【煽り蔑称禁止】中日・巨人・阪神ファン交流スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
良識ある中日・巨人・阪神ファンの集まる貴重なマターリスレです
こんなスレでも荒らしは定期的にやってきます
定期便かなにかと思って諦めてください
定期便がきたら
「ああ、また来たな、かわいそうに」と思ってニコっと笑って
スルーしてくださいね。
このスレはsage進行でお願いします
ageてる奴は定期便です。
他球団ファンを批判する内容のレスは禁止
それに対して反応する人もスルー
前スレ
【煽り蔑称禁止】中日・巨人・阪神ファン交流スレ5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119257818/
前々スレ
【煽り蔑称禁止】中日・巨人・阪神ファン交流スレ4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117205325/l50
過去スレ
煽り蔑称禁止】中日・巨人・阪神ファン交流スレ3
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1116530206/
過去スレ
【煽り蔑称禁止】中日・巨人・阪神ファン交流スレ2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113628288/
過去スレ
【煽り蔑称禁止】中日・巨人・阪神ファン交流スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108353261/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:32:39 ID:hLRsjxCn0
2
3代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:45:35 ID:rXK/3Fsr0
( `・ヘ・´)3様
4代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 21:54:37 ID:JQTIU0cT0
4なら(‘ ε ’)胴長王。
5代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:07:25 ID:APEykj8U0
>>1
6代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:17:26 ID:/w6qabSs0
去年のオフに、落合が清原に、ウッズのことがあるから、
中日に行くか、巨人に残るのかはっきりしろって言ったことがあったらしいが、
清原が中日に行っていたら、落合がどんな風に清原の手綱を操ったか、
ちょっとだけ見てみたかった…。
7代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:50:06 ID:y7Ua8Hb20
立浪みたいなのがもう一人いたかもしれなかったのか
8代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:59:05 ID:STy2Ip6n0
>>6
落合だったら、「心中」とかバカなこと言い出さないと思うし、
キャンプから適当に休ませつつ、堀内よりは上手く使ったんじゃないかな。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:09:31 ID:4arbn9yI0
>>1
10代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:31:19 ID:ZtF+15kQ0
>>1

>>4
別に4じゃなくてもw
11代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:32:33 ID:W4o6HKBY0
              今だ!2ゲットモナーーーー!!
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |⌒\
 ⌒`)≡≡       し~\ \                            ∩
   ``) ≡≡≡      \ \                 旦~       / /      
 ≡≡`)⌒`)≡≡≡  /⌒ヽ\ \_________ ∧_∧     / /      
 ≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡(/\ \ \__    (中略)    (‘ ε ’)二二二__/       
      ≡≡⌒`)≡    \ \_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\                
                  \,_/            \二二二二二⊃   ズサー   
12代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:48:59 ID:v9dSzHLx0
清原が中日・・・
想像できんな
落合監督なら、あの清原をなんとかできるんだろうか?
13代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:02:05 ID:U5nGKX4X0
>>12

ハーフライナーを軽くジャンピングキャッチして故障、塁間に挟まれて
ちょっと走ったら故障、などなど…

ジョギング以上の負荷で走ったら故障する体ではプロスポーツはできんだろうな。
たぶん、重すぎるんだろうな本来のサイズからすれば。
14代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:11:24 ID:vu+lYcAdO
>>1
乙でした
15代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:14:50 ID:uiUHZj9B0
脚腰に爆弾抱えてるのに無謀な筋トレで増量したからねぇ。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:20:31 ID:mA5dzvlE0
力士が体重増やして、パワーは付くけど下半身に爆弾抱えるのと同じか。
17代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:31:49 ID:9SmBuVZh0
とりあえず、清原とローズは引退。小久保はもう1年様子見るか引退。
外野は亀井・矢野・鈴木・高橋・清水に競わせる。サードは即戦力取るか補強。
ファーストは清水・阿部コンバートか補強。

投手は上原がメジャー行かないなら、

上原・高橋・工藤・内海・野間口+αでまわす

中継ぎはまぁ現状維持

抑えは木佐貫

以上、浅はかな考えでざっと書いてみた。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:33:17 ID:9SmBuVZh0
あ、サードは斉藤がいたわ
19代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 00:46:54 ID:x7AU0Xb20
>>1
乙華麗

>>17
野間口は1〜2年したらかなり安定感のあるPになりそうだね。
そして工藤のおじいちゃんまだ投げるのか!w
確かに45歳くらいまでは普通に投げてそうだが

阪神今日からベイと3連戦かー。3タテ喰らいそうでコワス

20代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:09:45 ID:w5KlNj+Q0
>>17
他球団ファンだから詳しくわからんけど木佐貫はリリーフにまわってから
故障続きじゃない?
そういう選手は先発ローテでまわすのが良策だと思うが。
21代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:42:16 ID:Mn2SIQwq0
木佐貫はまじめでよく練習しているらしいが・・・
どーも気が弱いみたいだからな。
ノミの心臓といわれた斉藤雅、または藤田氏あたりに
レクチャーしてもらえたら・・・・
22代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:46:20 ID:LwBB9J7B0
守備が下手だといわれているウッズ:失策7
先生といわれている守備の名手シーツ:失策7

シーツって一昨年、昨年も先生って言われながら失策が多いような・・・(毎年10以上)
なんで失策が多いのに先生なの?
23代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:49:07 ID:dO7U1q4s0
本拠地が「土」のグラウンド。広島も土だった。
24野球小僧:2005/08/02(火) 01:49:15 ID:tO8Ed0fsO
東京ドームのD指定席及び立ち見券のD指定席って何時ぐらいに行けば指定席ってとれるんですか?
25野球小僧:2005/08/02(火) 01:50:41 ID:tO8Ed0fsO
東京ドームのD指定席及び立ち見券のD指定席って何時ぐらいに行けばとれるんですか?
26代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:53:47 ID:tJ34yyvu0
>>25
チケット売れ残ってるくらいだから余裕。何時でもOK
27代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 01:58:16 ID:AwQLMsm30
>>20
木佐貫のリリーフにまわってからの故障はまだ1回だけ。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:07:52 ID:WN4A6jq+0
春のキャンプの故障のツケで悪循環に陥ってるね、上原も木佐貫も。
29代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:37:36 ID:w5KlNj+Q0
>>27
thx。そうなのか。
チーム事情はあるんだろうけど木佐貫、林は一野球ファンとして
先発で見たい投手なんだよなぁ。
数イニング限定のリリーフじゃ勿体無さ過ぎな気ガス。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:54:23 ID:+w4sY+IL0
>>22
触らなければ、それは取れるだろ!?って当たりでもヒット。
追いつくからこそエラーが発生する。
シーツの場合にはベースカバーに入ったピッチャーの責任も大きい。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 03:07:28 ID:axbxqkNQ0
巨人は長嶋が監督してたあたりからケガした選手を
完治させないまま無理に使う傾向がないか?
プレーに支障がないまでに回復してから使うならともかく、

強行出場→悪化して長期離脱orケガの箇所を気にして大スランプ

なコンボを近年の巨人でよく見るような気がするんだが…


32代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 04:54:27 ID:G2krGq/k0
>22
教員の資格持ってるからじゃなかったっけ?
曖昧な記憶ですまそだが。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 05:19:49 ID:3PpnPLvy0
>>22
抜ける当たりを何度先生に助けてもらったことか・・・
34代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 05:40:34 ID:u6z7Q18K0
>>22
カープにいた頃、二遊間の守備を教えたって言う記事が出たからじゃないっけ?
35 :2005/08/02(火) 07:41:19 ID:0H8RSJQI0
この3球団を日中韓に例えるならば

巨人=日本
阪神=韓国
中日=中国

って感じ?
36代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 07:43:02 ID:NDIHGM2R0
スルー
37代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 07:43:42 ID:M6B7q+qr0
>>22
ウッズのエラーになってもおかしくないのが荒木井端に回ってることも多い気が
38代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 08:25:19 ID:1HOQE6Gz0
他人のミスを引っ被っても7失策のシーツ
自分のミスを押し付けても7失策のウッズ

この差は大きいというわけか。
まあウッズの守備も最近は春先より数段マシになっている気はするけど。
39代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 08:35:27 ID:ecuhn0hx0
シーツは広島でショート守ってこそ「先生」だろ
今そう呼ばれるのはなんか違和感
40代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 08:36:29 ID:l2eMV7Za0
まあ春先のウッズのエラーの8割は
「ショートバウンドはボク取れませんよ」というのを
立浪井端とかが自覚しきれてなかったというのが大きいかな。

4月以後は「ショートバウンドは取れないから高い球投げとけ」というので徹底している気はする。

シーツ先生のエラーは「攻めの守備」の結果ならまあ許容範囲じゃないかなあ。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 08:51:47 ID:KjNB7kF30
>>35
中日=日本(日本代表のユニホームとドラゴンズブルーが同じ青)
韓国=阪神(キチガイ多し。先を見通せない)
シナ=巨人(ルールを平気で捻じ曲げる、シナは武力で人間の尊厳を傷つける)
42代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 09:06:36 ID:hXzjZ4dyO
中日の守備は卑怯だ!サード川相、レフトヒデノリが入るとヒットゾーンが
ないじゃないか!ヽ( `Д´)ノ
43代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 09:11:39 ID:xmtt1rmC0
甲子園球場 全面天然芝へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/08/02/01.html

阪神甲子園球場(西宮市)を管理する阪神電鉄(本社・大阪市)は1日までに、
内野を含めた全面天然芝に移行する計画の本格検討に入った。
07年オフ着工を描く観客席や施設の大幅改修計画とは切り離し、早ければ今オフの移行を目指す。
今後は芝の維持・管理など課題解消への調査を進め、阪神球団や日本高校野球連盟と協議を進める。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 09:13:54 ID:30X4uUJ8O
お味噌もお珍も仲よくして下さい(><)
45代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 09:18:51 ID:NDIHGM2R0
>>42
ファーストがウッズから渡辺になると、史上最強守備陣の
出来上がりです。投げるわ被本塁打率の低い岩瀬ですので、
その前に点を取っておきましょう。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 09:56:08 ID:3PpnPLvy0
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( `蔵´)/          ( ∂゚∀゚)/         […ε…]/
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ 英智___ ∧_∧∩||\ アレックス__ ∧_∧∩||\ 福留___∧_∧∩
 ||\||____[ー。ー]/ ||\||____( ヽ`_´)/.||\||____[ ^_^]/
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /  /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ||\ 井端___ ∧_∧∩||\ 岩瀬___ ∧_∧∩||\ 荒木___ ∧_∧∩
       ||\||____(  ´w`)/ ||\||____( ‘∀‘)/.||\||____ [ ¨,J,¨]/
       ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
         .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
              ||\ 川相     .\    .||\ 谷繁     \     ||\ 渡邉     \
              ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

         「今から9時間目の授業を始めます!!」
47代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:07:45 ID:Ubtg79hN0
もう清原はHR打つためだけに野球続けてるってカンジだな・・・
48代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:29:03 ID:m/ebIaYA0
ウッズはエラーが多いのを気にして、必死に練習してたらしいよ。
渡辺のミットを使ってみたり、いろいろ教えてもらってたそうな。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:59:52 ID:SZw8PLDd0
直そうと言う姿勢があるだけマシだな
50代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 11:07:29 ID:NDIHGM2R0
ウッズが努力していることも、マルチネスが成長していることも
十分わかる。
ただ、素朴な疑問として、今まで何をやっていたんだろ、
仮にもプロになるレベルなんだからと思わずにはいられない。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 11:31:37 ID:NIt604U00
ここで夏の大会4試合無失策のショートの俺がきましたよと

なんか完全燃焼したから暇だなぁ・・・・・

というかプロなんだからショートバウンドとれないとか言ってたらダメでしょうに・・・

守備要因でだれか俺をドラフトに指名しておくれ
52代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 11:47:48 ID:fmpBvsCZ0
高校生の内から2ちゃんねるやってる
プロ選手ってのはちょっと・・・・・・(^ω^;)
53代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:15:52 ID:xgy54ogM0
>>50
ウッズはともかく、マルティネスは来日1年目なんだが
54代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:18:35 ID:A6ZANnLM0
>>53
しかも25歳だっけ?
来日してからフィールディングとかもあふぉみたいに上手くなってるらしいじゃん。
半分、自由選択枠みたいな感じだな
55代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:23:54 ID:NIt604U00
>>52

自分に課せられてる義務を果たしているのなら何してもいいと思うけどなぁ・・
(仕事もなにもせずダラダラ過ごしているニート連中は逝っていいけど)

>>53

ウッズって日本で何年もやってるのに守備あれとかどれだけ怠慢しているんだろうね

56代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:27:21 ID:NDIHGM2R0
>>53
いや俺が言いたいのは、向こうの国で
何をやってきたのかってこと?
決して野球後進国でもない訳だし、3Aか何かにいたんでしょ。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:37:06 ID:NNqBMLLX0
>>56
あれで守備巧かったりしたら、今の値段じゃ取れてないんじゃない?
58代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:48:33 ID:xgy54ogM0
>>55
それは分かるけど、マルティネスが出来てなかったのは「日本の野球」じゃなかったっけ?
だったら向こうでは必要なかったんじゃないのか。
1軍に上がってくるまでの彼はよく知らないから、どの程度だったのかも分からんけど
59代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:49:15 ID:xgy54ogM0
ごめん>>56だわ
60代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:53:38 ID:NNqBMLLX0
>>55
ウッズもチームも一塁の守備の大事さをあんまり認識してなかったとか。
中日ファンの俺も渡辺見るまではよくわかってなかった。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:59:08 ID:SZw8PLDd0
一塁は誰でも出来るみたいに思ってる人も多いんじゃない?
巨人ファンにも簡単に阿部とか清水をコンバートしろって言う人いるし。
62 :2005/08/02(火) 13:00:41 ID:0H8RSJQI0
>>35

巨人=日本(ライバルからいつも目の敵にされる)
阪神=韓国(アジアの虎)
中日=中国(眠れる龍)
63代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:07:58 ID:sAVGUXME0
>>61
簡単に出来ないのは承知だが、
現一塁手で阿部・清水よりも打てるバッターがいるかどうか……
64代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:11:16 ID:sAVGUXME0
と思ったが、阿部以上にいいリードが出来る捕手がいるかも分からんな。
あえて言えば小田ぐらいか……
今は、若手をじっくりと観察したい。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:23:08 ID:850CK+ss0
マルティネスは楽しそうに野球をやってるのがいいね
バント成功しただけですごくうれしそう
性格がいいから上達も早いんだろな
66代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 13:28:14 ID:C8xguYyfO
>>17
アホか
今年ちょっと成績悪いからって引退させんのかよ>小久保
少なくともあと2〜3年はやれるだろうよ
67代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 16:41:49 ID:fUa+ltiT0 BE:371669099-
>>62
> 中日=中国(眠れる龍)

11連勝してもなお眠ったままでいらっしゃいますか・・・
68代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:06:50 ID:gkraC3Gg0
>>62
つーかその例えだと巨人にボコボコにされることになるが
69代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 18:02:18 ID:e2XqKK100
ここ最近の時流は逆っぽいが
70代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 18:02:25 ID:u6z7Q18K0
そういえば龍はどう寝るんだろう?
マグロみたいに眠ったまま泳ぐとかなのか?
71代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:21:32 ID:4aQoHjob0
>>60
詳しく
72代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:23:40 ID:x7AU0Xb20
3連敗か…気がふれてしまいそうだ
73代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:25:44 ID:omh7UTLe0
俺としては渡辺を見てというより
去年1年間渡辺・リナレス先生と一塁手のプロの守備の見て
今年ウッズを見てファーストの大事さを認識したよ
74代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:37:26 ID:nXTY4VHm0
阪神対横浜はなぁ…。
悪い井川が4回に出たのが全てだったな。
最初からその兆候があったからやばいとは思っていたが。

打線も初回のチャンスに点取れなかったのが痛かった。
金本と今岡でブレーキしてしまったからなー(今岡はあとでタイムリー打ったが)

中継ぎ陣がまだまだ抑えている分厳しいな…。
まぁ藤川を休ませれただけよしとしよう。

頼むから梅雨明けしてくれ、打線…orz

明日は福原か、もっと不安になってしまう…。
多分ロースコア対決になるとは思うが。

そう思うと打線の梅雨明けはまだまだ遠いと感じてしまった…。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:53:12 ID:upA5FHMC0
こっちなんか、二人の功労者の今期限りの引退を
予感させるような内容ですたorz
76代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:04:36 ID:ZGdsrzeW0
いい加減くるーんを打って欲しいよ、、、
77代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:29:17 ID:FXCn9n6z0
2ゲーム差
78代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:30:00 ID:S+TMPGp80
巨人何やってんだ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:31:17 ID:h38knC9V0
堀内の采配で負けました

阿部代走なし、林続投させず西山代打、上がってきたばっかの條辺いきなり登板
80代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:31:45 ID:gkraC3Gg0
今日はみんな負けたのね…
しかし巨人はダメージでかすぎだろ…
81代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:33:26 ID:omh7UTLe0
巨人負けたのか
広島が満塁潰したところまで見てたが
82代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:35:57 ID:+w4sY+IL0
エースKOの試合を喰らい付いて喰らい付いて、遂にひっくり返したと思いきや・・・
伊原の解説でラジオ聴いてたけど、巨人って本当に基本が出来てないんだな。
でも原ー伊原体制が実現したら一気にチームが変わりそうなやかんも。
どうなんだろうね。
83代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:44:50 ID:kWRTEsLJ0
やっとオワタ。しかも負け
実況してて疲れたよ('A`)>今日の試合
84代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:47:14 ID:+w4sY+IL0
>>83
何はともあれ超乙。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:51:06 ID:gqXg8oA10
ジョウベはいつから上がってきた?今日か?
86代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:54:07 ID:gkraC3Gg0
しかし今日はみんな凹む負け方じゃないか?
貧打一点差でまた負けて三連敗の阪神
11連勝が昌で途切れてミス、粗さが目立った中日
形容し難い延長馬鹿試合サヨナラ負けで泥沼5連敗の巨人

なんか後を引きそうだ…
87代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:02:32 ID:mIk5PRtU0
8-2のまま負けた方がよかったよ…
勝ちゲームの投手リレーまでして負けてるし。

「力の無いピッチャーだからな」とかいってた
堀内の條辺に対するコメントもムカツクし。

5点差でシコースキー投入した継投といい、
ほんとろくなことしない監督だorz
88代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:03:22 ID:WdwVMJHn0
>>86
落合はこの辺のフォローがうまいな。

「この先を考えると選手にはいい1敗じゃないかな。これでいつもの野球に戻るだろう」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050802-0045.html

岡田のコメントはなんというか、素直だ。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 00:31:05 ID:jXvewkNv0
                    惨  敗 !!
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o. i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚.l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!  l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l   |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l   :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l   `'---‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ          |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|             ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
90代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:16:53 ID:SwXgsZSv0
向こうの3チームのスレは今日はすごい盛り上がりだな
91代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 02:54:22 ID:myfS5JiUO
落合のコメントはどんだけ負けても癒し系コメントだな
★巨人戦中継 岐路に★
   
【スポンサーの撤退 放映権料値崩れも】

プロ野球巨人戦ナイターの七月平均視聴率が8.5%(関東地区)と、月別で過去最低を記録した。
長年お茶の間に親しまれてきた巨人戦ナイターはテレビ局の”お荷物”になりつつあり、
中継短縮などの動きが表面化し始めた。
球団やスポンサーの思惑も絡み、巨人戦中継は今、岐路に立たされている。

伝統対決でも5.2%。七月二十八日の巨人対阪神戦は、伝統の黄金カードにもかかわらず、
消化試合と見まがう今期最低の視聴率となった。
オールスター戦以降の後半戦は全て一桁。
テレビ朝日の早川洋専務は「非常に衝撃的な数字。一般の番組では打ち切りだ」とあきれるばかり。
かつて当たり前のように20%超を記録していた「巨人ブランド」は完全に失墜した。

巨人戦のテレビ中継の放映権料は一試合一億円以上と言われる。
しかし視聴率が低迷を続ければ、
スポンサーの減少や撤退が十分に考えられ、来期へ向けた放映権料交渉での値崩れに結びつく。
広告代理店関係者は「ゴールデンで5%台になるようでは放映権料を下げてもらわないとスポンサーがつかない」。
あるテレビ局幹部は「5%台なら一億円と言われる今の対価はない」と言い切る。

ナイター視聴者層が男性高齢者に偏ってる事もあり、民放の営業サイドからは
「女性をターゲットにする化粧品会社からは見向きも去れず、ナイターの常連だったビール会社でさえ契約は難しい」との悲鳴が。

【被害最小限に】

問題はナイター中継にとどまらない。
テレビの視聴率は継続性があるため、後番組の視聴率も普段より低くなり、
中継延長で繰り下がった際はさらに大きな悪影響を及ぼしてしまう。
もはやナイター中継を放送した局が、その日のゴールデンタイム(午後七時から十時)視聴率で
「民放最下位」になる事は、珍しい事ではなくなった。

巨人が首位阪神に大きく水をあけられた今となっては、テレビ局側が中継の延長を打ち切って、
「被害」を最小限に収めたいと考えてるのは間違いない。
だが関係者からは「読売新聞社との関係もあり動くに動けない」(日テレ)
「横浜ベイスターズのオーナー企業だけに、他社の動向を見てから」(TBS)と慎重な越えが目立つ。
巨人戦の恩恵を受けてきただけに、派手な立ち回りは避けたいというのが、各局の本音のようだ。


【人気にあぐら】

対応に右往左往する民放各局を、悠然と眺めているのがCS放送の「スカイパーフェクトTV」だ。
スカパーは全球団の公式戦の大半をゲームセットまで放送。
好調阪神やソフトバンクは地元での視聴率が高いだけに、同社の重村一社長は
「民放が放送を打ち切れば、ますますスカパーを見てもらえるようになる」と鼻息も高い。

日本テレビの氏家斉一郎取締役会議長「必ずジャイアンツを中心としたプロ野球の力は回復する」としているが、
セ・リーグ連盟幹部は「(巨人は)ファン開拓に取り組まず、人気にあぐらをかいてきた付けが回ってきた」と指摘。
巨人戦が地上波から消え、有料で見なければならない時代が訪れるかもしれない。

2005/08/02(火) の北海道新聞など
http://oekaki.s56.xrea.com/x/uploader/src/oe2206.jpg
94代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 16:43:28 ID:CZFIGNj60
【巨人】来期より巨人ナイター中継が深夜枠へ移行【崖っぷち】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1121415665/l50#tag800
95代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 18:24:18 ID:1sp3z+u10
>>93 巨人は人気にあぐら・・・ってよりもファンの開拓のしかたを間違ったからこうなったんじゃないのかと・・・。
ヨシノブも二岡も上原も女性人気を狙ったというのが痛かった。
ソフトさや女性受けする格好良さを前面に出すよりも、普通に野球選手として扱っていったら良かったんじゃないの?
野球見るのなんか大抵男だし、女性人気よりもまず男性人気を盛り上げるべきだよ。
女性のみならず、メディアで記事を書いているオヤジや兄ちゃんたちが認めてこそ、
選手は「人気選手」や「スター選手」に成りうるんだよ。
ヨシノブや二岡に関してはそういうことはあんまり感じられない。
女性ばかりに人気があるから、オヤジや兄ちゃん達の嫉妬も買ってる。って感じ。(嫉妬や先入観で記事を書く記者もアレだが。)
あくまでも個人的見解だが、ファンが女性ばかりという選手は、
選手としては大成しにくいなぁ・・・と思う。

その分、阪神や中日はまだまだ変なファン開拓の方向に進まずに、
野球ファンのニーズに合ったファンの開拓のしかたをしているなぁ・・・と思った。
96代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 18:34:19 ID:x+VslBVm0
>オヤジや兄ちゃん達の嫉妬も買ってる
これって巨人ファン内部での話だよね?
そんなことになってるのか
97代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 18:41:04 ID:1sp3z+u10
>>96 つ【夕刊フジ】

夕刊フジのそういう類の記事を見て不機嫌になっている自分自身もアレだが。


巨人が「お高く止まっている印象がある」とか
「人気にあぐらをかいている」って言われるのは
球団体質だから仕方がないとは思うんだけどね。
98代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 20:33:56 ID:CA/Gm0M/0
こんな調子じゃ巨人に追いつかれるのも時間の問題だな
99代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 21:32:22 ID:w+GxQI9w0
>>95
人気戦略として、女性をターゲットにするのは間違ってないよ。
いちお、女性が集まるところは男性や子供が集まるって言われてるから。
例えば、パチンコなんかは女性の集客力を高めて、さらなる男性客を呼び込んだし。
ダイエー(現SB)あたりもスーパーをやってただけあって、
女性・子供をターゲットにしたイメージ戦略では成功したと思う。

Gは全国相手に成功しようとして、足下をおろそかにしたことが
最大の失敗なんじゃないかな。
東京の名を捨てたり、原監督を簡単に切ったりして、強いばかりを求めて
チームに愛着が持てないようにしたと思うよ。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 21:57:34 ID:NDqHu8Fn0
>>99
パチンコは女性客増やしたことで男性が増えた訳では無いと思う。
パチンコは「男性の娯楽」であり、男性中心だったけど、バブル崩壊をピークに
パチンコ産業は衰退してきてる。だから、バブル崩壊後「相手してなかった女性層」狙いに
なった。彼女たちは家の財布も握ってるし。それでも、パチンコ産業は下降してる。

まあ、野球もパチンコ産業とにてると思うが。>男性中心
101猛虎っち:2005/08/03(水) 22:13:19 ID:oKS/5rMGO
虚ヲタなんてヲッサンしかおらんやないけ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 22:24:00 ID:JzwkAujP0
競技そのものに魅力が無いんじゃないかな?
だって今日の広島戦にしても4時間近いでしょ。
投げる・打つ・守るこの3つで4時間なんて長すぎるよ。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 22:25:40 ID:3S/jYEOM0
えーと一週間ぶりに勝ったんですけど喜んでもよかですか(つД`)
104代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 22:26:54 ID:f/Fzg6dY0
どうぞ
105代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 22:31:26 ID:bm0X+FHM0
>>103
オケ、というよりむしろお疲れさまと言いたいw

近々阪神、中日も一週間ぶりの勝利、なんてことに成りかねないな。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:05:34 ID:jXvewkNv0
勝てたのは素直に嬉しいけど、最後までヒヤヒヤさせる内容ですた…
唯一神リリーフの林も、肝心な場面に弱いからな。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 09:09:56 ID:qdrVoyW70
巨人VS広島はどっちのホームでやろうと打ち合い必至になるからな。
ファンは胃が痛いだろうな。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 09:27:03 ID:yfzpNwdl0
福岡ドームでやっても投手戦になる気はしないけどな。
むしろ外野のヒットゾーンが広がって羞恥プレーが連発かもしれん。
あの守備陣である以上巨人のPが安心して投げられる場所はどこにも
ないかもな。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 04:25:53 ID:xckvMX7x0
hosyu
110代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 09:48:23 ID:qGP3JIa60
清原7番に怒り 堀内監督の出迎え無視
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/08/05/03.html


誰か清原殺して
111代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 10:03:47 ID:ozN7FUmx0
>>110
中継中に応援メッセージ募集してるじゃん?
みんなで清原応援メッセージ(笑)送ろうぜ
112代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 10:25:51 ID:MHBsi5mT0
頼むから引退してくれ……
113代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 10:28:42 ID:mZRoVAAZ0
7番が嫌 なんて自分の打率を見てから言(ry
114代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 10:50:54 ID:nO0iX+460
最下位も近づいてきた巨人ですが、
86〜87年の阪神もこんな感じで落ちていったんでしょうか…?
順位の変動も似た感じになりそうだし…
115代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 12:20:34 ID:iingM5QP0
「いつ来るかわからない出番のために常に最高の準備をしておくことでメシを食ってる」って言ってた控えと
結果も残せずに打順だ何だ文句言って怠慢プレーを繰り返す清原・ローズ
116代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 13:17:37 ID:C3MVG5Vv0
もう戦力になるならない以前の問題だよな。
害虫だよ。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 14:12:40 ID:MHBsi5mT0
非ネットサーファーの巨ファンは清原信者が多いんだろうな……
どうしても出したいなら、代打専用にすればいいのに。
118代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 22:26:00 ID:UdgWSTSxO
他ファンからすると、打ちまくる選手は嫌だけど、清原、ローズみたいなのは、外から見てても
腹立つな。特に清原の昨日の行動は許されないだろ。やはり清原信者のせいなのかね?
こういうの見ると、堀内もかわいそうだと思うよ。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 22:30:01 ID:0SI94p+J0
>>117
非ネットサーファーっつーかマイノリティの墓場みたいな2ch野球板に清原ファンがわざわざ来るとは思えん。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 22:36:24 ID:oM119pU+0
中日はよく勝ったな・・・
クルーンでもうダメかと思った・・・
121代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:14:19 ID:mAepnDYP0
中日強いな〜!
122代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:21:04 ID:xl236QQ/0
主砲級をかきあつめりゃ当然の揉め事。
モチベーションが失せた状態で噴出したにすぎん。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:25:14 ID:+54oeZPn0
中日と横浜はいっつもいい試合するのに対戦成績は中日7-2横浜なんだな
124代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:39:15 ID:MHBsi5mT0
クルーンに初めてのHRを体験させるとは、素晴らしすぎる。。。
125代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:44:31 ID:oM119pU+0
横浜は相手チームが上位だろうと下位だろうと、満遍なく接戦を演じるからな
126代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:47:34 ID:4TuYNm1p0
>>124
前、鯉の粗いさんが打ってなかったっけ
127代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:48:13 ID:7gUEt75A0
ほんとびっくりするほどベイってのがあるのかと、
ここ二日で思ったわ。w
128代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 00:18:40 ID:nH8Yt3HZ0
>>124
HRじゃなくて、来日初黒星だな
129124:2005/08/06(土) 00:40:45 ID:C9mhgn4d0
なんと。既に打たれていたのか。
勘違いスマソ。

今年は阪神と中日のどちらが優勝するか、遠目ながら見物させてもらいますw
130代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 07:24:03 ID:1oP5vYNt0
なんか全然勝てないし。
清原も嫌いだし、堀内も本当に駄目だし。
ナベツネは簡単に復活するし。
他のファンからは叩かれまくり。
巨人ファンやめようかなぁ・・・・



それは出来んな。俺は何を応援してるんだろうか?



