ユニフォーム縫合スレ【9着目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
来季も新ユニラッシュのもよう。

前スレ
ユニフォーム総合スレ【8着目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128658565/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/11/28(月) 22:27:36 ID:VYJVJaeq0









3代打名無し@実況は実況板で:2005/11/28(月) 22:30:19 ID:G/pc/4Ui0
3げとーーーーーーーーーーー
4代打名無し@実況は実況板で:2005/11/28(月) 22:30:52 ID:vvGufAPlO
3
5代打名無し@実況は実況板で:2005/11/28(月) 22:43:48 ID:MKzAfWQZ0
お針子さんが大活躍。
6過去ログ:2005/11/28(月) 22:56:28 ID:yfJwrYf80
7その他補足:2005/11/28(月) 22:58:46 ID:yfJwrYf80
<お勧めの本>
「プロ野球 ユニフォーム物語」(著:綱島理友/ 綿谷寛 版元:ベースボールマガジン社)
ttp://www.bbm-japan.com/top/topics/uniform/index.html
<ネット通販>
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4583038070/250-2989245-3709067


<12球団ユニフォーム事情(H=ホーム、V=ビジター)>

西武 H・ナイキ V・ナイキ
ソフトバンク H・ミズノ V・ミズノ
日本ハム H・ミズノ V・デサント
ロッテ H・ミズノ V・デサント 法被ユニ・ミズノ
オリックス H・ミズノ V・ミズノ
楽天 H・ミズノ V・デサント

中日 H・ミズノ V・ミズノ
ヤクルト H・デサント V・デサント
讀賣 H・デサント V・デサント
阪神 H・デサント V・デサント
広島 H・ミズノ V・デサント
横浜 H・デサント V・アシックスローリングス
(2005年シーズンのデータです)
8その他補足:2005/11/28(月) 22:59:48 ID:yfJwrYf80
9関連スレ:2005/11/28(月) 23:01:36 ID:yfJwrYf80
古今東西のユニフォームを語る 2着目@野球殿堂板
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1118080082/
10代打名無し@実況は実況板で:2005/11/29(火) 08:35:41 ID:e62h765S0
11代打名無し@実況は実況板で:2005/11/29(火) 12:49:16 ID:bmKxlYI4O
>>1乙!

「縫合」ワロタ
12代打名無し@実況は実況板で:2005/11/29(火) 20:29:05 ID:rBQ2lSGy0
13代打名無し@実況は実況板で:2005/11/29(火) 23:57:30 ID:3hDnkPcn0
季節じゃないけど一応貼っとく

170 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 20:46:54 ID:n5uCZKIY0
ロッテプロコレ・ホーム・ストライプ(ミズノ)ですが,
ヘンリーネックが選手仕様だそうです。

但し,特に希望があれば前開きにできるとのことでした。
14代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 01:02:54 ID:NL67s1n6O
前開け/ヘンリーが選べるのはロッテだけかな?
他の球団はどちらか片方しか選べないのでは。
15代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 06:21:45 ID:I4yaXFyvO
新ユニカモン!
16代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 07:45:13 ID:rBtDb5p00
来年は前開きの注文が増えそうだな、千葉ロッテ
ビジターやギザギザも前開き選べるの?
17代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 11:54:34 ID:FAXwypxv0
巨人のビジユニは第1次原政権時代の
オルタネートユニ(黒バージョン)とほぼ同じものになる予感
18代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:06:27 ID:DMvH8a1f0
ヤクルト緑採用してみてくれよ… 青ばっか
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi17370.jpg
19代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:00:57 ID:Y5R5B1X40
プロコレの受注再開って大体どこも3月頃から?
開幕に間に合うように1月くらいから受け付けてほしいんだけどなぁ。
新ユニに変わる球団はそれも問題だろうけど。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:10:45 ID:BXTtj/TV0
>>18
めっちゃきれい。神宮の森にもぴったり。
ユニ緑化→東京ヤクルトスワローズ になって欲しいね。地域密着都民球団へ!
21代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:10:02 ID:8eR5T2bt0
西武の新ユニの話ってどうなった?
22代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:32:08 ID:4E5TjzBf0
WBCってMLBが用意したユニ着用なの?
23代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:34:39 ID:FlP9ajU60
日本のチームのユニって青と黒しかないイメージがある。
24代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:45:42 ID:PMRynGAy0
>>23
バレーボールは赤。
25代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:41:41 ID:wia/quOEO
ヤクルトは赤でいいよ。
26代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:54:40 ID:NL67s1n6O
ソフトボールも白+赤だよな。…って>>23が言いたいのは違うだろ。

パ 黒3青2赤1、セ 黒2青3赤1

確かに黒と青ばっかだな。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 10:01:04 ID:G1lGzjSj0
  >>26
 とりあえず比較対象としてJリーグ(J2及び愛媛含む)

 赤系    ・・・札幌、鹿島、浦和、名古屋、C大阪、神戸(1)
 オレンジ系・・・新潟、清水、大宮、愛媛(2)
 青系    ・・・山形、水戸、甲府、横浜FM、横浜FC、川崎、FC東京、磐田、G大阪、徳島、福岡、鳥栖、大分(3)
 紫系    ・・・京都、広島(4)
 緑系    ・・・V東京、湘南(5)
 黄色系   ・・・仙台、柏、千葉(6)
 黒      ・・・草津

 こっちもこっちで結構偏ってます。

 1、鹿島と神戸はエンジ、名古屋は朱色、C大阪はピンク×紺
 2、清水は向日葵色
 3、山形は青×白、横浜FCはスカイブルー、FC東京は青×赤、川崎はスカイブルー×黒、磐田はサックスブルー、
   G大阪は青×黒、福岡はネイビー
 4、京都は京紫
 5、V東京は深緑、湘南はライトグリーン
 6、仙台は山吹色、柏と千葉はレモンイエロー
28代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:45:02 ID:UP2ZE3vc0
>>26
まぁ一応ソフバンは黄系に分類してあげるべきでは?
阪神を黒系に分類するのは賛成だが
29代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:38:50 ID:IzwqDtPoO
原「えー来期の巨人のユニフォームはですね、まっさらな、真っ白からのスタートと言う事で、んー、白のチームカラーで行きたいと思います」


とか言いそうw
30代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 12:40:42 ID:Tkc32LKx0
西武はユニのロゴを前のに戻して欲しい。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:45:52 ID:ulDwLdHL0
32代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:15:29 ID:GvSKDSiVO
ドカベン香川が福岡で立ち上げた新クラブチームのユニは
南海カラーでなかなかいいね。
特にビジターらしき方は。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:27:55 ID:EFLc9oKR0
濱中が背番号変えるから、またプロコレ買わなくては
ならなくなった。
でもなんか嬉しい。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:52:47 ID:u1WL64WP0
>>19
阪神は2月上旬から受付でしたよ
昨年は開幕に間に合いました。今年は間に合わなかったです。。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:58:17 ID:/okdKueZ0
プロ野球のユニフォームはなぜあんなにダサいのですか?

36代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:20:47 ID:/8oxl0KMO
>>35
ダサいのが理解できてたら、3万も出してユニフォーム買わへんわ!
37代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:26:03 ID:Ks6vyU7/0
本当にロッテプロモデルは前開きユニできるのか?
38代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:47:12 ID:SdOnd5Jg0
実際前開きユニの写真がUPされてたし、できるんじゃないか
問い合わせてみるとか
39代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 06:39:34 ID:Yr4/25+l0
ホントプロ野球のユニはダサいよ。

四国独立リーグのユニのほうがシンプルでいい。帽子もいい。

プロ野球も見習えよ。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 06:41:33 ID:n9fRfgdA0
日ハム、ソフバン、ロッテがとくにダサイ。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 07:33:28 ID:Y7D2wnyE0
http://www.remus.dti.ne.jp/~rocky/uni1.html#japan
まぁこれよりましだろ
42代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 08:54:51 ID:Y923Q3V10
このユニ↓「TBS」ワッペン付いてるね。
http://www.rakuten.co.jp/thebaystars/384563/384564/384568/
43代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:01:10 ID:U2ADUF9Q0
>>41
それユニじゃなくて広告じゃん
44代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 13:55:37 ID:oEn3osy80
45代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:47:22 ID:AFI1UtyH0
うーん・・・、シンプル
46代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:31:40 ID:VdSygS2l0
>>44
安っぽいな・・
ファンクラブ勧誘のトップページの中村監督は大阪ユニ着ていたが
来年はどうなることだろう
47代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:52:09 ID:J9cORj8b0
とにかく>>44のだけはやめてくれ。
この球団はファン感情を逆撫でするのが巧(ry
48代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:39:53 ID:T1Y3URVbO
まあ今の神戸ユニよりはいくらかマシ

てか蒼使うのやめないかな…無理か
49代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:45:35 ID:Qvtwo4fK0
日本ハムの真似&流行のシンプルか。
この十年、パのチームの新ユニってどうしようもないのが多いね。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:12:53 ID:vtNpRY4t0
>>44
「わーい、牛ファン(ラグラン袖)と檻ファン(ラケットライン)が納得できるデザインが出来たぞー。
 しかもラグランは片側だけだから日ハムみたい!俺ってセンスいい!」
…なんて本気で思い込んでいそう。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:25:46 ID:TieFLe7g0
ファン向けのプレゼント用デザインでしょ
クレーマー体質の近鉄ファンを黙らせるのに
四苦八苦って感じだな
52代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:32:47 ID:wTuWefCl0
いっそのことユニ一新すればいいのにと思う今日この頃。
53代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:39:58 ID:U2ADUF9Q0
いっそのこと合併なんて(ry
54代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:51:21 ID:vVkRvy1M0
まだプロコレ買えるのはベイと燕だけですか?
55代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:38:09 ID:dWxBmo300
>>41
日本ハムのユニはかっこいいのにセレッソのユニはカラーリングからして変だよな。


56代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:26:28 ID:pItHpong0
>>43
開き直るなよw
57代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 03:41:21 ID:yLTDjuZH0
ジュニアなんとかの大会のユニはどうなんだ?
58代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 06:47:15 ID:QWZDPdIlO
昨日記念にV9時代レプリカユニと巨人仁志ユニ買ってきたけど巨人のユニはやはりデサントだから心持ち小さいけど生地がいいね。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 07:04:16 ID:AFPRX0Bs0
三木谷と和解したからベイの新ビジユニの件も
凍結解除かな。
ワクワク。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:12:36 ID:Hkri7kW+0
この時期(冬)広島に行ったとしたらカープグッズとか
買える店ってまだある?
教えて地元の人。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:58:31 ID:SQTu2Bd10
通販で買えyo
62代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:54:00 ID:P6vuk4zS0
63代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:28:36 ID:l04ry51+0
>62
情報サンクス!
日祝休みなのはちょっとキツイけど。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 05:17:33 ID:dGvOlima0
阪神、2006年交流戦モデル(復刻第2弾)
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_18486.jpg

中日、ホーム マイナーチェンジ
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_18487.jpg

巨人、アディダス製
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_18488.jpg
65代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:27:16 ID:+218rYAJO
オリックスはレイカーズカラーが良いと思う。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:13:24 ID:JXTmNiaM0
白紺赤のオリ、ヤクルト→オリのベースを赤色に

白青の西武、中日、横浜→西武はベースを水色に、中日は海老茶に

白黒黄のソフバン、阪神→阪神はベースをイエローに

これだけでだいぶ見分けられるようになるはず
67代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:35:01 ID:mkdPMMs40
http://homepage2.nifty.com/~ikon/img-box/img20051204123210.jpg
ビジターだけ並べたらなんか濃くなった
68代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:36:29 ID:fwMw3oPC0
ロッテのプロコレって来年いつから申込可能?
受付してすぐに申し込めば開幕間に合うかな?
69代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:04:07 ID:p7UWXn1j0
>68
今年のカタログだと4月末締め切りで6月末届けが最初だな
この通りだとすると到底無理と思われる
ただカタログ申し込みと店頭申し込みが一緒かどうかはわからんが
70代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 07:25:54 ID:attOejN5O
>68>69普通に開幕には間に合わないと思う。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:00:57 ID:S9/DogKM0
ロッテは優勝して1年前とは状況が異なるから
プロコレの受付再開も早くなる可能性があると思う。

公式に再開時期がアナウンスされている球団はどこ?
ちなみにオリは「3月上旬予定」となっています。
(ソースは公式携帯メール)
72代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:06:21 ID:+iCvwfvn0
来年は前開きのプロコレ着る奴多いんだろうな、ロッテ
73代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:54:06 ID:OeIzgh3T0
548 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/12/05(月) 08:14:02 ID:KocDIFKt0
来年のプロ仕様は前開きなしだって。サッカーと同じようなユニになる
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133527817/548

ロッテ本スレより転載。真偽不明。
74代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:10:23 ID:+iCvwfvn0
>>73
マジかよ
ヘンリーは着にくいから嫌いなんだよな
75代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:01:39 ID:uBnm/xrz0
髪型が崩れると女の子的には・・・
76代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:07:05 ID:WKCaFsa/O
>>73
「サッカーと同じような」ってことで、ヘンリーでなくボタンなしのプルオーバーになったりしたら…嫌だ
77代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:21:54 ID:ijdeVC0h0
どうせお前らロッテのプロコレ買わないだろうがww
78代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:42:22 ID:aRdNnskK0
俺は買う買うw
まあさすがに完全プルオーバーはないだろ、実際のユニがそうならん限りは
本当だとしたら経費削減?かなんかかね
前開きはオプションだから制作費が余計にかかって儲けが少ないとか
79代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:09:17 ID:VjyljKx80
追加料金払うから前開き仕様のプロコレもラインナップに加えてくれ。
ロッテに限らず・・・(希望は阪神)。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 08:28:26 ID:gj0Lcx260
プロコレがネット申し込み出来ない不便さ、
受付開始時期の遅さ、
来年からヘンリー仕様に統一?など、
不満があれば遠慮無くロッテ球団にメールを。
偉い人が全部読んでるので何か反応があるかも。
http://www.so-net.ne.jp/marines/team/voice26.html

取りあえず、俺はメールしといた。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 09:44:48 ID:IwwYVm700
ここの書き込みで前開きの注文が増えて赤字なのかな・・・
前開き+3000円とかオプションにしても買う奴はいると思うぞ
費用的に見合わないなら欲しい奴からお金とってでも
ファンの要望満たして欲しい

ロッテに言いたいのはオリオンズ時代の復刻ユニを作って欲しいこと
開幕で74年メンバーを昔のユニで登場させているんだから出来るだろ
頼むよロッテ!
82代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 09:51:08 ID:7VNWef+I0
自分で作ればいいじゃん
83代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:15:25 ID:2btNTnOT0
>>81
復刻プロモデルユニは川崎球場のイベント仕切った会社がやろうとして
アンケートを取ったようだがその後どうなったか知らない
84代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:16:13 ID:Ra34XFz90
>>81
俺もオリオンズ時代の金やんユニが好き。
やっぱ、ロッテはあのユニが一番と思っております。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 10:48:08 ID:/EvHcrfvO
ハッピ最悪
86代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 12:06:39 ID:5vLOpf2M0
ロッテは最近ずっと法被ばかりだけど、
まさかこのまま縦縞ユニがなくなるってことはないよな?
87代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 12:09:50 ID:SglZOy140
>>86
清水直行がロッテにいる限りないと思・・・いたい。
(直行は縦縞派で、法被着るの好きじゃないらしい)
88代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 12:55:30 ID:FuenPKq00
今季のマリン最終戦で試合はギザギザユニだったのに
初芝引退セレモニーで初芝だけストライプに着替えてきたことを見ると
選手の中にもストライプ好きは多いと思うぞ
89代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 13:15:38 ID:EKNxSJQP0
SBはマジあのヤバイユニなんとかしろ
今後のファン数にもかかわるほどのヤバさだぞ
90代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 13:46:12 ID:ak6dBNif0
>86
・そのユニフォームで負けたら変えるって決まりがあるからたまたまずっと法被だった
プロ野球aiで里崎が言ってたけど、直行はストライプ派だけど、
直行が勝ったら俊介はストライプ着ないといけないから俊介の為にストライプにしたらしい
俊介は法被のほうが勝率いいからって。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 15:24:26 ID:6550Q2SJ0
これだな、地味スレより転載

323 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 19:18:37 ID:8dTbToBBO
>>321
日本シリーズの初戦でユニフォームを決めるとき、地味様はほんとはストライプが着たかったんだけど、
翌日先発予定のスンスケはハッピ(誠ユニ)のほうが勝率がいいからってハッピを選んだ、と里崎が言ってた。
「俺は絶対勝つから、もし俺がストライプで勝ったら、俊介はストライプ着なあかん。だから俊介のためにハッピにする」
て言ったらしいよ。地味様がハッピ着るの珍しいなと思ってたら、そんな裏事情があったんだね。

でもやっぱりストライプを着て欲しかったかもw
それにストライプは誰にでも似合うけど誠ユニは似合うほうが少ないもんな
よほどのことがない限りストライプは残して欲しい
92代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 18:21:48 ID:nBuzRZS00
やべーアメリカ代表のロゴかっこええ
http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/pMLB2-2397997dt.jpg
93代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 18:26:57 ID:z5n2mVDj0
>>92
それはWBCのアメリカユニなの?
94代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:33:59 ID:VPEQbY/X0
プロ野球aiってw
95代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:43:43 ID:o73DfM8F0
                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                             |                  |
                      ━━┳━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧          _ ─┬─   .┃         . |    |
 ( ´д` ) ∫ ェェ.エエ工. |  ..  |  .   ┃         . |    |
 //\ ̄ ̄旦\       ̄ ─┴─   .┃         . |    |
// ※\___\           ━━┻━━ _____|    |____
\\  ※  ※ ※ ヽ              .    |                 |
  \ヽ-―――――ヽ             .    |____________|
96代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 21:27:41 ID:pK6KkEBZ0
>>91
まー,多少の違和感はありつつも,法被ユニ(のジンクス)のおかげで,ハッピーな結果になったんだから,
良かったじゃないの。

・・・スマン,聞き流してくれ。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 21:29:22 ID:ihbfhLzT0
>>96
[ー。ー]つ<<< ´w`)
98代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 22:33:40 ID:Z7o8q62z0
>>92
ファミスタとかで出てくる『アメリカのチーム』って感じだw
99代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:22:18 ID:oo3TCHh60
>>92
五輪のときからそのマークでは?
100代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:55:52 ID:Rj4pxqm30
巨人の新ユニが待ち遠しい・・・
101代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 00:33:55 ID:33CCLAEjO
M 戦ユニどうなる?
H 変更なし
L サプライヤー変更(ミズノ)?
Bs 新ユニ
F 変更なし
E 変更なし

T 復刻ユニどうなる?
D 変更なし
YB ビジユニ変更
S 新ユニ?
G 新ユニ
C 変更なし

ユニの動向や関心事を大雑把にまとめてみたんだけど、こんなもんかな。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 00:48:21 ID:33CCLAEjO
M ストライプユニどうなる?
H 変更なし
L サプライヤー変更(ミズノ)?
Bs 新ユニ
F 変更なし
E 変更なし

T 復刻ユニどうなる?
D 変更なし
YB ビジユニ変更
S 新ユニ?
G 新ユニ
C 変更なし

ユニの動向や関心事を大雑把にまとめてみたんだけど、こんなもんかな。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 05:45:47 ID:sNNZVZeW0
何で2回書くの?
104代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 07:38:47 ID:33CCLAEjO
>>103
失敗しただけ…スマソ
105代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 09:10:22 ID:B2gSoGCz0
>>102
Eはサンデーユニかなんか追加するって言ってなかったっけ?
106代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 13:12:29 ID:nz+15df+0
 虎は水色ビジター(ダイヤ柄)が復活になるんじゃなかったか?<交流戦
で、それをホームゲームで着るとか言う話・・・。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 13:15:12 ID:FNoQCPvJ0
>>106
それ決定事項じゃなくて
スポーツ新聞の予想ですから
108代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 18:55:46 ID:fyaBbkyf0
紙面にしか載ってないみたいだけどロッテはアジアシリーズ優勝ロゴのワッペンを袖につけることを
昨日小宮山が提案したみたいで瀬戸山代表も、いいですね。検討しましょうとコメント。
報知にはイラストも載ってた
109代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 18:58:50 ID:uEIAZ+lz0
実現するとなるとレプリカはそのままでプロコレにだけ付くって感じかな
広島みたいに
110代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 19:25:48 ID:3JXJJInb0
プロコレにのみワッペンか・・・
ロッテのプロコレ前開きなくなるみたいだし
どうするか・・・
111代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 19:55:25 ID:uEIAZ+lz0
まあレプリカにも普通に付くかもしれないけどな
112代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 00:13:25 ID:hDeIZLOB0
なんだよ、つくのかよっ!
113代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 02:12:48 ID:qTp1KRULO
もしそうだとしたら今年の阪神みたくワッペン添付で付ける付けないは任意って感じがいいなぁ。
いや、何となくだけど。
114代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 07:44:32 ID:PUSi/0JN0
プレーオフ限定ストライプユニみたいに、ワッペンつきレプリカが
ワッペンなしとは別に発売になる可能性もあるかも?
115代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 08:29:18 ID:vn/kSDOu0
>>108
小宮山には悪いが「優勝はもう過去のこと」として、飾らない方が良い。
滅多に優勝しないチームを目指すなら良いが。


そういや、阪神は50周年(1985年)の時にはワッペン付けてなかったような。
もちろん翌年も。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 09:52:56 ID:ocbymGjfO
>>115
阪神は50周年、60周年のときはワッペンは着けてなかった。ちなみに優勝記念ワッペンも着けたことない。
だから今年、左袖の虎に代えて記念ワッペンを着けると聞いた時は少し意外だった。

俺はロッテの優勝(6冠)記念ワッペン賛成。初のアジア王者なんだし。
>>115の考えもわかるけどさ。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 10:19:19 ID:0C9dnOED0
>>116
60周年のときはメットにシールついていたんだっけ?
118代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 11:47:49 ID:a8wiJ9k40
阪神のワッペンの話題に成ってるみたいだから丁度いいや。
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/12/09/197453.shtml

70周年ロゴから通常のマークに戻ったね。
これを見る限りだと従来どおり片目の虎みたいで一安心。
両目の虎は菱形で70thが付いているバージョンだとカコイイけど、単独の奴は
今だに違和感有るんだよな。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 16:43:17 ID:Gb/ALl6J0
地元に車を阪神ペイントしてるDQNが数名いるのだが、これは全国的な現象なのでしょうか?
あと、右翼が六甲おろしを鳴きわめかせたりとか・・
120代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 17:51:08 ID:oZ2vJKon0
メジャーみたいに複数のユニ&キャップがあるといいと思う。
練習用とオルタネイト。
球団の収益にも少なからず貢献するんだから。

個人的には鷲にカラスコユニ作ってほしいが…鷹と鴎のビジユニと被るから無理か。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 18:15:00 ID:kiR8oeJd0
>>119
スレ違い
122代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 20:31:20 ID:FZITLrxS0
このジュニアのユニ
なんか微妙におかしくないか?
http://www.npb.or.jp/junior/2005teams.html
123代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 20:44:00 ID:MdWF5Aeh0
ヤクルト・オリックス・楽天・広島・日ハム・ロッテが変
124代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 21:01:35 ID:Gb/ALl6J0
>>121
ごめんね。
スーパーとか、県道とかで見かけるから怖いんだよ。
関西じゃないのに。
125代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 22:26:36 ID:kiR8oeJd0
>>122
脇腹にライン入っているね
こういうことやるって初めて知った
126代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 22:55:51 ID:NCsMKflh0
ロッテが一番違うな…。
というか初芝こんな所に。w
127代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:08:40 ID:YygJS7S50
ヤフ億でグレービジターに10000ついてるよwわけわかめ
128代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:09:24 ID:fxOU1bEQ0
来期に向かってるのに
前年の優勝記念ユニなんて弱いチームがやることだよ
129代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:32:46 ID:EvPcxOVPO
>>127
それっていつん時のグレービジユニ?
130代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 09:38:23 ID:H04/rPXS0
MLBなんかじゃ「優勝から30周年記念ロゴ」とかふざけたの付けてるチームもあるな
131代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 10:24:40 ID:JgNZwdOW0
>>129
去年までの。

>>130
132tomo ◆t4T64EA0H2 :2005/12/10(土) 13:19:35 ID:1htyDnKDO
>>120
従来のデザインとの共有ならショックも少ないでしょうな。
せっかく、うまくまとまったデザインを長年使い続けたのに、
突然伝統から逸脱したような、奇抜なデザインを取り入れる球団もあるからね。

>>128
毎日として創設後即初優勝した翌年にも記念ワッペンをつけていたそうですけどね。
その後、補強の立ち遅れや平和台事件などで10年後まで優勝が遠ざかったわけですが…。
歴史は繰り返されるのか?

