巨人ファンは誰に監督してほいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
星野なんて打倒巨人で生きてきた男が
最有力らしいけど本当にいいの?一部
では名将扱いされてるけど日本一に一度
もなってないしそれほど言われるほどじゃ
ないだろ!

2代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:24:48 ID:aJpHLvlY0
>>1
監督といったらスティーブン・スピルバーグしかいないだろ
3代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:27:44 ID:8bsJzQIN0
確かに普通に聞いてみたいことではある。

温室育ちの巨人の選手が星野のやりかたに素直に従うかどうかも怪しいし。
4代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:28:22 ID:5hxx8ejj0
原でいいんじゃね?
5代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:30:46 ID:VdZV4Y2z0
俺はシテホイノに監督してほしい。
6代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:31:50 ID:CvAE05Q80
星野が来るくらいなら川藤のほうがよっぽどいいね
7代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:33:33 ID:ZpGiizKh0
ナベツネが指名すれば誰でも良い
8代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:35:06 ID:nlDej5lV0
古田に急転直下の巨人入りでV20ぐらいしてもらいたい。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:44:38 ID:o6MsO4AYO
巨人といえどさすがに中畑にはなってほしくないんだなw
10代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:47:36 ID:4c1Dt1fD0
まず外様を受け入れるか否かを決めようぜ。
11代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:53:10 ID:XeKA1sV40
原。文句なしに原。
12代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:55:39 ID:TR2ATMB10
どーせ外様入れるなら監督だけじゃなくコーチ陣も一新してほしい。
13代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:56:21 ID:tLCr9vzXO
廣岡さん
14代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:56:37 ID:X8H0fpX20
来年も堀内なら一生ついてくけどな
15代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:57:33 ID:4nLNE8X40
原でいいって。
これで決まり。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:57:53 ID:tdd+9JQn0
トルシエ
17代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:59:25 ID:eUA/z22z0
原が監督になったら来季の4番は清原。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 02:01:04 ID:uCWoEEuc0
トルシェがいい。
19代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 02:01:37 ID:MZPKQAWp0
清原は今期限りで自由契約。
フロントがそういってるだろ!
20代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 02:02:11 ID:ipOCa7T70
原と清原って言われているほど仲いいわけじゃないだろ
むしろ悪いほうだと聞いたが
21代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:10:13 ID:7A3cPTFTO
原が1年目日本一で2年目が2位。これで監督を辞めさせられるんだから、堀内は今年は日本一になる以外続投できない筈。原が監督、江川ヘッドなんて良いと思うが、中畑はマジ勘弁。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:28:35 ID:CZGYCKqG0
長嶋名誉監督
星野総監督
原監督
江川副監督
中畑助監督
島野監督代理

もうこんな体制でいいじゃん
23代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:46:34 ID:Rh1YBk/n0
ホリエモンにお願いしたいです
24代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:53:59 ID:wgxs8kRZ0
星野GM
原監督
江川投手コーチ
野村克也バッテリーコーチ
中畑打撃コーチ
川相守備走塁コーチ
でどうでしょう。
無理だと思うが。
25代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:55:50 ID:LvMkV6HJ0
なぜ候補が星野になるのかとか
なぜ原にすんなりならないのか誰も議論しないな
26代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:57:07 ID:csNzHjjIO
第二次藤田政権下の主力を集めた首脳陣なら、今よりは勝てる野球ができる

まあ、要するに前回の原政権なんだけど
27代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:01:16 ID:wgxs8kRZ0
原はちょっと早すぎるんじゃね?
ってフロントは思ってるんじゃない?
28代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:01:52 ID:tLCr9vzXO
しのつた
はり
よしむり
おかだき
さかと
まきはは
29代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:04:02 ID:+2kpXPW/0
原を2年で切って堀内も2年で切って
どうせ次の監督もダメならすぐ切っちゃうんだろ
例えば3年契約結んだならきちんと3年やらせてから判断しろバカフロント
30代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:04:14 ID:csNzHjjIO
>>25
星野は話題作り(=視聴率アップ狙い)もあるでしょ。
阪神を二年で優勝させた手腕や豊富な監督経験もあるだろうけど。

原は能力的には問題無いとしても、目新しさに欠けるし、前回の辞めさせられ方の事もあるし。
読売としては、件の甲子園での原の辞任演説もあるし、星野―原ラインの構築が理想的なんじゃないかな。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:04:28 ID:LvMkV6HJ0
原が早いと言うのなら堀内と原の中間の世代って誰だろう

江川か中畑…
32代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:05:21 ID:kXl1f5nA0
>>24
打撃はどうでもいいって考えか?
33代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:09:04 ID:wgxs8kRZ0
じゃあ打撃は篠塚か?
34代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:12:24 ID:tMwBEMgJO
原に長くやって欲しい
後は井原と山Qと川相にコーチを…
なんて、妄想だけどやって欲しいよ
35代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:12:44 ID:MZPKQAWp0
監督 原
ヘッド伊原
投手 西本
   斉藤
打撃 吉村
   石井浩
内野 川相
外野 弘田
バッテリー若菜
これなんてどうかな?
36代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:12:53 ID:kXl1f5nA0
>>33
まあ篠塚でもいいけど・・・
中畑打撃コーチって考えがまずわからん。
精神面を鍛えなおすって目的ならまだわかるけど。
37代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:15:30 ID:wgxs8kRZ0
巨人の打撃は怠慢すぎるからなぁ。
誰かにビシッと言ってもらわないと
38代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:16:03 ID:csNzHjjIO
中畑はヘッドコーチでいいよ
監督が契約途中で不振を理由に切られそうになったら、代わりに詰め腹を切る役。
球界初の隔年ヘッドコーチ。
39代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:18:18 ID:tMwBEMgJO
ヘッドは伊原がいいけどなあ
原が辞めなかったら来るはずだったんだよね…
40代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:20:48 ID:kXl1f5nA0
つーか中畑には打撃に限らず、野球の理論なんて存在しないだろ。
解説聞いてればわかる。
あいつのコーチングを巨人の選手が聞き入れるとは思えないけど。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:23:41 ID:csNzHjjIO
GM 川上
監督 長嶋
ヘッド 広岡
打撃 王、張本
投手 金田、藤田
内野 土井、河埜
外野 柴田
走塁 松本

五月にはほとんどが体調不良で休養
42代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:24:47 ID:wgxs8kRZ0
理論は原がなんとかしてくれるだろ。
中畑は選手のケツ叩いてくれればいいんじゃね?
43巨人愛:2005/09/03(土) 04:31:13 ID:p7gLbHKR0
もちろん若大将の原さんですよ 
生え抜きにこだわるのは古いとか批判がありますが
巨人の選手が引退して今度は監督やコーチとして日本一を目指す
そいう物語がすきなんです ですからライバル球団のエースだった人が改革するなんていって
でかいつらされるのは巨人ファンとして我慢できません
44代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:35:11 ID:MZPKQAWp0
俺も原が監督なるなら巨人ファンに戻るよ。
堀内の2年はアンチだったけどもし原なら
応援するよ!星野ならどうでもいいけどね。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:35:53 ID:vrbolrBM0
川上
46代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:38:05 ID:jujQhIJr0
監督:広岡達朗
ヘッドコーチ:森 祗晶
47代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:38:16 ID:dNiXw8lH0
何でもかんでも星野の真似をする必要は無いが、原も星野の下でヘッドでもやってみたらいい
すごく勉強になると思う
だいたい、前回の原のときのコーチ連中は「原さんが辞めるなら俺も辞める」
「じゃあ俺も」「俺も」と辞めたわけで、指導者としての情熱も何もない奴らだ
原はいずれ復帰するだろうが、吉村、斎藤、村田らはもう現場に帰ってこなくていい
48代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:45:01 ID:csNzHjjIO
>>47
原が辞めたから、というよりは、辞めさせられ方が悪かったからじゃない?
それに、監督コーチは一蓮托生な部分もあるから、彼らの情熱云々とはまた違うような。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:51:44 ID:aP2+5KHTO
チームに愛情持てる人なら誰でもいいな
50代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 04:53:17 ID:RGG/ei7H0
江川か中畑
一度完全に破壊して
一からチームを作り直せ
51代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 05:00:51 ID:MZPKQAWp0
王に復帰してもらうのがいいんでない?
原までの繋ぎとしてもOBからの反対もない
だうし。でもソフトバンクの方がはるかに
強いし手放す事はありえないか。
52代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 05:12:02 ID:LvMkV6HJ0
王自身が巨人の監督はおろか他球団の監督はもうやらないって公言している
53代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 05:38:06 ID:xN8cKogWO
原か吉村辺りが一番いいだろうよ。
さすがに原より年上の奴はもう無理だろうし、
54代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 05:41:01 ID:C50/zAvH0
野村巨人VS長嶋阪神が見てみたい。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:24:02 ID:O7dRLhNBO
清原監督
元木氏ねヘッドコーチ
江藤打撃コーチ
桑田投手コーチ
川相守備走塁コーチ
ローズ二軍監督

リストラも出来るし
一石二鳥www
56代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:25:37 ID:+WNw1y8i0
絶対に原、・・と思ってたが、恒夫でもいいかもと思う今日この頃。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:37:17 ID:SRa+hdPCO
ナベツネがアレコレ介入しているうちは、誰がやっても、筋が通ったチーム作りは無理。
事実、オーナーがナベツネになってから、凋落が始まってるよね。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:40:12 ID:MZPKQAWp0
一番はナベツネが一切介入しなくなる
事が重要。奴が死ぬか退陣する事が一番
の巨人改革になる。あいつがいるうちは
マトモにはならない!
59代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:13:47 ID:O7dRLhNBO
誰か鍋常殺してくれねーかな…
巨人ファンが一人百円づつ出してゴルゴ雇おうよ
60代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:21:16 ID:S/rCyo/gO
堀内さんにもう1年チャンスを与えてもいいでしょ。
清原、桑田、元木氏ね、ニガー薔薇を切れば巨人は強くなるよ。
61青田昇る:2005/09/03(土) 07:33:42 ID:5Dvb0aw2O
星野でも面白いと思うけどなぁ
今の巨人にはアレぐらいの人間が必要かと、原をヘッドにしといて2〜3年後に監督って感じで
62代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:34:34 ID:Vo6/AVgz0
楽天の田尾
63代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:36:10 ID:jh9+eNJ3O
皆で野球の未来を考えようhttp://c-au.2ch.net/test/-/mnewsplus/1125658539/i
64代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:04:38 ID:ZjDoaH7O0
江川
65代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:22:31 ID:SRa+hdPCO
星野がやれば、必ず強くなる!、みたいに言われてるのは、どうなんだろ。

かなり監督歴長いけど、特に常勝監督では無いよね。

阪神での成功が過大に評価され過ぎてないかな?

同じやり方が、巨人で成功すると決まった訳でもないし。

巨人ファンが、来年また足元をすくわれる予感。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:26:29 ID:v2OgrqFK0
>>59
携帯厨、馬鹿全開だなw
67代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:47:18 ID:vIsx02k80
>>58
ナベツネいなくなっても読売の企業体質だから変わらない
68代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:02:14 ID:SRa+hdPCO
正力のころは、しかるべき節度があったけどね。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:04:20 ID:v2OgrqFK0
>>68
江川の空白の一日。
長嶋解任騒動
王辞任騒動

は?
70代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:09:04 ID:lvRfEZK70
草      魂       復       活
71代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:09:04 ID:SRa+hdPCO
スマソ、確かにそれはあったな。
チーム構成において、今ほどビジョンや節操がなくない、という意だった。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:13:37 ID:v2OgrqFK0
>>71
>チーム構成において、今ほどビジョンや節操がなくない、という意だった。

あ、そういうことね。理解しますた。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:16:19 ID:bUXsLFBdO
星野の鉄拳で今の巨人選手の甘ちゃん坊っちゃん体質を変なきゃな。成績はBクラスでも構わん。
74代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:24:05 ID:2ERUWkTY0
原と星野のホモコンビならファンやめる
中畑も相当やばい。

落合希望。強奪すべきはこの人。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:24:33 ID:sSWJrI6k0
清原だと ローズだと 桑田だと 阿部(正捕手) だと・・
ハンデがなくなった途端に、、星野? それで皆で「星野カリスマを拝む」ってか?

よくよく堀内サンも「運」の無い人だ。
「清原」 の件はホントにご苦労さんであったョ!
76代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:27:34 ID:2ERUWkTY0
落合なら今の戦力でV20できるよ
77代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:30:01 ID:YHU09XIr0
>>74
なにげに中日はいい監督多いよな。落合も最初叩かれてたけど結果
出してるし,若手もすげえ伸びてるし。自前の選手で補えないところ
はきちんと補強,その補強も巨人みたいにダメダメじゃないし。川崎
というゴミ掴まされた以外はおおむね及第点だ。

78代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:32:39 ID:PFQ4UTdM0
鉄拳制裁監督が必要ならクサで充分
79代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:35:42 ID:2ERUWkTY0
>>77
巨人ファンだが落合を叩いたことなんてないよ。
選手時代は原という糞4番から落合になって
「これが真の4番か」と思うほど打ってもらったし、
中日の監督になってからはさすがに先を見た采配が出来る人だなと思っている。
巨人ファンなら落合に来てほしいと思うはず。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:35:54 ID:IX9V1q3S0
巨人は原しかない。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:37:52 ID:iNo0dfbW0
>>79
落合が来たときは感動したよな。
原がチャンスを潰すのになれてたから
悪くても四球を選んでくれる落合は神だった。
82代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:38:17 ID:iNo0dfbW0
>>80
アンチうざい
8377:2005/09/03(土) 09:40:12 ID:YHU09XIr0
>>79
ごめん言葉が足りなかった。叩かれてたというのは巨人ファンからじゃなくて
中日OBや中日ファンのことです。

落合は中日ファンの間から当初評判があまりよくなかった。さかのぼれば
落合の現役時代の成績にまでいくんだけど。とりあえず今は結果が出ているので
落合監督で大満足。

中日ファンがこんなところに書いてしまってゴメンナサイ。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:42:02 ID:/sam6tbn0
チャンスで3番クロマティが凡退で2アウト
 ↓
あきらめてチャンネル替える
 ↓
30秒後チャンネル戻すとCM 「やっぱりか。」

ニワカにわかりやすくいうと、現役の原=仁志
85代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:42:39 ID:21ZTv90j0
だれが指揮しても10年位は低迷しそうだなwwwwwwwwww
86代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:43:51 ID:lNr+r1n2O
ピーコはどうだろうか?
87代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:44:17 ID:/sam6tbn0
>>83
結果は1年トータル。
交流戦の相手は日本シリーズを除けば6試合ずつしか試合しない。
おそらく戦力調整の時期に使ってたんだろう。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:44:56 ID:/sam6tbn0
>>85
>>86
おもんないよ
89代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:45:10 ID:bUXsLFBdO
落合の高度な野球理論に今のへたれ巨人選手に理解出来るわけない。鉄拳で根性を叩き直してくれ。負けててもベンツでコーヒー飲みながらニヤニヤしやがって
90代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:48:51 ID:YHU09XIr0
>>89
星野が巨人の監督に受け入れられるかどうかは未知数だけれど
甘やかされた選手に渇を入れる目的には適任だ。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:50:27 ID:/sam6tbn0
お前らほど甘やかされてないから必要ないよ
92代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:52:00 ID:aiUBp4KMO
>巨人ファンは誰に監督してほいの?

