ひと昔前のロッテと言えば黒木、小宮山、初芝、小坂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
時代も変わったな
2代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:34:23 ID:Tlc7QpB90
         ,━━━ヽ
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃         小坂さんはシーズン中ちゃんと頑張りましたよ
        [|  ´ ∪ ` |]         
         |  ー   |       
         \__o__/         
        ./ ̄ ∨  `ヽ        
        /   senpans |__|     
        | |       | |    
    | ̄ ̄■|〓〓回〓 ■  ̄ ̄|
    |__●|   |_|   ●__|
    |\   \  Λ   )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ  (_ヽ
3代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:37:36 ID:AC6pNxQP0
>>1
たりなすぎ。にわかオタw
4代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:38:15 ID:rW7yTRWo0
>>1
全員今もいるじゃんw
もっとでてこないのかよニワカwww
5代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:38:56 ID:Rg5sSXH/0
>>1
小坂入れるなら福浦も入るぞ
この二人は近藤チルドレンだから
6代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:58:40 ID:kmHT67YA0
堀は普通に入れてやれよw
7代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:59:55 ID:IAwojvMU0
ニカウ
8代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:01:15 ID:EIyTsAhO0
ジョニー黒木とか小宮山のシェイクは?
9代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:01:50 ID:o8tT7qgO0
おいおいインカビリア忘れてるぞ
10代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:04:06 ID:pQTpUzyg0
両打ちの4番、ボーリックが忘れられない。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:04:46 ID:sFDh+e+Z0
マドロックのフォームって独特で好きだった
12代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:06:01 ID:IhUWRzH6O
何故園川や前田の名前が出てこない。
13代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:07:04 ID:gHc38vdk0
河本も入れてやれよ
14代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:08:18 ID:n5swqdsO0
ディアスwwwwwwwレガーーーーーースーーーーーーーーwwwwww゙
15代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:10:16 ID:lW7QGVG80
榎、ウォーレン あたりが印象深い
16代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:12:10 ID:IBkERKJ+0
一昔前のロッテといえば、
南千住の東京スタジアムと榎本喜八ってところか。
17代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:13:22 ID:f/EB4N8P0
弱かった頃のロッテを支えたミンチーがいないのは
なんとなく寂しさがある。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:14:15 ID:UPRixwk90
一昔前っていったらダブルストッパーの成本、河本だろ。
19代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:16:07 ID:nW29EgdH0
左 諸積
遊 小坂
一 福浦
右 立川
指 メイ
中 サブロー
ニ 堀
三 酒井
捕 辻
20代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:17:30 ID:tyyIS7IBO
成本、清水将、平井、小林昭、至、関、横田
なんか、自分の思い出す選手に全然脈絡が感じられん…
21代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:17:34 ID:vL6fD+Vl0
村田が抑えをやっていた時期もあったんだ。伊良部も。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:17:59 ID:V/ou55eyO
荘とか愛甲とか
23代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:18:34 ID:vL6fD+Vl0
あと、高沢とか西村とか。タイトルはとってもあのころは弱かった
24代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:19:10 ID:VY1U+/BHO
忘れちゃならないキャッチャー吉鶴
25代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:19:41 ID:DFGX7Gow0
>>16
その時まだロッテじゃねーだろ
26代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:19:54 ID:M/oMYM8y0
水上の襟足が無けりゃはじまらないだろ
27代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:20:59 ID:vL6fD+Vl0
泣けるよなぁ・・・近鉄の2戦級のピッチャーに簡単に抑えられて、
園川が駆け出しの中村ノリにぼこぼこ打たれた日生球場・・・いい思い出だ。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:21:23 ID:dKnlLbSQ0
ひと昔前のロッテと言えばリー、レオン
29代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:21:31 ID:rH/t0GRt0
ラフィーバーがいいね
30代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:24:57 ID:SjG/lW7Y0
喜多━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!がちょい流行ったのって最近だよな
あとボーリックの連続サヨナラ弾


番外 川崎祭りの裏でひっそりと行われていたショート祭り
31代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:26:20 ID:aLLkLs3MO
東の澤井
32代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:26:34 ID:+nCMF/RL0
試合展開に関係なく盗塁を狙った西村
10.19の最終打席で引き分けに持ち込むHR打って首位打者とった高沢
3度も三冠王とりながら優勝と縁のなかった落合

弱小ロッテだからこそ生まれた名選手だな
33代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:27:26 ID:cpjqEGDX0
平井の低打率首位打者
34代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:27:29 ID:KN3e+reI0
平井と高沢 松永つながり
リー兄弟
荘 シャーリー
35代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:28:31 ID:Ia6JG2llO
南淵
36代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:28:41 ID:HIO+HO4QO
CF サブロー
2B 松本
LF 福浦
DH ボーリック
1B 石井浩
3B 初芝
RF 大塚
C 清水将
SS 小坂
P 黒木
37代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:28:46 ID:ebx8tTGRO
捕手光山
38代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:29:30 ID:xUlPT42gO
俺は、メル・ホールが好きだったなぁ。一年目、30発放って、盗塁も21個したからね
39代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:30:20 ID:tyyIS7IBO
南淵は確か日本記録保持者
40代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:30:58 ID:5zf1WCWR0
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1129380947/

優勝したロッテの選手に贈りたい音楽カキコしてちょ

レツゴーボーリック
41代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:31:21 ID:8iMU7mpd0
アフォかロッテといえば伊良部・ヒルマン・小宮山だろーが
42代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:33:07 ID:AC6pNxQP0
ボーリックって来日した年かなんかに不敗神話あったよね。ホームランうつと負けないってやつ
43代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:33:52 ID:spiwg1br0
1 左 堀
2 遊 南淵
3 左 ミューレン
4 三 初芝
5 右 平井
6 一 愛甲
7 二 樋口
8 捕 定詰
9 中 西村
44代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:34:55 ID:spiwg1br0
× 左 ミューレン
○ 指 ミューレン
45代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:36:04 ID:VC2nEYi60
ローズ

すぐ帰ったけどw
46代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:36:44 ID:TBci85gt0
だいぶ前からタレントは揃ってたんだよな
47代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:37:24 ID:5pcTTkw80
ホールとかフランコとか
48代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:37:27 ID:P4YM3eC+0
ボーリックってなんで帰っちゃったの?
49代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:37:54 ID:op3EF6yH0
南渕だろー
50代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:38:18 ID:5pcTTkw80
酒井
51代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:38:53 ID:S0hPGmJiO
ミンチーだよ
52代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:39:00 ID:5zUPd5e30
>>36
この頃のロッテの応援が一番格好良い。

オイスカの曲で「吉鶴〜オエオエ吉鶴〜」、でミラバルの完全試合を阻止!感動したし。
走ろ〜走ろ〜○○○走るの大好き〜ドンドン走ろ〜の小坂とか。
ダサいけど味があったのに。
今はモロサッカーのパクリでどうも好きになれない。
53代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:39:02 ID:mp2wCR9v0
イワイワオー
54代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:39:34 ID:uWYdgSiX0
秦とか
55代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:40:07 ID:AC6pNxQP0
いわいわおー
56代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:40:22 ID:YGrXBc2hO
宇野、平沼、牛島、上川、平野、内藤、近藤、高橋、
57代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:41:33 ID:P4YM3eC+0
もとよし
58代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:42:01 ID:/wn909Vo0
>>52
小坂のは本人からの要望で今のに変わったわけだが
59代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:42:42 ID:ceQuRP1EO
ロッテの事は全然しらないんだけど、黒木ってPは投げる前にキャッチャーを見る顔がかなり男前だった。

確かあの投げ方が災いして怪我したんだよな

ヒーローインタビューで少し訛るところもよかった。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:43:32 ID:+nCMF/RL0
10.19で超満員の川崎球場を見たときは感激したぞ
しかも知らぬ間に全国中継されていて しかも高視聴率
あの時のロッテぐらい実力を出し切ったチームも珍しかったな
61代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:43:54 ID:+Oklof730
斉藤功、仁科、袴田、古川、水谷ら渋い選手が多かった。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:45:27 ID:Yieuln8W0
喜多の応援歌好きなんだけど、もう1軍には上がってかないのかなぁ…
63代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:47:07 ID:kWsnlKtb0
ほいっ!ほいっ!フランコほいっ!
64代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:48:27 ID:GsfZ0cKS0
仲田は初のFAパだったよなー。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:49:26 ID:+nCMF/RL0
奪三振のタイトル取ってオールスターにも出場した小川が事件起こしたのは残念
66代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:49:46 ID:tuTCeTbN0
ほ、ほ、ホームラン 古川慎一 ホームラン
67代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:49:55 ID:lRL1/KBQ0
どうしてもボーリックが印象に残っている
不敗神話にあのバッティングフォーム
68代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:49:59 ID:SjG/lW7Y0
フランコと言えば?

A.マット
B.フリオ
69代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:50:45 ID:tJ+mvevBO
あ゛〜仁科懐かし〜
70代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:51:08 ID:lRL1/KBQ0
Bだな
あの個性的なバッティングフォーム
71代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:51:10 ID:8iMU7mpd0
>>68
シナトラ
72代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:51:13 ID:PFam1aT20
ごめんB
73代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:52:45 ID:0DkrQxsh0
今みたいな応援スタイルになる前によくあった
洒落っ気のあるボードを上げるロッテファンの
センスが羨ましかったよ
74代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:53:09 ID:H4dMmbwY0
五十嵐、南渕といった便利屋的選手とか
林、大村巌、佐藤といったレギュラー定着しきれない微妙外野手sとか。
まぁ巌は病気だったから仕方ないけど。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:53:36 ID:tyyIS7IBO
>>64
松永がいるお。あと進藤もそうじゃなかったかな
76代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:54:02 ID:vL6fD+Vl0
古川、いたねぇ・・・落合を出したんで無理やり4番にされて。
当時10.19に感化されて学生時代、関西でロッテの試合ばかり見に行っていた。
相手選手でも負傷治療の後に拍手をしていたヤジの上手いロッテ応援団おっさん、
まだ生きているのかな。もしかしたら今日レフトスタンドにいたかもな。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:55:32 ID:U3PV3B7R0
仁科の記録を西口が上回るとは思わなかったw
78代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:56:24 ID:gHc38vdk0
メイっていつの間にいなくなってるんだ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:04:12 ID:Zyy9GVH0O
やっぱり西村
80代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:04:59 ID:OluugtjJ0
漏れは95年からのファンだから
小川メンバーは知らないな
81代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:06:57 ID:ebx8tTGRO
78
ボーリックも…
82代打名無し@実況は実況板で& ◆bLDZf./c4g :2005/10/27(木) 02:10:36 ID:x4Mh1s2h0
安藤
83代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:12:08 ID:de+AfALv0
定詰
84代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:13:29 ID:x4Mh1s2h0
島田茂
85代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:20:29 ID:AC6pNxQP0
それにしてもセラフィニベニーフランコイスニョプは当たりだったねぇ
パスクチ来年がんばれ
86代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:22:44 ID:5cJW2d8M0
ボーリックはペトラザキラーだった
87代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:24:02 ID:5cJW2d8M0
>>85
パスクチ来年あるのか?
まぁどっか他球団がとったら爆発しそうだ
楽天で頑張ってほしい
88代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:26:41 ID:xhop3O300
喜多っていま何してるん?
89代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:28:29 ID:vWT0VHwcO
ストッパー毒島の頃か
90代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:31:20 ID:6SNwpYu2O
一昔前、サブローはイチローのパクりだとか足が早いだけとか馬鹿にしてたが今は日本一のチームの4番か
よく成長したな
91代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 03:16:15 ID:ny8rDOOb0
まだ誰も言ってないな?

「松本が松本でやりました!」
92代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 08:13:16 ID:+nCMF/RL0
張本の通算3000本安打達成が川崎だったって知っている?
93代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 08:18:12 ID:W7+teub70
愛甲失踪
94代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 08:44:56 ID:UnRST9qo0
お前等そんなに伊良部が嫌いか?
95代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:12:22 ID:kxve4ppB0
浜名
96代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:24:59 ID:T0Z0ji9I0
清水将
打撃・肩が落ちてきた伊東とパのNO1捕手を争ってたと思ってた時期もありました・・・
97代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:31:40 ID:uX2vBcEP0
>52
「走ろうー走ろうー・・・」は早坂に継承された模様
98代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:39:46 ID:Spk2x8A00
>>1
まだ全員現役だろバカ死ね
99代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:45:01 ID:JMfXooT10
良スレ発見!
ボーリックでたから、俺はメイだなw
100代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:50:15 ID:LOiNMpjGO
安打製造機といえば
平井だった
101代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:51:14 ID:Xs0Lpnqb0
ウォーレン,ミンチー,ボーリック,メイ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:52:46 ID:eCpG7NMM0
ディアス キャッチャーもやってたし。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:55:59 ID:TwI4P0Ph0
西岡の応援歌は松本のお古
今江は拝啓さんのお古
いいかげん彼らのための新曲作ってやらないの?

あと個人的に初芝の応援歌は永久欠番にして欲しい。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:12:15 ID:HkMwnYyU0
ボーリックをヘボリックと呼んでた2002年夏
105代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 13:13:07 ID:v2P0es1o0
マドロックのバントヒット
106:2005/10/27(木) 15:57:39 ID:zFvwCZlAO
103)西岡は当時の02年の松坂世代のドラフト時、大学進学予定だったが松本スカウトが口説き落とし入団、その話があるから使ってるの
107代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:03:30 ID:7zkGhIOHO
二番セカンド…サブロー!
108代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:04:01 ID:YqlJrzAtO
ロッテからどっかに移籍してHR打った時のメル・ホールさんのインタビュー


「いつも言ってるだろ?膝の調子が良ければいつでも(HR)打てるのさ。」


…マニアしか知らね〜だろうな。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:07:39 ID:W1d0bX+z0
岡部とか平沼とか森田とか
110代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:07:51 ID:jaDpXrxVO
ノットの顔思い出せない
111代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:11:41 ID:C3tKeao70
ちょっと前まではベテラン選手の墓場だったな
今は楽天に引き継がれたけどな
112代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:17:47 ID:A6mrjEq90
浜名、原井、秦
113代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:19:39 ID:ddeb0lEC0
シャーリー
好きだったなぁ
あと荘
114代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:20:03 ID:6VZ+zOB3O
明日の予告先発
ロバーツ
115代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:26:37 ID:A6mrjEq90
>>114
うわぁ・・
116代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:27:42 ID:8CkiaLdHO
「マドロック立入禁止」の落書きw
117代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:28:04 ID:+Z0O7onQO
>>108
中日だね
118代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:30:49 ID:4VYC+RiP0
>>108
確か味噌喰いに行ったんぢゃなかったか
119代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:21:03 ID:oYTDUQVj0
変ゲル
120代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:50:47 ID:1RH8mWBpO
将海…。・゚・(ノД`)・゚・。