>>131
ぱっと見、阪神現行ユニ(特に2001〜'02年頃)にそっくりなやつですな。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 17:30:58 ID:XmK+lnfH0
ロッテのレプリカメッシュユニって来年まで発売しないのか?
早めに手に入れて刺繍をお願いしたいのだが・・
134代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 19:14:27 ID:plFIscPi0
>>133
大阪ドーム内のグッズショップに問い合わせてみなよ
在庫があれば通販で対応してくれるぞ
先週のぞいた時に店頭にはいくらか残ってたよ
135代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 00:32:30 ID:r4G6J+Hk0
>>133
ホーム(どちら?)orビジター?
東京ドームのショップにも売ってたようだぞ。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 01:58:53 ID:RbtTO4UzO
ボールパークでは今季分はもう生産しないってあったからね…。
まぁシーズン中に買わなかった自分が悪いっつー事かな?
ある程度観戦する人はシーズンオフにホーム・ビジの刺繍依頼したりフラッグ作ったりしてオープン戦から使えるように準備してるみたいだしね。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:04:00 ID:yooWyGVZ0
保守あげ
138代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:06:58 ID:0LWSYjK20
ヤクルトの今期のプロコレ販売は終了?
139代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:12:19 ID:Kq+8edj10
プロコレの受付が一番早い球団ってどこ?
受付・出来上がりいつくらいなんだ?
140代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:44:06 ID:rznMh6pA0
ロッテ
西武
オリックス
ヤクルト
広島
読売

が変更予定だから遅くなるだろう
141代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:26:59 ID:OO0lC8MB0
>>140
広島は変更しないでしょ
142代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:30:42 ID:0MWh5OdQ0
つか、広島とロッテって>140の願望が入ってるよね。
ロッテは日本一になったユニを翌年変更するなんてことは流石にやらないだろうし。
黒パンがなくなるのはあるかもしれないが
143代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:33:02 ID:YwTjQn3g0
>>142
正直黒パン廃止は、ファンがユニ買う分には問題にならないからねえ
144代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 23:05:25 ID:4a4U4YS50
>>142
少なくとも今年のユニ変更は無い。黒パンは、既に実質なくなってると思う・・
145代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 23:58:05 ID:+TF4b93Z0
黒ズボン履いて、ユニ上着の裾をズボンの中に入れれば出来上がり
146代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 05:39:54 ID:sVGrb6DJ0
巨人史上初ホリデーユニホーム
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/todays_hochi.jpg

スマートな印象、右袖にYGマークもいい感じだし
パンズ側面の太目のラインも斬新で良さそう
ホーム、ビジターの通常版も期待が持てそうで取り敢えずは改悪の可能性は低そう
147代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 05:40:33 ID:sVGrb6DJ0
パンズ→パンツ・・・orz
148代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 11:50:33 ID:hzCKwPnN0
>>146
結構いい感じだな
149代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 12:17:43 ID:mJdi017fO
>>146
このデザインは予想?決定?
なかなかイイ感じだけど、背番号の書体がなぁ・・・
150代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 12:29:12 ID:ewL9RU6gO
巨人がちょっと前にオープン戦専用ユニフォーム作ったけどそれとあまり変わってないな
151代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 14:01:38 ID:e1j/xZDe0
というか、横浜のサマーユニ等に近いな。>>146
脇腹の色切り替えはサッカーにも多いけど、個人的には好きじゃない。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 16:31:56 ID:pNvaf0A40
帽子のマークもGだけにしろ
153代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 16:50:33 ID:59Gu2Bss0
この筆記帯SFのマイナーチームじゃないんだからさぁ
154代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 17:07:27 ID:hpAC50oP0
巨人はホリデーユニ公開したって事は通常のも近日公開か?
当初の予定だと12月中旬だったはず。そのあとに1月にお披露目だとは出てたが
現物お披露目は先でも今回みたいな形で発表あるんじゃないか?
レギュラーユニ変更は大体は12月中だったように思うんだが

YGマークを左胸から右腕に移しのは正解ぽい。サイドの黒もスリムに見えていい感じ
上着を入れた状態だとどういう風に上下が繋がるかは気になる
上の黒部分で反った部分はパンツの下か?しかし黒白の2トーンパンツみたいで斬新だな
155代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 17:12:54 ID:DCpaciyg0
なんか日本代表のキャップだけださいな、、、、
あとベネズエラもださい。
中国とオランダかっこええ。
韓国だけなぜかない
156代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 19:01:23 ID:eF4A/fGy0
全部だせぇじゃねぇかw
157代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 21:11:32 ID:5S4Bz3S00
ベイの新ビジの発表はまだかよ
158代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 21:12:52 ID:7x/aevhf0
オリックスパドレスはまだか
159代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:03:35 ID:ji70ihaq0
広島野村の引退記念復刻プロコレ買った奴いる?
160代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:41:39 ID:qs2gjmSR0
巨人邪道
ズボンのサイドラインはほんとセンスないね
161代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:53:00 ID:AlUs/7At0
V9時代の復刻したらいいのに
ホリデーユニ
162代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:54:43 ID:uLJMY+f40
それがadeosクオリティー
163代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 03:09:27 ID:O5RlOG0V0
中日の70周年エンブレムの発表はまだかい?
164代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 05:38:37 ID:2DBrxjvt0
阪神の「虎」みたいに普段から馴染んだ「龍」がないのが痛いな。
まさかシャオロン(?)
165代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 08:51:14 ID:PWxY6ylS0
意味不明
166代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 13:57:26 ID:B4O5CROC0
年末の台湾旅行決定!
台北駅の近くのホテルで兄弟大飯店ではなかった・・・
兄弟ユニは兄弟ホテルか近くの球団事務所に売ってるとのことで場所を調べてあるが
他チームユニは台北市内にグッズ売り場あるのかな?
せっかくだから買えるだけ買いたい
167代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 20:38:52 ID:n3pdr3pv0
巨人のホリデーユニどこ行けば見れますか?
上のリンク先は見れなくなってるorz
168代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 21:47:54 ID:fsEVzZRY0
ベイの新ユニ発表まだかな。
あとオリも。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 22:14:17 ID:YJVeoo+X0
そのホリデーユニのデザインは報知の予想じゃないっけ?
170代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:49:16 ID:Ik92dNlD0
>168
オリの方はどっかに載ってた。
けど選手用じゃなかった貴ガス。
171代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 00:42:32 ID:3cZDBvAkO
>>170
ファンクラブのプレゼント品。まさかあのデザインのまま選手用になったりはしないだろう。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 02:04:37 ID:jQqXGzCK0
>>169
そうなの?見損なったんで予想でも見てみたいなぁ。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 04:36:19 ID:q+bOqnTW0
これ

44 名前:代打名無し@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/12/02(金) 13:55:37 ID:oEn3osy80
ttp://www.buffaloes.co.jp/fanclub/images/2006/member/im_uniform.jpg

174代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 04:37:59 ID:q+bOqnTW0
みんなの感想も含めて

>>44-53
175代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 13:01:39 ID:tDdr7d0a0
オリの新ユニは>>44の画像とは関係ないらしい。
球団へ問い合わせた。
176代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 11:08:58 ID:DcjvR1wvO
ヤクにも期待
177代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 11:57:00 ID:ye2d68qS0
【野球】ヤクルトが来季から球団名に「東京」を入れる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134594564/

ヤクルトが来季から球団名に地域名「東京」を入れることを決めたことが14日、分かった。
19日に開かれる実行委員会で球団名の変更を正式に申請する。「東京」の名が入るのは
前身の国鉄時代も含め球団史上初。地域密着型を目指す球団改革の一環で、ファンサービス企画
「F―PROJECT」を推進する古田敦也監督(40)も実行委での承認を期待した。

「(実行委で)承認されるといいですね。大都市にはどこでもチームがありますから」
実行委が行われるのは19日。自身は海の向こうから正式な承認を願うことになる。球団名に
「東京」を入れるのは、就任時からの念願だっただけに無理はない。自ら推進する
「F―PROJECT」は地域密着型チームが最大のテーマ。球団内には企業名もなくし
「東京スワローズ」への変更を推す声もある。いずれにしろ、球団名に地域名を入れるのは
これ以上ない改革。来季から一新を検討しているユニホームにも「TOKYO」が入ることになる。


178代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 11:57:33 ID:ye2d68qS0
かつて国鉄時代の60年代は、球団名にこそ「東京」はなかったが、ユニホームの胸には
「TOKYO」の文字が躍っていた。65年にサンケイ新聞社へ球団の経営権が譲渡されると
同時に「TOKYO」は消滅。70年にヤクルトとなってからも復活はしなかった。この背景には、
ヤクルト製品が全国規模で販売されていることから、本社が特定の地域名を入れることに難色を
示していたと言われている。だが、古田監督の就任に伴って地域密着型チームへの変身を目指す
ことを球団、本社とも確認。今回の球団名の変更は堀澄也オーナーの了承を得てGOサインが
出されている。

実行委での承認は、4分の3(9球団)の賛成が必要。また、巨人も同じ東京を本拠地としている
ことから、同じ地域の2球団が同一地域名を名乗ることになった場合の是非が議論されることも
予想される。これについても古田監督は「巨人には(今も“東京”が)ついてましたっけ?でも、
2チームが(同一の地域名を)つけてもいいと思いますよ」。昨年、球界再編問題に立ち向かった
前労組選手会長は、地域密着こそがこれからの球界に最も必要であることを知っている。

ソース・詳細はhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/15/01.html
179代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 00:46:55 ID:tccwPKvq0
だからヤクルトを捨てろってw
180代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 04:55:31 ID:ujpzVrKB0
いい話だ。
改名、認可されるといいな。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 15:59:14 ID:/sRbE53g0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200512/bt2005121604.html

>現時点の構想では、胸部分が今季同様にホームは「Swallows」、ビジターは「Yakult」のまま。
>「TOKYO」は袖部分に入ることになりそうだ。

うーん…。
182代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 16:28:59 ID:IT5mAs290
仰木さんが逝ってしまった・・。
今、部屋にBsの大阪ユニを飾ってあるんだけど、
このユニをナンバー・ネームワッペンを付けて、
「仰木監督ユニ」にするよ。

本当に大好きな方でした。
ゆっくりお休みください。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 18:30:57 ID:rt2BMFyO0
>>181
ヤクルト最悪だな。東京つけるのも宣伝と考えてるらしいし
184代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 20:39:39 ID:jZXmmPV50
東京ヤクルトスワローズ
東京スワローズ

水道橋ジャイアンツ

てか、諏訪ローズは松山に移転しないのー?
185代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:28:05 ID:sHkWRG6AO
>>184
移転説を一掃したいんじゃない?
186代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 21:30:04 ID:hNQXO+VV0
諏訪ローズなら長野県だろ
187tomo ◆t4T64EA0H2 :2005/12/16(金) 23:05:50 ID:B4h68RMWO
>>181
中途半端だな。
どうせなら、無粋なビジユニ変更をした読売の
鼻をあかすくらいの気概を見せて欲しいものだ。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:13:38 ID:QB/JdtJW0
四国バファローズ マダー?
親会社はオリックス。
サブスポンサー、穴吹工務店、四国コカコーラ、ミズノで。
本拠地は高松と松山を半分半分。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 02:15:45 ID:uQkiGdFc0
アイランドリーグ潰しかよ
190代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 02:29:38 ID:uQkiGdFc0
北海道日本塩漬肉戦士軍
東北楽天金鷲軍
千葉楽天海軍
埼玉西武獅子軍
東京読売巨人軍
東京発酵乳製品燕軍
横浜浜星軍
中日竜軍
阪神猛虎軍
東洋賃貸猛牛軍
広島東洋鯉軍
福岡柔らか銀行鷹軍
191代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 02:32:52 ID:/L6j9w780
>福岡柔らか銀行鷹軍
この表現にはワロタw
192代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 02:38:37 ID:Z4PA/fOi0
>>191
台湾の雑誌では軟骨豊銀行って表記されてる。
             ↑
         は、骨へんに豊
193代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 05:50:24 ID:RYBkwUYN0
サッカーのシドニーFCみたいな色使い、デザインのユニが野球でもあればなあ

肩口のアシンメトリーなデザインは秀逸だし配色も良い
194代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 07:24:50 ID:SQhT5Ubu0
>>193
俺もそれ思った。
東京ヤクルトやオリックスあたりに似合いそう。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 08:44:50 ID:9o28Jafm0
>193-194
自演乙。

貴方のセンス最悪だな。
196代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 09:43:29 ID:PgEc9Y0JO
オリックス大阪ドーム用のユニって今年限りですか?
197代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:46:04 ID:94usVwRn0
オリの仰木監督プロユニ注文してたのが(出来上がりました)と連絡があった
後日、亡くなるとは…
来年も、(仰木)でプロコレオーダーしよう!!
198代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:51:40 ID:gZtoUp9E0
>>197
オリのプロコレは在籍選手・スタッフのみOKじゃなかったっけ?
今回作ったユニを大事に着なよ。
199代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 11:14:15 ID:HzmZ9vPz0
ノリで作ろかな
200代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 11:39:44 ID:rHbNvY+bO
>>196
そうなん?
入団発表も大阪ユニだったし、昨日、中村監督が大阪市長に渡したのも大阪ユニだったけど。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 11:54:45 ID:PgEc9Y0JO
>>200
あ、そうなんですか。俺何も知らなくて…
来年でも買えるなら一安心です
202代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:02:55 ID:7OQ3X2ug0
大阪ユニのあの帽子の赤いラインダサすぎるな
203代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:33:34 ID:jTkhpVJU0
大阪ユニのマーク(帽子&胸)はかっこいいんだが、
背番号や背ネームの書体と合ってないんだよな。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:35:31 ID:udVHRpAA0
一概に悪いとは言わんが、微妙にハズしてる感はあるなあ>大阪ユニ
205代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:59:44 ID:gZtoUp9E0
>>204
むしろ大阪用の胸ロゴを「Buffaloes」にして
神戸用のを「Bs」にした方がいい希ガス。
袖のデザインとのバランスでね。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 14:38:47 ID:KdxiYL5T0
ってゆーかダブルフランチャイズなんてふざけた事、いつまでやるんだろう
スレ違いだけどさ...
207代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 14:59:59 ID:3KPJijNG0
そうそう。ダブルフランチャイズなんて両方のファンがしらけるだけ
208代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 15:28:39 ID:4U9XYIq1O
昨日、汐留で
私はボビーと同じ
1950年
5月13日

と背中に書いてある、
ロッテのビジユニ着たオッサンを見た。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:03:16 ID:RYBkwUYN0
>>195

210代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 18:35:25 ID:w2T8sIXSO
オリックスも楽天もソフトバンクも、コーポレートカラーをそのままチームカラーにするから変になるじゃないか。
阪神も巨人も、コーポレートカラーとチームカラーは別個だし。
ヤクルトの緑メガホンは、ヤクルト販売店の色からか?
211代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:40:51 ID:A3K4yeXa0
>>210
オリと楽天、SBはほんと酷いな
センス最悪だし。SBもあのユニでファン減ったらしいぞ
212代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:25:37 ID:8JLvB1Nm0
10.19の近鉄とロッテのユニ復刻してくれないかな・・・
近鉄は中西コーチ
ロッテは園川のユニが欲しい
213代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:26:11 ID:CoozVZjC0
>>212
復刻するのにも格(ry
214代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:40:52 ID:JbnR3LNCO
2003年?だかにやってた中日復刻ユニ買っときゃ良かったなと・・・ふと思った
215代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 11:56:53 ID:ZII8rSLA0
Bs大阪ユニは、「仰木監督追悼ユニ」として、永久欠ユニにすべき。
216代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 12:03:32 ID:NqEt/b2t0
ユニホーム広告拡大 赤字経営に悩むパに配慮−−来季から3カ所に
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20051217dde035050011000c.html
217代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 13:03:15 ID:KzR9FAcO0
巨人ユニに日本刀入れるのって、日本代表ユニに入れた方がいいと思うのだが。
報知の予想ユニってどんなのだった?
サッカー代表ユニの日本刀見たいな感じかな。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 14:56:35 ID:QlFCQ+pH0
ベイの新ビジの発表はまだかな。
親会社の件は一応決着したんだから、ユニ変更も計画通り決行でしょ?
219代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 15:10:30 ID:xQdDcDTR0
>>216 ズボンかぁ、ダサそうだなw 
    確かにJリーグはみっともないよな、営業かよって思うw
220代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:37:15 ID:eYRSn58U0
俺は広告も付けようによってはカッコイイと思うんだけどな。
広告を入れることを前提にしてない野球ユニの場合は、
確かに違和感有りまくりですな。

オリックスの(紺・黄は良いとして)赤や、SBの黄色2本線は
広告の部分に押し込めて隔離した方が良いと思う。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 17:35:02 ID:QFtUYarC0
>>219
Jリーグならまだしも、マスターズリーグみたいのになったら
目も当てられないな。
222tomo ◆t4T64EA0H2 :2005/12/18(日) 17:38:14 ID:vcwrTrwTO
>>212
"西武二世"と言えるオリックスがそこまでやってくれるだろうか?
特許庁のサイトによれば、旧近鉄のBuffaloesロゴも
オリックス野球クラブがちゃんと管理しているようだが。

>>220
オリックスのヘルの赤ラインはお洒落だと思うがね。

余談だが、サッカーのトヨタカップに出場しているサブリサのユニって、
ぱっと見オリックスの大阪ユニに似ているね。
223代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 18:14:19 ID:x1I43Bvq0
オリックスの赤ラインのどこがオシャレだよw
ダサすぎるし会社の宣伝くささ満載
224代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 20:26:06 ID:qjA0ctRnO
オリックスの2006ユニのプロコレって、いつ頃発売?
225代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 21:54:13 ID:HaFbi45V0
>224
少なくとも来年でしょ
226代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 23:06:50 ID:6jYs30o90
>>222
商標に関しては今回の合併は
営業譲渡ですからそのあたりはご理解を
227代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 00:46:41 ID:2wsVWAQZO
俺はオリックスのヘルメットの赤ライン好きだな。

ブレーブス→ブルーウェーブ→バファローズと愛称が変わっても引き継がれているのが嬉しいよ。

大阪ヘルメットにも入っているよね。

オリックス球団の伝統だと思う。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 02:37:58 ID:23DvEx7e0
オリックスなんて伝統潰しの球団だろ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 05:12:28 ID:+ZLnGpyO0
TOKOROZAWA

なにこれ、、、、
230tomo ◆t4T64EA0H2 :2005/12/19(月) 07:14:15 ID:KOJPE9dPO
>>228
ブレーブスの名前を(公募とはいえ)消したりしている時点で
大事にしてないだろうな。

公式サイトにある球団史も、オリックス側は阪急買収以降、
近鉄側は合併当初はパールス創設から書かれていたが
いつの間にかオリが買収する'88年以降しか載っていない。

ちなみに、現在旧阪急のBravesロゴは阪急共栄物産が所有している。

>>229
これのことだね。↓
「所沢ライオンズ」誕生へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051218_20.htm

語感だけなら、「埼玉ライオンズ」の方がしっくりくるかも。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 12:42:21 ID:VWIiy+dF0
仰木さんの追悼ユニキボンヌ
全部買うぞ!

・西鉄現役時代ユニ
・89年近鉄優勝ユニ
・オリックス日本一ユニ
・合併球団大阪ユニ
232代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 17:06:08 ID:DLhSwYiH0
アパマンショップがユニホーム広告=プロ野球・ソフトバンク

 ソフトバンクは19日、不動産情報ネットワーク事業のアパマンショップネットワーク(本社東京)と
来季のユニホームスポンサー契約を結んだと発表した。来年2月1日の春季キャンプ初日から、
ユニホームの左袖に同社のマークを付ける。 

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051219-00000073-jij-spo.html
233代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 19:11:11 ID:2wsVWAQZO
>>232
上戸彩つながり?
234代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:27:07 ID:wLqyCGYg0
ベイのビジユニプロコレ買ったんですが、気がついたのはローリングス製で
支給年(製造年)が残念ながら入ってないんです…orz
持ってる人、デサント製のホームユニはどうでしたか?
実使用品はどうなんでしょう?
235代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 04:16:38 ID:aK/GFRNRO
鴎スレより抜粋。

182:代打名無し@実況は実況板で :2005/12/19(月) 23:43:16 ID:gAOoLBkT0 [sage]
 ロッテは来季、アジア・チャンピオンのワッペン入りユニホームを着用する。
瀬戸山隆三代表が19日の実行委員会で報告し、他球団も了承した。

<<全文引用>>
http://sports.livedoor.com/baseball/pro/detail?id=2490861

プロコレは必然としてレプリカユニにもワッペンは付くのかな?
236代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 10:56:10 ID:SuvQ/eIVO
WBCのユニが少しづつうPされている。やっぱ似通ってるのが多い
237代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 13:56:17 ID:L5+cRQtV0
でもBatting Practice jerseyだから練習着かな?
238代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:17:51 ID:+YKaMGBb0
>>234
数年前にビジユニ買ったけど、支給年なんか入ってなかったよ。
入ってないもんじゃないの?

