回を
目指す王監督は、巨人との再戦を理想としている。「ONシリーズで負けて以来、巨人とは日本シリーズで対戦していない。
負けたままでいたくない」という王監督。小久保を核に進められている巨人再生の動きに、深い関心を寄せるのは
当(ry。


#なにこの手抜きエジリン
820代打名無し@実況は実況板で:2006/02/10(金) 22:55:37 ID:i2s403UL0
世(ryを酷使しすぎだぞ、エジリン。
最近、世(ry発言を肉付けさせる球(ry証言も無い。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 07:29:53 ID:u1bXkBhc0
最近、BCNの編集長がエジリンに見えてしょうがない
822代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 19:06:15 ID:dsGkm4p70
今日は祝日でフジもお休みか
823代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 20:30:04 ID:iaXS3D3O0
「巨人優勝」という雑誌の中にエジリンの書いた記事があった
824代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 22:22:37 ID:2A+Ri+ip0
前に週刊誌でも見たことある
825代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 23:04:19 ID:kGe6RP2y0
しかしエジリンはなぜソフトバンクのキャンプに行けないのか。
何かの陰謀に違いないと思う球
826代打名無し@実況は実況板で:2006/02/11(土) 23:35:30 ID:3+WDUvHu0
2/11
ホークス34000人
ジャイアンツ30000人

やはり世(ryの影響力はすごいと球(ry
827代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 00:53:11 ID:y7giqvtO0
>>825
お日様を浴びると溶けちゃうんだよ、きっと。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 03:01:13 ID:Vehuz5Xz0
球団関係者に
「球団関係者って誰ですか?」と真顔で聞かれるのがイヤなんじゃ?
829代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 05:03:26 ID:jr6i1tuW0
バカだなぁ、球界関(ryがいっぱいいるのにわざわざ宮崎まで行く必要ないだろ。
世(ryの苦労を少しでも減らそうというエジリンの仰天気遣いなんだって
830代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 08:29:18 ID:xQFGItNM0
昨日はなんで更新が無かったのかと思ったら祝日だったのか
831代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 17:49:06 ID:8YSGS6JH0
南海→SB鷹ヲタの俺でも江尻の記事は(ある意味)面白いと思う。
こんな俺はすでに江尻教信者なのかorz
832代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 20:17:52 ID:HYI9coBg0
833代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 20:35:13 ID:uusQMSE30
>>832
さすがに藤田でしょ。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 20:39:45 ID:JBi/Fkak0
トリノネタかもよ。
王がスケート楽しみって言ってたし
835代打名無し@実況は実況板で:2006/02/12(日) 20:41:53 ID:T2OIB4tR0

  只今>>832-834以外のネタ探し中・・・
  エジリンスクリプトチェックまでしばらくお待ち下さい
836代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 09:01:10 ID:DOxa9v3y0
http://www4.nikkan-kyusyu.com/da/ougoroku/20060212.html
−ジャンプの原田が失格
失格? そりゃ大変だね。体重が200グラム足りなかった?
肉まん2個ほど食えばよかったのに。
団体戦じゃないんでしょ?団体ならみんな失格で困ったよね。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 11:00:51 ID:rYMpBNDf0
結局藤田はスルーか
川上哲治の一番弟子だぞ?
838代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 13:00:23 ID:BfuRUac10
原巨人、V奪回へOB懐柔よりゴルフ断ち
本音は「王さんの禁酒見習え」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021304.html
OBの力を大事にする原監督(右)は、広岡副会長(左)を臨時コーチに迎えた(中央は篠塚コーチ)

OB会・広岡達朗副会長などを臨時コーチに招き、OBと一体となってのチーム再生を図る宮崎キャンプの原巨人。
球団史上、ワースト新記録の4年連続V逸を阻止できるのか。OBたちの本音は?(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


また王か
839代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 13:01:32 ID:/DWyfJ8I0
江尻もはやくON断ちしろよw
840代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 13:50:54 ID:YdWetcHy0
>>837
エジリン脳の認識だとOやNの遺産でまぐれ優勝しただけのつなぎ監督って程度ではないかと
841代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 15:51:57 ID:BfuRUac10
12日の巨人宮崎キャンプに、昨年の秋季キャンプでも臨時コーチを努めた広岡氏が訪れた。「今の首脳陣は頭が
いいよ。去年の秋季キャンプから広岡さんや土井さんなど口煩いOBを臨時コーチに招き、懐柔しているからね。
臨時コーチをやれば責任もあるから、厳しいことはいえないからね」あるOBが原巨人の大物OB懐柔策を指摘する。

確かに、「我々経験のあるOBはもっと現場に直言すべき」という物言うOB会を持論とする広岡副会長を
臨時コーチに招くことは、OB会を圧力団体にしない効果がある。直接、現場首脳陣、ナインにアドバイスする機会を
与えているのだから、TVや新聞などメディアを通じての外部の批判は出来なくなる。が、原巨人は大物OBだけで
なく、駒田氏など若手OBにも臨時コーチを努めてもらっており、きめ細かいOB対策をしている。現場、OB一体と
なってチーム再生がそのまま4年ぶりのV奪回に結びつけばハッピーエンド。だが、実際にはどうなのか。
大物OBの1人がこう本音を明かす。

「優勝するには、原監督が大好きなゴルフをやめることだろう。宮崎キャンプに横峯ファミリーが来て、原監督と談笑する
シーンがTV、新聞で報じられていたが、野球よりゴルフが好きでは困る。5位のチームを優勝させるためには、自分の
一番好きなものを断つという気持ちがなければ駄目だろう」常(ryを作り上げた巨人超大物OBでもある、ソ(ryの
王監督の酒断ちは有名だ。オープン戦が始まると、開幕するまで禁酒をする。「今年はWBCがあるから、キャンプでも
殆ど酒は飲んでいないよ。WBCが終わるまで体調を万全にする必要があるからね」と王監督は打ち明ける。今年は
W(ryという重要な仕事もあるために、キャンプから事実上の禁酒状態に入っているという。