山北イラネ
121代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:07:44 ID:nApbN9pS0
それゆけわ我らの若大将
勝負強さで突き進め
気合を込めて振りぬけば
勝利に導くホームラン
122代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:14:37 ID:lEkcno4Y0
キャリオン無断欠勤
123代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:14:48 ID:e2vUJpic0
初芝リック
124代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:16:19 ID:BhmHhzml0
福留のライバルと言えば?
125代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:18:52 ID:RDGjFzurO
暴リックとか書かれたり…
126代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:19:05 ID:osIbQaBn0
なぜクベンカとノットの名前が挙がらない???
127代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:21:41 ID:lSGVWDKY0
クベ(ry
128名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 21:32:54 ID:axoTY1az0
ロッテ選手名のエロコピペ、おまいら知らない?
129代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:46:17 ID:TOQBaWYG0
クベンカ
130代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:57:00 ID:5zUPd5e30
ノットかぁ。一時期西武が左投手に滅法弱い時にノットが先発で、
流石にムカッって思ったことがある。なんとかうち崩したような…。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:59:43 ID:ASjQpw8o0
小林雅「メガネくん、引退が延びたな」
初様「泣かすなよ・・・炎上するくせに」
132代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:06:15 ID:f/EB4N8P0
シコースキーも確かもともとはロッテだったような。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:08:08 ID:YKrDm4yF0
1堀
2平井
3マックス
4ホール
5島田
6愛甲
7西村
8青柳
9南渕
P小宮山
 伊良部
 園川
 前田
 小林
 河本
控宇野
 初芝
 長島
134代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:08:18 ID:l5Xg4BLd0
福浦は入団当初、こいつも習志野の先輩・花島と同じ運命を辿るのかと思った。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:08:45 ID:i4IXMTrr0
首位打者平井
あとチーム打率、防御率よかったのに勝てなかった年とかナツカシス
136代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:10:22 ID:VSpwTIGt0
平井なんてまだ最近なほう。青柳ディアスの全盛期時代が最強。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:11:44 ID:iRTkmg440
みんな不正投球疑惑のあった
守護神ウォーレンのことを忘れてないか?
138代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:13:02 ID:KLmMxN0E0
同じ習志野の野口(珍)も
どうせならロッテに行きたかっただろうな。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:19:22 ID:l5Xg4BLd0
>>138
そういえば、野口って習志野だったな、すっかり忘れてたw
現役プロ選手ではもうOBは福浦しかいないよな〜って思ってました。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:26:26 ID:PSkHJbZaO
数年前は俺が見に行く試合の先発はなぜか武藤と薮田に偏っていたよ
そいや怪我人出まくりで澤井、辻、塀内、ユウゴーあたりがスタメンに名を連ねていたのに西武と五分の試合をしていた時期もありましたね
141代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:32:23 ID:/P+VLU1lO
ロッテは河本が好きだった。
142代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:35:45 ID:NcUWS8W5O
  代打 落合 !
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
 _____
/\____\
| ̄\∩( ゚∀゚)
|  | ̄ ̄ ̄∪|
|  |    |
` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄

143代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:36:30 ID:vL6fD+Vl0
>>102
思い出した。あれには笑った。さらに西宮球場の試合前のスピードガンコンテストで
園川よりも速かった
144代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:37:03 ID:RDGjFzurO
辻もいいな…
145代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:38:03 ID:RDGjFzurO
後藤はワンバン打たれるし…w
146代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:38:10 ID:BhmHhzml0
近鉄を沈めた高沢2ラン
147代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:38:32 ID:BhmHhzml0
ライオン丸 水上
148代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:38:51 ID:6mZO7VSu0
>>146
10.19?ありゃソロムランじゃないか?
149代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:39:37 ID:IGHfwtwA0
しかし、初芝は引退の年に日本一を経験できてよかったな
野球人としては一生胸張って生きていける
150代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:42:39 ID:nvuacDBkO
>>145
あのメガネかw
151代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:44:46 ID:eqL2qcMH0
い〜のうえ(じゅん)
152代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:47:45 ID:wnmitZ0+0
やっぱり、ボーリックとウォーレンかな
153代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:50:03 ID:8ogYu3aD0
今江の応援してると石井を応援してたころを思い出してしまう。
あのころは「先生!ひとつお願いします!」って感じで
内に秘めたる闘志を呼び起こせといった応援だったが、
今のは熱血ゴリラ燃えろって感じだもんな〜。
154代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:51:58 ID:o6P3bghUO
風で中止になったこと。
オタフク風邪が流行って、キャッチャーがいなくなったこと
155代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:57:02 ID:wnmitZ0+0
あと、フランコの独特のフォームは好きだった
156代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:00:05 ID:AjyJXpaC0
フランコという名前の外人がいるとロッテの勝率は高くなる。
157代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:26:48 ID:iRTkmg440
すっかり山崎健のこと忘れていたんだが
ビールかけのときいた?
158代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:28:55 ID:o5H4/d9R0
広岡GMがつれてきた問題児
スパイクってのともうひとりいたな・・・。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:36:28 ID:LMGNdpzkO
ジャックだな。

その後に来たのがチェンバレンとウィットモア
160代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:37:08 ID:9jjx8fNZ0
黒木さんが、「まだあきらめないぞ・・・」

あの喋り方に萌えた
161代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:38:42 ID:bwiV6YT10
162代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:39:14 ID:nbqcAgc/0
マリーンズ初代監督
八木沢荘六
163代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:45:38 ID:ebPBxu8p0
>>137
ああ、試合中に中指立てて試合後カミサンに怒られた人ね
164代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:47:18 ID:/ayAhcFRO
昔ロッテにハートブレイブだかハートグレイブだかっていなかった?気のせいか?
165代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:48:36 ID:UOAootUr0
>>1
高沢、西沢は?
166代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:50:36 ID:bwiV6YT10
>>164
ハートグレイブスな、いたよ
エリックヒルマン離脱後、狂ったように獲得しまくった助っ人左腕の一人だな
結局セラフィニまでで何人獲得したんだろう・・・
167代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:53:22 ID:+Khathx30
>>165
西村?
168ブランコ:2005/10/28(金) 00:07:52 ID:ahlDh4pyO

みんな忘れすぎ

ライオンズ戦でベルトを三回連続で切った近藤

ランナーが盗塁したとき、キャッチャーの投げた球がケツに当たったのも近藤

左投げ右打ちキャリオン

榎なんかもいたな

伊良部ってトレードじゃなかった?
169代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:09:22 ID:lUGcYBC20
立川、澤井
170代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:15:26 ID:iMxryHbmO

松本尚樹
171代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:26:15 ID:u4YYfOGB0
垣内
172代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:28:24 ID:gevzI6wN0
トンプソン・キャリオンの97年。絶対最下位と言われ
案の定最下位だった。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:33:03 ID:DPC8WghR0
>>170
松本で松本がやりました!
174代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:34:48 ID:gevzI6wN0
武藤潤一郎。04年までの薮田は彼以下というのが常識。
でも今は全幅の信頼がある。人生わからんな。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:42:12 ID:HFH6e/Xj0
4番 指名打者 大順 背番号00
176代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:46:55 ID:gf4P2+mW0
丹波、今何してるんだろう。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:49:04 ID:El1Vcz9JO
津野。ロッテに来た頃にはもうボロボロだったな。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:50:24 ID:LfHozkfF0
全日本の4番…
179代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:58:54 ID:u4YYfOGB0
小林至
180お約束だが:2005/10/28(金) 01:00:07 ID:1gcMR8rS0
                   石
                   井
                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < ツモ!!ロテー
         /     /    \_______
        / /|    /
  ____| | .|    | _____________
  \ 小サ福ボメ初大諸清黒 小
    坂ブ浦|イ芝塚積水木 林
         ロ  リ      将   雅
         |  ッ
            ク
181代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:01:28 ID:GlxpS+eU0
なぜ牛島、ヒルマン、佐藤(野手2人)石井浩、弘田が出てこない?
182代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:06:38 ID:kxPbvI2r0
サンデー兆治、園川、荘、牛島
落合、西村、ディアス、愛甲
伊良部クラゲ、和製マダックス、前田
乱闘金やん、そしてあの小川

おもしろいチームだよな
183代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:19:57 ID:nmZ1PMW90
>>176

審判じゃないのか?
184代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:21:25 ID:nmZ1PMW90
>>181

佐藤って一時期3人じゃなかったですか?
ケンイチ、ユキヒコしか出てこないけど・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:41:27 ID:uDG6VkFnO
高橋薫はどうしてる?
186代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 02:07:51 ID:zO1W3dmY0
高橋薫は怪我して引退でしょ
期待されてたのにオープン戦でボツってた
187代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 02:28:33 ID:nmZ1PMW90
>>185

2軍のマネージャーだったか?
何か裏方してるはず。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 05:41:15 ID:xuswOASs0
>>166
デニスクロフォードハートグレイブスロバーツノットクベンカ
189代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 08:36:32 ID:B0EereXm0
>>184
忠一
190代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 08:56:33 ID:P/uNJ4TdO
うしろ髪の水上
191代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 08:59:16 ID:uZ4tQfYT0

とりあえず     磯
192代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 09:04:10 ID:XdGP/DF40



イ  チ  ロ  ー  キ  ラ  ー  後  藤



193代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 09:07:04 ID:u/nZzASHO
竹清
垣内に満塁アーチを献上
194代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 09:07:29 ID:wL2Ww87q0
>>90
正直、今年の開幕時点でさえ、いや交流戦のときでさえサブローがこんななるとは思わなかった。
もうみんな忘れてそうだけど井上純がレギュラー張ってたんだぜ。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 09:17:49 ID:9vOafo+yO
たまにはミンチーのことも思い出してやって下さい
196代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 10:07:04 ID:xuswOASs0
>>193
昔俺が見に行った試合は大体竹清か薮田かシコースキーが先発だった
197代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:18:38 ID:ig/9K94y0
>>192
イチローに「あれくらいの投手」とか言われてたな
198代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:29:41 ID:7ZJ4T1q2O
おほ
199代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:30:16 ID:5nluikEr0
>>188
デービソンも
200代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:43:33 ID:Mj8/CF1t0
>>189
>>184
和史。忠一は高橋だよ。
佐藤和史といえば、珍しくNHKで全国中継があった日に(たしか秋田での近鉄戦?)「プロ11年目で初スタメン、初ヒット」だったのでなんか覚えてるな。
よくそれまでクビにならんかったなと。

あとエカ児さんも出してやれよ。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:35:36 ID:MhDXHRxm0
バリー。
何の変哲の無いレフトフライをグラブの土手に当てて落球。
当たればスン様並にデカイのだが確率がスン様の50分の1くらい。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:16:52 ID:GlxpS+eU0
>>200
偽山本みたいな半端ロッテ選手で良いならP前田もありでは?
現役だけど
203代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:18:23 ID:n3VcElkY0
ピンク帽子
204代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:20:53 ID:U6fBo0ixO
これはマニアック










  ダ  イ
205代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:24:36 ID:hZ6aUfzWO
1
つ園川
206代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:25:38 ID:1CjI9wN80
ギャオス内藤はきしゅつ?
207代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:26:13 ID:QABHu+Nn0
田子とか吉岡とか岡島とか長利とかえ〜っと…やめとこ。殿堂板じゃないから。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:27:02 ID:2UtoST4GO
流しそうめん
209代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:31:43 ID:Hqk4qC2U0
横浜に居たローズ。来てキャンプで退団。ロッテになにしにきた?
210代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:32:28 ID:GlxpS+eU0
ダイの大冒険
211代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:34:49 ID:dAtjN9f90
ブレイディー
212代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:36:00 ID:cX5gn78XO
ヤス山本と鮎川の長髪コンビ
213代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:39:03 ID:84tdprKFO
四月だけ最強な南渕が好きだったなあ
214代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:39:47 ID:3wvOaxl30
早稲田から入った和田さん覚えてる人いる?
フォーク何種類かもってて
谷間でよく先発してた
覚醒前の薮田と似た感じで
でもシーズン通して働けないから
倉さんに
「和田はもう大卒○年目でしょう。このままじゃ結局進歩しないままですよ」
って言われてた
215214:2005/10/28(金) 20:42:59 ID:3wvOaxl30
ゴメン
勘違いしてた
東洋ね
216代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:51:23 ID:ZenkfqyI0
伊良部は今何してんだろw
217代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 20:59:49 ID:gV5GtM9s0
誰も言わなかったが

10.19の、牽制で古川がベースから押し出されたのって
古川自ら3塁に行こうとしてベース離れたためタッチアウトってだけだろ。

古川分かってながら抗議に加わってたけど。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:04:56 ID:1sUQLRZR0
>>217
セカンド大石が返球をジャンプしてキャッチ。そのまま着地と同時に、帰塁しようとしてたセカンド
ランナーに覆い被さるようになってタッチ。これを有藤は大石が押し出してタッチしたと主張
したんだな。空気嫁w
219代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:08:03 ID:1PSRBifG0
今野、青柳、永井、西村、古川、村田、平井、愛甲、牛島
定詰、初芝、堀、園川…辺りが記憶にある懐かしいラインナップ。
当方森監督時代の西武ファンです。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:44:59 ID:cMWosJmC0
ミンチー、なにしてんのかなあ・・・
金は持ってるだろうから、生活には困ってないとは思うけど。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 22:12:34 ID:rhJFJ5Wd0
信原。

Dメイは今年1Aのコーチに就任したな。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 00:59:17 ID:Tb7g91h80
>>199
デービソンって右じゃなかった?
223代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 04:43:11 ID:RUfvp9XlO
ニセジョニーも一時期いたよな
224代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 04:53:49 ID:wyY9wBbU0
ディアスは愛称「ランボー」で登録しようとしたら
映画会社からクレーム付けられて本名のままだったよね
225代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 05:03:52 ID:wyY9wBbU0
全盛期の西武相手に園川や小川が最初いいのにスタミナ切れて最後は捕まって炎上という試合を何度見たことか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:21:14 ID:fd2cFAWH0
園川がブルペンで今の中継ぎ、抑え陣を指導(?)している
と考えるとなんだか笑える。でもその日の調子を見切る
眼力はあるとか聞いたし・・
227代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:58:20 ID:DdDHvXUh0
>>223
純司のこと?元バッテリーだよね
228代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:04:10 ID:rB8qNLDJ0
>>227
公から移籍してきた投手じゃね(下の名前は失念)?
一度勝ち投手黒木、負け投手黒木(ジョニー)ってのがあって、wと思ったことがあったけど。
229代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:05:54 ID:ScvCxEfVO
黒木―黒木 で高校時代バッテリー組んでたとか
230代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:12:32 ID:UiRNt43R0
敗戦処理で登板し、オリ田口に選手名鑑で調べられてた羽根川竜(10年目)
231代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:12:45 ID:iwLcpaDt0
西村

愛甲
ディアズ
初芝
南渕
福沢

佐藤が3人くらいいた
232代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:14:49 ID:nUZJ7oR2O
http://itaru.3hands.net/
小林至のプロフ、メガワロス。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:15:35 ID:XIyzHT8uO
アートネイチャー 倉持、庄司、横田、上川などなど
234代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:18:58 ID:UiRNt43R0
00小坂
52立川
60橋本
63小野
65大塚
70福浦
235代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:20:30 ID:iwLcpaDt0
落合高沢西村平井とパの首位打者が一時期ロッテの選手ばかりだった。
平井が送りバントで首位打者決めたりとか。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:22:51 ID:5145y1CR0
>>234
32西村
49平井
0 初芝
45堀
00諸積
237代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:26:09 ID:M4a+V5o/0
平成5年5月25日 対西武戦

二 堀
中 伊良部 → 古川 → 長嶋
指 ホール
右 モトリー
一 愛甲 → 島田
三 初芝
遊 宇野 → 平井(代打) → 南淵
左 佐藤 → 上川(代打) → 西村
捕 青柳
238代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:28:00 ID:M4a+V5o/0
↑の続き

投手 ●牛島→荘→遠山→平沼→白武
239代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:35:44 ID:U6H9sq0F0
捕手五十嵐
捕手ディアズ
磯じゃなくて礒
信原
小島大作(ダイ)
小林亮寛
背番号25の今江
240代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 14:39:00 ID:db7oNVRiO
ナベQの投球は明らかにど真ん中。しかし、ボールと宣告される
ナベQが次に投じた球を打ち返し適時打
さて、誰でしょう?
241代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 19:54:40 ID:DdDHvXUh0
>>227
>>229
甲子園でバッテリー
投手として社会人を経て日ハム入り(登録名黒木純司)
ロッテに移籍し登録名を黒木殉士に変える
引退
242代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:25:09 ID:7FtbeyW/0
顔面にデッドボールくらって骨折したのって水上と諸積の
2人だよね?
243代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:38:54 ID:WDSbOz0t0
>>240
松本
244241:2005/10/29(土) 20:44:23 ID:DdDHvXUh0
>>228<<229だった
245代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:48:22 ID:MG69cyk10
ここでバリー
246速球王小松親分:2005/10/29(土) 20:54:26 ID:y4VcopdG0
おまいら樋口を忘れるなっ

南渕と樋口、ロッテ最強のニ遊間コンビだぞ!
247代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:58:41 ID:UiRNt43R0
実は引き分けを挟んでの18連敗
248代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 21:42:14 ID:nGCx7pki0
ジャックとスパイクはお約束
249代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:12:56 ID:iQQ5eZje0
>>242
ダイエー時代の秋山も松阪にぶつけられて顔が腫れ上がっていたけど翌日試合に出てきたな
ってスレ違いか?
250代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:31:38 ID:aKneVn930
小宮山がすぽるとでてるな
251代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:33:04 ID:a9azo7V00 BE:147789874-##
村田、有藤、木樽
252速球王小松親分:2005/10/30(日) 00:35:12 ID:74Wlp/KQ0
初芝も引退したのに小宮山はしないのか?

