【劇場は】小林雅英劇場へようこそ!第6幕【爆発だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:37:23 ID:unv74AKH0
>>943
セオリーならそうだが相手はあの松中だったからなあ・・・
946代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:42:33 ID:8t2Hht/B0
満塁策は仕方ないかな、とは思ったが
まさか次にストレートの押し出し四球が来るとは・・・
947Robert John Valentine:2005/11/18(金) 21:43:58 ID:0od2z91q0
あれはベンチの指示じゃアリマセーン
マサがびびっただけデス
948代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:47:37 ID:522Gpv8e0
>>945
俺は納得してたけどね。他の選手に打たれてもダメージないが、松中に打たれてサヨナラならSB打線が一気に目を覚ましてた。
松中の打つ機会をあそこで奪ったことで、4戦、5戦もロースコアで付け込む隙がまためぐってきたと思うよ。
そりゃ勝負して打ち取る方が気持ちいいに決まってるけど、打たれたときのダメージと天秤かけてリスク大きすぎと判断したんじゃねえ?
949代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 22:09:01 ID:K8dDSgqq0
松中のあの打席は敬遠して正解。
そこまで11打数連続ノーヒットだった
打率.315の松中が
12打数連続ノーヒットの確率は
(1-0.315)^12≒0.010
つまりあそこの松中は99%ヒットを打っていた。
950代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:00:18 ID:tXMFzIcc0
第四戦第一打席、松中はヒットを打ちましたか?
951Robert John Valentine:2005/11/18(金) 23:19:23 ID:0od2z91q0
ドラフトも終わったしそろそろメンバーを決めマス
いいアイディアがあったら書いてクダサーイ
参考にシマス
952代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:42:00 ID:Fv9wNfel0
>>949 ……
953代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:55:38 ID:Ixzduzok0
WBCでの劇場期待age
954ポレ:2005/11/19(土) 00:31:27 ID:YYRvETRZ0
>>951
あみだくじとかどうだ?
955代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 00:37:39 ID:UD6Ups0Y0
ボビーは、交流戦でも、金本敬遠して、
今岡に満塁HR許してたな。
俺は、アレが頭をよぎったよ。
956Robert John Valentine:2005/11/19(土) 00:43:00 ID:NglLyRRn0
>>954
契約するメンバーはくじではダメデスヨ
スタメンならくじでもいいデスヨ
強すぎるからハンデデス
>>955
作戦デスヨ作戦。シリーズ対策。
そして本番できちんと抑えると。
957代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 09:22:15 ID:cCnC0/De0
>>944
ガムをどうぞ
958代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:05:37 ID:EB/JM2nE0
               ___    ┏━━━━┓┏━ りりいふ ━━
           °/  ヽ  °┃ TIME ┃┃  CANCEL
         ─┼┰┰┤   ┗━━━━┛┃
             、 ___ /-、°          ┃● こばまさ 右
            -、/ ゙゙゙ _  ヽ           ┃  
         i   ` __丿 `l l          ┃  かわはら 右
         `、__//___ノ  |          ┃  
            |   ━ ・ |         ┃  マックす 右
             ┐     「          ┃  
            _ ゙、__「          ┃  ミセリ  右
  ____===━━┛    ┘ ̄ ̄l  ┗━━===___┗━━━━━━━━  
_--            ̄ ̄ ̄          -
959代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 15:07:48 ID:pzF9cMXd0
マリーンズのDVDのボビーのインタビューによると、
松中の敬遠については、他の選択肢は一切考えなかったとの事。

仮に負けても、松中だけには絶対打たれたくなかったそうだ。
(ホークスに勢いがついてしまう)
だからこその敬遠だった、と。
960代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 17:16:24 ID:CEXdtnOT0
↑もし同点満塁での場面で松中だったらどうしてたんだろう
961代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:48:38 ID:pzF9cMXd0
>>960

さすがにそれは勝負だっただろうねえ。
敬遠したら同点。
少なくとも、一塁を埋めた時点では勝つチャンスがあったわけだから。
962代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 19:49:31 ID:rpyLSlOV0
そりゃ勝負するでしょ。負けるんだから。
963ポレ:2005/11/19(土) 19:58:48 ID:YYRvETRZ0
>>959
多分、あそこで勝負しちゃうのが、岡田や王なんだろう。
あそこで勝負して打たれて負けたら、しょうがないとか割り切っちゃって。
かくいう俺ももしあの場面で監督だったらそうしていただろうし。
あれこそまさに、良くも悪くもボビーマジックの正体だと思った。
964代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:01:21 ID:UD6Ups0Y0
>>959
なるほど。
ちと、目からウロコ。
965Robert John Valentine:2005/11/19(土) 20:04:06 ID:NglLyRRn0
ハァ?マサがびびったからだと言ってるデショ。
966代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:32:42 ID:mtygfhE10
小林劇場がないとTVを見てもつまらないな。
あの劇場っぷりを見た後では、もうK-1レベルでは人死にが出ない限り非常に退屈だ。
967代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:47:45 ID:CEXdtnOT0
野球の中継でもこれ以上に釘付けになれるのは
乱闘かノーヒットノーランとかの記録が達成されそうな試合ぐらいだな
968代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:48:02 ID:0LR98qWE0
世界不思議発見で「劇場炎上」という言葉が出ただけで、
すぐにコバマサが浮かんでしまった俺はすっかり毒されてる?ww
969代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:43:20 ID:o7q18Mit0
今日発売のDVD見終わったんだけど、
マサが投げてるシーン全てにランナーがいた気が・・・orz
970代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:47:41 ID:XLSBJAXD0
劇場中毒患者が集うスレはここですか?
971代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:48:09 ID:TECpIDJS0
>>969
それは基本だ、気にするな。


orz
972代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:21:21 ID:jQLONwJq0
>>969
それは様式美だ