元巨人V9戦士のOBは、改善されたキャンプを評価しながら、今ひとつ内容の物足りなさを指摘する。「昨年まで重視
していなかった守りのチームプレーを時間をかけてやるようになったのはいいが、ソフトバンクと比べるとまだ足りない部分はある。
例えば、ソフトバンクはチームプレーを始める前に、選手個々に高いフライのノックを打ち、捕球の練習をさせている。
風を計算に入れた守りを徹底させるためだ。巨人はまだ、そこまでのレベルの内容になっていない。
優勝するチームはそういうきめ細かい配慮のある練習をするもの」

4年ぶりのV奪回を目指す原巨人に一応の評価を与えながらも、太鼓判を押すにはまだクリアすべき問題点あり−
というのが、巨人OBの本音だった。
842代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 16:40:41 ID:lMZLn5DhO
なにその一昔前の精神論
843代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 16:58:35 ID:LFwK0iv90
>>WBCが終わるまで体調を万全にする必要がある
シーズン軽視もたいがいにしろ
844代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:01:00 ID:Som1MuC30
「王さんの禁酒見習え」
845代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:14:57 ID:4xbAYRIF0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006020807.html
>良郎さんは、「きょうはゴルフのうまい原監督、篠塚コーチの巨人連合Vsさくらと私の
>ゴルフ対決を申し込みに来たのだが、キャンプ中の休日はすべて予定が埋まっている
>と断られてしまった」と肩を落とした。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:17:30 ID:BfuRUac10
休日くらい気分転換にゴルフするのはいいんじゃないかな?って思うんだけどさ。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:21:27 ID:LFwK0iv90
そういえば王もテニスを見ていなかった?
848代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:32:09 ID:KfnIvzoZ0
>常(ryを作り上げた巨人超大物OBでもある
>元巨人V9戦士

字数稼ぎとしか思えない表現だ。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 17:54:13 ID:FnwZr3Xx0
高塚は親清原なんだな
紙内不一致?
850代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:06:10 ID:oue3WpeU0
V9V9ってなあ・・
今時50過ぎのおっさんでももう言ってないぞ
851代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:06:33 ID:vlbx1XncO
終(ryや世(ryに絡まない人は無関心
852代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:15:40 ID:yt8rUK/j0
>>839
お前、それエジリンに死ねって言ってるようなもんだぞ。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:21:42 ID:ftYPKLXg0
>原巨人、V奪回へOB懐柔よりゴルフ断ち
>本音は「王さんの禁酒見習え」

意味不明なタイトルだ。てっきり原がゴルフ断ちして世(ryを見習ったのかとおもた。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:28:13 ID:KfnIvzoZ0
OBが19回も出てきている
855代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 18:33:41 ID:m+15UTkh0
江尻だけ頭の中昭和なんだな
856代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 19:42:40 ID:mvUrXv+/0
>>842
野球の内容について具体的に論じられるほどの知識も、公平・冷静な分析力もないエジリンが、
辛うじて(脳内関係者を介してw)持論を展開できる内容となると、脳内で原形留めないくらい
美化された「まんがONむかしばなし」か、あとは精神論くらいしかないと思われ。

つまり駅前で泥酔して野球語るオッチャンと同レ(ry
857代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 19:49:24 ID:yt8rUK/j0
今日ブラックジャック見てたらエジリンみたいな爺さんが出てきたよ。
858代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 19:50:55 ID:vWnsjJ5L0
別にゴルフやろうがやるまいが、勝てばいいんだろ。
むしろ気分転換になって良いと思うのだが。
というか、監督としてそれほど有能とは思えない世(ryを見習う必要ってあるのか?
859代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 20:46:41 ID:IxXRzHVI0
もしかして嫌いな人リストに
藤田を入れたほうがいいのかな
明日以降様子見だけど
860代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 20:56:43 ID:G/TnBZiE0
>>859
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976306822
これに藤田さんのこと何ページか書いてあるけど肯定的だよ。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 22:03:33 ID:C2OyWRuN0
> 大物OBの1人がこう本音を明かす

大物なら原に直接「ゴルフ辞めろ」と言えよw
862代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 22:47:37 ID:jwHXv+970
エジリンの脳内OBは奥ゆかしい人の設定なんだよ。
863代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:02:14 ID:wbWXL/X20
何か好きな物を断って優勝できるならこんな楽なことはないよね
と言うわけで、エジリンも世(ryと終(ryを断ちなさい
864代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:23:29 ID:/Q4xM0ECO
おまいらな…
エジリンから終ryと世ryを取ったら何が残るんだ!?言ってみろ!
865代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:29:09 ID:Ox5IQ0Ee0
>>864
・・・脳内関係者とか
866代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:39:32 ID:rYMpBNDf0
エジリンがホークスキャンプに行かないのは
ホークスキャンプに居る王が偽物の可能性があるから

「本物の王」は奥ゆかしくて、名将で、エジリンと親しくて、(以下略
867代打名無し@実況は実況板で:2006/02/13(月) 23:42:03 ID:2j0zCGfg0
で実際のところ、エジリンは世(ryの「発言」を
いったい誰から聞いているのだろう…?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 00:06:47 ID:udBt8i6V0
>>867
脳内王に直接取材してるんだよ
869代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 01:38:04 ID:kLbvyhQHO
>>868
世(rの通算(rオメ
870代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 02:32:29 ID:opzn/cd10
最近のエジリンはろくに知りもしない選手や監督の脳内実話ばっかりだな。
それをもっともらしく見せるために世(ryを絡めりゃいいとの態度が見え見えだ。

ああ、「億万長者のスト」「天罰が下る」「ナベツネコミッショナー」とぶったあの時のエジリンはどこに?
871代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 11:20:33 ID:ElWKRSrM0
広岡氏が若手Gに激怒!内海の“失態”で『歴史』の緊急講義
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006021401.html

広岡巨人OB副会長 2軍ナイン一喝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/14/02.html

