下柳と黒田の両者最多勝なら許す。単独は許さん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
下柳と黒田の両者最多勝なら許す。単独は許さん! [タイガーウィング] さん 10月7日(金) 23時27分 [lepus.aitai.ne.jp]

黒田の1勝は阪神での1勝より重みがある。
最下位のチームで最多勝を取るのと、
優勝チームでの最多勝を取るのとでは、
難易度が違うはず。だから黒田を評価する。
今日までは。

もし、今日のような手を使っといて、
最終戦あたりで単独最多勝を狙うなら
個人的に広島というチームを軽蔑します。

やっつけ仕事のような
”駆け込み最多勝” ”帳尻合わせの最多勝”など、
評価に値しない。

黒田、広島、絶対にそんなことは止めてくれ!
そんなダーティーなことは「G」の専売特許や!

● RE:下柳と黒田の両者最多勝なら許す。単独は許さん! [関東に住まう虎] さん 10月7日(金) 22時7分 [ZN040046.ppp.dion.ne.jp]

卑怯ですね。さすがに。正々堂々やってほしい。

● 卑怯だ [hama.k31] さん 10月7日(金) 22時51分 [osk006basic.osk.step.ne.jp]

下柳は10回投げて15勝目なのに黒田は5回からの登板、どうせならいつもどうりの完投で勝ってみろよ。

http://www.hanshintigers.jp/voice/bbs/92594/1.html
2代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:04:34 ID:FVu7Po8t0
また公式か
3代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:06:00 ID:0EJCbPhkO
許す許さんってあんたコミッショナーかw
4代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:07:20 ID:lSTZtSIvO
これが公式クォリティ
5代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:11:07 ID:XpXJvgCV0
おまえらさ〜こんだけ常時公式監視してるようなアンチがわんさかいるんだぜ?
こんな降って沸いたおいしい叩きネタが工作なわけないだろうw
6代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:25:22 ID:wx6yGmH50
(・ε・)間をとってボクが最多勝でいいと思うよ〜
7代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:52:53 ID:UUcCtR8FO
ほな、私が。
8代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:54:13 ID:eOsjnA520
いつもどうりの完投ですか。
じゃあ下柳も10回投げれるんだから
5回で引っ込むのはやめて欲しいですね。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:58:46 ID:1yyMffo20
5回同点の場面から9回まで登板してんだから
普段下柳が1回から5回投げてるのと変わらない
4回までリードしてて5回から意味不明の登板とは少し違う
10代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:03:03 ID:teCQkLpi0
>>8
『どうり』じゃなくて『どおり』だ。
2chばっかりやってないで、日本語の勉強をしろ。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:13:03 ID:v5I2LHKK0
腹黒田はタイは許されてよかったね
12代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:13:04 ID:Rx/1q1fe0
要するに、下柳の今年はまぐれ
下柳は見ていてクソ面白くない投球しかできない。
子供に夢は与えられません
13代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:19:16 ID:Fo/qoWs2O
新井の本塁打王よりは許せる
14代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:23:02 ID:N1bqyp+W0
実際まぐれというか間違いなく今後含めてキャリアハイだろう。
優勝するチームってのは思いがけないボーナス的活躍を
する選手が何人が出てくるものだが下柳は確実にその一人。
15代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:28:13 ID:FK/bQL1zO
今オフ、瀬古瀬古エース黒田が最多賞獲得記念にCDデビューするらしい…
タイトルは
 “ピーコとアニヤの取れよ、最多勝”
16代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:33:19 ID:eil0hRfI0
>>8-9
そうだ!
俺はそれが言いたかったんだ!!
17代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:37:21 ID:PskMVI8+0
>>1
結局は珍の選手に獲らせたいだけだなw
18代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:43:07 ID:iNDdDM+w0
珍オタの今後の予定

来年オフ黒田がFAを獲得する。
       ↓
ディリー等で黒田阪神入りの情報が流れる。
       ↓
阪神公式で黒田大阪に帰ってこい等の書き込みがされる。
       ↓
結局阪神入りならず、珍オタ火病る。
19代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:44:23 ID:ItKhN8U6O
珍に許しを乞う必要が全くない
20代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:48:08 ID:isg+fwlUO
しつこい珍オタ死ねばいいのに…
黒田が卑怯だと言うなら金で広島から選手を強奪して優勝するチームを正当化するなよ。
21代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:49:28 ID:FL5zIx+Q0
「阪神と巨人の四番は特別なんやっ!」って
嬉しそうな顔で金本が語ってましたよ。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:51:56 ID:0W7KxAh00
下柳 132.1回
黒田 203.2回

下柳規定投球回に達してなかったんか…
23代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:52:03 ID:XpXJvgCV0
そうだよなw
マジで虚珍は死ねばいいと思う
24代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:54:05 ID:nH/08f750
最終試合が10回まで投げて鳥が劇的なほむらん打って・・・で
下ヨシ子に取らせたい公式の言い分も分からんでもないけどね、、、
確かに「あの試合だけ」はまああの年でよーがんばってるわ、とある意味
呆れたし。。

結局は
・普段好投でも5,6回で降りてJFKの助け&シーツ・金本・今岡の協力打線で14勝【+最後だけ10回投げて1勝】
・普段から好投なら8,9回まで投げてスーパー内野守備&打線ショボの中で14勝【+消化試合の帳尻中継ぎで1勝】

だからどっちもどっちということで。

12日で黒田が単独最多投手になったら、それはもう運命ってもんでしょ。
甲子園も雨の激しい日は素直に中止にしておいて10月の消化試合をいっぱい作っておけば
よかったんじゃない?今の粗いさんの調子からすると、ともすれば金本がHR追い抜いたかもしれないし。
25代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:01:01 ID:q2TLF1xl0
>>22
規定投球回数信者ってところかw
規定投球回数は防御率を競う場合の目安でしかない。
26代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:02:08 ID:G4rZs1JS0
>>24
広島の打線は悪くないと
27代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:03:29 ID:uVmHqqQW0
・身びいきかもしれませんが、黒田の最多勝は、下柳のよりずっと価値
 があると思います。
 下柳は、強力なJFK、圧倒的な観衆の後押し、優勝に向かって進むチーム
 の高い士気に支えられての、規定投球回数にも達しない記録であるのに
 対して、黒田は、あまりにも弱いリリーフ陣、さびしいスタンド、最下位
 チームのどことなく沈んだ雰囲気の中で達成されたもので、ほぼ、比較に
 ならぬ価値の高いものだと言えます。
・そういう意味で、彼を、勝ちに行かせた首脳陣の方針は、私は納得できま
 す。彼がとらなければ、筋が通りません。

ttp://board.rcc.jp/cgi-bin/board/carp3?_act=read_chain&id=57645
28代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:04:41 ID:pXtKS7Lu0
はあ〜、阪神ファンの妬み、僻み、皮肉は本当に醜いね。
黒田が羨ましいならそう言えばいいのに。
よっぽど他に楽しいことがないんだろうし、仕方ないか・・・
29代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:06:09 ID:FL5zIx+Q0
羨ましいよあの豪腕が。
だからこそあんなセコいことして欲しくないんだ。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:06:40 ID:v5kDQr3H0
>>27
順位が上位チームの選手はタイトル資格なしですかそうですか
31代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:06:42 ID:zvqTWAWYO
単独でタイトル取るのと分けあうのはどちらが年棒アップ?前者かまたは変わらない?
32天才名無し@平田は落合を越える:2005/10/08(土) 16:08:11 ID:Fc/zh67q0
なんか黒田の意思じゃなくて、チームの方針らしいよ。
黒田も先発したいが仕方ないとコメントしてるし。

http://zzz.syuriken.jp/pawaple.html
33代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:08:23 ID:q2TLF1xl0
賞金が半分w
34代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:10:52 ID:gjx1LGsq0
>>32
そう思いたいな
正田や平井みたいに一生一度のチャンスなら人情もわくけど
そんなレベルの選手じゃないし
35代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:16:53 ID:7IAM2HkH0
ヅラヲタは糞スレを乱立しすぎ
36代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:22:38 ID:rPRgC4tc0
下柳なんて毎回リリーフ登板みたいなもんだろ?
どう考えても黒田の方が上
一回くらいリリーフで登板したくらいでここまで叩かれるとは
黒田(´・ω・) カワイソス
37代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:23:58 ID:Hujjj6OO0
>>28
優勝した球団のファンに楽しみがないわけない。
お前みたいな屑よりかはずっと人生を楽しんでます^^;
38代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:24:46 ID:FFv64SNiO
下柳の最多勝は98年パの武田くらい地味だ。
黒田の単独最多勝のほうが格好がつく。
39代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:25:01 ID:Nqo0bPLU0
40代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:25:15 ID:2KM0qd110
【阪神】阪神の補強は綺麗な補強【公式】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128458819/
41代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:25:32 ID:esQb5H0O0
黒田は単独の最多勝でなくても、今年の成績は立派。
下柳も最多勝でなくても、今年の成績は立派。

タイプこそ違えど共に素晴らしい今シーズンの活躍だった。それでいいじゃない。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:30:01 ID:GLv+ug+p0
こんなことになるなら岡本が最多賞獲れば良かったんだ。途中離脱した岡本は氏ね
43代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:32:44 ID:uVmHqqQW0
>>34
俺は黒田ファンだけど、黒田を一流選手と認めているからこそ
今回みたいなことはして欲しくなかった。
下柳は最初で最後のチャンスなんだから、
最終戦登板して下柳のチャンスを奪わないで欲しいと思う。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:33:42 ID:Y8VCQpw6O
中日戦での下さんは正に神ピッチだったね。
充分だよ、この事実だけで。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:34:49 ID:Lf0t8Bk40
黒田は実質14勝
下柳は実質2勝
46代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 16:42:02 ID:XpXJvgCV0
阪神や広島はいいよな。
巨人や中日の先発陣はウンコぞろいで話題にも上がらん低レベルさだし
47代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:03:27 ID:UGUbPO2c0
黒田の値打ちを下げる行為だ。コージもアニヤも氏ね!
48代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:08:17 ID:2Ub+iXftO
同意
最後の手柄が卑怯かよw

やっぱり最下位球団だよ
49代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:19:31 ID:XpXJvgCV0
巨人ファンはONEOUTSって漫画読むべきだな。

他チームの主力を引き抜くとんでも補強をする相手に
勝てっこないとへこむチームメイトに主人公が一言

「チーム作りっていうのはな、日本の城の石垣作りに似ている。
大きな石小さな石 様々な大きさの石が組み合わさる事によって
石垣は強固なものになる。
今の相手チームはさしずめ大きな石だけで作った石垣のようなものだ。
大きな石ばかり積み上げれば手っ取り早く高い石垣を造る事が出来る。
・・・が、もろい。
高い石垣にビビる事は無い。最後に勝つのは高い石垣の城じゃない。
低くても頑強な石垣を持つ我がチームだ。」

まさにモロいチームになってるな巨人は。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:21:51 ID:v8WxGvNP0
>>49
個人成績で見ても糞な選手ばっかりだから妥当な順位だろ
51代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:26:10 ID:QcDPz5ml0
>>49
巨人ファンが読んでも何の意味も無いんだが
後、巨人が弱いのは投手陣の成績が悪いからじゃないの
52代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:35:38 ID:micQypso0
私も一人旅さんの意見に賛成。
背景や状況が違うので比べても意味ありませんよ。
下柳も素晴らしい投手だと思います。
昨日の黒田の中継ぎはチームとしては当然です。
だって、1勝負けてたんですから。
この中継ぎが云々言うやからもいますが、それなら、前回の下柳もいつもどおり5回までで交代しろよってことです。
下柳も延長戦も投げてでも最多勝が欲しかった。
黒田も中継ぎしてでも最多勝が欲しい。同じだと思います。

12日も黒田は中継ぎ登板になりそうです。
それでも勝てば、最多勝投手です。
我々ファンは、あとは応援するのみです!
53代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:41:13 ID:2QpZwT+1O
前回の登板は別にどうだっていいが、これで単独最多勝じゃないと許さない
54代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:44:58 ID:kmclc8ez0

村上ファンドズのファンの人には悪いが、

黒田が単独最多勝取って欲しい。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:47:39 ID:2YBpUmAq0
下柳がどうとか抜きにして疑問持たないのかね・・・
逆に下柳がそれやろうとしても俺は絶対嫌だ
我々ファンは、ってお前と一緒にしてやるなよ
56代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:56:24 ID:l40f7zj80
野球ゲームやってて、こっちが広島の立場だったらどうする?
黒田に最多勝とらせる?下柳に花持たせる?
57代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:57:31 ID:QcDPz5ml0
誰だって自分の応援してるチームの選手にはタイトルとって欲しいからな
今回のやり方は賛否両論かもしれんが俺は別に構わないと思うよ
58代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:59:06 ID:4BW0Rw/K0
汗かいて中2日で投げてタイトル取りに行く行為が卑怯ですか。
アホか。
きょねんの嶋こそ叩かれるべきで今年の黒田は褒め称えるべき。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:05:50 ID:j4GprqmeO
黒田は最終戦リリーフで単独最多勝狙いにいく予定。下ネタ柳なんか取る資格はない!
60代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:08:34 ID:rfPJMM3l0
次回先発完投すればみな黙るだろう。頑張れ、黒田
61代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:11:05 ID:N1bqyp+W0
>>56
ゲームなら誰もがタイトルを優先させるだろうね。
だからそういう意味では広島の監督がそうするのもよくわかる。
まして今年で辞任するのだから。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:12:46 ID:2YBpUmAq0
>>56
リリーフなし、最終戦先発のみで最多タイ狙って欲しい。
下柳に花持たせようなんて気は起こらないけど
63代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:19:11 ID:XpXJvgCV0
まだ阪神の試合が残ってる時点で中継ぎ登板やろうがなにしようがら何の文句もなかった。
ただ阪神の日程が終了して下柳が動けなくなった状態で満を持してやってしまった。
はっきりいってセコいといわざるを得ない。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:19:43 ID:6oA8n+9Z0
資格のあるなしは我々が決めることではない。
チャンスがあれば勝ちを取りににいくだろうし、その結果の最多勝であろう。
先発だろうが途中登板だろうがチームの勝ちに貢献した一人の投手であることに代わりはなく、チームが勝つための登板に「行け」と言われれば選手は登板するのだと思う。
残り1試合、黒田投手がどの時点で登板するのかは知らないがチャンスがあれば勝ちにいってほしい。
個人的には、2人の最多勝で、両選手を祝福したい。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:20:32 ID:9KGpdmvv0
黒田がラストで先発で勝たにゃいけん。
中継ぎで追いついたまんまが、一番ようない。
ラストで勝てばどっちみち黒田は最多勝じゃって言える。
シモ柳がどうこうじゃのうて、黒田の正当性は晴らすべきよ。
同点の場面で4回も投げて、登板機会を増やしただけで卑怯とか全然思わんけど、
黒田の力を認めとるやつらに、あーじゃのこーじゃの言われちゃいけん。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:25:56 ID:N1bqyp+W0
しかし最終戦はどうやら野村がショートでスタメンらしい。
先発が誰かはまだ不明だが内野守備はかなりきついな・・・
67代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:30:35 ID:2YBpUmAq0
最終戦黒田先発なら辛うじて納得するよ
下柳に最多勝獲って欲しいが別に負けろとも思わない
68代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:35:50 ID:f89tvFGH0
黒田はルール上OKなんだから最多勝なんだろうけど・・・
明らかに価値は下がるね。。。
こんなにスレがたつってことも、みんなしっくりきてない証拠。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:38:15 ID:XpXJvgCV0
>>68の目的はスレをageることと他所を煽るレスを自分が阪神ファンだと匂わせて書き込むこと。
ありふれた工作ですねw
70代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:41:42 ID:rAsfIOk/0
先発投手はあくまで先発の勝ち星で最多勝を争うべきじゃないの。
相手が全日程消化したあとに中継ぎやらで勝ち星稼ぐのはあと出し的で汚いし先発投手としてのプライドも疑ってしまう。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:45:35 ID:F/+3LRIEO
広島
6野村
4東出
8緒方
5新井
7前田
9嶋
3栗原
2鈴衛
1黒田
72代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:47:16 ID:0EJCbPhkO
1001が監督だったら何か言ってるかな?
自分が真っ先にこういうことする香具師だから何も言えないだろうなw
73代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:47:29 ID:F/+3LRIEO
6石井琢
3鈴木尚
9金城
8多村
5村田
4種田
7古木
2相川
1吉見
74代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:47:46 ID:vTgxQVuo0
恥ずかしいけど、タイトルを持ってるか否かは今後の人生で大きいんだよ。

だから、どこの球団も恥ずかしい方法でタイトル奪取した歴史があるもんでしょ。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:50:30 ID:N1bqyp+W0
>>70
先発が5回6回で降りるなんて恥ですよ恥w
76代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:52:19 ID:unx/Iz9X0
>>74
だから黒田は最多勝ほぼ確定したんだから最終戦まで登板する必要はないじゃん。
単独最多勝はそんなに価値があるものなの?
広島ファンだけど下柳に引退前に最多勝取らせてやりたい。
黒田には期待しているからこそ、今年程度の成績の最多勝で喜んで欲しくも無い。
77巨人ファンだが:2005/10/08(土) 18:53:22 ID:HZ8bziaVO
あのさあ!最多勝わけあえないなら
ゴチャゴチャ綺麗ごと抜かすなよ
野球は汚いもんと言え
子供に夢を与えるとか抜かすなら最多勝わけあえよ!
大体プロ野球人気の貢献度から言えば阪神と下柳の方が貢献してんだろ!
プロ野球人気に差ほど貢献してない
奴らが汚い真似してまで最多勝とるなよ
プロ野球人気を支えた阪神に少しは花を持たせろよ!
最多勝とるなとは言ってないんだからさあ!
78代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:53:43 ID:/Ei9+/UCO
単独で獲ればいいよ
今後ヤジやら何やらでそっちの方が辛いだろうよ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:55:31 ID:w4DokSyA0
単独で狙えるのに分け合う必要なんかなし
80代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:55:33 ID:o65H+1nZo
そもそも黒田は単独最多勝に挑戦するだけだぞ?
勝ってもいないのにそんな騒ぐなよ
81代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:55:58 ID:1hDfb0xTO
>>10
マジレス恥ずかしいぞ味噌ヲタ
82代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:56:37 ID:4ukM8wBDO
1、2回くらい途中出場した所で下柳より投球回数が少なくなるでも無し
83代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:57:33 ID:wQEu1Mn90
やっぱ先に抜かれたのが黒田にプレッシャーがかかったのかも。
昨日のリリーフは妥当でしょ。まずは並ばないとますます可能性が薄くなる。
先発して負けて、リリーフに持ち込めなかった場合を想定したんだろうな。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:59:15 ID:F/+3LRIEO
今年で現役引退するとかヒジや肩が壊れたとかなら話は別だが
来年も頑張って最多勝狙えばいいじゃないか。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:03:59 ID:o65H+1nZo
阪神の選手からタイトルを奪うと言う事に意味があるのだと思う
86代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:04:11 ID:9KGpdmvv0
>>77
>プロ野球人気に差ほど貢献してない

プロ野球人気の下落の張本人に言う■なし。

目立たないカープの中から最多勝がでることは、
本質的に野球人気を支えることになる。
禍根を残す形はどうかと思うが、
黒田の素晴らしさを普段野球を見ない人にも知って欲しいと思う。
87代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:05:32 ID:fSb6cAG4O
最多勝自体価値が下がってるから
それほどこだわることもなかろう
88代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:07:22 ID:xQWJOPmg0
>>1
珍ヲタコワスww
89代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:09:25 ID:JOSe2YMU0
規定投球回数足りてないヤツのタイトル、正直黒田の中継ぎ勝利より萎える・・・。
90代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:11:11 ID:yJL83g110
マジで実家を襲撃しそうな勢いだな
91代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:13:43 ID:PLOYzHhrO
黒田単独最多勝は11球団ファンの願い
92代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:16:40 ID:GfJnqZIv0
どっちもきっちりルールの中で勝負してるんだから最終戦の結果どうなろうと称えるけどなぁ
93代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:19:36 ID:vJmus7IX0
ヤクルトと横浜は直接対決で順位が決まるから、最終戦は完全な消化試合。
そこを広島はガチで勝ちにいくだろう。
黒田先発で5回まで投げるのはかたい。
94代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:20:29 ID:wQEu1Mn90
>>91
それは偏見。
俺は阪神贔屓の人間だが、最下位で孤軍奮闘した黒田には頑張ってほしい。
95代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:21:01 ID:o65H+1nZo
黒田が壊れます
96代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:23:09 ID:WKftdAUiO
阪神ファンて本当に本当に本当に馬鹿なの?
一番勝利数が多い漢・黒田が最多勝。
ヒゲの汚い男は実力がなかっただけ。イニング数も少ないし。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:24:22 ID:4TXCzz2x0
>>90
もう一回されているのでマジで止めてくれ
98代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:26:34 ID:XpXJvgCV0
阪神アンチってなんでこうもキチガイ揃いなんだろう?
言葉の通じそうなやつが一人もいない
99代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:28:42 ID:DvtjJ/+L0
>>26
打率は高いが、チャンスに打てない。
黒田登板時は特に酷い。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:28:44 ID:p8yUTvQj0
>>96
2ch内だけならまだしもオフィシャルサイトでまでこんな電波を発してるとなると・・・
真性だろうなあ珍ヲタってのは
101代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:29:24 ID:3an6/TSY0
まあ、正直どっちでもいいが、
仮に単独最多勝取っちゃたら、
黒田本人が一番辛いだろうし、可哀相だと思うよ。
「ドサクサ紛れの最多勝」とか「せこいタイトル欲豚」とか、
本人の意に関わらず叩かれるのは気の毒。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:31:16 ID:micQypso0
地味で弱い球団で孤軍奮闘して投球回数も多い黒田とどちらが最多勝にふさわしいか一目瞭然だろ。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:31:21 ID:rj1YZ48m0
つかなんでわざわざ阪神オフィシャルサイトを阪神ファン以外が見てるの?そっちのがよほどキモい
文字通りの「粘着ストーカー」じゃん
104代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:31:23 ID:UYEKWMo80
叩くの阪神ファンだけだよw
105代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:32:58 ID:li829EFG0
200イニング以上投げてのタイトルで文句言われる黒田って悲惨だな

ま、単独はやりすぎな感があるけど
こないだのリリーフ登板はしょうがないだろう
タイトルは誰だってほしい

下柳だってタイトルかかってなければいつもどおり6回降板だろ
それを10回投げきって勝ったわけだしな
それ自体は立派なことだが、
タイトル欲しさにいつもと違うことをしているという点では黒田と同じ
106代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:34:02 ID:6/OgL+RXO
黒田は先発完投型のイメージがものすごく強いから中継ぎで投げてでも最多勝獲りにくるのはあれっ?ておもっちゃうな
他チームのエース級がどいつも腑甲斐なかったからったからこんなレベルの低い争いになってんじゃね
107代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:34:16 ID:VUM+VDx00
最終戦だけ見て10回投げきって15勝目なのに〜とかテラワロス
108代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:36:22 ID:FNGp89Oc0
黒田12日は先発で行くらしい 
109代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:38:30 ID:2PRRwOtu0
単独タイトルと複数タイトルってそんなに価値が違うもんかねぇ
110代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:39:37 ID:6xZx8uKm0
黒田はこんなくだらんことで来季阪珍ファンから逆恨みを受ける訳か・・
111代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:39:45 ID:dfID36OC0
珍ヲタが臭いのは同意だが、その応援されてる球団の選手は勘弁してやれ
112代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:40:44 ID:wQEu1Mn90
>>109
同率最優秀防御率と同率首位打者は価値が違うだろうな。
113代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:45:30 ID:GYj1mCSNO
>>109
優勝チームの最多勝と並ぶと影に隠れるからな。単独じゃないとキツイだろうね
114代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:46:19 ID:QcDPz5ml0
>>109
そりゃチャンスがあれば誰だって狙うだろ
負けても損は無いんだし
115代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:46:34 ID:weuEdyws0
       ./ ̄ ̄~ヽ
      |___T_l_
     ノシ<_A_〕ゝ
     シ6ミ  ・・ |シ  2人ともいい気になるなよ!
      ヾ|\ <三ソ
     _,,ノー‐`ー‐.l__
   /´  .\ \_/ ./  .`ヽ
  |      .\ .。 /  .,、 .|
  |    ヽ   |。|  .//  |
  |/ ニニ.|,. -┬‐‐<_, へニ|
  '<\   ̄ ̄ ̄>、   ̄ .ノ'
   ``|ヽ___,/|。| \__|
     l、    .|。|   ,l
     | ̄lニl.l.lニロニl.l.l |
116代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:47:15 ID:XpXJvgCV0
逆恨みといえばオミsナゴヤ人
117霧羽:2005/10/08(土) 19:49:18 ID:WTooenwb0
考えてみろ。大体下柳は、5回が限度

