1 :
勝呂寿統:
よく考えてみろよ。
背番号42の総毛量:下柳≧ズレータ
背番号42の球速×足の速さ:ドミンゴ>>>>>セラフィニ
背番号42のジャンクフード好き度:クルーン>>>>>>>>カブレラ
背番号42のレス具合:ゴンザレス(3.00)>>>>>萩原(3.78)
背番号42のやる気:シコースキー(グルグル)>>>>>>高橋憲(タリー)
背番号42のチーム在籍年数:長谷川>>>>>>>ロペス
まあ、そんなことはどうでもいいので、パ・リーグについてマターリ語りましょうの第72弾
過去スレは
>>2-10のどこか。
>>900踏んだ人、次スレ頼みます。
ちなみにここは煽りスレではないので、あしからず。
通称「呪いのビリスレ」
※各球団メインスレ内でのあだ名を使う際はなるべく注釈を付けましょう。
※ネタはOKですが叩き合いは控えましょう。
いよいよオールスターまで一週間切ったな 1乙
来週の猫屋敷ライトスタンドでみんな僕と握手だ
当スレは無意味なプレーオフに断固反対します
じゃあ猫屋敷途中の駅で僕と握手
じゃあ9月の猫屋敷内レストラン獅子であなたと握手
>背番号42のレス具合:ゴンザレス(3.00)>>>>>萩原(3.78)
どういう意味?
12 :
1:2005/07/17(日) 02:29:13 ID:eYkJ+K150
ぎゃあ混ざってしまった
スマネー
甲子園のレフトスタンドでパファソと握手は?
ものすごい一人ぼっちな予感
>1
乙!
>11
>ゴンザ”レス”
じゃまいか?
そもそも防御率みたいな成績で比較はするとネタじゃなくなるからなあ・・・
>>1 乙クーチ!
>>3 ノ
行くよ! 相方が来れなくなって一人ですが。
余剰の外野チケどうするべ・・・。
20レスで即死判定から逃れるんだっけ?
即死判定あるの?
こういう続いているスレには無縁なぐらいの緩さだけどあるにはある
じゃあ、ビリスレしりとりしようよ
フサフサ
↓
ツーナッシング('A`)
グーリンマジック
栗山いつ上にもどるの?
>>17 いけるおまいさんが羨ましい
野茂帰ってこないかな・・・・
なんでも「日本には帰らない」んだってさ
>>26 >>27もあるだろうがそもそも野茂は渡米の経緯がアレだから
日本球界には戻れないんじゃなかったっけ?
マジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
タリーって復帰してるの?
>>1見て思い出したんだが
>>28 日本だと任意引退選手扱いになるんじゃないの
檻に優先権あり
自分がオーナーのチームに戻るという手も、、、。
マジレスすればマイナー契約だろうね>野茂
どんだけ給料安くてもメジャー契約なら喜んで行くから
どっか手を挙げればそこへ行くんじゃないかと
猫実況より抜粋
> 1795 名前:名無しろにゃんこ[sage] 投稿日:2005/07/18 20:44:13 ID:/EDlhw6Q
> 試合終了後のベンチは興奮状態。
> 和田が「最高。8時半最高」って言ったらしい。
早く帰ってナニするんでしょう
>36
頭を磨くんだよっ!
夜更かしは最大の敵だろ?
そうなのか・・・・
夜更かし止めよう、毛髪のために。
金曜日に向けて他球団の応援歌勉強中〜
べっちは牛時代の曲だろうか?
>>42 殺しても罪にならないなら4番目に殺すのはこいつかなアハハハ('A`)
前の大阪府知事選って対抗馬が江本で他は共産党だったっけ…
選択肢が全然ないってのは辛い('A`)
前任者がわいせつで辞めてるからなぁ・・・
>>45 よそ者からすれば共産党になったら大阪がどう変わるか見てみたい。
>>49 過去に共産党がトップになった市区町は大抵、福祉・サービス利権で財政が食いつぶされて破綻してるので
今とあまり変わらない気も。
>>41 チャンステーマメドレーとかやるかな?
>>42 正に三流政治業者という奴だ。
羞恥心や自制心を持ち合わせていない者は見苦しいですな。
>>49 京都は共産党が強いし、東京西部辺りに共産党系市長がいたと思うから、
ググってみると利点・問題点が分かるかも。
いちご吉武スレワラタ
オールスターをきっかけにして鷲応援団と旧牛応援団が仲直りしてくれないかな!
秘めたるその闘志〜
溢れるその気迫と〜
今翼広げ〜
闘志爆裂〜
とかも聞きたいぞ
>>54 激しく同意。
草薙のパ東西対抗でも対立してたら、シャレにならん・・・
対立がなくなるのは歓迎だけど牛や青波の応援歌はそっとしておいてほしい・・・
でも檻は使ってるんだしねぇ。
仲直りは当然して欲しいが応援歌は複雑だろうなあ、両ファン、援団ともに
>>42 ここまでするか・・・
阪神ファンのご機嫌とりに必死だな、どいつもこいつも
>>57 おかげで檻の試合見られないよ
見てても思わずチャンネル変えちゃう
鷲まで見られなくはなりたくない・・・
61 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 23:06:57 ID:Nii/pYpX0
漏れは応援歌使ってほしいぞ。
別の応援歌だと、近鉄時代を全否定されてるみたいでものすごく寂しい。
まあそのチームのファンにとっちゃ、そんなもんどうでもいいのかもしれないけど・・・
>>62 漏れも檻の試合は見られないよ。
旧牛ファンだから、牛時代の応援歌やチャンステーマ聞くと、
楽しかったときのことと、
去年の辛かったことをいっしょに思い出してしまってツライんだよ。
鷲は全部新しいから割りきって観てられる。
自分は近鉄→現・オリ移行派なんだけど
こうも、マイナスイメージ語られると応援してんの否定されてるみたいで逆に辛いな。
てか、ビリスレで語るべき事なのかわかんないんで、もうやめる。
オールスターのビリスレ実況はどうしますん?
>>67 一戦目は猫さんの実況でやるのが自然ですかな
合同スレが用意されればいいんだが・・・去年は確か用意したような
合同スレまだ残ってるね。管理人さんが良ければ今年もそこかな
ヒルマンママ゚・(´Д⊂ヽ
城島や新庄が万全では無いということだが、スタメンはどうなってしまうんだろ?
ビリスレ名物のメーター評価はなくなったの?
打撃メーター(7月20日現在)
打撃王国 強打者揃い 猛打 好打 貧打 凡打 最悪揃い 扇風機工場
┠────┼────┼──┼──┼──┼──┼──────────┨
▲ ▲ ▲ ▲ ▲▲
鷹 猫 鴎 公 鷲檻
捕手メーター(7月20日現在)
月見草に比肩 歴史に名を 名捕手 良き女房役 一応プロ 外角ダケ オナニー 馬並み
┠──────┼────―┼───┼────┼──―┼───┼――┨
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
城島 里崎 日高高橋細川 中村
守備メーター
鉄壁 堅実 無難 たまには 微妙 あーっと ブラウン+オーティズ
┠────┼────┼──┼──┼──┼──┼──────────┨
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
檻 鷹 公 鴎 鷲 猫
采配メーター(7月20日現在)
森+三原 名監督 マジシャン 普通 ジーコ ボーンヘッド 鳥類 デムパ 偏愛起用 ポレ+クサ
┠───┼──┼───┼─―┼──┼──―┼─┼────┼────┨
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
鷹 檻 鴎 公 鷲 猫
74 :
叩き台:2005/07/21(木) 13:09:58 ID:B1Ur+Ric0
先発メーター(7月20日現在)
投手王国 表三枚 頼れるエース 自作自演 前川 チキン 投壊 ピッチングマシーンズ 始球式
┠────┼────┼────┼───┼──┼──┼───┼──―┨
▲▲ ▲ ▲ ▲ ▲
鷹鴎 猫 公 檻 鷲
中継ぎメーター(7月20日現在)
零封リレー 消防隊 スクランブル 万年敗戦処理 先発の墓場 花火工場 俺達
┠────―┼───┼────―┼─────┼─────┼────┨
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
檻 鷹 鴎 鷲 公 猫
抑えメーター(7月20日現在)
超魔神 炎のストッパー 抑えのエース ストッパー 放火魔 野球は9回から カラスコ
┠────┼───―――┼───―┼───┼─────┼─────┨
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
大久保 福盛 小林雅 馬原 横山 森
自由に改変してください
投手王国なら鴎さんの方が上かと思ったけど違うんかな
あれ?鴎鷹の順にしたはずなのに・・・・
心のどこかで田之上と星野と倉野が鷹の表3枚だと思ってるからかw
??メーター
森本 和田 福浦 松中 バーン 木大 岩隈
┠────┼───―――┼───―┼───┼─────┼─────┨
松中よりバーンの方が上なのではなかろうか。
毛貧は和田並
人工の稀哲を一番にするのはどうかと・・・やはり天然物が良いのでは?
松中もある意味人工物になってきてるっぽいがw
いや、現時点に限れば鷲は2番手か3番手かもよ?
檻なんて、この6試合で5勝1敗だけど、獲った点は最高3点だぞ。 orz
打たないほうがピッチャーがしっかりして良いのかもしれんね
>>84 鴎は淡白な打撃で味方の投手のリズムを作ってるからな
>>81 俺が檻ファンで、かなり檻に甘いな、とオモタけど悪いけど打撃だけはそれ以上左におけなかたw
マンセーメーターの監督のトコにジーコいるけど近頃ジーコ結果残してるんだよな・・・
むしろピー(ry
荒れても嫌なんで半分冗談で答えて欲しいんだけど、
王采配って鷹ファン的にはどーなの?
三瀬の変わりに馬原とかうまくやってる気もするけど
投手の無理使いとか気になる点もあるし…
打撃は采配要らずだから評価しにくいし…
勝ってるから名監督って言うことも言えるし…
王監督の代打策は恐ろしい。
みんな明日は猫屋敷外野ではよろしくな
明日は今日より涼しくなるらしいぞ良かった。
>>89 王監督が代打に指名した選手の成功率は凄いものがあるし、監督がアドバイスして打席に立った選手は神がかってる。
投手はおばなさんに丸投げ感があるけど・・・かな。投手は選手層に救われてる感は否めない気もする。
毎年中継ぎ半期交代だしね。三瀬は・・・
ペドラザ、飯島、篠原…
・゚・(ノД`)・゚・。
今年の王代打采配というと、代打井出に驚いた記憶が。
しかもタイムリー打ってさらにびっくり。
とりあえず回答の皆さんサンクス。
意外とファンは落ち着いて見ていられる采配なんだな。
代打鳥越が再三ヒットを打つほどだからな
もうなにがなんだか
王采配って一言で言えば「王道」
クリーンアップはよほどのことがない限り変えない
先発ローテはいじらない
継投はわかりやすくパターン化している
とにかく強いチームは同じやり方で勝てるものだ、と思っているよう
王監督の采配は「OH!」って驚くような奇策は少ないね
楽天を率いたら100敗するだろうよ
実際鷲の貧打ってどれほどのもんなんだ?と思って比較してみた
2002年
打率 平均得点 平均安打
檻 .235 3.13 7.73
☆ .240 3.37 8.02
2005年
鷲 .248 3.69 8.21
極端な投高打低だった2002年を引き合いに出すのは強引だけど
比べたらそこまでひどくはないみたい
>>99 そうなの?
飯島も酷使で壊れたような印象を持ってたんだが
飯島は短期間で使われすぎたのもあるけれど
シンカーの軌道を見切られてしまったのがいたい
元々ノーコンだったから見られたら勝手に崩れる
>>107 登板過多がたたって肩だか肘だかいわさなかったっけ?
