球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 10食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
349代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:19:36 ID:nIfNZMfA0
マリン名物呪いの(ry

■□■□プレーオフ限定弁当販売のお知らせ■□■□
名前: 勝 弁(かちべん)
お品書:
●“2勝で勝つ”ひれかつとロースかつ2種類の
勝つのデミグラスソース添え

●勝ち栗御飯
●磯鮑
●胡麻昆布佃煮
●甘栗
●菜の花辛子合え
●のりの佃煮
●燃える赤の蒟蒻煮

☆ プレーオフ2連勝による勝利を願い、
○ 勝ち名のりをあげる為
勝ち(カツ)な(菜の花の辛しあえ)のり(海苔の佃煮)と致しました。
○三献の儀を捩った(武将が戦に行く時に戦勝を誓い食したもの)お品をお入れしました。
鮑・昆布・栗
価   格: 1,000円(税込)
販 売 場 所:1塁側ヒーロー売店・球場入り口売店
販 売 日: 10月 8・9日及び10日
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/topics/detail/img/1128664640_left.jpg
350代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:21:50 ID:3zUhYOWo0
>349
ロッテは大丈夫か、おい・・・
科学的根拠が無いのは百も承知だがそれでもこの時期に新規弁当は・・・・
351代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:33:39 ID:cgGpQjNQ0
勝ちを呪いにかけるのかよw
352草野球ニュース(草庵) ◆CPZTZu830s :2005/10/08(土) 02:21:00 ID:gmeGcbOl0
>>329
心配せんでも、超満員にはなりませんて。(w スカイマークでのサーパス
よりかは幾分か入るでしょうが、最高で花火ナイトがない時の檻戦位は入る
かも。売店も間引き営業するでしょうが、ある程度は店を開けるかも。
スカイレストランを試合前に利用すれば、確実に腹ごしらえは出来るかも。
念の為に、試合前に総合運動公園駅前のローソンにて紙パックの飲料
とかを買い込むとよろしいかと。
それと、この時期のスカイマークは下界の2割増で冷えるでしょうから、
上に羽織るものを常備される事をお勧めします。
>>332
もしかしたら、ホワイトソースピザを食べていたのかも。

353代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 08:14:16 ID:D0OvITi10
354代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:48:24 ID:J6kQ3kC90
>>349
センスねぇなぁw
355代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:27:51 ID:r9ebTsZN0
スレ違いかも知れんが、横浜スタジアムから徒歩10分ほどの山下公園で
今週土日限定で「ワールドフェスタヨコハマ」というイベントが開催中

世界中のいろんな屋台が出展しており
今日はここでいろいろ調達してから、ハマスタに乗り込んだよ

ドネルやスプラギ、串焼きにナシゴレンetc…
明日は何を調達しようか
356代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:04:09 ID:PVX8NnAoO
ナイスな情報サンクス
今日はあまりにも人が多くて、ミカン氷買えなかったよ。明日こそはミカン氷とベッキーからポップコーン買うぞ
357代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:14:03 ID:0jJnstBU0
>>349
これ食ってきた
味は中日の交流戦弁当に似てた
358代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:48:26 ID:oLuPWUzp0
神宮ではアイケルバーガーを賞味すべきだと思う
359348:2005/10/09(日) 01:11:01 ID:k46trJ7g0
ハマスタ逝ってきました。レフトはガラガラで、売店には
すんなり行けました。オバチャンにみかん氷頼んでいる間に
売店内を観察。結構神宮より設備が充実してたと思う。
それと神奈川新聞にみかん氷が紹介されている記事が張ってあった。
オバチャンに別れを告げて、レフトに戻り食してみる。

みかん氷激しく ( ゚Д゚)ウマー  シロップがおいしかった。

以上です。ハマスタみかん氷レポ

それから、明日は外野無料開放ですが内野には行けないみたいです…
360代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:58:27 ID:iQn4xuAE0
ハマスタ内外野行き来できないのは仕様。
ハマスタの外野売店が最低ランクなのはガイシュツ
361代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:14:04 ID:IgPNU2vf0
磯山さやか
362代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 12:20:09 ID:KKc4qc7r0
今日なんかみかん氷食べたら頭ガンガン痛むだろうな
363代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:19:48 ID:np2gpS4i0
>>361
球場で食えるなら食いたい。
神宮で食えますか?
364代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:59:59 ID:Y4fYgtyE0
球場行くと1万近く使ってしまう…
食い物もそうだけどビール代が馬鹿にならん
365代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:16:03 ID:ilZClauY0
ハマスタ最後だったけど、さすがにみかん氷は食べられませんでした・・・
366代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:22:10 ID:v+IpT0x20
焼き鳥age
367代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:23:02 ID:v+IpT0x20
orz
368代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:09:34 ID:dW5QUEkg0
ドンマイケル