黒田は毎回ほぼ完投








比較寸やよ
118代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:56:37 ID:6/OgL+RXO
>>117
それなのにここにきて中継ぎ?
119代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:57:22 ID:wQEu1Mn90
規定投球回を引き合いに出されると改めて岡田のこだわりに嫉妬してしまう。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:57:41 ID:QcDPz5ml0
下柳も10回まで投げてんじゃん
121代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:58:32 ID:acbwkYC9O
広島の黒田も西武の和田も誇りはないのか?
122代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:02:15 ID:wQEu1Mn90
もともと下柳は7回いけるんだよ。
移籍後初年は3つ完投したし。
JFKの使いたいがままに5回とか6回とかになったんだよな・・。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:12:48 ID:U/BEoxMN0
価値のある14勝+価値が少ないらしい1勝>価値の少ない14勝+価値のある1勝(消化試合)
124代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:16:45 ID:PS8s3v1M0
黒田が先発して完封するか最低でも2点以内に抑えて
7回以上投げて勝ち投手になれば黒田の単独最多勝も
問題ないだろ 

下柳のタフネスぶりは黒田より上なのに
いつのまにかベテランだから休ませて少ない投球回数なら
大丈夫ということになってしまった
125代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:17:12 ID:2YBpUmAq0
JFK使いたいからじゃなくて
完璧なゲームメイク+JFKっていうガチガチの形を確立させただけ
126代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:17:39 ID:li829EFG0
>>122
じゃあ7回行けばいいじゃん
リリーフの負担減らせるし

前活躍した03年も規定投球回数行ってない
役割をしっかりこなせる投手ではあるが
200イニング投げる投手と同列には語れない
127巨人:2005/10/08(土) 20:19:14 ID:HZ8bziaVO
しかし!腹黒田が汚い真似までして先発で
勝利投手なれなかったら恥じもいいとこだな
逆に延長まで投げきり感動的な勝ちで終わった下柳は男をあげたな
まあどっちにしろ中継ぎまでして
腹黒田は最低だ!
128代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:19:47 ID:li829EFG0
下柳の通算成績
http://bis.npb.or.jp/players/81283883.html

中継ぎ時代にタフネスぶりは発揮したが
先発時代にタフネスだったことはない

てかもう37歳だし、今の使い方自体は正しいだろう
129代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:21:18 ID:DvtjJ/+L0
投球回数では42歳の工藤にも負ける下柳。
130代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:22:07 ID:6REyc4Zh0
「同時最多勝でやめて、単独は狙わないと思うよ」といってる阪神ファンはアフォか?

12日の最終戦で投げられる以上、当然黒田は単独最多勝を狙うべき。
頂点を目指し、チャンスがある以上狙うのはプロなら当然のこと。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:23:03 ID:wcm96Hne0
阪神公式嵐にいかね?
132代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:23:28 ID:QcDPz5ml0
黒田の素晴らしい20か条

@小6レベルの守備陣
A外野フライがホームランのミクロ球場
Bところどころ芝がはげ、イレギュラーしまくりのボロボロ天然芝
C打率はいいが得点は少ないつながらない打線
D1失点で負け投手にさせるなぜか黒田のときは打たない見殺し打線
E移動が大変な地方都市広島というハンデ
F夏場は即席サウナ室になるマウンド
G雨でスライド登板を強いられる調整の難しさ
H最下位で優勝争いとは無縁。マスコミの注目も浴びずに投げなければいけないモチベーションの維持
I年中ガラガラ閑古鳥球場の中で投げるモチベーションの維持
J防御率5〜15点台の中学校レベルの中継ぎ陣にまかせられないので完投が義務づけられる
K存在価値が意味不明な監督&役に立たないコーチ
L3流キャッチャーの倉
M登板前でも1人になれる場所がない(黒田が嘆いてた)という糞球場
N常にエース級ピッチャーと投げ合わなければならない使命
O選手会長としてチーム全体のことも考えないといけない事実
Pチームどころかこれからの広島カープはどうすればいいのかという登板と無縁の事を考えなければいけない
Q多少の怪我をしようが他の先発陣はあてにならないので無茶をしてでもローテを守らなければならない
Rいくら好成績を挙げようがたいしてアップしない安給料の中で投げる難しさ
S大阪の実家を阪神ファンに襲撃されるなどプライベートでも苦労
133代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:28:54 ID:19PGXVDm0
今年の成績(10月7日 全日程終了)
阪神 146  87  54  5 .617 優勝
中日 146  79  66  1 .545 10.0

80勝の壁は厚いw

    阪神     中日
打率  .274  ○ .269  ×
本塁打 140本 ○ 139本  ×
得点  731点 ○ 680点  ×
失点  533点 ○ 628点  ×
防御率 3.24  ○ 4.13  ×

ホームラン数もウッズ加入で阪神に負けw

交流戦を抜きの意味のない結果
阪神 66-41-03 優勝
中日 64-45-01 3.0

言い訳の交流戦を差し引いても中日の完敗w

落合のいう「勝負の9-10月」の成績
阪神 19勝 6敗
中日 12勝18敗

メイクドアラ???5連敗でペナント終了w


134代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:29:17 ID:vJmus7IX0
無理して2試合登板すれば2勝が狙えるのに自重して1勝を狙うとは
それこそおかしい。2試合登板するのは当然だ。

黒田が批判されるとすれば、大竹に先発させておいて4イニングで
降板させたことだろう。ここがおかしい。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:30:00 ID:DvtjJ/+L0
>>134
同点での交代だから問題無し。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:30:01 ID:UYEKWMo80
珍はホント中日が好きだな。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:31:22 ID:puGEsNnc0
>121
昨年の嶋もね・・・
138代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:31:49 ID:3an6/TSY0
まあ、いくらせこくてもいんちきでも、
後に残るのは「最多勝利投手」という記録だけ。
記録に注釈がつくわけじゃなし。
何年かすれば誰も何も言わなくなるよ。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:32:19 ID:Hpjvfy++0
>>1
またこんなスレ立てて。。いーじゃんか、プロは個人タイトルは二の次なんだから
140代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:33:43 ID:j8OZrs4I0
許さんと言うからには単独になったら何かしでかすのか?
141代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:33:54 ID:daP84xKj0
あれ?犯珍には昔セコイやりかたでタイトル取った選手がいたよな
142代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:35:01 ID:QcDPz5ml0
>>121
2003年の今岡やタイトル狙いで1番で起用されたアリアス
143代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:35:20 ID:DvtjJ/+L0
>>140
S大阪の実家を阪神ファンに襲撃されるなどプライベートでも苦労
144代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:36:31 ID:BBZn8VRF0
西武の許銘傑のネタスレになってると思って開いてみたのに…
145代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:37:32 ID:vEU4KBAo0
公式本スレ貼っとく

【教科書は】プロ野球を学ぶ【阪神公式】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127222491/
146代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:38:17 ID:B9xFaUar0
ボロは着てても心は錦ってのが広島のチームカラーだと思ってたが、正直ガッカリだ。
先発完投王の称号にケチがついちゃったね。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:43:25 ID:JRpIdVjI0
本文では広島のやり方が気に食わないといいながら、
件名では、そのやり方自体とは関係ない下柳を持ち出す
148代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:43:26 ID:Rd2Byt230
下柳のイニング

65666568265656661(1/3)3(2/3)555(2/3)6610 アベレージ5.5

黒田のイニング

93(2/3)108789799989575649868888974   アベレージ7.3
149代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:44:01 ID:wQEu1Mn90
黒田って今まで先発勝利しかなかったんだね。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:45:02 ID:hsHZtm1R0
>>1
こいつの許可なんていらないけどな
151代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:45:27 ID:QcDPz5ml0
「疲れは関係ない。今日で壊れてもいいと思った」
救援での登板に、複雑な思いもあった。これまで77勝は、すべて先発で挙げた。
だが、タイトルを後押しするチームの熱意にこだわりを捨てた。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:47:41 ID:N1bqyp+W0
しかし下柳の132回ってのは異常な少なさだな・・・
規定投球回は146だぞ。 1試合完投しても全然足りんじゃないかw
153代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:50:26 ID:s8rqvlwW0
岡本が最多勝なら良かったのに
154代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:52:14 ID:Rd2Byt230
>>152
なおかつ援護もかなりもらってま
155代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 20:59:25 ID:Gt0zhfROO
救援陣にあれだけ助けてもらえるなんて羨ましいな
156代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:01:19 ID:wQEu1Mn90
>>155
小林が懐かしいな。もう引退だけど・・。
157代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:01:51 ID:mIEtLlW60
>>137
去年の嶋はもちろん打率を下げないで首位打者を固めるために
休んだって言うのもあった(本人もはっきり言っていたし)が、
終盤は腰痛が悪化していてとても打てるような状態じゃなかったんだよ。
とても打てそうにないほど体調が悪い上に
後ろから佐伯が迫ってきているのに、それでも出場し続けるバカはいないだろ。
強行出場を続けてもし今後の野球人生に影響が出たらどうするんだよ。
去年の嶋にはセリーグ最多安打記録の更新もかかっていたから
腰痛がなかったら出場を続けていたと思う。多分。
むしろ記録更新がかかっていなかったらもっと早く休ませていたはず。
だから、ちょっとだけ大目に見てあげて下さい。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:03:14 ID:v5I2LHKK0
しかし下柳の今シーズンはマジで芸術的ピッチの連続だったぞ。
別に最多勝なんて黒田にくれてやっていいんじゃねーの。
タイトル取れなくたって自分のスタイルを最後まで貫いた姿勢を
最終戦に万雷の拍手を送った超満員の甲子園の客はずっと覚えてるよ。
阪神ファンはこれからずっとそれを語り継げばいい。
それだけで十分下柳も幸せやろ。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:07:37 ID:qsjco7vf0
ピーコが黒田に単独でとれって言ってるんだろ
160代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:07:39 ID:Rd2Byt230
>>157
小笠原も同じことあったな。福留の裏に隠れていたが、確か腰痛だった。
黒田は広島ファンでも批判が多い。
当時の公スレ小笠原スレは擁護しかなく惨いものだった。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:10:27 ID:wQEu1Mn90
>>160
3年前か?俺はしっかりと覚えているぞ。
カブレラが凡退したあとに守備だけついたりしてたよな。
162代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:15:56 ID:Y8VCQpw6O
黒田よ、おまいのシュートが泣いとるぞ…
163代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:19:49 ID:u45TqvMs0
もういいじゃねーか。
どーせピーコも今年限りなんだし。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:19:52 ID:/FTec5x50
どうせ根に持つのは阪神ファンだけ。
長崎・田尾や松井・小坂に比べたら今回のは全然大したこと無い。
黒田、何も気にせず勝ってしまえ。
165代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:20:16 ID:nCCnjxZu0
先発部門 下柳 15勝
中継ぎ部門 岡本 10勝
先発+中継ぎハイブリッド部門 黒田 14+1=15勝

総合 黒田・下柳 15勝

最終戦黒田が先発で勝てば先発部門でも下柳に並んだ上でハイブリッド部門16勝での単独最多勝
中継ぎならハイブリッド部門16勝での単独最多勝

別に内容は何でもいいじゃん。最多勝ってもともとそういう賞なんタイトルだから。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:25:58 ID:Rd2Byt230
インチキ首位打者
【セ】 2002 福留 孝介(中日) .343
    2004 嶋  重宣(広島) .337

【パ】 2002 小笠原道大(日本ハム) .340
    2005 和田 一浩(西武) .322

防御率もあったと思うけど忘れた。あと記録がらみだけど55本騒動あったな。
最近だけでこんだけあるっつーのが。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:30:23 ID:wQEu1Mn90
掛布・宇野の敬遠は宇佐美も呆れたらしい。
168代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:33:15 ID:RjaQgHk10
勝利投手決定のシステム上仕方ないよ。
先発だろうが中継ぎだろうが試合には勝たなくてはならんしね。
藤川のシーズン最多試合投板なんてどうよ。
試合に出すのは相手チームも止めようがないしね。w
169代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:33:52 ID:QcDPz5ml0
>>166
はっきり言ってタイトル争いなんてそんなもんだから
宇野の敬遠や小坂、松井の盗塁王争いとか数え上げたらキリがない
170代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:34:26 ID:Rd2Byt230
【セ】 首位打者 1982 長崎 啓二(大洋) .351
           2002 福留 孝介(中日) .343
           2004 嶋  重宣(広島) .337
    HR王   1984 掛布 雅之(阪神) 宇野  勝(中日) 37


【パ】 首位打者 2002 小笠原道大(日本ハム) .340
           2005 和田 一浩(西武) .322
    盗塁王   1998 小坂  誠(ロッテ) 松井稼頭央(西武) 43
171代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:39:00 ID:vQcg8XVr0
>166
どこらへんがインチキなのかさっぱりわからん
172代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:40:11 ID:PcWu2TFpO
藤川の登板数なんて別に争ってもないし、そもそも競うもんじゃないでしょ。
何でこのスレでどーよ?とかになるんだ?
173代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:41:44 ID:DvtjJ/+L0
>>171
阪神の選手でないのにタイトルを取ったところがインチキ。
174代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:43:56 ID:VUM+VDx00
どうせ下柳が広島で黒田が阪神の選手だったら、珍ヲタは「規定投球回に達してない下柳には〜」って言い出すんだろ?
175代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:44:34 ID:DvtjJ/+L0
そらそうよ
176代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:45:44 ID:wQEu1Mn90
福留と嶋は全く状況が違う。

福留は怪我でもないのに守備休養指令を出された。
嶋は腰痛を訴え、守備だけ1試合・休養1試合しただけ。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:46:55 ID:FNGp89Oc0
嶋の腰痛の件は本当だよ
あと一試合で、全試合出場を達成したのに
最後の試合結局出てないで139試合で終了
178代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:49:39 ID:2YBpUmAq0
>>174
いわねーよ
たとえ中継ぎ投手が最多勝取りそうでも何も言わない
そのシーズン与えられた役目のみを全うした結果なんだし
179代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:49:53 ID:FK/bQL1zO
今オフ、瀬古瀬古エース黒田が最多賞獲得記念にCDデビューするらしい…
タイトルは
 “ピーコとアニヤの取れよ、最多勝”
180代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:50:39 ID:PcWu2TFpO
どこの球団の選手であろうが最多勝にイニング数は関係ない。
しかし最多ホールドは中継ぎのみ、最多セーブは抑えのみの登板でしか無理なように、最多勝は先発登板のみで計算して欲しい。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:53:45 ID:RjaQgHk10
遡れば、監督の山本浩二自身75年に中日の井上敬遠してもらって首位打者
獲ってんだよ。
182代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:54:11 ID:rJv8JM5x0
>>154
一応防御率も2点台だし、援護はあまり関係ないんじゃないのか。
そりゃ黒田は少ないかもしれんが・・・
183代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:54:13 ID:rfPJMM3l0
ていうか次黒田は勝てるのか?相手は三浦なんだろ?
184代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:54:36 ID:wQEu1Mn90
>>177
去年はストあったからマイナス2で137な。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:55:53 ID:DvtjJ/+L0
>>183
野村の引退試合だから花を持たせそう。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:56:35 ID:vzZVbtUr0
>>183
三浦はヤクルト戦
187代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:58:51 ID:FK/bQL1zO
村上風にいえば・・・
黒田株は大幅下落したっていうことだろうな・・・
188代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:00:17 ID:WpAMnfAJ0
2004 セントラル・リーグ 個人打撃成績

順位  選手            打率  試合  打数 得点 安打
1 嶋 重宣 (広  島)      .337   137   561  94  189
2 ラロッカ (広  島)      .328   122   436  89  143
3 佐伯 貴弘 (横  浜)    .322   127   463  63  149


嶋がインチキ・・・・・・・・??????????。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:00:19 ID:Rd2Byt230
190代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:00:32 ID:a/2qGCa90
ま、なんだ・・・
もし黒田が最終戦登板したとして勝ったとしても
下柳は3敗しかしてない〜だからそれはそれで凄い
そういうことで・・・自己解釈する力をつけろと

首位打者争っている奴が規定打数達して出てこなくなったり
HR王争いで対戦相手にライバルがいたらそいつを敬遠したりと
最多勝争いで先発投手に中継ぎからでも投げさせてタイトルを獲らせてやろうとか
ホントに日本のプロ野球ってレベル低すぎ・・・

そもそもタイトルってのは優勝目指して頑張った選手への副賞でしょう
そこら辺が理解できているのかな・・・選手も監督も・・・
191代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:01:16 ID:vTgxQVuo0
一時的には株価が落ちても、生涯で考えたら最多勝タイトル保持しといた方が
株価は高めに推移します。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:02:01 ID:rJv8JM5x0
そういや「今日で壊れてもいい」とか言ってたが、こんなつまらないことで壊すなよw
本気じゃないと思うけど・・・
193代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:03:49 ID:N1bqyp+W0
「最多勝にイニングは関係ない」確かにそうだ。
だが先発で15勝を誇るのに先発投手のノルマである「規定投球回」を無視するのはいただけんな。
しかも戦線離脱したわけでもない(これ自体は立派なことだ)のに。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:05:14 ID:DvtjJ/+L0
>>190
規定打"席"だろ
195190:2005/10/08(土) 22:06:25 ID:a/2qGCa90
>>194
oh〜訂正dクス
196代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:06:50 ID:rJv8JM5x0
>>193
春先に2週間ぐらい故障でファームにいた>下柳
197代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:07:58 ID:FK/bQL1zO
作られたタイトルでは、何の価値もないよ・・・
休んだり、敬遠したり野球ファンとして悲しすぎるなあ・・・
きっと過去にもこういう造られたタイトルがイッパイあるんだろうね・・・
198代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:08:34 ID:N1bqyp+W0
>>190
そりゃNPB自体が健全に運営されていないからね。
199代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:09:40 ID:rfPJMM3l0
また中継ぎで投げるみたいだけど、先発したほうが勝てるんじゃないか
200代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:10:01 ID:Rd2Byt230
>>188
結果だけ見ればな。
嶋は絶不調で佐伯が逆転する可能性も当時はあった。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:10:45 ID:wQEu1Mn90
>>197
最多勝は金田がひどすぎるくらい偽造らしいな。
30勝のうち5,6個は盗み取ったとかなんとか・・。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:11:11 ID:a/2qGCa90
>>193
ローテを崩さず投げたり
0.5差に詰め寄られた大切な中日戦での勝利とか
今年の下柳はよくやったと思う
確かに規定投球回に達してないのはいただけないが
6回までを投げるのが今年の下柳の仕事と思えば
最多勝も納得できるよ。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:11:24 ID:N1bqyp+W0
じゃあ下柳の「先発投手の勝利条件」という規定に守られた15勝にも価値はないということで。
こんなの大昔にできた規定で今の中6日の激甘ローテを想定したものじゃないしね。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:12:27 ID:is2yTeuP0
ん〜、色んな意見が出てるねぇ案の定。個人的には広島批判

・中継ぎの地位が確立されている今の野球の戦い方の中での下柳の投球
・完投こそエース美学と言わんばかりの黒田の投球

どっちも否定は出来ないが、バリバリ先発完投型の投手なら、中継ぎ登板はちと頂けないかな
最終戦優勝決定試合とかのスクランブル体制ならわかるんだけど
イニング数にしても試合成立させた時点でリードしてる訳だから、規定投球回に達してなくとも
最多勝の価値に何ら変わりはないと思う
205代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:12:26 ID:XeTcBwZ20
広島ファンって本当に気持ち悪いね

その負け犬根性が一刻も早く消えることを願うよ。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:12:38 ID:EOeIquh10
公式サイトでこんな議論してんのか、ほんとに笑わせてくれるな虎ファンは。
数年前の讀賣ファンよりひどいよ
207代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:14:10 ID:rJv8JM5x0
>>203
なにが「じゃあ」だよw
ふいちゃったじゃないか
208代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:15:16 ID:Rd2Byt230
俺はファンも悪いと思うわ。小笠原の時のハムファンを見てるとね。
だって休んだりするってことは、見に来たファン軽視ということだって言えるわけだ。
なんで最後の方になってあっちが痛いこっちが痛い言い出すんだよw
最後だから休めともいえるけど、あと2,3試合だから出ろよともいえる。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:16:10 ID:cqgS++t80
登板する2試合を先発で5イニング投げればいいのに。
中継ぎで4回ちょっと投げて中四日なら大してかわらんだろ
210代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:17:08 ID:WVZVDNlI0
>>201
金田正一の現役時代は、
先発投手がリリーフやるのが当たり前だった。
三連戦一日目 先発
    二日目 休み
    三日目 リリーフ
なので、金田だけがヌスットしていたわけでもない。
先発試合数では米田より少ないが
211代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:18:01 ID:ARr5Yewx0
12日は先発するらしいよ

俺はこんな形で非難される下柳が気の毒な気がする
来年からは最多勝も規定投球回数以上じゃなきゃ取れないように
改定すればいいのに
そうすれば下柳もずるいとか言われることも無いし
黒田も無理して獲りに行ったりしなかったと思う
212代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:19:26 ID:1zZMiHlg0
リーグ優勝が決まった時点で各タイトル決定←これをやらんと毎年こんなことが繰り返される

213代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:20:41 ID:WpAMnfAJ0
>>200

佐伯より10試合多く出てるのに?規定打席ギリギリだったら何とも言えないけどね。
でも、腰が痛かろうが何しようが、最後の方で休むのはインチキだってのは訳わからん。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:21:36 ID:NNuZTSqe0
もし逆の立場なら、珍は毎試合下を中継ぎで出す気ガス。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:22:44 ID:wQEu1Mn90
>>210
ああ、そっか。国鉄で30勝するにはそうしないと不可能だったんだね。そうかそうか。
ちょっと勘違いしてたよ。
216代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:22:47 ID:Rd2Byt230
>>213みたいのがいるからダメなんだよ
217代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:23:24 ID:rJv8JM5x0
>>214
あるあ・・ねーよw

下柳にそこまでこだわらせる理由ないし
つーか下リリーフして勝てる気しないw
218代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:23:39 ID:E6GaF79J0
福留もショボかったな
休んだだけじゃなく、バントで打率キープとかもやってたからな
ラッキーにもそれが内野安打になったりしてツイてた
219代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:25:36 ID:1zZMiHlg0
勝ちは勝ちだ。いんちきして勝てるくらいなら苦労せん!

