☆☆☆☆湘南シーレックス☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通算part8
横浜ベイスターズの二軍、湘南シーレックスの応援スレッドです

湘南シーレックス オフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/s_index.php

日本野球機構 オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/

前スレ (Part.7)
☆☆湘南シーレックス☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1120918818/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:37:39 ID:MXeVyXuu0
2
3代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:38:12 ID:au/rgywo0 BE:136762548-
1:湘南シーレックススルッド〜未来の星たち〜
 http://makimo.to/2ch/piza_base/971/971424957.html

2:湘南シーレックス応援スレ
 http://makimo.to/2ch/sports_base/1017/1017754363.html

3:湘南シーレックスを応援しよう!Part1
 http://makimo.to/2ch/ex3_base/1047/1047476460.html

4:☆彡湘南シーレックス☆彡 part3
 http://makimo.to/2ch/ex7_base/1090/1090559815.html

5:☆湘南シーレックス☆
 http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111496438/

6:☆☆湘南シーレックス☆☆
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116836038/
4代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:39:01 ID:au/rgywo0 BE:76929236-
関連スレ

【東北楽天】山形のイーグルスvol.2【二軍専用】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122487983/

雁ノ巣ホークスを生暖かく見守るスレ3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123074191/

幕張より暑い夏を 浦和マリーンズPart12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124025069/

阪神の若手・2軍選手を語るpart.5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123740966/

【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【二十九人目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124562901/
5代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:39:32 ID:IFg/S5Ww0

湘南ベルマーレがソフトボールチームを持ってますので。
シーレックスのような、企業に左右されるチームは湘南に必要ありません。
6代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:40:38 ID:AeaqYVpeO
>>1 >>3-4
乙です
7代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:42:22 ID:Bq6oKWL60
>>5
死ね
8スレ建て人:2005/08/21(日) 10:44:43 ID:au/rgywo0 BE:51285762-
あ、>>1の前スレのタイトル間違ってるね。

○  ☆☆☆湘南シーレックス☆☆☆
×  ☆☆湘南シーレックス☆☆

スマソ
9代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:45:12 ID:IFg/S5Ww0
>>7

それしか言えないんですか?
10代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 10:45:14 ID:AeaqYVpeO
>1の前スレの星が足りないことに気付いたw
☆☆☆湘南シーレックス☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1120918818/
1110:2005/08/21(日) 10:46:22 ID:AeaqYVpeO
重複した。ゴメン
12代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 11:19:01 ID:Rh8Kru6A0
>>9
君にはそれ以外の言葉は一切必要ない
13代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 11:59:15 ID:KnFfRjfM0
これずっと☆を増やしていくつもりなのか?
14代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 14:24:15 ID:/JnME5Ek0
>>1にこれ忘れてるぞ

SHONAN SEABOSE
http://www16.ocn.ne.jp/~seabose/
15代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 16:03:13 ID:9DjQ9b0J0
俺だけの選手達ガンカレ
16代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:01:57 ID:Bq6oKWL60
藤田って、守備はリーグNo.1で打撃は青木クラスってことはわかったけど
足のほうはどうなの?
17代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:03:24 ID:hylhBu4m0
>>5
所在地湘南じゃねーし
18代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:05:53 ID:t6vNvXVn0
>>14
直はやめれ
まして、そこはアク解入ってる
オマエはバカ。氏ね。
19代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:06:42 ID:jD1F8Oqy0
>>5
サカ豚m9(^Д^)プギャー
20代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:09:25 ID:Bq6oKWL60
同意。14は可及的速やかに死ぬべき。
21代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:12:11 ID:s8ASxOsQ0
>>5
税金無駄使い
22代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:35:06 ID:44efsz5/0
>>16
どうでもいいけど
>守備はリーグNo.1で打撃は青木クラス
は誇張しすぎだと思うんだが…
23代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:39:10 ID:KOcQ1fNZ0
>>22
そいつ他スレでもアレだから。

そんなことより携帯速報が現実逃避してる。
24代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 18:02:58 ID:SchkYPeC0
守備はリーグでトップクラスだが、打撃は青木クラスではない。
そもそも、青木の生命線である足が藤田には足りない。
25代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 18:26:35 ID:44efsz5/0
個人的には守備も一軍のスタメンショートを任せるんならまだまだって部分が大きいと思うんだよな
まぁ、求めてる部分が高すぎるのかもしれないけどさ
現状では鳥谷より下だろうしな
26代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 18:42:24 ID:pIUHnJxy0
やっと染田が試合作ってくれたよ。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 19:43:01 ID:jqjxhYi90
>>5
平塚は湘南じゃないよ。
湘南は茅ヶ崎〜逗子までだ!
だから湘南市作ろうとしたときに、何で馬入橋より先にある平塚が入るんだってことも
もめた要因のひとつです。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 20:11:54 ID:9iRaFcov0
まー瀬谷区や栄区とかでも横浜なわけだし
おおめに見てやろーぜ
29代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 20:50:16 ID:D6XrraF+O
飯田がベイで、1イニング3人で抑えたぞ!
30 ◆TAIYO14HMA :2005/08/21(日) 21:33:53 ID:jXPMOqDo0
・森はおそらく登板日が決定してる。
・残念ながら桑原は復帰未定の大怪我。
・稲嶺が山部になってる。
・牛田絶好調宣言。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:35:17 ID:DbZnzZlz0
>>18 >>20
>>14のサイト、普通に「リンクフリー」って書いて有るんだけど…。どうよ

平塚をサブで使っている以上、湘南を名乗るのはどうかと思うけどな。
何か流行りに便乗してるような気がするし、袖にYOKOSUKAって入ってる
のだから、横須賀の方がいい。 まぁ今更なんだけど。
32代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:39:30 ID:oQY1CxPR0
>>30
桑原何があったの?
33代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:39:50 ID:uF7o4JQM0
飯田は微妙だったなあ
34代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:40:50 ID:IyCzz0wf0
平塚(相模川)から西は西湘だな
35代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:44:38 ID:J2qA/mkh0
桑原怪我したのか!?
36 ◆TAIYO14HMA :2005/08/21(日) 21:44:50 ID:jXPMOqDo0
>>32
前スレの>>585
37代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:45:16 ID:P31CzcDT0
>31
リンクフリーって普通個人サイト向けに決まってるだろ・・・しかも14は好意的に張ったようには見えないし
38代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:49:42 ID:oQY1CxPR0
>>36
サンクス
そんなに酷い怪我だったのか…
39代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:50:04 ID:J2qA/mkh0
>>36
桑原。゚(゚´Д`゚)゚。

靭帯損傷とか?
それとも骨折?
知ってたら教えてくだされm(__)m
40 ◆TAIYO14HMA :2005/08/21(日) 22:18:18 ID:jXPMOqDo0
>>39
内容までは判りませんが、骨折では無いと思います。
あの日苦痛にうなりながらタンカで運ばれたんですが、
試合後は足を引きずりながら自力で歩いて帰ったんで大した事無いとおもったんですが・・・
メス入れるみたいです。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:18:49 ID:oRpqcoje0
涌井よかったなー
ストレートは伸びまくりで変化球も低めにビシビシきてた
最近好調の主砲ウィットも下げられたし、ありゃシーレ打線だと打てんな

桑原は靭帯断裂で今季絶望だとさ
42代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:24:20 ID:uF7o4JQM0
桑原はスペ体質っぽいな・・・orz
43代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:29:17 ID:ASbLXCKQ0
桑原。・゚・(ノД`)・゚・。 牛田、那須野、吉見がage候補ですかね
44代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:29:23 ID:KnFfRjfM0
>>30
森登板日決まってるってもう投げても大丈夫な状態なのかな
45代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:29:24 ID:Viuw7Gwp0
な・・・期待の波留2世、俊足巧打好守のオレの桑原が・・・
とりあえずじっくり治してくれよ、靭帯断裂ってやばいなー
後遺症が残らないことを望む
46代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:33:09 ID:MVtqFY8e0
そーいえば、波留も怪我が多かったなぁ〜
47 ◆TAIYO14HMA :2005/08/21(日) 22:36:43 ID:jXPMOqDo0
>>44
何度か森を見かけたが投げてる所は一度も見たことが無い。
48代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:38:25 ID:ASbLXCKQ0
波留も桑原もガッツマンだからなあ。桑原は非力な印象があったけど
思ったよりパンチ力もあり首脳陣の評価も高かったのに・・・
代わりに西崎が頑張ってますね
49代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:39:13 ID:KnFfRjfM0
>>47
じゃあなんで登板日が決まってるなんて言えるの?
50 ◆TAIYO14HMA :2005/08/21(日) 22:47:27 ID:jXPMOqDo0
>>49
○○と○から聞いた。
名前は出せねえよw
51代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:49:45 ID:MVtqFY8e0
登板日が決まってるって、ひょっとして引退登板かw
52代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:01:29 ID:t6vNvXVn0
53代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:04:14 ID:gNC+CeCc0
>>51
おれ的には、そうであってもらいたい。
54代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:07:33 ID:jqjxhYi90
森は中里みたいにいきなり148キロとかなげれないだろうな。
伊藤みたいに108キロとかだったら・・・・130キロはだしてくれよ。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:28:45 ID:ASbLXCKQ0
108`とかだと俺より遅いよw 疲労骨折してた去年も136キロ出してたでしょ森は。
56代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:39:14 ID:uF7o4JQM0
このまま高い契約金だけどぶに捨てるような最悪の事態になるかも
57代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:43:42 ID:9DjQ9b0J0
長期間のブランクはあるけど、ある程度の実力はわかるんじゃない
期待をいい方に裏切ってくれることを祈ってるよ
5839:2005/08/21(日) 23:43:52 ID:FgeG1Lve0
>>40
なるほど… さんくすです。

亀レスになってしまってすいませんm(__)m
早く治りますように(-人-;)
5939:2005/08/21(日) 23:45:09 ID:FgeG1Lve0
あー、重ね重ね失礼
>>41さんもサンクスです。

連投スマソm(__)m
60代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:07:42 ID:suw7yR970
充と桑原は多村と同じ匂いがする。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 07:43:59 ID:edtUp+neO
森は佐々木引退表明した日のニュースで、ブルペンで投げた後、佐々木にアドバイスされてる姿は映ってた。
もうキャッチャーも座らせてたし実戦は近いと思う。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 08:58:18 ID:Fnla8AGc0
そういえば、佐々木って2軍の練習に来てる?
牛田とか指導してもらえれば、最高に良い教材だと思うが。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 11:55:28 ID:xP/h94Aj0
佐々木に若田部・・・指導者は足りてるな。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 12:10:44 ID:c7O+Q+eV0
引退する選手って練習するのか
65代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 12:38:15 ID:suw7yR970
引退するとは言ってもまた横浜で投げたいらしいから。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 14:09:06 ID:5fNifIBn0
一応佐々木は指導してくれているのか。良かった。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 16:56:14 ID:seXFou26O
68代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 17:34:16 ID:1NUtgOQl0
本気で頑張らないとヤバイぞ後藤
69代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:31:15 ID:2it/x0Gf0
解雇前に結婚して祝儀ガッポリかよ。おめでたいヤツだ。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:32:49 ID:/POjS3JU0
なんか、解雇直前に結婚した元オリ川口を思い出すんですけど。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:44:45 ID:HhMotr2K0
>>67
ID:ワロタ
72代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:57:26 ID:3eph6sop0
>>67
IDがSEXフォーーーーーーゥ小田嶋+万永
つまり小田嶋と万永はホモ同士だと
73代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:48:49 ID:EBQX5Q3r0
なんでプロ野球選手ってこうも結婚が早いんだろ
しかも劣化してるのに
74代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:13:47 ID:WjzJr0CS0
>>73
女の方から近付いて来て、圧力に負けて付き合い始め、
圧力に負けて結婚しちゃった感じじゃない。

で、今季末に解雇されたら愛想尽きて  だろうな。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:55:34 ID:3eph6sop0
ttp://blog.nikkansports.com/baseball/kouno/archives/2005/08/post_20.html#more
高校のとき外野もやってたのか。一塁の印象が強かったけど。
43試合で9失策ってやばいから外野に転向したほうがいいような
76代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:26:31 ID:j+qlK/tH0
>>75
涌井から強烈なライナーで放ったHRはスルーだな。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:05:48 ID:3MgPqDOX0
藤田が何時の間にかにイースタンの打率2位に。
ホームランは相変らず少ないが、盗塁も15やってる。
来年以降、素晴らしいリードオフマンが出来上がりそうで楽しみだよ。

2番で宮本慎也的存在になるかも知れないけど。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:22:18 ID:FJJoPGRo0
>>67
相手21歳か若いな。本当、ベイって結婚してる人多いな。相手の方の親の名、生年月日、
特技・趣味って、これは公式に載せるべきなんだろうか?相手、一般人だろ?
79代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:24:05 ID:ruwQVtuj0
>>67
・選手生命の瀬戸際なのに
・シーズンの中途半端な時期での入籍発表
・式、披露宴の日取りは未定
この三点で判断する限りで、デキ婚のにおいがプンプンするんだが。

後藤、まあガンガレ。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:57:28 ID:ruwQVtuj0
>>78
木塚の入籍報告の時の公式の発表内容はもっと酷かった。
奥さんの進学した小学校から最終学歴まで、そして勤務先まで晒されて
いた。
ネット上でファンの間でも「これはやりすぎだろ。」との声が上がっていた。

最近は公式ホームページの入籍発表の際にあまり細かいことが書かれな
くなった。
私が覚えている限りでは、奥さんの最終学歴が晒されたのは、今は西武に
いる石井義人の奥さん、勤務先が晒されたのは谷口の奥さんが最後だと思う。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:16:15 ID:0TqkOYh50
後藤と西崎の奥さんは姉妹みたいだね。

ttp://www.baystars.co.jp/news/detail.php?in_id=328
82代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:24:49 ID:KSwHUBmS0
>>81

西崎の舎弟が後藤かw
がんばれ兄弟
83代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:32:14 ID:lsFAPsLf0
>>81
微妙な関係だなw
84石川県民:2005/08/23(火) 00:51:28 ID:3aU/8plMO
うちの谷口が連勝止めてすいませんでした
85代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:02:22 ID:P83GqgzH0
なんかこの姉妹はサゲマンの匂いがプンプンするなぁ。

まぁ後藤は堕ちるべきとこまで堕ち、上昇するしかなくなって
きてはいるんだけどサ。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:04:09 ID:KSwHUBmS0
>>84
マジレスすると西崎が取ってれば0で済んだ。
慣れてる選手なら取れてる打球

斉藤がへたくそで1点余分に取られてる。
ホーム返球弾きやがった。完全にアウトのタイミング

染田にあやまってたぞ。

以上
87代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:10:19 ID:KSwHUBmS0
20日は西崎の大活躍で勝った様なものだ。
がんばれ後藤の兄貴
88代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:57:56 ID:UO6qU3Gn0
公式は昔の方がそういう情報は細かかったな。ちょっと違うけど、以前は外人が来日・帰国する飛行機の便名まで書かれていた。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:58:58 ID:QcnZnMCwO
最近武山干され気味じゃね?なんか機嫌悪いし…
つか、さすがに大して実績のない選手がふてっていっちょまえにサイン拒否とかしてるとむかつくわ
その点クレとか石川とかは好感持てる
90代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 02:06:36 ID:ucZ2oPjTO
>77
桑原がスペっちまったから俺的に二軍で楽しみな野手が吉村と藤田くらいしかいねぇんだよなぁ。
何か他のはすっかりファームのレギュラー色に染まっちまった感がある。
特に北川とか木村とか、河野とか河野とか河野とか・・・
一徳と福本は言わずもがな

後藤、谷口、西崎、呉本あたりの崖っ淵組は残りで好成績残せんとダメポだねぇ
谷口の場合毎年そんな悪くないんだが、いつも二軍で中の上くらいの成績に落ち着き、上に上がると通用しない同じパターン繰り返してるから年齢的にも何気にピンチぽ
91代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 10:03:54 ID:wCwlJAgC0
>>89
武山は見た目30歳前半くらいまでの礼儀正しい女には優しいよ。
子どもを虫ケラみたいに追っ払ってるのを見た時は腹が立ったけど。
「まだファンを選べる立場じゃないだろう。」と。

まあ、享栄出身のDQNですから・・・・・
92石川県民:2005/08/23(火) 11:19:30 ID:3aU/8plMO
>>90のレス呼んで納得してしまった
この前G+でひさびさに見た時フォームが戻ってた様に見えた。
コントロール悪いからコーチにいじられまくってるのか?
93代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 12:21:13 ID:fOwxg4hr0
個人的に牛田は好きだ
自主的にサプリメントとか摂生したりして体をつくってるし
育って一流になってくれたらそのまま成績は落ちなそうな感じ
まあどこまで育つか分からんけどな・・・

個人的に将来岸本とともに横浜を背負うリリーフとして期待してる 岸本このまえ先発やったけどな
94代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 14:52:46 ID:dEb6XuCD0
>>75
吉村の課題の一つとしてビーンボールをまったく避けないことがあるよね。
内角球に避けずに強気なところは長所なんだけど、致命的な故障につながりそうなのは、どうにかしてほしい。
そこら辺も先輩の村田と似てるが、村田はまずいと思ったのは体を回転させて背中に当てる技術を身につけてきたしなぁ。
95代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 16:21:32 ID:UO6qU3Gn0
藤田age
96:2005/08/23(火) 23:30:59 ID:ENtoxL2g0
>>5,17,27
遅レス兼蘊蓄ヤロウでスマソですが、
そもそも「湘南」という「地名」はありませんでした。
戦前に「湘南中学」ができ、戦後「湘南高校」になり、
同校の知名度が全国的だったため(1980年代頭まで、東大合格者数ベスト10に
必ず入っていたような名門。県立高校としては埼玉の浦和高校と肩を並べる成績だった。)、
いつしか同校周辺を「湘南」と呼ぶようになったのです。

何はともあれ、他に例を見ない「地名」の発生といえます。
だって普通は大阪にあるから大阪桐蔭高校だし、銚子にあるから銚子商業高校なのに、

 湘 南 高 校 が あ る か ら 湘 南 

なんですから。学校が地名になったというのは非常に不思議な感じがしますね。
湘南高校がなかったら、「湘南シーレックス」もなかったんですね。


97代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:36:48 ID:abc7yzwT0
へえ、しょうなんだぁ。
98代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:56:30 ID:sFvnar2lO
>>97
大川さん、広報レポの更新時間をなるべく一定にして下さいよ
99代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:59:06 ID:pyFknNmi0
>>98の意味が解んないんだけど
100代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:02:48 ID:UEZBzXiz0
>>99
ヒント:しょうなんだぁ
101代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:15:49 ID:vCxSL+HE0
武山ファン選ぶんじゃねぇよ
何様だ、ボケ。
このDQNが。一軍あがったこともなくせに
102代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:29:05 ID:68pn61vA0
>>101
日本語もタイプできないのにいきがるなよ
103代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:02:13 ID:QUJA8M4i0
武山焼けた
104 ◆TAIYO14HMA :2005/08/24(水) 01:04:22 ID:Bf/1vWxm0
藤田君さようなら。
メンバーが去年と変らなくなってつまらんが、もう戻って来なくていいよ。
牛田もそろそろ呼ばれてもいいと思うけどなぁ。

武山は今ヘトヘトになってんだろ。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:00:48 ID:ufPKl2ps0
シーレの投手は誰も期待できんから、上げないでもらいたいわ。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:01:22 ID:fCxpPqyu0
藤田君さよなら。さよなら藤田君。また会う日まで。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:24:11 ID:zYpZ4TYAO
今までの牛島の起用法見てるとファーム上がりの野手にはあんましチャンスくれないからなぁ
石井かマムウェイに何かアクシデントでも起きん限り藤田は捨てゲームの代打にちょこっと使われて横須賀に強制送還される悪寒・・・
108代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:30:20 ID:UEZBzXiz0
>>107
まぁ、そうだろうね。小池も偶然空いていた
レフトに上手く入り込んで今のスタメン定着があるし。
藤田は厳しいね。不動のレギュラーがいるから。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:32:26 ID:xOfx3Jm90
>>107
小田嶋をわざわざ降格させるくらいだから
一応起用する気はあるんじゃないの?
110代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:06:31 ID:vdk3IAw70
森とか太郎って2軍練習場で見れる?今度見に行こうと思うけど。

あんまり関係は無いが、秋のキャンプは横須賀らしい。若手がしごかれてる
現場を見に行こうかな。
111代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:28:20 ID:OD/yJScM0
森と太郎はよく見れるよ
練習の日じゃなくても、チームが遠征に行ってるときも長浦で練習してるしね
112代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:42:36 ID:ELeH1MMe0
石井がレギュラー取った時は、ガチな内野手は豊くらいだったから、比較的すんなりいったが、
藤田は育成で上で使うにしても、今季だとAクラス確定とか4位確定とかの後だろうな
113代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 13:33:30 ID:gmEjA0wO0
>>112
いや、豊が一番ガチじゃなかったようなw三塁からの送球が
一塁に届かなくなってその代わりに強肩の石井が三塁に
すんなり入れて豊が一塁へ。全試合出場したのに
「石井に目途が立ったし駒田来るし豊(゚听)イラネ」だったような。
その頃の豊と違い石井はまだまだ身体が動くからねえ。
藤田の勉強にはなるだろうけど今季はまだ体力強化でよかったような
114代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:04:35 ID:DnP7BAE80
藤田ってパワーのない金城みたいな感じだよね。
盗塁も一軍では厳しそうだし、1番打者ってタイプではないような・・・
どっちかというと、打撃にパワーつけて、金城タイプに育ちそうな予感。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 19:19:08 ID:58Z1aysa0
藤田は2番辺りで。
ドラの立浪タイプになるとみた。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 09:03:05 ID:EpZdi+5H0
昨日は吉見が6回7安打2失点(少し微妙)セディが2回2安打1失点
堤内が1回1安打無失点だね。1番打ってた北川が3-3で打率多分.292まで上がった。
もうすぐベスト10入り。藤田が上がったのが刺激になったかな。去年終盤スタメンセカンド
でヒットも何本か打ったし今季はフルに1軍と思ってたら不調だったけど調子上げてきたね。
内野の控え、ユーティリティと言う意味では藤田より北川に上にいて欲しい。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 11:14:06 ID:Hc4FbH9g0
吉見は先週に比べれば、まだ安定してたよ。ストレートを狙い打ちされてたけど。
変化球は投げないのか投げれないのか分からないけど、多投せず、キレも微妙だった。
制球は先週の難ありから、やや難あり(ほぼ通常の吉見)になった。
>>116
北川は最近ゴロ、ライナーと巧くヒット性の打球を継続出来てるね。確実性がある。
あとは守備に安定性が欲しいところ。
118代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 12:02:07 ID:u3W9vjg40
吉見とセドリックはまだ時間かかるのかな
119代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 19:46:36 ID:XUpxCL+w0
北川も大卒社会人経由で3年目を終わり、上での実績が皆無に等しいんだよな
福本とどちらかは、整理・放出間違いないところだな
120代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:18:11 ID:ciBCszB50
>>119
北川はルーキー当時に学閥抗争に巻き込まれて使ってもらえなかった感がある。
その間に根腐れ→劣化してしまったか?
プロとしては体格に恵まれていないが、素材的には悪くないと思うので残念。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:20:04 ID:zNGBivo+0
北川最近よく打ってるじゃん。
1軍に上げて欲しいよ
122代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:26:36 ID:EpZdi+5H0
北川はあの年の社会人NO1野手だったような。インターコンチで
古木やら二岡らとやってたし。二軍では突出した成績を残すよね。
去年には非力な感じも消えて初Hも打ったし期待してるけど
123代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:27:52 ID:T29gQ6yb0
最近よく打ってるのは後藤兄だろ
124代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:33:23 ID:iX/RfYKD0
出身校で使ったり使わなかったりって、完全にファンを舐めてるな。
125代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 00:14:28 ID:BoJk2ONb0 BE:210571586-#
>>124
禿に言え
126代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:11:20 ID:FqkrR/t80
内野手昇格優先順位
1.藤田(済)
2.吉村
3.木村
4.北川
5.呉本
6.石川
127代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 02:42:56 ID:36UpsTSl0
>>126
吉村は内野手というより代打要員だな
128代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 03:08:47 ID:xILsJKtG0
新沼くれ楽天に
仙台出身だしイケメンだし言う事なし
129代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 06:30:33 ID:jjSBzmi/0
禿ってそんなに出身校で起用法変えてたのか。
変なプライド持ってる状況じゃあ無かっただろうになぁ。