で、一軍に復帰した時は「あのグニグニ曲がる球はどこに行った?」っていう
状態だった気がするんだが…
シンカーが見切られたんじゃなくて変化が無くなったっていう感じで後は同じだね。
戦力分析スレからパクってきたデータ(元はデータスレ)によると
名 打率 先発 中継
檻 .255 4.20 1.91
鷹 .302 3.68 5.35
猫 .277 3.82 4.20
鴎 .251 3.65 3.62
楽 .286 5.13 5.25
公 .249 4.29 6.85
らしいので
>>74のマンセーメーター、先発はほぼ合ってて中継ぎは猫さんがもっと上で(スマソ)
打率だけなら鷲さん全然上なのな(これもスマソ)
てかうちより打率下のチームが2チームもあるなんて・・・・・
でもウチのほうが点とれてなさそうだよな・・・・いわゆる拙攻ってやつですか
>>109 そっちのが何時の時点のデータか知らないが
前半戦終了時点での得失点と防御率がこれ
名得点失点防御率
鷹4703233.24
鴎4922993.01
檻3643903.85
猫4154754.65
熊4144604.54
鷲3325265.52
猫とか防御率がありえない数値なんだがなんでだろ
タブ区切りイクナイ(予想)
名 得点 失点 防御率
鷹 470 323 3.24
鴎 492 299 3.01
檻 364 390 3.85
猫 415 475 4.65
熊 414 460 4.54
鷲 332 526 5.52
109のは7月の数字だね。
向こうで書いたけど7月限定の得点率
檻:1,3,7,5,5,7,3,6,1,2,3,0,3,3(平均3.5点)
鷹:3,6,8,9,14,0,4,8,7,4,2,3,5,7(平均5.3点)
猫:1,3,5,10,4,4,4,10,7,9,3,3,4,7,0,0(平均4.6)
鴎:6,1,2,6,1,6,2,4,6,10,0,1,1,4,15(平均4.3点)
鷲:6,5,2,8,3,10,7,3,4,2,1,3,2,4(平均4.3点)
公:7,6,7,1,3,5,4,5,0,8,4,0,7,4(平均4.4点)
>>73の打撃メーター順位ほぼ正解イヤッホウ
まあ檻はもっと右だったけどね・・・・
>>111 >>112-113のとおり7月限定です。マンセーメーターって直近のイメージなんで
>>108 シンカーに変化は無かった
単に見切られてしまっただけ
制球が良くなかったので決め球を見られてしまうと終了だった
ロッテは開幕戦前に挑発ポスター、交流戦前にも挑発ポスター。
交流戦明けには何もなくて不調。
後半戦、また挑発ポスター作ったら調子上がってきたりして。
今年のフレッシュオールスターがパvsセだってのに今ごろ気づいたorz
飯島は
02年三月 1試合、2回登板
四月 12試合、17と1/3回登板
五月 5試合、6と1/3回登板
六月 3試合、3と1/3回登板
七月 3試合、5と2/3回登板
これを酷使と呼ぶのかどうかは俺にはわからん
大して活躍してない
インボイスより
当日券あるぞー
しかし、野球ファンてまだこんなにいるじゃないか
おとといはどうして(ry
と嘆く猫ファソでした
>>105死んでない?
今日のビリスレの実況どこでするの一年ぶりだから楽しみなんだが・・・
猫実況版つかっちゃだめなのかな?
今日はTBSラジオの中継がなかなか楽しかった。
ゲストに小宮山が出てて、出番を終えた西岡tのやりとり。
アナ「小宮山さん、先輩から何か一言ありますか?」
小宮山「(西岡3タコに)…何やってんだ(怒)?」
西岡「すっすいません」
小宮山「塁に出ないと走れないじゃないの!」
西岡「終わったらバッティングピッチャーお願いします」
小宮山「よし、まかしとけ」
ちょっとワロタ
東尾死ねって思ったな・・・出てくるのは日本シリーズだけにしてくれ
TVは音声消して文化放送聞いてた。
>>127 俺はTVつけて音消して文化放送聴いてたけど
インタビューばっかだったから小宮山目当てにTBSラジオに変えた
小宮山はおもろい解説者になるで
つーか浪人中は普通に解説者やってたでしょ
そういやそうだ
小宮山「ソフトバンクの選手が打たなきゃいいなー…なんてことを考えてたら、ロッテの選手が打てなくなっちゃったorz」
だそうで…
>>89 サダハルの采配に見るべきものは一切無いが。
あれだけ一流選手を揃えてしまうと彼らを押さえるために
一流の実績を持つ人間が必要だ。
だからサダハル以外の監督は今のホークスにはあり得ない。
まあダイエーが弱い頃は「監督のせいで勝てない」とか言われてたけどね。
実際に他の監督でやった場合とは比べる術もないし
良し悪しなんて分からないよ
采配に関して文句たれるのが野球の楽しみ方ってタイプの人もいるからな。
それはいいけど、多分そいつの言うとおりにやってもうまくいかないと思うね。
王さん 巨人の監督時代は藤田元司と比べて
優勝しにくい監督だと思っていた。
最近の采配を見ていると、不思議采配が少ないということと
長期政権でやれるだけの人徳というか人間関係をしっかりと築いていて
いい監督なんじゃないかと思う。
居る選手の力の通りの成績を出せる監督に見える。
王監督の采配はまあ可もなく不可もなくだと思うけど
代打の選手を送り出す時、背中を押す手に何か魔力でもあるのかと思うことしばしば
>>136 3球と5球はどうあがいても打てない時は打てないしな。
和田の幻のホームランの話題は禁句ですか?orz
あの野郎・・・
あれって審判が悪いんじゃないの
143 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:13:19 ID:ZxD7/FaQ0
最近、審判の誤審が目立つような気がする。
いや、気がするだけだが
和田はオールスターでまだ良かったんじゃないか?
公式戦なら年俸にも少なからず影響するだろうし
とりあえずあの判定のせいで
二戦目にパの怒りが爆発するのを期待してる
やっぱりオールスターだからなにも抗議しなかったのかな
レフトにいた人はみんなわかってたと思うけど・・あのユニの男・・・
代わりに宮地が抗議してたってきいた
「あんまり差がついてもつまんないしな。ハンデハンデw」
と思ってた俺が馬鹿でした。_| ̄|○
>>144 しかしもしアレが入ってたらパが勝ってMVPに選ばれて200万ゲットしてた可能性も否めない
シーズンでHR1本増えたぐらいで200万も年俸増えないだろうし
>>149 >1本増えたぐらいで
に敏感に反応してしまいました。スミマセン_| ̄|○
帰って2ch見て知ったよ<幻のHR
現場じゃ何が起こったのかよくわからんかった。
>>144 まぁ公式ならもっと抗議して、あの妨害したやつも追い出されるだろうけどね・・
あの時はパが勝ってたけど負けてる時にあれだとやばかったね
>150
ナニが増えたんでしょうか(・∀・)
200万あれば何本増やせるんだ?
今年は恥や毛のオールスターは開催されないの?
>>156 と言うことは、和田さんは100円でオバQになれると言うことですね
158 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 08:18:55 ID:jMVptUds0
>>151 勝ってたから大した抗議もなかったんじゃね?
>>50 んな利権はないよ、共産党には。
たぶん、社会党と混同してるんじゃないの?
部落解放同盟とも対立してるし、むしろそういう「政治」が
できないため、たいてい市議会が紛糾して、短期間で
ぽしゃる。
市長が共産党系になった場合(超田舎は別なこともあるが)、
議会で徹底的にシカトされる。どんな法案も自民、公明、民主
すべてが敵に回り、反対・否決の嵐。んで最終的に「議会を
統治する能力がない」とニヤニヤしながら述べる。
進展のない状態に嫌気がさした住民は、次の選挙では
共産系を押さず、低投票率となって公明の支援を受けた
自民が勝つ。定番のパターン。
ホムラン阻止したあの少年はあのあとどうなったのだろう・・・
カブスの男ほど悲惨なことにはならなかったんじゃないか?wミランスレが荒らされてたみたいだけど
>>163 あの男、行方不明らしいが、今どうしてるんだろうね。
今年ははじるすターとかフラッシュオールスターの開催はないのですか
ま〜ず〜〜しさに〜〜〜(貧打)負けた〜〜〜〜〜〜〜
漏れのパソコンは「すぎうち」を変換すると「ブルガリア」が出てくる。
今年のパリーグには昨年のような「絶対勝つ」って気迫を感じなかった。
あぁ、今年は遊びでやるんだ、と。
途中から応援する意欲が完全に失せた。
だからあの少年についてもどうでもいい感じ。
真剣勝負は交流戦でこなせるからねぇ。
いっそ、祭要素を濃くしまくってみた方が、オールスターは盛り上がるかもしれない。
松坂全直球→清原タイムリー、とか。
城島直球要求→それにのる工藤、とか。
ランナーが誰でもピッチャーはワインドアップ、ピッチャーの手から球が離れてから盗塁開始とか。
ここの住人は真剣勝負派とお祭り派のどちらが多いのかな。
ASの場合二つに一つ、なんて話し方は出来ないけど。
礒部もいってたけど去年はまったく楽しめなかったからこれでもいいと思った
ASは試合内容はもはやどうでもよくなった。交流戦があるから。
あとは現場で応援を楽しむだけだな。
他チームの選手を応援できるのがASの醍醐味だ
猫の5とか鴎の9とか鷹の3とか応援したいだろ?
禿げてないよ
わかってるよ。
禿げてなくないよ
わかってないな〜
直球勝負だと真剣勝負にならないというわけではなく、
普通の試合と違って、投手も打者もエゴ丸だしの真剣勝負ができるのが球宴のいいところであるという感じかな。
パ・リーグ人気が悲惨だった頃には「勝つことで強いパ・リーグをアピールし、勝った上で自分自身という選手を認めてもらう」
という気持ちが強かったパ・リーガーたちも、今は
「勝ち負けはさておき、印象に残るプレーで自分自身をアピールしたい」
という風に変わっているのだろうと思うな。
投手も打者もゴエ丸だし、に見えた
投手も打者もハゲ丸だしだった
エロ丸だしじゃなくてヨカタ
フレッシュASは公祭だったね。
ここ数年MVP取った選手は1軍で活躍してるけど鶴岡も正捕手取りできますかね?
ぜひしてほしい。
_ -―- _
, ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ
! { / / \ } i
ヽ`ー,' (・) (・) - ゙ー'ノ 鶴岡です。よろしく。
` ! __ l"
. `ヽ. LLl ノ
/`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
>>187 ワラタ
ハムのキャッチャーはみんな、このシリーズなのかw
フラッシュAS見逃したんだが、何か見所あった?
フレッシュだろ
俺としては今年はコンドルズがいるからフラッシュASもちょっとまんねりだったなぁ
>195
誰のセリフだw
さすがに「信彦さん、帽子を脱いでください!」とは誰も言えなかったみたいだな
203 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 13:04:12 ID:7B1CuWOnO
華やかなASが高々お遊びのレアルの試合に負けるピロ野球WWWWWWWWWW
悪臭がするし公害になっているから焼豚まじ死んでもいいよWWWWWWWWW
ほら早く死ねよ!!死ね!!
今日大阪ドームに行ったのですが何かイベントがあったんですか?
あんなに埋まったのは初めて見ました
それにしても、なんで俺が行くと投手戦になるんだ?
一日間レスがないだと・・・なんかネタないのか
前のTBSラジオのスペシャルウィークのこと。
アンタッチャブルのJUNKという深夜番組で、ナイター中継のホームラン×1万円クイズを見習って
背番号×100円プレゼントというのをやったら、見事に読売戦でベニー(50)が一発を打っていたというのがあった。
眼鏡の柴田という方が払わなきゃならなかったんだが、
相方の山崎が「ベニーの背番号って何番だったかわかる?」ってきいたら「51番とか52番くらい?」と大体当たっていたので、
どっかパ・リーグのチームのファンだったりするのだろうかなどと思った。小ネタでスマソ
山崎の実家って春日部とかあのあたりだから
ファンだとしたら鴎か猫じゃないか?
ああ、「51番とか52番くらい?」ってだいたい目星つけたのは柴田のほうです。
山崎は春日部工業だかの野球部出身だったはず。
たしか伊集院とつるんでた時に結構公の試合は付き合わされてた希ガスる
>>209 柴田の方だったか。間違えた。
アレは静岡出身だったはずだが
サッカー話してるの見た事ないなぁ
アンタッチャブルは伊集院とパワプロで対戦しまくってるらしい
あー、ファミ通に書いてあったな
最近読んでないなあ
>>215 縦読みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>215 グレープフルーツジュース、吹いてしまったw
コンドルズスレで既出だけどわろた
こんなのどうやって見つけたんだろw
>>215 プロ野球チームのオーナーになって欲しい
>>221 チームスローガン
はげしく
げきじょうしても
あきらめない
たのしめる
まけてもきにしない
223 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 17:40:31 ID:RT9dKcSN0
そして禿げの選手をそろえるのですね
取りあえず初様おめ。
猫屋敷で他球場の途中経過が流れた時、
G-D戦とT-Ys戦でレフトライトとも拍手が湧いたけど、
これはマスコミが過剰に持ち上げるGT嫌いの同志と解釈していいのかな?
