ロッテ×ソフバンが事実上の日本シリーズだった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
 
2代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:01:21 ID:ZR0ecjf10
3
3代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:01:25 ID:0PhDI4KG0
じゃあカープ優勝な
4代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:01:34 ID:M2pYrQcK0
ぐは
5代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:02:59 ID:b/4GJ/wd0
んなこというなよ阪神の気持ちも少しは考えてやれ
まぁ1のいうこともわかるが
6代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:03:48 ID:X1qVt2KsO
阪神の緊張感のなさ。
投手戦にならないし。
7代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:04:34 ID:EIXXUEv20
いいなぁ〜井川って〜
何か知らんけど勝手に点くれるもんなぁ〜
後三試合投げてくれないかなぁ〜
大炎上してロンゲがチリ毛になるのも見たいしなぁ〜
焦げ臭いにおい出しまくり?
にゃはははは〜〜
8代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:06:48 ID:I78xu1ns0
また便器か
9代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:08:22 ID:ggaZdIiM0
また便器かと書き込もうとしたらすでに書き込まれていた!!
10代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:08:28 ID:DIkWQCkq0
はいはいSBはすごいよ。良かったね。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:08:52 ID:+MsJe63N0
ロッテサポって「良心的なファン」っていう仮面が剥がれて以降
なりふり構わぬ行動に走るようになったね
12代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:08:53 ID:KDtb08N/0
ロッチヲタたいがいにしとけ
調子乗りすぎなんだよw
13代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:09:25 ID:bWehN7et0
阪神を庇うなら
やっぱロッテはプレーオフがあって、まだ戦闘モードの余韻を持って
臨めてたけど
阪神はやっぱブランクが・・
14代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:10:06 ID:wRLgpNL70
要するに楽天が最下位ってことね
15代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:15:13 ID:bWehN7et0
ロッテ×ソフバンの痺れる試合を見た後では
今日の試合は・・・
16代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:24:26 ID:bWehN7et0
 
17愛工中名電:2005/10/23(日) 00:25:52 ID:qi55nsrBO
ロッテが勝ったのに調子に乗る便器について
18代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:27:48 ID:UzITAk5I0
http://nekoneko3.s57.xrea.com/test/read.cgi/jikkyou/1129970540
2044 名前:パリーグVSセリーグ!:2005/10/22 20:20:31

なんでホークス出てないの?
2063 名前:パリーグVSセリーグ!:2005/10/22 20:21:07

薬効きすぎw
2073 名前:パリーグVSセリーグ!:2005/10/22 20:22:16

まあ阪神にはロッテあたりがお似合いってことか
2087 名前:パリーグVSセリーグ!:2005/10/22 20:23:06

マリサポうぜえ
2095 名前:パリーグVSセリーグ!:2005/10/22 20:23:40

牽制ブーイングやめろ
2116 名前:パリーグVSセリーグ!:2005/10/22 20:24:35

ドラッグ打線キター
2183 名前:管理人 ★:2005/10/22 20:28:46

>>2044
>>2063
>>2073
>>2087
>>2095
>>2116

とりあえずこの辺同一人物だったのでアク禁
19代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:27:52 ID:M0rHTEhjO
SB>>>>>関西の某球団(笑)


楽天>>>>>関西の某球団(笑)
20代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:27:56 ID:ekFFJQts0
お前ら何でもかんでもロッテファンのせいにすんなや。
21代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 00:34:08 ID:BV2MF3bn0
金本はいい選手だってことは分かる
いうなれば松中級だ

ってことは阪神は
城島とズレータとカブレラと杉内と斉藤と和田がいないホークスくらいの強さだね

そんなチームと日本一決定戦っておかしくない?
22代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:02:13 ID:fKSqk8qsO
プレーオフがええ試合やってたで、「事実上の日本シリーズ」て言うんやろ?まだ1試合終わっただけで。ええ試合(カード)だけならレギュラーシーズンでも何回もあったやん?そのたびに「日本シリーズ」言うんか?そんなん言い出したら、キリないやん。
日本シリーズは、ただ両リーグの優勝チームが「一番」を目指して戦う所。必ずしも内容が日本一ではない。緊張感のある試合はしてほしいが。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:16:29 ID:Wx7w88Vj0

  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   |
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |
 (6|   ,(、_,)、  |6)  ですからぁ、オリックスタイガースなら日本一間違いなし!
  ヽ  トェェェイ  /
   ヽ ヽニソ /
      ̄ ̄ ̄
24代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:28:11 ID:pakj+d530

>千葉ロッテや野球ファンのサッカーのそっくりそのまま猿まねは95年から顕著だそうですネ。


(例)

古代サッカーの象徴のゲバラを無知丸出しに使いまくり。
昔からサッカー独自の応援方法であった指笛のコピー物まね。
イタリアサッカー応援の特徴であるゲート旗の使用。
海外や浦和のサッカー応援の特徴である小旗使用の応援。
サッカー独自の応援方法であるジャンプしながら声とドラム中心の応援。
サッカーのビッグフラッグを野球に使用。
サッカーのブーイングの猿まね。
サッカー選手紹介時の「おい!」というかけ声のそっくりそのまま集団猿まね行為。
「俺達がついてるぜ」というサッカーサポーターの精神までそっくりそのままコピー。
皆でユニフォームを着ての応援はサッカーの猿まね。野球ではあり得なかった。
浦和レッズの魂である名物応援「ウォーリーアー」を95、96年にそっくりそのままコピー使用していた世界一恥ずかしい事実。
全日本だったのにいつの間にやら「日本代表」
年齢代別大会とか無いのに「○○世代」
数年前まで貶してたくせに「地域密着」
ビジターで事足りるのに「アウェイ」
ファンはいつの間にか「サポーター」
そのサポーターwは「26番目の選手」
本拠地が近いと「○○ダービー」
サウスポーを「レフティー」

他にも皆様山ほどご存じかと存じます。

いい加減、サッカー応援をそっくりそのままいつまでも猿まねでパクってんじゃねーぞ!!!!糞千葉ロッテ豚が・・
25代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:32:29 ID:1+qW8HdQ0
マジレスすると>>7のにゃはは〜君はSB関連スレ荒らしまくってる荒らし。

ロッテファンでもSBファンでもないただの便乗バカ。
26代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:57:58 ID:aHzK9FZj0
阪神ファンでもロッテファンでもない奴が、両チームのファンの名を騙って
荒らし&糞スレたてをしてる件。

阪神の公式サイト見てきたけど、2ちゃんで晒されてるような妙な発言
してる奴って一部だけじゃん・・・
ロッテのほうも同じく・・・
27代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:59:38 ID:JKvHoipm0
阪神ファンだが、内弁慶の選手たちには相変わらず辟易させられる。
特に赤星、金本のふたりはどうにかならんのか。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 01:59:41 ID:Z51643ie0
ドラッグ軍団は黙ってろ
29代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:00:33 ID:gPUqBjAy0
もうちょっと盛り上げて下さい
お願いしますよ 阪神さん
30代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:02:58 ID:Z51643ie0
>>29
学習能力0
それがロッテクオリティ
31代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:03:48 ID:Z51643ie0
そしてシャブ
野球界から消えろゴミカス
32代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 04:50:43 ID:bPoW77MWO
>>1 せめてソフバン×ロッテにして
33代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 05:09:20 ID:CQmN+Kj2O
千葉県全土が同意
34代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 08:33:40 ID:Th61YBhi0
初代アジアンチャンピオンは
是非、パリーグから出て欲しい!!
ロッテがんばれ!!!!!
阪神には絶対まけるな
世界、アジアが待ってるぞ!!


35代打名無し@実況は実況板で :2005/10/23(日) 08:36:45 ID:po6yc6II0
今年のパリーグや交流戦を見てる人はみんなそう思ってるんじゃね
プレーオフのみならず、ロッテとソフトバンクの試合は実に熱い試合が多かった。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 10:42:18 ID:s4wemBIz0
>>32
キー局でもロッテを先に出してる局があったし細かい事は気にするな
37代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 11:19:54 ID:NL6mb7Ef0
a
38代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 11:28:55 ID:Q25IE8Sh0
まぁ確かにほとんど2点差以内の接戦だったし昨日のボロ試合よりよっぽど見応えあったな
39代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 11:40:36 ID:KGQNnw/p0
今、なりすまし馬鹿バスター1号 やってますが
正直言ってロッテにはがんばってほしい。

でも、煽りなんてホークスがどこかのチームに
勝ってしまうまではパリーグには無縁だったのにな

おみくじ実況だって、ホークスとロッテから始まったのにな。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:06:35 ID:bWehN7et0
>>35
同意

特に、井川、あの気のない投球はなんだかなあ。
杉内なんか打てる気がしなかったのに。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:09:27 ID:jfKERyQ90
井川とかやる気じゃなくて実力がないんだろう。
本気をだせば抑えるとでもいいたけな阪神ファンがやたら「やる気」と連呼しているが。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:16:54 ID:3hX3xz5Bo
月9ドラマ化決定
43代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:19:43 ID:pakj+d530
はよ!北の半島へ引っ越せ!!千葉ロッテファン!
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
引っ越し♪引っ越し♪♪さっさと半島へ引越し!!♪しばくぞッッ♪♪♪
44代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:36:56 ID:Y1fitwPJ0
それ言ったら去年のダイエー対西武もそうだったのだが。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:50:22 ID:xR5dPiZK0
やはりプレーオフはセ1位VSパ2位、パ1位VSセ2位に変えるべきだな
46代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 14:31:35 ID:bBRSV7bS0
>>45
それじゃあパが2チームとも勝っちゃうだろ
47代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 15:40:42 ID:bWehN7et0
>>45
それいいアイデアかも。
48代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 15:41:41 ID:3QrWWim70
>>45
二位同士勝ってしまったら萎えるな
49代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 17:15:47 ID:eAxv1TAa0
>>46
つまり現行POの第2ステージが実質日本シリーズってことでつね。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:30:49 ID:bWehN7et0
 
51代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:13:30 ID:F+OYvbgz0
何この試合ww POのほうがレベル高いじゃんw
52代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:19:36 ID:bWehN7et0
阪神って本気出してる?
53代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:52:46 ID:bWehN7et0
  
54代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:58:24 ID:+iWMOjm+0
>>48

それでもいい
55代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:59:00 ID:BcM0Lw5Z0
>>1
俺的に既出
56代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:59:49 ID:yTTy4ojS0
ロッテ 通常オーダー

セ代表

1.(中)青木
2.(遊)井端
3.(右)福留
4.(一)新井
5.(左)前田
6.(三)岩村
7.(二)種田
8.(捕)谷繁
控え  ウッズ
控え  小久保
控え  ラミレス


先発  三浦
先発  黒田
先発  上原
先発  川上
中継  岡本
中継  林
中継  クルーン
抑え  岩瀬    


これでロッテと互角くらいかな〜〜?
57代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:00:48 ID:BcM0Lw5Z0
>>56
ん?セの優勝の珍の選手は?
58代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:01:16 ID:Y8xg7qhp0
シャブロッチファンは調子に乗りすぎです。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:01:17 ID:QyzzDUFz0
今年は元々プレーオフの勝敗の方が興味あったな
日本シリーズは勝って当たり前というプレッシャーの中
ロッテはよくがんばってるよ
60代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:01:32 ID:cREJetd00
やっぱ鷹は強かったんだな
61代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:03:41 ID:l1ljVO7i0
交流戦の上位2チームだったからな。
今やってるのは日本VS大阪民国のアジアシリーズだろう
62代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:04:49 ID:EHvclhDf0
ソフトバンクを巻き込み荒しの犯人にしようとする卑怯なロッテファン
63代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:06:14 ID:a3JPlh3u0
プレーオフのせいで日本シリーズの価値が落ちたことは否めないな。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:07:15 ID:EXvy5JCT0
これ、けっこうシリーズ戦前からたくさんの人が
実況とかでも言ってたけど事実だったな...
65代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:09:13 ID:vsm+VLkfO
>>56
井端が居るなら、荒木も居ないと話にならないだろ

つか、そのチームでも今のロッテには勝てそうに無いが
66代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:09:31 ID:CiJquoX+0
試合になってないな
67代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:10:44 ID:lx8w2Tq10
>>63
POのせいじゃない。交流戦のせいだ。
68代打名無し@実況は実況板で :2005/10/23(日) 22:21:43 ID:rIjuXcxu0
これからセの一位がパのPOにワイルドカードとして参加してはどうか?
糞制度の問題点が少しだけ改善されて、真の日本一が決まりそうだが。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 23:43:26 ID:eAxv1TAa0
>>68
それいいね。今年みたいにパ3位が5割切ってる時はそれで参加してもらおう。
もしくは第一ステージやってる間に1位の試合感が鈍らないように
セの一位と試合するとか。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:44:22 ID:caPl/XG40
ソフバンが泣いてるなあ
71代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:48:09 ID:ztM+aMIQ0
日本シリーズは強いとか弱いとかで判断するものではない。
リーグ1位の代表チームがフェアに闘うところに面白さがある。

いくらレベル高くても敗者復活の試合は日本シリーズの面白さは引き出せない
72代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:50:00 ID:XyGUds8R0
セリーグしょぼすぎ
阪神     .            .    .     / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
                            /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
                           /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
                .         / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                             /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
                          / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
       ┏┓                 /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
┏━━━╋┛  ┏┓┏┳┓      . /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ     ┏━┓
┗━━┓┃┏━┛┗┻╋┛┏┓.  . /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ     ┃  ┃
     ┃┃┗━┓┏━┛┏┛┗━┳//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ━┓┃  ┃
     ┃┃┏━┛┗━┓┗┓┏┓┃レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|  . .┃┃  ┃
     ┃┃┗━┓┏━┛  ┃┃┗┻━!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|   /j/ ━━┛┗━┛
   ┏┛┃    ┃┃      ┃┃     ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ.     ┏━┓
   ┗━┛    ┗┛      ┗┛   .   ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \     ┗━┛
                          /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
. .                       /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
                       /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
        .             /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃

テラワロスwwWw
73代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:50:14 ID:9KyVSgHT0
アジアチャンピオンは千葉ロッテ(韓国代表)、ソフトバンクホークス(日本代表)に汁
74代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:51:44 ID:4IW0y58x0
まぁそうだけど
セがここまで酷いとは思わなかった
胡散臭いとは思ってたけど 星野阪神
75代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 01:52:32 ID:CsFVTpF00
去年も西武×ダイエーが事実上の日本シリーズだったと言われてたな
76代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:04:34 ID:u8TjDgND0
はよ!北の半島へ引っ越せ!!千葉ロッテファン!
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
引っ越し♪引っ越し♪♪さっさと半島へ引越し!!♪しばくぞッッ♪♪♪


77代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:06:41 ID:aNFKdMFe0
>>71
じゃ、見ない方がいいね。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:10:09 ID:XAF748dW0
やっぱりあったか。こんなスレがw
79代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:19:22 ID:vE6v5W0A0
中日の井端が言ってたけど、第1戦は中日だったらあんな不様な試合しないと言ってた。
 犯珍ファンに言いたいけど去年の中日も同様の条件で西武の松坂打ち崩して1勝したんだから
 言い訳にならんぞ。この弱さは 
80代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:21:27 ID:0TQ3tJ0+0
単純に珍が弱いだけ
81代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:31:43 ID:WNnEoS+o0
>>1
全然盛り上がらなかったね
82代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 12:39:18 ID:U+4W/kDS0
おい珍











ザコw
83代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 12:42:12 ID:xFZ15qWd0
普通に不甲斐ない・・・orz
84代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 12:42:37 ID:RwOSoPUP0
もう中日実質日本一でいいから許して。。。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 12:47:26 ID:FAsrd1EFO
勝てば官軍
86代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 13:04:32 ID:Yg4v/ca60
>>1
そんなのわかりきってたことじゃん。
阪神なら西武でも善戦するわ
87代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:07:28 ID:J3jRr6LN0
age
88代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:07:54 ID:HMFj2jVS0
ハゲ同
あれが一番燃えた
89代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:11:53 ID:wo83vecw0
下柳片岡が現役だったなんて知らなかった
90代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:20:10 ID:JIOn/vYc0
パのプレーオフが面白すぎて、日本シリーズはオマケだな。w
91代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:22:43 ID:E6G9zjlI0
テレ東中継でほとんどの地方で見られませんでしたが、
ついに元ABCアナ・植草貞夫の長男と三男がベンチリポーターと実況アナで競演しました。
三男はRKB時代にも日本シリーズ実況をやってた。
あのブッキングミスで強行日程になった、ON対決で福岡ドームの第5戦だった。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 16:25:03 ID:7K5CCvf60
>>71
そんなおじいちゃんみたいな事言ってるのおまいぐらいなもんだ
93代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:13:02 ID:caPl/XG40
ソフバン×ロッテの見てる方までヒリヒリするような緊張感のある試合にくらべて
阪神の不甲斐ないこと不甲斐ないこと・・・
94代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:18:47 ID:YBNiBKMNO
これで4タテなんかした日にゃ、大阪暴動だな。
とりあえず珍ヲタ2戦連続やらかしてるしな。
ところで片岡って何故スタメンなんだい?
95代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:19:30 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって感じ悪いね
96代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:32:48 ID:RB228n0BO
ロッテががんばるほど、10月15日の試合の価値が上がる。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:36:03 ID:Yg4v/ca60
>>95
またお前か
それどれくらいのスレに書き込んだんだ?
98代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:49:06 ID:hDflXAaD0
>>92
いえいえみんな思ってることですよw
99代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:50:26 ID:Yg4v/ca60
26 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 17:53:14 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって感じ悪いなぁ・・

748 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 20:26:12 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって何故、人を怒らす発言ばかりするんだろう・・

95 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 20:19:30 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって感じ悪いね

14 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 20:21:59 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファン、スレ乱立させ過ぎ・・

12 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 20:26:49 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって感じ悪いなぁ・・

229 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 19:03:25 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンさん、酷いスレ立てるのもう止めてください!

83 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 18:44:04 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって意外と感じの悪い人が多い・・

155 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 17:52:41 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって感じ悪いね・・

923 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 19:01:24 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって勝手なこと言う人ばかりだなぁ・・

85 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/24(月) 18:01:37 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって酷いこと言うナァ・・

228 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/10/24(月) 20:46:59 ID:ztM+aMIQ0
ロッテファンって感じ悪いなぁ・・
100代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:58:10 ID:SL9IOOdm0
ソフトバンク=悟天
ロッテ=トランクス

阪神=ミスターサタン
101代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:38:25 ID:YEk/xgNA0
そういや阪神って、甲子園でSBに3タテくらったんだよな。
こりゃロッテの4タテも有り得るな。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:48:57 ID:I/Rr99nj0
>>100
堤=ピッコロ
103代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:58:01 ID:hJKZFLVpO
>>79
井端も相当なアフォだな
西武なんて20ゲーム以上差をつけられたチームと死闘したなんて鼻息荒く言うなよ

ファン同様
脳味噌足りないヤシだ
104代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:02:16 ID:nxxTmKY40
しかし阪神ファンは随分おとなしくなっちまったな。
気の毒なのと、もうちと盛り上げてほしいのとで応援してやるよ仕方ないから。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:17:23 ID:pWA2HY3G0
日本一
106代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:18:44 ID:Yg4v/ca60
>>103
井端は頭弱いからな
107代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:34:31 ID:hDflXAaD0
>>103
阪神は西武とやっても手も足も出ないけどな。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:40:17 ID:pWA2HY3G0
阪神じゃ日本一は無理かなー?
どうだろ
109代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:43:18 ID:uXqmhh0b0
>>107
当たり前なこというなよ
110代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 22:45:50 ID:tdjku7pvO
ソフトバンクと違って阪神はザコやな(笑)
111代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:35:13 ID:SXBHDiswO
よおく考えよう♪
ロッテの実績ヲォ〜♪
松坂・西口・杉内・斉藤 相手に4連勝

では
井川・安藤・下柳・杉山 相手に4連勝することは松坂〜斉藤相手に4連勝することと比べて難しいであろうか?

そう答えは否
むしろ、かなり(超相当)たやすく井川〜杉山を全てあぼーんするだろう


異論ある?
112代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:52:07 ID:caPl/XG40
>>111
それは俺も思った。
113代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:03:06 ID:Ab2wzmDu0
>>111
異論ない
114代打名無し@実況は実況板で :2005/10/25(火) 00:05:25 ID:Olc4/PBG0
>>111
考えてみたら、いや考えなくとも

>松坂・西口・杉内・斉藤 相手に4連勝

これって相当とんでもないよな
115代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:09:30 ID:ujp/wLJ40
しかも杉内とか斉藤はアウェーだもんなあ・・スゴス
116代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:11:04 ID:62YgULD50
>松坂・西口・杉内・斉藤

セパ両リーグ併せても間違いなくトップ10だよなぁ。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:16:53 ID:JADrTi4u0
>>111
異論ないといいたいけど
下柳はタイプがかなり他とちがうから難しいきがする
118代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 00:17:55 ID:62YgULD50
>>117
西口とイメージが被ってる・・・かな?
119代打名無し@実況は実況板で :2005/10/25(火) 00:59:14 ID:S9OZsYng0
JFKを出すことなく、シリーズ終えた方がいいんじゃないの?
心の拠り所なんだからさ。
もしそこまで打たれたら、もう全てが崩壊するよwww
120代打名無し@実況は実況板で :2005/10/25(火) 00:59:58 ID:S9OZsYng0
珍は杉内から1点も取ってないんじゃなかったっけ?
121 :2005/10/25(火) 01:56:15 ID:MwFej4MC0
kusolotte
122代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 12:22:28 ID:9ygInZQh0
松坂・西口・杉内・斉藤  テラスゴスwwwwwwwwwwwwwwww
 ○  ○  ○  ○
123名無し:2005/10/25(火) 13:03:26 ID:8F/ysmg70
事実上新垣にも勝ってたし、コバマサ炎上がなければ
124代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 13:35:04 ID:8TOo1Xz/0
ぶっちゃけJFKとかたいしたことないだろ
所詮レベルの低いセの話しだしな
交流戦でも藤川が城島から簡単にHR打たれてた
檻の中継ぎ陣のほうが数段上のような気がする
もはやパ>>>>>>>>>>セは疑いようはない
125代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:09:56 ID:kn9K5EWr0
ロッテは韓国企業part4【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130147079/


ロッテドットコム(www.lotte.com)は
鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html

グループの親会社であるロッテ製菓が韓国内に設立され、食品産業の近代化と国民生活水準の向上に貢献。
1965年には韓国と日本の国交が正常化し、辛格浩会長が母国韓国で初の投資事業であるロッテ製菓は、荒廃した韓国の地に新鮮な活力を与え、韓国食品産業界の改革・推進化において先導的な役割を果たしました。
http://www.lottetown.com/japanese/intro/intro_4.jsp

そして、日本のロッテの「本社」と思っていたものは・・、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった。
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp

さて、オーナーは誰なんでしょう?
http://www.lottetown.com/japanese/intro/
「辛格浩」さん。 
http://www.lotte.co.jp/cp_greet.html
これは日本のロッテのオーナー「重光武雄」さんそっくり…じゃなくて、辛格浩さんは重光武雄さんという日本名も持っている

ロッテファンはロッテジャイアンツでも応援したら?マスコットもシンボルマークもマリーンズとほぼ同じw
http://www.h6.dion.ne.jp/~k-bb/frame-lg.html

アレ?そっくり・・・
http://www.imgup.org/file/iup106713.jpg
126????S?O`:2005/10/25(火) 17:15:51 ID:PVwD8MHv0
すみません初心者なのですが、
JFKってなんですか?
城島、福島、川田
みたいなかんじですか?

あと、古田のブログが
プレイングマネージャー就任の記事、
トラックバック数が日本新記録だと思うんですけどどうでしょうか?
127代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 17:27:19 ID:af6E3yws0
あ〜もうめんどくせえから横浜日本一でいいよ!
128代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:10:50 ID:U+k9fEKHO
松坂西口杉内斉藤


以下省略
129代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 20:48:33 ID:ujp/wLJ40
阪神やる気ないなら
日シリ出てくるなよ。
130代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:06:58 ID:ujp/wLJ40
  
131代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:23:28 ID:8PYv+wQQ0
SB&西武のほうがまだレベルが高い。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:35:58 ID:AqQmjlIg0
プレーオフ第一ステージ
奪三振王・防御率3位の松坂・勝利数2位の西口を相手に回しての投手戦

同第二ステージ
沢村賞杉内・最高勝率・勝利数3位の斉藤を相手に回し、それに勝つも連敗。最後の最後までもつれたソフトバンク戦




日本シリーズレベル低すぎ
133代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:45:48 ID:9gXBRvRk0


藤川ウィリアムスレベルのピッチャーはオリックス(意外に中継凄いらしい)にいっぱいいるらしい・・・


134代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:48:49 ID:vIidoCvHO
いかに10月15日の試合がものすごかったかが証明されたな
135代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:50:10 ID:J/u7ggs60
>>134
コバスコが降臨した試合だっけ?
136代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 21:59:27 ID:+6Pnfppx0
age
137代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:00:29 ID:cL/au5+p0
マジでプレーオフは信じられない死闘だったよな
138代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:05:01 ID:eMxB6frW0
9回裏4点差に追いつくなんてありえないから…
139代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:08:43 ID:XBmRs31C0
ソフバンは、カブレラが高校野球みたいな相手をまどわすアクション
とったりして、4点差でも全くあきらめてなかった
140代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:09:42 ID:7LPVkHpVO
やはり交流戦の順位は正しかったか
141代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:10:32 ID:VpdeYq7W0
一線級は打てない赤星
m9(^Д^)プギャー
二線級から稼ぐだけの今岡
m9(^Д^)プギャー
三線級としか言い様のない阪神
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
142代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:12:29 ID:d9lwpE4u0
実質オープン戦
143代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:21:21 ID:yhshd6Qs0
でも言い訳利かないぐらい差がある。

ボビーはスゴイ
9点差になっても交流戦で完封リレーした小野-藤田-薮田を出してきた。

逆に岡田は頼みの藤川が攻略されて敗戦Pを出した。

監督、打線、投手、守備、勢い、全てで鴎が上回り。

甲子園という地の利も沈黙させた。

明日、阪神が勝てる要素はあまりに無さ過ぎる。

逆に盛り上げるためとはいえ、スポーツキャスターは安易に甲子園だからとか
勢いだからとか試合勘とか適当な事を言うな!

