【電波】夕刊フジの江尻って・・・23【ON教】

このエントリーをはてなブックマークに追加
97代打名無し@実況は実況板で
滝鼻オーナーはコーチ陣入れ換えなしという堀内監督の意向を組入れして、堀内監督の退路を断った。
テコ入れ拒否は「負ければ責任を取るから最後までやらせて欲しい」という堀内監督の思いがある。
オーナー側からすれば「今期優勝しなかったら辞めるのが当然だろう」と堀内監督が明言していた
V逸→退団を再確認した。堀内内閣総退陣だ。

来季のチーム改造にしても滝鼻オーナーの思惑通りの展開。原前監督の復帰が既定路線となり
大半のファンもそううけとめている。第一次原政権の再現。吉村・斎藤・村田ら原人脈も
カムバック。堀内内閣総辞職でスムースな政権交代だ。

「原前監督へ来季監督要請という一部報道があったのは、読売関係者のリークで観測気球が狙い」
とは読売グループの内情に詳しい球(ry。ファンの反応を見ることが狙いだったら効果満点。
巨人が全面否定しても、原復帰は既定事実扱いされていて、ポスト堀内報道はひと段落。
「原前監督へ来季監督要請」報道がなかったらどうなっていたか。

今頃「中畑」「原」「江川」など収拾のつかない大騒動だ。それを考えたら
「原前監督へ来季監督要請」報道効果は計り知れない。

シーズン糸冬 了まで堀内→来季原監督路線で沈静化すれば来季監督人事報道合戦で他のメディアに
商売させたくない読売首脳の計算通りにもなるだろう。巨人トップにとって笑いが止まらない。