>>225 セが独走状態じゃなくなるからってだけのような。
>225
阪神はまだしも巨人負けでわくのはどこの球場のどのカードだろうと同じこと
特に猫屋敷の他球場の経過の表示方法は盛り上がるしね
だね、マリンでもイニングごとにしてくれないかな?
>>229 D 000 1
G 000
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
D 000 1
G 000 2
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
D 000 107 |8
G 000 200 |2
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
いいなあ。
札幌Dなんて
巨人 2−8 中日
としか出ないよ。しかもあまり盛り上がらない。
新庄が西短にバスをプレゼントしたニュースみて飛んできました
オリ優勝したら仰木さん東筑になんかくれるかな
>>233 自腹切ってナンバで豪遊w
その後、出場停止を食らう…
>>231 非常にわかりやすい説明だなぁ
まさにそんな感じだ
>>231 ホークスがデーゲームでサヨナラ負けしたあと、ナイターの猫屋敷でそれ見るのは辛いんだよな。
見たくないから思わずいったん席を離れてしまう。
>>233 去年の話を何で今頃・・・
と思ったら去年贈呈約束してたのが今になって納車らしい。
何で1年もかかんだよ
特別仕様にカスタマイズしたから?
まさか、ガルウイングとかに改造したんじゃないよな・・・
車体を金メッキしてたとか、ホイールキャップにダイヤ埋め込んでたとか…
赤く全塗装した挙げ句、内装もカスタマイズしてるんじゃないの?
>>241 鷲本スレでも実況でも山本省吾説が最有力だった模様。
・まさか後輩がやるとも思えないから岡本・山本・吉川の三択
・山本は悪賢そうだ
・吉川は防御率無限大くんだったことがある
・岡本は2323
とかそんな感じだった。
244 :
243:2005/08/02(火) 01:29:50 ID:+HRmlPGG0
4つめの間違い
>>241 ダルビッシュの「ガハハ打たれとるわ」みたいなもんか
>>231 自分は実物を見たこと無いからよく理解できないんだけど、なんか後藤がイパーイw
>>247 ていうか、この年優勝したのは近鉄なんだよな。
そしてその近鉄は・・・
時が流れるのは、なんて早いんだろう。
249 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:15:23 ID:0lWTI87c0
近鉄の思い出話で独演会をするバカ牛ヲタが沸いてくるから
なくなった球団のことなんて出すな世
全部なくなっちまえばわかるよ。
どうでもいいけどその記事の「学士入学者」って日本語おかしくねーか?
15 代打名無し New! 2001/03/07(水) 23:52
てゆーか前川がエースなんて事態になってないだろうな?近鉄よ
>>254 学部は学士課程なので間違いではないだろ。修士課程とか博士課程と同じで。
学士入学ったら普通、学部取得者が他の学部や大学に
入ることだと思う。
学部取得→学士取得
> 「ワシントン・レッドスキンズ」
一瞬、ヘッドスキンズかと思った。
やきゅつく3でコンドルズでも作るか
>>261 メンバー集めるのが相当大変そうだけど、がんがってくれ
キャッチャーをどうするかも問題だ
キャッチャーは的場で決定だろう
>>263 まあそうなんだけど他のポジションに比べて落ちるなあ、と思って
的場がいないんだなー、これが
やきゅつくならOBでもいいわけで
やきゅつく が ふさつく に!
なんか今回のやきゅつくは
独自の選手スキルを作れるらしいな。
「ピッカリ投法」とか
「23冠王の威光」とか
勝手に名付けられるわけだ。
なんか宣伝マンみたいになってしまうけど
今回のやきゅつくで面白そうだと思ったのは、
年末に12球団の代表により
レギュレーション会議というのが行われて、
「チームシャッフル」
「前期・後期制」
「プレーオフ制」
「DH制(逆に撤廃もあるはず)」
などを提案でき、可決されれば採用となるなど、
プロ野球チームをつくろうというより、
プロ野球をつくろうという感じにもなっているのがいい。
>>270 それは面白そうだ
経営シミュレーションみたいだな
PCで発売されたら是非してみたい
>>270 楽天がDH制の廃止を提案したのに、多勢に無勢で否決されたのにはちょっと笑った
家ゲー板逝けウザイから
また糞コテ湧いたのか・・・
270が見えない・・・
見えない、とわざわざ書き込む奴の神経が理解できない・・・
話しかけやすい女の子の雰囲気って?
44 :宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/11/13 06:41:42 ID:Ua81lgq7
│_
│C│_
│∀・) < ノリがよくて話しやすい人を目指せ
フンイキナンテ ネラッテ ツケラレネーヨ
うむ
見たくないから見えなくしてるんだRO
なにもこの流れでコピペしなくても・・毎回レスする人がいるね
>>280に胴衣だが、何故コテにしたがるのかが解らない。
同じコテハンで他所のスレいくのは
実は粘着が生まれる原因の一つだったりする。
知り合いにそういう自覚の無いのがいてさ・・・('A`)
当たり障りのないレスなら別にコテじゃなくてもいいじゃないかと思うのはわかるけど
わざわざ口に出す意味がわからない。
そして俺もだけどスレ違い
要は糞コテは来るなってことだな。
>>284 違うな、それは。来るなと言われても無視して来続けるから糞コテと呼ばれる。
糞コテは、ウザがられてることに気がつかないor気付いた上で無視してるから糞コテと呼ばれる。
最良策は「レスが見えない」とか「来るな」とかすら言わず、視界の外に追いやる事だ。
糞コテ共はレスしてもらいたいだけ(たとえ罵声でも)だから、相手しないのが一番だ。それを忘れるな。
>>286 サンデー毎日が増刊でロッテ本出したんだが
それの福浦の写真が素晴らしかった
>>287 ボビーが表紙で、優勝間違いなしとか書いてあるやつかな
見かけたがスルーしてしまった
まだ書店にあったら買ってみようっと
絶対優勝! だったと思うよ
その上に書いてある疾走! 千葉ロッテマリーンズがタイトルっぽい
スキンヘッドランニングか。
>>291 荒らしてるならともかく、普通の内容なら相手したければすればいいし
スルーやあぼーんしたい奴はそうすればいいし
簡単な事なのに度々議論になる不思議
嫌ならあぼーんで無視、これが基本
しかし結局周りが喚こうと本人は飄々としてていつも気づくと話題が流れてる
だから糞コテなんだよな。
全員コテになれば気にならなくね?
鴎実況のとあるスレで、デフォ名無しが「山本エカ児さん」となった時
縁起でもないと全員コテになったときがあったな。最近
んもー名前欄が気になって気になってどうしようもないっていう人もいるんだな。
そういう人はレスより先に名前欄に目がいくのかね。
どうでもいいことだと思うが。
宇宙はぜんぜん嫌いじゃないが
周りにいるアンチが嫌。
>>274-275とか
>>294とか。
こいつらがコテハンつけてくれれば
まとめてあぼーんして無視できるから楽なんだけどな。
まぁ、どうでもいいことなので
こっちがそういうレスをスルーしようよ。
>>298 俺は「糞コテ」をNGワードにしてる
これでかなりのアンチの荒らしが削減できる
>>298 「糞コテ」をNGワードにすれば良くね?
結構あぼーん出来そう
ここでたまに「鷹」ってコテにする事はあるが、あんまりコテの意味は無いな(w
被った……orz
三つ持ってるヅラのうち、ロングのを被って逝ってくる
まぁ、なぜかロッテのチアのスレに来ててチアの追っかけみたいな
痛そうな人を何度も擁護してたのは内緒だ>宇宙
>>298 宇宙だからってか、コテハンが目立つのは当然。本人もわかってるんだろうけど・・
>>298 宇宙も嫌いだしおまいらみたいのも嫌い。
宇宙シンパはまとめてコテハンにしろや。
純粋な興味として、雑談系スレでコテを名乗る理由はちょっと聞いてみたいことはある。
宇宙が嫌いやうざいだの
何か無関係な芝草が可哀想になってきたw
芝草はかわいいよ
あのぎょろっとした目とか
だんだん夏だからっていう臭い飯に蓋な考え方になってきたぞ
つーか最近このスレ変な流れ多い気がする
俺も「糞コテ」をあぼーんすることにした。内容が普通なら名前なんて見ねーし。
>313
お前かーーー!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
あの時大変だったんだぞw
芝草の芝草色グラブは凄い。
せっかく用意した芝草シートが空席だったこともあったな…
芝草と言えば「ぶっちぎりの青春」
川口オートスレから芝草の臭いを嗅ぎ付け飛んできましたよ
「ヒロシの野球」って読むのかその固定?
>>319 ぶっちぎりの青春と聞いて飛んできますた。
昔「ぶっちぎりの青春」のテープを持っていて、校内放送で流したことは内緒だ
>>321 (芝草ファソ)来たか。
芝草って最近見ないけどどうしてるの?
俺も別の板で固定やってるけど
固定はたたかれるのはわかってる。それでやめるぐらいだったら
はじめから固定なんてやらない。
固定叩きはスレ違いだし板違いだから最悪板でやれよ。
>>323 下で投げてるよ。イマイチピリっとしないけど。
ところで仙台って今日もデーゲームなのか?
多少は北っつってもさすがに暑いと思うんだが。
(つか予想最高気温35℃って出てたぞ……)
何年か前に7月前半頃のGS神戸のデーゲームで
檻公戦観たら炎天下で延長12回引き分け。実に
よく日焼けというかコゲちまったよ。
神戸のデーゲームって暑いのか・・・
暑さに弱いから溶けちゃうな。
1回しか行ったことないけど神戸のナイトゲームはすっごい快適だったけどねぇ。
328 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 12:14:05 ID:ZiXS83A90
王監督は恐ろしい。
>>326 仙台七夕とのかねあいかもね>昼は楽天夜は七夕
数年前真夏の北九州でデーゲームというのがあった
>>325 ありがと。怪我とかってわけじゃないんだね。
二軍は球場によっては真夏でも余裕でデーゲーム。
鎌ヶ谷はデーゲームオンリーの所ですが、照明設備どころかスタンドにひさしが全くなく
そのうえコンクリの照り返しも凄くて序盤だけで素敵に日焼けできます。
これで投手が炎上した日にゃ脳から何か特殊な液体も出てきてもう最高アヒャヒャヒャ
去年の今頃だったか、ロッテにいた酒井はその鎌ヶ谷で
初回1イニングで満塁HR二発打たれてた…
鎌ヶ谷焼けしてないサネなんてサネじゃない。
>>324 自分は言いたい事言って、あとはどっか行けって最悪だね
>>320 マリガトン
初芝だらけになるんじゃないかと想像してたけど、そうでもなかったw
とかのひさし
あいきょうひさし
たかやまひさし
やまだひさし
おぐらひさし
ここはひさしだらけのイントラネッツですね
ゲーム差はそんなに変わらないのにセの首位争いのような緊張感はパには全然ないな
すべて糞プレーオフが悪い
来年からセも採用するとか言ってるしもう終わりだな
いつもオールスター終わると落ちるチームが出てくるね。
去年もオールスターまでは近鉄とあの檻でさえ
プレーオフが十分狙える位置にいたのに
後半戦に入った途端ズルズルと。
去年のオリックスは後半に谷・村松・ブラウンと
主力3人が欠けたからどうしようもなかったね。
合併でブルーウエーブ消滅という最悪な情勢でもあったし。
今年、むしろ抜けて欲しい<谷・村松
348 :
和田一浩:2005/08/07(日) 03:17:35 ID:wZzIQxtm0
抜ける抜ける言うな!
349 :
福浦和也:2005/08/07(日) 06:15:43 ID:7Ho6G1uF0
まったくだ! 抜けるとか抜け落ちるとか勘弁してくれ!