2年ぶりにマリン行ってきた。体調不良でタコスのみ。
ソーセージが臭く感じてチョト苦手。今度は体調の良いときに食べたい。
369代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:55:15 ID:NEUmLupAO
マリンといえば車のソースカツ丼はうまかったんだがな…
370代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:25:09 ID:Ku1Pl6iV0
ttp://www.lotteria.co.jp/campaign/20050926/index.html
10/12〜10/21てりやきバーガー半額決定

他スレで知ったけど既出ならスマソ。シリーズ進出を逃したら10/22〜30ポテト半額
進出したら10/22〜30エビバーガー半額
371代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:26:30 ID:LMNdwDCn0
>>370
おお!いいねえ。是非ともシリーズまで行ってほしい
372代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:57:49 ID:/i8Daz4R0
漏れもマリン第2戦に逝ってきた。天気が持って何よりですた。
ただ、日差しがなかったので、ちょっと肌寒かったでつ。
漏れは3塁側内野ダターので、3塁側売店の豚汁で体を温めますた。
「肉」よりも「野菜」てんこ盛りですたが、おいしかったでつ。。。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 03:46:54 ID:Cvz7EiGxo
昨日、マリンに行った
串カツ、揚げシュウマイ、串カルビを食した
串カツの玉ねぎウマー
来シーズンからは、オニオンリングの販売キボンヌ
374代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 08:15:32 ID:Swrw1R/00
昨日は昼メシ食ってからマリンにでかけたので、あんまり食べなかったけど
帰りに車屋台の焼きたてメロンパン食った。
ほのあったかい程度だったけど、外はカリカリ中はふんわりで美味だった。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:55:11 ID:wg3eJkf6O
昨日マリン初参戦だったんだけど、再入場可能だった。
途中で屋台村に焼き鳥と豚バラ焼きを買いに逝った。
マリンの再入場可ってデフォなの?
376代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:00:22 ID:z4YNNwAt0
いや元々はダメ。例の混乱の流れで特別だったんでしょう。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:16:58 ID:pq7pLger0
>>375
屋台村が始まってからOKだよ。
一時退出整理券はプレーオフから初見参。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:17:21 ID:inmsaV8I0
379代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:19:13 ID:aqAZ7Nb+0
屋台村!!ウマそー
380代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:20:33 ID:gSw7OhJM0
マリンの屋台村の一部は、昨日一昨日と試合終了後に
半額投げ売りセールやってました。存分に恩恵に預かりました。
「ロッテファンは半額」の札が下がったブースではビール300円でした。
牛串も塩ヤキソバも豚汁もみな大変おいしゅうございました。これ全部飲み食いして950円。