今年全然活躍してないじゃん。
黒木はまだ若いしファンの人気も絶大だし復活の可能性あるから引退は無いだろうけど。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:37:19 ID:iQQ5eZje0
小宮山は実質コーチ扱いでしょ?ボビーも勝ち試合では使わないと言っていたし
こういうベテランも若手にはお手本になるから存在価値大きいと思う
254代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:38:18 ID:0DXtDNGv0
定詰五十嵐南渕平野松本サイン入りのユニに刺身醤油をこぼして泣けた
255速球王小松親分:2005/10/30(日) 00:48:25 ID:74Wlp/KQ0
コーチ扱いか、、、厄の古田もそうだけどベテラン1人置いておくと
若手の選手が上に上がれない弊害ってあると思うのだけどなぁ。。。

256代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:49:01 ID:KOqoxp9x0
小宮山は敗戦処理ながら中継ぎで3.79だったしな
これだけ抑えられればまだ欲しい所は結構あるんじゃない?

あと小坂は守備も出塁率も西岡より上で盗塁の差だってXRにすればたいした差にはならないから
中盤から不調に陥った西岡に代えて小坂堀を固定したほうが先を考えなければ
得点効率はもっと上だったし一昔というほどの選手ではない
257代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 00:49:33 ID:Wau7TEct0
ウィットモア・チェンバレンはもう1年様子みても良かったような気がする。
258速球王小松親分:2005/10/30(日) 00:51:30 ID:74Wlp/KQ0
初代ファミスタ時代のロッテの落合は凄かった。
確かフーズフーズだったと思うのだが・・・。


259代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:07:20 ID:s3K9peNk0
>>255
でも今のロッテだと若手上げても敗戦処理ぐらいしか使うとこないし、
それだったら2軍で先発とかやらせた方が良いと思ってるんじゃない?
野手でも竹原とか大松とか良いのいるけど、
同じような理由でずっと2軍だったし。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:13:48 ID:+nrWTiw50
ローズとかいって糞最近じゃねえか。

それにしてもウィットモアとチェンバレンてなぜか俺の記憶の中にこびりついてるんだがなぜだ?
イマイチな外人助っ人だったけど、名前が共に印象的だからなのかな?
261代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:23:28 ID:KOqoxp9x0
>259
たしかにそうかも
加藤(2軍最優秀防御率)、浅間(2軍防御率3位)、手島(2軍最多勝)に関しては先発で育成するという確固たる信念が感じられる
262代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:37:33 ID:OWi/c4en0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
263代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:14:06 ID:sHgXh6QD0
ロッテといえば伊良部だろ
全盛期は本当に凄かった
今まで見た投手の中ではいちばん凄い球を投げていたよ
264代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:16:14 ID:8Q4zzs8JO
『ジョー』『デーブ』
265代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:17:51 ID:sHgXh6QD0
伊良部は夏場が駄目だったね
あれがなければ20勝はできただろう
266代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:19:11 ID:iQQ5eZje0
オリックスの地元胴上げを阻止した時の伊良部の投球は素晴らしかったね
イチローも手も足も出ないという感じだった
267代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:25:26 ID:sHgXh6QD0
伊良部はちょっと非力な打者だと
もうお手上げって感じだったよね
防御率1位になった最終戦 ダイエー戦を観戦したけど
ほんとうに凄い球と早いフォークを投げていたよ
268代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:27:48 ID:yMkzEJre0
CLMのロゴの帽子
269代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:36:33 ID:iQQ5eZje0
伊良部がヤンキース行ったころは全盛期すぎていたな
速球も大したことないしフォークも昔ほど落ちなくなっていた
なんにせよ太りすぎてしまったなw
270代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:38:54 ID:sHgXh6QD0
だな
伊良部事件のパドレス入団拒否 トレードのゴタゴタがあったりして
調整が遅れてから太って駄目になったな
今みたいにポスティングシステムがあったらと思うよ
271代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:50:04 ID:iQQ5eZje0
せっかく憧れのヤンクスに入団したのに
オーナーに「太ったヒキガエル」呼ばわりされて
トレードされて 結局 阪神入り 
ペナントレースでは活躍したものの
日本シリーズで打ち込まれて戦犯扱い
で今は何やってんだ?
272代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:51:28 ID:HS7fcl13O
トンプソンが出てないじゃないか?
273代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:53:51 ID:BFQRbwPU0
>>271
最近ようやく引退表明したよ。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:56:37 ID:sHgXh6QD0
トンプソンとトレードしてたよな。
伊良部が球団から移籍先はパドレスだと言われたときに、
ロッテが当時パドレスとビジネスの業務提携をしていたとかで
これは球団を利害で推し進めた人身売買だとか言って抗議していたよね。
伊良部事件は物議を醸していたよね。
本も読んだよ
275代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:57:20 ID:OWi/c4en0
ロッテ小宮山!テレビ生放送で“玉田がんばれコメント”キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

小宮山ありがとう 。・゚・(ノД`)・゚・。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【フジテレビ・すぽると】10月29日放送分から(抜粋)
ジョン・カビラ「ロナウジーニョ、う〜〜んすばらしい…」(スーパープレイの映像を見て)
小宮山 悟「いやぁ…レイソルにもほしいですね」(しみじみ)
       (中略)
ジョン・カビラ「小宮山さん、注目する選手は?」
小宮山 悟「いやもちろん玉田選手です!!!」(即答!)
小宮山 悟「がんばれレイソル!頼む!頼む!…頼む…」(ここで手を合わせ祈る)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――




うわわぁん 小宮山ありがとう 。・゚・(ノД`)・゚・。

野球のことよりも、柏の街を愛し、レイソルを愛し、玉田を応援する小宮山悟さんは“神”です!
276代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:57:52 ID:jC9og0sA0
巨人からきたエカ
277代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:58:45 ID:8G1ooTN80
>>260
広岡大絶賛のスパイク、ジャックが全然使い物にならなくて、
シーズン途中に外国人総とっかえしたけどやっぱりダメだった
ってオチがあったからでは?
278代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:01:57 ID:sHgXh6QD0
記者に、お前らはイナゴと一緒や
おいしい田んぼに群がってなくなったらいなくなるイナゴや発言とか
記者のペンをへし折ったり名刺を見せろと恫喝した事件とか
記者会見でつばを吐いて出て行ったり
色々あったなあ。
ヤンキースでも日本の報道人為対しての遺恨は残っていて
今日の予定は?と聞かれて 嫌です
とかわけわからない返答をしたり
試合後に今日はコントロールが良かったですねえとの記者の問いかけに対して
ストライク狙って投げてますから とニヤニヤ小馬鹿にしたように答えたり
面白かったよ。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:05:15 ID:sHgXh6QD0
スパイクとジャックはやけに年取ってて使えなかったょねえ
フランコがやめて獲得した選手があれで驚いたよ
280代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:06:48 ID:sHgXh6QD0
バレンタインの暴露本 ナンバーかなんかに尾花コーチのバレンタイン批判
なんかの雑誌の干されていた南淵のバレンタイン批判
フランコの広岡批判とかあの年は色々あったな
281代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:10:59 ID:sHgXh6QD0
広岡GM解任とか小宮山の突然の解雇事件とか
ロッテも色々あった球団だよな
282代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:11:10 ID:Z+PObKAc0
バレンタインに反感持ってた選手って南淵だったんだ。
今始めて知りました。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:17:52 ID:8G1ooTN80
>>274
伊良部←→トンプソン&デニスのトレード
日米間トレードに関する規約がなかったから
独占交渉権譲渡とかしたから団野村が人身売買だって抗議したんだよな
その結果として出来たポスティングの方がよっぽど人身売買な気がするけどw
284代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:20:06 ID:sHgXh6QD0
>>282
あの人はみんなが思っているイメージとは違うとか
発言していたよ。
干されていたしね
広岡も当時、みんなボビーのイメージで
彼がこちらを悪く言うと
世論的に自分が悪者になる
彼は非常にイメージづけるのが上手いとか発言していたなあ。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:24:38 ID:sHgXh6QD0
>>283
重光がパドレスなら金もある球団だし伊良部君にも悪くないだろうと言っていたね。

トレードの両方ともさっぱりな選手だったね
デニスはまったく活躍しなかったし
トンプソンのあの気のない鋭さのない三振のスイングが懐かしいよ。


広岡がシーズン中に伊良部のメジャー挑戦を容認するような発言をして
そのオフに広岡が解任されたからややこしくなったんだよね。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:25:16 ID:8G1ooTN80
そんな南淵も後にボビーは今まで知らなかったような
こずるい野球を教えてくれるから楽しかったとか発言してたりするw
287代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:26:33 ID:sHgXh6QD0
松坂の去年の堤オーナーのメジャー挑戦容認発言で
今オーナー逮捕で急転となんか状況的にかぶるなあ

288代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:29:53 ID:sHgXh6QD0
尾花と松沼博コーチもバレンタインを批判していたよ
裏表があるとか南淵同様にナンバーで発言していた。
尾花がこれでは困るとシーズン中に広岡に嘆願したようなことも書いてあった。
フランコは広岡はガキだとか発言して退団したし、
あの年のオフはとにかくもめていたなあ。
次の年の最終戦にファンが確か7回くらいからバレンタインを呼び戻せと
ボビーコールをしていたんだよね。
近藤も立場がなかっただろうな。
それで最後に、今度はもっと強いチームで発言につながったのかも。

289代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:34:32 ID:MshomVzt0
>>288
次の年なら近藤じゃなく江尻
290代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:36:53 ID:sHgXh6QD0
>>289
だったか
記憶があいまいになってきた
291代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:07:18 ID:NrV6MA6y0
フランコってまだ現役なんだな・・・

この間3Aか2Aかの最年長満塁弾の記録を更新したとか・・・
292代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 04:53:33 ID:UCarev750
>>291
マイナーではなく、MLB記録を各種更新中ですぞ。


あと、良スレ↓

1995年の千葉ロッテマリーンズを語ろう♪
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066982952/
293代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:43:37 ID:Ao2s8hqr0
捕手:五十嵐がもれの中で最大の衝撃ですた
294代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:15:31 ID:OWi/c4en0
ウィットモア
295代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 15:16:09 ID:OWi/c4en0
マックス
メルホール
296代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:00:04 ID:qx7WAHfy0
早川(檻の早川じゃない)
297代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:23:55 ID:2W/RpBjS0
>>261
加藤康介や手嶌智は上でチャンスをつかめなかったから。

ロッテの今年の先発陣は、2桁勝利をした清水直行、渡辺俊介、小林宏之、セラフィニ、
小野晋吾、久保康友。
今年の先発は彼ら5人以外は加藤康介、手嶌智と黒木知宏のみ。
上で先発機会がないのに燻るくらいなら2軍でコンディションを整えたほうが球団はもちろん
選手にとっても良いからね。

ちなみに、康介は育成時期を過ぎている希ガス
298代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:41:16 ID:rCcKoFzI0
ショッキングピンクのMarinesのロゴ。
CLMの帽子。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:43:10 ID:oCwY8hZf0
300代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:43:31 ID:5Q7rjHM1O
( ´w`) <ワータシピンクノサウスポー ナンチテ
301代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:55:48 ID:mTSh1XR0O
僕が200本打たれたわけじゃないですから
302代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 02:41:09 ID:QWZfxAzn0
 94年の秋に、バレンタインの就任が決まり、ホール/ミューレンともに解雇されたんだよね。
で、ホールは中日へ入団、ミューレンはヤクルト入り。
 近鉄ファンだった俺は、『ホールはともかく、ミューレンはどうかな??』
と思っていたが、ミューレンはヤクルトの日本一に貢献。一方のホールは即解雇。
 ブライアントもそうだったけど、外国人選手はどう結果が転ぶかわからぬ。

 そういえば、ボーリック不敗神話が生まれた99年(だったかな?)も、もう一人の外国人選手(トンプソンか?)
の方が最初は活躍していたイメージがある。
 どっちかといえば、ボーリックは当初不振だったから、だからこそ打つようになって”不敗神話”が生まれたような。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 02:47:59 ID:9L9L4VEu0
99年だと多分ブレイディーだったかと。
そういえばボーリックは当初二軍だったっけな・・・
304代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 04:03:30 ID:66k/UTcl0
小宮山は再契約するとかしたとか新聞で見たよ。

これで来シーズンも大差ゲームに楽しみがあるわけだ。
305代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:39:08 ID:kUr2nE2g0
ボーリック神話vs藤井寺神話
306代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:40:09 ID:AuHDabg+0
千葉ロッテファンの有名なサッカーぱくり応援の恥ずかしい数々・・・

・白タオル回し(世界のサッカ−の真似)
・スタメン発表時の「オイ!」(明らかに日本代表の真似)
・ドラムコールの応援(明らかにサッカーの真似)
・GoGo大塚明!(サッカー大塚製薬の真似)
・大塚明体操(ジュビロギャルの振り付けの真似)
・チャンスのテーマ&ややチャンスのテーマ(阪神の関本やグランパスの応援真似)
・「俺達がついてるぜ」「we love ロッテ」などの横断幕(まるでサッカーそのもの)
・ラッキー7のTake me out to the ball game(サッカーハーフタイムショーをモチーフ)
・マリーンズナイト(レイソルナイトのぱくり)
・牽制ブーイング(まさにサッカーそのものじゃん?)
・最近サッカーをマネてぱくり応援反対運動が起こっている(サッカーコンプレックス)

全てが恥ずかしいですね。明かなサッカーの物真似コピーばかり。
そんなにサッカーに憧れてるの?はすかしくない?
サッカーに媚びるのはコンプレックス持ちすぎじゃないの?
全て図星でしたね(笑い。
結局浦和とか東京とかの試合見に行くけどサッカーの試合では、
応援のリーダーシップとかとれないし目立てないから野球いって
どうだ?かっこいいだろ?俺らは前からサッカーのサポやってたんだよ?
みたいにアピールするためにサッカーのユニ着て野球場行ったり、率先して
サッカーのパクリの応援してるってことだろ?
どうでもいいけどサッカーの応援パクんじゃねーよ糞ロッテが
今度サカサポ、特に各クラブのウルトラ連合軍でロッテファン囲もうぜ。
「パクるな!ゴルア!!」とな。


307代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:45:15 ID:EiaD9JOk0
>>291
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200506/mt2005062907.html