北川って法政だっけ?
130代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 08:47:06 ID:3Xj+lZA10
>>129
法政からきた山中と禿の意見が合わなかった。
山中が育成枠でセドリックを連れてきた時も、
「安ければいいというもんじゃないだろ。どうして即戦力を獲ってこなかった。」と
山中に文句を言ったいきさつがあった。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 08:48:11 ID:3Xj+lZA10
>>129
書き落としたスマン。北川は法政出身。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 09:39:56 ID:jKyJJ78m0
禿と法政
福本:2002年終盤に2番で連日出場も禿が来て終了
河野:オープン戦で大爆発も起用に繋がらず
土居:4回2/3で降板指令、プロ初勝利がフイにw

圧倒的に優れてればもちろんガンガン使われただろうが、
そこそこ良い程度の時に別の選手をチョイスしてしまうというのは普通に有り得る
133代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 09:40:21 ID:N9ihAlyk0
まぁ現場は即戦力が欲しいのに、
戦力にはならないがコーチの育成に役に立てばいいなんて言う外人を取ってこられても困るだろう。

幸いフロントや現場の予想を遥かに超える活躍をしたから結果オーライではあったが
134代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 09:44:57 ID:4EF2eVov0
法政だから意地悪して土居を4回でおろしたと本気で思っているのか?
135代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 09:52:57 ID:K7ge+tUh0
学閥厨かw

禿も100敗するかという時に余裕だなww
136代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 11:20:02 ID:iF1c/aq50
名付け厨が来ましたよーー
137代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 16:03:26 ID:jf5/gpsrO
北川とかが山下時代に
法政だから干されたって
ネタにしてもツマンネ。
一軍での歯の立たなさっぷりを見たら萎え萎えで使う気なくすぞ。
はっきり言って万永辺りととさえその力の差がありすぎた。
悪いが足元にも及んでない。
138代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 16:38:15 ID:vmac2tBJ0
北川と福本は厳しいね
木村にはまだ期待してる
139代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 05:06:48 ID:ZVmdXWIQO
新沼age
140代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 21:23:48 ID:d5yPb+DOO
誰か那須野5回6失点の詳細を教えてくれ〜
141代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 21:33:06 ID:9xzZ7C+s0
>>140
2愛に載ってる。
おまいも少しは調べてから書き込め。このクレクレ厨が。

メチャゴジラさんには何時も感謝!
142代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:04:45 ID:TEnlSBFE0
>>141
すごい事言うね君
それじゃあこのスレの意味無いじゃん

143代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:15:17 ID:7uIsem7l0
しかし小田嶋の2軍の帝王っぷりは笑える
144代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:29:46 ID:TEnlSBFE0
小田嶋はトレード要員にちょうどいいな
145代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:36:53 ID:1cRZ2qC8O
最近レポ神来ないな〜
146代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:24:52 ID:TEnlSBFE0
試合の詳細書き込んでる人は大体判るな
俺にはまね出来ねえよ
147代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:22:07 ID:kjFcrMoX0
小田嶋は相変わらずシーレでは無敵なんだな。もう一塁専門のほうがいいんじゃ。
あとウィット帰国しろ。どうせ今季限りだしもういいよ
148代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:03:16 ID:XujB83oY0

昨日も結局1000人入らなかったのかぁ。何でだろ。
こう段々と観客が減り続けると、長浦での開催になりかねんかと心配だ。
149ロッテファンでSヅが:2005/08/28(日) 13:29:04 ID:LnlqmklO0
万年最下位チームの2軍ってすぐに一軍抜擢されて楽ですねwww

うちなんて、加藤や黒木、竹原ですら一軍が厚すぎてなかなか上がれましぇんニダwww
150代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:07:34 ID:sdzjyF3p0
上のやつはロッテファンじゃないんだろうが
竹原欲しいわー
151代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:54:52 ID:IyQL+OIl0
>>148
まだこの時期はナイターやってほしいよ。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:25:45 ID:bBIPFZnN0
たまには何かネタ書こうかな
153代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:53:53 ID:bBIPFZnN0
竹原がいたら今頃ベイのレフト守って、クリーンアップ打ってるな。
154代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:57:17 ID:kjFcrMoX0
>>153
南も湘南でなら同程度の成績残してたのに今出れてないし・・・

ところで北川3割到達おめ。西崎走りまくりで19盗塁目w
155代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:13:29 ID:bBIPFZnN0
竹原と南が同程度の成績と思ってる人が居るとは・・・
竹原に失礼では
156代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:29:31 ID:kjFcrMoX0
>>155
南は下では三冠狙えそうな成績だったの覚えてないの?
ホームランが少ないのは途中からずっと上にいるからだよ
未だに打点が3位にいる南が脅威なだけ
157代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:40:14 ID:Th2heHAF0
>>156
一軍で見たときには、下でそんなに打っているようには見えなかったぞ。
スピード負けしてボールが当たる予感かしなかった。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:40:23 ID:bBIPFZnN0
竹原188打数19本塁打
南  140打数7本塁打

つーかもういいよ俺の意見は>>153だから
南は眼中なし
159代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:42:41 ID:WmjJD/Vo0
ちなみに年齢は南の方が竹原の1コ下
竹原は村田や古木、小池、巨人の矢野とかと同学年の所謂松坂世代
160代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:55:38 ID:1qaag3GS0
だったらロッテでも応援すればいいんじゃねえの
それに横浜ファンなのに南を眼中なしとかいうのも信じられん
161代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:13:09 ID:8F7kFrHE0
 南 打数140 安打49 打率,350 打点42 本塁打7  盗塁8 四球24 死球6 
竹原 打数188 安打65 打率,346 打点47 本塁打19 盗塁5 四球37 死球6

だな
どうでもいいが意味分からんこと言ってるやつがいるな・・・
1軍で見たとき下で打ってるように見えなかったってなんだよww実際に打ってるんだからそういう問題じゃねえだろ

パワーでは竹原のほうが上だろうな 南は188打数打っても10本いくかどうかだし
ただ竹原は本塁打の割に打点は少ない気もする その点南は約1安打で1打点のペースで打点をあげてるところはスゴイな
まあこれに関しては打順とかもいろいろと関係するから断言はできんが
HR以外にそう差はない、HRの差は結構大きいものがあるが
南は眼中にない とか意味不明なこと口走ってるヤツは論外だな 
162代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:17:13 ID:BapUjOi80
「南は眼中にない」
これって本当にベイ&シーレファンの人間が言ってたのならものすごい台詞だな
163代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:23:58 ID:8axJMh7t0
竹原って守備が悪いんだろ。
小池に勝てないだろ
164代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:25:23 ID:ppcyVS0/0
まあ別に南は1軍では守備の人だから、2軍での打撃成績なんか
どうでもいいことなんだけどね。
165代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:39:30 ID:BapUjOi80
桑原がいなくなりおかずがハッスルするかと思ったら326が何気に
自己最高くさい成績だったり西崎が盗塁王とりそうな勢いだったり
結構熾烈な争いがあるんだよね。北川野中の1,2番も機能してるし楽しみ。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:40:22 ID:8F7kFrHE0
そういや南の持ち味は超強肩なんだよなww
あんまりにも見てなかったんですっかり忘れてしまってた・・・
つーか牛島・・・上で使わないんなら下で漬け込ませてくれよ
167代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:54:25 ID:R15sDWRv0
そうだよな。3番吉村4番小田嶋5番南なんて2軍最強のクリーンナップだよ。
北川とか調子良い連中も試用ですら上げてもらえそうな気配無いし、もう最近は
1軍とは別のチームとして楽しんでるよ。ほとんどメンバーが固定されてるしさ。
168代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:11:39 ID:P6zrL5cq0
>>167
おまえみたいな奴や、(ベイスターズには興味ない)シーレックスファンといった、
勘違い野郎がいるから、選手もぬるま湯に漬かる。
だから上がってこれない。でも居心地いいから満足してしまう。選手もファンも。
169 ◆TAIYO14HMA :2005/08/29(月) 01:20:11 ID:wBOlkSGQ0
そろそろだな
170代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:31:38 ID:mpnLd+0i0
いよいよ俺の森か
171代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:10:03 ID:dMBIiFWn0
森が伊藤智(ヤクルト)みたいに108キロになってませんように。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:10:39 ID:pqXyVSj80
まあ上下の入れ替えが少ないから二軍のテンションが下がるってのは
牛島の罪の一つだという意見はわからなくはない。

入れ替えも少ないうえに上に上がってもベテランを休ませて使ってみるということを
一切しないからなおタチが悪いな。石井や佐伯が殆どフルイニング出ずっぱりってのは
かなり異常だ。
そういう観点からも横浜が二軍をカス扱いしてるのは間違いないだろうね。
巨人を見てれば分かるが、上で使われるチャンスが閉ざされてれば二軍なんていくらでも堕落してしまうもの。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:24:12 ID:xUK49KYp0
なに!?森が投げるのか??
どっかの情報??

はっきり言って滅茶苦茶期待してる馬鹿なファンですからええ
174代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 09:52:17 ID:+rSUzGchO
本当に森投げるの?ソースは?
175代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 09:59:24 ID:hOXnw/EI0
最近ロッテファンのふりをした味噌が暴れてるな。

森登板って水曜か?本人は5月に目指すと手術の時に言ってたから
焦りもあるんだろうが、俺は応援するよ。
疲労骨折で136`出したんだから、100`台は無いと願う。
176代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:13:46 ID:I1As9jgq0
◆TAIYO14HMA 何なのコイツ一体。
球団関係者?シミスポ?それとも単なるストーカーw

誰でもいいけど、コテハンは気持ち悪いから消えてくれ。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 14:37:13 ID:BapUjOi80
地元石川頑張ってるな。やっとプロのスピードに慣れてきたのか
体力がついてきたのか35打数8安打、打率が.229まで上がってる。
今季は.270台くらいまで上げて身体も鍛えて、来季は湘南のレギュラーとって欲しい。
大砲と違って石川みたいなタイプは意外と出てくるの早いかも
178石川県民:2005/08/29(月) 15:01:19 ID:iT50yZobO
谷口ageはまだかな(´・ω・`)ショボーン
残り5試合ぐらいになったらかな?
179代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:32:53 ID:ax6Gj9Lv0
>>176
キモッ ( ´,_ゝ`)プッ 
180代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:09:41 ID:SeawfNM00
>>177
イシカーたんには俺も期待をしてる。
上には沢山いるが、4年もすれば抜いてそうで怖い。
俺個人、内川には正直何も期待してないし.....
北川にはもっと頑張ってもらわなきゃ駄目なんだけどね。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:03:03 ID:Z+ea0gLW0
>>177
石川は教育リーグでよく出てた頃と比べるとガタイ良くなってきたもんな
慣れてきたのもあるけど、パワーがついたのがでかいと思う。
そろそろポジションを決めてやってもいいと思うな

あと高卒組で言えば太郎だが、うちには珍しい骨太タイプの投手に育ってきてるな
秦や後藤とかうちの若手投手は線が細い投手が多いが、太郎はガッチリしてる
山口コーチ効果なのかね。

それよりも那須野はプロの自覚に欠けてるって…orz
182代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:22:12 ID:BapUjOi80
ttp://www4.plala.or.jp/PON-TA/estan/04ybb.htm
このサイト初めて見たけど懐かしい数字見れるし結構面白い。
万永は今日まで首にならなかったのが不思議な時期もあったんだなw
183代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 09:28:29 ID:W+qNTRwz0
ttp://blog.nikkansports.com/baseball/kouno/archives/2005/08/post_21.html#more
み、充頑張れ!!佐伯から一塁奪え!ここは最近シーレの選手取り上げてくれるな。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:55:24 ID:BalC6rKC0
今度戸田へ行こうと思うのですが、駐車場ありますか?
また、その他情報お持ちの方、教えてください。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 13:17:29 ID:xcbLBKBw0
というかシーレばっかじゃん
186代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:19:37 ID:uLQqQg/H0
充が取り上げられるとは思わなかったなぁ
187 ◆TAIYO14HMA :2005/08/30(火) 17:28:41 ID:6Fuqb+Rw0
今日練習試合やってなかった?

>>184
あるよ
188代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:35:25 ID:mqZyGTHX0
打率・296、本塁打7、打点30
充は最近ようやく力をつけてきたみたいだね
多村や嶋のように遅咲きながらブレイクするかも
189代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:45:09 ID:4iZgOnfX0
>>188
いや、ベイスターズにはもう控えの外野手は要らないから
この成績を売りに、トレードで良い投手を獲って欲しい。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:27:42 ID:tyyBts560
>>187
中国のチームとやったらしい
191代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:29:22 ID:NBiI9Zec0
橋本って体作りしてるの?
いままでは中途半端な体作りして、試合に出てたのに方針が変わったのかな。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:42:29 ID:sX6r01iy0
>>188
http://blog.nikkansports.com/baseball/kouno/
走攻守にレベルアップ湘南田中充
193代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:07:35 ID:A+zXCcse0
194 ◆TAIYO14HMA :2005/08/30(火) 22:12:56 ID:XVbzyfVD0
>>190
ありがとう。
スケジュールがどこにも載ってなかったから言えなかったが
今日が森の予定日だよ

>>191
故障してる

コピペするなよ。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:39:21 ID:4Eil16ez0
>194
太郎が怪我?どこ怪我したの?
196代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:16:09 ID:QkRShLioO
今日は森の先発か〜 楽しみだな。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:22:07 ID:8Ov3qAgi0
森先発なの?
マジ楽しみ
198代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:31:18 ID:z16+TAez0
1イニングとかじゃいの?
ハマスタとスカスタどっち行こうかな
199代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:36:31 ID:4Eil16ez0
俺もハマスタ・横須賀か悩んでる。でも、ハマスタは明日もあるしな。
横須賀行ったら教えてくれ。
200代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:49:54 ID:wOzjSWke0
>>196
マジで?確かな情報ですか?
201代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:03:30 ID:kAM01xdN0
現在の1軍の惨状を見て
ハマスタ行く気なくしたし、スカスタ行ってみるかな
正直若手のなかで一番期待してる選手なんだが・・・
この根拠のない期待に応えてくれると嬉しい
202代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:08:34 ID:NNDcPnSR0
TAIYOさんの「今日が森の予定日」の今日って30日、シーレ対天津の試合ってことでないの?
203代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:13:33 ID:4Eil16ez0
>201
俺も森には一番期待してる。染田の1軍登板みたいにならなければ良いが・・・

>202
それなら、神奈川新聞に載るんじゃないか?

204代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:18:44 ID:SwGE+H6E0
>>192
充には頑張って欲しいけど、もう今さら1軍に充が出てくる場所はないだろうな。
それよりトレードでヤクルトの充を獲って欲しい。
北川か田中一あたりで獲れんかね?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:50:08 ID:5lqCqNyG0
>>204
ヤクルトの『たかし』か。
名字が田中で表記では一緒なんだよなw
206代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:33:58 ID:Hikfeugm0
森歯登板したのか
207代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:04:33 ID:8Ov3qAgi0
ねえ森は?
208代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:17:54 ID:H6w7USZM0
今日はうんこ→岸本→谷口
209代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:18:35 ID:OVp07vSUO
さて、壮大な釣りだったようだな
210代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:18:53 ID:GtYJv/aR0
勝:富岡 S:田崎 負:谷口
紅白戦?
211代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:21:04 ID:QkRShLioO
今日、森先発っていう情報はガセだったのかよ〜
212代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:23:13 ID:wOzjSWke0
森投げてないな・・・。326が8号か。10本打ったらクビ免れるかなw
調子いいときにあげてやって欲しいね。10番と入れ替えたいわ
213 ◆TAIYO14HMA :2005/08/31(水) 22:44:21 ID:LJaeJbBM0
森は29日に投げたってこと無いよな。
29、30日に投げてなかったら厳しいな。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:45:07 ID:z16+TAez0
スカスタ行かなくて良かった
佐伯sage充age
215代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:50:29 ID:blzqJwce0
216代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:45:10 ID:bFHc+JJH0
ガセというか、持って来る情報全て狂言じゃねーの。
こんなのばかりだから、選手の寸評すらベイ本スレの住人に
信用してもらえないんだよ。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 08:22:18 ID:KmUkm0ia0
今年はドラフトで6、7人獲るらしいから、同じ人数分解雇だろうな。
ちなみに新聞だと
確定・若田部
微妙・ウィット
だそうだ。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 10:11:26 ID:apJ0iQh80
村西ファンですが、彼はだめですか?
219代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:25:43 ID:z+zcvK0k0
村西は最近アンダースローにしたしもう1年は待つんじゃないか・・・?
アンダースローと聞くだけでちょっと期待してしまうオレは素人
220代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:31:35 ID:EMhqVGSZ0
な!?
アンダー!?
ギャンブルだなぁ…誰かアンダー経験者コーチ陣にいるんだろうか?
横浜でアンダーって聞くと金城ぐらいしか思い出せないけど…
221代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:49:06 ID:TkpDPZH+0
つ宇高
222代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:57:39 ID:JKskvnbA0
山下律夫
223代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:09:48 ID:z+zcvK0k0
思ったんだが
アンダースローの投手って打撃投手を出来るんだろうか
224代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:19:17 ID:gjKH+Sic0
上から投げりゃいいじゃん
225代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:24:20 ID:+hBfrOGd0
>>219
シーズン途中に投手から野手転向させた選手をその年限りで切った例もあるしなあ
226代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:31:37 ID:1zSABtYv0
河原も最後はアンダーに転向していたよーなきがする
227代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:45:55 ID:gjKH+Sic0
ようするに、球威や変化球で抑えられなくなれば、
投げるポイントを変更して、タイミング的に打ちにくくする。
年内は限りある投手陣で試合をする必要があるので、
最終手段としてアンダーに変更させ、一試合でも多く登板させる。

そして…orz
228代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:40:44 ID:O2jeD6RL0
アンダー転向なんてヤケクソじゃなきゃやらんわな
229代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:42:06 ID:bRknSk3m0
村西の足腰の強さに期待してのフォーム変更と期待する
これで化けたら儲けもんなんだがなー
まあそんな簡単にいったらみんなアンダーにしてる罠
230代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:03:56 ID:EMhqVGSZ0
正直、フォーム固まるまでは相当時間かかると思うんだがなぁ。
しかも少し変えるのではなくアンダーに変えるわけだし…
首脳陣はある程度我慢してくれるんだろうか。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:07:37 ID:ZrQZt5bw0
オーバーでダメ、サイドでダメ、最終手段としてアンダーか・・・・
たぶん解雇だろうな。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:11:23 ID:a6EJLaCx0
>>225
俺も村西アンダーと聞いて関屋を何故か思い出したw
首にするなら転向させるなとか思ったもんだった
233代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:24:14 ID:+RA9zG4Z0
佐々木ノユニフォーム プレミアつかないの?
234代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:12:34 ID:4351Qxnq0
まあ関屋はなぜかホークスに拾ってもらえたから
まったく無駄では無かったのだろう
1年でクビになったけど・・・
235代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 18:41:09 ID:lgYCjXqJ0
関屋って野手転向したその歳に解雇w
解雇される人ってのはそういうもんなんだと思った。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:06:11 ID:JKskvnbA0
誰か吉川迎えに行けよ
237代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:07:25 ID:O+fquy3J0
まあ、プロでやっていける素質がなかったら
早く解雇させてあげたほうがいいでしょ
第二の人生のためにも
関屋が何してるか知らないけど
238代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 22:16:48 ID:gjKH+Sic0
たまに追浜をプラプラ。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:08:00 ID:x4eFNvHr0
>>218
村西はこの前の土日見たけど、サイドの時よりはコントロール良くなってたよ(そのためのアンダーなんだろうけど)。
ただキレはそれほどなかったし、2軍だから相手(しかも1軍経験あまりないヤクルト若手)が慣れてないから
抑えられてた感じ。2軍なら今後も通用かもしれないけど、1軍ではちょっと考えられない・・・。
でも改造したばかりだから、これから開眼する可能性もあるしね。俺と同学年だから生き残って欲しい。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 01:36:16 ID:1Jc1+/Bx0
村西はサイドでもアンダーでも、下ではそこそこ通用する
ただ、いくら高卒入団とはいえ、6−7年たって上で芽が出る気配もないというのは
残留が難しいだろ
後藤、岡本あたりよりは戦力外確率高そう

結局、ハートの問題じゃねえの?
241代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 01:46:14 ID:kQmU026H0
村西は去年イースタンで防御率2位だしな
2位といっても4点台だが…
242代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 02:11:00 ID:WhlkTRHp0
>>240
いくらなんでも後藤以下はありえない
243代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 02:54:08 ID:DFTIeS2VO
とりあえず

村西、後藤、谷口、稲嶺、岡本、田中一、佐々木、若田部、斎藤、ホルツ、福本、呉本、山田は解雇。
これで選手枠が51人
ドラフトで10人くらい取って新外人で2〜3人、トレード、FAで1〜3人
で選手枠65人くらいかな
上記のやつらは本気でイラン。金と枠の無駄
244代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 04:15:46 ID:ZuPF60jl0
>>243
村西・・・切られたら切られたでしょうがないかな。魅力的なものを持ってる投手じゃないし。
後藤・・・たぶんクビ候補に上がってる。
谷口・・・怪我から復調して、まずまずの成績を上げてるし、もう1年みてやっても・・・・
稲嶺・・・クビだな。
岡本・・・数少ない左腕を3年?ほどで放出はありえないでしょう(投げることはできるしw)。
田中一・・・このレベルの選手はいつでもとれるからクビでもいいよ。足もないし。
佐々木・・・引退決定。
若田部・・・戦力外決定。
斎藤・・・白紙だが、たぶん年俸がネックになって放出濃厚。
ホルツ・・・彼より上のレベルの外人が獲れるか微妙なので残留路線。その上で新たに外人獲得
      獲得するみたいだから、それはそれでいい。
福本・・・山中さんの教え子だけど、クビだろうね。
呉本・・・入団2年でクビか〜 まあ実家手伝ったほうが給料ははるかにいいだろうけどw
山田・・・成績は悪くないから、楽天にトレードだな。
245代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:28:32 ID:arX8ERLh0
>244
呉本はスカウト要員だぞ。明大キャプテンだし。

森が来年も今年みたいな状態だったら危ない?
246代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:29:06 ID:z/kJJzPM0
>>243
>ドラフトで10人くらい取って新外人で2〜3人、トレード、FAで1〜3人
それはない。ドラフトは6〜7人らしいし新外人2〜3人は無理じゃ・・・。
ウィットが首になったら代わりに野手一人獲るだけじゃない?
保険でもう一人野手獲ったら最高だけど。あとFAには手を出せないでしょ。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 09:19:14 ID:HA3znOeh0
>>244
呉本は幹部(フロント)候補で獲得したと聞いたことがあるが。

248代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 09:40:05 ID:8HDl/88C0
FAなんて話はまるで出てないし、人数が増えるトレードは種田山田以来行ってない
249代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 10:12:56 ID:Wqvn3RnOO
森はいらないよ
250代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 10:28:43 ID:nsq1t0fc0
森は菱に一回返品して、代替品を貰ってきてくれればいい。
欠陥品の修理は向うでするべし。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 16:16:08 ID:H3fRHnd60
菱の不良品販売の影響はこんなところにもかw
252代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 16:59:22 ID:6y/AuHod0
菱に森を押し付けたのは横浜
253代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:00:02 ID:5nWIHqsZ0
菱は893だぞやめれ
254代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:20:19 ID:jvLuinvQ0
オレの森・・・


まあとりあえず>>243はアホ
255代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:41:26 ID:J6TZQUG40
>>253
隠ぺい ・リコール隠し・ヤミ改修に逮捕者続出。
酷過ぎる企業体質。
まぁ、確かにやってることは893なんだけど。

で、だから何?
256代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:43:20 ID:jEdUA6gx0
桑原が靭帯断裂で手術したって
257代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:51:48 ID:QGYYlfhw0
>>255
バカはわからんみたいだなw
菱っつのは日本最大の893組織のことだからやめれって言ってんだ

三菱って書けば
258代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:01:39 ID:QGYYlfhw0
>>255
山口組のことだよ
わかったか僕?

