2005年解雇・退団選手予想スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
【毎年】2005年解雇・退団選手予想スレ【恒例】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123130103/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:10:20 ID:wvVxnJg/0
生涯初の2げt
3代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:11:24 ID:pBpH7Xeh0
素行不良で横浜の多村。毎年問題起こしすぎ。
ベイファンとしてもいらないね。古木をかわりにレギュラーにすれば
今の倍強くなる。
4代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:11:54 ID:aPbhS+yc0


             ピーコ              

5代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:13:45 ID:cYZ045nHO
三瀬はもうあかんね…
6代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:42:32 ID:CkyCmjzc0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 12後藤光△/40ライト/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/17伊達△/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 
【檻】 49パーラ/
【鷲】 32前田△/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 (75若松M)
【兎】 (5清原)/15河原△/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/
【虎】 5沖原△/(32久慈×)
【鯉】 8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/75福田C/

× 引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
7代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:42:03 ID:uWRCfhpD0
乙よ
8代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:15:09 ID:9xK/OP6M0
>>1
俺も会社を退団して良いですか?
9代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:28:31 ID:6lxdXu/y0
>>8
どうぞ
10代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 01:03:05 ID:nEwqXOyr0
>>6
後藤光の西武時代の背番号は50だぞ。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 02:50:30 ID:+/5l7A7v0
味噌は今オフで全員解雇して1からチーム作り直した方がよくね?

根本から腐ってるだろ、あのチームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 03:16:14 ID:WdpIzfOj0
<<6
沖原??
13代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 08:18:56 ID:NI263Xkd0
>>8
一流企業NEETへようこそ。
14代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 08:22:26 ID:Y+9kRDjm0
落第点イーグルスは大量だろ。
選手だけでも 川尻 高村 小林 河本 大島 ロペス トレーシー 小池 
15代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 08:31:18 ID:jAxMXftCO
鷲の入野は戦力外確定?
16代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 08:40:18 ID:NI263Xkd0
>>14
ダメだからと解雇しまくっても、補充のメドが無いとなあ。

後、選手枠拡大案がどうなるか。
これが採用されたら、どの球団も解雇者は大分減るかも。
17代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 10:40:40 ID:iQlsNXQg0
>>15
カツノリ→試合でマスクを被ることがまずない。
近澤→二軍では新里・長坂に次いでマスクを被っている方だが、大阪近鉄時代から野手転向の噂がある。
新里→来季は上で使われる機会が増えそう。

こういう事情から、入野と高橋はまだクビは切られないと思う。
ただし近澤の動向と、ドラフトで日ハムと争っている河田獲得にメドが付けば状況も変わってくるかも。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:20:36 ID:jAxMXftCO
17
サンクス
入野 クビみたいなことを前スレで見たから。
最近、試合に出てるか知らないけど頑張ってほしいですな
19代打名無し@実況は実況版で:2005/09/14(水) 12:25:39 ID:LjE/rDYV0
入野は元々壁用捕手として取ったんだから首には
ならないんじゃないの?去年テレビで入団テストなしに
採用されて喜んで種。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:46:21 ID:jAxMXftCO
昔から応援してるから頑張ってほしいんだよ。入野…だから安心した
21代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:48:04 ID:NI263Xkd0
ブルペン捕手扱いなら、クビの心配は少ないけど、
一軍昇格は厳しそうだな。
選手枠が足りなくなったら、選手引退になるだろうし。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:56:22 ID:4tWi6Dtn0
巨人は10人以上解雇しそうだが、ドラフトでもあまり獲りそうにないな
やっぱFAか?
23代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 17:21:42 ID:WXgaU2/s0
阪神の退団者予想

投手
◎石毛(35)…2軍登板もほとんどなく、引退濃厚
◎佐久本(31)…SB戦で唯一登板、滅多打ち、左なので引き取り手があるかも
◎ブラウン(28)…主に谷間での登板で4勝も残すだけの魅力はない
◎ダーウィン(33)…後半戦敗戦処理として登録されるも目を見張る活躍なし
○牧野(31)…一年を通してファーム。引き取り手があればトレードしてあげたいが…
○前川(27)…同上
○新井(23)…高卒社会人3年目。二軍登板10試合では上がり目なし。いくら左腕といっても…
○伊代野(25)…大卒社会人3年目。ファームで35試合登板もぱっとせず、新井・萱島とともにローソン3人衆も見納めか
△中林(22)…高卒4年目で一軍実績なし。ファーム中継でもいまひとつ。入団経緯を考えるともう一年様子見るかも
△田村(21)…高卒3年目。秋で覚えたことを春には忘れる鳥頭。最近トンと名前を聞かれない
△吉野(28)…2年連続で結果を残せず。現状阪神一軍に左ワンポイント枠の余地なく、トレード要員か?
24代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 17:22:18 ID:WXgaU2/s0
野手
捕手
○中谷(26)…居場所がブルペンだけ、来年10年目だが…
内野手
◎久慈(36)…もうすでにコーチを打診されている。本人の現役続行の意思次第で退団の可能性
○町田(36)…後半戦は出番なし。代打成績も年々下降線
△萱島(25)…若手内野手不足のためもう一年残るか?
△筒井(31)…SD残留のため筒井も残留か?
△藤原(26)…今年か来年か、時間の問題
△秀太(28)…年々出番が減っている。内野手不足も本人がトレード希望か?
外野手
○スペンサー(33)…残留はちょっと難しいか
○立川(30)…2軍でも出番が減少。今の阪神で一軍枠に食い込むのは可能性小
○葛城…移籍後ぱっとせず、二軍でも代打中心。トレード要員?
△松下(21)…ドラフト12順目。ファーム成績も一向に上がらず厳しいか
○的場(28)…毎年の怪我でチャンスを逃す。ファームで2割前半ではもうこれまでか?
△庄田(26)…野間口が取れなかったために解雇される可能性もあるが2軍で着実に成績を伸ばしている。もう少し居そう
25代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 20:32:07 ID:bRFHmGpt0
>>24
筒井って意外と若いんだな
つーか中谷はまだたのか
26代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 20:32:20 ID:msZgLHG40
楽天の新外人

1 1,3番を打てる俊足のバッター
  候補 スタンレー (ラスベガス) グランダーソン(トレド) ビクトリーノ(スクラントン)
  年棒 4000万 ぐらい
  プレミアム候補  Gウィリアムス  年棒 8000万ぐらい

2 3番一塁 の パワーヒッター
  候補 フェルプス(タンパ) 年棒8000万 リンドン(フレズノ) リーファー(バッファロー) 5000万
  プレミアム候補 ぺナ (タイガース)年棒1.5億

3 4番外野手
  候補 バルデス バークレオ(メキシコ) 年棒5000万 
  プレミアム候補 レジーサンダース(カージナルス)   
27代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 20:38:33 ID:msZgLHG40
>26
 リーファー  ブロザードのように爆発しそうで爆発しない
 広島と言う線もあるな ブラウン監督好み だとすると
 野手 1 ルードウィック 2 バスーケス
 投手 多田野 ゼルベ デニー あたりか
 いまさら キンケード エイバッド ヤングはないだろう

 バークレオ メキシカンでやっているが
 
 楽天候補としては ゲレーロ兄 トカ (シャーロット)も 
28代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 20:45:37 ID:w4NOCVGc0
楽天はローズはとらんのか?オリックスかな
29代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 20:48:25 ID:HdQapQltO
とりあえずスペが阪神残ったら笑ってみる
30代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 20:59:17 ID:qQYhA0zaO
中日
高橋聡文
岡本真也
31代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 22:55:27 ID:o9JFPcvE0
広島
確実
ロマノ、苫米地、石橋、田村
ありえる
小林、横山、松本奉、廣瀬
トレード要員
長谷川、木村一、浅井
引退?
佐々岡、野村
32代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 23:42:19 ID:3nyTzqyP0
巨人
確定済み 柏田 ミセリ キャプラー

○桑田・・構想外の可能性も本人は現役に未練タラタラ
○清原・・・戦力外濃厚も信者がまた残留工作の恐れも
◎ローズ・・・ほぼ確定 
○江藤・・・350号が出ないまま引退も
◎後藤孝・・・今季一軍出場無し 引退濃厚か
○西山・・来年はファームでコーチか
◎ミアディッチ・・・一時安定してたがやはりダメ外人
△マレン・・・調子の波が激しすぎ 保険で残すのもあり



33代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 00:53:37 ID:siwPN0ke0
楽天は来年の補強はしっかりやると思うので

FA獲得選手 1人
新外国人   5人
ドラフト     8人
入団テスト、トライアウト 5人
金銭トレード 1人
で計20人入団予定 


引退 2人  外人解雇6人  戦力外通告12人でちょうどいい人数になる

強くするならこれぐらいするでしょ。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 00:58:36 ID:siwPN0ke0
そしてその出て行く選手の予想をするならば

引退     中村・大島・飯田・吉田のうちの2人
外人解雇  マイエット・ホッジス・ロペス・トレーシー・スクルメタ・デイモン
戦力外通告 川尻・高村・小林・根市・小倉・紀藤・河本・小池・カツノリ・永池・星野・益田
35代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 01:56:43 ID:skCdeR6k0
48試合に登板して防御率3.13、中継ぎの柱の吉田が引退?
チーム二番目に多い、60試合にマスクを被ってる中村の穴はどうする。
飯田も故障がちとはいえ結果はまあまあだし、穴埋めする選手もいない。

事実年寄りばかりで頼りない選手陣だが、年齢順に適当に名前挙げてるだけとしか。

楽天の試合をちゃんと見てから予想しろ。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:00:45 ID:XunL3kqn0
>>35
そうか?
中村近頃出てないし、藤井、長坂の成長しだいでもういいだろって感じ。打てないし。
飯田も外野手が多いから来年は出番なさそうだし。
大島も守れる内野手いるからそろそろじゃないか?

まあ吉田を年齢で決めたのは事実だよ。
37代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:01:41 ID:6B4QmGI+0
コーチ向きの奴が多いんだよな
スタッフが少ないし田尾もなるべく救ってやりたいって言ってたな
38代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:04:48 ID:luitXHE3O
>>37
コーチ兼任なら引退しなくても大丈夫だよな。
39代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:14:29 ID:w9krWvAf0
>>28
薔薇はオリッ鉄が狙ってるらしいよ。
中村ノリも候補にいるみたいだよ。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:16:13 ID:xUzYlly+0
ローズは横浜、中村はオリ、清原は楽天、元木は氏ね。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:27:16 ID:w9krWvAf0
清原や薔薇は他の所がとってくれるかもしれないけど、
元木は…
そもそも巨人じゃなかったら、1億ももらえてないよ。
全盛期で5000万くらいじゃない
42代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:47:55 ID:JZT7+6Ti0
それを言ったら巨人は若手以外ほぼ全員他球団の50〜100%増しはもらってると思う
43代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:51:08 ID:LVF8EE+80
監督 元木
ヘッドコーチ 清原
44代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 07:28:37 ID:kYdIp06h0
いやいや、巨人の一軍半クラスは他チームならもっと出番あるはずだから
その調整額なんじゃないの?
45代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 07:42:13 ID:/4lItUvH0
垣内ってまだやめないの?
46代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 08:07:50 ID:KDyAmwKY0
個人の好悪は勝手だが、元木は別に解雇されるほど追い込まれて無いだろ。
打数は少ないが3割打ってるし。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 09:20:13 ID:4DBexbay0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/50後藤光△/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/17伊達△/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 
【檻】 49パーラ/
【鷲】 32前田△/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 (75若松M)
【兎】 (5清原)/15河原△/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/
【虎】 5沖原△/(32久慈×)
【鯉】 (7野村×)/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/75福田C/

× 引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
48代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 11:58:17 ID:RDfnEY6QO
【鷲】川尻、紀藤、高村、小倉、小池、小林

地元ニュースより
49代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 11:59:01 ID:Oe1kwSu+0
>48
地元ニュースって何?テレビ?
50代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 13:50:33 ID:tW9TJ1160
333 :代打名無し@実況は実況板で :2005/09/15(木) 07:09:48 ID:LPT1e7IK0
ノムケン引退
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/15/05.html

>広島の野村謙二郎内野手(38)が今季限りで現役引退することが14日、
>明らかになった。同選手は俊足と好打で1991年のリーグ制覇に貢献し、
>95年には史上6人目(当時)の3割、30本塁打、30盗塁を達成。
>プロ17年目の今年6月には史上33人目の2000本安打を記録するなど、
>リーダーとして長くチームを引っ張ってきた。球団にはすでに意向を伝えており、
>16日に広島で引退会見を行う。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 14:46:38 ID:RDfnEY6QO
>>49
テレビ。仙台放送。
52名無し:2005/09/15(木) 14:48:45 ID:kaoxltvN0
椎木はもういいだろう。何でいまだにこの世界に生き残っているのか
わからん
53代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 14:55:02 ID:phIUHLJF0
>>48
教育リーグに派遣されるベテランでしょ、それ
54代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 14:55:22 ID:FVYsH/hA0
柏田引退するのか 知らなかった
55代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 14:56:23 ID:8+iHyx1l0
なんのために巨人はカプから西山を強奪したの?
56代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:09:52 ID:MSdVus9z0
57代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:23:19 ID:CmXSYpeRO
>>52
小久保
58代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:25:29 ID:4DBexbay0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/50後藤光△/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/17伊達△/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 
【檻】 49パーラ/
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/32前田△/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 (75若松M)
【兎】 (5清原)/15河原△/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/
【虎】 5沖原△/(32久慈×)
【鯉】 (7野村×)/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/75福田C/

× 引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
59代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:26:56 ID:4DBexbay0
 楽天は15日、小林宏(34)、川尻哲郎(36)、高村祐(36)、小倉恒(35)、紀藤真琴(40)、小池秀郎(36)の6投手に対し、来季は戦力外であることを通告した。球団は今後、野手数人にも解雇を言い渡す見込み。

 球団は同日午前、6人を仙台市宮城野区の球団本部に呼び、来季は契約する意思のないことを通告した。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:37:49 ID:QoYVSysa0
オマリーの14球の小林宏
阪神暗黒時代を支えた川尻
新人王に輝いた高村
足利市役所出身、オリ暗黒時代を支えた小倉
広島中日で息の長い活躍を見せた紀藤
ドラフトで8球団の重複指名を受けた小池

みなさんおつかれさまでした。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:38:38 ID:KDyAmwKY0
川尻はヤケクソメジャー挑戦すべし。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:47:34 ID:wxyUXtfI0
今回戦力外になった投手の楽天での投手年俸順位を見ると
なるほど解雇だと納得する

高村 2位
小倉 3位
川尻 4位
小林 12位
小池 14位
紀藤 16位


63代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 16:05:34 ID:9Tkw+QxAO
野村引退か…。゚。(ノД`)゚。゚
なんか今年は有名選手の引退が多い気がする。
野村、佐々木、江藤…全盛期を見れた俺は幸せ者だ
64代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 16:26:30 ID:Oe1kwSu+0
江藤はまだ引退と決まったわけじゃないが・・・。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 16:36:28 ID:BZJwoTss0
江藤は楽天でサード
宮本・石井琢と同い年なんだからできる
66代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 17:09:42 ID:Pxx0dGYF0
高年俸だと首も切られやすいな
67代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 17:16:40 ID:7Iov2KIl0
初芝と小宮山が契約更改できるかが一番の心配
68代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 18:39:37 ID:Tsui0/Lj0
楽天、ホッジス&トレーシーも戦力外通告
69代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 18:45:24 ID:4DBexbay0
>>68
ソースキボンヌ
70代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 18:50:51 ID:m8/hykZZ0
>>67
優勝したら引退だと思う。
優勝で引退したら、仕事とりやすいし。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 18:55:03 ID:Blq1Vu3V0
>>56
紀藤は40までやれたから未練はないと思うけどほかの選手はなあ
小倉あたりは起用法次第でもう少しやれるような気がする
72代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 18:57:11 ID:l5jPFiXO0
初芝と小宮山は、来期はコーチの可能性がある。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 18:57:18 ID:Enf1yQdL0
FAで巨人にいった中古の4番

こいつら最終は巨人ブランドをと助兵衛根性いっぱいでいったはいいが
ろくに使ってもらえず、成績も残せない。
不人気球団にトレードで念願のの最終学歴巨人も手に入れられず
もちろん引退後も解説者の声もかからず

哀れや
74代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 19:03:38 ID:WN+VHrn70
>>26
ペーニャやサンダースは厳しいだろうな。ペーニャはもう一年か・・
サンダースは高年俸だろうからな
75代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 19:22:21 ID:P43vwdt80
ソフトバンクは柴原・辻・笹川あたりが怪しいな・・・。

シヴァは辞めるなよ。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 19:29:22 ID:q/NFgTLs0
>>69
たぶんこれ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050915-00000047-kyodo_sp-spo.html
>また、米国にこの日帰国したホッジス投手、トレーシー内野手も戦力外の方針。
>既に解雇された3人の外国人と合わせ、現段階で計11選手が来季の構想から外れた。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 19:29:45 ID:4DBexbay0
柴原は背番号変えてからおかしくなった
78代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 19:31:11 ID:4DBexbay0
>>76
さんくす

まだ決まってないのはロペスとラスだけか
79代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 19:48:43 ID:2Y1aub8R0
>>71
とおれも思ってたが、はっきり言って劣化具合は紀藤より酷かった…。
80鴎ファン:2005/09/15(木) 20:24:17 ID:vhSVOcKZ0
小倉って今期開幕2戦目の鴎戦でめった打ちにあってなかった?
81代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 20:50:05 ID:QJ5M8+ZVO
>>75
柴原は一軍に復帰する予定が二軍で壁にぶつかって怪我したからな・・・
やっぱり背番号1はだめだったか?
82代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 20:54:21 ID:s4afafFL0
小倉って江川が うるぐすで今年楽天でキーになる投手って言ってなかったっけ?
83代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 20:55:18 ID:jyyxVVwX0
84代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 20:59:55 ID:ZypCJKt0o
紀藤は阪神戦で好投したのに援護がなくて惜しかった
85代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:00:40 ID:luitXHE3O
>>83
おい、マジかよ………
86代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:02:19 ID:RHuABnnw0
桧山。
87代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:05:14 ID:CajDhZa/0
巨人黒田が濃厚だって
88代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:12:28 ID:RKm95vxz0
黒田は切られたら離婚だろうな
89代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:20:43 ID:6B4QmGI+0
楽天が拾うんじゃないのか
90代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:31:59 ID:swrrXYOx0
永池は2人もいらん。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:54:36 ID:XbBjEQKj0
紀藤と高村と小林はまだ現役やろ
92代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:59:33 ID:42tKsTIn0
ちょい待て・・
永池の守備ってセカンドのお手本みたいでほんと素晴らしいぞ
あの選手はまだまだでける、できれば川相との二遊間を見てみたいもんだ
93代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:01:57 ID:L7VopGWH0
(1/2)
巨人(計31人)
確定:柏田(海外スカウト)、清原(格闘家?)、ローズ(楽天?)

◎マジイラネ ○ヤバ目 △個人的には残したいけど・・・
投手
○15 後藤光    もうちょっと見てみたい気がするけれど・・・。
◎17 高橋尚    いつまで伸び悩んでるんだか・・・。
◎18 桑田     チームをも借金まみれにするつもりかこのビンボー神!!
○19 上原     メジャー挑戦したがる奴は、チーム改革の名目でトレード要員。
◎27 中村     こいつ使うより真田再生しる。
◎28 岡島     アッチ向いてホイはアッチへポイ!!
△29 前田     まだまだ働いて欲しいけど、若返りという名目で放出されそう。
○42 シコ     訳がわからないうちにクビになりそう。
△47 工藤     若返りという名目で放出されるか、その前にメジャー挑戦という名目で出て行きそう。
◎54 酒井     松坂世代という事しか取り柄がなく、伸びしろがないから。
◎59 伊達     阪神→公の払い下げ品なんざイラネ!
◎63 ミーア    バッティングピッチャーは間に合ってます。
◎69 マレン    横浜の払い下げ品なんざイラネ!
94代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:05:05 ID:L7VopGWH0
(2/2)
野手
◎00 後藤孝    もう・・・いいでしょう・・・。
◎0 川中      同上
○2 元木      こいつが抜けるとチームに狡猾さがなくなってしまうが・・・。
◎6 小久保     福岡に戻りたいんだろっ!!
◎7 二岡      ロクに働かない「一人アストロ球団」は、チーム改革の名目でトレード要員。
◎8 仁志      ホクロにすらさじを投げられた口先だけの小型扇風機は逝ってヨシ!!
△9 清水      こいつは何も悪くないけれど、若返りという名目で放出されそう。
◎24 高橋由   チャンスに弱くて怪我だらけの天災バッターは、チーム改革の名目でトレード要員。
○31 西山     ホントは若手の教科書になるとオモタのに・・・。
◎33 江藤     349本のままでおしまい。
△37 斉藤     こいつは何も悪くないけれど、ナンヤカンヤでトレード要員にされそう。
◎44 堀田     こいつがいると矢野や三浦や亀井が使えないからイラネ!
○45 黒田     女房のマネージャーに転職確定。
◎46 小田     チキンハートイラネ!
○50 吉川     何で獲ったの?
○51 中濱     同上

>>93
(計32人)だった。スマソ。
95代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:58:46 ID:1+r/c0Rb0
>>94
背番号 5 の選手の名前が無いが・・・
96代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:59:02 ID:42tKsTIn0
ちょっとやり杉の感は否めないがw>>94
でも、高橋由に関しては同意。いるの嫌だったらもう他に逝けば?
やる気無し、しらけた顔でのプレーなんてもう要らねえよ
97代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 23:25:55 ID:CCRFBPlIO
公では小笠原と新庄が戦力外だろうな、実績があるから解雇じゃなくてトレードに出されるかもね。
稲葉と入来は引退かな?
98代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 23:27:14 ID:42tKsTIn0
新庄トレードはねえべ?>>97
99代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 23:44:19 ID:0nCr84So0
新庄はもう残留の方向で決定です
100代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:04:07 ID:eGpGNiFl0
入来好投してるよ。
公の先発陣では優秀なほうだとおもうよ。
101代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:04:43 ID:mTN9Ivsh0
>>93-94
「予想」じゃなくて「希望」だな。
星野じゃあるまいしいきなり20人も切れまいて。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:04:55 ID:eGpGNiFl0
あ、100ゲトだた。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:36:38 ID:aJnMQrSu0
巨人の後藤は原が復帰なら残留確実だろ。
2軍のコーチの就任もあるかもしれないが・・・
104代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:39:16 ID:jhfkaFeJ0
阪神の久慈
105代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:48:37 ID:diTFLraBO
>>31
ロマノそんなにダメなのか…
年俸安いし竜巻の被害にあった上に義援金も
雀の涙程度だったんだから残してやれよ
106代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:58:13 ID:8ORaznp10
>>105
そういった事情を察してアメリカに帰すような気が。
やっぱり家族のそばにいたほうがいいだろうし。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 02:22:26 ID:qVsSUo7P0
ロマノって長嶋御前試合で巨人を抑え込んだやつでしょ
108代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 08:06:31 ID:fWFe5CbM0
>>103
高齢、2年連続不振じゃ流石にもう用済みだろ。
若手を使ってる方がマシだ。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 08:34:35 ID:w2T3hwue0
巨人
後藤孝志
吉川元浩
中濱裕之
大須賀允
加藤健
十川雄二