だから下柳も黒田もよくやった、となぜ言えんのだ。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:26:07 ID:8KDulHoE0
珍ヲタはどうせこいつらが敬愛している星野が
中日時代に所属選手にタイトルをとらせるために
汚い真似をしてきたか知らないか、忘れているんだろうな。
頭悪すぎ。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:27:31 ID:Rd2Byt230
>>218
バントでキープは昔もあった気がする。平井か誰かのときだったっけ?
○○痛と敬遠とバントはもはや伝統芸能だからな。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:27:53 ID:is2yTeuP0
タイトルとは関係ないが、いつだったか松井があとシングルヒットでサイクル安打達成という時に
2ベース打って2塁まで進んだ時、もったいないけどチームの勝ち優先にしてるなぁと思った
223代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:28:28 ID:34KwuS4r0
>>220

▲ 今から事実だけを書きます [花に水 人に愛 野球は心] さん 10月7日(金) 22時57分 [YahooBB218129064005.bbtec.net]

ある選手とある選手が盗塁王争いしていたとき、一方の選手がランナーのとき、わざとけん制悪送球して、盗塁をさせないようにしたことがありました。

名古屋にあるチームのとある監督は、某選手に本塁打王を獲らせるために、某選手を敬遠攻めにし、4敬遠したことがあります。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:29:26 ID:XeTcBwZ20
>>222
サイクルこそ何の価値も無いからな
ただオッ、と思うだけ。オールスターとかならまだしも。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:32:05 ID:wQEu1Mn90
小阪の盗塁王はマジで爆笑した。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:32:24 ID:v5I2LHKK0
今年福留が最後もう少し打率あげて終わってれば
青木の動向が楽しみだったのにね。
200本安打狙うには最後まで出なければきついが
打てなければ打率が下がり首位打者も逃すという構図を。
227代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:33:47 ID:Rd2Byt230
>>225
ここに詳しいな。田尾長崎に匹敵する。
ttp://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportsmatsuika.htm
228代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:34:28 ID:WpAMnfAJ0
>>216
インチキって言葉が気に入らない。打ったのは事実だろうが。
229代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:38:07 ID:wQEu1Mn90
>>227
ダブルスチールって2人とも進塁できなきゃ盗塁にならんの?
230代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 22:41:01 ID:Rd2Byt230
>>229
そうではないだろうけど、この場合二塁走者と捕手の送球との兼ね合いってのもあったんじゃないの。
サードに投げるのがセオリーだけど、色々あった後だからセカンドに投げることも考えられる。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:04:18 ID:TzBhr3o6O
>>221
元広島の正田なんかはそうだが現役阪神コーチの正田の首位打者はきれいな首位打者
232代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:06:05 ID:Lf0t8Bk40
吉見もやったよね。新人王欲しさに
233代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:16:52 ID:yJL83g110
オールスター前の前半戦最後の試合とかシーズン最終戦なんかでは
どこのチームでも先発投手を中継ぎや抑えで使ったりするだろ。
どうせ、後がないんだから。
広島もそれをやってたまたま黒田が勝ち投手になるというだけのこと。
単独最多勝を狙ってるとかいうのはただのゲスの勘ぐりwww
234代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:33:22 ID:Dky3+tmi0
>>233
首脳陣も黒田自身も思いっきり「単独最多勝を狙う」とか言ってる件
235代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:33:37 ID:0bEIPcGt0
今日の東スポ要約
昨日の黒田リリーフ登板には下柳の最年長最多勝を阻止しようとの赤ヘル首脳陣の思惑があった。
「規定投球回数に達していない投手に最多勝を取られるわけにはいかん。下柳は中継ぎに丸投げだが黒田はちゃんと最後まで投げてる。
下柳には最多勝の資格はない」と首脳陣は言い切った。(中略)最後の最後で下柳もえらい相手に目をつけられたものだ。
東スポだから信用はできんがこの首脳陣のセリフ、下柳を貶してるのと自分とこの中継ぎがダメだから最後まで投げてるのを美化してるのはアレだな
236代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:34:34 ID:kJVlnzUL0
>>227
でもある意味、これはこれで面白そうだな。
高度な反則をしたほうが勝ち。
237代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:36:18 ID:UGUbPO2c0
>>235
それがマジなら救いようの無い馬鹿だな。ピーコ&サンタ。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:38:25 ID:DvtjJ/+L0
東スポ(笑)
239代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:40:12 ID:DvtjJ/+L0
>>223
そいつはアンチ星野
240代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:41:40 ID:J0GdlGPB0
阪神はカープに希望を下さい・・・・・・
241代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:47:20 ID:MRVfHh8k0
>>235
黒田はちゃんと最後まで投げてるのなら、
昨日も最終戦も最後まで1人で投げさせて堂々と単独タイトル目指せよ
242代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:48:19 ID:+2dw2rST0
おいおいちょっと待てよトラファソ!!
黒田が正々堂々じゃないってどういうことぉ?

● 卑怯だ [hama.k31] さん 10月7日(金) 22時51分 [osk006basic.osk.step.ne.jp]
下柳は10回投げて15勝目なのに黒田は5回からの登板、どうせならいつもどうりの完投で勝ってみろよ。

なら下柳だって正々堂々10回まで投げずにいつもどおり5・6回までしか投げてはいけないだろぉ?
結局下柳だって最多勝ほしさに10回まで投げたんだろ?
トラファソはいつも自分たちが正義・真実だと思っているがとんだ勘違い&思い上がり。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:52:10 ID:PO52rXXK0
公式くおりt(

暗黒阪神を見つづけてきたファンだったら分かるはずだ。
和田の3割くらいしか楽しみなかったろ?
244代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:56:38 ID:oUXUFU89O
阪神公式を盛り上げるためにも黒田の単独最多勝を熱望する
245代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:59:03 ID:2cQISt5K0
すごいな、みんな最終戦広島が勝つと思ってるんだ。
246代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:59:40 ID:5JZvTYjD0
>>244
「阪神の次に広島が好きだったのに・・・」とか言い出すんだよなw
広島ファンには好かれてるとでも思ってんのかね?
247代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:03:34 ID:Dky3+tmi0
別に広島ファンから好かれたいとは思ってないだろw
阪神が広島を好きなのは同情からくるものだよ
248代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:05:46 ID:5XGtMDNO0
阪神公式を見ていると世界は阪神と阪神ファンを中心に回ってると勘違いしてるんじゃないかと思う
自分達に都合の良い書き込みが多すぎ
下柳はきれいな15勝で黒田は汚い15勝だみたいな感じで書き込んでる
249代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:06:29 ID:5XGtMDNO0
阪神ファンは自分達が11球団のファンから嫌われてることに気付いてないのが滑稽だw
250代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:07:08 ID:8vHGoRi1O
>>247
90年代の阪神のポジションだな
251代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:09:19 ID:9i11JeY70
阪神ファンは先発であげた勝利で無いと価値がないとかいうが、そもそも下柳は先発じゃなく
1番手の中継ぎだろw
252代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:15:32 ID:g6l5KiXv0
広島対横浜の今年の成績
広 11勝−8勝 横 2引き分け
主な先発陣の成績
広島(対横浜戦 外人は帰国したので除外)
黒田   5試合 3勝1敗 防2.61
大竹   6試合 3勝2敗 防6.00
長谷川 3試合 1勝0敗 防1.42

横浜(対広島戦)
斎藤隆 7試合 1勝2敗 防4.96
三浦   4試合 3勝0敗 防0.25
門倉   4試合 1勝2敗 防4.15
土肥   4試合 0勝4敗 防9.47
三浦以外なら広島に勝機ありって感じか。広島は先発黒田じゃなかったら長谷川だろうか、正直分からん
253代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:17:14 ID:hCFrYN+20
こうなっちゃったらもう黒田に単独最多勝とって欲しい。
規定投球回数に全然足りてないのに最多勝ってもの萎えだし、ダブル受賞とかさらに萎え。
254代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:31:45 ID:74nBUtaD0
最終戦、ノックアウト食らって、笑いものになるのがオチ。
または、先発が打たれて、大量失点。黒田の出番なくなる。
255代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:34:05 ID:yWfoJjUD0
阪神ファンは最多勝をネタに最終戦で感動させてもらったんだろ
ありがたいことじゃないか
黒田を貶して身を落とすなよ
256代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:36:22 ID:CDTNTJua0
>>251
ワラタ
その通りだ。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:37:32 ID:3xeFj1jw0
>>255
黒田を貶めているのはピーコとサンタ。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:38:47 ID:liEP1RAL0
お前に許さないからってだから何?と思ったが
珍カスの意見だったから妙に納得してしまった
259代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:42:06 ID:49MgRbUS0
こんな最多勝にマジになってどうするの?
260代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:46:23 ID:OaR1WESE0
何度も言ってるが、黒柳が単独最多勝をとれるかどうかは
横浜次第だ。
あと一勝で三位確定。
その後はへべれけメンバー相手に楽勝だ。
下田はJFKとセットでノーベル最多勝賞を貰えば良し。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:48:05 ID:3xeFj1jw0
>>251-256
一番目の中継ぎはブラウンでつけど?
262代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:50:03 ID:49MgRbUS0
>>260
ちなみに、横浜は残りヤクルト3戦で吉見、三浦、門倉を使い、斉藤がすでに抹消されたので
最終広島戦はなすのか岸本の若手が先発になる

また、3位があと一勝で決まるので、最後の広島戦は若手中心のオーダーにする可能性大

当然黒田の最多勝をチーム全体で後押しする広島のモチベーションは高い
いよいよ黒田単独最多勝の可能性が高まってきましたな。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:53:50 ID:Z3AKT0Uk0
1961年張本の首位打者
1970年張本のパリーグ最高打率
1975年白の首位打者
1976年張本の打率2位(首位打者獲得失敗)
1979年加藤の首位打者
1982年落合の本塁打王
1987年篠塚・正田の首位打者争い
1991年平井の首位打者

ここら辺は全部セコイタイトル争いだよ。調べてみ。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:56:17 ID:OaR1WESE0
>>262
斎藤の抹消って、なにげに黒田サポートだよなぁ
などと過大評価してみる。(来期こそ7勝くらい頼むぞ)
265代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:19:27 ID:CDTNTJua0
最終戦は野村の引退試合だから横浜も空気を読んで負けるだろう。
・・・・広島は横浜中根の引退試合で逆転勝ちしたがな。
266代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:22:24 ID:Y6DSNXTs0
広島って池山の引退試合でも勝ってたな。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:31:32 ID:TbXjcWMn0
黒田が最多勝獲ったらマジで寒いわ
下柳が規定投球回に達してないっていうけど
それは岡田がJFKっていう必勝パターン作ったから
しょうがなくない?
黒田が途中登板したのは本当に冷めたけどね
268代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:41:15 ID:nyNzp6YN0
横浜は高確率で最終戦では順位確定してるからな。(おそらく2敗1分けのみ不確定)
ヤオに近いことはいくらでも出来る。
綺麗に言えば空気読む。
よっぽどのやらかしなければ黒田の単独はかたそうだ。
ただ牛島が元投手として下柳と黒田の起用法をどうおもってるのか。
ガチで勝負するとなれば下柳も望みありだな。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:42:46 ID:BxLZbFcB0
>>267
俺は黒田が中継ぎで出てきて燃えたよ

「おおくろだ、なかつぎででるとはすばらしい」

って感じだな
270代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:44:40 ID:8vHGoRi1O
牛島はふつうに黒田のほうを評価してるだろ
投球回数が1.5倍も違う
打線とリリーフに助けられてる下柳とじゃ比較にならない

勝ち負けには何の関係もないだろうけど
271代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:45:24 ID:3BI6VqJ20
>>267
言い訳はよくないよ
272代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:49:13 ID:BR9PU/do0
>それは岡田がJFKっていう必勝パターン作ったから
>しょうがなくない?

だから下柳にはたいした価値がないってことなわけよ。
規定で勝利投手:下柳ってなるけど実際には藤川とかのほうが
勝利投手にふさわしいと。
実際井川が先発のときはあっさりJFKに替えないじゃんか。
273代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:49:47 ID:nyNzp6YN0
>>270
おもいっきり主観であり想像だな。
人の考えなど断定できるわけがない。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:55:15 ID:FNcz911s0
つか、そもそも優勝争いに全く貢献しない個人タイトルなんて、大した価値もない。
その上それを消化試合でなりふり構わず取らせに行く姿勢が痛すぎ。
これを親心だとか置き土産だとか、とんでもない勘違いとしか言いようがない。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:57:44 ID:aHJa/5ba0
下柳は勝ち星から2勝づつJFKに分けてやるべき
276代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:02:25 ID:IHBpkQJc0
下柳が打線とリリーフに助けられて14勝ってのは別に文句のつけようが無いが、
普段は5回6回で降りるピッチャーが最終戦だけ勝ちがつかないという理由で
10回まで投げた方が許せん。タイトルのためにとった行為って意味では
下柳も黒田と一緒だろ。黒田のリリーフ登板は珍に対する報復行為
277代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:03:27 ID:I623PaQy0
阪神の最多勝はきれいな最多勝(笑)
278代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:06:30 ID:sf9fcUwy0
黒田頑張れ。
必ず単独で最多勝獲ってくれ! 全国の野球ファンがそれを望んでる!
279代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:09:08 ID:NF10GcxuO
>276でFAなだ
280代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:22:37 ID:Rqe5S7CVO
最多勝は「先発投手がとるタイトル」らしい
…先発投手? 先発投手ねぇ
で、阪神の先発投手って誰ですか?

黒田は「先発投手だから中継ぎ登板はダメ」らしい。「完投しないとダメ」らしい。
お前らはアホですか?
お前らは何様ですか?

『帰れ!』
281代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:26:41 ID:H9k4sKGY0
黒田氏ね
282代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:29:29 ID:s3/7qp/L0
住居不法侵入氏も柳を永久追放汁。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:39:38 ID:DkBfixJ4O
黒田かんがれ超がんがれ
284代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:43:05 ID:kp+fDqI00
また味噌スレか
285代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:49:59 ID:ZMU/72pc0
半チンファンなオレから言わせれば

タ イ ト ル の 為 に 野 球 す る な

別に黒田だろうが、下さんだろうがどっちでもいいじゃん。
最多勝一回位で両者の人生に大きな影響はないっしょ。二人とも地味だし。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:52:13 ID:X46Xmth70
こんなセコイやり方しなくても若い黒田はこの後も
いくらでも最多勝獲るチャンスも実力あるだろうに
今回は男を下げたな・・・
287代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:01:06 ID:Hskhg+vYO
どうせメジャー行くんだから
そこまで卑屈にタイトルにこだわることないのにね
壊れてもいいと思ったとか、馬鹿にすんなと思う
それとも生涯広島に残るつもりなのか?
288代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:02:56 ID:3ESKqPOn0
間をとって、下田と黒柳が受賞すりゃいいじゃん
289代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:04:38 ID:4JRuwwc4O
さぞかしタイトルっていいもんなんだろうな。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:04:53 ID:xhcdoiX70
まあ許すも許さんも何も
最多勝投手は数字が勝手に決めてくれるよ
291代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:05:28 ID:xJS7FAeE0
許銘傑スレじゃなかったのか・・・。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:05:47 ID:SedwK4A10
つまりあれだろ、許銘傑が単独最多勝になれば
黒田もシモシモも文句は言わないってことだろ?
293代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:06:38 ID:pVDOceZZ0
まだ阪神ファンの中学生が暴れてるのか
294代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:08:14 ID:c08Zs2Oe0
>>289
名前が歴史に刻まれるんだからいいんだろうね。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:08:20 ID:RQ4v74WFO
タイトルなんて取ったもん勝ち
って言ってたよなぁ?阪神ファンよぉwwww
296代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:09:39 ID:2Odg15iV0
阪神ファンだけど、日本代表として投げるならどっちが違和感ないかっつうと
黒田だから黒田でいいとおも
まあ下さんに取らせたいけどね
つうかこの賞自体無意味 勝利数なんてピッチャーの力量に比例しないし
297代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:10:12 ID:mlLytrPK0
まぁまぁ、ここでIDがピーコな俺が来ましたよ
色々言いたい事があるかもしれんがピーコが悪いって事で丸く納まらないか?

・・・あ、やっぱりダメ?
298代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:18:39 ID:kLHrzNHe0
ほらみろ、こんなスレタイにするから
俺が豊田さんスレの住人が数人迷い込んできてるじゃないかw
299代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:25:41 ID:busqDRRT0
最後の登板で4回まで投げて5回から大竹投げさせたら考える。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:38:47 ID:oo23s/JlO
俺も阪神ファン下柳の15勝目感動したけど、黒田が単独でタイトルとっても文句ないって。下柳自身も良かったけどJFKにかなり助けられたし、黒田は広島中継ぎの負担かなり楽にしたとおもう。
301代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:45:49 ID:zjr+gZGZ0
>>298
ナツカシスw
36氏って今何やってるんだろう・・・
どっかの地方紙で野球の記事書いてる気もする
302代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:47:49 ID:zjr+gZGZ0
>>286
黒田はにしこりと同学年だから若くないぞ
それに早ければ来季にはメジャー行っちゃうかもしれんし
303代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:49:35 ID:busqDRRT0
>>297
どっちかっつーとパッキー、郭李、オマソーだな。
最後は数字だけどさ・・・
304代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 04:57:47 ID:idqlVZdr0
>>302
黒田ってそんなにメジャー願望あるんですか? 教えてください。
305代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 05:02:21 ID:zjr+gZGZ0
>>304
FAして国内移籍はメジャーがどこも獲ってくれない場合を除いてほぼ「ない」とのこと
で、ポスティングで行けるなら行きたいが、
何しろエースとしての責任感が強いから球団が気持ちよく送り出してくれる場合のみ行くと

ソースはTBSラジオの川口
306代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 05:21:24 ID:c6N5FVd/O
試合数は同じだからひきょうでもなんでもありません。
とマジレス
307代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 05:23:42 ID:V6yv4+iVO
下ネタ柳は氏ね!
308代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 05:32:15 ID:vIo5pYapO
もう分けあえばいいよね
安仁屋の「ここまで来たら単独狙わないとね」
がわからん
309代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 05:35:22 ID:r37NbrMM0
卑怯?点差が開いてるのにバカみたいに藤川出してんのは何なんだと…
310代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 06:15:03 ID:fAMS1m4f0
>>301
>>どっかの地方紙で野球の記事
ああ、そういうの似合いそうだw
ちょっとでも野球に関わる仕事しててほしいよな。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 06:55:23 ID:q1jCcTFz0
自分は球団はヤクルトファンで、広島の黒田も今年までは
好きだったけど、最多勝欲しさの為の中継ぎ登板を知って
大嫌いになった。

 こういう醜いタイトル争いは見たくない。最多勝のタイトルは
SPの勝利は含めない、とかにすればいいのにね。
こんなことしてるからプロ野球の人気が下がっていくんだろうなあ。
 残念です。
312 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/09(日) 07:00:25 ID:zjr+gZGZ0
             ______
            /:::::::::::::::::::::::::::\
           /::::T:::::::::::::::::::::::::::::::\
       ............/:::::::::::::::::::::: Joshin :::::i
       ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: : : : : : : : i 
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i  
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i 
         /\ /    |: :__,=-、: / 
       / イ  '-    \/ tbノノ  
       \ ,`-=-'\   / `l ι';/  自分はヤクルトファンですニダ・・・ヤデ・・・です  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' ∩_nm
         ヾ=-'     _/  (  `つ
         / \ー--/ \ / /
        / ニ)   賠償  ヽ ヽ  /
        l  ニ) y おかわり /⌒\ 
       /`ーイ /、    ,,r-/   / `、ノヽ
       ヽ_ノ   \ '       /~ヽ、   /
              \__ ノ_ノ `ー' 
                   |  /    
                   (___)
313代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 07:31:29 ID:86/+cv8Y0
珍が他ファンを騙るレスにうんざりだな
314代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 07:35:11 ID:AtsUCqZaO
黒田が自分から望んで登板したわけじゃないのによく好き勝手言えるな。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 07:47:47 ID:0I1fzKfj0
誘導

大先生の素晴らしい講義が満載!!!
【教科書は】プロ野球を学ぶ【阪神公式】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127222491/
316代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 08:09:06 ID:18usWXSSO
2chでしか本音を言えないんだろ。
でも黒田本人に言おうとせずに親父さんの店を襲おうとする。
姑息だな、ほんとに。



まあ、実際ヤクルトが黒田を打ってればこんなことには...
317代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 08:32:06 ID:3hgBa6630
黒田 殺人予告






は せえへんよ  でもあんな使い方したら桑田でも30勝できる

318代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 08:36:39 ID:5VSmHTV8O
マジレスすると黒田は大舞台に強いから最多勝とる確率は高いね
319代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 08:40:17 ID:+QWDcw7b0
広島から主力を強奪して「文句があったらカネ出せばいいだけのことだろ。
貧乏な広島が悪い」が阪神ファンなんだから
広島ファンも「文句があったら下柳がもう一勝しとけばいいだけのことだろ」
って言えばいい
まあ阪神ファンは自分達だけはどんなことがあっても正当化するからどうしようもないが
320代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 08:45:54 ID:/+9J3Kk+O
もし黒田が阪神で下柳が広島の選手ならいったい黒田は何勝で下柳は何勝くらいだったのだろうか……
321代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 08:57:10 ID:kgTs57LJ0
別にいいやん。
そりゃ個人的には下さんにタイトル取ってほしいけど。
井川の20勝も無理矢理感があったし、首位打者や防御率の
タイトル争いだって競ってると帳尻するだろ。そういうもんだよ。

最後に帳尻できるところまでシーズンで積み重ねてきたって
ことなんだから、別にいいよ。しょうがない。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:06:43 ID:njf23bND0
リードした場面で5回から登板ならあれだけど、同点の場面だからまあいいじゃないか
323代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:20:19 ID:XGHxWAqp0
黒田は広島じゃなきゃ軽くもう2,3勝はしてるだろ。
帳尻登板くらいいいんじゃねーか。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:24:32 ID:QJP31o7B0
下柳が取れなくなるとか関係なしに、中継ぎで勝ち拾うのはダメだろ。
下柳を口実に正当化すんなクズどもwwwwwwwwww
325代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:29:47 ID:IHBpkQJc0
>中継ぎで勝ち拾うのはダメだろ。

ダメなわけねーだろ。
馬鹿か!!
326代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:35:31 ID:bWI7b/1sO
322
勝ち越してる状態でいくら投げても勝ち星はつきませんが何か?
327代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:38:10 ID:DhNk/gs40
>>326
5回からなら付くだろ。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:38:53 ID:XGHxWAqp0
>>326
リードした状態で先発が5回未満で降りたらつくよ。
>>322はそういう意味で書いたんだとオモワレ。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:41:25 ID:QJP31o7B0
>>326
偉そうに何か?とか言っといて哀れwwwwwwwwwwwww
330代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:41:35 ID:GQ/s1u+00
331○ぬき:2005/10/09(日) 10:24:11 ID:mPW/33/g0
毎度タイトル争いには、選手の名誉欲や球団の利害が見え隠れしてイヤですね。
最多タイに並んだことは同情できますが、単独最多勝はチョット事情が違うでしょう。
結果は3パターン、
当番回避:男を上げて、最多勝タイで名を残す。
当番勝利:単独最多勝で名を残すが、男を下げる。
当番回避せず勝利もできず:最多勝タイで名を残すが、ちょっと、みじめ〜
黒田選手だけを責められませんが、周りに流されずに考えてほしいです。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:26:33 ID:diDf5HiE0
>>331
下柳に最多勝取らせることがセリーグの恥だよw
黒田が単独最多勝を男上げます
333代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:32:16 ID:Hskhg+vYO
ボロ設備にボロ球場
見るからに馬鹿そうな投手コーチ
中継ぎはノーコンぞろい
稀に見るクソ守備
こんなんで頑張ってるから偉いと言えば偉い
334代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:37:42 ID:6a3WdZdI0
>>331
荒れるのは珍カスファンだけだろ
335代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:58:21 ID:G/AcMc5j0
下柳が最多勝のために10回まで投げたのは『がんばった』
黒田が中二日で同点の場面から投げたのは『ずるい』