>まぁ、確かにやってることは893なんだけど。
がははw
259代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:01:41 ID:J6TZQUG40
>>257
森の話をしている最中に、「菱=893」といきなり言われてもなぁ。
バカでも構わんが、逆に誰もそこまで思い付かないよ。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:25:35 ID:jvLuinvQ0
つーかこんなとこでワルぶるなよw
まあ中学校、高校とかにはよくいるけどな
そういう知識ひけらかしてオレは知ってますよとか自慢してるの


しっかし森はいつになったら実戦で投げるかな
だいぶ前からブルペンで投げてるのにな、最悪「実はまた負傷しました・・・」とかシャレにならんぞ
261代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:40:42 ID:fsLJMIYL0
262代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 19:48:59 ID:z/kJJzPM0
練習再開まで3ヶ月って・・・来年の開幕にはベストな状態で間に合うのかな?
263代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:43:54 ID:WCvI9pKMO
>>258
本スレにageで誤爆してんじゃねーよ。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:18:10 ID:8819wJk10
シーレと暴力団、何か関係があるのだろうか。
265代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:25:27 ID:A5JsZiUTO
河野、子供生まれたんだ。おめでとう
266代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:35:19 ID:t1dgi/Z40
インボイス−湘南
西武第二
13:00
267代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:40:58 ID:rJhnc53K0
石川は本人も身体が大きくなったから強い打球打てるようになった
と自覚があるんだね。今季はじっくり身体作りしたのがよかったかもね。
来年には湘南のレギュラー終盤一軍昇格、3年目にブレイクして新人王と妄想
268代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:51:12 ID:h+CxxAH10
>>267
妄想は(ry の裏に
269代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:33:40 ID:tptCk7wN0
>今季はじっくり身体作り
これ良く見るが笑っちゃうよ
これこそ妄想

レス不要
270代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:06:52 ID:Rd6S7onf0
>3年目にブレイクして新人王

どこ守るんだよ? 石井や種田、万永が衰えても、内川、村田、藤田を抜かねばいかん
シーレと違って、育成優先で継続起用はなかなかできないしな
271代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:27:08 ID:+ytBABOo0
もう‐そう〔マウサウ〕【妄想】

1 根拠もなくあれこれと想像すること。また、その想像。
「―にふける」「愛されていないと―してひとりで苦しむ」

2 仏語。とらわれの心によって、真実でないものを真実であると
誤って考えること。また、その誤った考え。妄念。邪念。

3 根拠のないありえない内容であるにもかかわらず確信をもち、
事実や論理によって訂正することができない主観的な信念。
精神病の症状としてみられ、内容により誇大妄想・被害妄想
などがある。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:31:01 ID:2bXcvmmm0
なんだこのアホくさい流れ
だれでも期待する選手のことをこうなったらいいなとか考えるだろ
273代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:57:09 ID:f2LyQXTXO
じゃあオレも妄想
森が沢村賞
274代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:33:41 ID:czVfkLmL0
シーレックス一部昇格
275代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:29:30 ID:wUaIFZDi0
セディが大炎上したみたいだな…orz
276代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:46:46 ID:C75gqOUz0
ウィットは残留らしいぞ
277代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:41:56 ID:eHN72qik0
染田最近なげないなぁ
278代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:55:48 ID:a2ZwwN9h0
三年目にバリバリ活躍できる高卒野手なんて
ファームとはいえ一年目から軽く三割超えるやつばっかだしな。岩村城島種田など
279代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:08:36 ID:ABB/QOd+0
三年は気が早い・・・しかし生き残っていける希ガス。
280代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:11:57 ID:P386RyoH0 BE:70191528-#
内川はバリバリ活躍したと思ったらこの有様だけどな。
そもそも内川はシーレではダメダメな不思議な選手だったな。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:28:11 ID:5AYbOu2X0
手術は確実に遠回りの道だしな。
1年は我慢
282代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:37:59 ID:zu+kAZv9o
第二での試合後に猫屋敷駐車場のシーレバスから手が伸びてきて
猫屋敷でトーナメントやってるゴールデンゴールズの
バスを携帯で撮っていた奴が見えた。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:58:43 ID:dGunX9df0
インボイス−湘南
西武第二
13:00

今日のメンツどんなの?
284代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:02:04 ID:34sDpIrG0
>>277
この間の中国のチームとの試合に投げてたらしいけど
285代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:12:58 ID:EuiTloUu0
チャイナ戦は誰が投げたの?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 00:29:52 ID:EfZpAGD50
セディ、2軍で投げる度に悪化してるな。今日は途中からとはいえ、もう救いようがないよ。
ホルツが良いみたいだし、首が涼しくなってきたかも。まだまだ唸らせてくれる球投げれるけど、
案外アメリカでプレーした方が化ける(荒れててもメジャースタイルなら通用?)気もしてきた。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:59:49 ID:FyNhgZeq0
モチベーションの問題じゃね。制球悪いといっても度があるし
ストレートもカーブは下の選手には打てないだろ
288代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:34:50 ID:bCeYVE0F0
>>287
打席に立ってるだけでランナーが溜まるっていう事?
まるで田辺だ。つまりいらない。もう決まったね。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:44:36 ID:DFlUnOOZ0
マホームズを思い出す
290代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:02:53 ID:azuPFuyb0
マホームズやベタンコートみたくメジャーで化けるかも?
291代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:54:50 ID:GikJvhtw0
>>290
悔しいことだがそれはもう仕方ないな。
必要な負担とリスクを払ってまで彼らを見守る余裕が時の球団にはなかったわけで、
ベタンコートなぜ放出したかねアホじゃねえかとは言えない。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:37:13 ID:X2YqoWm10
でもマホームズって
90年代で一番まともだった外国人ピッチャーじゃないかね?
まともといっても、他が酷すぎただけだが・・・
293代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:27:52 ID:sLH39H32O
バークベックは活躍したっけ?
294代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:09:13 ID:bCeYVE0F0
>>293
マックの打球を足に受けてあぼーん。
それまでは良かった。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:23:02 ID:LFiqr4Lp0
ソメケンまたKOか

il||li _| ̄|● il||li
296代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:00:17 ID:AzTJ62lR0
森太郎早く投げないかな。稲嶺よりも期待できそうだが。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:48:17 ID:oIM5NBun0
痛々しい姿で恐々投げられても見てられねえ。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:32:33 ID:u7xuxZxH0
よりも期待できるも何も、稲嶺はもう解雇決定だろ。
予想スレでも大方筆頭候補に挙げられてるし。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:01:42 ID:FVuxUabV0
>>296
森大輔ですよ・・・・


オレの森・・・下の名前忘れられたか
300代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:23:15 ID:FHD6jo580
>>296 >>299
スレ違いでスマンが、小説家の森鴎外の本名の森林太郎を真っ先に連想した。
301代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:45:50 ID:47lahj/10
森大輔っていうシンガーもいる・・・
302代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:58:05 ID:5TlxQkaT0
お邪魔します。
普段はウエスタン専門なんですが、日曜日に西武第ニに行ってきました。
遅くなったけど、まとめてみたんで、よければどうぞ。
http://www.geocities.jp/western_report/others/others2005/others2005p/others2005p-9.4.html
303代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:04:11 ID:ETylDdOp0
>>302
うはっ、超乙です。凄いなこの細かさ。めちゃくちゃ参考になります
ありがd。西崎が打って走って活躍か、後は木村くらいか。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:08:44 ID:M2CIlWwh0
村西ってアンダースローだっけ?
305代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:16:17 ID:bAsIRklF0
>>304
サイドから転向した
306代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:26:57 ID:JHHZYPnx0
対戦相手の言葉って生々しい
岡本に対して「スライダー曲がらない」
307代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:33:20 ID:47lahj/10
西武の2軍って実績ある人多いね
308302:2005/09/05(月) 01:48:42 ID:5TlxQkaT0
>>302
レスどうもです。
山田博士や武山が元気そうで何よりでした。

村西のアンダースローは結構サマになってました。
コントロールも特別悪かったわけじゃないし、まずまずだったと思います。
だから、後は、いかに真っ直ぐとのコンビになる球を見つけるかではないかな。

岡本の場合は、「回転だけ」とも言われてましたね。
ボール自体には勢いがあったんですがね。

あと、ブルペンでは、牛田が角度のあるいいボールを投げてました。
投手陣では、これが印象的です。
309296:2005/09/05(月) 10:49:50 ID:R2YKWrUG0
森太郎=森と橋本って意味だったんだが・・・ _| ̄|●

森ってフォーム固めに時間掛かってるのかな。ブルペン入りが5月10日
だから、約4ヶ月くらい投げ込み続けてるんだろ?
無理はさせなくても、実戦から離れすぎるとヤバイ気が・・・
310代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 11:28:06 ID:+10iMLx20
前にも同じレスしたけど森は肘痛が再発したよ
311代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:30:21 ID:wprgMVRr0
>>310
・・・・・・・・マジで??
312代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:30:39 ID:DvNfTFcN0
一塁手に福本って…orz
313代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:29:00 ID:9I+bIGoO0
岩井監督のコメントきいてると、染田は全然球威、球速がでてなさそうだな・・・
まさかここまで劣化するとは思わなかった。135キロのノーコン投手か。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:10:27 ID:82Tn941w0
染田に関しては全面的に首脳陣が悪い
キャンプ最終日にフォーム換えとかなによ




那須野より期待してたオレの染田・・・・
なんかもう数年使えそうにないな
315代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:12:03 ID:sWW4kAZw0
>>314
本スレに下らないレスしてんじゃねーよ。
染田と一緒に消えろ。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 17:32:30 ID:SMpI0HBtO
西崎さんは高校の時、野球部の先輩なんでとても気になります。湘南をよくみている人に聞きたいんですが1軍で見られる日も近いですか?
317代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 19:08:21 ID:JaQ1gUXo0
ほど遠いんじゃないかと。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 20:03:39 ID:TTrUdEBa0
河野・田中充の後塵を拝してるうちはあかん
319代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:22:20 ID:rT/Y4NUC0
藤田、桑原がいないから次の標的は西崎にしようと思ってる。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:54:29 ID:iGKuvTFP0
森のネタ振ってくるヤシは釣り?
321代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:55:53 ID:JaQ1gUXo0
>>319
その二人と一緒にしないでくれますか?
西崎は解雇要員じゃないの?
322代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:57:07 ID:iGKuvTFP0
>>321
最近見てないだろ
323代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:57:57 ID:pNkNw4Z00
でも守備も特に上手い訳でもないし、余剰人員で解雇される
可能性もあるのでは?>西崎
俺的には充次第だと思うが。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 01:02:23 ID:zh8JBdae0
>>323
田中充は今年新年早々の髄膜炎でかなり出遅れたし、体力が低下したらしいから
来年の契約は微妙だろうな。

神田大介も風邪の菌が脳に入る珍しい病気にかかってから、体力が低下、球速も
ガクンと落ちてその年限りで戦力外通告だったはずだし。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 04:06:38 ID:yj812ypvO
西崎さんのこと教えてくれた人ありがとうございます。高校の時は色々指導してくれたんで頑張ってほしい。。。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 05:31:09 ID:lVw0v1cYO
保守
327代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 09:25:38 ID:nl7h5NDe0
とりあえず染田は背番号を変えろ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:05:09 ID:Vyxromqo0
>>327
いや皮肉る意味、19で御似合だと思うよ。
このまま数年後剥奪されて変更という可能性もあるけど。

しかし、背番号を剥奪された投手は近い内必ず整理されてるね。
小桧山・※・矢野・関家・カツヲ・岡本(予定)
329代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:36:29 ID:9usATCSj0
>>322
見てますけど??
330代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:17:13 ID:8d7KKQNm0
本日の試合
雨天中止
331代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:45:21 ID:LxXEKLIf0
漏れは>>321に日野しく同意だが。

今は愛弟子西崎をクビにしなくて良いように、
必死になって試合に出させ、数字を出させようとしている。
よって、必然的に解雇要因の中には入っているという考えが適切である。

この岩井の偏見による被害者は河野である。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 18:45:02 ID:LCQPKQsh0
>>331
河野も首でいいんじゃない?
ドラフト下位だし首切り優先順位は高い。
少しオープン戦で活躍しただけ、なんて星の数程いる。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:17:52 ID:nLqUauys0
>>332
河野をクビにしたら2軍の大半の外野手がクビになる

というかオレは上の左の代打2番手で使って欲しいんだがな
タコをさっさと落として
まあ田代とかがタコに固執してるからそんなことありえんだろうけどな
334代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:22:02 ID:X3rFItvx0
>>332
二軍の成績は自身の中で最高だしずっと3割、ベスト10以内を
キープしてる河野がクビって・・・福本の年齢ならわかるが
河野まだ3年目だし横浜に不足してる打てる左打者でしょ。
あと西崎は今20盗塁してるはず。ホームランも打数の割に6本てのはそこそこじゃないの?
率がもう少し上がればイイ選手になる。今季の首はないでしょ
335代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:45:30 ID:AxEVX6LHO
ミツルは?
336代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:46:54 ID:wVi2z+na0
そういや、太郎ってどこ怪我したの?
確か、シーズン前も盲腸で手術したはずだが。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 21:05:24 ID:eZyN+e2Q0
>>336
怪我??
聞いたことないがな・・・
338代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 21:20:59 ID:vUg9QyIb0
太郎って誰
339代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 21:35:58 ID:vUg9QyIb0
質問した奴が居なくなったんじゃ答えてもしょうがないな
一年間体作りしてるんじゃねーのw
340代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:23:57 ID:DuiJcruG0
鶴岡って昔から打撃良かったっけ?
341代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:31:22 ID:k7CasEUg0
>>335
充も何気に今季がキャリアハイの数字になりそうで、懸案だった守備にも向上との評があり
更に今季から始めた一塁守備がかなり見られるという売りも増えた。育成面で評価点は多い。
年明け早々に重病に見舞われる散々な開幕にも関わらず、充実したシーズンを送ったと思う。
短気な若手主義の人は今年の解雇予想に名を挙げるだろうが、俺はそうは予想しない。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:32:31 ID:X3rFItvx0
鶴は二軍の成績は平凡だったけど俊足とシュアな打撃が評判で
結構外野守ってた気がする。小田嶋といい鶴といい野手なら大成したかも
>>341チャンスあげて欲しいね
343代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:33:00 ID:u6wfPlbd0
河野解雇は絶対ありえないだろ。法政だぞ。それはともかく最近スタメン外れてるのが気になる。
代打で安打したり、四球選んだりしてるんだけど、怪我でもあるのかな。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:42:40 ID:Z3P0UBLm0
森はフェニックスリーグまで登板無いのかなぁ
去年のフェニックスリーグで骨折判明だったが今年はどうだろう
345代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:01:23 ID:vUg9QyIb0
326は桑原が居なくなったから試合に出れてんじゃないか
桑原、ウイットが居た頃には、存在感まるっきりなかったな
もう8年目だしそろそろヤバイんじゃ
346代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:12:20 ID:hdJVO1Cr0
個人的には326のスローイングの肘の使い方が気持ち悪くてしょうがないんだよな

どうでもいいことでスマソ
347代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:26:43 ID:X3rFItvx0
山田  32歳 11年目  2000  
村西  24歳 6年目   580
稲嶺  27歳 5年目   650
福本  29歳 7年目  1150
田中一 24歳 6年目  1800
呉本  24歳 2年目  800
谷口  26歳 8年目   980
後藤  23歳 5年目   720
田中充 26歳 8年目   570
年俸の高い選手、年数の割に芽が出てない選手、
若いけど成長が望めない選手が切られる傾向にあり
348代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:39:50 ID:vUg9QyIb0
>>347
森は
349代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:47:07 ID:vUg9QyIb0

岡本
堤内
350代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:51:13 ID:X3rFItvx0
森   23歳 2年目 1125 
岡本  22歳 4年目  570
堤内  25歳 3年目  700

だが自由枠入団で2年目で切るわけがないし森はありえない。
今季中に実戦で投げられたらいいんだけど
堤内もやばいけど今季の解雇はないでしょ、岡本も多分ない
351代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:56:57 ID:vUg9QyIb0
故障者が一番ヤバイと思うんだが、森はヤバイよ
二年間一度も投げてないんだろ、一年目はしょうがないが。
この先も投げられるかわからんよ。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:17:31 ID:ENnHyVxq0
堤内も森も名門からきてるしパイプ優先で残すんじゃね
パイプ大事にしたことでドラフト弱者から強者になったんだし
353代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:27:52 ID:kbyYlto90
選手が活躍しないなら弱者と何も変わりない。
おまけに選手と大学企業にたっぷり裏金持って逝かれてさ。
354代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:48:12 ID:RfSa6xz/0
まあそう言ってるうちにドラフト強者とも言われなくなるんだろう
そもそも選手が出てこないのは大半は育成などの球団の問題だろ

それととりあえず森の解雇はない
355代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 01:05:45 ID:WsO2Thbu0
育成で済むならパイプ作って有力選手獲る必要もないだろよ。
要は、スカウトの観る眼が腐ってるだけじゃないの?
356代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 01:48:37 ID:JCCXp4ia0
「自由枠でもアサーリ切られ得る」という履歴を作ると今後の自由枠獲得に障りが出るだろ。
「自由枠で入れば下位より比較的優遇安泰」ってのが各球団売りになってるわけで。
ホークス山村みたいなのが許されるのがトップ入団の威力
357代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 02:53:16 ID:0OKmuXTuO
関屋ってどうしてるかな?
358代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 08:23:43 ID:lcNQo8tJ0
ドラフトで6、7人獲るって言ってるんだから、同じ人数分が消える。
佐々木、若田部は確実だから、残り5人。
山中さんの影響で福本残留、呉本の解雇はまだ早いので残留、谷口は好調・村西はフォームを
変えたばっかなので様子見で残留。
可能性が高い
山田、W田中、稲嶺
微妙
後藤
可能性が低い
谷口、村西、福本、呉本

こんな感じでは?
359代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 08:37:16 ID:dYSgczuY0
稲嶺は確定だろ。
あとはトレードでの整理もある。
6、7人が必ずしも下の人員からとも限らない。有力ではあるが。
田中一と誰かの組み合わせで左投手獲得もあり得るかも。
交渉でもめて、渡みたいに無残な解雇もあり得るけどorz
360代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:46:01 ID:rZjtS+C60
元々今年の横浜は支配下選手が少ないんだよな。現時点で6人分空いてる。
やろうと思えば佐々木・若田部outだけでドラフト7人指名+外人一人追加できてしまう。
(んなことするわけ無いがw
361代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:49:25 ID:wqqIjMPa0
>>360
金けちってるんだろうなwでも60人ちょっとで戦ってた頃もあったしな。
内野が少なくて二軍がやばいときもあった。今は捕手と外野が少ないね
362代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 11:23:15 ID:nlJdoAs/0
>>357
名古屋に戻って、地元でオフィス用コピー・FAX複合機の営業マン。
363代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 15:32:38 ID:WOy9ik+Y0
>>355
じゃあ那須野とか8球団競合してた他球団も見る目がないですね



結局選手の力をどれだけ引き出せるかってことだな
364代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:21:04 ID:7hHXHy8I0
フォームを改造すれば残留できるのかw(村西)
谷口、稲嶺、福本、田中充あたりだと下での成績は関係ない
来季の上での戦力として計算するかどうか
この辺は整理されると考える方が自然

岡本、後藤、新沼、北川は微妙
呉本、西崎はありえない
365代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:58:41 ID:VY924XaZ0
西崎は、昨年の7野の例があるから正直分らんぞ。
366横浜ファン:2005/09/07(水) 17:04:27 ID:0wnLyY8C0
那須野
367横浜ファン:2005/09/07(水) 17:05:47 ID:0wnLyY8C0
そめ
368横浜ファン:2005/09/07(水) 17:06:18 ID:0wnLyY8C0
んmjyっむむmj55r



369横浜ファン:2005/09/07(水) 17:07:02 ID:0wnLyY8C0
具具はhyaえウェ時ア一じゃjmcmkck、cc、hっぁっぁldfきkfl;gf

dvxk
370横浜ファン:2005/09/07(水) 17:07:43 ID:0wnLyY8C0
結い結い結い湯kkfkffthhkっつfbrbkrglんぁd
371代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 18:09:08 ID:lcNQo8tJ0
今日は中止?
372代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 21:46:06 ID:dYSgczuY0
>>364
岩井が隠居するなら西崎はクビだろう。
来年も岩井なら西崎は残るだろう。

この際、岩井は九州に返品で、中根監督なんてどうだ?
373代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 21:54:06 ID:pegAXcTsO
岡本…ヤバいな
374代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 21:55:17 ID:wqqIjMPa0
若田部5回3失点にワラタw しかし完封されるってなんだよ
375代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 22:18:02 ID:t78y72c+0
久しぶりとはいえ若田部よ・・・
376代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 22:25:59 ID:6Hm+uzni0
とはいえ2軍の試合で完封は痛い
377代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 00:37:04 ID:I1y1W+r60
今更だが地元でデーゲーム増やせよ
ナイターだとベイに居る出番の無い選手出れないだろ

12日にも試合あるな
378代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 02:09:52 ID:PTGMX7rf0
西崎、後藤、稲嶺が整理されると、2001年入団組は、吉見、内川だけか...
西崎はもう1年はあるな。 後藤微妙。 稲嶺確実。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 08:56:01 ID:KoOtRL/z0
>>374
吉村が3失策だそうだ、知らんがもしかしたら自責点は少ないかもな
380代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:15:59 ID:YTmF2vxa0
もう吉村に期待するのはおこがましいことなんだろうか・・・
381代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:16:18 ID:3Qfhe7wH0
石川が昨日もヒット打ってる。
セカンドの守備にもついてる
382代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:34:56 ID:YuDPnYIy0
>>381
うほっ 2-1みたいね。これで.244か。北川の壁は厚いが木村、福本なら
早いうちに超えそうだな。石川はショートも練習した方がいいね。
既に石川に抜かれてる大卒2年目の呉本・・・ウィットは4番ファーストで久々に出て
2安打してるが球団はどうしたいんだろう?ウィットを指導して状態よくなってるといってた
由一を来季一軍コーチにする予定だから来季は花開くと見てる、とかならまだわかるけど
383代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:49:22 ID:5dTFR1Li0
ウィットは謎だよな。使うなら1軍で使う、切るならさっさと切るでハッキリして欲しい。
来年の契約もまだ分かんないし。