ジーコ

93代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:52:36 ID:SPx4pY0G0
代わりに岡田を引き抜いたら、阪神ファンに殺されそうだな。
94代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:53:04 ID:v2OgrqFK0
>>90
喝!!
9590:2005/09/03(土) 09:55:21 ID:YHU09XIr0
>>94
どうもありがと。渇いてしまってはいけないですね。
96代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:56:14 ID:GUOKd6qL0

広岡

97代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:57:02 ID:ZJAUBlaA0
星野が監督になるくらいなら
岡田の方がマシだ
98代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:57:44 ID:FCvAv8Qw0
モウリーニョ監督ほすぃ
モウリーニョあたりが1ヶ月野球勉強すれば
普通に優勝しちゃいそうだな
99代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:57:54 ID:ZJAUBlaA0
できるとは思わないけど
1001で優勝してもうれしくないんだよ
100代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:59:44 ID:eG45+EJb0
もう金やん監督
ハリーヘッドコーチで
暴力野球チームでいいよ
101代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:00:22 ID:6+PioYcaO
ミセリ監督がいるじゃないか
102代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:01:39 ID:21ZTv90j0
ナカイくんでいいんじゃね?
103代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:02:04 ID:PFQ4UTdM0
むしろ大沢監督、張本ヘッドでいいよ
104_:2005/09/03(土) 10:04:06 ID:bd7qE+nz0
>>98
モウリーニョよりはイルレタがいいなぁ……

って関係ないじゃん。野球にw
105代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:07:12 ID:bDN9mKOQ0
人気低迷の今こそレイサム監督しかないな。
スタンドにボール投げ込みファンサービス。
ちゃんと3アウトになってるかヒヤヒヤする。まさに一球の緊張感。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:07:36 ID:PFQ4UTdM0
独立リーグのサムライベアーズのDQN監督をとればいい。
10790:2005/09/03(土) 10:10:02 ID:YHU09XIr0
マジ質問なんだけど江川,中畑はなぜないの?そんなに評判悪いの?
108代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:10:49 ID:FCvAv8Qw0
江川はやって欲しいけどね
でもやらないだろうなぁ
109代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:12:51 ID:dfv4stVKO
そこでピネラ監督ですよ
110代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:13:49 ID:0xxXMTh+0
村田村田村田村田村田
111代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:14:02 ID:SdKLszegO
中畑は監督の器じゃないし、江川はやっぱり金でしょ!
112代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:14:29 ID:6bYpiezV0
篠塚
113代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:22:00 ID:3jxuRFoS0
堀内が失格で降板するなら、リリーフは宮田か浅野あたりでいいんじゃないの
114代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:36:14 ID:FZDJeFMP0
森は無理か。

やっぱり星野にバッサリやってもらうか。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:00:34 ID:RPqOHPTY0
監督問題はシーズン終了後にしろ
116代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:26:21 ID:dNiXw8lH0
今年の巨人はもうとっくに終了しているが
117代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:59:27 ID:dfv4stVKO
>>116
それをいっちゃあ、おしめぇよ
118代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:03:50 ID:f2vHMxeAO
昔横浜の監督やっていた人確か山なんとかって名字だったよ
119代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:14:30 ID:B/6XdERa0
>>118
それはわざわざ呼ばなくても
由伸がスキンヘッドにしてプレイングマネージャーやれば代用できる。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:40:57 ID:IAWud0ER0
漏れ中日ファンだが星のは巨人ファンにとっても違和感大有りだしM、落合キライが
多い中日ふぁんも星野さんには韓西犯珍からはやく名古屋に戻ってきてほしい
と考えてる。ここは、いっそ巨人の電灯の仲良し球団阪神OBの掛布あたりを
監督にしてみては? ”田等の一戦”がマスマス盛り上がると思うよ!
121代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:43:08 ID:1O6pmWaV0
星野いらん
広岡がいい
122代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:44:20 ID:C50/zAvH0
ファンとマスコミにボロカスに叩かれる星野ってのもありかな。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:48:54 ID:GHl74t1J0
森がいいと思うけどな
124代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:50:01 ID:v2OgrqFK0
未だに広岡、森上げる奴って頭大丈夫か?
125代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:50:20 ID:BZmflEwI0
ほいの?
126代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:53:15 ID:bUXsLFBdO
西本聖
127代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:54:09 ID:5udL9p/3O
>>120
当て字で書いたらいいと思ってるのか?
馬鹿タレ
顔洗って出直して来い
128代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:59:31 ID:KFUO0E/+O
星野仙一氏は名将じゃないよ。
島野氏がいるからそう見えるだけ。
島野氏無しでは星野氏は(r

阪神ファンの俺だが星野氏が読売の監督を引き受けるのには抵抗はないが、
島野氏や田淵氏まで入閣は勘弁してほすい
129代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:03:06 ID:THo1AdQh0
>>128
珍は1001が監督になったとき
中日から島野を引き抜いたのに
勝手だな
130代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:03:36 ID:v2OgrqFK0
>>128
文句言うなよ。
島野は星野が連れてきたんだし、田淵は久万に
干されて田淵単独では阪神復帰できないんだから。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:05:45 ID:jh9+eNJ3O
やきうを盛り上げよう!http://c-au.2ch.net/test/-/mnewsplus/1125487307/i
132代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:06:52 ID:v2OgrqFK0
>>131
携帯厨ウザイよ。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:10:35 ID:1TsX3EpZ0
出来れば星野は監督になってほしくない。
あれほど打倒巨人と言った男が・・・
もし巨人の監督となったら彼のイメージダウンになりかねない。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:11:31 ID:KxrE8LAW0
鹿取はどう?
投手陣に一番信頼されてるって、東スポに書いてあったぞ。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:14:54 ID:LvMkV6HJ0
欽ちゃん球団で手一杯だろう
136代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:15:06 ID:KFUO0E/+O
クロマティでええやん!
137代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:18:45 ID:kt2jamee0
巨人ファン以外からしたら堀内続投か中畑監督だな
138代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:18:45 ID:w7ZMwzUA0
ボビー監督
139代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:19:51 ID:DIHWRYZp0
140代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:20:28 ID:1TsX3EpZ0
定岡。
141代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:22:08 ID:8ge+gu0o0
ぶっちゃけ巨人は星野が目的じゃなく
来年阪神と複数年契約が切れる金本が欲しいだけだろ
星野が巨人の監督してりゃ金本が来るだろうし
142代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:23:25 ID:P4X8g7Pt0
金本「あれ、江藤さんおひさしぶり。まだやってたの?」
江藤「・・・」

とかだと泣ける('A`)
143代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:24:36 ID:KgZ3OP6T0
そうなると江藤居場所無いね、マジで
144代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:28:21 ID:vZY7VwBC0
金本、高橋、小久保の黄金クリーンナップは破壊力ありそう
だが、金本は来ないよ。阪神が手放すわけないじゃん。
145青田昇る:2005/09/03(土) 13:30:48 ID:5Dvb0aw2O
しかし巨人ダラシナイネやっぱ2年ぐらい星野監督、原ヘッドで行くべき何か変わりそうな。。。落ちるとこまで落ちたんだからこれ以上ダイヂョブ
146代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:33:08 ID:HE0o2W1zO
阪神で星野が成功したのは野村の土台作りのおかげ
野村の育成と星野の補強と言う偶然のバランス
既に野村最終ねん来期に向けて戦力出来上がってた
不動のエース井川が現れ
4番濱中の構想も見えてた
147代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:34:52 ID:1TsX3EpZ0
金本が巨人に来るわけないだろ
あいつは再びFA取得しても阪神に残留すると思う
148代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:44:38 ID:w8mtahaF0
星野より、金本には絶対に巨人に来て欲しくない
あいつは反巨人の最右翼としていつまでも好敵手でいてほしいのだ
敵も強くないとつまんないべ?
つか巨人はやっと若手が育ってきたんで、外様をこれ以上入れる必要は無い。
小久保で充分
149代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:50:26 ID:qPBWe3/n0
堀内も3ヵ年計画の3年目が出来ないなんて悔しいんだろうな
150代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:50:30 ID:5K6PRv4A0 BE:31669632-##
元巨人の落合監督プリーズ
151代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:54:25 ID:xN8cKogWO
原政権時のコーチから誰か
152代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:57:06 ID:YHU09XIr0
>>148
敵の心配してる暇があったら自分のとこどうにかしろよ。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:57:48 ID:AgHPcORV0
このどん底から這い上がるのに、外の力を借りるってどうよ?
阪神みたいな勝てばなんでもOKのようなポリシーの無い球団を真似しないでさ
原にしろ江川にしろ、OBの力でまた栄光を取り戻して欲しいよ
154代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:58:29 ID:7etJqiyu0
萩本欽一
155青田昇る:2005/09/03(土) 14:01:29 ID:5Dvb0aw2O
徳光
156代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:01:39 ID:MZPKQAWp0
153>おそらく大抵のファンはそう願ってるんでないか?
157代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:03:03 ID:1QsEU/IW0
カプにも監督分けてくれ マジお願い
158青田昇る:2005/09/03(土) 14:05:00 ID:5Dvb0aw2O
何で衣笠はカプ監督しない?
159代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:05:21 ID:G2WtPZjdO
星野?ハァ?自分の阪神が独走してるときに吐きそうになって辞めた奴だろ。
原?ハァ?今年以上に阪神に独走させて続ける気が無くなって辞めた奴だろ。
中畑?ハァ?素人集団オーストラリアに全敗して馬鹿みたいに歌った奴だろ。
江川?ハァ?阪神出身で予想外しまくって連覇値を5月で打ち切った奴だろ。

この通り消去法で堀内続投以外は有り得ないのである。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:06:13 ID:v2OgrqFK0
>>158
ハゲてるから。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:07:14 ID:v2OgrqFK0
>>157
つ池谷
つ慶彦
つ川口

候補いっぱいいるじゃねえかw
162代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:07:31 ID:hxhgNijC0
一般公募で一般人から選べ
163代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:09:31 ID:HE0o2W1zO
堀内さんはむしろ被害者やろうね
今の何の土台なき巨人なら星野じゃ無理堀内さんに土台作りさせればいいと思うが
164代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:09:57 ID:xN8cKogWO
>>161
高橋はロッテのコーチだ
165代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:12:07 ID:v2OgrqFK0
>>164
すっかり忘れてたw
166代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:13:23 ID:854RVty+0
来年は誰がやっても、五輪、Wカップで注目度はどん底、
よって建て直しが、成功しつつある堀内続投が1番いい。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:14:06 ID:xN8cKogWO
>>165
池谷もちょっと危ないけどね。
168代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:14:36 ID:v2OgrqFK0
>>166
冬季五輪は大して注目されんでしょ。前回がそうだったし・・・・。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:15:03 ID:+ySiiq2z0
>>161
他の球団で価値落とした奴ばっかじゃん
広島はつくづく選手に見放されるな
170代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:35:30 ID:MZPKQAWp0
中日が落合、横浜が牛島ともにコーチも未経験
の監督を抜擢をしている。巨人もそれくらいの
思い切った人事でもいいんじゃねーか?
171代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:38:22 ID:g0uO7oU7O
>>170
じゃあ江川卓が最適かと
172代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:39:26 ID:s3DFsQizO
173代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:42:42 ID:5K6PRv4A0 BE:52782825-##
ヒント:堀内は3年契約の2年目
174代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:30:09 ID:ESo5Is6d0
普通に考えたら、清原自由契約は次期監督への布石でしょ。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:35:08 ID:8M0hThv50
清原残留してほしいなあ
176代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:40:14 ID:mDPOmwkS0
斉藤雅紀希望
177代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:45:53 ID:v2OgrqFK0
>>176
そうっすね〜。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:06:23 ID:KdtmQwq70
高橋 一三を一軍監督にして堀内を二軍監督にして減棒

とってもエコロジ〜
179代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:09:09 ID:xN8cKogWO
>>178
高橋一三は賛成

ただ堀内二軍監督はちょっと
180代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:15:05 ID:ZRz9MIak0
巨人っていうのは
周囲の注目が大きくなればなる程
実力を発揮するチームなんだよ

地味な奴とかおとなしい奴では
このデフレスパイラルを脱せない


よって江川を推す
181代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:15:38 ID:KdtmQwq70
>>179
じゃあ二軍監督は原で
182しんさん:2005/09/03(土) 16:27:27 ID:wsPIFnAM0
原辰則で、決まり。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:33:06 ID:xN8cKogWO
>>181
ですね。
いい位置に上がったら原になりますしね。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:39:24 ID:NdVJ3ZZh0
星野が来たら強くなれるかもしれんが、大切なものを失う気がする
185代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:44:07 ID:1O6pmWaV0
>>153
ここ10年、巨人の主力は全て外様選手ですけどね
186代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:44:32 ID:UO9gk9zJO
もう失ってるだろ、十分
187代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:45:24 ID:KdtmQwq70
>>180
まあ若手育成で行くなら二軍の選手を良く知る監督がいいでしょ
順位は後回しって事で高橋一三が良いかなと思いましてね
188代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:50:43 ID:EtX0PhKG0
堀内続投
189代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:52:18 ID:lUDIaDci0
星野以外なら何でも

あ、でーぶ大久保も同じくらい嫌だな
この2人以外なら誰でも
190代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:54:49 ID:Azk1+mEj0
デーブは100%無いな
あいつ叩き上げじゃないし
191代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:56:13 ID:MZPKQAWp0
大久保なんて12球団どこも監督にしねーよ!
あいつは解説からも消えてくれー。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:08:06 ID:FAiszXeKO
堀内続投でいいと思う
最近は来年を見据えて戦っているし
なにより『阿部をファーストにした』実績は大きい
原と星野は絶対にそんなことしないし
誰もやれなかった事をやった意味で続投をしてほしい
藤田も弁護してるから来年一年だけでもやらせてほしい
193代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:16:50 ID:kFEFHce10
>>192
堀内は低視聴率監督のレッテルがへばりついちゃったからなあ・・・
もっとコメントに華があり派手な人物が好まれるだろう
194代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:20:00 ID:ESo5Is6d0
>>193
だから、清原……
195代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:33:06 ID:0Z/h04wy0
桑田でいいと思うよ俺・・・
選手として醜態晒すより、監督として若いししっかりした野球感持ってるんじゃね
196代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:35:27 ID:ESo5Is6d0
まとめ

打撃コーチ:清原
投手コーチ:桑田
ヘッドコーチ:中畑
監督:デブ大久保
197代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:00:25 ID:elSxy9zf0
>>196
なにその強引さ
198代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:38:53 ID:L4Opzxro0
○清原追放+50
○林・久保中継固定+15
○3番二岡で覚醒+10
○ファースト阿部+10
○先発西村+5
●キャプラー(笑)−10
●ミセリ(笑)−15
 
堀内監督65点=合格→続投へ
199代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:12:26 ID:3ODB8ErY0
>>198
ローズ外しで+10点くらいは
200代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:46:20 ID:1nYR9is50
>>146
野村信者がたまにそういう発言するけど
3年連続最下位でそんなこと言われてもな。
星野初年度で4位だったし。まともな遺産ならAクラス入ってもおかしくない。
その後3分の1首切って、金本、伊良部ら連れてきて血を入れ替えて
優勝したから、野村は阪神に関しては大して貢献してない。
ヤクルト時代や今の実績は認めるけど。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:59:04 ID:X6NVCQNwO
元池田高校の蔦 監督
202代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:02:53 ID:C50/zAvH0
何だかんだ言っても最後は長嶋茂雄。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:10:05 ID:+HS69/5l0

巨人ファンは原と星野を絶対に許さない(らしい)から論外

じゃあやっぱり堀内続投か
大変だな
204代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:20:12 ID:r07oDH+w0
堀内は、最後いいイメージを残して去っていった方がいいよ。
来年への布石をたくさん打っといてさ。

でも次っていうとなー。あれはだめ、これはだめっていってるばかりじゃ
らちがあかないってのはわかってんだけど。
205代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:36:09 ID:l04MzS+G0
>>203
>巨人ファンは原を絶対に許さない

何言ってるんだこいつは?
206代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:36:21 ID:HuGERrEo0
@ 原 
A 藤田
B 森
C 川上
D 土井


絶対だめな奴

@ 中畑
A 江川
207代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:41:15 ID:YqVIBl8k0
江川ダメなの?
208代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:42:16 ID:peTu1knT0
もう誰でもいいよ優勝してくれるなら
209代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:43:45 ID:RxlM4VzsO
古田敦也
210代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:44:44 ID:Y4/vLsMh0
@山倉和博
A篠塚和典
B松本匡史
C鹿取義隆
D川上哲治
211代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:45:34 ID:MOfCPp1n0
中尾
212代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:46:30 ID:HsX4RmO+0
トーリがいい
213代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:50:18 ID:BjuQlt+d0
星野以外なら誰でもいい。馬鹿な補強しなければ。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:51:08 ID:UaszS/Rm0
アルモンテ
215代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:54:51 ID:/MeiO7nf0
リッピ
216代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:02:35 ID:qSoMFkyx0
本当に巨人のOBって、年取りすぎな人か地味な人か駄目な人しかいないんだな。

このスレを見ていると、それがよく解かる。
でも堀内は地味・駄目・不細工の三重苦だから誰がやってもましになるのでは?
217代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:05:13 ID:+HS69/5l0
>>205
いや、前に甲子園での原星野抱き合いに未だにマジ切れしてる人がいてさ
原を能無しの背教者扱いしてたし
正直に大変だなあって思っただけのこと。

巨人ファン全員がそうだとは思わないけどね
218代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:20:16 ID:iJETwcUW0
>>217
そんなもん明らかに極少数派。ていうか初めて聞いたわ。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:26:59 ID:bjnuoX4q0
クロマティ
220代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:34:50 ID:MCFcB96K0
堀内続投してください!