絶対的な理由があるだろう!!
144代打名無し@実況は実況板で :2005/10/25(火) 22:23:09 ID:Olc4/PBG0
まあロッテの強さにまだ勢いとか言ってるヤツは、
シーズン中ロッテの試合なんかまるで見てないんだから気にしてないよ
145代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:24:36 ID:LqkGyEEq0
まあ、パリーグのプレイオフが野球の醍醐味を
世の中に知らしめたよなー。

それに比べ・・・
146代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:26:35 ID:jNzkl+tv0
これだけ緊張感の無いシリーズも珍しい
147代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:30:32 ID:rXlndNw30
もうシリーズはやめてプレーオフという名のシリーズにしよう
セパ1、2位がバトルロイヤルで日本一を決める
これなら日程だの言う輩は出まい
148代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:31:30 ID:/e7XaMvA0
>>147
そっちのほうがおもしろそうだ
セパ一位と二位同士で戦わせて優勝決定戦でいいんじゃね?
149代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 22:55:15 ID:huAe2oju0
>>143
言わせて貰えば今後の試合で先発降板させる展開があるかもしれないので
その時のため甲子園に慣れさせるように小野達を使っただけ。
大量点差で絶好のチャンスだった。

凄いのは認めるが、そこはちょっと違うとオモタ。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:05:06 ID:ylHNFTj+0
去年も「ダイエー×西武が事実上の日本シリーズ・・・」
今年も「ロッテ×ソフバンが事実上の日本シリーズ・・・」
で、いつになったらホークスおたの俺はホークスを日シリで見れるの
何十年も蔵に入れてて出すに出せなくなった秘蔵酒みたいでもう
151代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:07:08 ID:qQcfchvy0
>>150
おい、一昨年日本一になったばっかりやろ?
152代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:08:06 ID:vK1RNNM40
ソフトバンクが日本一だと思う。よく考えてみろよ。
ペナントが始まって2ヶ月間ソフトバンクはベストメンバーが組めずに(川崎
斉藤和巳の出遅れ)ロッテと最大5.5ゲーム差離されていたのに彼らが復活した
とたんに逆に5ゲーム以上離した。最後は城島の故障で4.5差になったのだが。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:11:29 ID:2m0ndkS70
まあどっちにしても
SBxロッテがあれだけ接戦だったから
試合勘がどうこう阪神も言えないよな

なにしろ30対2だから
154代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:12:32 ID:Oe5gGLZh0
>>139
たしかに。流れは完全にロッテだったが、歯車をみごとに逆回転させて
勝利の流れに持っていった。
第4戦後のズレータの「アキメラナイ!アラキメナイ!」には感動したよ。
155代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:13:41 ID:qoENEcAq0
>>103
去年の西武と今年の西武はあきらかに強さのレベルが違うと思うぞ
156代打名無し@実況は実況板で :2005/10/25(火) 23:14:30 ID:Olc4/PBG0
>>152
ロッテとソフトバンク、直接対決は五分だからなあ
結局下位チームに取りこぼさないという能力に長けていたのがソフトバンクということなんじゃ
今まではそれでよかったがPOがある限りそうはいかないというわけで

まあロッテ広報の人が言うように、ソフトバンクは王者としての力を持ったチームであることは間違いない。
157代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:42:28 ID:HxvR8R3G0
今はシーズンの重要度<<<<<<<POの重要度なのがちょっとね
来季からはシーズンの重要度=POの重要度となるといいね
158代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:50:02 ID:0p/fXcNI0
>>157
小池がPOの見直しすると宣言してるから
来年は今までよりはマシに変わる可能性はある。
あんまり期待するのもアレではあるけどねw
159代打名無し@実況は実況板で:2005/10/25(火) 23:55:35 ID:Oe5gGLZh0
>>158
小池は「盛り上がればそれでよい。現場のことなんかシラネ」ってヤツだからなあ
160代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:28:54 ID:tEVlgF/R0

161代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:29:04 ID:G0KazpbE0
ホークスとのプレイオフ、第五戦
負けゲームをひっくり返すところだけがロッテにとっての日本シリーズだったんだよ
162代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:30:33 ID:FCSR7gELO
ホークスぐらい王者の戦いをして敗れたんならブランク云々もまだ分かる
163代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:30:40 ID:xegTIG/f0
ソフトバンクがゆっくりしてるこの時期にも
ロッテは格下相手に練習試合してるって話を聞いたけど
164代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:33:23 ID:k5GLXCeiO
>>163
虎ファンには悪いが鷹ファンとして笑ってしまった
165代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:33:59 ID:IbhZyd7e0
若くてヤル気マンマンでギラギラした選手が多いパ(除:楽天)の方が盛りを
過ぎた不良債権化寸前の選手の掃き溜めになっているセより強いのはまぁ当然
でしょう。コストパフォーマンス悪すぎ、セ。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:34:31 ID:6R2O3bpVO
交流戦で藤川から城島は軽々とHR打ちました


POからみてても
吉武のカトボル馬原のフォク>>>>藤川のフォク
だから直球だけ狙えばOK
PO5戦
8回3ー2と逆転しなお1死満塁
しかしそこからマハラがフォクを多投し無得点

裏技あるならなんで追加点取らなかったの?
マハラってシーズン中結構普通に打たれてたよ
167代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:34:36 ID:BtpCIvm+O
プレーオフ第3戦の価値が急上昇だな。ホークス負けてなお強し!
168代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:34:56 ID:xsjJwnNn0
SBファンだがプレーオフ廃止の為にも阪神にはここから4連勝してほしいんだよ。

そうすればPOが試合勘に大きな影響を与えているという事が証明されるからな。

ソフトバンクVSロッテ:●●○○●→特に第5戦は8回までリードしてたものの川崎のエラーで
惜しくも敗北。しかし第三、四戦で勝利した事によりPOが試合勘を狂わせた事を証明。

阪神VSロッテ:●●●しかしここから→○○○ここで仮に→●でもPOによる間隔が試合勘を
狂わせた事を証明。

頼むからここから阪神は最低でも3連勝してほしい。がんばってくれ、SBのために
そしてプレーオフ廃止のために。
169代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 00:37:30 ID:+lrTMEe30
>>168
試合勘って言っても去年もそうだったんじゃ?
170代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:38:36 ID:G0KazpbE0
日本一への最短距離ということで来年からシーズンを二位で終えることが至上命題となります
171代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:38:47 ID:6i5GuNMoO
>>168
俺もホークスファンだけど
ここからはひっくり返らないと思うぞ。
完全に阪神ナインの気持ちが切れてるように見える。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:39:42 ID:68hbu9KL0
ソフトバンクにしたって、コバマサの失態がなければほとんど
ロッテの一方的なシリーズだったよ。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:41:39 ID:C0E2jmXJ0
関係ないけどカトボルとかフォクとか言う奴は死んだ方がいいと思う
174代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:41:42 ID:FV4MoRWo0
>>171
まあ可能性は低いと思う。
明日はセラフィニだしな。
でも明日の試合の流れによってはまだわからない、野球は最後まで・・・。
それをホークスは10月15日に見せてくれただろ?
175代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:41:45 ID:BtpCIvm+O
>>172
〜ればはやめろ。もう、実際に起きたことだろ?
176代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:42:13 ID:6R2O3bpVO
>>167
いやPO4戦だろう
1点差で吉武が見せたフィルディング+神P馬原の気迫十分P
ズレタの2HR
西岡のハイクオリティブレ
etc

今年のベストゲムだよ
177代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:42:57 ID:uJkCD1Zu0
>>171
それ言うとバティスタと川崎の交錯がなければ・・・てので泥仕掛けに・・・・。

結果で見よう。勝者はロッテだ
178代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:44:01 ID:6i5GuNMoO
>>172
それが間隔空くときついってことじゃね?
その後ロッテはなんとか勝ちましたって感じだったし。
179代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:44:07 ID:k5GLXCeiO
>>172
たしかにそうだが、ああいう逆転劇をやってしまうのが
鷹打線だっていうのは、ロッテファンでもシーズン観てればわかるだろ?
180代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:45:05 ID:ZQgs5xJV0
>>174
SBと阪神では自力の差が違うだろ。
阪神にSBみたいな逆襲は無理と思える。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:45:16 ID:8c1wth3P0
つーかPOがここまで盛り上がったら、逆にセリーグでもPo導入だろ
182代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:45:45 ID:H1dnI4WX0
ぬるいセリーグを運良く勝ち残った珍をロッテが完全粉砕してくれた方が鷹ファンとしては嬉しい
183代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:47:07 ID:FV4MoRWo0
>>180
そういわれると鷹ファンとしては嬉しいが、阪神もペナント終盤で10桁得点の試合が
多かったことはすっかり忘れ去られているね・・・まあ、この流れじゃしょうがないが('A`)
184代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:48:22 ID:6i5GuNMoO
>>174
阪神が少しでも意地を見せてくれると良いけどね。
今日の最後の攻撃見てもなんとか繋いでいこうって
感じが見えないんだよなあ。一人で決めようとしてるのがすぐ分かる。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:51:21 ID:7924yIFS0
阪神の選手はかわいそうだな。
あんなに待たされるんじゃモチベーションもあがらないのは仕方ない。
プレーオフは見直すべきだな。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:52:17 ID:6R2O3bpVO


藤川しょぼすぎ

吉武馬原の方が遥かにましじゃん
187代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:52:43 ID:uJkCD1Zu0
吉武はないと思う・・・
188代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:53:47 ID:wROCDjJo0
西武、SBのエース級相手に
総力戦を短期間で続けたロッテ選手の疲労が全く考慮されてないで
たっぷり英気を養った阪神の試合勘がないから不利ってのはおかしい
189代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:54:10 ID:xegTIG/f0
>>172
そういうこと言い出したらキリがない
SBだって最終戦最後に川崎が打ってたら勝ったかもしれないわけだし
他にもあそこでファーボールがなければとかたくさんある
190代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:54:50 ID:6/U6z8c80
鷹ファンだが
プレーオフ2ndステージが一番面白かったよ。
本当は優勝なのに負けてたまるかの1位と
2位なのに優勝のチャンスの2位の意地と意地のぶつかり合いだもんね。
去年もそうだったし・・・鷹ファンとしては悔しいけどね。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:55:31 ID:jE/kb9Fu0
>>185
そんなこと言ったら阪神の選手がもっとかわいそうだ
シーズン前に言うべきことだしね
192代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:55:50 ID:takcAzzn0
交流戦でロッテ・ソフトバンクは1.2決めてるし、阪神に4勝7敗1分。
この2チームは頭一つ抜けてる。
193代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:56:31 ID:k0rBpSnv0
プレーオフの試合見た後日尻なんてみるともう

なんでこんな低レベルなの…同じ日本だよね?
194代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:56:42 ID:MgPV4htj0
試合の質の高さは確かにプレーオフの方が段違いに上だったな。普段パの試合みない
俺でさえ夢中になった。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:56:54 ID:FV4MoRWo0
>>187
吉武、シーズン中は失敗もあったけど
俺はPO第3戦の登板には心底シビレタw
196代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:57:49 ID:1BLwFTdEO
中継ぎは試合勘とか言えないよね。登板機会が空くのはよくあることだし。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:58:28 ID:FCSR7gELO
プレーオフの3戦目の9回に限っては鷹の力というより小林の力だろ
198代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:58:44 ID:4HjPSMVd0
まぁ今まで他の球団、スポーツを馬鹿にしてきたという意味で、因果応報だな。

試合もないのにスポーツ新聞の一面に「球児 調子上向き」「太陽がいい」とかわけわからんことばっか書かれて迷惑なんじゃカス

消えろ珍カス
199代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:59:30 ID:lJIbM8VE0
3年連続パリーグのチームが日本一
セリーグってレベル低いね
200代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:59:30 ID:AwemfEk+0
珍カスが弱すぎて問題外なだけ、ロッテの実力に及ばないんだよ
201代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 00:59:54 ID:uJkCD1Zu0
遡るんなら最後のシーズン4連戦の王采配と吉武まで遡るぞw
202代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:00:05 ID:MN4LmbgT0
阪神が、投手が命がけで放ってた
ボールを打ったのは、いつが最後だったんだろうな。
中日との直接対決での川上とか?

数日前まで、杉内やら斎藤やらの
そういう球を見てきたロッテとは違うわな、そりゃ…。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:00:53 ID:FpB9y+Fx0
明日は死ぬ気で阪神の選手には頑張ってもらいたい。
涙を流せるくらいまで本気でやれば勝てると思うよ。
正直まだ本気度が低いように見える。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:01:09 ID:6R2O3bpVO
>>187
POみてた?
吉武あそこまで(藤川程)酷くなかったぜ
ムシロ4・5戦は神Pだったしな
あと西岡も今回はあんまり目立たんね
それほど必死にならんでもいいからか?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:02:13 ID:jE/kb9Fu0
阪神は二年前のことを忘れてしまっているのかな
今回もシーズンの延長でしかない戦い方・・・・
星野は日本シリーズをオマケみたいに考えてて失敗
今回の岡田もそんな感じ?
206代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:02:17 ID:TEDcvUV50
>>168
俺はソフバンファンだけど、プレーオフには大賛成。
正直シーズン1位通過で優勝できないのは悔しいけど、
シーズン最後まで緊張感が保てて、プレーオフで興奮して
最後まで野球が楽しめて、パリーグが盛り上がるのは良いことだと思う。
俺の理想は、パの各球団に地元のファンがたくさん居て、
パリーグを盛り上げて、経営的にもうまくいって、
その上でホークスが常に優勝争いに絡んでくれれば言うことない。
セリーグみたいに巨人阪神だけじゃ面白くない。

ただプレーオフ制度のアドバンテージとか、細かいところは、
もっと議論の余地があると思う。
今回はロッテがパリーグの優勝チームになったから良かったけど、
勝率5割以下の西武が優勝してたら、ちょっと納得いかないと思う。

いずれにしてもプレーオフ自体は大賛成です。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:02:58 ID:uJkCD1Zu0
>>204
今年鷹戦全部見てるよ。シーズン終盤の失態がな・・・・POは神だったけど
208代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:04:50 ID:+sGVH1Lq0
西武もPOでは善戦はしていたが、あそこはエース2枚が飛びぬけているだけだから、
ロッテ、SBとでは総合力が段違い。
この2チームは、現状ではセパ含めても、抜けている感じ。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:06:16 ID:jE/kb9Fu0
>>206
OPで敗戦決定後も背筋を伸ばして
ロッテの胴上げをじっと見続ける王さんカッコ良しでした
なんか惚れるお姿でしたね
210代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:06:46 ID:hC4sLkM50
プレーオフ、ビデオに全部録画してるから、そっち見た方が楽しそう。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:09:38 ID:KEk0gt3u0
四枚先発並べた時に雑魚がいないチームが二つ揃うなんて
近年稀というかほとんどないキガス
212代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:09:49 ID:MgPV4htj0
>>208
最後まで勝ち残るにはどうしても連戦になるから、先発のコマが少ないチームは厳しいよな。
SB,ロッテの先発陣なんて普通のチーム二つ分ずつぐらいの好投手が揃ってる。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:11:52 ID:EK9+8Bvo0
改めてソフトバンク強いなーと思わせる日本シリーズだな。
POの場合は、多少の試合勘によるハンデもあっただろうけど、
日本シリーズの場合、ここまで差が付くと試合勘もクソもない。
>>188の言うように、ロッテには疲労や怪我人もあるわけだし。
ある意味、十分休養と調整を出来た阪神の方が有利という考え方も出来る。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:13:00 ID:3R8qMEZW0
>>212
ロッテは10勝セクス以外は黒木・加藤・手蔦しか先発したことがないはず。
他球団は全部で12人くらいは先発やってるだろ。
ロッテはむしろ先発の数が少ない。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:13:01 ID:6R2O3bpVO
>>207
失礼した
吉武はシ―ズン中確かに???だと思ったけど
短期決戦では神出来るわけだから
その能力は案外いいものあると思う


馬原も短期決戦向き
216代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:17:17 ID:AwemfEk+0
>>206
そりゃ良かった、これからも1位で劇的逆転優勝を相手に捧げる
立役舞台チームとしてお願いしますねw
217代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:17:41 ID:MgPV4htj0
>>214
要するにエース級が普通のチームの倍はいるってこと。
他の球団だと、先発ローテで万全の信頼ができるやつが足りないから若手を試したり
中継ぎを先発に回してみたりと必死でやりくりしないといけないが、ロッテはメインの連中だけ
で完全にローテを回せてたってことだろ。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:18:31 ID:ne3bEkiyO
試合減らすのも何だし一位は3勝、勝ち上がりチームは4勝で通過で良くね?
219代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:20:55 ID:WzrONGzFO
>>214
逆にそれだけローテを守れる投手陣が凄いのー。
手島、加藤なんかは巨人広島楽天なら先発ローテ入ってんじゃないの?
220代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:21:38 ID:6/U6z8c80
本当に鷹と鴎はエース級ピッチャーがたくさんいるよね。
良い意味で誰がエースかわからないよ。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:22:15 ID:wZRfu+Q10
このスレタイは、間違いないよ。

何?この日本シリーズ。
アジアシリーズだって、もう少し僅差だろうよ。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:23:04 ID:68hbu9KL0
>>185
ちがうよ。
セもプレーオフをやるべきなの。
どちらも研ぎ澄まされた状態で最高のパフォーマンスを見せるべきでそ??
223代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:24:10 ID:lWEf0zhB0
>>214
10セクスが完璧に安定してるから出番無かっただけでしょ
2軍の成績見てみれ。突出してるとは言えないまでも、他球団に負けない程度には若いコマがいる
224代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:26:24 ID:AwemfEk+0
セでPOあったら日シリ以上に暴動のオンパレードだろうけどなw
225代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 01:27:43 ID:+lrTMEe30
>>223
まあファームも日本一だったわけだしな
それにしてもいつの間にロッテはこんなに層の厚いチームになったのやら・・・
226代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:27:47 ID:Ltbz+JIP0
投手力だけじゃなくて攻撃力、守備力も群を抜いてるんだよね。
この2チーム。

by 猫ファン
227代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:28:08 ID:MgPV4htj0
>>224
阪神が1位だったのに2位や3位のチームに逆転されようもんなら……
228代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:28:50 ID:xrM1ybXj0
プレーオフがあると何実に3位争いが面白いんだよなぁ
プレーオフがなかったときは例えAクラスと言っても何か違和感つうかそんな盛り上がらんが
あると3位でも優勝争いができるつうことで盛り上がる
試合のほうも何時も手にあせ握る激戦だもんな
229代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:29:15 ID:MgPV4htj0
>>225
野手も小坂・堀・福浦が怪我してても屁でもないって感じだったしなあ。
230代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:29:43 ID:Y8lMcRYc0
何言われても反論の余地無し
231代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:30:15 ID:rdQhIpER0
>>220
自分も鷹ファンだけどわからない。ロッテは、今年清水があんまり
目立ってなかったけど、それでも清水さんがうちのエースだとシュンスケが
言ってた。うちも和巳が女神に好かれただけのようなかんじだったけど、
それでも和巳がエースと思ってやっていた。共通点は、年功序列だと思う。
西武が松坂なんてエースじゃない西口さんだと選手が途中で乱れた点でも
単純に年功序列なのかと。
232代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 01:30:23 ID:+lrTMEe30
>>228
今年はそれほどでもなかったんだけどね・・>3位争い
まあ去年がはまりすぎだったのもあるし、
今年は2強が強すぎたせいもあるし・・何事もいつもうまくいくわけではないわな
233代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:30:30 ID:MgPV4htj0
>>228
今年はセの3位争いも最後までもつれて面白かったけど、プレーオフがあったら更に
必死になってただろうね。
234代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:32:36 ID:AwemfEk+0
>>227
ぶっちぎり1位で通過していた阪神が
借金背負った3位の巨人に負けて優勝!!って事になったら
グランンドに乱入して走り回る奴やら暴動やら凄そうw
235代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:34:59 ID:6/U6z8c80
ホークスは2003年時の打線の意識を持たないと
マリーンズには勝てないかもね。
2003年時は、小久保がいなくなってみんな繋ぎに徹したからあの打線が完成した。
まさに今年のマリーンズがそうだった。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:37:08 ID:68hbu9KL0
もともとロッテは力があった・・・。
しかし監督がダメダメだった。
その監督が某球団のヘッドになったとたん、
その球団は堕落の一途を辿った(w
237代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:38:05 ID:LMIzpFEY0
繋ぎたいのはやまやまなれど・・・3番バティスタがなぁ。
城島が抜ける来年はまた繋ぐ打線の意識がないと2位も難しいはず。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:39:12 ID:rdQhIpER0
>>235
うん。今年のうちの打線つまんなかったもん。1が出塁しないわ、
3が役目果たさないわで毎日イライラ。繋がりが本当になかった。
だから、なんで89勝もできたのかといえばひとえに先発投手の
力だ。中継ぎは、火に油をそそぐのはうちのセオリー通りだったし。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:40:33 ID:MgPV4htj0
>>236
その球団の新しいヘッドはロッテの前の前の監督……
来期の方針として「スクイズを徹底する」とか言い出してる……
240代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:40:43 ID:68hbu9KL0
>>237
1年目そこそこ実績残した外人は
2年目はもっと飛躍することが多いじゃん。
ズレータだってそうだったし、ローズもそうだったでそ??
なにより性格がまじめだし。
241代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:41:02 ID:EK9+8Bvo0
>>229
その辺はシーズン中からの選手起用が
奏功した感じだね。
レギュラー固定で戦ってたら、内野の三人が抜けるなんて
超緊急事態だからなぁ。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:41:35 ID:6/U6z8c80
>>237
そうなんだよね。問題は3番バティスタなんだよね。
理想は3番カブレラなんだけど、HRバッターのプライドを
王監督が知ってるからね・・・
王監督はボビーみたいに勝負に徹すれば良いんだけど。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:43:10 ID:MgPV4htj0
>>241
レギュラー固定も日替わり打線もそれぞれ一長一短あるけど、今年のロッテはプラス面ばかり
出てた印象があるね。
244代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 01:43:47 ID:+lrTMEe30
>>241
塀内は守備機会を完璧にこなし、
スンヨプも難しいバウンドの球をさばいたりファウルフライを好捕したりした。
西岡はもはや言わずもがな。

245代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:44:02 ID:/vJ+/Pcs0
「NPB(日本野球機構は25日、ロッテ×SB 日本シリーズ第6戦の追加日程を発表した。
 予告先発は清水×斉藤。」(共同通信)

・第6戦の見所
王手をかけたロッテと追い詰められたSB。
清水は第2戦で好投しており、ワインドアップを封印したことが功を奏している。
一方、SBの4番松中は第5戦で今PO初安打。乗り遅れた主砲の巻き返しが期待される。
斉藤、清水の投げ合いは必至。3点以内の勝負で、リリーフの出来が勝負を左右しそうだ。
(許 銘傑)
246代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:44:20 ID:0ZWNkqa70
自分はオリックスファンだけどシーズン1位通過させた王がボビーに劣ってるとは思わない。
もちろん、ボビーは素晴らしい監督だけど
247代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:48:54 ID:MN4LmbgT0
>>245
そっちのもしも記事のほうがおもしろそうだな…。
今やってるの、本当に日本シリーズなのか??
248代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:48:55 ID:rdQhIpER0
しかしPOといい、シリーズといい、よしこのCMがいつも流れてて、
これが勝利の女神なのかもしれないな。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:49:11 ID:takcAzzn0
>>246
誰もそんなこと思ってないでしょ。王・バレンタイン・仰木、全員トップレベルの監督。
日シリは完全に監督の差が出てるけどね。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:50:46 ID:6/U6z8c80
考えたら来年からピッチャーは二段モーション禁止なんだよね。
主力ピッチャーは殆ど二段モーションだったような・・・
来年はそこをどう克服するかだよな。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:51:35 ID:uJkCD1Zu0
檻は監督かわったらせっかくできあがったあの中継ぎ陣どうなるんだろう
252代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:52:57 ID:rdQhIpER0
>>250
鷹は微妙な2段が多かったんで、もう大変。
いっそ全員アンダースローでいくか?なんてな。シュンスケみたいな球は
投げれないな、本人以外は。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 01:57:34 ID:vlFiCUhG0
本来プロ野球の最高峰のはずの
日本シリーズがこんな状況で板も
荒れ放題。寂しい。
パのPOは良かったよ、ホントに。
254代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:06:04 ID:6/U6z8c80
ホークスは杉内と吉武以外は二段モーションらしい。
255代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:07:44 ID:LMIzpFEY0
新ストライクゾーンだって結局グズグズになったパ審判陣だぜ。
どうせ夏頃になったら2段モーションしたって誰も知らんふりしてるよ。

そして海外での試合で苦労するんだろうな・・・
256代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:09:49 ID:12EQx7NP0
>>253
どの試合も白熱した好ゲームだった
それでも地上波では見れなかった
今の日本シリーズって地上波でやる意味ないだろ
最低の視聴率だと思うが
257代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:12:18 ID:j40xl/IS0
>>245
「許さんのオレが豊田さん!」を思い出した。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:14:11 ID:srsNpoiS0
これが「事実上の日本シリーズだった」ってんなら、「事実上の」MVPは初芝か。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:14:31 ID:Vm33/DVm0
提案
シーズン終了時、パリーグのBクラスとセリーグのAクラスを
交換する。

パリーグの上位3チームで優勝決定戦を行い、勝ったチームを
年間チャンピオンとする。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:17:11 ID:55nokkHQ0
>>253

個人的にはPOは不完全燃焼。スンスケに先制しておきながら
粘りの鴎打線に松坂が同点に追いつかれる。

まあそこまではしょうがない。継投で三井!あれだけは伊東監督は勝つ気
あるのか!っておもった。3戦しかないんだから・・・・・・・。

松坂で先勝してれば宮越で鴎はどうなったかわからん。

コバヒロVS西口はあの時コバヒロが神モードだったからしょうがない。
でもSB戦や今日の出来だったらと思うと悔しい。

負けは負け来年待ってろ!松坂とりあえず残れ。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:18:28 ID:uJkCD1Zu0
西武は守備特訓するだけで10勝上乗せ出来る希ガス
262代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:18:56 ID:r5aswd2A0

そうですなぁ。日本シリーズの権威は地に落ちた感、ありますなぁ。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:20:59 ID:jFLZawrx0
>>260
ミッチーか星野の比較で、調子が良かった三井を選択したと言って種。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:21:42 ID:6/U6z8c80
西武は豊田がいなくなるからね。
松坂とカブレラもどうなるかわからないし・・・
265代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:22:55 ID:66Gx4AWA0
今思えば、ロッテvsSBは神のようなゲームばっかりだったな...
266代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:23:24 ID:AwemfEk+0
小林の一人劇場がなければPOもロッテの3タテで
鷹軍団は今年もただ1位通過136試合消化ご苦労さんで終わってたけどなw
267代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:24:04 ID:55nokkHQ0
>>263

荒木が試合後のコメントで三井か星野で迷った。

が正解。もう懐かしいね。迷ったってなんだよ!!ってコメント見ても思った。

まあ、なにはともあれ今は真剣に鴎応援してるよ!