131代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 09:57:12 ID:C7Z6Ba1R0
>>130 ・・・頑張れ!
今は散々辛い思いをしても、何時か胸を張れる日がくるさ!
132代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 10:27:48 ID:C9mhgn4d0
正に苦難だな。
でも、たまには辛酸を嘗めるのも悪くはない。
最下位の覚悟だって出来てるし。
あとは、来年にどう変化するか……
133代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 10:28:07 ID:1oP5vYNt0
>131
すまん。んで、ありがとな。愚痴同然のカキコだったのに。
まーどういうわけか色々あっても巨人ファンをやめれないんだよね。
他ファンもそうなんだろうけどさ。w
134代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 10:52:44 ID:rsy+7d5+0
>>130
俺は阪神ファンなんだが、応援し始めたのが86年から。
暗黒時代真っ盛り(92年除く)の中応援していた。

家族はみんな巨人ファン(あの時の巨人は本当に強かった)。
友人の大半が巨人ファンなもんだから俺も同じように叩かれてたよ。
監督も吉田、中村、藤田、野村…。
名将もいたのに駄目だった。
外人の90%はハズレ。
貧打は阪神のお家芸とまで言われた事もあるし。
それでも頑張れ頑張れって応援していた事を思い出す。

何かお前さんの気持ちがすごく分かるよ。
それでも頑張って欲しい。
俺も周りからダメ虎と言われてもメガホン叩いて応援してたから。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 11:01:04 ID:7ba4IzEa0
うちの父親は未だに阪神をダメ虎と呼んでいる
136代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 11:14:52 ID:1zObnuSq0
ここではマイノリティの巨ファンなのですが…
竜、虎の両ファンにマジで聞きたいんだけど、巨の次期監督、誰だったら
他球団ファンとしては「なられたら嫌」だと思いますか?
可能性はほぼゼロだけど、堀内の残留も選択肢に含めて。
137どらふぁん:2005/08/06(土) 11:44:05 ID:SvQv20730
>>136
結論から言うと誰を選ばれてもチーム体制が腐ってるから怖くない。

監督の選び方でフロントの姿勢が見えるよね。
建前は「とにかく結果残せ」ってところだろうけど
実際はフロントの意向を受け入れやすい立場の堀内選んで
堀内も結局そういう雰囲気を感じてか思い切れない。

原は若手もうまく使ってた印象があるけど
あの時期は戦力も整っててたまたま勝ってただけ、という気も。

戦力が足りない中での勝ち方って読売出身者にはわからないのでは。
そういう意味じゃ野村克也の図太さとか経験が生きたりしてね。

立ち直るのに3年はかかるんじゃないか、という気はする。
阪神でいう「星野以前」の流れを誰に作ってもらうか、じゃない?
138代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 11:50:04 ID:6CjtHD5D0
>>136
川相さん
139代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:04:40 ID:5/S9rBGX0
>>136
俺も監督の首だけ挿げ替えてもどうにもならんと思うなあ。
怖いのは不良債権一掃後に伊原ヘッド。
ラジオの解説とか聴いてても、この人の守備、走塁のノウハウはマジ凄い。
監督としてはやや難があるらしいが、こいつが3年コーチやれば
チームが完全に生まれ変わると思う。
3塁ベースコーチとしても特級品だし、「即戦力」にもなるよw
140代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:06:03 ID:1Ali4iO+0
上田を用具係に戻すのがまず第一だな
141代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:09:49 ID:tCCQVUyh0
中日ファンだけど、普通の戦力になることを条件に、原かな。
2年目の時の失態や投手の潰し方を見ていると、今は少し持ち上げられ
過ぎかもと思うけど、監督としては王道だったとは思う。
何より、他球団ファンとしては失笑してたけど、ジャイアンツ愛との標語は
FA選手の多い巨人で必要だったんだなと、今は分かる。
生え抜きで理にかなった野球ができるという面で一番の候補でしょ。
1年目の若手抜擢は見事だった。

ただ、巨人はあまりに戦力が多過ぎた。
ヤンキースの4番もいれば、レッドソックスの4番もいたんだ。
長嶋・王クラスじゃなきゃ、本当の意味でコントロールしきれなかったかもね。
142代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:14:48 ID:tW88p1Ev0
>>136
ナベツネがいなくなった上で、
落合が監督になるのが一番嫌だ。
143代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:27:14 ID:LkEBljg80
俺は江川監督が嫌な気がする
144代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:41:45 ID:OvqudoKy0
江川は大して現場にも行かない癖に
テレビで言いたいこと言ってるから、
選手にはよく思われてないと思うよ。
145代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 13:06:43 ID:Bl4caAGY0
>>144
似たようなことを落合も言われてなかった?
146代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 13:06:56 ID:avqIvR5E0
思いきって日本で経験のない外国人監督とか
147代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 13:32:04 ID:7ba4IzEa0
ナベツネが許可しないでしょ
148代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 13:37:32 ID:2KcwGcdG0
ナベツネがやめなきゃ誰がやっても一緒でしょ
ホームランだけが野球の華だと思ってるフロントが変わらない限りね。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 14:23:39 ID:Bl4caAGY0
>>148
そんだね。だいたい,「ここまでだめになったのは,補強を怠ったからだ」
何て,全然見当外れじゃん。へんてこな補強ばかりして元々のファンに
愛想尽かされたんだということすら理解してないのか。
バカ殿もここに極まれりだな。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 14:30:59 ID:B2yswUHX0
>>139
現実味を考慮して「原ー伊原」体制におれも一票。

フロント、腐ったみかん、監督ももちろんだけど、コーチやスタッフも
いいとは思えない。
ロートルに限らずあれだけ故障者が多いのは何か問題がありそう。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 17:26:20 ID:fpiQpK0N0
中日ファン歴20年超。

読売さんは常に優勝優勝煽られてるから「育成」のためのシーズンがなかなか作れないのが難点だね。
それは中日も阪神も同じなんだろうけれど、ウチらの場合は地元がこっそり騒いでいるだけだし。
読売の場合は全国規模だからね…。

原-伊原体制でじっくり育成するにしても、北海道の社会人に負けてしまう二軍を見るに時間かかるねこりゃ。

ただ、恐竜打線とかバックスクリーン三発の頃と今じゃ両チームもえらい変わり様なんだし、時間をかければ
必ず良いチームが作れると思う。
それをフロントが我慢出来るかが大きな問題だけど。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 18:40:03 ID:1oP5vYNt0
>151
アレだな。
中日って思いっきりハズレの年がないですな。
いつも上位にいるような気がする。
まー巨人は例外として
阪神、ヤクルト、横浜、広島は結構落ち込んでる時期が
あるんだが。

セリーグの中では一番うまくやってる球団ですな。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 19:01:15 ID:9HNnum5f0
>>151
時間をかけ.るつもりは全然ないようで…orz

巨人が城島、谷、豊田を調査
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2005/08/06/182555.shtml

仮にローズ退団としても外野は清水・谷・高橋由となって
せっかくでてきた矢野、亀井らはベンチもしくは2軍ですか

これで清原残留なんてなったら最悪だよ

もって3〜4年くらいの選手が多いFA補強に頼らないで10年もつ若手を
育成していこうという気は全然ないみたいね…
154代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 19:12:24 ID:tW88p1Ev0
>>152
とは言え、優勝回数は少ないし、日本一はほとんどのファンが経験しとらんとです…
155代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 19:17:25 ID:DxTKsQF+0
優勝“争い”さえすれば上が満足してたからね
それに反発して田尾も出された
156代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 19:27:10 ID:1Ali4iO+0
清原退団でカブレラと豊田獲得
そんぐらいでもしないと来期は戦いにならんよ
157代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 23:23:17 ID:5/S9rBGX0
ピッチャーは何人いても余らないと言うけれど、豊田クラスだと微妙だな〜
もしダメでも、じゃあ敗戦処理ねって訳にはいかないだろ。
スタメン保障とか一軍保障無しで、実力本位の起用OKなら谷も株も、
みんな獲っても構わないとは思うがな。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 23:24:17 ID:fil9v39q0
>>153
清原はたぶん残る、悲しいかな実力はすでに衰えてアレなくせに人気がありやがってorz
清原を外すと「にわか巨人ファンが一気に消える→巨人は結構にわかが多い→収入激減」の連鎖で・・・
現状で一塁阿部、控え清原なんてなったらここだったら「よくやった!」って言われるかもしれんが
マスゴミがいろいろあおるに決まってる→人気激減→収入激減
もしかしたら仮にカブレラ手に入れてもスタメン清原、控えカブレラとかトンチンカンなコトになるかもしれん
159代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:10:28 ID:YhVbbgQn0
清原を代打にすることから始めないとね

巨人はチームに何が必要か考えてから補強しないとね
同じような駒が何枚あっても戦力にはならないし
野球チームとしての最低限のバランスは考えないと
160代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:32:40 ID:OgAS7RUy0
豊田は衰えの欠片が見える。
案外地雷のような気がする。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:58:39 ID:i/I0ifXI0
ピークを過ぎた選手、しかも別リーグとなると谷も豊田も地雷でしょ。
中日ファンだが谷繁獲得、阿部コンバートが一番無難な補強のような。
中日の戦力を削ぐ効果も抜群だし。
162代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 01:00:25 ID:/5kAqyKx0
そういう相手の戦力を削ぐ目的での補強が結局自分の首を絞めて来たんだが
163代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 02:25:03 ID:O6thlIH20
だれが巨人の監督になってもイヤってのは無いが、日テレつながりで掛布さんが
巨人の監督になったら凹むだろうな。きっと。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 03:48:43 ID:uSOOVs3v0
上のほうでもあったけど、江川が監督になったら怖いなぁ。
江川なら頭も良いし、話題性も出て人気回復にもつながるような。。
165代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 03:50:23 ID:bYNx6A/80
問題は、選手が何処まで江川についていくかなんだが。
現場にほとんどいかないらしいから。>江川
166代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 06:26:10 ID:OgY0rcxH0
あげ
167代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 07:42:12 ID:rvf3sl5z0
解説でいくら偉そうなことを言っても実際監督をやるとなったらまた別だしな
堀内なんて解説者のころなんて思いっきりベンチワークを貶してて、あのザマだし
168代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 07:51:17 ID:EQUpVV2O0
>>158
清原残留となるとGは厳しいねえ・・・。
現戦力のままでも清原元木ライン外して一からやり直せば、普通に強いチームだと思う。
清原組がいるだけで他の選手の足ひっぱってると思うからさ。

といっても清原にはGに残留していただきたい・・・
だって清原出るとしたら、またうちのフロントが手を挙げようとしたりしないか不安なんだよ・・・
プロ野球ファンの平安のために、いっそ引退してくれたらいいのに・・・

ところで阿部ってそんなにダメなのかね。
最近阿部叩きをよく見るけど、数年前は阿部で優勝してるんだし、そこまで叩かれるほどとは思えないんだけど。
矢野だってチキンリードとかってずっと叩かれてたし、古田ももう衰えたとかって叩かれるし、
タニシゲもアホだとかいわれてるし、キャッチャーって誰も彼も叩かれすぎだと思う。
現実問題、阿部をコンバートするとしても、キャッチャーいないじゃん?
城島はメジャーか残留かだろうし、タニシゲはもう年だし、今から取っても辛くないか?
Gファン的にはどうするのが一番いいと思ってんのかなあ。

169代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 08:06:36 ID:Fhm2PppD0
巨人改革、目先の改革と長い目で見た改革を、並行してやっていかないとダメだろうね。

今でこそ、荒木、井端、英智、福留ら、走れて守れる選手が活躍しているけど、
ナゴヤドーム元年(最下位)の頃は一発頼みの野球で、走塁と守備は二の次だった。
当時の主力が大豊、山崎、パウエルら。
一発がなければ負け、塁に出ても各駅停車。守りは言うに及ばず・・みたいな野球だった。

そこで、ドームで勝つには一発を捨てるという補強に方針転換した。
補強されたのが、李、関川、久慈ら。
ドラフト組では、福留、井端、荒木、益田(現楽天)、英智、渡邊ら。
現有戦力で重宝されたのは鳥越(現ソフト)
足があったり、守れる選手が「ドーム野球の申し子」として大事にされた。

もちろん、潰れていった選手も大勢いるけど、10年前の方針転換が今になって
ようやく生きているという感じ。当時は一発の魅力しか知らなかったから、
うまくいくのかな?と半信半疑だったけど、現場の意向を支持して継続したフロントはえらいと思うよ。
当時の監督は高木さんだったかな?記憶に頼って書いたので、間違ってる部分あるかも。
ただ、チームが変わる流れはこんな感じだった。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 08:19:19 ID:OgY0rcxH0
>>169
星野だよ、大豊を放出したりかなり思い切ったことをした。
良くも悪くも荒削りなブンブン振っていく打線が、その当時の
中日の魅力であった。
そして、10年後相手チームより、1点を多く取り、守る落合
の野球により、その改革は実を結びつつある。
2ちゃんでは、星野と落合の両方を認める人間が少ないが、
山田も含めて、今の中日の野球を作り上げたのは、コアな野球
ファンとしては非常に感謝しているよ。
中日も阪神も一定の方針を基に、着実に形を作りつつあるなか、
巨人だけが、野球を好きでない(知らないというのが正確か)
ナベツネの偏った方針のもとで迷走しているというのが現状だと
思う。
171代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 08:32:24 ID:iHZnHjS20
巨人ファンの人の中で、いまのチームをなんとかしてほしいっていう人多いと思う
んだが、何か行動に移そうっていう計画とか考えってありますか?
俺はこの中では完全にマイノリティだが堀内は特に悪いとおもっていない
悪いのはフロントと選手だとおもってるから
まあ、それを操るのも監督の仕事のひとつなんだろうがなwwww
堀内信者でもないがこれでは堀内が不憫すぎるとも思う
ファンが何とかしろと声をあげないのも悪いとおもうしな。例にだすと、阪神のファンの
人って片岡に頭さげて入団お願いしたり、応援ボイコットしたりして
結構自分たちの主張をしてるよね。それがいいか悪いかはおいといて、俺たちが声を
あげてフロント改革しろと行動に移さないとこの球団まじで駄目になるとおもうんだが
ここの巨人ファンはどう思う?
172代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 09:16:03 ID:Efpi67u1O
巨人ファンはマスコミに流されやすいんじゃないの?正直清原を残留させたのはファンだし、オフの騒動のときはマスコミは清原擁護だった。
ネット上では清原イラネが主流だけど、やっぱりあまりコアじゃないファンは清原が好きなんだろうね。
巨人の場合は報道が他とは桁違いだから、その分ライトなファンが多くて外野に流されやすい傾向があると思うよ。原監督の横断幕出したのとかもその典型だと思う。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 10:04:00 ID:qCSrqP2q0
>>172
非ネットサーファーの巨ファンはそりゃ、マスコミ中心になるだろうなあ……
ネットを見て巨ファンをやめる人も多々いるだろうし。

>>171
そうだねえ。今思えば巨ファンには、自分から行動する能力に欠けているかもしれん。
周りに流されてしまうものも多そうだ。
単なる偏見かもしれないが……。
174代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 10:21:17 ID:/5kAqyKx0
じゃ、やっぱ生卵しかないか
175代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 10:44:00 ID:8d6/LI4v0
あんま巨人ファンを馬鹿にするのもどうかと思うが。
便所の落書きを見てコアな意見なんて言ってるのは恥ずかしい。

ネット見て辞めるくらいならそれこそライトなファンだろ。
どこのファンも実際は大差ない。

そもそも清原があれだけ擁護にされた事自体がフロントへの主張だったじゃないか。
今の清原がチームに迷惑かけてるのは分かるがそれでもいざ試合となったら応援する。
ファンなら当然だろ。
176代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 10:48:35 ID:qCSrqP2q0
悪い。俺巨ファンなんだorz
でも、他の巨ファンの特徴をつかめていないかもしれない…。

ネットについては、テレビじゃ知りにくい黒い話とか裏事情とか膨大な数があるので、
その影響を受ける人も多いと思うんだ。巨ファンに限らず。

>いざ試合となったら応援する
そこは同意です。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:18:02 ID:8d6/LI4v0
そうだったのか。スマソ

確かにネットは問題だよな。
黒い話や裏事情「しか」見ないで優越感のようなもんに浸ってる初心者が増えすぎ。
どこまで行っても全容が分かる事なんて殆ど無いのに。

盲目信者のが数倍マシと思う事のが多い。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:47:19 ID:udydZqG20
巨人ファンもTOKYO→YOMIURIの時は垂れ幕作ったり結構熱かった覚えもあるが
179代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:18:18 ID:Fg9Vnx/D0
巨人は、他球団の主軸やローテイション投手と有望新人金で買いあさる
これらは、1〜2年はよいが、峠を越えると今の状態
ドラフトの意味何なの?入団しても2位以下の選手はよほど1軍枠に
空きが無い限り、飼い殺し同じ徹を踏む
他球団の方が競争で勝ち抜いた選手を使う公平だナ
ここから、変えないと5〜10〜20年のスパンで巨人は強くならない
180代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:21:11 ID:Cfvx4fkA0
峠を越えるのがあまりにも早すぎる
何か球団としての空気が濁っていて、すごく早く腐っているような気がする
これを治すのはかなり大変そうだ
181代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:21:41 ID:b3SQMMMd0
>>178
あれって読売の球団職員から妨害されたんだよな
ナベツネのおっさんに至っては右翼の妨害だなんていう妄言がでたり
182代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:25:41 ID:/5kAqyKx0
今外野レギュラー争いしてるのはみんなドラフト中位以下だな(川中以外)
満足か>>179
183代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:31:37 ID:vW9LOiAY0
堀内は優秀とも思わないけど、そんなに無能でもないと思うよ
解説者のときは相当にまともな部類のこと言ってたし

それよりも、巨人ってコーチがウンコなんじゃないかな
清原一党やローズがあれだけ我が侭放題なのっておかしいよ
今年はキャプラー、ミセリ、ミアディッチと来てるけど、だいたい日本に来る時点で
日本の野球に適応できてる外国人なんていないんだから、コーチが調教しないとな
中日のマルティネスなんて、クイックも牽制もバントもできず、練習もしないただの発砲男だったのに
調教されて今じゃ川上に次ぐ安定感だよ

一度、堀内に満足のいく組閣をさせてみたら面白いと思うけどな
184代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:37:58 ID:Fg9Vnx/D0
>>182
清原のような、やる気のない人間よりは
野球を辞めれば何の保証もない、彼ら
明日2軍へ落とされるか分からない彼らは、ヒッシこいて
プレーをしている
危機感のないチームプレイの出来ない人間は去れと言いたい
185代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:43:59 ID:xkuy6U2Z0
>>136
少し遅いけど皆書いてるように監督だけではダメなような気がする。
ゆえに叩かれるの覚悟で星野。
彼の政治力はなんだかんだで一流なので彼なら大掃除兼大改革をやってくれそうな気はする。
どっちかというと監督というよりGMとしての起用だわな。話題性も充分だし。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:44:33 ID:bCHIcpNf0
巨人はいい高校生とれそうだから「育成も大事だ!」って空気にならないかな
187代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:45:54 ID:/5kAqyKx0
>>183
川相殴打事件に象徴されるように、堀内は人の上に立つ器じゃないよ
188代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:50:26 ID:Cfvx4fkA0
解説者時代にも狭量さを感じたけど、
ちょっと器が小さい感じはするね
理論はあるだろうから明らかにコーチの方が適任なんだろう
189代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:57:26 ID:vW9LOiAY0
そうか、堀内は一軍の将としての器はないか

巨人は金はあるから最終的にはなんとかするんだろうけど、それでも改革に数年は
かかりそうだな
190代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 14:01:27 ID:Cfvx4fkA0
巨人は他球団以上に金もネームバリューもあるわけだから
ちゃんとした人が上に立てば素早く改革できると思うんだけどな

問題はナベツネがいつまでも存命中であるということで…
191代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 14:06:14 ID:bYNx6A/80
>>190
巨人は組織とか関連企業が他球団よりも遙かに大きすぎた事が
この迷走の原因やと思うけどな〜。まあ、流石に方針転換する時期が
遅いのは、単なる首脳陣の無能っぷりなのは事実やけど。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 14:45:05 ID:sgG9HExq0
怪我が多い、衰えが早いことはもちろん練習の問題もあるんだろうが、
東京Dっていう器自体はどうなんだろ?
足腰の故障をする選手がやたら多いのでちょっと気になってる。
193代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 16:35:51 ID:HzRrSY6k0
>>192
人工芝のドームなんて全部糞でしょ。
つうか人工芝は全部糞。
こればっかりは内野にも芝を貼る甲子園がうらやましくて仕方ない。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 16:39:12 ID:KnG5c3g20
まぁ、東京ドームもナゴドも球場ではなく多目的ドームだからしかたないわな
195代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 16:39:42 ID:e8qURWOz0
人工芝はメーカーによるらしい。
東京ドームのは糞らしい。

天然芝はメンテが大変だからな。
阪神園芸GJなんだろうな
196代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 17:13:40 ID:4qt+Iu1+0
川相を手放したことが、じわじわと効いてきたな>巨人
守備面でも犠打でも
197代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 17:44:50 ID:bYNx6A/80
だから、甲子園も多目的広場と何度言えば・・・・・・
198代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 18:20:49 ID:Fhm2PppD0
川相、駒田、吉村、岡崎、緒方・・・ 
比較的、無名な選手が主力を張るチームだったのにね
西本聖なんかは、その最たる選手だったのに

こういった選手とスター軍団が絡んで、
憎たらしいチームを作ってたのに

もう一度、倒しがいのあるチームに戻ってほしいよ
199代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 18:26:45 ID:qCSrqP2q0
最近はいじめがいのある球団に変貌したからな……
200代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 19:59:31 ID:MVzu4lfX0
ヽ(`Д´)ノウワァン ヤクルト寄りの主審とフジテレビ!!
201代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 21:24:23 ID:FsREoIky0
巨人の場合、清原信者・マスコミ・オーナー
これらが、間違いに気付かない人種が居る限り
無理だろう
202代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 21:26:22 ID:attLU8be0
西本はさすがに無名じゃないだろ
203代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 21:29:45 ID:5H/DAQXs0
>>198
こらぁ! 松山商業、いや愛媛史上最高の野球選手を無名とはなんだ!
たしかに高校までは全国レベルでは無名だったけどね。
そこから江川のライバルとして、江川を越える成績を残してきたんだ。
名球会入りこそできなかったけど決してプロで無名ってわけではなかったよ。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 22:52:21 ID:OgAS7RUy0 BE:247779296-
>>200
いつもはヤクルトカワイソスな程巨人偏向報道をするフジが珍しくヤクルトよりだったの?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:39:55 ID:qCSrqP2q0
フジは巨人体制(野球体制?)に見切りをつけたがってるのかもね。
放送時間といい。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:48:29 ID:/5kAqyKx0
元々テレビ局同士ライバルですから。
このまま巨人が落ちれば日テレも一緒に落ちてく。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:50:35 ID:nXZ8Vym00
地上波から野球が消える日も遠くなさそうだな
208代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 00:30:07 ID:casCOwOp0
>>205
今日の地上波は”その他二試合”扱いだった…。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 00:41:21 ID:z1lSSoxP0
地上波自体、「ほぼ毎年巨人が優勝争いする」っていう奇跡的な条件を前提に成り立ってたわけで‥
210代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 01:48:38 ID:u/XJ2rN+0
来シーズン、巨人は監督代えてもAクラス危ないぞ、マジで。
横浜がかなり怖い存在になりつつある現状を、巨人フロントは
考えてないだろうし。

以上、いち中日ファンの独り言。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 01:54:27 ID:z1lSSoxP0
それを意識してるのか知らんが、フロントは補強する気満々のようですよ
212代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 02:38:47 ID:hMWSzjLE0
巨人ファンがどう思ってるかわからないけど、補強メインの銀河系チームを
目指すなら目指せばいいと思ってる。
他球団は年俸とプライドが高くなって扱いの難しくなった選手を放出出来る
メリットもあるし。

ただそういう扱いの難しい選手をまとめる能力と工夫が無ければ誰を獲っても
変わらんと思うが。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 02:46:26 ID:z1lSSoxP0
@主力級の打者は同じポジションに被らせない(また揉める)
A有望な若手がいるポジションにはなるべく補強しない・補強選手は生抜き選手が育つまでの繋ぎ(守らないと、常に世代交代で悩まされることに)
Bなるべく主軸は生抜きで構成する方針で(生抜きスター選手はやっぱり必要)
C投手に「飼い殺し」は無い(ここは湯水の様に補強しても構わない、むしろすべき)

ここらへんを意識したSB風補強目指せばいいんじゃない
214代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 02:49:51 ID:V4BO1bzK0
主軸を出来るだけ生え抜きでってのは理想論やけども、
当たり前の事やけど、補強ってのは「足りないところ」を補うわけであって、
それさえやれば、ファンはそんなに生え抜き・FAとかは気にせんと思うけどな。
同じくらい活躍するなら、生え抜きが活躍した方が嬉しいのは、人間として普通なのは事実やけど。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 02:57:27 ID:z1lSSoxP0
問題は日本じゃFA・トレード市場にまともな投手が殆ど出回らないってことか
SBはその点あらゆる手を使って目玉級即戦力投手を巨人以上に囲い込みまくったわけだが‥
SBの黄金時代は自由枠(希望枠)の死守がキモかな
216代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 03:08:36 ID:rxq9+dS40
自画自賛っぽくてアレだが、同じ金満補強と揶揄される阪神が結果出してるのは
>>213の言ってるようなことを守ってるからだと思うのだよ。

今の主軸は広島から取って来てるんだけど、濱中が戻ってきたら時期に四番は
金本から濱中へ移行するだろうし。

こう言うと贅沢すぎるかもしれないけど、俺はやっぱり金本より濱中を四番に
してほしいんだよね。金本さんは三番を打ってもらってね。

金本さんも鉄人とは言え、いくらなんでもあと3年もすれば限界だろうと思う。
その頃、濱中は30歳を迎えるあたりで、いよいよ選手と脂が乗ってくる。
いいタイミングで大先輩を送り出し、真のミスタータイガースを継承して欲しい。

などと、黄金時代の幕開けを夢見る俺は86年からの阪神ファン。
85年は野球にまったく興味がなく、優勝パレードの騒ぎで野球のルールを
覚え始めた……。それから長かったな、暗黒時代。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 03:11:03 ID:V4BO1bzK0
来年は浜中三番ちゃうかな? まだ四番には入れんと思う。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 03:27:11 ID:rxq9+dS40
>>217
いや、星野時代も金本さん三番で、浜中四番でやってたから本格復帰したら
割合すぐに四番は浜中に戻すと思う。
金本さん自身も「四番より三番のがやりやすい」って発言してたしね。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 03:33:00 ID:V4BO1bzK0
まあ、金本は三番タイプやしな。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 04:05:11 ID:exPCyEGE0
>>212
銀河系チームはアリだと思うし、同ポジション取ってきてかぶってもいい。
ただ、同ポジション取るなら、古いほうはさっさと出す。
これができれば銀河系チームとしての美しさがあると思う。

今のGは銀河系補強やりつつ、変に人情語るところがあって、
せっかくGに来てくれたんだからってキープするじゃん。
あれが一番問題だと思う。
生え抜きのスターなら、衰えてきても大事にしてもいいけど、
外様なんだから「使えね」っていって切っちゃえばいいんじゃない?