横浜ファンより
221代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:37:23 ID:VfHSHe7v0
 >220

  禿同

阪神ファンより
222代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:37:36 ID:XJuP2VPuO
落合

トーリやクロマティに打診してるなら絶対声かけてる

駄目なら森

223代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:38:55 ID:hxhgNijC0
ヤマモトコージ
224代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:59:16 ID:RcFq0mOI0
つか夏頃から巨人は若手が育って来てんじゃん
来年は今年より確実にいい成績残せるから堀内は育て損だよな
誰がいい所さらって行くんだよ
225代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:05:22 ID:JAzBmZ7l0
>>220
>>221
頭悪いファンだなw
堀内のせいで弱いんじゃないのに。
バ〜カw
226代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:07:33 ID:7suzhwvQ0
>1
>監督してほいの?
>監督してほいの?
>監督してほいの?
>監督してほいの?
227代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:11:18 ID:Vy/bQeOA0
>>225
今のフロントじゃ誰が監督やっても一緒だしな。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:23:30 ID:/4VGJQJVO
次期東京読売巨人軍の監督は三沢光晴。

書き込みクオリティの高い野球板の皆様にプレゼントをお持ちしました。

先輩の羽毛布団にウンコ漏らした
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111179349/
229代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:29:01 ID:rpWXqG840
>>1
原だよ
230代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:31:47 ID:rpWXqG840
巨人に入りたくてヨダレ垂らしてる星野なんぞどうでも良い。
入れてやっても良いが、福留と今岡と井川を引っ張って来い。
金ならいくらでも出してやる。
それが出来ないならニタニタヨダレ星野なんぞ一切要らん。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:41:50 ID:zSIAaTDs0
将来的には桑田がやればいいんじゃない?
全盛期の桑田ファンは多いだろうから
桑田監督だったら昔の巨人ファンも戻ってくる気がする。

それまで我慢するということで堀内続投。
細木和子が来年の堀内はいいって言ったらしいから
もしかしたらもしかするかもしれないしw
232代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:45:00 ID:pFwkSxTw0
231>堀内続投望んでるのはごく少数のファンかアンチ
だけ。大多数は即刻辞めてほしいんだわ!
233代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:54:42 ID:GCnMi0NM0
星野にしたらベンチは当然星野一派が占める
外様監督を嫌うのは首脳陣も外様になるからだし
やっぱり球団としては往年の選手がベンチでなお健在、というのが理想なんでしょ
というわけで張本wwwwww
234代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:56:11 ID:kaDU+Rb+0
ぶっちゃけ、俺じゃだめかな?
235代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:02:22 ID:pFwkSxTw0
まともな巨人ファンが望んでるのはかっての
藤田時代の野球なんだろな。生え抜き、若手
で優勝する。今みたいなよそからの大型補強
での勝利なんてあんまうれしくないんだろー
な。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:16:03 ID:zSIAaTDs0
>235
それやりたいんなら数年我慢するべきだと思うんだよね…
すぐ 監督変えろ!○○をつれて来い!とか言わないで
ホークスだって今は強くて人気球団だけど一昔前はアレだったんだからさ
237代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:21:21 ID:CBWO8vDG0
堀内 現監督  人望なし よって選手がついていかない
中畑 現解説者 理論なし よって選手がついていかない

結論
上記2名以外なら誰でもよい
ただし原さんの腰巾着 吉村 斉藤 村田の入閣はご勘弁をw 
238代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:38:55 ID:3ax4pK7c0
最下位バンザーイ!
239ぱ ◆hN2uuNqrYk :2005/09/04(日) 02:43:38 ID:VpgyoWQm0
アメリカから監督連れてくるのがいいよ。
…で、巨人出身者で監督経験者っていうと
一人しかいないね。

クロマティでFA?
240代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:50:19 ID:i5cLo8OmO
ミスターだろやっぱり
241代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:51:49 ID:kaDU+Rb+0
個人的には森監督がいいな
古いかな?
242代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:05:34 ID:ccuKSKvH0
鹿取・・・って思ったけどこいつもいざ監督にさせると
投手起用下手そうなんだよなぁ、、
243代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:34:55 ID:v1C5ef4t0
☆野は嫌だという意見が多いが、案外むこうは断る気マンマンだったりしてな
現役の時ギリギリで裏切られたから、今度は仕返ししてやろうと完全にオファーが来るのを待ってたりして
244代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:36:13 ID:S90dmHzn0
中畑でいいんじゃない
245代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:36:43 ID:r5AUMl+V0
(´・ω・`)知らんがな
246代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:46:59 ID:GQ66ZI0IO
杉山
247代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:05:37 ID:NLTTdFWV0
良い監督って弱いチームを強くできる監督と
できあがってる戦力をキープして戦う監督の2つだと思う
森は後者だから今の巨人に合うかどうかは疑問
前者は野村だけど・・・・・楽天行きの話もあるみたいだしどうなのかな
声がかかればやるだろうけど
248代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:06:13 ID:EQdv4I3AO
堀内に期待してなかった輩はいるのか?
あと一年待ってやれよ、そしたらおのずと監督候補が出てくるから。
今じゃ星野と原が精一杯。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:12:13 ID:Pjo/6jSJ0
そもそも星野を監督にしよう、なんて発想が
4番いっぱい取れば強いという短絡的発想の延長に過ぎない。
冷静になれ。
星野は1度も日本一になったことがない監督だぞ。
広岡が怒るのも無理はない。
星野が悪いのではない、巨人のフロントが悪い。
原と、鹿取(実はこの人の功績大)に全権与えればまた復活する。
鹿取が監督でも良いが。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:53:39 ID:H4CNqbFQ0
どうして「森監督」っていう動きがでてこないのだろうか?
巨人のOBの中で健康状態とか考えたらこの人の名前出てこなきゃおかしいんだけどね。
過去の実績も申し分ないし。
本来なら堀内より先に監督になってなきゃおかしい人材なのに。
本人にはもう野球に対する情熱が無くなってるのかな?
251代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:54:22 ID:4NEKBTgW0
清原解雇→オファー無し→引退→巨人監督
252代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 04:56:43 ID:H4CNqbFQ0
>>249
星野監督のメリットはカリスマ性と政治力があることだから。
采配は基本に忠実な堅実なやり方。
バント多用して投手陣を徹底的に補強する。
今の巨人(補強の仕方がへた&細かい野球ができない&選手のモチベーションを高められない)の弱点補強には
一番効果ある監督だよ。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:02:09 ID:dQ+Y3FDm0
バレンタインなら2年かければ普通に優勝できそうだな
254代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:09:04 ID:fKrUFFjt0
>248
俺は堀内続投派だけど、
堀内に期待してた人は・・・・会ったことないなあ・・・
255代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:30:18 ID:urDbPLsC0
>>250
数字取れないから日テレが文句言う。
それに一度長嶋に阻止されてるし(つまらない野球見せる位なら続投するっつって辞任撤回)
本人も今の巨人で監督やろうとは思わんでしょ。横浜で一回失敗してるし。
256代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:33:06 ID:H4CNqbFQ0
>>255
地味さなら今の堀内も変わらないよ。
あと、横浜で失敗したのはコーチ編制とか森監督主導じゃなかったから。
西武で一緒にやってたコーチ陣ならもう少し違ってただろうし。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 05:59:31 ID:5ONgyX1GO
星野って、そんなにすごいか?

監督歴はそこそこ長いが、実績的にはそれほどでも無いよね。
阪神をリーグ優勝させただけで、過大に評価されてる気がする。

巨人でも同様な手法が通用するとは限らないし、(むしろ、球団が変われば、
内情も全く異なる訳で、通用しないのが普通だし)、仮に2年でも優勝を逃せば、
OBでもなく、就任当時から賛否両論なんだから、内外から強烈にバッシングされて
後だてもないから、散々な形で辞めさせられるんだろうな。

巨人で星野を望む人の大半は、そういう事は考えないんだろうな。
いままでダメだった大物漁りに賛同してた人達だよね、きっと。

オレは、星野は受諾しないと思ってるが、やったらこうなると思うよ。

巨人は益々、自ら破滅の道を選んでるよ。
苦しいのはわかるが、まだまだ、こんな博打を打つ時期じゃないだろ。

もっと、地道に復活を図れば良いのにね。
そんなんじゃ、ナベツネが許さないんだろうね。

人ごとながら、お気の毒だわ。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:15:00 ID:H4CNqbFQ0
>>257
マイナス思考お疲れ様。
人生楽しいかな?
259代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:35:49 ID:5ONgyX1GO
プラス思考でヘマこきまくる巨人ファンより、かなり楽しいね。

てか、「プラス思考」じゃなくて、「単に先を読んだり出来ない一部の巨人ファン」だったw
260代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:38:23 ID:H4CNqbFQ0
>>259
やはりキチガイだったか、レスして損したw
261代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:53:13 ID:qoZOXLKj0
おまえが星野だったらどうよ?巨人の監督受ける?
巨人の長い歴史で最初の外様監督って肩書きはこれ以上無い栄光だぞ
262代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:04:44 ID:aqE21m2i0
オール巨人
263ドラゴン桜:2005/09/04(日) 07:33:31 ID:/upThbOuO
(σ・∀・)σ桜木健一
264代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:35:24 ID:YzdZuYoH0
(σ・∀・)σじぶら
265代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:41:20 ID:aqE21m2i0
>>261
> 巨人の長い歴史で最初の外様監督って肩書きはこれ以上無い栄光だぞ

んじゃ、オール阪神w
266代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:44:47 ID:YzdZuYoH0
オール巨人って熱狂的阪神ファンじゃなかった?
阪神君はどうでもいい派だった気がする
267橋元:2005/09/04(日) 07:47:30 ID:12kQmblMO
定岡
268清原監督:2005/09/04(日) 07:48:46 ID:hvNJ/ayZ0
もし清原が引退したら西武の伊東みたいにそのまま監督になるといいと思う。
巨人は勝つだけじゃなく視聴率取る使命もあるから清原監督は適任だね!
269代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:50:15 ID:H4CNqbFQ0
しかし、くだらない馬鹿レスが続いてるな。
270ドラゴン桜:2005/09/04(日) 07:53:22 ID:/upThbOuO
桜木先生
271代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:18:15 ID:Cv8vqqRJ0
>>268
清原は西武出身だから駄目なんじゃ・・・
他球団に所属経験の無い純正巨人選手じゃないと監督になれないと思う
272代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:21:03 ID:3lZvQMA6O
ホワイト
上田和明
シピン
バリーボンズ
273代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:29:36 ID:YzdZuYoH0
巨人 小池百合子
ヤクルト 八代英太
横浜 小泉首相
中日 末広真記子
阪神 太田房江
広島 伊藤洋二27歳無職
274代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:36:45 ID:fX75ucv70
上の方で森って名前出てるけ生え抜きのOBでも西武で1時代築いた
監督だしもう巨人より西武ってイメージが強いでしょ?
そんな他球団のイメージ染み付いた監督招聘するって選択今まで無かった
んじゃないかな?プライドだけは異様に高かった訳だし今までは。
まあ・・・今年星野とか言ってるけどこれもナベツネの気まぐれからでた
人選じゃないかな?
結局星野は確かに精神論で阪神改革したけどあのやり方はカンフル剤になっても
1,2年しかもたない選手起用。それこそ目先采配。
後を引き継いだ今までの中日、それと去年の岡田が立て直しに苦労したのは
周知の事実で、日本シリーズ見ても解るけど勝負弱い監督。
もうとりあえず堀内1年続投か原復権ってのが妥当じゃないかね?
275代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:51:13 ID:fX75ucv70
あと星野について苦言。確かにあの阪神を改革で変えて優勝させた手腕は
大きいし星野監督で無ければ阪神は強豪チームになってなかったかも知れない。
ただ、冷静に見れば今阪神で主力張ってる選手の大部分はその前の野村が発掘
した選手が多い。
赤星、矢野、藤本、浜中など。桧山の打撃再生させたのも野村かな。
で、今岡も今の姿があるのも野村時代に瀬戸際まで追い込まれたから現在の姿が
あるって本人も認めている。投手も井川先発で使ったのは最初野村。
で、そんな下地がある中で丁度FAで金本獲得し、伊良部、トレードで下柳など戦力を
上積み、更に2年目安藤が頭角を現した等などの要素が絡んでの優勝が2003年。
つまり暗黒を抜けたのは星野だけの手腕ではないってのは確かで野村時代2軍監督
やってた岡田の功績も大きい。
なもんで星野つれてきたから即チーム変わって日本1になるとかイメージが沸かない。
276代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:18:22 ID:UtvORknW0
まあ一昨年の阪神はトレードの成功が半分、生え抜きの貢献が半分だからな
277代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:55:06 ID:4N3I0xez0
星野は中日監督時代はひどかったろ
珍だからたまたま良かっただけ

巨人と星野じゃ合わない
278代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:57:31 ID:6+UectdmO
マジレスすると江川
279代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:05:55 ID:sLJxgj6ao
中畑か桑田
280代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:06:13 ID:8hAX70Qb0
昔は、壊し屋星野って有名だったからね
特にピッチャーを酷使して何人潰したか・・・

ああいう気性で選手を奮い立たせるのは、最初の1〜2年は強いけど
後が続かないよなあ
281代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:07:55 ID:4N3I0xez0
落合が巨人に来て
星野が中日に戻れば解決するのに
282代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:08:24 ID:0SJG42yz0
桑田はまだちょっと若すぎる
283代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:09:05 ID:jAVCgwVl0
夏八木勲
284代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:27:01 ID:fVUiLvM80
>>280
全員が故障しない投手陣持ってるチームなんか存在しないわけだが。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:53:04 ID:fX75ucv70
>>284 どのチームでも故障はするだろうけど今回言ってるのはそうじゃなくて
星野の場合は中日時代〜阪神でも特定の投手ばかり偏重起用しすぎるのが問題。
2003年の安藤、ウィリアムスがそれで翌年酷かったのは知ってるでしょ?