この中から誰か切られるだろう
110代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:19:01 ID:nj2TAv5A0
野手転向で結果を残してる十川雄二はないだろ
111代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:23:40 ID:aS2yuQJi0
吉川 中浜 ⇔ 小野 永池
メリット無かったな
112代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:24:49 ID:1u+qMDoi0
>>82
言ってた
10勝近くはいけるとかなんとか
113代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:29:05 ID:/8w/t5V30
西部のトモキ
114代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:33:47 ID:eFaVhEjxo
原復帰で川相サン巨人守備コーチ就任か
115代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:47:32 ID:w2T3hwue0
阪神打者候補
立川隆史
筒井壮
桜井広大
喜田剛
中谷仁
的場寛一

ファーム優勝したのでどれぐらい切られるか
116代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:48:15 ID:fWFe5CbM0
>>115
桜井は流石に無いだろ……
117代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:50:30 ID:abxoNEm80
立川ってまだ使えそうだけどな。
楽天拾え。
118代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:53:37 ID:jbIg6KLg0
>>109
中濱裕之と大須賀允と加藤健は楽天が拾う
中濱は仙台育英出身、大須賀は東北福祉大学出身
加藤は新潟だが捕手としてのセンスは非凡
119代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:54:12 ID:fWFe5CbM0
立川は故障してないのかな?
二軍の様子を見てると、代打か一塁での出場ばっかみたいなんだが……
120代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:54:24 ID:frZoiu9D0
加藤はないだろ。巨人だって阿部の一塁転向で捕手があまっているわけじゃないし。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:54:53 ID:w2T3hwue0
中日候補
幕田賢治
玉野宏昌
森章剛
清水将海
都築克幸
仲澤忠厚
田上秀則
清水清人

幕田は今季1軍の試合にもでているので有利か
122代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 10:00:59 ID:w2T3hwue0
ヤクルト候補
佐藤真一
梶本勇介
内田和也
細見直樹
野口祥順
丸山泰嗣
牧谷宇佐美

佐藤真一は引退か?捕手枠は細見放出?
123代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 10:05:02 ID:CWClii+e0
>内田和也

氏ね>>122
124代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 10:05:09 ID:abxoNEm80
ヤク野口は次期セカンド候補だろ?
125代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:09:10 ID:w2T3hwue0
横浜候補
田中充
西崎伸洋
ウィット
126代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:15:21 ID:w2T3hwue0
広島候補
岡上和典
田村彰啓
山本芳彦
山本翔
鈴衛佑規
石橋尚至
上村和裕
127代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 12:35:33 ID:SWhLandi0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/50後藤光△/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/17伊達△/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 
【檻】 49パーラ/
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/32前田△/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 (75若松M)
【兎】 (5清原)/15河原△/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/
【虎】 5沖原△/(32久慈×)
【鯉】 (7野村×)/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/75福田C/

× 引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
128代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 12:37:57 ID:AnlipmSW0
>>122
梶本は今年のFAS優秀選手だぞ?
129代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 13:00:36 ID:sVbgZnxb0
>>127
例年通りならシーズン中のトレードはいらないんじゃない
130代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 13:06:01 ID:6RZT4aj80
城石より梶本の方が有望だが使われない。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 13:09:34 ID:9nNx8JWh0

幕田の解雇はない。2000本安打に後1997本にまで迫ってるから。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 13:30:32 ID:XfQb4zPz0
>>115
つかなんで活躍してるのが切られるんだ?
葛城とかもっとヤバイのがいるだろ
133代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 13:42:20 ID:TjNbUdZx0
w2T3hwue0は単に今季一軍にあんま出てないのを適当に列挙してるだけだろ。
構うだけ無駄。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 14:44:33 ID:vXB0eCi60
楽天 解雇者が20人になる場合の予想
野手 ◎ 星野 カツノリ ロペス
  ○ 大島 飯田 入野 永池
  おそらくこの中から 4人から5人
投手 ◎ 河本 谷中 矢野
   ○ 根市 佐藤 金田 藤崎
   ここから3人から4人
これで合計18人から20人
135代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 14:49:00 ID:W2sQVjgo0
楽ファンだがお金次第で清原欲しい。長距離砲はマジで貴重…
136代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:02:18 ID:frZoiu9D0
清原は5000万ぐらいまで年俸下がるのでは?楽天以外に取ろうとする球団も見当たらないし。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:14:45 ID:vXB0eCi60
1億以下ならORIXも狙ってくるんじゃないの???
球場ガラガラだからね 
5000万では無理だろ 税金の関係もあるからな
138代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:32:21 ID:O+4z8hQ90
>>134>>33 と踏んでるんだが
 「誰それを獲得に動いている」などの
 具体的な補強案がほとんど報道されてないのに、
 解雇予想の人数だけ勝手に20人と膨らますのはおかしいだろ。
 
名前羅列すればそりゃ当たる確率は上がるわな。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:35:46 ID:XfQb4zPz0
5000万でも獲るところないよ
江藤のほうが使えるし、スタメンでとか言わないし

引退も覚悟してたんだから税金は問題ない多額の貯金がある
集客能力とか1億でも獲るところあるとかいうのは虚ヲタの妄想
140代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:45:05 ID:r24b8a6V0
>>134
48試合の出場とはいえ.330も打ってる飯田を解雇できる余裕が楽天にあるのか?
141代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:51:45 ID:vXB0eCi60
>>138 スポーツ各紙に最大20人規模の解雇者が出ると載っていたので
勝手に予想しただけ・・・・すでに戦力外を受けた11人のほかの7から9人を
予想してみたのです すごく自信がありますけど 他に思い当たる選手いる??
それに、今の時点で獲得に動いているなんて報道したら選手も困るでしょ??
この時期の解雇は彼らの再スタートを少しでも早くさせてやろうという配慮みたいだ
マスコミが最大20人と報じているのだから、間違えていたらマスコミが悪い!!!

142代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:02:31 ID:42jIdbGr0
ねー
143代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:13:33 ID:vXB0eCi60
>>140 放出するかはわかりませんが・・・野手◎の3人はかなり堅いと思います
○の中で1から2人くらいの解雇者は出る可能性はあるということです・・・
飯田も確かに打率はいいかもしれないけど、守備範囲が狭くなってるし、走力も
目に見えて衰えている・・・それに故障も多いので、その辺でリストに上がっている
可能性は高いと思います・また、楽天は捕手が8人もいるので、若手のうちの1人くらいが
ブルペンキャッチャーに回る可能性があるかもしれないので、2軍でマスクをほとんど
かぶっていない入野又は高橋あたりはサブに回る可能性はあると思います・・
また同世代に新里もいるし、少し上には藤井や長坂もいる・・出番はないと思う
 大島選手に関しては、年齢と年俸もあると思う。は本人次第ですね
年俸が下がるのは確実だし、コーチ要請はあるでしょう
中村捕手の引退も否定できませんが、まだまだ正捕手が確立していないので、
コーチ兼選手ということもあると思います・
144代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:39:34 ID:Y+VHhLN40
あのメンツに入ってなかった河本は普通に残留だと思うが
球自体はまだいいし

35歳以上で昨日切られなかった投手
吉田 金田 河本だし
145代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:41:16 ID:vxmPSRTC0
>>144
皆さん左ですな
146代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:43:47 ID:pcemFt3e0
確かにね
年俸安い上その三人では一番きつめとはいえ全員左だし
147代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:53:03 ID:Y+VHhLN40
まあ河本の性格や楽天フロントの素人っぷりを考えると
去年みたいに契約更改でさようならってことも十分あるけど
148代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:54:40 ID:wY5mLcIv0
HIGASHIDE
149代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:55:36 ID:pcemFt3e0
あぁかぶってたなぁ・・。楽天は本日付の河北新報に「早ければ16日中にも
野手数人に同様の通告をする方針」ということで更に増えるのは間違いない
しかし>>134
の中で確実なのは星野くらいか・・。可能性という意味では妥当だが。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:57:42 ID:Zo13ngnyo
吉田は貴重な中継ぎだし、金田は阪神戦で勝ったりして一時好調だったから残るだろう。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:57:54 ID:gvJRF6KQ0
>>144
2人大分出身w
ノムケンといい大分の選手は現役生活長いなw
152米光 ◆IAvTSYr7MA :2005/09/16(金) 17:01:20 ID:qvfruZPU0
>93
シコースキーは残すだろ。
勝ってても負けてても、接戦でも大差でも使えるピッチャーは、
今の球界で他に思い浮かばん。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 17:11:51 ID:D3mq3hUZo
接戦でも大差でも使えるっていうか、堀内が無差別に使っちゃってるんじゃないか。
12点差で前田出したりとかしてるし。
154代打名無し@実況は実況版で:2005/09/16(金) 17:13:24 ID:1EbeTkwy0
引退:落合英二
155代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 17:41:28 ID:10qvd4QF0
>>126
岡上はキャンプで大怪我をして今季はリハビリの年なのでない
山本翔と上村は切れないだろ、まだ若いし捕手の頭数は少ないチームだし
鈴衛は年齢的にももういいとは思うが
山本芳もない、野手はそんなに切れない

カープはノムケンが引退であとは苫米地、鈴衛、石橋、田村の4人が確実
小林、井生など微妙なのがいるが、多くても6人くらいでしょう
156代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 17:44:18 ID:en5ToHDr0
>>134
三木谷が田尾の後任を野村と考えているならカツノリは切るわけにはいかんぞ。
ちょっと前にそんな記事出てたし。まあ飛ばしの可能性も高いとは思うが。
157代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 18:03:44 ID:xtB+3auG0
鈴衛よりも木村一の方がヤバイ気がする
158代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 18:25:50 ID:XfQb4zPz0
>>134
調べてないけどカツノリは二軍で打ってるんじゃないのか?
捕手だってそんなにいるわけじゃないし、切れないだろ
ニ遊間層が薄いんだから永池も切る必要はない
年俸とか年齢詳しくないけど並レベルの外野手を補強したら
竜太郎とか鷹野あたりが真っ先に要らなくなるんじゃないかな
159代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 18:30:47 ID:xpjrVida0
>>158
まずは調べようぜ。
http://bis.npb.or.jp/2005/stats/idb2_e.html

まあそこそこ打ってはいるが…。
それにしても他のメンツもパッとしない連中ばかり…。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 18:35:27 ID:XfQb4zPz0
そこそこっつーか2軍の4番って感じだな
年俸が新人以下だから切る必要ないよ
161代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 18:45:30 ID:6Y/dMYJE0
ロッテ予想
投手  ◎前田 
     △長崎 戸部
捕手  ○杉山
内野手 ◎ユウゴー) 
     △澤井 林 原井
     ▲富永 
     ?イ・スンヨプ
外野手 ◎於保 曽我部
     ○パスクチ 
     △垣内 井上純 
     ▲喜多 平下

外野は余ってる感があり、サブの高年齢化が進んでいる、サブロー、大塚の成長で出番が減った等で
大量解雇も十分ありうる。内野はやや手薄な面もあり、あまり切られないか。
162代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 19:13:50 ID:XfQb4zPz0
楽天はこんなところだろ
若手や低年俸はよほど糞でない限り切られないよ

■解雇確実
デイモン、トレーシー、ロペス、スクルメタ、マイエット
大島、谷中、星野

■解雇の可能性
鷹野、中村、徳元、入野、ラス、ホッジス、根市、矢野、佐藤

■おそらく残留
竜太郎、佐竹、カツノリ、飯田、戸叶、益田、川口
163代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 21:26:22 ID:7zd1daQG0
>>161
もう喜多解雇じゃ、今後慶応との関係大丈夫なのか?
いい当たり飛ばすこともあるし、もう1年辛抱するべきだろ
>>162
はあ?鷹野はありえんだろ?長打力あるし代打専門としたってまだまだ使える
164代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:04:11 ID:0TxssQOs0
ロペス、残留確定!!
165代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:13:12 ID:SC4AtnWW0
>>100
十川タカトミがいるので不要。


つーか、なんで「十川」なんて珍名が巨人にだけいるんだよ。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:15:13 ID:SC4AtnWW0
>>134
ロペスは保険で残しそう。 HMで盛り上がれる点も含めて。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:16:08 ID:HNRwzuvi0
阪神の新人は6~7人との事だからテスト枠を足しても最大10くらいか>解雇

久慈・町田・石毛・佐久本・筒井壮・新井・伊代野・萱島・中谷・的場

2軍タイトルホルダーの喜田・前川は無いだろうし
葛城・藤原は立命大との関係を考慮して後一年は残すだろ
高卒入団組の松下・中林・田村も大丈夫そうだな
168代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:19:53 ID:c7w16Kpu0
>>94
原さんが復帰すれば後藤と川中は100%残留ですぜ
オレも個人的にはコノ2人(゚听)イラネですが
169代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:27:22 ID:CfYVtRIu0
岩本(日)まいどー!
170代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:28:52 ID:9wDlq7uh0
紀藤と小林
広島復帰してほすい
171代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:31:50 ID:7zd1daQG0
江藤も復帰・・してほすいよな?きっと>>170
172代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:33:09 ID:mTN9Ivsh0
>>134
6投手のメンツを見ると年齢と年俸を重視しているようだから、星野は相当やばいだろうね。
ただ野手は結構ベテランががんばってるから星野に続く名前が挙げにくい。
ひょっとしたら大島、飯田、中村あたりは解雇というか自ら引退を申し出てくる可能性はあるが、
楽天に来たからには現役にこだわってるだろうし。

166同様俺もロペスは保険で残すと思う。相対評価だが本塁打チーム3位、打点4位だぞ?
年俸も5千万だし、本人さえよければ保険で残すだろう。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:33:52 ID:CfYVtRIu0
川尻 解雇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
174代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:35:31 ID:1JJvCLH40
後藤孝志
今季一軍出場ゼロ
ファームでも2割4分

これで残すようならアホすぎる
175代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:43:54 ID:XvAPQszU0
楽天のボケシ捕手は
FAで野口茂樹取るためのホモ保険
あっー
176代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:44:29 ID:JHTiIaJ50
阪神に楽天から来た前田って残るの?
177代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:45:02 ID:10qvd4QF0
>>157
木村一は昨年、今年と2度キャンプ中に不祥事を起こしている「問題児」
チームとしては放出したいかもしれないね
キャッチャーは石原、倉で一軍は行けそうだし、白浜ら若手の成長も期待できる
木村一は代打の切り札的存在ではあるけど・・・トレード要員かな?

あと長谷川も放出されそうだね
3年続けてあの様では残す余地はないかなぁと・・・
ただまだ若いのでトレードで内野手と交換とかありえるかも
オリックスあたりが有力かな?
178代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 23:32:34 ID:AykMMOcE0
>>170
紀藤はともかく、二年続けて防御率10点オーバーの小林は相当きついぞ。
179代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 00:03:07 ID:ZSknYyLw0
>>162
唯一東北出身の根市を初年度から切ったらバカだろ
180代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 00:43:28 ID:CG69vilI0
その根市君はそう思って余裕かましてるみたいだけど
181代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 00:44:22 ID:o0wgRos10
>>162
徳元は切らないだろう。フォーム改造でかなり内容良くなっている。
来季の先発候補。
182代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 00:44:30 ID:v9HsS9nf0
元西武キラーの小林もさよならか
183代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 01:02:13 ID:sEqRQO3+0
>>172
ロペスマジですか?打率2割本塁打10本だよ。あれだけ試合出てるのに。
しかも守備が絶望的。楽天以外はスタメンは無理。
5千万ならもっといい外人いくらでも取れるでしょ。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 01:27:33 ID:M1vFAAiwO
根市と入野の話題はもういいよ。
こいつら別に選手として契約してるわけじゃないんだから。

むしろ本気で切られる可能性が高いのは高橋・小島・佐藤。伸び代も可能性もない、ただ年齢が若いってだけの奴ら。
忘れちゃいけないのは楽天には若くして切られる奴も二球団分いるっていうこと。
185172:2005/09/17(土) 01:27:33 ID:0GsuKfhY0
>>183
あくまでも俺個人の予想。ロペスの去就について田尾は何か言ってたっけ?
そもそも5千万出してロペスよりいい選手いくらでも獲れるようなチームならそもそもロペスやトレーシーやデイモンみたいな選手獲ってないだろうよ。
そりゃあ来年ロペスの出番が来ないようなチームになって欲しいとは思うが、
曲がりなりにも2ケタ打った選手だし年俸も高くないから保険で残したい、それだけ。
別に解雇されたらそれはそれで受け入れるよ。普通のチームならまず間違いなくクビなんだから。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 02:25:00 ID:phC2h0uB0
>>163
 鴎で平下の名前挙げてるような香具師は大抵俄かだと思われ・・・。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 04:55:05 ID:xxQ0Q00p0
それより先生は大丈夫なのかね?>>186
188代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 07:57:21 ID:poK8i+Cd0
>>167
今筒井壮を切れないくらいに内野手不足は逼迫しています。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 07:59:47 ID:poK8i+Cd0
>>176
上記理由で筒井以上に残留確実。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 09:03:07 ID:O4IW5uKz0
ソフトバンクの永井
191代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 09:57:33 ID:X1PMohsQ0
ロペスを切ったところでデイモン級やキャプラー級が来ない保証はどこにもないしね・・・
192代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 10:28:21 ID:enVBwf/h0
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/da_1126966170.htm
外野手が多く切られる予感
193代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 10:33:49 ID:qjwNHloX0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 
【檻】 49パーラ/
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 (75若松M)
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/
【虎】 (32久慈×)
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/75福田C/

× 引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
194代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 11:14:00 ID:ILuq9oin0
使えそーなのは全部楽天逝き!
195代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 11:22:11 ID:/WKljsbZ0
ジャビット
196代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 13:30:12 ID:sFu+ra040
197代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 13:40:06 ID:sFu+ra040
後、楽天を首になった小林は年俸大幅↓で広島が
高村&小倉辺りをヤクルトが獲れば面白いかも?
198代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 13:54:04 ID:39ao5d8l0
年俸1000円でよければ考える
199代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 13:55:54 ID:GViCbZ850
福岡SBの榎本って今年はまだ大丈夫だよね。
私の友人の榎本選手のまたいとこ(ほとんど野球を知らない)が心配している。
年数・年齢的にまず大丈夫だとは思うが、無名校出身だと短期間で切られやす
いのでチョイ心配。
200代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 14:01:31 ID:pm/e2fiC0
>>199
断言は出来ないけど、ファームで出場機会が限られてるなか成績残してるから無いと思う。


201代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 14:13:35 ID:GViCbZ850
>>200
さんくす。今月中に榎本選手のまたいとこと食事する約束があるんだけど、
これで気まずい思いをしなくて済む。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 14:43:02 ID:g5zvqU0l0
俺は横浜の呉本選手が気になる・・・・
彼女が呉本と幼馴染で今でも年賀状が来る仲だそうだ

入団した経緯が経緯だけにオフの解雇も心配してる・・・ファームでも成績良くないし
203代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 14:49:52 ID:GIF1fQnS0
>>192
関係ない話だが編成の石渡・小川って

江夏の21球の石渡と 背番号1の遊撃手 小川史?