年俸高すぎて取ってくれるところないとかいうけど、そんなの解雇しちゃえばいいだけで。
いったん解雇になれば、また選手本人が野球続けたいならテスト入団から頑張るでしょ。
ここまで冷酷にやってくれるんなら、とにかく強さを追求する球団として、
それもGの魅力だと思う。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 07:55:24 ID:casCOwOp0
ヤンキースくらいえげつない補強をやってくれ。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 08:35:54 ID:W1hCFSn70
今の補強体制に疑問を抱いている巨ファンがここにいますよ

・・・・・・ひょっとして俺、巨ファンに向いていないとか
223代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 09:11:35 ID:md30dczl0
>>202
>>203

言葉足らずで、すまんかった。
アマ時代からスターではなかった・・・ これも語弊があるな・・

二軍から叩き上げてきた選手がチームを担っていた・・
みたいなことを言いたかったです。

他には、こうの(変換できない・・、名はジュンキ)、香田、
広田、村田真、井上、勝呂、四条、石毛、柏田、条辺あたりが、
これに該当するのかな。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 10:29:47 ID:0WFOXXva0
>>220

>外様なんだから「使えね」っていって切っちゃえばいいんじゃない?
>年俸高すぎて取ってくれるところないとかいうけど、そんなの解雇しちゃえばいいだけで。


それが出来ない球団だから苦労している訳で。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 11:12:23 ID:z1lSSoxP0
特定の球団の問題でもないよ
日本のFAは「来て頂いてる」って感覚があるからね
某兄貴が衰えた時も、スタメンから引き摺り降ろしてポイ、何て簡単に出来るとは思わない
226代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 20:09:46 ID:Fy7PL0yb0
>222

オレも。
補強体制には疑問だが・・・

>223
勝呂の頃ってば2軍が須藤監督だったんだっけか?
あの頃は・・・よかったなぁ。オヤジだなオレ。orz
227代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:48:39 ID:fypTgdk70
>225
FA移籍時の条件にスタメン確約とかが
どうみても盛り込まれてるからねぇ・・・

>特定の球団
ただ巨人・阪神の場合はその後の生活のため
現役引退はそのまま巨人・阪神で、って選手は多いかも
228代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:53:49 ID:kAcSXI2E0
ここで藤田監督時代マンセーの俺が来ましたよ。
・・・あの頃は良かったなあorz
229代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:25:13 ID:Fy7PL0yb0
>228
あの頃は「強すぎて」視聴率が下がったとか。
なんせ投手が凄かったから。

・・・・

なーんでここまで落ちるかなぁorz
230代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:51:51 ID:hUWMQkrQ0
3球団に関係ある人だけど、西本聖と巨人の関係ってどうなの?
個人的にこういう人が首脳陣入りしたら面白そうかなって思うんだけど…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9C%AC%E8%81%96
231代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:25:51 ID:fypTgdk70
>228
V9を知らないドラファンからすると、
藤田さんの頃の巨人は文字通り大きな壁でした・・・
同一チームで二期目の監督就任というのは弊害も多い中
三本柱以外も充分揃っていた二期目は凄かった
232代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:35:51 ID:BEK5mcpD0
強い巨人が憎たらしいんじゃなくて、金満補強4番買い殺しルールねじ曲げの巨人が
憎たらしくなったのはいつからだろう。今の巨人は憎たらしいじゃなくて、どうでもいいチームになっちゃった。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:41:38 ID:z1lSSoxP0
ルール捻じ曲げなんて特に最近始まったことじゃないんだけどな
234代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:43:50 ID:QQnUcavU0
どうでもいいチームなのにこのスレに入れて頂いてありがとうございます orz
235代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:52:13 ID:z1lSSoxP0
あー、何だろな
そういう意見は本スレに入れ替わり立ち代りで「親切な他球団ファン」さんが書いていってくれるから、耳にタコだな
236代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:56:04 ID:tgyCqeRX0
守備が下手でもホームランを打つ選手なんて、1チームに2人もいれば十分
後は走塁・犠打・守備の能力が必要だな
237代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:33:09 ID:7+gK4Dv40
>>230
西本さんは巨人時代に王監督と喧嘩して干されたのを未だに許してなさそうなので
少なくとも巨人にはいかんでしょうな。

>>228
長島が辞めた後に就任した藤田監督に対してバカな巨人ファンが
「よくも長島さんを辞めさせやがって。娘を殺してやる」なんてカミソリ入りの手紙を
よこしたこともあって、藤田さんも巨人ファンは好きではないのです。
地元のインタビューで「もし健康(今は心臓を患っている)でも巨人の監督はやらない」
と明言したくらいですから。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:33:53 ID:I/+hX0Tw0
そういう感じの選手(捕手除く)…。
※阪神
赤星(走塁・守備)
鳥谷(守備)
シーツ(中距離砲・守備)
今岡(チャンス鬼・中距離砲・守備下手)
金本(万能・やや長距離砲)
藤本(守備、たまにやらかす)
犠打がいないのか。でもいい感じ。

※中日
荒木(走塁・守備)
井端(守備)
川相(犠打・守備)
ウッズ(長距離砲・守備下手)
福留(万能)
アレックス(中距離砲)
結構バランス取れてるなぁ。

※巨人
清原(長距離砲・守備下手)
ローズ(長距離砲・守備下手)
小久保(長距離砲・守備下手→故障持ちの為)
高橋由(中距離砲)
仁志(中距離砲)
二岡(中距離砲)
鈴木(走塁)
…何だこの中長距離砲の群れはorz

見落とし&間違いがあるかもしれない。
あくまで試合を見た限りなので何とも言えないが。
もし違ってたら修正お願いします。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:43:56 ID:j6/8ZA+R0
高橋由(中〜長距離砲・守備)
仁志(中距離砲・守備)
二岡(中距離砲・守備)
鈴木(走塁・守備)
清水(中距離砲・守備下手)

じゃない?
鳥谷も本質は中距離砲だと思う
240代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:48:31 ID:j6/8ZA+R0
ああ、気付けば守備だらけだな
そもそも基準がよくわからんかった
241代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:49:04 ID:YnYldDzj0
>>238
井端はいいバッター。チャンス強くらい入れてやれよう。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:58:45 ID:CKyl+rwo0
英智(守備・走塁)も入れてやってください。
あとアレックスも打よりは守備の人かと。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 01:00:00 ID:5puvzvsT0
渡邊(チャンス鬼)
244代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 01:02:13 ID:+g7vpIUH0
中日のライトの守備固めのやつはファンタスティックやな〜。w
福留よりファンタスティック。守備範囲はどっちが広いか知らんけど。
245代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 01:29:16 ID:4fUxiCIM0
>>239
中日ファンだが、この間久しぶりに巨人戦みたら、
ショートニ岡の守備がひどいのに愕然とした。
アナウンサーが「追いついた!」といった球がどんどん
外野へ抜けて行く…。
技術が劣化したのか、単に緊張感を失っているのか…
246代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 02:02:56 ID:SjiJpmZB0
ファイナルフォーメーションにヒットゾーンが見当たりません
何とかしてください卑怯です
247代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 03:34:34 ID:nR3hNprhO
今日の巨人戦って中継はどこのテレビ局ですか?
バイトで見れないから録画しますわ…
>>241
[-。-]川相さん帰りますよ。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 03:46:33 ID:RWsHxpiV0
長島って、今はかなり嫌われてるとこあるけど、現役時代は他チームファンでも
長島だけは好きってひと多かったってほんと?
今、パの試合見ると、新庄出ると球場中盛り上がるけど、そんな感じかなあ。
エピソードとか聞くと、今そんな選手いたら、絶対好きになるだろうなって思う。
スレ違いではあるけど、ここには当時を知る巨人ファン&巨人のライバルファンが
いそうなんで聞いてみました。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 03:54:12 ID:KiS1inxe0
試合の無い月曜の深々夜くらい空気読まずにネタ投下。

某娯楽番組を見ていて思ったこと。(中日編)
 中居=立浪
    気配りと計算が冷静に働く典型的A型リーダー。培ってきた実績で同僚は    
    もちろん上層部の信頼も厚い中間管理職だが、その分勤続疲労も激しい。
    チーム(名古屋)に人生を捧げているように見えて、オフの度に同級生の
    友人の元へ行ってしまうのも中居と一緒。

 稲垣=川上
    投げて良し、打って良しの古き良き時代型の看板エース。
    但し一度リズムが狂うと取り返しがつかなくなるのはご愛嬌。
    二枚目なのに「髪」を神経質なまでに気にし過ぎるのも稲垣と一緒。

 草なぎ=井端
    長い沈黙を破り、遅れて大きな花を咲かせた良いバッター。
    自分より上の人たちから受けた教えを素直に身につけ実践できるのは、
    下の子世代の特権か。
    堅実の言葉が良く似合う、努力と練習の人であるところも草なぎと一緒。

 香取=福留
    末恐ろしい未完の大器、と密かな期待を抱かせる大きな子供。
    自由奔放なように見えて自分独自のケジメと礼儀は重んじる実は頑固者。
    チームに縛られず、メジャーを目指すだけの力量があると感じさせつつも
    感じさせているだけかもしれない…という不安を抱かせるのも香取と一緒。
    そしてどれだけ実績を積もうが、リーダーには絶対服従なのも香取と一緒。

 木村=
    チームのカリスマ的存在。そんな選手などいn
250代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 03:59:26 ID:UCROi4q20
>>247
フルキャスト宮城で巨人主催のvs横浜戦だから日テレだね。

>>248
オレが物心着いたときにはもう監督だったからよくわからないけど
どーやら、人気あったのは大学時代から。
例として取り上げるなら貴方の言うとおり新庄が今の選手なら最も適当だと思うけど
いくら新庄でもサードの守備位置からセカンドゴロを取りには行かないと思う。
そんな色んな意味でド派手な選手だから別格として好きだったって人も
多かったのではないかな。

巨人ファンのオレとしてはあの”欲しい欲しい病”さえなければ、嫌いな監督ではなかったけどね。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 04:27:25 ID:hKO8qBQL0
>>249
>そんな選手などいn
つまり中ざt(ry
252代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 08:56:58 ID:CFP8jdE10
>>248 アンチG歴50年の叔父に言わせると「とにかく勝負強さが異常だった」とか。
「ここで打たれたら嫌な場面」で、ホントにことごとく打ったらしい。
加えて派手な守備(スーパープレイの後に大トンネルとか)、天然系の性格…
テレビの普及に伴い、それまで地味な存在だった職業野球を日本最高のメジャー
スポーツにのし上げたのは(好き嫌いは別にしても)長嶋茂雄その人なんだそうだ。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 09:35:41 ID:+60K6m2AO
>249
荒木が、荒木が…
立浪をカリスマ、井端をリーダーに変更したらって何朝っぱらから
真剣に考えているんだ自分。orz
254代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:26:27 ID:5X3qAYIX0
>>214
逆に巨人で足りてるところって、
生え抜きでは精々二岡と高橋くらいしか居ないと言う事実
255代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:34:41 ID:6rZUIzUS0
>>249
森クンは、必要崎に進化しましたね。
256代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:36:55 ID:PEMTvD7Q0
>>238
井端は走塁上手くないか?

阪神も中日も極端に足の遅い選手が少ないのが大きい
巨人はランナー一塁でヒット打っても一二塁って形が多すぎるかな
257代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:08:34 ID:KJ7H+kEF0
>>256
>阪神も中日も極端に足の遅い選手が少ないのが大きい

い、今岡…
258代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:41:31 ID:YV1FNlsjO
今岡の足には驚かされる…
ゴロを打つと時々画面に映らな(ry
259代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:51:39 ID:wKefRMX50
中日は確かにいないのかな。<足遅いの
ウッズが普通に盗塁4だか5だかしてて驚く。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:53:50 ID:hKO8qBQL0
ウッズは加速が遅いだけでトップスピードは速いらしいからね
261代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:59:25 ID:wKefRMX50
>>260
【走力は】タイロン・ウッズpart6【クッパ級】
こんなスレ有ったりするのな。スレタイ見事でハゲワロスww
262代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 14:01:39 ID:44lVRUm/0
クッパって走るのか。
マリオはファミコン版しかやってないから
走るどころか歩いてるのを見た記憶も薄い
263代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 14:02:15 ID:hKO8qBQL0
おそらくマリオカートかと
264代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 14:08:32 ID:6rZUIzUS0
>>259
いるよ立浪、谷繁
265代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 14:56:35 ID:+60K6m2AO
立浪は打席から1塁までの走力は厳しいけど、機をみて先に進む
走塁技術は持っているんだよね。
大魔神からのダブル・スチールとかレフト前二塁打とか。
たまーに、かつての野球センスの塊と言われた片鱗をみせてるw
266代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 15:32:22 ID:+60K6m2AO
あ、レフト前じゃないセンター前二塁打だ…
千本ノックで逝ってくる。お目汚しスマソ
267代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 16:22:30 ID:PEMTvD7Q0
>>257
ま、まあ中日にも谷繁がいるから、「少ない」と書いた

谷繁が塁に出て投手が送って二塁というケースがあるんだけど
ツーアウトからでもワンヒットで返ってこれないという心配が常にある
(荒木が長打力ないし…)
接戦になるとその一点が大きいかなと

>>261
最近調子に乗って、コーチに「俺にも盗塁のサインを出せ」とか言ってるらしい
268代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 17:28:49 ID:I/+hX0Tw0
お騒がせの元、238です。

今岡の鈍足っぷりは何とかして欲しい…のだが、彼はおととし位に足を故障してなかったかな?
その影響を今も引きずっている、という事で無理矢理納得している自分がいるorz

そうでもしないとやりきれないよ…。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 18:44:58 ID:UL4o7IYj0
>>260
韓国プロ野球在籍時に12盗塁したことも
あるみたいだから鈍足ではないかな?

巨人のローズも近鉄時代は20盗塁したことも
あったんだけどやっぱ衰えたのかな
270代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 20:56:16 ID:kNP0pWLB0
中日優勝おめでとう。もう無理です。今まで
ポジティブ派の阪神ファンだったけどさすがに無理。
今日の試合で井川と岡田をよくわかってもらえたと思う。
今年優勝しなかったら岡田クビになってくれるだろうし、
井川もメジャーに行ってくれるから、また来年以降頑張るわ
271代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 21:50:37 ID:dtg6069f0
今日は負けたと思ったよ。
この勝ちは大きいな。最初はいただけなかったけど最高の勝ちだと思う。
岩瀬使わずに済んだのもそうだし、昌の負けを消して井川を攻略。
明日も勝って一気に首位といきたいものだ。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 21:59:18 ID:kNP0pWLB0
岡田は素晴らしいよ・・・本当に素晴らしい采配だよ・・・
明日は福原か逆転首位おめでとう
273代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:03:08 ID:uJhnP2On0
788 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2005/08/09(火) 21:39:40 ID:rx9Lf7WfO
どうせ明日福原だろ?
連敗&首位陥落決定だな…。

●抑えてるようでよく見りゃ順調に先制、中押し、駄目押しされてる

●投手戦だと結局最後にゃ投げ負ける

●めずらしく味方が3点取ったらきっちり4点取り返される
ある意味井川よりもはらわた煮えくりかえる試合に今回もなるんだろな。

本当にそのとうりだわ。どうやって勝つんだ福原で?
274代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:14:27 ID:I/+hX0Tw0
>>270
俺もそう思った…。
今日の試合を見て阪神終戦を予感した・・・。

もうやるせなさのみ残る試合でした。

今日はもう寝るよ、それでは。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:16:28 ID:LnpuQbJA0
堪へ難きを堪へ、忍び難きを忍び

まじ終戦だなあこれは
276代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:32:01 ID:CepJP2ZF0
1ヶ月ばかり早いけど、言っておくね

中日優勝おめでとう!日本シリーズ頑張れ☆
277代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:33:31 ID:Fr+7d73F0
どこ行っても終戦厨ばかりでたまらんな
278代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:38:43 ID:I/+hX0Tw0
>>277
そらあんた、あんな負け方したら阪神ファンの大半はそう思っちゃうよ…。

もう不貞寝決定!
279代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:43:08 ID:PEMTvD7Q0
野球は怖ぇー

劣勢になってから阪神の守備がガタガタになったけど
ああいうのって紙一重だと思うんだよな、中日も最初やばかったし…
去年の日本シリーズの英智の落球とか思い出すわ
280代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:45:13 ID:J1o6noVc0
あんなクソな負け方をしたけど、終戦宣言を甘んじて受けるつもりは無いぞ。
正直シーズン前はBクラスだと思ってたからな。これから落とさなきゃいい。

しっかし中日は落とさねえなあ。昌に負けが付かない辺り、流石だわ。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:45:27 ID:aDeIodcI0 BE:123889493-
奇跡的に勝ったけどあまり浮かれてもいられないな。
どちらも酷い戦いだったし、選手たちには明日は我が身と思って気を引き締めていただきたい。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:50:00 ID:Isp7Zhn/0
しかしここで負けるのが中日クオリティ。

ぐだぐだ空間朝倉vs負のオーラ福原
またろくでもない試合になりそうな予感が…
283代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:01:35 ID:kUN7u2YC0
失礼ながら昌さんを打てた時点で勝った気でいた。
泣。
明日は締まった試合になって欲しいなー。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:07:35 ID:LnpuQbJA0
まあ確かに1.5ゲーム差で迎える首位決戦として
(てかプロの野球として)相応しいゲームじゃなかったな
285代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:24:00 ID:uJhnP2On0
いくら暗黒時代の耐性があるといっても
今日の試合は暗黒時代だろうが今だろうが
むかつくよ。エースで勝ちに行くのもわかるが
井川がエース級の投球してたのは2年前ぐらいの話だよ?
今日は個人の勝ちよりもチームの勝ちだろ。今日みたいな
試合でFJKを温存する形にするとは・・・あほくさ・・・
286代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:36:09 ID:CepJP2ZF0
なんか、矢野が投手交代して欲し気にちらちらベンチ見てたらしいね
どんでんじゃなく矢野が監督だったら良かったのに…
287代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:40:16 ID:D86E0ncS0
エース高橋尻
288代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:41:18 ID:uJhnP2On0
岡田もそうだけど吉竹をなんとかしてください・・・
こいつのせいで10点近く失ってるぞ。
この2人は今後成長するとは思えない。
岡田は去年よりは良いがこれが限界だろ
289代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:52:28 ID:WhkqNgmAO
まだまだわからんよ。(ちなみに中日ファンね)
今日の試合みたいに相手に隙を見せたらやられるし、それはペナントでも同じだと思う。
今日の隙っていうのは、井川の交代時期のことね。正直あれは助かった。森野のところで変えられたら多分ダメだった気がする。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:54:51 ID:uJhnP2On0
しかし残念なことにダメな選手は交代すればいいが
監督は今年中は交代できない。これほどの強敵はいない・・・
291代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:55:36 ID:44lVRUm/0
阪神ファソだが「まだまだわからん」には同意

但し、今日のを引き摺らなければorz
292代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:58:27 ID:2NRockC10
勝ってる時は岡田はファンの一員みたいに喜んでるとか何とか言ってたのに
少し負けると監督交代って・・・
293代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:00:29 ID:yiG2pOWb0
俺も中日ファンだが、むしろ状況としては中日の方がヤバい気がする。
何と言っても投手陣がヤバい。先発は総崩れ状態、中継ぎもイマイチ安定しない、岩瀬も疲れてきてる…。
今日みたいな打ち勝つ野球なんて、そうそうできるもんじゃないし。

投手陣の安定感は阪神の方が明らかに上だろ。もっと自信を持て>阪神ファン
294代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:01:15 ID:ZPrFT7Nt0
ageちまった。すまんorz
295代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:04:08 ID:XEgbevpU0
むしろ、阪神は一度抜かれた方がいいかな、と思ってる。
変に追われるプレッシャのせいーで、いつものプレーができてないし、追う側の方が阪神の勢い復活しそうだ。

ただ、中日が勢いに乗ってそのまま優勝する可能性もある捨て身の剣。
296代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:05:19 ID:uJhnP2On0
>>292
ファンの一員みたいとは思っていたが
監督としては勘弁してくれと思っていたよ

297代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:07:00 ID:GQwvITaS0
勢いは中日
投手陣の安定では、まだまだ阪神だな

中日は山井に目処がついたのは大きいな
298代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:17:13 ID:MVp3rkKY0
>>297
あんなの目処が立ったとは言わないだろw
死に体の相手を抑えただけ
落合もまだわからないと言っているし
299代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:19:08 ID:3uFNPQvD0
そんな中で後半戦に入って好調な尻。
・・・おせーよばか_| ̄|○
300代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:21:50 ID:2rA+OVyD0
巨人頑張れよ・・・まだまだいいじゃないか。
うちは4年連続最下(ry
301代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:22:22 ID:2rA+OVyD0
すまんsageれてないな・・
302代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:28:20 ID:ChmPfI3w0
しかし今日は中日の勢いに完璧に飲まれたなぁ>阪神。
春先にも甲子園で大逆転喰らったし。
何というか…もっと学習してくれよ、というのが本音。

井川は前から駄目だったけど、今回の敗戦で決定的に先発失格だな、こりゃ。
勝ち試合を最悪の形で落としてしまったし、明日以降も引きずりそう。
本当に、一度首位を明け渡したほうがいいのかもしれん。
というかかなりの確率で首位陥落しそう。

この敗戦で気を引き締めて明日に挑んで、勝つのが理想だけど。
今日みたいな試合を見ると、どうしてもネガティブ思考になってしまう…。

残り約50試合あるとはいえ、大きな敗戦だなぁ…orz
逆に中日は勢いを持続しながら望めそうだし、例え明日負けても崩れそうにないし。

ぐちぐち書き込んでごめん、でもそう思わざるを得ないよ…。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:31:14 ID:hF83fKM80
尻の活躍ぶりは素直に嬉しい。
でも、彼はムラッケだからなあ。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:31:47 ID:aygALskt0
だから、どんでんが悪いんだって。もうあの回で限界だったんだから。井川は。
305代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:31:55 ID:xUOD9KI/0
そういや春先は全く同じように6点差を引っくり返されて、その後5連敗してるんだよな。
今回は余り尾を引いていないと良いが。
まあ、俺中日ファンなんだけどね。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:34:32 ID:a0lcTriJ0
中日は今日、朝倉だから阪神はチャンスだよ。
立ち上がりがいつも悪いから。
中日は今日落としても諦められるけど、第3戦の川上で落とすと辛い。
307代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:39:15 ID:2hEzMsoG0
三戦目は虎もリフォーム済み安藤だから落とすと辛い。
成績だけならリフォーム済み安藤が虎のエースだし
308代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:44:35 ID:ChmPfI3w0
>>306
実は阪神、ここ最近相手Pの立ち上がりを攻め切れてない。
決めた時は大勝だが、駄目だった時は負けている事が多い。
ピンポイントで点を取るのは上手なんだけどね。

こっちはテンポ悪い福原…。
何かワンサイドor打ち合いになりそうな予感…。
しかもかなり部が悪そう。

1勝2敗でいければ御の字か。
3タテは防ぎたいなー・・・。
309代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:46:56 ID:a0lcTriJ0
何かここの阪神ファンの人と話してると楽しい。
普通に話ができるから。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:48:46 ID:ChmPfI3w0
ごめん、「部が悪い」じゃなくて「分が悪い」、だったよ…。
しかも今回の試合は山本昌を攻め切れたのにやられたし。

漏れ相当キてるみたいだ…ゴメソ。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:00:43 ID:XvzIX5Fq0
>308
テンポの悪さということなら、中日も明日は朝倉ですが
9日以上に壮絶な試合になるかもしんないですね・・・orz
312代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:04:24 ID:aygALskt0
不調の「テンポ説」はもう完全に崩れた。
福原がテンポを改善したときでも負けた。
要するに、福原ってのが打たれてはならんところで
ぽかーんと打たれる「B級投手であった」って事が浮き彫りになってきただけ。
313代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:05:24 ID:OOUjTYstO
昌が不安。ここんとこ良くないよな…
朝倉はどうせグダグダだろうしなぁ
ウッズ、ドメはじめ打撃の好調がどこまで続くか…
しかしこのままもつれあって優勝争いになったらまた面白い流れだね
314代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:08:02 ID:RsQQckwT0
>>309
俺阪神ファンだが同意。

明日(もう今日か)は締まった試合見たいね。
二遊間のファインプレー合戦が期待できるカードだし。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:09:16 ID:GQwvITaS0
明日は落合が言うところの「朝倉劇場」になるかならないか・・・
316代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:11:31 ID:YVrbi7gU0
>>314
本当に。
しかし、僅差の試合になると思ってたのにえらく締まりのない試合だったね。
今日は締まりのある試合が見たいなぁ
317代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:13:23 ID:2hEzMsoG0
締まりのある試合は三戦目まで待ったほうが良いかと
318代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:14:11 ID:ChmPfI3w0
>>311
阪神が勝つ為には(あくまで勝手な推測だけど)
1〜3回までに5得点
福原は5回をメドに投球、ピンチになったらすぐに交代。
例えば、
福原(3回1/3を1失点)→江草(1回2/3を1失点)→藤川(2回無失点)→ジェフ(1回1失点)→久保田(1回無失点)

もちろん実際はこんな上手くいくはず無いけど。

藤川、ジェフ、久保田に持ち込めばどんなに酷くても3点以上はない…はず。
そこまで持ち込めるかがカギやね。

反対に中日に高橋→岩瀬に繋がれるとまず勝てない。
1日空いて疲れは若干取れているだろうし。

ほんと、昨日みたいな試合は勘弁して欲しい…。

妄想ごめん、今日はもう消えます。
今日こそいい試合になりますように…。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:22:42 ID:WN5jY8Xh0
>>315
今日の先発が朝倉だったら間違いなく朝倉のせいにされてただろうな…
今日の流れを受けて明日ぐだぐだになってもやっぱり朝倉のせいだと落合は言うだろうorz
320代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:22:58 ID:LVrzQGd00
9日の試合はエラーによるグダグダだから、次の試合には
当てはまらないと思いたい。
朝倉・福原共に、試合を作るという点ではそこそこ出来てると思うから
双方2〜4点位で引き締まった試合になる可能性も有り。
勝敗は別として・・・。
321代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:29:46 ID:2hEzMsoG0
>>308
> 実は阪神、ここ最近相手Pの立ち上がりを攻め切れてない。
AS後、12試合中、
初回に点を取ったのが5試合
二回に点を取ったのが3試合
初回・二回とも点を取ったのが2試合
立ち上がりは攻めてると思うんだけど
322代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:33:45 ID:RsQQckwT0
福原やばいながらもファインプレーに助けられる

朝倉危ういながらも試合を作る

両チーム中継ぎ踏ん張る

お互い抑えの切り札、久保田、岩瀬出てくる、勝敗の行方やいかに!?

つーのが理想。以上阪神ファンの妄想ですた。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:40:32 ID:I5RjxPex0
序盤チャンスを作るも点にならず

福原あっさり先制を許す

福原少し立ち直る

阪神打線が追い上げる

福原追加点を許し追い上げムード消滅

そのあとは抑えて防御率を帳尻

こうだろ・・・
324代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:45:21 ID:CEaR8UCl0
朝倉の試合は結果以外は期待しないほうがいい。

奴はいつも「自分は結果ですから」とかカッコつけて、
実際そこそこの結果は確かに残す・・・。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:47:43 ID:RsQQckwT0
昨日が昨日なので
>阪神打線が追い上げる
この時点で継投もアリじゃね?
どっちにしろ
>両チーム中継ぎ踏ん張る
>↓
>お互い抑えの切り札、久保田、岩瀬出てくる、勝敗の行方やいかに!?
ここに繋がればいい。個人的には福原に白星をつけてやりたいが。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:50:05 ID:I5RjxPex0
もう今のうちに行っておくわ。逆転首位オメ。
朝倉が不安とか言われてますが。相手は福原だよ?
ハーラートップの福原。偶然とか運じゃなくてちゃんと実績も
作ってますよ。数字も実績もばっちりな福原には誰も勝てないでしょ
327代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:08:40 ID:mNp6Kz3T0
>>326
たしかに朝倉も福原も良くない。
だからといってそんな不幸自慢みたいなこと言うのやめようよ。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:15:43 ID:aygALskt0
自慢というかほんまにムカつくねん。>福原
ローテを埋めて貰ってるだけ。彼には
そして半端に力があって良い投球するから
怒りが倍増するねんけどな。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 03:35:53 ID:PTZtXK9j0
まだまだだって
まだ直接対決もけっこう残ってるんだから、今首位に立ってもあまり意味は無い
一度奪首されたら阪神は一気に転落しそうな気もするけど、中日もかなり危うい状況だ
チキンレースはこれからだよ
阪神ファンには本物の優勝争いの味をたっぷり教えてさしあげる
330代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 04:36:54 ID:Ukfabhuo0
要は屈辱から何を学べるかということ
初の5連敗、そしてホームで楽天に15-3というスコアで3タテを喰らった5月26日
交流戦明けの対阪神2カード連続負け越しで8ゲーム離された7月10日
そこで腐らなかったからこそ、中日は今の位置にいることが出来る
331代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 05:20:18 ID:MZSiE+GL0
元竜ファンで虎ファンの自分は今シーズンはどちらが先にマジック点いても終盤までもつれそうな気がしてたけど
負け方がな。。。今日の試合内容次第で阪神はやばいかもしれない…
この3連戦は虎にとってはそれなりにではあるけど、それほど重要な試合と思ってなかったけど
昨日の試合で立場が入れ替わったかも、、、一番怖いのは監督が浮き足立ちそうで…

今日は両者にとって内容のいい試合になればいいな〜
それと高橋尻おめ!!
332代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 05:39:09 ID:f5iKRcfvO
>>331
竜ファンだけど、岡田さんは完全に焦ってるね。報道陣に半ば八つ当たり気味みたいだったし。意識してないとか言わなきゃいいのにな。
まあ今年は久しぶりに最後までレベルの高いペナントが見れそうで楽しみだ。
願わくば、巨人も入ったいろいろと因縁のある3チームによるペナントが見たかったけど。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 05:47:05 ID:5Y2+B1NY0
お早うございます

みなさんハイレベルなお話されてますね^^
今勝ちに行くか?!
シーズン全体を見据えて勝負すべきか?!
熱い議論にワクワクしてます。

さて、スレタイに反して何処かの球団ファンの書き込みだけが無いデスね。
由々しき事態です。昨日は、打線爆発で10桁安打を生んだチームですよ?

