【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part17【P】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part16【P】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1120660720/l50



●煽りや荒らし、蔑称は完全スルーでお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は釣りか池沼
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
※「特定チームへの差別用語の使用禁止!」
※本スレだけでも完結できそうな話題を振る場合は本スレでしましょう
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼んでください。
21:2005/07/11(月) 14:36:18 ID:JqAdyMpb0
乙乙いらね、邪魔なんだよ!
3代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:41:49 ID:ui7SvPBA0
>>1












ウソやけど(笑)
4代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:51:33 ID:llQnY98IO
ソフトバンク>>>>>>>>>>>>>その他5球団
5代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:54:25 ID:jyAfBd+O0
今年の優勝はロッテにきまりやね。鷹は西武に勝てないし、西武は鷹
以外には勝てない。よってロッテ優勝
6代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:55:30 ID:ui7SvPBA0
ロッテですが楽天に勝てません
7代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:58:15 ID:tjFh9hXb0
西武>>>>>>>下位球団から荒稼ぎしてる便器(笑)
8代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:59:49 ID:jyAfBd+O0
西武は便器以外に負け越してるじゃん。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:03:56 ID:Vci+Fuw90
日 公 優 勝
10代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:05:23 ID:uQVVfK6nO
便器の2005年は終了しました
秋からは地獄プレーオフをお楽しみ下さい
11代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:08:21 ID:jyAfBd+O0
西武はホークスがいなかったら、5ゲーム差話されて5位じゃん。感謝しろよ
12代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:57:49 ID:cEYcQaByP
>>1-11
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
13代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:11:36 ID:ui7SvPBA0
>>12
それ使いたいだけちゃうんかと
14代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:19:24 ID:nSq0eTZy0
ソフトバンク の成績
楽天10勝1敗 
日公10勝1敗 
檻鉄 7勝1敗 

西武3勝5敗 
ロッテ5勝6敗 


西武がんばれwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:28:38 ID:ql6AT4zx0
ソフトバンクこそプレーオフ頑張れよ
今のままだと去年の二の舞になりかねん
16代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:18:19 ID:5AXiluHZ0
いきなり全開だなこのスレw
そしてドサクサ紛れの>>9
17代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:44:22 ID:GsI4xied0
正直この際西武が優勝した方が面白い
18代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:49:05 ID:WY8p68qg0
楽天のがおも(ry
19代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:51:09 ID:GgYZFqtpO
>>14 公と落転の数字逆じゃね?
20代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:57:49 ID:jYfbAJro0
>>19
逆にしても同じじゃね?
21代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:00:14 ID:V6Be/GnC0
>>17
一番つまらん
22代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:12:07 ID:YfEd4xpVO
鷹からしか勝てない猫の自己満足スレはここですか?
23代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:41:53 ID:uQVVfK6nO
>>17
やっぱり便器がPOで負けるとこ見たいよね
24代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:43:28 ID:BJbDFJOH0
てゆうか、今日も猫が鴎に勝って、はからずしも鷹のアシストをしてる件について。
25代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:49:12 ID:gNdBNqtj0
つかそろそろ西武が3位争いから抜け出してきそうだな。
トップ2の鷹・鴎相手に三連勝。これで勢いがつきそうだ。
1鷹2鴎がほぼ確定してるだけに檻公にがんばってほしいとこだが。
26代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:52:11 ID:jYfbAJro0
心配しなくても鴎の魔法は切れた。
交流戦後は良くて5割、悪くて3割だろう。
猫の魔守備が直ったので猫はあがってきそうだが、
公は7月の対戦相手に恵まれてるのでなんとかなりそうだ。

終盤には3,4チームで2位争いしてんじゃないだろうか。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:54:00 ID:BJbDFJOH0
でも今日の勝ち方見てたらまだまだ楽観視できんな。
今季最弱体化されてる鴎相手にあれだけ粘られてるようではね。
松坂西口帆足以降のPで勝てるかどうかじゃないの?3〜5位に
1G差でひしめき合ってる状態はなかなか脱せんよ。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:54:39 ID:7wk0L3F70
鴎は6連戦とかキツキツの日程のときの方が強かったんじゃないか?
29代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:55:23 ID:jYfbAJro0
>>27
俺達はどんなに頑張っても俺達なんだと思わせてくれた大沼に
違う意味の拍手を送りたい展開だったよw
30代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:59:32 ID:IrKUeelR0
審判の判定に納得いかないのは分かる
31代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:59:48 ID:s88/is0Z0
鴎さんが3割でいったら必然的に2〜4位争い3チームとかいう展開になりそうだけど、
最後まで3割ペースで行くとも思えないし結局あっさり2位は決まりそうな気もする
32代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:59:56 ID:BJbDFJOH0
とりあえず今後の日程と先発陣の内容を考えても鷹が
5割ペース以下で行くとは考えられない。そうなるともう
1位は確定的。鴎が8月以降に恒例の帳尻確変が発動
すればそれもわからないがシーズン最初に確変フラグ
使い果たしてるからな。

もし鴎が借金ペースで行けばマジで2〜3位争いが熱くなる
可能性大。ハァハァ。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:00:51 ID:JnauzOKG0
最近、順位争いしてる他球団の足を思いっきり引っ張ることに
ひっそりと快感を感じる、そんな漏れは鷲ファン。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:05:34 ID:4dGFb1RG0
日ハムは新外人が働いてダルが次の鷹を抑えて勢いに乗れれば面白いと思うんだがなあ
35代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:09:06 ID:BJbDFJOH0
確かに今後の展開のキー的存在になるのが楽天であることは
このスレ万民の総意とするところだろうな。