小川はともかくなんで石渡が福岡に????
204代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 14:49:58 ID:r9CHoBu20
西武 上田
ロッテ 高木
ホークス 吉田修
205代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 14:52:04 ID:L45UG43w0
榎本・・・高卒2年目・2軍で3割
呉本・・・大卒2年目・2軍で2割前半

特段の事情がなければ上は問題なく大丈夫、下は微妙
206代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 14:52:10 ID:jKyktGSu0
>>203
 現役時代無関係だった球団の職員になる、
 って例は別に普通にあることだぞ。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 15:18:45 ID:DJVyKVWN0
>>203
近鉄が合併してフリーになったので鷹が拾った
208代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 15:35:46 ID:szLZnlNhO
ヤクルトの牧谷はは大丈夫だよな?
209代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 15:55:15 ID:eqzfFeDn0
>>208
牧谷母のことまではちょっと・・・
210代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 16:22:46 ID:zfe7+3Hz0
>>123
>>122ではないが、その中のメンツの中でも内田はかなりやばい方だろ。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 17:15:13 ID:jDHklnkM0
>>203
石渡は王の後輩だから
小川は小川一夫つう元ブルペン捕手だと思う
212代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 17:19:55 ID:p88EvHRb0
鷹は小椋をクビにして小倉獲得しないかな
213代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:05:39 ID:mM8ZusBW0
吉田修もう一度復活をー
是非広島で
広池はいらんやー
214代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:17:03 ID:zVZBO+Vn0
>>210
内田やばいのか
中日の都築もやばいし日大三の4人のうち2人か
近藤は大丈夫として千葉ってまだいたっけ
215代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:18:25 ID:0IQZIq16O
福原
216代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:18:42 ID:jDHklnkM0
千葉はやばいよ
二軍でも社会人とかサムライベアーズとか
負けたときの言い訳用の試合が主だし
217代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:24:57 ID:jKyktGSu0
>>216
 すまん、何が言いたいのかさっぱり分からん。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:37:38 ID:UoVZy+XX0
野村とか佐々木とかのセレモニー付の盛大な引退試合が用意されてるスペシャルな奴らは別として
「1打席・1イニングだけ起用→花束」ぐらいまではやってもらえる奴と、ただ単に紙切れ1枚でカイーコの奴との
境界線ってどんな基準で決めてるんだろ?
ちなみに今ソフトバンクの2軍コーチの長冨なんてそこそこの投手で優勝にも貢献したのに最後の1軍登板は
かなわなかった。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:39:43 ID:qjwNHloX0
>>218
長富は二軍で出場、挨拶や花束贈呈をやってる
220代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:40:37 ID:Tqb03i+7O
中日みんな
221代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:44:23 ID:zVZBO+Vn0
>>218
自分から早い時期に引退申し出る奴はしてもらえるんじゃない
公式戦終わったあとだと難しいし
222代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:45:24 ID:UoVZy+XX0
>>219
巨人で最後だった田畑もそうだったのを知っててあえて書かなかったんだけど、彼らは無念だったんじゃないだろうか。
プロは1軍の試合に出てナンボだし、観客の数も違うしね。本人だけじゃなく家族もそうじゃないかな。
2人とも家族が2軍戦に来てたんだけど、自分の夫や父親が粗末な球場と少ない観客のもとで去っていくのと、立派な
球場と多くの観客のもとで去っていくのとでは全然違うよ。
223代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:49:39 ID:XO1LN6+b0
>>222
巨人はあくまで生え抜き>>>>外様なんじゃないかと
使い物にならなった織田ですら東京ドームで花束貰ってたし
224代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:50:38 ID:szLZnlNhO
牧谷は大丈夫だよな?
さっき打ち間違えたorz
225代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:50:49 ID:jDHklnkM0
金石や川口は引退試合やったぞ
まあ広島球場で花束もらったくらいだけど
226代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 18:51:17 ID:szLZnlNhO
ヤクルト牧谷は大丈夫だよな?
さっき打ち間違えたorz
227代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 19:30:24 ID:RaALX3Yd0
中日の大友、幕田、矢口は確実
戦力外発表は阪神優勝決定後になるだろうが
その翌日にも発表される
228代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 19:47:50 ID:PuhgRXRr0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005091704.html
ミアディッチも退団の模様
229代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 19:59:29 ID:hlvmHa2b0
ミアディッチはこの前の長崎がすべてだな。
原がメッタメタに酷評してたし、もし残留しても来期は使われないだろう。
230代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 20:16:47 ID:a9j92h8N0
ミアディッチは矯正すれば使えるんじゃない?
231代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 20:19:13 ID:9rgjNXJj0
ミアディッチは使い方が悪いと思う。あんな敗戦処理みたいな使われ方でモチベーションをあげろというほうが無理。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 20:42:52 ID:SOIHfTs40
>>188
つ秀太・前田・上坂・藤原・喜田(ファーストは立川・葛城・庄田も
現場の要請で内野の新人二人(中谷+α)取るみたいだし十分足りてるよ
筒井壮はレギュラーサードだし叔父さんパワーで残れるかも知れんけどね
233代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 20:45:23 ID:FZ4abdt20
>>232
数だけいても…
234代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:06:05 ID:0dQax+sY0
矢口投げてたジャン。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:11:13 ID:WLnqCa650
下の内野手で1軍レベルなのは秀太くらいだな。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:14:25 ID:s7UhHe9GO
解雇選手一覧表
『阪神編』
福原忍
Aシーツ
桧山進次郎
237代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:32:07 ID:XhOIBL8V0
>>230
やつは去勢しないとダメだ
238代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 22:10:51 ID:eRtrUwHs0
>>167
石毛・佐久本・中谷・的場って毎年名前挙がってるねw
今年は全員切られるか、うち2人解雇かもね

>>176
守備要員が欲しかったわけだし残すでしょう
その代わりに秀太のトレードはあるかもね
239代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 22:50:03 ID:lzzQRvPi0
SB
投手
△小椋△松△篠原○永井○水田◎吉田△山村△竹岡
内野手
△吉本△北野△加藤◎中村○瑞季○笹川
外野手
○高橋△出口○井出○辻○ゴメス
ってとこか?
高橋、瑞季あたりは期待してたんだが、もう機会もなさそうだな

240代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:22:41 ID:a9j92h8N0
>>236
シーツは2年契約です
241代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:25:31 ID:QKvP1EDH0
>>239
井出は無償でいいなら楽天に欲しいなあ
守れる外野手は貴重
242代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 00:40:07 ID:4gPfmire0
>>233
萱島と筒井壮が解雇されるかどうかって話だぞ?
>>238
秀太を出した所で良い選手が取れるとは思えない
>>240
ネタにマジレス(つーか2年契約でもバイアウト条項付きだけどね
243代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 00:52:25 ID:nf7uTfg+0
>>241
シーズンの大半を1軍で過ごしてるから解雇という形ではないんだろうね
楽天逝きだと金銭トレードかな
ついでに今日の試合でおよそ1ヶ月ぶりに1軍復帰、出場していた
244代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 02:10:19 ID:5xF+Ygas0
ネタばかりじゃんここ
245代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 02:21:23 ID:sccoAFvZ0
>>239
水田は今年手術したから来年だろ
246代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:12:52 ID:Ppj/IUq00
激しく同意!!!>>231
巨人は外人のモチベーション管理が下手
だからキャプラーもミセリも実力を発揮できなかった
247代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:14:52 ID:kjR4+QVq0
福原忍と桧山
248代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:15:50 ID:ztcb5kfe0
解雇するくらいなら楽天に金銭トレードで小金稼ぎってか…

まぁ選手としてもトライアウトとか受けずに、次の職場が決まるわけだからいいとは思うけどね
249代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:16:24 ID:iQ2UP/m60
キャプラーもミセリもあの程度w
メジャー自体が下手くそになってるwwby張本
250代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:29:20 ID:DJUDpkbvO
>>231
巨人ファンの俺が言うのも何だけどさぁ、負け試合ばっかりなんだもん、仕方ないだろ。






(つД`)
251代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:32:50 ID:DJUDpkbvO
>>249
二、三日前の報知には、キャプラーはローズのいじめが原因でノイローゼ気味だったと書いてあった。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:38:10 ID:CgLQ0adb0
巨人
W後藤 隼人 桑田 ミアディッチ マレン

キモ原 西山 江藤(代打要員でもしかしたら残留) 
中浜 横川 堀内
253代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:38:46 ID:ztcb5kfe0
ちょwwwwwwwいじめってwwwwwwwwww

そういえば楽天の野手の戦力外は今日発表?明日?
254代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:41:05 ID:Ppj/IUq00
>>217
わからんかい?

要するにはっきり言うと
普段リーグ戦ではあまり出番がない選手が、アマとの試合の要所に登板させられて
様子見される(もし打たれれば、オフにオマエはアマに・・)
ってことだな。たぶん
255代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:49:19 ID:iQ2UP/m60
>>251
ローズがキャプラーに「お前、自分のこと大砲(主力打者)だと思ってんじゃねーだろな?」
キャプラーがいつも一人ぼっちなのを知ってて「頭を坊主にしたら仲間(清原一家)に入れてやるよ」
この翌日、本当に頭を丸めたキャプラーw堀内監督のコメント「何考えとんだアイツはw」
キャプラーいじめはミセリが最初にやってたらしい。メジャーの階級でいえばミセリの方が遥かに高い、
キャプラーはキャッチボールの時でもミセリしかやる人がおらず、ミセリは変な方向(別の選手の方向)にボールを投げる
犬のごとく追いかけるキャプラーの姿を見てミセリはニヤニヤ笑っていた。
キャプラーは他の巨人選手に謝り続けていた。彼が最初に覚えた日本語は「ゴメンナサイ」、いやこれが彼が覚えた唯一の日本語なのかもしれない
256代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:58:15 ID:OUHcS8x00
>>255
悲しすぎるよ・・・
(つД`)
257代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:59:05 ID:iTnUVqU60
なにそれマジ?終わってるな巨人・・・・
258代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:19:26 ID:VUETEQtNo
何かブリーデンとラインバックの関係みたいだな…チト古いか
259代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:20:35 ID:CE4uHKHf0
嘘くせ。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:21:45 ID:5xF+Ygas0
巨人って想像以上に腐敗してるんだね
261代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:23:22 ID:iQ2UP/m60
まぁこれで清原一家もいなくなったんだし、大丈夫だと思うがw
262代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:24:51 ID:quiHLx5r0
全ての責任をローズ清原に押しつけようとする報知の工作振りにウンザリ
おそらく堀内の専属評論家の就任が決まっているんだろうな
263代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:31:54 ID:iQ2UP/m60
清原一家がいなくなったおかげで、清水とニ岡が率先して若手に打撃を教えてやってる。
清原一家が目を光らせてた時は、清水もニ岡もで善行はできなかったからねw
清原一家がいなくって、中堅の選手がチームを背負うって自覚が出てきた表れだ。
これで小久保も少しは表立って若手に指導してくれるだろうよ
264代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:33:16 ID:A1FPObhpo
嘘臭いけどあってもおかしくないとは思った
ローズじゃなくてミセリの方な

ローズが清原軍団入りしろなんて言うとは思えないんだがなあ
ローズは入団前清原をコケにしてたし
265代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 12:43:54 ID:FvQYYkVM0
(゚ μ,゚) とか何気にトレードされたりして。
266代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 13:52:46 ID:LA0vb70c0
>264
入団してからは仲よかったぞ
267代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 14:59:40 ID:QLPCjUML0
たしか阪神ではブタゴミが山村いじめて追い出したよな
268代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 15:08:34 ID:h08Ro7Wr0
>>255
そういう話を聞いてしまうと、ひとつ思い当たることが。。

キャプラーが退団直前の打席で、スパイクを履かずアップ用?のシューズで打席に入ってる
写真がどこかの雑誌に出ていて不真面目と批判されていた。
今から思うとスパイクを隠されたとかいじめだったのかもわからんね。。
考えてみれば、真面目なキャプラーがわざとあんなことするわけないし。
だとしたら悲しい話だ。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 15:23:39 ID:efVUQQgT0
靴かくしって小学生かw
270代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 15:27:47 ID:UyvLpwAT0
会社でも小学生並のイジメは珍しくないよ
271代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 15:53:23 ID:N7Pb83Id0
ローズなんて見るからにDQNじゃねーか
それぐらいはやりそうだな>>268
272代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 16:54:45 ID:uQ8y8W+I0
キャプラーカワイソス
清原・ローズ・ミセリはどっかに逝ってろ(ミセリは逝ったが)、元木氏ね
273代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 18:41:16 ID:xI1FTyxT0
楽天の大量解雇はやむをえないがSBの大量解雇はこれまでの球団に原因がある

野村がダイエー解雇者を集中的に狙っていたほど昔の鷹は見切るのが速く、宝が埋もれていたが
最近は解雇されてもおかしくない選手でも残す傾向が強い
6・7年未勝利でも残れるくらい甘い
球団はトレードに消極的で微妙な選手をトレードで入れ替えてしまうことも少ない
そのため解雇される選手の水準は他球団と比べて年齢で明らかに劣っており
近年解雇された選手で他球団に拾われたのはいない

今オフの大量解雇になったのも本来戦力外になるべきレベルが
切られていなかったために生じた悲劇
野球センスがない選手をいつまでも飼い殺すのは罪だと思う
274代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 20:52:21 ID:qfDk7zcp0
>>273
1年でも長くプロやれたんだからいいじゃんと思うが
センスないんじゃ他チームじゃもっと無理だろうし
275代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 20:57:02 ID:cP9KNqgA0
ソフトバンクの大量解雇って?
276代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 20:57:06 ID:inLeBhjL0
どっかセのチームがキャプラー獲って活躍してくれんかな
277代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:00:00 ID:SBm95aQMO
>>275
ダイエー時代のことじゃね?
278代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:08:07 ID:pH56jdXT0
本拠地で売ってる新聞で野手10人ぐらい解雇?みたいな記事が載ってたらしいよソフトバンク
279代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:10:24 ID:yJYw3OJ/0
キャプラー、アキレス腱断裂だろお せっかくメジャー昇格したのに
280代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:10:42 ID:jIyekxF70
>>271
いや・・俺もそう思うなあ。。キャプラー可哀相。。でも
今ではメジャーで地位が上なんだから将来お返ししたれ!
ってきっといい人だからそんなことしないよな彼は
281代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:26:11 ID:mVZP46da0
なぜ楽天のラスが出ていないのか理解不可能
282代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:27:05 ID:cP9KNqgA0
ラスは残留がほぼ決定なんだよ
あれでも
283代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:47:08 ID:42d4rkKl0
ラスが残留ラスぃいw
284代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:47:22 ID:CHulOBVd0
あのキャプラーが…崩れそうなRソックスの支えに
巨人時代からは考えられない同僚のコメントが続々並び
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_08/s2005082415.html
285代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:47:59 ID:EXyox6Ij0
>>281
中継ぎならそこそこじゃないの?>ラス

286代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:50:17 ID:EXyox6Ij0
高村と川尻はまだ2軍で練習に参加してます。
現役続行の意志バリバリですよー。>他球団の皆さん。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:52:02 ID:42d4rkKl0
地蔵は復帰に向け頑張ってるぞ>楽天さん
288代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:04:08 ID:PQ/JBzVF0
>>273
>近年解雇された選手で他球団に拾われたのはいない

わざと他のチームより解雇通告遅らせてテスト受けにくくし、移籍させないようにしているとか
大越や濱涯なんかそう。日本シリーズ後にクビになったが、他チームは一通りテストやった後だった
289代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:09:50 ID:SLdxiEhi0
優勝チームは当然、解雇通告が遅れる
だから、トライアウトが実施されるようになったわけで

ホークスに関して言えば
ポスト秋山の外野手があまり伸びなかったことと
ここ数年に獲得した高校生が成長著しいのが
野手の大量入れ替えにつながっているのでは?
290代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:21:11 ID:07QenOJj0
>>273
楽天はそんなところからやれありがたやと言って供与を受けようとしてるわけか

実は巨人も似たような傾向なんだよな
飼い殺された宝の山という印象が未だに大手を振ってるが
本当に宝の山なら今シーズンこんなに苦労してない
291代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:34:28 ID:PQ/JBzVF0
>>289
去年日本一の西武は9月に戦力外通告。中日も日本シーズン前に出してるけど
292代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:40:48 ID:AZas+3240
どうせ解雇するんだったら早いほうがいいな
293代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:44:17 ID:iijJS/kK0
>>289
明石健志 江川智晃 城所龍磨 井手正太郎
球団のこの4人に対する期待はすごいからなw
榎本、中西、金子もそこそこチャンス貰ってるし。
294代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:07:26 ID:07QenOJj0
>>281
チーム内勝利数
1 岩隈 9勝
2 福盛 4勝
3 有銘 3勝
  .ラス  .3勝
  金田 3勝
295代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:18:31 ID:AZas+3240
ラスは保険として残すんじゃないのか
グーリン的存在として
296代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:33:31 ID:xbMmk09F0
最悪ワンポイントとして使えるからね。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 00:19:46 ID:p1BWBIaV0
楽天の投手の成績ひでえ。。。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 00:49:44 ID:NW7YM+620
age
299代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 01:21:44 ID:kyZA7QbD0
>>297
今更何を・・・
300代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 01:28:02 ID:WJalmcwjO
同郷の中日の桜井が切られないか心配です
301代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 01:31:11 ID:zI/5NCsH0
>>300
ブラジリアンの方ですか?
302代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 01:37:33 ID:WJalmcwjO
>>301
YES
303代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 04:06:45 ID:d/GjRi1m0
ホッシャは心配じゃないのか?>>302
304代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 04:10:07 ID:d/GjRi1m0
>>293
いい高校生補強してるなあ。。それにきっちり育ててる
どこかの球団・・どうするんだ?
305代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 05:14:52 ID:jfQE3QOK0
ラスは楽天でほぼシーズン通してローテ守ったんだから残すだろ
勝ってはいないがそこそこゲームは作ってるし
306代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 05:57:54 ID:PSOj41xM0
>>255
それは報知じゃないだろ
307代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 09:25:57 ID:+uR4HeHi0
ラスは5回で代えれば他の投手より使える
308代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 09:33:34 ID:qVeRPb4Z0
中日の立浪
309代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 09:38:02 ID:elpvhsad0
>>289
しかし、トライアウト終了後に解雇通告するのがホークス。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 09:58:11 ID:bBIFVhLy0
楽天のロペスも残るかも
本当にロクな三塁手がいないし保険以上の意味はないけど
311代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 10:01:07 ID:sLrxOPFV0
桧山、頼むからやめてくれ。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 10:23:53 ID:3DyEvPs20
中日予想

矢口 昨秋のキャンプで「勝負の年だな」と監督に言われてたが一軍登板なし
平松 彼女と別れてしまい唯一の話題も無くなり
玉野 移籍1年目なのでもう一年待つ可能性も
大友 移籍1年目で前半は一軍にいたが使えず、後半はまったく出番無し
森   怪我で二軍戦にようやく先日復帰したので残留か
幕田 守備要員として一軍にも出場したので残りそう
田上 捕手としてはもう見切られた模様だが野手転向で残るか
ホッシャ 二軍で1割じゃヤバス

野口 FA移籍か
川相 原監督ならコーチとして巨人復帰か
落合英 かつての中継ぎエースも衰えが…。今日から再昇格、結果が出なければ引退も
アレックス 来年も契約残っているがシーズン終盤での二軍落ちで腐ってそのまま帰国かと
     思いきや、17日二軍戦にフル出場し盗塁も決めるなど気力は衰えず。残留確定
313代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 11:06:22 ID:nVzqREMNO
>>293
)っ吉本龍生
314代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 11:07:45 ID:a3oW1+qt0
>>293
城所この前死にかけた。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 11:48:41 ID:e2xKN52U0
>>312
野口はFAならどこも取らないかも、そうなれば最悪引退?
316代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 11:52:34 ID:2gV+rvyN0
>>314
そんな事言ったら
明石…6月末、足首捻挫で最近復活
城所…9月中旬、頭部死球により骨折 全治1ヶ月
江川…3月末、顔面死球により骨折 約1ヶ月後復帰
井手…なにかとスペ体質

期待もすごいが、怪我もすごいw
317代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:05:51 ID:zI/5NCsH0
ホークスがファーム最下位の常連だった事は知られてないんだろうなぁ
318代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:08:37 ID:QLzVWAG30
>>317
今年もつい最近まで最下位爆走中だと思ってたら、2位とそんなに離れて無い位置にいて
びっくりしたよ
319代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:57:26 ID:hY5zGb0I0
阪神の的場
320代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:59:12 ID:nKOtIz+d0
>>312

大友はどうよ!?
全く出てないけど。
321代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:03:01 ID:a3oW1+qt0
初芝、引退らしい。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:03:34 ID:MakAJcFZ0
ロッテ初芝、引退決定
323代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:10:47 ID:y6AEVW6I0
ジョニー黒木はどっかにトレードだろうな
324代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:11:26 ID:OR7iNGJI0
初芝ーーーーーーー
325代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:16:11 ID:Cpzf44OH0
初芝引退か…他ファンだけどショックだなあ
お疲れ様でした
326代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:25:27 ID:5DuOJ3Zu0
残念
327代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:27:00 ID:XK4K0NUJ0
初芝引退か 残念だ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:46:21 ID:Ry7KaDF90
オリオンズ戦士も少なくなったね
もしかして小宮山だけか?

ブレーブス戦士はハムにいる中嶋だけだし

ホークス戦士はどのくらい残っているんだろ
329代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:49:15 ID:twE7JOyo0
>>328
堀とか前田(巨人)とかは違うんだっけ?
330代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:50:30 ID:VOEKwrP/O
>>328
すぐに思い出せるのは大道と西山。後、吉田豊彦もそうだっけ?
331代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:51:27 ID:xtk9QWm20
>>328
ブレーブス戦士は鴎の高木がいる
332代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:53:48 ID:ZJ9lj88G0
中日 

 投手3  矢口 限界 社会人へいくだろう 東海理化? 
       平松 打撃投手か 西岡洋に続く「アイドル元カレ打撃投手」
       中里 こちらも打撃投手か???
 野手5  玉野 年齢的にも 社会人か?
       ホッシャ 改名も効果なし 民間へ就職
       幕田 森 やれそうなので 台湾??あるいは 楽天
       大友 守備はいいので楽天か はたまたCS解説??
333代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:55:21 ID:3lJqC4Ei0
>>330
吉田豊彦は南海最後のドラフト1位選手。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:56:42 ID:twE7JOyo0
ホークス戦士とか言われても全員だろ、とかそんなツッコミしか思い浮かばないw
いや、南海ってわかってるけどさ
335代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:57:44 ID:CmzUp7240
初芝のソ−スは
336代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:59:30 ID:twE7JOyo0
337代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:59:46 ID:vomQ1PYz0
最後のダイエー戦士って誰になるだろうか
普通に考えれば明石城所あたりか
以外に溝口だったり
338代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:00:03 ID:ZVSrJV4eO
紀藤、川尻
339代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:00:26 ID:X2OIqsua0
340代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:04:25 ID:vomQ1PYz0
エトセトラ
341335:2005/09/19(月) 14:05:19 ID:CmzUp7240
>>336
サンクス
342代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:07:39 ID:Ry7KaDF90
ホエールズ戦士で残っているのは
石井琢朗、谷繁、斉藤隆、鈴木尚典くらい?
佐伯は違うんだっけ?