自分のもローリングス製だった。
洗濯用の方のタグにアシックスって書いてあったから、選手個人の契約も関係してると思った。
買った選手はアシックスと契約してるし、足宛てとかにローリングスのマークもあったから。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:30:44 ID:FyWTBOsk0
>>234
ホームユニ、2年前に作ったときは「03年」って入ってたよ。
名前も漢字で入ってた。

手元に無いからわかんないけど、確かビジユニは支給年入ってないね。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:54:11 ID:iQJ/0NX00
>>238
日本でのローリングスのライセンスはアシックス持ってるから
241代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:11:08 ID:aK/GFRNRO
テンプレにもあったと思うけどうち(鴎)みたくホームとビジターで違うメーカーが担当しているチームもあるからその関係じゃないのかな?
たまたまベイのビジターは支給年を添付しないメーカーが作ってるんだろう。
242238:2005/12/20(火) 21:13:27 ID:+YKaMGBb0
>>240
そうなのか。知らなかったよ。
じゃあベイのビジユニはローリングス製で、支給年入らないって事なのかな。
ビジユニ2枚持ってるけど、2枚ともローリングス製だよ。
243238:2005/12/20(火) 21:20:10 ID:+YKaMGBb0
連投スマソ
因みに自分が持ってるやつに選手名は入ってない。
1枚はローリングスのタグの上に別のタグがあって(Sとある)、下に背番号の番号タグが縫いつけてある。
2枚目のには、ローリングスのしかない。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:13:32 ID:4WZqQdS60
245代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:51:13 ID:1kqylTxXO
流れぶった切ってすまんが
西武の現レプユニにマーキングしてもらおうと思ってショップに持ち込んだら
2〜3マソ程かかるでしょうといわれたよ…orz
246代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:54:36 ID:BoO7YwZc0
落ち着いてナイキの野球カタログみろyo
247245:2005/12/21(水) 01:29:11 ID:luD0os+l0
なんか店の店員の話だと、
前面の『LIONS』の部分通りに
背面もマーキング(前は刺繍でできている)
するするために金型からとらなくてはいけないらしく
そのために値段が跳ね上がるのだそうな。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:50:31 ID:w1GvDz9S0
>>245
現ライオンズモデルの草野球ユニに、
該当フォントで刺繍してもらう場合でもそんなに高価なのかな?
ちょっとあり得ない額だが>数万円
249245:2005/12/21(水) 01:56:18 ID:luD0os+l0
あくまでも前面の胸番、背面の選手名と背番号をすべて刺繍でした場合の話
だとさ。だから刺繍じゃないほうを選択したよ。
そしたら5千円しないってさ。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 02:26:58 ID:tcdjtTk50
巨人の新ユニ発表は年明け?去年のビジターユニは年内に発表だったが
大幅な変更だとさすがに間に合わないか?
251代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 05:36:29 ID:5uu2fBooO
>>249
もう遅いかもしれんが…圧着はショボく見えるぞ?
俺も過去にやったことがあるがショボーンなユニになって返ってきて後悔した。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 07:15:16 ID:RKftHPW+0
横浜の新ユニ発表は年明け?
TBSのゴタゴタで停滞したからさすがに年内は間に合わないか?
253代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 13:17:32 ID:Q7JFzFCz0
>252
仮に試作品ぐらいはできていたとしても、残りの「年内」の
慌ただしい時期に発表するメリットはないから、来年にするだろうね。
254代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 18:08:10 ID:gK6jH5xB0
小坂のプロコレ作っとくんだった!!!!
255代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 18:31:02 ID:byUEVETE0
背番号「1」は誰が引き継ぐんだろう
256代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:14:11 ID:YGeazv8PO
なんで小坂も巨人なの?しかも金銭で。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:30:57 ID:MtdCJp+r0
交流戦と(その巨人戦分のTV中継)を存続して頂くための人身御供。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:59:11 ID:0470v4UK0
ロッテはプロコレ自由に作れたよな・・・
259代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 20:22:24 ID:a6sSJ2q/0
>>258
そうだっけ?
じゃ、来年でも初芝ユニ作れるんだな
260代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:04:15 ID:qdssATcT0
巨人のホーム用ホリデーユニが日本刀の斬新デザインだとすると
通常のホームユニは伝統を継承するオーソドックスになる確率が高いですね。
今年までのユニからラケットラインを除いて、胸ロゴが筆記体になるくらいの変更かな?
背番号のフォントは通常もホリデーと同じになるっぽいけど。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:28:03 ID:0470v4UK0
巨人のレプユニってTシャツタイプだけ?
シャープ製だよな
262代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:29:45 ID:Znkl2ke+0
ベイのレプリカユニは割と出来が良いと思うんだけど、
どこ製?
263代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:49:25 ID:5uu2fBooO
>>259
来年でも初芝でも小坂でも自分の名前でも作れるけどタグには作った年度入るよ。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 07:41:42 ID:zkuZVvF0O
>>262
メッシュジャージ: シャープ産業
ヘンリーネック: 一球
265代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 08:27:30 ID:lwD08b4BO
>>261
シャープのメッシュユニ以外では、一球のヘンリーネックと、デサントのサポーターユニがあるんだけど、
契約メーカーがデサントからアディダスに変わったから、サポーターユニはなくなるんじゃない?
266代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 15:17:40 ID:aFqp2FPy0
ロッテがNEW ERAとのコラボキャップ発売

ttp://www.so-net.ne.jp/marines/shop/cap.html

なんか阪神のスイカ帽子みたいじゃね
267代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 15:32:32 ID:2l72nFhy0
つーか、シャープのことか 一球のことかどっち言ってるかわかんないけど、
シャープのベイレプリカかなり酷くねぇ?
特にビジターなんかフォントは全然違うし、色も中日色だし。
一球のが忠実な感じがするけど所詮ヘンリー。
268代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 16:51:30 ID:dWKH8m8m0
>>266
ピンク帽のほうが激しく気になる・・・
いっそのことレディース専用でピンクユニのレプリカ復刻を(ありえねえ)
269代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:28:51 ID:KgZ3K1860
左サイドにはニューエラのロゴマーク

これはいらんだろ
270代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:50:41 ID:g7F7El2h0
巨人の胸ロゴ「Giants」の「t」を
271代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:52:59 ID:g7F7El2h0
巨人の胸ロゴ「Giants」の「t」を日本刀風にすればいいんじゃね?
サイドやパンツに日本刀はダサイよ。

>>270ミスりました。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 22:08:03 ID:UTIfI/zz0
>>269
いや、とある層にとっては、それがポイントじゃないか?
273代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 23:28:55 ID:MBveDmuD0
>>266
生産国アメリカか〜
274代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 23:53:16 ID:AU001gGS0
>>266
どう見ても阪神です。本当に(ry

普通と同じ黒いのか、ストライプ無しの白いのを出して欲しかった…。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 04:17:14 ID:l6K89s780
http://www.giants.jp/pts/pictures/img40528.jpg

この仁志がサインしてるのは来年の新しいユニ?胸のロゴが筆記体。サイドに黒のラインが入ってるからホリデーユニ?
ホリデーユニの前面には背番号入ってなかったような・・・
276代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 04:49:12 ID:fqh6h27G0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36799470
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36640972

この背番号ってどこで手に入るんだ?
公式サイトで売っているのはもっと薄っぺらい圧着の物なのだが。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 05:41:33 ID:MGliIwH90
>>275
仁志が着てるのが来年の新しいユニだよ
278代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 06:16:22 ID:ZytIWGZa0
背番号シール売ってんの球場か駅前だけだろ
279代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 07:15:32 ID:l6K89s780
ttp://blog21.fc2.com/a/allsport/file/106.jpg

これを見ると背番号の自体は似てる。完成版は前にも背番号が入るのか?

http://www.giants.jp/pts/pictures/img40528.jpg
280代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 08:56:53 ID:ZhoJNX2b0
甲子園の周辺の店はこの時期でも開店してる?
地元の人教えて。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 09:38:36 ID:nFrOg9vR0
>>279
袖の下が黒いからこれ↓の在庫じゃないの?
ttp://www.giants-shop.com/gmain.php?fn=big&D=2881
282代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 10:19:06 ID:ICCslSOJ0
横浜の新ユニの話はどうなった?
283代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 10:29:28 ID:/Pv6/xXe0
284代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 10:31:32 ID:ZxVgHl6A0
もう各チーム年内の新作発表は無いでしょ年の瀬 
285代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 12:35:28 ID:LthF0R1b0
清原&中村ノリが入団発表(正式な球団主導のやつ)会見する時には
オリの新ユニ着るかな?
それにしても清原はオリのこと「大阪」「大阪で」「大阪に」って
言い過ぎだな。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 13:08:40 ID:+e9aEh1y0
>>279
ホリデーが筆記体だから、通常のは、ブロック体と予想する。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 13:18:49 ID:ZGJAZDBx0
>>285
そう、俺も思った。マスコミもね。

>>280
ららぽーと付近の店はやってるのでは?
288代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 13:56:57 ID:U/ZLMWBG0
>>285
神戸と一切言わないからな。オリも入団会見のユニは大阪用使うし
確実に大阪一本で将来考えてるんだろ。どっちにしろ人気は悲惨だけど
289代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 14:34:23 ID:P1rrO0jE0
>>275
以前のセカンドユニ(ホーム)だろ。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 16:43:54 ID:2ElBG98n0
>>276
ロッテモデルの草野球ユニを転用したのかな?
291代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 16:51:06 ID:HdWUlwvj0
>>279
ttp://blog21.fc2.com/a/allsport/file/106.jpg

これって予想なの?確定なの?
胸のロゴはデサントがデザインしたやつだから変更されるだろうね。
個人的にはメッツのような筆記体がいいな。
パンツの太いラインはドン臭く見えるのでいらないなぁ。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 17:38:30 ID:YrtWSFQH0
承認マークシールついてるじゃん
普通に売ってるだろ
293代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 17:44:14 ID:GShJw0T7O
>>279
プレナ幕張のボンボネーラ行けば売ってるよ
ヤフオクで買うほどの物ではないな
294代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 17:56:14 ID:YrtWSFQH0
http://blog.livedoor.jp/dugout/
これの詳細きぼんぬ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 19:03:02 ID:3Q8+615w0
>>291
それは報知の一面に載ったデザインだから確定じゃないか?
大本営なのに予想レベルで一面にデカデカと載せるとは思えない

>>286
ホーム、ビジの胸のロゴが筆記体に変るのは随分前に発表になってる。濃紺→黒の変更も発表済み
ビジユニは上下で色が違い、上は複数の色を用いたスタイリッシュなものとも書かれてた
これはチームカラーの黒、橙、白の3色っぽい。下は白かグレーだろうな
296代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 19:18:55 ID:c0JM839C0
紺色から黒の変更はいいな
巨人の紺ダサすぎたもん
297代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 19:56:45 ID:ry9jm1PoO
>>296
巨人ファンだけど、巨人の濃紺(ミッドナイトブルー)は萎え萎えでした。
あの色の帽子を初めて見た時、濃紺に変更されたとは知らずに、
「色褪せてるじゃん!洗濯し過ぎたのかww」
と思ってしまいました。


パドレスのユニ(もう少し明るい紺色だけど)にも萎えてしまいます。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 21:49:33 ID:+e9aEh1y0
>>295
ググってみたが、ロゴについては、よりシャープな印象としか書いてないぞ。
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20051020/120051020029.html?C=S
299代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 22:09:26 ID:8An47o1H0
ttp://www.dotcom-life.com/bs-shop/mall/jsp/indexface.jsp?category=cheering_goods

オリユニの件について。

大阪用ホームを正式ホームとして継続採用。神戸用ホーム廃止。ビジター継続。
というユニフォームマニアにしてみれば最悪の結果になってしまう悪感。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 22:47:12 ID:kSmyugHIO
ビジター継続…
宮内ふざけてんのか?
301代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 22:54:54 ID:e1Ajq9R70
>>299
来季のオリ、俺の予想は、

*帽子: 赤ライン入りのやつ(現大阪用)で全試合統一
*ホームユニ: 神戸は現行モデルをベースに胸ロゴが「Bs」に。
         大阪は今年のを継続使用。
*ビジユニ: 北川の要望を採用し、新調。

ホーム神戸用の根拠は、来季の球団マークで
ネッピーとリプシーが着ているユニ。
大阪帽子と神戸ユニだが、胸ロゴが「Bs」になっている。
新しい球団マークはネット上ではまだ見られないけどね。(郵便物等に掲載)
302代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 23:01:38 ID:CE/pzGAY0
やっぱオリは何しても駄目だ
不人気一直線
303代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 23:23:54 ID:8An47o1H0
>>301
オリの新しい神戸用Bsマーク、うpしていただけるとうれしいです。この通りですorz...
304代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 00:38:16 ID:6NbuVxu20
>>298
>新ユニホームは12月に正式発表され、来年2月の宮崎キャンプでお披露目される予定。

てことは来週発表があるのか??去年もビジターユニの発表が年末近くにあったけ?
報知が報じた数日後に高橋由が着てお披露目会があって「ヤンキースみたいでいい」とか
言ってた記憶が薄っすらある。早く見たいな
305代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 00:58:48 ID:9H7WohkZ0
その後報知で来年発表と書かれてる
306代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 01:44:57 ID:OAxGtXw80
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29616103
ロッテのプロコレだが、「実仕様」って言い方はなんか紛らわしいな…。質問欄でも突っ込まれてるが。
しかも普通に頼めば3万しないのに5万円スタートだし。
307代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 10:02:51 ID:dwFH42obO
プロコレの発売って、三月から?
308代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 10:08:31 ID:XjA9sG430
>>307
どこの物かを書いて質問しようね
309代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 11:00:45 ID:vG6Go+0q0
234ですが、ベイのビジユニの件返答ありがとうございます。
ヤフオクで以前見た実使用ビジユニには支給年入ってたと思います。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 11:24:20 ID:O+6bI10y0
>>301
>ホームユニ: 神戸は現行モデルをベースに胸ロゴが「Bs」に。

ファンサイトの画像を拝借して申し訳ないが、つまり
ttp://orix-buffaloes.net/pbbs/img/1135352048.jpg

の一番左のようになるってことか?

オリは黄色を廃止するか否かによってだいぶ変わってくるな。
青・黄・赤って信号機みたいでどうも好かん。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 11:27:56 ID:Rxav8KAQ0
究極のダサさ

青×黄をやめろって
312代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:09:28 ID:LNCkOPuc0
檻の来季のユニ、帽子に関して言えば、バファローズクラブの2006年の会員募集のパンフレットの表紙に大阪用のがデカデカと載っているので、これで行くんじゃないかな?
313代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:54:42 ID:/BZLeyEC0
>>312
神戸&ビジター用の帽子はオフになってから見たことがない。
赤ライン入りの帽子で統一されるのは確実っぽいね。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 12:59:47 ID:+xv5lRIL0
ショップで販売されてた福袋に神戸帽子が惜しみなく入ってたからもう決定なんだろうな
315代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 13:05:49 ID:mJU7BBkl0
オリのユニで一番ダサいのは赤ラインの入った帽子。
ビジユニよりもこの帽子をなんとかしてほしい。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 13:13:56 ID:CfDnUKUU0
紺に黄は別にダサくない
おれも赤ラインが格好悪いと思う
317代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 13:14:39 ID:RGBEif7b0
赤ラインの所為でゴテゴテして帽子が大きく見えてダサい
318tomo ◆t4T64EA0H2 :2005/12/24(土) 13:34:59 ID:zjKAkbQEO
>>285
中村は入団発表の時に大阪ユニを着てましたな。
>>301
なんで黄色部分を赤に一新する位のことができないんだろう…。

ロゴ(胸マーク以外)や球団旗はどうなるんだ?
319代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 13:46:21 ID:CfDnUKUU0
紺に赤なんてユニとしては地味過ぎだよ
帽子のラインは廃止
あとはなかなか良い
320代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 13:48:43 ID:L4A8RW100
ロッテのNEW ERAキャップが発売
http://www.so-net.ne.jp/marines/shop/cap.html

上のが某関西球団のにしか見えない
321代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 13:56:30 ID:2nu6CEtq0
322代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 13:58:52 ID:L4A8RW100
すっかり既出だったかorz
323代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:07:09 ID:BwIeI8VSO
ロゴはどうなるんだろ

以前に神戸新聞のホムペみてたら来期のユニは蒼銀カラーで、ロゴは変更とでてたが…
324代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:07:41 ID:+XnV+a210
オリの赤ライン帽子も>>320のような企画モノとしてなら許せるんだけどなぁ。
ちなみにシカゴ・カブスの白ライン帽子。

http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/pMLB2-1752902dt.jpg
オリも赤じゃなくて黄ラインなら少しはマシに見えるのかな?
325代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:24:25 ID:4DGDsJ/D0
だから、オリの赤ライン帽子は近鉄風味を出すためにあわてて作ったんだって。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:58:07 ID:gj6iHQBo0
とにかく申し訳程度に(申し訳なさそに)、妙に少量の「赤」を
付け足すから変なんだと思う。
いちばん大胆なヘルメットの赤線は使い方が悪いし。
大阪は「帽子のひさしが全部赤」とか、「袖が赤で青よりも面積が広い」とか
「ほとんど近鉄やんか!」と陰口叩かれるぐらいの変更をやってほしいな。
327代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:12:54 ID:GQPPIeCL0
さっきのサイトより拝借。黄色部分を赤にかえただけでイメージが変わるモンだな。

ttp://orix-buffaloes.net/pbbs/img/1135401205.jpg
328代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:23:51 ID:gj6iHQBo0
>327
現状のよりは良いと思う。
個人的には帽子の赤の使い方は嫌いだ。
あと背番号の書体も軽々しくて(それ自体は悪いことではないんだろうが)
「Bs」マークの重厚さに合ってない気がするよ。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:39:01 ID:BwIeI8VSO
>>328
同意、ロゴは凄くいいかんじなんだがあのフォントが変
330代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:40:59 ID:aJClwXjH0
やっぱりどう変えても赤を中途半端に使うとダメだな。
どうしても赤を使いたいなら>>326の言うような
思い切ったことをしなきゃ、ダサイのからは脱却できそうにない。

個人的には赤も黄も捨てて、「紺×銀」の組み合わせ希望。
331代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:45:52 ID:4DGDsJ/D0
>>330
剥げ堂。
紺、銀の2色で背番号は力強いのがいい。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 16:03:49 ID:oJr41h7g0
つうかもう赤も青も黄色も全部使わないで
新しいイメージの色で心機一転やれよと言いたい
333代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:19:03 ID:GQPPIeCL0
意見をまとめると、マイナーチェンジであれば、
大阪用の袖を赤に、数字を力強く、帽子も変更ってことやね。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:40:06 ID:dwFH42obO
いや、チームカラーを変えろといいたい。メジャーリーグみたいなシンプルなユニ希望
335代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:49:06 ID:GQPPIeCL0
>>334
頭の固いオリックスにチームカラーなんて変えられるわけがない。
メジャーみたいなシンプルなユニ=神戸用ホーム
336代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:53:07 ID:oJr41h7g0
企業カラー使ってるチームはほんとキモい
宣伝しか考えてないの丸出し
337代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:07:19 ID:Awky4f5s0
オリックスはブレーブス買収とほぼ同時に会社名やロゴを一新したからな。
それに従ってあのカラーになった。
楽天は神戸のカラーを変更してサカヲタから大ブーイング受けてたな。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:30:28 ID:VA7AH40h0
結局ネタどおりパドレス風になるんじゃないのか
ORIXの文字は消えないだろうが
339代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:40:54 ID:rqIEaGhU0
大阪の子供達の好きなTV番組(2005年)〜読売テレビ 中身は3つとも同じ動画
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz3758.wmv.html
http://uppp.dip.jp/src/uppp24467.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6615.zip
pass=kodomo




さすが野球王国の大阪です。1位は当然だけど2位以下が意外な結果に。。。
どうもありがとうございました。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:48:52 ID:XpCO3kkq0
野球やってる奴のセンスなんてろくなもんじゃないよ

鳥取にできたクラブチームみてもわかるだろ

341代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:49:18 ID:GQPPIeCL0
>>338
どう考えてもパドレスは地味すぎ。
12球団一存在感のない檻糞が、見た目まで地味になったら終わり(・ー・)
342代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 21:58:11 ID:fPzFajeLO
確かに地味だが>>341みたいに蔑称使う奴には言われたくないだろうな
343代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 22:07:23 ID:gvNSO7cH0
巨人応援団(笑)
ロッテサポータの応援パクって
大失敗(笑)
344代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 23:32:06 ID:NhLdOcovO
オリはレイカーズ(NBA・紫と黄色)の色にしてほしい。
ちゃんとした人がデザインすれば格好良くなるし、オリの紺色+近鉄の赤色=紫なんて理由も付けられるw
今のは半端で地味。なんか暗い。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 00:04:21 ID:UeH9bQ6w0
暗いつうかイメージが悪いからなオリは
全部変えるべきだな
346代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:16:11 ID:BG2z8rcIO
日本のプロ野球ユニは、みんなダサイ。
カージナルス、アスレチックス、カブス、オリオールズ、ツインズ、ヤンキース、レッズ、ドジャース等のユニにしてほしい。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 10:55:09 ID:xNzxjPUF0
よく、地元の市長、知事などにプレゼントしてるユニは
レプリカ?それともプロコレ?
348代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 11:47:58 ID:O7evkwDo0
そんなの一概には言えないだろ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:20:41 ID:X9CLN2Mv0
>>346
普段はA系ファッションの、
おまえがそう思ってるだけだろ。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:35:49 ID:ydlPRDam0
ttp://orix-buffaloes.net/pbbs/img/1135441126.jpg