350 :
松中信彦:2005/08/07(日) 06:21:13 ID:w+OX2sMQ0
必死ですね
昨日の江戸川の花火大会、鴎サポの方がのユニ着て
ジュースとか弁当とか販売してる店がところどころあったなあ
その流れはもう飽きた。
お子様
ランチ
ハゲハゲいわないと死んじゃうようなヲタくらい許してやれよ
なんでこんな糞暑いのに屋根なしでデーゲームなんだよ
楽天がバカなのは知ってるけど他のチームに迷惑かけるなよ
つカブス
ヒント:七夕
ゴリ・・・w
あだ名は控えるように
捕手
初芝が薬物疑惑か
367 :
鴎:2005/08/08(月) 16:19:10 ID:Cb2gOI1QO
|
壁|
|;・◇・)<本スレあらしに反応してぬるぽ・・・てかそんな特の無さそうな薬使うか?
|
初芝という媚薬
マリーンズ荒らしがパ系スレにも出てきてるな。
もうそろそろここも腐海に沈むか
腐海は深い
不快な駄洒落
梨田乙
今年のロッテの不自然な強さの原因は薬物だったとは
マリサポ共々解散してください
本日夕刻の
鷹実況:通常の鷹戦並みに柳川をマジ応援、負けたらマジ凹み
鴎実況:千葉の試合そっちのけで藤代応援、勝ったら大盛り上がり
なんだかなぁ…w
>>376 ごめん。もう少しわかりやすくお願いします。
ヒント:今日の甲子園第4試合は柳川(福岡)対藤代(茨城)で、最後まで白熱した好ゲーム。
>>378 俺もNHKずっと見てたからそれは知ってる。
>>377 鷹実況:普段から人は多いが、福岡代表だからと普段の鷹戦並みに柳川を一生懸命応援
鴎実況:鴎戦の映像がスカパとBSでしか流れないのに対して甲子園は地上波。
藤代は関東だし千葉の隣だし、それじゃと甲子園しか見られない多くの実況民が藤代応援実況
おそらくこんなところかと…
>>380 それで何故「なんだかなぁ…w 」になるんだ?
わかんねぇ…。ロッテファンは貧乏だなぁって事か?
>>381 おまいら今やってる試合を実況汁!って事なんジャマイカ?でもこれだと鴎限定か。
単純にそんなに福岡に負けたくないのか!ってことじゃないの?
おいおい今日は鷹vs鴎かよw って感じじゃね?
なんかよくわかんないから、ロッチファン貧乏プって事でいいや
単に茨城が千葉の隣というだけでなく藤代がちばらきエリアでもある けど まあどうでもいいや
別に福岡が嫌いな人はいないでしょ。それになにより試合内容が白熱してたらどこの県でも関係無いし
藤代はちばらぎだが千葉市はちばらぎエリアとは全く関係ないだろと柏市民が考えてみる
それをいったら柳川と福岡も違うであろうと思う
しかし関東の人間には九州は丸ごと九州
としか認識できん
ロッテファンだけど春日部市民な俺は藤代も柳川もそれどころじゃなかった・・・
>>380 他の実況(鷹鴎公以外)も大体甲子園実況してたよ。ああいう展開のせいなら甲子園のほう見ても別に何も不思議じゃない
贔屓チーム公式戦そっちのけで甲子園実況はどこの実況でもよくある
ましてあんな1点を争う展開なら尚更。時々チャンネル変えれば済むこと
いい試合だったねぇ〜
昨日の第3試合も埼玉vs大阪でパの黄金カードだったんだよ、とつぶやいてみる。
昨日の斉藤和巳…勝利の女神に愛されるのもここまでいくと恐怖すら感じる…
>395
でも3失点くらいなら、普通に勝ってもまあおかしくもないくらいじゃないか?
むしろ前回の登板の方が神懸かりだったような。
前回:初回に2失点、中盤に追加点を取られる(調子今ひとつ)も、直後に満塁HRで逆転で勝ち星
今回:登板前に6点の援護。中盤更に3点。3失点(不運な当たりと疲れ)も余裕。
両方とも3失点なんだよな。援護の貰い方が違うけど。
調子自体は昨日のが良かった。
おまえら的場みた?
>>400 すぽるとで見たよw
「坊主頭の的場をお願いします!!」
いい頭してやがったぜ・・・
♥
>>400 実況アナ「和田選手に似てますね。いえ、どこがとは言いませんが・・・」
実際解説の伊原が「ベンちゃんに似てる」と口を滑らせた。
ホームランでベンチに戻ってヘルメットを取ったタイミングで。
打撃スタイルの話に持っていこうとしてたが、正直無理があると感じた。
伊原ワロタ
伊原…
最近そのウクレレ侍のコーナーが地元ローカルスポーツ番組に出来たんだが
どうやら的場本人の持ち込み企画らしい・・・
ちなみに的場と松本輝(前田と戦うスレの熊工会議でみかん箱を机にしてる)のコンビはチーム1面白いらしい
鷹の捕手はキャラ濃いな
∧ ∧ /(
)`、) ( / \ノ ~(_
) ~ (
)\)` フ
.( (_∧
_) _ -―- _ (
)\) , ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ 了
\ ! { / \ / ゙ } i /
ゞ ヽ`ー,' ● ● ゙ー'ノ ( 捕手のキャラの濃さだけは
\.. ` ! ┬ l" (、負けられないサネ!!
) `ヽ. ┴ ノ ブ
ゞ /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ /
さしずめ田口が鷹捕手のお笑い第一世代か?
やっぱり城島が第一世代じゃないかな
田口と的場は根っからの芸人って感じだけど、
城島は唐沢寿明みたいに大真面目な顔で人を陥れるぞ
昔の吉永もなかなかインパクトのある奴だったな
もっとさかのぼると・・・・・あっドカベン香川(笑)
ノムさ(ry
スポニチ関東版ガルシアが一面だ
パリーグの一選手、しかも関西の球団の外国人(しかも優勝決定でも日本シリーズでもなく)が
関東のスポーツ新聞の一面にくるなんてすげー久しぶりだ
オリックスファンじゃないが嬉しいぞ
でも肝心の関西は(ry
420 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 15:53:43 ID:fJ1DRx6g0
不穏な位置なんであげます
>>421 あれはクセになるからな。
手術しても完治するとは限らないし、
方向舵としての役割も大きいから、身体のバランスもとりづらくなる。
残念だねえ。
楽天の斉藤が再登録か
なs(ry
先週のフルキャストが何でデーゲームかという話では
七夕祭りだろ、という答が出てなるほどと思ったんだが……
今日も明日もデーゲーム??
一部マスコミは「スタッフが素人ゆえ真夏にデーゲームを組んでしまった」と片付けていたが…。
頭皮への影響が心配だよ
仙台の8月の平均最高気温は去年で28.3度だし別にデーゲームでも問題ねえべ
やる方は28度でも35度でもどうにかなるけど
見るほうは…
話ぶった切るが
モー村のスレって落ちたまんま?
真夏にデーゲームやる理由
照明代節約
冷たい飲み物が沢山売れそう
・薄着の女の子が汗で・・・
434 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 16:25:18 ID:sioL6eWt0
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!
>432
ビールがたくさん売れそうという理由で
冷房の温度を高めに設定した大阪ドーム(大阪近鉄)
福岡もそうじゃなかった?
>436
ビールと関係あるかどうかは知らんが
ダイエーが電気代ケチって温度を高めに設定とかいうのやってたそうだな
で、ソフトバンクに代わって、温度下げたので選手に好評とかなんとか。
>438
一度下げると100万単位で電気代違うとか夕刊紙に書いてあったぞw
まあ京都議定書の削減目標のこともあるし、それを理由にすれば
もっともらしく説明できる罠
今年は行ってないから解らないけど、去年のオリックス主催の東京ドームでの試合は
普段のハムや巨人主催の試合とは比べ物にならない暑さだった。
オリックスが空調代ケチったに違いない、と観戦客の間ではまことしやかに囁かれていたな・・・
442 :
かもめ:2005/08/15(月) 09:16:37 ID:OFM+4RcmO
やはりマリンはドームにしないほうがいいな
経費かからないし風でごまかせるし
夏はやっぱりうちわ片手のナイターがいいよな。
高校野球のように
汗ダラダラ流しながらのデーゲームも乙だがw
ドームはつまんねーよ。
じゃあドームと屋外球場のいいとこ取りの猫屋敷最高ってことで。
>>444 我慢大会には最高、ということでよろしいか?
猫屋敷暑い暑いとは言ってもとなりの客と密着する東京ドームよりはマシだ
猫屋敷は満員でも席間狭くないし、外野は1人80×80ぐらいは確保できるし
巨人戦で懲りた、公戦しか行ったこと無かったからなぁ
>>447 トイレに行くだけで労働に近いよな、あの鮨詰め
>>448 席間が狭くてトイレに行きづらいと言えば横浜スタジアムも。
浜スタも席間狭いけど、通路が多いし。
1列10席程度かな?
東京ドームは1列25席とかふざけた作りがあってとてもじゃないがトイレに行けない。
猫ド最大の欠点は、暴風雨だと横殴りの雨で客席が濡れ濡れになっちゃうことか。
球場内に居るのに傘が必要で、その傘が強風で破壊されたりするという。
暴風雨じゃなくても、上段の席にいるとぬれる罠
しかし、最大の恐怖は雨ではなく雪
かつて、降雪により千葉の試合が中止になるなか
所沢では試合をやっていた
気温 0.5度
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
濡れ濡れってなんかいやらしいなw
猫屋敷にはまだ行ったことないんだが、席間が狭くないってどのくらいなんでしょう。
大人の男性が並んで座っても肩がぶつからない程度だよ
甲子園東京ドームとかと比較して広いってレベルだからそんなに広いわけじゃないよ
札幌は全部?の座席にひじかけがあった気がする。甲子園は隣との境などほぼなし
猫屋敷は先日初めて行ったが、内野席上段の方に腰を落ち着け
しばらくしていると何かがゴソゴソ……「バッタ」がくっついて来てた;;
それが猫屋敷クオリティ
野球観戦と昆虫採集が同時にできます。
夏休みの宿題に最適。
打者が打席を外す時は猫屋敷では大抵視界に虫とかがいるから
>>455 前の座席との間隔は
普通に足を組んでも大丈夫なぐらいで
指定席・内野自由席関係なくドリンクホルダーがついてる
当然、椅子のあるところ(外野席後部ベンチ椅子除く)には肘掛けも。
>>460 この前、クワガタ捕まえてる子供を見た
しかし虫といえばフルスタの虫はすごいやね
>453
3月、10月のナイターはデフォで白いなw
>460
ドーム内にしょっちゅう鳥が飛んでるしな。
球場こそ屋根で覆ってしまっているが
周りの環境は27年前とそうそうかわってないからな。
杉林と、工事中ではあるが多摩湖がある。
虫なんて無死満塁の大ピンチのときにゃ無視するに限るで
梨田さん帰りますよ。
鈴虫だったら鳴き声で涼むし歓迎だね。
川相さんも帰りますよ[ー。ー]つ( ´w`)
野球板内昆虫スレはこちらですか?
フルスタに遠征に行って来たが、猫屋敷のトンボの方が巨大だった…
100万都市のターミナル駅から歩けるフルスタの方が都会かも…
猫屋敷といえばバッタ追っかけまわして大ハシャギだった大塚晶文とか
山村にトンボつきつけられてマジで逃げ腰の前川とか
なにもかもみななつかしい
んじゃ大阪ドーム阪神にくれてやろうぜ。
あんな欠陥ドームとスカスタ天秤にかけられるだけで腹立たしいのに。
>>470 去年までは よく通ったけど
確かに暑かった・・外も暑かったけどね
もう大阪には行かないからいいけど
藤井寺でならした俺たちAチームには
大阪Dすら涼しくて逆に物足りなかった
藤井寺球場はまだあの場所に残っている。
車窓から見るたび辛い。壊すと決めたならひと思いにさっさと壊せとさえ思う。
大阪球場も最期の試合(1991年?)から取り壊しまでがずいぶん長かったよなぁ。
住宅展示場だった頃にグラウンド内に入ってみた事があるけど、見上げたスコアボードの
時計が動いている事に気付いたときは不覚にも涙出てきたよ。
藤井寺はもうすぐ壊される筈。
たしか小学校になっちまう
>479
大阪って、そんなに人口増えてるのか?