おそらく従来の鴎的機能を果たしてくれるのではなかろうか。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:11:51 ID:/kKiGUdA0
ハムは次の鷹戦は金村とダルが登板だから今までのようにやられっ放しというわけでは
ないと思う。
しかし楽天が調子を上げてきているので、今までのように楽天をカモにするのも
難しいと思う。
3位争いは最後までグダグダだと思う。
37代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:15:35 ID:06H6J6nM0
>>36
金村じゃSBには太刀打ちできないと思うが
38代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:15:56 ID:jYfbAJro0
>>35
鷲は鴎を叩いてくれたらもうそれでOKだな。
鷹はもう80ゲーム差で首位取ってくれ。
好きにすればいいさ。
39代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:17:17 ID:jYfbAJro0
>>37
ところが金村の対鷹防御率はそんなに悪くない。(ソースは俺脳内)
田之上だし打線が縮こまらなければなんとかなるかも知れんぞ。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:17:40 ID:/kKiGUdA0
>>37
なぜ?
今シーズン投げてないからやってみないとわからんだろ。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:23:15 ID:5MxqF3Fd0
>>39
明後日は斉藤じゃねえの?
42代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:24:37 ID:5IltcVLF0
>>36
むしろ試合内容はやられっぱなしじゃないのに一つしか勝ててない事が重要なんだよな・・・
43代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:26:09 ID:jYfbAJro0
>>41
最初は斉藤だと言われてたが田之上も有力になってきた。
6:4で田之上だと思う。
鷹にして見りゃ公ごときに全力でかかる必要もなかんべ。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:26:19 ID:yfNfBpa40
>>41
ttp://www4.nikkan-kyusyu.com/da/ougoroku/

誰でしょうって言った直後にネタバレしてるしw
45代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:28:22 ID:SYxgNhQF0
斉藤は猫戦に出るらしいな
新垣ageて星野はもう猫には投げさせないようだ
46代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:29:42 ID:jYfbAJro0
>>44
今貼ろうと思ったw

な、1−1ぐらいは狙えるぞ。
鷹は猫にドン・キホーテしてくれ。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:31:17 ID:eftkFQtbO
西武は打線がよくなってきたな
石井義 .346
カブレラ .305
和田 .300
フェルナンデス .289
赤田 .284
まあソフトバンクにはかなわんがロッテに追いつけそうな気がする
48代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:31:53 ID:1Rv38OXJ0
−−ソフトバンクの日本ハム戦の先発は



 初戦は杉内。2試合目は、さあ、誰でしょう。



−−斉藤は西武戦か



 日本ハムの2試合目は田之上になる。斉藤を西武戦に回す。


ワロスwwww
49代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:32:18 ID:5MxqF3Fd0
>>44
サンクス

これで金曜は斉藤−松坂か
50代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:34:00 ID:jYfbAJro0
といって松坂もこの前完封したから「もういいよダリィ」とか思ってそうだぞ。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:34:28 ID:Kh1v9wiD0
金村の対ホークス成績

04年 2試合0勝1敗 防御率7.50 4HR
03年 6試合1勝2敗 防御率5.00 7HR
02年 6試合2勝1敗 防御率2.17 4HR
----------------------------------
3年 14試合3勝4勝 防御率4.33 15HR

01年 4試合0勝3敗 防御率7.71
00年 5試合3勝2敗 防御率6.35
99年 2試合1勝1敗 防御率1.38
52代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:39:15 ID:jYfbAJro0
>>51
GJ!
53代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:40:04 ID:YI6pjnnl0
>>50
松坂福岡の観衆を黙らせるのが快感らしいし、連続完封あるよ
54代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:40:04 ID:tgnInkhx0
【プロ野球】「アジアシリーズ2005」にコナミが協賛−NPBが発表
日本プロ野球組織(NPB)は11日、日本、韓国、台湾、中国の各プロ野球リーグ王者が参加して
初代のアジア王者を決める「アジアシリーズ2005」(11月10−13日・東京ドーム)の冠協賛社にコナミ株式会社が決まったと発表した。
大会の名称は「KONAMI CUP アジアシリーズ2005」。4チームが総当たりのリーグ戦を実施し、
勝率上位2チームが決勝戦でチャンピオンの座を争う。

http://www.sanspo.com/sokuho/0711sokuho047.html

これでパ3位が日本一になって日本代表として出場したらワロス
55代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:42:21 ID:YfEd4xpVO
いいんじゃない?猫出てレベル低い野球やれば
56代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:43:02 ID:jYfbAJro0
>>54
コナミ・・・グラディウスはどこいったんだ・・・
57代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:46:52 ID:4dGFb1RG0
>>51
この成績なら俺が監督だったら回避かな。どうせオールスターまであと一回しか投げられないし。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:46:58 ID:1Fmfdvvy0
>>55
はいはい。
去年もソフトバンクは西武日ハムに負け越してますよ。
今年も西武ロッテに負け越して1位ですか?
59代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:49:13 ID:5K3wE76C0
>>54
コナミはこれを利用してプロ野球スピリッツ2秋版とパワプロ12決定版の売り上げを伸ばす作戦か
時期が時期なだけに、必死になってきているな
60代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:49:30 ID:/kKiGUdA0
>>57
後続が打たれて防御率が悪化している面もあるらしい。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:50:15 ID:PymhPlms0
西武勝ってはいるが抑え不在が地味に響いてるな
このままだと競った試合落とすぞ
62代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:51:40 ID:4dGFb1RG0
>>60
それでも試合数を上回るHR打たれてるしなあ。
今期まだ当てて無い正田あたり当ててお茶を濁すのもありかなと思う。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:52:17 ID:1Fmfdvvy0
>>61
森スコが居るよ。
楽天相手に1アウトも取れずに7失点したこともあるけど。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:54:12 ID:QM/hiG7u0
明日のソフトバンクははダルに軽くひねられそう。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:55:57 ID:jYfbAJro0
>>63
ハハハ、馬鹿な。
そんな投手いるわけないだろう。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:56:03 ID:YI6pjnnl0
>>61
主軸の3人が7月に入ってそろって4割ぐらい打ってるし
そうそう競った展開にはならないよ
67代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:56:17 ID:STX7ybtU0
>>58の通訳