オリきました。なかなかいいと思う。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 12:55:26 ID:O7evkwDo0
>350
なかなかgoodですね。
あとは岡本猛牛マークを袖に。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:15:57 ID:f15OiaLB0
いきなり近鉄色が強くなったなw
一応3色帽子復活か
353代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:23:27 ID:f15OiaLB0
って普通に騙されたしw
354代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 20:38:30 ID:lRTy4Tpt0
カードとかで阪急最後の黄金期(山田とか福本、加藤、マルカーノ)の
赤黒グレー(または水色)ユニ見るとかっこいいんだけどな。
今でも通用すると思う。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:25:09 ID:FbsNxfol0
http://homepage2.nifty.com/~ikon/img-box/img20051225222248.jpg
中途半端に近鉄色出すぐらいならそのまんま復活で
356代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:50:17 ID:Sm8fYjQq0
673 :代打名無し@実況は実況板で :2005/12/25(日) 21:47:39 ID:B4CtEJvU0
新ユニフォームかっこいいじゃん
いわれてたとおり紺と銀だけど偽パドレスじゃないよ
スマートでオリックスらしいいいデザインだ
旗もエンブレムもサッカークラブみたいだけど新感覚でいいかもよ
357代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:02:14 ID:FbsNxfol0
オリックスはシアトルマリナーズ路線なのは決定事項だろ
358代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:52:32 ID:RvxDEf9D0
なんでオリは神戸用とか大阪用とか区別して
旧青波と旧近鉄ファンの対立を煽るようなことするのかねぇ?
359代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:08:53 ID:Pcv4FbSZ0
360代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:44:30 ID:KJKRUgx60
>>359
嫌いじゃないけど横浜あたりのファームっぽい雰囲気w
361代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:34:50 ID:D1i0kia90
>>359
このBsマークって、キャンプ用のそのまんまだな。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:42:11 ID:uNZm1XE5O
多少は違っていてほしいんだが…新ロゴ
363代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 02:19:25 ID:wp52Jktt0
なんでいつも見本が日高なのか
364代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 03:56:35 ID:xOXdWUmh0
>363
ここを使っているからかと。
ttp://www.unifo.co.jp/doc/flash/vol2.htm
365代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 08:40:39 ID:gY7Ibz2YO
青は多すぎてつまらない。勘弁して
366代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 11:50:54 ID:3QJA9DVyO
赤をメインにしてくれ。
367代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 16:03:04 ID:1FfyR6HS0
檻のユニは黒と赤が似合うな。
なにしろバファローズなんだから。
猛牛のイメージでデザインしろよ。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:37:20 ID:oVpj/r8vO
牛の闘志に火を点けるには「赤」だよな
369代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 21:54:37 ID:a4szFdtf0
370代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:43:14 ID:lJ2zZe990
旧Buファンも大切だが、旧BWファンの気持ちも考えろ
371代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:04:23 ID:Q+F3VYuI0
>>370
Buファソ10人に対して、BWファソが1人いるかどうかなんだから仕方ないだろ。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:09:33 ID:Ebe0Na8R0
来期のオリのユニは何で情報が錯綜してるの?
来期も仰木監督でプロコレ作りたいから、出来れば変えて欲しくないなー。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:09:37 ID:vyebLZjS0
清原の会見も大阪ユニだったね

もう神戸ユニは消滅決定だね。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:14:03 ID:qz86Nc6zO
>>373
だってスタンドは関東でも8割は大阪ユニ着てるし、
しかし清原や中村には似合わないデザインだな
375代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:42:23 ID:9KCzNkF40
>>372
>>198

「パドレス風」などというソース無き情報を流すヤシや、
ファンサイトの予想画を決定事項のように2chに貼るヤシが
次々と出没しているので情報が混乱している。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:56:08 ID:6whsFTHOO
巨人のアディダス新ユニは1月16日に発表会開催。ファンクラブ会員300人招待するとか。
ソースはデイリーの携帯サイト。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 00:50:15 ID:TLXbN7yv0
900 :代打名無し@実況は実況板で :2005/12/26(月) 23:57:41 ID:Q+F3VYuI0
バファローズの新ユニは1月16日に発表会開催。ファンクラブ会員300人招待するとか。
ソースはデイリーの携帯サイト。
378tomo ◆t4T64EA0H2 :2005/12/27(火) 01:51:45 ID:0ogXiygWO
>>367
紺は旧オリ(Br→Bu)と旧近鉄に通ずるし、
赤は旧阪急と旧近鉄に通ずると思ったけど、

黒と赤もまた、旧阪急のイメージに通ずるという点でいいかも。

ただ、そういうデザインが取り入れられるかは、
球団史の扱いを見直したりする姿勢があるのかがカギだろうな。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 03:38:35 ID:KV1cJMmT0
>>373
さすがに旧BWとあまりに変わりばえしなかったもんな。
>>378
というか最近は黒系ユニ多いし(ロッテ・ソフトバンク・日本ハム)、
赤系は昨年楽天が採用したばかりだからな。わざわざ今のを変えてまで
採用しようという気にはならないだろうな。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 05:36:36 ID:BCBp8p9A0
新ユニホームお披露目にファン300人
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/o20051226_20.htm

★1・16に新ユニホーム発表会…ファン300人を招待
来季から採用されるアディダス社製の新ユニホームの発表会が来年1月16日、東京・品川プリンスホテルで行われる。
当日は原監督と一部選手が会場に駆けつける予定で、ファンクラブ会員300人も招待される。
新ユニホームは胸のロゴがホーム、ビジターともに「GIANTS」で統一され、字体は印象の強い飾り文字を用いるという。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200512/bt2005122703.html


印象の強い飾り文字か・・・ホリデーユニの筆記体とは違うようだな。
381代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 06:09:00 ID:/MKejkcn0
オリは赤黒採用で、ただし「ビジは上半身黒」みたいな
今や有り杉なものはやめて、「ホームは白、ビジはグレー」って
方向で行ってほしい。
382代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 06:11:12 ID:/MKejkcn0
あと、オリの新ユニ情報(ガセ?)として流れている
「紺×銀」は個人的にはベイのビジでやってほしい。
383tomo ◆t4T64EA0H2 :2005/12/27(火) 06:16:53 ID:0ogXiygWO
>>382
僕は従来の明るい青と銀だな。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 08:04:21 ID:GAfN+TeBO
ホーム白ビジターグレーもありきたりじゃん。

日ハムは黒じゃないでしょ。あそこは一番カラーがはっきりしてない
385代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 08:40:24 ID:Cbg5ZX4M0
ヤクルトが青白赤のトリコロールカラーなように
ハムも黒青金のセットみたいな感じかな。

デサントのカタログみたらハムユニの金の部分の色は「マスタード」に指定されてた…
からしかよ。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 09:18:54 ID:TNkQshieO
ヤクルツのユニまだー?
387代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:12:39 ID:RJnrUgCy0
>>350
差別化みたいな声も出るとは思うが、これくらいハッキリやった方が両ファンに受け入れられて良いと思う。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:40:01 ID:P5GgjAuR0
やっぱりオリは>>359のやつくらいシンプルなのでいいよ。
清原が言ってた「一人でも多くのちびっこ達にオリックスの帽子を被って」
もらえるようになるには、今の大阪帽子じゃちょっと厳しいだろう。
小学生って意外とファッションセンス鋭かったりするしね。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:37:30 ID:2ixF4v8l0
ヤクルトビジターはやっぱ「TOKYO」の胸文字にしてほしい。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:18:56 ID:3XD3POOq0
今年誕生(合併)したユニフォームは全部最悪だったな。
特にソフバンと楽天はバカじゃねぇーのってくらい企業色丸出し。
田尾さんが言っていた「企業名が大きすぎる」というのが良く分かる。
まぁオーナーがあんなんじゃ仕方ないけど
391代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:31:15 ID:7rlss9X60
SBは企業色どころかユニそのものがヤバすぎるくらいダサい
392代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:39:26 ID:dD2DGr9E0
日拓のユニに混じっていても違和感を感じない凄さだよな
393代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:44:00 ID:yoQ8YiZg0
赤と黒はロッテ
394代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 20:47:32 ID:KV1cJMmT0
だいたいユニフォームに細身のセリフ書体は似合わないよな。
あんまり力強さを感じないし、おまけに字数が多いからごちゃごちゃした感じになる。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 06:29:37 ID:Q7gvAA+K0
小久保、キャプテン料込み6000万円増 史上初!専用ユニホーム導入

名実ともに中心選手となった証しは、外見にも反映される。球団は来季、小久保専用のキャプテンユニホームを導入する。
現在はオフィシャルパートナー契約を結ぶアディダス社と、左腕にラインを入れるものなど複数案を検討中。
「何か印が入るらしいとは聞いてます。『主』はやめてくれと言ってますけどね」と笑いながらも、完成品を心待ちにしていた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/o20051227_10.htm


小久保3億更改 17代目主将に就任

ユニホームに「C」のマークが輝く。
ユニホームの左胸上部には、その象徴ともいえる「C」のマークが入る。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/28/03.html
396代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 08:09:32 ID:5Bk4ih+k0
こういうのってOKなんだっけ
背番号書体が違ったりするのはNGなんだよね?
397代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 08:59:40 ID:0ZZmO5CI0
だよな。
昔、松中だったかが一人だけ名前のフォントが変えててNGだったような。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 09:49:25 ID:YlEq6stQO
>>397
背番号だろ?
399代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 11:08:27 ID:0ZZmO5CI0
>>398
背番号だっけか、失礼。

ちょっと違うことだけど、横浜や阪神なんか選手によって全然名前のフォント違ったりしない?
文字数が違えば当たり前だけど、久慈も八木も4文字だったけど全然大きさ違った。
あの辺は選べるのかな。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:18:08 ID:GYY8jhZe0
何でこういう話題になると、まず駄目とか良いとかいう話が出るかね?

野球の精神はそんな細かいこと気にしないもんだろ
401代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:31:58 ID:Dncj6YDy0
>>400
今回の場合は、野球規則に抵触する恐れがあるからだよ
402代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:34:36 ID:++I0dwgh0
巨人のユニフォームTシャツとか在庫がたくさんあるようだけど、ユニ変わることだし安売りしないかな。
巨人のHPのショッピングモールで安売りとかしたことありますか?
練習用ホーム・ビジ大量に欲しい。
403代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:19:47 ID:M2wq+ejj0
>>397
名前のフォントを変えてアウトだったのは中日のディンゴだな
404代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:52:23 ID:iNgprJnLO
そのディンゴが去年の五輪豪州代表だなんて…
405代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 14:16:59 ID:wjGmRbpk0
阪神の3塁コーチ吉竹は他の選手とフォント違うよな。なぜだろ?
406代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 14:26:11 ID:0ZZmO5CI0
>>403
ディンゴねw
あれはフォントというよりロゴだったね。
407代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 17:39:33 ID:/SFMXz2d0
ヘルメットに怪我した選手の番号を何人分も張りだしたときは
小汚かった
規制ありがとう
408代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 21:23:57 ID:rBd0W/Yz0
巨人の新ユニは詳しく書かれてるが他はどうなの?
西武とオリに至っては変わるのかすら定かではない
409代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 21:27:47 ID:l1d8plgM0
>>405
男前だから
410代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:42:50 ID:7qEcpaPU0
吉竹は阪神での最後は「8」番だったけど、
もとは「53」だったっけ?
デカい番号ってカッコイイなぁ・・・とガキながら思った
最初の選手かもしれない。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 23:49:36 ID:gdE1rLMt0
虎デイリーより抜粋
岡田監督が阪神07年(再来年)からユニ変更を検討していることを明らかにした
「今年の交流戦(復刻版)でも評判よかったしな。あまりにも今のがオーソドックスすぎるからな。
なんか色を入れたいなあ」
「あまりにも色が少なすぎる。虎のマークの黄色だけやろ」
とモデルチェンジを望んでいた。
岡田監督と親交のあるコシノヒロコに依頼することもプランの一つ。
もちろん伝統のタテジマそ踏襲が前提で、よりカラフルなデザインになる可能性が出てきた。
「昔のビジターがよかったなぁ。明るいブルーのやつな」と入団当時、
ビジターで使用されていた青地のものを懐かしむ一方で
「デザインはこれからやろう、黄色が入る?そうやなあ」と話した。
ホーム用として81年を最後に姿を消していた黄色が復活するかもしれない。

コシノは勘弁してくれorz
412代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 23:52:17 ID:37W75F/h0
ふざけんな、岡田。市ね
413代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 00:14:05 ID:EkmAA/4a0
そうだ、岡田。氏ね。
よりによって悪評高いコシノとは・・・OTL
414代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 00:23:16 ID:ee8C+Htp0
阪神ユニに黄色を復活させるのは、
個人的には賛成だけど、

コシノヒロコ・・・

やめとけ、
葬られた近鉄のダサダサユニを作ったのは、こいつだ。
近鉄ファンの俺もあのユニは認めてない。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 00:49:20 ID:H2q9j35mO
>>414
「肩の太いラインで力強さを演出」とかほざいてたな確か。
ロッテや南海あたりで使い古されたデザインなのに知らなかったんだろうなこのババァは。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 02:29:34 ID:vD+hueg40
ユニヲタ哀れw
417代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 06:27:52 ID:Utmszh9/0
>>411
コシノ云々の一行さえ無ければ「まあ、アリかな」くらいに思ったのだが…。
418代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 08:43:45 ID:4P5E7JKY0
Jのヴェルディのコシノでザインは最低だったが、
近鉄のコシノでザインは結構好きだった俺。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 09:08:11 ID:ttI+Z4qY0
>>411
再来年?来年の分は既に発注済なんだ?
420代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 09:09:27 ID:zWu8QrL50
有名な服飾デザイナーに頼むとロクなことがないからなあ・・・
421代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 09:36:53 ID:1s0XhIs80
どこのユニフォームがどう変わろうと批判されるんだろうな
422代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 09:40:23 ID:H2q9j35mO
>>420
ガッチャマンヘルメットとかだなw

有名デザイナー作でもスタジャンは割とマシなのが多いと思うんだが。
なんでユニはorzなのばっかりなんだ?
423代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 09:49:29 ID:C2QB0IWv0
 ダイエー時代のスタジャン(背中の絵が九州に鷹)はよかったな。
あれの緑版が個人的にはほしかった。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 11:42:40 ID:G1kHFXp+0
なんだかんだ言ってもドラゴンズのユニが一番だな
シンプルだし飽きがこない
あのサイドラインは選手の動きを華麗にスマートに演出している
まさに究極のユニ・・・
425代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 11:54:16 ID:X/nXMUxuO
阪神のグランドコートで、コシノミチコがデザインしたヤツ、あったよな。
426代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 12:10:37 ID:W8aF7OrFO
コシノ某(姉妹の誰かは失念)といえば、巨人のグラウンドコートを「タイガースカラー」にした前科があったよな。
427代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 12:20:50 ID:eMiP6cDIO
>>426
リバーシブルのやつだよね。
428代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 12:55:00 ID:W8aF7OrFO
>>427
そうそう、90年代の長嶋監督の頃のやつです。


巨人ファンとしては、あれを見てorzになりました・・・
429代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 13:11:52 ID:8idTiLxDO
>>428
リバーシブルで黄色を使うとしたのは終身名誉監督様だってのを週べのインタビューで読んだ記憶があるぞ
430代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 13:16:20 ID:0TmhuGKs0
一球の阪神70周年ユニは凄く出来がいいんだけど、来年70周年マークだけを変えた
普段のバージョンのって出るのかな?
出ない様だったら別選手のを今の内にもう一枚買っておこうと思うんだけど・・・
(シャープのは嫌だし、ホームユニも再来年に変わってしまいそうだしね)
そういえば優勝ロゴバージョンも発売されたけどあれはイマイチだったな。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:42:03 ID:NZqDwjZN0
阪神に実現して欲しいのは、復刻ユニの継続と、そのプロコレ版の販売だな。
通常モデルより高くても俺は買うよ。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 17:24:33 ID:W8aF7OrFO
>>429
あ、そうだったんだ。
誰も突っ込まなかったのか?いや、突っ込みたくても突っ込めないよなぁ・・・ww


おそらく、
「明るくて元気のいい色がいいね。イエローはどうでしょう?」
ぐらいの感じで言い出したんだろうな・・・
433代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 17:28:50 ID:h7yzKPWx0
そういえば、阪神電鉄が何年か前にオレンジ色(ジャイアンツカラーに似た色)の
新型電車を走らせたときに非難囂々だったことがあったな。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 17:45:40 ID:BU1wJBQlO
半分オレンジの車体は
急行だったかと…今もあるよ
435代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 17:48:48 ID:RfDLS6aG0
>>434
事故りそうだなw
436代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 18:17:12 ID:+DlHptTC0
>>435
JR中央線のことかぁぁ!!w
437代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 18:23:31 ID:D+kPHFO/0
>>214
そんなあなたに「Doragons」ユニ

>>399
阪神の名前ローマ字は若干特殊。
4文字以上の選手は全角書体、6文字以上の選手は半角書体、みたいな感じで
分けているみたいだが、「I」が入る場合は、「I」2文字で1文字、と捉える。
だから、「KUJI」や「YAGI」は3.5文字に当たるため、倍角文字が使われた。
最近では「MAY」「ASAI」も該当。ただし、八木は全角フォントで間違えて
造られたユニの年から「代打の神様」といわれるようになったためか、翌年
以降も全角フォントで通した。久慈も戦力外になった今、残るは浅井のみ?
ただし、このフォントは縦縞ユニとリンクしているらしく、2001年に変更に
なったビジユニには適用されない。このことから、阪神(+巨人)のみ使用
する特殊フォントだと思われる。(巨人では「MAY」のみ利用実績あり)
438代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 18:27:04 ID:D+kPHFO/0
>>433-434
最近では新型車両(実は必要数確保したので新造打ち切り)だけでなくリニューアル
改造車も「ジャビ電(一部でこういわれている)」化している。
1年に12両ずつと数は少ないが、どんどん増えている。
(ちなみに、近鉄との直通運転をする計画があるんだが、そのときのメイン車両も、
 このジャビットカラーが採用される見通し。)
余談だが、JR以外の関西私鉄でこのような派手なカラーリングの車両は阪神だけ
だったりする。(他は紺とか臙脂とか深緑とか落ち着いた色ばかり)
439参考程度に:2005/12/29(木) 18:34:13 ID:D+kPHFO/0
http://www.swa.gr.jp/jpeg/hs/9501_dmt.jpg

ちなみにこんな車両。
上部が「プレストオレンジ」、下部が「シルキーベージュ」のツートンカラー。
準急以上で使用。

http://www.swa.gr.jp/jpeg/hs/5505_kos.jpg

こっちは普通専用車両。
上部が「アレグロブルー」、下部が「シルキーグレイ」のツートンカラー。
撮影場所は甲子園駅らしい。
440代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:24:18 ID:3yJ67zUS0
441代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 23:17:35 ID:W8aF7OrFO
おまいら電車好きだなぁww

俺も好きだww
442代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 23:30:13 ID:rBNrZLfa0
俺は戦艦大和とか好きだな
443代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 00:45:03 ID:uqDxTmDq0
電車好きってキモヲタかおっさんだろ
444代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 01:27:38 ID:YXYcgpGiO
結局オリックスの新ユニは大阪用ロゴ?
445代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 01:48:21 ID:NTheg5jpO
>>444
ってか、球団名をブルーウェーブに戻せ!


と、思っている俺がいる
446代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 02:29:53 ID:t/HmmwZW0
>>444
大阪用ロゴって「Bs」バージョンだけしか見たことないな。
「Buffaloes」バージョンも作るのかね。
447代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 03:09:59 ID:4rMW8a/e0
そういや、楽天ってクリムゾンレッドとかいうけど、
エンジという言い方にすると、「マルーン」色になるわけだから
(アンダーアーマーとかのカタログではそうみたい)
阪急電車のカラーってことになるよなぁ。

まぁ、近鉄電車も「マルーンレッド」になるみたいなんだけど。
448代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 03:28:10 ID:8zETEzAQ0
>447
何が言いたい?
449代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 03:49:42 ID:4rMW8a/e0
プロモデルホームの胸のRAKUTENと縁取られたEAGLESの部分の色が阪急電車っぽく見えたからなんとなく。
レプリカじゃやや赤っぽいから、プロモデルの色との差fが印象に。
近鉄電車は、フリースマフラーの色とかがそれっぽく見えたから。


まぁ、元からのコーポレートカラーなんだから、単なる偶然ではあるけど。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 09:40:51 ID:yki+2JlVO
>>438-441>>447
今気付いたけど、日ハムのユニの色使いは…。

どう見ても新快速です。本当にありがとうございました。
451代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 09:52:34 ID:UNdXu2SC0
要するにここまでの話をまとめると
ホークスは早く南海カラーの緑に戻せってことだろ?
452代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 12:39:32 ID:NTheg5jpO
南海電車は緑じゃないんだよな・・・
453代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 14:11:30 ID:YXYcgpGiO
>>446
あのフォントでBUFFALOES書いたらくどいかかっこいいのか微妙なラインになりそうですね…
454代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 15:45:52 ID:wLRqAfJB0
絶対くどい。
けどそのくどさがイイかもしれない。
西鉄時代のライオンズがやってたらしい(リアルには知らない)が
ユニ物のイラストで見る限り悪くない。
455代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 18:25:55 ID:d5K1utk70
大阪フォントでBUFFALOESはやめた方がいいと思う。
筆記体もしくは今の日ハム型が無難じゃないかな?
456代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 21:56:14 ID:X2iw63ri0
メジャーリーググッズの1万8千円で売られているジャンパーは
実使用品と同じ物なんですか?
メイドインコリアですが…
457代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 22:09:15 ID:ZyoO8g9D0
本物だろうが偽物だろうがどーでもいいじゃん
458代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 22:27:11 ID:liHjTwixO
>457どうでもよいことじゃないよ。
>456本物というかプロ仕様じゃないか?
459代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 02:09:33 ID:8qw7dteB0
457て、久々の馬鹿じゃないか?
460代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 02:15:12 ID:1Ob94uVW0
457 は元木氏?
461代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 03:01:59 ID:czUSu/ZY0
>>460
全然おもしろくないぞ
462代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 16:48:35 ID:FzS63kNJ0
463代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 16:55:51 ID:Mi6oOTk60
>>462
これはひどい
464代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 17:43:24 ID:eb+OThR+0
>>462
コイツ2千円で落札したものを4万で売ろうとしてんだな・・・
465代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 18:30:46 ID:G46ztvDZ0
>462
ワロタ
466代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 20:37:59 ID:03M+M6DK0
>462
しかも40歳のババアかよ
467代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:02:08 ID:iNsWEVYI0
誰か値段交渉してやれば?
2000円でw
468代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:05:44 ID:R2bGpJn10
「この服に直筆サイン書いてもらったらすごい物になると思いますよ。」

・・・サインして貰ってから出品しろや!
469代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:48:59 ID:yqswFdRU0
>>468
そのうち自分で調べて書くだろw
470代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:59:18 ID:OW6E5VbGO
こりゃヤバイ、久しぶりに心底わらわしてもらった
471代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 22:16:10 ID:a6FKTCcI0
>>462
凄いねwwイチロー実使用ならまだしも・・
472代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 22:41:39 ID:26IfnCY00
大晦日にとんだお笑い爆弾が投下されたな
473代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 23:02:26 ID:keV7AABy0
4万もあればプロコレ買いたいなあ。
474代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 23:33:24 ID:rYW+WGhC0
これで「イチロー本人の実使用モノです」と言い張らないだけまだマシだが。w
475代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 23:34:36 ID:WTALhtDV0
ここまで必死な出品者は見たことないww
476代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 23:44:49 ID:SGFzyKQF0
オリ鉄キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up18052.jpg
477代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 02:05:51 ID:bhOjjb+2O
質問の答えも見苦しいなwww
478代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 02:37:21 ID:uZfCIF+i0
ご質問ありがとうございます。友人にたのまれたのですが・・・ もう売ってほしいといわれまして。
479代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 02:44:43 ID:V6nVRBpa0
友人が4万で売ってくれと言ったのか?w