で、優勝争いするチームは少なからず中継ぎ酷使しちゃうものだし今年の
阪神、中日もそうなんだけど星野の場合少人数で本当に信頼できる投手しか
競った試合+勝ち試合投げさせないし2イニング、3イニング投げさせる時も。

で、5連投疲れが出てても球威落ちてても投げさせる→疲労が蓄積→潰れる。
今の阪神見てると連投してるけど複数投手起用で1イニングだけだったり適度に
休養いれたりして疲労考えながら投げさせてるでしょ?
中日も然りそれが星野には無いから次の年投手潰れる。
2,3点ビハインド試合5回から安藤2イニングウィリアムス2イニングとか
って試合ざらだったし久保田頑丈そうに見えるって理由で先発<中1日中継ぎ3イニング
<連投で2イニングとかどう見ても潰れるだろ?って起用で案の定肩痛で離脱させてる。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:02:36 ID:F44z9op10
>>285
中日&阪神で人体実験繰り返してどれぐらいで壊れるかわかってると思うから巨人ではやらないと思うよ。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:04:20 ID:rpWXqG840
>235
それだよ。
斉藤が勝って原が打つ。
原が打たなくても斉藤が完封する。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:05:47 ID:RwfL0H4I0
与田は、緩急覚えさせてじっくり育てれば、大投手になる資質を持ってたんだよ。。。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:07:25 ID:Ln4RRy2o0
また斉藤みたいな化け物投手、またあらわれねーかな
あいつの全盛期に比べたら上原も木佐貫も小物だもんな
290代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:08:46 ID:v3fgRJc30
>>286
冗談でもそういう言い方やめろや
結局巨人が本番みたいじゃんか
291代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:13:12 ID:Pjo/6jSJ0
ナベツネの思考

ホームランバッターばっか集めてめちゃくちゃになっちゃった…。やべえ。
茂雄もそれでいいって言ってたのになあ、おかしいなあ。
こりゃあ監督代えてチーム一新しないとなあ。
辰徳は今思えばマシだったんだなあ。かといってこのワシがおめおめと
頭下げられるか!どうすっかなあ…。
!星野がいたぞ!今暇こいてるしなあ、あの阪神をあっという間に立て直したもの
なあ、辰徳に妙に優しかったからワシのイメージ回復するし…。

こんなとこだろ
292代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:13:29 ID:fX75ucv70
新人王取った森田っていたよな?あれも結局潰したの星野だっけ?
素質ある投手目立たない所でも潰してるよな星野。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:17:36 ID:v3fgRJc30
新人王取っても二年目のジンクスで勝てなくなって、結局大成しない選手ってのは腐るほどいる
なんでも星野のせいにすんな
294代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:20:26 ID:fX75ucv70
>>293 先発コマ足りないからセットアッパーから先発転向させたのが星野。
でもそこで長いイニング投げさせて故障→復帰したが球威戻らなくて引退かな?
295代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:21:32 ID:t2YFdmQ90
濱中を潰したのも星野
296代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:21:46 ID:v3fgRJc30
それくらいで体壊すのが悪い
297代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:25:43 ID:Pjo/6jSJ0
土井正三監督

イチローを干した男
298代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:27:59 ID:fX75ucv70
先発ダメ&故障で復帰後しばらく中継ぎ、セットに戻ったが怪我再発で
再度離脱(ここでも酷使)で復帰したが球威戻らずだったっけ?w

まあどっちしろそんな強い選手じゃないのに連投等させて潰したって感じか。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:31:10 ID:v3fgRJc30
その森田っての自己管理怠ったんじゃねーの?
つか怪我が怖いならプロに来るなって話だ
300代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:34:47 ID:fX75ucv70
与田、森田同じような起用方法かな。新人からプロに慣れてない時分から
どんどん投げさせて潰しちゃったって感じ。

安藤も2年目で体強くなければ彼らの2の枚だったんじゃないかな?
まあそこがプロで残る残れないの差かもしれないけどね。
301代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:36:18 ID:v3fgRJc30
安藤は力の抜きどころ知ってるからな
302代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:39:24 ID:fX75ucv70
って感じで簡単に投手潰しちゃうのが星野だってことね。
今巨人だと若い林、久保あたりが抑え担う訳だけど星野だと2イニングデフォ
で連投させるんじゃないかな。競った試合なら毎試合。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:51:03 ID:KOa2/5qN0
釜本 邦茂 (グラサン仕様)
304代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:51:52 ID:GWov+rcJ0
どんなにいい監督だったとしても星野イラネ
風見鶏すぎんだよ、星野は
305代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:53:46 ID:f6jiForyO
つか虚ヲタってまだいるの?w
306代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:56:57 ID:kxztexSO0
もういっそのこと、監督いらないんじゃないの?
307代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:58:06 ID:Bc0tH2WI0
桑田の選手兼監督ってのは?
でもそんな事したら自分を先発ローテーションに組み込んじゃうか('A`)
308代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:02:54 ID:VeC35X0k0
落合の息子を監督にしろ。虚塵にはお似合い。
309代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:06:20 ID:l96dLiKk0
落合は3年契約なのでそれが切れる来年秋が強奪のチャンス。
それまでは誰でも同じ。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:08:21 ID:fX75ucv70
桑田にそんなまとめれる力ないだろ。監督の器に見えない。

素直に人望ある原に前回のリベンジで2年様子身でやらせてよければ
長期政権とかでいいじゃんよ。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:08:26 ID:l96dLiKk0
星野と原は仲いいんじゃなくてタニマチが一緒なだけじゃない?
大京だっけ?星野がオーストラリアのゴールドコーストに
マンションもらったという噂もある。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:11:32 ID:TGHefzNkO
意表をついて、アメリカにコーチ留学している岡崎郁!
313代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:15:22 ID:MK7z7z8i0
セルジオ越後
314代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:17:52 ID:Upv/My/v0
つかよ、ナベツネが復帰したから原の監督復帰がすんなり行かねーんじゃねーの?
毎度のことだが、あいつタイミング悪いんだよ!はやいとこしんじまえ
315代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:19:59 ID:u0E/lqUn0
元木を監督にして、コーチには大久保とか、水野とか、宮本とかの
ただ単に「元巨人」ということだけでテレビに出ている連中を皆コーチとして
雇い、巨人戦視聴率の向上をはかる・・・・巨人ファン以外は絶対見なくなる。
特別コーチとして、金田正一、張本勲などが居るとさらに効果的♪


316代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:21:56 ID:fX75ucv70
うは元木監督www 最下位決定だな。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:26:42 ID:axj5Xv9Y0
読売タイガースに変えればいいんじゃない?
318代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:30:42 ID:fX75ucv70
篠塚とか監督ダメなの?現実的に見て中畑とか江川より頭いいだろうし
コーチ経験も長い。
人望など考えればやっぱ原が一番だと思うけどそれが厳しいなら篠塚でも
いいと思う。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:31:12 ID:EB4QBALD0
原の入閣はない て言うか、今回は汚れ役 高年棒選手のブッタ切りが監督の条件
フロントも現場も誰もやりたがらないから、外から外様を連れて来るだけだよ
原じゃ、工藤・桑田等々を切れない(て言うか切れない 過去のしがらみが強いのさ) 
今回監督の一存を立てに切りまくる腹だ こんな汚れ役、星野以外に出来ないだろう
ただこいつの場合、自分から売り込んでいるから始末が悪い(俺が切ってやるとね) 
OB連中も皆知っているから怒っているんだ まあナベツネオーナー承認済み
人気選手が抜けても監督人気で視聴率は元に戻る
スポンサーが戻らないと 巨人戦命 の日テレは死活問題だからさ
320代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:33:09 ID:TyZNR7ry0
火中の栗を星野に拾わせる巨人OBは糞
321代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:35:37 ID:LOJrbiTJ0
>>319
汚れ役は藤田でいいと思われ
つかあの強かった藤田政権復活キボンヌ
思ったことをズケズケ言う人だしね
322代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:37:17 ID:flDGOE5D0
原嫌いな奴多いんだな
323代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:39:13 ID:OClOaSN80
今のヘッドコーチ誰?
324代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:40:55 ID:bj/11k+i0
星野監督でいいじゃん
325代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:41:36 ID:V3/yAqPJ0
>>322
違う
原に栄光の華を持たせたいから
3年間ロートルや能無しぶった斬りと補給をさせ、選手を育てる裏方・汚れ役監督を据え置く。
んで3年後優勝ができる戦力が整った所で、原監督にバトンタッチ>w<
326代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:41:46 ID:UhR5YCCY0
巨人ファンに監督やらせればいいんだよ、円広志とか
327代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:43:39 ID:EQdv4I3AO
てか、藤田みたいな奴が今はいないのかね。
堀内が藤田か?
328代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:47:09 ID:OClOaSN80
てか年配の奴を全部楽天にやれよ。
江藤とか清原を。

鈴木とか矢野を使うように汁
329代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:48:15 ID:L0TWm5XeO
藤田は療養中!
330代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:48:24 ID:5o3uQ3kr0

1 星野(当確 清原桑田クビと全権星野の条件で確定らしい)
  原監督の可能性も大(星野の要望で)

2 田嶋陽子

3 浜崎あゆみ
331代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:49:42 ID:NN+wjxQv0
>>327
堀内は甘くて優柔不断なところがあるから、足元にも及ばないのさ
藤田は選手に課題を出して、こなせた選手からどんどん使っていった。
だから選手が後から後から育ってきた
大胆で一貫性のある選手器用できるのは後にも先にもあの人だけ
332代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:50:03 ID:GuWsXZSS0
星野は全権委譲と原の入閣を条件にだしてるみたいだな
333代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:50:18 ID:qMWDpY3D0
火中の栗を星野に拾わせる巨人OBは糞
334代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:50:56 ID:eEALaPKU0
つか、星野断れよ
ふざけんなよ
335代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:51:00 ID:fX75ucv70
工藤は別に悪影響及ぼしてるとは思えないから全くダメになるまでは十分
戦力だろ?桑田はもう無理だし時分でも悟ってるから自発的今年引退かもな。
キモハラは退団決定だしローズも帰国した。
江藤はそんな問題児でもないから代打でも文句言わない。

そんな環境で今やっとメガネさん自分のやりたい選手起用で戦ってるし後半
汚れ役はメガネさんで今年十分だろ?来年は楽しみな若手思いっきり使える
環境だしもう変な監督挟まないでも原でよくない?
336代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:52:39 ID:ihpm+IOc0
>>329
何病なん?
マジショック
337代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:55:06 ID:kTyA6tg00
そうだよ、巨人は若手育ってきたから将来性明るくて楽しみなチームだよ
来年は今年より強くなるのが当たり前だから
選手が普通に育ったのを、星野の手柄にされてはたまらんよ俺は!
338代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:01:51 ID:UhR5YCCY0
どんな糞野郎が監督になっても優勝できるのが巨人の個性なのにな
339代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:03:08 ID:EB4QBALD0
藤田じゃ汚れ役は出来ても視聴率は取れないだろう
神である日本テレビの意向が今回かなり強いな
日テレの上層部に売り込んだのは星野自身
こいつの凄い所は自分の商品力を売り込む術に長けていること
直ぐに飛びついた日テレもどうかと思うがさ・・・
ここまで視聴率が下がれば、もうなりふり構ってられないんだろうね
今一番視聴率が取れる監督だからね 今回条件が揃い過ぎなのも何かの縁かな〜
星野はつくづく空気を読むのが上手いな、と感心するよ
340代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:05:33 ID:h/y5L3Ln0
スレタイどうせ間違えるなら
巨人ファンは誰に監督して星野?にしろよ
341代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:05:45 ID:lIRsV6QG0
>日テレの上層部に売り込んだのは星野自身

ほんまかよ('A`)
根幹を揺るがす爆弾発言だな
342代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:08:04 ID:gnE1Qwnc0
原監督、星野GMって話しがあったけど結構いいと思った。
星野ならフロントのアホ補強にNOと言えるだろうし。
星野自身がアホ補強に走る可能性はあるけど。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:09:29 ID:VOiyBHi40
くそ・・・情けないよ俺は。
よりによって反巨人筆頭の力を借りようとするなんて。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:13:32 ID:sC+K83sT0
>>342
ナベツネが読売グループのトップに復帰したんだからさ
原を首に追い遣ったのはナベツネなんだから
プライドの高いナベツネが、自分の判断が正しかったと思わせるために
原を現場復帰させるわけないじゃん
345代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:13:33 ID:fX75ucv70
ってかよ今までのフロントの編成失敗を全部メガネに背負わせてるけどさ
キモとかローズ連れて来た奴等の責任はどうなのよ?
キモはまあナベツネだけどローズとか補強したのは今の編成でしょ?
案の定チームに悪影響残して帰国とかだしね。
で、負の遺産清算したところで苦労したメガネお役御免。

で、新しい新生ジャイアンツに向かうタイミングで星野売り込みか。
阪神でも野村の手柄横取りした実績あるからな。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:17:55 ID:cqESY3al0
星野が巨人に自分から売り込んだってこたないだろ
親友田淵が、「星野は寝耳に水だと怒ってました」って言ってたくらいだから
それが嘘なのかな?
347代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:19:08 ID:52N7+Xwr0
憎たらしいくらい強い巨人復活キボンヌよ
阪神vs巨人で優勝争いしたいのよ
阪神が強くなると、巨人が弱くなるってどんなやねん
348代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:22:42 ID:fX75ucv70
>>344 俺はそう思ってない。4番補強しまくったのは茂雄のクレクレに答えた
為だけどナベツネ自身人気があるチームに選手が集まってくるのは当たり前だ
みたいな発言堂々としてたしこれからも他チームの主力補強するって宣言してたけど
復帰前西武のおかわり君見て「なんでうちはこんな選手が育たないのだ?」って
球団幹部にキレて 幹部「いあ・・他所から選手補強してるので自前の選手が
なかなか試合に出れないんです」ナベ「なら そんな邪魔な選手首にすればいいだけ
じゃないか」と自分が元凶なのに方針180℃変えた発言は記憶に新しい。
今オーナーに復帰してから若手どんどん使いなさいって指令出してるそうだよ。

元々ナベツネは雇われリーマン。今までも上手く会社で立ち回って出世した人間。
視聴率が取れるなら原監督に戻すぐらい何事もなかったようにすると思う。
349代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:25:51 ID:mTmm+pPu0
>>348
その際、原には謝らないだろうな。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:29:54 ID:fX75ucv70
>>349 謝るわけが無いw自分が悪いってそもそもナベツネ思って無いしね。
それより普通に原を会長室呼んで何事も無かったようにまた監督頼むぞって
言うぐらいじゃないかな?
原もナベツネに言われたら断れないだろうしな。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:31:49 ID:mTmm+pPu0
あいつ一人で巨人の印象を悪くしてんだよな
352代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:32:06 ID:408/ZeVc0
>>349
なんで原にあやまらなきゃいけないの?
不振で上司にしかられたぐらいで逆ギレして自分から辞めた人間じゃないの?
しかもコーチ連中も一緒に一斉に辞めたために今の悲惨な巨人があるんだし。
原が2年前は自分が短気なために球団に迷惑をかけましたすみませんでしたって謝れよ。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:56:11 ID:k64gx2J70
巨人ファンって生き物は
「大巨人軍が監督をさせてやるって言ってるんだから二つ返事で引き受けるのが当然」
とでも思ってるんだろうか?