343代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:08:44 ID:Ry7KaDF90
最後のバファローズ戦士は誰になるんだろう・・・
まだかなり先だろうけど・・・
344代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:09:51 ID:xTKiCGeD0
吉田豊彦が最後の南海戦士と掛け持ちで
345代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:11:25 ID:6LdN5flb0
>>342
三浦。
佐伯はベイ初年度の入団だったはず。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:11:46 ID:Ry7KaDF90
>>344
何歳まで現役なんだよw
347代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:13:07 ID:+tEmP9Yh0
楽天は沖原のよう、実力がありながら
くすぶっている選手をとってくればいいが・・・。

交流戦あるし、セの球団もあまり放出したがらないかな。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:14:10 ID:qVeRPb4Z0
初芝・・・。
・・・なんでだよおおお
349代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:19:58 ID:quF02gD70
>>342
他球団だと井上純(鴎)

佐伯はベイスターズ元年(93年)入団。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:22:48 ID:1ifq8wsn0
柏田貴史、野村謙二郎に続いて初芝清かあ
351代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:24:07 ID:+uR4HeHi0
最後の初芝戦士って誰?
352代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:56:39 ID:Lv3swNr00
>>351
353代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:57:20 ID:J10NgU+R0
>>342
佐伯はベイ元年だね。
佐伯は斎藤より一年後に入団して学年も一つ下なのに「隆」って呼びすてしてる。
斎藤は早生まれだから佐伯と同じ1970年生まれではあるけど。
354代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 15:03:01 ID:m6EcsaOo0
>>312
川相は中スポの記事によればほぼ残留確定
355代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 16:04:58 ID:koxcoTae0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20050919-00000043-jij-spo

初芝は何らかの形で球団に残るらしい。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:10:31 ID:r1kBz4g70
>>342
意外だか永池も
357代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:36:10 ID:9Z80mKIk0
>>346
もうすでになっている。南海と近鉄だよ。
358代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:41:57 ID:Iv1NSaJTO
これで残った66年生まれ組は豊彦と中村武志だけ?
359代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:47:35 ID:PruFP0Lq0
後楽園、川崎球場など古い球場でプレーした選手も減ってきているな
ナゴヤ球場、藤井寺球場でプレーしてた人はまだかなり多いが
360代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:52:06 ID:zkbgCHFE0
>>337
一応今年入団の江川らもダイエー戦士とも言える。
361代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:01:44 ID:PoTMJXUAO
奈良原浩
危ないよ〜
守備固めなら来年はコーチになりかねん
362代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:09:26 ID:r1kBz4g70
>>358
川崎球場は取り壊し直前の2000年3月26日にオープン戦をやった関係で多い
ちなみにそれに出場した選手で現役は

小坂、大塚明、サブロー、福浦、堀、清水直、藤田、黒木、清水将、立川、(初芝様)
石井琢、鈴木尚、多村、佐伯、田中一、川村、斎藤隆、谷繁、井上純、福盛、矢野英司
363代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:16:37 ID:HDfTo5VI0
>>343
オリックスバファローズが無くなるまでわからんね
364代打名無し@実況は実況板で :2005/09/19(月) 18:30:50 ID:z/mDcRM70
幕田君、父親コネで新日本石油ENEOSっていうのはいかが?
365代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:35:05 ID:BIXgasvR0
奈良原の守備はまだ必要
366代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:40:50 ID:HeEH24XI0
>>361
試合見ろ
367代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:26:09 ID:eS/ZQ+ZJ0
>>361
守備はいうまでもないが、バッティングでも金子がアレなだけにまだまだ戦力な印象がある
368代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:00:34 ID:PoTMJXUAO
セカンド木元
ショートを飯山、金子、田中賢でまわすべきだと思います
369代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:08:42 ID:b8EL30za0
>>358
吉田修司(SB)ただし引退濃厚かと
今からちょうど10年前、ダイエーは豊彦と修司が一緒に在籍していたが
豊彦は既に落ち目、修司はトレード後1,2年はさっぱりで
まさかこの2人がその後盛り返して現役で残るとは思いもしなかった
370代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:11:33 ID:u9VZYV7J0
斉藤隆さん楽天でがんばってね
371代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:15:07 ID:p1BWBIaV0
鳥谷どこでも持っていっていいよ
372代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:24:33 ID:Ry7KaDF90
後楽園でプレーしたことある現役選手
桑田、清原、工藤、後藤、田中幸雄、芝草、中村武志くらい?
373代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:34:20 ID:elpvhsad0
>>371
東出と交換トレードで・・・
374代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:39:56 ID:b8EL30za0
>>372
後藤芝草は88年(ドーム元年)入団なので後楽園が取り壊される前に
グランドに降り立ったことのある可能性はゼロではないけど
公式戦の経験はないだろう
375代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:41:01 ID:Ry7KaDF90
楽天の飯田は後楽園でプレーしたことあるのかな?
376代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:41:41 ID:6h4yrr9f0
芝草の名前を「うちゅう」と読んでしまうのは俺だけじゃないはず
377代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:52:41 ID:r1kBz4g70
>>372
後楽園球場最終の87年までに一軍出場ある選手
川相、山本昌、吉井、紀藤、中嶋、高木晃次、デニー

もしかしたら何人かいるかも

>>375
一軍出場はない
378代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:03:20 ID:PoTMJXUAO
工藤が出たなら山本昌も後楽園に出てないかな?
379代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:04:43 ID:PoTMJXUAO
遅れた〜
すいません
380代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:09:10 ID:cnB6nNIG0
ホークスの永井は来年も残れるかな?
個人的にはめっちゃ好きな選なんだけど…。
381代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:15:21 ID:tKz6AZ950
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 6初芝×
【檻】 49パーラ/
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 (75若松M)
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/(63ミアディッチ)
【虎】 (32久慈×)
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/75福田C/

× 引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
382代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:50:28 ID:bJOnl4Iz0
斎藤隆、若田部、鈴木尚、谷口、新沼、万永、ウィット、福本、
田中充、南、西崎
383代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:54:27 ID:SDe3FpgX0
初芝引退で鴎の右野手の解雇数が変わるかな。
垣内は厳しいかもしれないけど、林は残ったりして。内野手だし。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:57:49 ID:bJOnl4Iz0
ヤクルト
坂元、三澤、平本、山部、杉本、山本樹、鈴木健、佐藤真一、
385代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 21:59:45 ID:p1BWBIaV0
坂元もったいない
386代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 22:15:13 ID:yvUUCKqE0
>>385
やたろー楽天にくれ
387代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 22:16:10 ID:Z2WYW4gN0
>>382
南はいただきます
388代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 22:18:36 ID:r1kBz4g70
>>382
鈴木は来年まで契約あり
守備要員の万永、南を切るほど層がない
389代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:16:25 ID:BB1HRF0k0
<巨人>
桑田・清原・江藤・元木・後藤・西山・ローズ・ミアディッチ

これで15億程浮きますが・・・
390代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:17:08 ID:Lz2EdiNU0
桑田はしがみつきそうだ
391代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:18:11 ID:vqnBIcQn0
巨人マレン
392代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:25:30 ID:F6lrdfOn0
桑田は楽天で復活
393代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:28:25 ID:OF2F8Whx0
んなこたーない
394代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:42:37 ID:cTKrIQND0
>>377
吉井は?多分投げてるよ。
山本昌・高木あたりは微妙かな。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:55:07 ID:SKdZvgaS0
横浜の吉川?自由枠のくせにやばくね?
396代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:59:01 ID:mlixFgj/0
横浜の松家
 一軍昇格の理由も降格の理由も全く分からない
嫌がらせか?
397代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:59:21 ID:/3u2khlc0
ベイは新沼の解雇もないだろ・・・捕手が足りないんだから
余っているのは投手、引退の佐々木と新聞で報道があった若田部の退団

これに加えて
山田、後藤、千葉の3人はほぼ確実
谷口、村西、稲嶺、岡本が微妙なライン
斉藤は年俸次第
こんなところだろ
398代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 01:32:51 ID:623q14Dt0
柏田引退するのか
知らんかった












まだ現役だったことを
399代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 02:42:40 ID:FkAg34vl0
西武・眞山 
6年目で1軍登板なし。今年はファームでも殆ど投げていない。
さすがに終了か。地元出身ということで、楽天ならあり得るかも。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 02:54:20 ID:QsjlN1Jy0
>>397
千葉、岡本は4年目だから今年は大丈夫だろ。
むしろ、谷口、稲嶺はアウトだろ。
401代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 03:14:31 ID:MBcKmOfG0
村西って甲子園で正田と初戦で投げあった奴だよね
使い物にならないのか〜
402代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 03:18:39 ID:k4Wef1gE0
稲嶺って2年目くらいのオープン戦開幕直後に好投して、
「今年の注目選手!」としてすぽるとあたりで注目されてたけど、
オープン戦後半ですでに打たれまくられてて結局だめぽだった印象しかない
403代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 03:26:36 ID:dK73NwNn0
村西って今年一軍で投げてなかった?
サイドハンド気味でボコボコ打たれてたような
404代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 04:01:34 ID:Fs9FScWR0
>>399
ファームで投げてないのは故障のせいね
故障明けてからサイドスローに挑戦してる
だから来シーズンがクビをかけた年になるでしょう
選手枠にも余裕があるし解雇の優先順位もそんなに高くない
西武の投手でガチなのは小野とトモキの二人くらい
405代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 04:27:06 ID:E1e4vKhX0
>404
そうだね。あとは富岡がどうか?というところ。でもここに来て富岡は二軍ではいい投球しているんだよね・・・。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 07:41:11 ID:S8bRu7pm0
>>391
マレン(゚听)イラネだなw
好不調の波が激しすぎて計算できんw
407代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 12:25:28 ID:mlHesvOL0
63年工藤△
64年川相△
65年山本昌△ 古田○ 小宮山△ 佐藤真◎ 紀藤◎
66年野村引 吉田修◎ 初芝引 吉田豊△ 中村△
67年河本△ 佐々木引 清原○ 田中幸△ 桑田○ 佐々岡△
408代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 14:25:32 ID:ySJrlM+O0
湘南の西崎、田中一あたりはそろそろやばそうだな
409代打名無し@実況は実況版で:2005/09/20(火) 15:39:51 ID:Ne1thOZf0
>>378
山本昌って88年にアメリカ行くまで1軍いたことあったのか?
410代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 16:24:52 ID:9XGUEdun0
1986 1試合
1987 3試合
411代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 18:10:56 ID:9wZL03RA0
昌が長生きできたのは、ずっと2番手、3番手にいたから。
今年大一番でアレだったのはそのせい。
いくらベテランでもキャリアに見合った修羅場はくぐってない。
コンスタントに勝ってきた点は評価するがな。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 21:02:46 ID:aYFrzQW40
中日 前スレ修正
◎平松…この壊滅投手陣の惨状で呼ばれないからもう解雇だろう。31歳だし
×久本…年々調子を落としている。もしかしたらトレードか?
○遠藤…33歳という年齢、伸びしろもなさそう。トレード要員か
△落合英…引退近し。フォーム改造をしているのでおそらく今季引退はないと思われるが
○石川…まだ若いのでわからないが期待はできない。トレード要員の可能性もあり
×山本昌…可能性は減ったが今季はだめぽ
×平井…ここぞで一発をくらいすぎ。トレード要員の可能性がわずかにあり
○小笠原…先発しても結果でず、トレード有力か
◎野口…精神的に弱すぎる。FA放出確実
◎矢口…背番号がもうだめぽ。解雇確実か。残る可能性は高卒という点だけ
△小林…即戦力左腕も3年目で1試合しか登板してないし解雇可能性十分

佐藤…先発勝利で怪我から見事復活、今季解雇は100%なくなった

ということで解雇移籍は平松、遠藤、石川、小笠原、野口、矢口だと思われ
413代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 21:29:52 ID:q/1AsZhB0
>>403
村西は更に改造されてアンダースローになりますた
これがラストチャンスだと思うのでもう一年見るかも試練
414代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 21:41:31 ID:OFUIZYd50
>>413
日産戦見たけど、たしかに使えなかったがwなんかサイドになって可能性みたいなものは感じた
意外と逝けるかもしれんね。もうちょっとコントロール良くして決め球があればな
今のままじゃアマ相手でも通用しないレベル
415代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:09:27 ID:y/bLnX7O0
佐藤真一って去年代打で3割打ってるじゃん
そんなに急激に衰えたのか?
416代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:35:35 ID:OFUIZYd50
つかあの選手の場合、プロ入り時点ですでに中堅クラスの年齢だったわけだが
417代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:36:51 ID:UdOFCNOc0
>>415
衰え出したらもうあっとゆー間よ
418代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:41:07 ID:1pq+6DLs0
>>415
すでに40歳。この年齢域になると、急に落ちても不思議じゃない。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:41:54 ID:5Y3WlcjB0
正式にヤクルトは古田に監督要請だって
420代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:42:00 ID:Fs9FScWR0
>>405
そうだった
冨岡を忘れてたよ
貴重な左ではあるけど、一軍で通用しないのなら左右関係ないよね
常識で考えるとテスト入団だし解雇ですな
ひょっとしたら既に球団関係者への道ができてるかもね
421代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:01:58 ID:OFUIZYd50
ていうか、佐藤真はよくここまでやったよ
今年で引退だったとしても本当に立派なもんだ!
422代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:03:11 ID:Eo74/W8E0
>>412
樋口は?w
423代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:20:37 ID:aYFrzQW40
>>422
樋口は今すぐにでも◎にしたいくらいだが
高齢とはいえまだ1年目の自由枠なので
切られるわけがない
来季だめだったら堂々とシーズン途中で◎にしたる
424楽天ファン:2005/09/20(火) 23:22:01 ID:9XGUEdun0
>>422
ほぅ・・・これいい宝の山ですね
425代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:23:41 ID:194LyBOu0
じゃあ小山は?と>>422 に釣られてみるテスト
426代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:25:18 ID:+PfDUmcE0
>>418
だよな・・・昌や古田を見てると本当にそう思うよ
思えば去年が40年会が輝いた最後の年だったのかもしれん・・・
427代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:43:27 ID:SRTdPtJB0
と考えると工藤スゴス
428代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:52:23 ID:S7qsc/ZH0
>>315
野口さ…もしかしたらやる気ねーだけで治ってるのかも。巨人戦で良かったのは、FAのアピールだったかも。
でないと、落合にあそこまで冷遇される理由がわからん。

平松は楽天だろうな。ガサーラは残る、と。
大友引退はガチ。英二はちょっと厳しいか。ここで終われば功労者として道が拓けるし。
玉野もどーだろ。まだホッシャのほうが奇跡を呼ぶかもしれんしw

アレは残留モードになるとスゲエw
429デストロン:2005/09/21(水) 00:05:33 ID:6075BrJxO
巨人解雇・戦力外

自由契約 清原

戦力外 江藤
桑田
中村隼人
ミアディッチ
後藤孝
後藤光貴
伊達昌司
西山
元木
原俊介
マレン
柏田 引退
前田
岡島
△酒井 トレード
△真田 トレード
△條辺 トレード
中濱
△黒田 トレード
△斉藤 トレード

ま〜巨人の半分以上居なくなるね!新生ジャイアンツじゃないと客来ないから!もしかして高橋由伸と、どっかのトップクラスの誰かと金銭か、何かでビックサプライズな電撃移籍やトレードあるかも!
430デストロン:2005/09/21(水) 00:05:59 ID:6075BrJxO
巨人解雇・戦力外

自由契約 清原

戦力外 江藤
桑田
中村隼人
ミアディッチ
後藤孝
後藤光貴
伊達昌司
西山
元木
原俊介
マレン
柏田 引退
前田
岡島
△酒井 トレード
△真田 トレード
△條辺 トレード
中濱
△黒田 トレード
△斉藤 トレード

ま〜巨人の半分以上居なくなるね!新生ジャイアンツじゃないと客来ないから!もしかして高橋由伸と、どっかのトップクラスの誰かと金銭か、何かでビックサプライズな電撃移籍やトレードあるかも!
431代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:07:00 ID:/Rbr11fg0
>430
前田は残留が決まっているけどね。これだけ戦力外にしたら結構掘り出し物もいそうだな。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:10:19 ID:qSUrAnNb0
>>430
ピッチャーをそんなに出して大丈夫なんか?w
433代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:12:24 ID:c2ThbL0e0
>>432
そもそも現状が大丈夫じゃないから
434代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:12:27 ID:wSCHiHEd0
岡島なんてクビにしたら引く手数多だと思うのだが
435代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:15:26 ID:IoJPDnf40
巨人はいくら大静粛と言ってもそこまで切らないだろ・・・

退団決定・・・ローズ
引退決定・・・柏田
自由契約・・・清原
引退濃厚・・・後藤孝

解雇濃厚
投手
桑田、中村、ミディアッチ、後藤光、伊達
捕手
西山
内野手
大須賀
外野手
中濱、山田

投手は大幅な変革が求められそう
移籍組の中村、後藤光、伊達は真っ先に切られるだろうね
436代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:17:30 ID:EwwWHhoQ0
大静粛ってなに?


まさか俺釣られた?
437代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:19:40 ID:/Rbr11fg0
>435
猫ファンだが、後藤光は返してもらうよ。この間二軍で完封していたしな。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:20:44 ID:0ZKcjjdw0
>>413
村西って、一時期毎年恒例の、長嶋監督の恋人にされていたな。
439デストロン:2005/09/21(水) 00:22:17 ID:6075BrJxO
今の巨人わ、しっかりした投手居ないから、今が改革せねばならん!みんなから人気だからって使えないのに、ベンチに居たらムード下がる!岡島何か勝ちパターンじゃなくて、ほぼ負け試合のイメージしか無い!
今の巨人ファンに申し訳無いから、負け試合にしか出ない投手のイメージを変えるべきだ!

真田=逆転負け!
久保=さよなら負けか同点!
林=接戦か1・2点で何とか勝ったみたいな感じ!
桑田=負けか勝ち星また逃げる!

上原=踏ん張れず試合の結果みれば逆転負け!
440代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:25:20 ID:ngmL1Tyu0
シコースキーを。思い切ってストッパーにするしかないだろ
441代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:32:29 ID:rXs835df0
桑田残留内々定らしいね。ただし年俸は5000万で。
すでに借金はほぼ返済すみなのでこれでおっけ。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:33:58 ID:+dfdU7mw0
>>418
http://atlanta.braves.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=212297
元ロッテのフランコは47歳になってもがんばっていますね。っていうか普通に
スタメン起用されているな。
443代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:37:42 ID:41WhpUvd0
FAとかトレードで出ていくっていう予想立ててる奴は年俸のこと考えてるのか?
億越えてる奴なんざ簡単に移籍できないだろ
444代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:38:42 ID:EZFbpcAf0
>>442
その人、実は年齢がもっと上の可能性があるってんだから怖い物だ。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:40:19 ID:BLVW/Nro0
>>442
金本も44歳くらいまでレギュラ−なきする。
金本は肉体年齢がいま30歳だから
446代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:40:40 ID:+dfdU7mw0
>>444
50歳くらいって噂があるみたいだね。
447代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:42:11 ID:+dfdU7mw0
>>445
肉体が元気でも精神がついていかない場合もあるんじゃないかな。
448デストロン:2005/09/21(水) 00:46:31 ID:6075BrJxO
今の巨人わスカウトがダメ!巨人のスカウトわ目が腐ってるわ!打者わ、ろくに使えないし投手わ糞だし!高い契約金出して途中で逃げられるからな!どうせ金出すなら他球団のスカウトを金で雇えば良いのに!
449代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:50:28 ID:iMnjGu9z0
初心者がいるな
450代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:51:48 ID:BLVW/Nro0
>>444
中日のリナレスもそんなこといってなかったか
451デストロン:2005/09/21(水) 00:55:20 ID:6075BrJxO
>449

俺が初心者です(^.^w)こういうの、やるの初めてだから、多少話題と投稿内容がズレて、スマン
452代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:30:00 ID:Bp2O7GJc0
デストロンってトランスフォーマーじゃないか
俺より年上だな
453代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:40:36 ID:maJG6WhE0
>>412
 落合英は03年オフにFAした際、06年度までの複数年契約を結んでいる。
  残留は△どころじゃなく、問答無用で決定事項。
 あと、なんでそこに山本昌が入るのか理解に苦しむんだが。
  チーム3位の7勝を挙げても退団ってんじゃ、このスレの存在意義が無い。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:47:12 ID:HuV/PNyL0
てか、山本昌も複数年契約な訳だが

>>435
江藤と黒田も追加しといて
455代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:48:22 ID:KP+s+KeZ0
デストロンといったらV3しか思いだせん
456代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:59:31 ID:Bp2O7GJc0
あ、仮面ライダーか
でもググったらトランスフォーマーもデストロンだった
457代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 02:08:10 ID:KP+s+KeZ0
トランスフォーマーはほとんど見てなかったからな。そっちはよく知らないんだよ
458デストロン:2005/09/21(水) 03:05:27 ID:6075BrJxO
俺仮面ライダーV3を思い出してデストロンにしただけ!トランスフォーマわ知らんかったから書き込め無かった(^.^w)スマン!

阪神の野口わFAすんのかな?楽天わキャッチャーが良いの居ないから楽天に行けば、結構面白いかも!
459代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 05:22:22 ID:6nKRKYNN0
阪神の野口は去年宣言して残留したっての
460代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 05:30:45 ID:+lIyS4vlO
西武の山崎 自由枠で2年目だけど(゚听)イラネ
461代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 05:42:36 ID:JwwSF9wT0
立浪、山本、落合英、ドミンゴ、アレックス・・・。
役立たずに限って2年契約ばかりだぜ。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 07:11:25 ID:9Mpo5lZG0
楽天も去年の発足時からケチってなければ、
野口は取れたんだけどねえ。
野口は楽天が手を挙げるのに期待してFAしたら
どこも相手してくれなくて渋々阪神に残っただけだし。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 07:36:43 ID:XdW993nJ0
それなりに打てて守れるイケメン捕手がいるからな
464代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 08:13:04 ID:CdETsVzx0
>>454
黒田は守備要員で残すだろ
年俸も大したことないし
465代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 11:02:00 ID:vnhsh27h0
新山と結婚したし。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 14:05:38 ID:ktT53NBZ0
楽天の野手の戦力外の発表出てこないな。
近いうちにやるようなこと言ってたのに。
467代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 14:16:09 ID:VQltr0Gr0
二軍だと坂、新里、大広、塩川、西谷、平石を除けばそれなりにやばいのでは?
468代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 15:13:34 ID:TdSv325q0
桑田は残留が確定なようですな。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 15:16:50 ID:9Mpo5lZG0
>468
兼任コーチ案も出てるし、もう1年はやらせて、
来年オフに引退即コーチ専任かもな。
470デストロン:2005/09/21(水) 17:20:47 ID:6075BrJxO
桑田いらん!早く1勝して引退しろよ!江藤も1本打って引退しろよ(^.^w)もう醜い試合しかしてないんだからさ…
情けで、消化試合何だからホームラン打たせてやれば良いのに…ま〜八百長わダメだから辛抱だな
471代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 17:45:11 ID:/6r9DtXA0
桑田はもう1年やって引退→コーチ だろうな

江藤は楽天でええやん
472代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 17:49:10 ID:wSCHiHEd0
プロの世界で桑田を首にすることに何の問題があるのかと思うけどなぁ。
いくら幹部候補でもそれで巨人を恨む程度の度量ならコーチとしては要らないよ。
473代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 17:53:17 ID:Bp2O7GJc0
桑田は残留らしいね
474代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 17:55:47 ID:r2nU+6r1O
>>472
チーム一筋のベテランだから斬りにくい所があるんじゃないの?
475代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 17:58:24 ID:GzmN9Un30
シビアになれないからな
476代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 18:11:03 ID:3By5rynR0
横浜の支配化選手は現在64名。
佐々木・若田部・山田が退団確定なので−3。

ドラフトの指名予定が高校生2〜3、大社3〜5の計5〜7程度(8人はなさそう)。

上位指名候補とされるのが山口・荒川、高宮・栂野で。
他に名前が挙がっている投手が大社の佐藤・高木くらい。
野手で名前が挙がっているのが細谷・内藤・鬼崎・川島くらい。

トレード以外での増加は捕手1・投手3〜4・野手1〜2くらいかなあ。

新沼を切ると、2軍レギュラー級の捕手が不在になるので捕手の解雇はなさそう。
武山・斉藤ともにレギュラー級とは言えないんで。
新沼切って、わざわざ2軍正捕手をトレード獲得なんて馬鹿らしいし。

ただでさえ少な目の現在の64人より減らすとも考えにくいので、
単純な数合わせで考えると、上記3人+野手1投手1〜2程度が解雇かなあ。
たぶん大量粛清は起きないだろう。