 . . .... ..:∩: :∩: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

てか、このスレにまだ参加してても良いんでしょうか・・・
334代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 05:49:52 ID:5Y2+B1NY0
ずれすぎだしorz

335代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 06:42:30 ID:R9XxAqBm0
>>333
10桁安打てw
336代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 06:46:05 ID:MZSiE+GL0
>>332
今日の試合お手柔らかにw
>>333
昨日は高橋尻、被安打1で完璧でしたね
6回の石井琢の背走キャッチの場面はテレビで見てたけど
あそこで追加点が入ったら尻完投させてたのかな?

>>334>>333のAAずれ直してみたけど、直った?

  ./")/")
 / // /
.( ( / /
ノリトハノヽ
ノ川゚ー゚)
 (つ兎!)
  |  |
  .し'ノ
337代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 07:35:19 ID:HGvMeHif0
>>335

半年はロムってましょう
338代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 08:12:49 ID:hF83fKM80
10桁・・・もとい2桁安打で1点か……
尻様がたくましく見える不思議。
339代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 09:39:26 ID:zSeY1rG40
高橋がいつものように不調だったら
後半戦全敗もあったかと思うとオソロシス
340代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 10:25:39 ID:2hEzMsoG0
高橋尻は7/27の阪神戦も良かったんだよね。
初回に2点取れはしたものの
試合通してバットの心で食った当たりがほとんどなかった
341代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 11:40:58 ID:4wmybbiZ0
巨人はローズがいなかったんだっけ?
342333:2005/08/10(水) 11:42:00 ID:BdPhW6pV0

  ./")/")  >>336 さんくす。
 / // /
.( ( / /
ノリトハノヽ
ノ川゚ー゚)
 (つ命!)
  |  |
  .し'ノ

俺普段AA使わないし、特にここはAA使う雰囲気じゃないから、
以後は控えるよ。
てかまともなレス帰ってくるだけで嬉しいという病orz

交代についてはね。
堀内:「代える気はなかったが、8回は力を使い果たしたというので、交代した。」
と い う の で
とかぬかしてる監督だから・・・どうだろ。
高橋の前半の不調は、技術・力の問題と言うより、気持ちや考え方(配球)の問題が
大きかったから、そこが修正されたと思いたい。思わせてくれ。

>>339 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
343代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:09:56 ID:HOQS5GjU0
ローズ、一時帰国ってほんとかよ。
このまま日本に来ないでシーズン終了→退団
って流れなのかな?
344代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:15:26 ID:7Pju79Ay0
いなくなって良かったんじゃないの>ろーず
345代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 18:28:51 ID:KGYgzXyi0
カブレラ取るらしいしなー
346代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:54:20 ID:ChmPfI3w0
今試合終わった…。

昨日よりは締まった試合、むしろシビれた試合だった。
投手陣はどちらも良かったしいいゲームでした。

ただ、私は阪神ファンだからどうしても自チームの批評をしちゃうんだけど…。
打撃陣、拙攻しすぎ&ツメ甘すぎ。
福原のバント失敗(結果的には四球だけど)、2度の無死満塁に無得点…。
中日なら確実にビックイニングにしている。

福本豊さんか一枝修平さんか忘れたけど、「死にヒット」が多いんですね。
データ的には満塁時よく打つんだけど…。

5回の福原対福留が今日の試合のターニングポイントだったかも。

中日はやっぱり強い。
粘りがあるし、ウッズが調子いいから明日も油断できない試合が続きそう。
予定では安藤と川上か…。
エース同士、シビれる試合になりそうです。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:07:39 ID:WN5jY8Xh0
>中日なら確実にビックイニングにしている。
まてまて
今年の中日は神懸かり的なビックイニングを作ることが多かったが、
基本的に確変時以外は 拙 攻 打 線 なのは全く変わってないぞ。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:10:32 ID:sMIyBsi80
今日は朝倉だから仕方ないとしても、明日は川上だから中日としては絶対に落とせない。
もし川上が阪神に打ち崩されるようだと阪神に勢いがついてしまうかも。
甲子園ならともかく、地元だからなんとか2勝したいなぁ。
今年は最後までもつれて最終戦で優勝決定するかもね。
プロ野球活性化のためにはいいんだろうけど、心臓に悪いよ。
349代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:13:12 ID:aygALskt0
ちゅーか、8回裏?の谷繁の打席の二球目のボールで「あぶな!」と
思ったから、動悸が激しくなったんだが。。。。。。。。。。www
350代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:14:02 ID:XEgbevpU0
>>348
安藤の時の阪神打線は優しく拙攻してくれるから安心汁。
2323の川上から点を取る自信が全く無い。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:53:17 ID:Lpwju6MW0
というか、川上なので23ムランコワス
中日の打線、気を抜く所がない
352代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:54:43 ID:MLRL0jfa0
>>351
つ[立浪][tanisige]
353代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 23:08:40 ID:MJmV92pc0
川上のウッズ並みな飛距離が阪神戦で出たら大笑いだが、
現実はそんなに上手いこといかないからご安心をw
354代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 23:15:40 ID:sMIyBsi80
>>351
ついこの前は、荒木,井端が出て立浪凡退、ウッズ,福留が出てアレックス凡退って感じだったよ。
それぐらい立浪,アレックスの調子が悪かった。
中日、昨日の山井の復活は大きいけど、登録抹消の岡本の穴を誰が埋めるかが問題。
佐藤なのか中田なのか石井なのか。そろそろ樋口にも出てきてもらいたい。
ところで能見はどうしてるの?
355代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 23:17:09 ID:LO8xmANs0
>投手陣はどちらも良かったし

またまたご冗談を(AAry
356代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 23:24:04 ID:28Ql9NFO0
>>354
安定感なさ杉なんで2軍で調整中です>能見
先発も中継ぎも足りないんだから早くあがって来い!
357代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 23:42:39 ID:xQXyINCh0
中日の8月の試合毎の失点
5、4、4、7、5、6、7、5
ヤバイヨヤバイヨ

358代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 00:52:48 ID:Ygc7prdG0
「にわかと一緒にせんでもらおうか」と胸張って言える阪神ファンほど、立浪への
アレルギーは払拭しきれていないと思うよ。

「ま た 立 浪 で す か !」

18年間打たれ続けたこのやるせない気持ちの澱は、逆に中日ファンには分かんない
だろうなあ…
359代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 01:48:19 ID:wB9o8CxD0
>>357
それでも勝ってるのが中日のすげーところ

ところで今日の巨人×横浜戦で、チャンスの場面でフライ打っちゃって
小久保がバットを地面に叩きつけてるのが印象に残った
なんというか、普段比較的落ち着いてるから意外でした
360代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 01:54:27 ID:/qs3De370
そういえば、その小久保がバットを叩き付けた場面、
解説の水野が「ここはHR狙って良いですよ」と言ってたけど、
どうだろうな?・・・・・・・8回裏、ツーアウト二塁で一点ビハインド。

二点差でツーアウト一二塁なら分からんでもないが・・・・・・・。
ツーアウト二塁、一点ビハインドなら・・・・・・・ヒットの方が・・・・・
361代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 06:38:09 ID:k0xdUBF3O
というか、巨人は狼主消えたから、タイトルも厳しいのかな?
巨人ファンにとっては寂しいシーズンだな。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 09:37:14 ID:UDHLYRJl0
>>358
中日ファンだが、「立浪なら・・・立浪なら何とかしてくれる」って
7月までは仙道並に信頼してたけど、もう無理だよ・・・orz
今年は帳尻と呼ばれる終盤の追い込みも無い希ガス
363代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 10:32:57 ID:BIDCZm0G0
>>359
バット叩きつけはたまにやってるよ。
去年からそうだった。初めて見た時は
小久保でもこんなことするんだと思ったけどね

しかしローズが外れたとは言え
打率ワースト1、2位を占め
小久保も最後から6番目って
酷すぎる orz
364代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:26:24 ID:NrsyArhP0
また日刊スポーツが大トバシ記事を書いた模様。
絶対スレ立つな…
365代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:26:53 ID:NrsyArhP0
と思ったらもう立ってたな…
366代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:43:04 ID:k0xdUBF3O
いろんなところに載ってる記事だから、候補の一人ではあるんだろうな。
あと、sageてくれ
367代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:50:15 ID:NrsyArhP0
スマ
age推奨スレに常駐するためにsageチェック外してたんだった。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:30:27 ID:zWyUM/Qs0
>>364
もしあの記事が実現したら、中巨阪はすべてあの人に犯られた穴(?)兄弟チームか…
369代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:32:29 ID:SRinN/Bl0
ここは公平に、死ぬまでにセ球団全ての監督に一度は就任すべきだな
370代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:35:21 ID:eeUoVahJ0
星野に関しては何をしても今さら驚かんなあ
ドラでの一期目はともかく、二期目からはもう…ね

>358
以前を知っているファンは現在の状態が痛々しく
最近のファンからは「何故3番サード?」と
そろそろ本人含め決断の時なんでしょうが
今季は心中の覚悟はしてる状態っす

>363
ドラの国産高給取りも二名その近辺におります…
371代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 14:04:00 ID:t+PS+DYL0
中日ファンに聞きたいのだけど、星野が巨人の監督になるのと
自民党候補として選挙にでるのだったらどっちがましなの。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 14:53:54 ID:+O2mrt/x0
>>371
どっちでもやりたきゃやれって感じ。
はっきり言ってあの人にはもう興味がない。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 14:54:18 ID:+O2mrt/x0
下げ忘れスマソ
374代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:03:18 ID:k0xdUBF3O
>>371
俺は巨人監督就任を望む。阪神ファンもかもしれないが、外部から好き放題言うくらいなら現場で戦ってほしい。発言もすぐ二転三転するし。
というか自民っていうのはどこから出てきたの?
375代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:21:37 ID:MoN4uD+P0
1001の発言を見る限り、100%否定はしてないから
50〜60%の確率で巨人監督就任もあるかと思う。

それはともかく、今日の中日は3〜5番、7〜9番と
クリーンナップが二つあるのか。さらに2323な投球されようもんなら鬱。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:57:08 ID:eeUoVahJ0
上でも書いたように、基本は「お好きなように」

敢えてと言うなら、
阪神さんという他球団に籍がありながら
中日の事に関してアレコレ言い続けてるわけだし
現場に戻ってのご高説を伺いたいかな
就任会見は面白そうだし
377代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 16:11:40 ID:k0xdUBF3O
1000:08/11(木) 16:06 tjZYL2m00
1000取ったら、星野中日復帰!!
378代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 16:50:53 ID:UDHLYRJl0
>>377
勘弁してくださいよw
379代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 17:22:28 ID:t+PS+DYL0
>374
郵政反対派への刺客として岡山から立候補という話。
俺が見たのは別の板の選挙関連スレにあったどっか
の雑誌からの引用。真偽のほどはともかく、本人が
HPでわざわざ否定しているのでいろんな所でその話
はでてたんだろうね。

380代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 19:47:47 ID:t3BAxcox0
もしかして森野って守備下手?
英智だったらアウトだったような気がする。
1戦目もポロリしてたし・・・。
381代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 21:29:48 ID:N6mby7TIO
( ・д・)ジャイアンチュ…
382代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 21:31:03 ID:pznuKjPa0
>>380
そもそも森野をレフトで使うこと自体間違ってる。
立浪をサードで使い続けてる落合の完全なミス。
383代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 21:35:09 ID:bn91Ygn30
>>371
巨人監督になって醜態晒してもらいたい
384代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 21:59:01 ID:r8UQ1udP0
ハイハイトラツヨスツヨス

とまではいかんけど
まあ最近の投手陣からして火を見るより明らかな1-2でした…
立浪はもう勘弁してほしいんだけど他に適役が思いつかない

しかし一日目の乱守はなんだったんだろう。
今日もところどころ ん?ってとこがあったし
385代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 22:02:56 ID:A9OYoHA10
>>380
サードは上手だったと思うよ。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 22:17:50 ID:tmVuFLep0
>>384
夏は魔物が大暴れする季節と言うことで
387代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 22:30:02 ID:TFVYEPQ90
探さないでください
                兎
388代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 22:34:18 ID:vh3Ir8Z60
>>387
ごめん、ちょっとクスッと笑ってしまったw
ネガティブな発言が来るとは思っていたが
そうくるかw
389代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 22:36:08 ID:UDHLYRJl0
俺も吹いたw
390代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:18:38 ID:RHCbLAKv0
>>382
森野よりも立浪の方がイヤなイメージあるけど・・・。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 00:50:06 ID:VMZsZnO10
>390
それこそ、年季の入った阪神ファンがいつまで経っても「立浪=怖い」という恐怖心が
拭えないのと同じ心理作用でしょうね。(390は阪神ファン?)

我が家話で申し訳ないが、立浪が我らが92から適時打を放った打席。
「立浪やんかあ…。打たれる、打たれる、絶対打たれ(ry」
「ほらあ、やっぱり打つやろ〜」「立浪は絶対打つねんて〜」
という、打たれて悲しいんだけど悲しいんだけど……的な微妙な空気が漂っておりましたw
(阪神ファンの中であと一件くらいはこの空気が理解できる家があるハズ)
392代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:02:24 ID:QYJabf7m0
>>387
まあ、なんだ、その...

と言いたいが、かける言葉も無い
393代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:47:09 ID:iDs+MoiR0
>>391
そう阪神ファン。俺もほぼ同じこと思ってたよ。
球児の球が浮いてたし。立浪だし。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:53:11 ID:hsFEATuL0
>>390
打率248 HR6 打点41

あなたの応援するチームの3番打者がこの数字だったらどうです?
自分は応援する気すらなくしましたよハイ・・・OTL
395代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:56:56 ID:mswVlVRN0
今年ずっとこんな調子だったらどーするんだろうか・・・
オフに某三塁手獲得するっつー噂も絶えないし
396代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:58:02 ID:AYKVBhL+0
なんかヤフーの掲示板の巨人ファンって
今だに伝統を守って欲しいから星野はいやだとか
巨人を愛してくれる生え抜きの方がいいとか言ってる奴がいるが
こいつらは「巨人」というチームが好きなのではなく
「巨人の伝統」が好きなのかと思ってつくづく呆れた。
397代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 02:06:49 ID:iDs+MoiR0
>>394
なんかスマン。いや俺が悪かったよ。
でも甲子園でやたらめったら打たれてる印象しかない。
あと10年はやれると思うよ。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 02:06:56 ID:NhdoVJLt0
まあ、特に二戦目なんかは「ウッズが先頭打者」ってシーンが多かったからな。
上手いこと阪神が攻めたんちゃうかな。
399333:2005/08/12(金) 03:32:26 ID:jRXIlObj0
>>387に「ネガティブ度で負けたorz」と思う俺はやっぱり病気ですorz
(387さんが本当のファンだったらの話。387さん仲間いるよー;;)

あ、ちなみに「野球好きな巨人ファン」も居るという事だけは言っておきたい
400代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 03:38:55 ID:NhdoVJLt0
○○ファンは野球好きがいないとか言うやつは池沼やから放っておきや。
401代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 07:08:16 ID:WBdyVULl0
ファンと信者を一緒にしないでほしいな……似たようなものかもしれないけど。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 10:35:25 ID:gR4Yr2Az0
>>398
ウッズの前にランナーを溜めれなかったのが痛いよねえ。
1,2番が出ても3番で流れが止まっちゃうし、5番がこの3連戦サッパリだったのも痛い。
前後のバッターがダメで完全にウッズが孤立してたからなあ。
403代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 15:24:42 ID:lHkjKKWI0
【川上哲治は死ぬ前にもう一度巨人の監督をやれ!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123758530/1-100
404387:2005/08/12(金) 18:05:21 ID:+oIAQ2aP0
>>399
ノシ
まだ仲間が残っててくれててうれしいです。
他の2チームとうちは天と地ほどの差、いや神界と魔界ぐらいの差がありますね・・・肩身が狭いです。
うちは昨日の敗戦で自力優勝どころか自力4位が消滅したらしいですから・・・
405代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 18:13:21 ID:lLl9bCOl0
>>395
折角モレノが期待できそうでできない状態にまでなってくれたのに…
406代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 18:16:29 ID:GfCRkDiG0
>>395
・・・誰?江藤?中村ノリとかか?
407代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 19:19:58 ID:mswVlVRN0
>>406
週刊誌やら夕刊フジとかレベルの話ではあるけど・・・・
通称ガッツ
408代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 21:38:04 ID:GfCRkDiG0
>>407
それは困る…。あの人はとっていい人じゃないだろ…。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 22:03:41 ID:vZw/3txC0
うちはサヨナラ負けか〜。二岡おめ。

これで竜さんがまた1.5まで迫ってきたね。
また楽しくなってきたぞ。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 22:10:41 ID:ukbNObKD0
巨人オメ。

うちにとっては、JFKでも負けたというダメージが痛いな。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 22:20:34 ID:L3jI/o490
巨人おめでとう。連敗止まって良かったな。
それにしても中日は、試合内容が安定してないな〜。最近、先発PがKOされるのがデフォになってるし。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 22:45:32 ID:0buKh7sA0
はっきり言って負けたのはムカツクが、、

TVで見てたけど巨人のベンチの雰囲気よさげやな
みんな生き生きしてる漢字
413代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 22:51:44 ID:lLl9bCOl0
とりあえず落ち着けw

中日は、広島市民球場じゃなければ負けてたな…
数字以上に危なっかしい試合だった。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:01:18 ID:SeOdn+FNO
浜ファンだが日テレみながらtvk見てたが、巨人対阪神いい試合だったね。
両チーム集中力がすげかった。巨人がこれだけ団結して勝ちにいってるのは久しぶりにみた。
でも金本のツーランで「阪神つえぇ…」って思って「林は代打送られるけど阪神は藤川ウィリアムス久保田がいるから
これは阪神逆転か?」と正直思った。
でも巨人勝ったのか。実力自体は阪神に引けはとってないな。
いつも今日みたいに団結できれば、こんな位置にはいないチームのはず
415代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:11:13 ID:7j++laXQ0
二岡に投げたアレは失投だね。
しかしだ、正直始まったばっかのとき実況見て
もう2点取られてた時は「まーたTV前に試合が決まるんじゃ」
と思っていたんだが。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:12:51 ID:d+KfYHMP0
>>414
うほ!めずらしい来客ですね。正直阪神ファンの俺としては
FJK出て来ても今日はとても不安でしたよ。前半かなりチャンスを
逃していたので後半しわ寄せ来るかもって思ってた。でも、今日は
工藤の気迫と粘りに負けました。阪神と戦ってる時の巨人見てたら
なぜあの順位なのかわからん。かなり手強い相手なのに。
417代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:15:36 ID:0buKh7sA0
つうか巨人別のチームみたいな感じだった、、、
若手の選手も出てきてるし、小久保も気合はいってた、、、

清原はもう出てこれないだろうな
特別アンチって訳でも無いが、、、、

あのHR後のハイタッチを無視した件
まぁなんか別の特別な理由があったかもしれんが
普通上司を無視したら会社行けないよ、、、、
418代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:18:28 ID:SeOdn+FNO
金本のは「これぞ四番だな…」とまじで思った。試合は8時からしか見れなかったけど
工藤は初回で2失点したのか。でも持ち直したし
今日の藤川は素晴らしかったしいいもん見たわ。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:21:14 ID:d+KfYHMP0
確かに今日の巨人の方が怖いよ。鈴木が足で出塁&かき回したり
清水や堀田、今日出場していた原などの選手が粘って出塁して
そして、阿部や小久保などの決める人が決める。これって普通に
良い打線じゃないの?投手さえ頑張ればかなりいける気がするんだが
420代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:21:57 ID:EwqcFi0Q0
今日の藤川はコントロールが全然中日戦より良かった。
やっぱ、空きすぎたらあかんのやろうな。藤川は。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:23:28 ID:qTRCxvJPO
巨人がチームとして動いたら手強いだろうな。もともと、潜在能力はトップクラスだし。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:23:55 ID:EwqcFi0Q0
でも、鈴木はあの人工芝ヒットしてる限り、プロで長く食っていけんやろうな。
もう「若手」ってほど年齢が若くないやろ?確か。>鈴木
423代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:26:23 ID:0buKh7sA0
>>422
安部のタイムリーもある意味人工芝ヒット
しかし俺は悪いとは思わんかったな

簡単にあげてしまう、うちの選手より
みてて執念を感じたが
424代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:28:08 ID:d+KfYHMP0
>>414
横浜さんは今どうなの?こっちから見てると
多村が復帰し小池と言う選手が大活躍。投手も
先・中・抑としっかり揃っていて戦力的には
かなり手強いだが。個人的には鈴木尚にもう
一度活躍して欲しいんだが。これで終わるレベルの
選手じゃないでしょ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:32:00 ID:99jNnuXB0
>>424
横高ファンの人ですか?
426代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:33:46 ID:krxklJjO0
>>419
鈴木いいよね
個人的には、少しぐらい打率が低くても年間通してみてみたい
今日は3球団ともお疲れです(うちは負けちゃったけどorz

>>414
びっくry本家強し(´・ω・`)
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/scores/20050812/box_2005081202.html
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2005081202
427代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:37:13 ID:d+KfYHMP0
>>426
これがびっくり(ryって奴なのか?
428代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:39:29 ID:EwqcFi0Q0
びっくりするほどベイだなと思うときってスレは無くなったの?
あれ、好きやったのに。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:39:54 ID:lLl9bCOl0
スレ違いだけど青木すげぇな…
ドメ首位打者を考えた時期が俺にもありました
430代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:41:22 ID:L3jI/o490
煽るつもりは無いが、清原・ローズのいない巨人は強そうだな。
来年は補強せず、現メンバーをとことん煮詰めて使った方がいいと思うぞ。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:43:35 ID:EwqcFi0Q0
でもまあ、「若手」と日テレは連呼してるけど、言うほど若くないやろ。
亀井とか矢野とかは若いやろうけど。5〜10年見据えると、
もう20代後半は厳しいんちゃうかな?巨人の選手。

昨今は選手寿命が延びたから、昔ほどではないにせよ。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:46:21 ID:d+KfYHMP0
巨人はローズと清原切れば金銭面でもかなり
浮くからそれで投手陣を整備するのはどうかな?
あと何かHR以外の1芸に長けた野手の獲得。
守備面とか足とか。前から思ってたが福井を解雇は
もったいなくない。せっかくの左殺しだったのに。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 00:46:18 ID:1GMcbh/60
来年、巨人にカブレラが来そうだが・・・

HRバッターは、1チームに2名以上はいらないかも
434代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 00:49:43 ID:+MLP1fQU0
中距離打者は三人いるな。
435代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 01:03:07 ID:KOTGoGYVO
小久保の粘って粘っての右打ちをちゃんと考えて阿部も転がしたのが
よかった。あそこでローズだったら自分で決めようとして三振してたかもしれん。
横浜も戦力は高いと思うんだけどなーバッターは打率高いのが揃ってるし
抑えはクルーンがいるし。なんか位置が微妙だ。
六月くらいに「夏には優勝争いしそうだなー」と思ったけど。
多村の離脱もでかかったか
436代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 01:11:38 ID:1GMcbh/60
横浜との試合は見ていて疲れる
消耗戦が多過ぎ・・・
437代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 01:21:03 ID:rs4qcAGL0
>>420
本人以外のコンディションじゃなかろーか。
マウンドとか。
スローで見て気づいたんだけど
球への指のかかり方が全然違ってた。
ナゴドでは不安定なかかりかただったけど
東京Dだとビシッと綺麗にかかってた

岩瀬が一時期広島市民球場苦手だったのは
ひょっとしたら似たような理由かもしれんね
438代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 01:26:00 ID:+vbwNdgv0
>>437
そういえば、ナゴドはマウンドをいじったらしい。
直接対決初戦が終わったときかに、誰かが
登板の関係ない下柳とかがマウンドをチェックしてたと
書き込みがあったな。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 01:38:47 ID:sQwvFJqe0
>>419
藤田監督時代の巨人がそんな感じだったなぁ
あの当時ホームラン期待できそうなのはクロマティ、原くらい
だったけど1番に俊足の緒方、2番に小技のできる
川相がいたから打線としてはいまよりずっと機能してた


>>433
カブレラを獲るよりペタジーニを呼び戻した方が
いいと思う少数派なオレ

まあどっちを獲るにしても清原退団が絶対条件だね…

440代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 02:03:16 ID:KOTGoGYVO
八回裏仁志の送りバント失敗はどうだろう?
多分サインが出ていたんだろうけど。仁志としては打ちたかったんか…
バント成功なら堀田のとこで代打江藤とかかな?
441代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 02:30:30 ID:q/15yxoc0
>>420
敵チームの選手とはいえ、彼は本当にいい投手なので、今年のオフは十分体をケアしてほしい。
華々しく活躍した翌年、故障に苦しむ選手をどれだけ見てきたことか。
とにかくオフはテレビ出演は極力抑えて(できれば出ないほうがいい)、体を労わってほしい。
あれだけ多投しながら故障しない岩瀬とかにシーズンオフの過ごし方を教えてもらうのもいいかも。
一緒に島根で自主トレさせてもらうとか。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 02:35:30 ID:+vbwNdgv0
何で岩瀬って島根で自主トレ? 実家があるん?
443代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 02:38:08 ID:1c4Ioo/N0
マサと一緒に有名な施設(名前忘れたワールドなんとかだっけ?)でやってるんですよ
444代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 02:39:14 ID:1c4Ioo/N0
ちなみに鳥取
445代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 05:17:54 ID:WdicwD+hO
ワールドウィングだな。有名なのは初動負荷トレーニングか。
446333:2005/08/13(土) 07:39:38 ID:fykGyDYD0
おはようございます。一晩寝て落ち着きました。
自軍の試合見てて「素直に」興奮したのって何時以来だろう。
「はいはいワロスワロス」って思わなかったのも・・・

嬉しいのは勝ったからじゃない。
阪神強いのも身に染みて分ったし
役割分担きっちり、投手が良くて、しかも何あの4番orz

でも巨人も、いつもとはチームの雰囲気が違った。特に攻撃時。
打たれた後の林の態度も良かった。
グダグダ、あきらめ、怠慢が無ければ、負け試合だって楽しく見れる。
(胃は痛くなるけどね。)
こうなった理由は・・・
まぁ工藤の(少し演技がかった)野球を楽しんでる様に感化されたって事に・・・
あの二人の名前出すと荒れそうだしw

ただの感想ですまん。このスレでは甘えが出ちまう。名無しに戻ります。
447代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 07:52:33 ID:ZExgQI930
>>446
昨日の巨人のオーダーを見て驚いた
藤田巨人の再来かと思ってしまった
昨日の野球を続ければ巨人から離れていったファンが
もどってくるのではと考えてしまう
448代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 08:04:39 ID:iasX9phY0
カタログデータは強いんだよな巨人
でもデータに現れない部分で大きなマイナスがある
なんかソ連戦車みたいだ
449代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 10:11:27 ID:AJ2UGxkWO
昨日の巨人のベンチは雰囲気よかったね!!やっと通常にもどった感じかな。

仁志の送りバントの件は…個人的には作戦はいいと思う。
少しでも藤川を揺さ振ろうとする考えだったんじゃないかな?
だけど失敗した後の仁志の行動…
あれは『失敗してくやしい』のか『なんで俺がバントなんだよ!』かで監督との信頼関係がわかるよね。
僕は後者だと思う。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 11:11:04 ID:zknEFQ/fO
>>449
堀内いわく、阿部がダメなら仁志は送って、堀田で勝負だったらしいけど、正直堀田が打てるとは思えないんだよね。
仁志は粗いバッターだけど、長打も打てるから仁志にかけるべきだと思った。
昨日は中日の試合中継なかったんで、巨人阪神戦を楽しませてもらったよ。
451代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 11:32:38 ID:DTerVLXZ0
今年は最下位でいいよ
なんて言ってごめんなさい。
Aクラスとまでは言わないから、出来る限りの野球を魅せてほしい。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 11:34:48 ID:AJ2UGxkWO
そっか。
だけど昨日のあの場面、阿部を見事なまでに三振にした藤川の調子を考えるとどーやっても点は入らなかったのかな…と思う。

昨日は江草も調子がよかったしもう少し投げさせてもよかったんじゃないか?