4連勝がんば!
268代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:24:08 ID:O/U/sRHO0
強かったぞ!ソフトバンク!西武!
269代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:25:10 ID:uJkCD1Zu0
それ言うなら1,2戦の鷹継投自爆がなければって話になるし
270代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:25:46 ID:xVamxMdhO
阪神がここまで勝てないのは村上のせいだろ。
271代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:27:37 ID:ZYDocsp00
まあ、POで唯一油断できた場面が3戦9回表だよな。
俺もPVで雅の登場局流れてきた時泣いてたしw
そしたら劇場始まって涙は乾き、同点になったと…
ショックでかいのわかるけど、勝ち越せずにサヨナラ負けしたところに
SBの強さは感じたね。
4戦は負けてもショックじゃなかった。ズレータスゲーってだけで。
5戦は初芝で涙、里崎で涙、雅で涙って感じだった。

それに比べて日シリは…
272代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:28:41 ID:Wc4wLAZl0
ここまでのまとめ

PO>>>>>>>>>>>>>>>日シ

純粋に野球ファンとしてせめて6戦ぐらいは
して欲しいと… 無理か
273代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:29:16 ID:ftiPDVKR0
確かに逆だったら盛りあがった
274代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:29:33 ID:AwemfEk+0
まあコバマサ劇場無しではこのスレも無かったろうけどな
275代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:30:39 ID:H1dnI4WX0
西武がPOで優勝したら暴動起きてたと思うよ
276代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:31:08 ID:H1dnI4WX0
してたら
277代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:31:29 ID:jFLZawrx0
POの5戦もその前の4連戦もいい試合どした。
278代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:33:40 ID:/5y1kHRg0
そうだな、パリーグのプレーオフは全試合シビレタ。
それに比べて、日本シリーズは筋書きのあるワンパターンドラマを見ているようでつまらない。

ロッテが先制点を取る。
阪神もチョッとだけ反撃する。
6回か7回でロッテのビッグイニング
お約束で10点以上は取らない。
岡田がオランウータン顔であきれる。
阪神ファンが逮捕される。

279代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:38:26 ID:20Z7gxMl0
来シーズン、セがPO導入しないのなら日本シリーズなんかやっても意味ないね

いやー ほんとPOは見ごたえあったのになー
280代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:38:49 ID:Wc4wLAZl0
阪神がんばれ
とにかくがんばれ
いい試合をしてくれ
281代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:38:58 ID:XDhnHPsB0
>>278
>阪神ファンが逮捕される。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:40:00 ID:zqCiC+tFO
22見て笑ったw
283代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:41:01 ID:dTvzRyTM0
サッカー応援パクリ集団の応援なんかききたくない
284代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:42:28 ID:vKZ32HSfO
6回とか7回とかに大量失点って、開幕当初の楽天みたいだなw
285代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:42:48 ID:NCorJEqE0
阪神は今年の西武より弱いんじゃないだろうか。
西武だってロッテと接戦だったしな
286代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:44:17 ID:YrhmVccU0
しかしなんと緊張感のない日本シリーズだろうか
287代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 02:46:14 ID:xg8oILq00
ロッテファンだが、日シリ第4戦は阪神をちょっとだけ応援します。
ちょっとだけよ。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:03:50 ID:3R8qMEZW0
プレーオフでロッテのチーム力が増した感があるんだよな。
つまり日シリは、ロッテ・ソフバン・西武連合 VS 阪神 みたいなもん。
そりゃ阪神勝てないわ・・・・
289代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:09:56 ID:jE/kb9Fu0
パクリパクリって風船飛ばしもパクリですが
290代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 03:42:03 ID:GN0DQjp00
POセカンドステージは間違いなく素晴らしかった。
そりゃ鷹と鴎は交流戦でワンツーを決めていた。
しかし、日本シリーズにある、あるいはあると信じられてきた
何らかの有難味が、一リーグ制反対を主張する際に
一定の効果を発揮したのは紛れもない事実だ。

結論: 来年が思いやられる。主に視聴率絡みでのマスコミでの扱い。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 05:56:07 ID:1dKlSUZx0
A ロッテ ソフトバンク
  西武

B オリックス 中日
  阪神
  ヤクルト 横浜

C 巨人 日ハム
  楽天 広島

こんな感じ。ハムは初物に弱いからCにした。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:02:02 ID:MPD+PNWM0
シーズンよく見れば西武がAということはない
293代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:08:49 ID:3tmoe8Rm0
今日ってロッテのピッチャー誰?
294代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:13:57 ID:FAzCle1O0
セラ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:15:49 ID:FwFM/T4g0

もう阪神はどーでもいいんで、もう一度ソフトバンク戦をやって貰えませんかね??
296代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:16:26 ID:63/UI0Yh0
昨日の戦犯は岡田だったな。

あの怪しげなセーフの時、下柳が抗議してたのに
なんで岡田はヘラヘラとベンチで座っとんだ?

あの時、折角戻って来た流れをロッテに返す羽目になった
選手のモチベーションも微妙に下がった様な感じになるし...勘弁してくれよ

頼む、岡田をどうにかしてくれ
あいつが采配する限り、明日も負けが決定的だわな
297代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:17:20 ID:uJkCD1Zu0
ロッテ応援してたけど阪神も頑張れよ・・・これが日本シリーズか?
ファンでもないのに落ち込んでくる。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:20:52 ID:FwFM/T4g0
>296
同感だな。

プロ野球の人気離れが進むぞ…orz
299代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:26:54 ID:oNveiMyN0
ボビー・バテレンタイン監督のコメント

「hanshinha,rakutenyori,yowaidesu.」
300代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:30:25 ID:Y1ZPcRv60
プロ野球人気低下進むな。
301代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:31:05 ID:a3eh3nQAO
オープン戦以下だな。
阪神は力がなさ杉。
実力差が大きくて、試合にならん。
やるだけ無駄だ。
阪神のレベルが低いのか、ロッテのレベルが高いのか知らんが、とにかく
走攻守の全てにおいて、ロッテが遥かに上だろ。
ロッテは、ホワイトソックスとやれ!
302代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:33:51 ID:FwFM/T4g0
>300
同感だな。

日本一決定戦が糞試合だからな。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:38:34 ID:FRvZfUoN0
小林いなけりゃあっさりホークスは敗退して
POもしらけモードの非難の荒らしで終わってた感じだったがな。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:42:15 ID:IL6Hw05W0
>>302
つうか、野球見る人がパに流れる気がするね
巨人も人気ないし
305代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:43:14 ID:PEKWcOlQ0
しかし日シリしか見なかったセファンはほんと可哀想だよな
全試合「これぞ野球の醍醐味!」ってな神試合ばっかだったのに
306代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:47:31 ID:MSSBhV8YO
ロッテSB=16対14
ロッテ阪神=30対2
307代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 06:54:39 ID:ktDSSUsZ0
シリーズここで打ち切って今日から日本一を賭けて鴎と鷹の真日本シリーズやってくれ。
ロッテ3勝2敗で始めて4勝先取した方が日本一。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:06:45 ID:JEiwOfyc0
阪神見てると、セリーグは観る気しないねー
ロッテさん、セリーグに危機感を与えるためにも
第4戦もすさまじい強さを見せ付けてやってください

なんつーか、負けててもガムクチャクチャの藤川(第二戦)
まったく繋ごう、何とかしようという意識の無い淡白な打撃
まぁ彼らは野球を真剣にやんなくても周囲がチヤホヤしてくれるし、
年俸も破格の値でもらえるからね

あ、これって巨人じゃん。つまんないわけだ
309代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:19:02 ID:a3eh3nQAO
いよいよ最後だから、基地害どもが、ぐうの音も出ないぐらいボコれよ。

何点差で負けていようと、JとKもだせよ!
滅多打ちで、逃げ道を絶ってやる。
あと兄貴とやらも、せっかくだから、最後までノーヒットで。
西岡は、二盗、三盗ぐらい決めてやれ。
シーズン中の様にダブルスチールで、バッテリーが呆然とする姿が見たいぜ。
今日も連打、連打で完全敗北宣言が出るまで、叩き潰せ。

今日こそ、ベストメンバーで戦って、POの時の様に、相手が涙こぼすか、呆然と立ち尽くすまで、
徹底的に痛めつけろ!
310代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:21:21 ID:w0kTP5+c0
>>304
いや全体の規模が縮小するだけ。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:36:13 ID:IL6Hw05W0
>>310
巨人ファンが減ってる時点で全体の規模はどうやっても減るんだから心配するなよ
312代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 07:47:39 ID:uJkCD1Zu0
http://www.joqr.co.jp/yaruman/micside.html
マイクサイドボクシング〜俺に言わせろ!
10月20日 (木)ゲスト:おすぎさん

鷹スレより。おすぎPOをアツク熱く語るw
313代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 15:07:09 ID:yPRtYdVp0
いや〜ロッテ×ソフバンの日シリは面白かったなー。
ん?なんで今頃交流戦やってんの?
314代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:04:39 ID:0oSyHfIP0
age
315代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:31:39 ID:yRn8FWJP0
サザンのライブに行った後、ジャイアン・リサイタルを見るようなもんか
316代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 16:39:15 ID:fOIIBxYaO
いやいやトンデミーナ乗ったあとにスペースマウンテン乗るようなもの。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 17:54:05 ID:MPD+PNWM0
ゴジラと戦った後に柴犬と戦うようなもの
318代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 18:33:43 ID:m+TYGNl20
  
319代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:48:23 ID:ROhm4yvd0
あげ
320代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 21:58:05 ID:3VlhFqBt0
このシリーズで7試合みたかった
321代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:00:38 ID:6R2O3bpVO
だから全ては

松坂西口杉内斉藤♪
322代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:01:30 ID:6/U6z8c80
日本シリーズ面白くなかったね。
最後にコバマサ劇場が見れるかなって思ったけど。
やっぱりプレーオフ2ndステージが一番盛り上がったよ。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:03:35 ID:FYHmplCq0
>>288みたいな野郎、ほんっと嫌だな。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:04:18 ID:Zw21NXd70
あっさり4タテでしたw
325代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:08:17 ID:W6sXV/ir0
皆様の予想どおり。ロッテ、阪神を4タテ。
アジアシリーズ制覇に向けての調整試合、終了。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:11:08 ID:4WCWhbrl0
パリーグ強っw
327代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:19:29 ID:Y5vXscEz0
プレーオフの方が面白かったけど、
日本シリーズはプレーオフとは違った面白さがあった
328代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:29:42 ID:vhyOqTy80
正直、ここで負けたらソフトバンクに申し訳ない
329代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 22:31:55 ID:jVoy9FPx0
>>328
いや、うちだったら4タテは無理だった。
素直に凄かったよ、ロッテは。
330代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:22:33 ID:UJ8PImV10
スンヨプはセリーグに行きゃあよかったと思ってるだろうな
331代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:23:15 ID:dd9Bq+jZ0
プレーオフ終わって、もう日本シリーズは見るのも腹が立ったんで
2戦目くらいまで無視してたんだけど
ロッテのあまりの勝ちっぷりのよさに3戦目からテレビをつけて
気がつくと普通にロッテを応援してた。
知ってる顔が活躍してるのは嬉しいもんだね。
でもやっぱり見ごたえはプレーオフのほうがはるかに上だったような。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:28:14 ID:urkthhAl0
POも小林雅いなかったらただの1位通過ごくろうの一言の済みそうな
マジ終わりかよみたいなしらけ感漂ったまま終わってたがなw
333代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:31:12 ID:/bPHdSS+0
勝率5割なかったらプレイオフ出場権なし、っていうルールさえあったら、
ロッテだけに助走つけさせることもなかったよなあ。

とりあえず今日で2005年のシーズンが事実上終ってすっきりした!
334代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:31:51 ID:hDJ3XW6D0
日本シリーズまでに、適当に試合があって、上位チームにもそれなりの
アドバンテージがあって、分かりやすく、変更しやすいプレーオフが一番。
ファーストステージ4連戦、セカンドステージ6連戦が、良いかと。
今年の例で、説明しましょう。2-2.3-3の対の時は上位チームが上がる。
1st      セリーグ(名古屋)  パリーグ(千葉)
(10/7-10/10)  中日-横浜      ロッテ-西武
2st      セリーグ(甲子園)  パリーグ(福岡) 
(10/12-10/17)  阪神-1st勝者   ソフトバンク−ロッテ
日本シリーズは、10/22より、今年と同日程。
上位チームには、ホームアドバンテージと、実質1勝のアドバンテージ。
ファンも選手も球団も、セリーグもパリーグも不公平感なく、ペナント
だけでなく、10月も目一杯楽しめますよ。
1stを3試合から、4連戦に、2stを5試合から6連戦に、するだけで
不公平感もなく、いけますよ。
335代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:32:09 ID:m+TYGNl20
 
336代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:34:40 ID:x8nqvnO1O
ガムが安くなるだろうな
337代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:43:08 ID:dzsc938D0
                 ,,、-‐‐-、
                /:::::::::::::::::ヽ     ,、-‐‐-、
              /‐‐‐‐-:::::::::::|.   /:::::::::::::::::ヽ
             /   ,,,,      /  /‐‐‐‐-:::::::::::|
             /    /:::i    / ./  .,,,,     /
           /   /::::/    / ./   ./:::i     /
           /    /::::/   /./    /::::/    ./
           ,i、-‐-、l:::/    //    /::::/    /
         /    )     /    l:::/   /
        (_ _          、ー-、  /
.       // ゙゙゙  \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
       / ヽ、-‐-、          \`ー'\
.      !  /  iflllli       、-‐-、 ヽ  ヽ
      |  i  llllf l       iflllli、 ヽ.     |
      |    |lllll i       llllf l  |-‐   |
.     /    !lllll!'       |llll |  i    .i
     i  〃     O      !lllll!'      i     _________________
     |     、___            /   /
.     !.    |  |_/ ̄ ̄ノ 〃.     /   <   ロッテ日本一おめでとう!!
      ヽ    \/:::::::::::::::/       /     \ 
       \   `ー--‐'´      _/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         `'''‐、、_______,,,,、-‐"
        /  ヽ------'      \
.      //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\
      / /:::::::/         |:::::::|     \

338代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:44:34 ID:rRfo7pRu0
プレーオフの後に日本シリーズやるとしらけるから日本シリーズの後にプレーオフやれよ
339代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 23:51:54 ID:s8QwuKaA0
マジな話、セは虚塵を意識しすぎなんだよ。
だから虚のレベルが下がると、ダンゴ状態でリーグのレベルが下がる。

逆にパはバラバラで、上位下位完全2極化状態。

6チーム同士でならすとセパ同レベルってとこかな。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/10/26(水) 23:52:50 ID:CLKan7jm0
そもそもプレーオフってなんだよ。
シーズン通してたった数試合のトーナメントの出場権を争うなんておかしい。
セパの1位、2位でするならともかく見ているほうがしらけるよ。

ホークスなんて3年連続1位なのに何のアドバンテージももらえないなんて・・・
おかしすぎるよ

341代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 00:26:12 ID:rdBh4qea0
>>340
もういいじゃないか。来年からはシステムが変わることを信じよう。
もし今年そのシステムでやったとしても、このスレタイの通りになってただけさ。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 01:24:40 ID:7LcuIe2E0
>>332
〜たら〜ればって馬鹿がよく使うよな
343代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 02:32:43 ID:5T2O42C80
>>340
鷹ファンですが「見てる方がしらける」こともなく楽しんでますたが何か。

まあ、POの方が数倍楽しかったけど。日本シリーズ一方的すぎw
344代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:41:48 ID:c08tUqUx0
鴎ファンなんだけど、POの盛り上がりはすごかったな。
それに引き換え、日本シリーズはあっけなく終わってしまったという印象がある。
点差もあるんだろうけど。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 04:45:00 ID:89L0N6rC0

ホークスは後半巻き返したし頑張ったよ。

プレーオフはマジで面白かった。

来年はホークスに頑張って欲しい

犯珍はどーでもいい
346代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:28:32 ID:NJqKShVxO
百聞は一見に如かず

PO時のロッテ選手と日本シリ時の彼らを見比べてみよ!

なんつうかまああれだ
W杯・CL決勝とJリグみたいな差が確かにあったな
347代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:37:06 ID:mAsx86C70
ロッテは強かったな、POと比べるつもりは無いが
日本シリーズの試合レベルの低さったらなかった
ロッテもいい被害者だな同情する

でもあんま阪神を煽らないほうがいいぞ
これからくだらない報復が永久に続く
俺も後になって痛感したが、奴等は理論で動く動物じゃない


ロッテとか野球好きってのとは雰囲気が違う
ためしにロッテと阪神の応援歌聴き比べてみ
ほとんど軍隊だぞ

http://homepage3.nifty.com/ooedopirates/puroyakyuuouenka/puroyakyuuouennka.htm
348代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:40:42 ID:BlCCtFcvO
ホークスは後半巻き返したし頑張ったよ。

プレーオフはマジで面白かった。

来年はホークスに頑張って欲しい

俺去年も言ってた
349代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:41:49 ID:Tpiq4ndP0
阪神タイガース(笑)
350代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:44:08 ID:PqExqpo/0
未だにプレーオフは疑問とか言う記者とか解説者すげぇバカ
そーゆールールで始めてんだからシーズン終わるまで黙ってろw
351代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:46:47 ID:7PyGPUTjO
ソフトバンクにも絶対勝てない阪神
352代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:49:11 ID:l0D1rtew0
たられば過敏症の奴がいるな。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 09:51:51 ID:mAsx86C70
>>351
いやぁSB巻き込まないほうがいい
あそこの関連スレ二年たった今でも荒らされてるし
阪神は巨人みたいに勝手に勘違いさせとくのが一番かも

ちなみにそのときのシリーズがどんなだったか、、


2003年 日本シリーズ阪神名言集
http://web.archive.org/web/20040404145030/youyouyou.fc2web.com/

ホークス選手に対するあまりにも酷い阪神ファンの野次
http://youyouyou.fc2web.com/yaji.htm

負け犬の哀れな遠吠え集  阪神公式掲示板より
http://web.archive.org/web/20040408141652/youyouyou.fc2web.com/hatsugen.htm

川崎選手退場のとき・・・
http://web.archive.org/web/20040408142655/youyouyou.fc2web.com/kawasaki.htm
354代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:52:24 ID:VmeXIESM0
プレーオフも小林雅がファンサービスで盛り上げただけ。
3タテされる寸前のダイエーの哀れさは阪神と変わらなかった。
日本シリーズの4戦目の最終回も同じ手で盛り上げるはずだったのに
矢野のバント失敗でシナリオが狂ったね。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 11:59:58 ID:0DJLr/h80
>354
そーゆー意図ならむしろ狂ってくれて良かった。
無駄な演出はいらん・・・結果だけ出ればいい。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:07:03 ID:hPR6Vml70
>>355
 
354はロッテファンを騙ってるだけだろ。ageてるし。
同じパヲタだが、ロッテファンはあそこまで傲慢じゃない。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 12:25:48 ID:fDz2ubgH0
今江のコメントが如実に

PO>>>>>>日シリ

ってのをかたってるなwww
358代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:37:59 ID:beIJFjT+0
藤田、薮田も、
「PO.の方がしんどかった」
「正直、きつかったのはPO」
言ってた。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:41:49 ID:G3NkBmX20
阪神サイコー☆僕奈良県民
360代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:53:05 ID:zed2OByj0



ソ フ ト バ ン ク も 日 本 で は な い ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
361代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:58:19 ID:AZG4fveF0
そもそも日本の基準は?こんな孤島に最初から原住民でもいたの?
362代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 14:58:39 ID:thx96Aqg0
>>313
交流戦じゃない、オープン戦だ
363代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:15:26 ID:Ig9htVYG0
ああ栄光の10/17
364代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:28:12 ID:A6mrjEq90
藤田も大塚も「プレーオフの方がしんどかった」って思いっきり言ってるよな
365代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:36:45 ID:beIJFjT+0
>>364
まあ、誰が見たってそうだし、仕方ない。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:40:46 ID:iIZSorJIO
じゃ、来季から交流戦、日本シリーズを廃止しましょう。 それでパが存続できるかな?
367代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:49:22 ID:qpOJ5GpN0
見てるほうもしんどかった
368代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 15:53:43 ID:Ig9htVYG0
と、言うことは棚
来年は日本シリーズが20試合も見られるわけだ

スゴイー
369代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:00:33 ID:beIJFjT+0
さっきラジオで小宮山が、
「ソフトバンクとの五試合は、滅茶苦茶キツかった。
 日本シリーズは、あ、あれ?こんなもんでいいの???て感じで終った」
言ってますたよ・・・。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:05:25 ID:jaDpXrxVO
いや〜阪神雑魚すぎで楽だったなwwwww
371代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:06:44 ID:A6mrjEq90
>>369
見てるほうもそんな感じだったよな。
なんかこうソフトバンク×ロッテがクラス対抗リレーで日本シリーズが整理体操みたいな
372代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:07:53 ID:xoaF1t220
S ロッテ ソフトバンク
A 阪神 中日
B 横浜 西武 ヤクルト オリックス
C 巨人 日本ハム 広島
D 楽天

こんなもんでしょ
373代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 16:09:41 ID:gNdC+GZh0
S ロッテ ソフトバンク
A  該当ナシ
B  阪神 中日
C 横浜 西武 ヤクルト オリックス 日本ハム 
D 巨人 広島
E 楽天

かと
374代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 17:57:31 ID:lTN17diy0
>>369
小宮山って投げてないでしょ?
375代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 18:53:13 ID:swkKHNtK0
>>374
うん。黒木ですら投げてないからね。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:32:51 ID:0jADYpUN0
ソフバンヲタだけど今回の日本シリーズでのロッテの快勝と阪神の惨敗振りで
ある意味ソフバンの強さも証明できたのではなかろうか
377代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 19:58:31 ID:Dc7Ql8bV0
まあ、今シーズンまとめると

鷹=鴎>>猫>檻>公>>楽天 だったな

阪神は

鷹=鴎>>猫>檻>公>>楽天>阪神 あたりかな
378代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:10:07 ID:Werhsec30
>>376
ロッテはホントに空気よまねぇって言われてたけど、
実際にここまでやるとねー…。
ソフトバンクの9回ウラのアレがあったから、
余計に手加減なんてするわけもなく。

文字通りウサギを狩る獅子のようでした。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 20:31:48 ID:swkKHNtK0
>>376
ロッテふぁんだけどソフトバンクが最強だと思ってるよ。
シーズン中何度新聞見ながら唸ったことか・・・
勝っても勝っても離されずついてくる(;´Д`)
で、きっちり終盤で逆転。詰められても押し返す。まじつええ。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:14:16 ID:NJqKShVxO
事実上のアジアシリーズだったかも
381代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:38:59 ID:x/59mQSt0
ロッテが勝とうがSBが勝とうが両者のぶつかり合いのPOが事実上の日本一決定戦だとは
始まる前から言われてた
後は楽な試合がつつくだけ、ここが天下分け目の決戦だとの意識は
少なからず選手、ファンにもあったはず

実際大会の規模は大きくなっても対戦相手はどんどん格下になっていく
アジアシリーズも余程の波乱が無い限りロッテが勝つだろうし
仮にSBがシリーズに出ても結果は変わらないだろう
それ程今年はパのこの2チームが強かった
382代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 21:59:39 ID:mYrKJaGh0
今年のプロ野球全試合の中で、プレーオフ第二ステージの第五戦がベストゲームだった
383代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:04:47 ID:l8yfy+0S0
POの第二ステージは全部良かったよ。。。マジで
384代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:06:14 ID:Werhsec30
…しかしまぁ、本当に漫画のような展開になってしまったな。
ある意味、パリーグの力を見せつけるだけの
シリーズになってしまった気がする。

PO2st3戦では野球の怖さを実感したけど、
シリーズでは違う意味での怖さがあった。
PO。システムとしては欠陥があったが、
野球選手のレベルを上げるのには一役買ってたようだ。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:14:13 ID:MWoSRMfm0
>>376
それは言えるな。
ソフバンと阪神だったら10-0じゃあ済まなかっただろうな。
4タテできたかどうかは微妙だが。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:27:22 ID:5Vn+A99H0
オマケだと思ってたアジアシリーズに選手がやたらとやる気そうなのは、
日本シリーズでの不完全燃焼感もあるんだろうか。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:32:56 ID:09fpKeT70
>>385
王がまた継投でバタバタしただろうから
甲子園で2敗はしたかもね。つーかしたはずw
388代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:36:57 ID:Y5PNB65mO
しかし、この2チームと阪神の差がここまででかいとはね。
もともと相手にはならないと思ってたけど
389代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:43:42 ID:hrwxspEd0
鷹と鴎は他チームと比べて戦力がズバ抜けてるよ。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 22:59:56 ID:1VTGOd0Q0
ロッテもSBの後に阪神とじゃ拍子抜けしたんじゃないの
つうか、SBに勝ったんだから阪神に負けるわけないと思っただろうな

今江の「日本シリーズはオマケみたいなもの」は本音だろ
391代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:15:49 ID:GxViiRUr0
いま思うと交流戦の成績ってけっこう実像を反映してたんだな。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:40:15 ID:qzjxCJ0o0
まあPOが日本一決定戦で
日本シリーズとか呼ばれているのは
アメフトのトライフォーポイントのキックみたいなものだよな。
来年以降のパ優勝チームも決して外しちゃだめだぞ。
正面からの簡単なキックなんだからさ。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/10/27(木) 23:48:30 ID:beIJFjT+0
>>375
久保ですら、PO、日シリ出番なし。
おかしいよ、あの投手陣・・・。
基本的に、先発崩れないから、
薮田、藤田、だけでいいんだよな、中継ぎ。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:06:40 ID:mSCv5ECv0
もしソフバンが2003年から三年連続日本一になってたら、
「パの巨人太りすぎ!」って絶対叩かれてた。
でも昨年の西武と今年のロッテのおかげで、
もっと太っても誰も文句言わない空気になったからw逆にもっと強くなれる
・・・なので素直にロッテありがとう
395代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:13:21 ID:Xl+jgR580
だいたい、PO第二ステージが5試合なのに対し、日シリ4試合しか無かったし。

日本の野球の歴史上、プレーオフより日シリの試合数が少ない年なんて
あったのだろうか?
396代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:21:51 ID:yuGGzQxZ0
プレーオフはあの男の自滅さえなければ5戦全勝で終わっていたはずなんだが・・・・
397代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:29:21 ID:rmLdnT6U0
>>396
それが野球だ。
だから野球は面白いんだろ。
ソフトバンクだって三遊間の交錯プレーが
なければ、ってなるじゃない。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:29:31 ID:xXpk4azt0
コバマサって、ランナー貯めて、結果抑えた時、
「びびった?ねぇ、びびった?」
ッて言うような笑顔するよな。
399代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:41:23 ID:kOKzl6LN0
このスレが立った時はまた荒れそうなスレ立てして・・・orz

と思ったし、前半は荒らしもいたようだが、何気に良スレになったなw
400代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 00:50:51 ID:4j2K7yBu0
>>394
でも大きいのが毎年抜けてなかなか太れてないでしょw
401代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:18:16 ID:FwhxRtVVO
保守ヲッツ♪
402代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 01:49:06 ID:Ie8QaeQt0
>>394
おまいはパのことを考えすぎだwありがとうww
城島松坂はメジャーでやってほしい気持ちもあるしパに残ってほしい気持ちもあるから複雑だな〜
403代打名無し@実況は実況板で :2005/10/28(金) 08:06:12 ID:dLHJtdA20
>>399
それだけあのPOの内容が素晴らしかった、ということでしょう。
パ、いや現在の日本プロ野球の2強の頂上決戦という期待を全く裏切らなかった。
404代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 10:27:19 ID:MY7VsEdb0
they , ask me how I knew
my true love was true
405代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:25:12 ID:Ia0pF3j10
ダイエー対阪神、ロッテ対中日、ダイエー対中日もやってたすきがけで
セパ対決したら面白そう。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 11:31:49 ID:js6QVc7P0
今となっては、>>1が正論だなw
城島、小坂ありで来年もみたい
敗者がセの1位と3決で問題なかろ 
407代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 12:34:17 ID:lDiThaIB0
>>376
ロッテファンで、ソフバン強かったと思ってないやつなんかいないよ。
めちゃくちゃ強かったよ。