「ソフトバンクは強くて一番なのは誰でもわかってるのに、その上で圧力かけるのは
もはやイジメです!せめて「2ちゃん」でくらい、僕たちにイバリンボさせてください!」
68代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:56:40 ID:pJzAsSWzO
SBは初物外人投手に弱いからね
・・・厳密には外人じゃないけど
69代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:56:58 ID:YfEd4xpVO
鷹に勝ち越してるからだけで首位気取りなファンは幸せですね
おそらく4位でPO逃しても鷹に勝ち越したから強いとでも言うのでしょう
70代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:59:14 ID:4dGFb1RG0
最近のスレの雰囲気は交流戦序盤とにてるな。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:00:12 ID:hHR/b+O50
>>69
もうほっといてやれよ…
72代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:00:52 ID:/kKiGUdA0
>>68
そう言われれば…外人だよなダル。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:01:30 ID:DZkuICLW0
>>70
Σ(゚д゚)ハッ!!
それはひょっとして交流戦の露出でセからパに乗り換えた人が出てきて
パリーグのファンが増えてみんなで白いボールのファンタジーを熱唱ってことか?
74代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:02:14 ID:BJbDFJOH0
>>66
今日の試合見てないのか?なんか猫ファンは変にネガになって鬱になったり
ポジになってはしゃいだり極端すぎ。今の位置をわかってるのか?
75代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:03:11 ID:jYfbAJro0
>>73
おいおいそんな事になったらおいら泣いちゃうよ
76代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:04:13 ID:4dGFb1RG0
>>73
いや、あの時期も猫が打線爆発で連勝しててすぐに追いつくとか行ってたなあと思って。
そのあとあの巨人戦の落球だったけど。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:04:47 ID:1Fmfdvvy0
別にPOで勝てばいいんだよ。
カブレラとか和田は夏に強い。
結果、どんどん調子上げてきてる。
去年も、西武は前半戦5位で折り返したの忘れた?
78代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:04:55 ID:rqp49yYAO
卑怯集団性豚はしねよ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:05:42 ID:jYfbAJro0
>>77
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:05:54 ID:BJbDFJOH0
>>76
そう言えばあの時期は単独二位すら頭をかすめたような・・・(遠い目
81代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:06:11 ID:tF7vdN8m0
魚のいない釣堀
82代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:08:01 ID:Aw8IYkkl0
皆弱点もってて一つの球団が毎年優勝できるわけじゃない

いいバランスになってるってことでいいのかな
83代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:10:18 ID:BJbDFJOH0
ジャイアンだって、かあちゃんには弱いしな。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:11:08 ID:YfEd4xpVO
リーグの盛り上がりとか注目されかた考えると鴎優勝がベストかもね
鷹だとあまりにつまんないし、猫は論外。草野球が優勝なんてシラケるだけ
去年の日本シリーズ見たでしょ、あれが全て物語ってるよ
85代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:12:32 ID:1Fmfdvvy0
去年のPOは盛り上がったね。
準決勝で1勝1敗のまま、延長突入、9回裏和田が初球サヨナラHR。
決勝では2勝2敗のまま、大接戦のシーソーゲーム。
ハゲが戦犯で



m9(^Д^)プギャー 
86代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:12:33 ID:l5MPJ0J00
>>71
ID:YfEd4xpVOを検索してみな。
87代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:15:28 ID:BJbDFJOH0
てゆうか猫も含めた現在の3位チームがこのままのゲーム差で
リーグ優勝するような事態になったらパリーグは終わりだと思う。

それより鴎が優勝するようなことになったら祭だろうな。


しかも、日シリの対戦相手が虎だったりしたその日にゃぁ・・・アワワワワ
88代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:15:39 ID:Y9kyl68u0
>>86
わかってやってるんだから注意しても無駄だよ。
荒らしにかまう奴も荒らし。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:17:12 ID:rqp49yYAO
もうホークスイジメにはうんざり。少しは仲良くしたいな
90代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:17:36 ID:YfEd4xpVO
俺でも楽に釣れるんだよ猫ヲタは
91代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:19:09 ID:1Fmfdvvy0
ホークスいじめってか、ホークスは楽天、オリ、ハムにしか勝てない。
27勝3敗だぜ?
92代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:20:20 ID:4dGFb1RG0
夏休みにどれくらい荒れるかマジ楽しみ
93代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:20:30 ID:YfEd4xpVO
そのチームにすら勝ち越しできないのがほざいてもな〜
94代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:20:55 ID:5K3wE76C0
ここは戦力分析スレだ。各球団自慢スレでもなければ釣堀でもない。
95代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:22:30 ID:3Kjgr8dj0
嵐にマジレスもなんだが、ルールに乗っ取って優勝したチームを尊重できない奴は
野球どころかスポーツ自体を観戦しないほうがいい。
とりあえずPOにケチつけたいやつは相応しいスレにいけ。
96代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:22:38 ID:Aw8IYkkl0
>>91
別に全部から必ず勝たないといけないってわけじゃねえだろ
ローテの都合もあるんだしな
5球団中3球団からかってるんだから現時点で首位は妥当だろ?
97代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:22:44 ID:0DiFwGFY0
それ以上に今週末が大荒れでないか?
鷹猫の確執はそうとうなもんだからな
鴎が走ってた時でもここまででは無かったよな
98代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:23:26 ID:BJbDFJOH0
つか鷹ヲタも猫ヲタもマジでキモくてウザス。空気嫁。