現場とフロントで意見が割れてんのかな?
384代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:54:52 ID:mf/q3uDL0
相変わらず石川ヲタの妄想が激しいな。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 10:35:33 ID:Offt8l2o0
吉村はもうサードで使うなよ
もう無理だろ
外野に転向させてみろよ
386代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 17:59:57 ID:bl1z3HgM0
>382
とっつぁんが一軍コーチ復帰か、そりゃいい。
田代は解雇解雇。もう解雇。いらないよ。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 19:11:39 ID:I1y1W+r60
失策5ってふざけてんの
388代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 19:56:47 ID:9q3fUD3m0
若の自責2だったね。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:23:05 ID:V8YZADnT0
堀井が再び横須賀に光臨するのか…
390代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:31:54 ID:kxgfzJRA0
ドラフトスレで森が6月にまた手術したとあったがガセだよな?
391代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:40:48 ID:t1g6KWih0
手術はないだろ
7,8月ゴロ、佐々木と一緒にブルペンに入ってたんだから
ただ肘をまた痛めたらしい

ソースは湘南見に行ってるやつの話だけと、ちょっと不透明だが
ブルペンに入ってかなり長いことたってるのに試合にまったく出ないというところから本当っぽい
392代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:27:34 ID:I1y1W+r60
>>391
>ソースは湘南見に行ってるやつの話
一番信用出来る、知らないおっさんでもな。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 05:55:52 ID:mmrv4k2L0
サムライベアーズがサイド軍団になってたら・・・
394代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 08:23:12 ID:dPT/vKw40
ブルペンに入ってかなり長いことたってるのに試合にまったく出ない理由
・肘を再度痛めた
・フォームが固まっていないために、制球が荒れてる
・球速が晩年の伊藤智

考えたくないが、この3点のうちどれかかなぁ。
フェニックスリーグで投げて貰えれば良いけどさ。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 09:43:25 ID:LOoeT/LF0
>>393
なんかものすごい勢いで選手入れ替わってるらしいし、2-3人くらいじゃないかな
396代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:30:29 ID:75j81ayh0
牛田、松家、谷口age 龍太郎、秦、吉川sage だそうで
397代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:59:23 ID:5W6cEzQa0
プロ野球の公示(9日)

セ・リーグ
【出場選手登録】
 巨人 三浦貴外野手
 横浜 谷口邦幸投手、牛田成樹投手、松家卓弘投手
【同抹消】
 ヤクルト 川島亮投手、ガトームソン投手
 巨人 原俊介捕手
 横浜 吉川輝昭投手、龍太郎投手、秦裕二投手
 
パ・リーグ
【出場選手登録抹消】
 楽天 金田政彦投手、益田大介外野手

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050909-00000022-kyodo_sp-spo.html
398代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 16:23:30 ID:Q65ewEb/0
こりゃまたずいぶん入れ替えたね
399代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 16:28:41 ID:rJwERH/c0
谷口は残留最終テストだな
こいつが登板すると、そこそこの投球でも野手が足を引っ張る
400代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 23:53:08 ID:pkq32R9X0
日程追加
9/27
読売ジャイアンツ 対  湘南シーレックス
ジャイアンツ球場 13:00〜
(9/6雨天中止の振替分)
401代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 03:36:52 ID:yauUBjN80
松家は今度こそ登板できるといいな。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 14:18:14 ID:tZsBxucy0
>>401
セディが同時昇格だったら、3人とも登板機会は確実だったのにな

セディ先発→毎度の序盤の四死球連発→牛島切れて交代→昇格組棚卸評価
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:50:51 ID:ba3/xkk70
中井球場 湘南VS日ハム

ちゃんとスコアとかつけなかったのだけれど・・・

延長11回 3x-2

那須野→秦→稲峰→山田→岡本
吉崎→伊藤→高橋→矢野→芝草

両軍11安打するも点が入らず残塁の山。
11回裏、西崎のヒット、田中一の犠打、河野敬遠。
代打・呉元の一塁フライを二塁・稲田がエラー。
一死満塁で北川。セカンドゴロを稲田が弾き(エラー)、
本塁送球も西崎が生還。ゲームセット。
404403:2005/09/10(土) 18:01:57 ID:ba3/xkk70
なお那須野は7回を7安打5四球。
初回に二塁打を打たれたほかは全て単打。
またセンター前に一本打たれた以外は、引っ張られたヒットは0。
二回に外角の球を狙われ、4連続単打。全て逆方向にミート。
ここで1失点。
3〜5回はスピードも出て、直球も低めに決まる。
6回7回は暑さでへばったのか球が高くなり、四球連発。
1安打を挟んで満塁にしたが、無失点で切り抜けた。

スピード表示のない球場なので正確にはわからないが、
たぶん今日登板した投手の中では那須野が一番速かった。
とくに3回4回は速く、低めに決まっていた。

日ハム打線が非力な打者揃いだったのもあるが、
全体に球威球速で圧倒。
4番・島田も詰らされていた。

ミートで合わせられる、ボールが常に先行、フルカウントが多い、
変化球があまり鋭くないスライダーのみで三振がとれない、
など以前からの課題は解消されていませんが。

三振は少なく、1つか2つだった気がする。
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:06:47 ID:5Gr9ZnkE0
情報乙です

那須野スタミナが足りんなぁ・・・
変化球ももう一つだし
まあそれだけ四球とヒット打たれながら1失点で抑えたのが収穫といえば収穫なのかな

できれば秦もどんな感じだったか情報お願いしたいです
406403:2005/09/10(土) 18:09:22 ID:ba3/xkk70
なお素人目には吉村の三塁守備が割りと良かった気が。
3回ゴロが来たうち2回はきれいに捌き、ファールフライも落ち着いて処理。
一度強い打球をグラブに当てながら逸らすもエラーはつかず。
このときは遊撃・石川が素早くカバーに入っていたのが印象的。

遊撃・石川、二塁・北川で少し驚きましたが、
石川は軽快な守備を見せていました。
ハムの遊撃・尾崎がファインプレー連発だったので見劣りはしましたが。

久々のシーレ観戦だったので、寸感を連投させていただきました。

以上、スレ汚し失礼。
407代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 18:40:12 ID:OoSw0X2Y0
情報乙!!
408403:2005/09/10(土) 18:52:58 ID:ba3/xkk70
>>405
秦は今日の湘南側投手で一番駄目でした。
球速はそれなりに出てたみたいでしたが、こっちも制球難。
2−1で勝っている場面で登場するもヒットと四球で失点。

トイレにたったので詳しい過程がわからんのですが、
戻ると2死一三塁で稲峰になってました。

打線で良くなかったのは小田嶋とウィット。
10回裏のサヨナラのチャンスに3球三振(見難かったけどたぶん内内外)したウィットに萎え。
ヒットは出ていたけれど。

そもそも打線自体が散発で、さっぱり繋がらなかったのですが。
7回に連打が出て0−1を2−1と逆転したのですが、
2死後に尾崎のファインプレーで追加点が阻まれました。

その虎の子の一点を秦があっさり吐き出してしまったので、印象悪いです。



なお11回表に岡本が登板した後、ブルペンに入ったのが村西だけでした。
岡本が打ち込まれていた場合、実戦登板させるつもりだったのでしょうか。
アンダースロー転向後、まだ間もないような。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:23 ID:SoYLrAyg0
那須野はまだ期待してもいいのかな
染田はもう完全にダメだろうけど
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:43:17 ID:7mvx9l8j0
>>409
ストレートの球威は大学時代のものに戻ってきてると思うよ。
ただ変化球が・・・三振が少ないのも変化球のキレがそれほどよくないのも原因なんだよね。
1番の課題は変化球だね。
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:46:04 ID:5Gr9ZnkE0
>>408
d
秦もモチベーション下がってんな〜
ここらへんが出てこないと困んのに2軍で躓くなよ・・・
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:25 ID:s7z9VEDJ0
>>403
遠征乙です。村西アンダーはもう何試合も投げてますよ。秦、完全に劣化しちゃったのか・・・。
ローテにいれるものと思ってたけど、結局先発かリリーフか、どういう投手にするつもりなのかな。
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:31 ID:MBWqOtsH0
秦は落とされる前の試合で1イニング3四球だから、今不調なんじゃないかな。

那須野って、春の投げ込み不足からスタミナが無いっぽいね。
変化球はたまに良いカーブがあるくらいだからな。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:20 ID:UbNnaAt10
秦も2軍での成績はもともと微妙だし…
調子良い時は1軍でも通用するけど、その調子の良い時ってのが少なすぎる
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:22 ID:WMTHuRKr0
秦は2軍じゃ1番安定してた。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:11 ID:FfZx9TAh0
>>403
レポ神詳細レポ乙です。那須野はそろそろ戻ってこれるかな〜
二塁北川・遊撃石川は萌える二遊間ですね
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:48 ID:WMTHuRKr0
飯田最近見ないな
あやしいな
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:31 ID:yauUBjN80
那須野は最近先発で長めのイニング投げてるし、そろそろテスト
昇格もありそうだね。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:55 ID:nTlcQxrD0
順位が確定したらな
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:21 ID:7mvx9l8j0
9連戦であるかもよ。吉見が明日投げても、来週の9連戦では1つ谷間ができるし。
今年2軍でも先発経験がほとんどない谷口、松家が先発するっていうのも非現実的だし。
ちょうどみんな中5日で投げれば、日曜日だけ谷間だから、ちょうどいいかもしれない。

期待はそれほどできないけど・・・
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:02 ID:WMTHuRKr0
はしれ、はしれタクロ
むなしいな
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:07 ID:WMTHuRKr0
>>421
あれ誤爆った
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:41 ID:QGsV1v5M0
ハイッ!大きな声で〜
>>421
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:22 ID:yauUBjN80
>>420
吉見って上がってきてたっけ?
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:00 ID:7mvx9l8j0
>>424
広島戦から1軍に帯同している。たぶん明日1軍登録で先発濃厚。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:48 ID:OtpoH1Zi0
>>425
サンクス。
そろそろ吉見を見たいと思っていたころなのでちょっとうれしい。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:18:42 ID:E4/hQSg00
>>420
二軍でも先発してない谷口はとっとと吉見と入れ替えて
松家との入れ替えで那須野先発が見たい。元々自由枠なんだし
状態がよくなったなら使うべき。春先は故障治りきらないまま
145キロ出してたしあんな状態でも何だかんだで勝ち投手にもなってたし
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:48 ID:HXZRMs2q0
那須野はロッテ戦四球連続で自身喪失するまでなんとかある程度試合つくってたからな
いまになって考えるとキャンプにも出れず、少し前まで肘痛だった選手(しかも先発陣が苦しくなっての急遽繰り上げ)
としてはかなりよくやってたほうだよな
でも正直いまの那須野が1軍相手にどれだけ通用するかは微妙だが
決め球の変化球がなぁ〜
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:59:02 ID:vmkNxt7G0
那須野に少し期待しすぎでは?
個人的にはワンポイントで河原ぐらいの活躍をしてくれればと思っている
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:00:55 ID:OtpoH1Zi0
>>429
それはさすがに期待しなさすぎじゃないかと……
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:23:48 ID:xBAavsz+0
那須野で河原ぐらいの活躍なら、染田にはどの程度期待したら良いんだ?
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:29:53 ID:9/C182xu0
「今年の」那須野にはちょっと。来年は開幕から期待するぞ
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:11:47 ID:PMF7eg4c0
期待期待って、ここの住人の多くは現状を省みず、
妄想ばかりで全く信用ならんな。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:44:45 ID:ouzfe86j0
妄想なしで二軍の試合を楽しむなんて!
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:42:46 ID:h2Si0zYk0
>>434
たしかになww
妄想なしじゃ2軍の試合の魅力も半減だしw
だからといって期待に応えてくれなくても責めようと思わんが
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:52:00 ID:3kR80oyu0
那須野は大学のころから三振とれなかったしなぁ
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:55:05 ID:GblTZbi1O
那須野の変化球ってそんなに醜いの?
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:58:07 ID:E4/hQSg00
ウィット来日の記念になる10号おめwチーム2桁一番乗り
今日も4番ファースト、どうする気なのかはっきりしてやれよ
残留の線もあるなら上げてやれ
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:58:28 ID:F4CG5QUM0
ウィットは今日も4番でHR打ってるが、来期どうするつもり?
新外国人野手がはずれたときの保険か?
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:58:43 ID:poHcoEY60
>>437
醜いw  醜いかはわからないけど、腕をしっかり振って投げないから、ドローンとしてる。
キレがないから、空振りはとれないね。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:16:56 ID:OtpoH1Zi0
今日先発の岸本はどんな感じだったのかな?
7回1失点だったみたいだけど。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:56 ID:xBAavsz+0
1軍首脳陣は岸本を先発で考えてるのか?
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:52:28 ID:7lIumSpx0
>>442
「一軍に足りないのは先発投手」という認識なんだろうなあ、首脳陣は。ちょっといい投手はみんな先発で試してるよね

いまの一軍中継ぎの低迷を考えれば、二軍の好投手を中継ぎとして使ってやってほしい気もするけど。
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:14 ID:OtpoH1Zi0
でも岸本のコントロールだと、緊迫した場面の中継ぎでは怖くない?
たしかアマチュア時代も先発のほうが多かったはずだし、先発で育て
るってのは悪くないかもしれない。

牛田が一軍の中継ぎに定着できるといいんだけどね。
いちおうフォークのある投手だし、うまくハマればそこそこやれると思う。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:57:36 ID:wg3SK7V70
>>443
三浦、門倉、隆が30代、土肥も30近く
安定した先発はなかなか時間がかかるから、今のうちに試すのは当然
まあ、リリーフ陣が若いわけじゃねえけどな
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:06:22 ID:poHcoEY60
>>443
首脳陣が若い投手にいろんな可能性を与えてあげるのという意味では、いいんじゃないの。
牛田みたいに2軍の中継ぎで結果出してる人もいるけど、基本的には無理して固定しなくていいよ。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:43:13 ID:xBAavsz+0
牛島が、岸本の一球一球は素晴しいと言ってたんだよな。

問題は制球かな?
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:29 ID:mqOJfxIX0
横須賀行って来た。(スコアは6-1で勝ち)

投手
湘南:岸本(7回1失点)→山田(1回)→秦(1回)
ロッテ:成瀬(5回1失点)→高木(1/3回5失点)→山北(2/3回)→長崎(1回)→川井(1回)

得点シーン
1回表:早坂ヒット→盗塁、大松二塁打で先制
4回裏:ウィットHR
6回裏:北川ヒット→福本送りバントがヒット→吉村2点二塁打→ウィットタイムリー→小田嶋2ラン で5点

岸本は7回を4安打1失点無四球12奪三振。立ち上がり不安定だったけど、3〜6回は毎回三者凡退。
変化球を上手く使えていた印象。秦はボール多め。
ウィットは2安打1HR2打点、無様な空振りは無し。吉村無失策。
あと、ロッテ先発の成瀬の変化球も良かった。

おまけ
横浜の途中経過のアナウンスで、「リグス3ランで先制、ピッチャー吉見から加藤へ」とアナウンスされた瞬間、場内に失笑とため息が。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:39 ID:+la1aOEB0
>>447
下半身使えてない。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:51 ID:E4/hQSg00
レポ神様乙です。
>7回を4安打1失点無四球12奪三振。
>立ち上がり不安定だったけど、3〜6回は毎回三者凡退

これは萌えまくりの要素ですね、谷口に代えて上げて欲しい。
7回12奪三振はわかるけど無四球が驚き
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:26:28 ID:R3ZREgw70
岸本素晴らしいな
変化球を使っての12奪三振、無四球なのは大きい
これをもう1回出たら再度1軍で先発だな

しかしリリーフじゃなくて先発で結果を出すとは


ついでに無失策ということが話題になる吉村ワロス
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:45 ID:IGSvmBGc0
>>北川ヒット→福本送りバントがヒット→吉村2点二塁打→ウィットタイムリー→小田嶋2ラン で5点
 ↑この流れすばらしぃ
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:27 ID:umT7HvoN0
岸本はコントロールが安定してればこれくらいはやれる力はあるんだろうな。
無四球は素晴らしいね
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:16 ID:7IPeJAdB0
岸本の課題は>>447の言うように下半身が殆ど使えていないところ。
急に改善できるようなポイントじゃないでけに、今、上に上げても結果はこの前までと然程変わらないよ
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:51 ID:7IPeJAdB0
>>447じゃなく>>449だったort
でも岸本は球も速いし、下半身が出来て使えるようになれば黒田のように・・・
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:00 ID:dUquop9v0
妄想・・・
すごいね
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:00 ID:sUYhFFGK0
妄想するのはタダだから、ね。でも、やっぱ岸本期待しちゃうな〜。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:30 ID:7IPeJAdB0
>>456
黒田のように・・・4,5年後には化けるかも
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:38 ID:dUquop9v0
今季おまいらの期待通り働いた選手いるのか?
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:42 ID:poHcoEY60
>>454
岸本が下半身をつかえないのは歩幅が身長のわりに狭いからだな。
だから上半身だけで突っ張って投げてしまう。
踏み出す足の幅を改善できない限り、上半身中心の投げ方だろうね。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:24 ID:GUS40a1a0
そもそも2軍で期待通り働く選手なんてなかなかいないだろ
だからこそ2軍にいるんだし

462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:00 ID:dUquop9v0
つまらん奴だな
かわいそうに
463代打名無し@実況は実況板で:2005/09/11(日) 23:48:35 ID:GUS40a1a0
>>462
オマエは2軍の選手に期待もせずに野球を見てるのか
そんなの見てても面白くないだろうに
つまらんやつだな・・・・
かわいそうに
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:50:01 ID:7lIumSpx0
二軍の選手に妄想するのはいいことだよ。むしろこのスレでは推奨すべき行為だw
465代打名無し@実況は実況板で:2005/09/11(日) 23:55:55 ID:7VRoGeCH0
妄想は広告の裏にでも書いとけ。邪魔だ。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/09/11(日) 23:56:35 ID:ouzfe86j0
つか、妄想を膨らませつつ現実の厳しさとのギャップにため息し
コイツはもうダメだな、と見切りをつける非情な自分にウットリするのが
このスレでのたしなみ
467代打名無し@実況は実況板で:2005/09/11(日) 23:56:52 ID:dUquop9v0
藤田も戻って来るんだろうな
期待を裏切って
468代打名無し@実況は実況板で:2005/09/11(日) 23:59:11 ID:dUquop9v0
>>466
あんたとは気が合いそうだ
染田の裏切りの大きさには笑うしかないよ
469代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:10:38 ID:EntWVozr0
縦の変化球を使うタイプの投手は
歩幅の少ない上体中心のフォームでもOKでは
上原なんかもそうだし
470代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:12:13 ID:sNTQHa6r0
新垣も上体だけのフォーム直んないし難しいかもね
471代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 05:59:01 ID:MFHGNtuL0
長身投手は、無理して下半身使おうとしなくてもいいような気が
するんだよな。せっかくの角度を無駄にしてる気がする。
吉見なんかとくにそう。那須野はその点バランス取れてると思うけど。

岸本は斎藤隆みたいな感じになりそうな気配。
球の威力は抜群で、いいときは凄まじいけど、突然崩れたり、箸にも棒にも
かからんピッチングをしてみたり。
472代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 09:16:10 ID:4tYYVS270
岸本はドミンゴとかそのあたりの外人投げだな
日本人であそこまで完全な上半身投げは珍しい。
ドミンゴもそうだがよくあんな投げ方で150キロも出せるものだ。
473代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 09:42:29 ID:R72qeiFh0
岸本は上体が強すぎる感じはするけど腕の振りも凄いし
日本人離れしたスケールは感じるな。球に力もあるし。
長所を伸ばしていければいい投手になりそうだな〜
474代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 14:26:05 ID:6iei7wnH0 BE:153542257-#
っつか吉村いつの間にか打撃の調子戻ってるな。
守備は相変わらず?
475代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 22:42:10 ID:X2IhH9Kd0
後藤はサムライベアーズ相手にもダメポだったみたいだね。
せっかく結婚したのに・・・・・下手したらトレードかクビっぽいな。
476代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 23:42:15 ID:7ZStaR9v0
新沼とセットで仙台に譲渡
477代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 23:44:03 ID:/SJP6QOg0
>>476
いや、それを言うなら西崎だろ。
まぁどっちも要らないけど。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 23:49:04 ID:JBp2P8Uz0
いや西崎は必要
479代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:19:34 ID:9YBOoiwa0
新沼の価値は広島の鈴衛くらいはあるぞ。
480代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:23:30 ID:hvPWkoTs0
>>479
ブルペンキャッチャー?
481代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:25:32 ID:wBPDDD8Q0
>>478
シーレックスというチームの中で必要だとしても、長期的に見て
1軍の外野戦力で通用するのかを、先ず考えてくれよ。
それなら、外野手の不足しているチームに出してやった方が
本人のためにもなるし、こっちも足りない選手を補えるぞ。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:35:35 ID:qS0+AiHa0
>>481
アホ??
一応湘南で一番盗塁してるし、まだまだ育つ選手
多村だっていつ怪我するか分からんし、将来的に金城多村の右中間が一気に抜けることもありえる
そういう事態のためにも期待のできる選手は育て続けるもの
去年の南だってそんなに成績よくなかったしな、「肩が強いだけの選手」って半分諦めてるやつもいた

そんなに簡単に2軍の選手を放出するもんじゃない
483代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:56:15 ID:iE+OD+BO0
>>482
妄想癖が酷いな。
こんな甘ったるい評価ばかりしているから、
信用性の低いスレだと言われるんだよ。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:08:46 ID:2Ccl0gu10
>>481
>長期的に見て 1軍の外野戦力で通用するのか
誰かいる?
485代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:27:48 ID:bRo+nbCR0
ファーム級同士のトレードは持ち掛けた側が格落ちを掴むものと心得よ
486代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:48:20 ID:MUddGclx0
>>477
両名とも里帰りだからな
487代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 03:31:02 ID:IE26N3lY0
甘ったるい評価も何も代田と同じ数の盗塁してるやつを捨てるわけないだろ
上は代走万永とかやってるのに
488代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 12:26:39 ID:RBJIo4Sp0
>>483
がフロントになったら
毎年10人くらい切られてまた新しい選手入ってくるんだろうな
妄想もなにも選手は我慢しなきゃ育たんのに
489代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 13:09:37 ID:IE26N3lY0
横浜は12球団で一番盗塁数が少ないらしいしむしろシーレの中じゃ一軍に近い選手かもね
490代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 13:40:40 ID:/suFzQPD0
今年に関しては、10人位斬ってもいいんじゃねぇの。
野手も投手も、一軍で使える見込みないのばかりだし。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 13:48:25 ID:bRo+nbCR0
現在の在籍人数から推定するなら、今年はドラフトで指名する人数より多くは切れないな。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 17:01:44 ID:DB6DcssF0
準支配下選手って制度ができるから実質70人枠は関係ないんじゃないの?
493代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:10:40 ID:5SYaUHNQ0
TBS負担だどうだは置いといて、佐々木で西崎あたりが100人以上雇えるわけかw
西崎が100人いてもしゃあねえけど
494代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:15:49 ID:tLHtmB8/0
佐々木の年棒で湘南1チーム分雇えないか
495代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 01:33:48 ID:RNmMUT/w0
若田部とコーチ陣入れてもいけそうね
496代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 05:00:35 ID:bQMOuLBkO
染田はOP見たときから?だった