今月中には新ユニ情報も出てくるかな
480代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 08:51:54 ID:aiHDOns+0
原巨人 1万人にユニホーム
自分だけの背番号 ネームが入った本物販売
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/o20051231_10.htm
481代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 12:04:22 ID:EsNxzruk0
>>480
すげーいいけど背番号はロッテみたいに「26」とかを解放して欲しかった。
4桁とかは萎えるよ。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 12:24:11 ID:1kOv2kpQ0
>462
こうしている間にもこの出品を「見た人」のカウンターが
グングン上がってるんだろうな(このスレの人間で)。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 12:24:52 ID:1kOv2kpQ0
・・・と思ったら、最新の更新が。

更新済み: 1月 1日 10時 37分
売れなければそれでいいです。

だってさ。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 12:34:21 ID:G0mx9Hrg0
つーか一桁間違ってるよなあ、転売うんぬん抜きでも。
485 【末吉】 【693円】 :2006/01/01(日) 12:49:18 ID:nRLK+E8l0
4000円でも高いだろ…
486代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 14:11:18 ID:1GoDqVR70
487代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 14:26:41 ID:6LywY6S20
前オークションで購入しましたが、サイズが小さすぎて いらなくなったので、出品いたします。
くれぐれも ノークレームノーリターンでお願いします。振込先は ジャパンネット銀行へお願い
します。前回いろいろな方に たたかれたので、すいませんでした。送料全国どこでも 700円
になります。それと補償はありませんが定形外発送もできます。 その場合は300円になりま
す。写真など評価のところを参照してもらえれば 分かると思います。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 14:28:37 ID:G0mx9Hrg0
>>486-487
頼まれたんじゃなかったのかよw
489代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 15:14:00 ID:L+bPdriE0
誰だよ
叩いたいろいろな方ってのはw
490代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 15:36:17 ID:6mUwx4kBO
話変わるが、結局今年ユニが変更される、または予想される球団はどこ?
491代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 16:11:00 ID:Z+Oov6/F0
>>490
確定
巨人 ホームもビジターも
横浜 ビジター

未確定
ヤクルト 変わらない可能性も大
オリックス ここも謎
西武 今年じゃなく来季という噂
阪神 来年から岡田の馬鹿が変えると断言
492代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 16:18:28 ID:iwGBunzr0
>486
出品者さん、このスレ見てたらレスくださいな。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 16:25:58 ID:9EdGJw9p0
台湾から昨日帰国

兄弟象さんの黄色いユニ買ってきました
兄弟大飯店の裏の事務所もすぐにわかりました

レプリカユニ 550元
帽子    250元
球団ロゴ入りボール 150元
象さんぬいぐるみ 100元

1元=3.6円
494代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 16:28:43 ID:9EdGJw9p0
オフシーズンだったので他のチームのグッズは買えず

夜市を回ってる途中に地元の小さい運動用品店見つけたので
入っていろいろ話しかけるも
誠と兄弟のTシャツしか売っていなかった(買わなかった)
代表(チャイニーズタイペイ)のTシャツやジャンバーは大々的に売っていたので
今思えば買っておけばよかったと後悔
ユニには興味あるがTシャツは集めてないもんで・・
495代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 16:33:53 ID:9EdGJw9p0
496代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 17:10:43 ID:8ay/cPoY0
↑阪神みたいですね
497代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 18:29:19 ID:w8Sz1P0x0
漢字で、しかも「兄弟」だからインパクトあるな。
俺も欲しいな。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 18:34:20 ID:RRfyrJhp0
アメリカ人からは人気出そうなユニだな
499代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 23:19:57 ID:bhOjjb+2O
ヤフオク1円になってるww
500代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 23:26:39 ID:G0mx9Hrg0
>>499
これで入札なかったら悲惨だなあw
501代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 23:27:50 ID:SJT5o8Lm0
マジ必死だなwww
最初に貼った者だがここまでおもしろい展開になるとはおもわなかった
502代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 10:20:45 ID:6Q5pQyk60
NPBのユニのカジュアルな着こなし例?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wgp60102033454.jpg
503代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 10:27:22 ID:xTFiBgjsO
楽天ユニで背番号とか選手名を付けてくれる店ってあるかな?
504代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 10:38:45 ID:tfNfB0g2O
ゼビオはマーキングやってるみたい。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 11:09:46 ID:xTFiBgjsO
>>504
ゼビオなら家から近いからいいね
いくらぐらいかかるかわかる?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 11:33:30 ID:Uj58Q3tN0
実使用ユニ手に入れるには、オクの他にも
専門的なショップみたいのはあるんでしょうか?
507代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 13:56:19 ID:VpELHwLE0
TVの「鑑定団」なんかに出てくる人の「流体力学」とかいう店は
まだあるの?
どこにあるの?
508代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 14:20:58 ID:sx/57aUPO
>507町屋
509代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 16:01:09 ID:Pm7KGmdd0
店内のものを手にとって見ようとしたら「触るな!」と叱られた
・・・とか、あまりいい雰囲気の店でないような話を聞いたのですが
本当ですか?
※もし違ってたら店主さんスミマセン。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 23:17:33 ID:95KcBNf10
そりゃヒドイな
511代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 23:29:55 ID:SGB4GUZO0
>>509
そうやって店の名前出す時は実際に行った人間だけがレポするようにしろよ。
人から聞いた話だと前置きされてるレス読んで

>そりゃヒドイな

なんてレスするオッチョコチョイだって居るんだからな。
実際俺は何度も行ってるが確かにあの店の主人は客を選ぶ。それはまちがいない。
店内はごちゃごちゃしてて展示してあるだけの非売品なのか販売してる商品か
よくわからないから店主に一言断ってから触るってのはマナーじゃないかな。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/01/02(月) 23:53:53 ID:hIyYF9ke0
>>506
マスターズリーグのショップは?
513代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 01:41:33 ID:edNfXfSZ0 BE:200707586-
>509
あの店よく行くけど、俺が行く時はほとんど店主の前野氏はいない。
代わりに別の女性店員さんが応対してくれるけど、
「高いところの商品見たかったらおっしゃってくださいね。下ろしますから」
みたいにいい感じで接客してくれる。
>511にも書いてある様にいきなりあちこちガサガサ漁るんじゃなくて、
一言断ってから見る様にすれば居心地の悪い店ではないが、
ユニヲタの俺にとっては目の毒な店w 行く度に欲しい商品が見つかって困るよ。
サイトはここね。行く前にメールでいろいろ質問してから行くのもいいかも。
ttp://www.ryutai.com/
514代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 11:35:12 ID:TA/vZGf9O
>>495
それ古いユニだね。
兄弟は昨年からNIKEのユニに替わってる。
前開きでなくVネックで、Vの先端部分にNIKEのマークが付いてる。
シーズン中はホーム、ビジターともTW$800ぐらいで売ってた。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 12:13:57 ID:aQbziesY0
>514
古いなら古いで価値があるじゃん。
「これはもう売ってませんよぅ。貴重ですよぅ。」って言って
ヤフオクに2万円ぐらいで出品できる。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 12:23:08 ID:TA/vZGf9O
>>515
それが普通に売ってる。
レプリカは新しいのと古いのが混在して昨年は売ってた。
というか、むしろ新しい方が少ないくらいだった。
おれも間違えて古いの買いそうになったし。

今年のシーズンが始まったらどうなってるかは分からんが。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 12:25:13 ID:WQ7lOy4Y0
>>515
そして買い手がつかず1円スタートになるのか・・・


って、あのオークション結局どうなったの?
518代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 17:46:37 ID:ILFh4oC+0
今日西武のファンクラブのユニもどき貰ってきたが、中々いいよ!
生地もユニっぽい感じだしね。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 19:17:44 ID:IKtRW1QB0
>>518
もう2006年のファンクラブ受付と景品渡しやってるんだ。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 20:50:43 ID:SK+Q+ew30
16日の巨人の新ユニ発表楽しみだな。ヤクルト、西武は結局今年は
なさそうだな。もう間に合わないもん
521代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 23:33:52 ID:k9Wbzmcs0
ベイの新ビジの発表っていつになった?
何か情報ない?
522代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 01:51:26 ID:xhjBLuCq0
>>521
上半身、黒のシースルーになるらしいよ
523代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 01:58:10 ID:E/Byq5360
>>522
アッー!
524代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 02:28:31 ID:BiQRQ+M5O
西武のプロコレなんだが、NPBマーク付いてないよね?なんで付いてないんかなぁ?付いてれば、松坂、中島、カブレラ買うのになぁ!
525代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 03:07:31 ID:9glKeiTy0
>>524
富豪め
526代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 09:12:50 ID:HSeqBT030
西武のファンクラブ特典ユニってヘンリネックだよね
大きい画像どっかにないかな
527代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 16:26:16 ID:TELmwVpwO
>>520
なにに間に合わないの?

そういえばかつてはペナントレース開幕戦で突如(←事前情報一切なし)
新ユニ姿で現われたチームもありましたな。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 16:43:16 ID:V6wDqKQC0
>>527
第1次仙一政権のドジャーズ風中日ユニのこと?
529代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 17:14:38 ID:aExVwKTb0
530代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 17:51:44 ID:Po1AWEgW0
>>529
サンクス
LIONSは刺繍か?圧着か?
531代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 18:00:38 ID:aExVwKTb0
>>530
刺繍ですよ。 素材はポリエステルで、ミズノ製です。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 21:21:01 ID:Z5aRAcoY0
こんなくそデザユニはいらーん
533代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 23:15:39 ID:GZq8GXNr0
age
534代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 23:31:57 ID:I07pHcGe0
なんだよ 西部ユニ替えんのか。あのダサいロゴもそのままかよ。チェッ
535代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 00:08:59 ID:avHntwM90
西武ユニかわるの?
そういや球団名は?

ビジターはTOKOROZAWA?SAITAMA?
536代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 02:26:15 ID:UtB8QRDkO
>>535
ホーム、ビジター共に
「Lions」(←前モデルまでの筆記体)
でよくない?
537代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 03:31:58 ID:GkTapN+A0
それは巨人がするんだよ
538代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 10:16:34 ID:zR3de+pu0
>>535
チーム名はきっと「埼玉西武ライオンズ」とかになるから
ビジターは「SEIBU」のままでしょう、あの企業のことだから。
球場名だって売っておきながら「SEIBU」が残ってるし。
(↑駅名の問題、ってのは言い訳に過ぎん。)

ちなみに>>534前文を翻訳すると、「なんだよ 西武ユニ変えないのか」。
北陸より西の方とお見受けしましたw
539代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 14:23:37 ID:qQVkJdES0
>>537
じゃあ、むかしのロッテみたいに、ホーム、ビジター共に
「SEIBU」
でケテーイ!
540代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 14:25:42 ID:CJgLDtkr0
西武は筆記体の「Lions」に戻せよ

今のダサすぎ

ただし背番号と名前は今のがカッコいいからそのままで
541代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 16:08:36 ID:QfQMsVs9O
色はあれで良いんだけど、全体的にいまいち
日本は普通の青系が多くて嫌だけど西武の水色はライオンズブルーみたいな個性がある気がする。
あ〜球団増やしてもっとカラーバリエーションを出してほしい。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 16:27:02 ID:yJpQB2c+0
>>540
俺は前の背番号とネームの方が好みかな。
というかホーム用とビジター用とでフォントを統一してくれ。
色を除いては両者に全然一貫性がないし。
(もしかしたら色も微妙に異なっているかも)
543代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 17:54:55 ID:6sLuWXVL0
じゃあ西武のファンクラブに入ってレプリカもどきをもらうか・・・

入会即現品もらえるところはどこよ?
544代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 19:29:55 ID:UAASDNB/0
ベイホームユニ頼んだらユニかわるかもしれないって連絡があったと実況板にあった
ホームユニもかえんのか?っつか替えるのかまだ決まってないのかよ
545代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 19:49:40 ID:Z9MuZVM20
オリックスのビジターも「KANSAI」にしろよ。
まぁ、それに先駆けて関西(オリックス)バファローズにする必要があるけどな。
546代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 20:34:00 ID:EJLPODk90
>>545
KANSAIだと某デザイナーの服かと思われてしまう。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 20:37:00 ID:b8E6joWR0
関西なんて範囲広すぎ。オリックスを地元なんて関西人は思ってないぞ
神戸にしとけ
548代打名無し@実況は実況板で:2006/01/05(木) 22:01:12 ID:UtB8QRDkO
>>545-546
南海や阪急にも資本参加してもらって「スルットKANSAI」にしようぜ
549代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 00:04:15 ID:Vi5ZUXhk0
>>547
※面積
関西<<東北<北海道
550代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 00:07:56 ID:CBLMw4270
>>549
面積かよ馬鹿かお前
551代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 06:43:58 ID:eBwWSCm80
チーム数は増えて欲しくない

チーム数が増えてもまた青が増えるだけ
552代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 06:49:30 ID:mhejKzjIO
理由はそれかよw
553代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 06:55:58 ID:eBwWSCm80
なんだかった云ったって結局みんな青が好きなんだよw
554代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 10:41:57 ID:O+1+uEub0
>>545
関西人から言わせてもらうと、「関西バファローズ」や「近畿バファローズ」なんてダサすぎ。
辛うじて都市名付けて許せる範囲。
それでも「神戸バファローズ」ならまだいいが、「大阪バファローズ」は響きがイマイチ・・。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 11:46:08 ID:X889H+HZ0
神戸牛、美味そうでいいな
556代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 12:21:02 ID:WxNu+3nW0
オリックスはマジで関西じゃ無視されてるしファン見つけるのも難しい
それが関西とか近畿とか名乗ったら余計に馬鹿みたいはやく神戸か大阪
どっちか1本に決めて死ぬ気で頑張れと言いたい
557代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 12:24:38 ID:d4hJg+pQO
>554普通、神戸だよな。大阪にしたら結局、近鉄じゃん。球場もスカイマークのがいいし。神戸バファローズなら納得できる。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 14:02:57 ID:ElPn0ictO
>>554
>>557

神戸厨乙ww
559代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 16:07:03 ID:jc46Z/Hk0
神戸でも大阪でもいいからどっちか一つに決めろよ
そういうとこが余計ファンに嫌われてるんだよ。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 16:26:09 ID:IUi/TDf+0
阪神が商売敵だから大戸でいいんじゃね?
561代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 17:12:17 ID:Cw1P7M+50
しかしベイのニューエラの全バリエーションをコンプリートしてる奴は
いるんだろうか…?
多すぎて何種類有るのかさえわからないがw
562代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 17:58:15 ID:tZmQx1NbO
巨人の新ユニ発表マダァ?(・∀・*)っ/凵⌒☆チンッ
563代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 18:01:27 ID:yKSMjQBz0
>>562
ハゲドウ。
巨人ファンだけどマジに気になるw
564代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 18:03:47 ID:TQTpmm0P0
巨人は16日だって言ってるだろ
565代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 20:18:20 ID:Vi5ZUXhk0
オリ鉄神戸ユニ、公式グッズショップで「品切れ間近」になったかと思えば、
また数量有りに復活しているし、意味不明。


現場(営業)サイドとしては神戸ユニを廃止したい。
しかし宮内オーナーの許可おりず。

結果:2006年も2005年と同じユニ。
営業サイドは痛手。

ってとこかな?
566代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 20:41:29 ID:i5NCo+GP0
>>565
それだけならユニに関してイザコザがあったと考えるより
ミスか新しく生産した分が入ったと考える方が自然だと思うが
こう言っちゃ何だが推測する際にかなり希望的観測が混じってないか?
567代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 21:40:31 ID:XmH5dbmC0
本拠地一本化するなら絶対神戸がいいよ。
でもそれよっか四国か中国(地方)に行った方がいい。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 21:43:01 ID:XmH5dbmC0

擦れ違いなレスになってしまったので補足すると、
ユニは総取り替えでな。
個人的には色は深緑がいいな。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 02:06:48 ID:0YF9tyMA0
>>563
巨人ファン「だから」気になるんじゃ・・・?
570代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 03:32:48 ID:lMKrw5kJ0
>>516
NIKEユニ売ってたの?持ってるならどっかに画像upしてください!
571代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 03:42:47 ID:rgpNuaM90
俺も野球開幕後のGWか夏休みに台湾行ってみよっかな。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 16:13:52 ID:66W/EF+z0
「Buffaloes」(神戸Ver)のロゴってなんかいかにも取って付けた…というか
かつての「BlueWave」に合わせて作りました感丸出しなんだよね。
特に「ff」あたりがいかにも投げやりな感じがする。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:58:55 ID:lpN9wwwH0
西武のライオンズロゴよかましだべ。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:04:46 ID:vh2ighdV0
あの色と西鉄時代のロゴは合わないかな?
限定でいいから復活きぼん
575代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:36:54 ID:hzTUm2hd0
ラグビー板ではアディダスの評判が悪いなあ
あの3本線が全ての元凶だそうな
576代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 01:58:18 ID:O7AGkjow0
ナイキもダメだな。
野球ではな。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 02:07:46 ID:9obT5akTO
>>575
キューバ代表の三本線見てダメだと思った。

巨人ユニに三本線が入っていないことを祈ります・・・
(-人-)ナムー
578代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 11:21:14 ID:1ZzaLS1C0
ロッテのニューエラ申し込んだ奴いるか?
どう見ても阪神にしか見えないんだよな・・・白ストライプ
579代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 11:48:58 ID:xkHo93Ph0
でも白ストライプも阪神が元祖ってワケでもないんでしょ。
古き良き日からある野球帽の1つのパターンなんじゃないでしょうか。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 12:18:25 ID:/ki+4LKX0
昨日徳光、所のスポーツの番組でジャニーズの亀梨が着てたジャニーズの
草野球用のユニに3本線あったけどダサくはなかった
581代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 14:21:49 ID:aBYWuLtm0
NIKEのユニは(野球に限らず)人間工学?(「軽い」とか「汗がすぐ乾く」とか)
みたいな側面が強調され過ぎて嫌いだ。
あと色彩感覚も軽々しくて嫌だな。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 17:12:16 ID:mfP/lRx00
>>575
スレ違いだが、久々にラグビーの大学選手権見ていたんだが
伝統の早稲田のジャージ
見るも無残だな・・・

ああいう伝統校だとOBから圧力かかりそうなもんだけどな
583代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 17:24:11 ID:5fwThIeD0
早稲田ラグビーもアディダス初年は、まぁまぁマトモだったよ。

というより早稲田大学体育会全部がアディダスと契約してたんだよ
(その契約が今でも続いているかどうか知らないが)。
早稲田のタオルマフラーとかキャップとかが早大生協や一部の
アディダスショップで売られてた。
早慶レガッタなんかだと、アディダスユニの早稲田の方が慶応より
遥かにカッコ良かった。
野球部も例外ではなかったはず。野球部員が持つバッグとかに
アディダス色がでてたけど、ユニは伝統の(面積がやけに多い)白と海老茶の
組み合わせに胸の書体も従来通り、目に見える3本線はなかった。
(ベルト通しを3連にしてあるとかの細工はやってたかもしれないが、
気付かなかったよ)
584代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:56:24 ID:gRIUGB+L0
>>583
>早稲田ラグビーもアディダス初年は、まぁまぁマトモだったよ。

そう。最初は胸にロゴが入るくらいだったのに
次の年だったか?肩にあの忌まわしき3本線を段階的に入れやがった。
当然今までの伝統のアカクロジャージは見るも無残なザマになった。
強くなったのは良いかも知れないが
あのジャージだけは未だに受け付けない。
(ラグビーの段柄ジャージにあの3本線は似合わないって・・・。)

激しくスレ違いすんまそ。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 03:33:13 ID:gJIeCkdb0
結局ユニフォーム変更は巨人だけっぽいな・・・
586代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:46:50 ID:ND445Jbd0
野球開幕後のGWか夏休みに台湾か韓国に行くつもりだ。
10年ほど前、韓国に行ったっときはソウルで、LG−ロッテ戦を見た。
そのとき球場ではユニは売ってなかったと思う。
今なら売ってるのかな?
587代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:05:19 ID:/uoxXcPK0
>>586
安いんだからたくさん買ってこいよ!
588代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 13:25:11 ID:NoTRNfAU0
589代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 18:26:18 ID:J1BuQWSR0
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20060108_30.htm
>さらに、巨人がユニホームから「TOKYO」の文字を外していたことを最近知ったと明かし

優夫遅いよ優夫…。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 22:27:51 ID:TUhNoJSz0
>588
LG結構かっこいいじゃないか。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 23:57:39 ID:M5Y5BVp80
韓国のレプリカまとめて買える店ソウルにあるかね?
592代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:11:22 ID:QRdwN8+f0
韓国代表ユニが中日まんまだな。サムソンも似てたけどw
LGの縦縞いいね〜
593代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:18:03 ID:4hUU1WOGO
俺は斗山のユニが好き(オリックスそっくりだけど・・・)
ブーメラン型の胸ロゴがカコイイ!
594代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:19:45 ID:4hUU1WOGO
連カキスマソ

あと、現代ユニコーンズの緑の使い方が好き。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 00:23:19 ID:kj3/N6Uw0
>>593
眼科池
596代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 10:23:20 ID:8HPcYckv0
>>583-584
神戸製鋼ラグビー部のジャージ(adidas製)
(前) http://www.kobesteelrfc.com/pc_result/051224/photo/08.jpg
(背) http://www.kobesteelrfc.com/pc_result/051023/photo/05.jpg

西武ホームユニとは逆方向のたすき掛けで三本線が入っている。
三本線の入れ方も色々あるみたいね。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 10:42:55 ID:kwz3EmJr0
>>596
なんか変w
そこまで3本線にこだわらなくてもいいのにな・・・

それより早稲田のジャージのレプリカを売ってることに驚いた
https://ssl.wasedaclub.com/onlineshop/details.php?cPath=3_4&products_id=3&logcheck=804f9a55a71619f299cf54caf645438a
学生スポーツも金・金・カネなんだね
598代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 17:43:34 ID:yTr7HiLB0
木田ふざけるなよ。
俺の巨人の悪口いうな。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 18:38:03 ID:9Fhqf8nw0
と、ナベツネがのたまっておりました。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:06:34 ID:O/3oY2FA0
>597
横浜には関東学院のジャージ売ってる店があったよ。
俺は阪神ファンだから黒×黄の通称「タイガージャージ」の
慶応のやつが欲しい。

すれ違いスマソ。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:31:04 ID:hda/ZMvi0
檻の神戸用ユニの新デザインがHPで発表になったな。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:40:18 ID:X5eepQfr0
>>601
ベースデザインはそのままで、番号とロゴの形・配置を大阪用にしたような感じか。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 19:53:24 ID:CMhmC7Cr0
>>602
http://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1009

番号とネームのフォントは元々大阪・神戸共通だからね。
個人的にはあの“流れるフォント”も
Bsマークと同じフォントに変更して欲しいのだが・・・
604代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:09:16 ID:C02bNzAQ0
つまんねーなオリはやっぱ
605代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:13:06 ID:FTPdMENC0
606代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:14:04 ID:C02bNzAQ0
「東京ヤクルト」に呼称変更
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060110&a=20060110-00000160-jij-spo
>3月下旬に新ユニホームを発表する予定

新ユニキター

>>605
珍カスじゃありません。お前が氏ね
607代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:18:36 ID:kgxgIQ+L0
だんだん寂しくなりますなあ、オリのユニは・・・
608代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:21:22 ID:d5gtLghk0
大方ファンサイトの予想通り。帽子の赤線はないけど。
ttp://orix-buffaloes.net/pbbs/img/1135398494.jpg
609代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:25:05 ID:d5gtLghk0
>>356
673 :代打名無し@実況は実況板で :2005/12/25(日) 21:47:39 ID:B4CtEJvU0 
新ユニフォームかっこいいじゃん 
いわれてたとおり紺と銀だけど偽パドレスじゃないよ 
スマートでオリックスらしいいいデザインだ 
旗もエンブレムもサッカークラブみたいだけど新感覚でいいかもよ 


B4CtEJvU0逝ってよし Σ(´Д`lll)
610代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:29:25 ID:C02bNzAQ0
大阪ユニは変えないの?
あの赤線帽子だけはダサすぎる
611代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:36:32 ID:FTPdMENC0
>>606 弱天オタ氏ねw
612代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:39:05 ID:C02bNzAQ0
>>611
いいえ違います。お前が氏ね
613代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:42:35 ID:FTPdMENC0
>>612 ヤクルト本スレ荒らすな、味噌オタ氏ねw
614代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:05:00 ID:C02bNzAQ0
>>613
いいえ違います。お前が氏ねw
615代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:07:58 ID:CMhmC7Cr0
オリの神戸ユニ、ラケットラインじゃなくて
首周りにVの字ラインで良かったんじゃない?