まとめ

打撃コーチ:清原
投手コーチ:桑田
ヘッドコーチ:中畑
監督:デブ大久保
354代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:04:39 ID:jA5zK6000
>>353
頭の弱そうな書き込みだなw
355代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:10:56 ID:mTmm+pPu0
>>354
すげえ、6000奪三振かよ!
356代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:15:02 ID:IS4AzQhX0
 泣いた赤鬼

2003年、原監督は、成績不振により、来年の監督続投は絶望的でした。
そこへ、友達の堀内さんが訪ねて来ました。堀内さんは、わけを聞いて、原監督のために次のようなことを考えてやりました。
堀内さんが監督になって珍采配をする。皆の不満が堀内監督に向かったところで、原さんが出てくる。そうすれば、ファンたちにも、原監督がすごい監督だということがわかるだろう、と言うのでした。
しかし、それでは堀内さんにすまない、としぶる原監督を、堀内さんは、無理やりその計画を実行しました。
計画は成功して、ファンたちは、原監督を名監督と思うようになりました。原監督は、とても喜びました。しかし、日がたつにつれて、気になってくることがありました。それは、あの日から見かけなくなくなった、堀内さんのことでした。
ある日、原監督はは、堀内さんの家を訪ねてみました。堀内さんの家は、戸が、かたく、しまっていました。ふと、気がつくと、戸のわきには、貼り紙がしてありました。そして、それに、何か、字が書かれていました。
「原監督、ファンや選手たちと仲良くして、楽しく暮らしてください。もし、ぼくが、このまま君と付き合っていると、君も悪い監督だと思われるかもしれません。
それで、ぼくは、旅に出るけれども、いつまでも君を忘れません。さようなら、体を大事にしてください。どこまでも君の友達、堀内恒夫。」
原監督は、だまって、それを読みました。二度も三度も読みました。戸に手をかけて顔を押し付け、しくしくと、なみだを流して泣きました。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:46:36 ID:U+zXJELz0
そりゃ原監督に決まっている。
生え抜きだし、選手を見出す目もあるし
それに他の巨人のOBや監督候補にはない
フレッシュさもある。
358代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:52:10 ID:k64gx2J70
>>357
相手にも選ぶ権利があるけどな
359代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:58:57 ID:q8GjFMaMo
ジョンソン
360代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:03:36 ID:pFwkSxTw0
星野GM、原監督なら納得するファン多いのか?
361代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:10:10 ID:PdUZY5tZO
松岡修造
362代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:13:13 ID:8EVDF8SU0
掛布と江川にしてもらえば?
どっちかコーチでよ
363代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:15:31 ID:cQdHgdYR0
堀内続投
364代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:38:57 ID:cgMvNxU/O
>>356
感動すた
365代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:50:11 ID:ccuKSKvH0
桑田はいづれあると思う
ナベツネから借りた膨大な借金が現役時代で返せてるとは思わないし、
366代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:51:51 ID:pzQ3sySA0
斎藤です
367代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:05:07 ID:pFwkSxTw0
監 督星野
助監督堀内
ヘッド中畑
投 手池谷
   水野
打撃 山本功
   井上
内野守上田
外野守弘田
バツテリー西山
これなら無能解説者を整理できるし
万が一星野、堀内が倒れても中畑が
代行監督。現スタッフも続投で腐れ
巨人には最高のスタッフだろ!
368代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:08:05 ID:taxLfvdU0
>>367
バッテリーコーチはデーブがいいよ。
あいつの解説聞きたくないから、丁度いいよ。
369代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:15:09 ID:pZUvRdCV0
星野がいい
370代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:16:23 ID:YG2SgjJC0
シェフチェンコのワールドカップ出場を予言し、見事に的中させた原辰徳以外考えられない
371代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:17:56 ID:pFwkSxTw0
どうせ強奪するなら星野よりもバレンタインの
方がいいだろ。埋もれた若手を発掘させそうだし
何よりチームのムードがよくなる。投手も酷使
しなそうだし繋ぎしては最適だろ!ただロッテ
が手放すわけはないだろうけど。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:19:53 ID:3NwrHKwt0
是非中畑監督が見たい。オレ巨人ファンじゃないから
373代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:25:28 ID:nMODgi9A0
もう星野以外考えられない。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:27:59 ID:Aht81/yj0
生涯巨人:原、江川、桑田
1度でも巨人に在籍していた:王、森、清原
外様:星野、野村

今の所、このぐらいかな、桑田清原は無いと思うけど話題性だけならアリかと
375代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:30:17 ID:L6LmoZfc0
江川もないだろう。
この状況で引き受けるほどお人好しではない。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:31:26 ID:pFwkSxTw0
不良債権整理には星野最適かもな。
ただ采配は堀内よりはマシかもしんない
けど、それほど凄い名将ってわけではない。
汚れ役の繋ぎとしてはいいかもね。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:57:57 ID:8I5Q5Gvb0
栄村
378代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:11:03 ID:JwynVz/U0
いまのほりうっちゃんなら続投でもいいよ
379代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:13:34 ID:ghPG0IqF0
星野監督以外だと野球界が盛り上がらない
380代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:16:41 ID:xucuzETh0
>>379
その発想が日本を駄目にした
381代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:26:27 ID:zUDQQ7jE0
星野だよ。絶対星野!
382代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:37:19 ID:Lw/C+4tYO
(監督能力→人気→交渉)江川SAE
原ABC
森ACB
堀内CEA
星野BSB
中畑DDA
桑田BBD
斉藤BBC
383代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:42:33 ID:SVcMaXbJ0
テレビで言っていたけど、
今年阪神が優勝したら星野が巨人に行く確率が高いと言っていた
選手の成長が上がったので、出たいったとしても大丈夫だと思う
島野が抜けるのは痛いけど・・・
>>382
星野の人気は、にわかと阪神中日の信者ぐらいだな
巨人ファンは嫌っている人が多いみたい。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:42:34 ID:SEzNgUo90
「江川にやらして、お前口だけだなと言いたい。」

by野村克也
385代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:47:37 ID:colAmbln0
>>382
修正するね。(森と原が能力一緒なわけねーだろ馬鹿w)
原DBD
森ACA
堀内BEA
星野DBB
中畑DDB


斉藤BBC
386代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:49:46 ID:no7BOmNT0
>>385
やっぱ森か堀内続投だよな。

落合ABA

 
387代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:50:05 ID:Lw/C+4tYO
>>384
野村も良い監督だけど、江川には及ばないよ
本当に来季巨人に優勝してほしいならば、球団はどんな手を使ってでも江川を雇え
星野ではベンチのムードぶち壊す清原と大して変わらんし、采配も別に優れてないから優勝争いをしたとしても早々に脱線する可能性が高い
388代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:54:08 ID:SEzNgUo90
>>387
球団は優勝して欲しいんじゃなくて、
視聴率をどうにかして欲しいんじゃなくて?
389代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:04:28 ID:SVcMaXbJ0
視聴率狙いだったら清原が良いかも
DSAって感じかな
390代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:05:08 ID:EM8YRa+q0
原。にやけ原。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:09:00 ID:SEzNgUo90
なぜ江川の采配が良いって断言できるんだろ?
やってみなきゃ分からないじゃん。

なんか選手から慕われそうもないし。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:11:50 ID:mt+B5DNH0
一茂でいいじゃん
「言う事聞かないやつはパパに言うぞ」で
393代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:11:58 ID:Cf2ZqZSf0
やっぱり原嫌いな奴多いんだな
394代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:15:28 ID:SVcMaXbJ0
>>391
江川は落合のような采配ができるとか、理論的な解説で
監督になっても理論的な采配ができるイメージがあるからとかかな?
>>393
どちらかというとアンチのほうが言っているような希ガス
395代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:19:40 ID:5ro/KaRe0
うーん、監督なんて所詮は現場監督だし、チームカラー全体まで変えるのは
困難だし、誰が就任しようが大きく変わることはない。
ただ、暗示にかかってしまうという要素はあなどれなく、
「この監督なら優勝できる」という思い込みの下では優勝してしまうものだ。
その意味で、巨人フロントが妄想炸裂させて、オブセッション的に、
「星野だと優勝できる」と思っているのは、痛々しい話だなあ。

断言してもいいが、誰が監督にきても、巨人の優勝は当分ない。
これは監督人事がうまくいかないからである。
「この監督なら優勝できる」という暗示効果が機能しないからである。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:22:18 ID:SEzNgUo90
>>395
誰でも一緒なら、
一番話題になる星野でOK
397代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:23:16 ID:5ro/KaRe0
OKだが、無駄に終わるよ。
視聴率もあがらないし。
その上、暗黒時代が長引くだろうし。
まともなGファンなら反対するだろう。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:25:19 ID:SEzNgUo90
>>397
っていうか、どうせ星野で決まりでしょ。

これからは誰になろうと、バラ色の時代なんて来ないし。
399代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:27:40 ID:5ro/KaRe0
というか、星野にふられたら想像を絶する時代に
入りそうなわけだよな。
はっきり言えば、星野がメシア・クリストスなんだよなw
最後の希望なんだよなw
だから星野にふられる可能性なんて、怖くて誰も言い出せない。
しかも、その救世主が星野だぜwww

俺は星野にふられて一気に加速する凋落巨人をみてみたいなw
400代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:34:25 ID:SVcMaXbJ0
優勝を経験し、選手時代活躍した巨人OBがたくさんいるのに
監督候補にあがらないなんてカワイソス
純血にこだわり過ぎた結果だったのかも。今更という感じもあるけど。
フロントは外様を監督にする気あるのは大きな一歩。あとは巨人ファン次第だな
星野が監督になって、ファンは受け止めれるのか心配
401代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:44:11 ID:ndizi6UB0
ちょっと今いい感じなの星野が来ると思うと鬱になる〜
江川でも原でもいいかた自分からアピール汁
402代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:08:09 ID:Lw/C+4tYO
ヤングジャイアンツにしたいなら若い監督にしろ
403代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:09:24 ID:HRGVkjI60
槙原
これしかいない
404代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:10:06 ID:brI+3hWaO
希望は中畑だけど、どうせ星野で決定だから意味無し。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:12:41 ID:eqbMsLgw0
中畑だの原だの堀内だの無能そうなのしかいないのかよ・・・
よその選手はいいから指導者を外部の人間にしろ
406代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:14:41 ID:O+AnWtzOO
理想は森
407代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:17:20 ID:txonB5q/0
思い切って清原監督でいいよ。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:19:53 ID:L4mW2pa90
ここまで落ちたんなら江川に一度やらして
みてほしいね。コーチすらなく未知数だけ
ど星野よりもみてみたいね。あいつは勝つ
野球をするとおもうけどね。今までの監督
とは違う巨人を作れるかもしんないよ。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:21:02 ID:Lw/C+4tYO
>>405
原が無能なら、何の策も無く選手ともコミュニケーションをとら(れ)ない堀内や的外れな精神論ばかり言う中畑なんかは糞以下だな
原のあのチャンスでの代打成功率、合理的な投手起用法、ジャイアンツ愛と称してチーム一丸で戦う姿勢は大事
410代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:26:16 ID:VFAv7VEc0
>原のあのチャンスでの代打成功率、合理的な投手起用法
そんなによかったっけ?
411代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:27:06 ID:L4mW2pa90
409>少なくても1年目で日本一になった
年の原采配は良かったよ。2年目は怪我
人も多くでたし多少慢心もあったと思う。
2年で成功も失敗も経験した今ならまた
違った野球でファンを楽しませてくれるか
もしれないね。少なくても堀内の時よりは
魅力のあるチームにはしてくれるはずだし。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:28:19 ID:kIH8QtDD0
江川に一票
どんな戦い方するのか見てみたい
413代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:29:50 ID:tMuSG5d30
江川が一番有能そうだよな。


414代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:30:45 ID:Ccg/ZXkJ0
>>413
本気で言ってるのかお前は
415代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:31:08 ID:zPoEu7V90
取り合えず昨晩のTBSのスポーツニュース見て、野村が
読売の監督やることにやぶさかでないことは分かった。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:32:26 ID:SEzNgUo90
昔々、サッチーが
「うちの夫は最終的には巨人の監督をやりたいと思ってる」
って言ってたな。
417代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:32:42 ID:35xN4leSO
村田真一がBEST
418代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:35:04 ID:L4mW2pa90
江川は堀内よりは絶対にやるよ。
間違っても采配や敗戦の責任を
選手にかぶせるような事はしないし。
いきあったりばったりの継投もないだ
ろうし。あんな滅茶苦茶に酷使させる
ような起用は絶対にないよ。うまくいけば
投手王国を築く可能性もあると思うよ。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:38:41 ID:Ccg/ZXkJ0
>>416
言った瞬間のテロップがおもろかったよな
「番組中不適切な発言が・・・」って奴
420代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:46:19 ID:Lw/C+4tYO
>>417
そうそう、あれにはワロタ。その後、野村が阪神とヤクルトは時給が安いから嫌だとぼやいてたよな
421代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:54:22 ID:eqbMsLgw0
だから原はチームが完成してる時は抜群な采配できっけど
チーム状態がおかしい時の采配が無能過ぎなんだよ。
清原4番河原抑えペタはライトだの桑田の先発の解説も呆れるわ
愛があろうがなんだろうが、今の巨人に愛で戦い抜く事で急成長なぞ望めん。
自慢の金が上手く使えなくなったときたら
誰か外部が新しい風送らないともう本気で強くなれないだろ。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 03:08:43 ID:L4mW2pa90
人気、実力ともに兼ね備えた監督って
誰がいる?王、星野くらいか。
423代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 03:10:33 ID:sRk2EZSBO
ぉちあい
424代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 03:12:09 ID:GboictfFO
てかもう山本功児でいんじゃね?
425代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 03:13:17 ID:mnTNiA20O
(・A・)イクナイ!!
426代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 03:36:32 ID:8sxX7cjt0
なんで巨人関連スレって携帯厨が多いの?
馬鹿が多いの?
427代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:05:41 ID:8xWoGCTU0
>>426
関係ねーだろ!
煽るなよ真性馬鹿!
428代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:08:23 ID:L4mW2pa90
他球団が新たな世代の監督にしてるのに
今さら星野もないだろ!原から堀内に代え
たよう時のようにまた時代に逆行するのか。
どうせ改革するなら若返りだろ!もう星野
なんて中日、阪神でいいだろ。原の復帰か
江川の抜擢このどちらかにしろよ。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:10:52 ID:5ro/KaRe0
星野に希望のすべてを託している巨人ファンって、滑稽でしかないw
430代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:13:09 ID:8z5kMmf00
星野さんが監督になれば、投手を整備して
来年の今頃は落合ドラゴンズと優勝争いしてるよ

星野さんは清水を高評価してるから、
3番ファースト清水・・・
431代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:14:45 ID:I9hIU2ysO
選手は若返りしても監督は若返りしないのかよ。
空気読もうぜ巨人
432代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:16:20 ID:L4mW2pa90
431>その通りだ!
433代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:21:04 ID:PKqwK25R0
監督はどうでもいいが、
高橋や阿部や二死や二岡をトレードに出して
野手全員25歳以下でスタメンつくってやっていけば、
5年後には巨人人気は回復する。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:21:42 ID:2AIiP2pX0
 _, ,_  _, ,_
((Д´≡`Д))
435代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:24:51 ID:GboictfFO
>>433
つまりかつてのV9の莫大な人気があった時代のように生え抜きをスター選手にするチーム作りですね?そりゃあ人気出そうだ!俺アンチだけどそういう風に巨人がなったら好きになるかも
436 :2005/09/05(月) 04:26:54 ID:pyKIJSV4O
小林繁
437代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:27:21 ID:2AIiP2pX0
無理だろ、スター選手を独占して取ってたドラフト前ならともかく
今は才能ある選手が分散してる
438代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:31:34 ID:L4mW2pa90
星野は長期的なチームを作るにはむいてない。
今の巨人は若手の育成を含め一から作らなければ
なせない状態。中日、阪神でも前年からある程度
育ってきたチームを受け継いだ星野に果たして育成
からの再建ができるのだろうか?
439代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:35:46 ID:+qnSJ6Ib0
阪神、中日の動向知りたいのにスポーツニュースで、
最初にこの話題が来ることが多くて、しかも長くすげえ迷惑。
日本シリーズ終わってから騒げ。巨人監督堀内にも失礼。
今年、地蔵、薔薇、ミセリがいなかったら上位だったかもしれないし。

440代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:38:18 ID:I9hIU2ysO
>>439
阪神のお家騒動が飛び火したな絶対
441代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:39:20 ID:tMuSG5d30
>>439
そうかもな。奴等亡き後の若手起用の順調さを見ると堀内は無能ではないと思う。
ゴミを球団から当てつけられ使わざる得ない状況が続いていたと
考慮すると来年このまま堀内でいけば結構期待できるかもしれんな。
そういう堀内を後目に早くも来期の監督騒動って読売って本当に
改革しようとする気があるのか神経疑うのはごもっともだと思う
442代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:46:54 ID:L4mW2pa90
441>いくら清原、ローズら不良債権を
使わざる得なくても開幕以来の低迷で2ケタ
の借金はどう考えても無能だろ!それに奴らが
いなくなった後それほど勝ってるのか?その後
だってずっと広島との最下位争いどゃねーか。これ
のどこに期待なんか持てるんだ?結局堀内は監督の
器じゃねって事なんだよ。
443代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:51:59 ID:p2EpCOT20
なんで全部堀内が悪くなるんだ、
楽天が弱いのは田尾が無能だからか?
数年前の横浜が弱かったのは森が無能だからか?
444代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:54:40 ID:frel2usz0
江川を監督にしろとか言ってる馬鹿は何とかしてほしい。
スポーツニュースや解説でも結果論や意味不明の笑いを取ろうとしてるし。
一番胡散臭い巨人OBだよ。
445改革推進部:2005/09/05(月) 05:03:21 ID:qRjbjySXO
まずキモ原、元木、桑田、を追放。
巨人の弱点は選手ではなく選手を育てるコーチ人。または監督
事実、ミセリ、キャプラー、ペタジーニは巨人を抜けてからメジャーで活躍してます!また巨人に来て消える選手も多いです
まぁ、強い選手取るより、まず選手を育てる環境造りだね
446代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:04:48 ID:kzHZRNqxO
江川
447代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:05:43 ID:Anm0SoVb0
年俸10億円!巨人・滝鼻オーナーが星野氏に監督を正式要請
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005090501.html
448代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:06:01 ID:kzHZRNqxO
>>443
今の巨人はいいけど、あのようかいみたいな顔みただけで気分悪くなる
449代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:35:02 ID:0uWQn6Zk0
星野呼ぶとしたらGMだろう。
あれが巨人のユニホーム着るのはおぞましい。
巨人ファンとしては我慢ならん。
監督は吉村あたりでいいよ。采配なんて大きな比重はない。
戦力整備とキャップの過ごし方でペナントの大半は決まる。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:43:40 ID:L4mW2pa90
原、星野、江川、中畑、堀内で巨人ファンに
よる投票で決めたらは?投票所は全国読売新聞
社で。これで星野なら巨人ファンも納得するしか
ないだろうし。ファンの注目もあるだろうしどう
かな?
451代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:47:43 ID:GboictfFO
そもそも打倒巨人に燃えてきた星野が引き受けるか本当に疑問なんだが
452代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:48:01 ID:2pltsa3dO
みつまJAPAN
453代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:49:53 ID:KnoqT5IE0
>>450
まず間違いなく原になるだろうね。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:09:03 ID:CVfs/SVe0
長嶋さん「巨人・星野監督」を後押し
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/05/01.html
455代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:13:50 ID:oCjZyxg3O
星野?ハァ?自分の阪神が独走してるときに吐きそうになって辞めた奴だろ。
原?ハァ?今年以上に阪神に独走させて続ける気が無くなって辞めた奴だろ。
中畑?ハァ?素人集団オーストラリアに全敗して馬鹿みたいに歌った奴だろ。
江川?ハァ?阪神出身で予想外しまくって連覇値を5月で打ち切った奴だろ。