大学時代の完全試合にダマされたのかなw
497代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 07:35:21 ID:Iu30DxL1O
若田部が群を抜いて活躍してんのにその若田部解雇ってなぁ
若田部を解雇したからって若手全滅なのは変わらん
どうしようもないな
498代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:19:03 ID:FkcaDzRH0
>>496
年に1回ぐらい覚醒する時期があるんじゃね?
499代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:20:38 ID:zZ+SnTjK0
田辺さん…
500代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 19:21:15 ID:NYK42tee0
保守
501代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 20:01:40 ID:tYzAoo2L0
>>498
うどうさんをいじめるなーーーーー
502代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 22:37:33 ID:j27ELQYr0
>>497
若田部に下での活躍を期待して獲得したわけじゃねえからな
今年も少しは上で試してみてもよかったと思うがな 地元選手だし
503代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 22:42:55 ID:MK6+HUXB0
若田部を幽閉したくらいだから金ないんだろうなマジで
斎藤も放出くさいな 
504代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:50:51 ID:COEBOKQWo
>>493
土橋スレを思い出してしまった
チーム全員が西崎
505代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:25:35 ID:7Kvi4yLq0
ファームも消化試合モード?
巨人戦、試合時間1時間50分でした。

堤内3安打完封、湘南1−0巨人
もっともシーレは2安打だったが。
506代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 21:52:52 ID:2HG9L0/1O
堤内ってまだいたのね…失礼だけど(^^;)
これから期待出来るのかな〜
507代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:07:34 ID:cAWQBCOO0
石川はどうでした?
508代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:15:58 ID:nJ5RLQrr0
今日は巨人の早打ちに助けられました堤内
509代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:20:27 ID:xohhujb00
今日、開門と同時に入場して練習を見ていたんだけど、
巨人のバッティング練習中に、酔っぱらいのおじいさんに
元木が絡まれていてかわいそうだった。

「おい、おまえこんなとこで何やってんだ。」
「悩みがあったら俺に言え。相談に乗ってやる。」...etc

終始苦笑いでした。
510代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:27:55 ID:7Kvi4yLq0
>>507
守備は無難にこなす。バッティングは打球が前に飛ばなかったw
3打席3三振だったと思う。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:46:49 ID:A9BQhnyf0
石川苦労してたね。やっぱ1軍投手相手じゃまだまだだね。堤内、早打ちに助けられたって意見
も同意なんだけど、テンポの良さとキレのあるストレートは良かった。来年には期待するよ。
同世代の龍太郎以上になってくれないかな。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:51:28 ID:iMue5uPO0
堤内は怪我が治ってよかったな〜
龍太郎と通算勝利数も同じだし、今の若手がモタモタしてるから十分チャンスはあるな。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 22:58:11 ID:f8pdT9jK0
寒い中観てきましたよ。
なけなしの2安打が4回、北川内野安打→一徳バント失敗→吉村送りゴロ→ウィットタイムリーといい感じの集中。
8時前に試合が終わってしまい、焼きそばが半額で売ってたので買って帰宅。
514代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 23:04:50 ID:+axGkctX0
今日は本当に打てなかったんだな 北川内野安打とウィットだけって泣けるな
北川って上でも1番張れるようにならないかな
515代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 23:50:58 ID:rKauhh6F0
ウィットたん覚醒に期待!
と3月中旬から思い続けてる俺w
早く叶え!
516代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 23:56:21 ID:1b+J0Ms30
ウィットが湘南きたのいつごろだった?
517代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 23:57:59 ID:1b+J0Ms30
もう4ヶ月か・・・ウィット
518代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:03:11 ID:UKF7NmxI0
>>514
大卒社会人で3年目を終えて、上での実績ほとんどなし
たぶん大丈夫だろうが、整理の心配の方をした方がいいような
519代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:04:41 ID:DgI4/pjJ0
あれ? シーレ、石川が先発ショート守ったのか。
藤田が横浜来てから流動的になってるのかな?
横浜高ではショート守ってたから出来たんだ、そっか。

あれ、他にもショート守れる先輩がいたようなw
520代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:08:16 ID:DgI4/pjJ0
>>518
俺は福本の方が危険な気がするけどね。
来年サーティだし、上の実績も米粒程度。
6年通算で21安打は泣ける。(2002年しか働いてない?)
法政ルートで球団に残れるかってトコロだな。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:08:33 ID:lKyhoGgA0
>>518
去年の終盤にちょこちょこと出てたね(消化試合だけど)
ヒットも打ってるし大丈夫だと思うんだけど・・・
今季もそろそろ上で見たいなあ
>>519
こないだは2番ショートで出てたし そんときはヒットも打ってたはず
522代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:19:03 ID:cSXCunGN0
>>520
416 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2005/09/14(水) 01:28:47 ID:Xd4t8rV/0
その「やむを得ず残してる感」ってのがシーレのぬるま湯体質を作ってる気がしないでもない
523代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:26:43 ID:0q7tERwW0
北川って最終的にはまともな打率になるんだけど
なんか去年も今年も春先がダメすぎたね・・・
524代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:46:09 ID:ijcSrFWV0
♪よーこわけハンサムボーイ♪
北川はいい味出しているよ。
525代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 00:49:23 ID:UKF7NmxI0
>>520
当然福本の方がやばいだろ

ただ北川もありえなくもない
藤田、石川が入団し、石井、万永もまだ数年いけて、内川、村田もいる
下にも年下で木村、呉本といるしな
>>521
ああいう実績をほとんどない実績という
526代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 01:06:02 ID:iy/IbqX40
北川より木村、呉本の方が解雇の可能性高いだろ
527代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 05:49:59 ID:+u06i2VA0
流石に呉本は後一年は置いといてもらえるだろ
528代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 05:57:34 ID:t9HuvDET0
>>527
一場のための布石だったからね。
あのときは結果的には藪蛇になってしまったが、一場獲得のため
に頑張ってくれたらしいから、その功労に免じてあと1〜2年くらいは
やらせてもらえるだろう。
実力的には切られてもおかしくはないが、明大系では人望がある
らしいから、どっちみちスカウトとしては残るだろうね。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 07:31:49 ID:lKyhoGgA0
>>525
ほとんど実績ないというか皆無に等しいのはわかってるよ
言ってるのは一応去年上でヒット打ったし今季も上で
試して欲しいということと、去年ヒット打ってるしさすがに解雇はまだ
大丈夫じゃないかなということ。二軍の内野手じゃ一番上に近いし
530代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:43:46 ID:AVyukKTW0
福本北川両切りだと選手不足で呉本が全試合出場クラスに起用されそうだなw
531代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:52:10 ID:UBwsVAat0
>>530
ドラフトやトレードで他の選手だって入るんだから、それは無いだろ。

全く、楽天で引き取ってくれないかなぁ。元々1場の添付品なんだし。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 10:02:13 ID:AVyukKTW0
>>531
トレードは・・・トレードで獲る選手がシーレの穴埋めじゃその時点で失敗だ。
ドラフトはもちろんそうだが、全体でたった6,7人しか採らんって報道だし、
高卒内野手はいきなりは起用できんだろう。今年の石川くらいで順当だ。
大卒社会人といっても採ってみたら呉本級である可能性だって普通にあるw

まあ全試合級はネタ半分で、まずは石川が出場機会激増だろうけど。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 10:47:30 ID:RYz3KaKIO
そもそも2軍でくすぶってるみんなが危機感を持たないようじゃだめ。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 10:58:43 ID:RkU/Zgfd0
ヒーローインタビューなんてするから勘違いする選手もでてくると大堀がいってたなぁ〜。
山中もサムライベアーズ(アメリカ独立チーム)と試合したときに「湘南の
選手たちが、いかに恵まれた環境で野球をやってるか」みたいなこと言って
湘南の選手たちも彼らのハングリー精神を見習えって感じだったし。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:29:38 ID:b9hAVPXf0
ヒーローインタビューはなあ。
試合後に選手からコメントを聞いて、場内で流す程度ならばいいけど
ケチップさんがああ祭り上げては、勘違いする選手も出る罠。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:37:04 ID:J0418hn+0
石川はまだまだ時間かかりそうだな。
守備・走塁は良い感じっぽいが、打撃は全然でしょ?
吉村の1年目みたいに打ちまくればな・・・
537代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:40:56 ID:J0418hn+0
連続でスマソ。

湘南で順調に成長していて、後1・2年で1軍に定着しそうなのって誰?
538代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:49:00 ID:Nx8GjUgq0
吉村
539代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:49:34 ID:O8/d7yds0
藤田
540代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 12:00:25 ID:x6/CxptJ0
吉村ってあんまり成長してない気がする
541代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 12:17:39 ID:W1lSbxfG0
北川、福本が何故昇格できないか?
これは下の成績に関係なく、上では控えとしても弱いし、育成段階を過ぎ、伸びが望めないから。
選手構成からして、両者共にの整理はないとは思うが、ドラフト、トレード、外人次第では微妙。

両方切ると、残る内野手は木村、呉本、石川、吉村あたりか。 ちと少ないかもな。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 12:42:56 ID:VNYKJnxd0
北川とか福本って楽天の匂いがする。
首切るならあげればいいのに。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:44:14 ID:Y+VHhLN40
沖原高須佐竹・・・
彼らの同タイプ上位が楽天には溢れてるぞ
544代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 18:37:41 ID:XFe1iFsW0
明日那須野
あさって岸本の模様
二人とも日曜のベイの先発なさそうだ
545代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 19:00:01 ID:J0418hn+0
日産とはいつやるの?
546代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 19:14:39 ID:pN5Ft/HJ0
>>545
19日午後1時開始
入場無料

この前のシーレックス戦で招待券を配っていたけど
無くても入れるんじゃないかな
547代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 19:42:42 ID:J0418hn+0
>546
サンクス。先発がいないよなあ。
548代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 21:15:01 ID:v7Yyt2U90
福本はブレイクするぞ!と思った瞬間禿げに干された感もあるけどな

まぁ禿げは福本みたいなタイプを使わないって宣言して村田、古木を並べて
三振軍団を作ったが
549代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:06:11 ID:mlGzR5dP0
そうかぁ?
昨年神宮で代打福本観たとき、余りにもだらしない三振で
「一体下で何やってたんだよ」と思ったぞ。
案の定即シーレに落とされたけど、あれを観た以上では
昨年で解雇して欲しかった。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 22:19:56 ID:XFe1iFsW0
最近飯田・森・吉川・龍太郎どうしてる?
ってここで聞いても無駄だな。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 23:14:56 ID:O8/d7yds0
福本はこの水準にして調子のムラが激しすぎる。
2002年のプチブレイク時も一軍で10打席目くらいまで無安打が続いて
やっとヒットが出始めたと思ったらそれ以降に限れば3割で二番定着という、
当時のスタッフは10打席も我慢した甲斐があったなというか普通そこまで我慢してもらえない
552代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 23:58:24 ID:XFe1iFsW0
湘南の一塁守った選手はヤバイだろ
326、福本、ウイット、木村、呉本
よく覚えておけ
553代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 00:20:50 ID:EwRga1qf0
福本は通算 .250 84打数21安打ってのを見ると
必要以上にダメな人扱いされてる気もする…
554代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 01:06:58 ID:/5JNEeiZ0
福本は可もなく不可もなくって感じで
これといったセールスポイントが見当たらないのがな
強いて言えば万永ポジションの選手なんだろうけど
555代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 01:42:07 ID:ZanqahkS0
>>554の言うとおり、足も守備も打撃も中途半端な選手
万永のポジションが空いていれば、はまったかもしれないが、抜けるわけでもなかった
で冷たい言い方をすれば、年齢と下での経験だけは積んだものの、昇格候補にすらなかなか
ならなくなってしまったわけだ

要は上でレギュラー取れる可能性は限りなく低い
 ↓
控えは万永が一応の信頼を得て長い
 ↓
若くもない内野の控えが2人も上にはいらない
 ↓
藤田の加入でますます一軍内野枠は厳しい
 ↓
下でも内野では一番の古株

こうなると、残留は厳しいと言わざるをえない(北川は来年正念場かな)
556代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 10:56:26 ID:Z7uTmcrs0
種田、石井、佐伯はもう峠を下っている
2年くらいでものになる社会人や大の内野手を採らなければ
藤田、村田、内川…あと2人は欲しい
北川と福本は2軍ならというレベルには達しているけど年齢的にクビ
呉本と木村はそれより劣るのでクビ
ドラフトは下手な鉄砲も数撃つ精神で行かないと駄目だから
そのための人数整理
その後は投手(三浦、川村、門倉)が老けてくるので今しかない
557代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 11:30:19 ID:c60ykOCT0
種田のどこが峠を下っているんだか。
558 ◆TAIYO14HMA :2005/09/17(土) 11:31:42 ID:qO1VN+qq0
今日秦だな
森は日産戦だってさ
ソースなし。
559代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 12:40:14 ID:R4iMj94c0
那須野ageだから湘南先発はない。
あるとすれば上の読売戦先発。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 12:58:52 ID:lXiTe/8y0
>>549
1打席で判断してくれるなw
561代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 13:00:42 ID:z/F3NZwDO
谷口sage?
562代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 13:11:58 ID:R4iMj94c0
>>560
1打席しか立てなかった事が情けないんだ。
次に繋がるようなスイングが出来なかったって事。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:32:13 ID:WfdZiI9D0
今日秦だな
森は日産戦だってさ
ソースなし。

ソースは無くても信用して良いのかな?
564代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:43:07 ID:/OkA+qrh0
とりあえず19日は行ってみるとするか
565 ◆TAIYO14HMA :2005/09/17(土) 21:43:37 ID:qO1VN+qq0
森はあまり信用出来ないな
先発じゃないからまだ投げると決まったわけじゃありません
一応投げる予定は入ってます。だってさ
肘は大丈夫らしい。

明日は龍太郎
こっちは間違いなし。
ソースなし。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:45:19 ID:YGL2BzGS0
高々練習試合なんだから、練習代わりに投げてくれればいいよ>森
567代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:50:20 ID:vsCiREAi0
>>566
練習代わりって、意味ワカンネ。
練習試合なんだから、どんなピッチングしても「練習」だろよ。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:52:40 ID:6eDGuVX20
森のは信用していいのかな
こないだだまされたからな
569代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 21:57:23 ID:WfdZiI9D0
俺は太郎も見たい。そろそろ投げないと試合勘が無くなるよ。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 22:36:04 ID:Lp2lpM340
>>568
ここで空気を読まずに千葉が、社会人の雄日産自動車相手に完封勝利するかもな
571代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 22:50:09 ID:CaJ2Js050
横浜(湘南?)が誇る日産車をぶつけてほしいです。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 22:55:32 ID:qUpeDos00
日産は主力選手を何人も日本代表に取られている
今はしょぼいメンバーばかりで弱い
573代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 22:56:45 ID:Lp2lpM340
>>571
セディーはこないだ投げたから、セディーのお母さんのグロリアさんに投げてもらうしかないな
練習試合なら支配下選手じゃなくても大丈夫でしょ

それより村田の守備の調子が上がってきたのに呼応して、吉村の守備力も上がってきたみたい
574代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:00:51 ID:9zdWEHqA0
>>572
高崎なんかに投げられたらシーレじゃどうにもならんしな
575代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:03:11 ID:eH8YExWI0
中日の中里みたいにいきなり145キロとか・・・無理か
576代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:05:02 ID:vKJk4gwk0
>>573
あのさぁ、そういう下らないレスはやめてくれないかなぁ。
何万って人がそれ読んで、どう思われてるか君自身考えたことある?
577代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:12:37 ID:Lp2lpM340
>>576
スマソ
自分でもくだらないと思ったから、下に一行今日の吉村の超ファインプレーについて書いたつもり
578 ◆TAIYO14HMA :2005/09/17(土) 23:15:34 ID:qO1VN+qq0
練習試合は不調な投手しか投げないから
千葉、後藤、岡本、稲嶺、染田、森、こんな投手陣じゃないの
森が投げればいいが
579代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:18:53 ID:PkTfPzet0
太郎は怪我かなんかか?
6か7月に投げて以来音沙汰なしだけど
580代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:21:51 ID:Q3Cj9xW50
>>578
染田・・・・那須野はストレートが走り始めて調子も上昇、岸本も先発やらせたら
145キロ以上の投球で好投して今日から1軍練習に参加、東大君こと松家も今季2回目の昇格。
なんか置いてけぼりだね   なんで10キロも球速落ちるのよぉ〜 OTL
581代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 23:47:12 ID:rFYnOBW20
細見のように5年待てw
582代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 00:12:37 ID:24g9S7/i0
最近石川がショートでスタメン張ってるな。三塁打打ったとか。
南は打撃の勘取り戻したのか猛打賞。やっぱ二軍では別格か
調子下げてた秦も6勝目、来季こそはフルに一軍で頼む
583代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 05:40:40 ID:a9YEuZbw0
シーレックスってどんな感じのチームですか?
戸田球場が近いので観にいこうと思うのですが
注目選手など教えて頂ければ幸い
584代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:05:41 ID:Oi+ssF220
>>583
ウィット
585代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 15:45:49 ID:z6p+BK8i0
森登板!!!!
586代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 15:49:21 ID:ZCj85FJIO
マジか!?
どんな感じかあとで教えて〜
587代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 16:23:25 ID:Bt0Kk1Cf0
那須野が先発で2イニング降板。球数70近い。
失点は2だが、被安打5、四球2。
粘ったのかそれとも相手が打ち損じなのかは分からないけど、
せっかくだからもっと見たかったような気もする。

湘南の球場に行けばいいって事か。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 16:36:05 ID:xKXrbKyn0
>>587
やっぱり決め球が無いのか、やたら粘られてたよね。
589代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 16:44:55 ID:QVtoGvod0
横分けハンサムボーイ上がったのか。嬉しいんだけど、藤田といい内野の左打ちばっかりいてもなあ。
それと谷口と松家は何だったんだ・・・。あと牛田は機会の与えられ方からして、吉川より気に入られてないのかな・・・。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 17:01:57 ID:g/4Z8yfA0
>>589
今年の横浜は良くも悪くも接戦が多いから、若手を中継ぎでなかなか試せない
ってのはあるな。まだAクラス争いの最中でもあるし。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 17:46:24 ID:DNGvhrWL0
ナス即日降格だと誰を上げるんだ?
火曜あたりなら龍太郎、秦、吉川可能なんだっけか
592代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 17:48:00 ID:24g9S7/i0
>>585
投げて無いじゃん大嘘つきめが!!
593代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 17:55:57 ID:rshe5hiO0
>>591
堤内上げとけ
594代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 18:07:29 ID:TZzBBwbw0
>>591
今更その3人はないだろう。
マジで若手は堤内しかおらんぞw あとはセドリックを上げるか
595代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 18:58:26 ID:x7K+2sL50
堤内が読売戦の1−0完封したんだっけ?
怪我が治って本当に良かったなぁ....。
那須野の先輩だし、ここらでビシッとやってほしい。
596代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 19:14:05 ID:+kCWnRFA0
>>594
堤内は賛成
まあ連戦も減ってくれば、谷間もなくなるから、龍太郎、秦、吉川も不要だしな
飯田上げても出番ないだろうし、セディか堤内が順当か
597代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 19:30:21 ID:3n9NV6EN0
南GJ
松家がんばれ
598代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:00:19 ID:QfkwWjbaO
『横分けハンサムボーイ』って誰の曲?
599代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:03:08 ID:k5SRsOaY0
イケメン東投手はどーよ?
600代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:12:48 ID:xTdSo0BY0
明日森投げるってレスがあったけど、ガセかな?
601代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 21:32:58 ID:CYou3LBg0
>>600
ガセだろどうせ。嘘と妄想で固められたスレなんだから。

ここで信じられるのは海ネタ程度か。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:35:23 ID:3n9NV6EN0
湘南で未勝利の投手はだれ?
603代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:43:12 ID:24g9S7/i0
石川1番ショートで4安打キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
604代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:47:18 ID:dWT1IGMP0
>>602
佐々木
605代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:53:30 ID:3n9NV6EN0
606代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 22:55:52 ID:xTdSo0BY0
石川はパワーを付けてくれたら、4年後には藤田超えるんじゃないか?
守備も上手いし、走塁は盗塁が出来るのが大きい。
607代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:01:15 ID:GByN3wzu0
もう一度先発好投すれば秦・龍太郎は普通に返り咲くだろう。
吉川はフォームに駄目だしされてるから微妙だが。

那須野岸本は素質はあるけどまだ完成度低過ぎだし
堤内はファームのローテはずされる寸前だった男だぞ・・・
せめて2度好投が続いてから考えれ。
608代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:04:48 ID:TZzBBwbw0
>>607
みんな低レベルでどんぐりの背比べなんだよ。
まあ先発は5人で回せる日程になってるから、1軍に上がる投手は敗戦処理だろうね。
609代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:14:44 ID:GByN3wzu0
>>608
龍太郎・秦に関してはある程度は戦力になったぞ。
ストライクが全然入らないってことがないからな。
情けなくなるが、ルーキー2人はまずそこから問題だから。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:18:20 ID:+kCWnRFA0
飯田、谷口、松家が昇格するくらいだから、堤内昇格でもトライアルとしておかしくはない
611代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:21:13 ID:8B6gWl9BO
石川良かったな(*´Д`*)これから少しずつ調子をあげてってくれよ。
612代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:27:03 ID:TZzBBwbw0
>>609
戦力になってれば1軍に残ってるはずなんだけどな・・・
首脳陣は1軍の戦力としてははっきりいって物足りないと思ったから下げたんだろう。
龍太郎なんて大学から入った他チームの同期のやつらに大きく水をあけられてるしさ。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 23:49:51 ID:wdsKqBTN0
ちなみに龍太郎はいまだに大学時代の投球を取り戻せてないらしい
そもそも大学時の成績はものスゴイものだしな
右も左も分からない新人にいきなりフォームを変えさせた誰かさんのせいで投手人生滅茶苦茶ですよ
614代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 00:18:51 ID:1CTxf6KK0
>>613
なんか大学時代の輝きを取り戻せない奴ばっかだな
那須野や染田もそうだし
615代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 00:22:36 ID:nvv8sg5P0
龍太郎
7月までは頑張ってたと思うよ。
8月以降はイマイチだった…
616代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 00:24:30 ID:bYl519Rp0
大学時代が全盛期なのばっかりか
妙に納得した。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 01:01:50 ID:58e4YWG80
>>598
クレイジーケンバンドの香港グランプリ
北川選手
618代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 01:28:02 ID:I0HSiSho0
 ◆ヒカル君=湘南石川雄洋内野手(19=横浜)。
18日対ヤクルト戦(戸田)で今季初の1番スタメン遊撃手出場し小森投手から2安打、
三沢・杉本の両投手から各1安打の4安打に盗塁1。
大久保2軍打撃コーチは「着々と成長した。思い切りも良く打撃センスは首脳時も高く評価する」と期待だ。