フランコは現役メジャーリーガーです。去年にひきつづき今年もメジャーで満塁HRを打ちました。
現在公称47歳、自称50歳、一説によると53歳です。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:47:16 ID:kUr2nE2g0
チャンステーマが関本?ありゃなんか原曲があるはずだが スキンヘッドなんとかって
309代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:18:21 ID:hOB+GN/i0
>>308
コヨーテ
What happened to you
SHY BOY
Calling
Skinhead Running
310代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:30:36 ID:kUr2nE2g0
サンクス こーリンコーりん福浦〜てのが好きだったのだがもうつかわないのか
311代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:54:16 ID:9L9L4VEu0
コーリンコーリンはプレーオフのPVの時に久しぶりにやったよ。
周り見たら、わからなさそうな人も結構居たな。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 13:15:57 ID:kUr2nE2g0
日本シリーズかプレーオフでズボン黒のユニフォーム使うと思ったんだけどな。
なんか、ここ一番の時に着るって言ってたのに。
313代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 13:23:30 ID:kUr2nE2g0
PVてなに
314代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 14:10:57 ID:BE9vcV5t0
>>313
Public Viewing
315代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 16:32:36 ID:Wa3tSUH60
>>312
田吾作黒パンの時負けたし封印だね。
サーフは意外に似合ってたけど。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 20:35:46 ID:myxnoBYM0
園川
317代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:43:32 ID:V7WN0TbO0
空気的に他にきけそうなスレがあまりないのでここできくけど
小林至って入団のころテレビではっきりと留年しかしていないって言ってたはずなのに
HPで彼のプロフィールを見ると
浪人して留年してからプロに入団したって書いてあるけど
そこんところの真相どうなの?
318代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 03:54:56 ID:u1qsCI+V0
>>317
入団テスト合格した後に留年決定
せっかく東大入ったんだから卒業した方がいいって
球団が在学を勧めて1年後にドラフトで指名して入団した
引退後は本社に入れさせようって思ってたからだろうけど
319代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 10:16:33 ID:/WE7TbjRO
西岡も晩年いたような気がする。勘違いならスマン。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:03:31 ID:jF5WX9qe0
ピッチャー、干場

18連敗くらいの時よく出てた
321代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:14:00 ID:91QSfYCBO
あの頃の主役は愛甲でした。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:36:19 ID:p2FveUoh0
>>1
おれだったら愛甲、横田、平井や西村、園川や荘だな。
小さい頃川崎球場に親父と行ってたよ。
JRで帰ってたら横浜駅で飛び込み事故があった。
俺は1両目にいて窓から見てたんだが、何も見えなかった。

323代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:07:32 ID:PNhQxOF/0
小林至も暴露本出してたな
図書館にあった
324代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:11:45 ID:NMTn/RwP0
ベルトを切った近藤
マリーンズの選手ってちょっと活躍して、すぐに調子悪くなってそのまま
消えてしまう選手が多いな。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:13:39 ID:hRYdrVNl0
幸彦にも優勝をさせたかったな
326代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:46:52 ID:o23hGF+QO
大順さいこー
327代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 20:54:59 ID:HOHpehI20
8西 村3
7平 井2
4 堀 5
5初 芝6
3愛 甲1
D五十嵐9
9平 野8
2青 柳4
6南 渕7
1吉 田0

全ポジ背番号一桁ってな高校野球みたいな事ができたんだよな。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:21:26 ID:EW/eFMFy0
ダブルストッパー弁当
329代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:25:46 ID:uVOY2ac70
>>320 干場はたしか元相撲取り。四股名:琴干場

誰もまだ触れてないが、吉田篤史なんてのもいたね。晩年阪神。
モトリーだのハートリーだのインカビリアだのもいたなw
島田茂はプロ入り前に10・19の川崎球場にいたという。

今も残ってはいるけど、ほんとに中日選手の墓場と化してたからな>ロッチ
宇野、牛島、上川、平野、仁村弟、桑田、平沼、山本、椎木、酒井(いま楽天かw)・・・
生え抜きでなくとも中日にいた選手なら小野、波留、長嶋、津野、内藤etc
330代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:28:27 ID:GyQ440zE0
酒井は楽天で、貴重な内野のスーパーサブとしてそこそこ
活躍してる。
それにしても、あそこの内野は怪我が多すぎるような・・・
高須、沖原がシーズン中に怪我、オフは斉藤秀光が
古傷を悪くしたとか。
酒井が重宝されるのもわかる。
331代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:39:31 ID:xYgUlw2G0
福浦ってピンクのユニフォーム着てた事ってある?
332代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:41:29 ID:cNeIr2BZ0
ある
333代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:41:37 ID:bFEtim+v0
>>329
市場
334代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:43:59 ID:CE7db67h0
上川と堀ってどっちが守備上手かった?
335代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:45:54 ID:bFEtim+v0
にやにや食っちゃ食っちゃとガムかみながら打席に入っていたな
上川
当時なら西田今なら大道とかもし出すものが似ている
336代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:49:37 ID:xYgUlw2G0
初芝ってアジアシリーズ出るのか?
337代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:56:52 ID:GLRUlXE/0
昔いた、独特なフォームの長距離砲・丹波は俺的に期待してたけど、結局ダメだったなぁ〜
あれが化けたら面白かった。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:19:07 ID:elEZz1gAO
さんだっ さんだっ さんだっ さんだっ
ララララーラララーララ
サンダー!!

って応援結構好きだったな、ジェフ・バリー


バリーのヒーローインタビューの時にライトスタンドでジェフ市原のタオルマフラー掲げてたヤシがいたなw
339代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:26:21 ID:ByQA3DjH0
左の長距離砲で岡部というのがいたと思うが。覚えてる?
340 【小吉】 :2005/11/01(火) 22:38:14 ID:g+cfWVnk0
長距離砲じゃないだろ、あれは・・・。
341代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:39:08 ID:PgKwqfS30
吾一のそばやって、なんて名前?
342代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:39:56 ID:i+5Na5wH0
>>336
出ないらしい。
そのかわり東西対抗は出る。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:41:01 ID:ajNawcMp0
>>336
自ら辞退。東西対決に出る
344代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:52:16 ID:hWGJEgyo0
>>331
70番時代。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:43:04 ID:xYgUlw2G0
立川、帰ってこい
346代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:44:56 ID:+OBCdI2x0
定詰を忘れてはならない。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:47:41 ID:a04pyLKPO
1諸積忘れてる
348代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:21:44 ID:KfY/46Yb0
>>347
モロを入れると、青柳がヤクルトにならないか?
349代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:36:41 ID:+2Lhar0o0
5 DH  岡 部

公・・・岡持
牛・・・栗橋
猫・・・片平、もしくは白幡、広橋

哀愁漂う日本人左打者による5番・DH(広橋は右だが雰囲気として)
350代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:39:27 ID:f8zsfUiqO
堀幸一の入場テーマ曲なんて名前ですか?
351代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:54:49 ID:DLivdtE00
黒木乙ということで今ジョニーウォーカーの黒をロックで飲んでいる

ところで黒木がジョニーって呼ばれているのはやっぱりジョニ黒から?
352代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:59:59 ID:r9TH2/IeO
マックス・ベナブル。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:00:23 ID:JRwORH9A0
>>350
P:Machinery /propaganda

>>351
昔の髪型が山本譲二似→ジョージ→ジョニー
354代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:02:45 ID:DLivdtE00
>>353
d。そうだったのか。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:22:37 ID:Raymjja30
四番古川とか、島田とか、ホントに苦しいオーダーだったな。
「あー、他にいないんだよな」と思ったもの。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:00:30 ID:MeF4dyrk0
西武全盛期の西武のオーダーとロッテのオーダーを比べると、史上最大の
戦力差というものはどういうものなのかを実感できる。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 20:59:22 ID:y3Ydqpkk0
1試合で全ポジションをこなした選手がいたと思う。
余興か?消化試合だったのか?
358代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 21:04:12 ID:ggJ9G4Ty0
>>351
違う。ジョニーの愛称は「自己申告」。新人時代から「ジョニーって
呼んで下さい!」と連呼し続けた。今はなんとなく定着してるけど、
当時は「またキッツい田舎モンだなあ……」と失笑を買ってた。

>>357
高橋博士。1974年9月29日対南海。ただし当時は日ハムの選手。
たしかに公式戦最終戦の余興っつうか話題作りだったな。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 21:50:14 ID:AS1tEuvr0
ドン・ドン・ドドドン・ジェイソン・トンプソン
360代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 22:10:35 ID:6NdQNhlR0
だな
ジョニーには失笑したもんだ
田舎の奴ってセンスがすげえなって思った
361代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:04:08 ID:xexUxGra0
ロッテは韓国企業part5【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130725294/



流通業界も「独島マーケティング」展開中
ロッテドットコム(www.lotte.com)は鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html


グループの親会社であるロッテ製菓が韓国内に設立され、食品産業の近代化と国民生活水準の向上に貢献。
1965年には韓国と日本の国交が正常化し、辛格浩会長が母国韓国で初の投資事業であるロッテ製菓は、荒廃した韓国の地に新鮮な活力を与え、韓国食品産業界の改革・推進化において先導的な役割を果たしました。
http://www.lottetown.com/japanese/intro/intro_4.jsp


そして、日本のロッテの「本社」と思っていたものは・・、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった。
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp


さて、オーナーは誰なんでしょう?
http://www.lottetown.com/japanese/intro/
「辛格浩」さん。 
http://www.lotte.co.jp/cp_greet.html
これは日本のロッテのオーナー「重光武雄」さんそっくり…じゃなくて、辛格浩さんは重光武雄さんという日本名も持っている


ロッテファンはロッテジャイアンツでも応援したら?マスコットもシンボルマークもマリーンズとほぼ同じw
http://www.h6.dion.ne.jp/~k-bb/frame-lg.html
362代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 01:17:50 ID:ZecZt1GK0
マックス〜! マックス〜!
363代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 06:33:27 ID:qW+/wkAQ0
Numberを買ってきたが、榎って広報やってたんだな。

西村、袴田、高橋慶彦のコーチ陣、小宮山、初芝の裏方も兼ねる控えベテラン選手達
の記事と、初芝の記事はじんと来るもんがあるな。
初芝の記事なんて、タイトルが「笑いと涙の野球人生」だからな。
記事自体もどことなく笑いが出るように良く書かれてる。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:45:41 ID:4+LNr9/c0
かつての最多勝投手、石川賢の名前が出てこないのはなぜ?
君達、ホントにロッテファン?
365代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:52:44 ID:9Mcwb5zGO
幸彦は2003年ダイエーの優勝試合のラストバッター
366代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:13:40 ID:bHTED++20
>>355
新監督になった有藤は「落合が抜けてやりやすくなった」なんて強がっていたけど戦力ダウンは明らかだったね
中日から来た牛島,上川や平沼もいい選手だったけど穴を埋めるほどじゃなかった
367代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:22:16 ID:4+LNr9/c0
>>366
左腕の桑田茂投手も一緒に移籍したぞ。いい選手だったかどうかは知らんが。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:25:11 ID:bHTED++20
桑田ねえ,どんな活躍したのか思い出せない
369代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:29:42 ID:HMRfXpqGO
ロッテといえば園川。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:34:11 ID:61MzrCsP0
オールスターで小川がポンセの痛烈なピッチャーライナーを
キャッチしたプレーは鮮明に覚えてる。
371代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:35:10 ID:4+LNr9/c0
>>368
中日では83〜84年に中継ぎで活躍。ロッテではあまり活躍できなかった。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:37:12 ID:Vt5VK3jiO
とりあえず堀も入れたれ
373代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 10:39:09 ID:zdY/DfRd0
優勝の瞬間に小坂がグラウンドに居なかったのはカワイソス(´・ω・`)
374代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 11:21:33 ID:a+zNZMLR0
ドラフトも拒否されまくったりしてたからなのか分からんけど、
松坂世代が騒がれた98年、2002年も縁があったのは寺本くらいでダイエーが羨ましかった。
でも98年1位がマサ、2位が里崎で、2002年も1位西岡で早坂も拾ったりしてて、
去年ちゃっかり久保指名できたり意外とドラフト上手なのかと思った。
ちょっと前の試合で印象に残ってるのは何故か異様に盛り上がった秦真司の引退試合。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 11:49:16 ID:rjOuLbL0O
>>360無センスなおまえらより全然イケテる
376代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 11:56:12 ID:+DqOzSM70
黒木は良い球投げるのに粗くて中々結果がついてこず、
小宮山が着実にいいピッチングするイメージだな。
で、なぜか初芝と堀はあまり役に立たないイメージ。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:00:50 ID:oSADNCvk0
10年前のバレンタインの時だったかな。
幸一とブチの二遊間が入れ替わった事があったが、効果はあったのか?
378代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:02:04 ID:9R2zPVgIO
福浦立川幸彦とか房総純血クリンアップって実現したことある?
テシマ高木の純血リレーを見たい、っつうかもう少し千葉県人増やせないか?
379代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 12:08:00 ID:72oYPxUU0
9勝13敗は小宮山・前田クオリティー
380代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:29:59 ID:gc+ldynq0
>>378
沢井・・・(´・ω・`)ショボーン
381代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:37:14 ID:eDZmwHts0
>>379
2割6分、17本塁打は初芝クオリティー
382代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:41:10 ID:3IrFa5QTO
もろづみ
383代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 20:10:32 ID:WcU/CUuG0
>>363
Numberの初芝ページはファンなら永久保存モノだな。
笑って泣けるいい文章だったよ。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 20:20:36 ID:WcU/CUuG0
ボビーが去った96年、とにかく貧打で開幕からチームは波に乗れない。
チーム11勝時に成本が10セーブという笑えない状態に・・・

なおこの年赤堀と並んで最優秀救援投手のタイトル獲得。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:46:29 ID:FtKnNYLG0
いーわーいーわーおー
386代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:03:33 ID:YHGDXZNK0
石毛宏典
森繁和
川口和久
西山一宇
長富浩志
小池秀郎

ロッテのドラフト指名を蹴られた皆様
387代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:58:16 ID:Cgt5NDcr0 BE:50177243-#
>>278
お前らにミケランジェロの気持ちがわかるのかとかキテレツな発言してたな。

>>341
背番号を含めるとフルネーム表記になる人ね。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:30:07 ID:ZEBgU+2D0
>>379
小宮山ルーキーの時は4勝14敗ぐらいじゃなかった?
389代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:33:38 ID:m0q044Z50
右田、成田、木樽。
いいPが多かった…。いやイメージだけど。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:47:59 ID:0VKVwrPLO
猪久保・柴原・青柳などの捕手陣。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:51:54 ID:NsjX/W9P0
福浦よりも大塚と立川に期待していた。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 02:54:08 ID:0VKVwrPLO
>>327
吉田が背番号0になったのは95年からだから、その時には青柳はいなかったのでは?とマジレスしてみる。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:05:29 ID:T42bdKI10
74年V“魔球集団”に負けないロッテ投手陣
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/1426861.html
394代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:34:49 ID:xWav9pzA0
石川は大洋の中継ぎのイメージが強い
大洋ファン
欠端もロッテにいたらしいね
395代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:54:07 ID:m0q044Z50
>>394
な、なんと。背番号16、タフさが売りの欠端もロッテだったのか。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 03:58:26 ID:xWav9pzA0
ロッテのドラフト3位だよ
397代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 19:37:36 ID:Nw68SgL30
立川は、順調に育っていれば今頃メジャーに挑戦しているはずだった。
俺はそれぐらい立川に期待していた。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:41:29 ID:bRhLq5ws0
ボーリックがやっぱり好きだな
399代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:26:02 ID:oSEkSrTl0
幸彦♪ 幸彦♪ 俺たちの幸彦♪
400代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:38:45 ID:9t0YNdxQ0
下手投げで活躍した仁科投手の名前が出てこないのはなぜ?
君達ホントにロッテファン?
401代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:49:41 ID:jivtJHPy0
>>400
二十代前半のファンなら年齢的にこんなもんだ。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 00:56:37 ID:CphH5llGO
>>400
19のファンじゃ95以降しか記憶に残ってないでやんす
403 :2005/11/05(土) 00:57:41 ID:4Gtzol6NO
銚子商業だかから鳴り物入りで入団した沢井はどこ行ったんでつか?
404代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 03:38:24 ID:fMFoVdSb0
>>400
仁科や深沢は川崎時代だからな。
若い連中は知らなくて当然の感はある。
405400:2005/11/05(土) 08:07:40 ID:9t0YNdxQ0
>>404
おぉ、深沢を忘れていた。
下手投げから140キロ近い球を放る速球投手。。。。。
しかし、彼の最初の球団は阪神なんだよな。ロッテに移籍して花開いた。
あっ、なんの脈絡もないのに好打の外野手芦岡選手を思い出した。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 08:13:12 ID:1aVwukh6O
ロッテといえば西村様だなあとは高沢様
プロ野球カードで遊ぶときこの二人を外すと試合にならなかったよき思い出
407代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 08:27:57 ID:oiCvfFEh0
ロッテの名選手といえばノーヒットノーランを達成した
成田文男(1969年8/16:日生球場)
八木沢荘六(1973年10月10日:仙台県営球場)

どちらも新聞のベタ記事でちらっと見た記憶しかない
408代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 08:56:57 ID:YP8bpqF30
>>61
斉藤功ってだれ?