JFK使う試合じゃなかったね…
11回、12回はどうする気だったんだろ?
453代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 13:01:13 ID:KOTGoGYVO
今日の巨人阪神は先発ピッチャーだれー?
454代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 16:17:47 ID:zknEFQ/fO
>>453
杉山-上原らしい
455代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 17:16:16 ID:XWiZGC3a0
阪神は油断してると巨人に足元をすくわれるよ
今の巨人は、この前中日が3タテしたときの巨人じゃないようだ
456代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 17:40:54 ID:RjjJuysr0
清原、ローズ抜きの巨人は普通に強い
457代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 17:50:07 ID:rs4qcAGL0
しかもからくりドームだから何が起こるかわからん。
杉山は花火師だし

上原 対虎 防御率 2.75
杉山 対兎 防御率 7.71

ちなみに杉山は今シーズン巨人戦に2試合投げてて
1試合は調整として一度敗戦処理で1回 自責点5
もう1試合は先発で6回 自責点2
458代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:05:28 ID:WUB2cg6o0
JFK対抗して中日バージョンも考えた!!!!
O 岡本
T 高橋聡
I  岩瀬
三人のOTI(落合)リレー!!さらに落合英もいれてもオッケ!!!!!!
459代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:23:43 ID:P9mAT1zG0
OTL リレー
460代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:25:10 ID:Dl3foR+00
巨人強い・・・これは普通に強いチームだよ。
今日はFJKはよくやった。久保田も責めれない。
ただ岡田だけが憎い・・・この人は監督に向いてないよ。
他ファンから見たら普通の監督と言う人もいるが、阪神ファンなら
絶対思えない。早く退任して・・・
461代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:27:05 ID:1y2lezLX0
先日は広島と譲り合ったが
今日は阪神と…

やはり先発さえゲームを壊さなければ
首位とでも良い試合になるもんだね
462代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:29:28 ID:reOMTQE60
最下位相手に久しぶりに良い試合をしたチームもいますよ
ここで勝たないのが中日クオリティ…
463代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:36:01 ID:XWiZGC3a0
巨人やるなあ
二夜連続で阪神の中継ぎ抑えを引っ張り出して勝利とは

うちのサヨナラ負けでぬか喜びした阪神ファンも多かろう
464代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:37:15 ID:72GNF7hN0
>>461
昨日今日とお互い緊張感ある試合でしたね
うちはJFK投入で意地でも勝とうとした試合を見事に落としちゃったけど
緊張感ある試合が見れて(ある点を除けば)負けて悔いなしって感じです
連日お疲れです

中日ファンもお疲れ〜
明日!明日!!
465代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:40:49 ID:kBB0NFH50
昨日あたりから、目に見えて巨人の選手の姿勢が違う。
ヒット打たれて苦笑し、点取られると顔を抱えて下を向いたりする清原がいないだけでも
すごく違う。
もう簡単に勝てる相手ではなくなったと感じました。中日ファンです。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 22:43:37 ID:Dl3foR+00
今日のメンバーで今日の試合が出来る巨人なら
また人気が復活する気がする。これって普通に好感
がもてる選手&試合じゃないか?
467代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:00:57 ID:Dl3foR+00
もしかして堀内って監督になって初めて自分がやりたかった
野球してる?
468代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:02:20 ID:rs4qcAGL0
かもしれない。
で、きっと「これで高橋由が居ればorz」な気分だな
469代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:04:27 ID:BWWzFBgO0
高校野球に感化されたのか
巨人はヘッスラしまくってたなw
470代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:05:01 ID:Dl3foR+00
もし中日戦でもこの戦いができたら、巨人は
後半戦恐ろしいチームになるかも。元々力は
ある球団だし。そういえば高橋由ってなぜ出れないんだ?
471代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:06:41 ID:rs4qcAGL0
>>469
ヘッスラより駆け抜けた方が早いと福本豊が言ってた。
腕とか肩怪我するかもしれんのにね

>>470
肩の肉離れか何かじゃなかったっけ

そういえば、阿部って太った?
472代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:08:45 ID:XWiZGC3a0
久保田はこれでもう4敗か…
うちとしては、しばらく引きずってくれると助かるが
優勝争いもまだまだこれからよ!しばらく楽しめそうだね
473代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:08:46 ID:Dl3foR+00
>>471
そうなのかサンクス。なんかめずらしい所の肉離れだな
474代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:08:51 ID:+vbwNdgv0
肩の肉離れから戻った矢先に、広島市民球場のライトフェンスに勢い余って
足から突っ込んで、足の怪我。>高橋
475代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:08:53 ID:ksN1f8Gf0
>>471
見る度に太っている気がする…
476代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:10:18 ID:V1XDsoxG0
今日の巨人のメンバーいいなあ。
やっぱり層厚いよ。巨人。なかなかの若手揃ってる。

正直この野球を後半戦開始と同時にされてたらマジで怖かった。
477代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:10:47 ID:KOTGoGYVO
ぐわああああぁー!
今日バイトで巨人阪神の試合見れんかったー!
んで巨人またサヨナラ勝ち?すげーな…
これで堀内が巨人のガンじゃないってことが分かった。
今までのグダグダな巨人では絶対にサヨナラ勝ちなどできなかったはずだ。
巨人に足りなかったのはピッチャーでも四番でも采配なく諦めない事とチームワークだったんだな。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:14:26 ID:XWiZGC3a0
あ、今日のセは全試合サヨナラだったんだな
不気味な存在のヤクルトが負けてちょっとホッとした
そのうちに1位2位よりも2位3位のほうが接近しそうで怖い
479代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:15:37 ID:Dl3foR+00
阿部は打撃が本当にすごくなったね。
阪神ファンながらこれからが楽しみな捕手だと
思うんだけどな。まだ若いんだからリード面でも
成長も可能だし盗塁阻止率も投手やバッテリコーチと
しっかり対策すればあがりそうだし。
480代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:18:34 ID:V1XDsoxG0
そいや阿部の肩ってどうしちゃったの?
怪我?治るのかな?
あれだけ強肩だったのになあ。今の見る影も無い姿はなんでなんだろ。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:25:43 ID:ewBBRJ/T0
今の巨人のメンツ+高橋に
監督落合とかなったらものすごく怖い

確かに今の巨人が堀内の目指した野球かもしれん
482代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:25:50 ID:2jsz8qdC0
巨人は調子よくなってきたな
これでは、清原も戻り難い
483代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:27:13 ID:SWF+NbML0
ベンチでアホ面晒していた不良債権が無くなると、随分変わりますね。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:30:46 ID:Dl3foR+00
堀内残り試合の戦いをよく見てあげてから来期を
考えてあげたほうがいいかも。この2試合みてると
なんか今まで言われてた堀内が嘘みたい。
清原・ローズはどれだけ邪魔だったんだ・・・
そういえば最初堀内はこの2人はいらないみたいなこと
言ってた気がする。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:38:46 ID:reOMTQE60
これから巨人が勝ちまくれば誰がなんと言おうと清原はもう帰ってこれないだろうな
ガンガレ巨人
486代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:43:18 ID:/bwK/Qdp0
矢張り数字だけじゃないんだよなーと昨日今日の巨人の戦いぶりを見て思った。
阪神さんの次うちなんだけど気合入れていかないとこっちが食われるかもしれん。
舐めないできっちりした試合にして欲しいな。
487代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 23:53:19 ID:Dl3foR+00
阪神はここまで5人の神中継ぎ達のおかげであまり
言われなかったけど実は投手の層はあまり厚くないんです。
開幕前は藤川・久保田が1シーズン働いたことがなかったので
不安だったし、江草ハシケン杉山は未知数の選手だった。
金澤・三東怪我で吉野が不安という状態だった。
5人のうち1人抜けると嫌な予感がする気がしてたけど
当らないでほしい・・・・
488代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:07:54 ID:aqMBwB1I0
>>479
> 盗塁阻止率も投手やバッテリコーチと
> しっかり対策すればあがりそうだし。
とうるい だけど
防ぐのは甘くない
489代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:12:41 ID:/PX2UUiE0
>>486

確かにそのとおり。

しか連夜の延長接戦好ゲームにより、巨人の投手陣も余分に消耗してるよね。
次のカードではかなりきついよ。阪神ももちろんそうだが。
中日はついてるのかもしれない。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:16:01 ID:Y2jiCf250
原が以外とええ感じがする。流石に10年選手だけあって。
中日の選手も舐めてたら二敗する。巨人の選手はモチベーション上がってる。
虎ファンとしては、巨人が中日に二勝して欲しいけどな。w

明日はもう捨て試合で1ゲーム差でええわ。日月って中継ぎ休めるし。
先発には130球ほど投げて貰って、残りは桟原一本でええよ。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:18:16 ID:/PX2UUiE0
>>460

間違いなく言えるのは、岡田監督は紙上の発言とは裏腹に
目先のことを無視できないでいるね。JFKの使い方においては。

少しあせってるというか、落合風に言えば泡喰ってるかな。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:18:41 ID:aqMBwB1I0
そういえば原は03年に何度か試合出てるの見たけど
今日見たら体大きくなっててびっくり
493代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:20:24 ID:AY7/blrs0
これだけちゃんとした試合なら
例え自軍が負けても面白かったと思える。
若い選手が多いからマークされたら大変だろうけれど、
残りの試合はこのメンバーでいいんじゃないのかな。

いくら対戦相手でもあのお通夜のようなベンチは観たくない。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:20:28 ID:dgrcfQ/S0
阪神中日はこのゲーム差をしばらく維持するかも
なんか勝敗のお付き合いが多い

どこのチームも消耗してるな
落合監督もなんとか岩瀬を休ませようとしているようだが
495代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:24:40 ID:Y2jiCf250
明日中日が負けたら、中日は勝負弱いなとは思うかな。阪神は明日は負けると思うけど。w
この前の阪神の四連敗の時に、中日も二連敗したからな。おつきあいで。
でもまあ・・・・・。中日は勝つかな。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:27:40 ID:lEKeoEqYO
>>487
一人抜けても、中日投手王国が崩壊した今、リーグ1の投手陣であることに変わりはないよ。少なくとも今年一年はもつ。

しかし、昨日今日の巨人を見てると、清原、ローズがいかに負の存在であったかがわかるね。勝負だけでなく、選手たちの野球に対する態度が違う。
堀内は巨人史上最も叩かれた監督だと思うけど、低迷の原因全てを堀内に押し付けるのはかわいそう。

明日はうちは山井なので厳しそうです。阪神戦がマグレじゃなきゃいいのですが…
497代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:31:57 ID:vVoWCc4U0
>>495
11連勝した後の2連敗を「お付き合い」ってのは厳しすぎw
498代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:35:21 ID:Y2jiCf250
俺は巨人のこの強さが「マグレでない事」を祈る・・・。阪神優勝の為に・・・・。
ヤクルトの超帳尻&巨人の再生は、落合の図面にどれだけ入ってるかどうか分からんし。
中日は、このスレでいうのは言葉が悪いかも知れないが「犬」をセで多く飼ってる分、
ヤクルト・巨人の動向にかなり影響される気がする。

それにしても、二試合連続でサヨナラ負けして、阪神に対して岡田に対して火病起こしそうになったが、
試合としては面白い試合してた。エンタメとしては最高だったよ。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:40:51 ID:dgrcfQ/S0
まぁ、落合は阪神の消耗を狙ってそうだがw
巨人やヤクルトの躍進ではなくね

あと、「犬」つーのはやめようや
500代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:41:29 ID:45wGNS1l0
強くなりたかったら清原ローズを切れとさんざ言ってきたんだが切った途端に普通に強くなったなー、巨人は。
中日ファンだが明日勝っとかないと足元すくわれるかも試練な
山井復活+覚醒を期待しとくか・・・
501代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:54:13 ID:zvSvG3LV0
巨人のフロント陣はこの2試合をみて何を思ったのだろうか?
これでカブレラが入ればなんて考えてるようだったら巨人の
ために辞職しろ。
502代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:04:23 ID:zfVe5LZ1O
頼むぞ巨人フロントよ!野球界と巨人のためにつまらん補強はせんでくれよ。
やっと見えてきた光なんだし。こういう試合すれば負けようが人気出る。
まじでフロントにメール送りたいくらいや
503代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:17:07 ID:mklORozN0
巨人は中継ぎも整いつつあるような気がする
まあウチの打線がイマイチってのもあるけど、投壊しないのは大きい
504代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:24:01 ID:zvSvG3LV0
まあ巨人は開幕時に
ミセリ・キャプラー・清原・ローズと4人もテロリストが
いたのがきつかったな
505代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:25:20 ID:aqMBwB1I0
テロリストっつーか埋伏の毒
506代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:52:58 ID:/migsr/A0
中日は連勝が続いた後、デカイ反動もなくソフトランディングしたと見ていいかな
野口復活で先発もちょっと落ち着くかも
507代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 03:23:04 ID:OPCafCWa0
阪神明日ってか今日も負けたら対巨人戦借金なんだな
508代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 04:57:05 ID:mNQ28jYwO
巨人ファンです。初代スレから書き込みしてたけど、あまりの次元の違いに書き込みしなくなってた。
久しぶりに来たけど、やっぱこのスレはいいね。
明日ってか今日はくわわだから、阪神さんが勝っちゃいますねww

そして次の中日戦は尻以外の先発が('A`)
せめて尻で勝たせて下さい。
509代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 06:26:44 ID:jvexjR5O0
久保田とか来年大丈夫かな?
4連投?で抑えに3イニングとか普通の監督じゃありえないんだけど・・・
510代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 06:52:20 ID:AyDDlkce0
中日は去年も2位のチーム(ヤクルト)には実は負け越しているんだよね。
だから直接対決で例え負け越しても慌てることはないと思う。
大きく負け越すのはさすがに痛いけどね。
その分、他から白星をもぎ取らなきゃいけないから
貯金をくれているチームに息を吹き返されるとつらいのは確か。

>>509
疲れはさすがに残るかも…
岩瀬ですら年間成績をよく見ると3年に一度防御率が悪くなっている。
去年は骨折の影響が大きかったんだけど、あんな不注意な原因で
(風呂場で転倒)怪我をしたのは疲れのせいも多少あるとは思う。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 07:03:45 ID:9WXEeZ1X0
>>510
いや・・・さすがに蓄積疲労と骨折は限りなく無関係だと思うが・・・
512代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 07:40:15 ID:AyDDlkce0
>>511
やっぱり考えすぎかな?
風呂場で骨折なんてなんじゃそりゃと思ったもんだから、つい……
510の最後の一文は忘れてください。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 09:10:20 ID:J3r8SG7K0
俺は
堀内監督擁護の動きが出て来るのが心配。
(今までの堀内見てて岡田監督の事バカに出来る巨ファンいないだろ)

ちょっと良いムードのチームが壁(すぐやって来る筈)に突き当たった時
今まで以上に意気消沈しないか心配。
(もうあの二人のせいに出来ないし。)

中継ぎ・抑えの過投と、全く揃って来ない先発陣が心配。
(落合さん家は「落ち着いてくる」って言ってるけどどうなんでしょ?)

一、二戦勝ったからって調子乗っちゃいかん!



・・・と、
昨日選手達が心から笑ってる様を見て泣いちまって
恥ずかしがってる俺が書いてみましたよ。
514代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 09:47:39 ID:wHuI1P0V0
>>508
尻って火曜日だよね?
多分こっちは絶不調の山本昌だから、尻は余裕で勝てるよ。
515代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 10:46:29 ID:zvSvG3LV0
今日の巨人先発は桑田か、さすがに打って欲しいな。
桑田なら今の打線なら打てるがくわわが来たら洒落になら
ない3タテか・・・
516代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 10:50:00 ID:aqMBwB1I0
桑田と吉井の投球が激しくダブる。
気のせいか
517代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 10:53:18 ID:hlFq7ESD0
巨人は交流戦でちょっと調子がよかったけど、それ以来久しぶりのいい波が来てるな
若いのが試合勘をつかんできたというのもあるだろうし、チームのムードがよくなってるっぽい

それにしても阪神ファンの岡田監督への怒りはすごいな
長いシーズン、サヨナラ負けなんていくつもあるって
金本は鉄人だし、ピッチャーは若いし、今の阪神なら来年も優勝争いできるよ
中日はそろそろ世代交代が来そうなので来年はわからん
ということで今年は中日に譲ってくれんか〜
518代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 11:01:53 ID:zvSvG3LV0
>>517
今の順位は選手の頑張りであって岡田はほとんど意味ないよ。
昔ノムさんが監督で勝つ試合はあまりないが監督で負ける試合は
沢山あるみたいなこといってたけど、その監督で負ける試合が多すぎ。
イケイケ野球だから勝つ時はいいが負ける時は無策が響いて負ける。
毎試合見てたらよくわかるよ。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 11:50:12 ID:OBnvOzXf0
阪神の8月病が発動しただけのようにも思える……
520代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 15:02:36 ID:Y2jiCf250
巨人が交流戦で好調だったと言っても、交流戦前半は中日のあと
後半は阪神のあとが多かったから、エース級避けられたってのがあるからな。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 15:17:46 ID:mNQ28jYwO
はいはいワロスワロス。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 16:04:32 ID:KhvKEwSr0
一度くらい、連覇と日本一獲りたいのぉ…

それが出来たらしばらく暗黒時代が続いてもいい。
その間に次世代主力選手の育成進めるから。
523ゆうき ◆PHYDvSS61Q :2005/08/14(日) 22:58:24 ID:LzCCBbfHO
阪神ファンからすると、中日が連覇すると球界に暗黒時代が来るからやめて欲しいですね。
中日が暗黒時代になる分には構いませんが。
524代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 23:59:06 ID:fE6XC0t/0
日テレの中継で何回サヨナラのシーン流したんだw
流石に久保田がかわいそうだよなぁ

>>522
暗黒時代ってのは抜け出す手がかりすらないわけで
525代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 00:07:01 ID:VvQY9J320
中日も先発が悪いのは相変わらずなんだけど負けないねえ・・・苦しいなあ
526代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 00:21:57 ID:z3vZ6snRO
別に阪神は嫌いじゃないけど、>>523みたいなファンが多すぎるんだよね…。
俺の身近にも同じような事いってる阪神ファンが多いんだよ。
正直、阪神が優勝しても、阪神ファン以外はしらけるだけなんだよ。公共の場で騒ぐし、警察沙汰になるし。
阪神ファンのせいで警察が家に来て事情聴取されたよ。
もちろんまともなファンも沢山いるけど、それは大体九州や東北の阪神ファンだね。あとは関東の一部。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 01:21:15 ID:UScQqmbz0
>>526

涙が出るほど同意

甲子園の帰りに「阪神勝たんと球界盛り上がらない」とかいってる奴らが本当に多すぎる・・

こんな奴らがいるから阪神ファンの品位が落ちるんだよ・・・・orz
528代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:26:51 ID:fzeh0GAa0
そうだね。。
こういう友好的に交流しているスレに来てまでも>>523みたいなことを
書かなきゃ気がすまない人が阪神ファンには多すぎ。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:30:32 ID:OXWQyuYQ0
>>526
まぁマスコミ等は話題にあげるから(良くも悪くも)、人によっては「また阪神ファンが…」って言う人がいると思う。
ただ、他の球団のファンも同じように勝って騒いで問題を起こす人もいるし、一概にどこの郷里の人が…とは言えない。
そこまで突っ込むとお国柄の問題になるから主旨が変わってしまうし。

私は京都在住の阪神ファンだけど、むちゃくちゃ羽目は外さないし、人様に迷惑かけるような応援はしないよう
心がけてるよ。やっぱ楽しく応援したいし。

もちろん、そういう行為は決して許される事じゃないし、むしろ恥ずべき事でしょう。
けど、そんな一部の心無いファンの行動を阪神ファンの総意に捉えてほしくないなぁ、とは思うけどね。


530☆鯉友好スレ住人ですが:2005/08/15(月) 02:31:46 ID:idLnUNy/O
>526 同意!中日ファンじゃない私でも>523は凄く不愉快だ

本当に阪神ファンって最低だよ!
マトモな奴なんていませんよ〜!

実際どれだけの他チームファンが
阪神ファン共にひどい嫌がらせをされたりした事か・・・

そしてこの手の話になると必ず
「どのチームにも良いファンと悪いファンが居る阪神だけ悪く言うな」って
自分達の悪事棚に上げて平気でほざくんだよね

阪神ファンよ、それは他チームファンの場合の話!
マナーが最低最悪なファンが99%以上の阪神ファンと一緒にするな!

普段好き勝手やって他球団ファンを見下し、バカにしてるくせに
都合が悪くなったら被害者ぶって周りのせいにして・・・
阪神ファンはみんなやり方が汚い 許せない
せめてこの板から全員消えてほしい

「阪神ファンとだけは交流したくない!」
  ↑阪神ファンは認めなくないだろうけどこれが11球団ファン全員の本音!
総意です
531代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:33:54 ID:Ut9jiuTj0
>>530
だからバレバレな釣りはいらないって
532代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:34:14 ID:OXWQyuYQ0
ああ、ごめん。言葉抜け落ちてた。

>>523のように他球団の悪口は同じファンとして最低の所業です。
いくらそう思ってても言葉に出したらあかんよ。

私もアンチ球団はあるけど相手を罵倒したりはしないよ。
「ああ、勝ちやがったなコンチクショウ」と笑いながら軽口は叩くけどw
533代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:37:37 ID:7CoHtHL20
>>529
もちろん一部の心ないファンを阪神ファンの総意とは誰も捉えてないと思うから安心すれ。
しかし他球団ファンと相対的に比べてみて、一部の心ないファンの数が圧倒的に多いのが
阪神ファンなのだよ。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:47:41 ID:idLnUNy/O
>533
結局阪神ファンは自己弁護ばっかりだね

結局自分達が悪いなんて全く思ってない

それどころか「阪神ファンを悪く言うのは許さない」って
糾弾しにかかる>529なんか異常だろ

心ない 意地悪な最低な奴ばかりが阪神ファンには圧倒的に多い
↑ いい加減これを認めろよ

恥とか知れよ
535代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:56:37 ID:+z672jlr0
なんで皆荒らしにのってるんだw
>>1を読むんだ
536代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 03:13:54 ID:BM7o6oYYO
しかし、江藤はもう厳しいのか…かなりピッチャーに翻弄されてる印象だった
桑田も…
今年は桑田江藤清原佐々木ローズと過去に活躍した選手らがそろって引退か。
今日はファインプレー沢山みれて楽しかったぞ。テレビの前で「まじかよ!」を連発した。
537代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 03:20:31 ID:OXWQyuYQ0
>>1を読んで落ち着いたw

でも>>534よ、一言だけ言わせてくれ。

俺は自己弁護なんかしてないぞ。
>>529の最後から2つ前の行、読んだか?
そういう行為は許される行為じゃない、って書いたし、他球団の悪口は同じファンとして
最低の所業とも書いた。

それが、「結局自分達が悪いなんて全く思ってない」

何故にそういう結論に落ち着く?
いつ「阪神ファンを悪く言うのは許さない」って糾弾した?

どこのファンにも暴走する連中がいるのは当たり前だろう。
ファンの総数が多いのは大抵セリーグじゃ阪神と巨人だから>>533の意見なら話は分かる。
それを踏まえつつ、「私自身そういう事はしないでおこう、楽しく応援しよう」と思ってるし、
そういう行為をする事は恥ずべき事だって書いてあるじゃない?

文章の一部だけ見て捉えないで欲しいよ。

貴方にとって阪神ファンは許されざる存在か?
もしそうならもはや何も言うまい。
どんなに言葉を連ねても「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的な反応しか来ないと思うから。

でも心無い阪神ファンの所業を憂うのならば、もう少し建設的な意見とかを言って欲しい。
貴方の一言でひょっとしたらそういう暴走を防げるかもしれないんだから。
今のままだとただ単に他球団の悪口を書いている人と変わらないよ。
538代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 03:40:49 ID:z4L5W1rg0
阪神ファンだけど、この3連戦の読売は侮れなかったよ。
今日の試合もちゃんとしたローテピッチャーが投げてたら
どうなってたか分からんかったし。
それにしても二岡オーラ出まくり。中日戦も頼んだぞ。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 07:49:36 ID:Di1DIoF+0
ゆうきってコテハンは以前も似たような書き込みをしてただろ。
NG登録することを勧める。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 08:12:31 ID:eFd4TYgb0
つうか,ここ見ている良識のある阪神ファンさんに,
「お前らのお仲間の,良識の無い連中どうにかしろ」つっても無理あるっしょ.
他チームのファンに対して無礼な書き込みは控えようぜ.