一応報告
619代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 02:46:22 ID:efWqE/U30
4位確定後に2−3試合残ってたら、石川のお試し昇格もあるかもな
ま、優先順位からしたら吉村かw
620代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 04:05:12 ID:8MB16qXm0
石川は体作りしっかりやらせたのがよかったのかな。
守備面しっかり鍛えていけば早めに出てくるかもな
621代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 08:58:58 ID:n1famr8P0
今日はハマスタ行くのでもし誰か日産戦に行く人がいれば
レポート(特に森情報)お願いしますorz
622代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 09:41:46 ID:722U3qj10
>>621
まかせろ
623代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 10:11:39 ID:Ca8BohEF0
>>608
一軍の先発は、この後は、門倉、三浦、土肥、斎藤隆、吉見なのかな?
そろそろ斎藤隆を外して誰か若手を一人ローテに組み込みたいとこだけど。
624代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 11:30:55 ID:PIHTdqFF0
2軍愛のとこで見たが龍太郎は好調だったみたいだね
次に吉見が結果出せなかったらageもあるかな
625代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:17:29 ID:bekcuflE0
龍太郎がヤクの2軍相手にあれで好調なのかい
初回だけだろ良かったの
全体的には並、一軍相手じゃ間違いなく打ち込まれてる。
626代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:23:31 ID:PIHTdqFF0
3回から7回まで被安打2なのにか??
多分2回に荒れて悪いイメージついたまま見てたからだろ
まあオレはオマエよりシーレの試合見てるであろう2軍愛のほうを信用するからいいんだけどw
627代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:26:27 ID:Qq4RkOVf0
>>626
625の脳内では2回に打ち込まれて降板してるから3回以降は考慮外なんだろw
628 ◆TAIYO14HMA :2005/09/19(月) 12:27:02 ID:bekcuflE0
悪かったな
629代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:32:30 ID:b/I7Pj52O
>>628
何が?
もしや今日森の登板ないとか?
630代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:33:52 ID:bkOGlUNM0
>>628
何が悪いか解らんが、とりあえず責任取れ。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 12:49:39 ID:si0EE4pRO
>617ありがとうございます
632代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:10:45 ID:y+KhZXuD0
先発・染田、森はベンチ入り。
633代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 16:08:58 ID:sG7L4Dab0
1-16って、、、。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 16:37:15 ID:XmHZ2nHX0
7回表の途中で嫌になって帰ってきた。
染田が酷かったのは言うまでも無いが稲嶺も村西も酷い酷い。
吉川は出てきた5回と6回は良かったんだが
7回石川と自分のやらかしで無死満塁にして後は・・・

打撃で評価できる内容見せてたのも充だけ。
守備は木村が良かったくらいで緊迫感0。
635代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 16:49:04 ID:b/I7Pj52O
もつかれ!
今日の試合は疲れるな。八回終わって16―5まで巻き返したがグタグダだ…。そうこう言ってるうちに牛田が先頭打者四球…。
良かったのは木村くらいで他は揃って討ち死にだな。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 16:54:44 ID:6aA/084d0
・・・結局森登板もナシか

つーかこいつらプロの自覚あんのかね?
637代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 16:56:59 ID:k72CjULEO
実況は禁止
試合が終わるまで待とう
_| ̄|○
638代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:23:19 ID:b/I7Pj52O
試合終わって森にサインしてもらったよ。
近々投げる予定だってさ
639代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:26:08 ID:s3Dwami70
誰がどのくらい打たれたのだ?
俺の秦は登板したばっかだし、それならいいや。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:39:42 ID:5fTMiKXn0
一軍はいい試合してるっていうのに、コイツら何やってんの?
641代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:40:53 ID:s3Dwami70
>>640
やっぱり大下みたいな鬼が必要みたいだね
642代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:04:18 ID:b/I7Pj52O
染田…2イニング投げて被安打5(被本塁打3)与四球4失点6
稲峰…1と3分の1投げて被安打2与死球1失点0
村西…1イニング投げて被安打3失点2
吉川…。3と3分の2イニング投げて被安打7(満塁弾一発被弾)与四球1与死球1失点8
牛田…1イニングを投げて被安打0与四球2
打たれすぎててどっかで間違ってるかもしれないっす…。
注目の石川はセンター前ヒット一本。守備はショートでエラー1。かなり危なっかしかったな。
充がソロホーマー一発
こんなもんですた
643代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:11:10 ID:XmHZ2nHX0
吉川は2イニング目までは格が違うなって投球してたんだがね・・・
たまたま結果は無失点の稲嶺も
染田の走者は還し自分も走者残して降りるひでえ内容だったな。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:34:34 ID:a4K5u/qH0
俺の記憶が正しければシーレの方がプロで日産の方がアマだよな・・・_| ̄|○
645代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:40:08 ID:vomQ1PYz0
試合見てないけど
吉浦小山
ほかにもアマ代表がいっぱい
シーレより上でもおかしくないような
646代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:42:28 ID:6aA/084d0
>>638
おお、そうか!
まあその話聞けただけでもよかったわ
647代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:00:30 ID:6Q1xr7jr0
>>638
ナイスな情報さんくす!!今度こそ本当でありますように
>>641
大下来てくれるなら呼びたいな。二軍監督はやってくれないだろうが
648名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/19(月) 19:10:23 ID:LfaF857C0
スカスタ行ってきたが球場もはや日産のホームと化していたぞ。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:10:45 ID:8MB16qXm0
森は金曜にブルペンで投げ込んでからバッピやってたって言う情報もあるし、
今日はベンチ入りしてるし投げられる状態であることは確かだな。
やっとここまで来たって感じかな
650代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:23:51 ID:md/7vbkp0
こりゃ大量粛清が起きるな
651代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:30:43 ID:niKdfNd40
>>643
確かに吉川は交代した次のイニングまでは完璧だった
球威はあったし、日産打者が振り遅れてたもん
でも3イニング目に、石川のエラーで崩れて、審判の判定に食いついたり自身のエラーで相当イライラしてたな

>>648
バックネット裏に陣取って日産を応援して歌歌ってたおじさん達は、試合後半は海坊主よりはるかに球場を盛り上げてたよな
652代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:32:00 ID:LXvgssCm0
毎年大量粛清してる気が
653代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:32:47 ID:QWLF0THZ0
まあ、あれだ。
日産は今年の都市対抗準優勝チームだからな。

って、慰めにもならんかw
654代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:38:00 ID:/Al+IV9x0
>>653
5番以降は控えメンバーだった訳だが…
655代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:45:33 ID:ACkRHZJ20
海坊主まで世界の恋人歌ってたしw、グダグダだったな
656代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 19:48:23 ID:6Qe9pwcn0
>>653
主力メンバーはワールドカップ行って留守なんだが・・・。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:00:24 ID:SHOF/vrR0
市丸さん、ウチの吉川が危険球投げてすんませんでした。あれでも1軍で50試合近く投げてるんです・・・。
日産様の打撃練習にもならん程のノーコンだらけだったな・・・。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 22:04:55 ID:NMLRvld20
もう岩井と岡本は首にしてくれ。
こいつらのおかげで二軍の士気とレベルが下がってる原因だ。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 22:13:03 ID:6Q1xr7jr0
コーチ入れ替えは必須かもな。岡本残すにしても投手コーチ
もう一人雇うとか・・・若田部がなったりしないのかな?
楽天の二軍監督に湘南の監督やってもらうか
660代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 22:30:09 ID:9Zlx4FDnO
前々から言われてるけど、守備、走塁コーチをなんとかして欲しい。
盗塁自体はかなりしてるみたいだけど、一軍では生かされてないし。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 23:02:40 ID:gDFH1wsQ0
青山だよなぁ
一軍を駄目にしてシーレに来れば、また同じ様に駄目にしている。
つまりは若手誰でも、青山の下で育っているのが問題。

あと銚子、おまえも成果出てるとは思えん。育ったカープに帰れ。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 23:16:06 ID:OLdl73at0
          __  __
ゴーン━━━(□J□)━━━!!!
663代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 23:31:04 ID:eHAToDBs0
とりあえず日野さんを呼び戻せってことで桶?
664代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 23:55:42 ID:3tXWNy3P0
>>663
日野さんがいたから仲良しグループになっちゃったんじゃあないか?
665代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 23:58:30 ID:OLdl73at0
桶桶
日野祭りの始まりだ



まずは岩井を吊し上げろ
アマに16点も取られる奴は監督とは呼べぬ
666代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:06:21 ID:XsStcwdb0
>>664
日野さんのキレた姿を見たことがあるか?
日野さんと田代が二人でキレてる姿を見たことがあるか?

あの頃は恐ろしかった

今はどんな負け方をしても、怒鳴り声さえ聞こえない
感情的になりすぎるのもまずいが、甘ったるいのは日野さん?岩井??
どっちだろ
667代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:16:20 ID:Ypix82+Q0
素人に負けたらどうなるか教えてやる必要がある。
選手が歩いてたら指差して笑ってやれ
コイツらアマに負けたプロの選手だって
ふざけやがってバカ野郎
ついでにベイも酷でえな、9日間も牛田、松家、谷口を監禁してる様なもんじゃねえか
これじゃあいくら好調でも劣化するわ。
吉田は糞コーチだぞ。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:29:50 ID:Ypix82+Q0
>>666
岩井は大甘
日野はだみ声でよく怒鳴ってたな

今年は試合終わっても選手のお帰り早えーな。
アマに負けたプロチームは。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 01:00:03 ID:k5KyiBD60
日野から岩井に変わると決まった直後には
「これで日野のぬるま湯体質から脱却できる」みたいなこと言われてたが
今思えばなんとやら
670代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 01:12:56 ID:NB75aCBV0
シーレの中継でも日野の凄い怒鳴り声がよく聞こえていたしな
結構有名だと思っていた。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 01:16:56 ID:uiH8Xt2u0
そこで斉藤明夫二軍監督ですよ。
「死ぬまで走ってろ」
672代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 01:18:49 ID:Ypix82+Q0
さすがに恥晒したくないのか知らないが
公式に結果出さないな。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 01:24:09 ID:5q0ZhV840
岩井はコーチ時代は鬼で凄かったんだが監督になると丸くなったなぁ
日野監督と岩井コーチがベストだった気もする
674代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 01:44:18 ID:uabXxcSW0
遭難シーレッ糞
675代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 03:46:20 ID:Kziq94by0
森の復帰登板がこんなひどい試合の日にならなくてよかった。
染田はちょっと調整させた方がいいかもね
676代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 05:19:33 ID:kV2a/5yD0
>>675
自らひどい試合にするのだから、いつ投げようと関係ない。ついでに、
おまいみたいな心の持ち主が、シーレを駄目にしようとしている。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 06:00:03 ID:32koXBS8o
ちょっとどころじゃないよあれは
678代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 07:22:48 ID:8LCMH6oE0
森の現状なんかワカンネのに、「自らひどい試合にする」と断定する676イラネ
679代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 08:36:11 ID:XsStcwdb0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>678
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
680代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 08:48:54 ID:r1rJT/Ns0
>>673
飴と鞭で、ハートマン軍曹みたいな鬼と、後で心のケアまでできる
なだめ役のコンビが一番。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 09:19:02 ID:nhcSrkyZO
昨日の日産戦は客入ってたの?
682代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 09:54:51 ID:B8/KUrXa0
打率だけ見てもなあ。去年は打率の割りに役に立ってなかったが
今年は打率より大分役に立ってるだろ打点数見れば。

それにしても毎年毎年、万永を切りたがる人が必ず現れるな。
やれ首だ放出だってなにがそんなに気に入らんのだろ。
いっちゃなんだが、そういうのはもっと大物の場合であって
万永は普通に必要ないと見れば使わなければいいだけだ。
給料の額を見ろ給料の額を。タクローじゃないんだから。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 10:38:59 ID:LdCPF4hoO
>680
それが日野監督と岩井コーチ時代か。
そういえば監督で鬼になる人ってあまりいないかも。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 10:42:50 ID:jDsbuwIJ0
監督がびしばし言わなきゃダメだというのもな〜 
2軍とはいえプロなのに情けない・・・こいつら全員アメリカ留学させれば意識かわるだろ。
毎日ジャンクフードでバスで長距離移動。
いかに自分達が素晴らしい環境で野球やってるか理解できるんじゃねw
685代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 10:47:40 ID:zKTi2ZWF0
監督は威厳があるものの普段は温厚だが、一線を越えて大魔神になったら何をするか分らない、
という恐怖感を秘めた人がいいかも。
大まかな方針とか目標をかかげておいて、細かい技術的な指導もできるが
普段はコーチ任せで一歩下がったところから見つめており、
全体の調和をとるオーケストラの指揮者みたいな感じで。

コーチは鬼そのもので、こいつの魔手から逃れるために早く1軍に上がりたいと
選手を悔し泣きさせるような人。まさにハートマン軍曹だ(w
まずは湘南の居心地を悪くしないと駄目ですね。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 14:11:56 ID:ySJrlM+O0
昨日の試合見たけど日産は鍛えられてるのに湘南は全然だな
首脳陣が甘やかしすぎではないか?

あと染田。。ほんとに自由獲得枠の投手?
球威はないしコントロールも無し。フォームいじられたから悪くなったのか?
吉村も昨年のほうが良かった。とにかく驚くほど選手が成長していない
687代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 15:13:47 ID:cJjHAvYz0
日産に預けて鍛えてもらえ。
688代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 15:14:17 ID:m2mWauxr0
吉川は長い回投げるの向いてないのかな?
689代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 15:37:30 ID:LdCPF4hoO
吉川、上では先発もやってたけど…
先発揃ったら後ろに回るかも分からんね。
690代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 15:41:33 ID:jDsbuwIJ0
>>686
もう140キロもでなくなってるからな・・・
ああいった変則フォームは難しいんだよ。
プロで成功してる投手はほとんどオーソドックスなフォームだし。
691代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 15:56:26 ID:ySJrlM+O0
大学時代の150キロがなあ・・>>690

牛田だけは昨日抑えたみたいだし、球威も出てきたし成長してるんだろうけどな
あと田中充はちょっと株上げたんじゃないか?来季大丈夫だろ
692代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 17:57:57 ID:QNHGzYqb0
監督より銚子や青山なんかに大問題がありそう。
693代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 18:10:36 ID:yyQUzbiJ0
指導力が問われてるってことか・・>>692
なら今回の大敗でやばいかもわからんね。誰も責任無ってわけにはいかんよな
694代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 18:27:23 ID:LXNuwI8u0
というか思うんだが
うちは守備走塁コーチで盗塁教えられるコーチは1軍含めても誰もいない
この状況なんとかしろよ
つーか守備もほとんどうまくなってないし
一体2軍の守備走塁コーチの存在はなんなのだろうか
695代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 19:06:05 ID:oEjpCxyq0
「ぼく、まだ一勝もしてないっすよ」
なんて言ってた投手がいたが、勝ち負け付かない所で投げてるんだから
しょうがないだろ、としか言えんかった。
二軍の投手の勝ち星なんか気にした事なかったが、本人は気にしてるんだな。
早く一勝するように祈ってるよ、がんばれよ。
696代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 20:27:11 ID:ltzam8f/0
青山さん(つд`)
697代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 20:43:18 ID:vbqYC+bA0
田中充はトレード要員
まだ引き受けてくれるチームは有ると思う
それで投手か内野手をGET
使えない選手じゃトレードも成立しないからね
698代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 21:03:10 ID:OFUIZYd50
あれだけ劣勢の中で一人頑張ったんだから田中充にはいいところあるんじゃないの?
トレードは惜しい
トレードは昨日活躍できなかった選手でいい・・って殆どかw
699代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 21:19:02 ID:hLU1eSj30
>>697
よく分かってるんだか分かってないのか判断しかねるコメントだな
使えない選手じゃトレードも成立しないのが分かってるのに、なぜ一軍で使えない田中充がトレード要員になりうると思っているんだ?
充程度の中途半端な中距離打者ならどの球団にもゴロゴロいるぞ
700代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 21:51:31 ID:pu9cDHV20
高卒7−8年になるのに上で実績がほとんどない田中充で、使える選手が獲得できると
思う感覚は素晴らしい
野手の整理候補NO.2くらいだろ(1は福本)
701代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:18:35 ID:oEjpCxyq0
木村は解雇だろ
702代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:28:21 ID:G1X8tL9J0
木村解雇っていつも同じ奴が言ってるのか?
703代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:34:22 ID:OFUIZYd50
木村よりやばい野手数人いそうだが・・
704代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 22:44:19 ID:pS/kpqs60
アマ相手に頑張ったって…
おめでたい奴だな。
705代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:14:08 ID:194LyBOu0
アマ相手に楽勝だったら・・・
そうなんだけどな。
706代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:53:02 ID:OLe9C+4c0
染田・吉川 回顧
707代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:08:16 ID:guZLXiAPO
解雇はやww
その二人はせめてもう一年ぐらい見てやれよ(^^;)
708 ◆TAIYO14HMA :2005/09/21(水) 00:24:39 ID:ixHxf09Q0
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/index.html
up1730.zip
DLKey:bay
9_17 ヤクルト-湘南 戸田球場
709代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:34:05 ID:zud4XOel0
>>708
TAIYOさん乙です。これ、どこの局ですか?
710代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:35:11 ID:WiC1AsgS0
>>707
もう一年って、来年も我慢しなきゃならんのかよw
711 ◆TAIYO14HMA :2005/09/21(水) 00:41:53 ID:ixHxf09Q0
>>709
ケーブルネット埼玉
712代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:52:04 ID:zud4XOel0
>>711
どうもです うちは見れないですが(´・ω・`)
713代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 02:12:13 ID:4foyxE1/0
石川ルーキーにしては頑張ってるね
吉村は成長が見られないな
限界なのかもしれん
714代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 02:49:27 ID:FMUuZWVdo
TAIYOさんいただきますた。乙です。
しかしCATVならではのずいぶんマニアックな番組ですな。
し-comでも昔、シーレ応援番組やってたと思うのだが…
715代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 04:10:56 ID:J1GXrPPC0
>>713
田中一もそろそろ苦しいな・・・
716代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 04:59:02 ID:o2heFW1d0
田中一徳はとっくに終了してます
717代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 05:10:49 ID:o+ISSQBIO
てか橋本って一度投げたきりあれからずっと試合では登板なしみたいだけど、どうかしたの?
718代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 08:08:03 ID:IzkUYAqT0
なんか高校出2年目までの選手はともかく、
アマでも通用しそうにない選手が大杉。。。
719代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 10:35:48 ID:QoqES29U0
というかぶっちゃけ今年のシーレで将来一軍で使える見込みが少しでもあるpは
いまんとこ龍太郎、秦、牛田あとギリギリで岸本くらいまでだからなw
高卒3年目までの選手はなんとも言えないけど
吉川は良い時と悪い時の差が禿し杉
染田は(ry
720代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 10:50:37 ID:2KaDTUDWO
湘南で楽しみな野手が石川しかおらんのだが(笑)
721代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 10:59:33 ID:eQRAAbJN0
>>719
岸本はストライクが入れば1軍でもそれなりに抑えてる。
俺の予想では1番化ける投手だと思うよ。首脳陣も彼のもってる素質については評価は高い。
722代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 11:06:46 ID:G0NQKWwR0
岸本は普通に期待されてるぞ。龍太郎秦クラスかそれ以上。
牛田とは比べられないな。
723代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 11:29:08 ID:CFlZYI4U0
何か考えてみるとまじ逸材が少ないなあ_| ̄|○
藤田、北川は卒業と解釈したとして、
後は主力組でも外人除いて、河野、田中充、西崎、武山、田中一、野中、福本・・ううむ

724代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 11:32:25 ID:G0NQKWwR0
最近のジャンプみたいに若い弾がほとんど皆無だな・・・
725代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 11:41:06 ID:g58wJGMi0
北川卒業認定はちょっとどうかと。この時期のageはもう体験留学の範疇だ。
726代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 13:50:27 ID:tx+mPo5C0
今年は小池が旅立ったのでよしとするか。
727代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 14:13:58 ID:VQltr0Gr0
まあ年に2〜3人旅立てばいいほうなのかもな。。
728代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 14:20:41 ID:wx+IuaxZO
ここまで若手の育ちが悪いと、来季のコーチ陣は大幅に変わるんだろうか?
729代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 14:45:36 ID:VQltr0Gr0
アマに16点も取られたんだから、誰も変わらないじゃ納得できん
730代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 14:46:58 ID:eQRAAbJN0
>>727
うちはメジャーに通用する投手も輩出してるからな。
べタンコート、大家なんて・・・・・OTL
731代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 16:52:47 ID:IIcln8wm0
>>721
カツヲも長らく似たようなことを言われてたな 所詮カツヲはカツヲだったが...
732今日保育園の迎えで行けなかった:2005/09/21(水) 18:51:51 ID:9E9pq6tR0
日産に16点取られたことはかっこわるいけど
スタッフの進退うんぬんになるほどのことじゃないよ
シーレとの力関係は日産の4勝11敗くらいかな
社会人野球のレベルは高い
使える選手層は薄いけど
733代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 19:27:55 ID:xZJGidsvO
日産も、そよぎん達が海外行ってたけどね。
734代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 20:02:35 ID:DZD3hD390
梵・伊藤・高崎ら主力がいないのにこれだもんなw
735代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 20:15:34 ID:DQrruLQm0
>>722
オマエ牛田のことほとんど知らないだろ??
選手褒めるのはいいけど他の選手貶すなよ
736代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:45:07 ID:A8kmOHpM0
>>735
ハゲドウ
現状では牛田と岸本の実力差はかなりのものがあると思うがな
単純な球速では岸本だが、ストレートで空振りがとれるのは明らかに牛田
変化球も牛田の完勝
制球は低レベルな次元ながらストライクに入る率は牛田が上だろう

二年後の岸本が牛田以上のレベルまで到達できるか分からんが、牛田とは比べられないと表現するのは722は知らな杉
737代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:03:12 ID:XYHHR8tY0
昇格頻度やら起用を見ても、球団首脳陣はそうは見てないな
738代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:06:54 ID:U/UWkpG30
>>732
スタップの進退・・についてはぜにここのスレの皆さんの意見聞きたいっす。