944 名前:名無しサイコーバイ![] 投稿日:2005/08/17(水) 22:51:08 ID:X8vdXGTE
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〔∩∂ヮ∂〕< もしもし和田ですけど 警察1人お願いします
□……(つ ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
949 名前:いけめんぐんだん活動停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
_[警]
( ) ('◎`)
( )Vノ )
| | | | うそや わだくんがつうほうしたなんて・・・
>>478 96〜7年頃だったか、最後の球場ライブがあった時に行ったけど
その頃はもう危険だという理由でスタンドに入れなくて
住宅展示場の名残りで、グラウンド内はコンクリでガタガタになってたけど
スコアボードは健在でそのバンドの旗がたなびいてたよ。
ものすごく暑い日で、ちょうど今ぐらいのお盆の頃。
松坂が甲子園で怪物と呼ばれていた頃。
そんな大阪球場もいまやショッピングセンターになったと
まあでも南海博物館とか
そういう形で少しでも残そうと努力してくれてるからまだいいよね
769/769
487ホンマカイナ♪ビリスレカイナ・・・・
平和台は遺跡発掘かなんかで移転後すぐ消えたね
>>486 漏れ、なんばパークスのホームベース位置の表示見て、思わず手を合わせちゃまった・・・
>>488 でもまだグランドで残ってるからな。
その場所に立って
この辺がホームでマウンドは多分この辺だから
ここに村田がいてこの辺にラガがいて
この辺に湯上谷がいてあっちには浜名がいて・・・
ってやったよ
>>490 浜名は平和台で試合したことあるのかな?
当たり前や
>>491 福岡ドームの開場は93年。
浜名は入団した92年からほぼレギュラーで出てるので当然経験あり。
そういえば若田部がドラフト1位の時の3位だったけな>浜名
495 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 17:09:29 ID:i6+O1VS00
一番下にいたので捕手
496 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 17:16:25 ID:lK0GaNRjO
パは巨人の犬
497 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:17:22 ID:P3dncBws0
【ウの目タカの目】
2005年8月12日 掲載
今ならクビにできる
記 者 ロッテが薬物疑惑のネタを週刊誌に売った人間をクビにするらしいですよ。
デスク 物騒な話だな。
記 者 バレンタイン監督が、「犯人を必ず捜し出して、この組織から排除してやる!」って息巻いてました。
デスク 仲間を売ったヤツは許せねえってか。
記 者 でも、妻も子供もいますし、騒ぎになった当日は、それこそ当人は真っ青な顔をしていたそうです。
デスク 口は災いのもとってことだな。
記 者 でも、こんな理由で選手や職員をクビにしちゃヤバイんじゃないですか。
デスク なんでだよ?
記 者 公益通報者保護法っていう難しい名前の法律が出来たじゃないですか。
デスク なんだその公益なんとかっていうのは。
記 者 世間を騒がせた雪印や三菱自動車の不正は、内部告発者がいたから明るみに出たでしょう。そんな人を守るための法律ですよ。
デスク 正義の告発者は守るってことか。
記 者 でも、その法律が施行されるのは、来年の4月1日からなんです。
デスク それまでは、密告者を見つければ堂々とクビにできるってか。
記 者 平たく言えばそうかもしれませんね。
デスク クスリっていやあ、親会社も球団もかなりのイメージダウンだからな。
記 者 それなら選手を検査してすぐに疑惑を晴らせばいいんですよ。
デスク それができねえってことは、やっぱりロッテの選手はクロなんだ。
記 者 さあ、いずれにせよ、この問題はまだまだ尾を引きそうですね。
498 :
497:2005/08/18(木) 22:39:58 ID:P3dncBws0
さあ、みんなこの記事について語り合おうではないか!
だが断わる
日刊ゲンダイレベルの思考回路の持ち主発見。
ビリスレで煽るにも格という物がある。
501 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 22:53:37 ID:P3dncBws0
なんだよ、このスレって薬物肯定派のロッテファンしかいないのか?
でも別人なのか
>>502 へクターはナショナルズだったかな。いやーあの名前は印象強いよ。
○○スコなんて言葉を生み出したんだから。
シーズン中盤以降は中継ぎで割とマトモに活躍してたけど。
505 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:05:33 ID:P3dncBws0
無視しないで、薬物問題について話し合いましょうよ!
下手すりゃこの問題の行方次第ではロッテだけじゃなくNPBが潰れるかも
しれないんですよ!
>>504 特に7月は神スコと呼ばれてたからな
20イニング投げて自責点が1だったっけ
まあ8月に猫戦で派手に炎上してたけど
すげーw
立派なリリーフじゃん
8回までだと神スコなんだよ
僅差リードの9回に使うとカラスコる
今になってカラスコを語るのもなんだが、結構球も速くメジャーの実績もあった。
致命傷だったのは、やたら手痛い一発を浴びるのが多かったこと。
一気に燃えるから、劇場なんて悠長な事言ってられなかった。(特に4月)
メジャーに戻ってから活躍してるのを見ると、日本の水が合わなかったのかな。
猫ファンだが去年のMVPはカラスコだと思ってる
>>510 セットアッパーカラスコは非常に頼りになってましたよ
とにかく9回がダメだった。ただそれだけ。
なのに○○スコが定着しちゃってんのはスコスキーとして少々不本意。
○○モンテも一向に廃れないしいつまでも使われるんだろうなあ・・・
そしてどうでもいいがカラスコもアルモンテもファーストネームがヘクターだな。
ただ、あれだけ4月ボロボロだったカラスコを我慢して使い続けた梨田さんは凄いと思った。
カラスコの登板がアナウンスされた時の大阪ドームの
あの異様な雰囲気が忘れられない。
「おいおい、来たぞ」「来たな」→「やっぱりな・・・」
俺は敵ながら呆れてたけどナー
鷹スキーな自分にとっちゃカラスコ様にはいい思い出ありませんが何かorz
>>514 牛ファンから聞こえたあの悲鳴が忘れられません
>>512 去年鷹にいたメルカドさんも、確かヘクターだったかと。
成績は聞くな。頼むから聞いてくれるな。いやマジでお願い。聞かないで。
つまりはヘクター禁止ということか
メルカドは耳栓して登板して被安打1、1四球で失点1
1死も獲れずに降板だったよな
それにくらべりゃスコ様のほうがずっといい選手だった・・
>>523 防波堤というあだ名がよくなかったのではないだろうか…。決壊という言葉が簡単に浮かんでしまう…。
カラスコがいなければゲーム差も5オーバー
アドバンテージによってホークス優勝だったかもしれないのにな。
2004年を最もかき回した影の主役
彼の名は、ヘクター・カラスコ
>>528 ふと思い出したけど、昨日文化放送聴いてたら
和田さんの打席でアナウンサーが
「広い額の汗をぬぐって打席に入ります」と言ってたんだが、
どこまでが額ですか?
楽天のMr.カラスコは、ミスターとヘクターもかけてるの?
読売はヘクターどころだな。
クルーズ、アルモンテ、デラクルーズ
>>530 中の人があの人だから、狙ってたとしてもおかしくない
ってか、鷲のチームに何故カラスなんだ、と初期の疑問がw
だって「すずめ踊り」にかけてスズメでもよかったのにさ
Y.Tか?
松下出身で既婚つーと
あのチームの2人のどっちかか。
ハムに松下出身の既婚者居たよな…。
>>538 名鑑を隅から隅まで見たつもりでいたが、見落とした。
いるね。
どうでもいいが
>>534の内容はともかく頭悪そうな文章だなw
ヤンバルクイナ・・・
>>541 少なくとも20代後半の書く文章じゃないな。
まあ、筆者とネタにされた「お友達」とやらは「類友」なんでしょ。
学習能力って大事だね、本当に。
一応個人の日記だろ。晒しといて悪く言うなよ
こういう口の軽い友達を持つような女と付き合うような選手って、、、なあ、、、。
悪く言うために晒されたんだろ?
>>544
>>544 筆者は自ら全世界に晒してるものだから別にいいんじゃない?
悪く言われたくないなら自分が公開しなきゃいい。
(Web上に載せるな、とかじゃなくて、パスワード制にするとかね)
そういう意味でも頭わr(ry
てゆーか3流ゴシップ誌よりも信用度低いもんに何をマジレスしてるんだw
だよなあ
普通に考えて脳内だよなw
そういやちょっと前に「現役プロ選手」を騙って捕まったやつがいたような…。
たしかアメリカにいっている、横幅の大きな人のそっくりさんの事?
むしろ当時のチィムメイトの別線種に似てるとか言われてた奴な
焦って非公開にしたみたいな。
ちょ、初手から雷が
(○ε○)ъ<クリアおめでとう
初プレーでクリアしたぜ
グランドファンクって最悪っすよね
渋谷兄がおるな
鷹の戦力がこれ以上上がるのは勘弁だが、三瀬には復活して欲しいな。
ちょっと可哀想だ。
Σ(゚д゚ ) ハッ!これってもしかして恋!?
BS-iにスンスケ来てる
566 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:10:17 ID:0ueZhB8y0
agetemiru.
>568
結構前のアニメだしね。
レスありがとう
何度見てもいい
こういうのってなぜかロッテが多いんだよなあ
まあネタ球団、ヲタ球団ですから…
どうでもいいけど、澤田って・・・・
ゲーム製作者は鴎ヲタだけでなく、ねらーでもあるとことだな。w
なして?
>>573 画像のスーツのおねいさんが澤田さん。
ねらー的な澤田さんとは無関係だろ?
もしその澤田さんがねらー的な澤田さんにあやかって名付けられたとしたら
単に、一時期浦和スレで澤井のことを澤田と呼んでいたからそう思っただけなんだけど・・・
わりとどこのチームでも名前間違えられれる人いるよねw
檻の下村とかな
坪田を忘れてもらっちゃ困るぜ
オリックスバファローズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 20,600 件
オリックスバッファローズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 7,510 件
近鉄バファローズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 44,600 件
近鉄バッファローズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 16,400 件
喜んでいいのか?
オリックスブルーウェーブス の検索結果 約 52 件
千葉ロッテマリナーズ の検索結果 約 33 件
千葉ロッテマーリンズ の検索結果 約 346 件
…ふーむ。
ソフトバンクフォークス の検索結果 約 193 件
西部ライオンズ の検索結果 約 771 件
高橋ユニオンス の検索結果のうち 日本語のページ 約 8 件中 1 - 5 件目 (0.35 秒)
福岡ダイエーホークス の検索結果のうち 日本語のページ 約 58,000 件
福岡ソフトバンクホークス の検索結果のうち 日本語のページ 約 94,200 件
さすがといっていいのか
福岡フォークス の検索結果 約 30 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
"若鷲軍団" の検索結果のうち 日本語のページ 約 4 件中 1 - 3 件目 (0.17 秒)
ダイエーフォルクス の検索結果のうち 日本語のページ 約 366 件
福岡ソフトバンクス の検索結果 約 407
日本ヘムファイターズ の検索結果 1 件 (0.07 秒)
そういえば、スラガガーという言葉が誕生した直後、
ぐぐっても一件もヒットしなかった覚えがある。
今はもう・・・
若禿軍団 の検索結果 約 143 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
脊髄反射でやってもうた。反省してる。
598 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 00:56:21 ID:tzwRheN00
パリーグの人気がセリーグに追いついたなんて誰が言ってんだ。
真夏のこの糞暑い時期にデーゲームやりやがって。
デーゲームなら客が入ると思ってんのか。
パリーグの選手は可哀相だよ。客もだ。
>>598 (´-`).。oO(文章ごとの意味がつながってないなあ。何が言いたいのかわからん)
600 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:18:16 ID:tzwRheN00
>>599
日本語が理解できんのか?
>>600 君のシナプスの連絡が多少繋がりにくい事は分かったよ
の
の
ム
の
パ がセ に追いついた 。
真夏のこの糞暑い時期に ゲーム 。
ゲームなら っ て か。
可哀相だよ。
の
だ。
野田ファンか。
607 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 03:35:53 ID:ag1oGSac0
なるほど
パ セリ ついた
この糞 やりやがって。
客が入ると思ってんのか。
リー 可哀相だよ。
なんだかバイオハザードのかゆうまとかそういう方面の文章になってきたようなw
ここは縦読み技術のすごいインターネッツですね
パリ の人 が いた んだ。
夏の 時 に 。
ゲー なら客が入る のか。
パリ の選手は 客もだ。
23231枚下さい
23231本ください
ハ
ゲ
の選手は可哀相だよ。
621 :
野球は巨人と西武さえ強けりゃ面白いんだよwww:2005/08/24(水) 13:39:42 ID:V9PLwDOx0
だが断る
624 :
猫と兎の愛奏歌:2005/08/24(水) 13:46:12 ID:V9PLwDOx0
しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
625 :
猫と兎の愛奏歌:2005/08/24(水) 14:08:35 ID:V9PLwDOx0
ご注文のとおり、僕は一人でもやり続けます。麻薬という悪と闘い続けるために!