千葉で日本シリーズが行われたらまたやるのかも。
381代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:35:37 ID:wg3eJkf6O
レス豚楠!
それにしても、ハンドスタンプ&再入場専用チケットと入念やなぁ〜と感じました。
専用チケットのコストもかかるだろうに…といらん事を考えつつ、
試合後はプレーオフ限定グツズの長蛇の列に並び、 屋台村の投げ売りにすら気付かなかった…orz
382代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 17:59:34 ID:xrABrBKR0
>>381
まあ、完売の試合だとチョンボする香具師もいなくはないしね。
ただ、わざわざ再入場可能にする営業はさすがだね。
383代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:21:25 ID:XdSqSwBR0
広島市民って何かうまいもんある?
384代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:40:16 ID:nyA+UiBD0
>>383
うどん
385代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:54:20 ID:/1j07t4H0
マリンの内野二階席売店で売っていたポークリブ串美味かった。
いつもは屋台村以外は外野の売店しか利用しないのだが来年からは一通り立ち寄ってみようかと思う。
その前に日本シリーズ参戦したいのだが・・・
386代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:35:42 ID:l93Lfu5c0
球場じゃないけど西船橋の西岡スパ
あれはうまかった。
俊介スパは普通だった。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:04:00 ID:0AcCa7z70
>>386
船橋東武の選手スパ企画ですな。確かに西岡うまかった。
あと個人的に小坂もおすすめ。
里崎は意外とボリュームがあって、最後少しつらかった。
逆に清水はうまかったけど、なんだか物足りなかった。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:09:22 ID:dWWcBzUB0
球場じゃないけどシリーズで、
ナゴヤ球場の横にある「ますだ」って定食屋は「中日ドラゴンズ定食」とかセの6球団の定食がある。
広島は魚フライとかそれなりにイメージ合わせてたけど味も含めてまあ普通。
オレが行ったときは武田と前田(中日時代、共に後巨人)が隣の席で食べてたけど、
何喰ってたかは忘れた。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:24:03 ID:AQidybuL0
ジョジョ苑の焼き肉弁当
390代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:42:06 ID:10RUrt+w0
こないだの日曜PO観にマリン行ったので
噂のモツ煮を食べようと思ったんだけど
どこに売ってるのかわからなかった…orz
3塁内野指定10番口あたりの売店にそれらしいものあったっけかな?
それと、外野席や内野自由もそれぞれのチケットが無いと入れないのね…
西武球場しか知らないから戸惑ったよ…

屋台村はすごかった。
球場内で買うよりも美味しいものいっぱい。
俺は敷地の道路寄りに出てたカレーパン買ったけど美味かった。
中で買った焼きソバとジャンボフランクなのにジャンボじゃないフランクは…orz
391代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 15:50:21 ID:0AcCa7z70
>>390
屋台村にもモツ煮あったけど・・・

レギュラーシーズンなら移動は自由なんで
食べるためなら、レギュラーシーズンに来たほうがいいっすよ>マリン
(現状では、交流戦やPOみたいな特別なときだけ移動禁止な模様)
392代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:10:09 ID:UeQe+Tas0
屋台村のモツ煮を食べたけど、おいしかったよ!
内野席だったから、外野のモツ煮を食べられなかったのが残念だったけど…。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:16:08 ID:edscqX070
でもマリンの中の売店はホットコーヒーすら不味かったな。
結構待たされたのに、ただのコーヒーの匂いがするぬるいお湯だったよ・・・
394代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:39:22 ID:10RUrt+w0
>>391
さっそくのレスd!
屋台村もっとじっくり観察すれば良かった…
球場内のモツ煮は来年まで楽しみに待ってます。
とりあえず今シーズンは日シリに期待して…
ちょうどモーターショーとも重なるし屋台村探索しに行こうっと。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:51:21 ID:eltu6w860
マリンで不味かった物
・ロコモコランチボックスのハンバーグ
・アメリカンドッグ(凄く古くなったご飯みたいな味だった)

普段食べ物を残さないけど、この二つはダメだった
何気ない物がビックリする程不味いな
396代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:43:14 ID:P6iU2fhq0
ロッテは韓国企業part3【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128245158/



ロッテドットコム(www.lotte.com)は
鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html


グループの親会社であるロッテ製菓が韓国内に設立され、食品産業の近代化と国民生活水準の向上に貢献。
1965年には韓国と日本の国交が正常化し、辛格浩会長が母国韓国で初の投資事業であるロッテ製菓は、荒廃した韓国の地に新鮮な活力を与え、韓国食品産業界の改革・推進化において先導的な役割を果たしました。
http://www.lottetown.com/japanese/intro/intro_4.jsp


そして、日本のロッテの「本社」と思っていたものは・・、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった。
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp


さて、オーナーは誰なんでしょう?
http://www.lottetown.com/japanese/intro/
「辛格浩」さん。 
http://www.lotte.co.jp/cp_greet.html
これは日本のロッテのオーナー「重光武雄」さんそっくり…じゃなくて、辛格浩さんは重光武雄さんという日本名も持っている


ロッテファンはロッテジャイアンツでも応援したら?マスコットもシンボルマークもマリーンズとほぼ同じw
http://www.h6.dion.ne.jp/~k-bb/frame-lg.html
397代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 03:17:51 ID:yHrfqInj0
なんかこのコピペにも脈絡ななくなってきたな
398代打名無し@実況は実況板で
っていうかコピペのバリエーションが増えてえらいことになりつつあるような