年齢的に福本(法大閥は他にもいるし)、下位指名な上に登板数も少ない千葉あたりが候補になりそう。
年俸でごねたら隆もかな。
477代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 19:57:05 ID:mdJn0zFR0
読売の後藤孝、引退は不可避なのかな...
今シーズンは全く出てなかったので、どこか怪我してるのかなとか、
このまま引退しちゃうのかなとかいろいろ考えてた。
一軍が5位に低迷しているだけに、攻守において「こんなときベンチ
にいてくれたらなー」って思う試合が多かった。
結構器用だったしね。
イメージ的には昔いた島貫とか四条とかぶってた。残念ながら淡口
クラスまで行かなかった。
でも、西武との日本シリーズで、松坂から打ったスリーベース&
ガッツポーズのアクションが忘れられないよ...
478代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 20:03:34 ID:vnhsh27h0
後藤は野球選手としてあるまじき行為をしているので解雇!
479代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:33:05 ID:zrRZp3U40
今オフの自由契約目玉選手

千葉ロッテ 黒木
480代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:33:48 ID:r0K2cZL50
>>477
去年、代打起用が多かったけど打率1割台で、アレで構想外になったんじゃないかな。
年齢的にもかなり高齢だし、若い外野手も多くて入る余地は無くなっただろう。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:36:06 ID:Bfudvlqf0
>>478
何やらかした?
482代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:37:42 ID:6j2Xq4k4O
じゃあ阪神上坂も…
483代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:58:15 ID:IoJPDnf40
川中が後藤の役割を十分に果たしているのでもう後藤は要らない
おそらく二軍コーチ就任かな?
484代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:59:56 ID:axtYlZ0R0
中日のホッシャと桜井はまだ3年目だが
ファームでも情けなすぎる成績だ
ホッシャは打率083・・・解雇だろうな
485代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:03:36 ID:yZ3+BCqZ0
シコースキーってロシア人?
486代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:05:17 ID:6rjUWvJPO
486>>
487代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:09:59 ID:vD3CWiEP0
今日の打球の失速っぷりから江藤。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:14:25 ID:LnCmf49N0
中日野口は楽天に是非ほしい。
中村とのバッテリー復活だな。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:15:28 ID:6j2Xq4k4O
阪神町田
490代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:17:45 ID:eq5BW1v/0
>>484
ホッシャは秋のキャンプに参加しないのが問題だな
ブラジル代表で野球の国際大会に言っちゃう
これじゃ素質があっても伸びないわな

桜井は最近少しはよくなってきたらしいが・・・

Dの保守に関しては今年は甘め、谷繁のFAがどうなるか微妙なため
漏れのD解雇予想

矢口・平松・玉野・ホッシャ

都築・大友・幕田・石川

落合英・中沢・桜井・小川・久本
491代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:21:45 ID:axtYlZ0R0
中日は去年と同じぐらい解雇すると記事にも
出てたから12人ぐらいだろう
9月下旬にも通告するとか書いてあったから
もう通告されてるかも
あとさすがに清水清人も切られるだろう
492代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:23:22 ID:o5l7hrJk0
このスレを見ているとジャイアンツファン(もしくは釣りの人)は、本当にむごいな。

解雇した選手数(と同等くらい)だけ新規入団選手が必要なのに。
そんなに1年目の選手に期待してるの?
493代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:27:28 ID:o13CN7gU0
>492
昔の阪神みたいだと思った
たとえいい選手が来ても育成できるかどうかは別物なんだと悟った暗黒時代でありました
494代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:31:45 ID:IoJPDnf40
甲子園で打ったホッシャのホームランは凄かったのに・・・
495代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:32:45 ID:DQj4wqTn0
若松監督退任の模様。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:39:23 ID:QEZV5em00
>>490
落合はまだ契約残ってるのでは?
497代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:48:09 ID:cbLofevBO
>485クウェート人
498代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:48:42 ID:ZvC17O1z0
>>461
ドミンゴは無理やり契約解除して切りたいだろうな・・
使いもんにならんポンコツだよ あれは
499代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:53:43 ID:ITNPB2fX0
500代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:56:06 ID:ZCiEibvK0
500ちんぽこ!
501代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:57:31 ID:DYGVbf2X0
巨人の後藤ってほんの3年くらいまえまで若手って言われてて、
去年あたりから突然ベテランと呼ばれ、そして解雇候補か。
全盛期ってのが無かったな…。
502代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:59:57 ID:IoJPDnf40
>>501
それでも巨人一筋で18年もやれたんだからすごいと思うよ
503代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:03:17 ID:XdW993nJ0
>>493
去年か一昨年首になった岡本とか、素質は東邦のチームメイトの朝倉以上と言われてたんだけど・・・
504代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:03:41 ID:M3KIMPYq0
櫻井は9月に入り確変の兆候
505代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:11:43 ID:dIPeRU+a0
落合監督辞任へ

ソースは俺

既成事実にしてしまいたいぐらい落合監督が嫌い。
506代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:27:24 ID:r0K2cZL50
>>501
3年前って33歳じゃん。
それで若手って言ってた奴がいたなら、そりゃいくらなんでもおかしいぞ。
まあ確かに巨人だと、29歳の斉藤でも若手みたいに感じる事はあるが……
507代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:52:51 ID:1En9J60F0
>>506
巨人にいるとFA選手とかレギュラー以外は誤認してるのか若手って放送されることがある。
32の川中が若手って言われたり、30の黒田が若手とか言われることあったし。
508代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:57:35 ID:vnhsh27h0
>>501
ハゲワロw
509代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 00:40:14 ID:CX12LWd20
川中・・27歳 黒田・・25歳

位かと思ってたよ>>507を見るまでは
510代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 00:55:56 ID:HXwIN8Gy0
511代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 00:56:27 ID:nBo5plDz0
レギュラーじゃない=能力に劣る=成長してない=まだ若手

これが巨人の恐ろしいロジックよ……
実際は「成長してても他所から持ってきたベテランが上を塞ぐから成長を見せようが無い」だけなのに
512代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:20:49 ID:C6+gyukJ0
巨人の一軍にいる野手で若手と呼べるのは矢野くらいだよな
513代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:28:25 ID:9zDnXu3J0
巨人一筋の元木選手も解雇ですか?
514デストロン:2005/09/22(木) 01:35:07 ID:cQfIo/4WO
確かに矢野ぐらいしか若手って言えるような年齢の野手わ居ないな!
みんな、28才とか30に近い奴しか居ないから巨人わ年齢層が高い…
しかも若手って言われながら巨人に在籍してる年数長いし…
矢野わ25才で今年3年目だからな…
亀井もっと頑張って欲しい!
515代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 03:00:06 ID:TSE3hU/10
516代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 03:26:28 ID:v5KAcemvO
そういや以前うるぐすで「ベテラン小山田」って言われてた
517代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 03:29:25 ID:N8qSG0HO0
巨人は年齢が若いからって将来があるチームでもないしな・・・
まあ後藤は良くがんばったよ。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 04:34:33 ID:9NqAHfl50
>>511
上を塞いでると思いきや、「若手」も大したことなかったりする。
やる気の問題もあるだろうけど、二軍も6位(/7チーム)だからな。

桑田に引導を渡せないのも、投手力不足が主要因なんじゃないの?
519代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:08:08 ID:Ji2PFi680
30超えてる川中とか堀田を若手というのにはかなり違和感ある
斉藤は来年30だし、原とか小田とか三浦ももう中堅どころ

実際、若手と堂々と言える野手は矢野、亀井くらいだろ
520代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:18:02 ID:1mV18lGs0
つか、若手っていうのは年齢だけじゃなく未熟・・みたいな意味もあるんだろうから
これでいいんじゃねーか?
521代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:22:21 ID:2QLB+AX70
いや、他球団では実績薄の中堅選手を若手なんて言わないぞ。
巨人だけの特異な表現だ。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:24:01 ID:1mV18lGs0
単純に選手が育たず、平均年齢高いからでは?>>521
50歳以上ばかりの会社なら40歳なら若手だしw
523代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:29:31 ID:TZWdeM/eO
お笑い芸人でも30ならまだ若手だしな
524代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:32:50 ID:2QLB+AX70
>>522
しかし、巨人も投手を見るとむしろ若過ぎる位に若手が結構いる。
西村20歳とか内海23歳とか。
林なんてベテランみたいに見えるがまだ22歳だし。
こっちも当然ながら、若手と言われる訳で、
野手との年齢格差を考えると、やっぱ違和感は拭えん。
525代打名無し@実況は実況版で:2005/09/22(木) 09:05:19 ID:qV78nF3n0
林はベテランには見えんだろ
巨人ファンで毎日見てるからだろ
西村は顔があれだけどなw

巨人の若手=チャンスがないだけで能力は多いにあるみたいな勘違いされてるからな
中にはそういう奴もいただろうけど単に突出した能力がなかっただけ,チヤホヤされておかしくなったとか
526代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 09:08:16 ID:2QLB+AX70
>525
いや、巨人ファンじゃないが、もう何年も一軍で見てるから、
まあベテランは言い過ぎだが、普通に二十代半ばくらいと思ってた(w >林
527代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 09:20:47 ID:lm4zSSyn0
お笑いなら、売れなきゃ20年やってようが若手扱い
528代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 09:59:05 ID:1mV18lGs0
議員なんて50代でも若手じゃんかw
529代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 11:02:22 ID:v4cK24bb0
中日のベロアとブラウンってあっという間にいなくなったね。
練習もロクにやらないから落合監督がキレて解雇を命じたという噂があるが・・・
530代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 11:09:48 ID:2QLB+AX70
育成目的で取る外人なら、何より性格面が一番大事なはずだが、
そんな選手を取ってきた編成も編成だな……
531代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 11:35:24 ID:S9Up17J40
小山田まだ28なのに・・・
532代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 11:57:58 ID:qLZtfCsZ0
虚塵と年齢を語るスレに変わりました。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 12:42:43 ID:8lCV9Osa0
今年の林は知らんが、デビューしたときのピッチングがオヤジ臭かったから
ベテランに思われるんじゃないの?
534代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 12:59:36 ID:fl8ecwl40
巨人後藤は他球団に行ってれば、レギュラークラスだったかな?
もったいないことしたな・・・
535代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:07:52 ID:Js/7YNpR0
 巨人
清原、江藤、ローズ
元木、後藤は解雇退団必至。
原復帰なら仁志のトレード移籍
はあるだろうし。ベテランはかなり
排除されるだろうな!
536代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:11:13 ID:LpZ9NfLY0
>>534
それはない
他球団でも代打だろやっぱり
537代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:17:09 ID:G3zZcLBk0
本当に巨人に他球団ならレギュラークラスの選手がゴロゴロ眠ってるんであれば
一軍も二軍も優勝しまくってると思うんだが
538代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:21:15 ID:lTsJowOc0
>>537
昔の巨人二軍はかなり強かったけどな。
その頃は一軍も生え抜きが多かった。
FA補強が始まってから、二軍の成績も下降線。
いつだったか、新聞記事に怪我人続出で、
巨人の二軍の野手が足りなくて、投手が野手出場なんて記事があったな……
539代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:34:05 ID:ATHYU/cQO
山口組は、60代で若者頭の人もいるよ
540代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:49:39 ID:Z1czBsd40
昔巨人の2軍は10連覇したんじゃなかったか
541代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:51:34 ID:fl8ecwl40
ハマ斉藤隆は、今年復帰したと思うよ。来期も契約。
若田部は引退確実。
タカノリはもう一年か?

タカノリの悲惨ぶりの原因何だったの?おしえて
542代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 13:57:17 ID:7N76IgIX0
>>541
それは常々ベイスレでも議論されてるけど結局答えはまだ出てない。
何か一つが原因とかじゃなく色んな要因が合わさってしまったからだと思ってるけど・・・。
一つのことだけが原因でここまで悲惨になるはずがない。

若田部はまっっったく見ないな・・・。怖いほどに。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 14:06:20 ID:FpZ8kWYs0
>>536
今の巨人控えが楽天に行ったからといってレギュラー取れるとは思えない。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 14:09:26 ID:Hf7ZXKuV0
後藤って他球団で言えば
浅井とか鷹野とか井上とか
このへんの打力はあるがレギュラーは取りきれないって存在で
しかもこいつらより明らかに劣ってた
545代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 14:12:44 ID:aaFiE1hJ0
巨人の二軍は、昔は地獄の練習があったらしいよ
今の二軍はなんか恵まれすぎてて、社会人にも簡単にやられちゃうこともあるけど。。
昔は二軍の方が社会人みたいに鍛えられていたのかもな。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 14:17:48 ID:jiRWFYrY0
そういや何日か前、湘南が控えメンバー中心の日産に16点取られて負けてたな。
イースタン三位なのに。
547代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 14:23:12 ID:aaFiE1hJ0
>>546
ま、湘南も4番が出てなかったり直前昇格で主力が抜けた・・とかばいたい所だが
いかんせん投手が酷かった
染田、吉川の期待の若手で14点も取られちゃどうにもならん。。
548代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 16:34:50 ID:NzAabhIE0
二軍で勝つだけなら、一軍半の選手を上から並べるだけでいいんだ。
でも故障上がりで勘の鈍った選手や、経験を積ませたい未完成の選手も
どこかで使ってやらないといけないのがジレンマなんだろうな。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:34:53 ID:nj5JAvxFO
>>537
目ウロコ

言われてみれば、そうだ。
巨人の若手が楽天にくればなんて思ってた
550代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:50:23 ID:z1Gy56E30
だろうね>>548
アマ戦は特に捕手に、二軍戦で出番の少ない若い選手がよく使われる
二軍戦って練習のための試合かと思っていたけど、それでも普段出せる選手に限度があるもんなんだねえ。。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:54:18 ID:YeIMvH0v0
巨人は二軍が腐ってるからな。野手なんかはどんなにがんばっても一軍にあげられないから腐りまくり。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:59:12 ID:z1Gy56E30
腐るから素質もパーってか。。

ロッテあたりはしょっちゅう入れ替えあるから二軍に活気があるよな
野手にも若い素材がゴロゴロいるし。
553代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:18:30 ID:3w4l9YTO0
>>551
セゲオ初期〜中期は確かにそういう面があったが今はどうだろう。
上げては二軍の帝王ぶりを見せ付けられるの繰り返し。二軍ですら大した成績上げてないこともある。
やっぱり本当に二軍を活性化させるなら上がった選手がもっと活躍しないと。単に使うだけじゃダメ。
一番の問題は伸び悩んだまま年取った選手をいつまでも首にしないこと。
巨人は投手だと2年で首になる選手も結構いるのに野手はなぜか二軍要員でいつまでも残る選手も多い。
正直黒田・原・十川孝・中浜・吉川・山田はもういつ首にしてもいいと思うのだが。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:21:41 ID:IQi9Ji/v0
もう巨人の話はおなかいっぱい
555代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:32:47 ID:rmOcb2zq0
>>553
中浜と吉川は近鉄・・・はなくなっちゃったから楽天におくれやす
556代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:35:52 ID:cQq5tyvx0
立浪いらね。
戦力外にしてくれ。
どっかいらんかね?
557代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:45:47 ID:RMzKbotW0
>>556
引退させればいいだろ
558代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:47:48 ID:C6+gyukJ0
>>556
立浪⇔上坂+前川(虎)

まあネタだから
559代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 19:07:53 ID:Gx/wD49s0
立浪⇔片岡
で良いだろ、両球団ともいらねーだろ?
560代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 19:10:34 ID:RMzKbotW0
立浪なんて要らないし
片岡は複数年契約じゃなかったら首になってる
561代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 19:11:16 ID:E1C8iGdC0
立浪は新鮮な空気とトレードでいい
562代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 19:23:36 ID:UjtcU3Vu0
年齢的にもう限界では?
563代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:09:28 ID:qV0P99Ty0
週刊少年チャンピオンで野球を貶しサッカーマンセーのサッカー漫画の
「フットブルース」という連載が始まった。野球に悪意ありまくりで野球を
悪く書きまくっている。こんな漫画家許されるのか?抗議メール送りましょう

サカ豚作者 能田達規のHP メール受け付けてるよ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

秋田書店へのメールはここ
https://www0.akitashoten.co.jp/mail/form.html

その作者のスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075071094/651-



564代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:09:52 ID:itLkLqPD0
立浪ってプロ野球選手集団脱税事件の黒幕だった元チームメイトの小森哲也みたいに
中日グループの力で存在を抹殺されるんじゃないか?
あまり派手にやりすぎると。
565代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:14:45 ID:UjtcU3Vu0
小森って随分前の選手だよね。詳細ぎぼんぬ!>>564
566代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:31:01 ID:Z+8F8LZT0
>>547
染田って大したことないから
567代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:49:31 ID:v4cK24bb0
近鉄・日ハム・阪神で争奪戦となった山口(リースキン広島)
近鉄・阪神で争奪戦となった谷口(朝日生命)
オリックス・阪神で争奪戦となった小川(立命大)
阪神・横浜で争奪戦となった染田(同志社大)

うーん・・・
568代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:57:11 ID:PwepvTOG0
まじっすか?>>566
569代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 22:42:22 ID:Ji2PFi680
>>565
小久保や宮本らが起こした脱税事件(97年)の中心的人物が小森哲也選手
彼が脱税コンサルタントに小久保や宮本らを紹介した

570代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 22:43:07 ID:2jGudeSp0
>>565
>>564です。
下記のサイトが「小森哲也選手とプロ野球選手集団脱税事件」について一番詳しいかと。
http://www.geocities.jp/alleznagoya/nagoyakessen3.htm

私が以前付き合っていた男の人が、小森選手と上宮高校野球部で一緒でしかも同級生でした。
私の元彼が言っていたことと、上記のサイトの話はほとんど同じです。
一つ付け加えるとしたら、小森選手は中日グループの力を借りて引退後ほとぼりがさめるまで
ハワイが韓国に逃亡(まがい)。現在の消息は上宮高校のOB間でもつかめていないようです。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 22:48:51 ID:PwepvTOG0
あらま
572代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 22:49:28 ID:7/Z9NtU80
このスレでよく名前が出てる都築とか千葉とかってまだ高卒4年目だぞ。
さすがに日大3パイプとかもあるからまだ切らないだろ
573代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:19:45 ID:Ji2PFi680
>>572
千葉は下位指名だから高卒4年目で切られてもなんら不思議はない
高校とのパイプで大事なのは上位指名者だけ
574代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:24:18 ID:3w4l9YTO0
千葉は故障報道もないのにAS明け以降1度も登板してない。
解雇確定と見ていいと思う。
575代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:12:44 ID:qCZgnWDI0
ハム岩本はどうなる?
576代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:14:41 ID:hJ7FvGfg0
千葉って楽天で言えば藤崎くらいの存在なのか
577代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:34:43 ID:11dgcrOp0
東出はベテランですか?
若手ですか?

なんかもう窓際族って印象なんですけど。
578代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:48:04 ID:kruXOVQf0
579代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:53:01 ID:nRx/yePp0
>>577
二軍で.339打ってる選手に随分な言い草だなw
580代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:54:39 ID:RuqJG1Qp0
>>576
藤崎以下だよ根市みたいな存在
>>578
若田部を含めて6名か…以外と少ないなあ
581代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:58:49 ID:886+A6KE0
>>578
ウィットは残留の可能性あるのか
二軍では結果出してるし、普通なら鈴木尚をsageて使って欲しいが
582代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:05:47 ID:4RFV+e2b0
カブレラ 城島 怪我でこのまま退団へ
583代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:16:03 ID:hJ7FvGfg0
結果として東出を得る事ができたのだから
二岡に逃げられたのも結果オーライでした

そんな風に考えてた時期が私にもありました



そういえばチキーターズってどうなったんだろう
584代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:40:54 ID:U13YkhU80
城島はSB残留だろうな
585代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 07:06:28 ID:tO7maIjk0
>>492
ネタにして遊んでる奴ばっかでしょ
普通の巨人ファンは10人弱程度だと思ってる
586代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 08:24:17 ID:V1G8MZ4C0
ベイはたった6人?
もう殆どためそうな投手+野手含めると10人は行きそうなのだが・・
587代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 09:43:18 ID:Dle7WQmS0
横浜についてはおいらが>>476で予想したのと大体一緒だね。

はっきり6人てでたから

佐々木・若田部・山田・千葉、+(福本・後藤・ウィット・セドから二人)

あたりかね。

正直、>>586氏の言うとおり、谷口・田中一・村西・田中充あたりも一軍戦力とし
ては成長しなさそうだとは思うが。
でも谷口や北川はそれなりの二軍成績残してるから少し期待してしまう。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 11:38:24 ID:Id1Jk3XE0
元々選手少ないのに10人も解雇したらチームがどうにかなってしまうがな
589代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 11:43:35 ID:fnlj9OD40
6人解雇なら少なくとも千葉確定はねえだろ
590代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 12:24:25 ID:xkaUOWJT0
>>586
>>578に書いてある通り、補強費用が厳しいとのこと。たくさん切っても
そのぶん補強費用がかかるから。新人も契約金が高いから。。。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 13:12:14 ID:ag4UHlo10
横浜は人数が不足してるから、年棒が安い奴らは切らないと思うな
592代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 13:20:02 ID:EGxhSFJL0
G+で後藤が出てた
二軍の試合には使ってもらえてるんだな
593代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:14:17 ID:flxbY9UL0
今日の怪我で西武の河原は解雇あるかもな
594代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:15:25 ID:u0Pa/6tH0
>593
ありえない。河原解雇するぐらいならもっと二軍でやばい奴がいくらでもいる。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:21:06 ID:flxbY9UL0
>>594
鳥谷部とか鳥谷部とかか?
596代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:24:18 ID:u0Pa/6tH0
>595
トモキとか富岡とか小野とか真山とか使えない投手がたくさん。
597代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:27:52 ID:bhMs5BVB0
佐々木の金あるのに補強できんのか
若手がのびないときついぼ

598代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:30:17 ID:flxbY9UL0
>>596
そこらへんねw
それでも富岡は2軍で結果残してるからな
599代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:32:38 ID:u0Pa/6tH0
>598
富岡は年齢がネックなんだよ。今年で33歳。正直二軍に置いとくには年齢が高すぎる。
来年一軍で使える見込みがあるならギリギリ残るかもしれんが。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:35:40 ID:flxbY9UL0
>>599
富岡は左腕だからここまで生き残れた選手だから、33歳だとギリだな。
601代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:37:11 ID:c+PWxwhS0
解雇予想:ソフバン 寺原(全然怪我もしてないのに試合に出てこないし
今期1勝も愚かずっと二軍だし・・・)恐らくリストに上がってると思う。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:38:12 ID:4h9l3skX0
カープの黒田以外のP全部。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:41:08 ID:nKiSWgzNO
>>601
怪我したよ寺原は
604代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:44:54 ID:flxbY9UL0
605代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:46:04 ID:dnbUYjkKO
仮に寺原が解雇されても(←絶対ないが)獲得に動く球団はいくらでもあるだろう
606代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:49:26 ID:Rw9t836c0
ファンにサインしながら歩いてたら壁に肩ぶつけて故障とか
その辺転がってるボールふんずけて靭帯切るとか

