地域密着は間違っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
517代打名無し@実況は実況板で
「地域密着」が球団人気回復の1つの手段である ということはみんなも分かっている
んで1が言うようなことは半分正解、半分不正解みたいなところはあるとは思った。

東京などのオフィス街(昼間は他県からも人口が集中するところ)は、地域密着と言われても
ピンと来ないだろうが、ベットタウンに球場がある地域なんかは草の根運動は重要よ。
(千葉・所沢なんかはそんな感じでしょう。アクセスの便が悪いことで有名)

球場に来るファンってコアというか、熱狂的なファンって多いでしょう?近所に住んでいても、
TV中継でしか試合を見ない人も多いわけで。球場に来てくれるファンが一時の流行、
勝っているだけだとしても、「また来てもいいかな?」「こういう雰囲気が好き」と思える努力は
するべきでしょう。それが地域密着の原点な分けで。
勝っているときに球場に来るファンの1000人に1人が、居着いてくれるようになってくれれば
いいわけで。なまじTV中継とかで優遇されている球団には分からない努力ってあるでしょう。

地域密着がダメだ!というなら、試合のある日、全試合を地上波で放送しまくればOKって
言い出す奴はさすがにいないだろう?

あと、移転とか合併とかの騒ぎになったとき、どれだけ粘れるかっていうのは、地域のがんばり
がないとダメなんだとも思うわけで。近鉄は残念だけど。合併→移転の心配を全くしなくていい
という球団は、本当に数えるしかないだろう?
「絶対にこの地じゃなきゃファンが納得しないぞ!」と言い切れそうな球団って、阪神ぐらいだと
思うが・・・福岡だって東京ドームだって老朽化したので移転しますって言ったら移動しちゃいそうだし。
なまじ球団地元に居住者の少ない東京ドームなんて・・・・。

最後は脱線。地域密着はリピーターを増やす手段としては、これに勝る手段って考えにくいな。
大変だけど効果は持続するし(次世代に続く)、地元から出た有力選手が「地元の球団に入るのが夢だった」
と言われたいよね。今って、メディア露出が多い=ブランド球団に入るのが夢 というのが社交辞令化しちゃって
それを真に受けている人も多そう(特に球団上層部)

518代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 13:19:59 ID:HFgI/aoD0
>>517
それだけ熱心に「地域密着」について長文を書くあなたに質問
「地域密着」って、具体的にどういう事柄を指す訳?
519代打名無し@実況は実況板で:2006/02/19(日) 17:37:58 ID:JzFfANaZ0
個人的には経営的な観点かな。
球場で野球やってんだから、球場に来る客を増やし、
さらに客単価を高くしていくべき。
物理的に球場に近い客がより多く来られるわけだから、
そこを重点に営業活動するのは当然。

結果的に球場周辺地域重視になる。
これが経営的な観点からの「地域密着」と思うが。