俺的には、点差以上に日産の選手の体の切れのよさに比べてあまりにショック受けただけで、
負けたこと以前に、新人投手の現状含めて現場のスタッフに責任がないというのは
納得できなかっただけです。
ちなみに4−11とは日産のほうが負け越すということすか?
確かにイースタンリーグに日産が仮に1年間入ったとしら、選手のクセもわかるし
ぶっちぎり優勝・・かどうかはわからないですよね。
739代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:14:35 ID:btvME0Km0
>>738
ひとまず落ち着いて。そしてメール欄に「sage」と書こう。
740代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:15:36 ID:btvME0Km0
ベイスレと間違えた…俺こそ落ち着け
741代打名無し@実況は実況板で :2005/09/21(水) 22:47:12 ID:s526D3oc0
俺は佐々木と若田部、山田、谷口、後藤、千葉、田中一、福本、田中充に期待してるよ
きっと来年はやってくれるはずだから
742代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:54:22 ID:R0CcRE+6O
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
743代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:56:03 ID:zud4XOel0
>>741
やめてくれるはずだから、の間違いだよね?
744代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:56:48 ID:yjUN6yMG0
>>738
シーレは通算で見れば社会人相手には圧倒的に勝ち越してるんだよ。
阪神だってたまには広島に大敗する日があるのと同じ。
気にしなさんな。
745代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:20:39 ID:eVekYIWU0
今日の牛田は9回の1イニング、内容は三振・ヒット・三振・三振
746代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:46:47 ID:3iuOCSDX0
俺も現状、フォームの安定感、制球力からして牛田>岸本だと思うけど、
737のような意見を踏まえて、722の意見は有りだと思う。上でも書いたんだけど、何か
牛田はいつもロクに登板機会も無く落とされるんだよね。それで時期尚早感のある那須野、岸本、あと
どうせ投げないけど松家が上がったり。牛田頑張って欲しいけど、牛同士で気に入られてないのかな。
747代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 23:54:17 ID:wZhOQFjV0
俺もどっちかって言ったら牛田の方が楽しみかな。
こないだ一軍で投げたときのストレートはよかった。
すごいキレを感じる直球だったわ。当たればよく飛ぶタイプってことなんだけど。
まあ低めのコントロールがつけばどっちも即一軍戦力になると思うんだけどな。
748代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 00:23:35 ID:bC7iDA3v0
一にも二にもピッチャーはコントロールだよ。
一つ一つの球は良くてもコントロール出来なきゃ自滅する。
若い頃の石井一久みたいな例外もいるが。。。
749代打名無し@実況は実況板で :2005/09/22(木) 01:09:17 ID:J90hXlLu0
若田部、山田、谷口、後藤、千葉、田中一、福本、田中充らの今年の契約更改が楽しみですね。
750代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:25:30 ID:zs8iu0Ae0
おまいら全員解雇
751代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:27:25 ID:3nm00z4mO
横須賀スタジアムは遠い
752代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 06:24:43 ID:6hW9FJm90
ドラフトで外野手2人以上獲らないならW田中のどちらかは残るだろ
753代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:22:22 ID:1mV18lGs0
岡本は?>>749
754代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 09:38:24 ID:56DmPz+B0
透ちゃんでつか?
755代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 09:42:17 ID:DF56wLwc0
両方ともイラネー
756代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 10:10:29 ID:1mV18lGs0
これ見たらちょっと感動wまあ日産戦だけでの評価じゃ可哀相かもな確かに

http://plaza.rakuten.co.jp/nankanbranch/4000
757代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 12:15:35 ID:S17BPB0Z0
>>756
いい文章だが、古木が打つ以外は2軍レベルでも酷いということがよく分かりますたOTL
758代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 14:17:55 ID:aaFiE1hJ0
>>751
この前初めて逝ったけど、まさかこんな所でYMCAを聴くとは思わんかったw
759代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:08:13 ID:TKE6D+hcO
トレード…湘南でトレード要因は皆無に近い。
少なくとも一軍で多少なりとも結果がなきゃ宇高みたいなのが限界でしょうな。
これで年齢をかみすると、
野手なら一徳や古木、投手なら秦とかかな?
盛田で兄貴、波留で種田を考えれば分かりやすい。
つまり、現時点じゃあ湘南の主はトレードの種にもならないわけだ。
760代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:14:03 ID:DWDDAgIk0
実はヤマダに期待している。
761代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:25:16 ID:nh0hCey50
なんなら無償トレードでいいんじゃね。
762代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 17:48:48 ID:13/UjWw10
つーかいい加減タコを下ろして河野を左の二番手で使え
タコと違ってまだまだ伸びる可能性はあるんだし
763代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:01:06 ID:ZODSwl8Z0
>>759
東、田崎の湘南コンビで土肥が獲れたしわからんでしょう
764代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:02:05 ID:rsK85/2F0
そりゃ特殊事情だ
765代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:09:07 ID:WSpiMptS0
特別な例を除いては、実力不足の選手でいい選手をとるなんて無理でしょう。
トレードは相手があってのものだし。
個人的には西武の三井がほしいが、こちらに誰も該当者いなそうだね・・・
766代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:11:47 ID:KJlw8im00
小田爺、河野
767代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:16:37 ID:z1Gy56E30
野手だと小田島、河野、桑原、石川、斎藤俊はプロテクトだろう
768代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 18:47:20 ID:aIydccChO
769代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 19:43:57 ID:ZNbm7b3J0
また「中出し婚」か
また「生ハメ婚」か
また「無計画婚」か
また「快楽優先婚」か
また「我慢できなかった婚」か
770代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:17:20 ID:UjtcU3Vu0
やめとき>>769
牛田あたり伸びてくれないとまじやばいからさ
771代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:18:34 ID:itLkLqPD0
>>768-769
牛田の実績もなんだけど、ここまでサクサク行動されると何といっていいかわからなくなるな。

ウチの父親は研究者だったんだけど、師匠の大学教授から「研究の妨げになるから30歳までは
女を作るな結婚するな。」と厳しく言われていたらしい。
結局27歳でウチの父親は出来婚(子どもは私)することになるんだけど、「ろくな成果もあげていな
いのに。」と師匠からかなり激怒されて破門寸前まで行ったらしい。
母親がよく話していた。

話はかわるけど、牛田の入籍を8ヶ月も出産を2ヶ月以上も隠してたのはなんでだろ。
こういう場合は、奥さんになった人の職業が後ろ暗い(お水・風俗系)可能性が高いと聞くが。
奥さんになった人の職業も書かれていないようだし。
個人情報保護法案の影響だけかもしれないが。
772代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:33:15 ID:4GaFibWr0
牛田の奥は公務員って出てたよ。大学の同級生で
773代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:52:52 ID:M+7+ePJn0
>>771
素直に祝ってやれよ。
774代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 20:53:44 ID:q0oSGVX30
>>770
この程度の煽りで、落ちぶれてしまうようじゃ困るけどな。
逆に染田辺りはとっとと結婚してもらったほうが活躍するかも…

いやしないな。
775代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:01:11 ID:wElTt8Jr0
牛田は伸びてるだろ
後は石川だな。高校生からプロの二軍レベルになったな。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:21:33 ID:13/UjWw10
>>775
だな
正直石川が1年でここまで2軍で成長するとは思わんかった
まあ1割台でも我慢してやらんとなぁ〜って感じで
うまく育てば2,3年後に打てて走れて守れる3拍子揃ったロッテの西岡みたいな選手になるやもしれん
777代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:32:29 ID:cW7bTcLPO
でもコーチが糞だから伸びないかもな
778代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:33:14 ID:DDgk86ac0
>>774
しかし、染田もまーずーは大学時代の150キロが復活してもらわないと困る!
今年の投手コーチクビで復活するなら、今年でクビでいいよ
779代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:37:11 ID:ZODSwl8Z0
>>776
来季は今季の藤田みたいに1番ショートでフルに使って欲しいな
それでイ・リーグ最多安打や盗塁王を狙って欲しい
別に顔見せ体験ツアー以外では来季まで一軍にこれなくても全然構わない
780代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:38:49 ID:wnnNQHTo0
>>771
何で隠してたのかは俺も気になる
781代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:43:54 ID:DDgk86ac0
これ見てくれ。復活きぼんぬ

http://www.kochiama.com/somedad.html
782代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 21:48:39 ID:q0oSGVX30
>>780
認知の調停とかで (以下自主規制
783代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 22:43:28 ID:kVF70rFFO
森が10mのキャッチボールが出来ない程酷い状態って本当?
784代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 22:48:24 ID:DWDDAgIk0
ageが目立ちますね
785代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 22:51:01 ID:PwepvTOG0
>>783
日産戦に堂々メンバー紹介されてたし、近々投げるという情報もある
そうは思いたくないぞ。だからageたる!
786代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:12:21 ID:UYHASyCC0
sage進行なんてルールないよ。
別に試合に負けたチームの荒しも来ないし、常時ageでもいいんじゃね?
787代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:26:41 ID:6ZO9yGKZ0
森は何だかんだでフェニックスリーグまで投げなさそうだけど
788代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:28:07 ID:123d3Tw40
復活=不死鳥と森をかけてるわけですね
789代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:33:28 ID:WSpiMptS0
>>788
森も飛ぶ投手陣の仲間入りだなw
790代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:34:06 ID:V6yWP2E00
森はバッピやってんのが最近確認されてるんだが
791代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:36:33 ID:v/7JPzTw0
「森」「大輔」
横浜からしてみれば、縁起の悪い名前だなぁ。改名汁。
792代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 23:40:28 ID:VrGSTyJI0
三浦は?
793代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:58:04 ID:s0vn36zY0
若田部を含めて戦力外は6選手となる見込み。
博士、木村、呉本、後藤、充
と予想
794代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 00:59:44 ID:etH0U0y10
木村、呉本はもう1年あるんでない?
795代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:01:20 ID:U3hwpAl/0
稲嶺、谷口、福本辺りはヤバイな
796代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:09:12 ID:s0vn36zY0
谷口は一軍ブルペンで絶好調だってさ
博士、後藤、は間違いないからあと3人か。
福本もやばいな。
博士、呉本、後藤、充 か?
797代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:10:11 ID:nLwoQpI60
山田・稲嶺・後藤・千葉・福本 と予想してみる。
福本残留なら充。
798代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:23:36 ID:kMzD2iR70
投手は若田部、山田、岡本、千葉、後藤、稲嶺
野手は田中一、福本、呉本、木村、田中充

このあたりから6,7人ってとこか。まあ若田部、山田は確定として
あと3,4人解雇だな。稲嶺もほぼ確定か?
充は今年ようやく芽が出てきた感があるので残るような気も。
799代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:45:03 ID:n/MEYxvK0
442 :代打名無し@実況は実況板で :2005/09/22(木) 14:31:00 ID:ktEUDr9n0
首が危ない人一覧。野手の指名は2,3人しか名前が挙がってないから、結構助かる?

北川利之 238-71 0.298
木村昇吾 166-42 0.253
呉本成徳 60-14 0.233
田中一徳 176-41 0.233
田中充 203-58 0.286 七番センター(昨日スタメン)
新沼慎二 99-29 0.293
西崎伸洋 179-44 0.246 八番ライト(〃)
福本誠 215-55 0.256
南竜介 158-55 0.348 五番レフト(〃)


山田・稲嶺・福本は濃厚かな。来年ダメなら切るべし、という選手はゾロゾロいるんだけど。
800代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:49:23 ID:T4NKK4Sh0
投手は若田部、後藤、岡本
内野手は福本
外野手は充
ファイナルアンサー!

トレード候補
谷口、村西、山田、おかず、小田爺、木村
博士は他所でやれる。解雇はもったいねぇ
801代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:54:11 ID:eX4nTy4yO
後藤と充の解雇はない。残念だけど…
802代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 01:55:22 ID:jbNrTIix0
>>801
何でだ?
後藤はもうどうにもならないだろ。早めに第2の人生めざすほうがいい。
803代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 02:17:00 ID:mHLYTCK00
何だかんだ言って北川はこの時期に打率3割乗せるんだよね。
これが実力なら、この底力を上で見たい。

佐伯みたいにw
いや、それ以上に。
上手くいけばセカンドを内川辺りと争うのかな?
ショートの後釜は決まっちゃったし、
北川が割り込める所は34歳種田のセカンドか
進藤に比べて守備がザルなサードだね。
もし北川が進藤レベルの神守備を身に付ければどっちも守らせたいなぁ。
優勝決める決定打を打つような進藤を目指して欲しい。
804代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 08:16:21 ID:vVlJahX40
今日海老名球場での先発は予想通り、秦坊かな?
是非ここで好投して,1軍再昇格へのきっかけを掴んで欲しい。
805代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 08:28:31 ID:V1G8MZ4C0
>>793
呉本、田中充、木村より投手陣の方が・・
806代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 08:35:55 ID:sG38oXQa0
>>804
てか秦はもう2軍で好投した所で今の状態では1軍ではどの道大きな期待は出来ないんだよなぁ
これはずっとそうだけど・・
正直秦って決め球とか三浦みたいなコントロールとか
にしろなんにしろ・・これって武器が特に無いんだよな
2軍で好投した所で1軍だと追い込んでも粘られてそのうち打たれる

今の状態だとせいぜい2,3点ビハインドの時の中継ぎが限界だと思う
807代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 10:31:04 ID:T4NKK4Sh0
秦はこの前戸田で強烈な打球受けて降板したから微妙だろ。
808代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 10:36:40 ID:w9onjd1O0
うむ、秦は今シーズン残りでどうこうよりもキャンプでの飛躍に期待って感じ。
809代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 11:14:42 ID:Bx2dXE8y0
この前は打たれちゃったけど、
若手だとやっぱり剛速球がある吉川に将来性を感じるな
810代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 12:19:19 ID:cMrCgTCc0
正直俺は龍太郎、秦、吉川の中で一番吉川に期待してない・・・
150k投げるけど直球にキレがないし、変化球も中途半端
連打とかHR打たれるとそっから修正がきかなくなって大炎上するふてぶてしい微チキンだし
>>806の形容は吉川にぴったりだと思うが・・・

まあほとんど変化球投げられないとこからよくここまできたって言えなくはないけどな
それこそこのままじゃいつまでたっても1軍の敗戦処理しかできない
811代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 12:20:53 ID:/lw2eaRa0
俺は吉川に一番期待してる
812代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 12:23:16 ID:MOivTbqV0
>>803
そこそこの打力。どこでもこなす守備。そこそこの足。
北川こそ来季34歳になる万永の後釜かと。
セカンドレギュラーも狙って欲しいけど
813代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 14:25:41 ID:CwWd2a4s0
吉川がグダグダ投球を続けても、何故に何度も昇格があり、重用されるか?
下では抜けてるというのもあるが、それだけ首脳陣の期待が大きいということ。
龍太郎、秦を除けば、吉川の次に来るのはやはり那須野。
牛田も来季はデニー的ポジションくらいはつかんで欲しいわ。
814代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 17:09:04 ID:DqlGWhu10
で、今日の先発は誰だったの?
秦坊が微妙なら、龍太郎辺りか??
815代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 17:09:25 ID:MMJNvuJx0
良くて友利結じゃね
816代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 17:10:35 ID:xG2B//yR0
海老名から戻りました。
スコアーつけていなかったので頼りにならない記憶を元に適当に書いてみます。

先発堤内(多分)は×××。ランナーを出すと全くストライクが入らなくなり
ヒット→ホア→HRのコンボでいきなり3失点。2回か3回に6-4-3のゲッツが1塁悪送球で
崩れる間に1失点で、その回で交代だったと思います。
次に投げた稲嶺は◎◎◎!制球がよく、抜いた感じの決め球が抜群によくて
完全にタイミングを外した空振り三振をいくつかとっていました。
内野の外れ(ハマスタだと外野指定)の辺りから見ていたので球種がはっきりとは
分りませんでしたがスライダーかチェンジアップっぽかったです。
その次に投げた村西は制球が悪く、ボールとストライクがはっきり分かれてしまって駄目。
最後に2、3回投げた岡本は終盤ガス欠っぽい感じもしましたがそれまでは中々でした。

打つ方は全く駄目。2回に先頭打者のウィットがHRを打ってからは9回までノーヒットだった
かもしれません。5-1で迎えた9回、相手Pは田崎で南HR、四球、HIT等で満塁にして
押し出しの四球で5-3にして、そこで終わりだったと思います。

野中は送球が下手杉、ウィットはP横に転がる送りバントに全く反応せず
いきなりベースについてしまい、Pのグラブトスがギリギリで間に合ったというシーンも。
守備で良かったのは田中充がライト前HITを好返球してセカンドランナーを捕殺したのと、
野中の悪送球をウィットが好返球してセカンドランナーを捕殺した2点です。
サード木村、レフト南、センター田中一徳も良く走ってヒット性の当りを取ったシーンもあったかも。

結局四球とエラーで自滅したような試合でした。
817代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 17:32:55 ID:DqlGWhu10
>>816
乙かれさまですた。
明日は横須賀だけど、台風接近だから中止かな...
818代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 17:45:27 ID:9X8N8l2C0
稲嶺崖っ淵だからなぁw

ちなみに解雇されるのは佐々木、若田部の他5人らしい。
仮に、ここにセドリックとウィットが入ったら3人。山田も濃厚でしょうな。
となると他はおおよそ2〜3人ってとこか....
819代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 17:48:36 ID:MOivTbqV0
>>818
外人は別に考えてるはず。山田は当確であと4人を
後藤、稲嶺、村西、谷口、福本、呉本、一徳から選ぶかと・・・
なんか今日の投手リレー、最終テストに思えてしかたないなw
820代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 18:46:30 ID:sa6xL4JQ0
中止になったら別の日に振り替えるんだっけ。
821代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 20:48:41 ID:U3Tl2Wx/0
>>819
最終テスト?もう解雇選手決まってるだろ
822代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 21:53:56 ID:FfzSsRxc0
山田、後藤、岡本、谷口
823代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 22:14:23 ID:+tA9jkAr0
>>821
まぁでもカツヲみたいにトレード交渉失敗→遅れて解雇 という例もあるから。
とりあえず第一弾は10/1かなぁ、今年も。
824代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 23:32:19 ID:PpBWYh860
明日あさって雨かな。そうなると月曜かな?
825代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 23:47:50 ID:rwCGQBp10
>>824
予備日を設けていない限り、その翌日(月曜)はありえないよ。
木曜日はインボイスは日程入ってるから、おそらく金曜か土曜
または10/3以降に組まれるのでは。
826代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 23:55:45 ID:CwWd2a4s0
外人除いて佐々木、若田部を含めて6名ということは、村西、稲嶺、充、福本で決まりだろ
827代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 01:27:49 ID:TiZcGQ9L0
後藤>村西は無いよ。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 01:42:58 ID:NIecPaUj0
村西の年齢、プロ入り年数考えれば、誰と比較とかの問題ではない。
村西、谷口、後藤は3人とも整理でもおかしくはないが、年の順に2人だな。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 02:13:31 ID:yEWPHOWc0
村西は切られてもおかしくないけど
なんとなく残りそうな気がする…
830代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 04:12:19 ID:OFHamfn50
元比叡山の本格派投手とは別の人がユニ着てるんじゃないかと思ったよ、この間。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 06:07:48 ID:Ort53fM50
プロ入り年数を過剰に重視する人はほとんどが去年の予想で
七野じゃなく充がoutと予想していたことだろう
832代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 06:23:45 ID:aZlE01m70
プロ入り年数を云々は別にして、去年のそれ(充じゃなく、七野がアウチ)は、
予想すんの烈しくムズかったべよ。
おまいは出来たように聴こえるけど、チョット信じ難いなぁー。
833代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 06:47:13 ID:+fCTkmwz0
本日の試合は中止が確定しました。
球場に行っても無駄足です。
834代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 06:59:38 ID:KooFGmJf0
てか2人ともクビって予想が多くなかったっけ
835代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 07:34:24 ID:/dYfAE0G0
>>833
ソースは?
まぁやる訳ないとは思うけど、そんな早く発表するか?
836代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 07:38:20 ID:+fCTkmwz0
>>835
バイト。中止だから来なくていいってさ。
837代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 07:41:23 ID:4guWfMk70
というか七野だめぽみたいなレス多かったよ
838代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 07:49:59 ID:/dYfAE0G0
>>836
ありがとうございます。
839代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 08:08:38 ID:knh3VNUo0
七野は開幕こそ4番だったが今ではアマでも控えとか。。
田中充は切るのは惜しい気がする。
みんながダメだった日産戦でHRも打ち活躍。ああいう個性は大事にしたい
840代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 08:26:51 ID:Ort53fM50
>>832
去年の9月に追浜で七野の攻守にわたる惨状を見て七野アウチは確信してた。
837も言ってるが、試合見てる人からはそれなりに聞かれた見解だったように思う。

充については残留の確信があったわけではないが、シーレの外野がそう厚いでもなく
もう一年見る可能性のほうが高いかなあ・・・とは思ってた。
841代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:00:55 ID:JGLOmF650
七野は変化球が全く打てなかったからな
842代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:25:10 ID:aZlE01m70
>>840
理屈の通ったレスさんくす!
充に関しては、故障したまんま解雇とは間が悪い奴っちゃなぁ〜とオイラは思ってたよ。

今思えば、七野の一軍思い出ホーマーは相当悪運強いっていうか、何て言うか・・・。
843代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 09:32:00 ID:qCi7zlIiO
念のためさっき電話で横須賀スタジアムに問い合わせたが、やはり今日の試合開催はダメぽでした。代替試合は明日決めるそーです。
844代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 10:16:19 ID:sIzot9j50
新沼にすら一塁奪われていたからな、七野
845代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 11:01:04 ID:DC3eV/Yf0
中止とメール来た
846代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 11:09:28 ID:dNWx5IlI0
えー今日中止なの?
ぜんぜん雨降ってないのに…
847代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 11:19:11 ID:qbVsrVRX0
どうでもいいが七野は腰痛で出たり出なかったりだったろ
一塁奪われてたってw
848代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 11:41:14 ID:qbVsrVRX0
どうでもいいが
二軍の試合は相手チームの出発時間にあわせて試合をするかしないか決めるんだよ
849代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 13:29:48 ID:bqML2QQ70
二軍の試合の中止決定は早いなあ
朝晴れていてもグラウンドが湿っていたら中止ということもあった
>>848さん+もしかして経費の関係(練習用ボールがだめになるとか)もあるのではないか?
850代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 13:32:08 ID:h6hvoqPt0
七野も充も去年整理を予想したな
今年も佐々木、若田部入れて6名ってことは、他球団に比べれば甘い
充、谷口、村西、山田、稲嶺、福本のうち、2名以上は残留できるということか
この辺は今後上で活躍できる可能性は限りなく低い
北川、岡本、新沼あたりは残留確実そうなわけだ
851代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 14:11:46 ID:bqML2QQ70
>>850
田中一、西崎あたりも可能性が(ry
無名高校生をたくさん採用して入れ替えたほうがまだいいようにも思えるが・・
それでも補強に予算がかかるんだろうか?ドラフト外制度復活しないかな
852代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:02:31 ID:qbVsrVRX0
>>849
そういう場合は恐らく前夜に相手と話が付いてると思います。
但し楽天だけは遠征費がかなりかかると思いますので強行すると思いますよ。

おかずは年棒が高いのでその辺が問題だな
500マソ前後の若い選手はそんなに切らなくてもいいんじゃないの。
まあどうでもいいが
853代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 15:49:43 ID:h6hvoqPt0
>>851
佐々木、若田部以外で4名だと、西崎、一徳はないだろ
一徳のトレードはあるかもな
まだ若いし、いくらか上での実績もあるしな(あんまり欲しがる球団があるとも思えんが)
854代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:26:47 ID:GHs5Ba0BO
新人は契約金が必要になる。よほどの糞選手じゃなかったら残留させるべき
855代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:36:52 ID:ud2ZGUCe0
一徳も、バッテングフォームを色々試行錯誤してきたけど、もう
伸びしろがないという理由で来季構想外になる可能性はあるな。

西崎はありえないと思うけど、入団5年目で一度も一軍登録が
ないのはヤヴァイ。捕手のままで居た方が良かったのかも。
来年お呼びが掛からなければ確実にクビ。

>>854
よほどの糞選手だらけなんですけど。
856代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:40:31 ID:Ort53fM50
そんな糞選手と同等以上に伸びが期待できる選手を10人獲得できそうにないわけで
元々選手不足で枠を余してるチーム事情とあわせて
解雇6人という少ない数字になってるんじゃないか。
857代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:48:12 ID:yOasB5SV0
使い物にならない選手を切って血の入れ替えをするだけでも
選手には恐怖感を与えるし、それだけ必死になると思うんだけど....
うちの体質って甘い気がする。
星野が阪神でやったような事は金が無きゃ出来ないんだろうな。
858代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 16:59:12 ID:bcgGU8kz0
コンスタントに盗塁できる選手が近い将来一軍からいなくなるという大チャンスがありながら
なんたる体たらく!
野中はかなり守備に問題があるから一徳の方が近いとは思うのですが、
いかにせん打率が低過ぎ。
塁に出れない限りは盗塁も何もないわけで。
859代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:02:15 ID:sIzot9j50
特に豊作でもない年に10人くらい取ってみようって発想は出ない
860代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:32:44 ID:mdxghk5I0
>よほどの糞選手だらけなんですけど。