>>378
空気読んだわけじゃないだろうけど、気合は入ってなかったと思うよ。

第3戦で藤川攻略したような集中力が全くなかったと思う。
もちろん、第4戦は矢野が遅ればせながら対応してきてて、
カーブでストライクとったりしてきたわけだけど。

あれだけキツイ試合戦ってきたあとでこんなに簡単に勝てて、
集中しろって言っても無理かもしれないけどね。


さすがに油断だけはしてなかったと思うけど。アレもあったしw
408代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:01:19 ID:xXpk4azt0
衣笠が
「試合勘、試合勘言うけど、私はそうは思わない。
 くぐってきた修羅場の差だ。」って言ってた。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:15:51 ID:rlGnkkbd0
>>376
もう、おっしゃるとおりだよ。ロッテは、SB相手と同じつもりで1〜3戦を戦って、あれ〜?という感じに
なったみたいに見えた。四戦目は勝ちはしたが、虎が頑張ったというより、試合全体のレベルが低下
したように見えた。
SBとロッテの攻防はシーズン中からのもので、今年のこの両者の間の切磋琢磨ぶりはすんばらしい
ものがあったよ。バレンタインの「両方とも負けるべきでないチームだった」というのは、本音と思う。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:17:47 ID:qhma8/fs0
まあ来年20試合近くそのカードがあるわけだから
安心しる
411代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:41:20 ID:1A2I4S1j0
あまりロッテが強くなり過ぎるのもパが面白くなくなるから
程々にしてくれ
412代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:43:07 ID:tbln8WzM0
スレタイに同意だ。
事実上の頂上決戦はPO第2Sだったんだね。
そうすれば納得も行く。

阪神は休暇入ってしまった事で、オープン戦でもやってるかの様な醜態だった。
413代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:43:26 ID:xXpk4azt0
>>411
たぶん、その心配はいらない。
来期は、ここまで強くない。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 14:52:19 ID:/ZQRGVfp0
>>411
来年は弱くなるよ
そしてまた31年ぐらい経たないと優勝できなくなる
415代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 15:04:01 ID:1A2I4S1j0
POで負けて悔しかったがロッテの野球は見習わなければ
ならない所が多々あるな、真似しようと思っても難しいと思うが
416代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 15:09:08 ID:oGgDYq4A0
王さん頑固だからな…呉3番これ最強???
417>>408:2005/10/28(金) 15:16:31 ID:D0wUR3yW0
鉄人いいこという。
418代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:00:22 ID:/lZhO7kGO
>408
カコイイナ

ロッテ×西武がPOで
ソフバン×ロッテが日シリか
419代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:50:24 ID:HzZo85ac0
どうしてもロッテがソフトバンクより強いとは思えない。。。
そもそも城がマスクかぶってたら結果は明らかに違っただろう。
的場を否定はしない。いいキャッチャーだ。
プレーオフ反対って誰か声を上げないのか。
落合さんは好きではないが、プレーオフ廃止に向けて頑張って欲しい。
420代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:53:46 ID:zjJ8DR580
>>419
>そもそも城がマスクかぶってたら結果は明らかに違っただろう。

そういうたられば言い始めたらきりないからさ。
つか、ケガしない、ってのも実力のうちなんだから。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:54:00 ID:FgEKNfDzO
また珍か
422代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:56:13 ID:tBzP441mO
>>419
デッドボールなら同情するけど
自打球じゃねぇw
423代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 16:57:16 ID:bt/5WieC0
レガース付けてなかったのだろうか?
424代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:03:18 ID:/FLq3j7u0
例えるなら
プレーオフ=関が原の戦い
日本シリーズ=大阪の陣
て所か。天下分け目の決戦はあくまでPO。シリーズは既に手中に収めた
天下人の座をより磐石にするための残党狩り。
425代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:07:05 ID:Vt7Ajn7+0
ラスト1球まで目を離せなかった優勝決定戦は今年のベストゲーム
426代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 17:22:38 ID:cjP7tY0U0
実際、鷹と鴎が抜けてたのは、猫が空中分解してたのもある。
来年は猫クオリティが抜ける可能性さえあるし、鷹と鴎が順調に行くかな。
猫ファンだけど、今年の鴎には感動した。
なんだかんだ言っても、POの勝者にはセは勝てんだろ。あれだけ良い試合したら。

セが弱いのは塵のせいだ。
球界の盟主とかって、いつまで過去に縛られてんかな。
セの中心は明らかに虎に変わっているのに…
427代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 18:07:02 ID:xXpk4azt0
日シリ、視聴率20パー超えたらしいな。
あのPO効果だろ。
428代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 18:21:00 ID:RVP1JcWk0
あ、下げ進行か
今の今まで気付かんでスマソ

しかし、たすきがけのPOだったら日本シリーズが
ロッテvsソフトバンク になってたんだな
そっちの方が面白かったような
429代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 18:25:33 ID:r0p6NB9U0
鷹vs鴎戦が5戦で終るのは勿体無いな
このカードは7戦まで見たい
430代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 18:29:20 ID:/ZQRGVfp0
>>429
それは同意だが全試合同じ球場ってのは厳しいような
431代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 18:46:02 ID:cjP7tY0U0
>>430
1勝のアドバンテジ付けて3試合ずつ球場替えてやるか、アドバンテジなしで上位球場のみとか。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 18:55:40 ID:zjJ8DR580
見たいことは見たいけど、正直、今回のは5戦で体力と精神力の限界だった。
テレビの前で見てるだけなのに限界まで消耗した。
いや、鷹ファンなんで、5戦目まで行ったのは嬉しかったけど。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 19:28:29 ID:keVlZC6P0
>424
×日本シリーズ=大阪の陣
○日本シリーズ=大阪夏の陣

冬の陣は、まだ少しは見どころがあったからね。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:01:24 ID:FuuCyJke0
>>423
城島は毎試合左足にレガース付けてたんだけど
あの試合だけ付けてなかったんだよ・・・

SBの来年は投手陣だと4本柱以外に1年間ローテを守れる先発を2人
それと馬原(先発転向かも知れんが)に繋ぐまでの左右の中継ぎを2人
野手では的場のより一層の成長とあと2人は若手からレギュラー野手が出てこないと
来年はシーズン1位は無理だと思う
個人的には寺原、高橋秀、江川、井手、明石、吉本に期待している
しっかし本当に今年のロッテの投打の充実振りが羨ましかった(特に今江西岡)
435代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:42:08 ID:pfcZU7O+0
来年SBがBクラスはありえないだろうし
ロッテも3位以内には入りそうだな
436代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:46:41 ID:7rz2/GaBO
433
正確には 大坂夏の陣
437代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:53:09 ID:pdsOMOuM0
で、パのシーズンMVPは誰?松中・ズレータ・杉内・斎藤とソフバン勢に候補者目白押し
だが、ロッテの方は個人成績自体は大した事ないんだな。小林雅・渡辺俊介がMVP
なったら納得しないでしょ。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:55:33 ID:rmLdnT6U0
プレーオフは面白かったな〜。
奇跡のようなファインプレーが随所にあった。
吉武のフィールディングはすごかったし、
馬原も打たれはしたがその後踏ん張った。
ロッテのニ遊間はやばい守備力だしよ。

今みたいな欠陥システムじゃなくて、
ちゃんとしたバランスをとった制度にしてほしいもんだ。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 21:57:32 ID:baTYGRHgO
正直ソフバンに勝てたから四連勝できたな
阪神がソフバンより強いわけないし
まあ全部ひっくるめると監督に恵まれたからなんだが
440代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 22:08:41 ID:aCEKLkeu0
>>437
渡辺俊介なら文句でないんじゃないか
441代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 22:52:51 ID:VRaLg8m50
ロッテの選手は、誰がもらっても文句が出そう。
飛びぬけて一人だけが目立つようなチームではなかった。
(スンスケよりも今江とか西岡とか言われそう)

ロッテがとるならバビー監督が一番いいかもw
442代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:24:52 ID:GpSbsPhd0
ロッテの選手は怖くない 
ボビー・バレンタイン一人が怖い
443代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:26:28 ID:hlwX5v1k0
交流戦大活躍のスンスケで良いとオモ。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:28:39 ID:/CTU3fXU0
PO1stから日シリまで、よしこのCM見すぎて洗脳されそうだった。
最初は千葉の本拠地だからこれを流してるのかなと思ったのに、
鷹との2ndも、日シリもよしこがあったのはどういうことなのか。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:33:14 ID:hlwX5v1k0
広告代理店がロッテに番組枠買わせたんでない?
446代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:37:59 ID:gzfSBq8U0
シーズン&プレーオフを制覇してこそ真の王者である。
来年は間違いなく鷹か鴎が見せてくれるだろう。
447代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:41:31 ID:ZHUSUXWy0
俊介がMVPか。まあ、いいかもしれん。でもやっぱり松中が二年連続で
受賞すると思う。
448代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:41:57 ID:PFP965fa0
>>444
csでも地上波でもよしこw
おかげで,誰が登場しているかも確認できた。
西岡けっこういいポジションにいたんだなw
449代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:51:05 ID:MY7VsEdb0
たぶん
ロッテの選手も阪神と試合やって
拍子抜けしたんじゃないの?

あまりのレベルの違いに。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:52:00 ID:jsZ1CBfA0
実力差ですよ
単なる試合勘の差なら第2試合の後半には
目覚めるはず
あそこまで一方的で抵抗できなかったのは
やはり力の差だね
具体的には、投手力、質量ともにロッテの圧勝
守備もロッテが上、攻撃力も1番2番もロッテの方が実践的でシュアで
バントを含む小技も多芸多才
つなぎの打線、確実性、読み、小技、大技、個性的な面子の多彩さ
キャッチャーの分析力、そして監督の力量
すべてでロッテが上
ここまで差が歴然としてるのも凄い
大久保博元はセリーグファンに媚びようとしたリップサービスの下心
本気で試合勘だと思ってるなら分析業としての
評論家失格
明らかに阪神の実力不足、調子ではない
451代打名無し@実況は実況板で:2005/10/28(金) 23:54:28 ID:rD3w/0jk0
ボビーは来年ドジャースが獲るらしいね
452代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 00:08:09 ID:1U6NXkKg0
>>450
実力差は明らかにあったが、阪神も試合間隔が開いてなかったら、
1,2勝くらいはしたかもわからない。

まあ、たられば言ってもしょうがないし、パリーグの強さをロッテが
見せてくれて嬉しかったからいいけどねw
453代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 00:49:25 ID:VlKDR5tA0
王とバレンタインという二人の名監督がいる
それぞれ理想とするチーム像が違う
充実した駒を揃えての王道野球と
そこそこの戦力を駆使した全体野球
その結晶がぶつかり合った奇跡のような試合だったと思う

ボビー日本一で日替わり打線が持ち上げられてるが
王道の野球が強いのは鷹の強さが証明してると思う
阪神を見て王道野球がダメというのはいくらなんでも失礼だ
最終戦はどっちが勝ってもおかしくなかった、拮抗してた
あれは…もう天が初芝を優勝させたがったとしか思えない
454代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 01:53:02 ID:AT3T7nCA0
野球は筋書きのないドラマ、という言葉があるが、まさにそのとおりだと思う。
第3戦の9回や、第5戦の8回はその最たる回だが、
それ以外の回にも多くの意味があり、
その時に勝負の秤がちょっと偏るだけで、勝者はホークスだったのだろう。
それほど、両者の気迫、意地、力そういった物が、濃縮されていたすばらしい試合だったと思った
455代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 02:02:21 ID:CuFxRYxQ0
485 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 09:00:12 ID:nzKOJjeX0
鷹カズミのコメント

ttp://www.kazumi-saitoh66.com/diary/index.html


486 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 11:40:10 ID:xXpk4azt0
>>今年の阪神に4連勝して勝ったと言うのは、
  僕らはシーズン通じて戦ってきたのでビックリしてませんし

そうだろうなあ・・・。
456代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 02:42:27 ID:oJ0e2/kP0
たしかに名勝負ではあったが、それは勝ったからいえるわけで・・・
鷹ファンの俺としては名勝負と呼びたくない
来年は名勝負をして優勝したい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:50:13 ID:ePWqflZo0
MVPは「ロッテファン」とかしたら粋だと思うが誰も納得しないな。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 02:55:19 ID:oJ0e2/kP0
ファンが10番目の野手か・・・確かに今年のロッテ見てると言えてるかもな
459代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 03:00:49 ID:ur1r/Rak0
>>453
>あれは…もう天が初芝を優勝させたがったとしか思えない

俺もそう思う。
代打で出てきたときには、ボビーは引退記念に
バッターボックスにたたせたのかなと思ったもん。
(ま、たしかに代打の成績はいいんだけどさ)
460代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 12:59:57 ID:5xN0/DIn0
>>1
doui・・・
461代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:21:04 ID:Om+znNjk0
>455
このシーズン通じて戦ったっていうのが大きいよね。阪神の選手のコメントには
2位・ロッテ相手、というのが感じられた。バントなど基本練習してなかったようだし
462代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:23:36 ID:hIFLVILz0
ホークスフアンは紳士だッたと思う。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:27:06 ID:Z+MO9xdg0
>>459

 結 局 初 芝 か
464代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:31:23 ID:wCwUCZEr0
せかいじゅのは みたいなもん? >初芝
465代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 13:31:25 ID:SuJMaxKg0
>>456
まぁ勝ってこその勝負だし、
鷹ファンにも色々考えがあるのは当たり前。
俺は名勝負とは思ったけどやっぱ勝ちたかったね
466代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:05:51 ID:CQz+dG7W0
李はこういうメンタリティーだからアジア本塁打新記録をもって
日本に来たのに、ボロボロの成績だった時は
さぞかし、やりきれない精神状態だったろうな
「日本人の球が打てない!!」
だからさ、各国はこういう状態でアジアシリーズを迎えてるってことだよ
日本人だけだろ、国際試合で自国の球団を一致協力して応援しないのなんて
これでまけりゃ、日本に力が無い、日本は弱い、日本は口だけ、日本は味噌粕
と国際的にバッシングされるわけだ
日本人てほんとお人よしの世間知らずの馬鹿だよな
ロッテお前ら、アジアシリーズでぜってー負けるなよ
負けたら日本一の称号は剥奪だからな 
467代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:20:14 ID:CQz+dG7W0
ちげーよ
ロッテは日本代表で出るんだぞ
国際試合で不様な負けかたしたら
ロッテが負けたんじゃなくて、「日本国」(システムも民族も含めて)の
野球が「負けたことになる」んだぞ
すくなくともMLB、他国の奴らはそう見る
あたりまえだろ
だからロッテは新でも勝たねばならない
あいつら浮かれててそんな覚悟あるのか?


468代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:23:00 ID:Qof4FXFXO
セ某球団ファンだが概ね同意。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:28:37 ID:/FGPXFle0
アジアシリーズで負けても日程のせいにできるな。
阪神が負けたのは日程が開いてたからだろ?(プゲラ
今度はロッテの日程が開いてんだ。負けても文句は言えまいが。
470代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:34:30 ID:QPuPgSFL0
ホンマに歴史的な死闘だったな。
バレンタインの「どちらのチームも負けるべきではない」ってのが、的を得た表現だと思う。

王だったらそんなことは死んでも言えないと思うがw
471代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 15:47:29 ID:0IjdO/270
>470
本当に強い鷹に対する最大の敬意の表れだったな。この2チームで日本一を争いたかった
日本シリーズで圧倒的な力を見せつけることこそ、ペナント2位のチームが鷹と鷹ファンに対するけじめだと思った
472代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 16:48:03 ID:AYvuUHTg0
スンヨプがサインや作戦を三星側に教えたら
そりゃあ販促だろ
選手契約の中に守秘義務違反の条項を入れてないのかロッテ?
もし本気でやられたら損害賠償レベルの問題だぜ
あまいなあ日本野球界 国際化したら当然の問題だよなあ
先に手を打たないと 又、時代の流れに翻弄されるぞ
今は、携帯で即メールが後れる時代
ましてやサインなんて選手がばらせば「ばればれ」

473代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 16:53:38 ID:Zuagh7qy0
>>470
見てる方も疲れる試合なんてそうないと思う。
それが6試合続いた。

普段セの試合を見ないから
強いと噂されている阪神とどんな熱戦が
見られるかと期待したのに。

ずっとCM流した方が視聴率良かったんじゃない?
474代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 16:54:33 ID:Zuagh7qy0
>>473
5試合のまつがい
475代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 18:40:57 ID:L1Lnlc8d0
今更でなんだがどうしてPO第3戦の歴史的なコバマサ劇場が起こった理由は何だったのだろうか

・4点差だったので完璧にSBを舐めていた
・コバマサ劇場は珍しくない、たまたまこの場面でも発動しただけ
・これを抑えたら優勝、って場面が初めてだったのでビビってしまった
・SBの最後の意地で1点でも、のつもりが思いがけず同点に

普通だったらこの後引きずりそうだったのに
「バカ」とストレートに言い放った娘がMVPだろうな
昨日TVで映ったけどパパに全然似てなくて可愛かったな
476代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 19:30:23 ID:7C6F9v5t0
プレッシャーじゃないの
明らかに投球動作からおかしかった
477代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:03:29 ID:rsSEBNqO0
>>475
ふらふらカブレラ
478代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:25:22 ID:157izi4k0
>>475
マモノの仕業
479代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:36:16 ID:++fvbsAV0
どんな言い訳をしても両リーグ1位>2位便器は覆らない
480代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 20:42:55 ID:mkG4mtDq0
>>475
優勝経験もないしあんなプレッシャーが掛かった試合
経験した事ないからだろ
481代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 21:01:18 ID:VYpnO0vP0
>>479
ロッテはともかく
阪神なら余裕で覆りそうな。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 21:03:29 ID:zUa/U/lp0
いつもは4点差とかで出てこないし
出てきた時の顔がキョドってたよ。コバマサ。
それに大道の執念じゃない?
あと自らのエラーって打たれるより痛いかも。。。
483代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 21:39:25 ID:CuFxRYxQ0
コマサバって、
二点あれば一点、3点有れば二点はイイや、
って言う気持ちらしいから、最初は、変な余裕もってたんだろな。
で、気付いたら完全に追い詰められてて、
球場の雰囲気、抑えれば優勝、抑えなきゃ、等々重なって、
どーにもならなくなったんじゃないかと。
良く、あそこで、そのまま一気にサヨナラしなかったもんだ。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 21:41:08 ID:ur1r/Rak0
>>471
たしかにな。
敵ながら天晴れというやつか。
今年は去年あった批難がなかろうよ。

「二位のくせに日本一をとって〜」ってな。

あの手加減無しには、それなりの意味があったんだな。
ほかの11球団にも、そのファンにも、
今のロッテに勝てるチームはいないだろうと
納得させるだけの強さがあった。

この日本シリーズの結果で、完全に「実力のパ」。

…あぁ、それにしても阪神、オマエは…。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:19:53 ID:5xN0/DIn0
>>475
 いや、むしろ褒めるべきは
崖っぷちでも諦めなかったソフバンの執念だろう。
岡田の愚かな采配や無残なバント失敗とは
えらい違いだ。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:21:24 ID:AoQyUWF00
>>479
ギャグにしてはヒネリが足らんな・・
487代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:31:52 ID:tYG+FiDf0
なぜ全試合テレビ中継してくれなっかたんだろう
488代打名無し@実況は実況板で:2005/10/29(土) 23:48:36 ID:Om+znNjk0
>482
何度か点差あって出てきたことはある。本人もあの時は優勝が目前のプレッシャがあったといってたよ
489代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 01:19:00 ID:3sus4s1q0
しかし、振り返ってみればみるほど『すげーいいモノ見せてもらった』と思ったよ。
鴎ファンだからというわけじゃないが、3戦目のあれで放心状態だったよ。

しかし、POで西武・SBと戦ったため、「詰めの甘さ」というか、いろんなモノを
バッサリ捨てた気がした。持てる弾使い果たして、残りは果物ナイフ1振で戦い合った感じ。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:14:48 ID:YiYFYWW10
来年はこのカードかなりきつそうだな、ジョーが抜けて…。
あぁ、100打点カルテットが2人もメジャーかい。
ジャイアンツは小久保返せー。

選手を育てても育てても…。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 02:19:37 ID:EpDFUZDl0
小久保村松井口と手放してるのになあ

と思ったら、投手陣はここ数年の人ばかりなんだな
492代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:05:59 ID:jOxeIk7p0
強力打線、強力打線というが、
今年なんか、投手で勝ってきた気がしね?
493代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 03:30:57 ID:px5puQt80
ソフバンとロッテが頭抜けてるな
494代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:44:18 ID:xewk18k30
ソフバンが余裕で5ゲーム差以上つけると思っていた。
ところが最後の最後で。ロッテが4.5差にしたとき
ロッテの怖さを感じたよ。
495代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 09:56:18 ID:xv6Xrqms0
確かに今のパリーグを見てると
ロッテは今年1年だけの優勝じゃなくてしばらく優勝争いに絡みそうだな
理由
【ライバル要因】
@ソフバン;投手力は良いが、ここ数年の野手流出が痛い
 小久保・井口。城島・村松etc確実に打線が弱体化
A西武:投手壊滅状態(若手有望株ゼロ)+松阪がメジャー流出
 親会社が壊滅的で、補強費用がない、ファンサイトさえ後進が遅いくらい金欠
 地域の支援も受けてないなど、往年の強さは望むべくも無い弱体化
B楽天・日ハム:いづれは強くなるが当分は無理
Cセリーグ:盟主人気後退、ふぁFA中心で若手が少ない、人気減退傾向

こんな競合状態でのロッテ日本一
黄金時代作りには、天の時、地の利を得たと言う気がする
【陣容】
@投手力がいい(守りの要)
A1・2番を含む小技が得意(細かい野球・器用な野球)
B選手層が若い(伸び盛り)
Cコーチ陣・参謀などスタッフに恵まれてる
D親会社がプロモーションに金をかけている(MBA中途採用の戦略企画部隊を持つ)

以上、内部要因、外部要因とも「ロッテ黄金時代」の到来を告げている

496代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:14:44 ID:UXgWZAj+0
パリーグ2強時代の到来だな
それは今年の交流戦でわかってた
497代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:41:42 ID:m17/fUh00
ソフバンもどうかな?
毎年主力が抜けてもそこそこやってきたけど
城島が抜けるのは桁違いの戦力ダウン。
ズレータが不振だったりしたらもう目も当てられない糞詰まり打線になりかねん。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:42:25 ID:62EAd1000
鷹VS鴎の試合が一番見応えがあるよね。
後はどっちのチームがシーズン1位&PO制覇を達成するか・・・
鷹ファンだけど来年は城島も抜けて危機感を感じてるだろうだから
2003年小久保が戦線離脱した時のように、みんなでカバーして繋ぎの打線に徹して
くれれば良いのだが・・・
鴎は来年は真価を問われるシーズンになるだろうね。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:47:00 ID:PU4r/N350
>>497
それでも的場あたりが急成長しちゃうのがソフバンクオリティな希ガス
井口小久保が抜けて弱くならないんだからな・・・
500代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:55:20 ID:rKkR/l67O
なんか来年こそはSBの独走になる気がする
。あそこは投手陣の層の厚さが半端じゃない。
。鴎も今年は良かったが実はそんなに層は厚くない。高齢化してるし。
猫は、小野寺とか大沼とか力のある若手投手が覚醒すればまたあがってくると思うよ。
501代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:56:59 ID:UXgWZAj+0
鴎は気持ち次第だからなあ
交流戦優勝直後の不振はもろ慢心からだし
・契約更改
・日本一からの慢心
・燃え尽き
・ボビーの進退
これらを克服できるかだな
502代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 12:57:16 ID:o9entpwU0
これを抑えたら優勝、って場面が初めてだったのでビビってしまった
503代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:01:52 ID:BKNqMktq0
>>495
檻が忘れられてるのが・・・・・・・・

あとレオファンとしては 近いうちに親会社変更→所沢からの脱出を期待してます。
松坂が抜けて数年はきついのは間違いないけどね。

SBは4本柱+馬原、(山田までかな)が居るだけで優勝争い圏内には残れるかと。
打つ方は孫マネーでどうにか形になるくらいは出来る。

日ハムは数年後が怖いね。 でも高卒選手の成長待ちだから計算はできないけど。
楽天はまだそれ以前の問題かと。有望な選手すらこれからといったところか。

>>497
鴎も今江、西岡が今期並に働くという保証がない。(今期レオの赤田、中島のように)
それに比べたらズレータや川崎の方が計算できるかと。
あと 鴎は中継ぎもやや手薄な感じがする。藤田・藪田が元気なうちは良いけど 故障したら・・・。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:12:23 ID:m17/fUh00
>>503
鴎の中継ぎは連覇を狙うなら絶対補強しなきゃいかんポイントだね。

オリ楽天もシーズン後半にチームが纏まって来たら中々強かったし
今年ほど楽に勝てる相手にはならないと思う。
日ハムは隔年の強い年だし、やっぱり一番つらいのは西武かな・・・
あ、来年はW杯の年だった。猫優勝だわw
505代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:13:54 ID:0XtiPbMt0


■ワンクリック・アンケート■

■日本のプロ野球とアメリカのメジャーリーグ。今シーズン、あなたが面白いと思ったのはどっち?(11月30日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=148


506代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 13:17:47 ID:T1sq5rkE0
第5戦の録画見てるけどさ、録画で見てんのに、緊張感が全く違うね。

やっぱ、こうでなくっちゃな。

間違いなく、今年のプロ野球最高の力比べだったと思うよ。
507代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:04:46 ID:o9ZSv1Jm0
>>506
同意。POの5試合ほどプロ野球に熱狂できたのは、今までで初めて。
来年も楽しみだー。
508代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:06:20 ID:iQQ5eZje0
2 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/28(金) 07:12:14 ID:Lm6Zs3o00
>>今江 本当に楽しかった。プレーオフがしんどかった分、気を楽にして臨めた。
>>日本シリーズはおまけだと思い、結果を気にせずにやれたのが大きかった。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051026-00000070-kyodo_sp-spo.html

3 :& ◆bzUFGxBWIY :2005/10/28(金) 07:18:08 ID:VfECMBY+0
まぁ、最強ホークスに勝ったんし、虎が猫に見えたんでしょww
509代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:27:28 ID:naTqLPhm0
>>506
第5戦7回表 H2−1M
代打李の代打垣内のまさかのヒットで二死一三塁
初球意表をつくセーフティスクイズがファウル
捕らえた当りがダッシュ良くスタートしたカブレラのグラブに収まり
一塁ベース上でがっくりとうなだれる西岡の姿を見て
TVに向かって「まだ終ってねえヽ(`Д´)ノ前を向け」と叫んでた
510代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 14:34:34 ID:o9ZSv1Jm0
>>509
うおー、興奮してきたー
511代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:38:01 ID:9KnT1Osi0
PO見て日本の野球もまだまだ捨てたモンじゃないと感動したが、
日本シリーズ見てだめだこりゃと落ち込んだ。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:51:02 ID:XC7FjCpA0
西武ダイエーからSBロッテに変わったな
513代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 19:59:46 ID:URNB9nVr0
来年はライオンズ優勝年だから、どうなるかわからないよ。
514代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 20:42:49 ID:OgxmFfDQ0
仮に松坂残留したら、あいつたとえ環境・待遇が最悪でも
ベストは尽くすみたいなプロ根性はやけにあるから
PO戦線にはしっかり食い込んでくるかもねぇ

豊スコが以前のアイスキャッスルっぷりを復活させ
かつ、残留してくれるかが大きいとは思うけど
515代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 21:25:35 ID:TSZ7iYAZ0
>513
どうなるかわからないってどこのチームでもいえるね

故障なんてそれこそいつ起きるかわからないし
新しい戦力が出る可能性だってあるわけだし
516代打名無し@実況は実況板で:2005/10/30(日) 23:50:15 ID:jOxeIk7p0
鴎ファンなので、
正直、来年は三位争いな気がします。
ええ。
そんなに上手く行く訳は有りませんって。
なんせ、鴎ですし。
517代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:03:53 ID:yPHZQIrD0
>>516
本音で語ろうw
518代打名無し@実況は実況板で :2005/10/31(月) 00:06:53 ID:UJLwXG/b0
>>516
さっきNHKでバレンタインが、
「去年序盤で大きな連敗をした時にスタッフが『いつもの事です』と言っていた。
これをきいて私は、負けを安易に受け入れ過ぎる体質を変えることの必要性を感じた」
と言っていた。