バティスタに5億も払うくらいならその100分の1の金使って
2軍に補導員とか用具片付け担当員とか雇って欲しい。マジで。
607代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 15:59:34 ID:aXc/N1P00
>>394
山本昌は去年のオフに2年契約結んだので少なくとも
あと1年は現役。
608代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 16:02:49 ID:Hh5l3gsN0
>>606
>ファンにサインしながら歩いてたら壁に肩ぶつけて故障とか
>その辺転がってるボールふんずけて靭帯切るとか

な・・・それは多村並みのスペ体質ですね。
609中一:2005/09/23(金) 16:03:13 ID:h4//ERJo0
はじめまして。これから宜しくお願いします。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 16:57:23 ID:AiuEo4Do0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 6初芝×
【檻】 49パーラ/
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 75若松M
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/(63ミアディッチ)
【虎】 (32久慈×)
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/(50セドリック)/75福田C/

× 引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
611代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 18:13:03 ID:Zg75ZxnP0
カプ 佐々岡 もういいかげんに引退しろ
612代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 18:38:15 ID:6SUEnYSq0
楽天野手の解雇発表まだー
613代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 20:27:27 ID:ZTNTdbvH0
セドリック巨人にやれよ
614代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 21:36:10 ID:qbRv9+s9O
若田部が戦力外になったな
615代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 21:43:56 ID:FfzSsRxc0
補強費用がかかるから、もう使えない選手をクビにできないって。。。
情けない話だな
616代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 22:12:46 ID:ClbkJ0Sj0
どこもそんなものだよ
鈴衛だって10年選手なんだし
617代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 22:16:42 ID:90/ZhVfE0
若田部はどこか獲りそうだな
618代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 22:18:57 ID:nlsZyfmo0
>>460は眼力がある
619代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 22:29:45 ID:SgEp29Pb0
なんかログ見るとちゃんと調べないで発言してるやつが多いな
620代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 23:17:20 ID:f1W+ozqf0
>>607
余程のことがない限り200勝を達成するまで球団が面倒を見ると思う。
2年契約したのもそんな感じだったし。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 23:38:46 ID:rXQwpMaa0
>>617
年棒半額、或いはそれ以下という条件でどこかが拾うかも
奥さんが福岡のローカルタレントだったから、貰い手がなくても
福岡に戻れば解説とかで食っていけそうではあるが
622代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 23:58:52 ID:HtSizpDM0
檻の小川はもうダメだろうな。背番号68だし。
623代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 04:51:02 ID:GIXh41+B0
>>622
だろうね去年も合併で救われた感じだったし
624代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 04:56:52 ID:iwTqDeQE0
関川は阪神が2軍コーチとして拾ってくれるかもしれない。
625代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 05:59:25 ID:EPSxkxwS0
>>621
_。
福岡はこれ以上解説要りません。
稲尾、藤原、若菜、藤本、長池、岸川、新浦、池田・・・
626代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 06:12:02 ID:i4vpwv8c0
放置の飛ばしかい?
石井ピン復帰って
627代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 07:52:28 ID:JVxb8H7o0
>>623
楽天が関川を切る理由がないんだが
二死の方が年俸からしてヤバイ
628代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 08:01:56 ID:4guWfMk70
若田部は豊富な球種を駆使による緩急だけの投手になっている
使えると言えば使えるがほんとに微妙だな
629代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 08:05:24 ID:knh3VNUo0
>>616
それにしてもなあ。。
もう中堅に近い年齢クラスで、社会人ですら通用しない選手がゴロゴロいるのは問題だよな
630代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 08:27:52 ID:XFmJ7msO0
結局2軍の運営を維持するために渋々残している選手多いよね。
もっとシビアな世界になりませんかね
631代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 08:32:54 ID:ZzSeadivo
物凄い勢いで選手の首が飛んでいくのも嫌過ぎるぞw
632代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:14:04 ID:zrYHlyjO0
中日解雇10人程度、トレード5人程度だって
誰だろ?
633代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:26:20 ID:i3djeJp10
>>632
トレード:久本、仲澤は確定だろ。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:29:37 ID:AoFEF5Wh0
>>628
緩遅だろw
635代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:33:28 ID:hWDpWs9i0
>>633
はぁ?
636代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:57:31 ID:52X5UTV6O
>>633
つ 野口 平松
637代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 11:30:26 ID:KQdQsc1U0
【中日今オフ予想】

☆100%残留・・・(投)川上・岡本・岩瀬・佐藤・川井・中田・樋口・鈴木・※落合・山井・石井
           チェン・金剛・※山本昌・平井・※ドミンゴ・※マルティネス・高橋聡・中里(19名)
        (捕)柳沢・小山・清水将・前田(4名)
        (内)高橋光・荒木・立浪・渡辺・井端・川相・森野・中川・※ウッズ・森岡・澤井
           鎌田・堂上(13名)
        (外)福留・※アレックス・井上・中村公・中村一・英智・普久原(7名)

☆残留50%・・・(投)朝倉・久本・遠藤・石川・川岸・小笠原・長峰・小林(8名)
        (捕)田上・小川(2名)
        (内)玉野・都築・仲澤(3名)
        (外)大友・土谷・大西・桜井(4名)

☆残留ほぼ0・・・(投)平松・矢口(2名)
        (捕)清水清(1名)
        (内)ホッシャ(1名)
        (外)幕田(1名)

☆その他・・・・FA移籍;(投)野口(捕)谷繁

     ※印は複数年契約
638代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 11:32:10 ID:RqqwWHsA0
>637
中日はここ2,3年まっくんの残留が気になって仕方がない
639代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 11:42:39 ID:KQdQsc1U0
637追加

複数年のマルティネスは間違いでした・・・でも100%残留でしょ。

捕手の柳沢・清水将には「?」の意見もあるだろうが、谷繁がFAで巨人かSBに移籍する可能性が
高い以上、一軍投手陣を最も把握している柳沢は残さざるを得ない。また清水将に関しては肩の
故障で今年全く出場できなかった経緯並びにパリーグでの実績を考えると来年に期待して残すのは
ほぼ確実。
あと05年入団の新人に関してはとりあえずあと1年は全員残すだろう。逆に2〜4年目くらいの
選手で伸び代があまりない(と思われる)選手、更には今期1軍と2軍を何度もエレベーターした選手
(特に投手)などは解雇またはトレードの候補となる確率が高いと思われる。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 13:53:04 ID:44qarJyd0
中里そろそろ苦しいと思う
641代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:06:07 ID:+7H+krjMO
>>633
つ小笠原
642代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:09:59 ID:cjoiVsmq0
横浜は確か大幅な赤字を出したんだっけ?
佐々木がいなくなるとはいえ、ベテラン、中堅は厳しいだろうな。
受け入れ先は楽天が喜んでとりに行くだろう。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:12:07 ID:6xVSUcDB0
中日は10人?って誰切るんだろ
去年かなり切ったから、あまり「こいつ」って奴は少ないよなぁ

ホッシャとかやっと来年高卒4年目だから
本来は切りにくいけど…うーん
あと一・二年したらはっきり切れそうな選手は多いけど
644代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:17:05 ID:UGb2ITYk0
>>637
鎌田が「今年で危ないかもしれない。」と昔の職場や学校関係者に
「イザという場合の再就職斡旋」を電話で依頼したという話を聞いた。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:28:00 ID:6xVSUcDB0
一年で首はキツいなぁ
だが将来無理そうなら早く見切ってやるのも
ある意味本人のためだし…

まあいざとなったら
就職は中日で世話してやれよ(´・ω・`)
646代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:29:22 ID:lKM2GGWw0
中日は12球団で一番見切りが早い球団らしいからな。でもさすがに1年で解雇はないだろうが。
647代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:29:27 ID:hhPV8xfT0
横浜は赤字15億で佐々木、若田部、斉藤隆切って10億、
あとは鈴木と石井豚処理すればトントンか。

巨人もその気になれば一気に20億近く人件費カット出来るな。
648代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:33:20 ID:wLVixzLb0
>>647
だから鈴木は複数年契約があと1年残っているから斬れないんだって。
石井は確かに今年で複数年は終了だけど、それでも現状維持くらいでしょ。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:33:22 ID:6xVSUcDB0
中日より逆に、横浜とか巨人とかは
もっと切れそうな選手がいそうな気もするが…
650代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:38:24 ID:j+6T0nfR0
>>647
佐々木の年俸は別の財布じゃなかったか?
651代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:55:06 ID:OZhyGx5h0
パズルゲームみたいな感覚で損失補填に選手切る計算出来る奴って羨ましいよな。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:04:16 ID:UGb2ITYk0
>>645-646
10年から15年くらい前に、明治大学から中日に入団した野手。
あいにく名前は失念してしまった。
入団したその年の梅雨入り前に、新聞に任意引退の記事が載ってそのまま退団。
あの人は一体なんだったんだろ。
名前を思い出せないのは悔しい。

退団理由は、
@「会社を経営していた父親が急に倒れて会社を継がなければいけなく
なった。」
A「キャンプインで実践を積んでいくうちに自信喪失、自ら引退を申し出た。」
B「プロでスポーツを続けていくのは難しい内臓疾患が見つかった。」
C「大学時代から交際していた彼女が妊娠して結婚しようとしたが、相手の父
親から「プロ野球選手に娘はやれん!」と言われて女を取って引退。」
と諸説飛び交っていた。

注)Bの類似ケース。10年ほど前に高卒で日本ハムに入団した箕田という選手が、心臓に
疾患が見つかって一年は治療に専念したが、メドが経たなくてシーズンオフに退団した。

ところで、半年弱で中日を退団した明治大卒の選手は契約金はそのままもらったんだろうか?
それとも一部返還したんだろうか?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:18:13 ID:xfDjQFRD0
>>652
去年のヤクルト吉田もBのケースだったね
654代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:25:54 ID:4XqE/qlho
>>652
山中勝已か。二軍の日本シリーズ巨人戦でスタメン出場してたのに、突然解雇されてた。
655代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:32:25 ID:bqML2QQ70
中日は確かに解雇が早い
最近では湊川に植。1年でやめた永川という選手もおる
656代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:41:13 ID:mKpcpRUq0
幕田の凄さを改めて感じるな
657代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:41:49 ID:Olpn8FOB0
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/KS/LArc-en-Ciel/KSCL-883/index.html

■「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」オープニングテーマ
■ポケメロJOYSOUND CMソング
658代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:44:07 ID:UGb2ITYk0
>>654
>>652です。
山中勝己でしたか。すっきりしました。
教えていただきありがとうございました。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:49:44 ID:bqML2QQ70
山中勝巳ってどーこーかーで聞いたことあるな。。

確か中京出身で甲子園でも活躍した選手では?
同期に栗岡とかいたときの・・違うか
660代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:51:41 ID:uih4qK1H0
中日といえば、昭和63年頃に東洋大から入団した小美濃も退団早かったね。
3位か4位で競合して抽選で入ったから期待はあったんだろうが。

それと徳島商業から92年にドラフト2位で入った佐々木も見切り早かった。
このときは、ドラフト時は、左のナンバー1が石井一久で、右のナンバー1が佐々木と
言われていたほど、評価高かったし、2Aあたりに留学させるなどチームも期待していたんだが。

どうもこの10数年の中日見ていると、監督のフロント介入が悪い方向へ行っていて(もともと力がなかった
外様の山田はともかくとして)、星野→高木→星野→山田→落合と、監督変わるたびに前監督のお気に入りだ
った選手が干され、また、監督のかなり疑問な自称眼力という感覚でドラフトの獲得を決めて外すということが
多いような気がする。

661代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:54:24 ID:bqML2QQ70
>>660
小美濃は社会人入りが決まっていて随分プロ入りを悩んだ末の結果だったから
可哀相だったな。

となると・・
今年は、監督の趣味+都築ルートで明治の某選手を指名
1〜2年で(ry なんてことはないかw
662代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:07:50 ID:TP3UfK+30
中日 森繁和投手コーチ
やめてくれ
663代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:09:24 ID:P+ocWR8e0
>>959
ググッたら

 

             安 芸 乃 島 




がひっかかったんだが
664代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:22:38 ID:bqML2QQ70
キミの不満、詳細ぎぼんぬ>>662
665代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:23:44 ID:UGb2ITYk0
>>660
佐々木は数年前に中日新聞朝刊のスポーツ欄の「ドラゴンズ再建計画」みたいな
キャンペーン記事でインタビューに答えていた。
和歌山県で会社員をしながら少年野球のコーチをしていると書いてあった。
この記事がどういう経緯で掲載されたのかは不明だが、佐々木がかなり球団に対する
批判をしていた。
「理不尽な鉄拳制裁が多すぎた。」、「僕は気が強すぎて、首脳陣から嫌われていた。」、
「今野球を教えている子どもたちには、僕がプロで経験したような辛い思いをして欲しくな
い。楽しく野球をして欲しい。」等と答えていた。

佐々木健一って、今の福岡ソフトバンクにいてもおかしくないくらい、いい男だった。

>>663
安芸乃島の本名も山中勝己。同姓同名。 

ところで、10年くらい前に東北福祉大から中日に入団した投手、山田貴志もすぐ切られた。
地元(岐阜か愛知)出身だったのに。
1991年に現阪神の矢野とセット状態で東北福祉大から入団した吉田太(名前と正反対に
ガリガリだった)投手も結構早く切られた気が。
666代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:28:49 ID:U1dOFSPh0
>>656名門校出身の選手は太いパイプをつくっておくため
簡単には解雇しないのではないか?だから横浜高校出の
幕田はもうまるで役にたたないがパイプ要員として置いてるだけ

667代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:30:48 ID:BFe6ADOh0
1年解雇は不慮の事故ならともかく見込みなしでするとなったら
本人の面子を潰すし責任問題で編成部やスカウトの首まで吹っ飛ぶことにもなりかねないので
おいそれとはできないと思われ
668代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:37:27 ID:U1dOFSPh0
あと95年のロッテでドラフト1位で指名され
契約金1億もらった加藤高康という投手は
なぜ2年で解雇されたんだろう
1位ではないが中日も井本という即戦力でとった
3位の投手2年で解雇してるね
669代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:40:14 ID:miB+UXeU0
>>668
左ひざ故障とかだった気が
670代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:40:16 ID:PJLvs3py0
>>655
湊川は地元実力者の息子で縁故採用
植はドラフト当初から球団内外、ファンから??????が飛び交ってた選手
2人とも解雇が発表されて「やっぱりな」が大半だった

>>665
あの時代の中日は1001っていう絶対権力者がいたから逆鱗にふれるとどうにもならなかった
金森なんかが典型だったし、現在横浜の門倉もプレー以外の面で結局トレード
671代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:19:01 ID:L9vtFJwU0
西武の森はよそにやったほうがいいとおもう。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:20:15 ID:fVItHMRV0
>>670
もっと言ったら大豊も
673代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:21:56 ID:mdxghk5I0
しかし、プロの世界にも縁故採用とかパイプによる残留とか・・いろいろあるんだなw
あまり一般社会と変わらないもんなんだな
674代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:22:01 ID:UGb2ITYk0
>>670
門倉は、結婚に関して星野に嫌がらせモードに入られてた。
結婚式の数時間前に契約更改の日程を組まれるなんていう常識では考えられないことを
されてた。
以前から結婚式の日取りはわかっていたのに。

結婚相手に連れ子がいて、宗教上の問題があるとしても星野は何で門倉を中日から放り出
すくらい怒ったんだろ。門倉は伸び悩んでいたから出してもらってよかったと思うけど。
そういえば平野謙が、地元のドラゴンズ番組のレポーター(秋本理央)とシーズン開始直後に
いきなり入籍(出来婚)した時も星野は激怒して、平野をトレードに出した。

ところで、>>655氏が書いていた高卒で入団して一年で退団した永川選手については、
「永川のかなり近い親族が刑事事件で逮捕されて、中日の親会社が新聞社なのでマズイ。」
という理由で切られたらしい。
中日スポーツの記者をやっている友だちのご主人から聞いた。
もし事実だとしたら、永川投手が気の毒だが。
もし力があったら、他の球団が拾ってくれていたのだろうか?
675代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:32:34 ID:7FaIjjM80
門倉は1001が自分のたにまちの娘と結婚させようとしたのを
断ったからじゃなかったか
676代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:36:39 ID:QtTRD53H0
>>675-676
自分が紹介したタニマチ娘との結婚話断って、こっそりと星野に
相談しないでシーズン中に入籍していたことがバレたからでしょ
677代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:37:52 ID:yvzIkpWoo
永川は二軍でもノーヒットだったから、どこも拾わないよ。
西淀川みたいな弱小校でのんびりやってたから、プロの厳しさについていけなかったんだろ。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:37:58 ID:do4pIjae0
>>675-676
どっちにしろ1001は糞
679代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:38:10 ID:Xccw+h3A0
って良く聞くけどソースはあるのかね?
まぁ1001嫌いだからどーでもいいけどさ。
680代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:39:25 ID:PJLvs3py0
勝手にタニマチ娘を手配されて逆切れされてもなあ
で、1001のいいつけどうりに結婚した今中がああいう事になった訳で…
681代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:44:19 ID:u7n6cnnl0
結婚に監督のいうことを聞く必要なんてないような気がする。
682代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:44:36 ID:yvzIkpWoo
NKKから入団した古川とか、九共大から来た伊礼みたいに中日はこれからって選手をアッサリ斬るな。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:49:42 ID:mdxghk5I0
>>682
まあ前述の徳島商佐々木も超高校級といわれながらたった4年だったしな。
吉田もファーム時代にキューバ相手に好投して一軍昇格もあったのだが。。

古川も出てきたな?と思ったらいなくなってた感じw
ちょっとでっぷりした体から重い速球を投げてた左腕。アマ時代は社会人トップクラスと言われた
684代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:50:59 ID:UGb2ITYk0
>>682
伊礼はキャンプ中に夜中に宿舎を抜け出して酒を飲んでいたスナックで、
チンピラとケンカして腕を骨折、シーズンオフに解雇。
伸び悩んでいたし、この経緯があるので解雇は仕方ない希ガス。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:51:17 ID:m1AZMTKO0
>>651
プロ野球ファンの大半は出来ると思うぞ。
浪花節なんか持っててもしょうがないだろ。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 18:17:39 ID:xBzBODGf0
これからはアメリカ並に厳しくならないと
野球界を維持出来ないだろ
687代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 18:22:35 ID:OGefNxXk0
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■           ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''


688代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 19:09:15 ID:uNnrezN20
中日は大友だろ
689代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 19:34:14 ID:yRh5hQgr0
結婚相手も監督が決めるという
戦国時代のスレがあると聞いて飛んで来ますた
690代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 19:50:39 ID:yEWPHOWc0
結婚相手が監督を決める
691代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 20:31:52 ID:JBKYJlc60
>>637
あれ? 森ショーゴはどうした?
692代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 21:32:21 ID:uih4qK1H0
星野は、過大評価されすぎだよ。選手の好き嫌いが激しすぎで、前監督が獲ってきたとか
お気に入りというだけで、切っていたからな。

前述の佐々木なんか、米国に野球留学に行かせていたのに、星野とまったく馬が合わない前監督の
高木が期待していたというだけで切ったり(星野の口癖は、高木はろくな選手獲っていないだった。
金森、山田洋、佐藤も同じような感じ)、もっとひどいのは高木時代にようやく花開いてレギュラー
獲った前原(高木の県岐阜商業の後輩)を高木の遺産というだけで、就任直後西武にトレードしたり、
まさにやりたい放題だった。
693代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 22:23:38 ID:W4ZCJ6ss0
中日は脱税事件の選手ほとんど出されてるな
694代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 22:50:40 ID:vwnNkRnK0
SBは犯罪者大歓迎
外様と合わせるとこんなに犯罪者が・・

脱税:鳥越・大石小久保・藤井・渡辺秀一・斉藤貢・本間
スパイ:大道・吉永・柳田
傷害罪:松・下柳
695代打名無し@実況は実況版で:2005/09/24(土) 22:53:13 ID:y82UyfSD0
鎌田,澤井って同じタイプだろ?
なんで2人も取ったんだ?
順位は一つしか変わらないのに契約金も3千万違うし
澤井は地味に頑張ってるけど

更に下位の普久原も同じに見える
こいつは大卒だから若いけど
696代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 22:55:13 ID:GemWuCSR0
中日は控えの層が薄かったから、数うちゃ当たる作戦に出たんだろ。
あたらなかった選手は首が待っている・・・
697代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 22:55:38 ID:BFe6ADOh0
高年俸選手を切ってもその分活躍した選手が上がるんじゃ一緒。
赤字出せないチームは選手に何と言われても徹底的に抑えることもこれからは必要。
1億で満足できない選手は否応なしにポスティングなり自由契約なりでメジャーに行ってもらうくらいでいい。
それでももし人気チームや赤字上等の親会社が相場吊り上げるなら1リーグしかないかもね。
698代打名無し@実況は実況版で:2005/09/24(土) 23:07:59 ID:y82UyfSD0
632 :代打名無し@実況は実況板で :2005/09/24(土) 09:14:04 ID:zrYHlyjO0
中日解雇10人程度、トレード5人程度だって
誰だろ?


