[巨人正捕手]阿部の配球のウマさについて その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
892代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:20:25 ID:yCrUOPDM0
>>890
同意
阿部の原監督が配球だからって村田のスコアラーが一塁だろ。
でも本当はジャイアンツ愛が阻止率だから盗塁がぺヤングだって事ぐらい
カブレラでも野口ってもんだ
893代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:22:42 ID:HsqdMkuL0
つまり阿部は三流捕手ってことか。
894代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:49:31 ID:yYFACMch0
>>887
>>889
>>891
>>893
お前らはバカか?
こんな簡単な事もわからないで、
俺様がお前らバカでも、わかるように簡単に説明してやる。

阿部が配球のインサイドワークでコンバートに対するスコアラーのキャバクラなら
たいがいシコースキー解雇も巨人軍終身名誉監督から二段モーションでさ
盗塁阻止率から村田コーチへデーターでさえもジャイアンツ愛によって
「サイコーです」に至っても小久保合流の2006年開幕なのさ。
895代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 03:40:41 ID:b53qVT+V0
もういいから止めろ
896代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 03:47:15 ID:O/MyeG380
面白い
897否定側 ◆abe.Q8B/.M :2005/11/15(火) 03:53:38 ID:70VUXjOR0
阿部 4.21
小田 3.73
898阿部は不細工 ◆WkvngioNyY :2005/11/15(火) 04:47:47 ID:X8fetHcW0
>>897
小田の出番はほとんどない予感
仮に阿部がだめでも
村田>星>小田の順な気がする
899代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 05:24:23 ID:yYFACMch0
清原、元木の呪縛から解放された小田は覚醒間違いない。
900代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 07:08:43 ID:+Pq0TYxxO
このスレよくのびるなァ
901代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 07:41:55 ID:ERiXsb5q0
そりゃネタスレだからな
902否定側 ◆abe.Q8B/.M :2005/11/15(火) 08:13:38 ID:70VUXjOR0
>>898
阿部>村田>星>小田

画数の順ですか?
903代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 08:43:47 ID:WJbY1hAQ0
小田は上原専属
904781:2005/11/15(火) 09:20:04 ID:bDh9LxTd0
sbって松中を中心に打線に印象あるけど、投手王国だよな。

905阿部は不細工 ◆WkvngioNyY :2005/11/15(火) 12:34:59 ID:X8fetHcW0
>>903
上原と組む事が多かった小田はそりゃ
防御率よくはなるわな
906代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 13:25:01 ID:bDh9LxTd0
デーブと桑田はくまなかった。
907否定側 ◆abe.Q8B/.M :2005/11/15(火) 17:52:30 ID:70VUXjOR0
今年の上原の球速。
908代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 17:53:44 ID:+Pq0TYxxO
>>907
それがどうした?
909代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:09:36 ID:Hm7imc/l0
阿部スレなのに阿部の話題が出なくなった・・・
やっぱ阿部はこんなもんだろう
910代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 21:21:43 ID:ktWPis5bO
キャンプおつかれさま〜
911代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:13:39 ID:FCsf6aXl0
投げ方変えて良くなったみたい。ってか今までのコーチは何してたんだ。
912代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:36:33 ID:4qrWXiCm0
コーチに言われなければ、投げ方も良くならない阿部ってマジブサイクだな
913代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 04:17:36 ID:Jt8v6XE2O
てか自分で考えて修正したみたいよ。
肩に負担がかからない投げ方らしい。
914代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 04:30:20 ID:F8QMASnsO
>>913度か弁の山田みたいなスリークォーター気味のやつ?
915代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 05:09:35 ID:vxa6DZgg0
阿部寛スレ
916代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 05:20:26 ID:zEN7TI1f0
http://sports.www.infoseek.co.jp/baseball/npb/news/15yomiuri20051115ie02/

 今回、特にリード面の研究は課されていない。だが、「肩をじっくり治してほしい。
そして、この1年をよく反省してほしい」という村田コーチは、阿部にこうも語りかけた。
「(今季の)防御率4・80という数字を捕手としてどう思っているんだ。プロとして恥ずかしいだろう」――。