ロゴも色も全然違うけど、こんな感じで

http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/pMLB2-2302516reg.jpg
616代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:12:32 ID:FTPdMENC0
>>614 虚オタ氏ねw
617代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:13:25 ID:G7GIEezv0
首周りにVの字ラインだとサーパスっぽく(ry
618代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:15:31 ID:C02bNzAQ0
>>616
はい
619代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:23:12 ID:d5gtLghk0
何度もファンサイトを拝借して悪いが、
ttp://orix-buffaloes.net/pbbs/img/1135441126.jpg

これならみんな納得だよな。露骨すぎるけど。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:23:33 ID:eVyLMekU0
蔑称使うな
621代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:37:07 ID:0HJ1NiCC0
学生スポーツなんか80年以上も前から金金金ですが何か
622代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:41:08 ID:CMhmC7Cr0
>>617
そう言われればそうだ・・orz

でも神戸用はともかく、大阪用の「ラグラン袖+ラケットライン」
の組み合わせはどうも違和感がある。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:42:45 ID://D6xF+x0
オリの神戸ユニ良くなったと思うよ。
帽子は現実的に有り得る範囲ではこれがベストでしょ。配色変えずに、赤はなしで。
あとはヘルメットの赤3本線廃止してくれたらいいのにな。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 22:07:16 ID:AjE/Kk6sO
オリックスはNEWERAキャップになるのも注目だな。
横浜やヤクルトのようなバリエーション展開を期待したい。
625代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:08:18 ID:qk9fslhJ0
ヘルメットの赤線で台無しだな
あれマジでやめろや
626代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:09:26 ID:qk9fslhJ0
それよりソフバンのユニフォーム何とかしてくれ・・・
あれでファンが減ったと聞いた事があるぞ
627代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:20:04 ID:FTPdMENC0
ヤクルトの球団旗から赤い線が消えたね

ということは新ユニ(ホーム)も赤い縦線が消えるんだろうな


628代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:24:25 ID:NqTqgrGeO
>>626
同意。
FCでホームユニもらったが、恥ずかしくて着る気にならない。
しかし福岡Dの外野見てたら
なぜかみんな新ホームユニ着て黄色メガホンで踊ってるんだよなぁ。
不思議だ。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:30:08 ID:VvCt0UQH0
まあ恥ずかしさよりチーム愛を優先させたんだろうな。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:33:33 ID:FTPdMENC0
ホークスのホームユニ発表の時は衝撃だったなw

このスレでは悲鳴の嵐

ホークス本スレでは
「チームが残ったんだから近鉄よりマシ。ユニなんかダサくてもいい。」
「ハリーホーク(マスコット)を残してくれただけでもいい。」
なんて現実から目をそらす強がりの書き込みが多かった。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:42:27 ID:X5eepQfr0
基本的にユニフォームには細身のフォントってのは似合わないな。
そういう意味ではオリックスのビジターなんかもイマイチなんだが。

ただソフトバンクの場合その上で小さい字でごちゃごちゃ書いてあるから
なおさら弱々しく感じる。でもチームが強いというギャップが面白いのだがw
632代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:45:42 ID:qk9fslhJ0
ソフバンはダサい上にホームユニにまでソフトバンクと
企業名が入っててさらに最悪度が増してるしな
633代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 23:55:30 ID:vJtX+Mc20
帽子が今の時代としては異様なほどに四角いしな。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:05:20 ID:HFF5SevjO
>>624
これで横浜みたく数種類キャップ売り出すのかな?
635代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:13:15 ID:ybTJzHx30
・ソフバンのユニ
・楽天の「毛」マーク帽子とユニ
・オリの大阪用帽子の赤ライン、ヘルメットの赤ライン
・西武のレオ帽子
・ロッテのピンクギザギザ帽子
・中日の地味なユニ
・カープのビジユニ

これ全部ダサいし変更してほしい
636代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:15:30 ID:du7teWp20
ソフトバンクはスパイクを黒にせんとあかん。
白スパイクはええ加減にしとけ。しまりがないうえにダサい。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:27:18 ID:rRBXQIpc0
ダイエー時代の方がダサかったぞ
あのオレンジと黒の組み合わせがいかにもまるで草野球チームだった
確かに今のホーム用の2段のソフトバンクホークスのフルレターはいただけないが
638代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 00:35:06 ID:W1W/E4xW0
草もダサい
そしてプロも同様にダサい

FA
639代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:18:56 ID:UVlMYZwk0
巨人の新ユニまで一週間切ったか
640代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:27:30 ID:/DYYNFp30
ロゴはこのトートバックのやつだろどうせ
https://ssl.giants.jp/G/fanclub/GFC2006/
641代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:32:07 ID:OdTWzVDK0
オリの大阪用帽子の赤ライン
642代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:33:13 ID:OdTWzVDK0
オリの大阪用帽子の赤ライン好きです
643tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/01/11(水) 01:35:52 ID:bWvBBqg+O
>>601-603
スポんちゅで見たけど、何かあと一つ足りないような。
>>617>>622
というか、旧BW型('89〜2000)をワンポイントにしたようなものですな。
>>574
まず球団史をねつ造(買収前の歴史を否定)する体質を無くさない限り有り得ないと思う。

堤氏の失脚に、親会社コクドの解体や球団名変更の話題等があっても、
そういう歴史の見直しに関する話は全く出てこないね。

>>627
スワローズ復活時からの伝統の赤縦縞が無くなるのだろうか。

>>628
>なぜかみんな新ホームユニ着て黄色メガホンで踊ってるんだよなぁ。
確かに、それは不思議だ。まるでオーナーに洗脳されてるように見えた。
あの誕生イベントに旧ユニを着た人っていたのかな?
644代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:43:42 ID:F4PmiNDP0
>>640
これってセカンドユニに使われてたやつだっけ?
645代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:50:28 ID:2xprIJsr0
オリックスは親会社のイメージカラーだから配色は絶対に変えられないって本当?
646代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 01:55:00 ID:ybTJzHx30
まぁ本当だろうな。宮内はそういう男だ
647代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 02:23:46 ID:/B77rpSd0
>>645
オリックスだけでなくてソフトバンクや楽天だって同じこと。
「ユニフォームの配色=親会社のイメージカラー」は基本線。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 03:01:06 ID:y6kcOH9c0
そういうチームはユニがダサい
649代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 04:05:44 ID:WxN/EXmX0
WBCの日本代表ユニはいつものやつ?
新たにデザインされるの?
650代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 06:44:06 ID:AZYcdpO50
>>640
だろうな。で複数の色が用いられるビジターの上はそこにある右の帽子みたいに
黒ベースの白(灰色?)橙の3色っぽい
ビジターが上下で色が違うのは決まってるから下は白か灰色の一色だろう

ホリデーユニが漸進で中々好感を持てる出来だっただけに期待してしまう
ラケットラインと3本ラインだけは勘弁してくれw
651代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 06:50:19 ID:AZYcdpO50
それよりユニ一新に合わせてジャビットも廃止して新しいのに変えるんじゃなかったのか?
昔のhttp://homepage3.nifty.com/ctengoku/9903282.jpgみたいなのにすればいいのに
652代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 09:04:27 ID:dBCUttmN0
大阪ユニのあのダサさは嫌いじゃない
適度にダサい方がバファローズ的な気もするし
653代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 12:04:48 ID:TchcsDI4O
>>651
ハハハ、「Mr.ジャイアンツ」ですか?
当時の主力選手のパーツを組合せてできたんだとか。
(長嶋さんの眉、王さんの目玉、川上さんの腹etc)
現在の選手を元に生まれ変わるのか?

由伸の頬、桑田の黒子、尚成の尻、阿部の唇、上原の歯茎…
654代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 12:34:50 ID:ZN2BE8Dn0
オリックスはビジターを変えて欲しかったのに。
あのユニ見てると暗い気持ちになるんだよな。
客入ってないからよけいそう見える。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:05:38 ID:xdXZTfgu0 BE:75266036-
>653
あのデザインにそんな理由があったのか。悪魔将軍みたいだな。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:19:52 ID:MLD1/au70
西武も変えるんだろ。ナイキからミズノになったらしいし。
今のホ−ム用なんかデザイナ−見習いレベル、アメフトのパクリじゃん。
ビジタ−など語りたくもないな。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:27:20 ID:eMoMSsbs0
ミズノになったの西武?
658代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 14:55:34 ID:z4fkwmFW0
巨人の新ユニ期待
659代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:03:19 ID:/tKAntqv0
東京ヤクルトの球団旗から赤ストライプが消えたってことは、VANのアトムズユニっぽいのに変わるのかな。
ttp://homepage2.nifty.com/rbc/unatoms01.jpg
660代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 15:05:32 ID:5ScR5R1Q0
661代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 18:15:02 ID:PdrHJSeU0
オリックス 神戸ホームユニだけ変更 ほぼ変化なし
巨人    16日にお披露目ホーム、ビジター両方変更
ヤクルト  3月下旬に新ユニフォーム発表 ビジターも変更するのかは不明
横浜    ビジター変更予定だがいまだ詳細わからず
西武    今年はなさそう、来年変更予定か 
662代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:09:59 ID:0LW3f5Dd0
最近、どこの球団も伝統を無視したユニフォーム変更が目立ちすぎる。
そういう意味では阪神の復刻版や中日のCDマーク復活などは
いい効果を与えたのかもしれない。
だからヤクルトの赤ストライプは変えないで欲しい。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:27:23 ID:PdrHJSeU0
伝統なんておっさん世代以外どうでもいい
よりかっこよく魅力のあるユニにすることが重要
664代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:37:25 ID:ar8u6N/40
>>663
その伝統無視の先鋭的なデザインが
とてつもなくダサイってパターンがほとんどだけどなw
665代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:54:12 ID:oYbWDiy50
おっさん乙
666代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:16:50 ID:W1W/E4xW0
野球やってる奴のセンスなんてろくでもないということですよ
ここ数年のプロ野球で格好いいユニなんてみたことないけどね
そこで663よ
あんたが思う格好良くかつ魅力的なユニとはなにか
語れ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:17:02 ID:tOn0wCaT0
>>662
>ヤクルトの赤ストライプは変えないで欲しい。
禿堂。これもヤクルトスワローズになってからの伝統だからな。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:20:47 ID:QmgUfikU0
ヤクルトファンだが、赤ストライプは無くして欲しい。ダサいよ、はっきり言って。

っていうか球団旗からも赤ストライプが消えてるから、新ユニからも消えるものだと信じたい。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:30:35 ID:TchcsDI4O
国鉄時代からの「Swallows」のロゴはそのままで残してほしい
670代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 20:35:28 ID:OCD1K5oc0
オリックスの神戸ユニは格好良くなったな。
断然新ユニの方がいい。

あと5日で巨人の新戦闘服が拝める。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:29:16 ID:xgunZ3gf0
ヤクルトはトリコロールカラーさえ残してくれりゃそれで良いや。
産経アトムズの頃のやつみたくなればなお良し。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:30:52 ID:xgunZ3gf0
>>669
昨日発表になった球団旗のデザイン画では書体はそのままだから、変えないつもりなんじゃない?
673代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:35:21 ID:QmgUfikU0
>>659 古いユニとは思えないカッコよさだ。これくらいシンプルなほうがいい
674代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:38:35 ID:TQDwnrWi0
>>672
球団旗のDragonsはドジャーススタイルのまんまだけどCDラゴンズになった中日の例もある
675代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 21:56:34 ID:ohMrku+q0
ヤクルトの球団旗だせーなー。センスなさすぎ
変えるならもっとかっこよく変えろよ、何あのとってつけたようなtokyoて
676代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:44:04 ID:xRlNe1HF0
ヤクルトの新ユニはインディアンス風になると予言するテスト
677代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:50:27 ID:Ry5EIAaf0
ここ何年かのいろんな球団での新ユニ発表のとき2chでかっこいいとか聞いた覚えがない
678代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 22:53:52 ID:QmgUfikU0
俺は日ハムのユニが変わったときはカッコいいなと思ったよ。

けどその後の中日、西武、ソフバンはクソダサかったw
679代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:18:48 ID:ohMrku+q0
前よりかっこよくなれば成功と言える。だから日ハムは成功と言える
680代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:19:13 ID:6mQtsByn0
西武は数字のフォントだけが良かった。
681代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:30:41 ID:skRA+fiD0
ホームビジターともに一番長く変更してないのは横浜?
682代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:39:09 ID:GgdJ7NYg0
ホームは阪神じゃない?
683代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 23:42:09 ID:PzMN8Ssy0
>678-679
日ハムも賛否両論だったような。
どっちかというと「(サッカーの)フラムのパクり」とか
「否」の方の意見が多かったと記憶してる。
684681:2006/01/11(水) 23:45:26 ID:skRA+fiD0
ごめん書き方が悪かった
ホームもビジターも両方とも変えてないってことね
限定ユニとかは出してるけど
685代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:01:48 ID:ohMrku+q0
>>683
フラムのパクりと言ってたのはサカヲタ
686代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 00:18:56 ID:lzrIbcLPO
>>682 阪神のホームユニフォームは、長年変わっていないようで変わっているよ。
ビジターが現在と同じになった時に、帽子がタテ縞からビジターと同じ黒に、被りから前ボタン(真ん中より下は縫い合わせているナンチャッテ前開き)に。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 01:03:24 ID:VXdWcutUO
巨人はホーム、ビジター共に変わるんだっけ?
ロゴマークだけのビジターユニも一年で見納め?
688代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 01:42:22 ID:qvkJsB110
そうです。今回はホームもビジターもGIANTSで統一されるみたい
689代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 01:54:49 ID:VOpWcfbg0
TOKYO復活しろや
まあヤクルトに期待しよう

考えてみたら大洋のホームでのYOKOHAMAは相当画期的だったんだな
690代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 02:09:38 ID:9USV4tCk0
ヤクルトはは腕に小さくTOKYOと入れるだけらしい
やっぱ駄目だなヤクルトは
691代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 06:24:14 ID:VvH8DXS70
>>687
ホリデーユニみたいに胸はGIANTS、左袖にYGが入るんじゃない?
692代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 08:27:17 ID:47BYMu4/0
>>689
横浜大洋のホームは俺のベストワンだなあ。
ビジターのほうが色のバランスは好きなんだが、胸が企業名だからなあ。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 09:11:37 ID:h50iqLM1O
>>674
あのロゴはドジャースとは無関係。
星野がドジャースに許可もらってあのロゴにしたと勘違いしているヤツ多すぎ。
星野が監督やる遥か以前からあのロゴ。
ドジャースに似てるロゴってだけの意味だったらゴメン。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:00:24 ID:gol2+CkZ0
>>692
あのデザインでもしホームが筆記体で「Whales」、ビジターが「YOKOHAMA」だったら…それはそれで(;´Д`)ハァハァ 
前にも似たようなことを書いた記憶があるけど。
今度の横浜ビジターは交流戦ユニの濃紺バージョンと言うことで、上の妄想に近いんじゃないかと勝手に期待してる。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:08:15 ID:0gRPameC0
星野は後から承諾をとっただけで、ドジャースのデザインはパクったんでしょ?
696代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:26:39 ID:tIwJcho2O
>>695
承諾は事前に取っている
つまり音楽でいうなら「日本語版カヴァー」が適切な例え
697代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:44:01 ID:ReMnIMtC0
http://www.buffaloes.co.jp/fanclub/member.asp
オリのファンクラブ特典で貰えるユニって
市販されるレプリカユニと同一のものだろうか?

マリーンズの場合はどうだった?
698代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 10:47:41 ID:O/GYzOyW0
>>693
>>695
>>696

矛盾してますが?
699695:2006/01/12(木) 11:06:13 ID:wxhelM+u0
調べてきた。
ドジャース型のロゴはかなり昔から使われてる。(最初はヒゲが短かったけど、途中で伸びた)

星野が承諾をとったのはドジャース型の「ユニフォーム」の使用
700代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 11:28:19 ID:Q5XvU+t0O
>>697
マリーンズのFC特典ユニは、市販のレプリカよりしっかりした生地使ってるよ。

プロコレとはまた違うけど、レプリカと比べると生地が厚手でメッシュではない。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 11:53:19 ID:ReMnIMtC0
>>700
サンクス。
FC特典の方が上質なのか、意外・・・。

BW時代先着プレゼントで配られたユニは
レプリカと同等くらいだったかな、たしか。
702代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 12:18:48 ID:/bg+MrKc0
ロッテのFC特典ユニ(メッシュの穴は開いていない)

・ストライプ(綿100%の厚手生地、すぐシワシワになる、アイロンかけないとかっこ悪いぞ)
・ギザギザ(ポリエステルが入っているんでシワになりにくい、袖の黒い部分の色がすぐ落ちる)
ビジターは持ってないのでわからん

ただFCのフリーサイズだとやや大きく感じる
レプリカLサイズ<FCフリー<レプリカフリー
レプリカフリーはバカみたいにでかいぞ
703代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 12:54:13 ID:cP3pq9OVO
>>701
>>702が語ってくれてるけどメッシュより質がいいって程の物でもない。
暑い時は市販のメッシュ着て寒い時はFCユニにするかなって程度。
FCユニはちょっと着込むとすぐヨレヨレになるし年季入るとストライプも落ちてくる。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 13:23:16 ID:Rx5LPbh/0
>>701
ロッテFCのビジユニのMサイズ持ってるけど、
オリ(Bs)のレプリカLと同じくらいのサイズだったよ。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 14:11:17 ID:GlkJPvrR0
ソフトバンクは知らないけれど、ダイエーホークスのFC特典ユニはなかなかよかったよね。
まぁ、市販のレプリカ(シ●ープ産業製)が酷すぎたってこともあったんだけどww
706代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 18:20:34 ID:G0eR6BAk0
>>689
かつて胸に「Osaka」と書いていたバファローズの胸には、
現在「ORIX」の文字が光り輝いております。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 19:06:18 ID:A79boEeQ0
>>681
確かに1993年から変わってないよな。途中サンデーユニフォームのような
ものはあったが。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:35:22 ID:UP4d7aRC0
改悪球団巨人のユニ変更がものすごく不安だ。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:41:43 ID:TvNHeMuHo
何故日本の野球ユニは、商標を表示しないのか?
誰が禁止しているのか?
710代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:42:42 ID:qHLbmPx9O
>>708
巨人ファンとしても、正直なところ、期待半分、不安半分です…


ここのフロント連中は、ファンの期待を踏みにじるのが得意だからなぁ…
711代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:45:08 ID:eg30TKXn0
去年のビジユニが発表されたとき不評だったけど正直それほど悪いとは思わなかった
その前のYOMIURIがあれだったのもあるかもしれないけどユニ自体も悪いと思わなかったけどな
712代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:56:03 ID:bzxwAqgk0
オリの新・神戸ユニ、僅少な変化に賛否両論みたいだが、
'89年の阪急買収以来、基本的に路線を変えない一貫性は評価できるのでは?
それがコーポレート・カラーであるからとはいえ、
今どき15年以上も一つの基本線を通す球団は珍しい。

ただ、近鉄との合併というのがあったからなぁ。
今のユニからは近鉄の影はない。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:57:37 ID:fz6Md7KJ0
合併という名のなんたら
714代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 21:59:39 ID:v3GmbIUC0
西武の伝統ユニ、今思えば痛いリニューアルだったなぁ。
赤青緑だったか、三本線なんで消したんだろう。フォントもダサくなったし。
やっぱり慣れ親しんだものは一番だな。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:01:02 ID:a4fLbWA30
阪神のビジター変えないかな…ねずみ色一色なのはなんか嫌だ。
黒地に白のタテジマとか強烈なの見てみたい。
716代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:03:29 ID:yWks4K750
717代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:03:35 ID:eqMRTlcd0
>>715
見たら見たで非難するんだどうせろ
718代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:05:08 ID:yk+tBcHr0
巨人の新ユニもださいださい言われるのが目に見えてるしな
719代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:05:43 ID:a4fLbWA30
>>717
は?
720代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:08:23 ID:9QrgwC6D0
オリは白・黄・青の三色にすれば落ち着いた感じというかシンプルで良いと思うんだけどな。
それだけに今回の神戸新ユニは結構良いと思う・・・というか大阪ユニの赤線が何とも。
まぁ神戸ユニと大阪ユニの差別化を図る意味では、ある程度は仕方ないんだろうけど。

でも、どうせなら大阪ユニは青・赤・白で旧近鉄風のユニにすれば旧近鉄ファンも喜ぶだろうに。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:09:16 ID:bzxwAqgk0
>>715
どんでんが記者との雑談の中で
「2007年から黄色を復活させたい」と言っていたみたいだな。
「青も綺麗でいいな」とトンチンカンなことも言っていたが・・・。
(青って昔の水色ビジターのこと?)
722代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:14:28 ID:gud05FlrO
ソフトバンクホークスのFCユニって、市販との違いある?
ダイエー時代のは袖にFCマーク入ってたけど、今も入ってる?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:23:15 ID:aVJALDik0
阪神の黄色復活は歓迎だけど控え目でいいよ
下手に使うと少年野球ぽくなりそう
ピッツバーグパイレーツあたりを参考に…
あそこはビジターにもうまく縦縞を取り入れていた。(ホームは白だが)
グレー地に極細でピッチ広めのストライプ、筆記体でPittsburgh
今は違うが。
724tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/01/12(木) 22:35:08 ID:25XjXwIYO
>>699
ドラゴンズ(一応)伝統の筆記体Dragonsロゴは、大体こんな感じだと思う
(ユニ物を参考にしてカキコしてみた)。

初代('48)…Doragonsという誤植で知られている。
既にDodgersロゴに近い筆記体。

二代('50〜66)…一年おいて、余計な"o"を取ってリニューアル。
この辺りまでは、Dodgersロゴに比べて崩れた感じで、ヒゲが短い。
これとは別に、'51年夏用専用ロゴもある(ヒゲは極端に短い)。

三代('67〜68)…突然Dodgersロゴに瓜二つと言える位近くなる。
ヒゲが"g"にかかるほど長くなる
('68年5月16日から閉幕まではユニから消える)。

四代('69〜86)…ヒゲが長くなったまま、
全体的な雰囲気としては'66年までのロゴに戻る
ただし、球団旗に入っているのは'66年までのロゴ。

五代('87〜現在、ユニは2003まで)…ドジャースに承諾を得たうえで、
ユニと共にDragonsロゴもドジャース型にシフト
番号・背ネームの書体は'96年にシフト。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 22:37:51 ID:0BmYTF3B0
日ハムのプロコレのビジユニ、何故販売中止??