この通り消去法で堀内続投以外は有り得ないのである。
456代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:24:02 ID:OxQCgqjr0
堀内?ハァ?人望も無く、首をかしげる投手起用や継投の失敗で敗戦の山を築いた低視聴率王だろ。
457代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:27:43 ID:Iyl8bDuR0
いっその事長嶋と広岡と藤田の三人で
そのとき体調の良いのが球場入りして
三人とも調子悪いときだけ中畑にでも
やらせては(中畑のところは宮本でも
高橋尚でもかまわない)
もしくはナベツネに電卓持たして采配させろ!
458代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:30:26 ID:N8EPZMXy0
ハッキリ云って生え抜きなら原でも吉村でも岡崎でも篠塚でも斉藤・・・だれでもいい
生え抜きの監督ならば別に負けが込んでも我慢できる
星野なんてのだけは勘弁だし、それをやったら巨人の歴史の終わりだろ?誰も応援しないよ
ただバカなマスコミがキャンプとかで大騒ぎするだけ。蓋を開ければガラガラに低視聴率だよ
セリーグにたった6球団しかないのに3球団もかけもちする監督なんて考えられない
459代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:37:18 ID:BpcA2zxZ0
かけもちって言葉を辞書で引こうね
460代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:39:31 ID:uxUHuaEm0
ズバリ!逆の発想で引退?する清原に監督させろ〜めちゃおもしろいかも。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:46:29 ID:x6c5Dt4t0
星野なら堀内でいいや
それで桑田投手コーチでいいよ
462代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 06:59:46 ID:N8EPZMXy0
星野はいまだに中日を自分が育てたチームと豪語してるし
阪神だってSDという座にこびりついてる
仮に星野巨人が駄目でも中日か阪神が優勝すれば評価は下がらないと踏んでる訳
そんなの事実上のかけもちと同じでしょ。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 07:02:12 ID:I9hIU2ysO
星野にはやってほしくないよって原か堀内か二者択一
464代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 07:03:07 ID:uOHS+TL40
星野は中日に捨てられたんだよ
465代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 07:41:35 ID:KFesn7j0O
星野を過大評価した巨人とファン達が、来年の今頃、ブーブー言ってる様が見えるようだな。

星野なんか外様だし、一気に擁護派が消えて、哀れな末路を辿るんだろうな。

そんなに簡単に勝てりゃ、誰も苦労しないわなw

巨人って、短絡思考の極みだな
466代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 08:32:56 ID:JLBS8K2k0
467代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 08:35:20 ID:LFjDQRjp0
原でいいじゃん。
で、仁志はついにトレード?
468代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 08:59:30 ID:hdJoFqEq0
長嶋と清原がすべて悪い
469代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 09:00:55 ID:AsFr9wXj0
>>1
宇野勝
470代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 09:01:19 ID:JLBS8K2k0
長島がなんで星野を巨人に推薦するんだよ・・・
むちゃくちゃだよもう。
勝てばいいのかよ
巨人みたいな伝統あるチームは「勝ち方」に拘るんじゃないのか!
471代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 09:03:14 ID:jAaUyLaH0
伝統なって古臭い事言ってるから人気が落ちてるんだろ
472代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 09:03:20 ID:LFjDQRjp0
長嶋は自分がメチャメチャにしたチームを他人に修復させるのか?

自ら尻拭いしろよ。
オマエが監督やれ。
473:2005/09/05(月) 09:05:04 ID:SIQ8gUO30
FAの選手、逆指名を何でも欲しがって、球界全体をつまらなくしたのは、
長島だ。もう去り時だと思うがね。
474代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 09:05:23 ID:v2cft1uX0
堀内は勘弁して。堀内ならまだ星野。
清原に引導渡して、采配・言動がチャラになるわけじゃないと思うけどね。
全てが許されるほど堀内に魅力があるとは思えないけどね。
475代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 09:47:07 ID:p+nxg+Ds0
>>472
はあ?長嶋が監督を辞めてすぐ就任した原監督が翌年日本一になってますが?
どこがチームがメチャメチャなの?
476代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 10:19:20 ID:O3DOQbZuO
監督:原
投手コーチ:江川
守備&走塁コーチ:篠塚
打撃コーチ:クロマティー
通訳兼、打撃コーチ:吉村
477代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 10:24:43 ID:TiUML3qg0
やっぱ原巨人の一年目の強さは神懸り的だったもんな
2年目は連覇かかってたんだから、勝てなくて普通だろ
478代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 10:32:15 ID:n9KliroB0
>>475
いや、原がセゲヲの下で干されまくってた選手を再生させたって要素はあるぞ
清水とか清水とか清水とか
479代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 10:33:28 ID:hAPQFjiLO
アンチだが正直堀内がかわいそうだった
480代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 11:41:57 ID:ERqTu9Wc0
ヘッドやってた時分そんな堀内人望なかったって事ないけどな。
原の後監督受けて更に望みもしない大物連れてこられて、いつの間にか人望
ない人間みたいにされて可哀想だな。
少なくとも監督やる前までは数多いOBでも巨人の信任厚いOBだったしね。

結局フロントの編成失敗のツケ回されたと思う。キモ解雇もさっさとすれば
いいのに1年引っ張ったお陰でこの有様。
ローズなんかも巨人来てから他人の言うこと聞く気全く無く出来高しか頭になし。
1塁に固定しようとした清水はキモに遠慮して監督がわざわざやれって言ったのを
拒否しやがる始末。キモの子分元木とかも監督バカにしまくり。
課題だった投手は変なミセリみたいなクソ外人連れてこられて2軍落とせない契約
結ばれてたりしてるし。
守備面考えて連れて来たキャプラー失敗があってこれがあったから全て堀内の責任
にされた感があるね。
でも、本来やりたい野球って今のオーダーみたら解るけど守備基本に細かい野球
だった訳で今までの巨人に足りない部分。
もう1年やらせてもいいと思うけどなあ。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 11:47:12 ID:eeRjUTdT0
>>480
お前は清原が残り契約が1年残ってたの知らないのか?
馬鹿だな。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:14:55 ID:V3JoJkSA0
朝、痛快エブリディで金村が言ってたけど
ギャラ10億らしいぜオイ・・・
483代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:15:27 ID:V3JoJkSA0
あ、星野が監督を受けた場合のギャラね
484gomiuri giants:2005/09/05(月) 12:19:54 ID:+FBtewkp0
懲りないねえ。10億って
もう虚塵は終わったwww
485代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:22:45 ID:eAhgNWYp0
タフィー・ローズという人はどうだ?
486代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:26:40 ID:tj7CyfMy0
明徳義塾の馬渕元監督。出場停止覚悟でとんでもない采配をする♪
487代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:33:02 ID:/3a6XJYu0
>>438
来年一年だろ。
とにかく読売=日テレとしては今の低視聴率を解消すればいいのだよ。
しかし悪いことに来季はサッカーワールドカップと被るだろ。
いくらドイツからの生中継が深夜になるといっても巨人戦の視聴率は
それに勝てないと思うよ。
星野も大変なものを背負わされたなw
488代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:33:42 ID:VKbEVsv1O
山下大輔
489代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:34:37 ID:LLB3642L0
野村じゃね?
490代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:35:39 ID:a8YnaG3g0
長州力!間違いなく長州力で!!
491代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:37:40 ID:bGzVrnJm0
阪神から岡田監督を引き抜いてやろうぜ!
492代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:41:55 ID:OqaN+qUZO
楽天から田尾を引き抜こうぜ!
493代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:44:46 ID:M3C+qgcl0
松岡修造でいい気がしてきた
494代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:46:12 ID:LePES80i0
徳光だろ
495代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:52:38 ID:fwXgCnaxO
俺も徳光でいいよ
496代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:57:52 ID:FqCqHEd40
GM 長嶋
監督 星野
助監督 原
ヘッド 野村
打撃 王
投手 江川
守備 篠塚
バッテリー 大久保
走塁 福本

これなら最強だと思うんだがなあ・・・・・実現しないかなあ
497代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:00:17 ID:/jNbzpfp0
>>496
大久保って誰?まさかあいつ?
498代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:02:14 ID:FqCqHEd40
そう、巨人OBだろ?
あとレギュラーは、2005のベストナインで固めるとかイイね
499代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:02:25 ID:196/UFd80
>>496は釣り
いわゆるひとつのフィッシング
500代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:05:00 ID:ydGbMBFiO
清原
501代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:05:13 ID:9B895q050
>>496
釣りか?
野球観がまたくちがう奴がいてるし
個性がぶつかり合ってうまくいくわけねーじゃん。

フレミングの左手の法則+下ベクトル斜めベクトルって感じだな
502代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:13:23 ID:9P8HLzxN0
星野さん、男なら断ってください。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:17:59 ID:oCjZyxg3O
星野?ハァ?自分の阪神が独走してるときに吐きそうになって辞めた奴だろ。
原?ハァ?今年以上に阪神に独走させて続ける気が無くなって辞めた奴だろ。
中畑?ハァ?素人集団オーストラリアに全敗して馬鹿みたいに歌った奴だろ。
江川?ハァ?阪神出身で予想外しまくって連覇値を5月で打ち切った奴だろ。

この通り消去法で堀内続投以外は有り得ないのである。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:20:00 ID:6Vkkwr3j0
>>503
うむ。冷静な判断だw
505代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:22:51 ID:5Cwjjn8YO
読売から頭さげて、星野きてくれってゆってるのに、なぜ星野批判をするんだ? 読売を批判しろよ 自分のチームがボロボロだろうが、いま阪神は優勝争いしてる時に、邪魔するな しかも星野に頼むとは読売もプライドもねぇな
506代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:23:18 ID:f2e8TXHB0
鉄拳制裁当たり前な人がいいな あと不甲斐無いピッチングした投手をマウンド上で殴れるキャッチャー
507代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:25:06 ID:HSBDaSxv0
デーブジョンソンで良いヤン
508代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:30:21 ID:L4mW2pa90
10億だすならバレンタインにしろよ!
星野よりも采配期待できるしチーム再建
にもうってつけだろ!
509代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:33:00 ID:fMBSwqyx0
>>503
コピペおつ
510代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:36:25 ID:Molmj0/L0
俺様は10年前からほざいていたんだがw
星野が王道虚塵の監督やればええとな

星野が王道虚塵の監督だぜ? オモロイだろww

小泉に代わってホリエモンが首相となり
スーツ廃止、全国民Tシャツ制度になってみろ?楽しいぞ
発想力だよ 
511代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:44:42 ID:LHIMPTaE0
星野は3年契約くらい要求してくれんじゃねーか?
冗談じゃねーぞ、なんで星野巨人を長くみなきゃならんのよ
おまえは一年目で使えないベテランをぶった切って、ピッチャーを他球団から補給して
巨人を投手王国で将来性のある若い打線を持つチームにして、とっととOBにバトンタッチすりゃいいんだよ。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:47:19 ID:6Vkkwr3j0
>>505
頭下げている巨人が間接的に馬鹿にされているだけなのでは?
513代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:49:16 ID:1Hh1Kde/O
クロマティなんかどうですか?
514代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:49:22 ID:9B895q050
>>511
星野は基本的に一年契約で毎年更新だったはずだが・・・
実際星野が監督になるって納得行かんよな、体調不良で辞めた奴がだ

ていうかさ、一昨年の日本シリーズ直前もそうだし、今回もだけど
なんでマスコミは
515代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:53:20 ID:6Vkkwr3j0
>>510
ニートにはそのレベルでいいかもなw
日本人全体をそのレベルにまで引き下げるには、
相当なエネルギーを要することにはなるけどなw
516代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:57:21 ID:L1Q9knv00
>>515
背広で仕事なんて何の意味もない旧弊にすぎないんだから、
必ずしもレベルが下がることにはならないよ。
517代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:59:16 ID:hKThSQoZ0
星野みたいな空っぽの男呼ぶこたあないだろ。
外様使うなら野村にしとけ。
野村で勝てないならもうあきらめろ。
長嶋なんかに気を使う必要はない。
あいつのせいでぼろぼろになったんだからな。
野村がどうしても嫌なら、もう原でいいだろ。
他いないんだし。
どっから星野なんて出てくるのか。
巨人の選手みたいに、なまじプライドが高すぎる連中のとこじゃ、
星野みたいな選手として三流の人間は馬鹿正直に従わなくなるよ。
表向き怖いから黙ってるけど、
成績駄目ならすぐ離反し始める。
心の中で馬鹿にし始めるからね。
そうなったらもう終わりで手のつけられない状態になる。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:59:16 ID:gwNSEtKS0
>>505
本当に読売からの話なのか疑問
読売からの企画なら、外様での候補者が複数いてもいいのに、他の候補者が
原、中畑、江川ときてる
監督としての能力が保証されているのが、原だけなのに、駄目の烙印中畑と
未知数江川と同列に星野を候補者に入れてるのが極めて不自然

いや、フリーならわかるんだけど、阪神の役職についてる人を引き抜くのには
ある程度の根拠がないと、プランそのものが出てこない
他球団の役職付きでもいいなら、まず落合に何らかの打診が優先されるはず
(読売経験者で、堀内・長島と親交があり、読売のベテラン選手と同僚だった
時期もあるし、能力的にも申し分ないし、選手時代の成績も立派)

他球団カラーがあってもいいというなら、広岡や森でもいいわけだし、短期恐怖
政治がやりたいなら、伊原とかもいる

星野だけ、外様で候補者入りしてる状況が不自然すぎて、本人が売り込んだ
確率は非常に高いといわざるを得ない
519代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:03:42 ID:6Vkkwr3j0
>>516
いや、もう下がっているよ。
視聴率低下というのは、需給面のバランスが狂っているわけでねえ。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:52:02 ID:E5VVAx3o0
巨人が弱くたってプロ野球全体がツマラナイ事は無い。
広島や楽天はどーよ?
本当に弱者チームを強くしたいなら楽天や広島に星野が監督した方が
プロ野球界は面白くなるよ。
巨人が良かろうが強かろうが、どーでもいいよ
いつまでも巨人の人気をアテにしてる球界が頭悪いんじゃないのー?