斉藤巧なら知ってるけど。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 09:32:07 ID:oiCvfFEh0
マドロックの名前が出てこないね
実績(メジャーで首位打者)からいくとロッテに在籍した助っ人では最高だった
410代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 09:39:17 ID:gNqwYNXuO
4番山下
411代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 09:40:48 ID:IgUAEw7G0
堀が18年目でベストナイン初
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2220941.html
412代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 10:10:38 ID:yDbt7pyUO
やっぱり園川がいいんだよだいたいいつも毎年
10勝11敗ペースだったな
413代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 10:55:57 ID:OwNbLcMD0
>>364
石川は最多勝じゃねえべ。
「最高勝率」だよ。最多勝なら忘れるわけなかろう。

10年後、小野が最高勝率とったの忘れる奴いそうでやだな・・・
414代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 11:03:04 ID:oo09jHI60
おい、ロッチの外人といやぁ

 レ  ロ  ン  ・  リ  ー    を忘れちゃならねえぜ。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 11:07:33 ID:jdRrjhTm0
打線は水物。

来年から再び貧打のマリンガン打線を拝まなきゃならないorz
416代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 16:58:20 ID:XvwGV0Mr0
「お前ら誰の許可受けてここまで追いかけてくるんや」
「仕事ですから…」
「お前の名詞、渡せ。俺も個人的にお前を取材してやるよ」
「渡しません」
「じゃ、お前の上司の許可受けたらいいんやな」

By 伊良部
417代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 18:55:26 ID:NkXxOIFU0
右投げの右田を忘れてませんか?
418代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:38:56 ID:GAZYxKEH0
安藤学
住吉義則
林博康
椎木匠
419代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:42:54 ID:oiCvfFEh0
>>412
園川は10勝したのって一度ぐらいしかなかったはず
420代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:44:51 ID:+V4tjCmI0
記者の肩に両手を置いて揺さぶりながら

俺たちは友達だよなあ なあ? BY伊良部
421代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 22:01:38 ID:X3bOZ99w0
マリーンズに入って良かった事 by sonokawa

94年にイチロー選手にシーズン200安打を打たれたこと。
ちなみに翌日の先発は現在、広報をしている榎だった。
オレが代わりに打たれたようなもの

ttp://www.so-net.ne.jp/marines/team/81.html

>>419
その通り。1988年に一度だけ10勝している。ただし、15敗だった。
惜しかったのは1993年の9勝。でも、やっぱり15敗。
勝つとそれに比例して負け数が増えるのが園川らしい。
と言うか、園川在籍当時のロッテの状態を如実に表しているとも
言えるかもしれない。

しかし考えてみれば、防御率4.32のピッチャーが75勝も
したのは地味に珍しいかも。阪神の藪は似たような成績だが
3点台だ。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 00:01:53 ID:iSUpyMFl0
そんなシーズン何勝したとかいうことより、
彼の最大の魅力は年1回のスーパー園川の登板かと
423代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 08:27:59 ID:rRb9+F7r0
完封の数だけは一流なんだよなあ。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:47:38 ID:5gDiRQKB0
何年か前に戎とタイトル争いしてた投手って誰か居なかったっけ。
今頃何してるんだろう。
425代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:52:50 ID:2EwdsbFs0
小野が最多勝だか防御率だかで争ってたかな。サンデーの年。
結局最高勝率だけ獲れた。
426代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:59:07 ID:5gDiRQKB0
>>425
そうだ、小野だった。サンデー晋吾とか言われて話題になってたな。
で調べてみて、今年ロッテで投げてた小野がその小野と同一人物だってことも初めて知った。
てっきりすでに首になって、今投げてる小野は最近入った別の奴だとばかり・・・
427代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 13:10:54 ID:dPQRRAUM0
園様二世はいーかげんヤバイ。早く初年度並に結果出せ加藤康介
428代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 14:22:51 ID:f0q49udo0
>>427
初年度並の結果では今年の一軍投手陣の中では出番がなかったと思う。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:46:11 ID:MWSX9sRE0
>>427
年1回しかできない神ピッチを2軍で披露しちゃったのが運の尽きだな
430代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:18:22 ID:o/EXv9yx0
今年唯一の勝利挙げた時とジョニー炎上でロングリリーフした時は普通にいい内容だったから見限るには早いと思うけどね。
ここ2、3年大した成績挙げらて無いのも事実だから危機感は持ってもらわなきゃ困るが。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:26:59 ID:AHB9vr1v0
>>393
確かに投手陣はすごかった。目指せアジアNO.1!!
432代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:28:12 ID:Wf0AMxPt0
一昔前といえば…
小野、アルトマン、醍醐、池辺だろう。。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:28:21 ID:RBgDTw3y0
 
434代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:42:55 ID:cADrZIw6O
>>432
一昔前っつーか、それは大昔だな。

醍醐さんコーチ辞めてから今なにやってるんかな?
435代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:48:07 ID:Wf0AMxPt0
醍醐氏ってつい最近二軍監督やってたじゃん
436代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 20:53:16 ID:cADrZIw6O
いゃ、だからその後の近況を。。。

あとsage忘れスマソ
437代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:51:11 ID:6vFmN4P+0
あげ。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:44:27 ID:AJ+caow50
無能人とか昼行灯とかいわれていた濃人監督

439代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:32:54 ID:l+CsS9wJ0
永田ラッパ とか
440代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 23:34:21 ID:asYTPFD/0
臭ぇんだよ、しゃぶロッチョン共!
441代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:01:06 ID:Wq9gZz0rO
俺が餓鬼の頃は
村田 深沢 仁科 水谷 シャーリー
その後
荘 園川 小○ 牛島 平沼 井辺 伊良部
あたりかな
442代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:08:48 ID:jAtAAoowO
定詰を忘れるなよ
443代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:09:48 ID:J+CrBOAU0
臭ぇんだよ、しゃぶロッチョン共!
444代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:59:26 ID:BwK7Yx77O
8 西村
4 横田
3 愛甲
7 高沢
D マドロック
9 古川
5 岡部
2 袴田
6 水上
P 荘

とりあえず思い付く選手で埋めてみたが・・・
守備位置・年代無茶苦茶かも。
古川・岡部は両方サードのイメージがある。
でも揃ってスタメンに並んでるイメージもある。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 01:29:39 ID:4veoyp9E0
>>444
岡部は左投げの外野手だから、誰かと間違えてるね。
セカンドやってた上川あたりかな?
446代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 06:25:07 ID:AFqUB5hH0
キャッチャー福澤
447代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 06:27:00 ID:XecSLl8RO
キャッチャー柴原
448代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 07:32:41 ID:bPjGOsp30
>>445
誰だろう?
時代がずれるかもしれんが、南渕、佐藤健あたり?
449代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:15:53 ID:F8X1w0Yo0
>>444
マドロックなら1988年だな。
そうするとこれが標準モデル

5 西村
8 横田
9 高沢
D マドロック
3 愛甲
7 古川
4 佐藤健一
2 袴田
6 水上
P 荘

捕手の控えは、斉藤
内野の控えは、上川・森田・エカ
外野の控えは、岡部・伊藤

>>448
南渕は90年代に入ってから。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:25:47 ID:vPqjVpXN0
なんでロッテって今も昔も小林だらけなの?
451代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:29:02 ID:UwchlVqm0
>>449
日本人だけのメンバーなら今年のチームより上だなw
452代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:31:12 ID:D6MAphEK0
堀、成本・河本とボーリックは?
453代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:32:22 ID:z6bPDJEW0
園川は?
454代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:34:13 ID:l+Ysg+zW0
榎に完全に押さえ込まれた西武・清原の寒すぎるコメント

「エノキ?なんや、キノコみたいなやつ。まあ覚えとくわ。」
455代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:43:15 ID:qts8Xpoj0
俺のベニーをサブローとする彼女を制した。
「フェルナンデスしないの?」シコルスキーな彼女は不満げにしている。
「いや、その必要は無いくらい立川だ」彼女をノットに押し倒す。
「いやっ、あんまりランボーにしないで」
「マドロックしいこと言うなよ」
諸積になった彼女のヒルマンに俺は激しくハートグレイブスした。
黒々とした初芝の下のホールはすでに愛甲ですっかりウィットモア。
軽く指でチェンバレンしただけで重光があふれ出しショートしそうだ。
もう準備ウォーレンと判断し、自慢のジョニーを彼女の秘密の園川に
一気にキャリオンしていった。
「お・・・大塚。ああ、澤井ィィィ!」彼女が喘ぐ
「エカ?ええのんか?」言葉責めしながら激しく腰をフランコ。
「喜多ァァッ!礒ォッッ!もう今江ェッッッ!!!」
快感にゆがむ顔がとてもインカビリアだ。
俺もマックスが近づいてきた。
「で、出レック、飲メイ!」ボーリックを引き抜くと、彼女のパスクチに白武を注ぎ込む。
「すごく小宮山・・・」彼女が満足そうにつぶやいた。
456代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 14:29:24 ID:p3TAn64D0
小林バッティングピッチャー、小林昭則、小林至、小林宏之、小林亮寛、
小林雅英、小林渥司(敦)
入団順間違えそうだ(間違ってると思うけど)
457代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 15:31:53 ID:F8X1w0Yo0
>>451
この年の3割打者は高沢(.327)だけ。打率が2番目に良かったのは愛甲(.286)、3番は横田(.271)
本塁打チーム1位はマドロック(19)、2位は愛甲(17)、位は高沢(14)
打点のチーム1位は高沢(64)、2位は愛甲(63)、3位はマドロック(61)

どこから見ても暗黒期ですが・・・

ちなみに投手は荘(14勝13敗)、小川(10勝9敗)、村田(10勝7敗)、園川(10勝15敗)、
牛島(1勝6敗25S)と最下位なのに2桁投手が4人もいますた。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:24:43 ID:26D8kC7Q0
榊捕手、覚えてるよな。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:35:07 ID:sG81Rsw10
>>449
おお,なつかしいね
10.19もほぼこのメンバーで戦っていたな
愛甲,マドロック,そして運命の高沢の一発
460代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 22:41:17 ID:d3BgV27M0
生まれて初めて貰ったサインが春日昭之介
461代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:08:40 ID:RFxRycbC0
筒井捕手、覚えてるよな。

江川の2軍デビューのとき初三振の選手
462代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:10:04 ID:J+CrBOAU0
黒木ってまだ生きてるの?w
463代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 23:19:22 ID:KiK/NT1Y0
メル・ホール好きな奴はやヴぁいな。。。
あいつはメジャーリーガーとしてある程度活躍してたから、
日本に来て威張り散らしてたって話しだしな。
中日に移籍してきた時も、パウエルに自慢していたとか。。
だからあんな構え方になるんだな。。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 00:22:52 ID:r8PKKK+i0
>>463
ヤンキースの4番ってのは一応ステータスだからな。
それにしても虐めに遭ってたマックスやミューレンが可哀想。。。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:25:09 ID:AAxiBhIi0
窓ロックでさえ19HRか。。。
当時はラビボールじゃなかったんだな
466代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:10:34 ID:/6D+mAZx0
マドロックのセーフティバントを見た俺は勝ち組
マドロック立入禁止
マドロック邸
467代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 08:56:52 ID:ViQy85I80
ソフトボールの時
マドロックのバッティングフォーム真似て撃ったけど
誰も気づかないし異常者扱いされた (´・ω・`)
468代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 21:53:35 ID:yvC732yn0
応援歌はさざえさんのテーマ>>>マドロック。

マドロックが耳栓つけて打った写真を見たことがある。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:08:40 ID:VNXCFttk0
ミットを持たせればメジャーリーグ
バットを持たせればリトルリーグ
470代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:11:11 ID:Setn1RO4O
明日の先発はジョニー
ボビーがさっき予告した
471代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:13:20 ID:LnKvusWU0
明日はプレミアムなゲームになるな。
472代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:17:47 ID:v7VjkHRco
小宮山も使って欲しいな
473代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:25:01 ID:uByO4uS00
何でだれも455にチンチンを突っ込まない?
474代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 22:43:00 ID:wcUb7rfG0
知るか
475代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:36:19 ID:SzyiBe4S0
フリオフランコは来季もやるの?
476代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:41:35 ID:/IXzmlVS0
>>475
メキシコや韓国でもプレーしたことあるみたいだし、メジャーと契約できなくても
引退は当分先かも。
477代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:57:59 ID:ulYOVd2F0
この間車の掃除していたら、ヤクザ顔丸出しの河本のカードが発掘された。

即捨てた。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:01:11 ID:H1Ba7QPlO
>>477
成本もあればダブルコンボが使えたのに
479代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:35:45 ID:WOWibhmj0
黒木-小宮山のリレー
ハァハァ
480代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:21:17 ID:1jOmyTCj0
パワプロ94をやったら初芝が左投げ左打ちだった・・・。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 03:22:59 ID:RIR48gJO0
| |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
 | | /ヽ!        |            |ヽ i ! 
 ヽ {  |           !           |ノ  /  
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′   
     `!                    /         
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |      
       |\      ー ─‐       , ′ !    

      ロッテって・・・なんて汚い球団なんでしょう
                   日本の恥だ。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 10:57:11 ID:F1FSYrUV0
昨日、全然重要じゃない試合で黒木→小宮山というリレーを見た時には
めちゃくちゃ悲しくなった。
今のロッテじゃもうその程度の選手なんだよな・・・
483代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:57:56 ID:LVKFjB630
58 :代打名無し@実況は実況板で :2005/11/13(日) 19:43:11 ID:gK3FfHjv0
ロッテはシャブ使って卑怯ニダ〜
にゃははは〜
484代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 22:35:30 ID:5gp90bsp0
黒木小宮山リレーがみれてよかったじゃん。
黒木は復活期待できる。小宮山は半分ピッチングコーチ的な役割なんだろ?
485代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:17:49 ID:eVGyaanz0
守る打つナインは二軍の若手だし。
そういえばタッチで監督がこんな嫌がらせするシーンがあったな・・・
486代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 06:22:55 ID:VB/2k3iY0
ジョニーにはまだ来年以降があるし、小宮山の役割は重要だと思うよ。

若い選手を敗戦処理で使っても経験にならないとボビーは考えてるみたいだし、
緩急配球制球で勝負する小宮山のピッチングは見てて楽しいし、若い選手にも
勉強になるだろうし、日本以外のことも知ってる高木と小宮山の存在はアジア
シリーズみたいな舞台では大きかった・・・といいなあ。

俺は今の小宮山がかつてエースだったころの彼よりも好きだ。もっと言えば、
現役引退は近いかもしれないけど、引退後の小宮山が楽しみでしょうがないよ。
487代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 14:40:58 ID:A95Ng3Jg0
小宮山は、地元コーチ留学しているようなもんだしな
488Robert John Valentine:2005/11/15(火) 23:12:43 ID:TrLKoip00
ジョニーは来年どうしたらいいデスカ?
489代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:50:07 ID:kHf8lSmg0
お前ら、ホルツマーさんを憶えてるか?

