5 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 18:12:01 ID:3Gatfv1N0
6 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 18:16:10 ID:IcVUUQEsO
今日は神宮でソーセージの盛り合わせ(\500)の食べ納めです。わざわざライトから入場して買いました。選べるソースはヤクルト入り?のタルタルソースにしました。(^人^)
何があったの?
とりあえず保守。
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 00:30:08 ID:OqNzNkqo0
パ東西対抗では静岡名物のウナギ弁当を売って欲しいな。
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 00:33:25 ID:UGeKDhReO
ナゼか球場行くと焼きそば食べたくなる
オリーブスタジアムでうどんがいつも7時前に売切れるのは許せん
12 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 11:51:09 ID:3MBdE4//0
保守
13 :
かない:2005/10/15(土) 16:32:27 ID:O/Wc1+Zm0
西武球場の、狭山茶だけは、さすがにうまい。
14 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 17:49:26 ID:9eHWPoXr0
あげ
15 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 22:03:06 ID:OqNzNkqo0
祝い酒はまだ先で、保守。
スレが乱立しそうな試合だったので保守
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 23:03:42 ID:46WbTMaj0
千葉マリンのPVは売店も開いてるの?
18 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 23:04:08 ID:hdpDNwT+0
コバマサ弁当かな
捕手
土曜のマリン、中の売店は開いてたらしいけど、
屋台はなにか来てました?
>>21 レスどもです。鴎がPOとってシリーズ開催できるようなら
また屋台もくるかもしれませんね
23 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 13:11:48 ID:kJnH+H3E0
24 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 19:22:15 ID:AzjysUaw0
捕手ついでに
みなさん晩秋春先など寒い時期の球場のオススメってどんなものでしょう
自分は去年西武Dで飲んだコーンスープ@狭山茶売り娘が旨かったです
25 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 19:56:02 ID:DpRtUAq40
千葉マリンのもつ煮込み
ヤフードームで食った牛丼
27 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 21:57:07 ID:SjCYMtH70
あげてみる
PO1st第2戦は寒かったのでモツ煮がすげー美味かった。
でも七味切らしてたのは…
29 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 12:16:40 ID:dYn/GlY10 BE:147790447-##
いすずのあげパン
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 12:20:08 ID:Hw1N6sfaO
札幌ドームの頑固親父のカレー
31 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 19:48:36 ID:qPOs30/A0
カレーは暑くても寒くてもいけるね〜
今季パ・リーグMVP:モツ煮
33 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 23:42:08 ID:U8bQYskw0
34 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 23:45:07 ID:dxqwy6x80
福岡ドームのかしわめし弁当のかしわめし
おかずがしょぼいんだよなぁ(´Д`;
10年くらい球場行ってないんだけどこのスレ見る限り昔みたいに即席のまずい焼きそば(東京ドームだった)
みたいなのはもう出されてないみたいだな。弁当もだいぶ変わったんだな・・・。
>>35 そうでもないよ
ドームの食べ物おいしくない説は割と定着してる
(テナント料高いから大手の店しか入れないせいかな?)
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 00:17:57 ID:Zwt42OpZ0
>>35 経験則から言って、屋根無し球場の方が飯は種類が多く美味い。
38 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 00:23:57 ID:t9iR/q71O
>>34 知り合いおるから、文句言っとく。あれで千円は高いわ
39 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 00:24:21 ID:a8fRJzBuo
随分前の話だがジョニ黒弁当はウマーだった
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 00:40:59 ID:oosJEvxC0
POでヤフドに行った。
2005年ホークス選手弁当とゆーのがあった。
松中弁当 1,200円
城島弁当 1,200円
斉藤弁等 1,000円
川崎弁当 1,000円
新垣弁当 1,000円
和田弁当 1,000円
どれが一番美味かったの?
シリーズでれんかったから、今年はもう食えんのよね
やばそうなので捕手
42 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 03:13:12 ID:TgVCr4WF0
大盛りの弁当とかあったらいいよね。
43 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 03:22:04 ID:Sv/5SOrPO
>>40 私がスキなのは和田弁当、松中弁当、城島弁当!