ファンも少しは体質入れ替えたほうがいいんじゃねーの?
すなわち過信にならず自信を持てということ。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:24:46 ID:Xp21YCvh0
本当は3連勝でさっと終われたはずなんだけどな。
小林いなけりゃ日シリと変わらないしらけた雰囲気だったけどね。小林に感謝して。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 00:58:57 ID:66k/UTcl0
来年は、2位のソフバンに4,5差つけてロッテが1位になる予定。

そして決着。POのシステム変わるかもしれんけど。
521:2005/10/31(月) 01:33:35 ID:o6WFAzxR0
うちが99年、00年と連覇した後だって
「ま、来年は無理だろうな」って負け犬根性がなかなか抜けなかった。
長年ロッテファンやってる人ほど来年が信じられない気持ちはよく分かる。
大丈夫、選手を信じろ。このロッテの強さは本物だって。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 01:48:22 ID:oW8OZHRb0
ロッテの強さは本物。むしろ馬鹿鷹の方は偽りというかただのラッキー物の金満球団
POで2年も勝てないチームは真の強いチームじゃないな。
ロッテは凄いわチーム信じるものは報われる、ロッテが本物だって証明された。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 02:16:31 ID:bOy3u6ky0
>>522
しっかり日本語でわかるようにお願いします。
524代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 02:27:53 ID:oW8OZHRb0
馬鹿鷹必死だなw
525代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 03:52:08 ID:nTJ/39Qn0
早く再戦しろ
526代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 04:02:29 ID:uXTAv7lb0
性豚ヒマだからって扇ってんじゃねーよ
527代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 05:39:10 ID:NN/AUqKP0
臭吉死ねよ
528代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 06:42:53 ID:8wjw7HEv0
珍と便器って似てるしお似合いだな。
所詮悪は滅びる運命、嫌でもロッテが負ける訳にはいかんだろ。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 08:17:09 ID:fRVkuvGE0
ボビーが帰ったらまた元通りだよ
530代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 09:45:30 ID:tdMPamJH0
勢いづくと最強だが、ドツボにはまると最弱
そんなイメージなんだよな<鴎
でも、ドツボから抜け出せなくなるのには確かに精神的な部分は大きいかも試練
選手が自信を持ったら大連敗はなくなるかもしれない
そうしたら常勝チームも夢ではないかもな
531代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:32:59 ID:JcEjlkPJ0
>>519
そういう事言う人多いが、
さすがにゲーム内容がちがいすぎる。
俺は3戦で終ってても充分すごいプレーオフだったと感じる
5戦までいったことで、誰もが想像をはるかに越えたプレーオフになったけど
532代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 11:35:42 ID:wV//xXp90
アトランタ ブレ―ブスみたいにならない様にね。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 12:35:19 ID:bOy3u6ky0
>>531
たらればだよな。
小林が普通に投げれていたらっていう。
あのミスがなければ、あのファインプレーがなければ。
こういうのを言い出したらきりがない。

阪神もパリーグにPOがなければ優勝してたよ
ってのと一緒だなww

…それはないか。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 15:09:10 ID:Zh2gDGTH0
>>531
最後の3戦が4-0だけであって全部接戦だもんな…
535代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:52:01 ID:ShicBGWA0
むしろスコがあそこで失敗したからこそ、日本シリーズでの一方的とも言うべき
試合があったんじゃないかと思う。あれでいったんはどん底に落とされたわけだし
536代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:56:43 ID:nTJ/39Qn0
あれ以上の劇場はないだろ
537代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 17:59:54 ID:PGaq9Qcw0
鷹がコマサバ叩かないで、すんなり決ってたら、
鴎は、あそこまで強くならなかっただろうな。
コマサバが炎上から、逆王手をかけられ、
5戦も、ギリギリまで追い詰められて、ソレをひっくり返した事で、
千葉鴎最終形態になったような感じw
538代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:00:20 ID:VYOyN2oB0
5戦目もやばかったからな〜
ほんと奈落から這い上がってきたって感じだ
539代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:02:56 ID:tRooqHqXO
大体が何であんなレベルが違うウンコみたいな日本シリーズは全部、地上派で中継して野球の醍醐味の詰まったプレーオフをやらないんだ?テレビ局だって放送してる以上は野球人気が復活した方がいいだろうに、熱戦をスルーして弱っちいチームが負けた言い訳ばっかりやってる。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:05:22 ID:ShicBGWA0
PO第5戦、そして日本シリーズ最終戦でも小林を出したのにはやっぱりこだわりが
あったからかね?とりあえずこいつで締めるんだ、っていうこだわりが
541代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:10:22 ID:wB+lRE++0
やっぱりコバマサが最後にしめないと、しっくりこない
他のやつが出ていっても、何で?って感じがどうしてもする

>>534
プレーオフ第3戦の4-0でも、日シリの第4戦より内容は上な気がするんだよね
542代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:24:36 ID:66k/UTcl0
柔軟な部分が今年は目立ってるから忘れられてるけど、
ボビーはとにかく頑固。決めたらそれで行くよ。

ファンはボビーと心中するつもりだったし、それでいい。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:42:06 ID:KhGFL/un0
プレーオフの第5戦と第5戦マジで面白かった。
日本シリーズの1000倍感動したよ
544代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 18:42:58 ID:KhGFL/un0
第三戦だった
545代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 22:09:12 ID:adb5VeGX0
プレーオフ第三戦の2点追加されたリードで、鷹の田口の首が飛んだ。
思い返してみると、恐ろしい戦いでもあった。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/10/31(月) 23:43:24 ID:BAGKvmqL0
このカードが見れただけでも今年は大満足
547代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 00:22:09 ID:x16SOVkx0
すごいPOだったと評価されたのも実際そうだと思えるけど、
結果負けると全てがなんのために・・って気になる。でも、
阪神のような無様な状態さらすよりは、希望が持てる分ましか。
548代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:25:53 ID:XqCMhLwN0
第五戦、7回の裏が終わった時点でロッテが勝つなんてロッテファンだって信じてなかっただろうに
549代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:26:21 ID:aNke6wZ90
たらればだ
コバマサはああいうやつなんだよ!
だからマリーンズファンは呆れこそすれ驚いたりはしてないんだ
550代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 01:33:16 ID:FMMZ0O3l0
>>547
だからこその「すごいPO」だろう
551代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 06:54:23 ID:gpxVOgYu0
>>534
それは結果オーライPOで競えた試合見れてるから満足してるだけだしな、それは
日本シリーズだって同じ事。それが逆の試合展開でPOが犯珍戦のようあっさり
終わってただの1位の一年間の下積みご苦労さんって流れになった可能性だってある
日本シリーズはまだしもPOでは面白いでは済まないケースになりつつある。
それであればいっそペナントはなくしちゃえばいい、
一ヶ月間だけ短期ペナント行いその上でさらにPOやって終わればいいし。
552代打名無し@実況は実況板で :2005/11/01(火) 07:57:22 ID:KvMVaMY30
>>551
去年も今年もPOの試合自体は殆ど外れがなかった。
結局「優勝」をかけた選手達のモチベーションが好試合を引き出しているととらえていいんでは。
それを結果オーライととらえるか、必然ととらえるかはその人次第。
553代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 07:59:43 ID:gpxVOgYu0
それは見てる側はいいだろうね。萎えるのも問題じゃないかな。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:53:26 ID:Vz7rLTzj0
パからは人材流出が激しいはずなのに
このレベルの高さは一体?
555代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 11:54:52 ID:qPYDW5gR0
流出もあるけど新人でいい選手も入って来てるじゃん
556代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:04:40 ID:vS8nv5TL0
>>554
ベテランが流出するかわりに新人が伸びてかえってプラスになっているのでは?
巨人なんかFAであれだけ肥満して逆に若手がまったく伸びてこないから弱体化してしまった
同じ力量なら若い者にチャンス与えた方が新陳代謝が進んでチーム力はアップする
557代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:07:50 ID:jbTtDg6b0
>>556
拘留戦ではパの若手の活躍が目立ってたしね
558代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:18:29 ID:AAKASZ4LO
試合自体の面白さもそうだけど、ひとつひとつのプレーもシリーズより面白かった、レベルが高くて。
第2ステージなんてミスと呼べるミスは川 とバティの衝突だけだったもん。
しかもその1つのミスが勝敗を分けた。
プロのトップクラスが最高に集中するとこんなにレベル高い試合できるんだな、って感動した。
阪神みたいにあれだけミスされると萎えるよね。
559代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 12:58:15 ID:OQpvK3/X0
>>558
なんだかんだでバントもきっちり決めてたしね。

「ここで外野フライほしいなー」
ってときに打てないことがあったけど、あれは
打たせなかったバッテリーの勝ちだろうし。
好フィールディングで吉武が送りバント阻止したり、
ってのもあったしよ。

試合内容は間違いなく今までの日本シリーズだったな。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:01:37 ID:FMMZ0O3l0
>>556
「同じ力量なら若い方」ってよく言われるけど、俺はそうは思わない。
固定位置を譲らない強力なベテランとの競争こそが成長のもと。
「若いから」っていう理由で無条件に提供された立場じゃそういう効果は望みにくい。

巨人の若手が成長しない理由のひとつに衰え始めたベテランの能力を若手が追い越すまで我慢できないのがあると思う。
野手陣は若手が上回る前に他球団からの補強で埋めようとしてしまうし、
投手陣は逆に若手がまだ上回ってるわけでもないのに中堅どころを切っちゃうから競争が生まれずそれ以上成長しにくい。
パリーグのほうが若手が成長しているように思えるのは、こういう競争が戦力補強がままならないおかげで自然に行われているからだと思う。
ちょっと前まではパリーグのほうがベテランの占める主力の割合が大きかったわけだし。


そもそもが同じ力量でも、ミスったら来期契約が危ない中堅〜ベテランと、
たとえ失敗したところでまだまだ先がある若手じゃひとつひとつのプレーに対する必死さと重みが違うと思うのだけど。
若手優先起用ってものすごい残酷な選択肢だと思う……。けど、ちょっと感情論
561代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 13:19:01 ID:HJq5sTQ/0
>>560
>そもそもが同じ力量でも、ミスったら来期契約が危ない中堅〜ベテランと、
>たとえ失敗したところでまだまだ先がある若手じゃひとつひとつのプレーに対する必死さと重みが違うと思うのだけど。

それも実績のあるベテランと
なにもない若手だと色々変わってくると思うけど。
功労者なら、最悪戦力外でも球団関係者としておちつけるけど
何も無い若手は、まさに素寒貧に一直線なわけで
562代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 14:39:59 ID:MekBEth00
城島が正捕手の座をつかんだ97年のシーズン前、
当時の若菜コーチがこんなこと言ってた。
「今年のウチは、城島コケたら皆コケる、だ」
前年ダントツの最下位に沈み、藤井寺で生卵なげられ、所沢で発煙筒が投げ込まれた辛酸を経た上で、
チーム全体で、高卒三年目の若造に運命を委ねたわけだ。
それくらいの腹のくくりがないと、若手も育たないし、チームも浮上しないってことか。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 17:38:59 ID:oEVdqPX10
鷹ファンやけど、去年といい、今年といい、Pオフは日本シリーズよりおもしろかった。
阪神ファン・・・かわいそう
564代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 17:41:19 ID:+oKXPKqx0
若菜の城島含めた解説ほど当てにならない物はない
565代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:12:22 ID:4rlUbtGy0
>>554
下り坂のベテランがいなくなって、若手が台頭しやすい環境が自然とできた。
少なくとも今は、FA等でおっさん選手が流出するのが
逆にパリーグの活性化に繋がるという皮肉な現象が起こっている。

セリーグの一部チームは、高齢化が激しく、
期待の若手だったはずの選手の成長の芽を摘むような皮肉な現象が。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 18:40:38 ID:WrTFK5an0
>549
おまいは素晴らしいファンだ
567代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:42:51 ID:aNke6wZ90
>>558
コバマサのチョンボを忘れてるな?
568代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 21:58:14 ID:OQpvK3/X0
小林のチョンボチョンボとよく言われてるが、
シーズン中の鷹にはああいうビッグイニングを
作るケースがあったぞ。
まぐれって言うほど低い確率じゃなくな。

それに、ヘボピッチャーが出てきたとしても、
4点差を追いつくのは厳しいだろ。
3アウトとられたら終わりっちゅう状態で。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 22:00:29 ID:PGwvnPaD0
藤田に変わったのも鷹戦だろ?たしか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:51:57 ID:CfXYIlBI0
日本のFAて天下りみたいなもんだからな。
過去の実績にあぐらかいて、選手生活の晩年は働かずに高給とって引退。
金満球団は選手の権利すら骨抜きにしてくれちゃった。
FAで選手が抜ければ新陳代謝が効率よくなるっていうのも頷ける。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:03:20 ID:7EFBw0vm0
お前ら、プレーオフ第5戦終わった後のバレンタイン監督のインタビュー思い出して見ろよ
「ソフトバンクは本当に素晴らしいチームで、脱帽するばかりです。」
って言ってただろ?
俺は、あれは嫌みではなく心からの本心だと思っている。
日本一の後にそんな台詞を言ったか?
そういうことだよ
572代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:07:02 ID:pGA2Hxo/0
配慮したんだろ
573代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:14:22 ID:ntR/Bs+/0
>>571
鷹への賛辞は心からのものだろう。
「広岡さんに感謝」ってのは本心かどうか微妙。
あと阪神へも賛辞をおくってたと思うが・・・・
574代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:28:57 ID:gZa+8r3O0
「どちらも負けるべきではなかった」
って言ってたな
こちらも嫌味とはおもえなかった
うるっと来た
プレーオフ2ステージを凝縮した言葉だとおもった
575代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:46:14 ID:bV+LlFTw0
広岡への感謝はまあ欧米人ならではのリップサービスだろうが、
本心じゃなくてもああいう場で言えるのはまあたいしたもんだ。
皮肉なのかもしれんがw
576代打名無し@実況は実況板で :2005/11/01(火) 23:49:35 ID:KvMVaMY30
いや、俺は本心だと思うよ。
つまりそれだけ彼の感性、ポジティブ精神は、
俺ら一般愚民のそれをも超越してるということw
577代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:52:30 ID:pGA2Hxo/0
あの場面で広岡の名前を出すとは思ってもなかったからな
578代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:52:40 ID:CHC04jDz0
>>571
そのとうり、インタビューで日本シリーズの事を聞かれて
そのことよりもみたいな感じだった。
野球ファンなら感動したはずだ。歴史にのこるPOだった。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:53:47 ID:sYxN+qbj0
SBって面白いチームですって言いたかったんじゃないw
これで球団のリーグ優勝回数が2回とも更新出来なかったんだもんなあw
来年も鼻で笑ってやろw
580代打名無し@実況は実況板で:2005/11/01(火) 23:56:13 ID:x16SOVkx0
>>579
いくら何でもよそから鼻で笑われるってのは、ムカつく。
ロッテファンか?調子に乗るのも今年だけだぞ。うちらがお前らの何を
叩いたよ。
581代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:04:38 ID:lqbG4gP00
>>580
おいおい・・・
ネタにマジレスすんなよ(^^A;
582代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:07:11 ID:LeymLk5q0
>>581
双方ともネタじゃないか?
ソフバンファンはもっと耐性あるだろ。
579みたいなのを見て、即ロッテファンと断定しないよ。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:17:20 ID:vsx+dysH0
ネタって何が?本当の事じゃないの?w事実として受け止めれないって事?
しかもSB来年からは的場がポスト城島になるって言うじゃん。
これからは本当に苦しいチームになって行きそうだしw
584代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:27:38 ID:Uwd5DnKn0
580だけど、鷹ファンです。ロッテファンなのが信じられなかったので、
聞いてみた。きっと違うと思った。どうせこんな熾烈な争いにも
引っかからないようなとこだろうとは思いつつ。ごめんよロッテ。
585代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:44:21 ID:ysGNOykN0
ロッテファンは素晴らしさを知らなかったんだな、実力人気ファンの良さ応援の熱さ
その他どれをとっても一番いいし。ロッテファンに悪い奴なんて一人もいないよ。
便器や珍カスと同じ扱いにするな。というかソフトバンクはこの二年を期に
下降期に入ったし、戦力上もう盟主交代だろうなw
586代打名無し@実況は実況板で :2005/11/02(水) 00:46:14 ID:evDLb32u0
良スレなんだから嵐は読解家
587代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:47:21 ID:9VrlnlAa0
鷹ファンの漏れから見れば、>>584も鷹ファンじゃないんで
釣られんでくださいなとしか胃炎がな
釣りネタばっか
588代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 00:48:13 ID:9VrlnlAa0
>>586
良スレだから荒らそうとするアフォが出てくるわけで
589代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:03:58 ID:Uwd5DnKn0
>>587
お前はいつから鷹を見てるか。今でもひきづってるのは
いるってこと、忘れるな。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:28:42 ID:APZuEFEl0
>539
それがまさに巨中心・セ中心の考え方を捨てきれない野球界・マスゴミの
頭の悪さ・時代遅れを反映している。
この考え方のせいでスター選手がメジャーに出て行っているというのに
気づいてない。というか気づかないふりをしている。
あとこれは噂にしかすぎんが、去年のプレーオフが割りと好評だったんで
ただでさえ某球界の盟主球団の人気が下がりまくってる今日、今年も
好ゲームのプレーオフを地上波で国民全員が目にすると
某球界盟主球団の人気低下に歯止めがかからなくなる。
某球界の盟主球団の試合とプレーオフの試合、どっちが面白かったかは一目瞭然。
つうことでとあるお方(分かるよな?)がテレビ局に
「地上波でプレーオフは放送するな」と圧力をかけたなんて噂がある。
なんせマスコミ界では力持ってるからなぁ、あの人は。
まあこれは所詮推測にしかすぎんがな。

話変わってパに関しては正直ソフトバンクの方が力は上だった。
でもそれだけで勝てるほど野球は単純なものではないということか。
今年の高校野球で例えるとしっくりくる。
ソフトバンク=大阪桐蔭 ロッテ=駒大苫小牧 阪神=京都外大西
591代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:31:48 ID:yQ6HJIhb0
まあホークスはパリーグにとって大きな壁なんだよ
POでそこを破ったチームにとっては、日シリの相手など怖くも何ともないわけで
592代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:44:20 ID:iaPWPyxl0
俺ロッテファン。12球団で一番好き。地元だからね。
でもって、2番目に好きなのがホークス。王さんが大好き。
先発投手陣も素晴らしいし、城島、川崎も素晴らしい。
松中なんてシーズン中スンスケから6本もアーチかけてる。信じられんって感じ。
だからPOは本当に期待したし、ホント盛り上がった。
(ロッテは千葉にきた時からのファン。ホークスは王さんが監督になった時からのファン。
ロッテ戦以外は無条件でホークス応援してる)

そんなロッテファンだが3戦でコバマサが劇場開演した時はさすがに目の前真っ暗。
こっちはスンスケ登板で負けるなんてありえないと思ってたから、あの負けはキツかった。
最終の5戦目もほとんどこりゃ負けか?と思っていた。
とにかく1点がメチャ重いんだよロッテVSソフトバンクは。
あたりまえの話だけど、1点リードされてる方は2点とらないとひっくり返らないわけ。
で、相手は斉藤、和田、新垣、杉内、清水、スンスケ、コバヒロなど日本を代表するようなクラスだから、
2点を取ってひっくり返すというのは非情に難しい話となる。
試合が中盤5回ぐらいまで進むと、かなり憂鬱になってくるし、
四死球やエラーで試合が決まってくる。実際にそうなった試合ばかり。

ホークス斉藤なんかの立ち上がり見た日にゃ
「今日は負け。この出来じゃロッテには打てっこねぇ」と思った。
でこっちもスンスケ出てくりゃ「お前らにスンスケは打てっこねえ」と。
このような状況で1点取った取られたをやってる。
だから盛り上がるわけだよ。
POが事実上の日本一決定シリーズ戦かどうかは議論の分かれるところだが、
一番素晴らしい試合だったことは間違いないね。

(ちなみに一番キライなチームが阪神と西武。なので、こんなに素晴らしい年は
死ぬまでもうこないと思う)
593代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:45:07 ID:ysGNOykN0
まあ、そう思われるのも今年までだろうな。来年からはロッテの時代だし
その上+ホー糞自体、大きな壁見背負ったままペナントしてるし。
2位になってもこのチームはさらに3位に後退してると思う。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:46:09 ID:Uwd5DnKn0
あまりにもあっけない日シリで、ありがとうロッテという
気持ちと同時に阪神への怒りがわいた。うちとロッテの再戦のほうが
よっぽど絵になったかもしれないと思うと。あんなチームに向かうために
涙を流したのかと。でも、パリーグが間違いなく来季も熱い!それは
うれしい。セは古田がんばって!
595代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 01:56:44 ID:yQ6HJIhb0
確かに城島まで抜けたら状況はかなり変化しそうだな
ただ、ロッテも監督が代わったら今年のようなわけにはいかんだろうし
来年の展開は現時点ではまったく読めないね
596代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:03:40 ID:YbivFTZr0
結局コバマサ最強ってことで、OK?
597代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:05:14 ID:Uwd5DnKn0
>>596
流石にそれは言えない
598代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:06:14 ID:ARG4jSdh0
鴎・鷹・公でパを掻き回せ
599代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:19:54 ID:hrz4BbUM0

ボビーマジック

清水・コバマサ

エース級6人の中で一番成績が悪い清水が必ず初戦に投げ、
負けても勝っても二戦目からそれ以上の先発が続々と登場し、
打線はコバマサ不安定だから「つながなきゃ、もっと点取らなきゃ」と(笑)
600代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:21:15 ID:9VrlnlAa0
>>589
南海時代から見てますが

ひきずるのは構わんが、釣りかもしれんものをロッテファンかと言い
>調子に乗るのも今年だけだぞ。
とか、他の球団を
>どうせこんな熾烈な争いにも
>引っかからないようなとこだろうとは思いつつ。
なんて書く奴を鷹ファンとは認めたくないのは確かだ
釣りとしか見えんが何か?

って流れ変わってるのにこんなレスする漏れも厨だな
吊ってくるわ
601代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 02:37:04 ID:ysGNOykN0
ボビーがあのまま終わったらあまりにホー糞オタが惨めだから
少し宥めてやったんだろ。犯珍もあのまま終わったらあまりに惨めだから
最後の最後に例のチャンス与えてやったのに、自ら潰して叶えてやれなかったな。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:30:28 ID:nC2hQ6TQ0
広岡の名前出したのはスゲエ驚いたな
603代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:37:03 ID:vXFRA4nw0
>>602
広岡ともめて、フロントがボビーを
辞めさせたとたん、翌年いつものロッテに
戻ってしまって、ファンがブチギレたんだっけか。
スポーツ誌の見出しはたしか
「広岡土下座しろ!」だったな。

ハタからみれば、結果出したんだから
なんでクビにする必要があったのと思ったな。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 07:40:00 ID:nC2hQ6TQ0
いや実際中でなにがあったのか、ホントに対立しまくってたのかはわからんよ。
仕事上では反発しあってたけどプライベートでは喋ってたとか。それにしても驚いた
605代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 08:24:22 ID:OKGbxQYS0
どこどこファンがああいってるとか・・・
野球ファンですらない連中が荒らしてる可能性も考えろ

606代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 09:15:05 ID:FasC3kY50
>>605
なにを今更。
荒してるのの9割はアンチ野球で
のこりは真正の基地外さんだし
607元阪神ファン:2005/11/02(水) 16:49:57 ID:bzUVT50x0
>>594
>阪神への怒りがわいた

23同。あの展開で桟原だの江草だの出してきたときは日シリ舐めてんのかと思った。
『PO並に熱い試合を!』と盛り上がってた気分を完全にぶち壊しにしてくれたよ・・・・・
608代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 20:11:33 ID:LVNV9OSr0
王の継投は岡田と比べたらまだまっとうだったよな
斉藤を1イニングでも使っとけば、と思ったがそれが良かったかはわからんし
でもJFK使わなかったのは明らかにおかしいだろ

鷹鴎共に代打攻勢で、領健出てきたりサード初芝セカンド今江なったりw
使えるものは全て使う状態だった、それが面白かった
駒を使えず終わるなんてナメてるとしか思えん
609代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 20:20:12 ID:f+GDnDYv0
>>607
俺は怒りっていうか呆れの方が大きかったな。
そもそも、短期決戦においては捨て試合っていうのは本来は無いはず。
例え大敗してても、いつどこで打線が爆発するかもわからないんだし。
連戦激戦をこなしてきたロッテが選手を休ませるためにするのならまだわかる。
にも関わらず、たっぷり休養した阪神が捨て試合みたいなことをするのはどういうことかと。
試合勘がないって言ってるんなら、負けてても感覚を取り戻すためにちゃんといいピッチャーを出せばいい。
そこで逆転できたら勢いに乗れるんだし、ダメでも肌でロッテのバッターを経験させるいい機会になる。
まぁ、これを実行したら全戦藤川とかやるハメになるから、厳密には出さない試合を考えるのも大事だけどさ。
それでも、傍目で見てても諦めたのがわかる様な内容は野球ファンを馬鹿にしすぎてると思った。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:05:42 ID:SvhXLivz0
制度があまりにロッテに有利すぎたのが問題。
いくら真剣勝負とはいえこれだけロッテひいきされちゃあねえ・・・
阪神側もたまったもんじゃないだろう
611代打名無し@実況は実況板で:2005/11/02(水) 23:59:05 ID:mGGaiwIw0
はいはいワロスワロス
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:11:11 ID:BNqMnh4v0
>>610
そうだよなぁ、あの交流戦はナメてんのかってくらいロッテ有利だったよな。
あれじゃロッテが交流戦優勝しちゃうのは仕方ないよ。
あれ、でも阪神て交流戦3位じゃなかった?、たまったもんではないのはソフトバンクだと思うけど?
613代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 00:48:56 ID:C0kGmDwd0
ソフト便器ってもう272試合も馬鹿みたいに必死に戦って来たんだよなw
二位に負けるのは見飽きたかし、次は三位に負けてうなだれるホー糞軍団が見たい。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 00:56:44 ID:AU9q77IJ0
そうだな。来年交流戦で阪神に負けたら、実質3位に負けたようなもんだな。
うなだれちゃうよ。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 01:44:33 ID:eXkKXaNl0
>>610
釣りだと思うが、
4タテを制度のせいだけにするのは無理がある。
3戦目4戦目あたりは試合勘うんぬんは通用しないような。

どうでもいいがケーキ食いたい。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 05:50:42 ID:Dtiw0fS80
>>608
あの五戦の場面か。
斎藤使えば或いは…というのはあったかも知れんが、
基本的に中継ぎじゃなくて先発タイプだからね
こういうのがいきなり中継ぎをやっても抑えられるかどうかというのは疑問