山井,てめえもうちょっと頑張れよ!
と思う中日ファンより.
541代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 10:28:34 ID:VvQY9J320
糞コテに反応してどうするよ君ら
542代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 11:12:04 ID:aPhVAHJW0
定期便はスルー汁
543代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 11:18:42 ID:pCwZfslA0
なんでこんな定期便なんかに反応してんだ?
今までほぼ完全スルーしてきたのがこのスレの
良いとこだろ?それとも夏だからか?
544代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 11:40:45 ID:8r/1Pc/H0
>>543
住人が反応してるんじゃなくて十中八九自作自演でしょう。ほとんどの良識ある住人はスルーを決め込んでいると思うよ。ってこれじゃ俺も反応してるか?スマソ
545代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:19:30 ID:1uQlHVGG0
おいらもほぼ100パー自演だと思う
昔から見慣れた光景w
http://salad.2ch.net/base/kako/993/993992055.html
http://salad.2ch.net/base/kako/990/990973137.html

ある意味今年と同じ展開
http://salad.2ch.net/base/kako/994/994419277.html

こういうのは個人的に好きw
http://salad.2ch.net/base/kako/984/984724509.html

で避難する人
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996934576.html

ついでに野球板誕生、まろゆき光臨
http://piza.2ch.net/log2/base/kako/939/939357188.html

灰汁禁されて過去ログ漁ってみた
すれ違いごめそ
546ゆうき ◆PHYDvSS61Q :2005/08/15(月) 13:38:55 ID:1Fh8k0YWO
>>530さん
このスレを見ればおわかりの通り阪神ファンは全員良識のある方々なので、
荒らしをするような人は居ません。
阪神ファンを名乗って他球団ファンを馬鹿にするような下品な人達は、
全て中日ファンのなりすましと考えていいでしょう。
547代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:43:41 ID:zmMBBv/u0
このあと糞コテゆうきがまたID変えながら
PCと携帯で自演をするに1000ペリカ
548代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:44:35 ID:OXWQyuYQ0
…スルー出来なかった俺も同罪だ…orz

つい熱くなって論議してしまった。
こういう事が荒れる元になるんだな…。

今度から不快感を感じてもスルーの方向で頑張るよ。
ほんと、スマンかった。

明日からの横浜戦、頑張って勝ち越せよ〜。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:49:58 ID:nsGZ5zrZ0
勝ち越せたら良いとは思うけど
井川-福原-安藤だからよくわからん。
安藤は鉄板だけど他2枚がどうなることやら。
藤川ウィリアムス久保田とまとめてもう1日休んで欲しいから
井川は完投or大量リードで楽チン継投したいんだけど
550代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:52:46 ID:I1vAEF9w0
<偉大なるゆうき様の功績w>
・03年〜04年頃は井川スレと上原スレに常駐。どちらの住人にもうざがられる。
 上原スレはこいつのせいで潰されたようなもん
・井川スレでは井川をエースといい、他のスレでは藪がエースという。妖怪二枚舌
・福原スレに特攻かけるも「あなたの言ってること極端すぎるよ?」
 「そういう言い方はやめようよ」とスレ住人に説教を食らう。なおもキ印っぷりを発揮したため
 住人らに不気味がられる
・阪神関係スレでは荒らし・害虫扱いがデフォ。藤本叩きのジャズと並んで糞コテ認定されている
・そしてどこから嗅ぎ付けたのかこのスレに来るように…(泣)
551代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:53:05 ID:3Jlyaspr0
明日からは中日巨人戦なわけだが今の巨人は怖いな・・・
正直清原とローズがいないだけでここまで違うと思わなかった。

阪神は大統領の連投が気になるな・・・特に92は中日ファンからしたら憎たらしいが球界の宝であることも事実だし大事にしてやれよ、岡田。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:54:19 ID:0rz5KmWK0
昨日は自分とこの試合でいっぱいで、巨人対阪神戦朝のニュースでみたんだが
矢野大丈夫?>阪神ファン
知らない若手がたくさんでてたんだが、すごい雰囲気いいね>巨人ファン
しかし、矢野の死球でよく乱闘にならなかったなあ。2回もだろ?
わざとじゃないとはいえ、矢野もベンチも冷静だったね
あの人がいたら、絶対乱闘になってたような気がする。そういえば今年乱闘って
どこもないような・・・?
553代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:57:36 ID:3Jlyaspr0
>552
渦が藤井を殴ってます。あいつがいれば交流戦もあそこまで酷くならなかったろうに・・・orz
暴力はイクナイ!
554代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 13:59:10 ID:rQYm1mQu0
頭部死球の影響は、医学的に問題は無さそう。
ボールの跳ね方を見るとな。
清原がオリックスの投手に当てられたのよりボールが上手いこと跳ねたから。
問題は、心理的な事を懸念したけど、それもあとの打席を見る限り大丈夫そう。

意外と心配してるのは、二つめの手への死球なんだけど。。。。。。
これは正直分からん。どう影響するのか、どの程度影響与えたのか。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 14:20:27 ID:A0Ftnrjo0
巨ファンだけど、一回目の死球も二回目も息止まったよ。
乱闘とか殺伐試合にならなかったのは、
どう見てもわざとぶつけに行く状況じゃなかった事
矢野選手がとても大人の対応をしてくれた事
巨人ベンチに以前の殺伐とした雰囲気がなかった事(煽り役のアレが居ない)
あたりが要因だろうか。

一塁に入ってた江藤が帽子を取って謝りに行った時、
矢野選手が手で遮って「いいよ」ってやったの見て、
あー、我慢してくれてるんだなぁって思った。

ともかく、矢野選手に死球の影響が出ない事を祈ってます。

あ、あと阪神ファンの方々、もしも中日にボロ負けしても怒らんといて下さい;;
三連戦で見せた通り、選手は必死でプレーする筈なんで。 
556代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 14:31:59 ID:rQYm1mQu0
まあ、三タテだけは勘弁やけどな。w 流石に。
今の巨人ならちょっと歯車があえば、中日に二つ勝てると思ってるけどな。
問題は、あの良くなった巨人が「阪神戦だけ」ならちょっと起こるけど。>選手の意気込み
557代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 14:34:54 ID:z3vZ6snRO
中日に勝てる気がしないorz裏ローテだし、下手したら最悪マレン先発かも…('A`)
西村が中二日でリリーフなんてしなければ…中三日でくわわかも…オタワ。
558代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:12:52 ID:8mAFgjwX0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_08/s2005081505.html

とりあえずこういう奴らをどうにかしてほしい
559代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:41:25 ID:c+dEu5o60
荒れとるな
560代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:43:40 ID:MuQK/VEs0
なんやかんや言いながらも荒れてる雰囲気の方が好きなんだろ
ワザワザ荒らしに構ってやるくらいだから
561代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:12:56 ID:ApwepCmv0 BE:183540858-
>>中日が11連勝したときもウチにエース級が来たあとの裏ローテ投手を打ち込んで勝ったもの

11連勝中は裏表満遍なく打ってたはずだが。
なんか阪神は表ローテで苦しんで勝って、
中日は裏ローテで楽に勝っているというイメージを植え付けようとする意図が見え隠れする。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:15:01 ID:0Z7Eu78EO
本当に強かったら裏も表も関係なく勝てると思うけど。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:19:56 ID:nv08WKgk0
スレ番が下がり過ぎてるけどage? このままsage?
564代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:24:29 ID:jzGRfHzy0
巨人はいま選手が必死になってるのがいい結果につながってるが
江川も言うとおり、こういうのは長続きはしないんだよね

でもペタが抜けてラミレスが爆発したように、
二岡や阿部に自分がしっかりしないとという責任感がでてくるはず
いまこそ高橋がいたらと思うが、復帰は19日以降?
二岡・高橋・阿部・小久保がいたら打線としたら十分だよなあ…
565代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:32:19 ID:ZEciP9cP0
>最近では、「中日が勝ってウチが負けという展開になると監督に近寄りがたい。
>われわれでさえ、他球団が中日に負けると腹が立つんだから、監督は…」(前出コーチ)という状態らしい。

単に阪神贔屓なのかと思ったらこんなこと書いてるしなぁ。
ようはネタに出来ればなんでもいいのか
566代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:33:25 ID:ZEciP9cP0
ごめんorz
567代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:37:29 ID:qDnM31xj0
>563
マターリスレだしsageでいいんじゃね?
ageちまったもんはしょうがないが。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:40:58 ID:xRxTAjOO0
>>561 >>565
ザコザコの記事ですから・・・ちなみに桑田(他にも高橋や二岡)を貶める記事を書くのもザコザコの特徴。

>>567
あんまり下のほうにいると圧縮が心配な肝。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:40:59 ID:nsGZ5zrZ0
>>561
平田の思い込みだな。
11連勝中は失点を2点以下に抑えたのが9試合あるんだから
相手Pの防御率なんか関係無い

で8月入ってからは後半の大逆転が多いから
やっぱり相手先発はあんまり関係無い
570代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:42:57 ID:Ae76tsfvO
俺は千葉在住で中日ファン、嫁は筋金入りの阪神ファンだが毎日楽しいよ!冗談で今日は負けろ!とか言いあってるが。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:44:35 ID:0oPGHne30
フジとゲンダイは東スポ以下の信頼度だぞ。
スルー推奨。どうせ脳内記事だしな。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 18:36:42 ID:YEQ6ReobO
2chや公式で言われてることそのままの記事だな。最近の記者は楽でうらやましい。
573代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 18:40:55 ID:rQYm1mQu0
韓国なんかは一般紙でもネット上の意見を拾って論調書くからな。wwww
574代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 18:43:46 ID:/CptEI7O0
俺が夕刊フジで一番笑ったのは、サッカーアジア杯の記事の
「日本代表の選手は中国でも人気で、チケットも売れている」ていう感じの記事で、
中国まで行って中国人にインタビューまでしてたという事が書いてあったんだが、
実際にスタジアムに来たのは反日サポーターばかりだったw
いかに夕刊フジが脳内の妄想で記事を書いているかわかったよw
575代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 22:43:03 ID:p+g+fCSK0
>>557
 。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。 。゜+
576代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 22:51:21 ID:w6oGgSv70
ZAKZAKの記事は相変わらずでたらめっぽいですねw
577代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 22:52:49 ID:ZYLn7Ew70
虎ファンですが
巨人に2連敗(しかもサヨナラ負け)くらった時は凹みました。
けれど、巨人の若手がベストを尽くしてプレイしているのを見ると
おお!と思いました。あの人がいないとベンチの雰囲気もいいですね。
578代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 22:56:56 ID:rQYm1mQu0
負け越したけど、試合としてはこの三連戦は濃かったよ。
今年やってきた中で一番面白いカードだったかもしれない。
二敗して腹が立ったって事はあることはあるが。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 23:17:16 ID:qntTsrvR0
3戦目、巨人のセンター堀田だっけ?
今岡の、完全に抜けたと思った当たりを捕球されたのは悔しかったけど
すげえいいプレーだったよ。内野守備も良かったし。

敵味方関係無く守備がいいとワクワクするな。
巨人、このままのムードで行った方がいいのになあ。敵としては嫌だけどさw
580代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 23:26:45 ID:rQYm1mQu0
堀田は凄かったよな。キャッチの仕方とかフェンスへのぶつかり方は
ちょっとお笑いプレー入ってたけど。あれって、満塁やったっけ?
阪神実況では「黒薔薇なら走者一掃」とか書かれてた気がする。
581竜ヲタ:2005/08/15(月) 23:41:09 ID:f4TR/WF80
しかしなんつーか>>545の過去ログなんか読んでると
時代の流れを感じるねぇ
また2,3年後は中日阪神で傷をなめあう時期が来るきがするよ
歴史は繰り返すから
582代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 23:51:45 ID:9n35/dKF0
ぶつかり方はたしかに痛そうだったけど
難しい正面のボールにあれだけ真後ろに背走出来る
やつはただもんでないと思った
583代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 23:57:23 ID:rQYm1mQu0
本当は追い方としてはあんまりよろしく無いんだけどね。
ただ、上手いからこそあの追い方でも捕れるわけで。逆説的に言えば。
584代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 23:59:48 ID:8uaW/WwD0
        ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
       /;;;;;;;;''''''''''''''''''''V''''''':;
      i;;;;;;;;;」:::::::::::::::::::::::::::::: !
      !;;;;;|::::::::::::::━'ソ:i:i:'━:i
      iヽ.||:::::::, <・>ン ,'<・ >
      | >|.}   `  '  i,. ' ,'      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノー.i;;;;;::.. ..:::::_`ー::'゙:. .!    / 
   , イ| i i;;;;;;::、;'./Vョヨコョi::;;'   <  なんでワイが7時あがりやねん。
., - '  || | ゙t;;;;;;;:::..i-r-、./::;;'     \  違うやろ!coffe(コフィー)も冷めとったわ
     !! `、 ヽ,;;;;::ヽニニソ./\      \_____
     ヾ、、ヽ、. ':、;;;;;;;;;;;;/||  \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ //    `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽY ビシッ     ヽ
ー-ヽノ| ` ̄`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ   i
ノ^ //人  入_ノ´ ̄| ̄      i   |
   \_ //__/   |       ノ   |
        /G I A | N T S  /=====|

585代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 00:01:52 ID:uKu5Rete0
堀田、原は若手というほどの年齢でもないんだけどな。
ああいった生え抜きの苦労人をもっと大事に使わないといけないな。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 00:06:41 ID:IXUrJdvK0
>>585
まあでも、原なんか10年目らしいが、矢野や亀井に比べたら
やっぱり完成度は高いよね。流石に10年飯食ってるだけに。
今の段階では。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 00:37:01 ID:5rPVQcIn0
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww珍カスww
588代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 00:48:57 ID:+5mp3RIpO
昨日のファインプレーは是非珍プレー好プレーの好プレーのとこに使ってくれよ!
前半戦総集編はもうすぐだろ!
589代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 00:50:17 ID:IXUrJdvK0
他にも一杯あったからな〜。昨日の試合でファインプレーは。
ありゃ、金払って見る価値は無茶苦茶あったな。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 01:16:25 ID:hnpF2Jnl0
中日ファンだけど、今の巨人とやるの恐いな。
こっちは先発は毎度炎上だし、打線なんていつまで持つかわからない。
毎試合綱渡りの連続だよ。。。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 02:11:12 ID:xm5nRopO0
どっかのスレで見た「巨人にドラフトではいるのはやっぱりいい選手」ってのにすごく納得した
592代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 02:12:25 ID:NGYC+C9y0
11連勝の反動が来てるのを強引に勝ってきていると思えばいい。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 08:29:10 ID:jlCi3qU20
>>590
なんつーか打線のバランスがいいというか雰囲気も良くなって波に乗ってる感じがするな。
こういう状態になると結果が出ずくすぶってる打者(江藤、亀井あたり)も
ちょっとしたきっかけで安打量産ペースになることもあるし投手陣もそこそこ安定しだしているから怖いかもな。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:17:20 ID:xJgjwnk20
今の巨人はベンチの雰囲気が実にいいな。もっとも約一名(監督)悪い意味で
浮いてる様に見えるが。バント失敗する度にぶーたれた表情するの止めれや。
こういう次期だからこそ来期以降に向けての戦力が1人でも2人でも確立出来れば…
矢野、堀田は頭一つ出たかな、という感じだが。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:30:49 ID:IXUrJdvK0
な、巨人を舐めてたらこんな事なるやろ。中日は
596代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:32:33 ID:2w4UXZZY0
舐めてたってよりもヒサノリに手も足も出なかったわけで
597代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:33:05 ID:k4zSeTla0
エースを持ってこられたらどうしようもないよな
598代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:34:42 ID:yiog35cs0
ちょっ、ちょっとみんな、焦らず聞いてくれ!
巨人って優勝争いしてるチームだよな?
599代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:34:43 ID:zl5chxxa0
今の阪神、同点で終盤をむかえると勝ち越せる雰囲気ゼロだよなぁ(´・ω・`)
JFKもサジッキーも江草もよぉやってくれてるんやけど。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:37:39 ID:RZIhOs3d0
>>598
嫌みかYO
601代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:39:33 ID:BnPTcb3k0
>>598
うん
602代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:43:11 ID:yiog35cs0
これからの巨人戦はもう舐めてかかってはダメだね。
毎年後半戦に快進撃がデフォの巨人がこれだけチーム
の雰囲気が良いと止まらなくなりそう。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:46:34 ID:E1LwQx6z0
いや、ぜんぜん舐めてかかってないと思うが・・・
今日はヒサノリがよかったし積極的な策も成功したし(停電がなかったらどうなってたか分からないが)
604代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:47:03 ID:xQbG2d3h0
今日の巨人は去年の中日を見ているようだったよ。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:03:41 ID:hWMQyhMsO
たしかに尚成はよかったけど、すぐに追い付けたのがよかった。
あの回追い付いてなかったら尚成は打たれてたと思う。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:03:54 ID:bTTMmuhkO
一見勝てると思う試合を勝てない中日クオリティ&終盤点がとれない阪神クオリティ&新しいのに糞なナゴドクオリティは健在だな。
607代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:16:57 ID:IXUrJdvK0
ナゴドの雨漏りって直ったん?あれ、設計会社か建設会社の人間のクビが飛んでも
おかしない失態やったけど。w
608代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:07:37 ID:Q9rj6TAr0
>>602
97年後半のような雰囲気になって来た希ガス
これが来年に生きればいいんだけど
609代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:25:30 ID:B6f3gB9o0
>>607
適当にコーキングしただけなので
2,3年後また普通に雨漏りします。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:27:18 ID:LRCM4QBl0
>>609
そうなんだ・・・・・。

ところで、中日実況スレで出てくる「QDR」って何?
611代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:28:53 ID:B6f3gB9o0
究極のドラゴンズリーダー
もしくは
給料泥棒
612代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:38:28 ID:gxj3gsuq0
立浪の事かw
昨シーズンは、得点圏マニアだった様な・・・・
613代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 01:24:44 ID:0DkRHfCvO
>>611
なんで究極のだけ日本語(?)なんだww
ultimateだからUDRでいいじゃんww
614代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 06:48:43 ID:NU18J2g20
しかもリーダーの頭文字はLだしなw

まぁ元々が給料泥棒の意で、まともに活躍するようになってからも愛称だけが残り
後からこじつけで究極の〜って事になったから、無理があるのは仕方ない
615代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 10:01:00 ID:bgV7zXdc0
もうあの糞ナゴヤドーム潰してくれよ・・・。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 12:16:04 ID:InSfKkp50
ナゴドに行ったことある人の総意:ナゴドは糞
617代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 12:57:57 ID:ymv2ZRTv0
具体的にどんなところが?
618代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 14:08:25 ID:yVaU/HR3O
野球観戦に向いてないところ。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 15:59:33 ID:J9e74W7y0
中日ファンじゃないから言うのはちょっとおこがましいが個人的には
ナゴヤ球場のほうが球場的にも雰囲気的にも好きだった(今でも2軍使ってるけど)。
620代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:36:38 ID:tvB5lVW+0
ナゴヤ球場に戻せば
お客さんもっと来るんじゃないの
621代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:48:29 ID:aua6rv5EO
すいません、谷繁は何故tanisigeと呼ばれてるんですか?教えてもらえるとありがたいです!
622代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:56:40 ID:GOLD3air0
>>621
tanisigeだから
623代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 21:12:35 ID:26X4C3j80
>>620
ナゴヤドーム糞なのは禿しく同意だがキャパ自体が違うから一概にはそう言えない
624代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:05:50 ID:NU18J2g20
ナゴヤ球場に戻そうと思ったら、また凄ぇ改修費がかかるな
今、殆ど外野席とか無い状況なんでしょ?
625代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:14:52 ID:QmDwbW2U0
>624
外野スタンドも照明塔もなくなってる
築二年の寮やら室内練習場も移転だなw

>617
ネット裏・内野最前列とかでもグラウンドから高い
ファールゾーンが広いなどで選手を近くで感じられないのが大きい
フェンスが低いのは内野ファールゾーンのふくらんだとこくらいかな?
ライト外野だと前進守備でもなけりゃ福留見えないし

ナゴヤ球場に行ってた者にとって「観戦そのもの」「移動」などでの
デメリットが大きすぎるかな
メリットは「綺麗になった」「座席が広くなった」「安全wになった」など
626代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 23:11:18 ID:LRCM4QBl0
つまり、ナゴドは大阪ドーム同様欠陥球場なのか?
俺は大阪ドームもナゴドも行ったことあらへんけども。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 23:46:37 ID:hLtRfErD0
>>625
移動はアレで良いけど、観戦そのものがね。

やっぱり、天然芝、天井のない空の下・・・で見たい。
こればっかりは応援も含めて、虎さんがうらやましい。
628代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 00:15:32 ID:+zsZ2tRF0
>627
>625に出てるけど、選手が遠いのが一番不満かな
小学生の頃、親父に連れられていったときは
目を輝かせて外野フェンスにしがみついて練習なんかも見れたけど
今のナゴドじゃなぁ
何より天然芝・土のグラウンド・カクテル光線ってのは羨ましい

岐阜在住なんで、移動中・移動後の中止はほぼなくなったのは良いとして
試合開始も早くなった上で片道30分よけいにかかる立地も痛いかな
629代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 00:17:58 ID:KS7AXoCR0
>>628
やっぱ生でみるのはいいのか
いまだTV感染しかしたことないお
630代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 00:29:19 ID:MfiDt1Hk0
最近、ふと気づいたんだけど、セリーグで人工芝球場なのは、関東だけだったんだよな。
名古屋は以前は土で、今も甲子園・広島は土。

人工芝が流行ったときに、我先にと関東は切り替えたのかな? 
まあ、ナゴド竣工を期に名古屋も人工芝になるわけだが。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 00:29:51 ID:1pb5tPYZ0
>>621
http://homepage2.nifty.com/COUNT/tanisige.htm

まぁ見てもわからんかもしれんがw
632代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 00:36:19 ID:MfiDt1Hk0
「入試テストに名前だけ書けば、後は白紙でも問題ない」
と言われました。
ですがそのテスト用紙の名前に「谷しげ元信」と書き、
「せめて自分の名前ぐらい漢字で書けよ」
と採点官から突っ込まれた事があります。

↑腹痛い。w ワハハ 

そういえば、俺が厨房の時のクラスメイトの兄貴が「超アホ高校(私立)」を
受験して落ちたらしいんだが、そいつの名字が「小島」だったんだが、
「あいつの兄貴、名字を『小鳥』と書いて落ちたらしい」って噂があったな。w
633代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 10:56:51 ID:iO44ecU70
ナゴヤドームのはまずあの5階席が糞過ぎる。あそこは野球見るところじゃないよ。
あと、外野のシーズン席のせいで応援が盛り上がらないというのもある。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 11:03:00 ID:MfiDt1Hk0
ああいう五階席みたいなところって危なくないの?人が落ちそうに思えるんだけど。w
ナゴドに限らず、東京Dでも高いところにあるよね・・・・・・?・・・・・・
635代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 13:23:16 ID:l0DWQyqc0
朝倉意外な好投(ごめん)に対し落合監督
「昨日の雷が朝倉の家に落ちたんだろ。そうとしか思えない」
朝倉カワイソス
636代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 15:55:48 ID:lClTn6fvO
>>634
まあ落ちたら死ぬだろうけど、前例がないから多分安全なんだろう。

>>635
落合監督は朝倉には厳しいよ。でも18番をあげたぐらいだから期待はしてるはず。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 16:29:27 ID:TlZAb6OQ0
>>636
中田に20番あげた時に、「エースナンバーは18番」って言って叩かれてたくらいだしな。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:02:26 ID:yTulii7z0
最後までしびれた中巨戦。

林対ウッズは見ものでした。
センターの極端な前進守備にはびっくりしたけど。

後は神横戦か…。
電波の悪いラジオで聞く事にするよ。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:04:44 ID:yTulii7z0
っと、神横戦聞き始めたらいきなり終わってた…。

こっちは途中出場の矢野が決めたみたい。
これで勝ち越しかー。
JFKは全員使ってたみたいだけど。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:04:57 ID:haCksBmV0
朝倉劇場などとは比較にならない2323劇場でしたね
641代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:07:06 ID:NDJ4Z3nh0
不振の矢野のサヨナラタイムリーで決められたのは大きいわ
とりあえず阪神は先発がんがれ
642代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:20:42 ID:dJp/OtxP0
今岡やシーツが落ち目なので、JFKの休暇は少ないだろうね
643代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:24:34 ID:vIz2hVN30
他スレで知ったんだけど阪神9月の日程
ttp://www.hanshintigers.jp/game/schedule2005/schedule200509.html
これって全試合JFK投入しても今より楽かもしれない。
今JFKを使いまくるのもなんか納得
644代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:00:16 ID:H5I8AghA0
やっぱ今年は阪神で決まりかなあ?
中日と比べて投打に安定感があるし、強いチームの勝ち方してるよね。
もちろん、終わってみるまでは何があるかわからんが…。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:07:56 ID:MfiDt1Hk0
横浜さんに匹敵するほどの拙攻をするからな〜。うちは。
でも、横浜さんよりちょっとだけ爆発力もあるだけかな・・・・・・・・・。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:08:50 ID:22rNyuw30
内から見ると結構脆いよ、うちも。
全体的に多投気味の中継ぎ。絶対的な柱が居ない、駒不足の先発。湿りがちの打線と主軸。

特に藤川やら久保田やら杉山やら投手の主力に、優勝経験者が少ないのも不安。
647代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:30:08 ID:H5I8AghA0
>>646

>全体的に多投気味の中継ぎ。絶対的な柱が居ない、駒不足の先発。湿りがちの打線と主軸。
それはそのまま中日にも当てはまるような…。特に先発Pは、最近は炎上するのがお約束だし。
川上・昌は調子落としてるし、昨日の朝倉も、まだまだ本物かどうかわからんからねえ。
あと、こないだ久保田が連続失敗して話題になったが、岡本なんてこんなもんじゃないぞw(10勝してるのが不思議でならない。)
投手陣が不安定だと、お家芸の守り勝つ野球ができないからねえ。

もしかしたら、9月10月に向けて体力を温存してるのかもしれないが…そんなわけないかorz
648代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:47:29 ID:MfiDt1Hk0
流石に板の中日ファンがネガティブになった模様ですな。
色んな要素があるやろうけど。
阪神が勝って中日が負けたってのは久しぶりちゃう?(つまり、一日で1ゲーム開いたって事)
今までは中日が大型連勝してきたから、チビチビ詰める方で、中日が広げられても0.5くらい
しかなかったと思う。

しかも、1G広げられたのが巨人相手だからな。(中日は巨人を得意にしてたみたいだが)
うち(阪神)は、巨人とは五分に近い数字やったし・・・同じ負け越しでもショックが違うかと。
今日は川上で落としたみたいだし。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:59:12 ID:5hOmncAh0
川上×西村じゃダメージでかいね
650代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:09:02 ID:8TdCO18LO
>>648
7月ナゴド直接対決以降中日×阪神○はなかったからね。
中日は川上、立浪がこの状態じゃ厳しいな。上がり目は岡本、中田、石井らが復帰することぐらいか。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:38:24 ID:WWq4QHd90
それよりお前ら、巨人がなんだか普通に強いですよ?
今日なんか逆転されてズルズル逝く典型的なパターンだと思ったのだが。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:44:53 ID:/SYT8/Lx0
せやから、巨人が強いってのは阪神は経験してたって・・・・・
ちょうど地蔵二軍落ちとか阪神戦がちょうど重なった?か知らんけど。
あそこから急にやる気全開になった。単に「地蔵二軍落ち」だけではないね。>やる気の理由
恐らく、若手を積極的に使ってチームを作り直すってのを球団上層部から伝達されたんじゃないかな。
ちょうど地蔵二軍落ちと阪神戦が重なったくらいだったから、「上位に意地見せよう」ってのも
加味されたのかと・・・・・。

中日が巨人に三連勝するとは思わなかったし、下手したら巨人が二つとると真剣に思ってたよ・・・俺は
653代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:49:35 ID:/SYT8/Lx0
巨人×阪神を見た中日ファンはこの板で「巨人の選手生き生きしてるな」とか「ちょっと強くなった」とかは
言ってたけど、当然実際に戦って無い訳だから、中日ファンも肌感覚で分かってなかった気がする。
中日は巨人と相性良いみたいだし、前回のカードでは三タテ食らわしてるから、
「強くなった巨人でも二つは勝てるだろ」みたいな雰囲気が書き込みから出てたが・・・・・。
654代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:00:00 ID:mgv7otWW0
>>653
自分は中日ファンだけど、そんな風には思ってなかった。
むしろ1勝2敗は予想通りだったよ。
ただ、朝倉と憲伸の勝ち星は逆かな、とは思ってたけど。
655代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:07:31 ID:/SYT8/Lx0
>>654
そうですか。まあ、この板は色んな人がいますからな・・・工作員とか含めて。
ただ、落合のポジティブコメントに感化されたファンが妙にポジティブで
「何かえらい前向きやな〜・・・・・」と思ってた。

今日の負けで普通に中日ファンが凹んでるのを見て、ゲーム差が広がったって
事は別として、ある種「ホッと」したよ。俺は・・・。「中日ファンも人の子なんか・・」と思って。
それくらいポジティブシンキングだったもん・・・・・・・・中日ファン
(煽りでなくてね)

工作員とか色々いるから難しいけどね。
656:2005/08/19(金) 01:07:38 ID:fk/IW7bpO
西村は中二日でリリーフして、中三日での先発だったから、打たれたのは想定の範囲内だった。正直二回持つと思ってなかた。
誤算はニシタンがチャンスで打ったことだなww神岡と神之助もよくやったよ。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:10:40 ID:/SYT8/Lx0
阿部の逆転のタイムリーをニュース映像で見たけど、低め打ってたね。
何かやばいくらい進化してる気がする・・・・・・・・・・・。

ほんと、阿部の捕手能力うんぬんは抜きにして、あの打撃があるなら
もうコンバートが望ましいと思うな。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:10:48 ID:/qvEo/Yy0
いや、だから中日ファンは一つ前の東京Dでの3連戦で経験してるんだって。
結果だけ見れば3タテしたけど、終盤の追い上げ、繋ぎの意識がとても怖かった。このスレでもそんな意見出てたと思うし。
あの試合をちゃんと見てた人なら一番実をもって分かってるはず。
伝統的にネガ思考な中日ファンがあの追い上げをどんな思いで見守ってたことか('A`)

更に言えば、今回の3連戦は打撃陣にそんなに怖さは無かったよ。
繋ぎの意識もさほど見られなかったし、若手組は朝倉や川上の変化球に空振りしまくってたし。


言葉が悪くなるかもしれないけど、結果論を語ってる人が多くない?
阪神に2勝1敗と勝ち越して「強い」と言い、中日に同様に勝ち越して「やっぱり強い」と。
巨人−阪神は内容見てないけど、今回の3連戦の勝因はどう考えても投手だと思う。
前々から結果をだしてた投手達の頑張りがはっきりと実を結んだんだから、誉めるなら彼らを誉めてやるべきでは

>>655
多分「FJKのあのトンデモ連投っぷりに何故阪神ファンはあんなにも楽天的なんだろう」と同じことかと。
周りからは結構勘違いされてるらしいよ
659代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:15:28 ID:fk/IW7bpO
でも投手陣が頑張ってるとばかり言われてるけど、守備も頑張ってるよ。ローズなら(ryって打球多いし。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:18:37 ID:/SYT8/Lx0
>>658
別に連投に楽天的では無いよ。だからと言って「止めてくれ」と言ったって
岡田が聞くわけないやん。そもそも、ファンが監督に止めろなんて言って
止めさせれるわけないし。

連投に関して楽観論が出てきたのは、阪神と中日の9月の日程というカラクリを
誰かさんが発見してくれてから。あれを見て「もう今更セーブしてもしょうがない」と
いう流れに一部ではなりつつある。>阪神本スレでは
661代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:31:59 ID:d4IrE1aZO
阿部コンバートはもったいない
代わりの捕手もいないし
本人も捕手が好きでやってるからコンバートしたら逆に打てなくなりそうだよ
662代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:34:23 ID:/SYT8/Lx0
巨人って大量に捕手を獲ってなかったっけ?高卒の捕手を獲ってた気がしたんだが。
663代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:36:23 ID:/qvEo/Yy0
>>660
そうやって一応きちんとした理由があるように、中日ファンが最近ネガらずにすんでたのも十分理由があるんだよ。
この半年通して中日の試合を見てきてないと分からない感覚だから、説明はしづらいんだけどね。
それなのに他球団ファンからは理解されず勘違いされているらしい、という話。