内海、平謝り 原監督も「バカヤロー」
400勝の金田氏を「金村さん」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20060214/spon____baseball004.shtml
872代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 11:25:54 ID:ElWKRSrM0
寛平「血ぃ吸うたろか」王監督に公約達成
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060214-0012.html
873代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 12:45:28 ID:HfPQTkRO0
他紙がここまで行くと、エジリンがどこまで書くか期待する俺がいる
874代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 12:49:47 ID:0017PpI+0
>871
「金田さんの勝利数は300何勝でしたっけ?最後の1勝はお情けでしょ」
という内海の指摘は的を('ry
875代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 13:00:10 ID:pSzs2EOK0
続投観測に「待った」王、日本一で総決算
「変なチーム状況を打破したい」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021404.html
野手の若返り策に、王監督が来季以降も続投するのでは、との観測も流れているが…

19日の練習までソフトバンク監督として陣頭指揮を取る王監督。宮崎キャンプで、
野手の若手レギュラー育成を推進しているところから、球団内部で「あと2年は監督をやるのでは」
という声があがっている。ところが、王監督は、全く意外な胸中を明かす。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)


また(ry
876代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 13:16:34 ID:fah3Q6J+0
世(ryの進退は野球ファン最大の関心事と信じてるエジリンらしい記事
877代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 13:31:05 ID:pSzs2EOK0
「あと2年くらいは監督をやる?若手の野手を育成してから次の人にバトンを渡す?いや、そういう考えは
全くないよ。2年連続でペナントレースでは1位になりながら、POで負けて日本シリーズに出られないという、変な
チーム状況になってしまっている。それを何とか打破したい。そのことだけしか頭にないよ」

王監督はこう明(ry。3度目の正直でPOを突破し、3年ぶりの日本一を奪回することしか頭にないと強調する
のだ。確かに変則POがなければリーグ3連覇という偉業だったのに奇妙な状態になっている。実際は「常勝チーム」
なのに2年連続日本シリーズに出ていない現実があるから、そう素直に認められない。

名実共に、「パ・リーグ、日本球界の盟主」と認知されるには、今年日本一になるしかない。王監督の言って
入ることは核(ry。が、球団(ry、球界(ryには衝撃発言になるだろう。というのも、「今年だけ考えたら
バティスタがいなくなるマイナスは大きいかもしれない。城島と合わせて50本ものHRが減るのだから。でも、先を
考えたら若手にチャンスを与える方が重要だと思う」と王監督はキャンプインの日に記者会見で明(ry。「投手陣も
若返りさせたように、野手も世代交代を成功させ、王監督は秋山二軍監督にバトンタッチするのだろう。
あと2年はやるつもりなのだろう」と球団(ry、球界(ryが受け止めたのも無理はない。

宮崎キャンプでは、実際に野手の若手レギュラー育成に心血を注いでいる。13日、ソフトバンク宮崎キャンプ中の王監督の
元へ、W(ry鹿取、弘田コーチが訪れた。各球団沖縄キャンプでの日本代表選手視察の報告だが、「詳しい話は20日
(日本代表集合日)に聞くから」と王監督は19日まではソフトバンク監督優先の姿勢を貫いている。

878代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 13:31:35 ID:pSzs2EOK0
若手野手育成を大展開中だから当(ry。年俸5億円を支払ってまで1年で超大物メジャーリーガーのバティスタを解雇。
ルーキー松田、2年目の江川に三塁定位置争いをさせている。「現段階では松田になるだろうな」と言いながら、
競争の激化には満足そう。二塁もルーキー本多と3年目の明石がベテラン鳥越と三つ巴の戦いをしている。外野でも
俊足強肩の城所に期待をかけ、鍛えている。

「2、3年かけ、若手野手育成が終わったら、秋山二軍監督に政権移譲だろう」と球団(ryが思うのも頷ける王監督の
言動だ。しかし、日本一奪回が全てと明言。しかも実現すれば、同時に野手の若手レギュラー育成が成功している
結果だろう。日本一を花道に今オフにも勇退の可能性は十分ある。

20日以降は、W(ryとして一挙手一投足が注目されるが、WBCが終われば、今度はソフトバンク監督の去就から
目を離すわけには行かない。


#エジリンってホント人事好きだな
879代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 13:31:52 ID:HfPQTkRO0
やっぱり取材に行ってないだろ。
あぁ、脳内ではしているのか・・・・
880代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 13:32:51 ID:W7a19A/R0
ここ数週間で王の文字が無かった記事はいつまで遡らないといけないんだろう
881代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 14:08:30 ID:uLjTWPU10
江川、明石、城所と昨年はファームにいた選手を上げてるのは渋いが、
城島の後継者争いに触れられてないのは残念だ。
882代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 16:59:54 ID:YwzWghKgO
>>871の記事が金田を知らないじゃなくて長嶋を知らないだったら
エジリン大発狂だったろうなぁ
883代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 18:32:23 ID:4xl0KqcS0
去年と同じでキャンプ中は王監督への妄想が酷いな
884代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 18:40:42 ID:eSxFhu6n0
>>882
もうそろそろ出てくるかもな。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:06:21 ID:2wZtBDb20
長島のことを書けないから王に走っているのか
886代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:22:38 ID:zTf0XZA40
信者だからねエジリンはw
887代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:30:48 ID:HMDKzjo90
>「変なチーム状況を打破したい」
変なチーム状況ってプレーオフで負けたことか・・。
王が本当にこんな言い方したのか?
888代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 21:33:17 ID:HzZk8ISV0
監督に問題あるから日本シリーズに出れないんだろw
889代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:02:15 ID:DxmA2e1o0
藤田元巨人軍監督の通夜に長嶋さんら800人参列
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060214i513.htm?from=main5

藤田元司氏の通夜、長嶋氏ら参列
http://www.asahi.com/sports/update/0214/155.html
890代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:02:36 ID:rT32r4Jv0
>>882
毎年恒例の宮崎キャンプに突入した原巨人。「巨人愛」を掲げてV奪回を目指すという
のが今年のお題目だが、今から未来への暗雲がたちこめる衝撃的な「事件」が起こった。
「巨人愛」が羊頭狗肉であることを暴露したキャンプの一幕とは…(夕刊フヅ編集委員・
シエ尻悪文)

「この人が誰だか知っているか」
「中島さんです」
「バカヤロー。何本ホームランを打ってると思っているんだ」
「300何十本…」

V奪回を目指す後輩たちの成長を確かめるため、病身をおして宮崎へ視察に訪れた長嶋
茂雄・巨人軍終身名誉監督だったが、待っていたのは原監督と内海のお粗末な「出迎え」
だった。
891890:2006/02/14(火) 22:02:53 ID:rT32r4Jv0
このやり取りについて、球界関係者は