王さんの采配にはダレもが疑問を持つが某監督よりはずっとマシって事で。
関係ないがロッテがボビー引止めに3年15億で交渉したぞw
これでロッテvsソフバンの黄金カードは来年も盛況になりそうだな
617代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 06:31:55 ID:yrb5/w8V0
頼むから王GM(兼球団副社長)+秋山監督 へ移行してくれ早く
秋山さんがボビーみたいな采配出来ればいいけどなあ
618代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 06:41:44 ID:wt8mk27l0
ボビー羨ましそうだなw欲しい?
619代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 07:01:10 ID:hcDHvvcd0
>>618
うんにゃ、全然
どっちかって言うと井口、小久保、城島なんかが揃ってくれればいう事はない…
620代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 09:54:41 ID:Ohw4nSOy0
ホークスにボビーは合わんだろう。
ホークスは中心となる選手がはっきりしてるからね。猫の目にしたら強さ半減。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 14:27:05 ID:aLwZxFnV0
王監督は敗れ去る後姿よく似合う
こんなに敗れる姿が似合うのは他には西本幸雄か星野仙一くらいのものだ
622代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 14:35:24 ID:+recLU9Z0
でも勝って左手を突き上げる姿もカコイイよ。
623代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 14:59:52 ID:0omuSct70
わりと子供っぽい。王さん
624代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 15:17:28 ID:RwR8yBz70
胴上げの時に、マネキンの様にキモイ王さんをまた見たいw
625代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 15:20:25 ID:ESncZxOa0
>>624
多分一昨年の阪神対ダイエーだと思うが
胴上げの写真で「王、降臨!」とかスレタイに書いて
立ててた奴はセンスあるな。

あれは笑えた
626代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 16:33:45 ID:+recLU9Z0
胴上げの写真撮影に際してのポーズはかくあるべき
という持論が王さんにはあるからな。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:53:55 ID:2FLWqtjG0
>>590

なんとなく松坂の年の夏の甲子園に近いかなと。

SB  : 横浜=松坂、小山、後藤とプロ輩出。松中、城島、杉内、斉藤と大物揃い
ロッテ : PL=横浜に比べれば小粒の印象。ロッテもSBに比べれば小粒感。
阪神 : 京都成章(準優勝)

<1998夏>
準準決勝で横浜−PLが球史に残る接戦を演じる
決勝は・・・京都成章一方的にノーヒットノーランで終わり

<2005プロ野球>
ロッテ−SBがPOで名勝負を繰り広げる
日本シリーズは一方的に阪神を破る

そして最後は横浜−PLが事実上の決勝と言われる・・・
事実上の決勝戦の勝敗こそ違うが、本物の決勝で大差ついてしまう点が似ているかと思う・・・
628代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 19:59:51 ID:JxQTVRrn0
あのPOの時、田尾が達川に
「こんな2チームを相手にしてたら、97敗も仕方ないよ」
って、声かけられたらしいな。
629代打名無し@実況は実況板で :2005/11/03(木) 21:47:53 ID:TFOgnu4o0
>>628
PO終了、つまりロッテ優勝直後のニッポン放送に田尾さんが出演した時、
POの感想を求められて
「こんなチームに勝てるわけないや!」とこたえて爆笑誘ってたが、
伏線がそんな所にあったのか・・・
630代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 21:58:21 ID:ef/oEL8t0
>>628
2チームとも、抜きん出て戦力が違うからな…。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:30:30 ID:/h811WQb0
東スポにいい事が書いてあったな
ソフトバンクナインがボビーの去就を気にしてるんだと。
何故かというと今年やられた礼をキッチリ返したいらしい
何としてでもボビーの居るロッテに雪辱を果たしたいらしい

「勝ち逃げでメジャーに行くのは許さない」
「ボビーの居るロッテに勝たないと意味がない」
「来年はそう簡単に勝たせません」
「(来年は)ボビーの笑顔を引きつらせたい」

上から二番目は王さんのコメント
こういう気持ちがあるならソフバンは城島が抜けようが
まだだいじょぶかなーと思えてくる
632代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:32:37 ID:kgtVgDjU0
田尾はシーズン開幕前に「ロッテから確実に白星を稼いでPO進出を狙う」などとほざいていたが・・・
633代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:32:41 ID:pZH3LkPN0
ええ話や。(つД`)
634代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:49:40 ID:tJMKIozr0
>>633
>>631へのレスだろうが、タイミング的にワロタ
635代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:50:00 ID:6ypj6Zhv0
>>632
まぁ去年は4位だったんだからそう言われてもしょうがない
違ったのはボビーが2年目で、既に得た情報が豊富だったこと
636代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:52:13 ID:s/S9aq110
>>631
いい話ですなぁ。

来シーズンは、激戦カードが増えそうで
勝ち抜くのは大変だけど、面白くなりそう。

正直、シーズンも含めてデータを蓄積・分析
しまくったプポ氏が一番恐い(w
ノムさんどころじゃない、データ野球に
どうやって対抗するか‥‥

二段モーション禁止による混乱?
それともパルプンテ??
637代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 22:56:48 ID:ef/oEL8t0
パリーグ見てるやつのロッテの評価って
どんなだったんだろう?
俺としては
「弱くはないが、結果的に低迷している」
という印象だった。

実際、ボビーが最初に指揮をとってたころも、
決して選手個人個人の成績は悪くはなかったし。
阪神が低迷していたのとは、印象がだいぶ違ってた。

連勝連敗が大きく、安定性がないチーム。
特に春先からコケることが多く、なぜかシーズン終盤には
強さを発揮することが多い。

田尾みたいな発言は、俺だったらできないな。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:32:28 ID:1WUblUVu0
>>637
数年前からずっと台風の目に挙げられていた通り、
個人の能力はかなりあったんじゃないかと思う。

なぜ優勝争いできなかったかといえば、おそらくそれは精神的な面かなと。
とにかく選手も首脳陣も勝った経験がない。
だから、勝ち方を知らない。
そして、いったん負け始めたときにそれを止める方法を知らない。
必然的に毎年大事なところで連敗を繰り返す。

ボビーはポジティブシンキングをナインに植え付けたんじゃないかな。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:35:56 ID:pZH3LkPN0
>パリーグ見てるやつのロッテの評価って
>どんなだったんだろう?

つ「普通に投げれば大丈夫」w
640代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:39:11 ID:hpy0PeQ60
さすがに来年は舐めないだろ
641代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:40:43 ID:+vxUDuKW0
来年の馬鹿鷹ホー糞はマジで弱そうだなw
642代打名無し@実況は実況板で:2005/11/03(木) 23:41:10 ID:1WUblUVu0
>>639
その発言主と来年の開幕でまた激突ですよ・・・。
勝てるかは知らんw
643代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:03:13 ID:jBBfeTo90
>>637
大型連敗がなくなって、1試合の平均得点があと1点高くなれば優勝を狙えるチーム。
・・・今年は両方達成できてるし。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 00:51:32 ID:TvTmCQPw0
公ファンとしては、POに出られなくて悔しい反面、
2ndステージのレベルの高さに
「こんな凄いチームが同じリーグに2つもあるんだ、
そりゃ勝てるわけないか」と思ったもんだ。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 04:46:08 ID:lrAGQsp10
>>638
ダイエーファンとしては最近だけど、
イスンヨプが来た辺りからかなり警戒してた>ロッテ
恐らく既に当時からソフバンからすると、西武よりもやりにくい相手になってたように見える
元々投手のいいチームだからね、野球は何だかんだ言ってピッチャーだよ

しかし崩れ始めると止まらないチームだから、主に精神面が問題だったのだろう
それをボビー&ロッテファンが解決させてしまった
そして彼らは最強の壁となってソフトバンクの前に立ちはだかった
646代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 04:54:20 ID:lrAGQsp10
>>644
でも去年のPOで西武追い詰めたのはスゴイと思った
型にはまれば手が付けられないんじゃない?>ハム
セギノールが来年どうなるか分からんけど完全に打のチームだよね
今年は交流戦で調子を狂わされたかな? 
もっとハムも上に来ると思ったんだけど、やはり投手がネックか

色々な意味で若く新しいチームだと思う
ロッテやソフバンはある意味完成されてるからね
647代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 09:17:01 ID:PASL+Tho0
セギノールと木元、三振ランキング、1位2位なんだな。
648代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 10:36:17 ID:qlWCUKu+0
ハムは最後10試合ぐらい投手陣好調だったな
649代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 11:18:20 ID:s3IBbMLq0
>>648
好調の上に、打撃もそれに伴って結果が出せたしね。
何気にダル・入来はそれなりに安定したピッチングをしてた感もあるんだけど、
その時は打線がまったく打てなかった。
取れそうな試合を取れなかった。その数の多さが今年の順位につながってるんだと思う。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 12:07:25 ID:Cos0JTKd0
ダルに関しては、1試合だけあった馬鹿試合のぞくと
援護点平均1点割ってたとか・・・・
651代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 17:41:21 ID:pW9FhzKq0
>>650
番長や御大が温かく見守ってそうですなぁ。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 20:14:45 ID:Kl3y3cpl0
>>644
ハムはいい若手がどんどんはいっとるじゃないの。
将来は明るそうだが。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 20:15:58 ID:nNgx00KB0
未来の正捕手実松も順調に将来4番を打てそうな選手に絶対なれるだろうしね
654代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 20:16:37 ID:joJ4LlKg0
ハムは金村が健在な内にダルと須永と鎌倉を早く一本立ちさせれば面白くなりそうだな
655代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 21:14:02 ID:JZJpYes30
>>654
そう、穴もあるけど面白いチームだよな
正にこれからのチーム。
修羅場を潜り抜けて精神面で一回り成長したら怖い
個人的に見ると、これからは内面ガタガタの西武に
取って代わって上位争いに浮上すると思う

ハムは2〜4年後が楽しみなチーム。
楽天は…悪いが10年は掛かりそうな勢い
肝心のオーナーが2,3年も辛抱できないようじゃ同情する
656代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 22:08:49 ID:rjdaBsqV0
嵐を呼ぶ男・新庄の予言が現実に近づいてきてるな。

「これからは、パ・リーグです!!!!」

あいつは前にも、自分がオールスターで
MVPとるっつう予言してたしなw。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/11/04(金) 23:28:13 ID:0TvoGrWb0
もう、新庄がいるだけでもどう考えてもセよりパのほうが
セクシ〜?だよな(若い子には分からないと思う。ごめん)
658代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 07:16:46 ID:BpsDjiiM0
>>657
日本シリーズ見たから分かるけど、中日とか阪神の選手とかって…
まー野球は顔じゃないけどね
659代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 11:24:32 ID:+o+FM2850
なんか公の話題が多めに出てきて公スレっぽくなってる。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 12:30:36 ID:H2S1EsW80
若いからな
661代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 12:51:52 ID:JU3MowM/0
昨日のコンベンション見たけど、ソフバンって
やっぱり凄いね。
ロッテ、よく勝てたよ・・・
662代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 12:56:33 ID:IS/HM0/C0
交流戦も 2強 1やや強 8弱 1論外って感じだったし
663代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 13:08:10 ID:F0iP8TP10
>659
てかPOスレだからなぁ。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 13:15:01 ID:GQYkqGFl0
>>662
鴎24-11(1) 鷹23-12(1) 虎21-13(2)

燕20-16 星19-17 兎18-14(4) 猫18-18 檻17-16(3) 竜15-21 

熊12-22(5) 鯉11-24(1) 鷲11-25

上下3つが飛びぬけてる感じがするな
665代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 13:15:45 ID:f9A2/erF0
>>661
POもそうだが、レギュラーシーズンでも全くのタイだからな。
PO足せば、ロッテは、12球団中、11球団に勝ち越し。
ヤクルトおもしろいw
666代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 14:30:10 ID:8ajF9MNR0
城島残れば来期の鴎×鷹も(・∀・)ウヒョー確実だな。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 14:32:02 ID:f9A2/erF0
>>666
城島残っても、
バレンタインが消えると、そうはならん気がする。
松坂、城島、バレンタイン、一気に消えられたら、
凄く寂しい。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 15:17:10 ID:Q+Fn6iQo0
でも、今の大戦力があるうちに城島の後釜を育成できた方が、
将来的には鷹の強さは持続すると思う
ドラフトで投手取りまくったおかげで、今の投手陣だと城島抜きでも
それなりの成績は残せるだろうし
669代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 16:37:54 ID:5/ObHrYM0
>>668
投手は大成したのでこれからは野手育成だね
大砲の江川、荒川、なんかに期待する
二軍で秋山が基礎の基礎から教えてるよ
670代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 16:41:23 ID:8HXtjIsw0
野手育成時期ではあるよね。
失敗すると東尾西武や星野中日みたいに貧打になっちゃう。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:07:25 ID:Vn1JRRGY0
>>670
今年は怪我でアレだったけど、ソフトバンクとしては
松井の穴をちゃんと埋めた西武中島を見習わなければなるまい
西武はおかわり君やら次々と若手が出てくるんだけど、
観客動員の人気に繋がらないのが惜しい

俺は神奈川だが所沢まで見に行こうとは思わん
立川辺りにあれば分からんかったが
672代打名無し@実況は実況板で:2005/11/05(土) 21:28:06 ID:KpDPVwLM0
暇だし見に行くか的ライト層を引き込むにはプラスアルファが必要なんだよな
そーいやドームの公戦は結構見に行ったな
中央線沿線在住なのもあるが
新庄が何かやるかもしれないという期待wとBBが面白いのがかなり大きい
673代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 04:48:08 ID:vu6SRJ+N0
>>672
西武は立地でかなり損してる。
西東京の交通インフラの中心である立川辺りにあれば…な
あそこ行ったけど結構街の規模が凄かったよ


昔ハムが東京ドームにいたとき良く見に行った
マッキントッシュって覚えてるかい?w
その時バレンタインはコンパックだった
分からんなら流してくれて結構
674代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 11:58:28 ID:hIuAYO8n0
なるほどねー。ハムも結構面白そうだったのか。

それにしても久々にまともにみて、野球の面白さを伝えてくれた
ロッテとSB(それに西武も)には感謝してる。

なんとなく投げて、打ってという感じがして
プロ野球見なくなってたんだけど、POは一球ごとに意図と緊張感があって
すごく見ごたえがあった。

普段もこうならもっと、パリーグも放送してほしいもんだ。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 12:31:34 ID:sb+zq1en0
>>674
あんな試合を136試合もしてたら、選手もファンも死んでしまいますw
676代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 15:27:55 ID:hIuAYO8n0
>>675
それはそうでしょうねw
SB(西武)ファンの人たちも、負けはしたものの
良い試合をできたことに誇りを持っていいと思います。

できれば今後SBサイドは、「だからPOは良くない」ではなく、
「来期はどうやって土壇場で最高の力を発揮するか」
という風に考えてもらいたいです。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 16:04:32 ID:J5kqOot80
>>676
来期は多少マシになると思いますよ。

今季は新戦力があまり上手く機能しなかった上に
シーズン中から怪我人がポロポロでて、
昨年までの戦い方ができてなかったので。

とは言え、城島抜けたらAクラスは厳しそうですが。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 21:10:41 ID:+EFBU4Og0
>>677

的場はイイ選手だ、ロッテファンの俺でも認める
出場機会が少ないのにリードを城島並にこなせるだけでも
捕手としては最高だ


城島はバッティングもいいけど
バッティングはどうせオマケみたいなもんだヨ
679代打名無し@実況は実況板で:2005/11/06(日) 22:24:19 ID:OdK32/+Q0
的場は即戦力捕手として評価高かったんだよな、確か。
小関の呪いでよりによって若い正捕手城島のいるホークスに入っちまったのが不幸だったが。
このままセミみたいな野球人生送るのかと思ってたら
あれからたった5年で城島が抜けるとは・・・時代が変わったな。

たとえポジションがかぶっても優秀な選手は取りに行くべきってのが故根本さんの教えだったが
本当だな。
680代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:40:21 ID:Q8xEsyQ90
腐らずやってきた的場への、
野球の神様からのプレゼントかもしれんな。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 00:47:41 ID:zNbjLZb60
・・・と喜んだところで結局城島残留に、ってオチだったりして。
682代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 01:26:23 ID:LsRNJqbA0
来年も136試合お疲れって感じでw
計、無意味な408試合オツって流れかw
683Robert John Valentine:2005/11/07(月) 10:28:13 ID:qIxyN6520
来年も勝負だ!
テレビのバカ共なんとかしてくれないとわざと負けるぞ。
地上波でやれ。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 21:44:47 ID:8sOyXqdy0
ペナントレースがプレーオフの予選だと言う人いるが、
プレーオフ導入以前はペナントレースが日本シリーズの予選であったことに
言及する人がいない件について・・・
685代打名無し@実況は実況板で:2005/11/07(月) 22:02:04 ID:1viA7Fyn0
そりゃいねーだろ
686代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 00:18:04 ID:vkyRfmvL0
結局、ロッテ×SBは先制したチームが全部負けてるんだな。
そりゃ盛り上がるわなー。
687代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 05:31:56 ID:HIDAWlrf0
>>684
日本シリーズはおまけだからって感覚だから
688代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 06:50:24 ID:Wrej3C4x0
>>644
去年シーズンで競り勝ったじゃん(笑)
689代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 13:15:10 ID:108rIgen0
【SFC】[マリーンズTV] (本拠地ネットラジオ中継はこちらから)【ベスト】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126362401/



書き込めよ!

690代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 20:12:31 ID:w+Pv4ltu0
ロッテファンだが、大体うちの打線はマリンでは、いい当たりは
フェンス直撃と言うパターンが多いのだが、あれだけ簡単に柵越え
するのは、球際に対する意識の差と言うか、POのSB相手じゃ
考えられないなと思った。

同時に、藤川が打たれたときそのままパニクって自滅した投手陣
見て、PO5戦の里崎に打たれたあと、流れが完全にうちに来ても
気持ちを切り替えて、その流れを止められるSBはやっぱり強い
と改めて実感した。

691代打名無し@実況は実況板で:2005/11/08(火) 21:41:44 ID:nFa/Z9ad0
>>690
馬原は打たれはしたけど、あの後よくしのいだと思ったよ。
ツースリーでも、まっすぐをガンガン放ってたのには感動した。
SBは4点差でもあの手この手でピッチャーを
揺さぶったりしてたけど、阪神は点差が開いたら
選手の目が死んでたな。

見てるこっちが惨めになる日シリだった…。
692代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 01:54:24 ID:zYYumDxI0
>>690
なんてったってギリギリまで絶対にアリカメナイんでw
いいPOだったからこそシリーズは思い切りロッテ応援出来たが
シリーズの阪神状態に万が一なってたら、色々複雑だったろうな
阪神ファンはどんな気持ちだったろうとか少し考える

ロッテ選手、最後の方は少し手抜いてたんじゃないかとすら見える
シリーズって、ある意味さびしいものがあるな…

693代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 10:33:31 ID:dPbbfvK50
>>692
>ロッテ選手、最後の方は少し手抜いてたんじゃないかとすら見える

ロテファンの俺からするとアレはガス欠。そんだけPOでの肉体・精神の
消耗は激しかった。シリーズが長引いてたらやばかった
694代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 13:55:53 ID:1YnoZNW80
695代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:42:58 ID:r8eC3Fct0
>>693
確かに長引けば阪神がどんどん有利になるわな。
もしかしたらロッテが優勝するには4連勝しかなかったのかもしれない。
696代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 14:45:40 ID:XW59y9SC0
>>692
693に同意見かな、小坂は離脱したし堀も第4戦で足をやってしまったし
福浦は腰痛が極限状態で無理やり出てたから(日シリ直後にヘルニアの手術を受けた)
もし5戦以降があったら確実に戦力は低下していってると思う
実際甲子園でひとつかふたつ取られたらわからなかったシリーズだと個人的に感じるね
697代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 15:16:07 ID:VHfUYJOh0
まあ、その堀のケガは今岡が足を踏んだせいなのだが・・・。
そういや「仕返し」とか書いたDQNスポーツ紙もあったな。
698Robert John Valentine:2005/11/09(水) 17:14:00 ID:0IFNeNld0
Oh!半チンヒキョーデスネ!
699代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 17:57:16 ID:EpR6v+rtO
第一ステージの第二戦のせんせいの堀の犠牲フライにはプロの真髄を感じた
700代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 21:54:01 ID:h9dK8XIx0
>>693
しかし、野手の故障はともかく、
阪神がロッテの柱を打ち崩していただろうと
いうビジョンがまったく浮かばない。

仮に4戦目で阪神がサヨナラ勝ちしてても、
渡辺出てきて完封終了。のようにしか思えん。
援護がたとえ1点でもやつなら勝つだろう。
中継ぎも1〜3戦で酷使してなかったし。
701代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:26:25 ID:GSTmGdda0
指揮官があの無能っぷりじゃ一生パリーグ精鋭にゃ勝てんよ。

所詮、星野仙の築いた基盤をただ走ってるだけだし。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:29:56 ID:DH9bcTkQ0
>>700
阪神は、第4戦で投手総動員やっちゃったしね。まぁやらざるを得ないが。
翌日先発予定だった福原を出すわ、連投の藤川に2イニングス投げさせるわで
(藤川は実質二日で4イニング投げたようなもの。記録は3回0/3だが)
投手陣の余力はほとんど残っていなかったと思う。
JとKも、抑えはしたがいい当たりされてたし。
対してロッテの中継ぎ陣はそんなに投げてないし、内容も良かった。
仮にロッテが一つや二つ落としても、最終的にはやっぱりロッテ優位だったと思う。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 22:30:42 ID:cYAZZGSu0
しかも劣化させつつだw
704代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:06:20 ID:7qO5D9C70
一応福浦途中欠場で、堀小坂もPOとかの影響もあってシリーズでていなかったのにな。

そういったロッテの不利さとかは全然言及しないのな。全部試合感試合感、日程日程、初芝桧山。
そんなのばっかり
705代打名無し@実況は実況板で:2005/11/09(水) 23:53:09 ID:4N+ny24I0
初芝檜山ワロス
706代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 10:26:49 ID:Z+as0/Li0
ノルベルト保守
707代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:00:07 ID:fPUbQ7hS0
いや、初芝や檜山は重要だと思う。どちらも人気のある選手だし、初芝はゲッツー
桧山はセカンドゴロなど、お約束といわれる武器を持っている萌えキャラだし、
実況スレでもこの二人が出るとレス数が伸びる。炎上スレでは連絡コピペとか
TSUNAMIとかあるしね。
708代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:21:31 ID:AKERKV0P0
いや、初芝桧山にマジレスせんでもw
709代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 17:37:34 ID:VMLmQxiF0
初芝と桧山なら確実に初芝の方が格上。
これは自信を持って言える
710代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 19:48:00 ID:0vjVPrx/0
冗談抜きに、初芝抜きではPO勝てませんでしたよ
あの奇跡の出塁が逆転を呼んだわけで。
711代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 21:37:20 ID:CBmOi+yM0
>>710
胴上げ阻止のスペシャリスト最後の残光だったな
日本シリーズはフラグが立たなかった
712代打名無し@実況は実況板で:2005/11/10(木) 23:12:27 ID:6aqH5DYt0
>>709
それは言いすぎ・・
713代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:02:55 ID:RQrwNMFe0
自チームの胴上げも決める最高の胴上げクラッシャーですね
714代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 00:50:40 ID:Wro9F1uF0
>>712
なんの疑問もないが
715代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 02:50:27 ID:U6Aa1x7e0
檜山も引退が近いな
716代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 03:55:20 ID:fkyrAz/d0
ロッテ対ソフトバンクが事実上のアジアシリーズだった
717代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 06:55:00 ID:4pXlC+NMO
>>716
それを言っちゃ〜オシマイよw
718代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 07:05:20 ID:A9E2cZuL0
韓国がロッテにかなり善戦したことで阪神のショボさが再認識されてしまった
試合勘とかどこにも出てなかったなあ、やっぱり言い訳だったね
719代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 07:37:29 ID:+NmEMu0X0
>>712
言いすぎでも何でもないぞ。
初芝はタイトルホルダーだしな。
通算成績だってかなりのもんだ。
720代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:35:35 ID:+ouPOZIv0
30年来のロッテファンですが、ボビ−も残るみたいだし、
できれば城島と松坂にも来年は残って欲しい。そしてもう一度すばらしい
プレ−オフが見たい…。
721代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 12:51:43 ID:YCNJshZk0
>>695
それこそ言いすぎ。阪神が優ってる点は一つもないんだから、
どうやっても勝ち目はない
722代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:06:05 ID:gvvB5JEN0
初芝伝説の一つだよな。
パ史上最少打点で打点王に輝いた、ってのは。
723代打名無し@実況は実況板で:2005/11/11(金) 15:48:28 ID:3D9XcIMZ0
川崎バティスタ衝突のあり得なさは、まさに神がかってたな
724代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:40:14 ID:Msa2KK550
>>722
しかも三人で受賞だもんな
725代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 00:56:48 ID:6yoLgrre0
>>723
フライが上がって取りに行く選手が交錯するってのはままあるけど、
ゴロで守備が交錯ってのは初めて見たよ。

バティスタに任せとけば楽勝でアウトだったのに、
川崎は何を思って取りに行ったのだろう。

第3戦のサヨナラ打も川崎、第5戦の最終打者も川崎。
鷹から見ると、川崎にはじまって川崎に終わったようなPOだった。
726代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 01:59:48 ID:mQwhrVTK0
>>725
去年のPOだと、松中に始まり、
松中で終わってますよね…。
(一打サヨナラの打席で凡退、その次の回に
自分の頭上を越される2ベース)

POに対して「去年の借りを返す」って選手が
また一人増えたわけですな。
727代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 06:13:25 ID:wzawDaRq0
後何度、馬鹿鷹軍団とそのファンのうなだれる姿が見れるのか楽しみだなw
728代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:05:25 ID:ZblPtYaK0
>>727
今だから言えるけど、阪神も弱くても普通に客入ってたじゃん
今の阪神ファンはにわか多過ぎだけど、あの頃は何かいい感じだったな
ダイエーも弱い時から既に観客動員数はパで最大クラスだったんだ
秋山、松永、藤本、カズ山本w などが居た時から
イチローが居た頃のオリックスの時くらいまでで。

何がいいたいかって言うと「勝てそうで中々勝てない」というのも
案外悪いポジションじゃないかもしれない、そりゃたまには勝たなきゃダメだけどw
パリーグ全体の事を考えた場合、そうやって観客や注目などを他球団に分散させるのはいいかもしれない
今回はロッテだったわけだ。西武は勝っても客が入らないので勝つ必要ないんだけど
729代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:14:45 ID:Kpr2hQmH0
辞めろって言ってんだろうがゴミ
730代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:34:12 ID:2tzs+8pTO
今日の中国戦のスタメンで犯珍タイガースと戦ってれば、良い試合になってたな。
731代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:35:58 ID:kOt40ezq0
阪神ファンの目的

大騒ぎ>>>>>>>>>>>>>>>>>>チームの勝利


阪神球団の目的

金儲け>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>勝利
732代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:36:38 ID:8FnbPTKTO
ロッテ×ソフバンが事実上のアジアシリーズな件について
733代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:39:01 ID:lCWQQ0YB0
>西武は勝っても客が入らないので勝つ必要ないんだけど

同意。人気のない球団にはずっと最下位に沈んでて欲しいよね
734代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:43:26 ID:6BmW3Gcb0
WBCの日本選抜代表チームも、
セリーグや、メジャーに出て行った選手はいらないね。
ロッテ・ソフバン連合軍で世界1を目指せるから。
735代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 16:57:48 ID:dewmHM6d0
ハゲ和田だけはいる
736代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:19:42 ID:ZblPtYaK0
>>733
他のスレでも言ったけど、おいらは神奈川住まいのパファンなんだ
でも所沢までいこうなんて絶対思わん、浜スタも行こうなんて思わん
もし西武が立川辺りにあったらマジで見にいくよ
ソフバン、ロッテ、日ハム、楽天…どれも面白そうじゃないかw