なんで20ゲームも離れてるチームが煽りあうわけ?
ワケワカランw
99代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:24:25 ID:1Fmfdvvy0
>>98
20ゲーム差離れてるけど、勝ち越してるからね。
西武。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:24:55 ID:4dGFb1RG0
>>97
どうせ一戦目か二戦目にスレの大半が煽りで埋まってスレたて自粛でしょ。
101代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:25:35 ID:3lWJRtQf0
西武をプレーオフに出させない方法

1、未だ対戦のない左右のエース杉内斉藤を優先的に西武にぶつける
2、3位のライバルチームには寺原田之上先発、3番鳥越4番本間5番吉本で戦う
3、それでも西武が3位になりそうなら、最終手段としてロッテと結託してホークスロッテ
同率でシーズンを終えるように勝敗を調節する。1位が同率の場合は1ステージは
行われない。瀬戸山とは旧知の仲だし、ロッテにとっても悪い取引ではないだろう。

まあこんな露骨なことはやらないとは思うが、やろうと思えばできる。
西武ファンはプレーオフ確定とか勘違いしないように。生かすも殺すもホークス次第だよ。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:26:25 ID:6BsY3wKX0
猫ヲタは、ちょっと前調子が良かった時
「若手が調子あげてきたからこれから上がってくる」
と言ってた。
連敗後の今は
「主軸の良くなったからロッテに追いつける」
と言ってる。
次の連敗脱出後はなんて言うんだろう?
103代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:26:54 ID:0DiFwGFY0
要は
1Fmfdvvy0と
YfEd4xpVOを
NGすりゃいいだろ
104代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:27:06 ID:1Fmfdvvy0
>>101
残念だけど、ソフトバンク戦は全て松坂、西口がぶつかるローテ。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:27:26 ID:tgnInkhx0
>>102
「うちはAS後に調子合わせてるから今から本番」
106代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:28:31 ID:BJbDFJOH0
>>99
で、楽天とは五分と。自爆するなよ、頼むから。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:29:48 ID:BJbDFJOH0
>>103
いっそのこと鷹と猫をNGワード。コレ最強。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:29:55 ID:0DiFwGFY0
釣るつもりは無いけど

シーズン成績で
1位鴎
2位鷹
3位公か檻

で謙虚さの無い鷹ファン猫ファンも頭を冷やせ
109代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:31:37 ID:BJbDFJOH0
楽天が鷹を食うようになったらいよいよパが盛り上がってくるんだけどなぁ。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:34:21 ID:e1xtGqtb0
>>108
強い鷹、鴎が謙虚になる必要はないだろ。
公檻と同じ借金抱えてる猫ヲタが暴れまわるからこうなる。
111代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:35:26 ID:JnauzOKG0
>>109
あとちょっと・・・という試合もあったので、喰って喰えないことも
ないと思うんだが、やはり戦力差が大きすぎてキツイ。
唯一勝った試合も終盤やばかったし。
来期まではこのままの希ガス。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:35:58 ID:0DiFwGFY0
>>110
正直鷹猫合戦でいいスレの雰囲気が良く壊れるから
113代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:36:13 ID:Z+cI2lwKO
猫は投手陣の不安が大きすぎるんで
大きく勝ち込むのは難しい
五割行ければとりあえず満足
114代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:36:17 ID:j8fMeSxs0
ファンが威張っていいも謙虚も好きにしてくれ
ただ、このスレのルールぐらいは守ってもらわんと
115代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:38:02 ID:BJbDFJOH0
とりあえず楽天浮上の鍵

・有銘をセットアッパーに固定する。変に色気出して先発起用とかすんな。
・高村、金田、小倉などの軟投派のベテラン陣を先発起用。少々調子悪くても
 すぐに降格させずに継投でなんとかしのぐ。
・福盛は少々酷使してでも勝ちパターンで積極起用して、他選手にも勝ちを
 意識付けさせる。
・沖原を二番固定。
・四番は日替わりにする。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:39:39 ID:h7ohNfwrO
つーか大差で引き離している鷹ファソが猫をチクチクやるなよ。
変な猫ファソのことは放置しる。逆に連敗したくらいで自分からやってる鷹ファソは意味わかんね
117代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:39:54 ID:UCZCzfJvO
まぁ性豚をアク禁にすりゃこのスレ平和になるんだけどな
118代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:42:36 ID:WTKbabZU0
>>116-117の良い例の流れにワロス
119代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:45:57 ID:jYfbAJro0
>>89
鷹ファソはプライド高い人が多いからねえ〜
俺の知り合いの鷹ファソ(大阪なので希少)もやっぱプライド高いし。
でもOKさ!みんな仲良くしよう!


↑これでイラッと来なかったら友達になれる
120代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:47:03 ID:1minV7wa0
>>116
順位で負けてる球団のファンは勝ってるファンの球団には何言ってもいいってことか?
そりゃさすがに違うだろ、そしたら一番暴言吐いていいのは鷲だw
121代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:47:17 ID:3Kjgr8dj0
なんで鷹ファソが猫ファソを煽っているのかわからん。
122代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:48:07 ID:h7ohNfwrO
鷹に大幅に遅れ取ってて比較するのもおこがましいのくらい、猫ファソはわかってるよ。

負け惜しみくらいに取って放置してよ。
何も鷹ファソが本気で今年の猫を叩きにかかることないでしょ?
123代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:48:36 ID:Y9kyl68u0
>>120
変な鷹ファンのことは放置しる。
124代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:51:30 ID:1minV7wa0
>>123
自分を含め、放置できない幼稚な香具師が多いからこの流れになってるんだけどね