それにしても今の若手有望野手がうじゃうじゃいる状態はほんの数年前にはとても考えられなかったなぁ。
開幕11連敗の年なんか、もう4月から本スレは堀初芝の後釜だとか、ドラフトの話になっててさ。
澤井とかユウゴーとか喜多とか丸山とか・・・どう考えてもアカンだろって連中に夢を託さざるを得なかったw
490代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 23:59:31 ID:TAUD4pVE0
いつだっけ、たしかメディカルチェックで契約取り消しになったんだよな。
数年後横浜が登録名「ホージマー」で契約したのを横目でニヤニヤしてた。

最近浦和行ってないんだが、喜多はやっぱだめ?
たしか1巡目→喜多、3巡目→今江だったよな。今江逃してたら大変なことになってたな。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:30:59 ID:w920THiN0
個人的には喜多はダメだろうなって最初から思ってた。
怪我に弱そうだったから(確かプロ入り前にもリーグ戦で足とか故障してた)。
それに、大して長打力も無いし(アマ時代はずっとクリーンアップだったから小技も出来無さそうだし)
盗塁技術も無さそうだし、攻撃力が求められる外野手としてレギュラーとしてやっていけるのか甚だ不安だった。
センスはあると思うんだけどね。鳥谷から体の頑丈さとショートを守れるという利点を取ったような選手だな。

今江は放っといても勝手に活躍する気がしてた。PLで4番ショートキャプテン張ってた選手だし。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 00:41:06 ID:eq3/VIqk0
今江みたいな選手が活躍してくれればな〜って一昨年のロッテレビのインタビュー
受けてるの見て思ってたんだが、まさかここまでやってくれるとは夢にも思わなかった。
493Robert John Valentine:2005/11/17(木) 11:01:36 ID:sDMhYSQd0
みんなチョット来年は厳しいデスネ
494代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 08:17:41 ID:mXHZE2/s0
>>491
はいはい、あとだしあとだし
495Robert John Valentine:2005/11/18(金) 23:19:12 ID:0od2z91q0
ドラフトも終わったしそろそろメンバーを決めマス
いいアイディアがあったら書いてクダサーイ
参考にシマス
496代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:02:04 ID:1tKr+Izk0
TBSラジオでてるぞage
ttp://www.tbs.co.jp/radio/
497代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:13:50 ID:63wzpDwA0
ラジオ聴いてる。
想像以上に知的で聴きやすい話しかたする人だな。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:16:19 ID:1tKr+Izk0
「練習は嘘をつかない」かあ。いいお言葉だ。初様。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:18:21 ID:DXI0uW2z0
グリーニーも嘘つかない、いい言葉だ、サブ様ッ☆
500代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:23:13 ID:63wzpDwA0
初芝にコバマサが「野球の神様は見てるんですよ」といった話、確かにいい話だが
お前が言うなよコバマサ、という気もちょっとした(w
501代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:28:30 ID:Wj4Zvn840
今江の応援歌って石井浩夫のお古?
502代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:31:19 ID:RA/7z7bp0
石井浩夫って誰だろうと一瞬考えてしまった
503代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:41:25 ID:63wzpDwA0
>>502
岡村高子の旦那。
504首位打者・平井:2005/11/20(日) 18:06:35 ID:zKs8dqCaO


 俺 を 忘 れ た 

  の か  


505代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 19:02:21 ID:yoTok7lt0
  
506代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:32:21 ID:R9GVn36u0
>>503
元・旦那
507代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:35:49 ID:vup91jrp0
こら〜!お前ら!!

×石井浩夫
○石井浩郎

×岡村高子
○岡村孝子

>>506
おk
508代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:37:12 ID:tN8R3vUt0
>>503
かぶせただけじゃないのか?
509代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:39:54 ID:q8EHeQbR0
一通り優勝記念DVDを見終わったが、

どこにも小宮山シェイクがないのはなぜだ!?

・・・どなたかお持ちでしたら、わけていただけませんでしょうかorz
510代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:37:35 ID:LZJkJs14O
小宮山って早稲田2浪して受かったらしいけど、
何学部なの?
511代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 03:56:15 ID:7VT5eeLq0
>>510
教育学部だったような。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 08:47:14 ID:zuL+Xwgz0

母校出身の選手が球界きっての頭脳派と言われるのはなんかうれしい
たいした偏差値の高校じゃないだけになおさら・・w
513Robert John Valentine:2005/11/21(月) 15:35:37 ID:9oCXTp7L0
コミヤマはプレイヤーとしては契約シマセン
514代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 16:42:02 ID:rzkt/DVV0
じゃ、プレイング解説者で。出番が来たらマウンドへ、終わったら放送席へ。
515代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 20:11:00 ID:44Y7KVgp0
>>509
どこにうpしたらいいでしょう?私の持ってるのでよければ。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 21:41:16 ID:q8EHeQbR0
>>515
まじっすか!?
どこでもよござんす、ついていきますw
517代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 09:54:30 ID:d7CBSh/c0
>>516
ttp://vipper.in/up/

小宮山シェイク でうpしますた。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 10:15:12 ID:d7CBSh/c0
ごめんなんかうpされないや。
帰ってからまた渡来してみる。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 10:50:43 ID:a2rpkMjx0
ハートリーって投手がクビになった直後に2軍から服部が上がってきたのにはワロタ。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 10:59:48 ID:WySE4+yK0
三連続代打佐藤とか狙ってるわけじゃないんだろうけどワロタよ
521代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 14:05:37 ID:QthSO7Za0
>>519
服部ってアンダースローの?
522代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:26:55 ID:Lw9e3SuzO


有藤監督
523Robert John Valentine:2005/11/22(火) 19:47:47 ID:9kyX9efk0
要は監督デスヨ
524代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:57:51 ID:9XQSiUmy0
南渕っていう選手もいたな
525代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 00:43:14 ID:2hrnNkB30
>>412

園川と言ったら8勝12敗だと思ってたが・・・
526代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 19:01:54 ID:e7a4B3k20
俺も8勝12敗だな。
5勝-8勝で10敗-14敗が園川、小宮山、前田のデフォルト。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 20:51:00 ID:3yMOtG9b0
そこに小宮山を入れるのはちょっと失礼かと・・
528代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 21:08:08 ID:4e99lkVa0
     園川    前田    小宮山
87年 *8勝*9敗                 
88年 10勝15敗             
89年 *7勝12敗 *2勝*3敗       
90年 *2勝*6敗 *8勝13敗 *6勝10敗
91年 *5勝11敗 *8勝11敗 10勝16敗
92年 *7勝*9敗 *9勝14敗 *8勝15敗
93年 *9勝15敗 *9勝12敗 12勝14敗
94年 *7勝*6敗 *4勝10敗 *3勝*9敗
95年 *8勝*9敗 *3勝*6敗 11勝*4敗
529代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 23:57:06 ID:aWQzaCMqO
竹清
530代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 23:58:44 ID:W+UE9JpqO
定詰のスレを探してんだけど、ここでいいのか?
531代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 00:05:04 ID:tHGUKxUl0
南淵時高について語るスレッドはここですか?
532Robert John Valentine:2005/11/24(木) 13:52:17 ID:JRJdMtz70
園川と言ったら8勝12敗でOKデス
あなたたち監督デキマス
半チンの監督でもどうデスカ?
533代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 15:21:54 ID:91aZTLjE0
>>1はニカワ
534代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 19:10:29 ID:iFeGFm3V0
チャンピオンに初様ネタ出てて悶えた
535代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 19:32:45 ID:FagO3GJ40
>>534
kwsk
536代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 20:17:32 ID:obeMo3ZF0
>>535 今すぐコンビニで浦安鉄筋家族立ち読みしてこい
537代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 22:18:18 ID:pJkaLqu00
机を整理してたら94年の小宮山、堀、園川、西村のプロ野球チップスカードが出てきた。
538代打名無し@実況は実況板で:2005/11/25(金) 01:14:04 ID:56ykRVhB0
>534
ロッテファンのキャラが、こんな形で生きるとは作者も思わなかっただろうなあ・・・
539代打名無し@実況は実況板で:2005/11/25(金) 21:42:40 ID:BIwnIGBR0
珍から野手で来て全然使えなくて珍に戻って投手復帰したヤツ。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/11/25(金) 21:45:54 ID:2PLxQPBd0
マリーンズは華のある選手ばかりだな。魅力いっぱいだ
他のチームは巨人・阪神・中日・便器含め華のある選手はほとんど居ないな・・
もはやメジャーの魅力に対抗できるのはマリーンズだけ・・球界の盟主決定だな!
541Robert John Valentine:2005/11/25(金) 22:46:57 ID:FjQor0/S0
監督もサイコーと言ってクダサイヨ
542代打名無し@実況は実況板で:2005/11/25(金) 22:58:00 ID:MP2Xleqb0
>>539
投手で移籍してから野手転向した。
使えなかったのは事実だが。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/11/25(金) 23:36:09 ID:GAKIaRND0
二軍で最多安打打ったな>遠山
544代打名無し@実況は実況板で:2005/11/25(金) 23:56:05 ID:OcMQLZS50
あの頃のロッテは弱かったから、一回レギュラーで使ってみろよと思っていた記憶がある。
545代打名無し@実況は実況板で:2005/11/26(土) 14:21:16 ID:VjwtAAc40
ひと昔どころか4・5年ばかり前までは内野席に必ずオリオンズ観光の松本の親っさんがいたよなぁ。
仕事そっちのけで一財産ロッテに使った話何かの本で読んだ。
去年亡くなられたらしいけど・・・優勝見たかっただろうな。
黒木あたりまでの選手は色々と世話になってるはず。
オイラもよく内野席に行ってて顔覚えてもらって飯とか食わしてもらった。
ある意味本当の世界一のロッテファンだとおもう。
・・・スレ違いだけどあえてこのスレにかいたよ。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/11/26(土) 20:20:16 ID:le063vqJ0
>>545
川崎球場時代の内野指定の応援団の連中 まだいるかなあ
昔は簡単に特定できたのにシーズン後半は人大杉で特定できず

松本のおっさんは自分の会社名にオリオンズ観光ってつけてしまったからなあ
自分も鹿児島のキャンプの時に利用させてもらったけど
あの頃のロッテは・・・・orz
547代打名無し@実況は実況板で:2005/11/27(日) 11:52:42 ID:fcSoXr+XO
初芝さんが在日ってホントですか(?_?)
ホントならすごいショックです。もうファンやめます><
548代打名無し@実況は実況板で:2005/11/27(日) 12:00:36 ID:k9ne3twXO
age腐女子キメェwww
549代打名無し@実況は実況板で:2005/11/27(日) 12:34:47 ID:tfl+Vf2T0
日本代表も経験してる人がなんで在日になるんだよw
550代打名無し@実況は実況板で:2005/11/27(日) 16:37:26 ID:ahqINFol0
>>549
釣りだろ?放置。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/11/27(日) 17:04:48 ID:na+HUTg80
今日ヨーカドーで初芝ユニ私服で着てる初芝原理主義者がいた。違和感がない。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/11/27(日) 20:55:22 ID:8qYV6L9B0
どうやら決まったようだ

【プロ野球】初芝ロッテ一軍打撃コーチ補佐に内定
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130936876/
553代打名無し@実況は実況板で:2005/11/27(日) 23:29:03 ID:FEE2xEeU0
一昔前?
ボー様、ウォーレンはどうした?
二昔前のフリオだって素晴らしい。
あっ、ついこの前まではリックショートとか
デリックとか、ミンチーもいたな。
そう言えば、ホセや楽天シコもいた。
あ〜、タレント多し。
しかし、勝てなかった…
554代打名無し@実況は実況板で:2005/11/28(月) 21:31:47 ID:Z8os0eo60
515です。
ttp://souwhow.com/up/index.html に今度こそうpできますた!
komiyama-shake DLキーないです。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/11/29(火) 00:41:55 ID:e6FCgkd60
>>554
ちょ、ちょーありがとうございます!!
554氏の親切心に感激っす(;_;)

この動画で勉強して、シェイクを忘年会の隠し芸にしようかなw
556Robert John Valentine:2005/12/01(木) 14:25:37 ID:w9zqkVRV0
ステイツに帰りマス
557Robert John Valentine:2005/12/02(金) 09:23:23 ID:X6wTG7xv0
クロキ契約オメ
558代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 09:57:10 ID:WEpPCQs5O
1ジャック(6)
2Mフランコ(8)
3Jフランコ(4)
4アルトマン(DH)
5イスンヨプ(3)
6ベニー(9)
7ホール(7)
8ジョー(2)
9ミューレン(5)
控え:ロペス、マドロック、ディアズ、マックス、インカビリア、スパイク、
チェンバレン、ウィッモア、キャリオン、トンプソン、ボーリック、バリー、メイ、ショート、パスクチ

スターター:セラフィニ、荘勝雄、ヒルマン、ミンチー
モップアップ:クロフォード、ハートリー、フィアリー
セットアップ:シコースキー
クローザー:ウォーレン
559代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:32:52 ID:EnYm3w5r0
金澤、小野和、津野
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:33:05 ID:q7eO9M9z0
右田スレ
561代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:38:57 ID:kGY4krH70
1小坂(遊)
2平井(右)
3福浦(一)
4初芝(三)
5大村(左)
6堀(二)
7佐藤(DH)
8清水将(捕)
9諸積(中)
562代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:40:55 ID:Qvtwo4fK0
>>561
うわぁ弱そう
563代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:43:33 ID:U2ADUF9Q0
タイトルホルダーが4人もいるのに何でそんなに弱そうなんだろうなw
564代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:47:27 ID:nVeMU/ON0
おまいら「山本昌」の生みの親となった選手を知ってるか?
565代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:37:42 ID:YbZOVloa0
>>564
俺は何であんなのが代打や左相手のスタメンで出てきたのか理解できなかった。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:00:09 ID:ozUKevBB0
何の生みの親だ?登録名のことか?
567代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:13:48 ID:sB0C57VL0
>>564-565
ヤマケンとは同級生だっけ。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:18:46 ID:+RkGbx0m0
スパイク・初芝・仁村がクリーンナップの時のオーダーってどんなでしたっけ。

いまだに、あの時の悲惨さを覚えてるんだが。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:36:29 ID:J6m69lNZ0
ttp://www.geocities.jp/sayashigumi/order/1996marines.html

スパイク3番は2試合。
堀・諸積・スパイク・初芝・仁村・南渕・平井・大村・定詰

あとは酒井もそこそこ出てるな。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:43:40 ID:J6m69lNZ0
堀・初芝・諸積がぎりぎり残ってる間に
小坂・福浦・サブロー・今江・西岡が間に合ったのが今年、って感じかな。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:44:35 ID:QAPiBRpF0
オーオオオオオオジャック!と声を枯らして応援したあの日・・・
572代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:46:04 ID:KqoJ2H3TO
スパイク レディーゴー
573嵐が多いね、窓には釘でも打っとくか:2005/12/03(土) 00:48:25 ID:0GAlUchU0
小坂、黒木はまだ比較的若いから今年シリーズに出れなかったことはむしろ将来の
励みになって良いと思うんだけど。小宮山さんにはシリーズを経験させてあげたかったな

あとオリオンズ所属経験があり、その後もずーっとロッテで現役続けているのは堀だけになったのか
堀さんにはこの先あと3,4年は続けてほしい・・・
574代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:50:25 ID:GO/kYHG+0
>>561
|-`).。oO(弱そうだが心が和むのはなぜだろう??