なによこの差別
336代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:00:17 ID:QJP31o7B0
だから下柳も糞だけど、だからといって黒田を正当化するな
337代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:04:40 ID:2Odg15iV0
>>335
「結果的に」同点の場面から投げることになったが
当然5回の時点でリードしてたとしても投げることになってただろう。
そういうのをずるいといってるんだとおもうが
338代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:14:38 ID:G/AcMc5j0
>>337
なるほどd
結果として厳しい場面で投げて結果出した選手を
現実にならなかったことで批判してるのか・・・

俺は今回のタイトル争いはいい感じだと思ってみてたんだけどなあ。
一人のためにチームがまとまるのとか見てて面白い。
盗塁阻止のために牽制悪送球とかとは違う次元だし
339代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:14:48 ID:7fJJFbhf0
根拠はないが正直黒田が阪神にいれば今ごろ20勝5敗位簡単に取ってたと思う。
逆に下柳が広島にいたって絶対に15勝もできんだろな。中継ぎのせいで。
340天才名無し@平田は落合を越える:2005/10/09(日) 11:16:56 ID:OkVdtRkq0
黒田の凄さを知らない奴が珍ファンには多いな

http://zzz.syuriken.jp/pawaple.html
341代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:17:30 ID:vEK2l9vV0
>>335
中二日で先発、だったら素直にこりゃ凄いと思うけど
342代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:25:20 ID:hZTNdp2W0
>>341
中二日で4回投げたからな、充分凄い
343代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:26:38 ID:3ThcIo5g0
黒田の乞食根性には失望した。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:27:33 ID:0ZwKFxYV0
4回投げれるなら先発してれば叩かれなかったのに
345代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:28:57 ID:s0zC+VnS0
中二日で下柳の投球数ぐらいは投げてるんだけど。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:33:55 ID:D7p+h4h50
>>345
はぁ?下柳は10回投げたやんかwww
347代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:36:07 ID:9xyAndPx0
1回だけじゃん
348代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:36:40 ID:G/AcMc5j0
>>344
先発したなら最低でも6回までいかないと勝てないな
横山永川ベイルにつながないといけない。
それに勝ちの権利持って降りてから後ろが打たれるといろいろキツい
349代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:39:28 ID:3ThcIo5g0
>>345
投球回数が少ないのに球数云々するのは投球術の下手さを示しているだけ。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:44:59 ID:IHBpkQJc0
>>337
5回で勝ってる場面で登板→勝利だと最多勝以上にデメリットが
多すぎるからさすがにやらんだろ。
今頃マスゴミに叩かれまくってるはずだぞ。
大沢とか「喝」とかいっちゃったりして

ピーコ大先生なら100%無いとは言い切れんがな。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 11:54:19 ID:aHJa/5ba0
黒田が最多勝とることより下柳なんかにとらさないことが重要
5、6回しか投げずに積み重ねた勝利に価値はない
黒田が14勝で最多勝をとったと思えばいい
352代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:00:08 ID:1OzkPaG70
黒田と下柳なら黒田の方が断然上だろう
競り合ってるなら黒田が取った方がいいと思うが
今回黒田が最多勝取ってもさすがスタミナ魔人と思うだけで黒田の男は下がらんよ
球史に名が残って当然の投手
353代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:12:25 ID:MiTUzM120
下柳の投球回数

6 5 6 6 6 5 6 8 2 6 5 6 5 6 6 6 1(1/3) 3(2/3) 5 5 5(2/3) 6 6 10 アベレージ5.5

黒田の投球回数

9 3(2/3) 10 8 7 8 9 7 9 9 9 8 9 5 7 5 6 4 9 8 6 8 8 8 8 9 7 4 アベレージ7.3


黒田は何一つ恥じ入る必要はない
下柳も頑張ったんだろうけど、差は歴然
354代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:13:29 ID:IHBpkQJc0
今年はJFKの活躍を引き立ててやるためにも,
阪神の先発は目立たん方がいいね

阪神のためにも良いから利害は一致してるだろ
355代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:14:22 ID:lcUZi2ey0
来年黒田が阪神に来るなら、最多勝譲ってやってもいいよ
356代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:15:19 ID:s0zC+VnS0
譲るとかじゃなくて取れませんから(笑)
357代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:19:23 ID:hCFrYN+20
もし単独で獲れたら黒田の実家が・・・
358代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:19:51 ID:PJm4QM4h0
黒田とか新井が欲しいとか言ってる阪神ファンはちょっと・・・
         ガッ
              て
≡   ∧_∧  ∧_∧   そ
≡  ヽ・ω・>⊃).´_`)
≡  /ニつ /⊂ ⊂/
また俺のスレが落ちた!!!ちゃんと保守しろってあれ程・・・・!!


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /      C    \
    /   ________ヽ
    l:::.   |           |  ̄
    |::::::   |  >     ● |  
   |:::○... |            | 
   ヽ::::::::ノ ヽ  (_人_)   |  というわけで新スレだよー!
    ヽ ̄            ノ

前スレ 
【拓哉じゃ】木村拓也ハァハァ8【ないよ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122726112/
359代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:20:52 ID:ZmGFSF4RO
なぜふさわしいとかふさわしくないとかの話になってんだ?
勝ちが多い⇒チームをリードさせたまま五回を投げきる
充分じゃん。最多勝。同点のままマウンドを降りるケースもあるわけで。
イメージとかなんとかって、沢村賞というものがあるだけで。
何か勘違いしてないか?それともただねたんでるだけか?みっともない。
360代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:22:12 ID:3BI6VqJ20
>>349
投球術がどうか知らんが、最多勝にはなーんも関係ない話だな。
361代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:22:24 ID:Z8Bd+o/x0
黒田の家が襲撃されたが犯人は岡本の最多勝を邪魔されて恨んでた中日ファンだったらしい
362代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:22:26 ID:PJm4QM4h0
ねたみはよして欲しい
逆の立場なら絶対阪神ファンは肯定するな・・・
363代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:24:28 ID:yITHprjX0
文句をいうなら勝ち星のルールに対して言うか
最多勝をタイトル化していることに対して言うかすべきだと思う。
最多勝自体は規定に則った勝ち星を一番多く挙げた選手がもらうものなんだから
文句付けようがないじゃん。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:27:06 ID:ujwm+2Rd0
ここで騒いでる珍(あくまで「阪神ファン」ではない)は
下柳最多勝スレにいって自分達の主張がいかに身勝手か見てきな

まず下柳の最多勝が確定した(と思われた30レス目くらいの)段階では
「黒田アワレw」とか「黒田ごときに最多勝取られないでよかった」
て書いてる癖に、
黒田が有利になった今日では
「最多勝は分けあうべき」だの「単独を狙ってはならない」
と主張するとは、随分お偉い発想ですな?

下柳も黒田も素晴らしい投手なのに、黒田だけは「聖人君主」じゃないと貶すってどういう神経だ?
人間の利己心を攻めるならまず自分の利己心を制御しろよ
365代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:29:43 ID:CNHZSk5U0
青木は汚いゴキヒッターなので実質首位打者は福留
赤星も同じくゴキヒッターなので実質最多安打は福留
新井は狭い広島市民球場がホームなので実質本塁打王はウッズ
今岡の打点は広島から強奪したシーツ金本のお陰なので実質打点王は福留
赤星はどうでもいい場面で帳尻盗塁しすぎなので実質盗塁王は荒木
中田は前半からローテ入りしていれば20勝&防御率2.00は確実なので実質最多勝&実質最優秀防御率&実質最優秀勝率&実質新人王は中田
岡本は故障さえなければ防御率0点台&50ホールドは確実なので実質最優秀中継ぎ&実質最多ホールドは岡本


セリーグ内成績
阪神 66-41-3
中日 64-45-1 3.0

しかし交流戦の直後は当然交流戦の勢いや流れが大きく反映するので
交流戦直後の試合も除外して考えるべきである

交流戦直後の15試合を除外した成績
中日 58-36-1
阪神 54-38-3 3.0


実質中日優勝
中日の調子がどん底の時期にソフトバンクと五分だったので今戦えば4連勝できる
よって実質中日日本一
366代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:35:28 ID:0ZwKFxYV0
6  5  6  6  6  5  6  8  2  6  5  6  5
2  1  0  0  1  2  0  1  7  3  3  0  3

6  6  6  1.1  3.1  5  5  5.2  6  6  10
0  1  3  7   6   1  0  1   0  0  2

今季の下柳の投球回と失点数。実にQS率87.5%。
これでふさわしくないだの差は歴然だの言われる下柳カワイソス
だいたい投球回数だけで比べるなら井川>下柳になっちゃうじゃないか
367代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:35:54 ID:ZmGFSF4RO
>>364
ここにいるのはそういった人だけじゃないことくらい少し読んでみたらどう?
俺は広島ファンだけど、別に下柳がふさわしいとかっていう話はナンセンスだと思ってる。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:36:37 ID:MiTUzM120
>>366
黒田の数字と比較してみるといいのでは
369代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:41:37 ID:tAA1x/BnO
>>366
井川>>>>>下柳
370代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:42:55 ID:tg4ctLvk0
>>366
実際 井川>下柳 とおもう
371天才名無し@平田は落合を越える:2005/10/09(日) 12:43:22 ID:OkVdtRkq0
>>364
同意見。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:50:45 ID:w8ZZFhAOO
松岡弘>>>>>>>>>>>堀内

松岡が巨人にいたら300勝だろ。

巨人にいながら200勝ちょいの堀内はヘタレ。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:56:55 ID:ZmGFSF4RO
>>364
とおもったら俺がよく読んでなかったようだorzすまない。
しかし最近珍がウザイから下柳でなくて黒田擁護。みたいに使われるのが気に入らないんだ。
どう考えても黒田を応援してた(orしてる)かの様に擁護するヤシがうっとおしい。
自分等のチーム(or選手)が活躍しなかったらつまらんのか?
下柳だって最多勝はアリだよ。川上や上原なんかよりよっぽどふさわしい。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:59:12 ID:CDTNTJua0
よりふさわしい人がいるから下柳はふさわしくない。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:12:38 ID:ah3zZBxS0
とにかく、「勝ち投手になる」条件はルールで決まっていて、
それを1シーズン内でもっとも多く成し遂げた投手が最多勝になる、それもルールで決まっていること
タイトル料や年俸だってかかっているのだから1勝でも多くあげようと思って当然
チームメートに迷惑をかけなければ何やってもOKだろ
大竹を同点の4回で下ろしてというのは大竹にとってはショックだったかもしれないが
黒田の今季の獅子奮迅の投げっぷりを見れば、これは黒田への褒美だと思うしかない
大竹なんか阪神、中日にさっぱり投げないで防御率5点台だもんな
正直、黒田と比べるのですら失礼だ

ただ、ファンは正直だ
中継ぎで勝ち星をあげてタイトルに近づこうとする姿勢を見せられたら、あまりいい気持ちはしないだろう
そういうことをやってるからファン離れが進んでいくんだよな
376代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:17:34 ID:zjr+gZGZ0
>>375
>そういうことをやってるからファン離れが進んでいくんだよな
あの時神宮のレフトスタンドにいたらそんな事は絶対思わないぞ
377代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:17:54 ID:ZmGFSF4RO
>>374
同格だよ。勝ち数は同じだもん。

そもそもなんで黒田は単独にこだわるんだろう。別に同時受賞でもいいのに…。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:19:36 ID:0ZwKFxYV0
9 3.2 10 8 7 8 9 7 9 9 9 8 5 
2 6   0   3 2 2 1 4 2 1 1 3 6 

5 7 5 6 4 9 8 6 8 8 8 8 9 7 4
1 3 4 4 7 1 0 0 0 3 1 2 0 3 2

これが黒田。QS率85%。こちらも素晴らしい。
投球回も考えれば黒田>下柳だな
先発として試合を作る、って点では二人とも凄いんだから
どっちも最多勝にはふさわしいPなのは間違いない
379代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:26:09 ID:MiTUzM120
>>366>>378
データ乙

両者とも立派だな
ま、オレはもう単独でもタイでもいい
黒田が最多勝逃すことだけは避けてほしかったが
それはもう達成された
380代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:36:12 ID:DrXHec3N0
>>366
それ間違ってるな
6回3失点以内に抑えたのがクオリティースタートだろ
下柳のQS率は58%だよ、捏造はよくない
381代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:38:14 ID:XYn2cxxE0
別に下柳を引き摺り下ろすための単独狙いではなく、
自分がほかの誰よりも上になるための単独狙い。
別に下柳の足を引っ張っているわけでもない。

同率最多勝狙いで、保険のためという消極的姿勢の前回登板だったのなら批判対象になるのも分かるが
単独狙いという積極的な姿勢での前回登板だったのなら、プロとしてなんら批判されるものではない。
382364:2005/10/09(日) 13:39:28 ID:ujwm+2Rd0
煽り調なので勘違いされてもよかった、今はF1見て反省している

最多勝は資格でなく結果でとるものと考えている…一定以上の実力がなければそもそも狙えないし
だからふさわしさというものでは下柳結構、黒田結構、三浦けっ(難しいか)

勿論同時受賞は美しいことだしそれを「当初から」理想としていた人々は心清き人だと思うが、
「下柳が単独無理になったので同時受賞がいいですそれを邪魔する黒田は悪魔の耳をもつデーモンだと思います」
とさも自分は譲歩してますといってるいわゆる珍(ゆえに阪神ファンではない)
の偽善にすらなっていない擬善には、嫌気が差したわけです

単独を狙うのは利己心と言えるが、プロである以上より上を目指すことを否定するのは難しいし、
そもそも否定する方の人間が利己的な昨今の情勢に、本人が気付いていない場合があるのを憂慮した次第ナリ

勿論このレスが利己心で溢れているのも承知w
383代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:41:58 ID:VwwOibGK0
で、単独最多勝を手土産に阪神入りししたら諸手を挙げて歓迎するんだろ?公式の池沼共は
384代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:42:07 ID:yITHprjX0
>>366
QSの意味わかってないでしょw
どう数えれば87.5%になるのかと

>>378
これも同じ。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:45:19 ID:DrXHec3N0
黒田のQS率は71%
下柳のQS率は58%

捏造はよくないので正解を張っておく
386代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:45:50 ID:yITHprjX0
下柳は58.3%で黒田は71.4%か。
黒田は立派。下柳は平凡以下。ってとこかな。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:46:22 ID:yITHprjX0
かぶっちまった。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:51:49 ID:tg4ctLvk0
>>384
俺は騙されてたw
389代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:55:59 ID:1GjRU83T0
とりあえず状況を見ると

黒田セコイと言ってるのは珍オタ
別にせこくないけど釈然としないものがあると言うのが 他10球団オタ
黒田擁護派 カプオタ アンチ珍オタ 常識的野球オタ

まあ黒田は2003の今岡みたく逃げでのタイトル狙いではなく攻めでの
タイトル狙いだから別にいいのでは。
日程的にもきついものがあるし。
大体単独が狙えるなら狙いに行くのがプロだろう。
馴れ合いで単独タイトル狙わずに一緒にタイトルを獲ろうなんてものは
見たくない。そんなこといつもしてたらプロ野球の魅力がさらに下がる。

だから情況が情況だけに黒田の中継ぎは俺は評価する。
黒田が最多勝に並んだことで広島の最終戦の関心度がささやかかもしれないが
上昇したのは事実。

最終的には馴れ合いでのタイトル争いを推奨している珍オタ氏ねということで。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:14:15 ID:c+jcOZct0
オレ流ハッタリ語録

「(オリに負け越し喰らって)1勝2敗でいいんじゃないの。3連敗でなくて。」
>直後に西武にサンタテ
「開幕から突っ走ってきたから。(交流戦不調は)それがたまたま交流戦の時に来ただけ。」
>ここからセを含め4勝11敗の大連敗ロード
「きょう負けて、変わってくると思う。よくぞここまでボロボロに負かしてくれた。楽天さん、ありがとう」
>(楽天サンタテを含めたパ全カード負け越し&五連敗)
「ロッテの強さは感じていない。」
>いきなりロッテにサンタテ。
「本当の戦いはこれからのペナントレース。これだけ負けたのは今後に向けてのいい経験だ、ワンランク上のチームを目指すだけ。」
>阪神戦を含めいきなり連続負け越し&5カード連続勝ちこしなし
「真ん中3人(立浪、ウッズ、福留)の調子はもう底を抜けたんじゃないかな。」
>さらに底へまっしぐら
「収穫がいっぱいあった。マルティネスもそうだけど、チーム全体に収穫があった。」
>直後に三連敗
「危機感? 選手の足が動き始めたからもう大丈夫だ」
>.6.5ゲーム差に
「虎の独走Vはありえない。(阪神とは)何ゲーム差あっても大丈夫。勝負はオールスター後の八月。」
>.8ゲーム差に。ちなみに阪神独走V。
「勝負は九月。」
>11勝13敗と負けこす。阪神は16勝5敗で優勝決定。
「(9/7の天王山に負け越し直後)最後の直接対決まで五ゲーム差までなら大丈夫。面白くなってきた。」
>そこから直接対決まで1勝8敗で急降下。3ゲーム差が一気に8ゲーム差に。オレ竜死亡。
391かない:2005/10/09(日) 14:18:22 ID:7g7d+cK+0
優勝を争うチームの投手の最多勝の方が、下位チームより難しいのは当然だろう。本塁打数なんか、確か、阪神より広島の方が多かったはずだけどな。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:21:02 ID:1GjRU83T0
圧倒的最下位でモチベーションを保つことは難しいと
世界のイチローも言っています。

っというわけで難しさはかわらない。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:22:15 ID:CDTNTJua0
391 :かない :2005/10/09(日) 14:18:22 ID:7g7d+cK+0
優勝を争うチームの投手の最多勝の方が、下位チームより難しいのは当然だろう。本塁打数なんか、確か、阪神より広島の方が多かったはずだけどな。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:30:45 ID:gZznIvzE0
仕事は出来るが定時になると残りの仕事を後輩に任せて帰宅する下柳先輩。
劣悪な労働環境の中で、毎日残業続きでがんばる黒田君。
で、査定の時期に、下柳は普段やらない残業までこなして、営業トップに。
普段の黒田君の頑張りを知っている上司や同僚は、なんとか黒田に
トップになってもらおうと、皆で一丸となってそれをサポートしているところ。
それを見た下柳の取り巻きが黒田はセコいと糾弾。

自分の立場に置き換えて見ると、やっぱり黒田を応援したくなるよ。
下柳が最後だけ残業したことさえ、腹立たしく思えてくるw
ま、学生には分かんないかもしれないけどさ。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:32:22 ID:zTPKADMC0
小松「けしからんですよ。最多勝は堂々と先発でとるべきです。」
396代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:32:43 ID:mOB6Re2kO
規定投球回数未満は権利無しと言うことで。
397代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:33:33 ID:yITHprjX0
>>394
下柳先輩は一応社長命令で帰宅してるんだからその喩えはちょっと違うんでないかね?
398代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:38:17 ID:GnF/mGnN0
FAで阪神入りなら最多勝とってもいいよ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:42:13 ID:1GjRU83T0
>>397
下柳先輩に無理させると10日会社休まれるからだろ
400代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:44:05 ID:mlYvI5Ey0
最多勝ぐらい、くれてやれ!みじめなカープファンに
401代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:44:34 ID:1GjRU83T0
>>398
まさに広島タイガースだな
402代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:46:01 ID:tg4ctLvk0
同点での登板だから、それほどごっちゃん勝利でもない
403代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:47:28 ID:4oy6s25y0
逆に言えば132回の投球回数で黒田は何勝できたんだろうな
404代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:49:16 ID:2Odg15iV0
>>394
下柳は最多勝のタイトルがほしくて5回6回降板してたわけじゃないぞ。あくまで
チームの勝利のため
ちょっとそのたとえは違うとおも
405代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:51:32 ID:4oy6s25y0
最多勝狙うなら全試合4回2/3から投げればどうか
少々だめなPでも20勝80敗くらいはいける
406代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:52:39 ID:zTPKADMC0
いかにも低脳の考えそうなことだね
407天才名無し@平田は落合を越える:2005/10/09(日) 14:52:55 ID:OkVdtRkq0
下柳も金本も所詮他球団の選手だろうが
まずそこが【卑怯】なんだよ
408代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:53:39 ID:4oy6s25y0
落合ってロッテじゃなかったっけ
409代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:58:09 ID:4oy6s25y0
卑怯云々言い出すと
敬遠やフォークボール、見逃しフォアボール、盗塁全部卑怯だな
410代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:00:09 ID:yITHprjX0
個人的には勝ったチームの投手の誰かに勝の記録を付けるという事に
こだわらなくてもいいんではないかと思ったりする。
5イニング以上投げたPがいなければ該当者なしとかでおK
んで負の記録は廃止。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:00:47 ID:yITHprjX0
ま、今年の黒田とは関係ない話だけど
412代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:03:10 ID:+QWDcw7b0
黒田って根性あるな
ついこのあいだタクシー襲撃見て自分の実家襲撃された記憶が生々しく
よみがえったばかりだろうに
阪神ファンの性質をよく知ってるはずなのによくこんな挑発的なことするよ
413代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:04:38 ID:ZErD5mSd0
普段5回しか投げないのに10回までって・・・
414代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:05:33 ID:sUN0zpHC0
阪神ファンだが黒田に単独最多勝希望。
下柳はタイトル取る資格なし。こんなのが取ったらタイトルの価値が下がる


415代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:06:16 ID:tg4ctLvk0
○○ファンだが

416代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:15:25 ID:+QWDcw7b0
バレバレ
417代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:18:22 ID:sUN0zpHC0
マジで俺阪神ファン。
にわか阪神ファンって痛いね。キモイ
418代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:32:39 ID:J42FJx5r0
>>394
その例え親近感があってワロタww

加えるなら
成績の良い営業1課のKさんは残業しなくても課の成績が良いので問題なし
でも5日は長期休暇前だったので営業トップをめざしてめずらしく残業
一方成績の悪い2課は無遅刻無欠勤の頑張り屋Kくんに営業トップを取らせたくて
みんなでサポート
ただし体が疲れているので1日だけ午前中休ませる

Sさんの評価を下げる必要は無いが、心情的にKくんに単独で栄誉を与えたい
と思うのは納得できる
419代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:36:36 ID:ZErD5mSd0
>>418
普段残業しないのに、査定の時期だけ残業するSさん見たいな人うちの会社にも
いるけど、普段から残業しているK君みたいな人が査定上だったよ。
420代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:40:59 ID:DmaDjafI0
まだ、現段階では二人共が最多勝の権利があるだけで
黒田にはもう一試合あるだけ。
勝つかどうかは分からない事なので
単独を狙うのは悪い事じゃないはず。
タイプが違う投手なので一概には比較できない。
ただ、どちらもスゴイって事でいいんじゃない。
ファンの方に贔屓したいのは分かるけどね。

421代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:41:26 ID:lA3MdcrOO
下柳は規定投球回も投げてないのに、最多勝取ったら年俸で揉めそうだからなぁ…
422代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:43:10 ID:imPkJsGXO
423代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:47:27 ID:oVAqj2YK0
m9(^Д^)プギャーッ
424代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:03:42 ID:tg4ctLvk0
病み上がりの桑田が川崎と争ったときもこんなだったな
425代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:40:15 ID:OAsmQPyI0
>>412
実家襲撃ってマジ?
426代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:47:29 ID:SSMlt1tU0
許す、許さんって何様なのだろうか?
客観的に考えてみてほしい。そうすれば自分が恥ずかしいことを
言っていることに気づくと思うのだが
427代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:48:08 ID:8woe9Xhy0
ピーコは広島ファンが減ってもいいのかな?
428代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:48:35 ID:oOnszXV/0
>>425
マジ
429代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:54:37 ID:/QKKSoNC0
>>425
黒田が甲子園での阪神戦に好投した後に実家のスポーツ店のシャッターが壊された。
430代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:57:53 ID:FNcz911s0
やってることは下柳も黒田も一緒。どっちもどっち。
ただ、