ぬっちゃけこの荒れたふいんき(ryも若干楽しんでいる俺ガイル
125代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:56:03 ID:BJbDFJOH0
要約すれば鷲の今後の展開より鷹猫の煽りあいのほうが
食いつきがいいということなのかorz
126代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:56:28 ID:jYfbAJro0
>>125
全米が泣いた orz
127代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:02:05 ID:eT/IZzBa0
うちの永井を楽天にやったら少し面白くなるかね?
しかし、沖原はいいね。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:03:52 ID:LHaJsTwG0
>>123
何故そこで鷹ファンが出てくる?
129宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 00:06:56 ID:n6zSB906O
永井ではちょっと無理かと…
もっとバシバシ三振の取れる投手が何人か欲しいな楽天は。
130代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:08:34 ID:0LSX94sf0
この前の西武戦でラジオの鷹寄りの実況が「輝も楽天にいけば先発ローテ入りできる選手」とか言ってたが、
いくらなんでもそれは失礼すぎると思った。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:09:12 ID:1JEiRHdk0
やはり楽天で必要なのはいま投手だよな
永井ねぇ、最近見てなかったがもう5〜6年前の
投手じゃないのか?
132代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:09:23 ID:uITwa8840
王監督は沖原を以前からマークしてたみたいなこと言ってたらしいね。
だとしたらやはり鷹のスカウトはかなりの手腕だな。ブレーク中の宮地といい
埋もれた選手を発掘活用するのがうまい。古くは長富なんかもそうだったよね。

そういう意味では楽天も即戦力より優秀なフロントとスタッフ整備が急務。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:10:39 ID:uITwa8840
あ、おれさっきまでBJbDFJOH0ですた。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:11:37 ID:kRtr0tl30
猫ファンが救いようがないということは分かった。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:14:18 ID:flHwjriC0
鷹スレも猫スレも、鷹vs猫の構図でしかシーズンを見ていないのがワロタw
少しはロッテも相手にしてやれよ
40年に一度の確変起こしてるんだからw
136代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:15:15 ID:AwzDvwSq0
>>132
そうじゃなくおととしの日本シリーズの時に分析してたってことだと思うよ
137代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:15:16 ID:QW+PFOb/O
猫ファンはな・・・あの粘着があるなら球場行ってやれよ〜
遠いとかいろいろあるかもしれんが
138代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:16:22 ID:1JEiRHdk0
このスレに入っても檻公ネタは皆無に近いな
139代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:16:44 ID:uITwa8840
>>136
ああ、なんだそゆことね。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:18:46 ID:uITwa8840
>>138
鷹があっさり勝ってれば猫もその中に含まれてたんだろうけどね。
下手に完敗したから変に勢いづいちゃったみたいで。位置的には
猫檻公同等なのにねw
141代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:19:51 ID:rdDslJuhO
最近アンチホークスがウザイ。何でこんなにまでホークスに関わりたいのだろうと思う。多分奴らは心のどこかでホークスに魅力を感じてるに違いないと思うんだよな。こんな俺は病気でしょうか
142代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:21:15 ID:ZCbq+WeZ0
>>141
お前の感じている感情は精神的疾患の一種だ
143代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:22:42 ID:IfA03ADH0
携帯厨はさっさと市ね
144代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:23:38 ID:ieACui5q0
カブレラと和田はいつの間にかそれっぽい成績になってきたな
谷と小笠原は復調出来るんだろうか
145代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:24:00 ID:laKi8SQN0
すげえ鷹と猫が直接対決する前にこのスレつぶれそうw
146代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:25:16 ID:uITwa8840
鴎はコバヒロでも勝てないとなるとかなりの重症だな。もとから
連敗するチームではあったけど、スンスケ・コバヒロがいるから大型
連敗はないと思ってたけど今後はいよいよ不透明になってきた。

これでこの次、久保で落とすようなことになるといよいよ2〜3位
争いも現実化してくるぞ。

だから、もう煽りあいはやめれ。鷹はもう余裕だろ。マッタリしてろ。
猫も当面の敵を見まがうな。直接対決で確実にツブすべき相手は
鷹じゃないだろ。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:28:54 ID:uITwa8840
その前に隔離スレたててよ。

【ウザス】鷹ヲタvs猫ヲタの仁義節操なき戦い【空気嫁】
148代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:29:35 ID:utefqR8f0
猫ファンと鷹ファンを同列に語ってるが
このスレになってから鷹ファンを煽るレスはほとんど見かけないのだが・・・
一方的に猫ファンが煽られてるのに喧嘩両成敗みたいな流れで
ちと腑に落ちなかったり。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:31:45 ID:uLVMFpht0
>>148
ハタから見ればどっちもどっち
むしろそういうレスが猫ヲタの印象悪くしてると思うんだが
150代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:32:05 ID:1JEiRHdk0
煽りに乗るどころか油を注いでるからだよ
151代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:33:36 ID:uITwa8840
>>148
スレちゃんと通して読もうね。両者とも目くそ鼻くその低レベルな煽り合いを
仲良く展開している。本当に両者ともウザイことこの上ない。そう見えないの
なら君が猫ファンということさ。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:34:34 ID:mftgvUC/0
>>148
どこ見てんだ
イヤになるほど煽ってるだろ。




お前がな
153代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:34:59 ID:fGWkJk8e0
まあ、猫のプレーオフ出場の運命なんて鷹が2位と7〜8ゲームくらい
離れればどうとにもできるよ。
例えば、レース最終盤で猫が檻か日ハムと1,2ゲーム差で争ってる時、
安全圏に入った鷹がワザと檻、日ハムに負けると・・・・。
昨日の西武の勝利は鷹へのアシストどころか、地獄のシナリオへのさらなる一歩
154代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:36:04 ID:smPG4SnH0
王監督「何で西武が借金抱えてるのか分からない・・・・」
155代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:37:38 ID:utefqR8f0
>>151
だからこのスレになってからと言ってるんだが。
まだレス数少ないから1から見て判断してくれ。
>>152みたいに即食いついてくるし。
これ以上言うと無用に荒れるからもう消えるけどさ。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:38:56 ID:smPG4SnH0
糞便器死ね。
弱いチームをいじめて何喜んでるの?