まだ噂,脳内ソースなら是非現実にしてくれ
同じ面子見るの飽きたんでw
出来れば古木が(ry
699代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 23:51:19 ID:QWZcFglE0
>670
植は龍大時代はエースで虎の杉山が2番手だったのに
わかんないもんだな
700代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:03:28 ID:VLusUEYT0
ここは中日スレですか?
701代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:03:55 ID:8Norqytw0
>>659
>山中勝巳ってどーこーかーで聞いたことあるな。
安芸乃島の本名。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:04:12 ID:s9hUo6tF0
桑田解雇でしょ。うん。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:13:05 ID:G1Zumvlg0
>>700
ついこの前までは巨人スレw
704代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:17:53 ID:JyJiTFaV0
河本
705代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:19:43 ID:Uu57nPR1O
三瀬はどう転んでも解雇でしょ。もう、コントロールがきかなくなってる。
706愛工中名電:2005/09/25(日) 00:28:22 ID:6waYloFs0
桑田真澄と元木大介。
どっちも文句なしに引退決定。
年棒の高い実力の無い+(元木は犯罪)廃棄物や野球界の恥は
今すぐにでも引退、いや氏ね。


    上げておきます
707代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:28:57 ID:3Q70BXg10
 
708代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 04:23:12 ID:ZjcefU0l0
日本のファームは恵まれ杉じゃね?
最初にドカンと契約金、豪華な宿舎、練習場、移動バス、そして何も不自由しない食事
高校時代140キロ出てたのが130キロやっとなんて投手続出するわな
709代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 04:56:12 ID:5tDcXO4lO
>>699
いや二枚看板ではあったが杉山と植じゃ杉山がエース格だったぞ
710代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 04:59:31 ID:gOXrB3sJO
二軍を独立採算制にすれば良い。
711代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 07:39:53 ID:6/noZq1I0
712代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 07:47:18 ID:IGtxJeDe0
オファーするのは自由だが
生涯監督成績を落とすのが明白なのに広岡、森なんて大物がくるわけがない
(野村は息子のために受けるかもしれないが)
野球OBはどんな球団の監督でもやりたいと思っているわけではない
やっぱり采配を取ってみたい球団・やりたくない球団はあると思うよ
楽天は身の程をわきまえてないな
713代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 08:45:57 ID:gfOI5m/50
野村、森なんて明らかに育成に不向きな監督だろうに。
714代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:50:46 ID:H/t4Xjxj0
それを言ったら誰でも同じ
そもそもプロの一軍監督で育成向きの監督なんて今までいたか?
715代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:54:04 ID:lS0zk0xP0
元木は、年々出場数が減っているのでもう引退を考えたほうが、
いいと思う。
716代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:56:06 ID:H/t4Xjxj0
元木は虎のユニフォーム似合いそうだな
717代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:58:38 ID:JuLXDa3H0
>>714
近藤昭仁なんかは育成評価できるが采配はアフォだしな…
718代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:04:32 ID:dwVPWLy/0
>>714
大ちゃんw
719代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:11:14 ID:3xbgULz30
田尾ってそんなに悪かったかな・・・あの戦力だと誰でも大した成績は上げられないだろ
720代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:13:38 ID:Js/kppZG0
育成して育つかどうかは選手自身の素質や監督コーチとの相性なのでは・・・・・
721代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:20:09 ID:H/t4Xjxj0
>>719
成績は理解できるが、あの監督はシーズン当初あまりにチームの悪口を外に言いすぎたと思う
そこで評判落としたのではないか?誰でもわかっていることなのに。
722愛工中名電:2005/09/25(日) 10:23:33 ID:6waYloFs0
○上ノ宮高校時代、騒がれたせいでとにかく天狗になりまくり、ナイン全員に嫌われていた。
 特に山上監督が「元木よりも種田(横浜のね。同級生)が9人いればいい」と報道陣に発言
 した話は有名。
○天狗になった元木は、女とヤリ放題。無理矢理犯すことも多かったという。
 特に、拒否する女に対し「え?俺、元木やで」と言った凄いエピソードがある。
○田淵ダイエーに一位指名されたのに拒否。一年野球浪人と称してハワイへ逃亡。兄貴に
 ジョルジォ・アルマーニのスーツを買って貰い、マスコミのインタビューを受けていた。
○そして晴れて巨人入り。思ったほど成績は伸びず、とにかく「センスだけ」の中途半端。
 規定打席到達も3割以上も10本塁打以上も少ない。内外野どこでも守れることと、得点
 圏打率の高さだけを誇る。
○「曲者」と呼ばれて名を挙げたくせに、街で「曲者だ!」といわれるとキレるらしい。
○バッティング投手たちには必ず口汚く罵る。
○一時、意味も無いのにソーサのポーズを真似てやっていたことも嫌われる原因。
○隠し球日本記録を狙っているというセコくて嫌らしい性格爆発。
○面白くもないくせに愛嬌だけでテレビに出演、ショボいコメントしか吐けない使えない馬鹿。
 そのくせ、女子アナなどに物凄く横柄な態度を取る。いきなり「おまえ」呼ばわりで、「電話
 番号教えろや」というらしく、加藤紀子など本気でキレていた。
○記者の名刺破り捨て事件
○そして言うまでもない、未成年少女淫行事件(おしっこ強要変態事件ともいう)。
野球界の恥、二軍で悪あがきしている元木大介は早く引退しろ。
723代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:26:47 ID:I/6peWgK0
そんなにいっぱい言わんでも
元木氏ねでいいやん
724代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:28:42 ID:BYmDDCGb0
>>705
去年新人王取った左投手を今年だめだったからすぐ首にするチームなんてあるわけねえだろ。
田尾をあの戦力で戦わせた挙句、1年で首をきった三木谷でもやらねえよ。
725代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:29:48 ID:Fg88yKDW0
え?田尾切られたの?
726代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:35:52 ID:/gtaCJuTO
解雇されそうな選手
塩 谷
727代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:46:16 ID:vLCRZ5ct0
楽天はこの調子だと5年連続で監督代わりそうだな
728代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:52:44 ID:IWpsfRjC0
楽天は、意外といい若手がファームに控えている
あとは即戦力の投手が2〜3人補強できれば、3年後には充分優勝を狙える
729ウイポジャンキー:2005/09/25(日) 12:55:08 ID:yIJVdmwD0
>>728
 事実、ファームでは巨人の上をいっているからなぁ。
730代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:08:20 ID:jEMbaOSK0
巨人より強いのは
竜太等とか山下とか森谷とか藤崎とか
とうのたった上で使えない二軍の帝王に
に川尻小林とか首になった実績あるロートルをローテで使えたからだろ
731代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:09:12 ID:EyEvFGq00
楽天は大ちゃんが監督になるのか
デニーも帰ってきそう
732代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:19:32 ID:5Sd0vxoL0
新里、坂、塩川、大広、平石、西谷あたりが一軍定着すれば黄金時代到来
733代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:27:02 ID:PKMagfNC0
楽天ファンは前向きで羨ましいなあ
734代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:32:48 ID:PKMagfNC0
たら、ればの選手が大杉><
735代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:34:38 ID:YBolsT7w0
楽天はベテラン多いため、ここ2〜3年で選手の入れ替えがあるだろうから、よっぽど実力のある監督じゃ無いと厳しいだろうな。
大矢さんとか連れてこないのかなぁ
というか若松監督呼べよ
736代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:43:52 ID:SQl2IxdM0
まあ、引き受けた田尾も悪いんだが・・・

こんなチームの監督でも、やりたいやつはたくさんいるんだろうなあ。
フロントはこんなクソ戦力しかそろえないくせに。外人なんて5人も獲ったあげく、
全部ゴミ。中途半端な金で5人もゴミをそろえて、完全に無駄遣い。
安物買いの銭失い。

こんなチームの監督、候補者はみんなボイコットすりゃいいのに。
それこそ、学会人脈で、池○大先生に監督やらせりゃいいんだよ。学会員で臨時列車でも
仕立てて「フルスタ詣で」を義務付ければ、観客動員数200万は堅いだろww
737代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:45:27 ID:5Sd0vxoL0
この際、楽天は土作りで社会人のベテラン選手をスカウトするのもいいかもね
西郷とか小山、高見澤とか。。確実に一軍で戦力になるし最低数年は大丈夫
もちろんあの年だから引退後の球団スタッフ採用とかは約束してさ
738代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:46:44 ID:jEMbaOSK0
三菱自動車がつぶれたらな
739代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:49:33 ID:vqDtn8r+0
もう楽天監督オマリーでいいじゃん
740代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:55:15 ID:SQl2IxdM0
元木(巨人)
出口(ソフトバンク)
林(日本ハム)
上坂(阪神)
柴田(西武)

このあたりを取れば、選手層はかなり厚くなると思うが。
741代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:55:52 ID:SQl2IxdM0
>>739
ブライアントは?
742代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:56:56 ID:PKMagfNC0
>>740
ピッチャーに全然着手して無いところが笑えた
743代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:57:07 ID:rWciI45P0
基樹は本業にもどるだろ
744代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:58:05 ID:SQl2IxdM0
>>742
山田(ソフトバンク)
青木(西武)
前川(阪神)
館山(ヤクルト)

このあたりが余ってるから貰ってきたら?
745代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:58:33 ID:SQl2IxdM0
>>743
本業?
つまり引退してパチプロってこと?
746代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:59:49 ID:YBolsT7w0
>>744
かなりの裏金使ったのに勝手に持っていくな!!
飼い殺しじゃ飼い殺し。
つ木公
747代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:00:19 ID:5Sd0vxoL0
実松、鈴衛、幕田を獲れば一気に注目されるかもな
748:2005/09/25(日) 14:04:09 ID:TbAFhGFd0
>>744
ヤクルトからタテヤマンを勝手に持っていくな!!

つ(゚ μ,゚)
749代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:04:52 ID:EaBYRZhdO
>>744
館山はまだ使う

つ鎌田、石堂
750代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:10:31 ID:CdsTJTm/0
つか今年ローテ定着してあと1勝で二桁勝つ投手の名前がなぜここに出てくるんだ?
751代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:14:13 ID:PKMagfNC0
スルー汁
752代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:20:21 ID:tKtLbmxQ0
>>728
楽天が負けるの判ってても戦力を切り替えないのは
巨人並にファームに希望が持てないから
753代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:21:19 ID:vqDtn8r+0
>>747
残念だがまっくんは楽天のためにあげるよ
754代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:08:22 ID:oEjWYPy/0
ダイエーの江口ものすごい有名やつたのに
シヨボーンーー
755代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:32:04 ID:pnn02p2HO
ジェフ・ウィリアムス

こんな奴は道頓堀へほり込め
756代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:35:49 ID:+nAqhZCS0
田尾解任確定しました
757代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:22:23 ID:lYMOYD7k0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 6初芝×
【檻】 49パーラ/(70仰木M)
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)/88田尾M


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 75若松M
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/(63ミアディッチ)
【虎】 (32久慈×)
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/(50セドリック)/75福田C/

× 現役引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
758代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:33:59 ID:qt7K0Sik0
殆どの監督粛清・・・
759代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:48:03 ID:SQl2IxdM0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/トモキ/カブレラ☆/上田×/
【鷹】 63グーリン/永井▲/水田▲/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 6初芝×
【檻】 49パーラ/(70仰木M)
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)/88田尾M

【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 75若松M
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/(63ミアディッチ)/川中/原
【虎】 (32久慈×)
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/(50セドリック)/75福田C/

× 現役引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング ☆その他の移籍
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
760代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:51:27 ID:YfaNl4tt0
山本、若松、仰木、田尾、堀内か。
761代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:57:41 ID:NZtBRYIx0
>>759
永井水田のトレードのソースくれ
762代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:08:56 ID:LkcOubwF0
>>759
ソースない奴は掲載やめた方がいい。
763代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:19:23 ID:tkQPsalb0
ウィットとセドリックの解雇なんて、まだ根拠ないわけだが
764代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:21:33 ID:PKMagfNC0
池沼の759に変わって俺が謝る <(_ _)>
765代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:22:30 ID:hzMJ1f5R0
明らかに釣りでしょ。
西武もカブレラ残留が路線だし、上田も現役引退なんて話も出てない
トモキ解雇濃厚だろうけど、それはあくまでファンの妄想であって話自体は全く無い。
ライトだけは本当だが
766代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:33:04 ID:q0mIwwmC0
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/トモキ/カブレラ☆/上田×/
【便】 63グーリン/永井▲/水田▲/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 6初芝×
【檻】 49パーラ/(70仰木M)
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)/88田尾M

【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 75若松M
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/(63ミアディッチ)/川中/原
【虎】 (32久慈×)
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/(50セドリック)/75福田C/

× 現役引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング ☆その他の移籍
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
767代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:37:23 ID:PKMagfNC0
確実な情報が出てから載せろ
768757:2005/09/25(日) 19:54:56 ID:lYMOYD7k0
>>759>>766
捏造やめれ
俺は正式発表の文しか載せてないぞ
( )部分は新聞の情報で書いてる
769代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:56:10 ID:scMb/1/w0
9/25現在
2005年度移籍・引退・解雇情報  不足情報希望

【猫】 40ライト/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 6初芝×
【檻】 49パーラ/(70仰木M)
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/44デイモン/50マイエット/(54ホッジス)/62スクルメタ/(65トレーシー)/88田尾M


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 75若松M
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/(63ミアディッチ)
【虎】 (32久慈×)
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/(50セドリック)/75福田C/

× 現役引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
770代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:00:52 ID:q+XOzmQa0
まだやっとるんか。ええかげんにしたほうがええんちゃう?
771代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:26:13 ID:pv8qH0tW0
塩谷、北川、星野修、高波
772代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:05:16 ID:uWjV2F8h0
今日二軍でやらかした幕田ってかなりヤバイ?
773代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:30:37 ID:BbP+h4m+0
幕田はもう確定でいいでしょ
残す理由がない
774ウイポジャンキー:2005/09/26(月) 00:28:10 ID:ijKW40Zq0
 今の楽天には即戦力ルーキーと基礎・基本をしっかり叩き込むことのできるコーチが必要梁。
775代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:02:06 ID:OPS/c8vL0
小椋真介は絶対間違いないと思う
ノーコン、もう7年目で1軍登板すら数えるほど

末永真史もいいとこで怪我怪我怪我でちょっと危ない
かと思ったけど、今年は頑張ってるね
776代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:02:56 ID:Z8RY5n1I0
宮地解雇されたら笑うなw
777代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:04:33 ID:EFYCuuHbO
幕田は確定だな
778代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:16:20 ID:FYkdVko80
いや 天邪鬼の落合のことだ まだわからん
779代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 02:16:20 ID:5vLHEF2X0
>>770バカス
780代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 07:29:06 ID:QNcI4/dB0
781代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 08:03:48 ID:RSPWPbw80
まあ江藤は素行面での悪影響のある訳でもないし、
大幅減俸できるなら保険で取ってても良いわな。
782代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 08:52:09 ID:LL/i7pbC0
幕田は功労者としてクビを免れたんじゃないか?
783代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:08:51 ID:VhZtMB2R0
いつ功労したんだ?
784代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:09:25 ID:5gffmx9kO
幕田だけはガチ
785代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:28:38 ID:TvsuNtEw0
これが幕田のプロ野球生活最後の姿であった
786代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:46:04 ID:dDplMiNs0
楽天のロペスの大爆笑は解雇されないの?
787代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:52:28 ID:D6ZxEeuP0
>>786
トレーシー、デイモンよりはマシってことで一応ダウン提示してゴネたら首だろ
788代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:14:21 ID:bsIEdIUw0
今週ぐらいから本格的に戦力外通告が始まりそうだ
789代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:40:11 ID:ZUveY7Uk0
今日は試合が無い日だから明日の新聞記事提供のために動きがありそう
790代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 11:34:41 ID:wVsB4OVk0
>>788
今年は高校生ドラフトおわってからじゃないか?

なんか全体的に遅い感じがする
791代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 11:52:08 ID:J2H9Lm8k0
>>781
地蔵を叩き出したからファーストあいてるしな。
江藤も減額制限(30%)以上の大幅ダウンを飲むって言ってるから年俸1億切るぐらいになるし、
下手な外人取ってくるよりよっぽど信用、コストパフォーマンスともに上だな。
792代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:14:13 ID:UBxazeEL0
とりあえずカツノリは残留決定かな
793代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:20:21 ID:D6ZxEeuP0
カツノリはニ軍で山下に次ぐ打撃成績だし、野村就任関係なく残留だよ
794代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:45:42 ID:wVsB4OVk0
カツノリの年になると二軍の成績なんて関係ない
むしろ二軍で打てるのに一軍ではまったく使えないヤツと判断されマイナス

実際田尾解任以前は
解雇候補の秋季リーグテスト組みにも挙がってたし
795代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:47:00 ID:GwUvjB9Z0
楽天新監督にノムさん決定的
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050926-00000024-spnavi_ot-spo.html

コーチ陣については、ヤクルト、阪神時代に野村監督の下でコーチを務めた松井ヘッドコーチに加え、
広橋打撃、橋上守備走塁コーチは残留の見込み。
一方、山下2軍監督の退団は決定的で、他のコーチについては流動的だ。
796代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:54:00 ID:0HxdkqYj0
広橋残留か、よかったな岩隈
797代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:59:08 ID:7XwdG0Cv0
むしろ岩隈に配慮して残したような気もするが。
798代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:19:47 ID:Yxr/fsiG0
>>797
今年の岩隈にそんな価値があるか?
799代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:21:21 ID:0HxdkqYj0
まあ確かに松井ヘッドと教え子の橋上は理解できるが
広橋は一人だけワカランな、ノムさんの下でやったことないよな?
800代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:23:38 ID:bk1CYy/p0
若手の有望捕手新里には大チャンスだなw
ノムさんから全てを吸収してほすい
801代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:25:50 ID:86+fwVLc0
>>798
殆ど無理やり取った選手だし、今年不振だとは言えないがしろには出来ないだろう。
不振とは言えチーム最多勝、唯一の規定投球回達成だしね。
802代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:29:48 ID:7XwdG0Cv0
>>800
カツノリがいなけりゃな……

>>799
岩隈関連以外で考えられそうなのは、盟友・森の教え子繋がりか?
803代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:30:28 ID:D6ZxEeuP0
>>798
岩隈以外の投手の成績がヤバ過ぎる
804代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:32:29 ID:D6ZxEeuP0
>>794
カツノリが年なら中村は引退だろ
805代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:36:04 ID:ArrwCZHu0
中村とカツノリの実績を比べるとは愚かな…
806代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:36:09 ID:sXblbbuH0
ロッテ
投手・前田、戸部、長崎
野手・杉山、澤井、原井、ユウゴー、代田、於保、平下、垣内、井上、寺本、曽我部

こんなもんかな
こんなに切らないだろうけど
807代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:40:42 ID:bk1CYy/p0
ユウゴーは女性、子供ファンに絶大な人気あり。だからはずせ>>806
808代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:52:27 ID:hqi3wKdE0
ユウゴーはさておいて。

平下の名前挙げる香具師は多いが、去年試合見てなかったとしか思えない。
 まだ20代で、去年4本塁打してる選手を解雇したら誰も移籍したがらんぞ。
井上も今期限りならもうとっくに二軍幽閉だろう。一昨日第2号本塁打打ったし。
寺本も野手転向3年目だしまだ若い。最低あと1年は様子見だろう。
809代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:53:55 ID:RAJe+NcQ0
寺本って楽天にも拾われないだろうな。
810代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:00:57 ID:bk1CYy/p0
寺本は最近出番減ってるし、打者として進歩が見られない
若いといってもそろそろ中堅だし、可能性はゼロとはいえないと見ている
何といっても外野手であの打力じゃ苦しいでしょ
811代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:07:36 ID:PtRGaF6V0
阪神:スペンサー
巨人:ミアデッチ
812代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:10:12 ID:wVsB4OVk0
寺本は投手の方が良かったな
左だからしょぼくても高卒だし
15年くらいはできたはずだ
小関筆頭にドラフトオタは打者にしろの大合唱だったが
813代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:10:49 ID:TVnV5Kgz0
代田はしぶとく残りそうな気がする。
814代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:13:40 ID:bk1CYy/p0
逆に藤井は野手のほうがよかったという噂もあるw
815代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:13:59 ID:hqi3wKdE0
>>810
 >何といっても外野手であの打力じゃ苦しいでしょ
 去年・一昨年と二軍で規定打席到達して3割オーバーしてるんだが。
 1年不振だからといって解雇するほど贅沢な選手層でもないし。
 たしかに可能性はゼロではないが、まあ喜多がクビになるよりは可能性低いな。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:49:01 ID:bk1CYy/p0
可能性・・なんて成績だけじゃわからんでしょ
喜多との比較なら、慶応ルートというのもそう邪険にはできないと思うよ
鳴り物入りでわずか3年で退団じゃなあ
817代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 15:06:10 ID:wVsB4OVk0
慶応ってルートを大切にするほどいい選手はでてこないよな
高橋クラスは稀で
そのクラスは慶応に強い巨人が血眼になって持ってくし

他は山本省、長田とか微妙なクラスばかり
818代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 15:24:31 ID:bk1CYy/p0
現役だと岡崎、加藤は楽しみだけどな
あと池辺も社会人だけど来年は候補だろう
819代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:14:53 ID:bP1NOUg70
>793>794
昨年、イースタンリーグでホームラン二桁打った選手5人(マクレーン藤島林渡辺七野)がクビになったくらいだからな
あの年齢で.268 8本程度じゃ普通ならクビ
820代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:28:55 ID:odCCG3gD0
後任筆頭候補である野村氏のかつての懐刀といわれた松井ヘッドは、
「仮に野村さんが来てもオレは辞めるつもり。田尾監督に申し訳ない」と辞意を固めている
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005092609.html
821代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:30:44 ID:S8GPUGzx0
>>760
道新ではヒルマンも危ないとか。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:36:07 ID:IOo0+KS40
>広橋打撃コーチの進退は白紙だが、チームの顔でありエースでもある娘婿の岩隈が、球団に対して「絶対に残留させてくれ」とねじ込んでいるようで

sine
823代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:45:39 ID:XOJoObNo0
とりあえず田尾はクビというこで・・
824たく:2005/09/26(月) 21:51:41 ID:EPfoUJnb0
巨人の後藤選手です。
825代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:52:34 ID:33Y3UI190
頼むから佐々岡を・・・・
826代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:07:39 ID:0EkMxBfT0
>>821
へ?いつの道新?
827代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:20:14 ID:GPj6sNf70
最近の道新じゃヒルマン留任は決定事項的な書かれ方だったが
828代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:25:40 ID:+PriZTdS0
川本大輔
川口知哉
野村克則
福井敬治

この選手たちの共通点は?
829代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:43:17 ID:6tt1P9u50
今日はなんか情報出てくると思ったが
一週間後にドラフトあるんだからもう内定はしてるんだろうけど
830代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:43:27 ID:wNfXWWR30
hokkai道民としては
若松待望論が強くて
831代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:48:20 ID:/uOYGttiO
>>828
テレビで特集組まれた奴ら。
前には大越、宮地が
832代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:06:52 ID:X645rOZ+0
ZONEだっけか
833代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:23:54 ID:PthUHSyd0
小椋って今年も一軍昇格したのにな
確かに7年目だけど、山村と一緒にもう一年見てもらいたい選手ではある
しかし、高橋や辻なんかもチャンスはあったのにと残念だに思う
脇阪や西島みたいに微妙なまま終わってくのかな
あと瑞季ってもう駄目なのか?
834代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:44:33 ID:rgXZWZI90
水木はまだ大丈夫だろよ。
835代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:20:20 ID:yvPC2NBMO
誉は?
836代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:41:04 ID:V+u2DNbZ0
>831
ZONEで放送された時はまさか宮地がここまでやるとは思わなかった。反省している
ZONE組の虎・石毛は流石にやばいだろうな
837代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:03:44 ID:K44CyC4n0
ローズは横浜、中村はオリ、清原は楽天、元木は氏ね。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:10:28 ID:q0fv218F0
幕田は残留だよ。
さっき明日の中スポでドラフト情報&解雇組の面子が発表される。

839代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:15:49 ID:2wcSGkTg0
>838
さっき明日っていつなんだよw
840代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:16:10 ID:3v7b6tPC0
>838