726代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:31:20 ID:vZ6LkeOcO
>>716
84kって何このお値段
727代打名無し@実況は実況板で:2006/01/12(木) 23:34:39 ID:TNpJ2uRr0
>>722
ソフバンFCのは入ってないお
728代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 08:05:15 ID:DFTAG22AO
>>724
間違ってるよ。
球団旗とか直にみたことないだろ?
70年代から間違いがある。
面倒だから説明はしないが。
これだけはハッキリ言う、ロゴはドジャースは関係ない。
よくあるカリグラフィの筆記体ってだけ。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 08:16:22 ID:U/IN0IR60
巨人新ユニホームはルーキーがお披露目
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jan/o20060112_30.htm
730代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 09:32:29 ID:yUp5IbuX0
>>726
“もどき”じゃなくて、ちゃんと袖と裏地に本革を使っているスタジャンなら
普通のでも5万円以上するからね。
特注品ならこの値段もあり得なくはない。

ま、高い買い物であるのは間違いないけど。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 10:00:50 ID:MyVW9zMw0
>>728
おまえが間違ってるよ^^
732代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 10:07:11 ID:ceMmLBN3O
>>727
え、そうなんだ…さみしい話だな。
ありがとう。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 14:39:24 ID:ArD7PwyH0
オリのプロコレって、いつから受注再開予定でしたっけ?
734代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 16:37:12 ID:DALK1+4PO
>>733
たしか二月中旬〜三月頭だったはず

プロコレかおうとおもうんだけど選手悩み中
735代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:48:56 ID:1u5nVsoM0
>>728
あのなー、ドジャースのユニフォームがどれだけ有名かわかってていってんのか
736代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:53:35 ID:IieiKnS80
のりが着ていた
737代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 18:55:19 ID:uiXm4AD9O
>734俺もプロコレ買う予定だけど、選手悩み中。一人はルーキー岡田で決まってるけど…。後は谷か北川か清原。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 19:51:00 ID:JvoPo3yF0
>>735
あれって単なる筆記体じゃねーの。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:03:53 ID:iqwJf/jp0
>>738
その通り。さして珍しくも無い定番の書体。
しかも>>728はユニの話しなんかしてないのにね。
たぶん>>735はスレを荒らしたいだけのバカだと思うから通常はスルーでよろしく。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:24:43 ID:SJT/PKsV0
目的も無いただの文章が読めない馬鹿に1ペソ
741代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:33:47 ID:2cXW76u00
>>734
サンクス。
俺も誰にするか悩み中だから今再開されても困るがなw
とりあえず神戸ユニにすることだけは決めている。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:43:37 ID:DM1sv8n30
西武のFC特典ユニどっかにうpされてないかな・・
743代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 20:56:18 ID:DALK1+4PO
プロコレは大阪用にしようとしてたんだけど、例のユニ変更で再考

ちょっとはなしそれるけどニューエラはどうなんだろ? オーセンティック以外にも商品展開するのかな?
744代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:08:08 ID:2cXW76u00
>>743
オリ自身が帽子展開に積極的だから可能性あるんじゃない?
去年も球場先着プレで7種類くらいの帽子を配ったし、
試合でも大阪用・神戸用・白帽子と3種類使った。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:20:49 ID:fPMKwHPm0
個人的にオリの白帽子はスッキリしてて好きだなぁ。

ただ、ユニがマイナーチェンジのまんまだから、
実質ブルーウェーブなのではないかと。
バファローズを名乗る資格はなし。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 21:40:25 ID:NJM8tbOBO
阪神のビジターユニフォームなぁ。
胸のHANSHINのロゴを変えてくれないか?
なんかパソコン覚えたてのオヤジがWord Artで作ったようなロゴ、萎える…
前のロゴの方がイイ!
747tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/01/13(金) 23:45:11 ID:hwxMZnehO
>>728
>>724に書いてあるように、
ユニ物(「プロ野球ユニフォーム物語」)を参考にカキコしたわけだが
(あの本にも多少間違いなどはあるけど)、
どこらへんが間違っているの?

それから、Dodgersロゴの書体はドジャース独自のものでは無いんですね。
こちらは乙です。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 00:08:55 ID:C5QUvfY40
>746
以前の「HANSHIN」って
いつも見る HANSHIN Tigers のHANSHINと同じ書体のでしたっけ?
749代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 00:43:01 ID:olsf3YQ+O
>>748 そう。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 02:30:07 ID:qDFUFxtj0
>>746
>なんかパソコン覚えたてのオヤジがWord Artで作ったようなロゴ

禿ワラ
確かにそう思うww
751代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 07:28:51 ID:4MCX+5br0
その場しのぎで創ったと思われる大阪用ユニのBsマーク、私は結構オキニ。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 08:50:45 ID:r5Bv3bRMO
とにかく檻は背番号の書体変えてくれ!
あの丸っこいのは強そうに見えん!キヨ、ノリのイメージはゴツイイメージがあるから背番号もゴツく汁!
753代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:01:00 ID:k6TDNd7v0
オリはヤクザキャラがそろったから真っ黒のユニでいいよ
754代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 09:39:54 ID:yPJ2aL3Q0
オリのビジターユニ、宮内のお気に入りだから変更は難しそうだが
せめて↓のようにマイナーチェンジしてくれや。

▼ラケットラインの色を 紺→シルバーに。
 (出来ればラケットラインは廃止がベストだが・・)
▼ロゴや背番号の色を イエロー→シルバーに。
▼パンツの色を 白→ダークグレーに。

要するに陰気な上着の雰囲気を少しでも明るくするか、
もしくはズボンを上着の雰囲気に合わせて
徹底的にヒールな印象を醸し出すか、のどちらかだ。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 10:59:32 ID:Fgv+PCRj0
まぁそんなに大阪ユニと神戸ユニのデザインを変えまくってたら
チームが目指している結束や統一は無理だけどな
756tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/01/14(土) 11:07:29 ID:55U7aAm+O
>>751
大阪用発表時にもこのスレで言われてたけど、
元々、合併当初に候補として挙がっていたデザインとしか思えない。

>>752
前の書体(オリ側)や近鉄の'96年までの書体に戻るのもありじゃない。

>>754
確かにあのトリビアのネタになりそうなラインは変えた方がいいよな。
それから、ヒールさを強調するなら、
初期の阪急みたいに全身紺色ずくめにしたら面白いと思う。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 11:14:09 ID:bdj6A02K0
紺色時代の阪急はアンシャツ白でストッキングもライン入りだね
758代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:04:40 ID:IOnc4fDy0
今季から巨人はストッキング隠すの禁止のようだが、オレンジのラインでも入れるのか?
759代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:17:06 ID:NyDdpH4WO
>>758
adidasのロゴでも入るんじゃない?
760代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 16:53:23 ID:qDFUFxtj0
>>751
あなた、オリバの本スレでも力説してましたな

by オリバ本スレ住人より
761代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:18:01 ID:FA/srv8HO
>>751
そんなあなたが大好きです
by オリバ本スレ住人二人目
762代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:29:13 ID:eMgWg9CA0
>>758
小坂による初芝イズムの継承
763代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 17:51:23 ID:nnYJbw1S0
巨人新ユニ発表まで

あ と 2 日
764国民の総意 ◆oJmtMTDmTM :2006/01/14(土) 18:02:12 ID:TC+xUMWq0
神聖ジャイアンツ以外は真っ黒のユニ以外認めない。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:08:35 ID:CgxlQnXQO
>>751
実は私もあのロゴ大好きでした
byオリバ本スレ住人三人目
766代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 18:31:26 ID:S0aLnXql0
今年、オリのユニって袖の「近鉄」の文字なくなるの?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:21:03 ID:piRwSMyn0
巨人は14日、読売新聞社、日本テレビとの共同プロジェクト
「GIANTS PRIDEPROJECT」をスタートすると発表した。
第1弾として選手と同じユニホームに名前と200―9999番の背番号を入れて販売する。

予定価格は2万5000円(税込み)で2月1日から受け付ける。
問い合わせは電話03(5148)2990で、土、日、祝日を除く1月16日から5月31日まで。

http://daily.jp/newsflash/2006/01/14/201345.shtml
768代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:34:14 ID:PswGfwsD0
>>766
今年も健在ですよ
769代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 19:44:11 ID:Znn6UtDI0
>>766
近畿日本鉄道様がスポンサーである間は外さない(外せない)でしょう。

でもただ赤文字で「近鉄」というのも無骨すぎて何とかならんかなあ…とは思う。
たとえば東急とか名鉄みたいに「これだ」っていうシンボルマークが近鉄にあれば
いいんだけどねぇ…。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:38:52 ID:5Hiuk+wt0
771代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:49:21 ID:Lu4UXQvE0
近鉄は今年いっぱいで撤退だよ
772代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 20:55:33 ID:hDrFEMfO0
このスレの玄人の人からすると笑われてしまうんだろうけど
プロコレってウエスト部分がタイトになってるから、普通に
外に出して着ると違和感あるものなんだね・・・
773代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 21:32:56 ID:GPf64DU30
>772
中に入れて着る物だから、スーツ用のシャツと同じで丈も長いしね。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:34:35 ID:MZ42nKe+O
でも普通のズボンにユニの裾入れたらカッコ悪いんだよな・・・
やっぱりユニ用ズボンはいてナンボだな


ところでセーラー服の上にユニ着ている女子高生に萌える変態は俺だけのようだな。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:34:47 ID:LEHwrFjZ0
>>772 773
でもズボン(ジーパンや短パン)に入れると更に違和感あり

776代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 22:42:09 ID:GPf64DU30
>774
広島のライトは女子高生多いのかなぁ(?)
テレビ観てて気に留まる事が多い。
制服の上に羽織ってるの、たしかに可愛いと思う。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:00:00 ID:+HDrRdyxO
巨人の新ユニってどうなるんだろう。

別にファンじゃないけど何か楽しみだな。
てか、新ユニってだけで興味そそる。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:01:59 ID:uKQYpxje0
評価がどうなるかは目に見えてるけどな
779代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:20:32 ID:VB8fdqCVO
>>777
明後日発表らすい
780代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:43:11 ID:TrIHP5Vg0
>>779
ルーキーが着るらしいね

ホリデーユニ見る限りは期待できそう。ビジターは上×下が黒×白(グレー)になってるといいんだけど

個人的には上は黒にオレンジの差し色が希望
781代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:46:31 ID:FwF5z6kDO
話蒸し返す様で悪いが、オリックスのBsロゴ、
去年3月にバファローズショップで貰った首下げタイプのチケットホルダーつうの?
それに印刷されてるぞ、あのマーク。
因みに貰ったのは大阪ドームだ。

3月上旬には、既にあのマークがあった訳だ。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:54:02 ID:FwF5z6kDO
あーすまん。なんか勘違いしてたorz
忘れてくれ…
783代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:56:27 ID:7qr9GN5B0
痛い奴が紛れ込んできたなあと思ってたところだ
自分で気が付いてくれたようでよかった
784代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 23:58:07 ID:bZXl8nFk0
>>772
いや、良く解る。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:08:01 ID:2wr3oHZB0
>>775
さすがにそれは見たことないな
786代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:14:59 ID:o6vVhDC20
>>774 >>776
前にも書いたことだが、広島ユニ(とくに袖が赤いビジの方)を
女の子が着ているのは確かに可愛いぞ。
あれに匹敵するユニ、ちょっとNPBでは思いつかないな。
(当方、広島以外の某セ球団ファン)
787代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:45:20 ID:gK2HJL8X0
巨人のホリデーユニ見れるところってあります?
788代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 00:54:25 ID:BgyJaTojO
>>787
正式発表がまだだから、見られないよ。
以前、報知に載ったのは、編集部が作成した予想図。
789代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:08:20 ID:K6zyy0lx0
あのホリデーユニが好評のようならここの評価は信用ならん
790代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:27:52 ID:Pz8igyBx0
>>786
ホームも可愛いよ
当方、広島ファン
791代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:41:34 ID:1tcCroGM0
巨人ファンだけど新ユニには期待してないよ
792代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 01:49:42 ID:2oztMUHr0
新ユニ発表の楽しみがスンヨプ獲得で台無しになったな
793代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:22:59 ID:iDtkv2dY0 BE:146349375-
>772-775
俺は裾をなびかせるのが好き。
メジャーのオーセンティックしか持ってないけど、サイズ44くらいがちょうどいい。
40だと短すぎるし、48だと長すぎる。
794代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 02:53:02 ID:1f+WegcD0
>>787
http://blog21.fc2.com/a/allsport/file/20051212195101s.jpg

報知の1面に載ったのはコレ
コレって編集部の予想なのか?大本営なんだからルートあるだろうし
アディダスから流れてきそうな気もする
普通に考えて編集者の予想を1面にデカデカ載せるか?絵が手に入ったから1面に持ってきたと思うが
795代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 03:17:00 ID:uvINlHEX0
近鉄の(胸文字変更を除いて)最終形のユニが白・黒・赤の3種類できて
そのうちの赤が監督や選手に不評で廃止になった頃だったと思うが、
俺の人生で今のところ一回だけだが大阪ドームに行った。
そのとき受付嬢というか案内係の女性が入り口すぐのカウンターにいて
廃止になった赤ユニを着ていたが、とっても可愛かった(服より中味が
良かったのもあるが)。
大阪ドームは糞だったが、唯一、良い思い出。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 03:28:10 ID:2oztMUHr0
>>794
去年、西スポも発表前に一面でSBの新ユニ載せてた
だが現物があまりにダサいので幻滅した記憶がある
797代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 03:44:33 ID:B8NdtaGD0
>769
つか、近鉄の会社のポスターにもあの「近鉄」の文字はあるけど、
青や黒や白はあっても、あのユニ袖の赤文字は見た事ないな

会社のロゴはこの画像の一番左のやつだからそれでいいと思うけどなぁ
ttp://www.kintetsu.jp/company/tracks/img/top.jpg
798代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 05:46:30 ID:1f+WegcD0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200601/image/06011503hara_kantokuMTG00035G060114T.jpg

巨人の新ユニ(ホーム)はこれかな?ホリデーユニ同様に左袖にYGマークらしきものが付いてる
799代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 05:51:11 ID:1f+WegcD0
http://www.giants.jp/pts/pictures/img62055.jpg

大きい画像で見るとYOMIURIのRIだった、、、
800代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 07:38:54 ID:DTkuJSSV0
>>794
うち報知とってるけど小さく「予想です」って書いてあった気がする
801代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:25:07 ID:II3OyAoi0
>>798
それ去年までのやつだよ
802代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 09:58:32 ID:f0x1qAxP0
>797
昔の近鉄のユニにはそのマーク付いてたんだよね?
立ち読みした「ユニ物」なんでうろ覚えだけど・・・
803代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:17:52 ID:kBTQ8Ey40
檻ユニの袖の近鉄マークは猛牛マークに変えてほしい。
猛牛マークの商標権がどこにいってるかは知らないが。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:30:57 ID:qreMDbDs0
>>801
そうか
805代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:34:12 ID:m7EnaNtY0
ファンに背番号を付与するのはいいアイデアだと思う。
しかし、遅すぎ。
俺はこれを10年前から考え付いていた。
俺が営業部になればもっと儲かるだろうな
806代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:49:30 ID:m1xUyRWh0
>>803
いっそのこと(球団持っているうちに)あの猛牛マークを
近鉄(本社)がトレードマークにしてればよかったんだけどね。

確かに社章はあるけどCI以前の古いやつだし、
(なんせ「バファローズ」になる以前からあるんだから)
普段の商売でそれほど前面に押し出しているわけでもないから
あの社章だけでは近鉄を想起しにくい。

807代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:53:25 ID:+Fwg2U4b0
近鉄運輸のトラックって猛牛マーク付いてるよね。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 11:54:38 ID:IcyTKL4A0
>>797
あのマークって近鉄がパールス時代だったころにつけてあったマークだろ?
809代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:02:40 ID:BiVf7zDo0
>>805
メル欄にturiって書いとけおっさんwww
810代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:04:13 ID:m1xUyRWh0
>>808
というかあれが近鉄本社の社章。

「近」という字と車輪をイメージしたものだと聞いているが。
少なくともパールスの頃から使われているから歴史は古い。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:12:46 ID:aLdIynOUO
西武みたいに、百貨店のロゴを付けるのがいいのでは。
http://www.d-kintetsu.co.jp/
812代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 12:53:05 ID:YyizdveR0
昔は近鉄百貨店も本社と同じマークで屋上の看板にもあった。
 近鉄
  ○←マーク
という感じで(あべの店の場合)
813代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 16:39:57 ID:imoi/5v90
>>807
近鉄物流は、「近物レックス」と社名を変えたよ。
その為、今のトラックからは猛牛マークの代わりに、
「KBR」の味気のないロゴになってしまったよ。
まだ猛牛マークの残っているトラックもあるが、
なくなっていくので、実に寂しい話だ。

余談だが、そう言うことだから、
猛牛マークは近鉄グループのどこかの会社が
「管理」してるんだろうね。
「ブレーブス」が阪急の子会社が管理してるみたいに)。

長文スマン
814代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 17:29:24 ID:dhn/2N0E0
あのロゴのデザインが岡本太郎氏と知って
近鉄帽が欲しくなったけど手遅れな太郎好き。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 19:15:20 ID:v8gWyRMb0
 子供の頃何故か近鉄帽(藤井寺時代)と阪急帽(最終盤の頃)をどっかから
両方ゲットして、ちょこちょこ被っていた。今も持ってるんだが、無記名なら
プレミアものだろうが、子供の汚い字で、庇の裏に自分の名前が書いてあるが
故に価値半減。

 ああ7〜8才の頃の俺のアホ_| ̄|○
816代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 20:18:42 ID:hqkm0IX00
817tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/01/15(日) 20:52:50 ID:+ukenyM/O
>>797>>808>>810
パールス最晩年〜バファロー時代の'60年に
ビジター用だけで使われていましたね。

>>813
ハマキョウレックスという会社に株の大半を売却しているため、
殆ど近鉄とは資本関係がないらしい。
818tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/01/15(日) 21:49:14 ID:+ukenyM/O
>>813
>「ブレーブス」が阪急の子会社が管理してる

以前、特許庁のサイトで見たことがあるけど、
2リーグ分立前後の頃のBravesロゴがあった(阪急共栄物産所有、1953年登録)。
※こんな感じ(○は勇者マーク)

  ○  
Braves

しかし、管理されているロゴマークの画像は、
明らかに稚拙(素人が適当に描いたよう)な感じだった。

「ユニ物」(の阪神球団旗の項)にも書かれていたと思うけど、
昔のロゴマークの管理って結構いい加減なものだったんだろうね。

ちなみに、以前話題にしたけど、
オリックス野球クラブが管理しているロゴに、'66〜'96年までの旧近鉄のBuffaloesロゴもある。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 23:03:34 ID:TAjFQnB40
>>815
別にプレミアなんかつかねぇよ
820代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 23:08:32 ID:UqXGNrLbO
↑そういう物言いはだめだろ…確かにプレミアはどうかと思うけど
821代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 23:42:16 ID:Qy0039K40
猛牛マークって今は使えないの?
プロ野球の数あるデザインの中でもあれがベストだと思うし、使って欲しい
822代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 23:59:53 ID:UqXGNrLbO
猛牛マークについて球団に問い合わせたら版権がむこうにあるからうちでは無理といわれた…
823代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 00:31:41 ID:/t2+nQzc0
>>822
>球団に問い合わせたら版権がむこうにあるからうちでは無理といわれた・・・