強いチーム勝ち越してからマンセーしろよ。

恥ずかしい奴らだなwww
157代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:39:12 ID:uITwa8840
もういいや。幾度となく軌道修正試みたけど本当に糞だわ。
戦力分析なんかどこ吹く風。ちょっと前まではこんなことなかったのにな。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:39:37 ID:1JEiRHdk0
調べてみたら
最後の鷹の対戦3カードは
鴎・猫・鷲の順だった。アシスト作戦は厳しいな
159代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:40:35 ID:uLVMFpht0
>>148はもしかしたら更に泥沼化させるための工作員かもしれない
…と思ったが、本スレに普通にいるんだよな
ついでに>>155、このスレだけで最近の流れを判断させようとする藻前もすげーな
視野狭くて

鷹猫煽り合いも他ファンにウザイと思わせる為の工作かもしれんが
隔離できたらいいもんだなとは思う
160代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:42:04 ID:iH0ZU71/0
責任転嫁するな
猫も鷹も一緒
明らかな釣りにも釣られてギャーギャー煽りあうなよ
交流戦の頃、セの分析スレでも笑われてたぞ
161代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:42:29 ID:m8EHVucB0
どうせ煽ってるのは猫ファソでも鷹ファソでもないか、
単なる両チームのファンの基地外人種だろうけど。
猫ファソは今年鷹に対してまともに相手できるとは思ってないから。
むしろ明日からのハム戦、鷹には勝って欲しいくらいだ。
大体、3位からなんて本気で勝ちあがれると思ってるのか君たち輪。
162代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:43:10 ID:1JEiRHdk0
結局ループなわけだ
しかも短時間のスパンで
163代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:46:08 ID:m8EHVucB0
大体猫鷹ってお互いがお互いをこう、なんでこんなに嫌いなんだろう、、、?
猫檻や猫牛、牛鷹の争いの時なんかはこんな感じじゃなかったような?
164代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:47:43 ID:smPG4SnH0
猫ファンだけど、鷹嫌いではないよ。
いいカモだし。
毎度お世話になってます。
今年も優勝譲ってもらいます。
165代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:48:01 ID:SYL3h6sF0
>>146
しかし10ゲーム以上離れてるのに2位3位争いとか言われるのもすごいな
まぁ理由はロッテだから、で済まされそうだが・・・
166代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:48:39 ID:uITwa8840
とりあえず>>155は1Fmfdvvy0 でID抽出だけでもやってみれや。

俺はもう寝る。カスでアホな鷹猫ヲタが氏にますように(-人-)
167代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:48:50 ID:fGWkJk8e0
>>163
蔑称が他球団に比べ明らかに酷いから。
「便器」 「性豚」  ほんとカンにさわる!
168代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:49:25 ID:puatfR8dO
鴎と鷹もだからそうとはいえん
169代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:51:12 ID:rdDslJuhO
性豚は鷹以外は負け越してるやん。松坂は楽天巨人阪神にボコボコにうたこまれたやん
170代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:52:48 ID:smPG4SnH0
ホークス   便器死ね糞が
ロッテ     韓国
西武      若手頑張れ
ハム      眼中にねーよ
オリ      眼中にねーよ
楽天     ベテラン頑張れ
171代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:53:04 ID:m8EHVucB0
まあいいや、とりあえず鴎は単なる一時期の疲労による不調なのか
98年ハム化するかどっちだろう?
猫なんかは優勝するシーズンは序盤に飛ばしてこの時期よくバテが来て
8月から立て直し、ってケースが一般的なんだけど。

猫はAS前の最後のオリ3連戦がきつい希ガス。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:53:27 ID:laKi8SQN0
ここまで綺麗なループを愛でられないのか?
ここまで来ると一種の芸術だと思うんだがなあ。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:53:54 ID:NIL6YR+S0
鷹ファンと猫ファンの関係がだんだん阪神ファンと中日ファンの関係に似てきたなw
174代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:53:55 ID:iH0ZU71/0
ageてる香具師にレスするなよ
それだけでも少しは落ち着くだろ
ダボハゼの様に釣られてんじゃねーよ、全く・・・
学習能力ないのかと思うよ・・・
175代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:55:01 ID:1JEiRHdk0
しまいには他の4球団からよそで引き取ってください
にもなりかねんな
176代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:56:18 ID:rdDslJuhO
性豚はなんで鷹以外に全くか手ないの?何故楽天の投手を打てないの?何故松坂は楽天や阪神巨人相手だとボコボコに打ち込まれるの?
177代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:59:12 ID:smPG4SnH0
西武、守備も安定してきたし。
打順も固定してから調子良い。

1番高波→佐藤
2番赤田
3番和田
4番カブレラ
5番フェルナンデス
6番石井or高木or平尾
7番中村or貝塚
8番中島or片岡
9番細川
178代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:00:17 ID:ZCbq+WeZ0
西武は調子が良い今のうちにどれだけ勝ち星を稼げるかだな
投手陣が不安定だから稼げるうちに稼いでおかないと
5割に戻せれば三位はほぼ確定だろうな
179代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:02:36 ID:smPG4SnH0
河原が毎回5失点は取られる。
涌井と帆足も良い時と悪い時がはっきり。
大沼は論外。
とりあえず、松坂と西口は確実に勝たなきゃ厳しい。
あと、早く豊田が復帰。
180代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:02:48 ID:fo7LPm1B0
>>177
ひろゆきと片岡が帰ってきたのは大きいね。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:04:17 ID:mKrZbDA70
調子良いって・・・・・・・・・・・西口、松坂、帆足は表だよ・・・・・・。

で松坂でとりこぼしまくって裏ローテで少しも勝てないから
今の位置にいるんでしょうが・・・・・・・・・・。
182代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:05:15 ID:mftgvUC/0
ID:smPG4SnH0
183代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:06:33 ID:ZCbq+WeZ0
>>181
表ですら勝てなかった状態から表で勝てるようになったのを調子が良いと評したらいかんのか?
184代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:07:48 ID:Mi0U2k9R0
ID:uITwa8840=ID:BJbDFJOH0を検索して見たが
普通に鷹猫両ファンを煽ってるな。
こういうのが仲裁側に回って操作してるんだからどうしようもない。
鷹ヲタ、猫ヲタうざいってのやめてさ
アンチ鷹、アンチ猫うざいって言うようにしてみたら?
鷹ヲタ猫ヲタの評判を下げるのが彼らの目的だろ?
荒らしはどこのファンでもないって言葉を思い出してみれ。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:07:58 ID:rdDslJuhO
松坂より西口のほうが投手として凄いと思うのは俺だけ。松坂なんて大舞台では炎上してばかりで、恥じさらしてばかりのような
186代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:09:17 ID:laKi8SQN0
じゃあ明日登板するダルと涌井について寺原をまじえて語ろうか。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:16:13 ID:QW+PFOb/O
東京ドームが嫌で逃げてる奴もいるけどなw
188代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:28:37 ID:DBSGWOSs0
>>186
お前それは…
189代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:31:45 ID:g3tBkI/I0
>>146
今日の敗戦は予想範囲内
鴎は帆足超苦手だしロリは7回までいければ万々歳って感じだし
そんなにダメージは無い
むしろ明日落としたらショックでかい
俊介で楽天戦を落とすぐらい痛い
190代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:38:53 ID:BwSDBvGm0
スレがまともになった途端人がいなくなった件について。
正直猫鷹の争いを楽しんでるだろ。
しきりにこの2球団を批判してる奴らも同罪だよ。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:44:42 ID:1JEiRHdk0
>>189
鷹猫がPOだなんだ言ってるけど
帆足苦手なら松坂帆足当てられたら
POやばいってことじゃないか?
192代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:56:40 ID:g3tBkI/I0
>>191
実は結構やばい
鴎は先発の層は厚いから6連戦とかの持久戦になると有利だけど
短期決戦では打線の自力が低い分危うい
193代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:11:08 ID:1JEiRHdk0
>>192
まぁ今が打線の底とも考えられるんだが、
前半の勢いがあれば短期決戦でいけるんだろうが。
傍から見ると今年のスンスケは別格として
絶対的なエースがいないように見えるんですが
194代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:39:24 ID:C4sTd9cz0
>>193
久保がそうなってくれれば
195代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:42:16 ID:smPG4SnH0
ロッテは短気決戦の経験無いから厳しいんじゃないか?
196代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:47:21 ID:iG3OlaRe0
>>195
小野・セラフィニ・加藤ってところがPOで使えそうもないのが痛い。
四球多いから中継ぎ起用も危険だし。
なにより劇場大好きな人がいるし・・・・
197代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:05:17 ID:5PwSclG70
ロッテは各打者の大振りを直したらどうかな。
シーズン当初に比べて個々のバッターが好調から来る大振りになっている希ガス。
198代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 05:12:18 ID:eT/IZzBa0
楽天にグーリンをやるとかなり戦力均衡が変わってきそう。
たぶん、最強のホークスキラーになると思う。
199代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 05:24:59 ID:UgBZDy6r0
サンスポに興味深い数字が載ってた。
最近のロッテは得点力減少ばかりが気になってたけど、
数字的には投手陣の減速もハッキリしてるんだね。

交流戦後のチーム防御率は4.57で、先発投手に限ると2勝9敗、防御率4.88
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200507/bt2005071201.html
改めて過去の結果を見直してみると、
確かに負け試合では6回5失点ぐらいがデフォになってる。
200宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 05:29:27 ID:n6zSB906O
交流戦も移動が目まぐるしかっただろうからな。
くたびれちゃったのかね。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 05:57:57 ID:hekQN6o40
>>200
そんなの言い訳にもならんだろうに。
春先の確変状態から去年までの状態に戻っただけでしょう。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 06:35:23 ID:qBdKNzpR0
>>200
ロッテは交流戦では移動が最も楽な方の球団だろ
関東にセリーグ3球団あって福岡と北海道に行かなくていいんだから
203代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 07:15:50 ID:B/acy2oj0
>>201
去年悪かったのは5月までだからねえ
6月以降の勝率は2位だし。
ロッテは1年間高勝率でいく実力はないってことでしょう。
ソフトバンクは実力が抜けているから5割を割るような不調はまずないけど。
で、去年と同じ期間不調なら、約2ヶ月の不調で7〜8月が不調
9月にまた好調期に戻るでしょう。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 07:26:54 ID:UgBZDy6r0
ほぼ全員が好調なのは、裏返せば一斉に調子を落とす可能性も高い。
ってことは好調時から指摘されていたことだよね。