521代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:54:35 ID:+5Axt0Qb0
>>518
原を持ち上げてる時点でお前は能無しだと分かる
522代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:57:15 ID:vxT+Ww0J0
新庄とか
523代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:07:02 ID:gwNSEtKS0
>>521
一行レス乙
有能な読売監督候補者を教えてもらいたいね、別に無能でもいいけどさ
藤田は体調を考えて除く
524代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:09:43 ID:1ZRB4xH5O
俺は栗橋さんにやってもらいたい
525代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:09:54 ID:L4mW2pa90
521>お前アンチだろ?
526代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:23:52 ID:bGzVrnJm0
>>524
そういえば結婚したのか?
527代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:03:47 ID:CW6xfsTj0
大矢
528代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 19:25:28 ID:9sC6ESkE0
結局星野で決定なんでしょ?滝鼻のコメントも星野のコメントも決まりっぽいじゃん。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 21:18:46 ID:FqCqHEd40
ぜひぜひ土井さんに
530代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 03:05:00 ID:7Sneoz7U0
やったーーー!!!!!!!!!
531三橋:2005/09/06(火) 04:44:21 ID:nchaQUmVO
デーブでいい。少しは痩せるかもしれないし
532代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 04:58:35 ID:rXBLvO3JO
とりあえず星野監督。

数年後に
原監督
中畑ヘッド
桑田投手コーチ
清原打撃コーチ
etc.
という巨人を見てみたい。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 05:00:06 ID:RP2GMExn0
ミスターは今何してるの??球界にもどらないの??


534代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 05:03:18 ID:z3wWBZM80
コーチとしても戦力外とされる清が見られるわけだ
535代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 05:19:55 ID:LzpsyW4Q0
消去法で原か中畑しかないわな。
536sage:2005/09/06(火) 06:26:47 ID:If79mm/W0
俺も大矢がいい  マジで
同じ外様なら給料も5千万で済むかも
余った金で助っ人の抑えを
537代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 06:36:07 ID:ickAOXJE0
中畑とか原が来年指揮してても何だかあんまパっとしないな。
年々言われた投手力を改善出来そうなのはこいつくらいだし
きつい指導力、物事をはっきり言う、いろんな意味で巨人に合ってると思うが。
538代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 06:41:02 ID:U2iyhCtqO
もういいよ王にやらせよう
539代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 06:47:34 ID:DmQP1q640
川上
540代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 07:51:12 ID:ZynOro7Q0
ブラウンがいいな
541代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 08:30:44 ID:Tx1ey+Kc0
巨人のOBで固めたいなら
広岡GM&森監督&伊原ヘッドコーチ兼三塁コーチ

これで行けばいいのに。
ある意味日本プロ野球界最強の布陣だし。
絶対巨人優勝できると思うよ。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 09:45:31 ID:zpc8SR8Z0
釣りだと思うけど、広岡や森は既に時代遅れだし、伊原は監督としては普通に無能
543代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 09:47:45 ID:91GTD2pq0
>>542
お前の考えと違ったら全部釣りなのか?
単純な奴w
544gjmtjad:2005/09/06(火) 09:52:47 ID:jV6Jw0VeO
まともな奴が2chなんかにいるわけねーだろ
545代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:04:09 ID:Rk/Wo2dN0
篠塚コーチあたりは?
546代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:09:10 ID:CoHS4gKIO
>>545
野暮な質問すな
547代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:11:34 ID:QRmmnQk30
原は星野の下での助監督に難色示したらしい。
日本一の経験もあり当然だろうな!
http://www.ohmylove.co.jp/
548代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:12:20 ID:LTvVOOkS0
何だその如何わしそうなURLはw
549代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:13:31 ID:0q+qxjI80
ガルベスしかいないだろ
550代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:14:18 ID:QRmmnQk30
551代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:32:25 ID:zpc8SR8Z0
>>543
え?釣りじゃなかったの?
まさか、本気で言ってたの?www
552代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:06:08 ID:e+2ETUGRO
実際に監督になって江川が有能か無能か見てみたい
553代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:31:03 ID:91GTD2pq0
>>551
頭の弱い人乙w
554代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:35:55 ID:CoHS4gKIO
>>552
有能も無能も、ハナっからあんな理屈屋で、チームがまとまるかな。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:58:09 ID:QRmmnQk30
原か江川にしろよ!
556代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:02:10 ID:uY6Ad8yH0
神ファンだが、さすがに誰かと違って腹は男前だな
がんばれよ
557代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:05:35 ID:QRmmnQk30
読売の言いなりにならない原。
星野招聘でも助監督拒否!
ナベツネの思うようにはされて
たまるかってんだよ!
558代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:17:43 ID:a716i/Hr0
とりあえず星野で決定みたいだね
559代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:13:20 ID:dhWePcux0
>>557
>読売の言いなりにならない原。
>星野招聘でも助監督拒否!
>ナベツネの思うようにはされて
>たまるかってんだよ!

たかが原がそこまで偉そうにするんだったら、原が監督辞めたせいで
辞めざるを得なかった当時のコーチ連中、今現在
日テレ&スポーツ報知で養ってもらってる連中を全員クビにしてやればいい。

当然原も日テレの解説者&スポーツ報知評論家クビ。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:17:23 ID:bJK9YW4J0 BE:211128858-##
     __
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ブーン
   ⊂  `ニニ' /つ
    )`ー―´
  三 (ノ゙J 
561代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:18:50 ID:bJK9YW4J0 BE:42225942-##
>>556
平田批判かよ
562代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:28:06 ID:zpc8SR8Z0
>>557
フロント相手に啖呵切ったはずだったのに「名誉顧問」なんて意味不明の肩書きをもらって
結局読売の縛りから抜け出せないのは誰だっけ?
563代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:30:15 ID:BihK0bUo0
ずばり中日優勝の可能性は何%でしょうか?
564代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:32:14 ID:81gq7Cpc0
>>563
20〜25%
565代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:37:39 ID:81gq7Cpc0
スレタイへのツッコミがないね
566代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:43:05 ID:BqzjBUdo0
そもそも巨人ファンなんているのか?
読売の仕事にからむ連中だけだろう。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 15:05:12 ID:pAXdJcaG0
山本浩二
568代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 17:14:33 ID:v89kCHUC0
原辰徳
569代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 17:15:52 ID:v7h29II90
ベッドの上からでも
 
長島に監督してほしい
570代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 02:22:36 ID:JKmZx2Cb0
>566
そもそも巨人のために、巨人を中心にプロ野球が存在する。
アンチや他球団ファンは付随するオマケか単なる賑わしみたいなもんだ。
オマケが錯覚して口を出すな。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 02:23:02 ID:HbM52wC30
一茂でいいや
572代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 02:26:58 ID:qSwGuDY90
>>570
今や巨人が恥をかいて、冷笑が浴びせられるために球界があるというのが現実だけどな。
573代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 02:46:37 ID:HbM52wC30
巨人をだなー,だめにしたのはだなー,清原だとかローズだとか堀内だとかなー,
いろいろ意見はあるだろうがなー,俺に言わせりゃライトスタンドで「とんぼ」
歌ってる信者どもだ!!あいつらの存在が堀内以下巨人首脳に間違った判断を
させてだなー,ポンコツ清原がスタメンに居座る結果になったのだよ!!
俺は巨人ファンだったがあの信者どもがいるからドームには行かなくなったんだ!!
574代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 03:15:13 ID:t6CT10in0
栄村・ザ・デストロイヤー
575G派:2005/09/07(水) 04:49:56 ID:P/GxRmO70
576代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 07:41:03 ID:AiYl9YMy0
>>575
元々阪神なんかに許可取る必要ないし。
選手と違って移籍自由だし。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 08:07:13 ID:d8y0h21y0
>>572
お前の脳内だけではねw
578代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 08:35:48 ID:l60xf/Pw0
TAWARA。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 08:44:53 ID:mGzcgj3dO
>>573
ポンコツを獲る引き金を引いたのは長嶋とナベツネ
これが最大の元凶
堀内も清原は使いたくなかったのにバカファンのせいで使わされた
それを棚に上げて堀内批判

もう一年、堀内でもいいけどね
580代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:23:15 ID:Zh4OVZLx0
江川かジャンボ尾崎 尾崎は元プロだし勝負勘が抜群なはず!

そもそも巨ファンは星野キライでしょ
これ以上ファンを減らすつもりなのかね・・・
581代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 10:54:48 ID:EmPbTfTQ0
巨人・滝鼻オーナー“否定会見”も「ウチの星野」!?
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005090702.html

>(阪神や星野氏とは)会っていません。打診もへったくれもないし、条件提示だってしていない
>ウチの星野だって迷惑だと思うよ…いや、星野じゃなくて堀内だ
582代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 12:57:41 ID:nTel4gRt0
>>581
下らんあげあし取りだな・・・。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 13:32:18 ID:R/XX9U2A0
原も悲惨な辞め方だったが堀内の比では無いな
584代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 13:39:47 ID:RFJWioO70
>>577
どっちにしろ、お笑い沙汰だなw
585代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 13:47:46 ID:ncflsSgH0
なんだかんだでここ最近じゃ堀内が一番まともだったな
586代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:18:52 ID:cIghUG2x0
夢で速報堀内辞任会見って
のを見たんだけど。近々現実
になる正夢だろうな!ただ、途中
で目が覚めて新監督が誰とは分から
なかったけど。あの続きが気になる!
587代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:20:54 ID:ywpTafIH0
巨人が勝てないのは監督より球団自体に問題があるからだろ
FAやトレードで補強した選手ばかりを4番に据えて人気でるわけないだろ
588代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:21:53 ID:16Y5Cmgx0
森でどうだ、実績だけならスゲーぞ
589代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:23:52 ID:cIghUG2x0
588>今の巨人なら横浜の二の舞になりそうだな。
しかも陰気で人気がないし堀内よりも人気凋落
するぞ!
590代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:27:24 ID:SjWvJxzBO
ボクヒサノリ
  ∧∧
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
レーザーラモンガイイナァ
フォー!
591代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:52:39 ID:5dF9foC30
もうめんどくさいから読売解散でいいよ
興味なくなった
592代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 23:25:35 ID:JKmZx2Cb0
>>572
それを含めて巨人がプロ野球の中心なんだよ。
いわば横綱。強くても弱くても巨人が全てってことだな。
このままだと日本のヤキウ自体が全崩壊する。
西武が強くたって何も面白くなかっただろ?
阪神だって20年に1回しか優勝しないから盛り上がる。
全ては巨人の掌の中に在る。外野は大人しくしとけ。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 23:32:21 ID:HsWXJHp4O
もう、こうなったら屋敷要だ!!
594代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 23:37:24 ID:G3sTIH+Z0
>>592
正直、そんなこと言ってて空しくないか?
595代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 23:44:24 ID:/CQ/lVVq0
野球ファンの7割が巨人ファンで、
野球選手の9割が巨人ファンなんだからしょうがないよ。
596代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 00:03:29 ID:bAKN2F/z0
10日に球場に行く皆様にお願いです
「たつのり」コール
してください。 お願いします。
597代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 00:05:27 ID:M7zRnIii0
徳光
598代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 01:58:18 ID:ON46OxY70
>>596
マルチにレスしても仕方ないが、
相手はまだ優勝争いしているんだから、邪魔な監督問題で騒ぐのは止めてくれ
599代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:44:26 ID:HsfiuGPN0
反対してる人は原と比べて反対してるのか、それとも星野なら
中畑の方がマシ、と思ってるのかどっちなんでしょうね?
星野が断れば中畑に落ち着く展開も無いとも言えないから。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:55:30 ID:7t6W+gRU0
巨人なんて無くなれー
601代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 10:28:29 ID:5elwNwZS0
球団社長:広岡
GM:森
監督:鹿取
ヘッド:井原

602代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 10:50:01 ID:CMfoju490
>>599
原とか中畑の問題じゃなく、とにかく星野だけは嫌!
って言ってる人も多いよ
603代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 10:54:48 ID:m08WGr050
>>602
星野が嫌って言ってる人は考えが浅いファンが多いね。
今の巨人の弱点を一気に埋めれる監督なのに。

原とか江川とかにやらせても巨人内部だけの改革で終わってしまう。
星野なら他球団との交渉や外人獲得など球団外まで顔が広いし。
将来を考えるなら星野は味方に引き入れるべき。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:10:26 ID:uVHGmB6D0
ナベがあれこれ言わずに一年間丸々堀内に好き放題させてみたらどうだ?
案外上手くするかも知れんぞ。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:14:36 ID:zsq2YhEv0
上手くいくかもしれないけど、堀内はないよ
残念だけど、堀内じゃぁスポンサーがつかなく放送してもらえないからな
606代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:22:29 ID:qpnCI9Cw0
球界の為をおもうなら、星野は広島を救いに行ったらいいのに
607代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:29:29 ID:qxw5Q3o10
今は球界のピンチ。巨人偏重だが、巨人を中心に球界が盛り上がってきたのは事実
野球中継も危うい今、巨人いや球界を救えるのは星野巨人しかない!!!!
608代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:30:26 ID:V9EJUKTe0
もう野球なんかみるやついねえよ!
野球ファン、死ね!
609代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:32:55 ID:qxw5Q3o10
堀内になって巨人ファンをやめた。堀内に恨みはないが、人気なさすぎ
野球中継打ち切りの危機を救えるのは、星野以外なら、イチローが監督
するしかないよ。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:34:16 ID:qxw5Q3o10
>>608 俺はサッカーも格闘技も大好きなスポーツファンだけど
 野球には野球のおもしろさがある。
611代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:40:20 ID:CMfoju490
まあファンとしても監督の好き嫌いはあるけど
それでチームのファンを辞めるってのもすごいな
612代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:44:37 ID:m08WGr050
>>611
それだけライトなファンだったってこと。
辞めてもそんなファンだったら惜しくないし。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 12:24:49 ID:yi/PaJiD0
結局ON世代に続く世代で「巨人がどんだけのもんじゃい」といえるような人材を
排除した結果だと言わざるを得ない。
V9以降超優良ブランドとなった巨人軍は堀内をはじめイエスマンばかり育てきた
から外部から星野なんかを招聘しなければならない状態になったんだよ。
原は監督を辞める際、相当あの腐れオーナーに歯向かったらしいがどうしても
育ちあがりやあの優しそうなルックスを見ると優等生に見えてしまう。
(本当は相当の情熱家で骨のある人なのだが)
監督解任の際、何とか顧問とかいう職についたようだがそんなものは蹴って欲しかった。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 16:53:04 ID:CVZbTJLI0
アンチだが王貞治!
615代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 16:57:09 ID:qYjVm8kI0
ドン・マッティングリー
6164番バッター大河内:2005/09/08(木) 17:05:51 ID:vdhTiTPP0
ヤンキースの松井かな・・・
617代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 17:12:17 ID:oFdQGCPB0
>>603
損得勘定じゃないんだよ。
監督 江川
ヘッド(打撃コーチ) 掛布

巨人は毎年優勝争いに絡める戦力があれば良いんだよ。
618代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 18:21:51 ID:rgYsXLyj0
巨人星野就任きまりだね!
619代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 18:22:28 ID:LKO64+JgO
普通、長嶋が戦犯として詫びをいれるのがスジだよな。
620代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 18:24:30 ID:2mKRANjo0
>>619
どうして?長嶋が監督を原に譲って翌年日本一なんだから戦力的には長嶋が整えたみたいなものだし。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 19:47:36 ID:xbwZdFlS0
>>592
こういうのがいるから巨人はダメなんだな。
俺はアンチだからダメ巨人のままでいいけど。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:18:39 ID:gk+0Fevm0
>>613
いくら自分の中で美化しようが、辞めたときに読売と距離を置けなかった時点で
原の限界は見えてるよ。将来の復帰を考えるなら尚更巨人を離れて広い視野で
野球を勉強すべきだった。
623代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:25:34 ID:2mKRANjo0
>>622
お前の妄想はどうでもいいってw
624代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:32:53 ID:Xj+JmO3h0
サモハンキンポー
625代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:36:38 ID:G7C4clXv0
626代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:36:43 ID:Aqh9wVYaO
監督徳光 ヘッド中居 こんな感じ
627代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:49:29 ID:KPgjq1RW0
もう にしこり でいいよ
628代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:06:55 ID:lUw2lomW0
危機的な状況に生え抜きもへったくれもないが、仙一は最悪の手だと思う
(堀内より若干マシって程度)。
阪神で成功したのはシブチン球団に金を吐き出すことを説いたこと、
万年最下位の現場に「優勝!勝ちたいんや!」と士気を鼓舞したこと。
まさに仙一の言うところのタイミングがドンピシャだった。