そして、その先にある正義のために!
ロッテファンって、何で自分の応援するチームの選手が薬事法違反をしてるのに
それを正当化できるの?何でも、「麻薬はステロイドじゃないから野球協約には違反シテナイニダw」
とか意味不明なことを言っているみたいだが、明らかに、麻薬は筋力増強剤と違い、
野球をやらない一般人が使用しても重い罪に問われる国家特A級重大犯罪!」
それなのに麻薬でのドーピングは無罪だと言い張れるその神経が
我輩ケロン人にはわからないケロwww
しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
626 :
猫と兎の愛奏歌:2005/08/24(水) 14:14:22 ID:V9PLwDOx0
真のスレタイ:▲今年のパリーグは麻薬中毒だろ、普通に考えて▲
しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶまり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
627 :
猫と兎の愛奏歌:2005/08/24(水) 14:15:16 ID:V9PLwDOx0
】【野球】ロッテの薬物疑惑報道第2弾…広岡氏「合点がいく部分が多々ある」「続々寄せられる薬物情報」
1 名前:少年時代φ ★ 2005/08/23(火) 15:51:20 ID:???0
今日発売の週刊朝日「ロッテ球団なぜ取材に応じない?」より
球界全体に波紋が広がりつつある本誌前号の「グリーニー疑惑」を簡単に振り返ろう。
複数のロッテ関係者の話から、ロッテ選手たちの間で「グリーニー」と呼ばれる
謎のカプセルが広がりつつあることがわかった。
実際に服用した人物によると、「グリーニー」を飲むと集中力が高まり
闘争心がわき、眠気がうせ、食欲が減退するという。
そのグリーニーは、中南米から日本に持ち込まれたらしく
選手たちは隠れるようにして使用しているという。
ロッテの対応は早かった。本誌発売直後の8月8日、
瀬戸山球団代表とバレンタイン監督が会見した。
結局、ロッテ側の否定の根拠には、第三者による客観的な検査などに
基づいた裏付けがあるわけではなかった。
そのことはバレンタイン監督もわかっているようで、「検査」についても言及している。
「それ(検査)が必要なら、我々はいつでも構わない」と語り、なぜかこう付け加えた。
V9PLwDOx0が鴎、猫、兎のファンで無いことだけはわかった。
>>628 ビリスレ荒らすなんて、
どこのパファソでもないだろ
普通に考えて
もうすぐ夏休みも終わるさ
夏休みも後1週間だからラストスパートに入ったんだと予想
>>630 で、最終日に宿題手つけてなくて焦ると予想
自由研究の課題で荒らしてたりして
自由研究の課題は毛貧、松中、和田、福浦の頭皮観察
初芝清感想文
大道ドリル20ページ
これがパリーグ小の夏休みの宿題です
>>633 松中は単独で別の研究になるんじゃないか?
土橋ドリルをといてみたい
そうとうなエロスが(ry
今江って連呼してると、マイエットって聞こえる
初芝清を詠んで
パリーグは初芝であり、初芝はパリーグである。
初芝清を詠んで
初芝や
嗚呼、初芝や
初芝や
639 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:59:50 ID:V9PLwDOx0
麻薬球団を詠んで
ロッテは薬物であり、薬物はロッテである。
よって、ロッテのお菓子製品にはいっぱい麻薬が混入されてるから気をつけよう!
スーパーエース様凄いね。
これでストーブリーグも(ry
23といえば、
よく2323ドリームチームネタで鷹ファンが的場を推薦していたが、
正直予想以上だった。
ヒーローインタビューで松中と並んでいたが、松中が普通に見えた。
>>633 >>635 なんか右手にドリル(掘るやつ)を装着した大道とか、
(ryにドリルを装着した土橋とかそんなのしか思い浮かばん…。
>>641 的場は実家がお寺だからな
究極の2323DNAを持ったまさにトップエリート
>>644 え?・・・・・的場って剃ってるの?偽禿げ?
鴎公式の新キャラ紹介のムービーに、
うっすら泣いてしまった…。・゚・(つД`)・゚・。
オリオンズのマスコットて、なんと切ない!
>>645 剃る必要もない程に2323の血が流れてるんだよw
俺漏れも。
やべえ・・・思いっきり感情移入してしまた。
647 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2005/08/25(木) 00:28:34 ID:ffdS9CpW0
>>645 剃る必要もない程に2323の血が流れてるんだよw
648 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2005/08/25(木) 00:29:29 ID:KDaYMSPv0
俺漏れも。
やべえ・・・
>>633 なるほど、松中とその他のスターたちの頭皮状態を比較して
松中を糾弾するわけですな?
「理解しろ。COOLにな」
「COOL! COOL! COOL! COOL! COOL! COOL! COOL! COOL! COOL! COOL! COOL! COOL!」
「あいつがCOOLからHOTに変わる……」
……なんか黒い記憶がフツフツと(w
しかし、ビジター応援キャラとは、あまりに大胆な発想。
ウチのホーム(ビジターのヒーローインタビューは球場放送しない)にも少しは見習って欲しいモンです。
なんだか自由研究したくてたまらなくなってきた
もうかなり大人になったのに。
>>652 むしろ大人だからでは?子供はしたがらないでしょうw
>>653 確かにw
子供には2323の微妙な変化や、
それに伴う心理の繊細な揺れ動き、
悲しみや可笑しみはわからないだろうからね・・・
大人ならではの研究だな
お前ら書き込みがないとは何事ですか
ところで以前話題になってたバットが原料の箸、ハンズメッセで安いですよ
子供に箸を買ってやったらやたらボロボロ食べこぼすようになった。
どうやら實松のバットで作った箸らしい・・・
自分の箸を買ったらどんどん塗装がはげていく
どうやら○○のバットで作った箸らしい
※○○はみなさんのファンのチームの2323を入れてください
>657
塗装だけで済むのなら、むしろ森慎二
などと思う猫ファソ
毎日野球がないとつまらんなあ
ふと気づいたが、このスレ1ヶ月以上続いているんだな。
まだ次のスレタイに回ってなかったのか。
マンデーパリーグがなくなったのもスレタイの呪(ry
だってマンパやってもマスゴミは相変わらずだし
客が普段より多く入ってたわけでもないし・・・
やる気なくなったとしても仕方ないんじゃないかなあ
交流戦も4年経てば665の2行目のように言われて・・・
来年から言われそうな気もするが。
毎日野球があるのが嬉しかったけどなあ…
月曜にあって木曜にないのが俺のデフォなのに、、、。
スカパーも普及してきたし
「普段パの試合を見ないセファソにも、パの試合を見てもらえる」
これはパの活性にけっこう貢献できるものだと思ってたけどなぁ・・・
逆に「木曜日にはセの野球を」って人はここにはどれくらいいたんだろう。
月曜やること無いよ
>>670 ノ
木曜はいつもベイスターズ応援してる
そしてセパ応援するチームがどっちも「び(ry」だったりするんだ
わはははははは・・・orz
>>670 ノシ
これでセの試合が見られる回数が減ると思うと淋しいな。
>670
スカパー入ってないから球場行ってないときで気が向いたらたまに見てる
やめて何かメリットはあるのかなぁ…残念。。
連盟からしてみればやるメリットがないから辞めるってことだろう・・・
木曜日はセリーグデイだったんだけどな
2323を司る美容師さんとか床屋さんという月曜定休の需要があるだろうに・・・
>>670 中日の堅い内野守備を指をくわえて見てます・・・。
>>670 ノ
月曜のパリーグがなくなることで「野球のない日」が出来ることが寂しい。
ホーム6連戦とかになると体持たないよ・・・・
月火水と行った後一日休めるのがでかかったのに・・
金土日月火水と火水(ryがどうちがうのかと
観客動員的に月曜は少なかったのかな
>>684 金土日月火水の場合、土日が仕事休みでデーゲームなら体力的には全然楽。
ナイトゲームでも昼間ゆっくりできるからね。
火水木金と4日続くのがきついんだな
つまらん
● RE:中日必勝態勢!川上憲伸、30日阪神戦初戦登板へ・・・ [熱血鳥谷党] さん 8月27日(土) 10時23分
え、まじ?やった!! 勝ち星くれるんやね!!
確かに月曜に球場に行くことは少なかった(と言っても他の平日とあまり変わらないが)。
けどTV中継を見るという立場になるとマンパは大歓迎だった。
プロ野球ニュースや他のスポーツニュースでもパの扱いが長くなるし。
実に残念だ。
しかし選手の移動がきついといったたぐいの理由は腹立つ。
贅沢いってんじゃないよ。プロだろおまえら。
だったら試合数増やして来年からは交流戦後のこのスカスカ日程何とかしろってんだ。
試合数増えたら俺の懐も厳しくなる
ホーム66試合だけでも充分きついのに地方開催もあるし
>>692 初回は見たけど、2回目と3回目は見てなかったわ。
切腹ネタのが面白いな。
ちなみに今日は田中直樹が馬鹿だということを斬ってますた。
見たこと無かった
松中の息子にパパって言われたハゲワロス
そして西口キングカワイソス
>>694 松中の額が今シーズンに入って縮小著しいのは的場と差別化を図る為だったのかね。
松中jrにはオーナーにもパパと言って欲しかったという気持ちは(ry
しかし西口・・・・でも一場もカワイソスだな。
>>694 ていうかマジで ハゲ ワロス だなww
的場ワロスw
>>685 調べてみたら、祝日を除いた今年の全試合では
月曜日 17,640 23試合
それ以外 17,625 185試合
で、わざとらしいほど差がなかったw
マンデーパリーグのデメリットと言えば交流戦時の日程かなあ。
それって土日も含めてるとしたらフェアな集計じゃないな
>>699 ああ、悪い。「それ以外の平日」な。
つかそんなわけないでしょw
それは失礼しました
しかしそこまで差がないとは思わなかった
でも、
>>698が今年に関しての数字なら
月曜日以外は、交流戦での主催試合(要は巨人阪神戦)の分も込みでしょ?
とすれば、パリーグ同士の試合で同等の数字を集めているんだから
やっぱり健闘してるという見方もできると思うけど。
>>702 お、なるほど!そうだ。
じゃあ交流戦も抜きにして計算してみよう
してみた。
交流戦、土日祝を除いたパリーグ主催試合での観客数
月曜日 17,704 22試合
それ以外 16,606 115試合
でした。
>704
約1000人差か…
まるで1軍半の選手のようなビミョーさ(;´Д`)
どっかに、平日ナイターの客の入りは
金>月>火>水
と書いてあったような・・・(猫屋敷)
猫屋敷は参考にならない
あそこはいつでも客いないから
NHKジョニーキタコレ
ジョニー氏ね
今日のマリンはなんだかものすごい熱気だった。
スタジアム開場以来、いちばん熱い日になったかも知れん。
てか、檻猫はプレーオフ出たいんならいい加減貯金作れよ
まあ檻はありえないけど猫の場合勝率5割以下で優勝がありそうでムカつく
>>711 まあいいじゃんか。おかしいって思う気持ちがパファソの多数を占めるなら
来年から制度にメスが入るでしょ。
今年は今年。おかしいなら来年から直す。
今は今。間違ってたなら次から直す。
そうやって生きてきたでしょ?それでいいじゃない。
セ・リーグも同様のプレーオフを採用すれば、シーズンの順位と日本シリーズの進出権とを分けることが出来るから、
そうしてくれれば、それだけでも随分違うんだが。
>>713 プレーオフを採用しなくても、ただ単に順位≠日本シリーズを容認しなかった
ナベツネをゴルゴすれば済む話かも知れんぞ。
まあ「優勝チームが日本シリーズ進出権を得る」というプロ野球規約を
変更しないといけないことがセリーグを渋らせて、それが根幹にあるんだろうけど。
でも仮にそうなると鷹が「優勝したから日本シリーズなんてオマケだよ」と
思ってしまう可能性があって、それはPOの「短期決戦の真剣勝負」を
薄れさせてしまう事に繋がるかも知れないので難しいところだ。
真剣勝負じゃないPOなんて面白くない。それならASでもシリーズでもやればいいさ。
個人的意見だけど。
>>714 シーズンの結果が紙切れのように消し飛んでしまう可能性のある(実際去年は消し飛んだが)
現状よりはるかにマシだ。シーズン一位をリーグ優勝チームに
してくれればビールかけもできるしセールも開けるけど、現状じゃ無理だし
プレーオフ進出記念セール
交流戦優勝記念セール
ご声援感謝セール
シーズン優勝じゃなくたってセールなんていくらでも(ry
売上はどうかしらんが。
セールは優勝したときに開くからこそ売上も良くなる。
ぶっちゃけPO進出記念セールなんかやっても誰も買いにこないよ
というか来ませんでした
初芝記念セール
やっぱ「優勝」って言葉が冠についてないと、セールやろうがグッズがでようが客はピンとこないんだよな。
やっぱ「初芝」って言葉が冠についてないと、エラーやろうがヒットがでようが客はピンとこないんだよな。
>>715 まあなあ。でもそれは人それぞれなんだよ。やっぱ。
俺の応援チームが1位で優勝出来なかったとしても
今年シーズン1位だったことはずっと覚えてるし
みんなも数年は覚えてくれてるだろうから別にいいんだな。
>712
でも一応去年のハムは借金なかったからね。
去年シーズンの結果が消し飛んだってことは無いと思うが
>>717 PO進出セールをやりました
ニュースキャスターは嬉しそうに
セールにお客は来ませんでした
. 来ませんでした
. 来ませんでした
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何って言えばいいんだろう
こんな夜は 売りたくて 売りたくて 売りたくて
(以下略
ゲーム差をPO各試合開始時の点差にすればいいんじゃね?