>>569
|-`).。oO(弱そうな上に途方もない挫折感があるのはなぜだろう??)
575代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 03:07:46 ID:WPwsGSYJ0
大敗の福岡ドームで巨体でバク宙かまして盛り上げたのはチェンバレンだったっけか??
576代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 03:54:17 ID:VGWhYZdc0
>>561
けど、このオーダーで6月頃は連敗知らずだったし
7月には(一日だけだけど)18年ぶりの首位にも立ったんだよなぁ。。。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 08:26:42 ID:9eysYRsq0
>>569
開幕戦も含めると3試合のようだ。

>>574
569が書いた試合(4/7)の前日も、かなり・・・
578代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:11:37 ID:OWB9Yotm0
フランコ弁当、黒木弁当、小坂弁当、伊良部弁当
579代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:23:30 ID:glERnt6gO
バレンタイン弁当
580代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:27:25 ID:AuKpjJPZ0
石井弁当
581代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:42:38 ID:ydiQDvLL0
>>558
582代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:54:55 ID:GhiBrXp50
>>572
この頃ってさ、あんまりトランペットを使わなかったよね。 byGS神戸厨

初様・堀・ブチくらいしか応援歌が思い出せん
583Robert John Valentine ◆sw2QD7jfbU :2005/12/05(月) 14:25:55 ID:6BV9k0Fy0
>>576
新聞がとってありマスヨ
懐かしいデスネ
584代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:48:36 ID:HkyGJ7KU0
PO制度改正阻止成功
来年もインチキ優勝狙うぜ!
585代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:10:50 ID:wgxOMLvj0
ロッテは韓国企業part5【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130725294/




流通業界も「独島マーケティング」展開中
ロッテドットコム(www.lotte.com)は鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html

ロッテがV納会で韓国・済州島入り
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051124-0026.html

グループの親会社であるロッテ製菓が韓国内に設立され、食品産業の近代化と国民生活水準の向上に貢献。
1965年には韓国と日本の国交が正常化し、辛格浩会長が母国韓国で初の投資事業であるロッテ製菓は、荒廃した韓国の地に新鮮な活力を与え、韓国食品産業界の改革・推進化において先導的な役割を果たしました。
http://www.lottetown.com/japanese/intro/intro_4.jsp

そして、日本のロッテの「本社」と思っていたものは・・、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった。
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp

さて、オーナーは誰なんでしょう?
http://www.lottetown.com/japanese/intro/
「辛格浩」さん。 
http://www.lotte.co.jp/cp_greet.html
これは日本のロッテのオーナー「重光武雄」さんそっくり…じゃなくて、辛格浩さんは重光武雄さんという日本名も持っている

ロッテファンはロッテジャイアンツでも応援したら?マスコットもシンボルマークもマリーンズとほぼ同じw
http://www.h6.dion.ne.jp/~k-bb/frame-lg.html
586代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:23:04 ID:r+HXU//F0
98年開幕のラインナップ
16小坂
29平井
33福浦
44フランコ
5指キャリオン
67堀
75初芝
88立川
92吉鶴
P小宮山−吉田−デービソン−河本

本気で優勝狙えると思ってた。
最低でもAクラス、最下位脱出は確実とか思ってた。


>>583
アメリカに新聞送ってもらってたんですか?
587代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:50:45 ID:xubLUTfe0
>>586
ウォーレンが1ヶ月早く来日してたら・・・・
あの年の打線は比較的良かった。投手もだめだったの6月中旬から7月上旬だけだったし。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:57:14 ID:56Qab+cX0
エチェバリア
589代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:58:20 ID:gOlVdnzz0
堀幸一だけ現役バリパリだね
590代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 10:28:11 ID:zkaJwF400
初様引退試合のとき・・・

初芝→デッドボールの後地味に
堀→フォアボール

と続いていたな。あれはしびれた。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 19:50:26 ID:1JTWaZ+A0
>>561
おう、これだよこれ!この打線だよ


俺が下位打線からの攻撃の時に、必ず
千葉テレビから、別の番組に変えていた頃の打線だよ

今じゃ下位打線も期待できるようになったもんな・・・
592代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:42:07 ID:K73U9EQl0
ロリも地味様もセラも、みんな最初は中継ぎ投手でした。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 21:05:01 ID:aN7WPVgF0
地味は入団してしばらくは谷間の先発だったな。勝ちパターンの中継ぎで2年(1年?)を経て、
ある年開幕からウン連敗のチーム事情で先発に回ったら2桁勝って大ブレイク。今に至る。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 10:54:01 ID:XS/vU7x30
久保も開幕前はセットアップとして期待されてた。しかし初登板で城島の背中の後ろにボールがすっぽ抜けたりあわやホームランの当たりを打たれたり。

>>593
あの頃は晋吾以外みんな谷間だったな。川井とかロバーツとか後藤とか和田とか。ジョニーは不調。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 12:22:32 ID:Gk6qSo2y0
>>589
一時期衰えたのに、若返ったよな
596代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 08:57:34 ID:zGpzU7MN0
>>589
「バリパリ」ってなんだよw
597代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 10:26:01 ID:iyMRdh4G0
>594
そのころの先発ならノット、武藤、吉田とかもいたな。
直行、雅英もちょこちょこ先発してなかったっけ?

そう考えると翌年のミンチーはほんっとでかいよな。2mってことじゃなく。
598代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 12:05:41 ID:zlYwD+qBO
昔定詰のピンクユニ上下フル装備の人
をマリンでよく見かけた。
その格好のまま電車に乗ってた。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 12:14:09 ID:5wFAPW+q0
>>594
それでも久保は、微笑を浮かべてたな。
あれ見て、俺は、こいつの根性は凄いなぁと関心してた。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 13:28:59 ID:JlJDq1o3O
河本と成本のリリーフ。
大好きだ。
JFKよりYFKよりも好きだった
601代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:15:28 ID:iXmndlwhO
藤田→河本のリレーが好きだった
602代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:22:22 ID:NF7Priyl0
日米野球で清水将に萌えた
603代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 16:13:37 ID:DuJK69QTO
干場 和田 竹清
THE 敗戦処理 トリオ!
しかし左が育たんなー
604代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 16:31:05 ID:sQg2Dx2lO
晩年の荘が中継ぎで出てきて抑えちゃった事あったよね?
で、翌日は先発だった。

記憶間違ってるかなぁ…
605代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 19:29:37 ID:vn/kSDOu0
>>604
ピンクユニの頃?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:42:44 ID:TcRjd0fj0
仁科、右田、深沢、シャーリー、石川
607代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 19:56:07 ID:Z3y6l9QeO
>>597
2000年は小林雅と藤田と竹清で、なんとかウォーレンまで繋いでたな。

和田とか河野も、そこそこ投げて、ロバーツ・川井・吉田・武藤とかが、先発するという厳しい状態だったなぁ
608代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 20:12:08 ID:xRrLPO7uO
(○з○)南海高野線初芝駅
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096986571/
609代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 21:26:05 ID:cUycDcTO0
全然打てなかったオリ戎相手に一人で3安打打った平井には痺れた。
平井好きだったなぁ・・・
610代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:13:29 ID:KC8111L10
>>594
ロバーツwwいたいたw
後藤は出始めの頃は結構良かったんだけどな。小宮山2世とか言われて。

>>609
平井はボール球見送る時のバットの止め方が異常にカッコよかった。
611代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:19:39 ID:KC8111L10
>>561 >>576
99年は、この打順の時も調子良かった記憶がある。
中 諸積
遊 小坂
右 大村巌
一 初芝
指 ボーリック
二 堀
左 大塚とか
捕 清水将
三 酒井

今見るとすげー弱そうだよな・・・・
612代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 19:07:32 ID:NuAWHiH8O
守備的に小坂 酒井の二遊間は最強だったな、その間、堀が腐りかけたが
投手陣は黒木 ミンチー 小野 加藤はよかったけど、小宮山の移籍 武藤 後藤 川井の不調は痛かった四人で無理に回して翌年、翌々年の怪我 不調に繋がった選手が多々いたからなー。
95年もそうだけど、あと一枚先発がいればっと思ったね
613代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 00:10:39 ID:z8wRaeiS0
>>612
その年は数が足りずに横田や覚醒前の薮田にシコが先発やってたな。クb(ryもこの年。川井は数字だけ見るとそこそこなんだけどね。その後は中継ぎで頑張った。過去形じゃ困るんだけど。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 08:42:37 ID:7HnLjxlZO
613
そーだ。開幕頭は五枚目横田だったね
黒木が後半離脱してコバヒロが出てき始めてきたけどあの頃は、期待できなかったな。出ちゃ打たれるの繰り返しだったからなー。
そういう意味でやっぱりミンチーはデカかった
615代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 10:02:13 ID:ChLRmQkpO
ギャータケキヨ!
616代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 10:12:29 ID:qt6bcstt0
>>1
小川を忘れるな
617代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 10:34:23 ID:npDDLMDl0
横田ナツカシス
618代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 10:55:20 ID:IBexyikM0
>>611
巌が前半戦絶好調だったからな。
1回裏に小坂、巌、ボーリックがHR打って外野が祭りになったこともあったな・・・
福浦はまだ左の代打1番手だった懐かしいあの頃。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 10:56:06 ID:/CYZpnZk0
96年だったかな・・・・
どっかの球場で観戦してたら、サウスポーの岸川が中継ぎ登板してたが、
チーム同様全くダメで、隣のオッサンと一緒に「ゴラァ、河本出さんかい!」と野次った声が、
深夜の録画中継でモロに聞こえてたのが良い思い出だw
620代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 11:28:24 ID:l0R60F2r0
>>619
今は巨人の打撃投手やってるよ。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 11:36:59 ID:Yell0Qy80
>>569
この下にホークスがいたというのも今となっては信じられないな。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 11:59:08 ID:Nvv9bUTvO
ミンチ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
623代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 13:13:36 ID:PG5sQgblO
榎、磯、竹清
624代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 13:19:40 ID:7HnLjxlZO
仲田 羽根川 小原沢 近藤 井上 津野
625代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:05:45 ID:Uor8ODOp0
津野って言うと日ハムの?
金沢もヤクルトで野村さんに使い果たされてから来たな。
626代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:59:24 ID:o3Uy6CAh0
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber9052_h5.avi
懐かしい映像あったのであげてみた
627代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:09:53 ID:7HnLjxlZO
625
そう。
与田と一緒に中日から来たけど主に二軍の主力だったなこの中で使えたの近藤だけってのも寂しい
ロッテ初のFA選手阪神仲田なんて正にロッテの黒歴史だもんなー
このチームは一度は絶対輝いた選手を取る傾向が非常に高い
628代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:19:14 ID:13/mvbt60
ひと昔前のロッテと言えば遠山、インカビリア、山本エカ、代田
629代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:21:24 ID:cIEegFZLO
諸積、南渕、定詰
630代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:21:54 ID:iPYOwjaD0
ロバーツ
631代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:25:16 ID:oz+cqVf+0
ロッテ移籍ベスト9をつくろう

(投)与田
(捕)
(一)
(二)仁村
(三)
(遊)慶彦
(外)
(外)
(外)
(指)
632フクーラ2323 ◆G4zE1iiRdQ :2005/12/11(日) 21:30:03 ID:vnXFaqrMO
すいません、20の僕に仁村ってどんな選手だったか教えてくれませんか?
99年からのファンなもんで…
633代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:30:49 ID:13/mvbt60
>>631
弟のほうか
634代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:32:34 ID:7SrfjKTF0
河野投手を忘れちゃ困る
635代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:55:28 ID:oz+cqVf+0
>>632
右打ちがとても巧い選手だった。
バントとかの小技も得意。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:05:50 ID:sd8wNXhi0
>>631
一塁は当然エカになるわけだな。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:06:48 ID:npDDLMDl0
ショートは宇野さんがいい
638代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:16:09 ID:13/mvbt60
>>632
チャンスに滅法強いんだよ
639代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:28:42 ID:tj+juklz0
西岡(良)
640代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:37:45 ID:WIHLNNgv0
(投)高柳    右 平野
(捕)藤夫    三 酒井
(一)仁村    遊 宇野
(二)鮎川    指 薔薇
(三)酒井    左 清幸
(遊)宇野    一 仁村
(外)平野    中 平下  
(外)清幸    捕 藤夫
(外)平下    二 鮎川
(指)薔薇
641代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 22:54:23 ID:7HnLjxlZO
これならセカンド酒井サード鮎川の方がピンとくるね。
西岡良なつかしー。ファミスタだと、「にしおぱ」なんだよね。可愛すぎだ!
642代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 23:11:52 ID:xefRloRw0
                   石
                   井
                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < ツモ!!ロテー
         /     /    \_______
        / /|    /
  ____| | .|    | _____________
  \ 小サ福ボメ初大諸清黒 小
    坂ブ浦|イ芝塚積水木 林
         ロ  リ      将   雅
         |  ッ
            ク
643代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 23:33:05 ID:qj+KG13t0
>>642
それだと「大塚リック」にも見えるぞ
644代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 23:37:14 ID:/bKlkoso0
うちでは「ボーロー」「初芝リック」「小林将」だ。ちょんぼだな。
おまけに「雅」が1枚はみだして多牌している。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 23:40:06 ID:qj+KG13t0
>>644
そっちだと普通に初芝リックもボーローも見えるのか
うちは大塚と初芝の丁度真ん中にリックがありボーとメイの丁度真ん中にローがある
646代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 11:26:59 ID:njCp1Zru0
>>631
エカが1塁なら外野に庄司を。
647代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:06:21 ID:M4CwiRzf0
庄司萌え〜〜
80年代のロッテと言えば庄司だろ
648代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 09:51:04 ID:tqexRJvFO
初芝は来年はライトスタンドでゲーム観戦するって
649代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 10:00:36 ID:gnO2QpjdO
じゃ、初芝も零時にシート貼りに来るのか?
じゃ、ガムテやマジック忘れたら、貸してやろう。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 10:22:12 ID:x6Au+xXXO
>>1うむ、そうだな
651代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 13:26:45 ID:QNsWMkiU0
いや、まだだ。まだ幸一と小宮山がいる・・・
652代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 08:08:34 ID:ympuH3HZO
南淵っていまなにやってんの?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 09:10:33 ID:He+YG1Zo0
>>631
捕手・斎藤巧
654代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 19:26:46 ID:UmF1Zsqc0
>>652
逆襲
655代打名無し@実況は実況板で:2005/12/15(木) 22:17:52 ID:Dsehwpct0
9関川 6久慈 5和田 3マース 8桧山 7平塚 4星野 2山田 1古溝