プレーオフか交流戦で出した千葉の弁当が復活するかも
もしくは日本シリーズスペシャル弁当発売か
46 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 16:17:53 ID:Zwt42OpZ0
マリンで、また阪神弁当売るのかな? 評判は一番微妙だったけど(w
>>45 いや、初出。参考になるね。
47 :
40:2005/10/18(火) 19:31:55 ID:oosJEvxC0
>>43 アリガトン
全部食べ比べてみたかった。
2006年版も出るんでしょうね。
もし出たら来年通って食べ比べてみまつ。
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 21:09:29 ID:y3XNmaThO
ヤフードームの炭あぶり焼鳥が気に入った。
ほのかに香る炭焼きの香りとビールに合うほど良い塩味。
串に刺した焼き鳥とは違うとコリコリとした身。
爪楊枝で刺して食べる形もいい。また来年食おぉーっと。
>また来年食おぉーっと。
深い意味は無いんだろうが、ちょっと泣けた
これからのオフにとっちゃ、いろんな意味で辛いスレだよ。
情報貰っても食えねーw
51 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 00:15:22 ID:IxAUw6t20
ファイターズ弁当
もつ煮、李承Yプルコギ牛丼弁当
が大好き。
甲子園の焼き鳥。
ずーと昔からあって、一本350円でめっちゃ高いけど、くせになる。
甘くないタレで醤油ベースだと思う。
イカとかさざえの串もいつの頃からか始めたけど、そっちはくそマズイ。
>52
ただし殆ど皮なので苦手な人は注意
俺は大好きだが
>>48-50 鷹のことよく知らんが、ファン感はヤフドでやらないの? やっても全店が
営業してるとは限らんだろうが
俺にとってプロ野球は確かにオフだけど野球はオフじゃないな。おっさん
リーグもある! ま、客少なくて閉まってる店が多いけどさ(´・ω・`)
神宮外野、ジャンバラヤやソーセージ盛のところで売られている焼き鳥が好きだ
1本100円
まだマリンで食えるってのは嬉しい限り
こんな時期にマリン行ったことないけど寒そうなんで
みそとんラーメンやモツ煮なんかのあったかいもの食べまくるかな
大阪ドームのいてまえドッグはどうなるんだろうか・・・
来年もあるかな・・・
草薙ってなんかうまい物ある?
マリンは意外とうどんがうまかった
薄口しょうゆの出汁ですた
塩分は若干関西よりは濃い目かな
草薙はじゃがバタ焼きみたいのが旨かった記憶があるが。
61 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 02:12:31 ID:3IiQtbqu0 BE:126677164-##
>58
8月のベースボールフェスティバルの時はロクな食い物が無くて参った。
たしか、アイスとクレープ(その場で焼いているのではない)くらい。
近くにコンビニ無いし、道向かいのテンジンヤは昼しか開いてないし。
東西対抗の時は何か売ると思うけど、一応何か持ち込もうと思ってる。
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:19:00 ID:3auvH0fxO
札幌ドームでオススメありますか?今度行くんで…
64 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:51:18 ID:VwJS+umG0
名古屋ドームの前に来年イオンショッピングセンターができる。
イオンで買った食べ物を持ち込む人が多いだろうから、
今の不味い売店が淘汰されるのを期待します。
札幌ドームはソフトクリームが一番美味いな
67 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:42:16 ID:KmeLkVnZ0
まりんの食堂
>>60.62
サンクス
あんまり期待できないみたいだね。
(´・ω・`)静岡駅でなんか買お
69 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:35:03 ID:8ttxpaO3O
神宮バックスクリーンのフライドポテトと焼き鳥だろ。特に焼き鳥ウマー(゜д゜)ポテトはいつも揚げたてを見計らって買いにいく。揚げたてじゃないっぽいなら素通り。あのポテト時間おくとまずいからな
70 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 16:39:27 ID:iJtP68tY0
明日のマリン屋台は来るのかな?