ちなみに、今日ネガってんのは「阪神が勝ったから」だよ。
言われてる通り、ここのところずっと直接対決以外での 中日× 阪神○ が無いという異常事態だったからね。
しかもこっちが負けた直後にサヨナラ勝ちだしw そりゃネガりたくもなるよ
664代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:36:31 ID:fk/IW7bpO
メガネッシュをリードしてた佐藤弘か。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:38:45 ID:/SYT8/Lx0
>>663
だから「中日ファンも人の子だな」と思ったわけさ。別に喧嘩する気は無いが。
666代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:44:00 ID:d4IrE1aZO
>>662
いるけど、阿部の代わりになるのはいない
何より阿部は若い
667代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:50:35 ID:/qvEo/Yy0
>>665
なんか論点がずれてるみたいだ。
「阪神ファンは酷使に何とも思わないのかよ…」と思われる状況と、
「中日ファンはどうしてこうもポジ思考なんだ」と思われる状況は同じだよと言いたかったんだけど。
本当にこれ以外に他意は無いので、正直その反応はちょっと困る('A`)
668代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:56:00 ID:eAYPUB2t0
>>665
「○○ファンも〜」とひとくくりに語るから変な印象になるんじゃね?
どこのファンもそれぞれ色んな意見の人がいるわけだし。

特に不快と思う程ではないからいいんだけどね。
>677も○○ファンとくくられちゃうのはなんだかな、ということが
言いたいんだろうし。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:57:08 ID:eAYPUB2t0
>667ね。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:57:38 ID:fk/IW7bpO
巨人ファンからすると、阪神ファンも中日ファンももう少しチーム力に自信持った方がいいと思う。
JFK酷使とか、嬉しい悲鳴だと思うがね…それだけ勝ちに行けるゲームが多いってことだし。
うちなんて、久保と林に繋げれない事ばかりなのに…って感じ。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:01:04 ID:/SYT8/Lx0
>>670
でも、「9月の日程のカラクリ」を知るまでは、どんでんの八月の中日戦以降の
JFKの使い方は正気の沙汰では無いとファンも判断するよ。 

ただ、そのカラクリを知ってからは、岡田の意図がやや分かったってのもあるし、
もうここまで来たら、岡田の戦略に乗るしかないってのもあるけど。

672代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:04:44 ID:/qvEo/Yy0
>>668
いや、そういうわけでもないw スマソ
どの○○ファンも他ファンからはやっぱり勘違いされるもんだね、とそれだけの話。
勘違いだよと突っ込みたい気持ちはあっても、不快とかいう気持ちは今更無いし。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:05:06 ID:xR6QHhM9O
九月のカラクリって何…?
674代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:06:49 ID:/SYT8/Lx0
>>673
964 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2005/08/18(木) 14:09:13 RhgO/o8m0
藤川・ウィリアムス・久保田の連投が取り沙汰されているが、
これはまったく問題のない起用である
なぜなら、阪神が最も重要にして越えなければならないのは、
この八月の日程だからである
↓を見てほしい
ttp://www.hanshintigers.jp/game/schedule2005/schedule200509.html

これまで阪神は雨による日程の順延がまったくなかった
そのため九月の日程はこのように間隔が空くのである
九月で大切なのは、17〜20日までのヤクルト・中日との四連戦だが、
それを除けば三連戦がわずかに二回という、
実に楽な日程といえるだろう

それに対し、↓の中日の日程を見てほしい
ttp://dragons.cplaza.ne.jp/info/schedule/sche0509.html

6〜7日の阪神二連戦を除いてすべてが三連戦以上という日程である
中日落合監督が今から中継ぎ陣の温存に腐心するのも無理はないだろう
そうでなくても11連勝などで投手陣に負担を強いていたツケが出ている状態ではなおさらといえる

このように、普通に戦えば自然と中継ぎ陣への負担が減る阪神と、
できる限り負担を減らしたい中日
九月の勝負に向けて、今このときをどう戦うか?
ここがまさにシーズンの分水嶺というべきときなのだ
大塚愛の乳首に吸い付きたい
675代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:12:45 ID:fk/IW7bpO
カラクリ云々は別に問題じゃないよ。むしろ間隔が空く方があぼーん率が高くなる。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 03:47:34 ID:enjJeS1w0
>>674
「大塚愛の乳首に吸い付きたい」だけ読んだ

ここまでコピるのがデフォw
677代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 05:35:23 ID:CjgFC3Vl0
直接対決以外で久々にゲーム差が開いたダメージもあるが、
昨日はやっぱり川上だな。昨日が朝倉とか山井で負けたん
だったら、絶対に、ここまでネガになってないと思う。
あと死のホームになりつつあるところ。
これからナゴドでのゲームが増えるのに、ナゴドでだけ勝てない
いまの状態は厳しい。

甲子園とか東京Dのほうが、まだ何とかなりそうだなんて思える日が来るとは
思わなかったよ……
678代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 05:47:42 ID:9TueZDKW0
昨日ほど収穫のない負けもないよな
立ち直る気配ゼロの川上
シコ・岡島・久保に三振しまくりの打線
振り回し癖がまた出てきた福留
最後のチャンスで案の定打てなかったウッズ・・・
679代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 06:36:50 ID:fk/IW7bpO
今日から天王山か……逆天王山だけど('A`)
680代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 07:53:35 ID:8TdCO18LO
>>678
ウッズは今年得点圏いいけどね。あそこは谷繁と荒木が全て。めずらしく林が制球に苦しんでたのに助けたからね。

阪神は今日から神宮か。ここで勝ち越すようだと、スイスイ行けるだろうね。中日と阪神だと投手力が違いすぎる。打線も下降気味だし、厳しい。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 08:34:58 ID:9TueZDKW0
>>680
いいのか?チャンスでゲッツーのイメージしかないんだが・・・
682代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 09:27:04 ID:oAJUw23p0
>681
なんだかんだいっていいとこでは打ってるよ。
前半は得点圏でかならずダメだったけどなー

しかしさすがに4,5番の確変期は終わりつつある
683代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 09:45:21 ID:SkJMByLT0
ま た 川 島 藤 井 か
684代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 10:01:35 ID:P9buC5sr0
もうあの禿げにはウンザリ。口だけエースだもん。
一時期、阪神ファンが井川に怒りまくってた気持ちがよくわかったわ。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 11:10:35 ID:TfzhpcAM0
そりゃ川上だって調子が悪い時もあるよ
何だかんだ言って井川川上は二桁勝ってるだけマシかと。
うちのエースなんか6勝止まりの上、身体ボロボロなんだぞ orz
686代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 11:13:40 ID:ou/HQCZIO
え?うちのエースは工藤と高橋だろ?
687代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 11:32:30 ID:TfzhpcAM0
まあ現在活躍してる人をエースと呼ぶなら
工藤と高橋になりますね
688代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 11:56:24 ID:ou/HQCZIO
つうか今年一番安定した投球してるのって川島と藤井なんだよな
この二人がいながら優勝争いできないヤクルトって…
689代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 12:38:25 ID:Hm0gFUfT0
>>688
ヒント:西武
690代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 22:47:25 ID:oAJUw23p0
>689
ヤクルトには俺達もファンタジスタ守備陣もいない(はず
なのになぜ…
691代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 23:05:51 ID:CjgFC3Vl0
>>690
普通に考えれば打つほうがダメなんだろうね。
ピッチャーが主砲なチームじゃな。
(ん?どこか他にもそんなチームがあったような……)
692代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 23:27:51 ID:AsYhr/3r0
>>691
禿が真の主砲って言われてる某チームか
693代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 01:16:53 ID:+zz+gZHH0
巨人テラツヨス。
今のヤク辺りの位置に付けられてたら気が気じゃなかったろうな。
今の巨人の戦いを見て清原は僅かでも感じるものがあるのだろうか。
694代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 10:50:42 ID:cBtE2asOO
一番下にいってるから一応ageます。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:01:15 ID:7NUuSIyV0
>>694
まじ外道。超外道。
696代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:03:33 ID:dysjuFSn0
巨人と中日で大型トレードしようよ。
高橋と川上とか。
697代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:08:59 ID:lAZRG4MAO
由伸?尚成?
698代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:12:48 ID:dysjuFSn0
由伸。
親友同士のトレード。
699代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:19:56 ID:5nmvAEF30
巨人は野口をとるのかしら?
700代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:23:19 ID:dysjuFSn0
とる気はあるようだよ。
ただザクザクの星野が巨人監督になったら恩義により移籍するってのはないから。
星野に潰され酷使されて潰されたも同然だし。
まぁザクザクだから誰も信じんだろうが。
まぁ確率としては結構あるんじゃない?
701代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:24:13 ID:pcSuGEq60
sageろ
702代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:25:32 ID:xt7ffMXt0
川上を出して由伸を獲るメリットが無い
703代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:26:59 ID:qu0WljBB0
最近の2323見てるとむかついてくる。
3番由伸だと立浪よりかなりいいし。
704代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:29:48 ID:xHKDOoSuO
巨人は今年より来年が心配だな。
地蔵が残るとかゴネたら…来年は補強はしてもピッチャーだけにして、若手を年を通して使って育てて欲しいね。
でもナベツネいるから無理かな↓
705代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:30:26 ID:xt7ffMXt0
まあ確かに最近の禿げは腹立つけどなw
706ゆうき ◆PHYDvSS61Q :2005/08/20(土) 11:32:02 ID:S27pnhZxO
例年なら巨人が敗ける事を願っている所ですが、
今年に関しては中日が敗けてくれるとホッとしますね。
707代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:32:29 ID:EKvtVzLU0
10年後位に中日新聞と読売新聞が合併とかしそう・・・orz
708代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:39:10 ID:cUSE29WF0
巨人の冷や飯組が注目されているようでもあるけど
鈴木二岡阿部仁志のもともと組のやる気が思いのほか持続している
かつてはみんなそれなりに恐れられた人たちだったことを思い出した
709ゆうき ◆PHYDvSS61Q :2005/08/20(土) 11:41:00 ID:S27pnhZxO
>>688さん
ヤクルトよりも、各球団の四番を集めてもBクラスの巨人の方が問題でしょう。
710代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 12:33:53 ID:vS13MBoUO
二岡は例の二人が消えてから覚醒してるね。
711代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 12:41:47 ID:9kpLYtRvO
由伸欲しがってる奴はアホですか?
今じゃほとんどの面でドメより下だと思うんだが。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 12:57:42 ID:ZDm/Due20
「ほとんど」にルックスが含まれてないのだけはわかった
713代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 13:06:49 ID:ZPPurcW/0
なんで阪神だけ桧山なんだ!
714☆乱入:2005/08/20(土) 13:09:02 ID:pbA040n10
ったく使えねーな、虎!
折角アレ様ががんがって竜負かしてやったのによ
その間にヤク叩きつぶしてくれるってナシついてたろーが
今日は勝てよ、明日も勝てよ!
さもなきゃおまいらに優勝する資格なんざねーってこったw
715☆乱入:2005/08/20(土) 13:09:49 ID:pbA040n10
ったく使えねーな、虎!
折角アレ様ががんがって竜負かしてやったのによ
その間にヤク叩きつぶしてくれるってナシついてたろーが
今日は勝てよ、明日も勝てよ!
さもなきゃおまいらに優勝する資格なんざねーってこったw
716715:2005/08/20(土) 13:11:30 ID:pbA040n10
スマソ、誤連投orz
717代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 13:22:58 ID:T0QMODKH0
>>712
シルエットは福留>>>由伸
718代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 13:34:52 ID:d8BnyG/y0
由伸は絶対ダイエットするべき

新人の頃の写真と見比べてそう思わずにはいられん
719代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 13:55:09 ID:oP1/dxbO0
由伸はスペるのが問題
720代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 14:40:53 ID:tdH8RSWc0
岡田って、本当に馬鹿監督だよなぁ。
今日、不慮の事故で氏んでくれんかな。

後任は和田でいいよ。
721代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 16:58:04 ID:W5/ZWiIn0
打に関してだけ言えば、立浪に代わってよしのぶ3番ってのは良いな
722代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 17:02:37 ID:+zz+gZHH0
由伸はこれからリーグを代表する大打者になると思うよ。
理由は由伸のオヤジ。
由伸は2323になる可能性が限りなく大きい。
2323なやつにしか越えられない壁は確かに存在するからな。
723代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:04:31 ID:gX9BY/n60
>>722
すごく下らん質問だが、2323って何?
724代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:49:04 ID:nfVtWhzo0
タネタネファインプレorz
725代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:49:44 ID:nfVtWhzo0
誤爆しますたorz
726代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:51:48 ID:oWK00p+J0
ヤクルト空気嫁。お前らが勝っても喜ぶヤツなんかいねぇんだよ!
727代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:56:39 ID:gfAJpppO0
>>723
ふさふさ?
728代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 18:58:03 ID:flV87rq/0
>>723
コンドルズでスレ検索してミホ

・・・恥ずかしい語尾だがこれもヒントな
729代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 19:09:17 ID:gX9BY/n60
>>728
ありがとう、分かったよ。
2323な選手は西武の和田くらいしか知らなかったーよ。
川上もなのか…。
730代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 21:10:13 ID:+zz+gZHH0
>>729
松中を忘れちゃいけないっすよ。
彼こそ KING OF 2323.
731代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 21:17:25 ID:iPZeGsp+0
彼らは野球の能力と引き換えに悪魔に髪を売ったと言われてるね。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 21:37:09 ID:vS13MBoUO
阪神優勝おめ。うちは糸冬わりみたいです…_| ̄|○
733代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:10:54 ID:J8BkR+Mu0
勝負の8月でこれだけ負けては・・・
阪神、優勝が見えてきたね。
今度の甲子園、中日3連敗かも。
734代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:21:13 ID:cBtE2asOO
茅の外の巨人(´・ω・`)
735代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:28:05 ID:oP1/dxbO0
巨人は投手陣がふんばれるようになったよね。
前の広島戦みたいな馬鹿試合は減りそうだ。

桑田は好きな選手だけど、流石に自慢の制球力が5回2四球じゃ、もうだめかもわからんね。
736代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:29:32 ID:hVdxkDya0
昨日今日の巨人広島戦は投手戦なん?拙攻戦なん?
見てないから分からんけど。やけに渋い試合してるな〜とスコア見て思いまして。
737代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:42:16 ID:vB9yi6KA0
>>736
Gの視点から。
タイムリー欠乏症。
でも今日の黒田は凄かった。
特にランナーが出てから。
738代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:47:25 ID:Yr8JC2GV0
前の中日戦も凄かったし、覚醒したのかな…
どうもピリッとしないこの3球団のエースにも頑張ってほしい
739代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:48:57 ID:J8BkR+Mu0
ところで巨人、上原はオフにメジャー移籍するのかな?
740代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:49:45 ID:+zz+gZHH0
>>737
凄い時の黒田は本当に手の打ち様がないからな。
そういう時はぽこんとホムラソでると楽なんだが、
それを望みすぎるとどうなるかはGファソが一番良く知ってるだろうからなw
741代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:51:06 ID:QnhWukCh0
そんな黒田を何で最後まで投げさせないんだよ、と思ったら
ベイルがこれまた完璧だったな
742代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:54:24 ID:vB9yi6KA0
>>737
ホムランで試合が動くと、とたんに馬鹿試合になったりするからな。
難しいものだ。
743代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:55:30 ID:vS13MBoUO
広島であれだけ馬鹿試合した巨人広島が2日で合計4点か?
野球はわからないものだな。
744代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:58:45 ID:vB9yi6KA0
>>743
得点力ががくっと落ちているのは確かだな。

幸い投手の調子が上がっているから、
この間に元控えの連中が経験を積んでくれると良いんだが。
745代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:00:16 ID:hVdxkDya0
阪神は確か直近の二回の黒田はKOしてたような気がする。俺の記憶では。
黒田ってええ投手やけど、ちょっと悪い時に踏ん張れん様な気がする。
上原や井川みたいに。上原井川も試合を壊してしまう事はあるだろうけど、
黒田よりかは「悪いなりに試合を作る」事は出来る様な気がするな。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:02:55 ID:vB9yi6KA0
>>745
阪神さんは、ああいう正統派の投手にはめっちゃ強いんじゃないか?
アニキとか。
747代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:06:16 ID:hVdxkDya0
いや、偶然うちと当たった直近二回くらいは、「悪い黒田」だったんだよ。
球威は無い、ボールは高いって感じで。
748代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:07:26 ID:ZDm/Due20
黒田は去年のオリンピック直前の試合の阪神戦、
8回まで完封してたのに9回に逆転されて降板したあと
ベンチで号泣してた姿が忘れられん
749代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:18:24 ID:vB9yi6KA0
>>747
今成績見てみたら、確かにこの前の中日戦あたりから
調子が上がってきたみたいだな。
なんにせよ、エースが調子出してきたら、そうは打てないな。
うちのエースにも復調してもらわんと。
750代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:20:50 ID:QnhWukCh0
>>748
号泣と言えば、今年四月の広島阪神戦での広池も捨て難い
751代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:36:37 ID:hVdxkDya0
一昨年の甲子園での佐伯の号泣も・・・・・・
752代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 00:15:49 ID:+MI+c089O
昨日の辻内とかね
753代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 00:45:55 ID:uVgokQ0tO
ダースと大越も捨てがたいな。
754代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 02:48:36 ID:zjaG0rIA0
前田の涙のヒーローインタビュー拒否、ってのもあったな
755代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:17:35 ID:5oPuOjSx0
弱い巨人が戻ってキタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
被安打・四球数ではこちらの勝ちなのに、この有様ですよ。
Aクラスにも入れないわけだ。
中日阪神オメ。
756代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:25:06 ID:kwW321FE0
新井さんの二本目のやつはドームランっぽいね。
あの左中間にある通用口のあたりってボールが伸びるって
聞いたことがあるんだけど。まあ、それでも新井は凄いけどな〜。
9回のFCも新井らしかったけど。w
757代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:30:49 ID:4N6A6HpL0
試合が決まった瞬間なんて新井、謝りっぱなしだったもんな
758代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:32:19 ID:NIC6zE2C0
>755
 原のバント失敗が痛かったね
759代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:52:11 ID:w9b83rko0
繋ぐ野球に切り替えたからって最初から上手くはいかないさ。
今日失敗したプレーを次には出来るように繰り返し練習していくしかない。
諦めなければきっといいチームに仕上がっていくさ。

・・・ナヴェツネが余計なことしなければ。
760代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:55:06 ID:PhWe+ptDO
>>755
見てたけど、バント失敗で流れ変わったね。阪神、中日に勝ち越して広島に負け越したり、
巨人広島で3戦計7点だったり巨人もよくわからんチームだなw

こちらとしては、勝ちよりも中里復活のが嬉しいよ。正直、現地報告見たときは泣きそうだった。
761代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:12:00 ID:Iq5bygqz0
あ〜中日ファンだけど今年は阪神の優勝だな。
でも日本シリーズの相手はSBだろうから日本一は無理っぽいの〜
SBなんであんな強いんだろ?
中日阪神連合チームでも勝てそうにないと思うのは俺だけか?
762代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:14:43 ID:NIC6zE2C0
>中日阪神連合チーム

うわあ見て見たい〜!!
監督は落合さんで良いよ!
ケンシン⇒球児⇒岩瀬とかどお??
763代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:17:31 ID:8lvENi+i0
>>759
ナベツネも年寄りイラネ若手起用しろというような発言あった
まあそういうナベツネもそろそろry
764代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:29:23 ID:+lRJJXaN0
>>762
1番赤星、2番井端とか萌え死ぬ。
765代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:31:02 ID:ZH1aqlXs0
>>762
スレ内容見てないけど、中日阪神連合チームスレがあるよ

阪神・中日vsソフバン・ロッテ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123771948
766代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:56:43 ID:SokK0Xxo0
連合チームか。
両チームの選手はひとつになるかもしれんが、ファンは無理だな
767代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:17:51 ID:nCujW8BK0
1だけ読んだけど
大村1番は微妙だな・・・
768代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:31:45 ID:9kAxQBrw0
>>765
このスレ面白いね
JFK+岩瀬とかもう鬼
769代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:41:23 ID:NIC6zE2C0
>764
 想像しただけでヨダレが・・・・(;´Д`)ハァハァ

>765
 サンクス! SB+ロッテ オソロシス・・・・。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 00:53:19 ID:49VIMqwN0
鷹は投手さえ良ければ退治できるよ。
シリーズ4−0だってありえる。虎単独でも竜単独でも。
投手全員の状態が無敵モードなら、いくら超強力打線だって関係ない。

ただ0−4の可能性も高そうだけどな。
771代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:00:01 ID:AEcF7kTz0
要するに互角って事か
772代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:08:46 ID:5/25PkZV0
しかし相手も和田杉内がいてそれ+勝ち運の和巳がいるわけで・・・

セリーグの本拠地なら代打の層の薄さの分何とかなるかな?と思っているけど
773代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:18:29 ID:TFAxjyRB0
>>761
>SBなんであんな強いんだろ?
確かに一見無敵っぽく見えるが...
ヒント:【楽天&日ハム】
774代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:27:12 ID:5/25PkZV0
>>773
しかしセでは中日除いて全部負け越しているわけで

その中日もナゴドの誤審のおかげで勝てているわけでして・・・・
775代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:32:12 ID:vmg07DwD0
>>774
中日は5月13日の試合、川上のアクシデント降板がなかったら勝っていたと思われるから、
本当なら誤審がなくても5分。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 07:56:32 ID:usRtP4G3O
でもSBは日ハム入来に完封負けしてるからなー。しかも杉内で
777代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 10:22:58 ID:5/25PkZV0
確変入来だったんじゃまいか?

杉内はあの時確か9回投げて被安打4 だったし
778代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 17:38:28 ID:hdfM2Cxv0
阪神も負け越したのは松中が変態だったという一点に尽きる。
ヤフーで勝ち越せてたんだから、杉内で負けるとしても
普通に考えれば五分の戦いはできるんじゃないだろうか。
779代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 20:18:12 ID:GpOZZTlhO
まあSBに対して、互角に近い戦いをできそうなのは中日と阪神ってことだな。
6試合で判断するのは、無理あるかもしれないけど。
780代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 21:48:23 ID:ITt5kFEh0
SBが出てきた時には都市対抗みたく補強選手認めてもらおうぜ。
781代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:48:40 ID:kg6dOR/e0
日本シリーズで松中が変態モードにならない保障はない
なるかもしれないしならないかもしれない
要は運と言うことか(´・ω・`)
782代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 22:52:10 ID:Yx5Siq9j0
要するに日本シリーズで井川を見た松中が覚醒するでFA。
783代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:08:52 ID:kg6dOR/e0
今週は広島が阪神・中日にあたるのか
黒田がどっちにいくのか中4日で阪神かそれとも無理せず中日か
この黒田がどちらになげるかがかぎになるかも
784代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:10:56 ID:t+xjvO2e0
交流戦以前は忘れたけど、それ以降は黒田は阪神戦では
イマイチなんだよな〜。たまたま阪神に投げる時に調子を落としてるってのが
続いてた気がする。米子では打球うけて5回くらいに降板したし。
(その時はまずまず良かった気がする)
785代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:22:19 ID:kg6dOR/e0
たしかに黒田は阪神とはあまりよくないかもしれんが
ただ神モードの黒田がきたら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だろな。どちらのチームも。
786代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:25:32 ID:/f3ZW1hy0
黒田は良くも悪くもエースらしいエースだと思う。
号泣も含めて(上原や井川じゃありえない)。
自分がやらなきゃ誰がやる!?という悲愴感が漂うような。
ベイルが抑えでいい結果出してマシになったと思うけど、
ちょっと前は孤高って感じで、なんか気の毒でもあった。

それにしても、上原も井川も「メジャー」言い出してから、おかしくなってないか。
こういうジンクスって他にもあったっけ?
787代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:28:14 ID:kg6dOR/e0
>>786
複数年契約した選手とかは?
788代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 23:58:26 ID:5/25PkZV0
>>781
松中は大舞台では微妙な希ガス

ジョーが怖いな大舞台に強いし
789代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 12:01:23 ID:FImdo9Xh0
>>782
穏やかな心で禿しい怒りに目覚めるのか。
790代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 12:07:39 ID:HUof4zuR0
投球ごとに髪をかきあげると尚良し
791代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 12:14:49 ID:TQTg40CH0
川上を井川の時にもっていきたいw
792代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 12:24:13 ID:9/AEMjHjO
去年は和田vs川上が見れたけど、松中vs川上は見物だね。
逆に井川vs松中も見物
793代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 12:36:43 ID:3Lc/aVqb0
>>791
甲子園9回表1−0で阪神リード、ランナー1、2塁
バッター井上に変わりまして代打川上〜

こんな感じか。
794代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 13:14:50 ID:NgOvuJhZ0
今日更新された上原の日記が即効削除されたみたいだけど

なにかあったのかな?
795代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 13:48:10 ID:HRvXoyeV0
>>786
井川と上原は普通に勤続疲労じゃないの?

>>794
23日の日記なら見れるよ
796代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:10:47 ID:RhKeaTi20
797代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:18:36 ID:R9Rm+jgUO
阪神負けないな。うちが爆発的に連勝しないと無理っぽいね。

巨人は阿部が一塁守ったらしいけど、なんかあったの?本格的コンバート?
798代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:56:12 ID:Zxr+0Yia0
>>797
右肩の調子が悪かったらしい
でも一塁の適正もあるっぽい守備だったぞ
799代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:10:51 ID:pFhFNAK30
カブレラを獲るとの噂もあるが、どうなんだろう……
正直、必要ないように思える。
800代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:17:42 ID:BBp43Eim0
中日的には森野と立浪どっちが3番にふさわしいと思ってるのか教えてくらはい
801代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:36:39 ID:ElLmc5kI0
>800

立浪はチームバッティングができる(はずだ!)なので立波。
森野は荒木と同じで、何も考えてなさそうなのがネック。

でも本当は3番福留で5番森野とかのがマシだと思います。
802代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:46:28 ID:eVW6wX+I0
5番森野じゃそうとう森野が成長しないと、ウッズが歩かされまくるな。
現状では却下だねぇ。

それにしても、巨人は阿部一塁にして、カブレラなんてとらない方がいいんじゃないの?
またわがまま放題でチームの雰囲気悪くなりそう。
803代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:51:20 ID:R9Rm+jgUO
>>798
肩の怪我か。捕手は厳しいかもしれんね。カブはやめた方がいいと思うよ。ローズの二の舞になりかねない。

>>800
守備考えたら森野スタメンでいいんだけどな。>>802さんと同じ理由で、福留が5番固定だから、3番打てない。森野が3番はまだ早い気がする。
804代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:09:52 ID:rf5jVX220
>>799 803
バカフロントがホームランバッター強奪する事自体に辟易してる巨ファン多いのよ・・・

阿部のコンバートは是非お願いしたい所だけど
信頼できる司令塔が一人もいないorz
育てられねぇんだもん。

「じゃあキャッチャー強奪して来い」っていう方向に走るのが
巨人クオリティー(含アレなファン)('A`)

805代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:20:39 ID:ElLmc5kI0
>802

そっかー、森野5番でウッズ歩かされたら駄目だなあ。
つまり、中日の補強ポイントは5番用のクラッチヒッターってことか。

2軍の若手がいきなり確変とかないだろうから、
いろんな意味で森野が成長しないといかんわけね。

再来年あたりに、ドノウエ兄、中川、森岡あたりがクリンナップ狙えるといいな。
806代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:13:57 ID:2fMtdKGU0
>>844
tanisige獲得がナベツネクオリティ

でも阿部は捕手がいいみたいだね。
怪我が治ったらまた捕手に戻るって本人が言ってた。ソースは今日の放置。
807代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:02:31 ID:T8zfdjgG0
>>804
せっかく西山がいるのに、
司令塔養成には役立ってないのかな?
808代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:03:02 ID:Zxr+0Yia0
>>804
中:谷
一:カブレラ
捕:城島
809代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:23:06 ID:K2UlBAyo0
>>808
まあ最後のはありえないけどなw
810代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 14:39:25 ID:iGVOdqQQ0
これもさがりすぎ
811代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:30:42 ID:cXrE+mHx0
いやあげなくていいから・・・
812代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:51:42 ID:J0Ja42Pu0
清原・ローズ退団、阿部ファースト、堀内解任、若手スタメン・・・
野球のルールを知った巨人は怖いぞぉ!
813代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 17:12:42 ID:YT73m3300
>>811
あんまり下がりすぎてると圧縮が怖い
814代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 19:51:33 ID:QT1B4O9E0
>>813
datファイルの更新時刻、
要するに最終書き込み時刻でdat落ち判定されるから
スレ順位とdat落ちとは因果関係ないと思うよ

圧縮:プロ野球板では770スレになると700スレに圧縮する
圧縮の頻度は自治スレhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124635633/
で追ってる人がいるよ
dat落ちしたスレは
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124635633/3のプロ野球板スレッド情報を参照
815代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 22:12:33 ID:p2pqGHfb0
>>814
関係ないのか。最終書き込みは重要だとは思ってたが、下のほうにいると落ちやすいと思い込んでたわ・・・
816代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:56:42 ID:R9Rm+jgUO
巨人はやっと土肥に勝ったな。8連敗だったんだっけ?