普段要領良く点数稼いでる奴がたまに汗水流して必死で頑張る

あいつもやるときはやるじゃん。

普段汗水流して必死で頑張ってる奴が、たまに要領かます

なんだ、あいつはそういう奴だったのか。

周りに与える印象の差ってことだね。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:00:24 ID:1GjRU83T0
珍オタは下柳の規定投球回数の件をチームの方針だと正当化している。
下柳の働きは認めよう。
だったら何で黒田のリリーフというチーム方針を否定して黒田を責め
るんだ?
結局は珍オタの自己中心的なエゴだな。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:01:06 ID:QdHmPo/d0
珍アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:01:29 ID:1GjRU83T0
とりあえず状況を見ると

黒田セコイと言ってるのは珍オタ
別にせこくないけど釈然としないものがあると言うのが 他10球団オタ
黒田擁護派 カプオタ アンチ珍オタ 常識的野球オタ

まあ黒田は2003の今岡みたく逃げでのタイトル狙いではなく攻めでの
タイトル狙いだから別にいいのでは。
日程的にもきついものがあるし。
大体単独が狙えるなら狙いに行くのがプロだろう。
馴れ合いで単独タイトル狙わずに一緒にタイトルを獲ろうなんてものは
見たくない。そんなこといつもしてたらプロ野球の魅力がさらに下がる。

だから情況が情況だけに黒田の中継ぎは俺は評価する。
黒田が最多勝に並んだことで広島の最終戦の関心度がささやかかもしれないが
上昇したのは事実。

最終的には馴れ合いでのタイトル争いを推奨している珍オタ氏ねということで。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:21:05 ID:I4f3ZI8bO
スレ主バカだなー(゜o゜;)球団戦略とかくだらんこといってんじゃねーよ。そんな見方しかできないなら野球見ない方がいいね
435代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:23:02 ID:/QKKSoNC0
横浜の明日の先発は三浦。12日は那須野が有力だそうです。
436代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:01:26 ID:7G0bnc9I0
阪神ファンに聞きたい。

下さんが最多勝じゃなくなったとして、おまいらのなかで下さんの評価が
下がるのか?
俺はちっとも下がらん。もっとも最後がすごかったからあげたい気持ちはあるが。

最多勝くらい、広島にくれてやればいいじゃない。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:06:53 ID:1GjRU83T0
まあ珍オタは日本の首都は大阪だと思っている奴らの集団ですから
438代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:10:27 ID:WeE/O+Y60
>>436
じゃあ すごかったからあげたい気持ちはどうなる?
評価が下がらない事も 殆どのファンは分かっていると思われ
439代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:24:58 ID:vawswvv90
>>438
だからこんなスレ立てたのか?
440代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:28:40 ID:TjpEnrLR0
どうなる?って言われても・・・。
441代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:35:35 ID:oi2Qq4230
391 :かない :2005/10/09(日) 14:18:22 ID:7g7d+cK+0
優勝を争うチームの投手の最多勝の方が、下位チームより難しいのは当然だろう。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


442代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:35:56 ID:WeE/O+Y60
>>439
しるかよ

>>440
>>436の主張が矛盾しているように感じたから突っ込んだだけ
このスレの本題とは直接関係しないレスだから 深く考えるな
443代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:39:39 ID:lYevC3IX0
まぁ・・・・・・・・・・・・・

別に黒田はお前等に許して欲しがってないんだろうけどなwwwwwwwwwwwwww
444代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:44:48 ID:FNcz911s0
確かに許すも許さないもないけど、
ケチつけられたら嬉しくないだろうね。
チームとファンを大事に思う選手だから尚更。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:48:53 ID:TjpEnrLR0
カープは阪神の優勝にたいがい貢献してるので文句を言われる筋合いはない。
446代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 19:01:55 ID:Ku7MpsbMO
ギャーギャーもっともっぽいことほざく珍カス共うるせぇよ
常識も何もない奴らが偉そうこいてんじゃねぇ
最多勝がどうとかなんくせつける前に
まずはテメー等はモラルの欠片もないその腐った根性を直しやがれ
447○ぬき:2005/10/09(日) 19:02:55 ID:QW+xglTV0
同じような場面で、敢えて単独最多勝を狙わなかった選手がいたような。
パリーグやったかな?10年以上昔かな?
誰か、記憶のある人います?
448天才名無し@平田は落合を越える:2005/10/09(日) 19:03:52 ID:OkVdtRkq0
下柳は規定投球回数達してないの!!?
・・・ショボッ
449代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 19:56:58 ID:j2n9mW4x0
タイガース公式板からやってきました。まぁカープはタイトル争いしか
楽しみがないからねwww毎年Bクラスお疲れさん。早くホリエモンにでも
買い取ってもらえばいいのにね、ほんとセリーグのお荷物球団には困るよ
450代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 19:57:23 ID:LQwf/+gM0
村上タイガースファン乙
451代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:01:11 ID:Qc1GQ+u90
     ________________
    /        \
   /  ゝ````````<\ 
   | i  /  ⌒"''  ''"'ヽ   
    .| ./     <・>  く・> .',        
   ,┴ |       ノ  ヽ .|
  .(( |」.          |  |
   ヽ_,         (.-、 ノ /  __________
    |       , -.く / /
    |\       (⌒7´< 村上オタは岩田のインポの心配しろや、ボケ!
    |  \.     ヽつ    \__________
    |     _, イ
    |\____|
   ./\      /\
           2
452代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:06:03 ID:7G0bnc9I0
散々泥水を飲まされ続けた阪神ファンだからこそ言える。

"チームの優勝"

これに勝るタイトルは無し。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:18:55 ID:T8bpyaR50
広島(というか山本浩二)は黒田の単独最多勝を狙ったわけではなくて、
確実に最多勝を取らせるために登板させたわけで。
黒田にどんな形でもタイトルを、という気持ちはよくわかる。
下柳とのダブルが希望だけど、仮に16勝して単独になってもそれはそれで納得。
正直、これで万が一最終戦に黒田が負けて14勝止まりだったら気の毒すぎるぞ。
ここまでの黒田の貢献度を考えたら、これくらいの恩恵はあってもいい。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:10:10 ID:oM6eUPNp0
>>449
そのくせあなた以外の(プッ)珍ファンはずいぶん黒田に文句ありますねwww。
こないだまでのお荷物さん、FA制度できてよかったねwww。
あなたみたいな方のせいで、またお荷物に戻るのを心から祈っております。
455代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:17:11 ID:J42FJx5r0
>>452
じゃあ規定投球回以下なのにわざわざ人が大事にしてるタイトル狙いに行くなや
やってる事は村上ファンドと同じやろが
「ルール上問題無い」とか言うなよ!
456代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:21:38 ID:fMotR5K/0
5回限定に近い勝ちが多いから、
どっちもどっちだろう。
457代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:33:01 ID:8G2leuaQ0
JFKは先発投手にか勝ち星をつけるのが仕事。
その最高傑作である下柳の15勝が評価されないのでは
JFKも浮かばれないような。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:35:32 ID:chZS53440
きれいな14勝と汚い1勝
汚い14勝ときれいな1勝
459代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:07:08 ID:3xeFj1jw0
>>453
なら最終戦は登板すんな。下柳に失礼だ。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:08:56 ID:QrDyzno40
関係ないけど

昨日梅田を歩いていたらレイザーラモンの格好した変なのがいた。
千葉ロッテのユニ着た在日カップルもいた。

世の中には色々なやつがいる。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:27:45 ID:4I8whayz0

黒田は肝っ玉が小さいから、

たぶん、寝不足だな。

最終戦、投げるべきか否か・・・。

462代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:30:24 ID:OjjWwdPL0
また5回から投げればいいじゃん
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/10/09(日) 23:35:19 ID:KyZe5PJ90
>>461
阪神ファンの皆様、御安心下さい。
黒田はベイ打線が必ず打ち崩して見せます。
そうしないと、Aクラスがやばいかもしれないんで…。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:07:09 ID:72w2e8Pa0
>>458
馬鹿じゃねーの。
時代錯誤のオジンはさっさと逝ってください。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:44:18 ID:BtiCH++b0
>>458
下柳はまともに投げたのは2試合だから
汚い13勝ときれいな2勝
466代打名無し@実況は実況板で :2005/10/10(月) 00:58:09 ID:6trWp4hH0
>>459
下柳に失礼? 規定投球回数到達してない選手に何が?
黒田の登板の仕方が批判されるのはアリだろうが、
「下柳に失礼」なことなぞ何もない。
467代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:07:16 ID:Rj8vtleF0
お前らはカープクオリティが分かってない
最終戦は負けるはず
468代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:08:45 ID:vWKBC7ii0
黒田自責点0で負け投手。・・・ありそう。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:42:01 ID:mE9PgtPU0
三浦がきたらまず勝てないだろう
点を取る方法がない
470代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:53:47 ID:Jg0DCH4v0
昔からの本当の阪神ファンの人達なら今のカープファンの気持ち分かってくれるとおもうんだが。
阪神弱かったときの藪とかが同じ境遇なら絶対単独でとってくれ、て思うと思うんだが。
正直最下位チームにはそれくらいしか楽しみないんだよ・・
471代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 03:58:24 ID:EA8AIq6Z0
みんな喧嘩するな
タイトルなんかより平和の方が大事だよ
472代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:16:57 ID:tJDnXWAMO
珍オタは平和より下柳の方が大事だそうです。
473 ◆XKe0luObzE :2005/10/10(月) 04:55:16 ID:nq/uFoyqO
>>472は痛い人でつか?
474代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:05:51 ID:W9NuiBGmo
下柳=柳のようにかわして低めに投げる。
今年の下柳は凄かったッス。打てそうな気がしなかった。
昌もやれるはず!
475代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:14:01 ID:GmvFkQHN0





下柳は、辞退すべき!!!!!!





規定投球回に達してないのって、中継ぎが最多勝とるようなもんじゃん!!


以前、ダイエー篠原が15勝したときは中継ぎがとったらどうしようって煽られてやばかったぞ!!



下柳は、辞退すべき!!!!!!
476代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:15:22 ID:GmvFkQHN0




つーか、阪神ファンって・・・・



馬鹿多そうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:21:41 ID:GR4gG7Wl0
>>1
「両者最多勝なら許す」って、ずいぶんと妥協したもんだな(笑)
珍カス ワロス!
478代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:28:30 ID:q2ofMHjyO
単独を狙って、試合に敗けて、ダブル受賞の会場で、下柳に裏でボコられる黒田…




(´・ω・)カワイソス
479○ぬき:2005/10/10(月) 07:45:06 ID:By1RE/Ow0
規定投球回にこだわるのはナンセンスやで。
最優秀防御率を決めるのには必要やが、最多勝には関係ないやんか。
規定投球回に達してなかったら、最優秀救援もとったらあかんのか?
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/10/10(月) 08:06:29 ID:ipPW1AyM0
今日は、東京は朝から雨。
このままの感じだと、今日のヤクルト-横浜戦は中止だな。
となると、今日先発予定の三浦を12日の広島戦に回せる。
これで、黒田の単独最多勝は無くなったも同然だな…。
(三浦は、対広島戦4試合で失点1)
481代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:25:53 ID:hV3MvnOL0
伊東昭光って規定投球回数達していないで最多勝とったんだっけ
それ以来?
482代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:32:49 ID:X8aTzLh90
>>479やたらと規定回数を持ち出す奴がいるが
別に規定投球に達してるかどうかは関係ないだろ。
最多勝は単純に勝ち数だけを競うタイトルなんだから。

それくらい黒田にくれてやりゃいいじゃん。
どうせ来年FAだろw
483天才名無し@平田は落合を越える:2005/10/10(月) 09:34:08 ID:Wfi/53C70
>>479
なら黒田の登板方法も関係ないやんか。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 09:49:28 ID:+ialX8Vs0
投球回数とか関係無いだろ。
下柳が15勝目を5回投げて勝ってたらピーコはこんなことしなかった。

ピーコ「いつも途中で降りてる奴が何で10回まで投げるンや!!そっちがその気なら
     こっちにも考えがある!!」

で、黒田を投げさせただけの話。中2日なのに先発させるわけないやん。
別にどっちの登板も大して問題ないけどピーコはなによりも感情で采配するからな。
下柳が5回までに勝ってればこんな問題はなかったし、黒田が川中に2本も打たれな
ければこんなことにはならなかった。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:05:11 ID:wLR+ZNJo0
そういえば黒田って杉内相手に二回も勝ってるんだよな。関係ないけど。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:08:45 ID:Rs0aPMxW0
>>484
確かに山本監督(ピーコ)は、感情で采配してるっぽい時があるけど
今回のは、下柳が「最後に10回も投げやがって」という感じじゃなくて
自分が今年で監督辞めるし監督期間中不動のエースとして
投げてくれた黒田に一つでもタイトルを取らせてあげたいだけだとと思うぞ。
487代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:30:18 ID:vWKBC7ii0
>>486
俺もそう思うし、それがずるいとも卑怯だともまったく思わん。
黒田の15勝目が価値が薄いと吼える奴は、
5回までしか投げない下柳と7〜9回投げる黒田とは勝利の価値が違うという意見と
同じ価値観になっていることを理解すべし。結果として下柳の首を絞めてるよ。
三浦の工作員てなら納得だけど。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:51:44 ID:vurtoNfc0
阪神ファンから抗議の電話
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2005/10/10/190348.shtml
>中継ぎで勝利を挙げた翌日8日には、球団事務所に阪神を中心にしたファンから抗議の電話が20件以上殺到した。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:59:38 ID:wLR+ZNJo0
>>488
幹永と澤崎の引退初めて知った。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:01:39 ID:ublMeKev0
7日のヤ広戦を見た阪神ファンの心情

5回ウラ 黒田リリーフ登板 ( ゚Д゚)Σ 
6回表 嶋 勝ち越し2ラン ('A`)
6回ウラ 黒田2暴投2失点  m9(^Д^)プギャー
7回ウラ 黒田ピンチも無失点 ( ゚Д゚♯)イワムララミレス氏ネヤゴルァ
8回表 カプ3点勝ち越し  Σ(゚д゚lll)
8回ウラ ヤクあっさり三凡  (;゚Д゚)
9回表 カプ打線爆発    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

以下、>>1に続く
491代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:28:54 ID:SOWj1ryV0

価値観は人それぞれ。

んなことで、ここで罵り合っても仕方ないやんけ。

492代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:31:48 ID:FQM7SCny0
>>470
おまえ説得力ありすぎ。
493代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:36:07 ID:gcliC91i0
>>491
人それぞれ(笑)
494代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:41:27 ID:+PIevEzF0
暗黒時代の阪神は藪が防御率2点台でも7勝13敗とかだったので最多勝なんてあるはずなかった
495代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:47:29 ID:ROt80e0d0
>>470
だがカープもそんな暗黒ではないだろ。
低迷してまだ3年か?しかも最下位は今年で一回目?
甘いな。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:51:14 ID:aekVfjvY0
>>470
最下位チームからHR王と最多勝投手を出すのがどれだけ恥かをわかってないようだな。
史上初だぞ?
497代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:52:42 ID:+ialX8Vs0
>>495
ピーコが辞めることで多少の暗黒色は減ったが
黒田が出て行ったときの投手陣を見ると泣ける。
野手は10年くらい大丈夫だろ

去年、ピーコが長期政権みたいな記事を見たときは
泣いた
498代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:09:25 ID:7khrcZYl0
>>496
実際、すっげえ嬉しいです。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:04:33 ID:LAmp/31W0
>>496
俺もすげえ嬉しいんだが・・・
500代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:05:00 ID:8w21t+V+0
>>496
うれしくないわけないだろ?
501代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:05:37 ID:YrNy1no90
>>496
嬉しいと思います
502代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:05:53 ID:bysU9Ut10
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200510/10/ser2186205.html
>それが15勝目を挙げた翌8日、今季リーグ2位の203回2/3の投球回にもかかわらず、
>球団には一部ファンから中継ぎ勝利に対する抗議電話が約20件あった。


おいおい、一部のファンは球団にまで特攻しているのかよwww
503代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:07:07 ID:tfA5cFDS0
>>502
それが大阪クオリティ
504代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:10:16 ID:fpc3Kb7+0
>最多勝とHR王
広島ファンからしてみれば嬉しいと思うが
他球団ファンからしてみれば不愉快じゃないか?
別に黒田と新井が嫌いなわけじゃないよ
505代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:13:16 ID:Pst4dS5T0
>>504
別に不愉快じゃないな
下柳は最多勝にはふさわしい投手とは思えないから
どんな形でも単独で黒田にとって欲しいよ。
506代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:14:14 ID:PORhFz0M0
規定いかなかったら最多勝ってどうなるんですか?
02年のパの最優秀防御率投手、規定投球回数越えられなかった具デソンじゃなくて金田でしたよね
507代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:14:31 ID:DMyLy/8W0
>>504
自分の応援しているチームより圧倒的に弱いチームは嫌いじゃないヤツも多いぞ

実際俺は去年から巨人が嫌いじゃない
508代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:26:19 ID:K7p5xLDZ0
どっちも岡本が怪我してのタナボタなんだから
どうでもいいだろ
509代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:27:26 ID:BCDhRnQm0
最多勝は規定投球回数関係ないはず

黒田―幹英―澤崎―佐々岡

このリレーで最多勝をもぎ取れ
510代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:30:53 ID:K7p5xLDZ0
まぁ確かに下柳はJFKに助けられてるだけだしな
井川でもあれだけ勝てるチームだし
511代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:34:35 ID:e6LC+Qoe0
珍カスの妬みワロス
512代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:35:38 ID:NYF7oqJ/0
タイトルなんて獲るためにあるようなもんだろ?
513代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:35:41 ID:DMyLy/8W0
>>509
最後はやめてくれ
514代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:46:41 ID:aekVfjvY0
>>509
後半燃える気満々じゃねぇか
まぁベイルいないしそんな感じになるのか
515代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:52:46 ID:ZHEtmYuR0
しかし、広島は来期のことを考えて
若手をテスト登板させる気はないのか
最多勝確定なんだから、先のこと考えればいいのにと思うが
516代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:06:02 ID:SjiWtmsV0
珍ファンは死ねよw
一回だけ10回まで投げた下柳
一回だけ中継ぎで登板した黒田

普段は5回で降板する下柳
普段はほぼ完投する黒田

首位のチームで投げる投手
最下位のチームで投げる投手

普通に黒田のほうがすごいだろw
たった一回だけ中継ぎしたからってアフォみたいに騒ぐなよ
517代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:07:17 ID:WQ6nmaHN0
>>516
珍はアフォだからしょうがない
518代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:12:23 ID:SjiWtmsV0
いつも5回で降板できるんならもっと先発回数増やせば良かったのになw
中4日でもいけるだろ?5回しか投げないんだからさ
要はそんな楽してるのに黒田に迫られるくらいしか勝てない下柳が悪い
黒田が珍で投げてかつ5回まででいいのなら20勝はできると思うぞ
519代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:14:31 ID:8+NxSjIbO
いや、25勝は固い
520代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:14:52 ID:zYfsE1wN0
下柳QS率めちゃ低い品
ローテ失格レベル
521代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:22:03 ID:AIdPIF8L0
>>516
どちらも作為的起用法をした時点で同じだと思うが。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:24:54 ID:S4hsfOqu0
>>502
この記事を読んだ人の多くは、カープファンが抗議したと思うんだろうなぁ。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:26:47 ID:SjiWtmsV0
>>521
同じだと思うよ。どちらも普段しないことをしたってことでね
それを取り除いて考えたとして、普段の価値が高いのはどちら?
5回で悠々降板のヒゲ、しかも規定投球回数に届いてない
頼れない中継ぎのせいで完投を余儀なくされるハゲ

大野が最年長で防御率タイトル取ったときは規定投球回数達したぞ?(ギリギリだがw)
524代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:28:33 ID:W4ANhjk7O
下柳は来年ないんだから最多勝やってもいいと思う
525代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:29:24 ID:aELSj+GWO
黒田ソースhttp://2.mbsp.jp/51ch/
526代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:31:07 ID:8L7b2gmK0
そもそもたかが下柳と黒田を比較する方がどうかしてる。

金がある環境下の中で5回を抑えれば勝てる球団と、9回完封でも勝てない球団での15勝
それを比べようなんて考えが馬鹿げてる
527代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:32:57 ID:S4hsfOqu0
>>523
達しないと取れないから。
528代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:36:37 ID:ZHEtmYuR0
黒田はいいけどピーコはうんこ
529代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:38:11 ID:Rqp4QivT0
結論 二人仲良くインチキ最多勝を分け合う
530代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:38:14 ID:BCDhRnQm0
>>528
お前に言われんでも(ry
531代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:43:08 ID:Or4VRisL0
>>529
なんだその譲歩はww 珍カスの泣き落としワロスww
532代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:47:32 ID:AIdPIF8L0
>>523
個人的には黒田の方が内容的には凄いと思う。今時ああいう先発完投にこだわる投手
は貴重だしね。だからこそ、ああいう作為的な起用法はせずに、普段どおり先発で勝
ち星を稼いでほしかった。
一方、下柳もあれだけのスタミナがあるんなら、中4日で投げさせたら規定投球回数も
達しただろうし、もっと多くの勝ち星を稼げたのにと思う。まぁ、下柳だけでなくJFKの
うちのFの年間登板記録更新も含めて岡田監督の今季の投手起用には作為的なものを感じ
たね。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:47:52 ID:7f82kCLsO
珍が三浦に望みを託すのがワラスwww


シーズン中散々悪口いってたのにwww
534代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:53:21 ID:3GaFIOqr0
まあ黒田が最多勝のタイトルを単独で獲るのに>>1の許可なんて必要ないわけで
535代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:54:36 ID:5+9qkWIZ0
この件に関しては黒田を応援するわ。
つか珍ヲタ以外全然構わないと思ってるんじゃないのか?w
1対11の構図できてるよwww
536代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:55:45 ID:ofc9im090
118 :名無しさん@恐縮です :2005/10/10(月) 13:26:08 ID:orIqmyT40
阪神公式BBSでは
中4日で登板する黒田が批判されてるぞ(笑)

「下柳の最多勝が決まったのに、わざわざ中4日で投げる黒田は卑怯!」


537代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:56:27 ID:SjiWtmsV0
>>532
だから、一回だけ中継ぎしたからってガタガタ言うなよw 絶対勝てるわけでもないのにさ
明らかに、>黒田の方が内容的には凄いと思う。 ←これは思ってないだろ?