今の巨人は頑固な名門主義、野球音痴糞フロント、堀内で無気力な現場と
問題山積みだが、最大の問題は無節操な金満強奪主義。
 星野で現場の緊張感は生まれるだろうが、阪神と違って莫大な財源握ると
それこそシゲヲ並みかそれ以上の強奪主義に走るのは確実。
 たまたま、下柳、金本、伊良部は当たったが、元来星野の補強は外れが多い。
糞フロントの刷新やナベツネに引導渡せるならいいが、10億ももらえば
骨抜きだろ・・・

よってR・ホワイトヤンキースコーチを3億で招聘。
今期でクビならトーリ監督を4億で招聘。

10億も使わなくても他にも手はある。
629代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:11:30 ID:GchgLEeW0
全部堀内のせいにしてるだけなら
おめでたい方々だ
630代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:28:16 ID:2mKRANjo0
>>628
外人監督なんか戦力把握するだけで1-2年潰れるよ。
で、視聴率的になんの貢献もできないし。

今の問題点が何も解決できない。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:35:29 ID:C1/DwQrn0
星野がベストチョイスってことだね。
632代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:48:56 ID:UrWn5Q9R0
ぜひ土井さんと山倉さんに
633代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:50:57 ID:j8yRI4/C0
西村は投球フォームが良くなれば巨人のエースになれる逸材です。
http://www.geocities.jp/piyozirou/
634代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:52:03 ID:/RDiSdfz0
デーブ大久保に決まってるじゃないか!
あの強気な精神を今の軟弱な選手達に植え付けて欲しい
みんなそう思ってるはずだぜ
635代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:05:35 ID:seaA++lg0
>>634

書き込むスレ間違ってるぞ

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125813483/l50
636代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:13:56 ID:NjjYhJp00
「星野が監督なら巨人ファン辞める」とか言ってるキモい連中を一掃するためにも
ぜひとも星野に来て欲しい。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:23:16 ID:q/GBpcer0
松井が巨人に戻ったら視聴率20%ぐらい行くんだろうか
638代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:25:14 ID:gWMhoDPA0
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:       愛   ミ
      彡   -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー|| ● ||=|| ● ||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l>>1-637
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j 君達が捏造をやめてくれたらベリーハピーだよ☆
      . |:::|:::  \___/ i   
       人:::::   \/゙ ._ノ     
      イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ  



639代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:40:25 ID:OyScUR33O
星野なら視聴率が取れるなんて幻想だよ。関東人は野球そのものにもう興味ないんだから。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:42:10 ID:F5n43MnG0
どう考えても屋鋪だ
おまいら公式の屋鋪日記みてみろ
641代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:50:03 ID:4JOUz0MO0
>>1
巨人ファンは誰に監督してほいの?

してほいの?
してほいの?
してほいの?
してほいの?
してほいの?
してほいの?
してほいの?
642代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:01:00 ID:MBxE9CBb0
巨人の星  :星飛馬を主人公とする巨人全盛時代を
        代表する迷作

巨人の星野:星野仙一を主人公とする巨人暗黒時代を
        代表する迷監督

こうなる可能性もあるだけに…まだ後一年ある堀内残して
来年じっくりと考えたほうがいいと思うよ。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:01:36 ID:UQuButRh0
西崎幸広
644代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:05:47 ID:h5OhACV0O
欽ちゃんにやってもらいたい
645代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:09:05 ID:28UlreEv0
* GM:星野
* 監督:原

これが適材適所で良いじゃん。にも関わらず、仮に巨人が星野監督を
打診しているなら「ポスト清原(客寄せパンダ)」が必要だからだよね。
今の巨人に必要な改革は監督選定じゃなくてフロント刷新じゃないか。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:14:27 ID:OmK20ipx0
>>642
ループになるが堀内では視聴率がとれないので星野になるわけ
647代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:14:59 ID:OmK20ipx0
>>645
もうとうの昔にフロント入れ替えになってるよ。
648代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:18:39 ID:3OH8p4C10
で、そこで打開策としては身売りだなw
あるいは子会社のスピンオフかだな。
冗談でもなく、今の読売の体制だと巨人はもたんだろ。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:19:37 ID:F5n43MnG0
適材適所とか意味わからん
なんで原が最適だと思うのか
なんで監督確約もらったようなやつが優秀な監督になると思うのか
きまりきった名前しか出な浮上しなくて、それが当然だと思う考えをおかしいと思え
マスコミに毒されてんじゃねーぞ

OBだとかOBでないとかじゃなく、もっと適正考えて広く考えるべき
指導者確約こそいい指導者が現れない最大の原因なんだよ
650代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:22:08 ID:e/NoNHrx0
暇ぶっこいてる梨田監督でも使ってやれよ
651代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:23:22 ID:71YKBjJS0
マジレスするとこのままでは来季の巨人の戦力はヤバイ。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:27:35 ID:268j/pHA0
石田純一
653代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:30:15 ID:28UlreEv0
>>649
最適だとは言ってないだろ。原は曲がりなりにも日本一監督なんだし悪くはないじゃん。
今の巨人はいびつな戦力が問題なのだから、それを変えるにはフロントを変える必要が
あるでしょ。星野は阪神時代、2002 -> 2003のオフに支配下選手の1/3を切った。巨人
にはこういう荒療治が必要だと思うの。で、こういう仕事をするのがGMでしょ。だから、
星野は監督ではなくGMの方が適任だと思うんだ。「星野監督」よりも「星野GM」、
これが俺の主張です。

もし649が「星野GM」より「星野監督」の方が良いというなら、その理由は何?
654代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:38:45 ID:7GdYqcoFO
デーブ大久保
655代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:38:45 ID:F5n43MnG0
だから屋鋪だっつってんだろ
原もずいぶんおかしな起用や采配があった
優勝時はまさに戦力が整っていたから
戦力が抜けた途端ああなるのは目に見えていた
星野がいいとも思わない
晩年の星野中日はひどいもんだったろ
656代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:42:53 ID:28UlreEv0
>>655
そっか屋敷か。上に書いてある655の発言を見落としていた。ごめんよ。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:47:08 ID:F5n43MnG0
>>656
い、いやこちらこそすまん・・・
http://www.giants.jp/G/person/yashiki/index.html
こんなこと考えてるやつ、その辺の監督候補にはいないと思うんだが。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:51:10 ID:fEgxeaneO
森喜朗かラムズフェルド
659代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:54:15 ID:7GdYqcoFO
北の将軍様
660代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 02:05:26 ID:QXjqOpuaO
・読売ジャイアンツ…現行の巨人(監督は堀内)
・原ジャイアンツ……チームの士気があがるぞ(仁志以外)
・星野ジャイアンツ…人気上昇、大量解雇で改革か
・江川ジャイアンツ…投手力上昇、采配に期待
・中畑ジャイアンツ…打撃力上昇?長嶋降臨の可能性も


これでリーグ戦やったらどれが強いかな
661代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 02:24:30 ID:mYLClEJ20
オーダーはこうしてほしい
中 鈴木
遊 二岡
右 高橋
三 小久保
左 阿部
一 江藤
二 仁志
捕 誰か
今年のドラフトでいい捕手を取るべき。
一塁は江藤の復活期待。外人じゃ多分また駄目だろうし。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:13:04 ID:YGvNphRF0
>>657
これを読むと屋鋪は一軍監督ではなく、やはり若手を
見てやって欲しいと思うよ
663代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:17:49 ID:Dkm3e4sx0
消去法でいくと王監督だな
664代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:34:16 ID:avJV0gLjO
いつも偉そうなこと言ってる江本
打撃コーチ デーブ ヘッド 金村
解説から消えて2倍お得じゃね?
665代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:37:28 ID:CBba5Gl80
>>661
江藤なんかに期待スンナボケ
666代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:39:21 ID:CBba5Gl80
Yahooでやってるアンケートはダントツで原
2位が江川
星野は3位だな
13%だから決して歓迎されて無い。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:48:41 ID:ZMY1aw780
「星野巨人」加速!近日中に表明
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050909-0001.html

どうやら星野巨人誕生みたいだね、おめでとう!
来季は頼むぜ!
668代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:59:22 ID:CBba5Gl80
何か見出しだけで別に加速したようには見えないが。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:15:53 ID:VYIO38ImO
クロマティ監督
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!
670代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:18:07 ID:RWc0PHlm0
凄まじい電話攻勢があった!
巨人OB 星野氏に拒否通告
原氏の入閣 徹底阻止!!
http://www.tokyo-sports.co.jp/
671代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:22:04 ID:AsYimknu0
ヤクの若松監督
672671:2005/09/09(金) 12:24:49 ID:AsYimknu0
>>1  おのクソ戦力の実績を見れば若松だろう。
673671:2005/09/09(金) 12:26:28 ID:AsYimknu0
 訂正  × おの = ○ あの
674代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:39:51 ID:CUf12mVcO
スレタイワラタw
675代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:51:11 ID:z5GUZMJM0
・初の外様監督
・あの巨人がついに自分に媚びた!ざまぁーみろ
・10億円
・球界は俺がしきったも同然

目立ちたがりの1001は快諾するしかないだろ!

手始めに
1001「おい滝鼻。まず俺が入る前に、清原・ローズ・元木は一掃しとけや」
清原・ローズ→解雇 元木→二軍
1001「おい滝鼻。阿部は捕手じゃなくファーストで使うからな」
阿部→コンバート
・・・・

等々・・もうできすぎている程だな、
1000000%星野は巨人入りだな。もし巨人入りを拒否していたら
俺の全裸うpしてやるよ!
676代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:53:23 ID:LDDJoxuY0
カブレラは巨人に入るの?
677代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:54:50 ID:2D/7wwOjO
星野反対!とか言っておきながら虚が少しでも強くなったら超喜ぶであろう虚ゴミファン。毎年、無駄な補強に、あいつはいらないとか言っておきながら少し活躍しただけ批判してた事もすぐ忘れる。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:57:01 ID:wmmSTi+B0
もうゼーマンでいいよ
679代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 13:01:01 ID:mwy3Yqd90
川上哲冶が良い。爺さんだけどな。体もたないだろう
680代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 19:51:49 ID:NSbdRBE+0
巨人ファンのほとんどは星野歓迎みたいだね。
681代打名無し@実況は実況板で :2005/09/09(金) 20:55:59 ID:AegfWLN70
にしこりといっしょ VS 中日 【9/??】その1

1 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 202?/09/??(?) ??:??:15 ID:????????
( 八  )        
にしこり
 ヽ∀/  ドモー    にしこり監督と一緒に巨人を応援しよう(AA推奨だよ)
 
AA保管庫
http://www.nishikori55.ne.jp/
 
荒らしやアンチは反応せずに即NGIDしましょう。
次スレを立てるときは宣言後にお願いします。

2 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 202?/09/??(?) ??:??:35 ID:????????
2しこり

3 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 202?/09/??(?) ??:??:55 ID:????????
(・д・)マチュイ・・・
682代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 21:26:10 ID:NjjYhJp00
>>661
阿部に外野ってバカですか?
683代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 22:05:08 ID:dy7weuxc0
星野ね。市ね。>>680

1001に巨人ブランドまで与えてやる必要は一切無い。
阪神電車がお似合いだ。ニタニタしやがって。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 22:09:21 ID:6JyzvHTM0
森でいいじゃん
横浜では失敗して育てる監督では無いことが露呈したけど
ある程度の戦力を与えられれば使いこなすことは可能だと思う
685代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 22:16:40 ID:FO+/A0AS0
バルボン
686代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 22:18:15 ID:hJlzyNL10 BE:175284195-##
巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド
巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド
巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド
巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド
巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド巨人ブランド
687 :2005/09/09(金) 22:19:09 ID:zNQeHq9E0
篠塚がいい
688代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 22:20:00 ID:zB+FKjeh0
日本人がいいです。星野のような在日は嫌です。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 23:28:18 ID:PCw4/wMi0
広岡
690代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 23:30:11 ID:/VhL4AfY0
巨人の監督は欽ちゃんでいいよww
691代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 23:50:54 ID:z0NltldL0
スポーツ投票企画
巨人の来季監督、あなたなら誰にやってほしい?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=1067

まったく人気が無いわけじゃないが
お世辞にも歓迎されてるとはいい難い。
692代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 00:02:51 ID:hr1VJyof0
巨人ファンというより、読売がらみの連中が歓迎するだけだろ。
新聞売れると思って。
693代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 00:12:48 ID:xQ2Xf1s40
原監督に1票!やはりジャイアンツ愛が忘れられない!
694代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 00:23:37 ID:dbgDUBHw0
馬鹿大将は長嶋監督が作りあげた戦力のおかげで優勝できただけ

松井、清水、仁志、高橋、二岡 この選手達は長嶋監督が育てた

馬鹿大将何かしたっけ? あっ!ライトペタジーニwwwwwwwww
695代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 00:34:16 ID:sXhrdh/40
千葉真一
696代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 00:52:26 ID:oGUw61Or0
1、センター 鈴木
2、レフト  清水
3、ショート 二岡
4、サード  小久保
5、ライト  高橋
6、ファースト阿部
7、セカンド 仁志以外の誰か(思いつかない)
8、キャッチャー 古田
こんな感じでええやろぅ

697代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:19:11 ID:DsgFaTrB0
原さんカムバックお願い。
オレはあんたの愛が欲しいよ。

愛を〜ください〜オウオウ






アンアン
698代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:20:52 ID:RGYxHaYG0
原さん以外考えられないけれど
699代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:23:11 ID:Cof96fyS0
ファンの意思なんて全く頭にないのがナベツネだからなあ。
700代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:24:40 ID:QTdFDG7Q0
ファンも球団首脳部も、星野大歓迎だから何にも迷うことないね
701代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:25:36 ID:8QcSVP8d0
星野承諾条件に阿部の一塁コンバートって言ってるやついるけど、
阿部は捕手からコンバートできないって契約じゃなかったの?

今は肩の怪我で捕手ができないから負担のない一塁にいるだけってことじゃなかったっけ。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:36:08 ID:hr1VJyof0
誰も歓迎しない人事に、これだけ盛り上げたがる香具師がいるというのもなあ・・・。
ナベツネってそういう品のなさの具現みたいなもんだな。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:38:31 ID:Cof96fyS0
ナベツネが復帰した時に反旗を掲げないからこういうことになるんだよ。
もしかたら嫌われてるって自覚すらないかもしれない。
704代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 01:50:16 ID:iDT0OE8v0
>>701
そう
阿部コンバート厨が都合良く解釈してるだけ
705代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 08:35:02 ID:LhZHSwwzO
桑田監督してほい
706代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 08:38:12 ID:DuDwVpAr0
707代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 08:38:27 ID:xqjvwOlG0
桑田は得意の英語を生かしてメジャーでPコーチになって欲しい
708代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 08:43:12 ID:hVFPxz3Z0
・堀内ジャイアンツ…来年、優勝確実。
・原ジャイアンツ……再び暗黒へ
・星野ジャイアンツ…人気も最初だけ。うんこ状態へ。
・江川ジャイアンツ…ハッタリ采配でマグレ優勝は有る?連覇は無理。
・中畑ジャイアンツ…暗黒確定。
709代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 08:59:11 ID:YGfLRB620
>>708
何この池沼
710代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:02:06 ID:fkB86YhJ0
とりあえず星野G消滅バンザーイ!!

711代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:04:16 ID:BDfONS6C0
山倉氏か土井正三氏にすべきだ
712代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:07:04 ID:BNEFv9Tg0
>>709
原信者顔真っ赤ですね
713代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:20:39 ID:YGfLRB620
何だいつもの奴か
714代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:22:37 ID:Ha/6cWgr0
巨人の来季監督、あなたなら誰にやってほしい?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=1067
715代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:27:46 ID:eRqErhQ30
なんか聞いたところによると阿部サード、小久保ファーストコンバートって
案が出てるらしいよ。
阿部って捕手だけじゃ無くファーストもサードも経験あるらしくて実はグラブ
さばき上手いらしいんだよ。
やっぱリードとか内部で問題視かなりされてるらしいよ。
716代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:39:36 ID:FdydYCZT0
野村克也
717代打名無し@実況は実況板で
今年、村田善則が打率3割でシーズン終われば
谷しげは来ないべ

先発二枚だけ補強すればOKだろ

俺は監督は堀内続投派。
それ以外なら篠塚、岡崎のタッグで希望。