阿部は、コーチも簡単に口をはさめないような大選手だったのですね
917代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 05:54:17 ID:IWw81q980
なんだ、首脳陣もちゃんと阿部のリードには問題ないと
わかってるんだね
918代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 06:03:59 ID:YyBIdQwz0
つうか当たり前過ぎる話でアホ臭いな。
919代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 06:43:57 ID:lH6sUR+r0
>>916
課されてないとか言いつつも言外ににお前のリードはダメでしたね,と言ってるな
920代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 11:07:36 ID:z5Ly7SKp0
>>918
阿部が使えないのは昔から皆知ってるのにな。
921代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 15:24:14 ID:IWw81q980
>>919
ぷっぷくぷく〜
捕手のリードでどうにかなる限界はあるが
捕手は責められるポジションって前村田コーチが言ってました〜
責任を感じてがんばれってこっとでしょ〜
922代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 16:32:44 ID:wMizC3Eg0
キャバ嬢
923代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 17:48:59 ID:eAaSl4XW0
「まずは肩を治せ、リードはそれからだ」
と言ってるように思うのだが
どこをどう解釈すればリードに問題なしと思えるのか不思議だ
924代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:25:48 ID:FTUf1v5W0
どこをどう解釈したらリードに問題ありと思えるのか不思議だ
925代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:11:22 ID:Vo/dUDbQ0
>>924
野球を知らない人は書き込まないでネ♪
926代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:10:00 ID:WwxBKLUnO
927代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:30:26 ID:FTUf1v5W0
――キャッチャー阿部の肩が心配だが

 「捕手は阿部で一年を乗り切るという決意を持って、
 2人でスタートした。肩を痛めてリハビリ中だが、
 彼に代わる捕手はいない。ただ一抹の不安というものを
 探せば、肩でしょう」


――万一の場合、村田や若手の星らを起用?

 「代わりがいなければ、その中で探す作業が必要だが、
 やはり阿部には守りの要として、監督のつもりで守り抜いてほしい」

>>926
から転載。

928代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 22:50:47 ID:FaDzVylg0
マスコミ報道、解説者談義を鵜呑みしているかのような>>925が実際に野球を知っているかいなかがまずあやしいが、
仮に精通しているとして、
「野球知っている」で優越感持てるってうらやましい。
929代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:23:27 ID:z5Ly7SKp0
>>924
解釈以前にリードに問題はあります。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:25:12 ID:Vo/dUDbQ0
>>928
そんなマジレスいらないよ。
今年の阿部(主に前半戦)のリードがよかったのか悪かったのか考えれば解かるだろ。
どこがどう悪かったか聞いてもアホらしいから答えないよ。
931代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:43:28 ID:FTUf1v5W0
>>930
>>16-17に今年の前半の試合で結構
投手が阿部のリードをほめているけど
試合によってリードがよかったり
悪かったりするってことか?

阿部を全く責任がないってことはないと言うのは
まずいだろうが(捕手ってのはそういうポジだしな)
今年はどう見ても投手陣の質が悪い。

どこがどう悪いか答えられないのは
誰が見ても明らかなものを出せないから。
アホらしいとか言って逃げてるだけ。
932代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:49:45 ID:iuy/On5l0
>>931
ヒント:けなしてるのは記事にならないし、人前で捕手をけなす投手はほとんどいない。
ヒント2:T矢野さんのお陰ですの記事はその3倍はある。
933代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:55:51 ID:Jt8v6XE2O
「ヒント」って書くやつは大概的外れというのが定説です。
934代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:03:34 ID:Vo/dUDbQ0
>>931
そんないたちごっこをすることに何の意味がある。
もう今年のシーズンはとっくに終わったんだよ。
今年の巨人は何位だった?
優勝して文句を言う人など誰もいないよ。
野球など単純で勝てば官軍。
935代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:04:56 ID:PEuerH050
そもそも古田とか城島や矢野の名前が出てくる時点で無能確定、
阿部を語るには早過ぎだろうな。どういう基準で例える気なんだか。
936代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:16:52 ID:uDuyh/sB0
仮に阿部のバッティングが村田や小田と遜色なければ正捕手はどーなってたんだろうね
937代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:56:32 ID:Wl9jdTZ90
>>933
お前の脳内ではな。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:05:46 ID:IIoGfgIM0
>>936
阿部じゃないことは確実だね
939代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:12:40 ID:GK3boGnW0
>>936
ピアッツァ
940代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:19:54 ID:WlubNxXI0
>>930
考えればわかる事って?
どういう結論になるの?
あんたのいってることってトートロジーじゃない?
941代打名無し@実況は実況板で
>>934
じゃあお前は今年の阿部はだめで
優勝したりAクラスの時の阿部はよかったってことでいいのか?