1ゲーム差なら1−0、15ゲーム差なら、15−0からスタートする。
8月の終わりに二桁の借金抱えてるチームにプレーオフの可能性があるなんてしらける
そこでソフバンロッテの同率一位ですよ
>>707 遅レスだが、いつでも一杯の球場なら曜日ごとの客入りの参考にはならんだろ
>>730 今年はそれがいいな
本当は3位のチームが辞退してくれればいちばん良いんだけど
今年は2強4弱状態なのだから
1位2位チームは
3位を恐れる必要はないんじゃないの?
万が一ってこともあるでしょ
>>733 相性の良し悪しがあるから気にはなるでしょう。
プレーオフ最終戦、マリーンズ2−1ホークスで迎えた8回裏。
2死1,2塁でホークスは逆転のチャンス。
マウンド上はサウスポー藤田。
「代打、大道!」
福岡ドームは割れんばかりの歓声。
すると負けじとバレンタインがベンチから出てくる。
「サード、初芝!」
このあと、伝説が起こる・・・
サードファウルフライを小坂がダイビングキャッチだな
しかし打球はライト方向に飛んでいったので意味なかった
打球はライト方向に飛んだ。長打コースだと判断した大道は一塁を回って二塁へ。
二塁に到達すると、コーチャーが腕を回しているのが見えた。
決して足の早いわけではない大道は(いつ以来の三塁打だろうか)と
考えながら三塁へと加速する……が、よく見るとファーストランナーは
三塁で止まっているではないか。
わけがわからず、塁間で足を止める大道。そしてタッチアウト。
(おいおい、なんで回すんだ?)
大道はコーチャーズボックスを睨みつける。
その目に飛びこんで来たのは、同じくわけがわからないという顔で
大道を見つめるサードコーチャーと、プレーそっちのけで
スタンドの声援に大きく腕を回して答える初芝の姿だった。
ワロス
ワロス
hosyu
初様のトリックプレーだなwワロスwww
何で初芝って人気があるの?
堀の方が明らかにいつも成績がいいイメージがあるのに
>>746 実際に球場に来て初芝を感じればわかる!
いつもっていつのことだ?
それ以前に初様を成績で測るなんて野暮の極みだけど。
堀さんの存在意義と、初様の存在意義は全く違うところにあるからな。
あえて俗っぽく初様を語るとすれば、初様=ロッテってとこかな。
>741
ユニちがうのに間違えるなよw
別にケチつけるつもりじゃないけど
俺もロッテファンが必要以上に初芝を神格化しているのがよくわからん
なるほど、巨人ファンの中の清原とほぼ同じ立場なわけですな
違うところは他のパリーグのチームのファンでも好きな人がいるってことでは。
754 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:47:44 ID:5aT/Njw00
でも、清原でショ?
てか清原以上にやっかいだろ。清原より打てないし守備へただし遅いし
週ベ’04年選手名鑑号P32「この男たちを観に球場へ行こう!」より
千葉ロッテ 初芝 清内野手
『何がそんなに人をひきつけるのだろうか。打てばもちろん盛り上がるが、
併殺打や失策でも憎めない。それが初芝なのである』
この紹介文にすべてが集約されてる気がするんだけどなぁ。(記事が古くてスマソ)
757 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:11:02 ID:5aT/Njw00
じつりょくっでは清原のほうがうえ
堀 仏
初芝 神
又吉 唯一神
似てるようで実は異なる
鳥越や実松はどーよ?
760 :
741:2005/08/30(火) 21:34:08 ID:3UeZK/gT0
……なんつーか、事実はネタより奇なり、でしたな。
>757
なんで途中からageるんだか。清原とは全然違う。
契約更改でサインより住所書く時間のほうが長かったりする人だし
初芝なんてロッテ以外じゃ試合にも出れないレベルの選手
初芝は02年前半戦は本気でボコボコに叩かれてた。スタメン発表でブーイングが起こってた。
三打席連続三球三振とか救いようのないスランプに陥りながら、しぶとくスタメン起用されていた。
ネタとしていじられてはいたようだが、少なくとも神な存在ではなかった。
みんなが叩き疲れた頃にシーズンが終わってストーブリーグに入り、怒りのほとぼりも徐々に冷めた頃
突如初芝はもてはやされ始めた。戦力としてはもうあまり期待できなくなった初芝を
せめてネタとして楽しもうと悟り始めたのが増えたためかもしれない。
一応生え抜きだし功労者だし、タイトルホルダーでもあるし、喋らせればたまには面白いことも言うし。
だがその結果、ネタはネタを飛び越えて神格化されていった。
「戦力としてマジに期待したり、それで結果が出ないと叩くのは素人やにわか」という空気が徐々に作り上げられ、
原理主義者的に初芝を崇め奉る者も増えていった。かくして初芝は決して叩かれない生き神様とされて現在に至る。
初芝の何がいいのかという問いに対して「説明が付かない」「理屈ではなく感じろ」「初芝=ロッテ」とかいう
禅問答的な答えしか出てこないのは、要は崇めてる本人達もただ、ノリとか右ならえで崇めているだけで、
ファウルフライとエラーと喋りとメガネとハイソックスとメタル以外にはそれほど魅力のない初芝を
納得させられるように説明する言葉が見つからないから。
オレはロッテファンだがこういう風潮は嫌いだ。
初芝は近鉄戦になるとやたら打ってたような希ガス
>>763 ここでそんなに熱くならんでも…
もしかして縦読(ry
初芝は今日の代打で見せたワケワカランインチキヒットや
03年の代打連続安打記録更新?みたいなのをやるから
なんかすごく称えられるのかなー、と思った
今思うと、テレビ東京でやった初芝のお宅訪問が懐かしいな
地下のカラオケルームが紹介されたときの盛り上がりが凄かった
涼しくなると打つイメージ>初芝。
いや、やっぱ見てて楽しいよ初芝は
もう主力ではないけれどたまにいい仕事してくれるし
まぁ、実力云々(勿論、実力もあるんだろうけど)とかいうよりも
何故か妙に気になる選手って言った方が良いのかな?
ネタの部分で初芝は強調されちゃったりするけど、どの球団にでも
そういう存在の選手が一人は居るんじゃないかなとは思うんだけどな
真面目に語ると、精神的支柱かなあ>初芝
>>763 02年はすげえヒステリックになってたよな、ロッテファン。
初芝も堀も果ては小坂も全員「氏ね」の嵐にさらされて、
当時の監督に至ってはもう人権さえ無いような発言を連発されてた。
で、まだ見ぬ「若手様」を崇め奉ってんの。(具体的な誰かではなく、
なんか漠然とした「若手」)
>ファウルフライとエラーと喋りとメガネとハイソックスとメタル以外にはそれほど魅力のない初芝
煽りっぽい事書いてはいるが、ぶっちゃけこれだけ魅力的要素があれば十分萌え選手だよなーと
思ってしまう表現だ。きっとそれが狙いだな。
ついでにマジレスしちゃうと、空気を変える能力の持ち主ってそうそういないよ。初芝にはそれがある。
それで打率.000守備率.000じゃアレだがそうじゃないしな。
>>771 「ファンの」精神的支柱だな。チームの精神的支柱ではないと思う。
誤解を恐れずに言えば、愛すべき3枚目、っていう捉え方かなとか。
三塁守備は「初様」扱いよりはるかに昔から珍プレー番組では常連だったし、
しゃべりや、暖簾に腕押し糠に釘なキャラクター(契約更改とか)もあるし。
もちろん過去の、弱小球団の主力として長年中軸を打っていた実績があった上で。
>>774 今季ことあるごとに「真っ先にベンチからでて選手を出迎える初芝」みたいな絵や表現はされてるし、
チームの精神的主柱ではない、と言い切れるものではないとは思うけど・・・。
>774
支柱というかムードメーカー。だから絶対2軍には落とされない
スマンかなり前に粘土人形制作予告をしてた者なんだが学業で時間が作れない・・・
作業再開したらまた知らせます 選手の顔文字チョイスについては勝手ながら
こちらで適当なものを選択させていただくつもりで
(いちおう各球団1選手は必ず製作の方針 スレなどで印象に残った選手から)
今年みたいに優勝争いとか、去年みたいにプレーオフ争いとかになれば、初芝みたいな実績あるベテランは普通に必要な戦力でしょーよ。
流れがどうこうってのも確かにある。
今年で言うと、開幕二戦目の渡辺俊の記録(打者27人で完封)を生んだのは初芝の一声だし。
ロッテ内野の面子がかなり充実しつつ、初芝はロクに打てていない今季序盤でも
もっと打てそうで守れる選手がいるのに初芝だけは二軍に落とされていないのが全てでしょ。
それ以外の役割を監督が期待していると言うことだ。
実際ベンチで盛り上げるという仕事を誰よりも率先してやっていることは、ロッテファンなら誰でも知っている。
投手のまとめ役が小宮山なら、野手のまとめ役が初芝なのは間違いない。
初芝は
神な存在
みんなが
崇めてる
オレはロッテファンだが 風 は嫌いだ。
パ初心者の私が初めて見た鴎戦は去年の大阪府民デー
HR2本打った初芝見て普通に良い選手なんだなーとか思ってた。。
784 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 03:53:41 ID:WreQHm8Q0
パリーグ楽しすぎ。プレーオフ入れて正解じゃたね
要するに初芝は鷹でいえば田口みたいなもんだろ
そんなこというと初芝信者が怒るのでやめとけw
鴎の初芝、鷹の田口は分かったけど
他4チームのムードメーカーって誰?