ワロタ。。いや笑い事ではない

アマ戦とか見てても、向こうに比べて必死さは伝わってこなかったなあ。。
試合中常に大声を出し続ける、常に緊張感持ってプレーすること=プロの大きな育成に必要なこと
じゃないのかもしれないが・・勝負の結果以前に何か抜けてるような気もした
861代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 17:55:44 ID:UGb2ITYk0
一度だけ、湘南シーレックスの試合をはるばる他地方から観に行ったが、
ゆるい雰囲気になじめなかった。
「この中から何人の選手が伸びてくるかな。」という楽しみが持てなかった。
まだ、鈴木健之が在籍していた頃の話なので、今は雰囲気が変わっている
かもしれないが。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 18:05:20 ID:JNiQGCG00
鈴木健之か・・・懐かしいー
フォームが物凄く綺麗でyukiのサイトかなんかで絶賛されてたんだよなぁ・・・
後藤、東、鈴木と3人ともこの順位で取れたのは大きいとか言われてたんだが

結局1人も出てこなかったか

もちろん本人たちの努力も足りなかったんだろうが、シーレの育成能力のなさがつくづく憎い
863代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 18:15:14 ID:xUmOshzu0
鶴岡がシーレ卒業した今、2軍のぬし的なのは
97年1位谷口、5位充
98年2位新沼、4位福本
99年3位村西
福本、谷口以外は上の実績が皆無に近く、福本、谷口もここ数年はほとんど下
この辺はもう上での活躍は難しい
環境を変えるか、整理するかが必要かもしれない
864代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 18:25:10 ID:TisR5lRu0
>>862
ガンダムに関しては入団当初から解雇になるまで体が細いまんまだったからな
あまりトレーニングしてなかったのかも
865代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 18:53:47 ID:yEWPHOWc0
まあ杉山ですら拾ってもらえるのだから
キャッチャーは何かと長生き出来るな…
866代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 19:32:08 ID:qbVsrVRX0
一軍で大して出番のない鶴岡、新沼、藤田なんか昼間に湘南の試合に出りゃぁいいのに、
ちっとも出やしねえな。こいつら勘違いしてんのか。
野中は湘南の試合に出なくて正解だったな。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 19:45:06 ID:yD/8wPye0
シーレに入って成長どころかむしろ劣化してる選手が多い気がする
868代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 20:01:01 ID:UGb2ITYk0
>>866
鶴岡はコーチ兼任状態。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 20:32:41 ID:KdMWE08t0
>>867
何かプロの若手の教育って、プロだから自主性に任す、または昔みたいにスパルタにするって
部分で悩んでる部分が指導者にあるんじゃないかなあ。。
大学や社会人はどーみてもスパルタだと思う。プロに入って甘えちゃう選手は本来そういう教育のほうが
伸びたのかもしれないけど、一方天狗の選手はそれじゃ返ってますますダメって話も聞くし。。
いずれにしても、これからファームの選手ってどう教育したらいいか難しいよね

でも湘南に限らずプロ入りしてから劣化してる選手がかなり多いように思うんだけど、ここは何とかしないと
870代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 20:50:10 ID:PGTAIhBX0
そう簡単に若手がダブルヘッダー出来るわけねえだろ
何勘違いしてるんだ
871代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 21:11:54 ID:A8huphav0
>>870
西武の若手は昼夜ダブルヘッダーよくあるよ。
872代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 21:53:43 ID:o8KsXTxj0
太郎はもうシーレ漬けになってしまったのか・・・?
873代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 22:05:59 ID:q8werDh/0
とりあえず、横浜で試合のある日のナイターは止めるべきだな。
選手も掛け持ち出来ないし、観ている方もとハシゴ出来ない。
でもこう観客が減ってくると、今後横須賀は休日だけで、平日は長浦
とかになりかねんがな。
874代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 22:29:11 ID:yOasB5SV0
>>872
シーレ漬け....
同じ高校出身の秦とは別でしょう。
まだ走り込んでると思われる。
875代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 06:48:43 ID:vXGZmou/O
今日もやはり関東地方は雨模様だから、試合はダメぽ濃厚だね
876代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 08:06:42 ID:eUWFy+tB0
2軍は育成機関として割り切るべきだな。
今年から独立採算もやめたんだし
2軍での観客動員なんてどうでもいいって。大幅な興行収入見込めるなら意味あるけど
正直追浜の地元密着なんていっても仕方がないよ。
マイナーリーグのように球界全体で組織化されているなら別だけど
1球団単位でやっても意味がない。
試合も長浦だけでいい。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 08:12:57 ID:T+am4grk0
台風の西側だから、雨は降るか微妙だが、
風がな…
海に近いから風は強いし、寒い。
フェニックスもあることだし、選手に体調面で無理させないためにも
中止にするのが妥当な判断だろうな
今の状況でやると判断したら…お ば か
878代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:04:43 ID:7dVukZzh0
>>876
マイナーリーグは別に球界全体で組織化してるわけじゃないが。
営業はメジャーリーグ以上に球団別に独自色出してるし。
879875:2005/09/25(日) 09:21:10 ID:vXGZmou/O
今横須賀スタジアムに問い合わせたら、なんと現在では試合する予定だと!
880879:2005/09/25(日) 09:24:30 ID:vXGZmou/O
今東京では、朝明るくなってからは雨は止んでいる。ただ風が強そう・・・
こんな状況で出来るのかなあ??
881代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 09:36:44 ID:TQqwE8Y+O
>>833のバイトさん今日は試合やるの?と聞いてみるテスト
882代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:00:49 ID:8xqtZins0
日程がキツいから今日はやるだろうな。
下手したら予備日がダブルヘッダーにもなりかねん。

そういや昨日の中止分は、今年も無料招待やるのかな。
883833:2005/09/25(日) 10:03:18 ID:o19WGKva0
今のところやる予定だと…
884代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:11:04 ID:H/t4Xjxj0
内野フライがホームランデ
885880:2005/09/25(日) 10:37:24 ID:vXGZmou/O
10時過ぎに再び横須賀スタジアムに問い合わせたら、球場開場は12時、試合開始は14時と1時間遅らせての予定だそーです。
今昨日の雨で湿ったグランドを整備中だとか。
886代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 10:49:10 ID:IpdXvxrI0
>>885
ここを見る前に、たった今電話したら
 ・開門は12時
 ・ただし試合開始は定刻か若干遅れる程度
ということで14時とは言ってなかった。
887885:2005/09/25(日) 10:55:48 ID:vXGZmou/O
886さん
え!そうですか!
あれから予定がかわったのかな?それともオレが聞き間違えたのか?w
今横浜から京急線に乗車中。雨は全く降って無いので、どうやら試合やりそうです。
888代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:09:02 ID:XmmgAg5U0
>>887
両軍の先発投手分かったら教えてください
889代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:30:01 ID:TQqwE8Y+O
>>833
トン、ボール拾いに来るやつらに負けずにガンガレ
890代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:40:49 ID:vXGZmou/O
さっき横須賀スタジアムに到着!
車で来た田中一徳は、小さい子とにこやかに写真撮影。
バスで来た秦坊らは、険しい表情でスタジアムへw
891代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:58:12 ID:DunWtyyr0
太郎はそろそろちゃんと投げて欲しいな・・まぁ高卒新人だし
3年後に出てきてくれればいいとは言え
892代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:05:26 ID:IWpsfRjC0
今日やるのか!根性だなw
893代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:06:06 ID:wdl519LpO
きのうの中止の試合は土曜日やってほしいんだけど、その可能性あるかな?
894代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:19:26 ID:vXGZmou/O
今スタジアムに入場。シーレックス応援ありがとうございました、という他選手のメッセージ入りの台紙をもらいました。
今日は残念ながら試合前のサインプレゼント等のイベントは無し。
895代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:32:08 ID:vXGZmou/O
893さん
昨日中止の振替試合は、9/30金曜日、18時からのナイターだそーです。今チケット売場で確認しました。
896代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:36:53 ID:vXGZmou/O
888さん
インボイス岡本投手ー田原捕手
シーレックス龍太郎投手ー小田嶋捕手
897代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:38:18 ID:vXGZmou/O
今龍太郎がブルペンで投球確認中。
898代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:40:53 ID:vXGZmou/O
龍太郎とかいて、りょうたろう、と読むの!知らなかった・・・w
899今日試合の先発メンバー:2005/09/25(日) 12:51:53 ID:vXGZmou/O
イン 湘南
6水田 6石川
4宮崎 4野中
9小関 7南
3G佐藤 3ウイット
8大島 2小田嶋
7高山 8田中充
5星 9西崎
2田原 5木村
1岡本 1龍太郎
900代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:53:52 ID:IWpsfRjC0
桑原って怪我?
901代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:03:34 ID:QLArAYsD0
>>900
とりあえず、このスレを上からじっくり読めや
902代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:20:05 ID:5Sd0vxoL0
今年は無理なのか・・
903代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:38:27 ID:wdl519LpO
金曜に振り替えかー
今年最後に横須賀行きたかったのになー…残念だ
>>895さんありがとう
904888:2005/09/25(日) 13:51:04 ID:XmmgAg5U0
>>896
サンクス 風邪強くて大変そ
905代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:56:29 ID:E1UCa1OV0
木村や福本の本来の守備位置ってショートだったような。
何で大卒新人と高卒新人に負けてるんだw
まあ、何でも出てくればいいんだけどさ。
906代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 13:59:16 ID:5MWGtcCU0
その2人はもうやばいってことだ
907代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:04:20 ID:Tz0xYDw30
>>905
現時点で負けてるというよりも、今後上のお役に立てる可能性が極めて低いということだ。
908代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 14:44:17 ID:9iIPiNMM0
もしよかったら、GG佐藤の打撃結果を教えてください。お願いします
909代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:06:57 ID:E1UCa1OV0
>>908
残念だが、ここじゃあ西武の打撃成績は分からないと思うよ。
910代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:13:48 ID:9iIPiNMM0
>>909
オーダー教えてくれたからもしかしたらスコアつけてる人とかいるかと思ったんですが
どうもです
911代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:16:40 ID:vXGZmou/O
イン100 200 1-4
湘南000 100 0-1 龍太郎5回2失点、秦坊2回1失点で降板、現在牛田。打線は南のソロHRのみ。
携帯の電池が無いので、失礼
912代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:41:55 ID:couuYu4EO
9回に森投げないかなぁ
913代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:49:16 ID:mCexwh7n0
龍太郎、秦、吉川、牛田あたりは結果出せなきゃいかんのに・・・
も〜ちょっと頑張ってくれよ
914代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:52:13 ID:MmwgrNwDO
>>911
この板のデフォ名無しをよく見てくれ
915代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:17:01 ID:YOJGkTdA0
>>914
TV中継などの実況が禁止なだけで
中継がない場合の現地からの報告は可だろ。
916代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:57:29 ID:cApMz5Ys0
現地から1回や2回いいじゃないか。今までだってそうだし
917代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:03:46 ID:vXGZmou/O
電池があるうちに。
8回裏湘南1点返したが及ばず、4-2でインボイスの勝利でした。
では
918代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 17:59:19 ID:bvTAq1MR0
>>915-916
そんなにリアルタイムで知りたいなら、livebays覗いてこいよ。
今日も実況してくれてたぞ。
919代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:17:32 ID:tkQPsalb0
何か解釈が違うんだよなあ。。
逝った人の個人的な生のレポートと、リアルタイムの実況を何で一緒にされるんだろう?
920代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:28:00 ID:tZcN3nzM0
インボイスのクリーンナップ
小関、G.G、大島だし
ウチより何枚も上手だな…
921代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:08:05 ID:q+XOzmQa0
吉村が昨年の調子なら
 吉村、ウィット、小田島で どうにか・・・
ならんか?
922代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 20:14:39 ID:A7oXPZ2n0
南チャン10号(自己最多)おめ
上にあれだけいたのに10本て結構凄いな
923代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:36:08 ID:TLAqYnwp0
今日投手陣誰いた?
924代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:03:37 ID:16DjsCFS0
>>922
頼むから二軍の成績に「おめ」なんて言うのはやめてくれ。
本人もそう思っている訳ない(と思う)し、おまいのような
生暖かい声援が選手を駄目にする。

金城の「ファームで打ってもうれしくない」のコメントを忘れるな。
925代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:08:08 ID:bY++VVlT0
追加日程はどんな感じ?
926代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:15:35 ID:uE+ACoDq0
>>924
松家の初勝利の時は勘弁しろや
あいつ未勝利で気にしてるからよ。
927代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:23:45 ID:douKSJ5m0
>>924
固いこと言うな。
直接本人に言ってるわけではないし本人の自覚とは関係ないこと
928代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:30:19 ID:16DjsCFS0
>>925
9/27 vs読売(G球)13:00
9/28 vsヤクルト(戸田)13:00
9/30 vsインボイス(横須賀)18:00 最終戦・入場無料
929代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:38:15 ID:i1tN140j0
声援が選手をダメにするってどんなぶっ飛んだファンだよw
930代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:39:21 ID:A7oXPZ2n0
>>924
いやそうなんだけどほら、仮にも今二軍にいる以上は
少しでもいい成績を収めたほうがいいわけで。
本人も別に「二軍で10本打って∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい」とは
思ってないとは俺も思うし。
931代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:59:45 ID:bY++VVlT0
>928
サンクス。最終戦に森太郎が登板することを祈り見に行くかなと思ったら、
講義があるし・・・
932代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:01:26 ID:ZPTrdVWP0
俺が2軍がダメなのはファンの声援とかじゃなくて
ハングリー精神だと思うんだよね
契約金でいっぱい金もらえる、高級外車も買える
アメリカのマイナーの待遇とは比べのものにならないくらいいいよね
契約金は1軍で活躍したらの出来高制で年俸も300万くらいに
抑えたら違ってくると思う
933代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:02:38 ID:oREHlHmf0
金城は「1年で駄目だったらクビになる」の覚悟で必死でやって見事に開花。
934代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:08:33 ID:douKSJ5m0
>>932
それこそ四国リーグくらいの待遇でいいのかもわからんね
935代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:26:05 ID:lKnmgAh+0

まず首脳陣改革から始めるのが先決かと。

936代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:29:59 ID:q7Ofy04o0
プロの世界って大変だよな。
確実に毎年辞めさせられる選手がいる中で、
現役生活を全うして、引退セレモニーを
してもらえる選手なんて5年に1人ぐらいの割合だろ。

ほとんどの選手は20代で夢破れ、ひっそりと辞めていくわけだ。
そのあとの生活の保障はほとんど無い。
プロで美味しい思ができる奴は、奇跡に等しいな。
937代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:35:54 ID:kX9mxksR0
>>931
最終戦は先発以降は、多分お別れ登板リレーになるだろうから期待しない
ほうがいいよ。逆にそれを楽しみに観に行く人も居るがな。
昨年は村西5回以降、カツヲ−デニー−鈴木健−富岡が各1回ずつ投げた。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 23:51:04 ID:r30I7Wrl0
>>934
四国リーグの1チームのスポンサーになって、オフにシーレと入れ替えありにする
四国リーグは社会人野球扱いだと、所有はできないか?
939代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:05:23 ID:8ZTaxPLi0
>>936 
民間企業も厳しいんですが… 2軍も含めてプロで過労死したり自殺ってあります?
940代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 00:51:16 ID:Rd4hFX8j0
>>934
手始めに、移動バスを市営のお下がりに替えさせよう
941代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:08:03 ID:xKnDprrB0
942代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:14:07 ID:TmcIf/W80
>>941
知ってて言ったんだろう。
ちなみにそのバスはTBSマネーで購入。
シーレの移動以外に、TBSも使う予定(ベイ関連かは?)。
943代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:17:05 ID:dpdL18lB0
>>940
皮肉なもんだな・・・
944代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 02:14:24 ID:Rd4hFX8j0
>>941
これに替えてって意味よ。
こんなリクライニング付じゃなく、シルバーシート&つり革が付いてるやつよ。
打てなかった奴は、立たせて帰らせて筋トレもできるよ
945代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 05:44:22 ID:cDP1Qj4l0
確かに社会人チームの移動バスと比べるとプロ二軍のは豪華すぎだわな
伸びない若手を1週間でいいからアマチームに研修出すのが一番意識改革になるんじゃないか?w
946代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 06:31:46 ID:BNMPXCzi0
そういや何時だったか、相川が社会人チームと一緒に
自主トレだかキャンプだかやってたな。
その時目から鱗みたいな事言ってた気がする。
プロは恵まれすぎている、みたいな。
947代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 08:54:55 ID:f2IhXbUWO
>>939
元ヤクルトのドラ1で、ローテ投手だった高野光が引退後に飛び降り自殺した。
なかなか野球関係の仕事に就けなかったことが原因ではないかともいわれている。

ちなみに高野を入札してクジで外した大洋の外れ1位は、銚子コーチ。
仕事もらってるんだからしっかりやれ。
948代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 08:57:17 ID:6x6HSbwbO
太郎見てると、今までの高卒Pに比べて大事にされてない?中途半端な状態では使わないって感じがする。牛島になってから、育成方法が変わったのかな?
949代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:04:54 ID:7vlKtzhr0
>>946
どんなことを言ったんだろう?
きっと目から鱗が飛び出るようなことを言ったんだろうなw
結果一軍定着なら良しとするか
950代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:23:11 ID:+jsI4sES0
このスレでよく太郎って見るが橋本の事か?
951代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 10:59:47 ID:sih/5cq/0
YES
952代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 11:08:26 ID:BRhN+FeV0
橋本は牛島のおもちゃみたいなもんだから、
普通の選手と一緒に考えない方がいいだろ。
ま、将来戦力になってくれれば御の字だが。
953代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:28:49 ID:aAjULu6m0
太郎は将来的にはエースになって欲しいんだけどな・・ま、今年はさておき
来年である程度の力は見れるだろうからそれを楽しみにしてるよ

しかしシーレのあのファンとか全てが一体になって選手を甘やかすような雰囲気だけはなんとか
して欲しい・・そーいや数年前シーレがハムと優勝争いしてた時
結局は優勝しなかったものの・・優勝したらパレードの予定もあったとかどっかで
読んで眩暈がしたな・・2軍でパレードって街中に「俺たちは2軍です」
って晒してるようなもんで凄まじく恥ずかしいんだが・・
954代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:20:37 ID:bk1CYy/p0
もし優勝ということならパレードだっていいんじゃないのか?
野球知らない人に顔を覚えてもらえるチャンスだしファン開拓のチャンスは重要
深いこと考えずに、そこから新たな叱咤激励ということで
955代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 14:50:55 ID:WjrGcmqk0
ストッパー毒島の毒島みたいなやつ出てこねえかな・・・

>>952
釣り??
橋本を舐めすぎ
阪神の4,5順候補にもなってた選手だぞ
母校の奴だからお情けで指名とかそういうことだったわけではない
956代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 16:55:10 ID:XLYxt2vd0
アメとムチ。
甘やかしすぎはダメだが厳しすぎてもダメ。
メリハリを持たせんと。
957代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:46:33 ID:viaqUFOE0
だから、本来のアメは一軍昇格だよ
今は昇格しなくてもアメがあり杉なんじゃね?
958代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:49:07 ID:R31Nj+Yw0
ヒーローインタビューみたいなのなどいらん。
ベイスターズに戻し、てめぇらは2軍なんだよと言う事を知らしめる。
応援なんかしないで野次ばかり飛ばしてればいい(さっさと1軍いけや! とか)。
バス? んなもん神奈中で個別に行ってこい。

変に1軍みたいな待遇つけるから駄目なんだよ。
もっとサバイバル意識を持って生きるか死ぬかくらいじゃないと。
959代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:57:01 ID:padmFiJn0
ユニ変えることで、てめーらは2軍ということを示すはずだったのだが
シーレユニを屈辱に思ってるのは1軍の選手だけで
もともとシーレのやつは、俺らのユニカコイイじゃん、ぐらいにしか思ってない現実
960代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:00:34 ID:aiWaIRgP0
じゃあ下をホエールズにすればいい
961代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:09:53 ID:padmFiJn0
ABCのC-Rexにすりゃいいんだよ
C級Rex
962代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:12:06 ID:Tfxyn2Yv0
>>960
あれはアレでいいじゃん。
963代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:16:05 ID:bh/c1QuX0
シーレックスの名は、横須賀・追浜の地域振興の目的もあるから
残して欲しいと思うな。(シーレを冠した少年チームもある訳だし)
問題なのは、選手の祭り上げ(ヒーロー気取り)と「アメ」だらけ。

昨日久し振りに観に行ってきたけど、ベンチから全然声が出て
なかったのは非常に気になったぞ。岩井に原因あるのか?
964代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:24:55 ID:Ol21jI8x0
西相模ダメンズに改称 これならダサくていやでも昇格したくなるだろ
ユニは昔の太平洋クラブがやった背番号が胸にもあるアメフト式でピンクの地
965代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:31:25 ID:padmFiJn0
昔の本スレで、3軍の名称案として
寿ドヤーズ
というのがあった。これにしる
966代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 19:59:40 ID:aiWaIRgP0
あまりやりすぎると誰も入ってこなくなるw
967代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:10:51 ID:padmFiJn0
しかし、舐めたやつが多く入ってきた結果の
シーレの惨状かと
968代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:23:54 ID:Ik+50VJ20
寮長が悪い
969代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:37:13 ID:mPLQ6wY20
大洋の2軍時代なんて身内外様のベテラン墓場に近かったな。
あれはあれでまったく機能していない2軍だった
970代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:54:13 ID:ZXZLCMDu0
ヒーローインタビューは2軍の試合をわざわざ見に来てくれた客へのサービスとして必要だ
客へのサービスだから勝利監督インタビューに代替可
971代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:57:46 ID:A7qg+WFc0
湘南クソプレイヤーズ
972代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:59:34 ID:KWo+BQo00
しかし、今年の投手陣は怪我人多くないか?
973代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:00:32 ID:wVsB4OVk0
三浦半島キャベッツ
974代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:04:19 ID:padmFiJn0
猿島モンキーズ
975代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:07:58 ID:F5B1Qk5B0
アパッチ野球軍(古いw)みたいになってきたな
976代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:49:06 ID:R31Nj+Yw0
TBSブーブズ
977代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 22:34:16 ID:s4QSASzv0
橋本の状況知らないんだな
978代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 02:44:55 ID:EHTgkdl+0
>>972
去年の方が多かっただろ
979代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 02:54:47 ID:osHyuczT0
チーム全体で考えれば
怪我人は少ない方じゃないかね
980代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:27:43 ID:SMFkoLbwO
次スレよろ
981代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:35:07 ID:q8NuMBYi0
夏島ツインズとか夏島貝塚クラブとかでいい。
982代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:37:14 ID:OsKwJNZd0
今朝から何度か試みてるんだが、なんか警告見たいのが出てダメだ・・・
どなたかお願いしまつ
983代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:15:51 ID:+ockZW7U0
立てました。

☆☆☆☆☆湘南シーレックス☆☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127783657/
984代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 14:06:43 ID:aiQEH8jq0
985代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:53:45 ID:SMFkoLbwO
ありがと♪
986代打名無し@実況は実況板で
最近点とれないね
日産戦の6点って凄い健闘だったのかもしれない。。4番抜きで