綺麗な14勝+作為的な1勝
価値の低い13勝+頑張った2勝

黒田のほうが普通にすごいでしょ。
もう一度言うが、たかが一回中継ぎしただけで延々と粘着する珍オタは激しくキモイ
そりゃ元首相に大阪はたんつぼだって言われる罠wwww
538代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:03:36 ID:9whsX4Rl0
5割とかAクラスとか微妙だから負けられないからなベイも>最終戦

539代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:09:33 ID:AIdPIF8L0
>>537
いいや。黒田の方が普通に凄いと思っているよ。>>532の書き込みのどこに黒田>下柳
と取れるようなニュアンスが感じられるのかがわからないね。
あと、俺は阪神ファンじゃないから、へんな言いがかりはやめてね。あんたのその
短絡思考振りと排他的思考こそ、非常にウザくキモいよ。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:11:23 ID:LAmp/31W0
>>539
横レスなんだが、

>>532
>>うちのFの年間登板記録更新
って、どういう意味なんですか?
541代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:13:00 ID:vWKBC7ii0
>>540
横レスなんだが、

>>532
「下柳だけでなくJFKのうちのFの」
542代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:13:30 ID:LAmp/31W0
>>541
Σ(゚Д゚;)なるほど・・・
543代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:15:04 ID:AIdPIF8L0
>>540
F=藤川の年間登板数のこと。それまでは稲尾と菊地原が年間の登板数が最多だったが、
今季、藤川によって更新された。だからって、内容的にも藤川>稲尾だとは思わんけどね。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:15:41 ID:LQ4WqUq70
村ヲタはどうしようもないな
545代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:15:48 ID:LAmp/31W0
>>543
横レスすまんかった(´・ω・`)
546代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:45:59 ID:S4hsfOqu0
>>540
「〜だが、〜ですか?」はやめろ。
547代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:50:21 ID:bm9eiVp60
先発マスクは私がやります。
||!i|| |||!i|||!i|| |||!i| ||!i| |||ii| ||| ||| |i|ヽ|/||!i|| |||!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!| |||ii| ||| | |||ii|
||!i|| |||!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||! / ̄ ̄ ̄`ヽ|!i ||!i|| |||!i|||!i|| |||!i| ||!i| |||ii| ||| ||| |i||!
!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i. _ /__C____ヽ ||!i|| |||!i| i||!||!i|| |||!i| ||!i|i| ||| ||| |i||!
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i /  \,, ,,/    |!i| ||!i|| || |ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||! | (○) (○)|||  |i i|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━ |  / ̄⌒ ̄ヽ U.| ━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━ |  | .l~ ̄~ヽ |   .| ━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i  |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   | !||| !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i||! |||i | |    ̄ ̄ ̄    | |!i || ||. ┗━━━┛
548代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:52:25 ID:ZuLC6fyS0
2323
549代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:55:09 ID:6nwHNwqY0
黒柳も下田も凄い

これでいいだろw
550代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:02:49 ID:8W7fRAyH0
下田ってだれやねんw
551代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:07:05 ID:AIdPIF8L0
>>550
釣りだということに気付かなきゃ(w。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:17:58 ID:/7ey9VtF0
やはり最多勝は「長いイニングを投げる投手」のタイトルなんだよ。(ヤクルト伊東除く)
不振だった井川が13勝、シーズン通して安定していた下柳が15勝、わずか2勝差しかない。
この差を見ればよく分かる。

調子が悪くても悪いなりに7.8回まで投げる投手は勝つチャンスが増える。(負けも増えるが)
試合の趨勢に関わらず、6回あたりでさっさと降板する投手はたくさん勝てないってことだな。


553代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:21:26 ID:ZCCOh3Xd0
最終戦10回まで投げただけでそれまで5、6回しか投げないで美化される下柳。
さんざん完投しても勝てない、内野に足引っ張られまくり、市民球場で投げる試合多く
1試合だけ中継ぎで4イニング投げて勝っただけで叩かれる黒田。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:24:28 ID:ISfN9E7e0
最下位チームから最多勝投手
優勝チームから最多敗投手

何かがおかしいような。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:26:58 ID:ROt80e0d0
11敗完投 3敗5〜6回交代

±0だろ。
556代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:27:06 ID:AIdPIF8L0
>>554
最下位チームから最多勝は以前もあったよ。’97年の山本昌(中日)。
あと、国鉄時代の金田なんかもそうだったんじゃないかな。
557代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:29:32 ID:TjM5roVe0
最終戦、やっぱり黒田は先発じゃなくてリリーフに回して、
先発のピッチャーを4回3分の2で交代して黒田を勝ち投手にさせたいw
民度の低い阪神ファンは何をやらかすか分からんから恐いが・・・。

ま、4回3分の2までに負けてたらぜんぜん意味無い作戦だけど、
ぴーぴーうるさい阪神ファンをギャフンと言わせたいなー。がんばれ黒田。
558代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:38:05 ID:z0lts0PDO
>>557
阪神ファンはそんな事で何にもせんよ。
優勝したけどまだまだ負ける事には慣れてますから。
ギャギャーうるさいのはにわか阪神ファンか暇人が便乗してるだけですよ。
559代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:38:15 ID:u+Ikg5a+0
おれが最多勝。どっちも負け組
560代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 16:51:02 ID:oj3xnfQj0
先発の方が勝つ確率は高い
561代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:10:56 ID:TjM5roVe0
>>558
そうなのか・・・おまいさんみたいに民度が高いお人もいるのか。
それにしても阪神のリーグ優勝時に、タクシー強襲してたバカは痛かったw
562代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:17:40 ID:AIdPIF8L0
>>561
まぁ、どこのチームのファンにもピンからキリまであるわけで。広島ファンにも
クモ男や巨人の選手に空き缶やガラス瓶を投げつけたりする輩もいたし、’75年に
広島が初優勝したときは街中が小便臭い臭いで充満してたと聞いたことがある。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:19:09 ID:1H4wuTHE0
>>555
珍ヲタがいくら主張しても、黒田>>>>>下柳は覆らんよw
564代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:19:28 ID:gdY/Y7xX0
>>502>>522

阪神ファンから抗議の電話
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2005/10/10/190348.shtml
>中継ぎで勝利を挙げた翌日8日には、球団事務所に阪神を中心にしたファンから抗議の電話が20件以上殺到した。

珍オタ必死すぎ 醜い
565代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:22:32 ID:gdY/Y7xX0
>>562

そんなこともあったとは思うがもう昔のことで今はいない。
いつまでも過去のことばかり攻める某国みたいな主張だな
566191:2005/10/10(月) 17:25:15 ID:uPcHvbwK0
>>564
20件ってのが意外と少なくてびっくりしたなww
100は軽く超えると思ってた
567代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:26:35 ID:AIdPIF8L0
>>565
それはわからんぜ。広島もリーグ優勝から15年近くも遠のいているわけで、今度
優勝したときは「○○年ぶりの優勝」にかこつけて騒ぎ立てるキ○ガイが出てこ
ないという保障はどこにもない。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:28:55 ID:TBqGcHb70
>>566
アホじゃなければ、黒田がどれだけ苦労して投げてきてるか
分かってるはずだからな。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:30:45 ID:AIdPIF8L0
>>565
追伸:だからってあんたがそんな奴のうちに入ってるとは思っていないので
そこらはお断りしておく。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:09:15 ID:8dpm9Gd9O
阪神ファンは氏ねばいい
氏ねじゃなくて死ねばいい
571代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:20:44 ID:nJJGprjm0
黒田は負ければいい
ただ負けるんじゃなくてボコボコにされて試合ブチ壊せばいい
572代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:22:08 ID:7UPW4/yr0
>570

 まずお前が氏ねや。

 カスが。

 お前はひとりで10回氏ね。

573代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:24:19 ID:jdYUUcFU0
カープファンのみなさん
一部の珍オタが騒いでるだけで、他のファンは黒田の凄さを認めてます
小泉vs反小泉みたなもん。 
574代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:40:00 ID:e+ZTnI8l0
7日のヤ広戦を見た阪神ファンの心情

5回ウラ 黒田リリーフ登板 ( ゚Д゚)Σ 
6回表 嶋 勝ち越し2ラン ('A`)
6回ウラ 黒田2暴投2失点  m9(^Д^)プギャー
7回ウラ 黒田ピンチも無失点 ( ゚Д゚♯)イワムララミレス氏ネヤゴルァ
8回表 カプ3点勝ち越し  Σ(゚д゚lll)
8回ウラ ヤクあっさり三凡  (;゚Д゚)
9回表 カプ打線爆発    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

以下、>>1に続く
575\:2005/10/10(月) 18:45:08 ID:Z4Pw2fmM0
下柳には俺が実質最多勝を授与するよ。
576代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:47:54 ID:TBqGcHb70
>>573
小泉みたいな馬鹿を黒田と並べるのは失礼
577代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:15:07 ID:Rj8vtleF0
珍オタってクズしかいない
578代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:31:20 ID:gdY/Y7xX0
>>562

それって愉快犯の犯罪を馬鹿にしている奴に
お前も同じ犯罪を犯すかもしれないってことだろ。

そんな例えが成立するとでも思ってるのか?
珍オタの頭脳が知れる
579代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:46:32 ID:wdBr+XWK0
>>464
オジンて・・・
580代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:59:46 ID:S4hsfOqu0
>>576
×馬鹿
○人間のクズ
581代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:09:07 ID:B1Tt3Fe9O
でも優勝しちゃった!ごめんねwww
582代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:11:14 ID:Z3CV7E0a0
今年は犯パイア凄かったもんなぁ・・・
583代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:16:10 ID:S4hsfOqu0
特に橘高がすごかった。
奴は生粋のジャンパイアだと思っていたんだけど。
584代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:22:54 ID:wF6nMe/Y0
野球を知らん勢いだけの自称阪神厨どもにコレだけは言っておく。

無論、15勝は勝ちあるものだ。しかも最多勝なら。

しかし、規定投球回に満たない先発投手の貢献度は低い。

これは野球人の常識。勉強してね。
585代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:24:23 ID:wF6nMe/Y0
あと、中継ぎ以降を酷使したチームに連覇は無いという事実も言い添えておくよ。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:35:15 ID:AIdPIF8L0
>>578
俺は阪神ファンじゃないぜ。それにあんたが>>562のような奴と思っていないとも
>>569にて断り書きをしてある。何かにかこつけてすぐに珍オタとか決め付けるあ
んたの頭脳こそ疑うね。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:35:33 ID:12C4U3rn0
規定投球回数という線引きにさして意味があるとは思えない
先発投手は投球回数が多ければ多いほどよく、防御率がよければよいほどいい
と言うべき
588代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:35:37 ID:FH8pjqfQ0
下柳は定時で帰る公務員的投球
黒田は残業をしてから帰る現代社会人的投球
589代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:59:16 ID:3B9+AW5X0
>>1に全面的に賛成だな。先発投手は先発して勝ち星を重ねていくべきじゃねーの?
仮にも黒田だぞ。並みの投手じゃねーんだぞ。そこんとこ本人はわかってるのかな?
こんなんで単独最多勝獲っても三浦とベイファンに軽蔑されるぜ。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:00:00 ID:AIdPIF8L0
>>588
規定投球回数に達していない下柳は定時退社ではなく、早退も多い投球だった
んじゃないか(w?
591代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:08:05 ID:FH8pjqfQ0
>>590
いや、ゲーム作ってから降りてるから仕事はちゃんとしてる
でもそれ以上働かないから定時退社
592代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:10:49 ID:+ialX8Vs0
>>589
最終戦で先発すれば文句ないってことだな
593代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:12:42 ID:AIdPIF8L0
いや、仕事はきちんとこなすが、その日の仕事をこなせば定時以前であっても退社
するという意味で(w。それがいいか悪いかは別にしてね。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:14:28 ID:FH8pjqfQ0
>>593
そういう事か。理解したわ。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:17:35 ID:n2UQTt6s0
黒田のQS率は71%
下柳のQS率は58%

これを見ればわかる通り下柳はきちんと仕事をこなしてるとは思えないなぁ
596代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:31:25 ID:flbwWExF0
おいおい、毎年タイトル争いの時期に普通に発生することじゃないか・・・
なんでファンもどきが争ってるんだよ
597代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:31:43 ID:qK8BjtYJ0
2ちゃんなんて所詮素人とDQNの集まり。
野球ファンならこちらに投稿しよう!
ま、2ちゃんネラーには敷居が高すぎると思うけどなw
ttp://www.baseball-lover.com/
598代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:32:05 ID:ygdMuV3h0
ヒント:タクシー破壊、チンポ丸出し(=8nrewxgi0)
599代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:33:12 ID:LAmp/31W0
12日の結果はどっちに転んでも野球板大荒れの予感・・・
600トラックバック ★:2005/10/10(月) 21:36:56 ID:3jw4rnM1P
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[発ブログ] superfree
http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1128947816/l50
601代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:37:56 ID:Kl4cHivP0
下柳みたいな起用するんなら中4日で回せばいいんだよ。
中6日で5回で降りたらそりゃ規定投球回までいかないっての。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:46:39 ID:AIdPIF8L0
>>601
同意だね。彼はそれだけのスタミナはあるし。勝率は下がるかもしれないが、勝ち星は
より多く稼げるはずだし。下柳に限らず、今季の阪神の先発投手陣は投げなさ過ぎだった
と思う。来季のJFK(特にF)が心配だな。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:57:13 ID:nU6ZSLCq0
10桁勝利ほしさに中継ぎ登板した新垣さんは虫ですか荘ですか
604代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:58:31 ID:Rqp4QivT0
ヒント 通算でも10桁は無理
605代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:02:13 ID:FH8pjqfQ0
>>604
ヒント 10桁はこの板では2桁勝利を指す定着した言い方
606代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:03:46 ID:Rqp4QivT0
ヒント 知らない
607代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:06:34 ID:kCX/Yybr0
そんなもんオマエ・・・
608代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:13:27 ID:vCiVxdT90
心配スンナ

12日は黒田のあと
引退登板の澤崎と幹英がメッタ打ちで
黒田の単独は消滅するからさ
609代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:14:13 ID:DC9QCF/a0
黒田が単独取るには完封しかないからな

相手が三浦だったら完封してもダメだけど
610代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:25:12 ID:gdY/Y7xX0
今更かもしれないがQSって何?
611代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:28:25 ID:AIdPIF8L0
>>610
ここに載ってるね。
ttp://homepage3.nifty.com/oleru/data2.htm
612代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:35:00 ID:gdY/Y7xX0
役割どうりに5〜6回で最多勝のためにマウンドから降りなかった下柳
役割どおりに先発しなかった黒田

つまりはおあいこだな
613代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:36:31 ID:N4iuxXs10
● RE:黒田ってもー一回投げるの!? [負けたいんや!!] さん

タイガースファンなら下柳の最多勝を切に願うのは当然ですが、黒田の登板(前回を含んで)に対して失望とか言うのは違いませんか?

逆の立場なら岡田監督も下柳のリリーフを考えたかもしれません。そうした場合に同じように批判しますかね?

いつも思うのですが、同じことをしても虚人ならダメ、他球団の選手ならダメ、あきらかな審判の誤審も有利なら喜んで不利なら荒れる。
これってレベルが低いと思います。

2年前もアリアスがホームランキングの望みをかけてトップバッターに座りました。これにも失望しますか??

もっと公平に応援しましょうよ。

● RE:RE:黒田ってもー一回投げるの!? [阪神ファン] さん

>タイガースファンなら下柳の最多勝を切に願うのは当然ですが、黒田の登板(前回を含んで)に対して失望とか言うのは違いませんか?
>
>逆の立場なら岡田監督も下柳のリリーフを考えたかもしれません。そうした場合に同じように批判しますかね?
>

はい!逆の立場でもはっきり言って失望します。ずっと、先発にこだわってきたピッチャーが信念を曲げてまでタイトルにこだわる意図がわかりません。

まして、通常ローテでも、タイトルの可能性が、あったのですから!

もし、あそこまでタイトルに執着するなら、中2日(前回登板時)でも、先発でなげろってことですね。



タイトルに執着して、10回まで投げたのにも関わらず、規定投球回に達しない下柳って・・・

614代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:39:38 ID:72w2e8Pa0
>>584
おいおい、何十年前の常識だよ。
チミが少年野球やってた頃か?
野球人の常識とか言う奴は馬鹿ばっかりだな。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:42:11 ID:12C4U3rn0
>>614
現代においても
同じ防御率なら投球回数の多い投手のほうが
たくさんお金がもらえます
616代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:51:18 ID:hVcMTxWH0
>>615
同意。
規定不足でも下柳の防御率が1点台or2点台前半ならともかく、防2.99だからねぇ・・・。
それなら200イニング以上投げて防3.14の黒田に単独で最多勝タイトル取って欲しいと
思うのが人情だよな。
巨人ファンの俺から見ても普通にそう思うわ。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:54:29 ID:TBqGcHb70
黒田はほんと凄いわ。中継ぎ登板はちょっと首をかしげるが、
それでも今までのことを考えたら許せるわな。
最多勝にふさわしいのはこの男しかいない
618代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:57:12 ID:kCX/Yybr0
下柳が黒田ほどの実力があれば、もっと勝ち星あげれてただろ。毎登板5〜6回しか投げないんだからな。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:00:46 ID:ZSuAgDKt0
明日雨降ると黒田きついかもね
620代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:36:05 ID:wF6nMe/Y0
舌足らずですまん。

下柳と黒田ならどっちもどっち。

ただし、20勝した年の上原井川や最多勝した川上の貢献度とは根本的に価値が違うということが言いたかった。
それが投球回数の価値。野球は基本的に9回投げなきゃ終わんないんだから。

>>614
に対してだけは、君は無知だと忠告しておこう。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:49:02 ID:F2T5TsDB0
正直井川は03年より02年の方が貢献度は高かった
03年は失点しても打線が挽回してくれた試合が多かったからね
02年以降井川は下降し続けている

03年の井川が今年の広島にいたら15勝も出来てないよ
622代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:11:07 ID:dR8yY7hy0
>>620
どこがどっちもどっちなんだ?
623代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:28:19 ID:7ULoNK+o0
三浦が一番凄いのはわかってるから最多勝は別にどうでも良いんだが
624代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:38:11 ID:AJ7M4wkD0
>>595
ただ完投型の黒田をQSで評価するのは酷だという気がするなあ。
下柳はまさにQSで評価されるべき投手であり、その観点からだと相当低レベルの投手だけど。
625代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 02:48:05 ID:1e6ld4Ao0
>>624
確かになあ
黒田の場合下柳より投球回数が増えるから必然的に自責点が増える
確率が高い。
その中で圧倒的にQSで下柳をリードしている点を考えるとやはり
黒田>下柳と見られてもしょうがないな
626代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 03:08:32 ID:AJ7M4wkD0
QSは本来分業制が完全に確立している(メジャーの)投手を評価する指標だからね。
6回3失点で降板するとQSがついて、
6回までは3失点以内だったけど9回までで4失点ではつかないとかの不都合がある。
9回投げることがない投手には関係ない話だけど。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 03:12:32 ID:Xzh8yKws0
下柳が最もJFKの恩恵を受けたことは間違いないね。
下柳の場合失点なしでも6回でほとんど降板するが
さすがに井川が先発してるときにはこういう継投はやらない。
628代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:13:17 ID:6Ex3oxrk0
下柳登板時(全24回)の中継ぎ登板数(3回以下は省略)
藤川 11
久保田10
ウィリ 7
江草 9
橋本 5
吉野 4
桟原 4
JFKが2人以上出たときの勝敗 9勝2敗1分(このうち下柳に付いた勝敗 8勝0敗)
9月は全て下柳−JFKで4連勝(うち中日戦3回)しているが、それまではJFKとそれ以外が同じくらい登板している

629代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:58:23 ID:rOCypBJD0
なんで最多勝確定してるのに単独目指すんでしょうね
そこで意地を張る理由がイマイチわからん
鯉ファンなら単独のほうがうれしい?
630代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:59:38 ID:RksMuRbn0
先発で完封しないと、インチキ最多勝です。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:20:26 ID:1e6ld4Ao0
>>629

単独で狙えるのなら狙うべき
一緒に取ろうみたいな馴れ合い的なタイトル争いは糞
多少釈然としないところがあるのは事実だがキツイ登板日程で疲労を
押してまで単独タイトルを狙いにいった黒田は評価されるべき

タイトルは争って勝ち取るからこそ魅力がある。
お前みたいに単独を否定して2人で一緒に最多勝という方を
推奨する理由がイマイチわからん
632代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:24:07 ID:I4ZG5XbJ0
規定投球回数投げてない下柳に
取らせるわけにはいかないと言っておいて
4回しか投げずに勝星取りに行ったのが
もの凄く引っ掛かってます。
633代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:25:33 ID:rOCypBJD0
>>631
別に同数を推奨してるわけではないんだけど
勝数とか本塁打とか、同数で折り合いつけてる
カンジのシーズンとか結構あるし
タイトル取れりゃいいのかなと思ってたんでな

同数でもいいみたいな暗黙の慣習があるのかと
思ってたのでちょっと意外だっただけですよ
634代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:28:56 ID:Xzh8yKws0
4回しか、って中継ぎで4回ってかなりのロングリリーフだけど・・・
635代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:34:39 ID:2mcRnMHJ0
下柳は、毎登板5回くらいしか投げないけどな。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:36:03 ID:I4ZG5XbJ0
>>634
5,6回でマウンドを降りる下柳に
クレームをつけているのに4回で
勝ちにいくのはおかしいですよ。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:39:20 ID:7vfkW3DhO
下柳って規定投球回数達してないの?
・・・・ショボ!!ww
638代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:40:38 ID:t9eNOCnu0
>>636
その逆は、もっとありえないほど、おかしい訳で。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:40:59 ID:TaRf/dut0
どうやら黒田のタイトルのためなら
沢崎・寛永の登板すら見送るらしい。
鬼だな。広島って
沢崎でワンアウト→寛永ツーアウト→黒田八回三分の一完投
で十分OKだろうが。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:41:13 ID:rOCypBJD0
近年の同数最多勝が88,89,93,96,02
93年の3人同数なんて折り合い以外考えられないだろ
641代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:42:39 ID:I4ZG5XbJ0
>>637
もう37だからねぇ。
貯金12も作ったけどな。

俺の応援チームの大連敗を
止めてくれた人なのでちょっと
応援したい。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:43:19 ID:5o6d5OLk0
やらかすスレ見てみたけど、
ID:I4ZG5XbJ0←はいない

こういう奴って味噌味噌言ってる香具師同様、
本スレじゃ構ってもらえないからかまって欲しくて仕方ないんだろうなぁ
643Mサポ:2005/10/11(火) 13:44:50 ID:sgiKmxxF0
最多勝の賞金なんてあるのか知らんが、
何かしらもらえるだろう。
貧乏な広島の黒田にあげろよ。
下柳と半分?どっちが年俸インフレか考えてくれ。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:47:20 ID:I4ZG5XbJ0
>>642
641でも書いたけどパの人ですよ。
阪神と広島とは利害関係ないです。
もちろん日本シリーズとも関係ないです_| ̄|○
645代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:49:08 ID:S/SpAq9/0
>>644
伊集院ハム止めて楽天にしようぜ
646代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:51:43 ID:rOCypBJD0
>>643
個人タイトルに賞金なんかあるのか

と思ってググってみたら
http://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/3.html

あるっぽいね
6.最多勝利投手  ※(賞金100万円)
同数だと割るのかどうかワカラン
647代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 13:57:59 ID:6waPIeWZO
年俸にタイトル料がプラスされるだろ
648代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:01:45 ID:gcdYTKUV0
黒田の1勝は阪神での1勝より重みがある。
最下位のチームで最多勝を取るのと、
優勝チームでの最多勝を取るのとでは、
難易度が違うはず。だから黒田を評価する。
今日までは。