鷹ファソから見れば、鴎さんの初芝と檻さんの日高は普通に怖いバッターだよ。
>>785 大道と田口を足して2で割ったような感じだと思う
日高はともかく初芝にはよく打たれてる気がする
オレは鳥越が好きだな
打ったら何かが変わるといえば大道や田口より鳥越だろう
鳥越が打つと良いほうの流れに変わると断言できないのが怖いな
田口も大道も初芝ほど気味の悪い持ち上げられ方をされることはないけどな
持ち上げようにも田口や大道には大した実績がないからなあ。
初芝はちゃんと1年間通じて主力として試合に出ていた選手だから。
ファンの思い入れもダンチで当然。
元打点王だしな。コユキもこの年が唯一のタイトルか。
じゃあ今の初芝は引退する前の秋山みたいなイメージなのか・・・?なんか違うなあ
秋山はまた初芝とはダンチな選手だからな
最後までほぼレギュラーだったわけで。
いざって時にしょっちゅう代打で出てきてお客さんがワーッとなるとか、そういう時期もなく。
ロッテが長年弱小チームでそのロッテをずっと引っ張ってきたっていうのが大きいと思う
2chだけじゃなく実際の球場での人気もすごい
初芝と黒木は例え誰と交換と言われてもトレードに出せない選手だと思う
今年の鴎選手インタビューでも「初芝さんの存在がありがたい」ってよく出てくる品
チーム内でもやっぱそれ相応の位置にはあるんだろうさ
それにどう間違っても今後マリーンズから離れることはなさそうだし
引退しても即打撃コーチか、千葉テレビ解説かでしょ
そうなんだよな。
同じように、ホークスは小久保だけは出しちゃいけなかったんだ…
小久保は晩年成績が落ちてきた頃に鷹に帰ってきてくれればそれでいいよ
これなら巨人ファンもあまり文句(これもなんか変な話だが)言わないだろう
指導者としても巨人に残るなんていう最低最悪のパターンだけは勘弁して欲しい
小久保のインタビューを見るたびに
「ホークスは惜しい人材を手放した…」
って思う
まぁ今現在ソフトバンクに小久保がいたらと思うとそれはそれでやめてほしいわけだが
>>802 今の打線+小久保なんて考えたくもないなw
でもあの移籍はなぁ…鷹ファンじゃないけど落ち込んだよ
パのスターがいなくなるってのは寂しいね
長年優勝できないチームなら、一度は優勝を味あわせてあげたい選手、って居ると思うのな。
マリーンズファンはとにかく、小宮山、黒木、初芝、堀、諸積、小坂あたりになんとか、って思うのよ。
四月の快進撃の頃から「今年こそは」って言ってたもんなあ。
ハムファンなら、コユキに一度は、って思うべさ。
星野と小久保・・・
俺の考えではどう考えてもうまくいかない人間同士なんだが。
>>796 冗談でも秋山を初芝なんかと一緒にするな
強いてあげれば元ヤクルトの八重樫みたいなもんだろ
愛されるのと持ち上げられるのは違う。勘違いしてる人がいるな。
うむ
初芝が愛されキャラとして目立ち始めたのは思うに
アメリカのESPNでイチローの紹介写真でなぜか
初芝の顔写真が使われたときあたりからジャマイカ
12球団別ネラー精神的支柱
竜 幕田 鷹 大道
虎 片岡 鴎 初芝
燕 平本 檻 塩谷
星 種田 猫 G.G佐藤
兎 元木 熊 實松
鯉 鈴衛 鷲 カツノリ
カツノリ?
俺はジャーマンだと思ってたが…一場はまだ若いし。
トヨピコじゃないのか…
ふくもるじゃないのか
あーなるほど
当たり前すぎて対象外だった。
これぞ灯台下暗しか。
>>810 塩田にはむしろ他球団ファンがネタにしてるだけで後藤か阿部だな
檻は谷じゃねーのか?
谷は?タワラネタは毎回盛り上がってるし
檻ファンからしたら違うのかな
谷に関しても他球団のファンが多い気がする・・・
檻はあご二号(平野)か塩崎なんかじゃないの?
TAWARA
ago平野
巨乳ハンター後藤
4番塩崎
最下位請負人塩谷
ハギワロス
ブランボー!
あれ?元牛の選手が・・・
てかGGは早くもネタキャラとして定着してんのか
パ・リーグ期待のホープだなw
>>823 ビリスレのヒーローの2323を忘れてないかい?
GGは入団直後の去年の春キャンプから完全にネタキャラでした。
>>810 スレ違いになるかもしれんが、ベイはタヌラだと思う・・・
>>827 それはちょっと違うかも 猫ファンはネタ選手といえばGGだし。
沼者じゃないのか…
富岡じゃね?
俺達という集合体がそういう存在だと思ってた。しかし俺達って秀逸なネーミングだな。
あと檻はいまだに佐竹なんじゃないかという気がしてならない
早く潰れろよw
檻は実況板内なら、後藤でダントツだな。
あべちゃんも人気になりつつあるけど。
俺今まで愛甲さんって失踪したままだと思ってたよ…
猫のネタキャラで小関はもう古い?
ってか地味すぎて誰も気がつかな(ry
猫の精神的支柱は2323のあの人に決まってるだろ
ビリスレでも一番人気だ
2323な選手は大概人気があるな
みんな共感してるからかw
その若さでその薄さ・・・
恐ろしい子!
精神的シチューとか書くとおいしそうだな
847 :
【豚】 :2005/09/01(木) 23:46:27 ID:RTJXqIYW0
来年のパは
>>
ところで鴎本スレがなぜか801板に立ったらしいですよ
>>847 中村紀洋日本球界復帰キタ━━(゚∀゚)━━!!
あ、もうだいぶ前からあるのか
>>847 前川勝彦日本球界復帰キタ━━(゚∀゚)━━!!
佐野かもよ
>>853 待 て 、 今 の 前 川 の 所 属 球 団 は ・ ・ ・
来季のパはこんな人たちが大活躍
鷹:大道(規定打席到達、3割打つ)
鴎:
檻:中村紀(日本球界復帰後いきなり本塁打王)
猫:中村剛(レオ打線の5番打者として100打点)
公:
鷲:前川(猫から4勝、ローテ投手として1年まっとう。交流戦でも本塁打)
豚のいないチームはBクラスだろ、普通に考えて
公:兎から地蔵を買い取る羽目に・・・
orz...
鴎:トラックスラー級の補強で臨んだりして
>>857 余計なこと言ったよな新庄は…
そういやポレも1000万円でもやれって言ってたなぁ・・・。
城島引き止めに3年25億とかストーブリーグの話題が色々出てきたけどローズの話が全然出てこないね。
東スポではフェルナンデスとローズが楽天へ…とか書いてたな、いつだか。
>>858 いや、ハワイアンがひとまわり大きくなって残留ってオチかも・・・
一緒にプレーしたいというようなことを言った
>>864 それがなけりゃあ地蔵の進退なんて髪の毛ほども気にしなかったのにな・・
866 :
862:2005/09/02(金) 20:33:02 ID:dzZZgjK10
公のフロントって結構ミーハーなとこがあるからなあ。
マジで取らないか心配。勝つ気があるなら取るわけがないが。
>>867 会社である以上利益が出ると踏めば取るだろう。
取ったら俺は公ファソやめるが。(というより一時中止か)
>>867 ランディジョンソンとかクレメンスの時は腹抱えてワロタが今回はなあ…
けどまあいつもはとりあえず言っとけ(゚∀゚)ノなのりだが今回はいつになく
慎重な言い回しだから大丈夫でしょ。デメリットをしっかり考えてるようだし
それより鷹がボンズ取る話はどうよ
鷹がさらに強くなりそうなのに正直俺は取ってみて欲しいw
孫マネー偉大なり
取るわけないよ
話終わってもうたがな(´・ω・`)
ごめんね
鷹ファンには非常に不愉快な話なので
え、そうなん?すげえ面白そうなのに。
ある意味夢じゃんか。メジャーNo1が日本でガチプレーなんて。
自分の贔屓チームで取れば?
まあズレ、カブ、バティのどれかを二軍に落とさないといけないわけだしな。
>>874 正直、メジャーの超一流が日本でどのくらい打つものかは見てみたい
けど贔屓チームには来てほしくないなぁ、なんとなく
>877
ボブ=ホーナーとか
フリオ=フランコとか
トニー=フェルナンデスがいたじゃまいか
バティスタも結構有名選手だったしな
フリオ・フランコの日本復帰も見てみたいなw
>879
何歳ですかw
そーいえばディンゴを忘れていた。
バリバリのメジャーリーガだったな(棒読み
ボンズみたいに記録のかかった選手は日本には来たがらないだろうな。
野手よりも投手とりそう…クレメンスとか
来年、自分のひいきチームが外国人を取るとしたらどんな外国人がほしい?
推理して楽しむんで何処ファンかは書かないで
全盛期の白ローズみたいな勝負強くて守れる人
使えれば何でもいい。
メジャー全然知らないからわかんね。
外野のハンターかな
デレク・リーかな。
まさか三冠王に最も近い男と称されるとはアノ頃は夢にも…ってヒント与え杉かな
スコット・ローレンが欲しい。
首が真後ろに回るとか、腕が足より長いとか、そんな猛者が素敵ですな。
>>883 2323なら誰でも・・・
メガネでもいいな
>>884 白ローズはトラウマがあるから嫌だorz
欲しいのは守備も打撃も期待できる外野手かな
ダイヤモンドバックスのカウンセルなんかは使い勝手良さそう。
守備範囲が広くて打撃力のあるタイ人キボン
>>893 現役メジャーリーガーをドゾー
つ【キャプラー】
>>895 守備範囲が広くてPOP力のあるタイ人なら心当たりがありますが
カラスコ
ボーリックっていう東南アジア系移民のアメリカ人のことかぁあああ!?
デレクがあのチームに入って、はみ出しアフロで決めてくれればオールグリーンだな。
あとレコード出して欲しいな。3人でな。エイドってことでな。
レオンが監督になったときにデレクを獲得するっていう噂はあったんだよな
まあその時すでにデレクはマーリンズの4番だったから無理だったんだけど
レオンの就任がもう1,2年早かったら来てたかもしれんね
しまった…
>>900踏んじゃったのか…
明日の夜あたりまでPCの前に立つことはないのでヤバイのですが…
ていうか多分自分のPCからはスッドレ立てられない…かもしれない…
あと、ついにコユキさんからも清原待望発言が出ましたね…大丈夫か…
コ、コユキさん…orz
>>902 ,-ー─‐‐-、
,! || ⊃.
!‐-------‐ :
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | ゚Д゚ |
|::::(ノ.. 中濃 ||つ 俺だ、俺を出せ
|::::i | ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
でも例によって不等号ネタとか何も決まってないわけだし、
なんとかなるっしょ
次どこだっけ?
セリーグにして大量のお客様を呼び込んでみるとか
>>904 今朝PC使えないから買ったニッカンに載ってたよ。
「最後は一緒にやりたいなぁ」とポツリ。
まぁまぁ、気持ちはわかるけどうちもスンヨプとったときは・・・・
って清原と比べたらスン様に失礼か
昔 メジャーで首位打者4回という大物が某不人気球団に来たな。
おれはその球団のファンだが、その時は嬉しかった。
・・・期待した。
・・・期待はずれだった。
マドロック?
スンヨプは一応国民(ryだったし清原と一緒にはできないでしょ
公ファンじゃないけど来て欲しくないな
1メジャー通産65発
2メジャー記録保持のストッパー
3同じく記録保持のストッパー
3リーグmvpをとった大砲
4メジャー通産200発
こうしてみると当たったほうが珍しい
で、次のスレタイどこだっけ。
このスレが長すぎてもう覚えてない…。
▲今年の5位はオリックスだろ、普通に考えて▲
ですな。
ただでさえチーム状態最悪なのに・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>891 体が真後ろを向く投手なら三菱にいますよ。
都市対抗決勝の再放送が明日あるから見てちょ。
GAORA 決勝 9月1日 (木) 17:55〜22:00 生中継
9月4日 (日) 深夜2:30〜翌朝6:30 録画(再
エースの地味度:清水>川越
>>917 実況スレでは鎌倉に似てるって言われてたね。
おっ、一場勝ったんだ。
こないだの西口との投げあい見たら1勝くらいはさせてやりたいなと思ったんだが。
おめ。
>>902 悪いんだけど、NGワードにしてる人も結構いると思うから別の人にお願いしたい
自分も立てられないけど・・
>>922 NGワードは関係ないんじゃない?
1の名前はスレの番号の背番号の選手だし
コユキさんもなぁ・・・清原と一緒にやって2000本行く自信あると見ていいのかねぇ
>>924 NGワードにするほどこいつに嫌悪感持ってる人間が多いってことでそ?
あまりに下がってるんで一回上げますね
帽子をとるとアフロが膨らむアフリカ系アメリカ人の選手が欲しい。
できれば長身から投げ下ろすP
>>930 帽子をとるとアフロが膨らむ日本人の選手ならいるな
ペドロマルチネスのことかと思ったよ
ズレータのアフロ期短かったなあ
食生活の健康的度:おかわり>>>>>>>>>マック
つーか、ビリスレでも豚扱いかよ。
ハゲは好きでもデブは嫌いなスレだからな。
>>847と
>>851が予言神になりそうな予感
せっかくなんでネタ投下
毛貧の貧富の差:ホッジス>>>>>>>>>>バーン
戻ってくるのはいいんだけど、ネガティブイメージが
ついてしまったということを自覚して、それにあわせた立ち居振る舞いしないと
とは思う
>940
近鉄からの金があと1年分残ってるんだろ。
日本に戻ってくるとして来年の年俸もらう気なのかな?
年俸安けりゃもらっていいのでは。マイナーからも貰ってるし。
ちょっとがっかりしたな
ここに来る人種でもノリを嫌ってる人間はいるのか…
いやまぁ確かにあまりいい性格ではないけどさ
さすがに豚扱いはなぁ……