4堀 6南渕 9マックス 7モトリー 3愛甲 5初芝 2青柳 8西村 1小宮山
656代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 16:18:53 ID:/ej2//ss0
昨日のTBSラジオよかったなあ。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 01:11:09 ID:TT2hLwqz0
アジアカップの中国戦のピッチング見てたら
小宮山ってまだまだ先発で行けるな〜って思った。
来年黒木か小宮山が開幕投手かも。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 18:58:41 ID:RRLdbb4o0
二行目までは同意してもいいが開幕ってお前…
659代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 19:48:24 ID:F9TZd6I+0
だって清水・宏之・俊介はWBC帰りで調整中だし
セラフィニはいないし
年季の浅い久保では心もとない。
小野が先発戻るのかも不明だし。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 00:35:19 ID:FCgdijtp0
格というものが(ry
661代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 00:49:12 ID:8JGhLpaN0
>>660
王監督乙です
662代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 15:15:29 ID:qozMNMak0
小宮山 先発起用を英語メールで直訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051217-00000004-spn-spo
黒木 先発で1年フル回転だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051219-00000006-spn-spo
663代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 06:10:52 ID:sstsfKWA0
初芝も小宮山もルーキーの時から見ている。
初芝は眼鏡かけただけで、見た目、印象、余り変わらない。
でも小宮山はルーキーの頃と、おおお〜っっ、というくらい違う。何故だ。
あの端正なルーキーエースが、いつMr.マリックになったんだろう。
でもどっちも確かに小宮山で、確かにずうっと見てたんだが。
口を開けば、中身はおんなじ、知性派のコミーなのであった。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 16:21:45 ID:C7gOrGPs0
小宮山が2年目のとき、自主トレで浦和にいてサイン貰ったんだけど、
パンくわえながらサインしてくれた。
名前も入れてくれて感激したわ。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 17:30:48 ID:avUWdK0S0
小坂は虚人だろ?
666代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 17:55:33 ID:6kHitqGT0
こさっち・・・
667代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:52:00 ID:4hyfIoVS0
…正直ロッテオワタ
668代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 20:11:18 ID:dqnmXp/j0
>>667
そして一昔前のロッテに戻るわけだ。それもまた一興・・・
669代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 21:36:00 ID:yQwpP3RT0
清水将酒井小坂初芝立川
煮えきらぬ伸び切れぬ、時々期待は少しだけさせてくれて、
でもやっぱり弱かったあの頃のマリーンズがどんどんなくなっていく・・・
670代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:18:11 ID:uoxZ8LUQ0
>>669
今回の小坂獲得は、新任の近藤昭仁ヘッドコーチ(入団時のカントク)が黒幕のように思われ。
ロッテは、ファソからのフォローこそあれ、プレッシャーはかけられず最高のチーム状況なんだけどなあ。
こさっち、重圧に負けないで…。JRも経営が苦しくなり、昨今では野球部も縮小傾向。倒壊出身の長井、
西出身の平松が引退。こさっちはJRグループOBの星でありつづけられるだろうか?
ただし、このトレードにより、伝統の巨人対阪神戦で「赤星VS小坂」JR東出身同士の対戦が観られる。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:19:24 ID:sYTJtAtv0
遠山
672代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:24:46 ID:TeGuTk3cO
羽根川‐松井のバッテリー
673代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:33:33 ID:dqnmXp/j0
打率より降水確率のほうが高かった定詰
674代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:36:37 ID:e9zlBfT40
ひと昔前の西武と言えば西口、高木大、大友、松井

このスレを見てこんなことを書きたくなった西武ファンです。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:38:09 ID:bnVBGfn/O
千葉移転からのファンの俺には

初芝・堀・フリオ=フランコ・ボビー=バレンタイン・立川・澤井・小宮山・諸積・黒木・福浦・フランク=ボーリック・大村・愛甲・園川、そして小坂は特別だった・・・

今じゃボビー黒木小宮山堀モロ福浦だけ・・・
寂しすぎるよ・・・
676代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 23:46:38 ID:B7HboQbS0
近藤が取ったなら立川も取れよ。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:07:44 ID:ahTCROal0
>>674
小関も入れてやってくれ。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:18:50 ID:WE7OXffa0
>>675 
>今じゃボビー黒木小宮山堀モロ福浦だけ・・・

園川…(´・ω・)
679代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 09:00:22 ID:xsdDrJUC0
>>678
西村徳・・・(´・ω・)
680代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:26:33 ID:1+cVIsbe0
>>675
お前なんかまだいい。
俺のロッテ(村田、仁科、水谷、倉持、奥江、土肥、高橋博、袴田、レオン、井上、有藤、水上、
得津、白、弘田、飯塚、張本、落合、リー)なんて一人も現役がいない。寂しいよ。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:30:19 ID:YX0d1iBB0
みんなフレディーという選手を覚えてるかい??
682代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:35:25 ID:ESba/Zi80
一昔の阪神といえば、木戸、山田、関川。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:48:03 ID:1CwrwJ0XO
ひと昔前の巨人と言えば柴田、高田、長嶋、王
684代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:52:03 ID:+mw0B2XNO
一昔前の中日(ry
鳥越、神野、種田、小森。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:54:30 ID:auYuLry20
>>684
いなくなってしまった音のこと、時々でいいから、思い出してあげてください
6862回目の受験生:2005/12/22(木) 18:54:45 ID:vn5YofDY0
>681
99年のパワプロ開幕版に「ブレイディー」ならいるが・・・
687代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:55:18 ID:ahTCROal0
>>680
指導者としても残ってるのは、袴田一人ってのは寂しい話だな。

>>681
ブレント・ブレイディー?
ttp://www56.tok2.com/home/MarinesRevolution21/ouen/brady.MPG
688代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:55:19 ID:auYuLry20
劇空間プロ野球にもいた希ガス
689代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:57:53 ID:xsdDrJUC0
それをいったらR・ロー(ry
690代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 19:01:32 ID:+mw0B2XNO
>>685
十年前の中日の身長以下の打率と揶揄されてたショートの方々を集めてみただけ。
HR二桁打ったり山崎、大豊の前を打った御方をこんな中にいれるなんてとんでもない!
691代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 23:39:22 ID:5H6Ws6rH0
オレのマドロックは?
692代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 05:31:02 ID:rHHYYM1x0
>>652
南渕さんは奈良で中学野球の指導をしています。
あの、何故かLOマーク帽子をかぶった西岡人形が表紙で、西岡も出てる「中学野球小僧」1月号にも出てます。
M公式には「西岡選手掲載」とだけ書いてあるけど。
一言「OBの南渕さんも載ってる」と書いてくれたら、と思うけど無理だわな。
同誌の携帯サイトにもコラムを書いとられるそーです(ただし有料らしい)。
本も出されてるそうです(読んでないけど)。

693代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 15:44:22 ID:tnKKRdEO0
ブレイディーは丸山球場で見たなぁ
ファインプレーしてたので記憶に残ってる
694代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 18:08:09 ID:2XVoSa4g0
劇空間プロ野球やったらブレイディーが本塁打王取った
695代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 00:47:10 ID:mFVrulF20
>>693
西武戦だっけ?俺もそれ見た。
まだ「走ろう小坂」があった頃だ・・・
696代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 10:02:04 ID:6n7mqYVNO
初芝と小坂のいないマリーンズか…
697富田派:2005/12/24(土) 11:12:01 ID:y8+4Rwt10
薮田と門倉はよく再生したよなあ、って印象。
698代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:46:40 ID:e0QgT8B70
名スレ発見!

おい、初芝ってまるまる太っておいしそうだよな。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130936876
699代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:26:11 ID:cPgDiIuS0
西岡もいいが、モロのほうが早かった、はずだ!
700元衆議院議員・立川談志(童貞・自民所属):2005/12/24(土) 20:53:17 ID:17OsQN+iO
>>676
立川選手は阪神解雇
701代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 20:55:43 ID:ro/Tf+cJ0
曽我部直樹
702代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 11:14:23 ID:nnZJNCo+0
てかもろはどれくらい速かったのか
703代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 06:58:37 ID:fhmHQkOKO
初芝、初芝それと初芝。。
マジで言うと小坂・初芝がいなくなるのは寂しい。。
もっと早くロッテを好きになっていれば良かったよ。
704代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 22:17:54 ID:JdepCtue0
705代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 11:00:55 ID:o1k+vIhD0
なんかこれが呪いのスレに見えてきた・・・。
706代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 18:06:46 ID:HMxjuDep0
昔のロッテの最低外人
ジャック スパイク インカビリア
707代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 19:03:30 ID:crGhYgl5O
スパイク!
スパイク!
スパイクレディゴー!!
708代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 19:23:46 ID:BrLYzI3qO
ホールのミューレンいじめはガチ!
709代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 19:24:30 ID:Ep+0zbmF0
WBC 松井秀喜に代わる日本代表の4番打者は?
http://sports.livedoor.com/question/list?id=78

初芝だろ
710代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 19:27:39 ID:rtrEDGWa0
>>709
それよりも、

日本代表の 秘 密 兵 器

のほうが初様らしくね??
711代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:27:37 ID:IZvOq3qA0
http://kakutei.cside.com/kakutei03.site/lotte/kan000326.htm
川崎のラストはこんな糞試合だったのか…。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 21:45:03 ID:HBwPTgCc0
>>706
ブレイディー
バリー
メイ

>>707
当時持ってた選手名鑑には、「ランディー・レディー・スパイク」って書いてたんだが・・・・
713代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 05:00:32 ID:hGbiF/zU0
新年妄想保守

初芝監督
頭脳投手コーチ・・・小宮山
熱血投手コーチ・・・黒木
好プレー守備走塁コーチ・・・小坂
珍プレー守備走塁コーチ・・・諸積
714代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 11:22:39 ID:IPPa58e70
>>713
追加
珍プレーピッチングコーチ(ヘッド)・・・園様
                (補佐) ・・・平沼
乱闘(特命)コーチ・・・カネやん、ディアズ(補佐)
715代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 11:34:03 ID:YPl96WHr0
さらに追加
・プレイング打撃コーチ・・・フリオ・フランコ
716代打名無し@実況は実況板で:2006/01/03(火) 23:07:20 ID:fb5Qmz440
乱闘(特命)コーチワロタ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/01/04(水) 06:50:04 ID:SxvLczXK0
御年確か72歳のカネやんが乱闘したら、なんか別のイミでコワいわ・・・・・
718代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 02:32:07 ID:1s1sN6Lu0
金田式健康棒を片手に大暴れ
719代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 14:18:16 ID:U7p1oVwN0
落合←→牛島、上川 あと2人誰だっけ?? 
720代打名無し@実況は実況板で:2006/01/06(金) 14:44:33 ID:xpQI9WqN0
>>719
平沼、桑田
721代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 15:21:37 ID:Bge4M0150
(○з○) 初 芝 土 俵 入 り (○з○)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1136614701/
722代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 15:51:01 ID:CqvM585BO
ウリだけのチェンバレンは?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 20:38:10 ID:cw/RC/F/0
キャリオンって、ほんとに中途半端な選手だったな
724代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 22:53:34 ID:NsB1Yh5i0
チェンバレン・ウィットモアはもう少し見てもよかったかもな。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/01/07(土) 23:40:52 ID:OCuajboz0 BE:175619276-
>723
週ベに投稿された新世紀四番キャリオンと言うネタを思い出した。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:29:18 ID:dDZrHFTKO
リー兄弟は活躍は凄まじかったな!所で今なにやってんのかしら?
727代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:49:32 ID:psH07tLe0
弟のレオン・リーは2003年にオリックスのコーチ、監督になったがその年限りで解雇。
帰国後、下半身露出で一時逮捕される。
その後はマイナーリーグで監督をしている、とのこと。
ちなみに長男のデレク・リーが大リーグで活躍している。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 00:56:00 ID:0IcCRQPo0
>>723
バリーも追加

あとは・・・・メイ
729代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 03:38:21 ID:5TuFAR0M0
フランコ
730代打名無し@実況は実況板で:2006/01/08(日) 23:15:17 ID:6b74guyR0
ジャックとスパイク・・・。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/01/09(月) 09:30:55 ID:4ricYRqR0
中 ベニー
右 トンプソン
二 J・フランコ
一 ボーリック
左 M・フランコ
遊 ショート
指 スンヨプ
三 ミューレン
捕 ジョ〜
732代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:50:26 ID:3kCOLLEp0
捕手!ディアズ
733代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 21:56:08 ID:LvCd9P/p0
>>732
荘さんとのバッテリーも萌えたが、
牽制球の時に骨折したんだっけ……。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 00:41:24 ID:OaAP0ygz0
age
735代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 01:36:38 ID:Huvx/33xO
>>730
ウィットモアとチェンバレン
736代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 01:42:56 ID:Huvx/33xO
ホルツマー、デービソン、デニス、フィアリー………ハートグレイブス
737代打名無し@実況は実況板で:2006/01/13(金) 11:24:12 ID:cmRmm29j0
 

  S  P  I  K  E


738代打名無し@実況は実況板で:2006/01/14(土) 01:13:10 ID:rcMwF5jAO
うぉーれん
739代打名無し@実況は実況板で:2006/01/15(日) 08:22:52 ID:J09OV9/k0


  W  H  I  T  M  O  R  E
740代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 13:36:32 ID:gE9xRI410
ジャックとスパイク
ウィットモアとチェンバレン

このセットが妙に記憶に残ってる
741代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 17:21:50 ID:V7pfhX710
GIVE UP MARINES
742代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 18:07:49 ID:wI58wC2A0
>>741
俺がちょうどロッテファンになりたての頃だ
なつかしい・・
743代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:06:03 ID:Y9pvlMp80
>>741
何か抜けている希ガス・・・
744代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 19:09:23 ID:/9lE8oaB0
何か抜けてるか?これでいいと思うが。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:31:24 ID:Y9pvlMp80
>>744
もっとネバネバしてたような・・・
746代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 20:45:01 ID:/9lE8oaB0
そりゃネバネバしてたほうがいいに決まってるさ。
でも、あんなに虐められたら・・・。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 21:10:13 ID:c9TOqh9X0
>>740
前年のチーム成績(2位)が、96年シーズンを異常に期待させたんだろうな。
漏れもその辺の外人は、よう覚えてますw

当時、初様は4番スタートでしたよね
748代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 23:38:28 ID:4VKJp2aQ0
>>740
ジャクスパ モアチェン って言ってたのは俺の周りだけかな。
他じゃ聞かないけど。

俺はヒルマンが一番好きだったな。
見てきた中で最も打ちづらい完璧な投手だと思う。
シュートがすごかった。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/01/17(火) 23:51:26 ID:P8MBWjCm0
96年はヒルマンが火曜に登板(して中4日で日曜も)しないと
週に2勝出来る気がしなかったな。

オールスターで西武伊東が、
「捕るのも一苦労の球、打てる気がしない」と言ったとか。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 00:07:12 ID:mLnb28+i0
ヒルマンと伊良部のコンビが投傑の1、2位を締めるのが
一時期本当に誇らしかったな(´∀`)
751代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 00:24:18 ID:R0aBBllS0
ヒルマンの頃は守備が最悪だった。
ボテボテのゴロが多かったけど堀がポロポロやってたな。
ゲッツーは獲れない、そして浅い外野フライでも確実にランナーが進む。
そんな中であの成績だから巨人に行ったら…、この時小坂がいれば…。とか思ったな。
江川は最低(←強調しながら)15勝と言ってたし
ノムさんはピッチングというものを完璧にわかっているピッチャーと評してた。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 00:26:57 ID:LuF77VDS0
>>750
翌年二人ともいなくなったけどな
よくあれで翌年もったなあ(最下位だけど)
西武で松坂と西口がいないようなもんだよ
753代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 00:41:44 ID:OkBT3z/x0
いいときの小宮山・伊良部・ヒルマン・黒木・ミンチー・清水直が同一シーズンにいればなあ
754代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 10:28:24 ID:GED6uCTnO
>>746
ミッチェルの打球は激速で驚いたなぁ。
秋山、石毛あと、誰に打たれたっけ?
大花火大会だった・・・。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 13:47:35 ID:ZfaYZmwu0
>>753
ちょwwwwww清水直は過去形じゃないだろwwwwwwwwww
756代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 14:18:03 ID:weEqQyyB0
東尾「エノキダケは美味かった」
757代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 16:34:29 ID:EqdybFNb0
平井の首位打者&打率2位
758代打名無し@実況は実況板で:2006/01/18(水) 16:55:31 ID:vsZ8+ZHb0
>>754
確か吉永にはポール際に打たれた。あと、のちに中日行った安田とかいう奴にも打たれた。
もしかしたらカズ山本にも打たれたかも。あれっていつだっけ?中西監督代行の頃?
759代打名無し@実況は実況板で:2006/01/19(木) 16:07:05 ID:yr69MEsA0
榎ボンバイエ
760代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 07:25:36 ID:67s7WBMv0
日本一の時の写真で、あちこちに写ってる、マー君人形持ってるのって榎でやんしょ。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/01/20(金) 17:45:22 ID:AVixJPKY0
>>758
子供心にトラウマになったw
762代打名無し@実況は実況板で
>>750
その後ヨミウリとヤンクスに嫌がらせをしたのも今となっては笑えますね