「よりにもよって長嶋さんを知らないなんて。プロ野球でメシを食う資格がない」

と憤る。まったくもってそのとおりだ。今のプロ野球の隆盛は、永遠のスーパースター・長
嶋終身名誉監督と、868本塁打を放った「世界の王」こと王監督によって築かれたものであ
り、内海らがプロ野球選手としてメシが食えているのも、偉大な先人たちあってこそ。しかも、
名前を間違えたのが、そのONを擁してV9を達成した巨人を逆指名して入団したはずの内
海だというから深刻だ。この有様では、ONが築きあげた巨人軍の歴史や伝統とは無関心に、
ただ高額な契約金目当てで金満球団を希望した、とみられても仕方ない。

「内海には、不人気球団でプレーする惨めさが分かっていない。2,3年オリックスでプレーす
れば、ONの有難みも分かるんじゃないか」

という球界関係者の指摘は核心をついている。
内海・・・論外。氏ね
原監督・・・教育してないにもほどがある。責任をとって、氏ね。
清原・・・若手がこんなになってしまった
892890:2006/02/14(火) 22:03:21 ID:rT32r4Jv0
内海と並んで天下に恥をさらしたのが、「巨人愛」を標語に掲げる原監督だ。
巨人という神輿を担いで一緒に日本一になろう、と呼びかけたというが、身の
ほど知らずもいいところ。自球団というよりプロ野球全体の栄光を築いた長嶋
終身名誉監督の業績すら教育してもいないというのでは、言葉だけは巨人愛
を掲げていても、羊頭狗肉以外の何者でもない。真の愛は、非運の病魔に倒
れてもなお球界のために貢献し、後輩たちのために宮崎へ飛ぶ長嶋終身名誉
監督のように、言葉ではなく行動で示すべきものだということを肝に銘じる必要
がある。

「長嶋さんを知らない選手なんて、10年前には考えられなかった」

と語るのは別の巨人軍OBだが、考えられない事態が現実に起こってしまった。
巨人の若手がこんな醜態をさらすようになった背景に清原の存在があることは、
複数の関係者が指摘している。「巨人軍は紳士たれ」を率先して実践していたO
Nと違い、ろくな成績も残せないのに格好ばかりを気にして、夜ともなれば後先
も考えずに酒と合コン三昧の生活では、歴史や伝統など学ぶべくもない。

「巨人がおかしくなったのは、清原が入ってから。巨人が清原を獲得したのは、
100年にひとつの愚挙だった」

と言われるのもやむをえない。オリックスへ都落ちした後ですら悪影響を残すの
だから、清原菌の汚染力は強大と言わなければならない。はた迷惑な話だ。
893890:2006/02/14(火) 22:03:38 ID:rT32r4Jv0
ONの時代には、「カネはグラウンドに落ちている」と言われ、選手は
ONのように優れたプレーでファンの喝采を浴び、さらには子供たち
の手本になる人格をも身につけることがスターの条件だった。

ところが、今の選手は何億も年俸をもらっているのに、怪我をした、
出番がないと文句を言っては弁護士を代理人に雇って言い訳ばかり
がうまくなり、果てはFAでもないのに「メジャーにいかせろ」などと主
張している。巨人を逆指名した内海が長嶋さんの顔や実績すら知ら
なかったのは、氷山の一角だ。球界がカネにばかり汚くなったのも、
古田が選手会長になって、「選手の権利」を声高に叫ぶようになって
からのこと。若手選手が契約金でボロ儲けを企むのも、古田らが率先
して悪い手本を示しているからで、つくづく業が深いと言わなければな
らない。

選手たちは自分の権利を要求する以前に、プロ野球の選手としての最
低限の知識とマナーくらいは身につけて、長嶋終身名誉監督や世界の
王が目指す「ファンのための野球」という原点に戻るべきだろう。
894代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:04:47 ID:2wZtBDb20
エジリンってマジで清原を取ったのは長島だということを忘れているかも
895代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:39:48 ID:c38C/yVk0
>>890
う〜ん残念
中島治康って日本初の三冠王が実在する。
しかも巨人の背番号3だ。
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/14(火) 22:48:46 ID:O3XysNrW0
>>895
其の人は確かに三冠王だが
あまり認められてないっぽいよね 球界では、
ノムさんが初の三冠王になったけど 其の後で巨人関係者が探し出した
データで初の三冠王という形になったと聞いた。
なので戦後初の三冠王=野村 と呼ばれることになった
897代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:52:17 ID:c38C/yVk0
>>896
まあ戦前の職業野球なんてレベルも人気も低い競技でしたからね。
レベル・人気の高い野球は6大学。
898代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 22:57:40 ID:vJ06K7rR0
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060214-0040.html
世(ryが省かれますたwww
899代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 23:02:00 ID:34NjNDZM0
>>898
世(ryは今日まで宮崎
明日キャンプが休みだから葬儀に参加する
900代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 23:16:58 ID:z4ONSSqC0
>>899
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060214i513.htm?from=main5
>王貞治・ソフトバンク監督、原辰徳・巨人軍監督ら歴代巨人監督らが、焼香。
901代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 23:25:36 ID:34NjNDZM0
>>900
出席したんだ
サンスポには15日に葬儀に出席って書いてあったから
今日は行ってないもんだと思ってた
902代打名無し@実況は実況板で:2006/02/14(火) 23:37:36 ID:Zi/oCKwI0
>>890
エジリン降臨乙
903代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 00:34:46 ID:rG7QcxDu0
>>882
今の30代前半までの層は、終(ryの現役時代をリアルタイムでは知らない
904代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 00:34:48 ID:Olo2yDhM0
映像でも世(ryが来てたのを確認。
明日の江尻はONそろい踏みネタかな?
905代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 00:44:08 ID:6p8RmYSE0
中島治康っていえば、超強肩の右翼手で、
ライトゴロ量産したりだとか、ワンバウンドのボールをホームランにしたりとか、
色々伝説があったなそういえば。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 01:08:25 ID:kkFpDZ6c0
エジリンが中島治康を知っているはずがない。
907代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 01:29:35 ID:+UuGyIFY0
エジリンはON関連の情報しか知らない
908代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 02:41:27 ID:2Fxq9ojM0
戦前の成績と戦後の成績では比較にならない。
909代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 02:57:34 ID:92HXBi6x0
>>903
今の30代後半のやつらだって終(ryの現役時代なんて覚えてないって…
40代前半までの層だって大した成績の残せなくなった終(ryより
スーパーエースのぺヤングの方が印象的かも
910代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 07:15:23 ID:/c5QGwJn0
巨人が泣いた…藤田さん通夜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/15/01.html