もし、今日のような手を使っといて、
最終戦あたりで単独最多勝を狙うなら
個人的に広島というチームを軽蔑します。

これだけなら結構まともなんだがな。一言多い。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:03:49 ID:MU0NQKXX0
阪神ファンは優勝だけじゃ飽き足らんのかw
広島ファンの立場になって考えてみろwあの弱小球団にはタイトルしか残された名誉はないんだwww
まぁこれが巨人だったら俺も猛反発するけど
650代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:10:14 ID:MU0NQKXX0
ついでに広島ファン面した阪神ファンは氏ね
651代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:12:33 ID:mFonay2t0
珍は氏ね
最近、マジで大阪は日本じゃなくて大阪民国っていう別の国なんじゃないかと思えてきた…
なあ、大阪民国って国はないよな?
しかし同じ日本人ならあそこまで民度の低い人間がおるとは到底思えない…
652代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:17:31 ID:TA0csOpq0
>>636
クレームをつけた順番が違うんだよ。
下柳派がリリーフをしてタイトルを取りにいった黒田に対し難癖をつけたから、
黒田派が売り言葉に買い言葉で、下柳の5.6回での降板に逆に難癖つけてるわけで。
どっちも下らない屁理屈には違わないけど、もともと下柳派が難癖さえつけなければ
黒田派が下柳をこき下ろすこともなかったと思われ。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:27:23 ID:7BqNzGU70
一緒に最多勝とか言う奴はたぶん、うわさの運動会でもみんなで一緒にゴール、とか
やらされてきたんだろうな。単独で取れる可能性があるんなら当然取りに行くだろ、普通。
また、黒田にスタミナがあるから少々無理な当番でも出れるわけだし。
654代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:33:33 ID:gW77n+rz0
まあルール違反にならん事だけど
一年間ローテを守った結果が今の成績に繋がってるわけだし
最後まで先発として結果を残して欲しかった。
655代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:42:29 ID:7BqNzGU70
綺麗ごとだな。気持ちはわからなくもないけど、ちょっとぬるい。
656代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:39:22 ID:r+iCh4un0
単独最多勝じゃないとプロ野球名鑑の「歴代最多勝投手」に載る名前の活字が
ちっこくなってしまうよ、黒田さん。
だから明日ガンバレ!
657代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:23:29 ID:bEsVY1310
それは極めて大きな問題だな
658代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:11:41 ID:udK2X80a0
広島は弱いからタイトルぐらいとってもいいだろという免罪符だけは醜いな。
弱いことと貧乏を後ろ盾に言い訳にするなよ。
広島ファンはコノ手の逆差別が多いから困る。
そんな広島で一所懸命投げる黒田には心打たれるが
ファン根性が糞。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:16:58 ID:SAbwR2zh0
>>658
オマエの珍ヲタ丸出しの僻みの方が醜いだろ
660代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:25:10 ID:4m5qH22Z0
>>658
耳に痛い言葉だが、カープファンがみんなそうだと思わないで欲しいな(´・ω・`)
貧乏・弱いのを積極的に楽しんでる(まあ、現実逃避なんだがw)ファンも多いんで。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:31:43 ID:o20IFIHS0
積極的に楽しんでる奴はいないだろ。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:32:21 ID:4m5qH22Z0
>>661
例えば俺
663代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:33:43 ID:o20IFIHS0
>>662
そうか・・・
664代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:44:03 ID:5PJGGFtUO
結論;川崎〉〉〉〉〉〉〉超えられない壁〉〉〉〉〉〉〉壁〉〉〉〉〉〉壁〉〉〉〉〉〉〉〉下柳=黒田
665代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:50:25 ID:ax479Cs20
>>659
ww買収されそうで気が立ってんだよ
ほっとこうぜ、村上球団の下僕野郎とかはww
666代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:59:32 ID:UuKprFsj0
「僕には空白の11年間がある」
「なるほど広島と違ってファンが多いのでやる気が違う」
「(広島時代に怪我しても出ざるを得ない状況だったことを話したあと)
これ、広島に流れてませんよね? お前らとは違うんだよ、バーカ」


阪神主力選手談
667代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:01:14 ID:DNboG+qZ0
>>629
下柳と一緒にされるのがイヤだから。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:37:11 ID:Xzh8yKws0
今まではピーコが監督というハンデを自ら負ってたからな。
来年からは違うぞ。覚悟しろよ。
まあ戦力的には最初は建て直しで精一杯だろうけどな・・・
669代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:11:09 ID:Xbpci/Vm0
ところで、今日横浜負けると明日三浦が出てきますか?
670代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:06:01 ID:FqrtxPIM0
黒田が単独最多勝を狙いに行くのは、そもそも阪神の選手なんかに
タイトルを取らせてたまるかってのがあるわけで
それでやむを得ずリリーフで勝ちを拾いにいったって訳だ。
ヤクルトや横浜の選手とだったらタイトル分け合ってただろうね。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:12:12 ID:1e6ld4Ao0
黒田の単独最多勝を認めない奴はスポーツをわかってないな。

単独で狙うからこそタイトルには価値がある。
単独で狙えるのに単独を狙わない奴は糞。
一緒にタイトルを分かち合おうみたいな馴れ合い的なタイトル争いなんか
見たくも無いし、認めたくない。
そういう点で黒田は少し釈然としない部分はあるものの日程を押して疲労
覚悟で狙いにいったのは評価されるべき。

タイトルはオリンピックで言えば個人戦の金メダルだ。
単独を認めないといってる奴はオリンピックで勝負に出れば金メダルが
狙えるのに他の奴と一緒に金メダルを分かちあえと言っているようなものだ。
スポーツとしてもスポーツマンとしても人間としても糞だな
672代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:18:49 ID:VlSyipVy0
>>671
お前こそかつて落合が首位打者を狙わなかったのを知らないな。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:20:01 ID:VlSyipVy0
>>671
違うわ。それで合ってるんだわ。ごめん。
674代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:23:22 ID:guBcn08S0
いや相手が下柳だからだと思うぞ
これが三浦だったら黒田は中継ぎ登板はしなかったと思う

阪神ファン以外には「毎回5回で降りる先発に最多勝獲らせるわけにはいかん」
という気持ちがあると思う
ファンだけでなく選手スタッフ含めて
675代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:27:20 ID:1e6ld4Ao0
チームの順位等が確定するまでは個人がチームのために働くべし。
チームの順位等が確定した後はチームが個人のタイトル争いのために
全力を注ぐもの。
それがタイトル争いのチームワークの基本だろう。

下柳の最終戦も普段なら6回でマウンドをおりJFKと行くところを
チームが下柳のために続投を続け、結果勝利した。
この一勝は阪神全員で下柳のために使った試合だ。
黒田も普段は先発なのに中継ぎした。
チームがより価値のある単独最多勝に向けてその試合を黒田のために
使った。この一勝も広島が黒田のために全員で戦った試合だ。

>>671であるようにタイトルは単独でこそ価値がある。
黒田が勝ちをとりにいったのは広島として当然のことだろう。
勝ってる状態で勝ち投手権利だけ得て引っ込んだのなら多少の批判も
理解できるが同点から登板し、勝ち越した後も8回まで投げていたの
だから必死になって批判する珍オタが醜い。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:33:48 ID:1e6ld4Ao0
まあ黒田(というか広島)のタイトル争いとしての当然の行為を必死になって
珍オタが否定するから下柳が他11球団オタやアンチ珍オタに非難される。

明らかに珍オタが阪神にとっても有害になってきてるな。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:34:28 ID:09KB3STK0
これもし逆の立場で下柳が中継ぎで最多勝利投手を狙いに言ってたら
バッシングばっかりで擁護する奴なんていなかったんだろうなw
黒田を擁護してるんじゃなく阪神を叩きたいだけw
678代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:37:08 ID:dl//K4QG0
>>677
下柳が5〜6回投球で勝利を積み上げてるときに、
黒田を哀れむレスこそあれ、下柳を叩くレスがそれほどあったのかね?
679代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:37:59 ID:1e6ld4Ao0
>>677
アンチ珍オタくらいだろ。

それにタイトル争いの個人プレーを先に仕掛けたのは下柳だし。
それも無視して黒田批判するから下柳と珍オタが叩かれる。

俺は下柳は認めてる。黒田も認めてる。そしてそれが普通の考えだと
思ってる。
680代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:38:15 ID:wd7FRFC10
>>674
ぽいね
三浦なら最多勝獲って握手までしそうだ
阪神はいつからこんなに嫌われたんだろうか
681代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:40:14 ID:Xbpci/Vm0
↑それは黒田を美化しすぎでは?誰が相手にせよやるだろうよ
682代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 20:40:16 ID:1e6ld4Ao0
自分はいいけどお前はしたらダメみたいな珍理論を堂々と
かます奴が多いからそれほど叩かれてなかった下柳が叩かれる。

下柳に同情。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:08:22 ID:SAbwR2zh0
下柳も黒田も悪くない。


・・・悪いのは、珍ヲタ。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:24:27 ID:wd7FRFC10
>>683
それでFA
685代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:27:33 ID:1e6ld4Ao0
珍オタは悪い社会現象等起こしすぎ
686代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:31:10 ID:gcdYTKUV0
おまいら珍を叩きすぎ。
確かに珍はウザいが、これは普通に叩かれてもおかしくない。
和田がやった行為より印象悪い品

漏れは中立のつもりだがアンチの方が見苦しいぞ。
687代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:34:08 ID:guBcn08S0
明日

黒田VS三浦

良い試合になればいいな
688代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:36:26 ID:K96W5ksW0
>>686
いや、珍ヲタを擁護する珍カスの方が見苦しい。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:38:18 ID:1e6ld4Ao0
>>686

最近の黒田の登板間隔でさらに中2日、下手したら最終戦に疲労が溜まり
すぎて最多勝すら取れない確率も高くなる。
ただ最多勝を狙うならしっかり調整して最終戦に望んだほうが逆に確率は
高くなるとも考えられる。
和田は逃げ黒田は勝負、ただ単に黒田の登板数が増えたのだけ見て有利に
なったと感じる奴は物事の表面しか見れずに奥を読み取れない万年平社員
程度の頭脳。
690代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 21:56:01 ID:j1TQuadC0
村上ファンのほとんどが大阪民国の国民だったことを忘れちゃいけないよ
日本で(日本なのか…)もっとも民度が低いと断定されてる地域だぞ?w
そんな連中の意見がまともであろうはずがない
識者なら議題も見ずに断言する。
「大阪民国側の言い分がおかしい」と
691代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:01:26 ID:guBcn08S0
阪神も弱かったころはもうちょっと質が高かったんだけどな
最近は阪神を通して野球を見てるという感じ
まず野球ありきなんだけどな
692代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:04:07 ID:2aCO4CgCO
もう黒田に中継ぎでサクッと勝ってもらって
"広島の大エース16勝単独トップ!"
で、いいんじゃね?
Bクラスのタイトル願望はもう飽きた
693代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:40:52 ID:1e6ld4Ao0
明日は三浦っぽいな
694代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:43:47 ID:WwEziJOM0
阪神ファンだが下柳よりは黒田が最多勝にふさわしい
それは認める
695代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:47:37 ID:Xzh8yKws0
三浦が相手では黒田が先発しないと勝ち目そのものがない・・・
696代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:47:59 ID:902do7ao0
最多勝にふさわしくもふさわしくないもなかろうに。
697代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:51:53 ID:OIYwQoyu0
みんな、明日広島が必ず勝つとは限らんだろ
698代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:52:34 ID:wHXSN0KA0
黒田のほうが2323わしい
699代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:54:22 ID:1e6ld4Ao0
防御率三浦1位 黒田2位か。
三浦が大炎上しまくって黒田が完封でもしない限りは逆転は無理だな。
奪三振三浦1位 黒田3位か。
これも逆転は無理そうだな。2位にはあがれるだろうが。
三浦対広島防御率0.25 投球回数36回 鬼だな
黒田対横浜防御率2.61 投球回数38回 いい成績だな
700代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 22:55:17 ID:QUK8i6bh0
阪珍ファンが下柳を叩くなんてそれは自分達がまいた種だろうが!
大体、下柳がタイトル取りに普段なら6回位で降板するのに10回まで
投げて勝利投手になった時はほとんど非難などなかった。
で、今度は黒田がタイトル狙いに行ったら珍オタが黒田に対する
あちこちで誹謗中傷を繰り返したからだったらお前のとこの下柳はどうなんだって
なっただけだろ、いい加減にしろよ
701代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:04:52 ID:Xbpci/Vm0
どうやら両者最多勝になりそうだね。三浦には勝てんだろう
702代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:06:02 ID:wHXSN0KA0
まあまあ
もうすでに何処のスレでも「黒田許せねえ!」てのが減ってるから
最終戦先発ってことで納得した人は多いんだろうよ

ところで俺は最終戦も中継ぎだったらちょっと('A`) だったんだけど
他の人はそんなこと無いの?
中継ぎ連発でもおkだった?
703代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:09:20 ID:1e6ld4Ao0
明日の試合以降黒田に勝ちが付こうが付かまいが珍オタがまた暴れそうだがな
704代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:12:19 ID:902do7ao0
>>702
正直俺もできればそれはやめてほしかったねぇ
小松みたいに言われ続けるのがいやだったし
705代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:15:08 ID:anteX8zc0
ま、明日は三浦が完封するから黒田の単独は無い。
706代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:16:02 ID:Pc474zQP0
二人で一緒にインチキ最多勝とればいいじゃんw
707代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:17:28 ID:0yO4I9Sz0
オレは黒田の1球勝利が見たい!
その後の珍ヲタの暴れっぷりが見たい!!
708代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:18:58 ID:/zzrfW9V0
>691
野球じゃなくて”阪神が好きなだけ”ってのが多いんだよ。
ぶっちゃけ選手もルールもどうでもいいの、阪神が勝てば。
709代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:19:51 ID:Pc474zQP0
0yO4I9Sz0←こんなとこまで出張に来る味噌めっけw
710代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:24:12 ID:7BjL24Ka0
平均投球回数が6回にも満たない先発投手が
15勝するのも凄くないか?
普通は勝ち星減るだろ
711代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:28:47 ID:l6TUZZow0
減るかどうかは降りるまでに打線が点を取ってくれるかどうかと、リリーフがその後を抑えてくれるかにかかっている。
阪神にはその両方があった。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:32:42 ID:wHXSN0KA0
>>704
やっぱそうだよね
最終戦に先発志願したことで
やっぱり黒田は凄い奴だー!と嬉しかったよ
中継ぎ登板は背に腹は変えられない苦肉の策で
正直本人が1番辛かったはず・・・

明日は勝つかどうかわからないけど
負けたとしても黒田が最高の気持ちを持った
最高の投手であることは間違いないわな(´-`)
713代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:42:38 ID:guBcn08S0
>>710
それこそ凄いのは中継ぎと打線であって先発ではないな
714代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:44:04 ID:Xbpci/Vm0
ていうか先発しないと勝てない罠
715代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 00:03:46 ID:eJqyu7LP0
気になるので調べてみた
3失点で勝ち星がついたのは1試合だけ
その他の勝ち星は3失点未満



勝勝勝−勝勝勝−負−
6566656826
2100120173

−勝勝勝勝−負負勝−
5656661・1/33・1/355
3030137610

勝勝勝勝
5・2/36610
1002
716代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 00:07:47 ID:/gZbdgOx0
ギュージマの野郎イヤな真似しやがって
今日のヤックル戦で三浦をスライド登板させとけば
あっさり勝ってAクラス確定だったのに
717代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 00:28:02 ID:eJqyu7LP0
ずれたので修正

この成績は早く降板したとはいえとても立派だと思われる。


勝  勝  勝  −  勝  勝  勝  −  負  −
6   5  6   6  6   5  6   8  2   6
2   1  0   0  1   2  0   1  7   3

−  勝  勝  勝  勝  −  負   負    勝  −
5   6  5   6  6   6 1 1/3  3 1/3  5   5
3   0  3   0  1   3  7    6    1   0

勝   勝  勝  勝            
5 2/3 6   6  10            
1    0   0  2            
718代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:38:54 ID:PDFmkNw10
>>717
JFKを褒めているだけだが広島に居たら8勝くらいだな。
719代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:49:57 ID:eJqyu7LP0
ふーん ではセリーグで >>717 に匹敵するくらいのデータを
残している投手を三浦、黒田以外にあげてみて
720代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:53:48 ID:Kwb08CE30
>>712
俺は先発は止めて欲しかった・・・三浦を5回までに打ち崩すのは不可能に近い、
4回まで様子見で別の投手に投げさすべきじゃなかったかと、
黒田の最多勝や野村の引退の事実よりも、黒田の故障だけがひたすら怖い

こんな一試合でぶっ壊れる投手っていくらでもいるんだから
721代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 01:55:00 ID:W85+OF5h0
ピッチャー強襲やデッドボールでもくらわないかぎり、黒田は潰れない。
722代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:20:25 ID:PDFmkNw10
>>719
今年良い活躍をした投手を3人挙げてそれ以外ですげーピッチャーを
挙げろとは酷だな。









下柳より広島で通用する選手なら門倉、安藤、川島くらいか。
723代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:25:28 ID:kXDdc60E0
ピッチャーライナーは避けてくれ>黒田
724代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:29:12 ID:eJqyu7LP0
おいおい下柳が広島にいたら >>718なんでしょ
だったらそれ以上のピッチャーいると思うが 大竹だって2桁勝っている訳だし
たらればではなく >>717の成績に匹敵するのは黒田、三浦のみ
なんで素直になれないの?
725代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:44:37 ID:PDFmkNw10
>>724
言い方が悪かったな。
今年の活躍を見たら下柳、黒田、三浦は個々に秀でた選手だ。
ただ、広島にとっては6回まで良いピッチングをしてもリリーフで
ぶっ壊されるパターンが多いから完投能力があってある程度
抑えるピッチャーの方が、必ずリリーフを必要とするピッチャーより
良いピッチャーと言える。

素直も何も議論と関係ないコピペ君にレスしてみただけだが。
726代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:47:40 ID:PDFmkNw10
どっちにしろ下柳に匹敵するピッチャーが黒田、三浦という言い方は良くないな。
どっちかといえば三浦が一番すごかったんじゃねーか?
727代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:56:09 ID:eJqyu7LP0
>>725

話の中で打線の援護やリリーフで勝てたような
流れになっていたのでデータを確認してみただけ。

たらればではなく5回までの安定度でいったらトップクラスじゃん。
無論、そのまま登板していればどうなったかは誰にもわからないが
下柳が最多勝になったとしてもおかしくはないだろ
728代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:57:07 ID:eJqyu7LP0
>>726

それは俺も同意する
729代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:58:19 ID:yxijZsEc0
最多勝はどうでも良いから
黒田と三浦の投げ合いがまた見たい
ホント見ごたえあるから
730代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:01:09 ID:PDFmkNw10
>>729
他スレではそんな話になっとるし、三浦の対広島相性から
考えても明日実現しそうだろ。
731代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:02:15 ID:ctuDHZyb0
>>727

5回までの安定度はまあさすがだな。
三浦や黒田と違ってペース配分を気にしなくていいという有利な点もあるが。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:03:21 ID:ctuDHZyb0
>>729
黒田と三浦の投げあいで結局0-0で引き分けってあったなぁ。
733代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:07:34 ID:+OT3T11a0
だって、広島育ちだもの
734代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:08:07 ID:fJbJo5p30
その前に黒田は何故そこまで”単独”にこだわるのかわからん
もうタイトルは確定してるんだし、下手すると肩を壊す
今年、肩を壊す危険を冒してまで獲りにいく単独は価値あるのだろうか

黒田はあと5年くらい10勝以上いける投手
首脳陣も黒田の肩を思うなら止めさせるのが筋ってもん
735代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:12:24 ID:+OT3T11a0
今日は今シーズンで一番面白い試合になりそうだ。


あ、俺のID顔文字になってる!
ほめて、ほめて!
T3T
736代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:15:39 ID:PDFmkNw10
>>734
ピーコにそんな考えねーよ
酷使で潰れたピッチャーの中で黒田は育った。
めちゃくちゃな数の精子が1つの卵子を目指して争って
できたのが黒田。俺はそんな黒田を奪う球団のアンチ
になる予定

>>735
俺のIDなんかPDFだがな。
737代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:15:53 ID:bmwK0Qmb0
>>735
こんな夜中に・・・お前果てしなくかわいいよ (´-`)フフ・・
738T3T:2005/10/12(水) 03:18:05 ID:c1XD0S5i0
ニート乙
739代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:22:55 ID:iEIo48yS0
他所に取られて安泰に活躍するか
地チームで潰されるか
どっちがいいのかな
740代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:24:52 ID:cvPU2Ksw0

・・・まあなんだ、今日必ず勝てると思ってる香具師はカープファンとして訓練が足りない・・・
741代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:37:00 ID:mzGoQV/F0
>>740
そりゃ、実際、勝負はわからないよ。
でも、黒田は逃げない。ただ、それだけだ。

どこのファンであろうと、この勝負を嘲笑する奴は、
野球の醍醐味をわかってないのだろうと思う。
742代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:44:01 ID:WqsYVD/O0
黒田に勝ち星がつかなければ勝っても良いよ
743代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:56:38 ID:9u+UFJWe0
イガーならともかく5回投げりゃ仕事終了の下柳には最多勝とって欲しくねーな。
744代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:00:51 ID:cvPU2Ksw0
>>741
同意
ブルペンに黒田が出てきた時の神宮のレフトスタンドの歓声を珍カスに聞かせてやりたいね
745代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:06:02 ID:4cuSMES/P
ヤクルトのためにも黒田には勝ってもらわないと困る。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:32:10 ID:SOoCylZI0
番長は阪神ファンの鏡
頼むでぇ
Aクラスよろ〜

>>744
お前はホント馬鹿だろwwww
747 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/12(水) 04:48:47 ID:cvPU2Ksw0
             ______
            /:::::::::::::::::::::::::::\
           /::::T:::::::::::::::::::::::::::::::\
       ............/:::::::::::::::::::::: Joshin :::::i
       ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: : : : : : : : i 
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i  
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i 
         /\ /    |: :__,=-、: /  ホールホールホルホール 
       / イ  '-    \/ tbノノ   は〜んち〜ん タイガース ウェー ハッハッハー
       \ ,`-=-'\   / `l ι';/    
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' ∩_nm
         ヾ=-'     _/  (  `つ
         / \ー--/ \ / /
        / ニ)   賠償  ヽ ヽ  /
        l  ニ) y おかわり /⌒\ 
       /`ーイ /、    ,,r-/   / `、ノヽ
       ヽ_ノ   \ '       /~ヽ、   /
              \__ ノ_ノ `ー' 
                   |  /    
                   (___)
748代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 04:50:40 ID:V25bljTp0
別に黒田でもいいよ
749代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 06:05:59 ID:rmDIZeZVO
今日の試合楽しみだなー。新井の一発で1ー0で勝利だったらいいなぁ。いい試合になりそうだ!
750代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 06:32:26 ID:n813inOs0
たとえ15勝目がインチキでも最下位チームで15も勝ったことに重みがある。阪神泥沼時代にチームから最多勝投手なんて想像もできなかったでしょ。
751代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 06:35:04 ID:SCN+RVh80
村上の株取得が無ければもっと話題になってたろうけど
最多勝はもうどうでも良い問題だよなぁ
752代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 06:46:45 ID:IbvKF79mO
どうせここで黒田養護してるヤツって





















味噌なんだろ?
753代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 07:01:29 ID:sOZ3N1gk0
>>752
珍カス丸出し 乙!ww
754代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 07:07:02 ID:Nvjzsf5T0
擁護(笑)
そもそも
何で黒田が攻められる必要があるのか謎だし
擁護するしない以前の問題で珍が喚いてるだけ。
755代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 07:21:18 ID:7MX4PzJoO
ま、下柳を持ち上げてるのは珍だけだろうがな
歴代最多投手(候補)で一番インチキ臭くないか?
756代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 08:40:09 ID:JndN77HE0
>>755
球史に名前を残したくない選手ではあるね
757代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 08:43:44 ID:nH6DmLOu0
残したくない程嫌いじゃないし実力もあると思うけど、黒田と比べるとだいぶ落ちるよな
758代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 08:47:35 ID:SczLFtub0
若かりし頃の馬車馬の如き体力は凄いと思った
759代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 13:07:47 ID:cKOeOROQ0
最多勝を分け合った場合
極端な話、世間がこのように報道する
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |下柳下柳下柳| ::| 
  |.... |:: |下柳下柳下柳| ::| 
  |.... |:: |下柳下柳下黒| ::| 
  |.... |:: └──────┘ ::| 
  \_|    ┌────┐   .| 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
だから意地でも単独をとりたいんだよ
760代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 13:58:23 ID:9iZlHYrp0
日本シリーズで最多勝下柳と報道されるから黒田なんて地元以外じゃ名前も出ないだろうな
761代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 16:20:10 ID:NdY9PcJN0
>>755
インチキ最多勝No.1は小松さんですから
762:2005/10/12(水) 16:23:51 ID:FwuMDgN10
下柳も黒田も最多勝
763代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 16:40:19 ID:a1yNQKZG0
だいたい下柳ごときと黒田を比べるのがナンセンスなんだよw
責任感と苦労が違うだろ
764代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 16:49:59 ID:36qkOaZO0
黒田潰し三浦先発きたー
765代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 16:54:53 ID:K4Y2IUyq0
むしろ単独でないと認めない。
今日勝てば、中継ぎの1勝は関係なく、最多勝になる。
もし勝てないと、中継ぎの一勝なければ最多勝は無かったことになり、
インチキ最多勝が確定する
766代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 16:56:55 ID:NfAAUgZH0
>インチキ最多勝が確定する

