【虎の】2005阪神専用ドラフトスレ7巡目【恋人達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
734代打名無し@実況は実況板で
>>733
四国のモノです。
アイランドリーグは滅茶苦茶レベル低いです。特に打者。Pはそこそこ。
しかし、Pはそこそこでも、打者のレベルが低いだけだから、先発Pの防御率はみんな2点台。
その2点台のPも、「仮に」プロに行けたとしても、ぼろっぼろに打ち込まれるだろう。
いや、打ち込まれるのは、まだいい方かもしれない。投げさせてくれるだけね。多分ずっとファーム。
でも、仮に愛媛の西山って人が1軍で投げれば、「初の四国リーグからの」って話題になるかもね。
オリックスのように契約金0円でいいんじゃね?
735代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 11:58:58 ID:DLlZZzF90
>>734
レベル的にはアメリカの2Aか下手したら1Aぐらいかな。
736代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 12:08:38 ID:vDIL9e0E0
>>735
オレが思うに、高校・大学のちょっと上くらいか。
アイランドリーグの優勝チームが大阪桐蔭や駒大苫小牧、京都外大西などに勝てる気がしない。
大学も地方のリーグくらいか。6大学ではとてもではないが通用せんでしょーな。
たまに、独立リーグ&高校野球を見に行くのですが、あんまりレベルは変わらん。
「プロ」を意識してる分、アイランドリーグがまぬけに見える。野茂チームに勝ったってのは本当かな?
737代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 12:12:45 ID:DLlZZzF90
>>736
相手チームの調子によっても勝てることがあるから
NOMOベースボールクラブに勝った時は、たまたま
NOMOの方が調子が悪かったんだろう。とにかく
レベルがまだまだ低いのは間違いない。まぁ当然だね。
ドラフト漏れや大学のセレクションから落ちた選手とか
ノンプロにも進めなかった選手が中心だから。
738代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 12:25:38 ID:vDIL9e0E0
>>737
大卒の場合
 プロ無理→社会人野球無理→普通のサラリーマン?→あきらめきれずに四国リーグ

高卒の場合(経済的理由から大学に進学しない人もいるだろうけど)
 即プロ無理→大学・社会人野球無理→普通の学生・サラリーマン無理→四国リーグ

なんだろーね。 
739代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 12:27:01 ID:H/scw06q0
でも、数年に1人か2人くらいは四国リーグからいい選手出てくるかもね
まだまだできたばっかりなんだから今後に期待
740代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 12:55:00 ID:h8ODqu+z0
>>737
残りカスでも優秀な元プロに指導されてどんどん成長してるから侮れないよ。
デタラメなアマ指導者が仕切ってる社会人よりレベルが上って声もある。