≪王監督も駆けつけた≫
ソフトバンク・王監督はキャンプ地・宮崎から午後6時前に帰京。
他の参列者より遅れて6時半すぎに会場入りした。
席は巨人・長嶋終身名誉監督の左隣だったが、
到着した際は長嶋氏はすでに帰宅後。
ONでそろって藤田氏に別れを告げることはできなかった。
王監督にとって藤田氏は、第1次政権の際に助監督として支えた間柄。
焼香後は巨人・原監督らと思い出話をするなど故人をしのんでいた。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 10:13:02 ID:0T84iZXBO
今日こそ終身名誉監督ネタキボンヌ
912代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 13:15:50 ID:NFQynysl0
王監督と藤田元司さん、2度にわたる友情のバトン
少年少女への野球普及活動も引き継ぎ
(モバZAK掲載)


913代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 15:23:33 ID:QgEWAy660
エジリンの読者を魅了する記事まだー?
914代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 15:57:03 ID:rfElZD7H0
長嶋って晩年だけ知ってる人よりまったく知らない人の方が評価高いと思う。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 16:13:04 ID:OMo+ZPiG0
トリノとコラボだったり・・・
916代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 16:41:37 ID:ktwjo1DH0
今日はくるだろ
ドカンと江尻節がね
917代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 17:08:17 ID:cd5wD0js0
>>915
残念

王監督と藤田元司さん、2度にわたる友情のバトン
少年少女への野球普及活動も引き継ぎ

(写真)亡くなった藤田さんからバトンを受けた王監督(代表撮影)は、WBCの成功を誓った

 14日夜、15日午後、東京・港区の増上寺で行われた藤田元司氏(元巨人監督)の通夜、告別式に、
宮崎から駆けつけたソフトバンク・王貞治監督。二人には、2度にわたる友情リレーの約束があった。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021507.html
918代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 18:38:37 ID:t4KPVOqY0
【直撃インタビュー】
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20718
江藤智(西武内野手)

FA豊田の人的補償で巨人から西武に移籍した江藤智(35)。
あと1本で350本塁打だった昨季は、81試合に出場しながら0本塁打、1割7分2厘。
93、95年の本塁打王も、ここ数年はすっかり精彩を欠いている。
プロ18年目のベテランに、新天地での意気込みを尋ねようとしたところ……。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 18:46:56 ID:FGSmrBCj0
>>918
ゲンダイ相手とはいえ、何気ない会話の中でここまで感じ悪くできるものなの?
ひょっとして、「2月に選手の仕上がり具合を聞くのはタブー」という戒律があるのか?

というか江藤選手は「西武の印象」しかまともに答えていないんだけど・・・。
よほどゲンダイが嫌いなのか、それともマスコミすべてが嫌いなのか・・・。

まぁゲンダイはどうせ「例の疑惑」を大々的に報じたとかなんだろう。

すれ違いsage
920代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 18:54:48 ID:Wam7CTAe0
>>919
一週間程前、明らかに元木・清原・江藤とわかる選手の
下半身ネタ記事にしたばかりだからね。
921代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 19:09:56 ID:aSdpEnwZ0
江藤は夕刊フジとは仲が良いんだよな
922代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 19:33:31 ID:rG7QcxDu0
>>918
江d無茶苦茶いい人じゃん、って思ったのは私だけ?
ここまで親切に説教してくれる人、なかなかいないよ。
記者の方も、やりとりを包み隠さず記事にした点だけは辛うじて弁護できる。ガンガレ!
923代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 20:27:09 ID:z5BqxZwT0
しめやかに藤田さんとお別れ
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20060215_0001.html
924代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 21:13:39 ID:z7Nttb110
>>921
エジリンの「球団関係者」がもし実在の人物だとしたら、
そのうちの1名は江藤だといわれてたからな。

まあ実在説は否定されたけど。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/02/15(水) 22:01:06 ID:SDXG0bDV0
エースのジョーこと城の内と須藤も夕刊フジと良い関係
926代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 12:50:05 ID:IEusb5q90
清原和博・落合博満・古田敦也らは、天罰が下るべきだ。
また、彼らはただ天罰が下って終わるものではない。
夕刊フジ編集委員江尻良文が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は不滅のスーパースター・ONの邪魔をするなら自分が天罰が下るべきだからだ。
詳しい理由は夕刊フジで熟知すべし。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 14:02:05 ID:L8kKJxOj0
昨日のエジリンは歯切れが悪かった。
藤田氏をほめると終(ryと世(ry批判につながってしまうし、
だからと言って、死者に鞭打つような文章も書けないと苦悶が伺えた。
何とか落としどころを本人は見つけたようだが、結果として藤田さんに失礼な文章になってしまった。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 14:02:07 ID:F5Y1HYRJ0
>>926
又吉イエス乙
929代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 16:44:51 ID:rQkx2dYi0
今日はエジリンお休み?
930代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 17:02:03 ID:wfXgAtaQ0
松中チキンに責任転嫁
931代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 17:08:53 ID:4Jcix8K+0
世(rが主役じゃない日はないな。終(rでもこんなに続いたことはなかったんじゃないか?
932代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 17:16:01 ID:ViNO8Jap0
WBC優勝へ王キッパリ、松中チキンと呼ばん
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021610.html
来てるじゃん
933代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 17:29:47 ID:T5pYo7o/0
今日も世(ryネタか いい加減飽きたよエジリン
934代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 19:02:11 ID:LwfyCp9d0
こんなに世(ryネタが続いて、リアル読者はついて行っているのだろうか?
935代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 20:32:11 ID:pPp4350F0
よく毎日これだけ書けるな
逆に感心してしまう
936代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 20:40:51 ID:kwFRWOJT0
2006年12月1日
世界の王貞治・日本一記念の緊急刊行本が出る!
もちろん著者はエジリン
937代打名無し@実況は実況板で:2006/02/16(木) 21:48:09 ID:+9ttrkNr0
>>936
日本一じゃなくてアジア一じゃないのか?
いや、WBCで日本が優勝したら世界一になるのか・・・?