昔日ハムを見に東京ドーム行ってたからね、あのマッタリ感が良かった・・
737代打名無し@実況は実況板で :2005/11/12(土) 17:30:24 ID:19AowtIi0
>726
松中に限っては「ここで会ったが3年目」という希ガス
738代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 17:59:21 ID:hQjOzKsO0
SB−ロッテを「アジアチャンピオンシリーズ」

阪神−サムスンを「関西シリーズ」とでもするべきでしたか。
739代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:01:15 ID:fblausv/0
734  ものすごく同意
740代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 18:09:46 ID:+B2Eq/Lc0
>>739
しかし監督が王だから、中継ぎの弱い両チームの連合だけだと負けるかも試練・・・
741代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:05:57 ID:mfgRrwEwO
>>725
バティスタの極小コタツ並みに狭い守備範囲を
いつも間近で見ている川 だからこそ1点リイドの8回
あのようにゴウインな守備にならざるを得なかった

鷹の来期最大の補強は
高額な違約金を払ってでもあの役立たず(バティ)を斬ることだ



バティスタ市ね!
742代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:08:31 ID:I8BzBdcR0
来年も3番サード固定?
743代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:32:17 ID:+KwQyj9c0
>>741
いつもあのくらいのゴロは川崎が処理してたよ
守備範囲の狭いバティ、広い川崎
あんなどっちでも処理できるビミョーな位置に転がした
初芝は神
744代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:37:56 ID:7ytXtTZj0
青ハゲ(和田)もそろそろ劣化してきたからなあ・・・
745代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:38:48 ID:N2hhKpRU0
あんなに横に動くバティを見たのは、後にも先にもあの時だけだったなあ。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 21:55:32 ID:qdFsFYIO0
バティスタって安打数では松中やズレータとほとんど差はないんだよな
四球を選ばないのが打率の差になってるわけで、そういうチームプレーの
姿勢が打席でもっと見えれば守備には目をつぶってもいいんだが・・
747代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:10:22 ID:Fuyj7DtH0
つぶりたくない
魅力がない
748代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:26:49 ID:qdFsFYIO0
>>747
まあまあ・・・w
社大ドラフトで獲る予定の松田が再来年にはサードに入るからさ
1年目からバティスタを押しのけたら嬉しい誤算だけど
749代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 22:27:15 ID:rvdJkU+Z0
バティスタ,3番なのに出塁率が3割切っているのは致命的な欠陥だと思う
750代打名無し@実況は実況板で:2005/11/12(土) 23:25:42 ID:4Aol1vPo0
まあ実質的にはアジアシリーズだったわけだが
751代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 00:41:40 ID:eQJSk/u00
PO、日シリ、アジア
ロッテ、どんどん楽になってる。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 01:31:10 ID:ppjkJ8b00
だがスタミナやコンディション維持が
そろそろ限界きてるような・・・・
やっぱPOあるからって有利とは全然いえないよなぁ
753代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:26:35 ID:LC2hrp3/0
長期間コンディションを維持できてるだけで相当凄いことだと思う。
どっかのチームは試合か(ry
754代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 02:50:33 ID:eQJSk/u00
かなり疲れ溜まってるだろうから、
来年心配だよね、鴎の人達。
755代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 11:53:12 ID:KVipJHRC0
>>752
そらそうよ。

打者の『試合勘(笑)』が維持できるとはいえ、
投手はPOで酷使されて確実に消耗するし。
俺個人としては、「POでピッチャーがへばる分だけパリーグ優勝チームが不利」と予想してたもの。
仮にPO第一ステージから全戦やるならば、8試合も余分にガチンコ勝負やる必要があるからね。
これは厳しいよ。
756代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 13:16:26 ID:K1uILzdB0
実際ロッテは主力選手の怪我とかもあったしね。福浦小坂堀の。


POがあるからパリーグ(ロッテ)は有利だった、という意見しか言わない解説者が
どうにも多かった。ロッテにだって怪我人3人もでたし断然有利かと言われたら疑問符がつく
まあ、パじゃなくセがPOやっててセ側が負けていたらこんどはPOがあるせいで云々言われていたのだろうがね
757代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 13:33:38 ID:3BhXrInc0
マスコミがセリーグ側なのは当たり前だ
758代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 13:38:44 ID:SCW14Jyx0
>>1
核心をついたスレをありがとう

http://zzz.syuriken.jp/purple2.html
759代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 13:53:07 ID:kWTkQmS10
>>756
PO程度の試合数、スケジュールで、
ばたばばた怪我していくってのは、ひ弱すぎだぜ。
試合勘を言い訳にするぐらい、カコワルイ。
760代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 14:12:59 ID:3daD+/kt0
>>759
試合数・スケジュール云々じゃないでしょう
一試合も負けられないんだからそもそも試合の中身から違ってくる
PO見てりゃわかると思うけど、プレーの激しさはシーズンとはまるで比にならないよ

まぁ、怪我人言い訳カコワルイ…とは俺も思うけど
761代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 14:18:03 ID:KVipJHRC0
>>759
ん?
だから主力に怪我人を出したにもかかわらず

万 全 で 出 て き た 阪 神 を 4 タ テ で 一 蹴 し た だ ろ ?

何か文句あるか?
試合勘プを言い訳にしている、人気と口だけ一流の勘違い球団とは比較にもならねーぞ。
762代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 14:27:47 ID:KWfrQKPR0
まぁ、10年もしたら
「なんで西武やロッテが優勝してるの?ソフトバンクの方が成績上なのに」
とか言われるよ。
新規のファンが成績を見て。
そのころにはPOもなくなってる。
哀れだな。
763代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 14:50:05 ID:7DUgeAuoO
王がへぼなんだよ。相手チームが一戦目にエースたてられない有利さを生かせない
764代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 14:51:29 ID:k2STYdlf0
福岡ではオープン戦がゴールデンで
2軍のサーパス戦が深夜枠

毎朝便器のハッピ来た人がTV出てて
シーズン中は深夜ラジオでも
延々便器関連のCMが流れる
765代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 15:14:30 ID:/4gDlDK+O
>>764 
なんで福岡でオリックスの二軍の深夜放送してるの??
766代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 15:15:35 ID:3BhXrInc0
サーパスの関係だろ
767代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 15:17:29 ID:/4gDlDK+O
よくワカラナス(´・ω・`)
768代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 15:18:48 ID:k2STYdlf0
ソフトバンクVSサーパス
769代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 17:14:15 ID:wreTV1re0
>>765
福岡では2軍戦であってもそこそこ需要がある。
そこでサーパスがスポンサーになって試合中継している。
もちろんサーパス戦だけだが。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 18:11:12 ID:RsKmA3cm0
今日の試合後

ロッテ×ソフバンが事実上のアジアシリーズだった件

のスレが立てられるに1000ペリカ
771代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 18:17:24 ID:fumnE+4jO
立たなかったら1000ペリカちゃんと払えよ
772代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 18:29:47 ID:tT72j1KyO
福岡ソフトバンク×千葉ロッテが日本シリーズ
千葉ロッテ×村上は事実上交流戦www
773代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 18:32:08 ID:fumnE+4jO
交流戦なんて良いものじゃない、只の甲子園貸し切り特打
774代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:21:55 ID:MPWFZ4Mn0
しかしホントにロッテ×ソフバンが
今シーズンで一番見ごたえあったな。(アジアシリーズ含む)
775代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:34:05 ID:87i1z26PO
今日Jスポで第5戦の
再放送やってたな

再放送でも手に汗が

改めて
「バティスタ師ね!」
776代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:36:24 ID:Q7l0L5jj0
今更言わなくてもプレーオフ始まる前からわかってたこと
西部vs阪神だったらかなりイイ試合になったと思うんだけどね

しかし実際は善戦くらいすると思ってただけに4試合で終わったのは残念
777代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:44:34 ID:cVeYqRze0
58 :代打名無し@実況は実況板で :2005/11/13(日) 19:43:11 ID:gK3FfHjv0
ロッテはシャブ使って卑怯ニダ〜
にゃははは〜
778代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:47:49 ID:Xkhilhz30
ロッテ対ソフトバンクが事実上のアジアシリーズだったな
779代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 19:48:59 ID:HHXIq68o0
珍ってサムスンより純粋に弱いな。
780代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 20:55:05 ID:E59JKnpXO
>>775
その再放送が予定通り終わらなかったせいで録画に失敗した俺。
JPORTS死ね。
781代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 23:07:37 ID:G+JTVhbx0
493 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 20:56:49 ID:9siuxri00
は?
パリーグは、楽天がいるから
セより相対的に成績が良くなるのは当たり前だろ。
セリーグの覇者と日本シリーズで戦って、
3戦連続、10勝0敗、10勝1敗で負けるとかあったら
パリーグの実力は認める。
ただ、そんなことは現実的にありえない。
セリーグを見縊りすぎではないか?

782代打名無し@実況は実況板で:2005/11/13(日) 23:15:10 ID:cw96L2JDO
>>770
つ 1000ペリカ
783代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 00:15:22 ID:vRadB18f0
>>781
何処のスレの馬鹿なんだ、此れ
そんなになったら認めるもクソも、低レベルすぎ、になるんだがなあw
784代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 00:16:07 ID:gD++TuPD0
>>781
日本シリーズ後の書き込みじゃん
785代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 00:27:06 ID:IR1L8GHc0
もう交流戦の成績を忘れてるのか。お気楽なもんだな。
786代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 00:35:05 ID:Dyoo2FM30
3番スンヨプ、で
3番バティスタ、の痛みが少しだけ分った気がした。
787代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 00:44:00 ID:bOwLJtBz0
>>772

阪神との試合は、オープン戦。
格下相手の
788代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 00:44:59 ID:BrMXNAn10
結局ポストシーズンから唯一勝ったのはホークスだけか
789代打名無し@実況は実況板で :2005/11/14(月) 00:53:46 ID:9atzrphg0
>785
試合結果を翌日まで覚えてるだけの知能があるやつに
珍ヲタはつとまらん。それだけの歴史がるのだ。
790代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 01:45:33 ID:DZbKgxJa0
>>1
同意だ
阪神は日本シリーズの価値を無くした
791代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 01:45:56 ID:g5Fxb20Q0
【野球】李スンヨプ「子供を日本で生んだのはすこし心残り」「出生地が韓国でないことを残念がるかも」

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131895755/
792代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 01:57:07 ID:pt0aYt550
>>1
それはそう。疑いようがない。
793代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 02:23:41 ID:pGzgJqHL0
ロッテ×ソフバンが事実上のアジアシリーズだった件
794代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 02:26:51 ID:fvB+A0Oa0
来年からのアジアシリーズの日程と試合方式を考えよう。
決勝戦は最後は盛り上がったよな。
さすがに、初代アジア一は日本代表・千葉ロッテが優勝で面目を保ってくれた。

試合方式は4チームで3試合と決勝1試合の日程だった。


来年からもアジアシリーズは日本の東京ドームで開催される。

来年からのアジアシリーズは日本・韓国・台湾・中国の4カ国で優勝を決めるのは変わりない。

しかし、今年は短い日程の試合方式だったので、対戦する国の試合は1試合ずつ合計3試合だけではなく
対戦する相手国の試合は3試合ずつ合計で9試合戦い、上位2カ国が決勝シリーズで3試合2戦先勝で
アジアシリーズ・チャンピオンを決定したら、面白くなる。
アジア地域の野球レベルも向上するであろう。

※今後の課題
・開催地 これからも日本集中開催か、日韓中台持ちまわり開催か、H&Aか
     日本開催が現実的だが日本に有利杉、持ちまわりだと11月の北京・韓国は気候的にムリでは?
     台湾開催だとシナは来るか?(来なくてもいいが)、H&Aで翌シーズン並行開催は物理的に可能か?
・参加チーム
     シナ代表の扱いは?これからも同じ形で参加?
レベル上がるまで日韓台と前回優勝チームor前回優勝チーム輩出国の2位ではだめか?
     (この場合決勝が日本シリーズの再戦となる可能性が高い)
・MLBとの決戦
     アジアで終ればA3同様単なる罰ゲーム。
795代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 02:29:56 ID:0USK9PHbO
>>1
そらそうよ
796代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 02:49:18 ID:yCoLy0DZ0
投打ともタレントが揃った最強ソフバン。そことチーム一丸で五分の戦いを
繰り広げたロッテ。
事実上の日本シリーズだろうなー、第2ステージが。

ソフバンと5試合戦って勝ち越せるチームがセには無いだろうし。
797代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 02:58:47 ID:tXdrWaGp0
>>796
いんちき球団があることを忘れてないか?
798代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 03:17:39 ID:rTAmoFfbO
スレタイ訂正するべきだ


ロッテ×ソフバンが事実上のアジアシリーズだった件



文句ないだろよ。
799代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 10:59:57 ID:p0Eb/A4K0
>>798
それは次スレに取っておこうぜ
ダレも反対しないだろ、一部の痛いファンを除いて
800代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 12:17:12 ID:8adN7ggk0
いまだに試合勘さえ戻っていれば
阪神の4勝1敗だったなどという解説者は・・・
801代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 12:18:37 ID:rPUhgQGy0
>799
次スレいらないよ。このスレもそのうち落ちる
802代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 14:47:43 ID:eBC2XOxU0
>>800
まだ言ってるのかよw
ダレ?金村?デーブ?江本?
803代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:01:06 ID:UFdMD28r0
事実上のアジアチャンピオンでもあったな
804代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:16:19 ID:d1AuCkWT0
そりゃそうよ
805代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:20:50 ID:29ZE0lFP0
PO2ndステージ、おもしろい試合だったよ
806代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:26:55 ID:6vPt3+pG0
城島さえいればソフバンがアジア王者だったのかも
というのは説得力があるね
807代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:30:19 ID:fX7lJkdG0
800
シリーズ前「阪神が4勝1敗で勝つ」といった細木数子である。
しかし実際はロッテ4連勝

その後細木は「村上ファンドのせい」と言ったそうだな。
808代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:34:47 ID:mKyzYjiR0
細木はシーズン前にはロッテBクラスと言っていた。
いい加減にしろババア。
809代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 15:42:08 ID:B6RFGNx2O
ロッテはアジア一になったんだから
もうホークス日本一でいいだろ?
810代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 16:06:12 ID:PuT4YEVV0
>809
じゃあ、それで
珍と日シリやっても同じ結果(orそれ以上)だったしな
811代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 16:52:47 ID:vRadB18f0
そろそろババアの化けの皮が剥げて来たか?
明確な結果の出ることなんて占わなきゃいいのに
812代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 16:56:52 ID:Bd4ujJur0
解説者なら村上ファンドのことは予想できんかったかもしれんが、本物の占い師ならわかるんじゃないのかな。
化けの皮はうすいが、つらの皮は分厚そうですな。w
813代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:23:46 ID:E1Guw1MV0
>>810
西武だが、それなら西武がパリーグ一ということに
してもらおうか
814代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 20:44:34 ID:8adN7ggk0
>>807-808
それ本当?ww
815代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:03:47 ID:xpNmD7vEO
ロッテはポストシーズン13勝2敗!その2敗がホークスってわけ。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:24:24 ID:20WtLX9D0
>>811
あのババア、この前たまたま見たTVで
「名前は簡単に変えるもんじゃない」
とかほざきやがった。

周りの芸人、突っ込めよとか思ってしまったよ。
817代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:26:56 ID:LCThIAJKO
そういや、最近、おさるを見ねえがw
818代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:29:28 ID:GgD1yzvFO
インチキ占い師はテレビに出すぎw
819代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:35:52 ID:RFFjhlrb0
あのババアは何かにつけて
アンタ死ぬわよ?じゃん。

タレントもホイホイと信じてんじゃねえよと。
820代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 21:47:54 ID:kRUMPi0k0
モンキッキになって見事にブラウン管から消えたな。
液晶からもプラズマからもなw
821代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:13:21 ID:bkC+8SFV0
>>813
楽天は初年度のわりにはパリーグ4位と健闘したな。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:16:47 ID:sT1Y3JBT0
>>788
言われてみればそうか・・・
コレってかなり凄いことだな
フツー短期決戦はある程度捨てゲームができるもんだが・・・
823代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:34:31 ID:YUoGRmTY0
そういやロッテがあれほど修羅場った試合をやったのは
PO第二ステージだけだったんよな

やっぱ事実上のアジアシリーズだ
824代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:38:22 ID:sT1Y3JBT0
しかしこうなるとPO第2ステージ第3戦は重要な試合だったね
あそこでコバマサがファビョってなかったらロッテ全勝だったってことじゃん
825代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 22:48:11 ID:1dbSs23/O
>>798
それで逝こう
826代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:47:44 ID:09rDzavq0
>>824
そういうこと言い出すとキリがないよ
PO第2ステージ第5戦で川崎とバティの交錯がなければSBが優勝してたかもだしねぇ
827代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:49:07 ID:p/n/uX3X0
結論:初芝
828代打名無し@実況は実況板で :2005/11/14(月) 23:51:22 ID:9atzrphg0
勢いで行くだけなら2戦級でも出来る。
ソフバン、ロッテ共にあのシリーズ、あの短期間の中で
互いにドン底の気持ちから押し返したのがすごいと思った。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/11/14(月) 23:54:49 ID:PtLHZ5Fw0
あのシリーズは球史に残るよ。
830代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:07:20 ID:01RAy2ZU0
来年の開幕が鷹-鴎。
この試合の延長くらい暑い試合になるんジャマイカ?
831代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:23:10 ID:WHHOjEU50
>>828
3戦目9回裏4点差での先頭カブレラも凄かったな
後3アウトで鷹の今シーズンが終るって絶体絶命の場面で、
やる気無い構え・おちょくったようなバントの構えで揺さぶって
センター前ヒット。アウトになってたら批判を免れないであろう
大博打でそこまで2戦でホームラン2本打っても呼び込めなかっ
た流れをシングルヒット一本で強引に手繰り寄せた
832代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:42:06 ID:5mbR1I8X0
昨年のプレーオフも壮絶だった。
今年のプレーオフはそれに輪をかけて壮絶すぎた。
来年のプレーオフ、これ以上の戦いが見られるのだろうか・・・・?

正直、ソフトバンクが1位通過しないと盛り上がらない気がするよ。
833代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:42:23 ID:q+TEBZVI0
しかしPO全5戦の全打席での松中も凄かったな
あと1勝で鷹の今シーズン優勝が決まるという起死回生の場面で
やる気ない打撃・おちょくったようなヘアスタイルで揺さぶって
毎回凡退。HRを打ったらヒーロー確実になるであろう
チャンスでも最後の2戦での奇跡の2連勝で呼び込ん
だ流れを通算シングルヒット一本で強引に押し返した
834代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 00:47:13 ID:+//OWcBG0
今シリーズは全試合ノーカットでDVDを出して欲しいくらい。
835代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:00:58 ID:TMi1Vc6D0
西武が絡まなくてよかった
836代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 01:06:47 ID:1sqlsh/70
PO4戦目が終了した晩は本当に眠れなかった。
今まで野球を見て楽しかったりむかついたことは多数あったが、
今回は緊張して吐いて胃潰瘍にまでなった・・・

一ファンの俺がこうだから、選手はもっと酷い状態だったと思う。
やっぱ両チームとも凄いな。
今改めて見直すとここ数年でもベスト10に入るナイスゲームばかりだけど、
正直第5戦は「見ていて寿命の縮む試合」だった。

837代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:06:50 ID:lkxBp1mVO
ロッテ×SBは実質の日本シリーズ。その後に阪神とやったのはコナミカップに向けて『試合感』を切らさない為の練習試合。なぜか珍ヲタは結果にキレて逮捕者までだしていたが、SBが中日2軍と調整した時はべつに中日ファンは反応なかったよな?同じ格下相手の調整なのにバカみたい。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 02:52:31 ID:q+TEBZVI0
漏れは、あの結果で髪が全て抜けない松中の責任感の無さというかストレスを感じない強靭な精神に感じ入ったね
839代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 04:38:14 ID:BDDIuIiG0
ロッテ優勝番組を中継せず
何事もないようにきらきらアフロを放送した福岡
840代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 04:42:24 ID:IVLbRNmUO
まぁ阪神なんて眼中にないからね
841代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 05:05:40 ID:wGJnjxW2O
5試合全部DVDにしてあるよ。
5試合というより、45回のもの凄い死闘だね。

特にコバマサ炎上

ズレータのアリカメナイ

球場が静まりかえった里崎の逆転打

吉武と的場の涙と杖をつきながら声を掛ける城島

この流れは、野球ファンとして堪らんわ。
たまたま、ロッテが勝利をおさめたが、その後のロッテのハイレベルな強さが
形成されていく過程が克明に記録されている。

POのルール改正は必要があると思うが、実施の是非自体を問いている人は、少なくとも
この5試合を見た上での、議論として欲しい。

今から、晦日に5試合全部通しで見直すのを、楽しみにしている。
ボビー対曙を見ている時間はないな。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 06:02:00 ID:ZW4+2Cp/0
馬鹿鷹必死だなw
843代打名無し@実況は実況板で:2005/11/15(火) 07:55:01 ID:UfFN4IKoO
事実上のアジアシリーズ決勝戦
844代打名無し@実況は実況板で :2005/11/16(水) 00:02:32 ID:UoVDw/vB0
第4戦終了後、逆王手の歓声に湧き上がるドームの中で
どよーんと沈んだように見えたロッテベンチの映像。一番印象に残ってる。

当時は「いくら選手に言っても、ボビーの声なんて聞こえてないだろ」と思ってたんだが・・・・

翌日ちゃんと切り替えてきたロッテナイン。スゴス
845代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:43:07 ID:Y999g0ds0
五戦目の終了時、
バレンタインと王が握手した時、
バレンタインは王に、
「本当に偉大な相手だった」と言ったそうね。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:50:15 ID:UoN8a1uk0
このプレーオフは面白かったなぁ
847代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 01:56:56 ID:gr3Qpwlp0
やっぱり負けると失うものがある戦いってのはおもしろいな
日本シリーズは勝てば得るものはあるけど負けたからって失うものはあんまりないからな
848代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 02:04:15 ID:i5qjhbFg0
>>845
ドームで客から拍手が起きてたね。そのシーン。
試合内容だけでなく、日シリとは
あまりにも対照的なムードだった…。
849代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 02:14:05 ID:Ru4KH21W0
>>841
初芝サンが駒がたりなくなって守備についた時
顔が青白くなっててあぶら汗かきまくってたって
後日某解説者が言ってたけどそうなってる?
できればupしてくれ
850代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:00:05 ID:n6Oa3tWl0
劇場王てのは負けない程度に盛り上げつつ勝ちで幕を引くことに真価がある。
アジアシリーズ決勝はまさにその真価を最高レベルで発揮した試合だった。
しかしこのポストシーズンで我々は炎上を装った神業クラスの劇場ジョブの存在を教えられた。
伝説のPO第三戦。4点差を覆されるという劇場王にあるまじき炎上。
しかしポストシーズンを通してみれば、あの炎上は負ける一歩手前のギリギリまで
盛り上げるという劇場王の本懐を完璧に遂行した荒業だったことに気づく。

小林雅英。神の領域に分け入った唯一の劇場王。
851代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 03:22:55 ID:6mBNuGKNO
>>849
>>841だが、うpの仕方がわからんので、報告のみにて。

野手がマウンドに集まった時に、その状況は確認できる。
初様は、もともと色白な感じなので、顔色についてはよくわからない。
でも、別にたいして動いている訳でもないのに、襟足から、汗がぼとぼとと
首筋や肩に滴り落ちてる。
例えると、マウンド上の汗っかきの工藤みたいな感じ。

オレも一度経験があるのだが、コレ多分、貧血とかで、ぶっ倒れる前の状態に
近い汗のかきかたと推測。
852代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 04:01:36 ID:F4B/CXAJO
王者はSB、覇者はロッテ
853代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 06:00:05 ID:YyBIdQwz0
王者も覇者もどっちもロッテに決まってんだろ何冠だと思ってんだ。
どっちにしろ来年から普通に便器はあまり脳内にないがな。
854代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 06:27:12 ID:i5qjhbFg0
>>853
セリーグでも見てろw
855代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 06:43:49 ID:YyBIdQwz0
セリーグなんてもう糞いチームばっかじゃん。犯珍とか中日とか勘弁してくれw
これからは確実にロッテの時代、ボビーも残留したし。
SBは下降期、自慢の金で補強するにしても捕手はそうはいかないしね。
856代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 12:43:56 ID:Y999g0ds0
コレが噂の工作員って奴か
857代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 15:23:50 ID:2S8UYoGh0
今頃かよ
858代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:06:40 ID:LzEZADwl0
オレの今年のプロ野球の最高の名場面は、PO第5戦の初芝の爆走内野安打だ。
あれがアウトになっていたら、マリーンズの優勝はなかったと思う。
859代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:08:56 ID:7p3ay2xQ0
しかも打ったのが初芝というのがなんというか奇跡というか偶然過ぎる一致というか
860代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:10:08 ID:XPPVUQ4LO
>>855
オノレはカズコホソキか
861代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:16:39 ID:Y999g0ds0
アレ、バティスタと川崎の衝突は、
初芝は全然見て無くて知らなかったらしいね。
ただ前だけ見て懸命に走ってたそうだ。
あの全力疾走が無ければ、その先も無かったろう。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:55:09 ID:0C+2HODG0
アジアシリーズ含めても
日本シリーズが一番レベルが低かった
どこかの球団のせいでw
863代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:56:56 ID:SAXScFAX0
まあ新井と下柳がタイトル取る位だもんな・・・冗談抜きでがっかりしたよ。
864代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 18:59:40 ID:7p3ay2xQ0
ソレは関係ないだろう
865代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:15:16 ID:TX27/0oh0
PO2ndステージ第5戦は
初芝の内野安打もさることながら、
その初芝が福浦のヒットで二進する時の走塁も素晴らしい
866代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:27:02 ID:e5t3kWJK0
>>865
さらに里崎のヒットで
ホームに帰ってきた福浦の走塁も見事。

ポイントは、福浦は鈍足だということ。

それなのにサードコーチャーはホーム突入を指示し、
福浦も必死に走っていいスライディングでホームに戻ってきた。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 19:30:07 ID:c0H2EvAG0
>>865
危うくフォースアウトになるとこだったなw
つうと笑い話みたいだがあれがギリギリのタイミングになるぐらい
宮地にも隙が無かった
川崎とバティの激突も獰猛にアウトを取りにいってたから起こったもんだし
初戦では柴原の右飛に飛び出してた川崎を刺したサブローの返球もあったし
5戦通して緩んだ場面は見なかったな
868代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:38:24 ID:YeuartGD0
POで最強度に研ぎ澄まされたチームと当たったら
阪神なんかじゃ相手にならなかったか。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:54:55 ID:IQL/Dttm0
>866
ビデオを観ればわかるのですが、あの鈍足の福浦が「里崎の打球は外野の頭を抜ける」と瞬時に判断して、迷うことなくスタートを切っているのが凄いと思いました!
870代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 20:59:38 ID:CyKWtY5s0
>>866
福浦のあれは正に激走だった