何をいっているんだ?
841代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:25:31 ID:NZuvMaFd0
>>838
さっき明日ってカレンダーで言うと何処?
842代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:26:11 ID:rSB4jWCK0
838はトレードスレで暴れてるアレな香具師。
どのくらいおかしいかは、あっち見れば分かるよ・・・。
843代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 01:30:00 ID:2Xdq82v0O
>>842
広島散々バカにしてるな。
844代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 04:38:54 ID:7CztFLik0
朝刊

日ハム 島田引退
広島 佐々岡引退せず
845代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 04:43:02 ID:tf1zWB7m0
阪神

吉野  誠
前川 勝彦
牧野  塁
佐久本昌広
石毛 博史
中谷  仁
前田 忠節
久慈 照嘉
葛城 育郎
スペンサー
町田公二郎
的場 寛一
846代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 04:49:15 ID:4NzVBvz10
的場と葛城と吉野と中谷は行き先ありそう
847代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 05:07:24 ID:llzmp8tO0
久慈と町田以外の二軍内野はクビにならんような・・>阪神
848代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 05:18:28 ID:sMYwVGmg0
的場が解雇されたらSBが拾いそう
何となく
吉野も
849代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 05:34:17 ID:WROpWmEH0
>>845
前川は二軍でかなり投げてたはず
二軍の魔改造成功という情報もあるし左腕でまだ若いから解雇はない
850代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:29:01 ID:HWMxjFzg0
山下2軍監督も辞任するみたいだね・・・
大ちゃん・゚・(つД`)・゚・
851代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:54:54 ID:JZxXiMhL0
>>846
おいおい、ほとんど行き先あるよ
前田なんて広島か楽天が飛び付く
前川も若い上に二軍で結果出してるし
852代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:56:32 ID:JZxXiMhL0
吉野も江草、三東がいいからここのところ出番がないが解雇するレベルじゃない
853代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 07:08:35 ID:54rJ1ovK0
吉野、金澤くらいの投手が余っているのは事実だが、不要だとしてもトレードで
野手を強化するために使うだろう。今年のリリーフ陣が無事に来年もいけるか
というとあやしいし、佐久本、牧野、前川の解雇は贅沢すぎかも。

久慈以外だと、石下、町田、スペンサー、的場が本命かな。
854代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:25:05 ID:U7Sm1mXN0
中谷はそろそろ解雇の上でスタッフ契約になりそう。
眼の影響かどうかわからないが、あまりに打撃が伸びなさ杉。
855代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:00:52 ID:m/UuOSlL0
立浪引退
856代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:15:51 ID:C5uou/B/0
小椋真介はもうダメだろ
857代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:19:51 ID:gAhnz//D0
▼虎
ダーウィン 微妙
ブラウン  微妙

▼竜
マルティネス 残留確定
▼星
クルーン  残留の方向で契約
ウイット  解雇濃厚
セドリック 微妙
▼燕
ガトームソン 残留
ゴンザレス  残留?
リグス    残留
▼兎
マレン   恐らく解雇
シコースキー 未定
ミアディッチ 解雇濃厚
ローズ    退団濃厚

▼鯉
レイボーン  微妙
デイビー   微妙
ロマノ    微妙

858代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 11:07:03 ID:PAKuYwva0
859代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 11:44:03 ID:9181wqYs0
島田引退かぁ
860代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 11:49:17 ID:U7Sm1mXN0
あれだけ多かったハムのシマダも最後の人が辞めるんだなあ。
島田誠とか嶋田信敏とか紛らわしかった(w
861代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:24:41 ID:ubywTrBa0
仰木Bs今年こそ清原獲得へ…争奪戦に挑む
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200509/27/spe1185782.html
862代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:13:52 ID:gI202llT0
巨人
35ミセリ 49柏田貴史  22キャプラー

予想
32西山秀二
00後藤孝志
5清原和博
20ローズ
51中浜裕之
63ミアディッチ
69マレン
91横川雄介

863代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:28:01 ID:u7PO2sxm0
>>845
吉野・前川・牧野辺りはトレード退団を想定してるのかも知れんけど
来年のドラフトに金刃が控えてる事を踏まえると立命大OBの葛城は残るでしょ
前田にしても好守の内野ユーティリティでPL出身だし放出は無いと思われ
864代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:56:18 ID:VE+yvvY20
>>845
これ正式発表じゃないよな?
865代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:00:10 ID:Bwa9ddLK0
楽天 星野、入野、近澤、高橋、小島に戦力外通告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000014-khk-toh
866代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:06:09 ID:2S5wuPJF0
>>865
星野以外は厳しくない?まだ20代前半の選手ばかりだろ
867代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:06:24 ID:Xu4TUvk70
カツノリの為に解雇か
868代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:14:43 ID:0/5Pe9wa0
>>858
島田引退は残念だなぁ。好きな選手だったんだけど。
でもコーチとしてハムに残るんだし、頑張ってほしいな。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:14:52 ID:++bHJtzK0
捕手が弱いチームなのに捕手3人も切って大丈夫なのか。
人数的にも5人て、ドラフトで取る予定があるのだろうけど厳しそうなんだが
870味噌:2005/09/27(火) 16:17:57 ID:zziTKBv00
>>862
元木は?
871代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:19:46 ID:2d/c8hdm0
>>869
3人とも下で8試合しか出ていないからなぁ。
壁として必要かもしれんけど、その辺はクビになるベテラン捕手を取れば
何とかなりそうな気がしなくもない。
問題はそのクビになるであろう捕手が・・・だけど
872代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:26:09 ID:TVGfbRg90
監督と一緒に、バッテリーでシダックスから移籍とか。
873代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:28:34 ID:VE+yvvY20
>>871
あくまで可能性だが野口(神)が出て行くかもしんない
874代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:30:12 ID:UiVavjXsO
近澤は惜しいな。野手に専念すれば伸びたかもしれんのに。

残りの奴らは伸びる可能性のカケラすらねえし、イラネ。てかこいつらの解雇って毎回予想に上がってたのに、若いってだけでキチガイ呼ばわりする連中がいたよな。あいつらは何を思ってんだろう?
875代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:32:22 ID:sNc59zNu0
意外と条件揃ってるんだよな・・。
虎では比較的高年俸、高齢、出番無しに加えて野村の教え子だから。
FA残留の複数年契約って本人が望めば放出もありえるのかねえ?
876代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:33:21 ID:++bHJtzK0
>>871
捕手は他でも解雇になりにくいポジションだしまともなのは居ないだろうけどね。
それだったら今居る安いメンバーで何とかした方がいいと思うんだけどな。
藤井(30)、中村(39)、新里(25)、カツノリ(33)、長坂(29)と年齢的にもメンバー的にもやばいと思うんだけどな。
怪我人でたら下でも試合できなくなるような感じだし。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:33:25 ID:U7Sm1mXN0
>>873
昨年FA残留で複数年契約してる野口が
どうやって出て行くんだ。
878代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:33:44 ID:Xu4TUvk70
本人が望まないんじゃないの
879代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:34:47 ID:0/5Pe9wa0
>>873
野口は複数年じゃなかった?
控えにするにはもったいない選手なんだけどね。
清原なんかより、FAの谷繁を獲得したほうがいいんじゃね?
880代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:35:04 ID:U7Sm1mXN0
どんな選手か知らないが、20代前半の捕手を三人も解雇って異常だな。
あまり言いたくないが、ノム&カツノリへの配慮のつもりだろうか、とか
穿った見方をしたくなる……
881代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:36:24 ID:Xu4TUvk70
>>880
どう考えてもそうだろ
それで野村が監督やってくれるならお安い要求だし
882代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:36:34 ID:x70XB2S40
>>845
前田クビは100%ない

阪神はトレードで来た選手を、そのシーズンで切ることはないよ。
これまでだって微妙な選手も一年は残してきた
だいたい阪神の二軍内野手事情を知ってるなら前田クビという発想は湧かない
883代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:37:23 ID:sNc59zNu0
>>876
ドラフトで教え子の小山と三菱重工の河田を狙ってるらしいけどね
884代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:37:48 ID:YplV3suno
入野はブルペン捕手じゃないか?じゃなきゃ去年トライアウトに先んじて獲得した意味がないが。
885代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:38:59 ID:DQm6P2FA0
入野は選手というよりもマスクを被ってる捕手が守備につくまでの
投球練習の相手、つまりキャッチボール要員だったよ
886代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:41:27 ID:NpTYvR6n0
>>882
珍は外様選手に冷たいよ
昨年もロッテから来た早川が2軍で打ちまくっていたけど即解雇
887代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:43:16 ID:aUQVykUA0
>>880
野村が監督になるという事は、阪神時代同様カツノリは常時一軍だろうしな
888代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:47:52 ID:dQdESqGTO
カツノリっていま考えると
ヤクルト→阪神→巨人→楽天
巨人にいたんだなw
889代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:48:00 ID:CG4je94C0
>>886
「そのシーズンで切ることはない」

読める?
890代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:48:33 ID:20ioZ1c80
>>886
そうかぁ?2軍はともかくFAで来た選手には結構優遇してるやん
891代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:49:41 ID:0/5Pe9wa0
>>887
おそらくこれで長坂はもう上がってこれないかも。
カツノリなんかいらねーよ
892代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:49:42 ID:2d/c8hdm0
>>876
いや。
解雇になりそうな捕手ならハムの山田が。
まあ、山田なだけに・・・なんだけど。
893代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:51:20 ID:sNc59zNu0
どうせ壁ならベテランの方がいい気もするがな。
894代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:53:25 ID:5S9w5Ezx0
阪神の立川ってまだいたか?
元ロッテの四番のやつ
895代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:55:28 ID:F8jibD8H0
阪神は久慈が引退濃厚なので内野手はいない。
よって前田は切らない。切るならとらない。
896代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:56:17 ID:0/5Pe9wa0
>>894
いるぞ。あいつと葛城はまだまだいけると思うんだが
897代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:56:37 ID:x70XB2S40
早川はトレードじゃなくてテスト入団だな。
惜しむ声は聞こえたが、阪神クビになっても結局どこも拾わなかったしな
898代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:56:54 ID:tyFwN2rA0
早川はロッテで戦力外になって阪神に拾われたんだが
899代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:01:01 ID:F8jibD8H0
早川って優勝したとき途中で1軍にあがってホームラン打ったやつ?
900代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:03:39 ID:NrmhPSfHo
早川なんて去年トライアウトでどこも拾わなかったレベル
901代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:03:44 ID:EUGdFJM50
>>865
入野来ちゃった・・・捕手の人数少ないから大丈夫だと思ったのに
902代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:05:01 ID:EUGdFJM50
西山辺りでも獲るのかな?>楽天
ドラフトだけで補充するのはキツイっしょ
903代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:08:02 ID:F8jibD8H0
投手をとる場合勤続疲労のない香具師をとったほうがいいかも。
1軍登板機会にめぐまれず結構良い球なげる投手



なんていないか
904代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:08:14 ID:V4WCqr/VO
楽天の解雇、非学会員が斬られただけらしいけど、どうだろ。
905代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:09:37 ID:/6XWf4EC0
よくもまぁ捕手を簡単に切れるもんだ
906代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:09:42 ID:5S9w5Ezx0
楽天はもっとベテラン野手きるべきだと思う。
年帽も高いし。
投手は年寄り多いが、野手もそうでもないか?
907代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:13:19 ID:VE+yvvY20
>>877,879
俺の勘違いだった

知ったかスマソ
908代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:14:28 ID:sNc59zNu0
そこで鈴衛ですよ





とかネタで書いてみたが年俸安いし・・でも普通に広島でブルペン捕手か
909代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:24:32 ID:Bwa9ddLK0
>>906
具体的に誰切るんだ?と考えると星野に続く名前が挙がらん。
星野と同じ35歳以上の野手は中村、山崎、酒井、大島、関川、飯田。みんな一軍でそれなりの結果出してる。
年齢で続くのは吉岡、沖原だし。
楽天というチームにあって年齢が高いという理由だけで切るのはいくら何でも酷だろうよ。
910代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:25:01 ID:HvJjq4470
楽天若手切りすぎだろ
911代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:26:52 ID:DQm6P2FA0
永池も危なかったけどサヨナラエラーを除けば1軍で活躍したので残留
912代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:27:19 ID:z8TS+tOCO
カツノリがいるからでしょ
もう三木谷も野村も氏ね
913代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:27:48 ID:q0fv218F0
楽天野村監督就任確実で
此れでジャーマン死んだな・・・。

野村の指導方針についていけない選手が続出する悪寒。
野村の就任で3年後に残ってる選手なんて2004年度のドラフト組と岩隈ぐらいかもな。
914代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:29:48 ID:5S9w5Ezx0
>>909
その名前でイランのは大島。次に中村。
大島はコ−チで、中村コ−チ兼任でいい思う。
飯田は打数が少ないが3割残したし、関川とともに、あと3年ぐらいか?
楽天は金もかけられんし、高いのきり、新戦力を入れ替え作業やるしかない。
2年後には、3位争いでちるチ−ムになってほしい。
915代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:31:38 ID:KKaoSouOO
>>865
近澤切られたか・・・鳥羽から近鉄に入った時には結構期待したんだけどなぁ(´・ω・`)
916代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:32:25 ID:5uABIKBZ0
近澤解雇ですか・・・
どこか拾い手はあるのかなぁ・・・あとの面子は予想通り
917代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:33:25 ID:bYIGkAWH0
>>913
結局野村も1年で解任という結末を迎えそうだが
いや、1年も持つのだろうか・・・
918代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:35:01 ID:5uABIKBZ0
坂も解雇されたりして
919代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:36:44 ID:EA2Sju7K0
楽天の35歳以上の野手
いらないっていえば全員いらないよね
一番活躍した山崎だってあたり外人未満のそこそこでも十分代用が聞くし
920代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:36:52 ID:2n30jnWB0
坂なら下手なドラフト候補生よりおいしいきがするけどなあ
921代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:38:26 ID:xbXQjDaC0
>>918
まさか!
922代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:38:56 ID:/ORvXFrs0
>>913
ついていけないなら所詮その程度なんだろう。結局阪神でも反野村の人間で
成功してるのは今岡だけだし
923代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:39:38 ID:5uABIKBZ0
未だに不思議なのがオリックスが坂を持っていかなかったことなんだけど
924代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:40:13 ID:q0fv218F0
>>919
最初から当たりの外国人が分かるなら外人担当スカウトは苦労しないよ。
二年前の最多勝のホッジスがあのザマだぞ・・・。
ある程度成績残した選手と海山ともわからない外人を一緒に論じて欲しくはないなぁ。

ジャーマン・・・。
925代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:41:44 ID:Bwa9ddLK0
>>919
それは「35歳以上の野手」という条件をはずしても同じことだな。
楽天というチームを普通のチームと同じ基準で評価しないでくれ。チームがなくなっちまう。
そもそも楽天が当たり外人なんか簡単に引けるとでも思ってるのか?
926代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:43:35 ID:EA2Sju7K0
>>924
今年で言えば当たり外人とはとてもいえぬ
ブランボーでも大して変わらんわけで

ブランボーの方が勝負弱いが一塁三塁外野守れて強肩のおまけつき

シェルドン、プリアムなんかオリックスが毎年取ってくる外人並の成績
927代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:45:55 ID:DQm6P2FA0
そもそもジャーマンは開幕前はあまり期待されてなかったし
交流戦でホームランを量産するまではかなり叩かれてたからな
928代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:46:19 ID:emlxBlrk0
>>923
詳しいソースは忘れたけど、坂と朝井はかなり強く楽天行きを希望していたみたい。
(ベテラン・若手関係なく)なるべく選手の意向に沿った形で分配ドラフトを行うという約束があったので、オリックスも強く引き留めなかったらしい。
真相はわからんけど。
929代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:55:26 ID:XtMxkfmU0
>>926
去年の秋の時点で「楽天はブランボーを獲れ」と思ってたのか?
今年楽天が獲ってきた外国人野手はロペス、デイモン、トレーシーだぞ。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:04:55 ID:2d/c8hdm0
>>926
それはオリックスの渉外担当がこれまでの経験に基づいて採ってきた選手だからな。

楽天は人脈ゼロのキーナートだから、それを考慮しないと。
で、この辺は来年も微妙な気がする。
931代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:29:44 ID:gxB9wwEN0
何で近澤や小島を斬るのか理解できない。
小島なんてまだ高卒2年目だよ。
たった1年で見切るくらいなら分配ドラフトで獲らなきゃよかったろうに。
オリの2軍監督は小島に期待してたって話だから、あっちに残ってれば
こんなにあっさり斬られずに済んだはず。
932代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:37:07 ID:fbPia4rG0
>>931
それならオリが獲ってくれるんじゃないか?とか
933代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:37:39 ID:fkeOeudQ0
2年目小島は謎だな。よほどの怪我か、去年の西武の春日みたいな事やらかしたのかな。
934代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:41:33 ID:PAKuYwva0
春日は本人の希望で引退だよ。戦力外とは違う。
やらかしたのは竹内のほう。

楽天が予想外に若手をきったな。
935代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:42:46 ID:CHLYGySt0
>>931
何でって素人だから。
ただでさえ大砲いないのに、その2人も放出するなんて考えられんわな。
近澤外野回してからでも遅くはないだろうに。
936代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:45:46 ID:PAKuYwva0
近澤は二軍で12試合、高橋は二軍で8試合、小島は13試合の出場。
二軍ですらほとんど出場機会をもらえないのでは本人たちが腐ってしまったのかもね。
他球団に拾われて復活するのもいるかもね。
937代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:47:23 ID:gxB9wwEN0
>>935
まったくだよ。
春の教育リーグで2人のバッティング見たけど、近澤のスイングは
1軍が近いと思わせるものがあったし、小島もやわらかさがあって
なかなかよかった。楽天のド素人編成むかつく。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:51:22 ID:0Qbe3LiV0
ファーム成績

星野 50試合 .255
入野  8試合 .000
近澤 12試合 .133
高橋  8試合 .167
小島 13試合 .176
939代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:57:38 ID:9v/JAKC60
星野修は野村が結構かってたんだけどな
940代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:01:33 ID:lbvql7xD0
楽天って2軍もロートルばっか使って若手はあぶれて出場機会なくなっちゃったのか?
なんだかなあ・・・
941代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:12:13 ID:k3d2WesDO
入野、いい奴なのに・・・。
942水池:2005/09/27(火) 19:18:18 ID:gANRRMJM0
ウイットは、多分残るよ。なんか練習とかそういうので真剣にしてるから 




週ベで書いてあったよ   



最新のでね
943代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:18:44 ID:9181wqYs0
あれ? 谷中はまだ解雇されないのか
944代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:19:17 ID:5S9w5Ezx0
>>941
いい奴であるかなんて球団は関係ない。
勝てる戦力であるかないかだから。
楽天はこれで確定が外人5人投手6人野手5人の計16人
あとロペス大島河本中村徳元あたりがきられるかもだな。
945代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:20:19 ID:Rg+b0lTDO
楽天も素人に素人とは言われたくないだろーな
946代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:21:15 ID:EA2Sju7K0
捕手はいいヤツだと二軍でも年金もらえる10年は面倒見てもらえ
引退後ブルペン捕手に上手くいけばコーチにフロント入りが狙える。
現楽天の編成石山さんがいい例
947代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:25:17 ID:2Xdq82v0O
小島もオリ辺りが拾えばいいんだけどな。
現実甘くはないか。
948代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:25:52 ID:CZMH2eQo0
楽天はドラフト拒否が相次ぎそうだな
少なくともこんな球団に入団したら後が悲惨
949代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:26:41 ID:9181wqYs0
小島って何かしたん?
二軍でホームラン打った直後から干され始めて
950代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:37:15 ID:gxB9wwEN0
ほんとドラフトへの影響とか考えないのかな。
高卒選手を2年で斬るような真似したら選手の地元でボロカスに
言われそう。

>>949
考えられるのは怪我かと。
近澤も小島も高校時代から長距離砲で売ってた選手だから、
大事な腰をやっちゃった可能性はある。つか、そうとでも考えないと
いたたまれない。
951代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:38:55 ID:D40z5/xxO
>>944
徳元は終盤で化けたよ?
肩も強いし完投型。
最後の方は2軍で完投とかさせてたし、クビはありえないでしょ。
952代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:41:40 ID:0Qbe3LiV0
>>944
さすがにこれ以上捕手を減らすことはできないだろうから中村は残るだろうな。
953代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:46:18 ID:fyeT5/lR0
小島って新人の時の檻の選手名鑑の写真がモロ合成だったことを覚えてる
954代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:48:47 ID:fyeT5/lR0
>>895
楽天、久慈はとっとけ
955代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:54:09 ID:+iHUeG0p0
>>952
別な戦力外捕手取るんじゃないの?
横浜新沼あたりとか。一応地元だし。
956代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:18:24 ID:bt4g36x+0
2005年度移籍・引退・解雇情報 9月27日現在   不足情報希望

【猫】 40ライト/
【鷹】 63グーリン/
【熊】 00ミラバル/24ナイト/39島田×/43アルモンテ/67オバンドー/87デンボC/
【鴎】 6初芝×
【檻】 49パーラ/(70仰木M)/
【鷲】 12小林/19川尻/24高村/27小倉/30紀藤/34小池/41星野/44デイモン/46高橋/50マイエット/(54ホッジス)/55近澤/59入野/62スクルメタ/(65トレーシー)/66小島/(77山下C)/(87松井C)/88田尾M/


【竜】 94ブラウン/95ベロア/
【燕】 75若松M
【兎】 (5清原)/(20ローズ)/22キャプラー/35ミセリ/49柏田×/(63ミアディッチ)/
【虎】 (32久慈×)/
【鯉】 7野村×/8山本浩M/71三村C/
【星】 (14若田部)/22佐々木×/(39ウィット)/(50セドリック)/75福田C/

× 現役引退
△ トレード移籍 ▲トレード要員通告
□ ポスティング
◎ FA移籍
(括弧)付きは正式発表なし
957代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:25:34 ID:5S9w5Ezx0
じゃあ楽天は選手では大島とロペス河本が解雇されるかで打ち止めか?
永池は大丈夫か?
なんせ早く楽天生え抜きのメンバ−になってほしいよ。
来年は関川などどんどん選手入れ替えしてほしい
958代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:28:58 ID:5S9w5Ezx0
田尾は3年契約で解雇いうことは、年帽が1年1億で3年契約だとしたら、
残りの2年もはらわなあかんねんな?2億損したやないか?
これで野村引っ張るなら、選手補強につかわないのか
959代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:32:27 ID:sk2QVE770
>>958
違約金を払わなくても良い契約だったとか。
960代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:37:37 ID:sNc59zNu0
>>958
クビにしても翌月までしか給料払わなくていいらしい。
三年契約じゃないよね、これ。田尾解任の是非はさて置き
バイアウトよりひどい。
961代打名無し@実況は実況板で
>>958
年帽かよ。ねんぼうじゃなく、ねんぽうだ。