球団はオリックスにだよね?
やっぱり近鉄が権利を持ってるのかぁ

824代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 01:05:32 ID:6zqttXjX0
オリックスでかつてのバファローズロゴを管理してるってのと
近鉄が使ってもない猛牛マークを管理してるってのを鑑みるに
オリックスにはハナから猛牛マークを使う気がなかったと考えるのが妥当だろうな
どこかに嘘が混じりこんでるか近鉄側が手放すのを断る理由でもあれば話は別だが
825代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 01:11:48 ID:rYDjxaOJ0
826代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 02:32:06 ID:MOe5Dt9v0
オリアキタ
827代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 02:43:32 ID:SclJSsa/0
828代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 02:52:17 ID:kM4dI7/d0
>>827
そのページのプロコレFAQいいな。
テンプレにいれたいくらいだ。

http://www.smpnet.co.jp/pro/faq.html
829代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 03:00:41 ID:yXm1/T840
巨人は何時ごろ発表なの
830代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 07:25:44 ID:DRgW8DLB0
今日の巨人のイベント行く人いる?
831代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 07:34:08 ID:z7ecK28Y0
いく
832代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 07:36:09 ID:DRgW8DLB0
>>831
何時からなの
833代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 08:44:06 ID:tF++Pixf0
>>795
受付嬢は赤ユニ廃止されてからも近鉄消滅するまで赤ユニだったよ。
ドームツアーも赤ユニの子が案内してくれてた。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:02:32 ID:ZTVT8xSFO
+  ∧_∧ +
 + (0゚・∀・)ワクワク
  (0゚∪ ∪ テカテカ
+/ヽと_)__)_/ヽ+
(0゙  ・ ∀ ・)
(0゙   ∪  ∪ +
と____)___)
835代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:03:30 ID:GA+qs93T0
>>834
発表会場の人?
836代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:05:14 ID:ZTVT8xSFO
>>835
巨人の新ユニを心待ちにしてる者でつ。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:06:17 ID:kgdwDG0I0
で何時から?
838代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:07:21 ID:GA+qs93T0
誰か会場まで見に行ってる人いないのかな
839代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:13:03 ID:ZTVT8xSFO
  ∧_∧
 (0゚・∀・) ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( (0゚・∀・) テカテカ
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) オモイ・・・
∪( ∪ ∪
 と_)_)
    +
840代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:30:45 ID:5IQP6loo0
巨人の黒ユニが楽しみだなー。はやく
発表してほしいな
841代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:31:45 ID:KGKACOAu0
正直巨人のユニは評判あんまよくなかったし
今回の変更は嬉しい
842代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:32:23 ID:GA+qs93T0
ビジターが黒ってのは確定してるの
843代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:33:34 ID:kgdwDG0I0
オレンジと水色
どっちがいい?
844代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:36:53 ID:JRgaf2K30
ユニホームもロッテのパクリになるかもね
845代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:39:08 ID:5IQP6loo0
かっこいいの頼む。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 13:39:22 ID:oEnfp0vY0
チームカラーが両チームとも黒ベースなんだから仕方ないだろ
847代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:01:10 ID:5IQP6loo0
14:00だ!もうそろそろか?
848代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:19:20 ID:RmAAhLEg0
>795 >833
近鉄の赤ユニってそんなに毛嫌いするほど悪くなかったと思う。
社会人のシダックスみたいに下まで赤いと、おめでた過ぎるが。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:21:22 ID:i2Ym+lSr0
ソフバンもどさくさにまぎれて変更してくれ
あれは社会人以下だ
850代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:31:09 ID:c4A7eNzjO
みんなは日本のチームのユニならどこがいいと思う?
851代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:33:53 ID:tF++Pixf0
>>848
オレも赤が一番好き。
そもそも赤でデザインして、それの白と黒のバージョンを作ったんだと思う。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:34:03 ID:c4A7eNzjO
因みに俺は横浜のサマーバージョンが好きだな。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:36:29 ID:Jk/hgDjK0
>>850
贔屓チームというのもあるので、どれが一番好きかと言われると阪神のホーム用。
でもどれが一番オサレと思う?といわれると日ハムかもしれない。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:38:51 ID:oEnfp0vY0
>>850
ヤクルトのビジター用
855代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:40:30 ID:aZmM7CYe0
>>850
ロッテだと思う
856代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:44:52 ID:BdBjaNM5O
黒パン
857代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:46:34 ID:sJSRxRMQ0
>>850
ベイのサマーユニ、日ハム、ロッテのハッピ

・・・最後のは多分、自分のタテジマ嫌いの反動だと思う・・・
858代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:46:45 ID:i2Ym+lSr0
日ハムのホーム、新庄が着てるせいか余計かっこよく見える
859代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 14:52:24 ID:lQl2jDTPO
巨人新ユニマダー?
860代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:01:59 ID:A8GUiuuC0
>>851
近鉄の選手は赤をよく思ってなかったみたいだけど、
コシノデザインの中では赤が一番マシに見えるよな。
ホーム用の青い背番号とかはセンス悪かった。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:05:51 ID:nVODuzha0
まあ、近鉄はその前のユニが完成度高かったからなあ余計にそう思う。
ベースをあのままに、クリーム色の部分を白にして
ベルトレスをやめたら今でも十分カッコイイと思うんだけどね
コシノに依頼したばっかりにああなっちゃったからなぁ
862代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:19:54 ID:kgdwDG0I0
新ユニフォームって何時発表?
863代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:27:07 ID:i2Ym+lSr0
もうされてるんじゃね?
864代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:55:33 ID:GA+qs93T0
865代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:57:00 ID:kgdwDG0I0
同じやん
866代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:57:09 ID:QMhciQK30
なーんだ。って感じだな
867代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:59:22 ID:oEnfp0vY0
( ゚д゚)ポカーン
868代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:59:39 ID:A8GUiuuC0
ビジターのロゴ、見にくい・・・。
ズボンは微妙にグレーがかってるのか?
869代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 15:59:56 ID:2Xr7kM570
別の意味で期待裏切られた
870代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:00:32 ID:Vtk7hlRh0
伝統を守りながら斬新に、とか言ってたのに伝統守りにいきすぎだろ
871代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:00:43 ID:nqOXBv030
>>864
ホーム用変わってないんじゃ?
872代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:02:46 ID:pDrwsBNI0
これホリデーユニをホームにしろよ
873代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:02:48 ID:rEGgz/KZ0
また黒ビジが増えてしまったか・・・
874代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:04:55 ID:kgdwDG0I0
何が変わったの?
875代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:05:17 ID:pDrwsBNI0
このスレの中心的話題だったのに全然盛り上がってないな
876代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:05:53 ID:oEnfp0vY0
帽子のひさしに色ついた?赤っぽいの
877代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:05:55 ID:A8GUiuuC0
所詮adidasやNIKE(西武)もその程度ってことだな。
コシノと五十歩百歩。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:06:03 ID:gKZg+joA0
今日これのために何もしないで待ってたのに時間を返せといいたい
879代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:06:28 ID:tF++Pixf0
花文字やめるって言ってなかったっけ?
肩のYGマークは?
880代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:06:35 ID:kgyAcXCAO
ホリデーって単語の意味がわからん俺が来ましたよ
そのユニホームいつ着るんだよ 昼間の試合?
881代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:08:12 ID:o1WyiGOi0
もっとでかいのないのか
882代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:09:37 ID:x4VJAQ7u0
マイナーチェンジって事?
883代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:11:36 ID:kgyAcXCAO
前のビジターよりは新しいほうが俺は気に入った 黒好きだし 番号がシルバー でズボンが灰色 どーでもいーがホリデーっていつ着るんだよw
884代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:11:48 ID:o2TyqCid0
三本線命のアディダスにしてはおとなしめなデザインだな。
>>864の画像だけだとよく分からんが、パンツ横にスリーラインが入ってるにせよ
マイナーチェンジという感は否めないな。

サッカーのユニだとアディダスは鬱陶しいくらいに三本線を強調してくるが、
これを見る限りはキューバ代表よりヤンキース路線といった感じだね。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:12:45 ID:A8GUiuuC0
>>879
花文字やめるのはホリデーユニのことだったとか
886代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:15:16 ID:kgyAcXCAO
あ!番号は白色か
887代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:16:00 ID:J1EZaIn10
>>883
セカンドユニホームの改悪だと思う
888代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:16:48 ID:kI0asT/m0
公式サイトより
http://www.g-uniform.jp/pc/top.html
889代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:18:51 ID:O5PCQigN0
びみょーにフォント違うな
つっても近くで見ないとわからんレベルだが
890代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:24:57 ID:kI0asT/m0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.giants.jp/top.html
891代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:26:43 ID:13sSacz60
一つ言わせてくれ

ダサッ!!!!!
892代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:27:51 ID:c4A7eNzjO
ホリデーはまあまあ格好いいな。
ホームは変わってねぇw
びじたーは前に比べたら大分よくなった。結構いいね。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:28:02 ID:tGeC2+mw0
ビジターの背番号フォント気持ち悪い
894代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:29:26 ID:13sSacz60
ラケットラインがダサすぎる
モデルも高橋がデブすぎてダサく見える
895代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:30:27 ID:Vjim3wbN0
>>893
写真が小さくて見えないんだけど
どこ見てんの?
896代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:31:48 ID:kgyAcXCAO
>>894うっせーよブタ
897代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:33:06 ID:13sSacz60
>>896
巨豚怒るなよ
898代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:33:20 ID:tF++Pixf0
確かにフォント微妙に違うね。
女の子が被ってる帽子もツバがオレンジっぽいけど、選手の見ると縁だけかな。
とりあえずビジターは近いうちに改良されそう。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:34:15 ID:PY5jLi+p0
http://www.g-uniform.jp/pc/img/teaser/top05_h06.jpg

フォントはこっちの方がいい。改善されてる。しかし大幅に変更と聞かされてただけに肩透かし・・・

900代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:35:17 ID:13sSacz60
ホームが一番ダサいな
901代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:35:58 ID:fk9EEbfV0
胸にアディダスロゴかよ
なんつーか、うーん・・・
902代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:36:01 ID:kgdwDG0I0
キャプテンはなんかつくんじゃなかった?
903代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:38:21 ID:kgyAcXCAO
>>897珍ブタうっせーよ
904代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:38:49 ID:PY5jLi+p0
モデルとして登場した選手会長の高橋由伸選手は「軽くて動きやすい」。

デザイン面には触れず・・・当然か。あぁ最低でもラケット廃止するとは思ったが

905代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:40:23 ID:bu2Hhdsf0
>>901
それはセリーグの取り決め次第とかもよ
西武が交流戦の時ナイキのロゴ無かったし
906代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:40:57 ID:13sSacz60
>>903
俺巨人ファンなんだよ。巨人ファンだからこそ誰よりショックがでかいんだよ
巨人ユニは正直ダサいしかっこよく大幅に変更されるの期待してたんだ
907代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:41:29 ID:TPUowPND0
おそらく何通りかのデザインがあったんだろうけど
他があまりにも酷かったか、いい感じだけど伝統に反するとOBから×が出たかで・・
908代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:41:48 ID:36UaNP790
なんかオリックスバファローズの新ユニが発表されたときのような感じ
909代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:43:22 ID:1JRHhXoJ0
同じ失敗なら冒険したほうがいいな
910代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:43:57 ID:13sSacz60
せめてホームはホリーデ−ユニのラケットがないバージョンくらいにしてほしかった
911代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:43:59 ID:36UaNP790
OBが反発したならもともとホームで使う予定だったやつをホリデーに回したとか
912代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:44:13 ID:kI0asT/m0
>>906がいいこと言った
913代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:44:40 ID:kgyAcXCAO
>>906お前は巨人ファン失格だ
914代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:45:44 ID:TPUowPND0
俺は去年まで長年慣れ親しんだホームユニもセカンドユニとして残して欲しかったんで
こんなマイナーチェンジなら伝統を守って変更なしでよかったと思う。
ホリデーユニとビジユニ変更は賛成だけど。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:45:49 ID:FK3EzcrAO
ホリデー用がホーム用でいいような
916代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:46:44 ID:dVwVshOI0
由伸の足が見えないが新人選手のズボンの裾が詰まってる
917代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:47:24 ID:kgdwDG0I0
書体がシャープになった感じ
918代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:47:46 ID:1JRHhXoJ0
これだったら3本線のほうが良かった希ガス
919代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:48:52 ID:oEnfp0vY0
920代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:49:41 ID:13sSacz60
一番ダサくてパジャマみたいとか言われてたホームがこれはマジがっかり
清原軍団一掃とかでいい方向に向かってると感じてたのに
イスンヨプ獲得報道から嫌な予感がしてたけどやっぱりね
921代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:49:54 ID:O5PCQigN0
つばにオレンジラインあるね
922代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:51:45 ID:Vjim3wbN0
>>920
あんたはどこのチームのユニフォームがかっこいいと思うの?
巨人の今までのは別に普通じゃん
923代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:51:55 ID:5IQP6loo0
黒ユニの背番号の色最悪だなー。
前のセカンド黒のほうがよかったなー
924代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:52:47 ID:oEnfp0vY0
>>920
いや・・・贔屓目に見ても2、3もっとアレなチームあると思うけど・・・
925代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:54:38 ID:13sSacz60
俺はSF・GIANTSみたいなシンプルでラケットなしにしてほしかったんだよ
926代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:56:18 ID:TPUowPND0
ホリデーのパンツ3本線ダサイよ、これ。古臭い。
ホリデーは袖のオレンジのラインいらない。クドイ。
まだ、報知の予想の方がよかった。

もしかして通常ホームユニのパンツも3本線あるの?
だったら最悪だ。自殺級に最悪だ。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:56:57 ID:kgyAcXCAO
ユニホームでガタガタ言ってる奴って本当に巨人ファンなんか?見た目だけか?ダセーとか思うなら巨人応援すんなよバカ!特にお前>>920
928代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:57:14 ID:Xiv+ZPiC0
これ着て応援するのか・・・
ってビジタースタンド真っ黒ならロッテと被る
929代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 16:59:15 ID:13sSacz60
まぁSBや楽天に比べたら何倍もマシだけどね
そう考えるとホークスファンは去年ショックでかかっただろなぁ
ヤクルトの新ユニはかっこいいんだろな
930代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:00:16 ID:dVwVshOI0
巨人応援団「スタンドを黒に染めよう!」




またパクリかとか言われそうだなwww
931代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:00:37 ID:13sSacz60
932代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:02:35 ID:vLBqHA0Y0
933代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:05:49 ID:nqOXBv030
またデザイナー気取りが沸いてきたw
文句言ってる奴らにデザインさせてみたいよw
934代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:08:10 ID:PGByykHz0
ホームのGAINTSフォントが中途半端。
これなら前の花文字のままかホリデーの筆記体のほうがいい。
まぁでも、ホームの背番号フォントは変わらず、これは安心した。

935代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:08:11 ID:kgdwDG0I0
一瞬CIANTSにみえた
936代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:09:41 ID:bu2Hhdsf0
アディダスにどれだけ改悪されるかと思ってたけど
ホームはマイナーチェンジでまあいいんじゃないの。
フルチェンジした西武中日はあまり良いとは思わないし。
報知の予想図があったから拍子抜け感もあるが。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:10:43 ID:PY5jLi+p0
よく見るとラケットラインの幅が細くなって遠目から見ると読売のYに見えるw

アディダス公式見るとそれなりにいい出来なんだが・・発表で着てる人に問題があるのか?

938代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:11:10 ID:kgdwDG0I0
ビジター用が好きな俺は変わり者?
939代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:11:46 ID:8TGNQp3F0
それより帽子のオレンジのラインのがヤバくないか?
940代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:13:37 ID:kgyAcXCAO
ガタガタ言ってる奴は日曜 祝日だけ試合見ればイイ 黒いユニホーム来て試合してる巨人の選手見るのが俺は新鮮で楽しみだがな
941代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:15:01 ID:kvzypMJb0
なんで、このデザインにラケット・ラインをわざわざ加えるんだろう?
この先あと何年もこのユニかと思うとやってられないよ。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:15:40 ID:PY5jLi+p0
脇の部分が発表では見えないがこうして見ると大幅までは行かなくても
巨人としては冒険したんじゃないか?

>>938
俺もビジユニが好き。上下が黒白の組み合わせ望んでたから尚更。去年のは酷すぎた・・・パジャマ

943代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:15:53 ID:8TGNQp3F0
ヤクルト新ユニはかっこいいような気がする
あと来年変更の西武は今がダサすぎるからかっこよくなるだろう
ソフバンは早く変えないとヤバイよあれは
944代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:16:27 ID:TPUowPND0
パンツのライン途中で消滅してるのか!
ダサイし、縁起も悪い。今すぐ以前の1本線に変更しろよ!!
945代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:18:37 ID:/9pEBqJT0
全員ストッキング隠してるな
946代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:22:37 ID:PY5jLi+p0
>>944
途中で切れてるというより徐々に細くなってる。小久保は足が長く見えてお気に入りらしいが
それよりキャプテンマークはどうなった?

947代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:25:03 ID:n9r4VJDg0
今北
読売、こりゃひどいな
三本線どこって探したら、パンツのラインかよっw
948代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:26:22 ID:qVUygGXa0
巨人>ビジユニはツートンのみじゃなくて、出来ればもう一種類欲しかったなぁ
949代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:27:12 ID:PGByykHz0
ビジターの番号色が・・・前のセカンドユニの方がいいよ。。
950代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:27:38 ID:PEWP8Rak0
>943
西武だって今年変えないともっとヤバイだろ。
951代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:27:44 ID:Ywsr6rsx0
>>926
三本線はホーム用にも入ってますが、何か?
952代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:28:36 ID:D1SrtE4d0
巨人のビジユニ…

ロッテのビジユニに似ているのは私だけ?
953代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:29:48 ID:kgdwDG0I0
小久保みたいなおっさん体系はあんまりにあわんが林みたいなシャープな体系は似合いそう
954代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:29:54 ID:PY5jLi+p0
http://www.giants.jp/pts/pictures/img62212.jpg

ラケットライン廃止しないならせめてビジターユニも幅を絞ってほしかった
ホーム、セカンドの細い幅ならそこまで野暮ったくない
955代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:30:33 ID:Ywsr6rsx0
ホリデーの番号はオリックスっぽいな。

帽子だけは良くなったと思うが。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:30:43 ID:kgyAcXCAO
>>952似てねーよブス
黒いだけで似てる アホ?
957代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:32:52 ID:lQl2jDTPO
>>952
どちらかというと貴方はロッテの藤田に似ています。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:33:25 ID:oSRRk14DO
別に今までのユニは悪くはないと思うんだが>巨人
なんつーか、人を選ばないユニって感じで。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:33:40 ID:Xiv+ZPiC0
>>952
ロッテファンだがちょと似てると思う
>>930
かなりありそう(笑)
960代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:34:00 ID:O5PCQigN0
>>952
まず日本語を覚えろ
ユニフォームが人間に似ていてどうする
お前ぐらいならユニフォームに似ていてもおかしくないかも知れんがな
961代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:34:25 ID:kgyAcXCAO
>>957笑ったw
962代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:34:30 ID:kgdwDG0I0
うっすら縦線はいってる?
963代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:35:03 ID:oSRRk14DO
つーか黒ユニ、練習用ユニみたいだ。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:35:09 ID:8TGNQp3F0
>>953
小久保はおっさん体型どころか腹筋がわれた見事なアスリート体型だぞ
おっさん体型は高橋由伸だ
965代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:36:15 ID:kgyAcXCAO
>>960またまたワラタww
966代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:36:15 ID:Vjim3wbN0
小久保がおっさん体型って・・・
967代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:36:35 ID:kgdwDG0I0
足が短い
968代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:37:58 ID:PY5jLi+p0
http://www.giants.jp/pts/pictures/img62209.jpg

増量中の辻内に着せるか・・・

小久保はドルチェ&ガッバーナ着るだけあって体系もまとも
アディダス公式の小久保はアンダーシャツの上に白のリストバンドしてるが
これがキャプテンマークとかじゃないよな??
969代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:38:05 ID:GGmpm9ro0
ビジユニのジャイアンツロゴが見にくいのが一番の難だな
970代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:39:40 ID:PY5jLi+p0
>>962
ビジターは

スリーストライプスジャガードマイクロメッシュ

の加減でストライプに見えるんじゃない?アディダス公式だと如実
971代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:40:13 ID:yyKD/Nhc0
地味にキャップが変わった?
前よりマークが小さくなってバランスが良くなったように見えるんだが
972代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:40:43 ID:PY5jLi+p0
>>969
そうそう。ラケットラインが余分でゴチャゴチャして見える。来年あたりラケット廃止してくれ・・・
973代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:41:13 ID:8TGNQp3F0
>>971
おっ!そういや小さくなってる気がする
974代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:41:32 ID:PY5jLi+p0
>>971
ツバにライン入ったからそう見えるんじゃないか?
975代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:41:54 ID:Ywsr6rsx0
オリの大阪帽子の赤ラインも
今回の巨人帽子程度のラインにとどめておけば
もう少し見れたものになっただろうに・・・
976代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:41:58 ID:8TGNQp3F0
アディダスにメール出しまくれば来年以降変更検討するかもよ
977代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:44:16 ID:kgyAcXCAO
ホリデーユニホームって年に何回着る機会あるんだ?日曜 祝日のホームゲームだけらしいな
978代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:44:32 ID:eg/kplvQ0
ヤクルトの新ユニに期待しよう。
979代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:44:49 ID:bu2Hhdsf0
今ではどちらかと言えば好評の日ハムも
発表時は非難の書き込みの方が多かったから
何出しても批判されるんじゃないのだろうか
980代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:46:42 ID:8TGNQp3F0
西武もとっとと変えろよ
あのレオマークのダサさにはどこもかなわん。対抗できるのは楽天の毛ぐらいだ
981代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:46:42 ID:oSRRk14DO
センスなんて人それぞれだし。
982代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:48:27 ID:GGmpm9ro0
ホリユニはもっと冒険して欲しかった
983代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:48:36 ID:6A1tSgdS0
あんまり変わってないじゃん、帽子はオレンジつばなの?
984代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:54:05 ID:kgyAcXCAO
モデルを林や二岡 あたりにすればよかったな
985代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:55:05 ID:8TGNQp3F0
モデルが悪いな確かに。顔がよくない奴やデブが起用されてるし
986代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:55:33 ID:kgdwDG0I0
モデルと間違えられたという鴨志田
987代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:55:54 ID:02bNuc6E0
SBや中日の時と比べてみろ

ずいぶんマシだぞw
988代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:56:14 ID:eMJ0WlIN0
ラケットラインが諸悪の根源
989代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:57:57 ID:Ywsr6rsx0
>>988
メジャーでも日本人に馴染みのある
マリナーズやメッツがラケットライン採用球団なので
まだまだラケットラインの時代は続くと思われるorz
990代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:58:10 ID:rEGgz/KZ0
色んな意味で巨人らしくていい
991代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:58:51 ID:Vjim3wbN0
>>987
SBはカップヌードルカレー味みたいとか言ってる奴がいたよ・・・
992代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:59:18 ID:S5aMQnjFO
993代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 17:59:34 ID:kgyAcXCAO
林 二岡 鴨志田 十川雄
ならかなり変わったな
994代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:00:32 ID:A0OMFN+vO
巨人新ユニ、ビジターが少しくどい。
以前の2ndビジターのほうがかっこよかったと思う。
995代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:01:13 ID:fk9EEbfV0
スリーストライプス〜はとにかく3本線を入れたいがための策に思える
996代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:01:28 ID:Ywsr6rsx0
誰か次スレ頼む


ユニフォーム飯盒スレ【10着目】

オリ・巨人が新ユニ発表。
残るは横浜とヤクルト?


前スレ
ユニフォーム縫合スレ【9着目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133184375/l50
997代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:02:54 ID:A0OMFN+vO
キャップのつばのラインはSFジャイアンツの練習帽みたいで好き。
998代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:03:58 ID:fk9EEbfV0
テンプレ直さないとな
999代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:04:05 ID:S5aMQnjFO
キャプ翼のラインディフェンス?
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/01/16(月) 18:04:17 ID:/9pEBqJT0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/