>>867
フライにならないのを確認しながら走ってたような気がするんだけど
今ビデオ見れないから確認できないけど
871代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 21:11:01 ID:c0H2EvAG0
>>870
セカンドライナーでゲッツーになるのを恐れてスタートが遅れた
あの場面で冷静にそれを判断してたのも凄いが遅れたのを見てそこを衝こうとした
宮地も凄かった
ビデオで見返したらわかるが宮地も捕球に際してステップを揃える余裕も無く
上と下がバラバラなまま”遮二無二取って遮二無二投げる”つう原初的な必死な
プレイだった
872代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 21:26:24 ID:5ccXScgG0
>867 871
突っ込んでスマンがその時のライトは荒金。
ノムさんも言ってたけど投げも投げたり、走るのも走ったりですごかったね。
873代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 21:30:30 ID:c0H2EvAG0
>>872
あらスマソ。訂正感謝
874代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:14:59 ID:kAnGEu7LO
4戦コバヒロもかなり凄い
ズレタに逆転2ラン打たれてから
以後1人も走者許さず
鷹に完全に流れを渡さなかった見事なピッチング、あっぱれ
875代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:25:13 ID:DwCtXwkX0
パの他チームファンだが、PO全7戦のあの集中力の高い熱い試合を
観られただけで今シーズンはかなり満足出来た。

まあ気楽な立場だったのもあるだろうが。
あのヒリヒリした内容で贔屓チームが関わっていたら身体が持たないかも・・・
876代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:28:47 ID:Hu+2wxoP0
便器の言い訳スレ
877代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:30:25 ID:d4F2H8Ka0
PO面白かったな。で日本シリーズいつやるの? 中日がPOででてくるんだってね。
878代打名無し@実況は実況板で:2005/11/16(水) 23:58:29 ID:PEuerH050
しかしPOは凄まじかったな・・・俺が失神して病院連れて行かれるんじゃないかと
思ったくらいだったもんな・・・。あんな試合が見れたなんて幸せ物だよな。
いや・・・今思い出すだけで身震いして来たわ・・・
ちょっと休もう・・・考えただけ身体持ちそうにないわ・・・、凄かった・・・。
879代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:51:30 ID:fA9TRxct0
>>875
まあ全5戦だけどな
880代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:53:41 ID:zLLCETiC0
西武
881代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 00:57:24 ID:73KKz/w70
福浦はあの激走で脱腸したんだろ
882代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:02:50 ID:on4ZjHeV0
王監督の采配ミス
883代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:10:20 ID:7ZX0b+dz0
>>879

ヒント:第1ステージ

SB−ロッテが大接戦だったため印象が薄くなってしまいますが、
西武−ロッテだって十分好ゲームですよ。
884代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:14:34 ID:M0VmTj7R0
>>879
883の言っている通り、第1ステージも接戦だったからな
まあ、ストレートで終わったから西武空気読んだ、とか言われてたが
885代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:14:51 ID:4+ibJU1F0
>>883
そうだよな。
SB戦が壮絶すぎてちょっと忘れがちだが。
松坂に対してのネバネバ攻撃なんかも印象的だった。
886代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:14:57 ID:zLLCETiC0
俺、一戦目が終った時に、
ロッテが勝つなら3連勝だろな、
一回止められたら、そのまま押し戻されちゃうだろ、って思ってた。
で、3戦目、あー言う結果になって、
勝ち方が勝ち方、負け方が負け方だし、
こりゃ、ソフバンが行くわ、って完全に思ったヨ。
実際そー言う流れになってたのに、
ソレをもう一回押し返したロッテには、
本当に強いチームになったなあ・・・と、ある種感動したわ。
同時に、こんな死闘を戦ったチームが、日本一にならないわけない、と思った。
アレを見ても余裕かましてた、阪神とそのファンが理解できんかった。
実際、何の対策もしてなかったし・・・。


887代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:21:30 ID:YzczvprJ0
それにしても凄いチームだよなロッテは・・・もう終わりだ・・・終わりなんだ
と何度思わせた事か・・・失神した奴もいるらしいししな・・・。どれだけ
ロッテが凄かったかというのが思い知らされる・・・SBも中々強かったけどな。
やっぱロッテ・・・最高だよ。ありがとうプレーオフ・・・ありがとう・・・!!
感動をありがとう!!!そしてまた・・・感動よ・・・今再び・・・。
888代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:34:17 ID:on4ZjHeV0
セリーグはどうなりますかな
889代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:49:15 ID:krJSmQPyO
>>885
あの「ひたすら粘って球数増やせ作戦」は本当に徹底していたね。
松坂、西口、杉内、斉藤、井川、安藤、藤川。全員餌食にされた。おまけにペ・ヨンスも。
それまでは淡泊な攻撃が特徴だったチームとは思えない変わりようだった。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 01:58:36 ID:sEqUomr50
>>889
餌食にされたのには違いないが、
PO組と阪神のピッチャーを同じにするのは
ちょっとあんまりじゃないのか。
891代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 02:12:03 ID:hQ02URr70
無知丸出しのツッコミをした>>879はどこ行ったw
892代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 03:31:52 ID:M0VmTj7R0
まあ、セファンはロッテVS西武なんて見てなかったんだろうなw
893代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 05:10:10 ID:JzjfsAJL0
>>886
実際第5戦の7回まではソフトB逆転優勝っていう流れだった
それを初芝のあの奇跡の内野安打から・・・
おれはどっちのファンでもないけど、引退前に初芝に優勝を味わってほしいと思ってたから
あの回は泣きそうだった
894代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 07:19:53 ID:JNYhdAx70
アジアシリーズ決勝ちょっとイイ話

@チケット無しでドームの行きPM5時ごろ当日券を買う為売り場の列に並んでたら声を掛けられた
「チケット譲りましょうか?」 自分「あ、お願いします」 チケットを受け取り 
自分「お幾らですか?」 「招待券なのでお金はいいです」
眼鏡の20代ぐらいのお兄さん、アリガトウ(涙)

A試合途中にレフトスタンドの裏の喫煙所を通ったら
レフトスタンド最前列に居た黄レンジャー風の阪神ファンとマリサポが仲良く談笑してた。

B試合後、里崎が1塁スタンドにリストバンドを投げ入れた時
1つ目、普通に正面に投げる
2つ目、「里崎」のプラカードを見つけそっちに向かって投げる
しかし、そのプラカードを持った女の人の3席ぐらい斜め後ろの男性がキャッチ
その男性は惜しげもなくリストバンドをプラカードの女性に渡してた。2人共ユニ着。

ロッテファンは本当に素晴らしいな、今や唯一自慢球団出来る日本の誇りだわ・・・






895代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 07:47:37 ID:JzjfsAJL0
>>894
スレ違い&きんもー☆
896代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 09:57:16 ID:Cm9/5gmX0
PO1st
第1戦 栗山初回先頭打者初球本塁打 堀、風に本塁打を押し戻される犠飛で同点、
    西岡1イニング3連続ファインプレーで流れつかむ

第2戦 前日ベンチの小坂、先頭打者で三塁打、堀の犠飛であっさり先制
    小林宏がおかわりの本塁打1本に抑えるほぼ完璧な投球、藤田→コバマサと繋いで連勝

PO2nd
第1戦 同点の8回、福浦がバスターからの一撃でチャンスをつくり、ベニーのタイムリーで勝ち越し
     コバマサは前の試合から引き続きの皆殺し

第2戦 1点ビハインドの6回、サブローが斉藤のボールをよく見て四球、続くフランコのタイムリーで逆転
     先発の清水直はカブレラ・川崎に一発喰らうも好投、薮田→コバマサで鷹打線を3安打に抑えて逃げ切り

第3戦 球史に残るコバマサ大劇場 川崎サヨナラ打

第4戦 ズレータ覚醒 好調の小林宏から2発
     吉武の好フィールディングで三封、ピンチを逃れる

第5戦 ついに松中がタイムリー、鷹優勢のまま進むも、
     7回に途中出場の早坂のファインプレーでピンチを凌ぎ、
     8回は初芝の奇跡の内野安打を足がかりに逆転、コバマサ小劇場も逃げ切り
897代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:15:30 ID:EYXdKdmR0
>>893
第5戦はSB側に「勝ったも同然」な空気があった。
凡退して帰ってきたのにニヤニヤしてる選手もいたしな。
俺はアレを見て一抹の不安を覚えたが、案の定。
3戦目までは確かにSB側に必死さがあったが、第5戦ではロッテの方が必死だったよ。
898代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 18:52:13 ID:qTc49GwY0
>>890
んー、でも阪神のほうも打たれ始めたのは中盤になってからというのがあったし、
打線の援護がなくて自分から崩れたみたいなイメージもあった。
あと井川に対しては西岡の二打席連続での10球近くの粘りもあったしね。

ところで日本シリーズ最終戦の最終回で代走久慈がでたあとにバッターが
バント失敗してゲッツーなったじゃん?なんであの状況でゲッツーになったかって言うのが
よくわからないんだけど。普通戻れたんじゃなかったのか?久慈も必死になって
戻ろうとする感じもしなかったし
899代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:31:14 ID:yTOBqy780
>>898
久慈の位置からはボールがピッチャーの陰で死角になったのもあるだろうが
同点のランナーということで2塁に行きたい焦りが生んだプレーかと
そこで>>870-871ですよ
900代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 19:46:43 ID:qTc49GwY0
>>899
サンクス。まあどっちも必死な状況だしな。
901代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 01:11:01 ID:pF82FLE30
>>896
第1戦 赤星四球で出塁も返せず。その裏今江本塁打で先制。
     5回同点も井川その裏に沈む。替わった橋本大炎上。阪神よもやの大敗。
     シリーズ史上初の7回濃霧コールド。

第2戦 安藤必死に凌ぐも6回にサブロー&フランコの連続アーチでKO。今江8打席連続安打。
     渡辺俊介の前に阪神打線手も足も出ず完封を喫す。連夜の大敗。
     前日の清水直行に続き金本&今岡を完全封鎖。

第3戦 1点ビハインドながら頼みの藤川投入ももロッテ打線を止められず。
     代打橋本、値千金のタイムリー。福浦満塁ホームランで桟原も大炎上。
     野次とジェット風船が飛び交う怒りの甲子園。

第4戦 最後の砦杉山もイ・スンヨプに先制本塁打を許す。打線もセラフィニを崩せない。
     福原&JFK投入で必死の防戦に打線が応え1点差とするもロッテYFKの壁を崩せず。
     シリーズ史上最大の圧倒劇でロッテが阪神をスイープ。
     
902代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:08:26 ID:7QbWHln20
そらそうよ
903代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:07:48 ID:WECAqwuf0
>>898
サード今江がダイレクトで取った場合は一塁に戻らなきゃ併殺になる
一方で今江がわざと地面に落としてから取った場合は二塁に進まなきゃ併殺になる
そういう難しい当たりだった
あの場面今江の捕球の仕方を見てから戻るか進むか決めたんじゃじゃどっちにしろ併殺になるから、
久慈は今江が一度地面に落としてから取る方に賭けて進んだんだと思う
904代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 23:49:51 ID:Drsq3q090
>>903
三塁へのバントと久慈の躊躇無い走りからして、
もしかするとバントエンドランを狙ってたのかも知れんと思った
905代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 08:43:18 ID:nR1zREvw0
>>904
あのバントはベンチの指示じゃなかったらしいからその可能性は薄いのでは。

シーツが打席に向かう前にバントした方がいいんじゃないかと聞いたのに
明確に指示出さず「とにかく打席に行け」と送り出されたらしいけど、
あの場面で打席に立つ選手に迷いを持たせたままプレーさせたのは愚の骨頂。
バントをするのかしないのか方針をはっきりさせていたら、あのシーツの打席の
結果は違っていたかもしれないと思う。
…ていうか絶対バントの場面だと思った。なんでサイン出さなかったんだろ。
906代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 11:45:08 ID:I1KAFw8S0
第2戦、ダフ屋のおっさんが必死だったのが気の毒
あれじゃ商売にならんかっただろう
907代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:03:37 ID:he9CsbVcO
PO西武戦の西岡3連続ファインプレーって確かに良いプレーだったけど
小坂だったら普通に捌いてたと思う。特にホセの打球は。
908代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:14:15 ID:l9tikYWU0
小坂の場合、ファインプレーを凡プレーにしてしまう
マジックを持ってるんじゃないかと思う。
909代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 12:37:29 ID:sR4iyese0
小坂は職人すぎて平凡に見えるよな。
川アにも少しそういった部分わけてくれよ。
910代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 13:06:10 ID:UD6Ups0Y0
西武二戦での、小坂に、
ベンチの西岡が、明らかに
「スゲー・・・」って言ってるとこが映ってた気が。
911代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 14:52:41 ID:xEE1ZUAI0
>>903
>>904

今江のとった場所を考えましょう。
あそこは投手と捕手の中間地点です。
あそこの球をサードが取ったということ自体すごいことで、
言いかえれば、あの球を取れるようなダッシュをされたら
バスターをするべきなんです。
だいたいバントした瞬間あの球をサードが取ると予想できた人がいますか?
野球見てきた人ならあれはピッチャー前でワンバウンド、うまくすれば二塁間に合うか?
と思ったはずです。

久慈からすれば投手、捕手ともにフライを取ることができないように見えたでしょう。
であれば二塁にダッシュは当然。と言うより投手正面だったので転がった場合
ダッシュしないと二塁でアウトになります。
サードがとるなんて予想外だと思いますよ。
912代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 17:46:22 ID:UdcJjzL20
俺には投手にも捕手にも取れる凡フライに見えたがな。
913代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 20:27:12 ID:dGhQ2YzA0
当の今江が、「まさか飛び出しているとは思わなかった」と言ってるもんね。

久慈と一塁コーチの判断ミスじゃないのかな。
914_:2005/11/19(土) 21:22:34 ID:72WUZbhU0
猫ファンだが、第5戦、マリーンズの優勝が決まったあと
「ら〜らららら〜 チ・バ!ロッテ!マリーンズ!」のマリーンズファンの歓声をバックに
的場の涙に慰める城島、悔しそうな表情の松中、目を潤ませていた王監督。

壮絶な激戦だっただけに、ドラマチックな場面だった…
915代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 21:26:39 ID:2KkR89rR0
上から4つ目に問題のシーン上がってるよ。

投手も捕手も取るのは難しいけど、1塁走者がそれを確実に判断するのは難しい、というように見える。
でもサードが思いっきりつっこんでるのは見ないといけないんじゃないのかなあ、とも思う。

でもやっぱこれは判断難しいよ。久慈の判断はベストではなかったかもしれないけど
惜しくも取れなくて結果的に好走塁になった可能性も低かったとは思わない。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131003142/281

916代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 22:41:10 ID:Tmu1hZP10
しかしパリーグ2強のPOを見て思うのだが
2003年以前の日本シリーズの価値を疑ってしまう。
917代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:34:19 ID:TZA/OniL0
うむ。両チームの強さを極限まで引き出すPOの効果を目の当たりにしてしまうと、
PO以前の日本シリーズは実はかなりレベルが低かったのではないかと疑ってしまうよな。
918代打名無し@実況は実況板で:2005/11/19(土) 23:53:42 ID:riCnbGRE0
>>916
POと日本シリーズじゃチームのモチベーションが段違いなんだろうね。

PO:負けたら何もない、何が何でも勝たなきゃダメ
日本シリーズ:負けてもリーグ優勝という名誉は残る

だから、今後POの制度が改正されて
POは日本シリーズ出場権を賭けるだけとなったら、これだけの盛り上がりはないかもね。
919代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 03:18:46 ID:15bVrInH0
汚い金で戦力集めても、福岡みたいに離散しちゃうんだよな。
ダイエーの裏金って、結局血税から出されたようなもんなのに、
選手が残る方がオカシイし、まして応援するなんて、納税者とは思えない。
920代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 03:26:03 ID:1DS9WQjp0
>>916
日本シリーズに負けて悔し泣きする選手なんて
ほとんどいなかったもんねぇ。
去年は松中、今年は的場や吉武。
Wカップサッカーのあおり文句みたいな感じだったよ。

絶対に、絶対に、負けられない戦いってな。

なんだか甲子園みたいだなと思った。
921代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 03:26:18 ID:lLIDthaU0
裏金で集めたから長くとどまらないなんて
非論理的で頭の悪い意見だな
どういう合理的な根拠があるんだよ
ちゃんとそのメカニズムを説明してみろ
922代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 17:42:27 ID:wLH8F+7R0
>>920
こういう絶対に負けられない、
というシステムをもっと機構側は作るべきなんだろね
野球の活性化に繋がる

上はPOで成功したからいいとして今度は下だね、
最下位決定戦をやって欲しいなぁw
923代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 18:13:30 ID:S/s8ahJb0
>>922
大学野球やJリーグと違って2部に降格とか出来ないから
最下位決定戦で負けたチームは監督コーチ選手全員
来期の年俸ゼロ、かつ今期の総年俸と同じ金額を
赤十字とかに寄付とかすれば絶対にみんな必死になるはずだ
そうすればレギュラーシーズンでも下位チームも絶対に消化試合が減ると思う
924代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 21:17:09 ID:79chSLD80
>>918
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051120-00000072-kyodo_sp-spo.html
>「優勝」はプレーオフを勝ち抜いてこそ価値がある

ってことで来期も狂気のような緊張感は続くかも
925代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 22:20:13 ID:tN8R3vUt0
阪神公式。
「今年のPO、本当に成功ですか? 私が思うには1500万人いるタイガースファンのおかげやないかと。」


----
● まだやるの? [11番] さん 11月20日(日) 22時23分 [pd36cfd.osakac00.ap.so-net.ne.jp] [New]

どうしてもやりたいんだったら、
日本シリーズ出場権をかけたものにしたらいい。
リーグの1位と2位がやる。

140試合近くもリーグ戦やるんやから
やっぱり1位はリーグ優勝やとおもうけど。

以上、このボードでかかれていた、どなたかの意見に
同感です

今年のPO、本当に成功ですか?

私が思うには1500万人いるタイガースファンのおかげやないかと。
私自身、シリーズの相手はどこや、と気になったから
TV見てました。
セリーグがタイガースやなかったら、全然気にしてませんでしたわ。どこでもええねんって。

セリーグもPOやるんやったら、絶対にリーグ優勝したあとの、シリーズ出場権という形にしてほしいわ
926代打名無し@実況は実況板で :2005/11/20(日) 22:25:34 ID:reMfawOm0
>>925
阪神ファンってやはりどこかイッてるんだな、としか思えんな・・
今日千葉マリンのファンフェス行ったがロッテユニの下から透けて阪神ユニが見えてた連中、
すげえマナー悪かったし・・・
927代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:35:19 ID:lx+QoAaU0
POの視聴率、福岡圏では30%超えたんだが、それも珍のおかげとでも言いたいのかよ
ふざけんな糞珍
928代打名無し@実況は実況板で:2005/11/20(日) 23:42:54 ID:1DS9WQjp0
>>925
こんな傲慢なこと言ってるから、
他球団のファンに眉をひそめられるんだろうが。
球場を片付けてから帰るロッテファンを少しは見習え。
929代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 00:53:17 ID:6TgTvKzU0
無条件で1勝はつまらなくなりそうな条件だな
930代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:14:35 ID:nJF1cp330
>>929
消化試合増加と記録の為の敬遠がまた復活しそうだな。
931代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:27:31 ID:X1tE9TZO0
ソフトバンクは
興行権3試合分を売り飛ばしてアドバンテージ1勝を買ったか・・・
それにしてもなかなか計算した改正かもしれない。

1位のチームは全勝(2勝0敗)でないとホームでの胴上げが無い代わり
とりあえずアドバンテージは確保した。
しかし
1stステージ勝ち上がった方が優勝するなら3勝しないといけないので
必ずホームでの胴上げになる。
つまりこの2年間の優勝シーンにおける福岡ドーム観客席の寒い光景は
とりあえず防げることになる。
932代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 01:56:55 ID:EiflZgUc0
札幌と福岡とかになったら移動きつそうだ
933代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 02:46:49 ID:DZ/dTGO90
移動日あるだろうしPOだけ特別きつくはならんと思うが
934代打名無し@実況は実況板で:2005/11/21(月) 14:01:28 ID:mX/N6S970
97年のワールドシリーズなんか、クリーブランドでは雪が降ってるのに、
フロリダでは真夏日だったんだぞ
それに比べれば楽なもんだ
935代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 01:14:49 ID:Z0V/zaZN0
興行権と1勝のバーターか
936代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 01:22:06 ID:MV8VfYPC0
なんで…
プレーオフ第二ステージは2位チームが4先勝、1位チームが3先勝ってしなかったんだろ
937代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 04:18:28 ID:VRFZQF0g0
どうせ来年の一位は便器じゃないし調度いい時に改正した気がする。
来年は千葉でたった2勝すればいいだけだしかなり有利。
便器にとっては返ってしんどいアボバンテージが着いたな、これは哀れすぎるw
938代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 05:01:37 ID:QcWsMslw0
まあ来年もPOでどこが勝つにせよ、セには圧勝して、
パPOが事実上のシリーズってのは続けたいな。
と言うか、投手の勢力図見ると、現状そのイメージしか出てこない。
939代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 05:17:58 ID:CRWUuRK50
>>938
ソフバンを筆頭にパもいい人材がドラフトでとれるようになってきたからな
今年もかなりいい予感
和巳が日記で「日シリロッテおめでとう」「どんどんパをアピールしたいですね」
と語ってたのには泣けた
940代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 11:07:59 ID:7YVIwm690
分離ドラフトのせいで
セもいい高校生取るようになってしまったけどな
941代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 13:06:46 ID:F3yMTaYy0
>>938
メディアのイメージ的には
パリーグ=荒い野球
セリーグ=きめの細かい野球
なんだろうが、実際にはDHありで、
かつ振りぬいてくるバッターが多いパリーグでは、
生半可なピッチャーでは投げきれない。

ピッチャーもそりゃキモが座るだろうよ。
942代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 15:20:48 ID:Z0V/zaZN0
仁志「 ストレート勝負のパリーグだからイチローは首位打者取れるんだよ 」
943代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 16:12:53 ID:26kx4raZO
>>940
西武の高卒野手育成能力は健在だし、ロッテはこの優勝で自信が着いた。
日本ハムも高卒には積極的だし、ソフトバンクも育成路線に乗り出した。
有望な高卒選手のための環境は整ってる。オリックスと楽天が心配だけど。
944代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 18:22:45 ID:Q/CLOo6H0
しかし二死はストレート勝負のパリーグでも3割打てない。
945代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:13:40 ID:OXSC3Mfu0
田淵とか阿呆解説者が、
「ロッテの投手が、金本今岡を全然恐がっていないのが不思議で仕方がない」
とか、仰ってましたが、
普段、松中、和田、カブレラ、ズレータ等を相手に投げてるんですぜ???
なんで、金本今岡にビビらなイカンのヨ???
946代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:16:39 ID:bJaxBx7G0
今岡は打点アホみたいにあげたし金本も普通に強打者だからでしょ。
別段松中とも劣らないと思うよ金本は。どっちが優劣とかじゃなしに
947代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 19:55:51 ID:OzL84FwQ0
いや、松中には劣るだろどう見ても
948代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:03:55 ID:g/QpI5kb0
さすがにカブレラ・ズレ-タの威圧感や恐ろしさに比べれば
阪神の2人は普通の好打者だね。
松中も金本より怖い。
949代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:14:52 ID:ukuJSCF00
>>945
今回の結果のみを取って、セの打者をあげつらう気は毛頭ないけど、
とにかく解説者はパの野球も見ろといいたい。
そして、テレビ局はパを知らない解説者をパのチームが出る試合で使うな、と。

例えば伊原春樹とか、田尾とか、パをよく知る人間に解説してもらいたい。
950代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:19:01 ID:QiFp2vbL0
だなあ、大概セのOBだとその選手の時代のままだと思い込んでる風だし
もうちょい時代を見ろよ、とは思う
951代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:22:45 ID:HAT9k6Z/0
金本のスイングの鋭さは誰が見てもわかるから怖いと思うけど
今岡は、確かに数字は素晴らしいものを残しているがいまいち怖さがわからん
まぁ打ってもシングル、って感じだから正直今岡はあまり怖くなかった
952代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:36:49 ID:00rh7HKw0
昔「プロ野球選手には2種類しかいない。日本シリーズに出た選手と、
出たことがない選手だ。発言を聞くだけでも、本当に恐ろしいくらい
はっきり違う」などと言われたものだけれど。


今ではそれが「プレーオフ(チャンピオンシップ)を経験したことの
ある選手」になりつつあるという感じだ。

953代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 20:37:18 ID:amQsPnkO0
金本や松中どっちがすごいとかいうんじゃなしに
どんな強打者でも、勝負時は勝負しないとやっていけないと思うんだけれど
スンスケとか松中に結構打たれてたがきっちり勝負してただろう
それは他のピッチャーでも同じだったと思うんだが、松中でもカブレラでも金本でも
ちゃんと勝負してたんじゃないのかな
セの投手はそうじゃなかったのか
色々驚いた
954代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:03:57 ID:RHqEycvVO
次スレキボン
955代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:11:03 ID:wTs/dcpZ0
田淵は暗黒時代とはいえ元ホークスの監督のくせになぁ…
何なんだ、あの不見識ぶりは。
956代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:24:08 ID:00rh7HKw0
あの不見識が暗黒時代を作ったんでしょ。

いまやホークスの黒歴史。
957代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:41:11 ID:F3yMTaYy0
>>951
やっぱセとパの一番の違いは、ピッチャー。
セには松阪も杉内も渡辺もいない。
豪腕もいれば、渡辺、杉内みたいな
超変則ピッチャーもいるパ。
上原、黒田、川上の本格派ピッチャーばっかりのセ。

打点、ホームランが同じでも、この差はでかいよ。
958代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 21:58:05 ID:4RM54EUb0
次スレはロッテ×ソフバンが事実上のアジアシリーズだった件

だな
959代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 22:33:29 ID:wTs/dcpZ0
ロッテの黒歴史はエカ時代ということでいいのか
960代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:06:28 ID:RHqEycvVO
>>958
OK!
961代打名無し@実況は実況板で:2005/11/22(火) 23:52:12 ID:BPs589NI0
>>959
有藤だろ
962代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 01:01:20 ID:4HezN+C70
まさにa littleだね
963代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 01:15:06 ID:DgfRqnPx0
次スレいらね
964代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 01:17:05 ID:/Vawx0010
次スレはいらんよ。
965代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 02:01:48 ID:gbRIeDP+0
ふむ、珍ヲタにはよほど嫌なスレだったようだな。
966代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 05:55:11 ID:1GGTvxpWO
何か、セ・リーグの野球って簡単、単純だったよな。
前は、パ・リーグがそんな事を言われていたが、いつのまにか、そんな風になってる。

しかも、1ランク下のチカラ対チカラ、みたいな、、、
967代打名無し@実況は実況板で:2005/11/23(水) 23:19:23 ID:XM5/DJT00
南海ホークス(難波) 対 東京オリオンズ(南千住)
968代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 00:46:31 ID:/Q0eEuEa0
ソフトバンクは城島失ったからもうプレーオフ進出も難しい
969代打名無し@実況は実況板で:2005/11/24(木) 00:58:13 ID:ihaLI/so0
とりあえず、今年のプレーオフは城島抜きで戦えたから、
来年以降も期待しようと思う。
970代打名無し@実況は実況板で
        ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \     < ココ!
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |   優良スレ   普通      クソスレ
     | |    (・)  (・) |   ┝━━━━━┿━━━━━┥
     (6-------◯⌒つ |   /)
     |    _||||||||| | ( i )))
      \ / \_/ / / /
        \____/  / /
         /...||_、_||_ /
         / .(__.__)
        \(ミ.l._,_.(
         /.  _  \
       /_ /   \ _.〉
     / /    / /
     (二/      (二)