下柳の?
767代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:02:44 ID:oleETxD90
中継ぎだけで18勝したヤクの伊東昭光はどうなん?
768代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:05:10 ID:psfVwmPC0
>>767
どんな使われ方したか知らないけど、
偶然だったらいいんでねえの。
769代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:16:00 ID:NdY9PcJN0
現中日の平井がオリ時代に抑えで15勝したときはさすがに
どうかと思った。16勝がいたから最多にならなかったけど
770代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:26:22 ID:a+gdOes10
>>769
それは中継ぎもやってたって結果?
抑えでそんなに失敗はなかったよね?
771代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:46:01 ID:th+MLwGK0
>>770
15勝2敗27セーブの成績から見ればわかるよな
772代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:52:27 ID:NdY9PcJN0
>>770
はてなより
>2年目の95年、チームの抑えの切り札として42セーブポイントのパリーグ記録を樹立
チームの抑えの切り札として15勝です。
773代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:54:42 ID:4t5Bjh+90
>>768
勝ってるシーンで登板して逆転をゆるす。
その後チームが再逆転して伊東に勝ち星が付くってパターンで何勝かしてる。
774代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:12:17 ID:w3t6BXWr0
三浦先発 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
775代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:15:16 ID:PDFmkNw10
キムタク2番。ピーコは最後までピーコだな。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:16:32 ID:psfVwmPC0
>>773
劇場型か・・。
悪意はないだろうから仕方ないけど、身内の先発陣に呪われそうだな。
777代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:32:02 ID:02vp4WgZ0
今更なんだが

下柳が最多勝を逃しても俺自身は別にどってことない。
下柳の心境がマイナス方向に変化してしまう事だけが心配だ。
「あんだけ頑張ったのに黒田のせいで台無しだ」とか言ってふて腐れてしまわなければいいが・・・。

下柳が「どうでもいい」というなら、俺もどうでもいい。
778代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:34:24 ID:a+gdOes10
>>777
「勝てたらいいなと思って・・」とかファンの前で言うくらいだしな。
779代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:36:54 ID:02vp4WgZ0
>>778
あ。そういえばそういう事言ってたね。忘れてたよ。
じゃ、大丈夫か(笑)
780代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:26:17 ID:Y9B9kMKp0
黒田・・・負けろ
781代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:29:00 ID:a+gdOes10
>>780
ここまで来たらそれはやめん?
広島自体が負けるんなら別だが。
782代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:58:02 ID:1EyuGDSb0
つーか意地でも逆転するまでかえないのな>黒田wwwwwwww
下柳は同点だったからわかるけど
普通はもうかえるだろ
さすが原爆
783代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:58:54 ID:RXHxTXQE0
それにしても広島もつまらん球団になったな。
解散しろ
784代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:00:32 ID:a+gdOes10
山本氏ね
解任決定だからこんな起用できるんだろう。
そりゃ苦情殺到しようが逃げれるなわ。
785代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:00:32 ID:e106owSp0
黒田恥をしれ。
野球ヤメロ。
カス。
786代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:02:45 ID:67MrNYOV0
ばんてふGJ!!!
787代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:05:03 ID:APAi2rpa0
良く投げた、三浦!
乞食黒田は球界の恥。
788代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:06:12 ID:a+gdOes10
球界の恥は山本だ。

最後の最後で糞采配しやがって!
789代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:11:16 ID:d6E41FGGo
これでよかったではないか。両者相譲らず仲良く最多勝オメ。
両エースに幸あれ。
790代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:12:12 ID:Bk4L9u3I0
これでいいんだよこれで。下さんも黒田もおめ!
791:2005/10/12(水) 21:12:56 ID:UJr8/lPV0
ぐひひ
792代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:13:24 ID:M8C/z0Al0
下柳・・先発で15勝
黒田・・先発で14勝

プギャー
793代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:15:20 ID:K4Y2IUyq0
インチキ確定
794代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:15:32 ID:M/kQWHhAO
結果的には良かったけど、小林とかのラスト登板はどうなったんだ?
795代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:16:10 ID:APAi2rpa0
>>794
結果的には黒田が潰した。
796代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:16:49 ID:msuyKBJx0
阪神前川の防御率1位(ウエスタン)を取りに逝った試合の醜さには誰も触れないのね
797代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:18:21 ID:CLMqWE420
>>796 所詮二軍の話だろ
798代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:22:00 ID:3/5AfhLpO
最終的にはこのスレの趣旨どおりってことで。
めでたし、めでたし
799代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:47:12 ID:/gZbdgOx0
今日の試合は全打席ホームラン狙いのアラバカがブレーキだったな
800代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:49:41 ID:QirY0Rfg0
澤崎と幹英…
今日が最後の引退登板のはずだったのに…
(´・ω・`) カワイソス
801代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:51:30 ID:NfAAUgZH0
>>800
ヒント:最初から「大差の試合」でなければ出さない予定
802代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:55:31 ID:HAJdLx/70
>>800
かわいそうじゃないと思うぞ。
最後に二人は胴上げされてた。
すごく嬉しそうだったよ。
二人とも黒田と年近いし、黒田の勝ちの可能性がある以上
投げたいとは思ってなかったんじゃないかな。
(そりゃ投げるに越したことは無いけどね)
803代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:58:24 ID:/gZbdgOx0
沢崎と黒田は大卒の同期入団
しかも沢崎1位で黒田は下位
いつの間にか立場が入れ替わって大きな差が
ついたってことだな・・
804代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:03:09 ID:PDFmkNw10
>>1の黒田許すのお言葉が>>1000くらいで見れるな。
805代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:03:29 ID:DCK7K0QX0
>>802
>投げたいとは思ってなかったんじゃないかな。

勝手に決めてんじゃねーよ・・・
806代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:04:26 ID:6OEGOJXS0
あんだけの大観衆の中で投げたくないやつなんていねーだろ
807代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:06:09 ID:b5BFNr7V0
沢崎もカンエイも実働考えればそれほどたいしたこと無いけど・・・
無理して引退登板に値するのかどうか?と思うよ。

けんじろうはあれくらいやってあげなきゃいけないけど
808代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:07:24 ID:NfAAUgZH0
>>805
大差で無いと当番させないという方向で話は纏まってたはず・・・納得済みだよ
809代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:08:59 ID:iDP4xzhP0
確かなのは、あの中継ぎ登板は間違ってなかったということだ。
810代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:11:45 ID:bmwK0Qmb0
>>808
だよね
相手が三浦となった時点で大差なんてありえないから
本人達もあきらめてたでしょう
811代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:12:24 ID:pfANDMd40
>>807
カンエイのデビュー年は衝撃的だったよ…
812代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:13:55 ID:psfVwmPC0
どうせなら、勝っといてくれれば、リリーフ勝利も過去のおもひでで、
済んだのに。
誰が最多勝かは関係なく、すっきり終わって欲しかった気もする。
813代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:15:24 ID:b5BFNr7V0
>>811
それでも一年目だけなんだよな・・・
カンエイも沢崎も
814代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:15:33 ID:g33zBLUO0
>>803
黒田は2位。背番号も14と15の連番。
815代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:15:51 ID:iDP4xzhP0
澤崎−幹英は悪い広島を象徴する選手だったな。
あのチームの今を予兆してたと言うか・・・。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:16:30 ID:osfDSVaLO
811
永川によって完全に存在が消されたけどね
817代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:16:45 ID:pfANDMd40
2人とも、1年目からフル回転した結果が今のコレだよ。。
818代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:21:12 ID:rds5S49d0
どうせなら今日勝てよ 黒田・・・
819代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:24:17 ID:iDP4xzhP0
90年代前半の強い広島の象徴・野村謙二郎
90年代後半の悪い広島の象徴・澤崎−幹英
820代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:25:43 ID:pfANDMd40
つーか野村引退する必要あるのか?
821代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:15:13 ID:OuQo1P1+0
古本屋で1980年シーズン前の週間ベースボール見た。

北別府のような勝ってもイマイチエースらしさがない投手もいれば、
いもと(近鉄)のように大して勝たなくても誰からもエースといわれる投手がいる。

という記述あったんだが、
いもとなんてしらないw
822代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:24:34 ID:4cuSMES/P
結局横浜は最後まで阪神・・・いや珍オタの犬だったか。
823639:2005/10/12(水) 23:28:10 ID:yCifrY3d0
澤崎・寛永が可哀想だったな。
824代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:28:51 ID:7c9zASqfO
負けんなら投げなきゃよかったのに。肩壊すなよ。歯磨けよ。
825代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:31:30 ID:+xZ4YqJ+0
シモさんおめでd
826代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:31:41 ID:FAZ4n1UkO
黒田三浦は素晴らしいね、この二人がセリーグのベスト2だ
827代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:31:47 ID:6XsZlnsA0
インチキ最多勝
828代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:37:44 ID:Y5GxyLQp0
黒田とコーチ陣はまったく空気が読めてないね。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:38:57 ID:eUFVKkMV0
野球の神さまの采配をみたようだよ。
やっぱインチキで単独最多勝ってのは許されないよね。

インチキ登板でやっと下柳にならんだ黒田
セ・リーグ最弱チームでよく勝ったとは思うが
自分でタイトルに味噌つけたんだから一生恥じるがいい
830代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:41:04 ID:/h2cKHzm0
てっきりもう、黒田には投げさせないのかと思っていたよ。
まだ登板機会があるというのに、明らかに白星稼ぎ行為を行ったのは何故なんだ。
野村が「野球はいいもんだぞ!」って言っていたが、白々しく響いたな。
情けない話だ。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:43:52 ID:5h3tDbVE0
>>822
阪神の犬はわずかな差だけど広島の方だな。
対阪神戦、広島6勝16敗、ベイ6勝13敗3分

しかも広島は9月に6タテされて阪神の優勝に大きく貢献したし。
832代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:44:02 ID:NqvRAQpXO
澤崎とカンエイの引退登板はいつ?
833代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:44:08 ID:tTZ0vsBf0
>>829
そこまで言わなくてもいいだろうに
あの球場であれだけやってきたんだ
下柳だって偉そうなこといえる立場だとは思えんが
834代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:45:03 ID:Upv/tGXZ0
一昨年かそこらから野球を見だした奴らばかりだなここ
835639:2005/10/12(水) 23:53:40 ID:yCifrY3d0
>>833
ならとっとと球場改修汁。
あと株式上場が必要なのは阪神より広島だと思う。
836代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:58:41 ID:pfANDMd40
ピーコアニヤのごり押しの結果、功労者の引退試合登板の機会まで
潰して最多勝タイ。

このスレで、あくまで単独狙うべき!って言い続けてたやつらはどこいったんだ。
837代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:00:35 ID:6hS5SY6C0
>>835
人の球団心配してる場合じゃないだろおまいら
838代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:03:37 ID:miiMiFRO0
>>835
同意。今日の広島の1点目だって箱庭HRだしな。甲子園ならただのレフトフライw
839代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:15:45 ID:8hlabYBq0
最終戦には登板せず、2人並んで仲良く最多勝、
と、予想してたんだけどね。
単独となれば、遺恨も残すし黒田にとってもマイナスになる面もあったしな。
しかし考えてみれば、地元で最終戦、野村の引退試合にエースが投げないわけにはイカンわな。
まぁなんにせよ、黒田下柳おめでとう、でいいじゃないか。
2人とも苦労人だしな。嬉しいよ。
840代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:19:47 ID:qk0tT1KD0
しかし先日の東スポでは、
規定投球回数に達しないような下柳の最多勝など認めん!!と
カープナインが一致団結して黒田に単独最多勝取らせると宣言したという
記事を見たような・・・いったいあれは何だったのか?
841代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:20:43 ID:JeaAE1600
>>839
たいていのファンはそんな感じだろね
両者ともおめってことで
842代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:22:01 ID:FS4+oIyE0
>>840
スポーツ新聞ってのは、いや、新聞ってのは煙がたちそうな所を火事にするものですぜ。
ネタがなけりゃ自己供給(あえて捏造とは言わない)ですよ。
843代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:28:27 ID:L54LQFLt0
>>840
東スポという時点で既にネタでしかないが...
多分東スポの記者がちゃねらw
844代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:28:46 ID:+wHLKSG00
>>841
このスレでタイでいいじゃん、って言ったら
散々叩かれたけどな。
あくまで単独を狙うべきデアルとか
横並び主義師ねとかなんとか言われて
845代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:31:13 ID:JeaAE1600
>>844
そりゃチャンスがあるんだから単独狙うべきだろ
(さんざん書かれてるだろ)
結果的に両者おめってことでいいじゃん
846代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:32:43 ID:+wHLKSG00
カンエイと沢崎の引退登板ぶっ潰したけどまあ
結果オーライといえなくもないわな
単独にこだわらなきゃ投げれたのに
847代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:34:45 ID:JeaAE1600
官営と沢崎も納得済みなんじゃないの

てかそんなことまで知らん
848代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:38:55 ID:5PM4tJqSO
単独狙わなくても広島打線がばんてうから大幅リード奪うなんて無理だから引退登板はなかったかもな
849代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:40:11 ID:8hlabYBq0
東スポ・・ではな(苦笑。

黒田一人がパッシングされないように、一致団結にして和らげようとしたのかもね。
黒田は自分から登板を志願したのかな?
だとすれば、自分のリスクよりチーム&ファンを優先させたのは勇気ある行為だよ。
単独されてたら、阪神ファンの俺は「この野郎!」とは思うけどさ、
相手が黒田ならしゃーないか、と最後には納得出来たと思う。山本は恨むけどな(笑。
色んな意見はあるが、方や38歳、方や最下位で最多勝はどっちも偉業だと思うよ。
850代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:42:19 ID:bC1R0QRR0
>>803
黒田が下位て・・・逆指名2位なんだけど

下柳は規定投球回数が疑問視されているけど
不足したのはローテが飛ばされた影響であって
5、6回しか投げていなくても中6日のローテを守っていたら
規定回数に達しっているだろうし、ひょっとしたらもう1、2勝して
単独最多勝だったかもしれないかも・・・
851代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:44:02 ID:myvJML6qO
黒田君は味方も打たないけど相手もエースで来て…それでも勝ってたけど…これはこれで評価。
下柳君も登板したら大体勝ってたから評価してね。俺は下のファンだから黒田勝ったらキレていたけど最後まで投げての負けなんで敵ながらアッパレと。ご苦労ご苦労!
852代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:01:03 ID:5+3zXfaU0
優勝チームで全て先発試合で掴んだ勝利投手の権利な上に敗戦が3と高勝率の下柳
中継ぎで勝ち星拾ってしかも2人の功労者の最後の晴れ舞台の機会を奪ってまで固執し続け獲った最多勝の黒田
凄い差のある両者最多勝だなww、>>1からずっと読んでみても実に面白いスレだということが再確認出来るわ
853代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:47:05 ID:R5uCu9sV0
澤崎・幹英は確かに惜しいけど、
残念ながら引退登板の舞台を作るほど「功労者」って選手でもない

ちょっと前の阪神で言うと誰かなぁ・・・その前に暗黒時代の阪神の選手なんかよく知らんからワカランw
854代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:53:32 ID:bC1R0QRR0
>>853
弓長とか御子柴かな1軍でそこそこやって阪神で現役を終えた
生え抜き選手ってあまりいないからなぁ
855代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:55:04 ID:+wHLKSG00
両者とも1年目に華々しい結果を残しつつ酷使された結果
あっさり潰れた、ということを忘れてはいけない
856代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:55:49 ID:jCs280da0
>>853
マイク仲田あたりか?
857代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:04:50 ID:/worqw3S0
そういやAクラスがかかってるから自ら引退試合を拒否した投手が横浜にいたような
858代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 02:12:15 ID:tlsGdwJW0
>>857
髭魔人のことですかな?
859639:2005/10/13(木) 02:33:11 ID:boDUsYL30
>>857
けど最終戦の神宮では登板できるんじゃないの?
3位確定したし。
860代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 05:01:17 ID:MWcDPohS0
>>776
85 1/3 失点25で劇場いわれてもな。
861代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:09:35 ID:6/EiRKN50
>>853
昨日市民球場に遠方から家族が観戦に来てたんだよ
登板すると思って
862代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 23:18:28 ID:nnL8MO270
>>861
胴上げされてて良かったじゃんw
笑顔良かったよ
863代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 03:29:19 ID:IZc4xB2i0
両方とれてほっとしてるよ。下柳は今年安定していたし、黒田も立派だったと思うよ
864代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 03:35:26 ID:t71MqmRY0
黒田の完投数を褒めるか、
下柳の安定度を褒めるか、
人によって評価は分かれるな。

ただ厳然として、単独タイトルを取るために明らかに不自然な登板を行ったのは事実。
これについて、不快に思うファンがいるのは仕方ないところだ。
865代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 03:37:53 ID:Nyz+nPQo0
まぁそれを言うなら、下柳の規定回数に達して居ない現状を不愉快に思ってる人も居るわけで
866代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 04:01:24 ID:XLBjDB1Y0
インチキ最多勝
867代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 05:18:50 ID:t66pfuV30
>>866
お前阪神ファンじゃないだろ
868代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 05:30:49 ID:XLBjDB1Y0
>>867
巨人ファンだよ。バーカ
869代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 09:51:45 ID:zLkr2NrWO
巨人ファンが羨ましがる両者最多勝 メデタシ×2
870代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:06:47 ID:V3UD3E5C0
>>865
1年間一度も救援登板せず(つまり救援勝利がなく)先発だけに専念して、
「規定投球回にすら達していない」っていう不利な条件なのに、圧倒的な高勝率で最多勝・・・
ってのは、逆に下柳の(今年いかに先発投手として必要十分に安定していたかっていう)
凄さの表れだと思うけどなあ・・・

黒田が今年見せてくれた「先発完投型投手」としての凄さと、下柳の上記のよーな凄さは、
どっちが上って単純に比べられないと思う。
871代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:09:45 ID:6+30hK5jO
蒸し返すようだが黒田の中継ぎ登板はやはり汚い
関東が多いのも監督と乞食の時代遅れの戦術の賜物
ベストナインに黒田を推す声もあるがとんでもない
872代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:09:58 ID:OEwuczKA0
本当なら岡本が最多勝
873代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:12:33 ID:0WSN3dP9O
下柳が安定してたっていうけど、黒田も十分安定してたわけで
プラス長イニング
874代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:17:17 ID:4KN+UjphO
>>870
規定投球回数に満たない下柳が不利?何言ってんだ??おまい今年の阪神見てなかったの???
875代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 12:59:56 ID:hzYoaQNs0
最大の被害者は
現役最後の公式戦に向けて一軍昇格して
ベンチ入りしたのに登板させてもらえなかった
澤崎と官営。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 13:04:09 ID:JnvcozF20
Aクラスがかかっている僅差のゲームで、易々と三振を2つも謙譲してあげるか?
あの状況じゃあ他のピッチャー投げさせるとしても二人は投げさせにくいだろ、下手すれば引退登板で炎上だぞ。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 13:09:07 ID:/7vtpiee0





中日・阪神ファンを騙る虚オタ工作員●味噌荒らし●
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1128848660/






878代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 16:59:14 ID:y/g6lDHf0
リリーフ勝利は是か非かと言われれば非だと思うけど、
黒田自身は憎めない。
完投しまくりで、実力的には獲って当たり前だもの。
罪を憎んで人を憎まず、そんな気分。
879代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 22:21:33 ID:qPe6gIp90
珍オタは似たようなことをした藤井と門倉も叩けよ。
880代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 04:55:21 ID:lx8teIZL0
前回10イニングも投げたのでつかれました。
日本シリーズはもう出ません。(首が…)
881代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 11:50:15 ID:CtAkcNaiO
ダブル最多奪三振に目が眩んだ門倉
二桁勝利に目が眩んだ藤井
しかし神聖なる我が阪神タイガースの下さんの単独最多勝を阻んだ黒田こそ唯一悪



ってかw
882代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 11:56:19 ID:Vihlj/Cx0
>>881
門倉は同じチームだし。
黒田はこれからもどんどんタイトル取れるだろ。
下なんかこれのがしてたら一生タイトル取れなかったと思う。
883代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 12:40:01 ID:bS+J84Aj0
下柳の安定度はすごいって5回で降りてるからこそだろ?
それに最初から5回全力のペース配分で行けるわけだ

安定度が凄いのは毎回5回で降りる先発の勝ち星を消さなかった救援

だから下柳の最多勝は先発のタイトルというよりJFKも含めた阪神投手の
タイトルって感じがある
884代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 14:32:10 ID:OuVYF6ey0
>>383
漏れもそう思う。下柳はJFKに助けられたし、逆にJFKも下柳みたく
自分の担当分を高レベルでこなす先発がいたおかげでペース乱さずに
一層活躍できた。打線なども含めたら、チーム全体で勝ち取った
タイトルといえるかも、

ただ、中継ぎ・抑えがそれぞれの部門での評価(ホールドやセーブ)を
もらえるのと同様に、先発投手も "先発部門での" 評価として勝ち星を
もらえる、と考えたら、分業がすすんだ現代的な野球では間違いなく
"先発の" タイトルだとも思う。
(今年の下柳は関係なかったとはいえ、セーブ勝利と先発勝利が合算されて
評価される状態とかはまだ曖昧だとは思うけど)
885代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 14:33:26 ID:7giOGOIC0
W受賞だと、優勝チームの勝ち頭で最年長受賞記録更新で
下柳ばかりスポットが当るから黒田は単独に拘ったのかな。
886代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 16:33:01 ID:bS+J84Aj0
分業制が一番勝てるのかもしれないが
ファンからすれば完投型先発ってやっぱ魅力あるんだよ

沢村賞がリーグ1人ずつにならないかな
該当者なしの年があってもいいから
887代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 20:22:08 ID:7giOGOIC0
>>886
沢村賞は今でも該当なしがあるよ。
厳密に言うと今年も沢村賞の規定では該当なしだな。
ま、近年規定に達した投手なんてほとんどいないけどさ。
888代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:01:15 ID:arH0cF7a0
インチキ最多勝 黒田 ご存知、強欲クズ
インチキ最多奪三振 門倉 タイトル欲しさに4回から「志願登板」。かっこいいですねー。
インチキ二桁勝利 新垣 藤井 勝ってる試合に途中登板。ギリギリのインチキ10勝に安心してるカス。
インチキ首位打者 和田 試合でろ
インチキ本塁打王 新井 よかった広島で
889代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:30:28 ID:yl4g8EZL0
>>888
煽るんならソース位書けよw

少なくとも俺は、門倉が志願登板したというソースを発見できなかったのだが。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20051015-00000023-sanspo-spo
これ読む限り、むしろ監督の意思のような気がするが。
公式見ても志願登板ってコメント無いぜ。

一定の理が有ればこそ、煽る効果もあるもの。
その程度の理屈が分からん厨房は巣に帰れ。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 23:40:14 ID:lx8teIZL0
追加ヨロ
インチキ最多勝 下柳 実質14勝
891代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 01:43:58 ID:2aRTY9fo0
892代打名無し@実況は実況板で
プロなんだから単独狙うだろ。狙わない方がカッコ悪いよ。