阪神はまあこういうこともあるよって感じだな。福原は実力あるのに負けてるよな。いつかの薮みたいだな。

うちは朝倉が安定してきたみたいだ。岡本復帰で中継ぎ以降も安定してきた。渦死亡が不安だが、いないなら繋ぐ野球するほかないよな。
817代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 08:34:28 ID:Yk5Jn8pk0
>>816
朝倉いいね。
まさに福原は去年の藪状態。不思議と投げると打線の援護が無いんだよなあ・・・
もっとも、本人が打たれてるってのも事実。去年に比べて福原の神通力?が無くなってる。

うちの場合、決定力不足。打線がね、なんか淡泊ですよ。
打つときはこれでもかと一試合に鬼みたいに打つんだけど、大概の試合では
タイムリー欠乏症。ホームランだけの得点だといつかやられる、そんなことをずっと感じてるです。

818代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 11:56:45 ID:jr201vunO
>>817
私も同感。
肝心なところで凡打の山…。
大量リード時の得点や駄目押し打はものすごく打つのに1〜2点ビハインドされてる時には
全くと言っていい程打ててない…
戦力スレにも書いたけどチームの得点状況によるチャンス時の得点圏打率とか分かると
どのチームが点を取るのが上手いかが分かりそうな気がする…。
多分阪神と横浜が低くて中日とヤクルトが高そうな予感。
ひょっとしたら分析のしようがないかもしれないけれども。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 12:10:23 ID:+0uQaL3q0
阪神のスタメン・準スタメン野手の1〜2ビハインド時の打率だしてみたけど
599打数 165安打 打率 .275。
トータルの野手の打率が.283。

「全くと言っていい程」ってのはイメージじゃないの?
820代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 12:35:25 ID:JrugzDV50
僅差でタイムリーが出にくいのはどのチームも一緒でしょ。
相手も必至なんだし。
むしろ駄目押しを確実にできることを誇るべき。

打線の淡白さは中日、巨人も相当なもんだぞ。
821代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 13:17:02 ID:+XTtQkJg0
中日打線は伝統の拙攻打線
今年は終盤逆転なんかのキモイ勝ち方が多いから「点を取る」印象が強いのかもしれないね。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:21:54 ID:dIECjDm70
>>817
福原は肝心なところでボールが構えたところより真ん中に集まりますね。
昨日も前田の3点目の2塁打は仕方ないにしても、続く栗原への初球は不用意でした。
823代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:28:05 ID:jr201vunO
>>819
早速ありがd。
ビハインド時の打率はそこそこあるんだなー。
やっぱ「タイムリー欠乏症」なイメージが先行してるだけなのか…
中日や巨人と比較したらさらに面白いかもね。
824代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:31:21 ID:+0uQaL3q0
タイムリー欠乏症もただのイメージだな
825代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 15:04:46 ID:iRkhuK4p0
そうかあ、イメージ的な物なのね。
相手チームの攻撃の時は、むしろ味方の守備が「点を取られないように
確実に投げて守ってくれ」とこれまた味方中心で見ていたんで、相手チームが
拙攻を繰り返してるってのはあまり記憶に残らないんです。

>>817
そうなんですよ。その辺は矢野のリードもあるのかもしれないけど・・・・
826代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 09:45:44 ID:fOBNMYERO
うちは2323を阪神戦初戦にぶつけるみたいだ。まあ川上と井川の投げ合いで
ペナントの行方が決まるなら、お互い諦めもつくでしょう。
827代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 10:16:20 ID:P8bIZLti0
昨日の球審は低め厳しかったみたいだねー。ラジオで聞いてる感じだと。
下柳は低めが厳しくなると、球威やコレといった決め球があるわけでもないからどうにもならないんだよなー。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 10:51:37 ID:Y2r/A/wP0
>>826
今の2323は最近の成績的だけを見ればローテの6番手なんだけどな…
829代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 13:23:21 ID:wAq/leUhO
>>827 桑田にも同じことが言えるかも。審判によって決まる。
830代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 13:31:04 ID:Y2r/A/wP0
昌もそうだね。
岩瀬も実はそういうところがある。合わなくても何とかするけど。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 13:35:13 ID:KpAgTkEt0
左のスリークォーターとかサイドは
審判がクロスとってくれないときついわなぁ
832代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 14:49:45 ID:zs/Q1lMKO
日本一にさせて下さい。 我が中日ドラゴンズ
833代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 14:50:35 ID:P8rkj/9m0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )<http://www.geocities.jp/yuji0000000000000/
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
834代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 15:15:23 ID:xPKvOUAe0
ブラクラ注意
835代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 21:15:34 ID:nmZfwtUc0
工藤に打球が当たって喜ぶ低脳が甲子園に巣くったり
完封負けしたりで、本当うちはもうだめぽ。
836代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 21:17:40 ID:KpAgTkEt0
全部が全部そういうファンじゃないだろうけど
相手選手の負傷アクシデントで沸くようなファンに見せるには
今日の試合はうってつけだな
837代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 22:36:52 ID:Rxf6bjLg0
序盤で3点もリードされたし 阪神も負けていたので半分諦めていた
でも良く考えたら中日は終盤の追い上げが凄いのを忘れていた

正直スマンかった いまは反省してる
838代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 22:40:57 ID:NYvpUiM90
うーん…。
今日1日で決めるのはまだまだ早いけど、勢いって大事なのかなー?と思った。

いや、あまりの阪神打撃陣の無抵抗さにちょっとショック…。
逆に中日は後半の打撃奮起でさらに勢い増してるし(その代わり投手陣はヤバイけど)。

明日は打てよー、と落ち込んでる阪神ファンの独り言でした。
839代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 22:53:31 ID:ZRCTGnSH0
>>838
ここ10日ぐらいの中日の失点見てみると・・・・


修正してきてるじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァァン
840代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:04:28 ID:h+vzxdbY0
このまま最後までもつれるならどっちが優勝してもいいよ。
そりゃ中日ファンだからドラが優勝するのが嬉しいんだけど。
841代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:06:14 ID:N87phMn70
今日は安定組No1,2の岩瀬・高橋が共に打たれちゃったからな…
そういう意味ではあまり素直に喜べない勝ち方。次までに修正できる事だと良いけど。

しかし、帳尻で「勝負の8月」になってるなあ
なかなか立浪が帳尻しないと思ったら別のところで発動しやがったのか。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:07:18 ID:p9hJe+A/0
いや、そりゃ岩瀬や高橋だって打たれるときもあるよ
点差がある時に打たれてラッキーと思わなきゃ
843代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:14:00 ID:vwf9FJDg0
>>841
高橋はストレートしか投げてなかったからよしとしてる
844代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:16:43 ID:N9ES94pS0
つーか今日の前田は手がつけられんかったよ
845代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:27:20 ID:rP5QXAem0
さて、工藤が最多勝争いに参加しましたよ。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:32:33 ID:N87phMn70
>>843
コントロールが滅茶苦茶だったんだし、威力もそんなに無かった
前回がベストに近かった分、余計にがっかりしたというか。
確かに打った前田もキモスなんだけど。
847代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:44:43 ID:fMRGUv++0
>>845
下柳、工藤が2桁か。昌さんにも頑張ってもらわないと。

>>840
巨人ファンには申し訳ないけど、この時期に優勝争いを楽しめるだけで
幸せだよなー。

巨人ファンは由伸復帰オメ。
今シーズン一番のベストオーダーが組めつつあるんじゃない?

848代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 09:49:32 ID:rc+rdTarO
うん。由伸が入るだけで打線に厚みが出る。本調子じゃなくても。
849代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 10:37:07 ID:N53hG3dG0
よしのぶが怪我しやすいのは体型と関係あるの?
850代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 11:48:16 ID:Js4myG980
体型を省みない無茶なプレーをするから
851代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 11:57:10 ID:rD/8/lzj0
無茶しなきゃ普通に出場すると思うんだけど
852代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 15:25:55 ID:OMZ//Dhn0
昨日は完封負けした悲しさとか、好きなダーウィンがメド立った事とかよりも

工藤の時に歓声あげたファンが、同じファンとして悲しいと言うか
なんか凄く残念だ。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 15:30:33 ID:7kB8/k+x0
まあ、よくあることよ……
854代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 16:18:56 ID:+2O0QYzC0
俺が中継見ると応援してるチーム負けるから結果しか見ないんだが

他称ウルフは痩せたのか?
855代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 16:20:46 ID:GnkM5knE0
よしのぶって完治?
856代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 16:25:03 ID:kMjt3V690
>>854
よくある笑

ウルフは昔に比べると顔がふっくらしすぎじゃ・・・
857代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 19:01:14 ID:zKFWWzYD0
桑田もうだめだ・・・orz
858代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 21:53:43 ID:BdTkhuVb0
岩瀬心配だな。今日は休ませたかった…。
859代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 21:55:57 ID:N9ES94pS0
>>858
みんな岩瀬にセーブつけ(ry
860代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:13:49 ID:OMZ//Dhn0
やった、打線復活だー

ああ、昨日のは夢だったのねorz

に100おはぎ
861代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:15:05 ID:I2/KWhhO0
  _  .r-──-   __
  /:::::\|::::::;;;;;;:::::|/::::::::`ヽ
 l::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::l
 |::::::::::::::::o:;;;;;;;;:o:::::::::::::::::::|
 ゝ::--ゝ:::::::∀::::::ノヽ--::ノ
    ̄ /:;;;;;;;;:::::::ヽ  ̄
    /::::::;;;;;;;;;;;;::::::::/
   /:::;;;;:::;;;;;::;;;:::::/
   /::::;;:::;;;;;;:;;::;;;;/|
  (::::/|::;::;;;;;;;;:::/
     /:::;;;;;;::::::/ いよいよ『ヤツ』が…来る!
   ≡≡≡≡≡   _
   =====  /゙ _ ゙\        ,,-‐─‐-、
   = = = =,,-‐l,__l士l_」‐-、  ,,-‐_,/___::;ヽ‐-、
  ‐ ‐ ‐ ‐ (;;⌒:λ____ノ⌒;;)(;;⌒ r\∨ /彡⌒ ;;)
  : : : : : : `゙‐ミ ( O '' O ミ-‐  `゙‐ミ`━  ━ ミ--‐゙
            ゝι ゚ ゙ノ       .ゝ _゚ w ιノ、ガクガクブルブル
           /''ソ  ~ ゙iヽ       》 /(ηミ)\ヽ《
         /\/ Tigers|ノヽ     》 .| `゙|゙゙    } 《
862代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:20:19 ID:4WFvaU86O
今さらだけど金本はほんとにすごい。あと5年バリバリできそう。
863代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:07:25 ID:2RaPvUaV0
>>856

高橋まだ駄目だなぁ…

なんか太ってきて、故・橋本信也みたいになってきたな…
864代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:26:53 ID:Y44Bjx1G0
>>863
このスレだっけか親父がなかなかの2323という情報もあったし、
晩年はものすごいキャラになってるかもな。





そう言えば横浜のプリンスと呼ばれてた人が昔いたような・・・
865代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 05:26:19 ID:ZglvWlRN0
非Gファン(特にアンチではない)からすると不思議にしか思えないんだが、
なんでいまだに桑田を使ってるの?
他チームファンからするとボーナスステージみたいなもんで
ありがたいことはありがたいんだが、
贔屓チームになぞらえて考えた場合、
ウチならもうあんなピッチャー使わんぞ?と疑問を抱くのが相場だろ。
先発が足りないという縛りはあるだろうけど、それにしても何故桑田に執着?
疑問を通り越して、もはや不気味な感すらあるんだが。
866代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 06:24:59 ID:ATR04rs00
やはり、清原に近い存在感があるからかな。
彼と違って人柄もいいし、復活を望む声も少なくない。
でも、限界も限界だよなあ。
いくら来年につなげるための野球をやっているとはいえ。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 08:48:08 ID:4WFvaU86O
桑田自身が引退決めるように醜態さらさせて追い込んでるのかも。
868代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 08:48:50 ID:1iS2iQdf0
>>865-6
ところが、まだ「チャンスはある」らしいんだよね…。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050827-0058.html

やっぱり200勝が近い(て言ってもまだ20勝以上しないと)からかなあ。
そう言えば、江藤ってまだ349本のまま?
869代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:09:05 ID:gnI/7EtDO
江藤はまだ349本のままだよ
870代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:10:48 ID:NdLDKJcA0
【野球】巨人次期投手コーチに桑田か?フロントが打診
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/l50
871代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:48:04 ID:18Wbgjyg0
>>864
慶応の近くで美容室やってるオッサンによると
慶応卒は2323になる率が高いそうな
872代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:54:50 ID:9njrQSCk0
明治なのに2323なあの方は・・・
873代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:29:45 ID:yTdvdlip0
>>872
で2323って何?
874代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:53:14 ID:1vSYibjy0
>>873
ヒント 昔の数え方
875代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 12:53:41 ID:fuLVRql/0
フミフミ
876代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 13:19:49 ID:+RDifhce0
桑田は貴重な幹部候補として優遇されてるのかな
何か特別な契約になってるのかも

正直、一軍にいることすら不思議な状況だが
877代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 14:33:17 ID:ZglvWlRN0
工藤とか見てると桑田にもまだ期待したいんだろうけど
あんなバケモノと較べちゃいかん 42歳で二桁勝利...(°Д°)スゴス

コーチにするにしても桑田よりは工藤だろ
878代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 15:42:45 ID:7HnNKj2P0
生え抜きの功労者に200勝達成させたいと思うのは自然な気持ちだと思う。
目前の一勝がチームを左右する状況でもないし。
ただ大分非現実的な目標にはなってきてしまったな。
879代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:35:19 ID:D5Gv3m2QO
工藤はコーチをいつかはやるだろうけどジャイアンツでやるとは限らない感じがする。
でも生え抜きの桑田は高い確率でジャイアンツだからね。
教え方うまそうだし、実績もある。適任だとおもう
880代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 21:40:10 ID:RXlhOlJnO
今日上原久しぶりに見たけど、立ち投げだったな。球速も全然だし。
1001も言ってたが、テクニックだけで投げてるように見えた。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:14:20 ID:1t6zng/v0
また1.5差で直接対決か。上原には少し期待していたんだけどな。
他力本願も良くないけどね。巨人の1勝でゲーム差近づいたしな。
阪神、中日ともに中継ぎが不安のままだな。藤川故障でJK酷使、
岩瀬5連投。打線しだいか?
882代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:31:44 ID:mc4bqbD70
巨人、清原をタダで阪神・中日どちらかにあげる


883代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:37:43 ID:1t6zng/v0
中日では使いようがありません、渡辺、光信がいる。
阪神さん・・・いかが?
884代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:42:24 ID:QEGGh7aeO
清原なんぞ使い道ありませんね。返品
885代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:43:28 ID:8yCv1p8I0
清原は芸能人とかになった方がいいんじゃないかな・・・・。
来年も現役を続ける気なのかね?
886代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:46:13 ID:u7nL44nB0
>>786
ジンクスというより、普通におかしくなるだろ。
チームメイトだって、良くは思わないだろうし。
好投しても打線の援護がない投手ってのは
チームメイトに嫌われている投手が多いらしいから。
887代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:47:38 ID:PFcfKkvR0
>>886
(´・ω・)三浦…
888代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:49:56 ID:mc4bqbD70
頼む、来年以降の巨人のために引き取って!
889代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:56:23 ID:FBPT5mZC0
>>888
猫にお返ししたら?
890代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:03:17 ID:fuLVRql/0
活きが良いときにとっていって 腐ったから返すよ  じゃね・・・・・・・・
891代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:17:36 ID:RXlhOlJnO
とりあえずsageてくだされ
892代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:20:51 ID:tgZ8eXOa0
>>882
タダでいいなら楽天にやれよ。
あそこは攻撃力が上がればちょっとはマシなチームななると思う。

DHだってあるし。
893代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:22:18 ID:8yCv1p8I0
確か田尾に拒否られなかったっけ??
清原を楽天にトレードしようとして。
894代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:36:37 ID:PFcfKkvR0
高給取り、チームプレイ皆無、アベレージが2割20本代、将来性無し

もうだめかもわからんね
895代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:00:54 ID:OHuXcvE40
阪神と中日の話題に隠れて目立たなくなってるけど、巨人の新打線もピントがズレだしたな。
昨日今日で22安打で4点かよ...
桑田・上原の不調にばっか目が行ってるけど、こっちの方が問題なんじゃねーか?
それとも単に「相手が悪かった」で済む話か?
896代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:02:19 ID:le3SLry50
今年は「泥水をすする覚悟」じゃなかったっけ…?
まあ、普通に考えたらこのまま引退か。

ウルトラCとしては、四国アイランドリーグで復活、だろうか。
(客寄せパンダくらいにはなろう。観客数200人とかだぞ、アイランドリーグ。)
897代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:05:39 ID:QHZfh78k0
>896
今のレギュレーションだと清原はアイランドリーグには入れません
898代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:09:44 ID:1iS2iQdf0
>>895
どうやって点を取るか、どうやって守りきるかという基本的な戦術思想が欠けてるように思えるな。
象徴的だったのが、4回のヨシノブ憤死。2塁走者が足の完治していないヨシノブだったのにも関わらず、
三塁コーチが本塁に突っ込ませた。確かに、次の打者は上原だったから期待はできないかもしれないが、
それでも次の回は1番から始めさせることができる。結果論ではなく、どう考えても突っ込ませる場面ではなかった。
こういう細かいところに、戦術思想の欠如が垣間見える。

単に(打率の低い)大砲がいなくなるだけじゃダメってことだな。
899代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:11:10 ID:urkJy8Ps0
>>896
あのプライドの固まりがそれを選択するとは思えない。
引退して一茂とK-1解説してればいいよ。
K-1はあんま観る気がしないしちょうどいい。
900代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:12:33 ID:le3SLry50
>>897
もちろんそれは承知してるさ。(四国在住。)
それでもあえて客寄せのために……っていうウルトラCを期待。
ニュースで流れてる観客席の映像、寒すぎるぜ。
901代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:24:13 ID:urkJy8Ps0
>>897-900
そういうことなのか、流れが読めんカキコしてスマソ。
まだ始まったばかりだし、うまく行くといいな。
902代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:45:01 ID:ojgv8dSv0
とりあえず清原はきんちゃん球団に入団して萩本を1発やってほしい・・・
903代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:56:34 ID:NZGoBFbl0
>>898
あの由伸憤死はひどかったな…
第三者的立場だったが
904代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:21:11 ID:oYF4Dpg70
まあ3塁コーチの上田の状況判断のまずさは
今に始まったことじゃないしね…orz

二軍でコーチやってる屋敷と変わってほしいよ

905代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 02:19:08 ID:rNP4faKMO
あの突入は、タイミングはアウトだとわかってたが、金本の送球がそれるのを期待したんだろうな。気持ちは分からなくもないが、リスクと期待度を天秤にかけると自重すべきだったと俺も思う。

清原は低年俸で楽天に行くなら応援できるぞ。
906代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 03:33:55 ID:OHuXcvE40
>>904
その後阪神でも吉竹のヤラカシで先生が本塁憤死した時はワロタ
田淵がラジオで「どっちも三塁コーチの腕回しが自信なさすぎ」って批判してた
907代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 09:17:21 ID:3f7twfNDO
みんなでお金儲けの得意な星野さんを応援しよう!
http://m.z-z.jp/?hoshinostinks
908代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 09:21:36 ID:qc8n8zQWO
>>898
う〜ん、言い方は悪いかもしれないけど、試合運びが下手なのかもな。由伸憤死とか、
矢野がタイムリー打ったときの、今岡、桧山、矢野の打席を見てそう感じた。
909代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:06:25 ID:2gA5gDPB0
>>905
ニュースで見たけど、タイミングがどうこういうレベルじゃなかったが
910代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 11:03:22 ID:PpwG3ued0
>>906
吉竹のはひどすぎる。
上田のはツーアウトで次がピッチャーだったけど
吉竹のはノーアウトで次は打点なのに
911代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 15:30:12 ID:p607kKPRO
由伸なめすぎだよな。
912代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:41:48 ID:V6liSYPH0
いくら金本の肩でも、あれはセーフにはならんわなあw
913代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 17:30:41 ID:czRGH7p20
だから「壊れた信号機」上田三塁コーチャーのせいだって
914代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 17:45:22 ID:rKwXuyxo0
昨日久しぶりに由伸見たが、予想以上に肥大化してて驚いた。
元のイケメン由伸の面影も無いな。
915代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:23:33 ID:dMN9OjCM0
>>914
オフになるといつも激太りしてるではないかね
916代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:32:34 ID:PQpJ4dHv0
>>910
なんか(考えが)浅いな。

上田の方が酷いわ。巨人のあの場合は、次が上原とはいえ、
上原で終わったら、次は先頭打者から始まるからな。
917代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:35:42 ID:e+fT5FOh0
これで今オフはメジャーとかうるさくなくなるだろ
11敗て…
918代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:39:14 ID:PQpJ4dHv0
上原って福原より防御率悪いんやな・・・・・・。負け数は福原が上回ってるけど。
919代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:41:57 ID:dMN9OjCM0
ひとそれぞれ考え方があるとは思うが、今回の場合は吉竹のが酷いと思う。
920代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:43:38 ID:PQpJ4dHv0
いや、だから「程度の問題」
上田の場合、もうちょっとマシなタイミングなら
良いと思うけど、あんなもん評価に値せんわ。
921代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:48:50 ID:PpwG3ued0
じゃあどっちも酷いということで
922代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:04:14 ID:TRXPZkUj0
上原の頭の中、メジャーしかないんじゃないかナ
923代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:11:24 ID:NZGoBFbl0
三塁コーチャーに関しては中日は恵まれてるのかな

でも高代ってかなり井端・荒木に救われてる気がする(特に井端)

絶対アウトというタイミングを2回くらいスライディング技術で
セーフにしたのを見た
924代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:46:02 ID:2gA5gDPB0
英智とかも上手いね。
しかし、井端のスライディングは見てて惚れ惚れするな
925代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:39:16 ID:aYRTDNpy0
>>886
ああ、そういう考え方はできますね。
松坂もちょっとその状態なのだろうか。

>>922
今の状態じゃ、メジャーという言葉も空々しい気が。
井川共々日本でがんがれ。
926代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:13:20 ID:V6liSYPH0
>>923
高代もあれだぞ・・・。たまに暴走やらかすし・・・。
あと、交流戦でアレックス4番を提言して見事に低迷したり、早打ち指令出して見事に失敗したり。
927代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 03:27:56 ID:sd82qx5i0
>926
それでも三塁コーチとしては評価できるほうだと思うよ。
サヨナラホームラン打った光信と手をつないでスキップしながらホームインする
おちゃめなコーチなんて他にいないぞ。
928代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 05:12:24 ID:ugOugq4t0
井上がずっこけたときの高代コーチも面白かった。
一緒になって、3塁まで走っちゃったりして。
929代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 09:12:19 ID:Bf0dA+VSO
いよいよ決戦の朝。しかし野球界の話題は相変わらず星野、清原、そして平松。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 09:36:05 ID:1pB87t3l0
>>929
平松のことは、そっとしといてやれ。
931代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 09:43:26 ID:sCfQCf7P0
     姉妹
   ┌───┐
  矢田  なっち
  /  \ /
平松  お塩
 └──┘
   兄弟

つまり平松となっちは義理の兄妹
932代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:19:49 ID:CKJpHLuNO
もう平松について語る事が何もなくなっちゃったね・・・。
933代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:01:33 ID:gUQ8hXJc0
甲子園中止ですってよ
(´ 3`) チュマンナーイ
934代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:02:30 ID:/nlK0e7t0
今日は巨人にエールを送ろうか。

ってなんで大阪D(;´Д`)
935代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 23:14:17 ID:1QOFqaOl0
最近の星野のスポーツ紙を使った一連の動きは、中日→阪神監督就任のときの動きと
驚くほど似ているな
936代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 23:25:44 ID:PfOfxe2F0
937代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:10:26 ID:uYd1u8T3O
清原は獲るところなさそうだよな。引退かもしれん。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:12:19 ID:NZpj8cEP0
>>931
おきな恵とか平山あやとかも姉妹のはず
939代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:30:23 ID:vJzUUdgF0
>>937
何億出してまで獲る価値ないしねぇ
かといって何千万じゃ清原が納得しないだろうし

楽天辺りじゃあの長打力は魅力だろうけどね
940代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 15:30:23 ID:uP6zHlhU0
ここは友好スレだから、軽くやり過ごして欲しいけど
清原とかローズとかさ、自業自得でザマミロと思う反面、
なんていうか悲しみも感じるんだよね
やっぱりすごい選手だったし…

大体「史上最強打線」って煽ってたのは去年でしょ
タイムマシンで、TVで連呼してた日テレのアナウンサーに
「一年後の9月にはペタもローズも清原もいませんよ」
っていったらどんな反応するか見てみたいよ

何がいいたいかというと、清原とローズを切って責任を押し付けるんじゃなくて
むしろ彼らをああいう形で切らなければならない巨人に
何か理由があるんじゃないかと反省するべきじゃないかと。
感情的にではなくて理性的にね。(まあ「巨人をとりまく環境」が大きいとは思うけど…)

それでまた次に「若手育成だ」って安易にいうのも違う
ナベツネもたいがい酷いが、ナベツネの後を引き継いだ人は
いまのところもっと酷いと思ってる。
巨人に対する不満や批判の声を聞いて、間に合わせ的に動いてる気しかしない。
なんていうか、「市民からの苦情の対応に追われる公務員」みたいな印象。
(ナベツネの星野就任案自体はちょっと面白いけどなァ…)
941代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 15:49:54 ID:TWP+HjwK0
>何か理由があるんじゃないかと反省するべきじゃないかと。
いや、そんな事は殆どの人が数年前からry
942代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:00:04 ID:7Ga8x45G0
>>940
去年の清原残留劇は世論(清原ヲタ?)の意見に流されたものだから
滝鼻の考えはさほどブレてないんじゃない?

いい選手がドンドン駄目になって廃棄処分のように消えて行くのは
寂しいけど、自業自得な面もやっぱり多いし。
これを機会に必要のない選手は獲らない、獲っても必要なくなったら
放出する、という方針に転換するならいいんじゃないかな。

清原もローズも純粋な気持ちで野球に打ち込む姿をどこかで見せて
欲しいけどな。

943代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:15:37 ID:yBfoNsW50
ホームラン500本以上打ってて一度もホームラン王に
ならなかった選手なんてこれまでいたっけか?
944代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 16:22:54 ID:lvB4ZCaN0
今の巨人に行くと選手寿命が縮まるな
江藤清原ローズ
皆元のチームでやってたら今ほどダメでもなかったんじゃねえか
945代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:13:33 ID:F9/fLUMM0
>今の巨人に行くと選手寿命が縮まるな
落合と工藤は成功してるけど。
阪神でも金本はうまくいってるけど片岡・星野伸はだめだった。
別に巨人に行くとダメってわけじゃないんじゃない?
946代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:15:56 ID:6IkIgK9Y0
しかし、ダメになる比率が高いのは事実かも。特に外人さんに関しては。
947代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:22:24 ID:4O5KA+Zc0
まあ交友スレなんだから、お互いに貶しあうのはその辺で。
948代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:34:34 ID:fOqszoW/0
つ前田幸長・シコ
949代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:42:20 ID:6IkIgK9Y0
>>947
巨ヲタです……自虐の際はちゃんと所属名を名乗るべきか。

>>948
確かに、実際はそうじゃない選手も多いね。
どうもイメージというか固定観念というか。
950代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:44:26 ID:NZpj8cEP0
まぁ、FAやら外国人選手の移籍ってことはもともと活躍してないと出来ないことだから
ダメになると余計に目立ってしまうんだろう
951代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:39:31 ID:0uGWHGjd0
ローズに関しては近鉄時代のことを考えると切ないよね
昔番組でローズが近鉄時代仲良かった焼き鳥屋のご主人と再会って企画があった
あのご主人の気持ちを考えると・・・
952代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:49:26 ID:VMWqdwTn0
ローズは清原と比べればまだマシのような気もする
年俸がネックかもしれないが
953代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:10:14 ID:V61IVyc50
ローズって去年から守備等も悪かったの?
954代打名無し@実況は実況板で
ローズはモチベーション次第では
まだ.270の35本程度は打てそうな気もするけど、
年齢と年俸がネックだよねぇ…