>68
ここは是非天神屋(静岡ローカルの惣菜屋)のおでんを。
静岡駅にも新静岡駅にもあるよ。
それよりも球場前のPVはやらんのだろうか
74 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:23:29 ID:O8u11hALO
西武ドームのとんこつラーメンが結構うまかった
駅の立ち食いみたいなのが出てくるかと思ってたけど、
まぁ麺はそれと似たようなもんだったけどスープがうまくて背脂が入ってた。
博多とんこつではなかった
明日、マリンに初めて行くからバレンタイン弁当とやらを買ってみようと思ったのに・・・・
一塁側しか売ってないのか・・・・
76 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:57:36 ID:iJtP68tY0
>>75 3塁側のスタンドから内野コンコースをグルっと回れば1塁側の弁当売り場に行ける。
外野(レフト)からは行けないけど。
>76
おお、マジっすか?サンクス!
もうひとつご質問ですが早く買わないと売り切れちゃいますかね、やっぱ?
79 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:05:48 ID:iJtP68tY0
>>77 開門後一時間以内なら大丈夫かな?
ただ、日本シリーズで売ってるかは分からないよ>監督弁当
新作の日本シリーズ弁当とか売り始めるし。
尚、売り場はライトスタンドと1塁側内野を仕切る関所の辺り。
80 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 21:08:54 ID:iJtP68tY0
>>78 確かプレーオフでは内野と外野間を仕切る関所は封鎖されてたような・・・。
不正入場などの問題や、治安対策のことを考慮すると無理じゃないかな?
連投スマソ
>79
日本シリーズ弁当!
ロッテ球団は対応が早いというか気が利いてますね、スゴイ
何か行くのがすごい楽しみになってきたぁ (*´∀`*)
レギュラーシーズンだと外の屋台でも売ってるんよ>弁当
俺はいつも外で買ってから入場してた。
日本シリーズで屋台が出るかどうかはわかんないけど。
屋台まで出るの???
いつも神宮と東京Dぐらいしか行かないからなぁ・・・
すんごく楽しみだ
背番号26って居なくない?
>>84 それは朗報だ!
>>85 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
阪神ファンに占拠されてしまうのか、マリン・・・
87 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:47:09 ID:M7LhPnRp0
明日、千葉で念願のモツ煮を楽しめると期待していたのだが、
内外野の行き来が×となるとバックスクリーン裏で買うのも×か、orz。
非常に残念だ。
マリン屋台はたいていなんでもウマイ。
試合終わると激安になるし。
球場内はダメだありゃ
89 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:54:55 ID:iJtP68tY0
>>87 まあ確定情報じゃないから、ダメ元で関所に行ってみれば。
>85
26ってのはロッテファンを意味してるんです
>>87 内野のモツ煮も美味いけどね
俺は外野の方が味が濃いから苦手だ
92 :
87:2005/10/22(土) 00:25:06 ID:fUYpOMEX0
>88
マジ?ソースカツ丼とかちょっと期待していたんだけど。
>89
うん、行ってみるね。ありがと。
後で報告します。
93 :
87:2005/10/22(土) 00:27:09 ID:fUYpOMEX0
>91
オイオイ、それを早く言ってくれ。
絶対に買いに行くので場所を教えてくれると嬉しい。
三塁側一階ならサンマ丼やチーズ焼き飯旨いよ
一塁側二階のモツは評判はいいね。
>>93 91じゃないけど自分は内野2階の一番ライト寄り売店のモツ煮が好き。
ここも毎回行列できてるけどいつも並んでしまう。
>>94 三塁側の奇抜なメニューは食した事がないからあした買ってみようかな。
俺はグッズショップ向かいの食堂のモツ煮が好きだ。
ねぎ入れ放題だし。アレ食うとバックスクリーンのモツ煮が薄く感じてしまう。
千葉マリンの周りに屋台がたくさんあった。
その中でつみれ汁食ってきた。大きめの紙コップみたいなのにつみれと野菜がたくさん入って値段なんと100円!