とにかく日本一じゃエジリンが納得しないと思うw
938代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 01:03:14 ID:BQirWjkT0
もう宇宙一になっちまえ
939代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 01:20:41 ID:LKT1yaJM0
いずれ世(ryも宇(ryとか銀(ryとか言われるのだろうか
940代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 11:22:39 ID:vVll4tNK0
>935

たぶんスクリプト使っているな
941代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 13:41:50 ID:uaps/4ZX0
【問題】今日のモバZAKの記事タイトルから、エジリン記事を選びなさい(難易度:激易)
ア.清原デビューオリ不協和音…ノリ、谷ら複雑な心境
イ.由伸選手会長留任の不安、後継者に譲りたいが…
ウ.野村楽天“強力助っ人”元広島ロペスとスカウト契約
エ.喜田、監督シカッテ〜!最近は声もかけられず…
オ.辻内育成G〜クリと…王苦い経験もとにアドバイス
942代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 13:43:32 ID:ueQncPdD0
えっと、宇ry、宇ry、と・・・あれ?
943代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 13:56:00 ID:scb4ahv00
オ.辻内育成G〜クリと…王苦い経験もとにアドバイス
944代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 13:58:20 ID:LQDlEc9f0
王と寒いダジャレがあればエジリン
945代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 14:05:30 ID:+ustqKyR0
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)の署名さえあれば
どんな記事でも王ケー
946代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 15:54:27 ID:y/jDkxU00
読売の球団・選手などに関する記事となると、必ず王を絡めてくる。
エジリンにしかできない芸当じゃのう。
947代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 16:02:37 ID:hYM761520
タイトルに王の字が入ってたら9割はエジリンの記事だろw
948代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 17:12:27 ID:h70DfdXt0
949代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 19:48:35 ID:ueQncPdD0
辻内カワイソス
950代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 19:56:01 ID:dsDqnaOR0
今日はスプリクトの日で本人お休み。
951代打名無し@実況は実況板で:2006/02/17(金) 22:38:36 ID:Oq10TE/k0
婉曲的に王が無能だって言ってる気がする
952代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 09:26:41 ID:f/9o165U0
あの尾花投手コーチをもってしても寺原を大成させることはできなかった。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 13:23:47 ID:0T4dNYlW0
今日は休み?
宮崎で涙を浮かべながら
   「世ryマンセー」
とか叫んでる50代のおっさん見かけたらレポよろ
954代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 13:32:35 ID:kOuKJ1ra0
多忙をきわめる世(ryにとっちゃ、
古巣とはいえ、ヨソのルーキーなんかどうでもいい。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/02/18(土) 15:13:30 ID:qO0u+24y0
956代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 11:13:01 ID:bF+VihAM0
結局昨日は休みだったのか
95715日のエジリン:2006/02/19(日) 18:45:35 ID:NBBjXf+K0
>>917
「親友が走り続けて疲れたので、ちょっと休憩をしてもらうようなもの。また元気に走れるようになったらいつでもバトンタッチしたい」
1988年秋、巨人・王監督が全く予想外の電撃退団。5年契約満了を理由に解任され、後任に藤田新監督が再登板した時の記者会見での
言葉だ。藤田氏の再バトンタッチ発言には特別な思いが込められていた。

「王監督は永久政権。最低でも10年は続くだろう」と言われていただけに、僅か5年後の解任劇は、80年のシーズン終了直後の長嶋茂雄
監督解任劇同様、球界に留まらず、社 会 的 な 大 事 件として波紋が広がった。長嶋解任事件の後に、あえて火中の栗を拾う
格好で、監督を引き受けた藤田氏には、「ワンちゃんにバトンを渡すまでの繋ぎ監督」という決意があった。藤田監督、王助監督、
牧野ヘッドというトロイカ体制は王本格政権を誕生させるための布石人事だった。

ところが、予定通り誕生した王政権はわずか5年間で崩壊。しかも王監督は続投だと信じきっていたのに解任。再登板を引き受けた
藤田氏は、「何が何でももう一度、ワンちゃんに引き継いでもらいたい」という強い思いがあり、再リレー宣言になったのだが実現しなかった。
第二次藤田政権が前回より1年長い4年で終わった後に発足したのは、第二時長嶋政権だった。その2年後に巨人に見切りをつけた
ダイエー・王監督が誕生している。この際に藤田氏は2度目のリレー発言をしている。「ワンちゃんがユニフォームを脱ぐまでオレが引き受けるよ。
戻ってくるまで頑張るから」
95815日のエジリン:2006/02/19(日) 18:45:57 ID:NBBjXf+K0
巨人監督を解任された後、王監督は「世界的な野球人口の底辺拡大」を目的とした「世界少年野球推進財団(WCBF)」に全力を傾けていた。
野球をした事のない国の少年少女を日本に招き、野球を普及させる活動だ。ダイエー監督に就任したため身動きが取れなくなった
王監督に代わり、藤田氏がバトンを引き継いだのだ。

弱小球団だったホークスを常勝チームに育て上げた王監督を、WBCFを守りながら藤田氏は温かく見守っていた。が、「オレもミスターも2度巨人の
監督をやったのだからワンちゃんにも、是非もう一度巨人の監督をやってもらいたい」という願いを抱いていたのは事実だ。
結局は、藤田氏は王監督へ巨人監督、WCBFといずれもバトンを直接渡す夢は叶わなかった。21日から福岡ドームでW(ry合宿の指揮を
執る王監督はこう語る。

「藤田さんが引き継いでくれたWCBFが、野球普及の底辺になり、WBCがその頂点となって成功するようになれば最高だね」
日本代表監督として初のWBCを成功に導く事が、藤田氏とのバトンタッチになると王監督は思っている。
95916日のエジリン:2006/02/19(日) 18:47:37 ID:NBBjXf+K0
>>932
ソフバン監督として、宮崎キャンプで指揮を執る最終クール。20日からは日本代表監督の仕事に全力を傾ける王監督。「やるからには
優勝。最低でもベスト4にならないと格好がつかない」と事あるごとに繰り返している。が、「4番・松中がまた王監督の足を引っ張る
のではないか」と危ぶむ球(ryは少なくない。宮崎キャンプで守備練習中に右足首を捻り一瞬ヒヤットさせるシーンがあった。最大の問題は
ビッグゲームでの勝負弱さだ。

「昨年も一昨年も松中が1本いいところで打てていればソフトバンクはPOに勝っていた」と誰もが認めざるを得ない事実がある。が、
王監督は真っ向から勝負弱さを否定する。「2年前のPOの時にはその直前に体調を崩した(急性肝炎)から打てなかったと原因は
ハッキリしている。去年はその分を取り戻そうとして入れ込みすぎ、気持ちが空回りしてしまった。普通にやれば結果は出せる。
2年連続、三冠王、二冠王という成績を残しているバッターだよ」

こう言い切る王監督にとって、WBCは4番松中の真価を発揮させる最高の舞台になる。W(ryの4番として松中が恥ずかしくない成績を
あげればミスター・プレッシャーという不名誉な称号は吹き飛ぶ。「大舞台で弱いなんて言わせないようにするには、松中が自分のバットで
答えを出すしかないからね」と王監督はゲキを飛ばす。先例がある。西武・和田だ。4年前の巨人との日本シリーズで西武がまさかの
4連敗したのは、主砲・和田の大ブレーキが最大の原因だった。さらにアテネ五輪のアジア予選でも、完勝した長(ryの中で1人カヤの外。

96016日のエジリン:2006/02/19(日) 18:47:59 ID:NBBjXf+K0
「和田は大舞台では使えない。あんなに勝負弱いバッターはいない」と酷評された。ところがアテネ本番では活躍して汚名返上。2年前の
中日との日本シリーズでも主砲の名に恥じない勝負強さを発揮して、西武に12年ぶりの日本一をもたらしている。「それはそうだろう。
西武の和田もいいバッターだからね。一流のバッターは大舞台で弱いわけがない」と王監督は声を大にする。4番・松中が、WBCで過去2年間の
POでの屈辱を晴らす大活躍。ミスター・プレッシャーを返上してソフトバンクに3年振りの日本一をもたらす-西武・和田と同じコースを歩むを
王監督は頭の中で描いているのだろう。

そうなれば万々歳だが、もしWBCでも日本代表の4番として結果が出せないと生真面目な性格だけに最悪の事態になりかねない。
日本人選手として、日本球界史上最長の7年契約をしただけに計り知れないプレッシャーものしかかってくるからだ。吉凶どう転んでも
日(ry、ソ(ry監督として王監督は4番・松中と運命共同体になるしかない。世(ry、秘(ryの三冠王コンビの真価が問われるWBCだ。
96117日のエジリン:2006/02/19(日) 18:48:52 ID:NBBjXf+K0
同じ宮崎で(ry。評論化諸氏は巨人を見てからソフトバンクへ回るケースが多い。そこで王監督は必ずといっていいほど「巨人へ
行ってきたのなら、辻内を見てきたかい?実際にどうだい?」と質問する。今やソフトバンククの監督という立場だけではない。
W(ryという世(ryならではの要職にもある。「甲子園であれだけ騒がれた投手だからね。プロ野球人気のためにも、大成して
ほしいからね」と日本プロ野球界全体を視野に入れ、ゴールデンルーキー・辻内に大きな期待をかけている。

同時に、原監督以下の巨人首脳陣に対し、自らの失敗を繰り返して欲しくないという願いがある。甲子園のスーパーヒーローとして
辻内以上に大騒ぎされた寺原が、今や忘れられた存在になっている。「寺原はオレが急いで使いすぎたからな」と自己批判する。
日南学園3年の夏に「あの横浜・松坂を超える甲子園最速158キロをマーク」と大騒動。寺原狂想曲が奏でられ、ドラフトでも大争奪戦。
巨人監督に就任したばかりの原監督も1位指名したが、王監督が当たりクジを引いた経緯もある。

「高校出でも、西武・松坂に負けない即戦力新人」という大きな期待がかかり、王監督は1年目から一軍で起用した。が、ルーキー
イヤーに16勝をあげ、最多勝のタイトルを獲得した正真正銘の怪物・松坂のようには行かなかったが、それでも6勝2敗1Sを記録。
2年目も7勝5敗。「寺原には、調子がそれほど良くなくても勝ってしまうところがある。運も実力のうちというしプロでも
スターになれる要素があるのだろう」と王監督は近い将来のエース候補生と期待したがそこまでだった。

ここ2年間は鳴かず飛ばず。怪物もタダの人に成り下がってしまった。そんな寺原に対し王監督は「性急に使いすぎた」と一軍での
英才教育、促成栽培を反省するのだ。だからこそ、巨人・辻内には時間をかけて将来、日本球界を背負う左腕に育って欲しいと
願う。幸い、原監督以下の巨人首脳陣も「素材は素晴らしいが、まだ下半身が出来ていないしジックリ育てたい」という方針で
二軍で鍛えている。

宮崎キャンプを視察した巨人大物OBの400勝投手・金田氏を前にして、原監督は辻内に「金田さんの400勝とは言わないが、せめて
半分の200勝はしろ」と激励した。ジックリ熟成方針の名球界入りなら、金田氏同様に名球界代表幹事でもある王監督は大歓迎だろう。


#どうも記事にキレがないな
962代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 19:17:29 ID:7/b2Lcme0
今月の記事って全部世(ryの話なんだな。
963代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 01:49:08 ID:PCbY8CJi0
今月のエジリンの記事タイトル(ザクザク検索より)
マジで全部世(ryだわ全部妄想記事だわでやはり本物は違うなああ

辻内育成G〜クリと…王苦い経験もとにアドバイス
WBC優勝へ王キッパリ、松中チキンと呼ばん
王監督と藤田元司さん、2度にわたる友情のバトン
続投観測に「待った」王、日本一で総決算
原巨人、V奪回へOB懐柔よりゴルフ断ち (本音は「王さんの禁酒見習え」)
王信じたい…小久保心技体でGを再生
唯一の生え抜き松中、王も自信の長期“敬"約
GM兼任だから王ケー、バティスタ解雇し大胆若返り
王、巨人キャンプ電撃訪問…原改革を全面支援
世界王座へヒンギス作戦…強豪に翻弄、撹乱、幻惑
それでも王舟姿勢のワケ、WBCで長期留守もケロリ
王動ぜず…中内正氏の巨人入りは想定内!?
松井悪くない…不参加バッシングも“王"援エール
人気“王"国真価問う…Gとファン争奪宮崎の陣
964代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:45:22 ID:fCegKmEl0
>>957−961
スゲェ乙
965代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 07:49:21 ID:J+jXLmXc0
王をNGワードにしたらエジリンの記事が読めない!
966速報:2006/02/20(月) 13:52:46 ID:IJ89/Kln0
本日も世ry
967代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:29:45 ID:MO8FOeyp0
少なくともWBCが終わるまでは、
毎日王の記事が続きそう。
968代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 16:57:52 ID:GN1/QSnU0
ヒンギスまで王に絡めるくらいだからなあ・・w
969代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:20:47 ID:IJ89/Kln0
  王、涙の気配り…花粉症対策“自粛”WBC始動
  「選手にはドーピングあるから」と

 いよいよ王ジャパンが始動する。20日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表が、
福岡市内のホテルに集合。21日から福岡ドームで、アジアラウンドに向けた練習を開始する。
最低でも準決勝進出を宣言する王監督は、日本代表選手に対し、文字通り涙ぐましい気配りをみせている。
   (夕刊フジ編集委員・江尻良文)

 ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006022010.html

エジリンの涙ぐましい気配り乙
970代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:25:03 ID:PIq5GtMi0
19日夜、ソフバン宮崎キャンプの練習が終わってから、王監督は一足先に福岡入り。20日は日本代表の
集合日だが、「コーチ陣とは食事をしながらミーティングするが、選手は各自集合するだけでミーティングはしない」
と選手をフリーにさせる。「一流の選手が集まるのだから、こちらがグダグダ言う必要はない。21日の練習
開始前にミーティングをやれば十分」と言(ry。

各キャンプ地で、其々調整してきた日本代表選手に対する信頼であり、束の間のリラックスタイムを与える
意図がある。キャンプから日本代表合宿へ気持ちの切り替えの狙いもある。気配り人間として知られる
王監督らしい集合日の選手ミーティングなしだが、もっと泣かせる秘話がある。

キャンプ後半になり、王監督はクシャミ、鼻水、涙目と花粉症に襲われだした。「花粉が飛び出したね。
ちょっと失礼、目薬をさしてくる」とグラウンドからネット裏の監督室に急行することも珍しくなくなったのだが、
その理由が泣かせる。「去年まではステロイドの予防注射をしていたからあまり症状が出なかった
んだけどね。今年はしていないんだよ」と、全く予想外の告白。その裏には、選手への思いやりがあったのだ。

「監督、コーチにはドーピングはないんだけど、選手はそうは行かないからね」と胸中を語る。この時期になると
花粉症は選手にとって最大の強敵。が、下手に予防注射をしたり薬を飲んだりできない。日本代表選手には
ドーピング検査があるからだ。選手が花粉症に悩んでいるのに、自分だけ予防注射で対策万全、知らないふりを
するわけにはいかない。いかにも王監督らしい選手への気遣いだ。普通に考えれば世(ryの威信をかけて
W(ryを努めるわけだから、体調最優先は常識。例年以上に念を入れた花粉症対策をやっても当(ry。

それなのに選手がドーピングのために、クシャミ、鼻水、涙目に悩めば監督も一緒になって苦しむというのだから、
涙無しには聞けない王監督の心遣いといえる。20日にスタッフミーティングをやるコーチ陣のメンバーにとっても、王監督
ならではの人事だ。鹿取、武田、辻、弘田コーチを選んだ王監督の最大の基準はといえば、「選手を気持ちよく
プレーさせるコーチ達。一流の選手たちばかりだから技術を教える必要はない。選手を乗せてくれればいいんだ」

何から何まで選手への思いやりを最優先する王監督。これで意気に感じてプレーしなければ、
罰 が 当 た る だ ろ う 。


#そういえば昔、札幌で雨天練習中にエスケープした巨人監督が…
971代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:34:27 ID:QksnEaDh0
罰当たりキター!
久々の名言候補誕生にスレ関(ryがにわかに浮かれ出すのも当(ry
972代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:51:40 ID:zzTJBJ540
涙  無  し  に  は  聞  け  な  い

王  監  督  の  心  遣  い  と  い  え  る
973代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:53:44 ID:fCegKmEl0
普通にいい話だな (ノД`)

実 話 な ら
974代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 17:56:10 ID:GeL5b0OW0
選手にレーザー治療とか勧めたほうがいいんジャマイカ?
975代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 18:30:39 ID:64wxPvLf0
毎日王監督のマンセー記事を書いている男には天罰が下るだろう
976代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 18:57:15 ID:ES3MWh6d0
977代打名無し@実況は実況板で:2006/02/20(月) 19:38:46 ID:EnZJLN/L0
王が花粉症になるのも落合が悪い Byエジリン
978代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 00:28:32 ID:DyfweAnx0
>>970
正直、こんな事で世(ryから恩を売られても選手はありがた迷惑だと思う
こんな風に考える俺にはきっと天罰が下るんだろうなw
979代打名無し@実況は実況板で:2006/02/21(火) 01:39:01 ID:3GSJKvaa0
世ryが花粉症に悩まされるのは、
 ・・・中略・・・
不人気落合と古田などの
 ・・・中略・・・
天罰が下るであろう
980代打名無し@実況は実況板で
長嶋さん WBC観戦予定
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/21/01.html