で次スレどうする?自分は立てられなかった
973代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 00:47:42 ID:rV2pGnRU0
TVでも見られるコバマサ劇場。
974代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:34:42 ID:9nuHQjcu0
【そして】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【世界へ】
975代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:38:52 ID:9nuHQjcu0
って世界ネタは5スレ目でもう使ってたのか
976代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 01:44:46 ID:utFDBNnI0
【太平洋】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【横断】
977代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 10:32:43 ID:VQhEO9LL0
【目指せ】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【ハワイ公演】
978代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 13:42:44 ID:eGow9ahK0
【コバサバ】
979代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 15:57:54 ID:TXTvsFRV0
【アジアも】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【驚愕】
980代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:45:34 ID:bP43lPXW0
【飛び出せ】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【宇宙へ】
981代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 20:59:11 ID:Ffm/EVcy0
【視聴率UP】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【野球人気復活】
982代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:14:15 ID:g4taSfT60
【トドメの一撃】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【コバマサ弁当】
983代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:29:28 ID:XnqcJZIm0
【もう】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【好きにして】
984代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:30:22 ID:HgWb650g0
スリラー入れて
985Robert John Valentine:2005/11/20(日) 22:21:32 ID:/7Qjslrx0
【ベンチは】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【胃薬】
今日はドモアリガトゴザイマシタ
986代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:53:27 ID:q6zA7mfy0
立てようと思ったけど、無理だったので、テンプレだけ置いておきます。

幕張の防波堤こと日本球界最凶の守護神、千葉ロッテマリーンズ
小林雅英投手について語るスレです。

       ∧_∧     ∬
     ⊂(Θ щ Θ)つ━・ <今年の劇場はなかなかの出来だった
    ///   /_::/:::/
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |
前スレ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124481504/l50
987代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:53:56 ID:q6zA7mfy0
劇場だけで済んでいた日々 〜7/6 1BS/20SVO 成功率95%
 4/29 vs鷹 4点差 9回1死2,3塁 いきなりズレータにスリーラン 後続は抑えてS
 5/06 vs星 1点差 9回0死1塁  四球と敬遠で満塁後サヨナラ2点タイムリーでBS&敗戦投手
 5/26 vs兎 3点差 9回頭     四球後、二岡にツーラン 後続は抑えてS
 6/17 vs燕 4点差 9回頭     1死満塁招くも0失点で登板完了
 6/28 vs鷹 −3点 9回頭     3点ビハインドで調整登板 バティスタにダメ押しソロ弾

投げれば打たれるの日々 7/10〜 4BS/9SVO セーブ成功率55.6% 他に1敗
 7/10 vs鷲 1点差 11回頭    吉岡に同点打でBS 12回2死1,3塁を耐えて引き分け
 7/18 vs熊 1点差 9回頭     小笠原に同点弾でBS チームは11回に勝ち越して勝利
 7/19 vs熊 1点差 9回頭     稲葉に同点弾でBS 04年ですらなかった2試合連続BS チームは勝
 7/26 vs猫 2点差 9回頭     小坂のタイムリーエラーで1点差まで迫られる 辛くも逃げ切りS
 8/08 vs熊 3点差 9回1死1,3塁 直後に稲葉の2点タイムリー 後続を抑えてS
 8/09 vs熊 2点差 9回頭     2死から小田に同点2点タイムリーでBS 12回に勝ち越されチームは負
 8/18 vs猫 同点 12回頭     いきなりホセにサヨナラ弾で敗戦投手
988代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:55:02 ID:q6zA7mfy0
コバマサナイト

【意味】
秋雨降る夜の悪夢。
2005年10月15日、対ソフトバンク戦。
ロッテの2連勝で迎えたプレーオフ第3戦
二点差で8回表、昨年のソフトバンクエース新垣渚を打ちランナー1,2塁とし、
三番福浦がリリーフした三瀬幸司からライト線への2ベース。
4-0とリードをする。9回裏、パリーグ優勝に向けロッテは当然のごとく守護神小林雅英をマウンドに上げる。
誰もがロッテの勝利を確信した。
しかしそれは序章に過ぎなかったのだ…



6番カブレラ、8番代打大道、9番代打大村、1番川崎、2番代打荒金とヒットとエラーで3点を追加し、
続く3番宮地はファーストゴロに倒れる。4-3で2死2、3塁
打席には悩める4番松中。日本中がプレーオフ不調の松中と勝負かと思われたが
ロッテバッテリーはまさかの敬遠を選択。
無情にも続くバッターズレータにはストライクが入らず押し出しで同点に。
その回をしのぐもロッテに逆転する力もなく
10回裏後続のピッチャーが打たれて楽勝ムードが一転サヨナラ負けを喫することに…。




人々はこの試合をこう呼ぶ、「コバマサナイト」と・・・
989代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:07:42 ID:lzBkwrRTO
【来期に向け】小林雅英劇場へようこそ!第7幕【脚本考案中】
990代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:22:07 ID:ehOV1Xv/0
アジアシリーズの劇場は本当にこわかったw
991代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:27:12 ID:SXh3Pms9O
それがコバマサクオリティ。

ファンを沸かせる真のエンターテイメントwww
992代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:28:59 ID:BQ6J6nrG0
>>990
あんなの大した事ない
993代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:34:36 ID:biV+IsUgO
いつだかの檻戦が怖かった。俊介先発の時の。
あの時の大ファール…これぞ劇場!って感じだった
994代打名無し@実況は実況板で
>>986
前スレが第2幕のままになってるw
訂正して立てようと思ったがやっぱだめだった
代行スレで頼んでくる