味も(゚д゚)ウマーだった。
明日行く奴は食うよろし。
98 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:15:10 ID:5IawUBOp0
>>97 チケット無くてもマリンスタジアムの周りうろうろするだけで楽しそうだな
阪神ファンの人も買ってた?事前映像見る限りいい雰囲気っぽかったね
試合後は知らないけど・・
>>99 楽しかった。ちょうど仕事帰り6時頃立ち寄って、球場周り歩いたけど、両チームのレプリカユニ着たファンがモニタに集まって応援してたり。
食いもんも天丼やらタコスやらいろいろあったな。「きんもーっ☆」のホットドック屋はいなかったがw
あれだけ寒い中だったらなにくっても美味いだろうな。
タコス屋台のぶっといソーセージも食ってみたかったが、混んでたので諦めた。
>>100 俺がいたのは試合開始直後だったが、ほとんどロッチファソだったな。
ちなみに出店は1塁〜ライト側にしかなかった
そういえば千葉のFMのベイFMプロデュースの
カツサンドが売られたらしいが食べた人いる?
マリンの屋台楽しそうだな‥それに比べ札ドときたらorz
神宮は安くて上手い
東京ドームは高くてマズイ
巨ヲタだが正直な感想をw
>>105 ドームで食う時は、水道橋からなら南口のマック、
地下鉄後楽園駅からならいろいろな食い物屋が充実してて、いろいろ選べる
都心にあって駅からも近いってのはとても重要なことなんだなぁと実感しました。
やっぱ千葉マリンは遠いね
でも周りにお店が無いから屋台はもうかるだろうね
>>107 交通機関の都合上、神宮でもマリンと変わらないくらい歩く俺orz
しかも店のなさもあんまり変わらない・・・クスンクスン
球場の周辺まで含めたら、広島最強なんだがな。
110 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:19:38 ID:V9vyHRG20
きょうの千葉マリンのマリーンズファンは何食っても美味いだろうなぁ。
112 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:50:31 ID:sGZnZGUP0
モツ煮保守
113 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:54:00 ID:ZYckaVol0
おまいら、甲子園に行った事あるか?
いいぞ
高校野球(春夏は雰囲気別だし)、阪神の雰囲気も違うし。
どっちもいいし、天然芝と土の香り、蔦、野外・・・
カレー、焼き鳥とか上手かった。
甲子園とか神宮行ってみたいな。ああいうところで食うとうまそう
>>113 この時期は思ったより冷え込みそうだからカレーをおすすめしたい。
甲子園ボウルで食ったカレーはウマかったよ。
神宮はめちゃウマイ!!
心地よい風に吹かれて食うカレーとか最高
まったり野球見れるのもまた良し
117 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:30:20 ID:ZYckaVol0
>>115 おお、甲子園ボウルか。
同じ趣味の人がここにもいるとは。
118 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:35:15 ID:sF7AoPAHO
売店のねえちゃんウマカッた
119 :
115:2005/10/23(日) 22:36:19 ID:Z8tcfeos0
>>117 実はハーフタイムショーに出たときの食事がカレーだったんですよw
2Qの終わりぐらいからタダ見させてもらえたのも思い出です。
関西最大の学生スポーツイベントでいい思いさせてもらいますた。
>>116 汗ばむ季節でビミョーに混んでて席移動出来ない時に限って、前や左右のキョーレツな
体臭が生温い風に運ばれてきて食いモンどころじゃないことも('A`)
ドーム球場はその点ちょっとマシだったりする
心地よい風に吹かれて流れてくるカレーやうどんの匂いも反則だよな。
そうそう、腹減ってる時に風に乗って漂ってくる
うどんのだしの匂い・・・。
正直、うどんやそばではあまり腹持ちしないほうなんだが、
そう言うのを嗅ぐと無性に食いたくなるんだわ・・・。
123 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 12:29:55 ID:95iPwt1y0
自分は肉うどんの匂いで激しく食欲を刺激される…
124 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 13:18:57 ID:lgKRPhFx0
明日は久々の関西遠征。
甲子園行く前に駅で、関西風うどんを満喫してきます。
>>124 阪神梅田のミックス・ジュースもお忘れなく。
( ゚Д゚)ウマー
126 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:04:44 ID:lgKRPhFx0
127 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:05:15 ID:Welrqa570
ドジャースタジアムのホットドック
甲子園の焼き鳥はうまいよなあ〜高いけどボリュームあるしたれが最高
>128
明後日久しぶりにいってくる
頼むから胴上げ決められるようなことはならんでくれ。。。
130 :
代打名無し@実況は実況板で: