2005楽天専用ドラフトスレ1巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
今年は10人以上の指名が予想されるが、東北から何人採るだろうか?
そして自由枠は福田か青山か?それとも自由枠使わずに高校生指名か?
楽天の今後を左右する2005年ドラフトについて語ろう
2代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 09:42:53 ID:b14MUbTS0
もともと隔離用のチーム別スレなのに、総合でもほとんど話題の無い楽天まで立ったか
3代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 09:46:05 ID:7pyVbdvs0
>>1
今年のドラフト制度わかってなさそう。
4代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 09:50:32 ID:t39hwOAwO
柳田はガチ
5代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 09:53:44 ID:XMwyoaH20
10人以上指名するって言ってたのは前GMだから
6代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 09:57:07 ID:6d6vWKWT0
東北高の加藤政、下位指名でもいいから是非とってほしい。
仙台生まれの地元っ子だし。
7代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 10:38:59 ID:b14MUbTS0
>>6
もう、3年だっけ?
8代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 10:43:06 ID:b14MUbTS0
>>7
もう、3年か。遊撃だし進学とかなければ間違いなく獲るだろうな
9代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 11:25:10 ID:6d6vWKWT0
>>8
だといいな。

個人的に、加藤はとなりの中学出身だし(オレ八木山中)、誕生日も一緒だし、激しく応援してる。
甲子園でも、他球団の目にとまらない程度、ほどほどに頑張ってほしい。w
10代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 12:28:10 ID:dGTAfq1c0
高校生
1順目 柳田(青森山田)
3順目 佐藤(秋田経法大附)
4順目 林(駒大苫小牧)
5順目 松岡(秋田経法大附)
6順目 北田(酒田南)
7順目 加藤(東北)
11代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 12:30:40 ID:b14MUbTS0
>>10
無理。何球団あると思ってるんだ
12代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 12:40:07 ID:dGTAfq1c0
>>11
まああくまでも一例ということで

地域密着狙うならこれぐらい極端に東北地方の選手狙ってもいいかなと
13代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 12:48:37 ID:7wLk5OcW0
つか地域密着を目指すとしても2〜3名くらいまでじゃないかと
ある程度強さがないと先々続かないわけで
あとの4〜5名はそりゃ戦力面重視で色んなトコから獲るでしょ。
毎年2〜3名づつでも5年もやれば優に15名くらいになってるから
十分チームの中では大きな数だよ(1球団70名の枠からみりゃ)
14代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 13:18:05 ID:wlzmYvC30
10任獲るとしても高校生3人・即戦力7人ぐらいでいいんじゃないか?
15代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 13:53:26 ID:eihoIWi+0
正直、楽天程新人にチャンスが多いチームは無いと思う。
野望が高い新人は楽天くるんじゃね?

あと、育てる素材は3年目から本格採用らしいよ。
2年目までは社会人主体だってさ。
田尾密着ドキュメントみたいな番組で田尾が言ってた。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 14:01:24 ID:aXUIXANF0
柳田取るとしたらバッターとして?ピッチャーとして?
17代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 15:42:59 ID:6d6vWKWT0
>>15
最初は確かにそう言ってたが、
最近、今年は高校生重視でいくみたいな記事を読んだよ。
今年からドラフトが変わるからね。それが影響したのかも。

>>16
もち、バッターでしょ!
18代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 15:50:47 ID:b14MUbTS0
>>17
あれは地元高校生重視って話だったような。
代表はこの制度が発表された時、即戦力が欲しい楽天にはいい制度って言ってたから
どちらにウェイトを置くかと言えばたぶん、大卒社会人じゃないかな
19代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 16:20:56 ID:6d6vWKWT0
>>18
そういえばそうだったね。
大量に高校生をとるということはなさそう。
でも、高校生をまったくとらないと思い込んでいたんで、
(実際去年のドラフトはそうだったし)
記事読んだときは、嬉しかった…。

ソース見つけた
ttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200507/th2005072101.html
20代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:34:10 ID:qe9Ziaf20
でもやっぱ地元の選手をとるのは大事だな。ソフトバンクとかそれで成功してるし。
いくらチームが強くてもファンの人気がなけりゃ球団自体なくなりかねない
21代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:39:39 ID:pFVvvOAb0
仮に分離ドラフトがこのまま通るとして
辻内あたりに特攻しないのかね?
自由枠争いがキツイのわかってるんだし多少の無茶はするだろ
22代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:41:20 ID:aXUIXANF0
地元の選手とってパイプを作ってほしいね。
ソフトバンクは九州共立大から3年連続で取ってるし。
楽天も東北福祉大とか八戸大とかと。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 18:57:15 ID:b14MUbTS0
>>21
クジで敗れても2番目指名はほぼ確実だから特攻は十分考えられる。
ただ、地元枠を重視して柳田に入札する可能性も無くは無い。

なにしろこの制度だから安全策採る球団もいっぱいあるだろうし
東北有力選手は絶対、逃したくないと思えばむしろ柳田の方がいいのかも。
2466:2005/07/26(火) 19:12:06 ID:C+l7who60
22>無理。東北高と福祉大は横浜が一番んパイプが強い
25代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 19:59:13 ID:6d6vWKWT0
パイプなんてこれから作っていくものだし、無理ってことはないでしょ。
地元球団なんだから、仲良くやろうという意識は学校側だってあるはず。

26代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:05:09 ID:aXUIXANF0
そうだといいよな。やっぱり地元の人のほうが人気出るだろうし。
とりあえず今年は八戸大から青山取りたい。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:19:25 ID:crtdDDKY0
東北の加藤政は西武が狙っているようだ
地元の人気選手だし楽天には是非沖原の後釜候補として獲って欲しい
柳田は正直イラネ

福祉大は松崎さえ取れれば言うこと無し

28代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:29:28 ID:EDpPOm0l0
加藤は欲しいよな〜
仙台でで人気あるし絶対盛り上がると思うんだけど
29代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:50:00 ID:aXUIXANF0
何で西部は加藤狙ってるんだ?
中島がいるじゃないか。片岡だっているし。
ここは楽天に譲って欲しい。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 22:07:10 ID:nvIrssim0
福祉大は他球団にOBが多いし密着は難しい
ダイエーがめぼしい若者を入学させまくって九州共立大を有力校にしたように
どこか他の大学を育成していくべきだろう。
あと地元出身の高校生だけど
東北の高校に留学に来ている生徒は東北の球団に対する思い入れは薄いので
東北に長年いる場合を除いては特別視しない方がいいと思う
31代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 22:15:47 ID:TwfpflyO0
狙ってるっつうか名刺渡した程度じゃないの?<西武
(でも今はこの時期に選手に直接コンタクト取るの駄目なんだっけ)

福祉は今年なら松崎と根元キボンヌ
地元枠で目黒もいくかな?
32代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 22:51:51 ID:OsBG7kLT0
>9
近いじゃんw自分西中出身なんで絶対加藤政獲って欲しいよ
1年時から応援してるし。
ほんと他球団の目にとまりませんようにw

確か春の選抜特集してた甲子園の☆の選抜出場選手のプロフィールに
「好きな球団」ってのがあって一迫の選手が何人か楽天って書いてた気が
可能性は低そうだが
33代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:17:35 ID:ttDwWWYe0
順|⇔|広島|楽天|巨人|日公|横浜|西武|神宮|近檻|中日|千葉|阪神|福岡
─|─|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──
希|−|××|××|松田|青山|栂野|高宮|武内|平野|吉見|××|岩田|福田
大学社会人
@|→|××|××|××|××|××|××|××|××|××|××|××|××
A|→|××|××|××|××|××|××|××|××|××|××|××|××
B|→|新井|松崎|越智|竹林|柳瀬|八木|相原|森山|石井|斉藤|渡辺|山道
C|←|井村|内藤|根元|川島|佐藤|下敷|北道|山内|西川|高木|阿久|菊池
D|→|梵−|佐竹|会田|古谷|金村|中原|××|藤井|××|上田|甲斐|沢村
E|←|××|目黒|××|××|鬼崎|小谷|××|高塚|××|山口|三橋|島村
F|→|××|小原|××|××|大川|××|××|××|××|××|××|××

高校生
@|抽|陽−|柳田|辻内|陽−|辻内|鶴−|陽−|炭谷|岡田|平田|辻内|山口
外|→|大前|××|村中|松橋|村中|××|若竹|××|××|××|片山|××
A|→|福井|林啓|××|××|××|××|××|××|××|鈴木|××|××
B|→|中川|松岡|川端|今成|荒川|松橋|相川|穴水|木下|柴田|松井|大田原
C|←|景山|佐藤|春田|成田|細谷|加登|吉田|山室|楠田|田中|丹羽|相沢
D|→|藤川|勝田|中村|林裕|高江|溝端|××|富岡|福田|中村|××|甲斐
E|←|××|原子|遠藤|中屋|上野|××|××|××|下平|菊田|××|中島

数日前に貼ってあった最新予想です。丹羽、大前の進学の噂などがあり
まだまだわからないところもありますけど、上位はほぼ確定だと思うので参考までに。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:38:40 ID:EZuRD3t+O
上位は根元・内藤・青山希望。
359:2005/07/27(水) 00:12:40 ID:QzexUxkq0
>>32
ご近所さん、どーもw
加藤政に加え、数年後うちの中学出身の横田も入ってくれたりしたら、もう万々歳なのだが。
東海大行っちゃったから、もう無理かなぁ。。。
あ、でも、この間の宮城県大会決勝に応援に来ていたし、地元愛は意外とありそう?
というか、これにすがるしかないw
36代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:17:24 ID:1pjcq7hf0
横田はプロじゃ通用しねーだろ
37代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:14:26 ID:crNZHby90
大学はいったばっかのやつをプロで通用するかどうか判断するのははえーだろ。
大学卒で活躍してるやつの一体どれだけが大学一年時に将来プロで活躍すると期待されてた?
別に横田が必ずプロで活躍するって言ってるわけじゃねーぞ。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:25:32 ID:cVAywWyg0
そりゃそうだけど横田みてーなプルヒッターが果たしてプロで通用するのか
っつーと疑問じゃね?もっと器用なバッターでこれから大学でプロで通用する
技術をつけていけるっていうタイプでもねーし
39代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:43:23 ID:crNZHby90
まぁ、だから、横田がプロで通用するかは疑問だけどなw
ただ、パンチ力は魅力。
横田よりバッティングの素質の無くてプロになった選手はいくらでもいると思うぞ。
高校時代の大広より素質あると思う。
(甲子園で上のほうにいった4番比較ということで大広引用)
もちろんみながバッティングが売りの選手ではないけどね。
プルヒッターのままじゃまずいってのは同意。

オレが言いたかったのは仮にも高校時にドラフト候補に上がってたような選手を
今の段階で「通用しねーだろ」の一言で片付けることはできないだろってこと。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 01:44:12 ID:crNZHby90
↑注)大広の高3時はロクに見て無いけど
41代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:05:03 ID:zbJBQU2S0
>>30
ダルビッシュを暗に指してる感じだなw
42代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:59:45 ID:QzGcGQrW0
>>39
まあ横田が将来楽天入って活躍するならそれにこしたことはないのは確かだ
43代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 12:31:13 ID:GbKJdlo10
横田は右中間方向にも大きいの打てるよ
親のことを考えたら楽天入りが一番よさそう
44代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:19:01 ID:0ydu/6wp0
age
45代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 03:31:41 ID:Pk4cPUms0
全球団用のドラフトスレができたら、あのドラフトサイトの存在意義が危ういね。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 09:37:01 ID:LCIzFc4t0
1巡柳田は堅いとして、2巡は誰で行くんだろう?できれば寒い地方出身の選手
の方が冬から春先にかけての過ごし方とかは慣れてるだろうし、コンディション
や怪我ぼ予防や対策のことを考えると望ましいんだけど・・・やっぱり福井商の
林啓介あたりになるのかな?この前も見に行ってたらしいし。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 12:39:28 ID:2qIuYbIe0
柳田と林だったら林の方が良いと思う
48代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 20:54:57 ID:0H9cG2cz0
林は一巡するうちにどっかに取られると思う。
一巡した後残ってそうなのはどちらかといえば柳田のほうだと思う
49代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:36:13 ID:Cb4X3rFz0
柳田の1巡目はやめたほうがいいと思うぞ。
秋田経法大付は、県大会でなぜ松岡ばかり使ったのか。
佐藤に逝くには怖い気もする。
広野さんに頑張ってもらうとするかな。

そういえば、富士大の2人の投手狙ったらどうよ。
松崎と合わせて3人採れば・・・・
50代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:02:26 ID:2qIuYbIe0
仙台大のエースも隠れた逸材だよ
楽天には他にも石巻専修や東日本国際あたりも視野に入れて欲しい
51代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:46:13 ID:+ETPYru10
柳田は外れ1位でも十分に残ってるだろ。
辻内とか山口とか有名どころを狙ってみたら?
大卒は相原と松崎を獲れれば最高かな。
52代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:51:03 ID:LCIzFc4t0
林と柳田だったら柳田の方がかなり希少だと思うよ。
柳田云々以前に今の林はかなりパフォーマンスを落としているからね。
今は球速もMAXでも140出ないしコントロールも悪くなってる。
一応勝ち上がったけど、斉藤を中心にチームメイトと他校のレベルに助けられた感は強い。
しかし悪いなりにまとめる力はさすが。今はずば抜けたものはないが最低限の仕事はできる。
相手に的を絞らせないような頭脳的なピッチングができるのは強み。
ただもし夏の甲子園でもコンディションが戻らないようなら、進学すると思う(指名にはかからない)
センバツ後の林はそれくらいよくない。

一方柳田は2巡だと広島が横槍を入れてくる可能性がかなり高い。
地元に関連のある選手を中心に獲得したい楽天的には柳田は絶対に外せない。
あの独特の重い球質のMAX149キロ左腕はそうそういないですからね。
変化球、特にカーブはキレが一層増してきたし、コントロールも安定している。
球持ちもいいし、出所も見難い。
だけどフォームが淡白なので合わせ易いのと、割と一本調子で単調な投球をするので
揺さぶりや攻略法に対応する術がないと、調子が悪いと捕まり易いという面は否めない。

いい意味でも悪い意味でも未熟なのは柳田、完成度が高いのは林。
地元関係という点と左腕はドラフト直前で必ず評価が急騰するという
ジンクスを考えると1巡はもう柳田しかないと思う。(優先権を逃したのは痛い・・・)
53代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 23:57:35 ID:RR8j/JDYO
楽天には秋田経法大附の松岡と佐藤をとってほしいなぁ
54代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:02:08 ID:iPtvAoHN0
>>53
どちらかは確実に指名するでしょう。佐藤の方は進学かも(本人のためにもその方がいいと思う)
55代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:19:30 ID:iPtvAoHN0
>>52
激しく同意します。
外れ1位で大前という選択肢が消えた広島は
高校生左腕を熱望しているので外れ1位で
柳田を狙ってくる可能性は高いですね。
楽天も左腕不足は深刻なので
将来のエース候補の大物左腕の獲得は至上命題。
しかも地元東北にゆかりのある選手ともなれば
逃すわけにはいかないですよね。
人間って欲張りなので1巡で特攻したい気持ちもある・・・

ミリオネアに例えるなら1000万に挑戦という時点で
全くわからない問題に遭遇。ライフラインなし。
辻内1巡 柳田2巡→奇跡的に正解し1000万円GET
柳田1巡 林2巡→ドロップアウトで750万GET
林1巡 松岡2巡→案の定不正解で100万円

とても1000万まで辿りつける自信はないので
現実を考えるとドロップアウトしたくなりそう・・・
56代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:19:56 ID:ZWYGi9wpO
とにかく枠ギリギリの指名を期待しよう。
誰か1人はモノになるように。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 00:22:52 ID:r6QCls9Q0
松岡と佐藤は評判倒れだからなあ。
地元枠ということで取ってもいいとは思うけど
実力としては現時点でプロレベルとは思わん。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 07:07:05 ID:HkqjdqjF0
保守
59代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 11:47:21 ID:pNgfSsvg0
広島     陽、鶴
楽天     柳田
巨人     陽
日公     松橋
ヤクルト   辻内
西武     鶴
横浜     辻内
オリックス  炭谷
中日     岡田
ロッテ    平田
阪神     辻内
SB      陽、山口、炭谷


現時点はこんなもんか
60代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 12:05:59 ID:JcT8rQ5z0
>>59
ハムは山口じゃないかな
61代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 13:54:45 ID:COUV/qAGO
阪神は?
62代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 14:33:17 ID:RZK5ISU50
昨年なら地元にもいい素材がいっぱいいたのに
63代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 18:50:53 ID:WsGbFFeN0
柳田を見てると九州のバースこと山之内を思い出す
64代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 00:58:29 ID:/qxmF2Ss0
@柳田A林啓B勝田C松岡D原子E藤田
B松崎C内藤D佐竹E目黒F小原G宇津野(残ってたら)

これができたらドラフトとしては100点満点!
65代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:01:01 ID:qYHtKLx30
藤田って誰?
66代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 01:59:24 ID:Gn6JrP4F0
丸亀城西の藤田かな
67代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:00:03 ID:4IGxReMm0
原子はプロ入りしないよ
68代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:31:35 ID:rAEfDePU0
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200507/30/spor183721.html

一応炭谷にも注目してるみたい
69代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 12:48:19 ID:qVw3MTy00
東北高の加藤は野球センスがかなりすごいらしい
あの東北高で1年からレギュラースタメンだし
じっくり育てるつもりならとってほしい
70代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 12:54:27 ID:FV5FKdl60
横田とかメガネとか伊東とか大沼とか取れよ           去年
71代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 15:04:55 ID:IE88RlZh0
>>70
プロ志望届け出してない高校生を取るのは不可能なわけで。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 16:11:51 ID:VwG1BJs00
>「東北独立リーグ」事業理念とビジョン
>○地元プロ球団「楽天イーグルス」を応援し、サポート体制を構築する
>○NPO法人として法人格を取得し、将来的には、リーグ全体を「地域クラブ化」を目指し、他スポーツの独立リーグも手掛け、市場を拡大してゆく
http://www.cbs-sendai.or.jp/index.html

なんか誇大妄想のような‥‥。でもまあ3軍みたいな位置づけならありか。
それと大沼って野球辞めたんじゃなかったっけ。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:30:15 ID:EVjDrwwo0
@柳田
A鶴
B勝田
C松岡
D加藤政
E佐藤
F藤田

ってゆう夢を見た・・・正夢になれ!!!(西武と広島のおかげで鶴が獲れた)
74代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 11:34:44 ID:MUjY9AJr0
>>73
1位と2位はいいとして3位以降はそれじゃ駄目だ。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 13:04:17 ID:QB62Nu6bO
藤田まことじゃね?
76代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 13:32:58 ID:XahWcy+o0
ドラフト会議、ほとんど自由獲得枠で決まっちゃって、あんまりやる意味ないなぁ。広島は使わなかったけど、
前に二岡を巨人に裏金で引き抜かれたせいで、お金(裏金)のかかる自由枠をやめたと週刊文春に書いてあっ

たけど、実際使ってないから間違いじゃなさそうだ。15歳の指名とかダルビッシュを日ハムが指名したりと、そ
こそこ見所もあるけど、やっぱもう形骸化した制度になっちゃったね(@_@)
77代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 00:47:18 ID:uWw/ehCm0
柳田は2巡目でいいだろ
残ってなかったら諦めろ
78代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 01:51:48 ID:X/4LmavX0
プロ野球の各球団スカウトにとっては第1次調査を終え、8月6日に開幕する甲子園大会で最終選考となる流れだが、まずは地方大会終了段階での逸材をピックアップ。主要球団の東北地区担当スカウトにその評価を聞いた。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200507/th2005073004.html

A球団が柳田ベタ褒め。どこですかねえ。
79代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 02:42:42 ID:t2vGO3yu0
東北の新聞だからまぁ・・・容易に想像はつくわな。
地元に縁のある逸材だし(しかも左腕)1巡指名は確実だろう。

おそらく辻内1巡を推す人もいるのだろうが、個人的にはあまりお勧めしないよ。
俺も関西在住で辻内のピッチングも何度か見てきたが、紙面でMAX151やら153と出ていたけど
実際テレビ中継で150キロを越えたことはないよ。まぁそれでも149`は出てたけど。
直球は角度もあるし球威も凄い。調子のいいときは本当に厳しい素晴らしい所に集まる。
ただ普段の制球力と変化球は失礼かもしれないが中学レベル。
100球肩でフィールディングもぎこちない。あまり野球センスは感じないタイプと言える。
多く語らずとも、夏の甲子園で多くの人の目に触れるだろうからこの辺にしておく。
最後に試合展開を予想・・・

おそらくあの直球を攻略できるチームは高校生レベルでは存在しないと思う。
しかし崩れる可能性はかなり高いと思う。
パターンは四球で走者を出し、足でかき回され、苦しくなってストライクを取りにいったところを痛打。
さらに変化球を狙い撃たれ、気落ちしたところで強打者に自慢のストレートを打ち返される。
一気に5〜6失点したところで中田にスイッチ・・・きっちり抑えて流れを呼び込み打線爆発で桐蔭勝利。

まぁこんな展開だろう。余程のことがない限りベスト8までは勝ち進むだろう。

完全にトピズレすまソ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 19:20:46 ID:huW6xAiU0
>>78
スカウトが他の球団のスカウトと話をする時点で
ダメスカウトでつね。

この3球団は良いドラフトはできないだろうね。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 19:51:04 ID:KUCCfeaK0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

巨人再建へ、青森山田・柳田を今秋ドラフト上位にリストアップ
ttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200507/th2005080102.html
82代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 19:56:25 ID:FzLS91W+0
気にすんな
大森は担当地区だからとりあえず褒めるのは当然
83代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 19:56:47 ID:BLsYE7WZ0
スカウトは大森なので去年もダルや佐藤、本間(ry
84代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 19:59:26 ID:DD4/u5ae0
大森さんは見る目があまりないというかいつも試合をまじめに見てないよ
スカウトなのにサインまでしてるし・・・
85代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 20:03:06 ID:LCKVtb2y0
巨人は大森に高井、ダルをさんざんマークさせといて結局指名ナシだったしな
86代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 22:48:01 ID:8Hh6K1Pf0
そう言えば昨年 メガネッシュもいいとか言ってたなぁ大森(  ̄- ̄)
87代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 23:43:58 ID:i06DFRQw0
>>81
末次>大森
88代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 03:15:32 ID:cDr5GjM50
あの記事の内容を見る限り、柳田しかリストに残らなかったということで
予選での活躍、成長ぶりとあわせてクローズアップされていただけ。
松岡や佐藤がリストから外れているということも暗に意味する。
あえてここで柳田の名前、情報を出したかを考えると
辻内争奪戦の競争率を少しでも避けたいために張った防護線、けん制・・・

つまりブラフですね。僕の知る限り柳田は巨人の犬になるようなタマじゃないよ。
よく言えば反骨心の強い、悪く言えばお山の大将になりたがる傾向にある。

まぁ楽天には必要な人材かもね。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 18:04:28 ID:jTZGlWks0
松岡、佐藤は今年の夏は135キロ位しか出ていなかったからリストから外れて当然だな。
東北の右腕取るなら松岡、佐藤よりは中屋あたりを狙った方が絶対にいい。
90代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 18:11:50 ID:ryyKHnoU0
地元に楽天のスカウトさんがやってきたと噂に聞きました。
ってうち東北じゃなくて東海地方なのよね・・・。
噂によると地元選手重視で野球留学の高校生は取る気があまりないらしい。
ただの噂なので何とも言えませんがこういうこともあるようです。

大した話じゃなくてスマン。ネタになるかな〜と思って・・・
91代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 18:27:04 ID:jTZGlWks0
>>90
じゃあ柳田はどうなる。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 21:48:17 ID:t5IGC1n20
地元出身の地元高校にこだわったら今年なんて誰もいないよな・・・
加藤がかろうじてリストアップされてるレベル・・・
93代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:00:43 ID:cDr5GjM50
じゃあ柳田は特別ということなんですね。
本当だとしたら適当な方針だな・・・まぁ釣りっぽいけど。
94代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 22:04:29 ID:t5IGC1n20
あくまで地元中心選手「重視」であって地元「しか」取らないってわけじゃないからな(当たり前だが)
95代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 11:58:10 ID:9I4gBAZn0
東北の加藤に注目。身体は173〜174と小柄だがセンスが光る三拍子揃った好選手。
特に打撃は意外なほどに長打力があり、巧みな打撃と併せて一見の価値あり。
1年次から強豪・東北高校でレギュラーとして名を連ねたが
当時最も評価されたのが守備力。球際に強く、読みも鋭い。
難しいプレーをさも簡単そうに涼しい顔で捌く投手にとっては勇気付けられる遊撃手だ。

仙台生まれ、仙台育ちの天才肌と職人気質を持ち併せる加藤政義の獲得を望みます。
96代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 19:11:46 ID:pHsuaWN/0
>>95
高校時代の小坂より上だから獲っておいても損はなさそうだね
97代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 23:49:43 ID:04KFkhB/0
辻内特攻しとけ
98代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 01:11:31 ID:Lh5LjgOg0
やだ
99代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 07:04:10 ID:qIWPrOrt0
甲子園特集雑誌で柳田のMAXが146`になってた。とりあえずTV見てどれだけ出るか確認だな…。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 07:05:52 ID:xNiJrDMNO
100かな
101代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 07:16:25 ID:ILpsjlOE0
高校生
1順目 佐藤卓(秋田経法大附)
2順目 松岡(秋田経法大附)
3順目 加藤政(東北)
4順目 原子(仙台一) 
102代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 07:19:04 ID:ILpsjlOE0
それと一迫商業の熊谷は小坂(M)並になれる可能性大
育て方によってはね 東北学院大学あたりに囲え
103代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 10:00:06 ID:yP1w+2ob0
可能性大って・・・ 3割盗塁王狙えて守備もうまいショートならドラ1指名の価値ありそうだが。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 10:23:21 ID:Lh5LjgOg0
>>101
きもかわいいね
105代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 11:14:47 ID:368Lz0IY0
>>101
楽天を万年最下位にするつもりか?
106代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 14:51:53 ID:6z9IUmGI0
そこまで東北にこだわる必要ないだろ
並みのチームになってから考えろ
107代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 16:23:11 ID:xH3Mgulj0
柳田もいいが加藤も取らなきゃ
108代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 21:59:24 ID:NrnGgmrc0
加藤は将来を考えると大学行った方がいいな
地元だからって無理に入れても
109代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:47:32 ID:kFsjSY9+0
でも加藤はプロ志望だって言うし獲っても損はないと思うけどね
110代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:58:32 ID:wG8ZMAO90
プロ志望なの?なら、絶対に加藤はとるべきだ。
大学進学なんてことになったら、他球団にとられちゃうかもしれないしね…。
111代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 01:11:27 ID:I8RdEPlP0
下位で獲る分にはかまわないんじゃないの?
当たれば儲け物って感じかな。
ただあまり宮城ばかりにこだわってるといい補強はできんぞ。
ソフトバンクのように手広くいい選手を補強しないと。
ってそんな金はないか。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 01:13:54 ID:KWbBC/3v0
う〜ん。
自分的にはだけど東北選手は有名所を一本釣りにして
下位を手広くが良いと思うつか理想だけど






お金ないから、多分地味ドラフトなのは半分以上覚悟してまつ・・・orz
113代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 03:08:18 ID:kFsjSY9+0
ちなみに今年のドラフト予算は7億だそうだ。
総数10〜12名の予定だから高校生中心ならそんなもんか。
まぁ多くはないが少ないという予算でもない気がするけど。
広島なんて3億そこらだよ。それに比べりゃ全然マシだよ・・・
114代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 17:07:21 ID:puxISVIQO
携帯から失礼
加藤政義は夏の甲子園の結果次第でプロ志望届けを出すか決めるそうだよ。
そんな中もしプロだったら親の為にも地元の球団が良いそうだよ。
駄目だったら地元の某強豪大学に進学するらしい。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 21:40:27 ID:t5QH0V600
東北学院大か
116代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:24:35 ID:wG8ZMAO90
地元の球団って選択肢ができたんだもんね。
よかったねぇ。ついてるねぇ。加藤。
(ってまだ指名されたわけじゃないけどw)
117代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:34:38 ID:QOHpveE+0
福祉か学院なら学院に行って福祉倒して欲しいなw
ここ数年は特に学院にいい人材いってるしな。
仙台高校が甲子園行ったときの2番手Pの代から福祉にあと一歩っていうのがあった。
特に福祉から勝ち点上げたのに仙台大学に負けて全国いけなかったのは惜しかったな・・・

で、学院といえば来年は岸取ってくれ
118代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 00:47:34 ID:Dhd/RP4z0
東北高→東北福祉大は毎年一定数いる。今年の4年生では四番の目黒がそう。
そして東北福祉大→七十七銀行という流れができて最近結果を出しつつある(JTのせいもあるが)。
ホークスと九共大みたいにガチガチのパイプを築いて欲しい。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 01:00:16 ID:tywXOPOf0
でも福祉大は横浜との関係が深いからね。
いっそ学院を一緒に育ててみるってのも有じゃあないかと。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 01:06:31 ID:Vk8o40bV0
それに福祉は九共大と違って全国レベルでの強豪校だしな
1人占めってのはムリだ
121代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 06:26:00 ID:SZHyRq+p0
いきなり横浜と福祉大のガチガチのパイプに入り込むのは無理だって。
122代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 10:20:57 ID:ZKQ0dHF30
福祉大は本人の意思が尊重されるところだろ
トヨタと同じで
123代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 10:39:12 ID:3XnhaGnr0
横浜とのパイプパイプいうけど、福祉大からは、普通にあちこちの球団に入ってるよね。
ドラフトで横浜は人気だから、そこにいきたがる選手が多いのは確かだろうけど。
まぁ、これからは、地元だから楽天もいいな、って思う選手も出てくるこんじゃない?
(特に生まれが東北地方の選手は)
12466:2005/08/06(土) 13:55:53 ID:dE4vKarH0
123>横浜がパイプが強いのは東北高校も強いよ。法政大派閥つながりで
125代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 15:24:35 ID:a7tveW2OO
青森山田の捕手でもとっとけ
126代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:52:02 ID:Vk8o40bV0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050806&a=20050806-00000005-dal-spo

阪神が今秋ドラフトの隠し玉として四国アイランドリーグ・愛媛の西山道隆投手(25)、中谷翼内野手(21)らをリストアップしていることが5日、デイリースポーツの調べで明らかになった。

中谷って仙台育英春の甲子園準優勝のメンバーだな(当時2年、2番セカンド)
3年時は高井の東北に負けた。
当時は守備、足は文句なし、チーム内で野球センスは抜群と言われてた。
それからパワーつけてたとしたらかなり欲しいな。
127代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:55:30 ID:Vk8o40bV0
↑現在本塁打王&打点王。打てる2番打者か。
ただ「東出」より上っていうのが気になる・・・
守備が劣化してたりして・・・
128代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:56:15 ID:Vk8o40bV0
訂正:打てる2番→打てるセカンド
129代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 18:30:19 ID:dUtcbnI/0
柳田どうでした?
130代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 20:40:17 ID:52bmU03I0
甲子園で初めて見た感想ですが・・。

虎の前川を彷彿とさせた。良くも悪くも。

かなりノーコンで高校野球のストライクゾーンにかなり助けられていたが
九回に160球位投げてもなお140キロを越えるストレートを
投げられる馬力は本物かと。ただしデブなのでフィールディング
弱そう、駆け引き・メンタルもまだまだか。
いい時はいいが、一本調子になりがちなタイプっぽい。

総合的にいってあまりにも荒削りだがスケール感つうか可能性は
間違いなく感じた。育成次第だがドラ1の価値はある。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 20:40:57 ID:gxUOseSj0
打者評価する人はいないんだね
132代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 20:58:57 ID:52bmU03I0
なんか勢いで書いてしまったがドラフト本スレを見返して
思い出したことをポツポツと・・。

セットで投げても大してコントロールがつかない上に球速が
3−5キロは落ちていた。また球速の割りに簡単に当てられて、
三振が取れない。ただし金属バットでも球が前に飛びにくく
球速より球威で抑えるタイプといえる。

>>131
一打席だか二打席目で内角低めのボール球にうまく合わせて
いい当たりをしたのは感心したけど、他はあまり目立たなかった気が
打者転向ならファーストかサードだろうしまずは投手じゃない?
133代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 21:09:34 ID:0QWpgkg80
俺はどちらかというと打者かな。>柳田
目立ったところないっていうけど、あのバットコントロールは凄いわ。
あれでパワーがあるんだったら、いい打者になるよ。福浦を彷彿とさせる。

ただ、左投げ故、一塁か外野しかできないだろうし、
脚力がどんなもんかわからないけど、あの体型通りの走力だったら
外野は厳しいだろうから、一塁か。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 21:18:32 ID:4+zD0xGQ0
前川よりはコントロールは全然安定していると思うよ>>柳田

前川はイニング数≦与四死球数だったからね・・・
135代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 21:18:55 ID:52bmU03I0
あぁ・・ごめん体形と肩だけ考えてサードとか言っちまった
基本的すぎorz

確かに解説でも褒められてた通りあのコントロールは大した
もんだと俺も思う。ただ今日だけの印象だと打者よりも投手
として見たいかなと。勿論次戦以降変わることもあるだろうけど。
打者だと潰しきかなそうだしね・・。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 23:25:38 ID:Vk8o40bV0
柳田は4隅を丁寧についてるのは良かった。
きわいどいとこつきすぎて四球が多かったけど。
(コントロールぼろぼろで四球が多かったわけではない)
ただ、ちょっと真ん中行くと智弁に打たれてたからきわどいとこ攻めざるをえなかったのかなと。
セットポジション時はみんな言ってるように課題を残すね。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 23:37:09 ID:ZKQ0dHF30
柳田は3巡目でも獲れそうだ
仮に獲れなくても後悔しないだろ
138代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 23:53:05 ID:u/42fsMN0
正直投手としてはイマイチの感だった個人的には。
自分も打者として見たほうがいいかなって感じ。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:01:39 ID:4+zD0xGQ0
完成度の高すぎる高校生もかえって魅力を感じないから、改良の余地があるくらいの方が望ましい。
特に140キロ半ばのクロスファイアーは威力十分だった。制球も決して悪くない。
むしろ際どいコースをつくコントロールはかなり精度が高かった。
柳田対策を立ててきた智弁の右打者が全員と言っていいくらい差し込まれてたからね。
カーブだけじゃなくスライダー系、スクリュー系の変化球も習得できれば投球の幅が全然変わってくると思う。
ただ身体が出来上がっていない時期に多くの変化球を投げようとすると肘を痛める危険性が高いので、将来のある選手には制限させる指導者が多いそうだ.
プロ入り後いい指導者に巡り会えれば将来必ずエースになる逸材だと思う。

何はともあれ柳田選手、甲子園初勝利おめでとうございます。

140代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:13:13 ID:+XvDJVn00
>>139
同意。あのコンディションとか相手とかジンクスとかいろんな条件を考えると今日はよくやったと思う。
予選も見たけど今日の柳田自身の調子は60%くらいの出来だったと思うので、そんな中でも勝ってくれたところに成長を感じた。
素材的には疑いの余地のない底知れないキャパを誇る選手。個人的には1巡で絶対欲しい。
141代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:17:27 ID:jS5V72we0
もう1回様子見かなあ・・・
自分は初めて投げるのを見たんでイマイチ印象が良くないんだよな・・・
142代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:38:13 ID:VOhPomWT0
たった一度の機会で判断するのはネットスカウトの悪い所。
143代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:47:13 ID:D1MiJcm+0
市和歌山商の遊撃手が凄いらしいな
144代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 00:48:49 ID:pn0U7mBP0
たった一度のテレビ中継の印象で、その選手の全てをわかった気になるのは
ネットスカウトの癖だからさ。
145代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 01:09:34 ID:lk5o5VdJ0
投手は一度見れば充分わかるんだってよ
by満を持して登場
146代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 03:16:28 ID:VOhPomWT0
( ´,_ゝ`)プッ
147代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 05:00:34 ID:jS5V72we0
そーかなあ・・・
あの投手そんなにいいかなあ?
確かに1度見たきりだし大きいことは居えないけど
あんましコントロールよくないし、体もあの体形だし・・・
印象はそりゃ良くないけどなあ。
少なくとも1順でとるような選手かな?
と言う印象は拭えない。
もう一度見てみないとわかんない。
絶賛するほどの選手じゃないとは思う。
148代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 05:14:48 ID:NeYlAaFs0
つか普通にイラネ
149代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 10:56:26 ID:+XvDJVn00
加藤政義はやっぱりいい選手。県予選.458 3本塁打は伊達じゃなかったね。
守備や野球センスは1年生の頃から評価高かったけど、順調に育ってきた印象。
走力もあるし是非獲ってほしい選手。4年後には根元クラスの選手にはなってると思う。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:15:57 ID:8rfM4kacO
柳田=河野
151代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:17:01 ID:pA0iMdIN0
加藤は絶対取れ!!!地元だし、いい選手だ!!!
152代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:21:43 ID:ee/DgyxI0
野手では即戦力の大型外野手が欲しいな。
礒部と共に固定できるような。
(牧田は足と守りは問題ないんだけど)
内野手は比較的成長しそうな若手いるし。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:36:12 ID:+XvDJVn00
>>150
引退して何年も経ってるのにこうして名前が出てくるような選手と
比較できるということはいいんじゃないのかと。しかも彼もドラ1だし。
個人的には河野も嫌いな投手じゃない。通算でも50勝はしてるんじゃないかな?
パッと見を河野というなら大隣の方が河野に似てるかもね。
154代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:03:00 ID:4jBInlLp0
地元じゃないが獲るなら加藤の方だと思う。
だってうちって打者は比較的頑張ってるベテランが多いから
高校生が育つ時間を持たせてくれそうだが
投手はどうにも足りない。
投手は社会人を狙っていかないと
柳田の成長をまってる時間は無いと思うが
155代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:07:23 ID:m0sJHPkR0
>>154
まあ高校生1位柳田で希望枠で投手狙えばいいんじゃないかな 高校生取ったからといって希望枠つかえないというわけではないんだし

渡辺亮 山道 加納 三橋あたりですかね
最低でも4人ぐらいは必要でしょ
156代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:30:13 ID:zFtSb3J10
希望枠使わないんだろ
高校生2巡目指名したいから
157代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:16:27 ID:SGgbhMPSO
この際松崎・根元・小原・目黒・末木の総取りはいかがか
158代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 17:18:49 ID:+XvDJVn00
>>154
何の時間がないのかわからないけど・・・社会人は社会人で獲るでしょうよ。
多分3巡目からだろうけど人数は結構獲るみたいね。
即戦力をって言っても結局去年も即戦力ばかり獲ったわけだが
誰一人として戦力になってない。何の時間かは知らんが
時間がないから投手育成は無視とは聞いて呆れる。

はっきり言って育成に時間かける余裕なら何処の球団よりもあるよ。
最下位でも周りが納得してるし誰も責めない。
2〜3年後を見据えて育成に力を入れると言えば免罪符にもなるだろうし
ファンも希望と期待を持って惨敗でも我慢できるだろう。
俺とて来年は最下位争いができるようになればいいかなくらいにしか考えてない。
長期的な展望、明確なビジョンを持って5〜6年後くらいに
プレーオフを狙える地力のあるチーム作りを目指して育成にも力を注いで欲しい。

そもそも即戦力重視と言っても大社はコネが重要になってくるから
新規球団が満足のいくような指名をできるとも考えにくい。
最悪即戦力補強ならFA、トレード、戦力外選手の再雇用、乞食活動で
お茶を濁す程度のことはできるだろう。その間に投手野手に関係なく
生え抜きの中心選手をできるだけたくさん育てて欲しい。

>>157
そのうち半分くらいは本当に獲りそう。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 17:19:57 ID:G7GHogSv0
希望枠は武内が良いな。虎も燕もファンにはあまり期待されてない
ようだ。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 19:58:12 ID:TSgNxZ9Y0
加藤が地元って言ったってどうせダルみたいに関西人なんじゃないの?
16166:2005/08/07(日) 20:04:12 ID:pEk7TMgF0
160>加藤は宮城県民だ
162代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 20:14:35 ID:QkQc4Ml00
>>158
う〜ん。
俺も基本的には154の考え方かなあ。
やっぱ投手は足りないと思うよ。
いまの防御率は12球団で最低(1点以上差をつけて)
これは何とかしないと。
育成は大事だけど投手は高校生主体では厳しいと思う。
ナベツネはそれなりに投げてたし
社会人である程度経験を積んだのを指名しないと
今の防御率のままだとやっぱし来年も100敗するかどうかの
ラインだろうし。
163代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 20:44:59 ID:cFd2TDFi0
>>124
ダルマッシュ監督が辞めたから今までのような強固な縁ではないよ
164代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 22:08:59 ID:zFtSb3J10
今は即戦力でも1年目からやるのは厳しい
2,3年目に出てくればいいとフロントも考えてるチームが多い
165代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 00:28:28 ID:udqxunKi0
楽天のドラフト補強費7億円だって。ちなみに広島が3億円。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 01:43:53 ID:wr6VhFgz0
ヤクルトも5億くらいなんだろ
167代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 08:23:26 ID:iekcHttW0
裏金出せないだろうし高校生主体で7億なら必要充分だわな
168代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 08:30:53 ID:Tdqoy+9m0
高校生主体は再来年からじゃなかったっけ?
方針かわったん?
169代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 11:12:06 ID:82N/7mkg0
「大きな顔して言えることではないが、新制度の利点を生かして豊作である高校生重視の補強を展開する」

だそうだ。好素材を多く獲得してファンが喜び他球団が羨ましがるような補強をしてほしいので、この判断は支持できる。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 11:13:48 ID:82N/7mkg0
連投で申し訳ない。
地元、東北に縁のある選手を獲りたいという発言も同時にあった。
171代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 11:31:24 ID:gJ44ymcH0
よし今のチーム30以上を全員解雇して
真の東北チームを作ろう
172代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 11:50:05 ID:t2+H1se+0
>>165
(´・ω・)広島カワイソス…
173代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 12:10:58 ID:wr6VhFgz0
ロッテも少し前は3億くらいだったし
174代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 13:03:18 ID:76T7k/W/0
コマ不足のチームに戦力になる可能性の小さい高校生主眼は最悪だろ。
今年は豊作つっても分離制度のせいで有力高校生を多く取ることもできないし
素材を育てる環境も無い。

まあ、チームの年齢層からして高校生を多く獲るのも悪いこととは思わないけど。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:13:43 ID:GX/Bzvqb0
辻内や柳田が炎上してるの見ると個人的には
今年の高校生は打者>>>>>>>>投手なのかと思えてしまう・・・
どこも炎上祭りみたいな試合が多いし
176代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:22:39 ID:82N/7mkg0
>>175
自責点2で炎上ですか>>柳田
177代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:25:41 ID:GX/Bzvqb0
やたら柳田以外は認めんって奴いるなw
コントロールは良くないしそこまで狂信的にプッシュする理由がわからん
自責点2つっても全体に自分で出したランナー多かったし
178代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:27:24 ID:GX/Bzvqb0
加藤で良いじゃん。追伸
179代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:33:24 ID:9cCc3R5E0
確かにあの若さであの体格はちょっと俺も遠慮したい気分…
180代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:41:44 ID:9cCc3R5E0
おなじ育てるなら純然と甲子園でそれなりのピッチングしたのを隠し球的にとって
育てたほうが良くないかな?
大舞台に弱いのじゃこまる訳だし・・・
もし気を悪くする方がいたらごめんだけど自分の感想はこんな感じ
181代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:51:19 ID:82N/7mkg0
僕は別にそんなつもりはなかったんだけど、うちは若い左腕が全くいないから柳田は是非欲しいなって思っただけ。

MAX149出せる投手はそうそういないし、豪腕投手でありながら腕の使い方は実に柔らかいので、金田さんがいる間に何とかそういう素材が来て吸収して欲しいと思ってるんだけどどうかな?

加藤は僕も賛成です。うちは具体的な情報はほとんど情報出さないからわからないけど、その他の球団のリストにほとんど載っていない(名前が出ていない)のが不思議です。あれだけセンスのある選手はそうそういないですよね。
182代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:53:20 ID:MyFeew2/0
155キロ左腕獲ればいいじゃん。
高校の
183代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 15:57:27 ID:wr6VhFgz0
評価落ちてるからチャンスだな
184代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 16:09:43 ID:82N/7mkg0
評価下がってるのはネットスカウトの評価だけだと思う。特に辻内みたいな超目玉級にはプロのスカウトはもう何十試合と見てきているはずだし、こういう側面があることくらいはわかってたと思う。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 17:26:53 ID:gyaka2Gf0
ネットスカウトは野手なら甲子園で一回エラーしたら守備に不安
投手なら大量失点の場合プロのレベルでは難しいとなっちゃう。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 18:17:29 ID:MaY2Kbiw0
>>79
うほ
187代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 18:22:07 ID:z1lSSoxP0
>>79
紙だな
188代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:36:51 ID:GT6EZ8VKO
聖光の舟田を取ってみたらどうだろう?
投手はコントロールが命だからね。藤崎タイプかと
189代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 19:49:19 ID:tdX3fFvM0
>>79
中田はきっちりおさえてなくて結局打線のおかげで勝ったけどな
190代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 21:12:34 ID:7uo9gKBe0
184-185
プロスカウトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アフォかおまいら
立場は一緒じゃねーか
ついでに直ぐダメだしするのと同様
マンセー野郎も十分うぜえ
191代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:31:26 ID:PEgTR1Z90
まあそう苛立つなよ・・・
マッタリこう言う選手が着たらどうだろうとか
こう言う選手が着たらいいな位でいいじゃないか。
なんか妙に全否定するのが多い気がする
チームに入ってしまえば可愛いもんよ、選手は
192代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:59:06 ID:gyaka2Gf0
このスレは選手を褒めるの禁止にしよう。 褒めたら「マンセー野郎うぜえ 」とけなそうぜ。
193代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 23:23:46 ID:PEgTR1Z90
>>192
いや、なんかねえ・・・
相手を絶対認めないみたいな意見がおおいんよね。
そのへんがちょっとどうかと思うんだけど。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:30:23 ID:6DZBh0Me0
済美の福井淡々と投げてるからあんまり凄さは感じないけど
やっぱり高校生でスリークォーターで143キロ(スカウトガンでは+4で147?)
これって凄いんだよね?身体にバネがあるのかな。
劇場型だけど締めるところ締めるし、精神的にも強そうだし
武器になるスライダーも身につきやすそうで(2種類)将来性は感じる。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 10:41:28 ID:TQM1thbh0
>>189
(゚Д゚)ハァ? そこそこ抑えたじゃねぇか。ヒットのほとんども詰まらせてたしな。
196代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 12:55:05 ID:mJFcISDo0
おまいら、王監督が選手を恵んでくれるそうですよ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050809&a=20050809-00000005-nishins-spo
197代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 15:22:59 ID:DQtDQx2j0
王さんも福岡で苦労したからなぁ
あと1ヶ月早いとよかったんだけど
198代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 19:33:57 ID:GRzO/sM10
宮地が欲しい
199代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 20:01:52 ID:4j1yXpoM0
宮地が解雇されたとき拾ってやってくれ
200代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 10:56:07 ID:d10uPW6T0
どうやら酒田南の1年生美濃はマークしておく必要がありそうだね。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:09:56 ID:WiUwYWNBO
>>196
柴原くるか??
202代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:16:27 ID:p4CjyTAb0
ファームでくすぶってる選手でしょ?
野手から抽出すると、高橋・吉本・中村・加藤(元東北)あたりか。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:40:23 ID:pqSqjwyH0
a
204代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:41:48 ID:s3y9z3v90
>>201
多分ナイ
205代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 08:48:21 ID:zf4Z1snZ0
田之上と田口と出口くらいが来ます
206代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 13:53:28 ID:onurs3Ca0
吉田修司もついてきます。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:50:19 ID:LeU6cmH90
吉田修司はマジでいいんじゃないの 楽天なら働く場所はあるだろ
208代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 15:53:44 ID:UuEZ8SrH0
吉井も復活するんだからわからんよ
209代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 16:30:15 ID:Ooz3wABg0
佐々木主浩が電撃的に現役復帰!
210代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 16:40:34 ID:IlPSzLqd0
ストレートが135kmぐらいしかでないやつなんて(゚听)イラネ
211代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 17:39:41 ID:mb4rMyH40
>>210
おまえプロで常時140キロ出せるやつ何人いると思ってんだ?
212代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 17:53:11 ID:9ov7qQ/m0
>>211
まあ、プロでは結構多いから、あんま適切な反論とはいえないな。
むしろ常時130中盤で一軍でやれる投手がどれくらいいるのかと。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 19:37:03 ID:0h3Jb1680
180球目に140km/h出すやつもいるのに
214代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 19:39:28 ID:0xVN0tT60
何年も年間通してそうするのが可能なのがプロ野球選手なんでしょうな。

アマレベルじゃ年間通してってうのがまずきつい。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 19:40:09 ID:o6FBr+bC0
>>212
引退したけど星野。現役なら和田。
吉井も140キロ出ていないんじゃないかな。
逆に常時145キロ超でも小山(楽天)や
ナイト(公)みたいなのも居るよ。
216代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 20:41:46 ID:owLkRDAS0
 非売品 楽天イーグルス 菅谷梨沙子(小学5年) 
 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22273348

 非売品 楽天EAGLES 嗣永桃子(中学2年) 写真 
 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17421962
 
 非売品 楽天EAGLES 熊井友理奈(小学6年生)写真
 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22273746
217代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:22:17 ID:9ov7qQ/m0
>>215
それって本当に一部だし、いろんな付加価値のある投手じゃん。
一般的にはやっぱり厳しいと思うよ。特に佐々木みたいなフォーク投手は
ある程度のスピードがないとな。全盛期ほどの制球力があればまた別だが
218代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 01:54:55 ID:uh1duHlC0
まぁ佐々木はストレートとフォークぐらいしかないわけだし、普通にもう無理でしょ。
威圧感がもうないし、むしろ炎上しそうな雰囲気を漂わせてる。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 16:02:02 ID:Q4QopGOT0
さて。我らの恋人、フトメッシュこと柳田(青森山田)の出番ですよ!!
220代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 16:39:24 ID:YciBTqJE0
今日の柳田はかなり良い!!
221代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 17:49:23 ID:VZklPZry0
柳田1巡でいいじゃん。投手・野手、どちらで育てても楽しみだ。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 20:18:55 ID:ioRusbpB0
今日に関しては文句のつけ様がない出来だった
一巡は完全に決まりだろうね
競合は巨人あたりか?
223代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 20:23:56 ID:W96Wnaqd0
巨人は辻内に行くだろうね。というより行かざるを得ない、話題も欲しいし2年後には中田も欲しいらしいから。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 20:26:15 ID:yr8keOPF0
柳田のホームラン凄すぎ
225代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 20:28:14 ID:c6CYSHVv0
あんま中田は関係無いでしょ
2年後の制度未定だし、そもそも高校にパイプ作っても‥
226代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 20:28:34 ID:ySQn75140
自 福田(東北福祉大)
2 青山(八戸大)
3 柳田(青森山田)
4 加藤(東北)
227代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 20:41:08 ID:s0tABML50
226が今年のドラフトをイマイチ分かってない件について
228代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 21:08:55 ID:ySQn75140
高校と大学とかが別なんだろ
分かってるって
229代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 21:09:27 ID:NeQLh7aoO
いまいちっつーか全く理解してないな
230代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:36:26 ID:p1qPxdfI0
柳田もいいが、その相方も良いと思う。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 00:06:32 ID:BYl8M3xC0
まず自由枠→希望枠だ。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 02:21:17 ID:4wpJZHQ60
加守田はサイズでプロが敬遠しそうな選手だけど
下半身がどっしりしている豆タンク体型でパワーはあるし
肩がかなり強肩。今日も確かひとつ刺してた。

柳田はいい投球でした。
八分くらいの力で投げていたのがかえってよかったのかな?
コントロールもかなり安定していた。
一回戦は雨の影響、初戦の緊張感もあってか
厳しいところを突きながらわずかに外れてというのが目立ったが
今日はしっかり決まっていた。やはりかなりの制球力があるというがわかった。

明日は加藤政義が登場します。活躍を期待します。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 10:44:13 ID:CYZu5o01O
東北の加藤政義、守備めっちゃうまい!2〜3年育てたらおもしろい選手になるんじゃないか?
234代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 12:07:09 ID:RPuEnUBX0
もっとスター性のある奴いないんか
235代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 12:14:20 ID:L7gW+y9Z0
>>234
確かに試合を観に行ったときに、こいつの打席(または投球)だけでも楽しみって奴はいないな。
でも、これってプロに入ってからでもそういう選手になれる可能性はあるからな。
まずは好素材を確保するのは大事
236代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 17:07:25 ID:ZRV0DkZ50
俺の柳田は獲れそうですか?
237代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 18:31:48 ID:YRBkOZ7/0
柳田に物凄いスター性を感じるんだが。
石橋に弄られてたし。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:13:23 ID:4wpJZHQ60
スター性はともかくキャラクター性は強烈ですよね>>柳田
戦力としてもいいタフネス豪腕投手として左のエースになると思います。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:30:02 ID:cCwuXTRh0
デブの割にはフォームがスムーズで柔軟性もありそう
スタミナもパワーあるし身体能力は高いんじゃないかな>柳田
240代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 19:48:48 ID:PqUynlX00
>>237
あの番組には野球部は出ていませんでしたが何か
241甲子園に棲む魔物 ◆7FoPTyFi3Q :2005/08/14(日) 10:23:50 ID:p/vyMPQM0
古川は何とかして獲れないかな?2巡でもいい。
柳田といい古川といい
いかにも向こうっ気の強そうな左腕投手は何人いてくれてもいい。
こういうPは必ず芽が出てくる。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 16:39:06 ID:gqtImNdL0
>>240
愛チャンと卓球対決の時に、応援に来てた柳田を見つけた石橋が、
「お前相撲部だろ」
と声を掛け、
「違うっスよw」
と柳田が返していた。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 17:38:59 ID:fl8Ozy8t0
今年楽天は、希望枠と大・社2巡目は使用するのか?
244代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 17:41:36 ID:Fxd5yEjq0
両方とも使用しないらしい
高校生重視で行くから
245代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 17:55:56 ID:fl8Ozy8t0
>244
サンクス。即戦力不作だけど、獲らないとまずいだろ・・・
しかも東北中心で行くと田尾か三木谷が言ってたから、柳田・佐藤・松岡が4巡目まで
なんだろうな。
246代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 00:27:10 ID:QMmW3l3c0
経附のP2人も獲らないよ
柳田松岡加藤政でいい
247代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 00:32:48 ID:2w2ANoMf0
っていうか松岡もいらんがな。
神宮司とか金本あたりの方が明らかにいいPだろ。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 00:40:35 ID:QMmW3l3c0
神宮司獲るならまだ蔵王高校のP獲る方がいい
249代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 00:56:38 ID:oWXSb0gc0
酒田南のやつはとらんのか

とりあえず東北には満遍なく手を出しとけ
250代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 02:31:59 ID:Y8vl3HJt0
むしろ、東北関連の学校・企業以外は手を出さないくらいの勢いが欲しい。
それができれば、かなり地元の評価があがるだろ。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 08:21:49 ID:OadM8sP8O
高校生だったら

加藤(政)・金本・加守田・佐藤(卓)・谷川・舟田・松岡・山田(豪)

大学生だったら

青山・小原・内藤・根元・福田・松岡・目黒

の内の何人かを取っとけば面目は付く
252代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 08:23:46 ID:OadM8sP8O
柳田が抜けてた
253代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 12:42:11 ID:q4X9TfS30
どー考えても楽天は福田より松崎優先
とにかく左P取らないと話にならん
254代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 12:44:03 ID:D/RfiuqI0
福田はSBか巨人だろ
255代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 14:00:39 ID:QmZ3Tf4e0
福井商業の本格派左腕・斉藤悠葵は下位でもいいから獲っておくべき
身長186p、体重73s 球速はコンスタントに140キロ台を出す
256代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:12:27 ID:MlEgw4gE0
下位じゃ取れません。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:38:15 ID:4595rkQk0
>>255
コンスタントに140も出ない。
全力投球の糞ボールで139キロ。
将来的には出るようになるとは思うが。
指名巡が有利ということを考慮しても
3巡目までに指名しないと獲れない。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:47:52 ID:4595rkQk0
ただ斎藤は将来性を考えると欲しい。柳田を含めて3人は左腕が欲しい。
投手陣で20代の左腕が有銘、渡辺(ともに27歳)だけというのはあまりに酷い。
大社でも松崎あたりを3巡目で確実に獲りたい。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 02:16:35 ID:MwnwrA/d0
サウスポーは確かに欲しいですね。
どのみち育成には最低でも2、3年はかかると思っているので
大・社だとか高校生とか関係無く、将来性のある逸材を数多く獲って欲しいです。
左腕に関しては何処の球団も苦労していますから、獲り過ぎくらいが丁度いいです。
豊彦、小池、河本、金田、ラスは3年後にはいないでしょうし
そうなると現メンバーで残るのは本当に有銘とナベツネになってしまうわけですから。
今年は特に高校生左腕の逸材が大豊作なので、個人的希望では柳田、古川、斉藤悠、松崎が欲しいです。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 09:43:29 ID:leCNJH870
盛岡中央の佐々木ってPは140キロ左腕らしいぞ。
無名だから狙い目かも。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:00:59 ID:bUwzK1hk0
今NHK観てたが柳田いいな。全力で取りにいってほしいよ。あと、山形・羽黒の片山も押さえてほしい、ルックスもいいから人気がでると思うよ。
262代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:24:58 ID:MwnwrA/d0
柳田は残念でしたね。前半はツキもなく、討ち取ったような微妙な当たりが誰もいないところに落ちたり、
攻撃面においてのミスや併殺で流れをさらに悪くしてしまった。
投球面でも自責点3で凌いでいるが拙攻の連鎖でリズムに乗れず、常にランナーを背負う苦しいピッチングが続いた。
結果は負けてしまったが、ベースの角を踏んで足を痛めてしまった直後の8回の気合と意地の快投は凄かった。
「これぞ東北の豪腕!柳田将利!」という真骨頂のような投球を手負いの中、最後の最後で魅せてくれた。
打つ方でも一人気を吐き、まさに孤軍奮闘という試合でした。今日の悔しさ、精神的な強さはプロに入っても必ず生きると思います。

対する加藤政は今日も好守連発で守備面で際立っていた。彼の守備が東北側にいいリズムを与え、
常に主導権を柳田率いる青森山田に引き渡さなかった。打つ方でも幸運な先制タイムリーもあり、
まさに勝利の立役者となった。練習試合では過去4戦4敗だったそうだが、
試合巧者らしくこの大舞台で格上のチームを下すという勝負強さ、
運を引き寄せる強さが青森山田を凌駕したと言えるだろう。
そしてその中心にいたのがこの加藤政義だった。

最後に柳田と言葉を交わすシーンが印象的だった。プロに入ってもチームメイトとしてお互い切磋琢磨してほしいと思います。二人とも素晴らしい選手でした。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:27:29 ID:29OGOEd60
でもあまり加藤は獲って欲しくないな・・
264代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 11:32:00 ID:Tb6/lRVR0

どんなに、良い選手を指名しても
『入団拒否』されそうな気がするのは私だけ????
265代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 12:19:48 ID:v+P6/rBT0
>>262
チームとしては山田の方が強くても格では東北の方が上ですよ
266代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 12:57:35 ID:GQapaU3d0
>>264
今回の地震で温情入団してくれるだろ
267代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 13:01:01 ID:GQapaU3d0
球団の姿勢によっては入ってくれるんじゃないか?
「うちは東北地方の学校・企業団体からしか選手は取りません」みたいな宣言をするとか。
268代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 14:52:26 ID:Tfjiw/De0
>>258-259
佐藤和宏の存在はここまで知られてないのか・・・
いくら実績ゼロとは言えあんまりだなあ。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 18:05:41 ID:NH4ayNuR0
>>268
いやヤシが来季ユニホームを着てる可能性は5割あるかないかだろ…
下でも炎上しか見たことない。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 18:19:47 ID:BYaFIhIcO
誰かそろそろまとめてくれよ
271代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 20:38:23 ID:lYxGomdk0
>>263
どうして?
オレとしては何が何でも指名してほしいが。
他球団に指名されたら悔しくて眠れない。。。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 21:50:51 ID:qHVAe/6W0
今日、清峰対桐蔭見たけど古川欲しいな〜
悪いながらも、連打されない投球術、牽制はプロ級
出所がわかりにくいフォーム。おもしろい素材だよ。
3順目ぐらいでどうにかならないかな〜
273代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:20:56 ID:MwnwrA/d0
2巡でいいと思う。>>古川

@柳田A古川B斎藤悠C佐藤(松岡)D加藤

これでいい。斎藤が無理っぽかったら繰上げで丸亀の藤田追加。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 22:34:09 ID:cRTCa8sT0
この中で果して何人とれるのか・・・
競合したら弱いからなあ。ウチのチームは。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:39:13 ID:/Uu5HyLVO
大阪桐蔭の辻内。ヤシは個人的には今大会一番のPだと思う。楽天に来てくれたら漏れ嬉しくて昇天しるよ
276代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:40:44 ID:/Uu5HyLVO
Xしる
〇する
間違った…
277代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:42:53 ID:Ke3ekVVI0
>>275
いや、駄目だ。
辻内なんか獲ったら一場の二の舞になるぞ。
278代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:47:07 ID:nOTB2cgO0
加藤下位で取れたらいいなぁ‥
あと桐蔭のサードよくないか?
279代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:49:23 ID:H4EhUEXFO
俺が選手だったら楽天がイヤでも阪神とかSBとかより出やすい楽天にはいって実績積んで好きな球団にFAでいくけどな。
280代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:57:12 ID:ZY5j0ITj0
【野球】楽天三木谷オーナー、「桑田放出なら獲得したい」【8/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1123220239/
281代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 23:57:32 ID:/Uu5HyLVO
277
なるかな…(・ω・`)ショボーン 279タソの言い分もある意味なるへそだが 現実的に考えたらやっぱ辻内は他の強いトコ行っちゃいそうだね
282代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 01:07:49 ID:EP90XJhB0
朝から甲子園に見に行ってたんですが、楽天のスカウトさんは1試合目の東北×青森山田が終わってすぐ甲子園を後にしていたので、今日の辻内の試合は見てもいないんですよ。もう柳田の一本釣りしか頭にないんじゃないでしょうか。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 01:14:07 ID:EP90XJhB0
大阪桐蔭×清峰戦はさすがに各球団スカウトはかなりいましたね。(特に巨人スカウト陣は目立ってた)古川が欲しいと仰られていますが、楽天のスカウトの方はこの試合を見に来ていないので古川の指名もほぼないものと考えて間違いないと思います。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 01:15:33 ID:HwNhKvDx0
へぇー、面白いなそれは
285代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 01:49:19 ID:CtowV/ZTO
とりあえず一ファンとしては柳田と加藤を取れば満足
286代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 04:02:53 ID:Lxs8cZ/30
古川は、本人と佐々町民と全国のファンの期待wを裏切らない為にも、
社会人(もしくは大学)経由で着実に歩むのがいいと思う。
だから楽天含めどこも指名なしが一番だと思うし、実際そうなるのでは?
自分としては、一場臭強すぎる上、
大成したらメジャーメジャーうるさそうな辻内も遠慮したいし。
楽天スカウトさんずいぶんいさぎよいのと、
このスレと意見が一致してるかに思える行動w面白い
287代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 08:57:09 ID:2mDRmGj50
ていうか、既に話をした後だったんじゃ無いか?
ウチには来ないって分かってるから彼等の試合も見ないで、試合の終わった2チームを訪問とか。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 09:58:45 ID:kq4GQMlE0
【スレ違】第87回全国高校野球選手権大会 優勝予想アンケート【スマソ】
http://www.adexy3.com/mvotes05/vote.cgi?id=baseball ( 連続投稿不可 )

2005/08/17 10:00 (1)鳴門工 (2)京都外大西 (3)宇部商
289代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 16:42:15 ID:90DgP5gT0
>>286
三菱重工長崎に入られたらそれまでだな。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200507/th2005073004.html
で挙げられてるような選手を楽天系列のチームに入れるくらいの手腕が欲しい。
これから蜜月になれるとしたら、八戸大・青森大・JR東北・七十七銀とかかな。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 17:02:26 ID:M7fbAkJg0
いらんよそんなよそ者は
楽天は東北のチームなんだから
291代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 17:03:07 ID:kz+zHhT80
地の利を活かして訪問回数を増やす。営業は足です。
地元では絶対、他球団のスカウトには負けない。ってくらいの気概が欲しいね。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 18:00:05 ID:5iujw5T30
昨年の目玉だった一場ですらあのザマなんだから誰獲ってもダメな気がする・・・・
293代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 21:03:55 ID:QKuIDFxd0
一場はなぁ・・・
個人的には数年後に化けていると思うけど・・・

試合の投球見てると、ところどころに良い球をバシッと放る切れのアル投球フォームを見せたりするんだけどな。
あれを見ると、なんかやってくれそうに思っちゃうんだよなあ・・・
294代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 00:19:51 ID:DxNnjkS70
>>292
1打数ノーヒットぐらいでそんな悲観するなって。
活躍できなかった自由枠目玉ルーキーなんて珍しくもないだろ?
295代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 03:57:09 ID:xUpwpU3oO
ホント楽天は誰を指名するとか情報を流さないよね。ステルスですか
296代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 11:08:28 ID:L/yh1VS/0
柳田がなんか好きになってきたよ
是非1位でいって欲しい
297代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 12:10:54 ID:BsJCsD+T0
一場って、2軍では成績残してるんだヨナ。四球も意外に少ないし。
1軍にトラウマ持ってるんじゃ無いかと思う。払拭出来れば・・・

今年の高校生ドラフトで東北地方の学校選手を指名して、どれだけの選手が入団を了承するか・・・
これから10年先の楽天選手事情を占う試金石になるね。
目玉選手をばっちり獲得出来れば、楽天の将来は結構明るいかもな。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 13:08:40 ID:K+QC6GRN0
平田が取れるなら取っておいた方が。
しかし、東北高からの3HRでイメージ悪いが。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 13:46:19 ID:piWXH1Bi0
今日で自然に注目が集まる平田や辻内は他球団にくれてやってもいい。
かえって東北の選手が獲りやすくなる。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 13:50:46 ID:ddvytrtT0
柳田は東北高校のアルプスにいたみたいですね。足も痛いだろうし悔しさも絶対あったはずなのに、清清しいいい顔で東北の部員に混じって応援していたのが印象的でした。

左腕としても辻内に次ぐ逸材だと思いますし、肉体的資質は然ることながら意外と完成度も高い好投手です。
また打者としても今大会では最も将来性を感じさせる選手の一人で、しっかりとした技術的な土台と柔らかさとパワーが内在する天性の資質は、プロでも例が見当たらないほどの稀な才能を持った選手です。
ただ野手だとポジションや走力の問題で起用法が限定的になってしまいます。プロでの需要を考えると本格派左腕としての方が遥かに価値は高いので、投手としての指名になると思います。
301代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 14:04:20 ID:rZMa3bm60
なんというか面白いな。
試合に負けた後も隣の県のチームを応援するのに残ってるってのも。
なんかほのぼのする。
302代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 14:10:06 ID:mj+e4BCS0
柳田は大阪出身だから、チームが負けた後大阪の実家に帰ったんじゃない?
それでも東北高校のアルプスに混じって一緒に応援してるっていうのは
彼のハートの温かさを感じさせるよね。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 14:12:57 ID:z/VQcNna0
柳田っていろいろな話を総合すると、
かなり青森(もしくは東北)に愛着感じている気がするんだけど。
なんでなんだろう?
(青森や東北に魅力がないと言っているのではないです)
304代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 14:16:57 ID:rZMa3bm60
柳田は性格的に?って話は良く聞くんだけど、そんなにおかしいの?
305携帯:2005/08/18(木) 15:49:43 ID:xUpwpU3oO
1位・・・柳田(青森山田)
3位・・・林(駒大苫小牧)
4位・・・加藤(東北)
5位・・・佐藤卓(秋田経済?)
だったら涙モノだね。俺的にはだけど

選択肢として1位に平田・辻内のどちらかに特攻して外れ1位に柳田もアリか。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 17:28:10 ID:ddvytrtT0
307代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 17:30:25 ID:QYeHOvvM0
相思相愛だと思うし関西の球団もドラ1は他の選手に
向かいそうだから一本釣りできるといいなあ>柳田
308代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 17:42:47 ID:hkiIB+qU0
辻内を取れ!!!!
309代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 18:12:05 ID:o2c6FnWZ0
柳田くんと加藤くんが入ってくれたら最高にうれしい。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 18:36:22 ID:Vmg2zGI1O
なんで楽天は道民までとろうとしてんだよw
311代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 18:38:06 ID:Vmg2zGI1O
道民は公の物だw
312代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 18:43:10 ID:L/yh1VS/0
吉岡とか礒部とか高校時代に宮城のチームを倒した選手が多いから
今年は平田でも獲るといいと思うよ
313代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 18:43:31 ID:fqKHOU1u0
ダルを取ったことを棚に上げる公太郎。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 18:50:51 ID:3+L0ezYC0
今日見に行ってきたけど平田はすごかったね。まあ特攻もいいと思う。
で加藤だけど足も速いのな。守備はあんまり見れんかったけど。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 18:58:10 ID:hkiIB+qU0
>>312
坂のことかー
316代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 21:10:05 ID:Bq7lgTh40
加藤政は走攻守そろってるいい選手。
プロ入りの意思はあるのかな?
317代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 21:30:49 ID:eqtsvxaP0
加藤なら楽にショートのポジション取れそう…
318代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:54:21 ID:mj+e4BCS0
加藤はなんとなく東北福祉大って気がしなくもないけど・・・。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:04:24 ID:ECRvcXwn0
福祉大入ったら他のチームに持ってかれるな・・・多分・・・
320代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:06:36 ID:8eIZT7Ao0
東北関係なしに平田は絶対いる。外野の層が薄いんだ楽天は・・・・・
監督のクジ運しだいだが・・・・・
321代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:10:00 ID:N2ZlfqutO
田尾は見た目からクジ運なさそうだなw
322代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:16:55 ID:3Pio+AvvO
>>1まー自由枠でわざわざ楽天に入りたいという選手はなかなかいないだろう。しかも福田なんてソフバンや巨人みたいな金持ちが狙ってるし
323代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:40:38 ID:LhwMGrf70
以前にも書き込みさせて頂いた者です。今日(厳密には昨日)も観戦させて頂きました。東北×大阪桐蔭戦には楽天のスカウトの方の姿もありました。
今日は席がかなり離れていており接触する機会もなかったので会話やメモの内容は一切窺えませんでしたが、
加藤選手やもう一人の選手(具体名はあえて差し控えます)のプレーには身を乗り出して一挙手一投足を追うような感じで熱心なように感じました。

また辻内や平田に全く関心がないわけではないと思いますが、他球団のスカウトさんの辻内、平田に対する熱心さと比べると一目瞭然でした。
辻内の投球や平田の打席を見つめる楽天スカウトさんはまさに「観戦」という雰囲気でしたね。
恐らく既に指名方針が固まっているのではないでしょうか。
前回の大阪桐蔭戦をパスしてまで柳田や加藤とコンタクトを取る方を優先したことからも明白です。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:43:36 ID:pf7viRm60
【ウの目タカの目】
 2005年8月12日 掲載  
今ならクビにできる

記 者 ロッテが薬物疑惑のネタを週刊誌に売った人間をクビにするらしいですよ。
デスク 物騒な話だな。
記 者 バレンタイン監督が、「犯人を必ず捜し出して、この組織から排除してやる!」って息巻いてました。
デスク 仲間を売ったヤツは許せねえってか。
記 者 でも、妻も子供もいますし、騒ぎになった当日は、それこそ当人は真っ青な顔をしていたそうです。
デスク 口は災いのもとってことだな。
記 者 でも、こんな理由で選手や職員をクビにしちゃヤバイんじゃないですか。
デスク なんでだよ?
記 者 公益通報者保護法っていう難しい名前の法律が出来たじゃないですか。
デスク なんだその公益なんとかっていうのは。
記 者 世間を騒がせた雪印や三菱自動車の不正は、内部告発者がいたから明るみに出たでしょう。そんな人を守るための法律ですよ。
デスク 正義の告発者は守るってことか。
記 者 でも、その法律が施行されるのは、来年の4月1日からなんです。
デスク それまでは、密告者を見つければ堂々とクビにできるってか。
記 者 平たく言えばそうかもしれませんね。
デスク クスリっていやあ、親会社も球団もかなりのイメージダウンだからな。
記 者 それなら選手を検査してすぐに疑惑を晴らせばいいんですよ。
デスク それができねえってことは、やっぱりロッテの選手はクロなんだ。
記 者 さあ、いずれにせよ、この問題はまだまだ尾を引きそうですね。

325代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:45:35 ID:CQPPnPfG0
加藤、福祉大行ってもいいよ。
他に出て行くくらいなら。

そして将来、希望枠で楽天入団だ!
加藤は地元愛が強そうだから、きっと大丈夫…。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:02:56 ID:X5y/SXRPO
はたして・・・

>>323
叔父さんに少しもう一人の方を教えてくださいよ。
327代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:04:08 ID:X5y/SXRPO
連投スマソ
加藤を注目してる球団ってどのくらいいるのかな?
328代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:05:36 ID:lwP/5RCB0
平田とか辻内とか目玉路線獲得するのかな?
まあどちらも今の楽天にはないもの持ってるから必要だけど獲れるのはひとりだからな
329代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 01:47:20 ID:ykdRVkpQ0
>>325
加藤政はプロ入り希望
もし指名がなかった場合は中央大学に進む予定らしい
330代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 02:27:40 ID:4G6RHBrb0
中央か‥巨人のテリトリーですね
331代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 03:07:09 ID:X5y/SXRPO
大丈夫。楽天が指名しますんで来年のショートは任せた。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 03:13:36 ID:+bxVhczKO
カトウは中継のカットゥの仕方がカットゥ良いね。
細かい守備がキチンと出来てるし
ノーバンで正確にサードに投げてた。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 03:34:48 ID:mqD/ttns0
加藤好きだけど情がこもった地元枠ない限り指名はないかなと・・・
守備は問題ないけどね。
好ショートが多い今大会の中でも3本の指には入るだろう。
ただ外野手でいう遊学館の鈴木くらいの圧倒的な守備の旨さが光るレベルではない。
(っつか鈴木欲しいな。外野手の若手株少ないし・・・)
パワー不足は否めないし、走攻守トータルで見ても高3時の坂のほうが上。
もちろんみんなと同じで高卒にせよ大学経由にせよいずれは取って欲しいけどね。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 10:19:55 ID:Y3rnnzMD0
>>331
せめて3年後にしとけよ・・・
来季からやらせたら潰れるぞ。
335代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 10:27:55 ID:YYHmcpL40
>>334
シーズンの半分くらいベンチ入りさせといても将来を考えたら良いと思うけどな。
来年もそんなに勝てそうもないし、負け試合の時に一軍に慣れさせると言うのも悪くないと思う。

外野の若手欲しいな。飯田みたいな身体能力の塊みたいなの。
三浦こねえかな。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 10:35:34 ID:ykdRVkpQ0
外野なら平田か鈴木(遊学館)がいいね
337代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 14:45:17 ID:24A0oPYIo
酒田南の金本獲って、外野に回すという手も。あの身体能力の高さは出色もの。
外野なんて後からでも出来るから、今やってるヤツにターゲットを絞る必要はないかと。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 15:03:51 ID:8BkL/OF00
17人に戦力外通告へ 10億円超の大型補強も 楽天来季方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000011-khk-toh

>楽天は18日までに、今季支配下選手68人のうち、17人を来季の戦力外とする方針を固めた。選手の4分の1を入れ替えて不振のチームの立て直しを図る。
>ドラフト(新人選択)会議では、将来は指名選手の半数以上を東北在住・出身者とする。
>先発完投できる投手と、長距離打者を優先して獲得。捕手や機動力のある野手も探す。
>また、チーム編成でも「地域密着」を進めるため、ドラフト会議では、将来は指名選手の半数以上を東北関係者とし、フリーエージェント(FA)宣言選手でも東北関係選手を積極的に獲得する。
>丸森仲吾・七十七銀行会長 今季は短い期間の中、チームづくりをしたわけだし、成績はしょうがないという部分もある。田尾監督についてはよくやってるんじゃないかと感じている。(委員のみんなから)批判的な話は出なかった。
339代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 15:05:06 ID:8BkL/OF00
ちなみに七十七銀行は来週火曜、都市対抗の初戦を戦います。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 15:34:16 ID:8eIZT7Ao0
平田はドアスイングに見えるがどうだろう・・・・・
341代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 18:49:52 ID:4NY51iMl0
今日も甲子園言ってきました。
注目したのは駒大の田中?投手。140k後半の直球とスライダーがすばらしかった。
辻内はやっぱりコントロールが悪いね。正直プロでは時間かかりそう。
平田はまったく打てなかったけど二回の三塁送球(エラー)をみてすごい肩だと思った。
足と肩があるんでプロでもやっていけそう。

以上素人からみた感想。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 20:01:27 ID:OpvRs16r0
楽天と今年の優勝校どっちがつよいんだろう・・・
343代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 20:18:30 ID:tAUkJqgJ0
ドアスイングは直せるよ
344代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 21:37:14 ID:bt508hdS0
心配するな。
楽天の方が強いから。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 22:10:44 ID:ykdRVkpQ0
加藤政も獲って欲しいけど個人的には加藤信吾あたりも良いと思う
346代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 22:13:23 ID:aGqzlNwU0
それより去年の3年生スゴス
大学や会社をやめさせてごっそり採用がいいと思うw
347代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 22:27:40 ID:X5y/SXRPO
とりあえずダルの一歳上の慶応に行った二塁手宮田と福祉大の真壁、東海大の横田はゲットして欲しい。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 23:02:02 ID:ykdRVkpQ0
宮田は守備だけなら今でも即レギュラーになれるね
349代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 23:06:17 ID:aGqzlNwU0
伊東も好きだな 片岡とか
350代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 23:19:36 ID:EBH5Apa70
今年は宮城出身の選手、必ずとるだろうね。現在一人もいないから。。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 00:17:56 ID:QrIhUNIA0
個人的には柳田と加藤が獲れれば100点。
東北で育った希望の星だから楽天に来て欲しい。
柳田は1巡、加藤は3巡でそれぞれ指名できれば嬉しい。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 02:45:26 ID:cJG4RZThO
禿同。地元から獲らないで地元密着なんて語れないよ。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 02:46:46 ID:jlh15M180
811 名前:峠の三軒茶屋 投稿日: 2005/08/20(土) 01:35:46 [ YahooBB220020071027.bbtec.net ]

西武最近上位の1、2は、当ってるイメージが、薄いですけどある意味巨人ひどい気がするですが!
松坂以来いない気がしますが気のせいでしょうか。それより下は、当ってるですよね。
荒木投手コーチの育成にも問題があるように思えますが?
いったい、どういった指導してるのか?
投手コーチの育成次第で、化ける場合もありますからね。どんなにいい投手を引っ張ってもまあなんともいえませんが。

それといときんさん、眞山ですが鳥谷部や星野例がありますから、なんともいえませんが
ああでもこの二人は、一軍経験があるから残ったでしょうけど多分今の親会社の経営状況では、厳しいでしょうね。

一軍経験がないから、

それとソフトバンクですがちょっと、いい後ろ縦がついたので、巨人と同じことやってるような気がするですが!
それより私的には、楽天の方がムカつくですが!
最初は、何もいらないようなこと言って補強資金に10億かけるなんて、最初に言ってることとやってること違うじゃないですか!
FA選手にも、接触するようなこといってるし無論豊田や古田・野口・谷などに調査してるみたいですけど!

ある意味巨人と同じですよ!
いや巨人より汚いですよ!
354代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 08:41:16 ID:Sl1EDrOs0
バイタルネットの泉田啓介(仙台育英−東北福祉大)はどーよ?
今夏の都市対抗に出るね 彼の父親は某企業陸上部の監督
身体能力はかなり高い
355代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 09:13:39 ID:W3L4Ru/g0
>>353
何が言いたいのか良くわからんな このキチガイは
356代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 11:02:11 ID:jdK597gA0
>>354
正田世代だな
ナツカシス
357代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 04:41:16 ID:zLqEt6Qc0
>>347
宮田はショートでしょ
高校時代は1年からショートレギュラー
大学でも1年春に堤野をサードにおいやりショートレギュラー
今年の春のリーグ戦以降にセカンドにコンバートしてるならそれは知らんが

>>354
カットがすげーうまいヤシだったな<泉田
あいつの打席はピッチャーが何球も投げさせられてたな
358代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 11:57:43 ID:VawcLkZI0
基本的にはこんな感じっぽい。

@柳田A福井商のどっちかB加藤政C松岡D佐藤か藤田

野手がもう一人くらい欲しいんだけど誰かいない?
岡田監督の発言を額面通り受け取れば

@柳田A岡田B加藤政C松岡D藤田

これは可能ということなのかな?下の方が望ましいのは言うまでもないんだが・・・
359代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 14:22:20 ID:PhCrpX1D0
おいおい松岡と佐藤卓は勘弁してくれよ。
秋田県民は楽天なんかにだれも興味ないし(無い理由はわかるとおもうのでry)、せっかくの好素材をわざわざつぶされるようなことはされたくない
360代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 16:02:20 ID:UkrZDr3Y0
>>359
じゃSBが貰います
361代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 16:52:28 ID:XFns/Gqd0
高校生五人も獲るのかな
362代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:15:39 ID:GcIyFoik0
>>358
岡田監督?タイガースの話?
363代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 17:18:38 ID:XpophboS0
今、ウチ程若手にチャンスのあるチームは無いな。
来期はダメなベテランほとんど居なくなるだろうから、2軍でも試合に出易くなるだろうし。。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 18:27:02 ID:PhCrpX1D0
>>360
SBは微妙だな。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 18:35:09 ID:Z5gGQ/h30
SBはもっとイイ奴取れるもんね。
ヤクルト、ロッテあたりが良い育成してくれるんじゃね?
366代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 19:11:20 ID:7IefPkwV0
高校生5人も獲らないでしょう。確かに地元高校生重視とは言ったが。
367代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 19:30:11 ID:weyIMQd30
楽天は秋田でも試合は一切開催しなくていいと思う
セリーグしか興味ない土地柄だからやるだけ無駄
秋田人からありがた迷惑に思われるくらいなら秋田は最初からないものと考えるのが吉
368代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 19:30:27 ID:qXPkSfQT0
取るだろ。取れるだけ。
取らないと来年の後半戦の希望が見出せない。
今、球団に欲しいのは生え抜きの希望の星だ。
369代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 21:08:37 ID:PhCrpX1D0
>>367
>セリーグしか興味ない土地柄だからやるだけ無駄
は余計。まぁオナニー試合をわざわざみせにこなければ恥をかくことはないからな。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:18:48 ID:GcIyFoik0
今はセリーグにしか興味なくとも、秋田出身選手が入れば興味はわくでしょ。
だからこそ楽天は、今年のドラフトで、秋田を含む東北出身選手を、
優先的に獲得する方針なんじゃないの?

それによって、秋田で試合する意味も出てくるわけだ。
371代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:25:55 ID:weyIMQd30
>>370
秋田人なんて>>359みたいのばっかりだよ
今年は宮城と青森の選手を獲得すればいいと思う
372代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 22:40:26 ID:P+x+QPj90
高卒3、大社5くらいの割合じゃないねーの?
12球団で一番戦力ないし、高卒メインてことはないと思うな
この手のスレは若手厨も多そうだけど・・・
373代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:21:51 ID:6P+JYwmg0
>>372
まあ高校生はファームで育成するために2,3人は欲しいだろうけど あくまでもメインは即戦力だろうしな
374代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:37:18 ID:VawcLkZI0
>>372
ttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200507/th2005072101.html
ソースは田尾の発言の一番中途半端な記事しか見つかりませんでしたが
ドラフト制度決定時に米田代表、三木谷オーナーの高校生重視発言は確かにありました。

>>362
>>358は阪神の岡田監督の「岡田(履正社)は一巡ではどこも指名しないと思う」
という発言を受けての書き込みです。勢いで書いてしまいましたが、まずないと思います。

あと真偽の程は定かではありませんが、総合スレで福井商の斎藤は楽天でガチ(2巡?)という書き込みがありました。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 00:49:46 ID:PrN/NMJ00
>>374
斎藤悠葵についてだけど、担当スカウトが県予選から福井商の試合に足繁く通っていたのは事実。だけど囲い込みとかはないと思う。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:44:41 ID:7zzom9xPO
ところで大学生・社会人はどうなってるの?誰を指名するとか情報出てる?
377代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:50:35 ID:TvKXY7fC0
名電には二宮スカウトがよく来てた。柴田?
378代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 01:52:03 ID:8dKLYWby0
性的誘発を招く女性の華美な服装(肌露出)での外出厳禁!!もし被害にあっても自己責任!!
雌は外出すれば男性が性欲を持って襲ってくるのは当たり前なんだから
出かけること自体が危険なのであって出かける以上はそういう危険を認めて出かけてるは
ずなんですから自己責任ですよね。
あと、雌って、男子への配慮が足りなくないですか。雌が言うことは先生もちゃんと聞くの
に男子が意見を言っても聞かない社会は男性差別ですよ。高速道路使って旅行したときに驚いた
んですが、雌用トイレの方が男性トイレの倍あるんですよね。あれなら男性が雌用トイレに入って
いいということにしなければ、男性差別で憲法違反になるんじゃないですか。

詳しくは↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122608584/
へ。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 09:26:15 ID:Fnla8AGc0
希望枠使わないのか?即戦力不足とは言っても使うべきだと思うんだけどな。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 09:40:56 ID:epaD/jdb0
佐竹は絶対とって欲しい!
佐竹の登録名が佐竹学になる
381代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 10:07:54 ID:p7fyAViG0
>>379
使えれば使うでしょ。>>374の記事は普通に読めば地元の高校生を重視して獲りたいって
言ってるだけで、高校生自体を5人も6人も乱獲するって話じゃないような。
大体、この制度のせいでどっちかに偏った指名ってのはマイナス以外の何者でもない。

一番怖いのは希望枠を使えないってケースだと思う。少なくとも>>368の希望の星理論は
おかしいとおもう。大学社会人なら希望の星にならないなんてことはないだろう。
実際、大学社会人だって3年くらいたって本格化するケースが多いわけだし。
バランスのいい指名をしてほしい。特に今のままなら一番やばいのは3年後なんだから。
382代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 11:08:56 ID:PrN/NMJ00
わーわー言っても楠城さんはギリギリまで絶対に情報を漏らさないので、
9月26日にならないと方針すらわかりません。

唯一わかっているのが地元に縁のある選手を中心に、
特に豊作な高校生を重視して獲得していきたいということ。
(目ぼしいのは柳田、加藤、佐藤、松岡くらいか)
ただし「何年後かに指名選手の半数を東北関連の選手にできるようにしたい」
という発言から、当然「全員東北」というわけではない。

とりあえずは僅かに聞こえてくる真贋定かでないタレコミ情報を便りに予想するしかないですね。
いろんな可能性があるので、他人の意見や一般論に頑なに否定的にならず、

まったりと進行していきましょう。チームも十連敗中ですし殺伐とするのも無理もありませんが・・・
383代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 11:18:45 ID:xy50jieY0
まあ秋田はサハリン州秋田県だからな日本のプロ野球の話に参加してほしくないなp
384代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 12:28:01 ID:9dsF+9iJ0
松岡、佐藤は本当に取るべき投手なのか疑問符が残るな。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 13:54:12 ID:dpeNs/8s0
柳田 加藤 金本でええんとちゃう?
高校生は
386代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 15:26:29 ID:4+GocYwD0
金本は高校限りで野球やめるという話。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 15:39:30 ID:1p8ki+Xo0
指名が無かったらの話じゃないの?








釣り?
388代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 16:31:25 ID:PrN/NMJ00
>>387
総合版でも前々からそういう話はありましたよ。肘の手術がどうとか素行がどうとか説はいろいろですけど。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 19:05:08 ID:KVsTcwrz0
【ウの目タカの目】
 2005年8月12日 掲載  
今ならクビにできる

記 者 ロッテが薬物疑惑のネタを週刊誌に売った人間をクビにするらしいですよ。
デスク 物騒な話だな。
記 者 バレンタイン監督が、「犯人を必ず捜し出して、この組織から排除してやる!」って息巻いてました。
デスク 仲間を売ったヤツは許せねえってか。
記 者 でも、妻も子供もいますし、騒ぎになった当日は、それこそ当人は真っ青な顔をしていたそうです。
デスク 口は災いのもとってことだな。
記 者 でも、こんな理由で選手や職員をクビにしちゃヤバイんじゃないですか。
デスク なんでだよ?
記 者 公益通報者保護法っていう難しい名前の法律が出来たじゃないですか。
デスク なんだその公益なんとかっていうのは。
記 者 世間を騒がせた雪印や三菱自動車の不正は、内部告発者がいたから明るみに出たでしょう。そんな人を守るための法律ですよ。
デスク 正義の告発者は守るってことか。
記 者 でも、その法律が施行されるのは、来年の4月1日からなんです。
デスク それまでは、密告者を見つければ堂々とクビにできるってか。
記 者 平たく言えばそうかもしれませんね。
デスク クスリっていやあ、親会社も球団もかなりのイメージダウンだからな。
記 者 それなら選手を検査してすぐに疑惑を晴らせばいいんですよ。
デスク それができねえってことは、やっぱりロッテの選手はクロなんだ。
記 者 さあ、いずれにせよ、この問題はまだまだ尾を引きそうですね。

390代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:19:48 ID:nwiSLfBD0
みんな興味あるかどうかわからないけど
鳥栖工の捕手で松尾っていうのがいるんだけど
どうやら楽天のスカウトが興味を持っているらしい。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:21:30 ID:nwiSLfBD0
鳥栖工×→鳥栖高○
392代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:22:37 ID:aSO9/c1qO
清原だろ。
常総学院の。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:36:49 ID:Lz5//q8r0
捕手だと盛岡四の河野ってのがかなりいいって岩手の奴から聞いた。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 02:45:32 ID:i5T5ywqY0
>>390
そいつはかなりの選手だろ
監督の平野の教え子に広島の緒方がいるんだけど
身体能力は同じくらいだって言ってた
395代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 02:50:49 ID:z+AHvKIxO
大・社は青山、松崎獲れたら勝ち
396代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 08:06:07 ID:E4JwXI2j0
>>395
青山は日公のご当地選手だから松崎が一番良いと思う
397代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 15:29:54 ID:i5T5ywqY0
ハムは希望枠で岩田行くらしいから
楽天も獲るチャンスあるよ青山
398代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 15:39:17 ID:ntZKkSZI0
陽は何処に行くのかな〜
個人的には巨人には行ってもらいたくなぁい
399代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 17:32:54 ID:/nlFaQ2p0
大・社で青山&松崎とれたら十分すぎるな
400代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 17:34:04 ID:z+AHvKIxO
こんな夢を見ました。

希望枠なしで
一巡目 柳田(青森山田)
二巡目 林(駒大苫小牧)
三巡目 斎藤(福井商)
四巡目 加藤政(東北)
五巡目 柴田(愛工大名電)
六巡目 加藤信(東北)


大・社は

三巡目 松崎(東北福祉)
四巡目 青山(八戸)
五巡目 目黒(東北福祉)
六巡目 小原(東北福祉)

だったんだが5%だな。
401代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 17:36:38 ID:CLmbYg+R0
4番 ファースト 八重樫。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 19:44:21 ID:cVpPhnr+0
>>383
禿同
とりあえずこのスレ的には秋田の選手はいらない!
あそこは排他的すぎて性格悪い奴も多いから・・・
松岡、佐藤も評判倒れだし。
403代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 22:44:55 ID:E4JwXI2j0
>>400
加藤政に隠れてはいるけど加藤信吾は非常に良い選手だから是非欲しいね
404代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:18:36 ID:EhMKKvL70
陽は鷹でガチ
シマ荒らすなよwww
405代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:38:42 ID:wuOrW2i30
このチームは高校生優先するよりもまずは社会人大学生かき集めるべき。
希望枠なしで高校生のほうが指名多いなんてことはしない。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:38:08 ID:V3xYi8RB0
>>405
楽天フロント幹部の話では即戦力の多くは実際即戦力にはならんとさ。話題性も将来性のない中途半端な偽即戦力ルーキーはいらないんだとさ。金のかかる大社候補より、トレードや戦力外の方がリスクも低く効率的だと考えているようだ。

このことからも必要以上に大社を採ることはないと思われる。それでなくても今年の高校生は豊作、大社は不作だって言い切ってしまってる。故に君には残念と言うしかない。

ただ個人的には高校生を重視するならそれに見合うだけの選手は指名して欲しい。柳田1巡は認めるとして特に2巡以下。3巡からの参加でも十分獲れるような選手を無駄に2巡指名するようなら希望枠を使えと言いたい。
407代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:04:01 ID:FmDOCpVJ0
楽天サイドが実際に高校生を重視と言ってるか。ドラフト好きは高校生が多いほうが楽しめるんじゃないの。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:48:09 ID:U2olJLVEO
加藤政義は進学希望らしい・・・
ソースは今日のサンケイスポーツの東北面・・・頑張れ楠城さん!
409代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:39:02 ID:5PtRLVQ50
多分、楽天しかスカウトがこないから進学希望なんだろうな。加藤政義って。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:46:59 ID:xFWydy7p0
自分を安売りしないほうがいい。ほしがってくれる大学があるならそっちへ行って力をつけたほうがいい。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:15:42 ID:r5YqbnQJ0
おとなしくプロ入りすりゃよかったのに、という選手はたまにいるよね。アンとか。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:06:37 ID:fZdvXhd80
>>406
高校生は輪をかけて戦力にならんがな。
大社なら3年掛ければそれなりになったりするからコマ不足のチームには
大社重視の方がいいんだが。結局、不作だとか偽即戦力とかいうのは言い訳で
皆、楽天お断りなんだろ。まあ、それで無理矢理順位を上げるような指名をするよりは
高校生重視でもいいけど、この制度じゃそれも上手くは行かないしな。

413代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 17:09:39 ID:Q9gVJwtO0
ってか指名しても


拒       否        ら       れ       る       の       を       考       え       ろ
414代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 17:34:00 ID:qOuARLl70
駒大苫小牧のベンチ入りできなかった山下君が楽天が取るという噂が
野球総合板の方で出ているのですが、本当ですか?
415代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 18:14:48 ID:jb8lC2L60
>>412
お前は重要な事を忘れている。
大社で即プロ通用する様な奴を楽天が取れる訳無いし、そんな選手が楽天に来る訳無い。
腕に覚えがあれば、余程の物好きでない限り他の球団行くダロ。普通は。
そして注目選手以外で即戦力の選手なんてのは滅多に居ないし、そんな選手を発掘出来る程楽天はスカウト能力がない。

その為、今年は高校生出身の選手を多めにとって、自前で選手を作っていかなくてはならない結論が出てくる。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 18:39:56 ID:v1QbxMxr0
荒らし・煽りにマジレスイクナイ
417代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 19:32:40 ID:cIuTLR/z0
入ってくれるのはプロに行き送れたタイプ
これを探すしかない
418代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:26:41 ID:dEMEhgLW0
でも、そういうのってあっという間にロートルだからなあ。阪神時代の沖原みたいに。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:07:38 ID:U2olJLVEO
まぁ他球団は何年も前からドラフト指名の為に
根回しをしてた訳だからこの3、4年は不利なドラフトになるだろうね・・・
420代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 11:03:31 ID:Wnxu4XF20
即戦力はFA、トレード、戦力外とオフの補強をしっかり行ってくれるなら高校生重視路線は大賛成。
確かに費用対効果という面で効率は大・社を大量に獲るより効率はいいだろう。
それと平行して長期的視野で以って高校生の育成に力を入れるというなら
三木谷も球団の将来を真剣に考えてくれているということ。

但し大・社を全く獲るなという意味ではない。
有望な選手で将来的なコネにも繋がるような選手は常に3名くらいは獲っておいて欲しい。
選手年齢などチームバランスも考えながら(今は最悪だけど)
時間をかけて修正し、健全な優良チームを作って欲しい。

そして5年後にはPO狙えるチームに!
421代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 11:21:18 ID:regcBfSo0
>>420
逆だよ、費用対効果は高校生の方が悪い。
育成に時間がかかり、戦力になる可能性も大学社会人に比して低く
うまく育ったら育ったでFA制度と高年俸のせいで償却が困難。

何より楽天自身にも高校生を育てることができるのかも不安だし。

422代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 13:22:38 ID:zsfqyhED0
>>417
三瀬みたいなタイプが1人でも獲れればかなり楽になるんだろうけどね。
いき遅れて27、8歳でドラフト下位入団しデビュー年にいきなり新人王みたいな奴。
スカウトも新人だろうし無理だろうけど。
423代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 13:48:46 ID:mBBqTtBX0
盛岡中央の宇部がプロ志望届けを出したみたいだが
加藤が取れないようなら宇部あたりを狙ってみるのもいいかも。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:04:02 ID:dAjBAquO0
>>421
トレードの駒として見るなら、若い時期が長い高校生出身あたりが多いと取り引きし易くね?
大・社出身だとデビュー数年で結果残せていない選手はトレードにも使えないだろ。使える時期も少ないし。
高校生なら伸びしろ期待で多少は良く評価させる事もできるかもだし。

後、高校生を育てけるのも不安だが、それは大・社の選手も同じ様な気がするけどな。
期待大の有望選手を取れるコネも実力もないスカウト陣だから、大・社の選手取っても結局育てなきゃならないだろうし。
だったら、少しでも若いウチから育ててった方がチームにとっても悪くないと思うがな。
高校生出身なんてよっぽど活躍しないと給料上がらないから、費用とかも大・社取るのより安い気もする。実際は知らないけど。

ところで、そこまで大社出身選手を取れっていうなら、どっかに楽天で取れそうな有望選手がいるの?
いるなら大社を重点に取っていっても良いだろうな。即戦力がとれるならそれに越した事無いし。
425代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:06:12 ID:dAjBAquO0
あと、投手は高校生。野手は大社と分けて取ってた方が個人的にはいいんじゃないかと思う。
そういう意味も含めて、高校生は多めに取ってった方がイインじゃないか?
426代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:37:11 ID:regcBfSo0
>高校生なら伸びしろ期待で多少は良く評価させる事もできるかもだし。

トレードは基本的に即戦力を想定して獲得する。自分の所で伸び代期待できる
ような選手はそもそもトレードされないし、相手だってそれほど馬鹿じゃない。
伸び代期待されるとしてもある程度、現在の実力が求められる。
そしてドラフトを総括すれば高校生はそのレベルに行くことすら難しい。
高校生のスカウティング方法にも原因があるが。 

>大・社の選手取っても結局育てなきゃならないだろうし。 

これは超一級の即戦力でもない限り仕方ないだろうな。ただ、体はできてるし
実戦経験もあるから、育成は比較的容易。あくまで経験則だが
大学社会人なら幾許かの戦力にはなりやすい。
427代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:44:42 ID:regcBfSo0
>>424
>高校生出身なんてよっぽど活躍しないと給料上がらないから

これは全然、関係ないし。上がり方が違うなんて聞いたことないぞ。
活躍すればドカンと上がる。いいか悪いかは別として当然。
高校生の費用対効果が悪いと言われる原因は別にあって
戦力になりづらい上に育成費用はかかるから償却が困難であるということ。
契約金だって順位相応に払わなきゃいけないものだし。

>ところで、そこまで大社出身選手を取れっていうならどっかに楽天で取れそうな有望選手がいるの? 

これこそスカウトが探してくるものだろ。俺も高校生重視で行くと聞いたときは
おそらく大学社会人の選手のリアクションが悪いんだろうなとは感じた。
だからといって高校生なら道が開けるというようなものじゃないし
そもそも大学社会人の選手に対して指名するまでの関係に持っていけなくて発掘もできないのに
高校生に対してはそれができるのか?
428代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:50:14 ID:kgOwKfn60
なるほどな。自分は納得した。
でも、今の歳食い過ぎのチームを見てると、若い有望な選手ってのに希望を持ちたいんだヨナ。
今年の東北勢は有望そうなのが多いし。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 14:54:34 ID:6tmoJY5D0
若けりゃいいってもんじゃない。
430代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 15:05:02 ID:regcBfSo0
>>428
もちろん、高校生重点指名が必ずしも悪いとは言わない。
18から20前半の年齢層の選手少ないしな。
それに大社重視しろって言っても相手から嫌われたらどうしようもないし。
俺もわかってはいるんだが、高校生中心の方が良策だと言われてることに
対してそれはちょっと違うと思う。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 16:44:32 ID:2VQ5+/ye0
指名割り合いとしてはどれ位が良いんだろうな。
3:7ぐらいで大社重視がいいんかな?即戦力を確保するのを目論むなら。
田尾も2年目までは即戦力重視でドラフト挑むとシーズン前はいってたけど、
これまでの状況を経ているとより即戦力偏重になってくかもしれないね。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:23:47 ID:ZdbAengv0
東北の高校生では柳田と加藤が鉄板かな。
あとは岩手の神宮寺とか宇部あたり?
経法大の2人は現段階でプロは無理そうだから
スルーした方が良さそうかな。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:31:15 ID:/VAGZhwM0
サンスポによると、加藤は進学希望らしいからな…。
気が変わって、プロ志望届け出してくれるといいんだが。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:34:07 ID:C9LHKRia0
楽天に入りたいって言ってたじゃんか加藤。
もともと県外からオファーあったけどとことん地元志向で東北はいったのに。
己の実力じゃまだまだってか。
435代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:45:16 ID:mBBqTtBX0
加藤は守備はいいがまだ体が出来てないしパワー不足は明らかだからな。
本人が不安に思うのも無理はないだろ。
実績があるからいい大学には入れるだろうしそれからでも遅くないって考えじゃないのか?
436代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 22:11:32 ID:/VAGZhwM0
>>434
加藤って、地元志向なの?ほんとだったら嬉しい…。
進学したとしても、楽天に入ってくれる可能性はあるわけだよな。

そういえば、甲子園から帰ってきてすぐのインタビューで、
「仙台の空気はおいしい」って言ってたような。
愛着持ってるのは確かだろうね。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:12:15 ID:Wnxu4XF20
144 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/08/25(木) 21:07:05 ID:z4+wlHrg0
>>141
高宮は下位球団志望。「出番の多いチームを見極めたい。希望枠にはこだわらない。
出番がないと思ったら入団しない」

これはもしやラブコール?
438代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:26:51 ID:9MVDEcvmO
村田兆治を取ればいいじゃん
439代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:31:38 ID:zsfqyhED0
>>434
とりあえず大学行って4年間様子見しようかって感じなのかもしれんな。
440代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:43:21 ID:pjfgpuJ00
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050825-0048.html

入団テスト実施
隠し玉カモン
441代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:45:57 ID:xaOBcYwh0
でも確か東北って前の監督さんの時からたいした打撃指導もされずに
選手が自己流でやってきたって話を聞いた事がある。
みっちり指導つければもっと化けるんじゃないかね。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:59:37 ID:CuMScU8T0
前にこのスレで誰かが言ってた気がするんだが
加藤は中央大に進学するっていう話らしいがもし中央大に行くなら虚塵ガチじゃね?
443代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 00:48:28 ID:gwI6wVpa0
>>440
高校時代高井(ヤクルト)のスライダー見て泣きそうになったオレが挑戦しようかな

>>441
打撃練習させてもらえない選手もいたようですw
444代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:12:06 ID:Lhccm1XG0
>>425
遅レスだがそれは逆だよ。
即戦力投手を上位で、素材のいい野手を下位というのが日本では一般的。
駒そろえるのが大変だ

>>427
それって広島・・・
445代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 03:25:21 ID:0/VBgd5R0
じゃ加藤が進学となると今回は柳田だけだな。
東北地区にこだわる理由なんてあるの?
446代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 10:37:48 ID:MNahwThz0
地域にコネをつくって、将来東北の有力人材を他に取られない様にする。
地域色を強める事で東北地域のファン層を増やす。

とかいう理由は良く聞くね。
447代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 17:58:45 ID:8uYbBSEM0
>>443
それどころかグラウンドに入れてもらえない(ry

練習試合の結果知らない控え部員も沢山いたからな・・・
448代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 03:50:15 ID:Rqy/EA6p0
辻内特攻するみたいだな
ハズレで柳田らしい
449代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 10:39:52 ID:pT5NBlzI0
辻内は隠密作戦の盾に使ってるだけ。ロッテと同じ。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 16:54:41 ID:Rqy/EA6p0
10・3初の分離ドラフト、みちのく戦士たちに熱視線
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200508/th2005082403.html

451代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 19:09:36 ID:rvHkLPS30
>>450
加藤ってフルスタで4発打ってるはずだよ。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:07:20 ID:RQKM6Lx0O
加藤は四年後巨人が貰います。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:28:14 ID:IhiibFug0
仙台育英の1年生投手・佐藤をマークせよ
454代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:23:03 ID:ZY7huI040
だったらユーゴー拾ってくれ
455代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:51:47 ID:MTf3yJh/O
年長チアの息子の小野寺を獲ればw確か県内の宮城広瀬高校の三年だった希ガス
456代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 09:44:43 ID:hwBqi26a0
柴田遊撃手ってどうなのよ。
457代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 17:36:20 ID:M0c4RZx00
加藤今日AAAの練習試合で4-2だったらすイ・・
あーあ。
楽天きてくんないかな
458代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 18:57:38 ID:gmM9H3A50
辻内特攻となると柳田が取れない可能性があるな。
今年の東北で確実に140キロ超えしたのは柳田、金本、神宮司、中屋あたりか。
故障持ちの金本は除くとして柳田を取れないとなると東北のPで狙うのは神宮司、中屋位しかいない。
松岡、佐藤は夏は135キロ出るか出ないか程度だったから取るにはリスクが大きい。
なるべく東北から多く指名して欲しいんだがなあ。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:35:39 ID:MW6tjM8q0
柳田、鶴、柴田ホスィ。
宇部も佐藤も藤田も貰とく。

青山、松崎、佐竹ホスィ。
目黒、小原も貰とく。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:35:39 ID:1+Jz+skx0
まあ、柳田が大丈夫じゃないかな。
広島一本釣り以外ならおそらくは外れでも取れるでしょう。
ただ、東北選手だし、外れで取るのはイメージがちょっとって気もするな。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:03:17 ID:4Eg2aylf0
スポニチによると台風接近の首都圏で25日、ロッテ―ソフトバンクの直接対決が中止になる中、
都市対抗野球の東京ドームだけは台風を吹き飛ばす勢いの熱戦と応援合戦が終日続いた。
第2試合。プロ注目の高宮和也(ホンダ鈴鹿)が登場すると、ネット裏のスカウトの目が光った。
「147キロを投げられる即戦力左腕。イチ押しです」と楽天の東海地方担当、二ノ宮進。
「きょうは球の走りはよくないが、馬力があって連投が利くタイプなので(コマ不足の)うちとしては絶対に欲しい」と話す。
(中略)
それはさておき、楽天のドラフトである。「球界のお荷物にならないようチームを早く仕上げなければならない。(育成に時間のかかる高校生よりも)今年は社会人。
なんだかんだと言っても、プロに一番近いレベルですから。即戦力投手を中心に1人でも多く取りたい」。
ロッテで初芝清、里崎智也らをスカウトした飯塚は楽天の補強方針をそこに絞っている。

462代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:56:05 ID:6uhVxVV60
てことは柳田はスルー?
463代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:24:19 ID:4Eg2aylf0
464代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:33:16 ID:MoekBMKT0
465代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:36:52 ID:vW/mhUck0
予想はできてたが大量指名だな
スカウト一部特化でもいいからまともな人材拾ってきてくれよ・・。
バイプレイヤーもワンポイントでもすべて足りないんだから
466代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:37:37 ID:4Eg2aylf0
希望枠は誰獲る気だろうな
青山は在京志望らしいが
467代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:12:26 ID:Bo11xuxKO
松崎っていい左腕なんだな。
>>462
柳田をスルーしたら巨人かどっかに獲られるぞw
468代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:22:26 ID:91Jxi+Q10
高校生も数名とるらしいから、柳田はおそらくとるんじゃないかな。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:56:46 ID:5mYs5BsN0
柳田はキャラ的にも是非欲しい選手
470代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:10:09 ID:6Z6xhe/c0
>>462
希望枠使っても二位に参加できないだけで、
一位には参加できるんじゃなかった?

高校生一位候補が辻内、平田、片山、山口俊、岡田、陽、柳田、炭谷、鈴木将あたりか
希望枠回避の球団が何球団あるかわからんけど2〜3球団と仮定すると
残りの一位と二位〜三位は林啓、鶴、川端、木下、大前、村中、松橋、etc・・・

一位:辻内抽選→ハズレ柳田(他球団が最初から一位指名or広島ハズレ一位指名以外)
二位:希望枠使用でなし
ってくると三位ではどのあたりが獲れるんだろ?
ハズレ一位がウエーバー、二位が逆ウエーバー、三位ウエーバーでいいんだっけ?
三位がウエーバーなら結構上位のがとれるなあ。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:17:26 ID:4zVf7S970
今年の新人は若手投手大量雇用ですか。
・・・来年も見殺し続出の予感だが、通用すれば結構勝ちそうな感じもする。
472代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:40:51 ID:L73Y5mRR0
希望枠は松崎希望!
高校生のほうは辻内特攻しても拒否られそうな気がしてならないw
473代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:54:47 ID:qh5u2EU80
俺も特攻はやめて欲しい。
暗黒時代のオリみたいにみんなに嫌われて終わりでしょ
高校生なんて実力わからんし、素材がよけりゃ育成次第でばける選手も出てくる
ダルもいれば寺原みたいのだっているし、今年は豊作だから無理するところじゃないべさ
474代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:55:29 ID:1+Jz+skx0
>>472
まあ、ドラフト前にちゃんと調査するから
断られない人を最終的には指名すると思う。
475代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:27:22 ID:ej5s1Aj+0
>>474
2年後にまたルール改正だし、今度は完全ウェーバーになるかもしれん。

そしたら大学・社会人にいっても好きな球団は選べないわけだし・・・
だいたい今年だって希望枠は1つしかないわけだし・・・

高卒で拒否して3-4年後にもまた拒否して意中の球団がくるまで待ち続けるのだろうか???
そう考えたらそんなに入団拒否は良い選択肢じゃないと考えて入ってくれる・・・

と楽観的に考えてみる。
476475:2005/08/30(火) 00:28:04 ID:ej5s1Aj+0
レス>>473だった
477代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:34:14 ID:+Dx+eu7z0
高校生
@柳田B鶴C柴田D佐藤E藤田F宇部
大・社
希高宮B松崎C佐竹D目黒E小原

辻内の名前を出したのは地道なステルス作戦を成功させる為の盾に過ぎないと思います。
万が一辻内に特攻するとしてもセの最下位の候補が
巨人、広島といずれも左腕の補強を重視している球団なので
外した場合を想定したリスクマネージメントが困難を極めます。

それ以前に地元密着、地元重視を謳うならすっきり地元に縁のある選手を指名した方が賢明だと思います。

一方大・社の方はここに来て大きな動きがありました。
高宮の希望枠が有力になりました。
それに平行して松崎を3巡に下げざるを得なくなりました。
果たして松崎3巡は可能なのか・・・

まさか囲い込み・・・なんてできないですよね?
478代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:36:26 ID:wZdk7J+10
高宮にしろ松崎にしろ大きな戦力だからどっちが希望枠でもいいけど
松崎3順目はかなり無理があるな・・・
479代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:57:53 ID:gMNDxi5p0
果たして高宮が、ゆかりのない東北の地にきてくれる気はあるのだろうか?
松崎なら大丈夫だろうけど。(今よっぽど嫌な思いをしていない限り・・・)
480代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:02:42 ID:zXi7dTov0
>>479
高宮は出番を優先するらしいから無いとは限らない。
ただ、拙守拙攻悪環境の楽天にはわざわざ来ないかもな。
高宮が漫画の主人公の様な男ならいいんだが
481代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:10:27 ID:+HRj/jcu0
初め投手でダメなら野手で。
と使いまわせそうなセンス持ちの選手を多めに取るってのはどうだろう。
どうせ野手陣も壊滅的な状況だし、こっちの方が楽天にとっても良い気がする。

・・・とすると、辻内と柳田はガチになるんだよなあ・・・
482代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:12:55 ID:ej5s1Aj+0
>>477
全部で10人程度じゃなかった?高校生は多くても5人じゃない?
大・社6人は妥当だと思うけど・・・

松崎3巡目はかなりキツいだろうなあ・・・獲れたら万万歳だけど。
楽天に3巡目以下の囲い込みは期待できそうにないとおもふ。
大・社3巡目はウェーバーだったけ?そうならわずかに望みありで
逆ウェーバーなら絶望的ってところかなあ。

柳田が好感触なら特攻回避のほうが確実かなあ・・・
個人的には高校生3巡目は鶴より松橋で(ハムがハズレ一位あたりで獲るかなあ)
つか>>33>>59信じたら片山が1巡目にいないね。
もしかして3巡目まで残ってたり・・・しないか
(どこかが辻内特攻回避orハズレ一位or広島2-3巡目かなあ)
483代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:17:08 ID:zXi7dTov0
>>482
というか横浜が片山に絞ったらしいよ。
東北選手への誠意を見せる意味でも柳田1巡入札がベストだと思う。
それに値するならの話だけど
484代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:24:38 ID:pC+eBpwLO
青山はやっぱ日ハムかロッテ?
485代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:32:55 ID:ej5s1Aj+0
>>483
横浜が特攻回避か。
ハズレ一位で前に広島と楽天いて左腕欲しかったら無理できんわなあ。
つか、上位球団が外れ一位だと微妙な一位候補しか残ってないのか
去年のダルみたいに特攻回避でまくりでいざフタ開けたら
単独指名で笑うトコとかでてくるかも。
さらに特攻回避同士で抽選になりでもしたらそこは悲惨だなw
486代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:45:15 ID:+Dx+eu7z0
基本的にステルスだの隠密だのって作戦を取るのは単独指名を狙っている場合。

ただこの1巡指名に関しては今回の横浜のように
単独、競合関係なく先に宣言した者勝ちのような気もする。

>>477
最低でも10人は指名するという話。
本当は大社をもっと採りたいが目ぼしい有力選手がいない。
487代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:49:36 ID:0dYeSrskO
高宮と松崎と青山の総取りは不可能?
松崎に希望枠使う球団がなければ出来そうな気がするんだが。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:50:42 ID:DkVR/R8G0
楽天はドラフト人気あるんじゃね?
だって入ったら即レギュラーじゃんw
489代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 02:01:35 ID:+Dx+eu7z0
>>487
青山4巡はさすがに不可能。
松崎にしろ高宮にしろ本当に相思相愛なら指名巡的にも3巡指名は可能。
ただし他球団の希望枠を断らせるほど
密にならなければ高宮、松崎の両獲りは難しい。

自由枠高宮or松崎
3巡目青山

現状ではこれが最も現実的。

でも高宮と松崎の両獲りができたら
投手陣の見通しはかなり明るくなるだろうな。
外国人も今以下はありえないだろうし。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 04:12:26 ID:1B+Zi5Hv0
柳田くんイーグルスに来て・・・
491代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 07:29:52 ID:C6+Eq+hV0
青山を川島や三木のつもりで獲ると後でガッカリするよ
492代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:52:27 ID:S6uxlXYl0
このスレでも何度か話題になっている盛岡中央の宇部だが…
どこのチームかはわからんがプロのスカウトが盛んに来ているらしい
岩手人としてはとってもらいたいな
493代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:39:51 ID:pC+eBpwLO
どっちに?>宇部
494代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:42:11 ID:C6+Eq+hV0
宇部っていうと昔甲子園に出た久慈商の宇部と関係あるのかな
495代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:45:43 ID:Xqc+R4n90
宇部は打者としては加藤より間違いなく上。
ただ捕手としてはどうなんだろうな。
足も速いみたいだしおそらく野手に転向するんじゃないのか?
496代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:39:20 ID:iwdzhv030
>>483
横浜は山口俊って報道もあるけどどうなんだろね
497代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:43:47 ID:slyB+CfS0
>>493
どっちって?

>>494
ここらに宇部って苗字はいっぱいあるから関係ないだろ、多分

>>495
俺の周りでもプロ入りしたらどこかにコンバートされるだろって話してる
楽天に入ったとしたらどこだろうか
俺としては外野の一角を担って欲すぃ
498代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:40:04 ID:mcwgg0EH0
>>477
1巡指名は柳田で決まりだろうし、宮城出身の人間としても特に異論はない。
それより3巡指名の行方が気になる。一説には鶴と言われているが残るかな?
残るとしても大丈夫かな?プロでもここまで連鎖して利き腕を痛めてる投手って滅多にいないでしょ。

4巡は柴田は賛成。ただ打撃を磨くのに時間がかかりそう。いい打撃コーチに巡り会わせたい。
5巡の佐藤は地元重視の素材買いっていう感じかな。でも去年の今頃は上位確実なんて言われてたのに。
伸び悩んでしまった原因は驕りなのか、周囲の期待が重圧になってしまったのか・・・今後の変身に期待。

6巡の藤田は丸亀城西の藤田だよね?意外と身体が大きくて投げ方の割りに球速や球威があったので潜在能力は高そう。
フォーム改造次第で腕がしっかり触れるようになれば中日の岩瀬二世になれるかもしれないね。

7巡の宇部銀二は掘り出し物になると思うよ。若かりし頃の関川や高木大成を髣髴とさせる選手。
このタイプの捕手ってかなり希少だからできれば捕手として芽が出てきてくれると嬉しいんだが。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:02:03 ID:4Eil16ez0
そもそも、大・社中心と言ってるのだから高校生は6人も獲らないでしょ。
多くて4人まででは?
500代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:20:43 ID:y6FAmQbO0
来年、岸は絶対獲らなくては・・・。

ttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200508/th2005083001.html
501代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:21:51 ID:mcwgg0EH0
>>499
どっちも5人以上獲ると思います。
このまま17名の戦力外が行われると、22〜23名の選手枠に空きが生じます。
首脳陣の根本的な育成、若返りが急務、今年は高校生に欲しい選手が多いという話から
高校生の獲得にも積極的に動くでしょう(憶測の域は脱しませんが)

全部で10〜12名の指名を考えているということから、即戦力も5名以上指名すると思います。
ただ大社選手の指名には高校生以上にいろんな柵や障壁があるので、特に中下位になると
本当に欲しい選手を満足に指名できないことも十分に考えられます。

そもそも今年の大社は近年稀に見る不作なので上位はともかく
中下位だと獲る価値のある選手を探すのに苦労するかもしれません。
まぁそれでも他球団よりは多く指名するのでしょうが・・・

しかし案外こういうときに限って掘り出し物は生まれるのである意味では期待しています。
502代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:28:33 ID:mcwgg0EH0
>>500
是非とも欲しいですね。しかも生粋の地元選手ですし。来年の大社は有力左腕候補が目白押しなので
意外と競合することなく希望枠を充てられるかもしれません。(今後の活躍の度合いにもよりますが)
503代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:22:28 ID:y5fMySy2O
指名人数は少なくて10人、多くて12人らしいよ。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:29:45 ID:y5fMySy2O
↑すぐ上に既出でした。スルーしてください。
505代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:41:05 ID:SEZkhCzp0
加藤(東北)は取れないのかな?
育てばロッテの小坂のような選手になると思うのだが
506代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:47:19 ID:ZvivUIOT0
>>505
>>408によると進学希望
507代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:21:46 ID:+cuWlIyN0
そりゃ、本人が進学希望じゃなきゃぜひ欲しい選手だよ。
しっかりした打撃指導つければ伸びるはず。守備、肩力、走塁は問題なし。
508代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:25:07 ID:qGGzJg9B0
>>500
岸は高校時代2回対戦したがなんでこんなやつが名取北なんかにいるんだ・・・と思ったな
509代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:06:49 ID:HPvqCzi50
>>508
本人に聞いたけど自由にやりたいんだとさ
510代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 02:45:20 ID:zgJtrWdR0
なら、楽天向きかも知れんね。
楽天って自由な雰囲気っぽいモンね。
・・・まだ育成環境整って無いとも言えるけど・・・
511代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:31:30 ID:cfKZaqBfO
宇部が志望届出したね
512代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:02:28 ID:X56OgLR4O
青山は青山でも東北福祉の青山はないのかな?
下位でなら面白いと思うが。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:15:07 ID:fDSX8z/h0
福祉といえば根元って指名しないのかね
514代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 18:58:59 ID:4O2vVrnIO
根元は虚塵が3、4巡目辺りで指名
515代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 20:57:10 ID:1eJ8AEb90 BE:184737757-##
1岩 手盛岡中央     宇 部 銀 次8月22日
2茨 城水戸短大付春 田   剛8月31日
3新 潟中越       今 井 啓 介8月29日
4和歌山市和歌山商川 端 慎 吾8月23日
5大 阪東海大仰星岩 木   優8月30日
6〃南寝屋川     竹 内 慎 二8月29日
7兵 庫葺合       村 上 佑 樹8月23日
8〃神戸村野工本 田 理 詞8月30日
9岡 山玉野光南     景 山 一 旗8月23日
10山 口岩国商      中 川 泰 斗8月22日
11愛 媛中山       河 野 光 雄8月23日
12福 岡北九州   中 江   信8月26日
13宮 崎日南学園     宮 川 大 和8月25日
14〃都城工      大田原 隆 太8月25日
516代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 09:50:18 ID:Y+r8XE3s0
柳田は?加藤政は?
517代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 23:51:48 ID:dkSzOFBQ0
>>516
加藤は甲子園から間もなくAAAに参加してるし無理だろ。まぁ恐らく進学だろうな。
柳田もそのうち出すだろ。まだ出してない奴の方が多いし。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:40:23 ID:IeOabUTe0
http://www.shirohara.net/~draft05/
おいおい・・・
519代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:46:46 ID:Sx9E9nZN0
3Aで加藤が追いつかれそうって終盤3ラン打ったらしい。
これでなんとかプロ希望出さないかねえ。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:00:02 ID:9Cdwzg2p0
>>518
1-4順全員拒否られてもおかしくないなコレ
いや2順TDNは実際やってくれたらネタ抜きで嬉しいけど
521代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:39:09 ID:1eMbJns7O
加藤がもしプロ志望届けを出したら楽天は獲りに行くよね?
522代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 06:20:43 ID:5d4F+eIK0
加藤大舞台で凄いな。昨日の打席は4-3と見たが・・・
楽天に入って欲しい・・・マジで。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:16:32 ID:Ff3XyPPq0
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 07:30:49 ID:jhR4pKKP
朝日新聞より

二・ 林 5の3 0
遊・加藤 5の2 4
指・正木 2の1 0
 ・川端 3の2 0
中・平田 3の1 0
三・堂上 5の2 3
左・柳田 3の2 0
 ・好永 2の1 1
一・船引 4の1 1
右・小島 3の2 3
捕・鶴岡 2の0 0
打・片山 1の0 0
捕・水野 2の1 0

振3球7犠1併1残7失1

辻内6回1安・責0
田中1回4安・責3
古川0回2安・責4
好永2回3安・責0
524代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 09:52:44 ID:6+IsdYgJ0
加藤は、プロ志望さえだせば、楽天はとるでしょ。
バリバリの地元選手だし、
走攻守そろった(特に走守は高校レベルでは最高級)楽天が最も欲してるタイプの
選手じゃないかと思うしね。

加藤には、AAAでもっともっと活躍してもらって、自信つけてもらおう。
最後の一押しとして、スカウトが「君ならやれる!」っておだてれば。。。

進学希望らしいが、思わずプロ志望出してしまうかもしれないよ。
525代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:08:01 ID:uISypB6k0
でも昨日は守備でミスしちゃったみたいだ。3ランで返したからいいものの。
確か春のリーグ戦からノーエラーだったんだがな。勿体無い。
向こうのグランドがかなり固いってのもあるんだろうがね。
加藤は自分に厳しいからミス1つで進学にきめてたりしてな。
526代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:58:44 ID:O3a7gT7u0
楽天以外から指名されなそうだから進学するって噂も
527代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:23:05 ID:Ff3XyPPq0
418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:57:49 ID:MzeZsbBw
2試合の通算成績

1 林  二塁 9-5 率.556 1打点 
2 加藤 遊撃 8-2 率.250 4打点 
3 正木 DH  4-1 率.250
4 平田 中堅 6-1 率.167
5 堂上 三塁 8-3 率.375 3打点 
6 柳田 左翼 6-3 率.500
7 船引 一塁 4-1 率.250 1打点 
8 小島 右翼 5-2 率.400 3打点 
9 鶴岡 捕手 4-0 率.000 1打点

川端 4-2
好永 2-1 1打点
水野 2-1
片山 1-0

【投手】
辻内 15回 5安 責0 防0.00
田中 1回 4安 責3 防27.00
古川 0回 2安 責4 防99.99
好永 2回 3安 責0 防0.00
528代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:28:11 ID:k2RIgMHA0
レフト柳田って青森山田の柳田?

あと、四国リーグの選手で注目株っていますかね?
529代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:59:24 ID:DcXcerKc0
>>528
四国リーグは社会人よりレベル高いらしいよ
だからトップクラスの選手はみんな即戦力だとか
530代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:18:20 ID:XJDYyY5C0
そうなの?石毛本当に本気だったんだな・・。
25を越して指名されにくくなった選手なら格安で獲りやすいし
プロへ挑戦したい意欲もあるだろうからウチにも喜んで来てくれそう
531代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:50:53 ID:JxbmOz1X0
>>528
鳴門の選手<柳田
532代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:03:42 ID:a0bQ8dHF0
>>528
仙台育英春の甲子園準優勝メンバーの中谷
打てるセカンド
高校時代はパワーは無かったがセンス抜群だった。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:04:34 ID:vmh6qndU0
来年の東北期待の星・岸に巨人と中日スカウトが張り付いてるみたい。
勝てるわけないじゃん・・・。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:11:04 ID:LRVMO3yD0
>>530
楽天より環境悪そうだし山形でもなんなくやってけそうだな。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:23:05 ID:kYbNqlSD0
がーん。
でも、岸って変わりもんらしいから、
自由な気風と、最近評判の鹿島2軍投手コーチ、そして地元密着を売りに
なんとかならんかのぉ
言ってて自分でも虚しくなるけど
536代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 16:07:55 ID:YIsHo3W40
岸の地元愛がどれだけのものか。
それにかけるしかないわな。
(というか、それしか勝てるポイントがない…)
537代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 19:44:13 ID:0s41hH6gO
来年は岸を獲れればそれだけで勝ちだろ。
538代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 21:51:06 ID:0s41hH6gO
2年前の週間ベースボールを見てて気になったんだが
東北が準優勝した時のメンバーって今何してるの?
宮田は慶応でショートのスタメンをらしいが、キャプテンの片岡とか、大沼、家弓、古川
は今、どうなってるのか誰か詳しく教えてくれませんか?
539代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:08:41 ID:2bhFoJo40
今日は加藤のかわりに3Aで川端がスタメンショートだったらしい。んで3−2の活躍。
加藤は代打で出て1−1らしい。
地元だから加藤きて欲しいけどやっぱ川端のが評価高いんだろうね。
大学経由できてくれっかな。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:37:16 ID:gte9XNTG0
>>538
片岡は東北福祉大に進学して今やってる秋季リーグ戦に出場してます
http://www.sen6.jp/teams/team-f05.html
↑大沼も福祉大だと思ってたんだけどメンバー表に名前がないな・・・

あと片岡の世代であれば郷古が東北学院大にいます
それと家弓は大阪ガスにいますね
541代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:41:57 ID:2bhFoJo40
大沼は就職しましたよ、野球はお遊び程度で続けてるらしい。
でもって横田は東海大いったけど今肩の怪我でして…試合には出れず。
家弓は割と試合出してもらってるみたいっすね。
古川は軟式に転向したはず。

東北準優勝メンバーから一番楽天にはいってくれそうなのは、加藤ですかね。
新聞等でも楽天の試合観にいったりしているようですし。
地元に残りたいようですがね。
542540:2005/09/05(月) 23:06:32 ID:gte9XNTG0
>>541
補足ありがとうございます
そっか、大沼は進学しなかったんか

加藤はやっぱり評価高いですね
ただ高校生の場合はプロはスケールを求めることが多いし、
高校でよくてもプロだとプロのスピードになかなか対応できないとかもあるので
上背のない好選手ってのは結構スルーされがちだと思います
多分プロ志望であれば楽天は指名すると思うけど、今年の福祉大の根元みたいに
進学してさらに評価を高めるのも本人にとってはいいんじゃないかと
543代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:52:19 ID:YIsHo3W40
>>541
今年の夏の県大会決勝で、横田が応援に来てたのを見て、
なんで戻ってきてるんだろ?…とは思ってた。
まさか怪我だったとは…。すぐに治るような怪我だといいんだが。。。

横田も加藤同様、将来は地元でって考えがあるみたいだよね。
「楽天に入りたい」ってはっきり言ってたし。
ってもしやプロ志望出すのやめたのって、楽天に入りたいからだったりして?
(去年楽天は高校生回避だったし)
…だったらいいなぁw
544代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:04:47 ID:2bhFoJo40
うん、加藤も横田も前々から入るなら楽天でって言ってるね周りに。横田の怪我は結構酷いんじゃなかったかな?とりあえず春まで無理かもって話。
で加藤は自分の実力じゃまだ無理と決めているらしいしね…進学の意思は固そうだ。
東北高校時代はなかなか良い打撃指導してもらえず、しっかりした打撃コーチのいる所を望んでいるよう。
ただどちらも楽天に関しては好印象をもって結構応援してくれてるらしい。
545代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 01:26:16 ID:SP+8icZl0
2人ともそこまで入りたいと思ってくれているなら、
今後の楽天のプッシュ次第で、将来来てくれる可能性は大いにありってことか。楽しみだ。

楽天の場合、練習場や寮などの施設が、他球団より劣るし、
(昔ほどじゃないにしても)パリーグだし、在京じゃないし、と敬遠される要素は多いと思うが、
やっぱり「地元」の力って大きいんだな。。。

ただ、用地確保なんかで、難しい問題はあるようだが、施設くらいは、すぐにでも整えてほしいね。
地元以外の選手に見向きもされないってことになりかねない…。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 02:15:49 ID:gszM8BNN0
オレ、仙台で少年野球→中学野球(途中で辞める)→シニア→県内ではまぁまぁ強い高校
で野球やってたけど(もちろん甲子園とかプロとかとはかけ離れた才能)
地元にプロ野球ができたなんて1年前までは考えられない・信じられないことで
「地元」ってだけでその他の理由をふっとばす入団動機になると思う。
547代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 02:29:50 ID:MsF21Ko90
問題は、大学入った後に他の球団のスカウトからいらぬ事を吹き込まれないかだ。
「楽天は育成体制が整って無いから将来的によろしく無い」とか、
「楽天のオーナーは倹約家だから給料なかなか増えないぞ」みたいな事を口汚く言ってくるだろうな。

その後、「一旦ウチの球団来て、FA取ったら楽天行く選択肢もアルぞ」と唆すんだ。間違い無い。
548代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 08:44:53 ID:xipau7qA0
「楽天は育成体制が整って無いから将来的によろしく無い」のは本当だし
「楽天のオーナーは倹約家だから給料なかなか増えない」のも本当の話
549代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:36:35 ID:bWr7kaWoO
加藤は采尾に続いて九州国際大に進学でプロを目指します。九国大付高には元東北高校野球部監督の若生いるし。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:48:11 ID:lV0OGKsH0
>>549
中央大
551代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:07:18 ID:yuOfIspG0
>>548
でも今の楽天の選手ってかなり給与水準は高いと思うけど?
552代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:58:44 ID:RR4Ltdxw0
プロ野球志望届 提出者 一覧
9月6日10時更新
ss道府県学 校 名氏    名所属連盟受付日
1北海道岩見沢農石 井 康 一9月 2日
2〃岩見沢農金 森 章 泰9月 2日
3〃芦別佐々木 亮 介9月 2日
4〃芦別佐々木 晃 輝9月 2日
5〃北照加登脇 卓 真9月 2日
7〃盛岡大付菅 原 利 満8月31日
8宮 城柴田農林渡 部 康 平9月 4日
9〃加美農吉 田 信 宏9月 4日
10茨 城水戸短大付 春 田   剛8月31日
11群 馬太田市立商 細 谷   圭9月 1日
12〃太田市立商 相 澤 寿 聡9月 1日
13埼 玉浦和学院今 成 亮 太9月 5日
14山 梨東海大甲府 村 中 恭 兵8月31日
15東 京芝浦工大堀 口 雄 矢9月 2日
16神奈川日大荒 川 雄 太9月 5日
17長 野長野工馬 場 烈 志9月 5日
18新 潟中越今 井 啓 介8月29日
19愛 知愛工大名電 柴 田 亮 輔9月 5日
20三 重八木学園山 村 裕 也9月 5日
21奈 良郡山吉 田 慎太郎8月22日
22〃智辯学園枡 田 慎太郎8月29日
24大 阪東海大仰星 岩 木   優8月30日
26〃履正社岡 田 貴 弘9月 1日
29〃神戸国際大付 大 西 正 樹9月 1日
34〃福岡第一阿 部 宜 史9月 2日
37以上 追加25名

高野連のtop、同じファイルが更新されてる。解りニクイス。
中々、伸びないね。締め切りは何時?
553代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:08:34 ID:MsF21Ko90
>>548
だから、それをより口汚く強調して悪いイメージを持たせようとするんだよ。
めくりの常套手段。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:38:35 ID:Ltm5g4MJ0
>>552
今は有力選手AAAやってるってこともあるだろうね。
あとは水面下でいろいろ情報を得て動くだろうから
ドバっと出るまでもうちょっとかかるかな
555代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:49:12 ID:RR4Ltdxw0
>>554
ほうほう
556代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 15:30:06 ID:++zgr2WL0
557代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 15:41:18 ID:yuOfIspG0
558代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 18:31:41 ID:UMalldRL0
>>551
ベテランが多いからでしょ。 岩隈の1億8000万もベースを上げさせてる原因か。
559代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:21:33 ID:++zgr2WL0
東北福祉大・根元、進路先はプロ1本!上位指名あるぞ
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200509/th2005090602.html
560代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:54:40 ID:MUl5vvFF0
今年は4〜5000万クラスのベテランや外人が大幅に切られるから来年は給与総額は下がるかな。
ジャーマンや佐竹も極端な大幅アップはないだろうし。
561代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:56:05 ID:C1WNZIDf0
規定打席達成者はさすがにそれなりに上げるんじゃないの?特にジャーマンと吉岡。
まあ大幅は無理だけど。沖原は元が低いか。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:13:10 ID:xo49UNk/0
>>559
楽天は根元を指名してくれないかなあ
去年、二遊間は塩川と西谷を指名してるけど層が厚いわけじゃないし
遊撃を塩川と坂、二塁を西谷と根元で競争となれば悪くない

ただ希望枠か3巡目までに指名しないと無理だろうから、
即戦力投手中心でいくなら難しいかな
563代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 15:46:31 ID:sIceWvy00
金の卵はいないかねぇ〜?
10日のSBとの試合の後にプロテストだって。だったら公開にしてもよさそうだが。出来ないのかな?
102人中2人くらい獲らないかな〜


楽天入団テストに志願者102人!地元高校球児も
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200509/th2005090701.html
564代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 15:54:52 ID:oa4q3it40
昔他球団のテスト入団の選手がドラフト指名されたことがあったからな。
もちろん元々目をつけていた可能性もあるが。
565代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:27:37 ID:M0cwv+AB0
>>563
俺の力で楽天を上位に持っていくゼ!!
みたいな心意気の奴等が集まってきた予感。

低迷して、かえって地元野球経験者ファンの心を刺激したのかも知れんね。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:40:57 ID:mpEf/LmY0
多分だけど楽天は
岡田を3巡で指名するチャンスが巡ってきそうだよ。

まあリストに入ってるのかどうかも
残ってたとして指名するかどうかも俺は知らないけど。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 17:29:37 ID:GQmfyIoz0
それってどこかが囲い込んでるんでしょ?
568代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 17:46:40 ID:bvEbhL+h0
東北野球リーグの名称決定
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050907024.html

岩手、宮城両県で2006年4月に開幕するクラブチームによる野球リーグの名称が7日、
「東北ベースボールアカデミーリーグ」に決まった。岩手と宮城の2チームで発足するが、
09年までに東北地方の残り4県でもチームをつくり地方リーグ化させる計画。
選抜チームで都市対抗野球予選への出場や、四国アイランドリーグとの交流戦も提案されている。
岩手のチームは9月28日、宮城は10月1日に選手の入団テストを実施。
16歳以上で、それぞれの県内に住民登録していることなどが参加資格。
宮城のテストには参加料2000円がかかる。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 01:08:31 ID:956fdauK0
辻内がプロ表明「どこでもいい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2005draft/KFullNormal20050908014.html

向上心旺盛左腕には現時点で巨人、ヤクルト、広島、西武、楽天、ロッテの6球団が
競合覚悟で1巡目指名を予定している。

辻内特攻してハズレで柳田で決定かな
570代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 02:42:40 ID:lxTooLgA0
これなら辻内特攻して欲しいなあ
くじ外した場合に柳田をハズレ1巡でいけそうだってのもあるけど、
今年のNo.1投手を獲得できるかしれないんだから

・・・でも本当に「どこでもいい」のかは気になるけどね
571代打名無し@実況は実況板で :2005/09/08(木) 05:58:11 ID:wt8vXdAp0
>>570
たぶん本当に「どこでもいい」のだと思う。
他の記事ではハッキリと12球団OKと書かれてたし。

その理由として推測するに、
(1)ドラフトのルールが逆指名なしの完全ウェーバー化されれば、
  どっちみち希望球団に入れるとは限らないから。
(2)将来的にはメジャーを目標と公言しているので拘りなし。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:48:30 ID:rRixpS5s0
広島の特攻がブラフじゃなきゃ辻内特攻はアリだろうなぁ
個人的にはピザこと柳田に誠意を見せて欲しいとも思うけど。
573代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 16:38:13 ID:oUkVvZL00
金本がプロ志望届け出すらしいぞ。
ドラフト本スレより
574代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:23:59 ID:oCrkFTRs0
>>573
酒田南のか?
金本はどこでも守れそうなセンスあるね。
575代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 02:03:55 ID:RZWgvk3c0
柳田こけたら負け組み決定・・・

こうなったら鶴、柴田、藤田の他に金本、宇部あたりも取って
通用したら儲けもんぐらいでいいかも?
576代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 02:06:43 ID:EbH57jOG0
高校生は3,4人だろ
それより即戦力獲らないと大変なことになるぞ
577代打名無し@実況は実況板で :2005/09/09(金) 02:22:37 ID:UzKdjudX0
楽天には絶対に辻内を1位指名してほしい。

楽天ファンの中には、「辻内みたいな素晴らしい投手がウチみたいなチームに来ちゃ
ダメだ。ウチは他チームから絶対1位指名のない柳田で満足しないとバチが当たる」
みたいに卑屈に考える人もいるんじゃないの?
578代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 03:48:21 ID:dHseyW360
柳田も辻内同等の光を感じるけどな。
その内メジャー行く選手とってもなあ。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 05:18:18 ID:/CLLdWVg0
12球団OKと言っても内々に断りいれてるかも知れないしな。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 07:48:45 ID:8YMxdEEz0
>>575
鶴とか金本とか故障持ちを獲る余裕なんてないよ
柳田にいくべきだと思うよ 俺も
581代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 14:04:05 ID:ryi+76Qr0
>>577
卑屈に考えてるわけじゃないけど、東北に縁のある選手だし
外れ1位よりは誠意を見せて欲しいなとは思う。
辻内外しておいて指名よりはイメージはいいと思う。

ただ、断っておくと戦略的には辻内に行くべきだと思う。
せっかく弱いんだから(っていう言い方も変だが)、
それ故、得られるメリットは享受すべき。あくまで戦略的にはね
582代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:00:46 ID:kq8oF9lg0
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh05090902.htm

楽天も興味を示しており争奪戦になる可能性もあるが、即戦力捕手の1番手としてリストアップ。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:13:54 ID:EbH57jOG0
柳田がプロ志望届け出したな
584代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:30:10 ID:ffzBjmVO0
仙台の人々よ この時期ドラフトに想いを寄せる快感を体感するがよい。
楽しいだろ?
585代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:35:24 ID:lxMpN2aA0
楽しいねえ
去年までも別のチームので色々妄想してたけど
地元チーム+準地元の新人の組み合わせはより身近に感じられて
今までよりもずっと楽しい。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 19:37:36 ID:AIzrKQGy0
>>585
こういう人がいる限り楽天は東北に根付くだろうな
587代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 23:17:19 ID:EcE2h5suO
あんたら大好きだ
588代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 23:25:13 ID:lxMpN2aA0
>>586
今までつけてもらった中で一番嬉しいレスだわ、ありがとう
これからも頑張って応援していくよ
589代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 03:08:38 ID:gYt49ip50
高卒投手の評価なんてプロ入り後いくらでも変わるし柳田もいうほど悪くないよ
でも>>581には同意でおま

>>582
なぜ肩、守備についての評価がないのか気になる・・・
590代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 03:20:20 ID:K7bC6vXN0
高卒は育成勝負だし案外2chでは話題にならないくらいのほうが大成したりする。
別にくじをひいてもいいが柳田でも問題はないと思う。
まぁどうせ誰が入団しても同じように応援するけどね。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 03:28:44 ID:op5D2QVm0
592代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 03:47:07 ID:+eH+H97i0
東北在住じゃないけど、柳田1巡で文句ないよ。
甲子園で見ていい球投げると思ったし、ハズレ1位のイメージ付けたらカワイソス。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 07:59:54 ID:3rn0/YaS0
柳田ってDQNそうに見えて実はかなり性格が良いらしいから応援してる
そのうち柳田ピザとか発売されるといいな
594代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:19:51 ID:SlFyEkd+O
>>592
プロ入りした後、「○○はハズレ1位だった」とか一般大衆はいちいち考えないし、
そんなイメージなんてつかないと思うけど。
ドラフト目玉の辻内をとれる可能性があるなら、チャレンジしてほしい。
もちろん柳田がダメって訳じゃなくて、むしろどんな順位でもいいから必ずとってほしいんだけど。性格よさげだし。
辻内の四球癖にちょっとイヤな予感がするのも事実なんだけど…
595代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:38:38 ID:yyb3B/Ec0
性格なんて簡単に分かるわけナイ訳だが・・・
東北関連のスター選手が来た方が盛り上がるんだろうが来ないだろうな
育て上げるまでに何年かかるんだろう

メガネッシュ来い 3年も待てない
596代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 12:24:22 ID:3oxxzyVIO
今日の入団テスト、サムライベアーズからも参加者がいますよ!!
597代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 14:55:20 ID:fCq9Klo40
>>594
巨人の外れ一位は柳田。
二兎追う者は一兎も得ず。
598代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 14:56:37 ID:8EsBWCm40
599代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:30:15 ID:XIvVpwyr0
>>597
外れても巨人より先に指名権はあるよ。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:30:45 ID:tSTCGEdm0
ウエーバーなら断然有利なのに1本釣りって・・・
601代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:36:28 ID:IwkFqBsN0
柳田と加藤は東北大会でしゃべってたが、かなり気が優しい感じだった。
守備どうしたら上手くなるのかとか、投手志望の子供に話し掛けられてて二人とも熱心に答えてた。
柳田はもう東北訛りが入ってた。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 16:34:29 ID:gYt49ip50
>>590 
つか、甲子園で活躍して辻内並みに騒がれた高卒投手ってなぜかプロで大成しないという法則が・・・
俺は素人だけど片山、山口も辻内並みに面白いと思うし、なんで辻内に人気が集中するのかわからん
難のありそうな投手だしホント育成次第だよな
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:40:49 ID:3oxxzyVIO
佐々木以外にあと2人受験してるはずですよ。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:40 ID:j5kmY4ZH0
誠意を見せるってことはいいことだよ。
特に新興球団だし、地元の目玉はなんとしても確保して
いい関係を築いておきたいところだし。

問題は柳田自身だけどね。見合う実力があるのなら
俺はこの決断を英断ととらえたい
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:29 ID:fDugs3JM0
野球小僧の評価は打者に専念すればオマリー
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:54 ID:j5kmY4ZH0
オマリーかどうかは知らないけど、完全に崩されながらも
セカンドに強いゴロを放つバットコントロールは天性だな。
本塁打打者というよりはアベレージヒッターか
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:00:39 ID:fDugs3JM0
3割25本くらいのバッターが未来予想図
DHもあるしね
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:31 ID:fCq9Klo40
綺麗な中村ノリに成りそうな予感
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:04 ID:f5HYfYXh0
もちろん投手として育てますよ
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:04 ID:gYt49ip50
俺の脳内では高橋か前田
なんか四球少ないタイプ
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:29 ID:uosTMgv90
ウェルズか今日は炎上したけど
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:27 ID:c+BJXT+F0
楽天が入団テスト 87人受験、合格者はゼロ
http://www.asahi.com/sports/update/0910/168.html

でも二人は様子を見るみたい
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:35 ID:bfvojP350
巨人が来年の希望枠候補に岸だって

ttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200509/th2005091002.html
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:28 ID:Rjh6oqbl0
>>613
岸君・・・、信じてるぞ。

しかし学院は福祉に勝つくせに仙台大に負けるな。
2年だか3年前は仙台大から勝ち点あげてりゃ福祉の記録ストップして神宮行けたのに・・・
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:43 ID:8vMai9UT0
巨人は東京ガスの木村や中大・東洋大の両エースなどしがらみが多いので、岸まで手が回らないのではないかと思う。さらに若手野手の補強も急務だし。
実際、客観的な評価を述べてるだけで、密着マークとかガチガチに囲ってるとかとは言い難い。
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:53 ID:bfvojP350
>>614
俺も信じたい。けど、巨人が希望枠で木村にいったとしてもまだ中日がいるしな。
はぁ〜厳しい・・・。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:53 ID:w1Rmg9Wx0
>>616
中日とは明大の清代と東北学院大の岸を分け合うことになりそう。
あと中日は地元名城大の清水、望み薄だが金刃あたりも狙ってる。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:32 ID:CITDRzEn0
<楽天>東北出身選手らを対象に入団テスト実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000085-mai-spo

残った2人は、再テストの結果待ち。
1人は独立リーグで投げてるのか・・・。
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:08:34 ID:iN2+82180
●楽天 高校生指名は5〜6人の予定(サンスポ)
各紙に楽天の東北出身・在住者対象の入団テストの模様が書かれていました。
「サンスポ」には楠城編成部長の「地元にこれほど面白い素材が埋もれていたとは
思わなかった。(ドラフト指名が)あるかもしれないよ。」とのコメントが
書かれています。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:48:24 ID:JYhE9YJy0
フトメッシュ
むしろキャッチャーで来ないかw
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:27:50 ID:s19ZoQds0
>>619
ほう。5,6人も指名するのか。
意欲的なところは買うが、5,6人も獲る奴いるかな?
まあ、金出すのは俺らじゃないからマッタリ期待させてもらうか
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:36:21 ID:kx+aka+WO
やっぱりしばらくは厳しいドラフトになるのかな・・・岸・・・
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:14 ID:UmxJrwrKO
南東北大学リーグからも指名よろしく!
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:06:30 ID:s19ZoQds0
誰かいるか?今までも高橋敏郎くらいだったような
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:22:41 ID:yNaR5pJY0
来年は田子
再来年は三浦だな
626sage:2005/09/11(日) 17:53:56 ID:cx+BFCal0
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:31:10 ID:mBXziSyE0
ちょっくら、盛岡中央の宇部銀次について話そう。

実は、オレ宇部の出身村の隣の村に住んでる。
中学のときオレがキャッチャーやってて宇部が打席に立つ機会があった。
そん時感じたなぁ。こいつみたいのがプロに行くんだなぁって。

中学生とは思えないスイングスピード。腰の回転がすばらしいからかな。
で、足も速いから勝負を避けてもランナーとして残すのがイヤなどうしようもない打者だったよ。
盛岡中央でも打力はチーム1にもかかわらず、「打席を多くこなしたい」といって1番をつとめた。

家庭的な事情でとってもおじいちゃん想い。
そのおじいちゃんといっしょに小さいころから「プロに入るために」夜遅くまで野球をやってたって言ってた。

個人的にはキャッチャーとしてプロに行ってもらいたいけど、
リードも良いとは言えないし、せっかくの足が無駄になっちゃうから、
強肩・俊足を生かして外野としてフルスタを駆け回ってもらいたい。


あ、あと盛岡中央にはいい選手が結構いるから注目してみても面白いとおもうよ。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:53 ID:rJtp37Lo0
図書館で読んだ新聞で松崎が八回無四球無失点という
記事があったが、相手忘れた・・orz
入団テスト受けた選手は時期もあるけどブルペンで誰も130キロ
オーバーがなかったらしい。残った二人もドラフトは無理かね・・。
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:51:08 ID:hxbRARUl0
>>628
最近の話なら仙六かな。
福祉はまだ仙台大とも学院ともやってないから残りの3弱のどれかが相手だったかと。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 15:53:45 ID:VlvpM3V50
柳田はやさしいピザ
631代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 19:22:54 ID:c88YuoP00
福田獲りオメ
632代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:33:33 ID:ksUDNMtU0
>>631
信憑性ゼロだよなw
っつか本当だとしても福田より松崎のほうが欲しいわけだが
633代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:37:01 ID:3gdivH7y0
大社がどうなるのかそろそろ気になるなぁ。
柳田同様早く確定が出ると安心できるんだけど。
以下は個人的な予想です。希望的観測というか
一部願望もあります。(特に倉重あたり)

1巡目 柳田将利   希望枠 松崎伸吾
3巡目 斎藤悠葵   3巡目 斉藤信介
4巡目 柴田亮輔   4巡目 青山浩二
5巡目 金本明博   5巡目 小谷野将芳
6巡目 藤田卓     6巡目 目黒達也
7巡目 宇部銀次   7巡目 倉重友二(おススメ!藤井の後輩)
634代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:38:17 ID:C84L+J+n0
今のポストは適職なのか?星野さんに期待する事は・・・
http://sports.livedoor.com/question/list?id=7
635代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 00:43:22 ID:ksUDNMtU0
>>633
オレは大社の3か4で根元が欲しい・・・
宇部は下位で獲って欲しいね
636代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 02:29:10 ID:6eU5w2mz0
地元選手は取ってほしいが俺だったら金本は取らないかも。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 06:55:09 ID:KfHsGgAF0
下位でナベツネみたいなの探してきて
638代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 17:41:42 ID:gZ6jrxEO0
>633
柴田はオリックスが狙っているから3巡じゃないととれないぞ。斉藤と柴田どちらか選択だと思う。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 19:26:39 ID:idtVu2FEO
斎藤と柴田だったら斎藤のほうがいいな
640代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 19:52:11 ID:6eU5w2mz0
結局、高校生は総崩れだな。
東北にこだわったのが仇だったかも。
関東以西の選手にも新球団としての魅力をもっとアピールしても良かったと思うけど。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:43:26 ID:d/Otk0ZQ0
柴田いらない。守備が穴だし。
斉藤の方がいいな。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:15:31 ID:ksUDNMtU0
>>640
まるでドラフト結果知ってるような書込みだなw
643代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 01:32:43 ID:X3sJHDnH0
仙台大って私大?
関東では神奈川大という私大が、名門校の選手集めて結構熱い試合をしてるんだけど。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 01:36:47 ID:jK2bGHkk0
大ちゃんスレから転載。早大佐竹に熱視線とのこと。

ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050913-0026.html
>>楽天後関スカウトは「球に力がある。
>>プロでも中継ぎなら即戦力として使えるだろう」と熱視線を送った。
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /            \   
   /                ヽ  できるだけドラフトで即戦力が多く獲れますように。
  .l:::::::::.              _.,.,_|  特に地元の即戦力候補の松崎くんと青山くんを両獲りできますように。
 . .|::::::::::   (ー)   (ー) ////゙l゙l 新人をあてにしてはいけないとはわかっているけど、神様お願いします。 
  |:::::::::::::::::   \___/ l  / !.| あと、後関くんの目が節穴ではありませんように。
  ヽ:::::::::::::::::::.  \/   .|    | | アンキモ アンキモ アンキモ アンキモ・・・・・・。
                .l   /./ 
645代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 02:21:47 ID:kpYvtQnS0
>>638
どちらかの選択っていうか斉藤しか考えられない。
1巡は柳田で満足してるけど、辻内を諦めた以上、最低2人は良い投手を
獲らないと「楽天は何やってんだ」って言われるよ。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 02:22:36 ID:W/C9DtoV0
>>643
私大だよ。
宮城県で国公立は東北大、宮城教育大、宮城大(公立)の三校
あとは全部私立
647代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 10:20:29 ID:CvRYOETS0
なんで辻内いかんのかなあ
外れで柳田でいいと思うけど
648代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:43:45 ID:zbjWIWKFO
斎藤は広島も上位候補に上げてるから無理じゃないか?
木下、若竹なら可能性はあるが・・・
個人的には十亀を希望。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:08:28 ID:EP77OB0Q0
報道見る限り3巡は斎藤悠葵か済美の福井の二択。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:19:13 ID:226AnZFM0
野手なら、遊学館の鈴木がよさそうな気がしてるんだけど、
投手優先となると、4巡になってしまう。これでは残ってないよね……
651代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:07:46 ID:vKKDFyQsO
辻内特攻決まりか。


拒否は無いんだろうか?
652代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:10:42 ID:W+3kI5n90
>>627
盛岡中央の「いい選手が結構いる」って
具体的には誰の事?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:22:40 ID:EP77OB0Q0
>>651
日刊は昨日は巨人辻内一本釣りも〜なんて記事も書いてたから。
言動不一致は毎年のこと。報道自体は割と正確だけど
ことドラフト予想に関してはあまりあてにしない方がいい。
654代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:45:56 ID:noYT2TmE0
>>653
あれは巨人スカウトの弁だろ。>辻内一本釣りできるかもとの弁
日刊はそれを書いただけだろう
655代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 22:12:16 ID:uvACvMe+0
辻内は指名されたら入るよ
NPBをステップに早くメジャー行きたいらしいから
層の薄い楽天のほうがチャンスだろ
656代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 22:14:32 ID:hpkmzJei0
ノーコンで使い物にならなくて終わりそうだが・・・・・
657代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 22:50:20 ID:xEMLTjg10
というわけで、楽天としては辻内の指名猛反対 柳田激しくきぼん


だよね
658代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 00:03:58 ID:bKW+u8vM0
辻内に特攻するのはいいけど
もしクジ当たっちゃったらどうするのよって話ね。
そうなると柳田君取れないし
659代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 00:22:45 ID:oI+dMqoj0
柳田1巡を明言した以上、現実的に浮気はルール違反。
今後信用されなくなるよ。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 00:34:55 ID:ySs/v5Jp0
高井二世なんて取るなよ・・・
左腕はコントロール重視ダロ。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 00:54:17 ID:KIQSEMT00
>>660
高井は高校入学3年だってこと考えりゃ頑張ってる方だろ。
あれが駄目なら井川も石井一久も駄目なことになるぞ
662代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 03:21:10 ID:4vfoTseH0
僕は柳田君に是が非でも来て欲しいと思ってる。
やっぱり左腕で150キロ近く出せるのは凄い才能だし
仕える変化球もある。インタビューも凄く好感持てた。

あと彼は案外制球力はある方だと思うよ。
コントロールと言えばバットコントロールの方も凄かったが。

そう言えば希望枠を明言していないのは楽天ただ一球団になったな。
有力どころで残っているのが奇しくも地元大の松崎と青山。
おそらくどちらかになるのだろうが
力関係と左腕重視の方針を考えると松崎>>青山なので
松崎の希望枠は固いと思うが
大社に関しても地元重視の方針を打ち出しているので
松崎、青山の両取り+佐竹が上位指名になりそう。
663代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 09:05:43 ID:9IH58kZw0
結局、辻内は即戦力じゃないからねぇ。
ダルみたいな、まとまった投手ですぐにでも使えるタイプなら、辻内特攻すべきだと思うけど。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 09:42:36 ID:vGjMCFvC0
柳田を嘉瀬みたいに使うのは?
途中まで外野で中継ぎ登板



ないな
665代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 12:34:03 ID:QYYam2Lg0
>>662
青山は日ハム行きが有力視されてる
元々北海道出身だし
楽天は松崎は絶対獲って、あとは仙台大のPでも獲ればいいと思う
666代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 14:58:04 ID:4vfoTseH0
日ハムは道産子(道出身者)は左腕の古谷一人に絞ったと明言している。

青山に対するプロの評価はあまり高くないと思う。
直球、変化球、コントロールどれをとっても何の変哲もない投手。
勿論伸びしろやバランスについては一定の評価は下せるが
少なくとも個人的には希望枠クラスの投手ではないと思う。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 15:07:25 ID:4vfoTseH0
もうひとつ言わせてもらえば、楽天が強い興味を示している早稲田の佐竹と比較しても
彼の場合はMax150キロに達する直球と三振を取れる縦に落ちる二種類の変化球があり
なおかつ絶対的な安定感を誇っており、楽天の投手陣の中では間違いなく即戦力になりうる投手。

佐竹の場合、サイズを考えても伸びしろはほぼないと言い切れるだろう。
しかしここまでの完成度を誇ればもはや伸びしろなどは必要ではなく
あとはどこまで適応できるかという問題だけ。

少なくとも大社に関しては今の楽天には素材型よりも即戦力の方が
望ましいということは言うまでもないだろう。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 19:35:57 ID:0eYJV2WD0
>>664
名案。1軍は無理でも、2軍でやってみてくれないかな・・・
3年目くらいでメドが付いたら、どっちかに専念させる方向で。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 09:57:29 ID:HZCN370tO
高校生の一巡指名は辻内だってね。俺はコレで良いと思うよ。
てか柳田は三巡目でも十分獲れるよ。巨人の外れ一位もどうせ村中だろうからね。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:50:30 ID:gxwYYfTI0
巨人は柳田を打者としてだけ評価しているとか大森が言ってたしな。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 11:53:51 ID:5M+GhxBh0

打者としてなら要らないって言ってた
672代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:04:28 ID:3O7xC4el0
ベテラン投手の大量戦力外で、6人分の投手枠と年俸計2.8億円が浮いたわけだ。
ドラフトは大規模な指名になるのかな。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 15:37:53 ID:a5g9uHJQ0
(ノ∀`)アチャー

【大学野球】ソフトバンクが東北福祉大・福田を指名へ
ttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200509/th2005091605.html
674代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:20:54 ID:qwjDgpI90
まあ、福祉大とかの超有名大学が楽天に求める所ってのは、
有望選手以外の1.5流な選手を数名引き取ってもらう事なんだろうな。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:35:21 ID:ltgpU3s80
東北福祉大の方針自体、どこともパイプ持たず、12球団満遍なく選手第一で送り出す大学だから。
大学の方針としては素晴らしいけど、楽天的には辛い罠…。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 16:40:55 ID:WSu3/KWL0
福田は、東北の出身じゃないから、
「地元」を活かしきれなかったのはしょうがない。

真壁が成長したあかつきには、
是非とも楽天に入っていただくということで。。。
(それまで希望枠が残っていればの話だが)

あと、目をつけるとすれば、他県の大学に出て行った、
本来の地元出身選手になるんだろうな。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 17:00:18 ID:IRZRmHDr0
八戸大・青山 日本ハム熱視線
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/hokkaido/sep/o20050915_10.htm

なんだよ、取らないんじゃなかったのかよお
678代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 17:09:30 ID:qwjDgpI90
楽天との交渉が上手くいってないのかも知れないな・・・
で、それを嗅ぎ付けて他球団が色目を・・・
679代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 17:13:30 ID:pcemFt3e0
大いにありえるな。松崎希望枠青山三順目とか考えてるなら尚更に。
680代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 20:00:21 ID:AbXf2OQ60
公が青山3順目で取るなら(鷲3順目佐竹かな)、4順目河田指名になりうる悪寒
681代打名無し@実況は実況板で:2005/09/16(金) 20:54:49 ID:2k13zMxi0
>>673
オレ的には福田じゃなくて松崎希望枠でいい。
682代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 05:05:50 ID:Cgd/caZO0
仙台に福祉大以外の有力校を作ってパイプも作ればいいんだよ
683代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 08:33:19 ID:1lGiQ/yy0
>>682
仙台大を囲って九州共立みたいにすればいいと思う
そして仙台大の系列である明成高校にも常勝の硬式野球部
684代打名無し@実況は実況板で:2005/09/17(土) 12:07:33 ID:bbT5PeLV0
明成って仙台大の系列だったんだ。
まぁでも学院大でも良いんじゃない?最近力付けてきたし何より来年は岸がいるしな。
仙台大だったら加賀屋(?)はどうなのかな?4年だよね今
685代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 02:51:10 ID:Le7rWZ3o0
松崎・根元を他所に獲られたとしても、「東北福祉枠」は行使するのかな。

予想
投手:福田→SB、松崎→楽天、小原→指名漏れ
野手:井野→指名漏れ、根元→他球団、目黒→指名漏れ、末木→指名漏れ
686代打名無し@実況は実況板で:2005/09/18(日) 11:59:34 ID:nUi9oadqO
目黒とかは下位で指名できないかな?
687代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 10:47:08 ID:slRUhRNi0
上位は投手重視というのは理解できるんだけど
下位で野手はそれなりに確保しておいた方がいいと思う。
特に捕手、中原、倉重あたりはそれぞれ
攻、守において十分即戦力になれる選手。
また外野でも飯原、原島あたりは
もし残っていたら獲ってみても面白そう。
688代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:10:21 ID:ezCvEnxDO
東北の加藤政義が九州国際大学に行くらしいね。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:32:44 ID:NbMSxCnA0
たくさんの先輩も親方もいるからな・・九州・・・遠いな
せっかく地元にプロ出来たのに

もうメガネッシュだけが 慰めです・・・w
690代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:50:07 ID:rNvFswVu0
加藤はホークスか・・・
691代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 13:54:23 ID:7JFdh24o0
え?
ホークスとは絶縁状態なんでしょ
スカウト通うの大変だけど、ガンバ
692代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 14:02:09 ID:NbMSxCnA0
ウネオッシュもホークスなんか・・・・・
693代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 17:17:57 ID:MljsgaIP0
九州国際大には、いい打撃コーチがいるのかな?

加藤には、4年後戻ってきてほしいな…。
楽天のスカウト頑張れ。
694代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:08:13 ID:xMSPGOji0
楽天のスカウトが九国大に通ってるというのはマジなの?

加藤が楽天大好きなのはよ〜〜く知ってるが。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 18:09:07 ID:vVfUtgQ10
九国大というと檻に逝った嶋村、今年の候補の川島らを筆頭に二遊間の選手が
伸びる印象はかなり有るからな。そして北九州というと、楠城編成部長の地元だ
ったりするから、マークも疎かにはならんだろうし。
地元を離れて外の空気吸ってみるのも、これから先考えれば悪くないんでは。
696代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 20:00:45 ID:z5vTpcmQ0
てことは、楽天スカウトの勧めで大学行きなのかも。
697代打名無し@実況は実況板で:2005/09/19(月) 22:18:40 ID:ezCvEnxDO
そうだと信じたいね。
てか道民が駒大苫小牧の林の入団を熱望してるように
我々楽天ファンの夢は加藤の入団な訳だしね。勝手ながら
698代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 00:43:05 ID:LNUG27ev0
>>690
檻でっしゃろう。多分。
699代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 09:44:21 ID:n1RVq0r10
単純に若生が九国大に行ったからでしょう
700代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 12:11:45 ID:ykdZM4Uh0
理由は若生つながりだとは思う。
で、加藤もオリと楽天なら、楽天と言ってくれると思う。
でも、九国大からオリに行く人多い。
そのパイプを考えると、オリを断れない
雰囲気になっちゃったりするんじゃないか、と心配。
加藤だって世話になった大学が困るようなことはしたくないだろうし。
その辺、個人の意思が尊重されるもんなのかどうなのか
よく分からないんだけど。
とにかく楽天スカウトは頻繁に通わないといけないかも。
701ルースターズ:2005/09/20(火) 14:21:30 ID:WrBjj2xNO
先日行なわれた楽天の入団テストでサムライベアーズのミツモリシンゴ(23)投手が合格したそうです。今シーズンの成績は0勝1敗、防御率9.00。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 14:23:08 ID:S7MBMmQ80
要は金次第
703代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 17:28:21 ID:dqB50FuL0
高校生屈指の捕手、鳥栖高・松尾が志望届けを提出しましたね。
ここでも一度話題に上っていましたが(内容はまだ信じていませんが)
実際こうして進学説も消え、他球団が囲ったなどの情報がないとなると

仙台一高・原子が進学確定となった今、是非狙って欲しい大型捕手ですよね。
704代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 18:20:58 ID:s4qmhRqQ0
今日球場で加藤に楽天こないのって聞いてるおっちゃんがいた。
で、加藤は「入れるように頑張ります」と答えていた。
705代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 18:24:29 ID:joVY/VJ7O
GJ!おじさん。
706代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:12:11 ID:7X2fWCuK0
佐藤も松岡も届けださなかったのか…
707代打名無し@実況は実況板で:2005/09/20(火) 23:30:29 ID:9XGUEdun0
明日の11時にもう一回更新するらしいよ>志望届け
708代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 00:50:14 ID:xHfompWE0
709代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:10:07 ID:iiIXJP6z0
>>708
まぁ予想通りですけど、とりあえず朗報ですね!
将来的に期待できる左腕が有銘とナベツネくらいしか
本当にいない楽天にとっては絶対獲らなければならない選手。
しかも松崎は青森出身で純粋な東北人ですからね。
松崎、佐竹と現在最も楽天に必要な実戦派をしっかり補強して欲しい!
710代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:12:52 ID:GzmN9Un30
松崎はいい投手だな
711代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:28:59 ID:yb3WTmPH0
>>709
青森出身じゃなくて福島の相馬出身だよ
高校が八戸ってだけ
712代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 01:30:37 ID:/Rbr11fg0
福島でも楽天にとって地元なのは間違いない。予定通り順当なところだな。
713代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 02:15:45 ID:Pojy5Hda0
福島出身で高校が青森で大学が宮城
一人で地元3県をまかなえる男、それが松崎

俺は福島人だけど、福島出身の選手のプロ入りって滅多にないから嬉しい
96年の鈴木(巨人)、中濱(近鉄)以来かと思ったけど、97年の鈴木(中日)が最後かな
714代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 02:31:53 ID:Pojy5Hda0
>>703
それを見て、今年の注目捕手は炭谷、荒川、松尾だなあ、とか思いつつ
荒川で検索してたらこんな記事が

ttp://www.kanalog.jp/news/sports/entry_11954.html

記事自体は荒川がプロ志望届けを出したときのものなので9/5とちょっと古いけど

>地元横浜が強い関心を示しているほか、阪神、巨人、ロッテ、楽天の各球団も
>獲得に興味を示しているという

まあ3巡までに指名しなきゃ無利だろうし、横浜濃厚みたいだけどね
715代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 02:42:31 ID:eVekYIWU0
ナベツネ上位指名と同じ発想に思える。どうも野村宏之みたいになるような気がして。うまくいけば下柳だけど、契約金1億円は正直疑問。
それより下位はどうなるんだろうね。投手大量解雇の穴は自由契約選手よりも新人で補うべきだと思う。
716代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 02:49:47 ID:J+LdFr7R0
>>715
松崎のこと?
ナベツネとはレベル違うっしょ。
松崎は今年楽天が指名しなくても絶対に他の球団が指名する。
ナベツネは去年楽天指名しなかったらプロになってたかかなり微妙でしょ。
まぁ確かに希望枠で契約金1億円レベルかって言われたら100%イエスとは言えないけどねw
でも希望枠に十分な選手だと思うよ。(4年なってからは1試合も見て無いけど・・・)

>>713
中浜欲しいな、ダメもとでさ。
年俸何百万だろうし、負担にならないっしょ。
717代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 08:11:46 ID:yb3WTmPH0
志田も欲しい
ガッツあるし
718代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 09:19:28 ID:8niD3jA6O
片山指名って、ほんとなんななぁ。(ソースは、関西サン○ポ)
719代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 21:57:02 ID:Yq645AWX0
22時に模擬ドラフトやりますので来てください
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123778422/l50

720代打名無し@実況は実況板で:2005/09/21(水) 22:24:52 ID:a2VO3fb10
どうせまた楽天はネタ扱いだろうからイカネ
721代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 00:02:38 ID:Z1czBsd40
なぜ諦める
722代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:26:45 ID:Yu4tEEAgO
最近思ったんだが去年のドラフトは1位指名ダルビッシュで
2位指名に一場で以降繰り下げでもいけたんじゃないかなぁ〜と思った。
無理だったかな?まぁ今年は辻内に特攻してくれくや
723代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:37:12 ID:zVHnz45/0
124 名前:名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 17:05:39 [ YahooBB221017080062.bbtec.net ]

>また、柳田は大阪出身ですよね。虎は片山・辻内で決定ですが、オリは寸前で変えてもおかしくないような・・・。

こういう危険もないとは言えないからこそ、柳田一本は正解だと思うが。
投手はどこの球団でも欲しいし、それが左投手ともなればなおさら。
柳田を外れ1位で確実に取れる保証は、決して高くない。
万が一両方取れないなんてことになったら、戦力的にも東北のファン的
にも、大ブーイングは必至だしね。


125 名前:名無しさん 投稿日: 2005/09/21(水) 19:13:45 [ F001169.ppp.dion.ne.jp ]

もうひとつ付け加えるなら辻内に
そこまでのリスクを負ってまで
獲りにいく価値があるのかどうか。

・ルーズショルダーらしく酷使を強いる楽天では、何時発症してもおかしくないこと(眞田、條辺化)
・制球やフィールディングなど基本的な技術が身に付いていなく、非常に完成度が低いため、欠点を修正していく過程で持ち味を奪ってしまう恐れ(河内、寺原化)
・メンタル面の弱さ(湯口化)
・メジャー志向で成功しても6、7年で必ず出て行く(井川化)

こういうの考えると地元に馴染んでて
投打に希有な才能を持つフトメッシュの方が
楽天には望ましいように思う。

というか意外と辻内がババなような気がするんですよね・・・
724代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:39:12 ID:kmTzG8hY0
後ろ二項目は柳田でもありえることだけどなー。つーか湯口まで引っ張ってくるとはそんなに柳田一位を正当化したいのか?
俺はどう考えてもこの制度で柳田一位は負け組みだと思うけど。
725代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 01:39:53 ID:envRrk2h0
じゃ、平田に行ってくれ
726代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 02:05:26 ID:HV7ckXPU0
>>722
何回も既出だがダルは断られてるんだよ。
NHKの特番でその様子が流れた。
727代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 02:08:21 ID:HV7ckXPU0
>>723
>万が一両方取れないなんてことになったら

そう、これが恐すぎる。
728代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 02:08:27 ID:zVHnz45/0
負け組とか勝ち組って結局結果論でしかないから特に興味はないけど
結局両方失えば失望や損失は相当なものになると思う。

僕はフトメッシュのことは買ってるよ。1巡指名で一本釣りできるなら嬉しい。
勿論両方獲れるならそれに越したことはないが
去年も広島には横槍を入れられたりしているので(微妙なところだけど)
二兎追う者は〜という事態だけは絶対に避けて欲しい。

ただ辻内であれ柳田であれスカウトはじめ編成が見込んだ選手なら
僕はそれを支持するよ。楠城編成部長の眼力は確かだと信じてる。
729代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 02:09:02 ID:envRrk2h0
辻内もダルみたいに内々に断られてるんじゃないのかね。
730代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 06:54:43 ID:7EbGccPZ0
フトメッシュ、支持。
731代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 08:07:33 ID:X/EnEyz20
内々に断られている可能性はあるよね。
どちらにしても、俺も柳田で良いよ。
もちろん柳田もものに成らない可能性は充分あるけど。
ただ辻内みたいなタイプって、子供の頃から高校まで十二分に指導を受け
練習を積んできたハズなのに、なんで修正点がこんなに多いんだろうって
疑問に思ってしまう。
それをプロに入って4年とかで直せるものなのかなぁと。

というか俺的には高校生は遊学館鈴木など野手も重要視して欲しいんだけど、
まぁ仕方あるまい。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/09/22(木) 15:24:49 ID:eHV63OLg0
だから、左腕はスピードじゃねえっての。
コントロールだってーの。
733代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 17:29:25 ID:jPqiFdSb0
もう辻内特攻で入団拒否でいいよ
734代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 18:53:38 ID:0HTMs8y10
龍谷の井村欲しいね!
735代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 22:34:34 ID:TK8M7U+E0
このチームはやっぱ投手力だな。
打つほうもあれだけど、とにかくピッチャーが駄目すぎる。
それなりの即戦力投手を何人かとれればいいんだが。
736代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 01:02:09 ID:7QEEeD7D0
フルスタより帰還
即戦力ヨロ     。・゚・(ノД`)・゚・。
737代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 01:26:53 ID:Z9Gtu6luO
まずちゃんとしたピッチャーだな。つ松崎
ということで明日は福祉大×仙台大を観に行ってきまふ
738代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 01:32:47 ID:ZDxkpHeH0
希望枠 松崎
3順目  斎藤信介
4順目  中山信也
5順目  井村
6順目  伊藤 四国リーグ

これぐらいいっとかんと
739代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 01:33:30 ID:W4ZCJ6ss0
ナベツネみたいなの探してきて・・・・
740代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 08:24:27 ID:cowyjpiP0
思いっきり同意します。
まずは投手力を整備ですね。
そうすれば、試合を作れるようになりますから……。
得点力は工夫によって少しは変えれるから。

ガッツリ投手を獲得してくださーい。
741代打名無し@実況は実況板で:2005/09/24(土) 22:00:30 ID:5bKUyxGN0
楽天は大体大の高木を取ろうとしているらしいが。
742代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:28:09 ID:E/AtC1ek0
大社は素材型じゃなくて中途半端になるかもしれんが
ある程度完成した投手希望
高校生は中日と競合になるが平田を特攻希望
外しても炭谷、鈴木あたりがとれるだろ
今回のドラフト制度を利用してほしいよ。
743代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 00:50:57 ID:yCunYW210
一場は何だかんだで来シーズンは好不調のある防御率4点程度のPになってくれる、ような気もする。
とにかく現状では投手層が薄いんだよな。そこそこでいいから即戦力系の安定した中継役、先発予定には素材型がいいかな、と思う。
今年からプロ野球見始めてドラフトの右も左も知らない俺の意見なんでスルーしたって下さい。

ここで言うのもなんだけど、最近田尾さん、先発負け投手濃厚でも完投とかまで引っ張りすぎてない?優良中継陣どこいったんだろ。
744代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 02:05:20 ID:73+gxYPXO
おぉ今年からですか。良いですね。こういう方がもっと増えるといいですね〜
聞きたい事があるんですが福祉大の根元は3、4巡目辺りで獲れませんかね?
ていうか落ちそうなんで保守
745代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 02:09:09 ID:/Js7CmL30
根元は巨人が取ると言われてるけど
どうだろうね。楽天には同じ内野手で塩川もいるし
746代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 02:22:57 ID:DXf6rtya0
まったく噂ないけどオレは高校生鈴木きぼん。
内野は坂+去年のドラフト組いるけど、外野手の有望若手スクナス
747代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 03:21:48 ID:2VictDER0
>>746
基本的に、ここ2年分の新人選手は檻に持っていかれたからね。
坂口とか、吉良とか、大西とか・・・
現在、楽天の外野の若手といったら、平石、牧田、中島、小島ぐらいか・・・
平石は来年26になるし、やっぱり、層の薄さは気になる。
大学生から取るとしたら、明治の宇津野、原島とかぐらいしか思い浮かばん。
福祉大の末木は可能性あるだろうか。

それにしても、福祉大はやたらと候補が多いな。
(投)福田、松崎、小原
(捕)井野
(内)根元、目黒
(外)末木
この他に、八戸にも候補者がいる。
たくさん取ったら、それはそれで地元受けが良いんだろうな。
特に目黒、松崎は東北出身者だし。
748代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 03:43:58 ID:ZHRt23dd0
層の薄さを言い出したら切りがないのが楽天。
なんで、優先順位をきっちり決めてドラフト戦略を立てて欲しいなあと、一ファンの俺は日々思ってる。
749代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 04:02:58 ID:/Js7CmL30
いい投手獲ろうと思ったら先に野手を強化しないと駄目な希ガス
750代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 04:24:29 ID:ZHRt23dd0
投手が良ければ意外に勝っちゃうのが野球なので、まずは投手でショ。
良い野手ってのは、素材と時間と運が揃わないと育成出来ないし、今の楽天にはその余裕が無い気がする。
751代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 04:38:34 ID:PKnZvOpiO
松崎佐竹青山高木渡辺のうちから3人は取って欲しい。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 08:05:29 ID:UAx5gQUG0
>>750
心より同意。
野球は行き着くところ投手だよね。
大学・社会人では極力は投手優先で行って欲しい。
(個人的にはシダックスの武田みたいな変則左腕とかも欲しいな)
野手では、外野手で即戦力系が一人獲れれば幸いかな、と思ってる。
(今年阪神に入った赤松みたいな、走力あるタイプが欲しいな)

内野は現状でも、
一 吉岡
二 高須
三 (外国人で埋めれるポジション。といっても当たりを引けるかかなり不安だが…)
遊 沖原

これに、左右、一枚ずつでも使える投手が出てきたら、
随分と戦力がマシになるような気がする。
高卒は一位で柳田いくのなら、残りは野手・捕手と外野手を中心に獲得してほしい。
二遊間は今年とった西谷、塩川と坂などの台頭を望む。(サードも出来れば大廣の台頭を)

グダグダ、長々と書き申し訳ありません。
ドラフトでイーグルスに風よ来い!
753代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 11:54:39 ID:DunWtyyr0
でもドラフトも難しいよな・・はっきりいって現状何もかもがたりない状態だから
若い野手も欲しいし、投手も欲しい・・
754代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 12:44:25 ID:eCnLYGwv0
>>753
まあ、でも皆が言うとおりまずは投手だと思うよ。
軸になる打者はしばらくは外人期待で。

昨日の松崎を見たがキレはあるが全体的にアバウトだな。
時折、びっくりするくらいいい球があるんだが。
755代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 15:18:49 ID:73+gxYPXO
東北高だった片岡陽太郎と真壁、ウネ尾、家弓はちゃんと育ってるのかねぃ?
ていうか家弓は大阪ガスに行ったけど阪神辺りに囲まれたのかな?
756代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 16:02:37 ID:rcT+rvG80
ていうか、今年の打棒はあまりにもお粗末だったが、これは総じて不調だっただけで別に能力が低い訳でも無い。
なんで打つ方だけ関して言えば、そこまで不安も無いんじゃ無いかと思ったり。坂とかもいるし。
やっぱり投手だよなあ・・・
一場、有銘、岩隈に続く左の先発が欲しい。辻内か柳田のどっちか確実に。
757代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 18:23:18 ID:DunWtyyr0
>>754
でも来年のローテは一場次第てのはあるよな・・奴がちゃんと先発ローテとして
ある程度使えるのなら・・岩隈、一場の二人を軸に回せるからかなり落なんだけど
先日のピッチングがマグレじゃ無い事を祈りたい
でも左の先発は欲しいね

打線に関しては高須が来年もつかえるのかどうかだな
でも将来のトップバッター候補みたいな奴は欲しい
758代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 19:44:41 ID:DxSeUYUe0
ちょっと前に高校生は地元の選手を中心に・・・って話があったと思うんだけど、
東北関連の選手で志望届出した中で、他球団も含めて指名が間違いなくありそうなのって柳田くらいかね。
ギリギリ金本、宇部があるかなってとこかな?
759代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 21:54:23 ID:bvCg9afn0
田尾が解任されたな。可哀相ではあるが
自ら目先の結果ばかりを重視しロートルを使い続けた結果だ。
甘んじて受けるべきだと思う。

ほとんどのファンは明るい未来を夢見てチームの土台作りを
期待していたにも拘らず、この方針に拘り若手(特に野手)を冷遇した。

ドラフト的にはこの解任劇はむしろ好転すると思う。
次期監督には積極的に若手を登用しつつ
的確な采配と指導のできる人にお願いしたい。
760代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:00:00 ID:IXh82DY5O
デイリーによると楽天は片山一位入札するそうです
761代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:00:49 ID:prlclShx0
>>760
誰をとったってあのフロントでは同じことだ
762代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:04:27 ID:ZZWJlwh70
>>759
楽天に未来を感じさせる若手っていたっけ?
それはこれから取るんだろうが。
763代打名無し@実況は実況板で:2005/09/25(日) 22:18:18 ID:kBVEg3lo0
>>757
そうだね。
今年のトップバッターは、関川に始まり、礒部、沖原、佐竹と変遷した。
その時々で好調な選手を据えたわけだな。
チーム内の出塁率で見ると、この4人であながち間違っていたようでもないが、
将来を見据えた場合、不安が残る。

若手を見回すと、今の所、森谷、平石、坂あたりがどうか、というところだと思うが、
森谷は余程にことがない限り駄目だろうな。
今年のドラフトで誰かをとっても、来年いきなり活躍というのは難しいだろうが、
数年後の開花を見据えて、トップ候補が欲しい。
764代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 01:13:33 ID:n3LXy1g30
>>762
こいつ多分昨日から2軍選手も知らずに若手使え若手使えて言って叩いてるやつだと思う
765代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 04:19:32 ID:CaibliYi0
早く、坂 塩川 平石あたりが一軍定着するくらい頑張ってくれないとな・・・

でも新規ドラフト組に埋没する予感。
今年がチャンスだったのに残念だな・・・
766代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 07:21:13 ID:UNJAUY3M0
野村が古田以上と評す
シダの小山桂司獲るかな
仙台出身だし
767代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 07:25:41 ID:V/A0eUc/0
そりゃシダックスの主力はそのままゴッソリプロ入りだろうね
768代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 07:36:17 ID:CaibliYi0
野村の眼力はあてになる方だろうから、そこら辺のドラフト戦略が練れれば良いね。来季から。

・・・今年もドラフトは負け組っぽいな・・・
769代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:20:05 ID:FhYX+azJ0
次期監督がノムさんになったらシダックスから
何人くらい獲る気なんだろ・・・
小山は確実っぽいし、武田も十分有り得るかな。
更にもう一人くらい誰か獲るのかな・・・
温情と思い入れだけで他球団もスルーするような
箸にも棒にもかからん奴は獲って欲しくないな。

再来年森福を獲ってくれたら多少のことは許すけど

…まぁノムさんそこまでは持たないだろうね。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 09:42:00 ID:aAjULu6m0
>>759
楽天でロートルを使うなってのもムチャな話だろw
そもそも上で使えるレベルの若手っての自体居ないだろ
771代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 11:53:34 ID:lZLuUhIT0
この辺も注目。選手持参で入団する監督てのも珍しいな。

加納大祐 投手 鎌倉学園−専大−シダックス 180・81 右・右
中村真人 外野手 智弁学園−近大−シダックス 175・73 右・左
772代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 11:59:31 ID:cCvrLceeO
高卒捕手とって欲しい
773代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:03:42 ID:obMgjmj3O
炭谷
774代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:22:10 ID:FhYX+azJ0
>>771
というより社会人の監督が
プロの監督に即復帰した例が近年ないからね。

ただいくら在籍チームだからと言っても
同一チームから1年に3人も4人もっていうのは
さすがにちょっと考えられないな。

恐らく多くても二人でしょう。他球団も横槍入れにくいし
武田や小山を中位、下位で囲い込むように獲ってくれるとありがたいよね。
775代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 12:41:47 ID:KJ8XSs270
ノムさんは公私のくべつが無い人。良くいえば分け隔ての無い人。

カツノリ優先にしたり、好きな選手を重用したりは、ノムさんを監督に
する以上しょうがないと諦めるしかない。

776代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 13:21:09 ID:TkVBtZKj0
>>769
投手:武田、加納、大川、上田
捕手:小山
内野:ツギオ、松岡、藤沢
外野:中村、宮崎、徳山

このくらいは指名するんじゃないか?
みんな社会人では力上位の即戦力だし、野村野球を一から叩き込む手間が省ける。
777代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 15:53:16 ID:ju/KW2M20
>>776
廃部するんじゃないんだから…
さすがにそれはシダックスが怒るだろ。

小山は…監督婦人が怒らなければよいがw
778代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:22:55 ID:CaibliYi0
>>771
バレンタイン監督って、外国人持参してこなかったっけ?
779代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:05:15 ID:6aTw68Ou0
宇部銀次なんかは、もう構想外かな?
780代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:40:16 ID:G9AXHLE70
>>776
社会人の同じチームから同一年にプロ入りできる投手は2人までですが。
781代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:41:38 ID:/IaO1oh30
>>780
チームが了承すれば2人以上でも可

例:昨年のJR九州
782代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 23:57:57 ID:/+R9+t7g0
加藤政さえとってくれれば文句ないよ
783代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 00:13:26 ID:OPg22La7O
4年後にな
784代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 07:00:00 ID:2vLr+bDi0
その前にメガネッシュ
785代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:03:37 ID:V/Wr3o7NO
沖原譲ってもらっといて、阪神が単独指名狙いだった片山を、指名するのって、正気?恩知らずだもん、そんなことしないよね?
786代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:09:25 ID:EHTgkdl+0
恩着せがましい。関係ない
787代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:10:07 ID:QhrfJV7E0
意味がわからん。
さすが珍ヲタ
788代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:12:26 ID:8FgjRiFN0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005092701.html

河田は俺も欲しいと思っていた
789代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:26:45 ID:emlxBlrk0
>>785
片山指名のソースは?
790代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:27:12 ID:/GP/rSzr0
小山行かないのか・・・
どっちがいいんかね。小山と河田。
791代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:34:20 ID:V/Wr3o7NO
ソースは、サンスポ
792代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:34:59 ID:lXeLof5l0
>>790
俺は小山にいって欲しいな。
すでにノムさんの元で勉強してるし、仙台出身という思い掛けないオマケもついてくるし。
793代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:40:07 ID:YiGBXd2J0
>>790
両方獲ればいいじゃん
794代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:42:35 ID:lXeLof5l0
>>790
獲れるものなら是非……
795代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:44:04 ID:CPLWwYmG0
小山、河田のいずれにせよ日ハムと
どちらかを分け合う形になるわけだから
別に上位で指名する必要はなさそう。
796代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:00:47 ID:6MJCKpla0
小山は野村監督から離れたくないだろうから「楽天以外なら残留」とか言わせれば良いのでは。

上位で河田を確保して、下位で小山指名。

これで両獲り可かと。
797代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:03:47 ID:/GP/rSzr0
問題は二人も取ってどうするかだが・・・
798代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:05:44 ID:CLbuILtQ0
打撃→河田
守備→小山

使い分け
799代打名無し@実況は実況版で:2005/09/27(火) 10:07:51 ID:n60EI59E0
そーいや東北つながりといえば
シダックスには聖光の本間が入社してたな……
800代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:08:04 ID:QhrfJV7E0
河田も小山も日ハムの候補選手みたいだ
801代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:27:29 ID:Rx7APtRL0
本間ってシダに行ってたのか…。本間もプロ志望だったよな。
802代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:32:46 ID:CLbuILtQ0
1年目から大活躍らしいね>本間
803代打名無し@実況は実況版で:2005/09/27(火) 10:39:35 ID:n60EI59E0
>>802
そうなの?今後が楽しみだな
804代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 11:38:24 ID:XywZAyfD0
ドラフト的には、野村効果は大きいだろうな。
805代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:30:37 ID:SFHLvrkI0
本間は春の社会人の大会で新人賞もらってたね
806代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:21:40 ID:/8VpSot30
横浜 柳ヶ浦・山口1巡目指名の記事内で
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20050926_50.htm

>また3巡目では、神奈川・日大高の荒川雄太捕手を指名する方針。
>「柔らかいキャッチングがいいし、パワーもある」と荒井部長。
>184センチ、82キロの大型捕手には楽天も目をつけており、
>指名には予断を許さない状況だ。荒井部長は入札で山口を外した場合、
>「荒川が繰り上がることもありうる」としている。


>>714で楽天が荒川に興味を持っていることが触れられているけど、
3巡で斉藤などが残っていない、または1巡で左腕の指名をしているなどの
理由で荒川が3巡にくる可能性があるかもしれない。

そもそも一番若い捕手が近澤、高橋の来年高卒6年目の選手なので、
上で言われてる河田、小山を指名したとしても高校生捕手の指名が
あってもいいはず。
807代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:32:56 ID:lXeLof5l0
うんうん。そうだよね。
でも、外野の方がやばくない?
小山・川田の一枚でも獲れれば、捕手はなんとかって気もするけど、
野手でも外野はやばすぎるような気がする。
ノムさんの好きな俊足好守の選手を期待したいよね。
若き日の飯田みたいな選手……、見つけられないかなァ。
808代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:22:44 ID:/8VpSot30
>>807
外野なら1、3番タイプなら宇津野と飯原でスラッガーなら原島かな。

飯原は俊足・好守で元140`投げる投手だっただけに強肩のセンター。
大学選手権で福祉大の福田から2発HRを打った。
宇津野と原島は去年2人獲った明治大なので縁があるかな、と。
特に原島は指名されなさそうなので、素材買いの育成前提で下位指名とかさ。

個人的には内野で根元を押さえて、外野で飯原とかだと嬉しいけど、
どうしても投手優先になりそうなので根元はないかなあ。
809代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:38:14 ID:lXeLof5l0
>>808
なるほど。すごい情報力ですね!
(私が知らなさすぎなのかな…)
飯原、宇津野、原島、意識して注目しておこう!

根元は確かに欲しいですよね。
でも内心では二遊間は西谷、塩川に期待してたりします。
(来年には頑張って一軍へ)

やっぱ、大学・社会人では即戦力投手の確保が優先なんですかね。
それで高校生で素材型の野手を狙っていくのかな。
810代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:28:01 ID:y+pbHZCR0
>>806
その近澤、高橋が解雇のもよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000014-khk-toh

捕手は荒川と河田とるんじゃない?
811代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:43:25 ID:j5W145xW0
有力捕手を二枚取ってどうするんだろうと思ってたら、自軍手持ちの捕手を切ってきましたね。
でも、野村の査定を受けさせる前に切っていいんでしょうかね。
意外に近澤、高橋の方が評価がよかったりして。
812代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:44:45 ID:5iEezJ3g0
ドラフトで捕手2人 よその解雇された捕手を1人の計3人ほど取りそうだな
いくらカツノリをえこひいきで使うにしろ捕手は重要。打撃のいい選手、足の速い選手はコンバートも出来るから
813代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:13:34 ID:BoD4pfnR0
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050927-0040.html

何人かうちが面倒見ることになりそう
814代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:15:11 ID:t33LaaqV0
>>776-777が笑える
予言者のようだ
815代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:28:08 ID:6ViwDiuI0
>>781
それは知ってたけど、シダックスが了承しないだろ、ってことだったん
だけど、ノムさん退任したら廃部する気らしい>シダックス

これがホントなら確かに何人か連れてきそう。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:31:05 ID:t33LaaqV0
>>815=>>780?
チームが了承しないなら、投手は1人までだよ。
どっちにしろ間違い。
817代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:31:33 ID:sNc59zNu0
即戦力だしね。
818代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 20:57:58 ID:OPg22La7O
廃部ならシダックスに行った聖光の本間が来る
可能性が出てきたと言う事だよな。良いねぃ
てか野村が来そうになった途端盛り上がってきたね。このスレ。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:04:16 ID:j5W145xW0
楽天優先でシダックス所属選手を吸収できそうですね。
なんだかんだで選手が揃いそうだ。
820代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:06:43 ID:09ePoch30
去年シダックス入りで今年ほとんど投げていない聖光学園のふくすまの神本間キボンヌ
821代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:07:16 ID:09ePoch30
学院だ・・・
822代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:17:58 ID:09ePoch30
福田を巨人に取られて残念でしたね
まあ野村清原がやってきたら 楽天ファンをやめて巨人ファンに戻(ry
823代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:28:40 ID:dl/egxAO0
福田なんて最初から眼中になさそう
楽天が欲しいのは左Pだし
今年の東北出身選手は松崎1人取れれば御の字じゃないのかな
824代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:53:37 ID:ZbCfxNKi0
>>818-819
やったな
廃部大歓迎
825代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:19:10 ID:H347k0rx0
>>824
いやいや、単純に楽天にとって良い話ではないよ。
優良なパイプが一つ消滅、という見方もできる。

楽天にとって有利不利という話をするなら、
一番有利なのは、有力な選手がシダックスから出てくる度に、優先してもらうこと。
それが消滅というのは、なんとも残念な話。
そもそも、野球をする場が失われるかもしれないというのに、それを喜ぶことはできない。

シダックスの話だと、楽天がどうこうという以前に、野村がいなければ廃部とのことなので、
それでは野村(70歳)氏の寿命とイコールにもなってしまう。
それはもともと無茶なので、シダックスに再考をお願いするしかないな。
826代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:21:39 ID:6ViwDiuI0
>>816
あっ、そうか。過去に二人指名で揉めたってことは、
そういうことだよな・・・orz
ともかく、いい投手が大勢来てくれるといいけど。
827代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:30:20 ID:0ql1sY5p0
>>825
ノムさんは日本中の社会人チームの監督から尊敬されているらしいから、
別にシダックス以外からでも優先してもらえそう。
それにノムさんがいないシダックスじゃあロクな選手は出ないよ。

それより今シダックスにいる選手がゴッソリ獲れるメリットのほうが大きいな。
やっぱり廃部は歓迎。
野球をする場は四国リーグとか、他にもいくらでもあるし、プロも準支配下枠作るしね。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:42:40 ID:8Oq5PDM50
まぁ確かに廃部を喜ぶのは良くないけど野村が来たから少し延命したような社会人チームだし
それにもし廃部なら一応有力な選手は楽天て言う就職先があるわけだし別に悪い話ではないかと・・・
どうなんだろうね?もう分かんないやw
829代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:57:57 ID:1T0nAlXyO
ドラフトとは関係無いけど、新戦力つながりということで…
シダックスのコネクションでキューバ人の超格安優良選手を獲得できないかな。
キンデランやパチェコなんていうキューバ版ONクラス(年はくってたが…)を引っ張ってこれたんだから、何でもアリだろう。
元中日リナレスの例からいっても、とんでもない値段で契約できそうだし。
830代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:01:48 ID:3Lmql48g0
今秋行われるドラフトの注目選手・東海大甲府の村中恭兵について
彼の親父は約20年前勤めていた都内の洋菓子店の先輩でした。
一緒に働いていた時に恭兵が生まれましたが、当時からふてぶてしく何事にも動じない子でした。
10数年が過ぎ、親父は相模原で店を出す事になりお世話になった恩返しのつもりで
働く事にしたのですが・・・当時、恭兵は10才で野球小僧でした。
昼休みに近所の駐車場や公園でキャッチボールの相手をしたものです。
自分がカーブを投げると「スゲー!どうやって投げるか教えて!!」と目を輝かせて
いたのが懐かしいです。握り方から始まり投げ方を教えていました。
根気強い子で、しつこい位カーブの練習に付き合わされました・・・
そんな無邪気な野球少年だった恭兵が、あと数日で日本全国から注目される存在になるなんて
嬉しく思います。今は親父さんと仲違いして疎遠ですが心から応援しようと思います。
頑張れよ! 恭兵!!
831代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:05:05 ID:09ePoch30
東北地方中心でいいよ・・・
832代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:45:29 ID:bGoIf62H0
>>831
東北地方中心にこだわりすぎるにはチームの状況からすると少し早計のような気もする。
まずは戦力の底上げを第一に考えて欲しいな。
仙台出身の目玉は小山ってことで。
833代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:45:35 ID:nngiNvBd0
希望枠 松崎
3巡目  森福
4巡目  河田(小山)
5巡目  本間
6巡目  深山
7巡目  三木田

もし廃部確定ならこんな感じか?想像するだけで恐ろしいな…
834代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:56:54 ID:6a29hz8D0
希望枠 松崎 11巡目 上田 20巡目 高阪 29巡目鵜飼
3巡目 森福 12巡目 藤澤 21巡目 森脇 30巡目土田
4巡目 小山 13巡目 松岡 22巡目 座主 31巡目田中善
5巡目 本間 14巡目 岩淵 23巡目 岩浅 32巡目ウリャー
6巡目 深山 15巡目 坂田 24巡目 池添 33巡目斉藤
7巡目 三木田 16巡目 宮崎 25巡目 大江 34巡目蒲生原
8巡目 武田 17巡目 徳山 26巡目 大房 35巡目梅沢
9巡目 加納 18巡目 大川 27巡目 若松 36巡目増渕
10巡目 中村 19巡目 入江 28巡目 山本 枠外ツギオ
835代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 01:09:27 ID:nngiNvBd0
>>834
加納と中村忘れてた。武田と小山は日ハム次第かな。
とりあえずこの辺までは指名されるだろうね。

高校生
1巡目 柳田
3巡目 斎藤(福井、荒川)
4巡目 宇部

もう高校生はこれくらいで十分。今年は大社にアホほど金かかるから。
836代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 03:05:09 ID:jn4stb6F0
>>832
東北の逸材を確実にゲットするには
まずはちゃんとしたチームを作らないとね。
837代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 04:07:46 ID:XrJlwVuKO
希望枠 松崎
3巡目 河田
4巡目 根元(もし巨人が4巡目まで指名が無かったら。指名があれば以降繰り上げで)
5巡目 佐竹
6巡目 武田
7巡目 小山
8巡目 余ってたら隠し玉ということで飯原


もしシダックスが廃部するしないにしろ現在ん所こんな感じで良いんじゃないかな。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 04:11:09 ID:XrJlwVuKO
武田、小山は野村さんの力で囲んでくれれば・・・
飯原はなんとなく8巡目まで書いてしまったから書いただけね。
てか野村さんはシダックスのチームの中でちゃんと人望はあったのかな?
839代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 05:34:43 ID:UHRfcYUq0
東北中心のドラフトといいながら
東北の高校や大学の逸材を指名しようと思えば
関西人ばっかりになってしまう罠
840代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 06:42:20 ID:2MKZcxIrO
片山って、本気かよ
841代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 07:44:32 ID:xLVefD+T0
>>840
ヒント:ノムさんの嫌がらせ
842代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 07:52:00 ID:uzD0jhnX0
記者「ドラフトでは捕手を中心に補強するのですか?」
広野「考えてません、ピッチャーです」

_| ̄|○
843代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 07:59:55 ID:k/JWnNwpO
シダ廃部か。森福取れるかな?
844代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 09:29:19 ID:AvPRPA1y0
>>837
佐竹はハムも狙ってるという話だし5巡目まで残ってないんじゃ?

>>842
事前に作戦を全部ばらすバカもおるまいよ。ふたを開けてみるまでわからん。
だいいち今の楽天はファースト以外みんな足りないし……
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:52:08 ID:t+wE07Z60
聖光とのパイプが出来たら
4年後に舟田も取れるかなぁ
内野手でいいから
846代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:00:34 ID:nngiNvBd0
地元の柳田回避で阪神が単独指名を狙っていた片山に競合参戦の記事が出ていますね。
はっきり言って人の気持ちを踏み躙るような楽天のやり方は流石に引きました。
こんなことが続くようなら楽天ファンならずとも
拒絶反応を起こす人は続出するんじゃないだろうか。

まぁあんまり無茶するなよと言いたい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:18:31 ID:GXfLmQIS0
柳田も一応大阪出身なんだけどね
ほとんど東北人になりきってるけど
848代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:37:54 ID:ctL8F6rK0
よくわからんが、片山本人は阪神ファンだが12球団OKって言ってないか?
849代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:37:55 ID:DOI99UMj0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

野村氏が楽天監督就任要請受諾へ…阪神と片山獲りで一騎打ち
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005092802.html
850代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 15:11:53 ID:XrJlwVuKO
柳田は3巡目でも十分に獲れるよ
851代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 15:52:30 ID:E+6livH30
柳田も甲子園出場の夢の為に我慢して東北に3年間武者修行の旅に出たつもりが
まさか就職も東北でするハメになるとは思ってなかっただろう
852代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 17:39:15 ID:1Ge0uL0J0
柳田と明徳の中田でいいよ。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 20:56:57 ID:r8xsUfJ40
フトメッシュとセキトリッシュって        相撲部屋かよ
親方はやっぱり先生かな
854代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:47:22 ID:XrJlwVuKO
シダックスの有力選手の名前と年齢とポジションを詳しく教えてくれませんかエロい人
大学とかは詳しいのですが社会人とかはあまり知らないので
855代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:55:47 ID:PtyI6NxS0
856代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:22:03 ID:Dq6cA/VVO
>>845
d。ありがとねぃ。
てかなんとか高校ドラフトまではスレ使いきりたいね。
857代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:35:18 ID:4MIoUDvC0
片山から手を引け新興成金カス球団が!ヴォケ
858代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:41:46 ID:QuYm0mh/O
新生楽天
 
1 沖原
2 元木(巨・清原派)
3 ローズ(巨・清原派)
4 清原(巨・清原派)
5 中村ノリ
6 山崎
7 磯部
8 吉岡
9 小田(巨・清原派)
 
最強だな(>_<)しかもリアルに有りそうだし…
859代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:52:00 ID:LAhEdwhp0
>>858

ローズと清原ダブル獲得は無いと
860代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:14:04 ID:uYM6ItQk0
ノリさんがマシに見えるのがすごい
861代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:35:01 ID:YmTb1NzZ0
>>858
守備と三振数は半端じゃねーな・・・
862代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:06:01 ID:rzePusc70
高校ドラフトは結局大ちゃんが現場トップとして出向くのかな。
863代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:15:01 ID:u8J29ZBh0
辞めさせてくれと球団に言ったのに?
864代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:33:12 ID:2gvfTcr40
片山は片山でもマウリシオ取れよ。
東海山形にボコられる糞Pなんか要らねーよ。
865代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:51:00 ID:YLJ9PgdbO
沖原返せ 恩知らずが
866代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:39:40 ID:hj8hvNJs0
返してもツカエネエダロ。阪神じゃ。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:46:51 ID:nAAnP5Xt0
>>865はNTT東日本
868代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:53:19 ID:+4TL442Y0
恩知らずって何のことかと思ったら片山か・・・
ドラフト指名かぶる予定だけで難癖つけられるのか・・・
どっちが情報早く漏れたかの違いなのに
869代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 03:03:51 ID:5Rb1g44+0
辻討ち取れ
870代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 04:14:18 ID:aC4uDSR80
>>868
野村の性格知らないのな。
871代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 09:32:11 ID:cREeMdrtO
阪神からは、金輪際 なんの協力もないと思え。恩知らず
872代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 11:09:42 ID:2DMi4EnJ0
優勝してんだから硬い事言うなよ。
こっちは数年先まで最下位争うチームなんだからよ。
873代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 11:27:39 ID:WAbjk4680
巨人は外れ一位で柳田の可能性あるみたい。
最初から柳田一位で行った方がよくない?
874代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 11:35:19 ID:BX4wMpId0
外れ1位は読売より早く指名できるから問題ないんじゃないのか。
875代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:03:25 ID:2DMi4EnJ0
辻内って巨人以外に競合いるの?
876代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:09:54 ID:JtK8PnI60
オリ、ロッテ、西武あたりが辻内かな。
それより松崎は3巡で行けると判断したか
877代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:42:19 ID:ihK0n+nx0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0930sokuho049.html
とりあえず希望枠使うことだけは決定。
878代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:27:20 ID:mKDyaTFqo
25日フルスタに加藤来てたな...
3塁側内野指定席。
母親と姉同伴。

何の感慨も無さそうだったが。


879代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:02:10 ID:e5E/iJBF0
>>878
詳しく
880代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:56:27 ID:IaGpMaeT0
あれ姉ちゃんか、かわええな。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:50:40 ID:j5pM2CWf0
河田の希望枠確定おめでとう
882代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 09:02:52 ID:XQxI554N0
てことは、河田が確実に来ると言う事か?
夢拡がるな・・・
883代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:54:39 ID:1rj6BXoB0
希望枠は松永か、それがダメなら松崎、青山らしいぞ。
河田は2、3巡目ぽ。
884代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:44:32 ID:OUOZH3hl0
松永ってそんな評価高いのかぁ。
三菱重工長崎バッテリー+松崎獲ることって可能かな・・・
885代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:47:24 ID:Akv60wRX0
社会人の選手にとってノムさんは神のような存在らしいから、松永もこっちを選んでくれると期待
河田は中位で十分でしょう
ダメでも小山が来ると思うし
886代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:04:02 ID:AuE29VbX0
>>878
5行目が気になるんだが
楽天よりもタ親方なのか ダルマスゴス
887代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:59:06 ID:ZBD2kBpr0
即戦力ドラフトは楽しみだな。野村が直接見て使えそうだと思った選手が続々入団しそうで、赤星・藤本みたいのが下位で来るかもしれん。選手枠はいっぱい空くし。
888代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:01:12 ID:wB6fJn/E0
ほとんどがシダックスの選手になる悪寒
それだけで枠が埋まりそうだ
889代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:20:54 ID:XQxI554N0
>>888
将来的に見て、それでも良い様な気がしないでもない。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:11:06 ID:IHp+rFZE0
華麗な技をもつ河田は鯛
891代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:20:05 ID:lqS7TLPE0
将来のことはともかく、来年はノムさんでいくことに決まったのだから、ダメ元で(笑)ノムさんの好きなようにさせるしかないだろ。後は運を天に任せると。

892代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:44:00 ID:RDqhd0oX0
松永って最近聞く様になった投手だけどそんなにいいのかな?
杉内2世とか言われてるけどさ、今年杉内は活躍したからアレだけど去年迄の杉内で杉内2世と呼ばれる
ドラフト候補生がいても「ハァ?」って感じでスルーの様な・・

>891
阪神就任時、全権含めた監督と思ったが、編成は殆どノータッチだったらしいから
うちの監督就任する際は、編成の権限も要求するだろうね。
野村さんと言えば、飯田を外野手にコンバートさせたり、ヤクルト時代にはスカウトが五島(オリックス)
指名する所を稲葉(ハム)でお願いしたりとか・・
稲葉(法政)は息子のカツノリ(明治)の試合を見に行った際、右投手からライトへ左投手からレフトへそれぞれHR打って印象に残ってたらしい。
そう言った目利きを楽天でも期待する。
短文スマン。
893代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:06:47 ID:iz855s0/0
>>831
福祉大の井野捕手が、楽天の指名候補に挙がっているかもよ。
894代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:12:56 ID:nezbbZ+N0
楽天は片山を1巡目指名 編成会議で決定
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051001-00000037-kyodo_sp-spo.html
895代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:21:29 ID:OUOZH3hl0
ちょっと確認したら松永は21だけど、河田は26なんだね。
捕手ということを考えても長くて3年で戦力なってもらわないとツライな・・・
896代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:41:58 ID:2Z3udgA70
もう東北シダックスゴールデンイーグルスにしちゃおうよ
897代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:52:10 ID:kf0tq1500
楽天の分際で阪神様の邪魔をするとは

沖原を帰してもらおうか?
898代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:02:05 ID:j/7loWyh0
>>897
いいよ
899代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:10:37 ID:4s1cShID0
沖原あげて結局これかよ氏ね
900代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:15:31 ID:j/7loWyh0
沖原って守備が糞だからな
返せといわれれば返してもいいと思えるくらいの選手
901代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:25:01 ID:MJTOc4lM0
楽天ファンてひどいな
もうトレードせん。早く潰れろよ
902代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:30:27 ID:j/7loWyh0
タクシー1台潰しただけじゃ飽き足らないようですねw
903代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:31:34 ID:Dozx9EuY0
まさか本当に阪神ファンだったりはしないだろうは
一軍ですら使ってなかった打者を出したくらいで
こんなに恩着せがましいのは凄いなw
904代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:40:32 ID:kf0tq1500
>>903

>>一軍ですら使ってなかった打者を出したくらいで

ちみには感謝という言葉がないのかね?
大体前田と沖原の年俸差分は阪神がもったんだぞ。

もういい、楽天潰れろ。
田尾を一年で切りやがって。

野村も行かない方がいいってアドバイスされているみたいじゃないか

まあ奴のことだから行くとは思うけど。

とにかくだ、楽天潰れろ。この恩知らずめ。

905代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:47:22 ID:2sF4pGMB0
優勝直後の試合で、リン、喜田、浅井ら期待の若手が出場中なのに
わざわざ沖原ごとき一人の選手を供出したくらいで煽りにくる阪神ファンなどいない
906代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:23:33 ID:OUOZH3hl0
沖原には感謝してるがドラフトのことで云々言われる筋合いはない。
まったく別問題だろ。
907代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:31:10 ID:kf0tq1500
>>906

何を言う、そちらからどうしてもというから
一軍でも結果を出せる人間を出したのではないか。
対応したのは阪神のみだしな。
沖原は広島も欲しがっていたのだぞ。
広島からだったらもっといい若手もらえたはずなんだけどな。

そんな阪神に恩を返してもばちはあたらんだろうが。
別問題とかあおくせーこといってんじゃねーよ
908代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:41:23 ID:1rj6BXoB0
>>907
まあ落ち着けよ、村上。
今週の「F」はどうだい?
909代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:51:28 ID:CTrIRR260
>>907
本当に心からそう思ってるならこんなところに書き込んでないで米田代表に直訴でもすれば?
「沖原あげた恩返しに片山指名しないでください」ってさ。もうあんまり時間ないぞ。
910代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 22:08:47 ID:YT2XTaPu0
あのオーナーにしてこのファンか・・・
911代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 22:32:25 ID:2Z3udgA70
片山指名させないために沖原よこしたの?
912代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 22:43:16 ID:OUOZH3hl0
っつか>>909じゃないが、ここ(2ch)で恩知らずだの言われてもただの煽りでしかないんだよ。
阪神のフロントが沖原救済トレードであげたのに、うちと同じ人指名するのはおかしいって正式に抗議してるならともかくな。
野球板はファンのくせに自分が球団の人間かのように錯覚してるやつ多杉。
913代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:02:53 ID:fJE6MW0X0
ドラフト中継テレビでやってる?何時から?
914代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:13:57 ID:lDa2HzQS0
楽天 盛岡中央の宇部をリストアップ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2005draft/KFullNormal20051002012.html
915代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 04:39:03 ID:jJDung9o0
ていうか、良い選手が重複するのは当たり前ダロ。ドラフトってそう言うもんだんだから。
それに、優勝出来る戦力持ってんだから、ダントツ最下位のチームのドラフトくらい大目に見ろよ。
本来ドラフトって戦力均衡を目指して行なわれるべきモンダロ。
本当なら辻内と片山両方取らして貰ったっておかしくないくらいの弱小なんだぞ。ウチは。
916:2005/10/02(日) 05:20:05 ID:/7cBvGhj0
楽天ファソはこんなのしかいないのか、早朝から痛杉www
917代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 05:48:26 ID:abqMpKjO0
阪神は辻内か鶴へ行くみたいだぞ…
あと片山には広島も参戦。
918代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 09:17:40 ID:XgLZAiG+0
>>915

>ダントツ最下位のチームのドラフトくらい大目に見ろよ。
>本来ドラフトって戦力均衡を目指して行なわれるべきモンダロ。
>本当なら辻内と片山両方取らして貰ったっておかしくないくらいの弱小なんだぞ。ウチは

阪神ファンだけどさ、この辺の、楽天は弱いのだから戦力はもらって当然という
態度がいけないんじゃないかな。だからさっきみたいな極論を言う人間がでてきてしまうんだと
思うよ。球団なんて即座に強くならないんだから。我慢しないと。

それと沖原について、当初もひょっとすると今も、いらんといっている奴多いんじゃないかな。
若くないとかかわりに関本よこせとかね、もう言いたい放題だったもんな。
確かに沖原は一軍で活躍の場はなかったし、今回のトレードは沖原にとっても
いいトレードでファンとしては楽天にも感謝しているけど、そんないい方はないよね。
たとえば898みたいな奴ね。
きちんと一軍でも戦力になる人間を提供したのは、阪神だけというのは覚えておいて
欲しい。まあ、だからといってドラフト遠慮しろというのは確かに別問題であるのも
事実だけどね。
919代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 09:35:42 ID:lo3daDAL0
広島が外れ1位候補に柳田をリストアップだそうです。
920代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 09:36:25 ID:DmwATEbc0
>きちんと一軍でも戦力になる人間を提供したのは、阪神だけというのは覚えておいて
中日、広島、横浜、ヤクルトからも選手を譲ってもらったし
戦力にもなってますが。
921代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 10:11:24 ID:XgLZAiG+0
>>920

ショートのレギュラーで3割と比べてどうですかね?
922代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 11:45:15 ID:DmwATEbc0
沖原のほうが活躍してるかもしれないが
1軍で戦力になってる人を出してくれたのは事実だが?
923代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 12:17:15 ID:abqMpKjO0
おまいらいつまでも村上の相手してんなよ…
924代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 12:43:14 ID:t+PoMmD20
>>922

はあ?誰がいるのかね?
925代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 13:54:27 ID:dB+bt8dm0
ヒント:エンリケ
926代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 15:39:40 ID:wFh4+7zA0
村上さんは辻内に変更アリなのかもね。
辻内に変更したら今度はどこの球団に難癖つけにいくのかな。
927代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 18:49:19 ID:ZEQvQG+z0
>>924
イイ成績残すだけが活躍じゃないだろ。
お前等のチームで言えば、金本は数字だけで表せる選手なのかよ。違うだろ?
928代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 18:51:05 ID:dB+bt8dm0
まぁ鉢は数字も残してるけど・・・
929代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 18:53:41 ID:ZEQvQG+z0
だから数字以上の選手だろ。って事だよ。

あと、>>918の意見を阪神ファンから言われるのは感慨深いモノがあるな。
これって、以前は阪神ファンが他のチームから言われてた文句だろ。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 18:57:14 ID:dB+bt8dm0
そらあんた、例えが悪いわ。金本は数字もしっかり残してるんだもん。
数字以上とか言うなら今岡あたりを例に出さんと。
931代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 19:09:30 ID:Vhq2k1u70
あんな変態は(ry
932代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 19:40:28 ID:t+PoMmD20
>>927

具体性がないと言っているんだよ。

誰がどう定性的な貢献をしたのか教えてくれよ。

定性的というだけで、本当はもういいわけなんだけどな。

沖原は定量的に3割、ショートのレギュラーと言えるけどな。
933代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 19:40:35 ID:z/Ymu2Ky0
うちで言うと中村か?なぜかバッテリーを組んだ投手ことごとく中村さんのおかげですって言い始めるからなあ。
ま、セの各球団からもらった関川、飯田、沖原、中村、玉木、小山みんな戦力になったのはめでたいよ。
来ると聞いて一番驚いたのは玉木だな。広島大丈夫なのかと思った。

つーかもう明日高校ドラフトじゃないか。シーズン中なのにドラフトって何か変な感覚だな。
934代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 20:30:26 ID:fyfA32yXO
片山を一巡目指名で巨人広島の横槍を受けずに
三巡目指名で柳田獲れたら高校生ドラフトは勝ちドラフトだな。
935代打名無し@実況は実況板で
3順までは残らない>柳田