どうやらこの懸念通りになっているのが現状のようだけど、
じゃあ次の波が来たときに投打の全員が乗れるのかと言えば、
まぁ普通に考えると、なかなか出来る話ではないわけで、
少なくても序盤の勢いは、今後は望めそうもないね。
205代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 07:53:20 ID:n7Dkghu70
今現在ロッテは12球団で一番弱いよ。いやマジで。
初回から残塁重ねて、ノーアウト2塁のチャンスをたった3球で終わりにしてしまうのはありえない。
もう笑った。泣いたと言うより笑った。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 08:19:18 ID:EgRtTst5O
15日のH‐Lは斉藤VS松坂になりそうだね。通算対戦成績は4‐2か5‐3くらいで斉藤かなぁ。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 09:19:22 ID:h81j3qnp0
猫に勝てる訳無いから斉藤の連勝もストップかな
負け星付かずの可能性もあるけど
208代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 09:28:33 ID:qJ+2w04l0
斉藤-松坂なら松坂の気分しだいでもあるがまあ松坂だろうなあ
209代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 09:41:07 ID:OGQf1NRC0
斉藤は西武に相性良かったような気がするが
210代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 09:49:15 ID:q3EbV3t9O
>>209
そう言ってまた負けるんですね
211代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:07:22 ID:0LSX94sf0
斉藤の今期の打線援護
14・5・5・6・6・12・6・7・6・4・8

平均して1試合あたり7,1点の悪魔援護。
対する松坂の対鷹防御率は1〜2点だったハズだがどうなるか面白そうだな。
212代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:22:47 ID:OGQf1NRC0
>>210
星野は西武との相性が最悪、和田が西武と相性が良かったのは1年目だけ
前回のSBのローテを見てSBは余裕あるな、って俺は思ったけどね
西武からすると、斉藤や新垣は苦手なタイプだから
次のLH3連戦は、互角だと思ってる
以上、猫ファンからの意見
213代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:41:49 ID:9n4Uxm1A0
新垣といえば、去年はいつも張と投げ合ってだいた勝ってたが、
それがまつざかになってどうなるかな
214代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:15:00 ID:NcShwJCI0
和巳と松坂は6度対決して、和巳の4勝2敗。
ただし直近の2試合は松坂が連勝。

和巳の対西武成績
 04年 6試合3勝2敗 防御率6.81
 03年 6試合6勝0敗 防御率2.85
 02年 1試合0勝0敗 防御率5.00
 ----------------------------
 3年 13試合9勝2敗 防御率4.64

 00年 3試合0勝0敗 防御率2.31

和巳は松坂と当たった時にしか西武戦で負けてない。
どうせズラすぐらいなら西口にぶつけた方がいいと
思うんだけど、強気の3タテ狙いがどう出るか。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:33:38 ID:1y6H07zA0
>>214
直近の2試合といっても去年の斉藤じゃ判断するのは厳しいよね。
ボロボロの状態でも3勝してるワケだし。

今年の斉藤は一昨年に匹敵する調子みたいだから、やや鷹有利と見るべきか。
216代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:44:27 ID:Znfgfs6C0
ホークスもそこまでライオンズに対してムキになる必要はないと思うんだよなぁ。
仮にレギュラーシーズン負け越したとしてもプレーオフでてきたらそこで勝てばいいだけの話。
逆にファイターズかバファローズが出てきて負けるということもあるわけだし。
そもそもマリーンズが出てくる可能性が十分あるわけだ。
レギュラーシーズンはリハーサル、プレーオフは本番みたいなもの。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:48:47 ID:PQJqwTRD0
>>216
そのリハーサルで西武に対するイヤーなイメージを払拭して、
万全の態勢で本番に臨もうってことでしょう。
確かに西武にばかり神経を使いすぎなのは否めないけれど、
そんな寄り道をする余裕があるシーズンなのもまた確か。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:53:22 ID:0LSX94sf0
どちらかといえばムキになってるのは猫の方で鷹はムキになってないでしょ。
鷹は結果こそ出てるがこのところイマイチな和田・星野をぶつけた。
ムキになって勝ちにいくなら杉内・斉藤をズラしてでも先発させるでしょ。
逆に猫は今シーズン、対鷹8試合中6試合の先発が松坂と西口。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:56:32 ID:SXTayZLs0
その斉藤をズラして先発させたり、(ホークスの中では比較的相性の良い)新垣を
予定を早めて昇格させると報じられたから、こーいう話になってるんだと思うけど・・・
今回は日程上、杉内ばかりはどうしようもない。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:57:05 ID:wYB6Nrmu0
単純に日程の都合だろ。 < 6/8
週末にしか対戦してないんだから。
逆に、平日にしか対戦してない楽天に、岩隈投げさせろというのもおかしな話なんだが。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:20:09 ID:n7W3b6w10
>>214
>和巳は松坂と当たった時にしか西武戦で負けてない
去年のPO3戦目を除外するのはなんで?
222代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:25:21 ID:vk/NMRWE0
今度の試合がPOじゃないから当然だろ
POで当たるとなれば去年のPOのデータを引っ張ってくるだろうが
223代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:29:03 ID:Xgm6NmE20
>>220
岩隈は今年は日程の都合だね
当たらない日程になってる
ってか今年はどこも日程が偏りすぎだ
同じカードばっかり見てもつまらないな
224代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:33:58 ID:1JEiRHdk0
ただでさえ交流戦あって同一リーグの試合数減ってるのに
偏った日程で同じローテ同士の試合ばっかりだな。
つまんないなぁ
225代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:41:41 ID:0LSX94sf0
>>219
あーそういうことか。
次の3連戦の先発はそうだね。
でもそれは「ムキになってる」というか「意識してる」って程度じゃないかな。
前回KOされた和田星野が1週間後にまた同じ相手と対戦することになるわけだから
それを避けるのは普通じゃないか?
特に鷹には新垣とか余剰戦力があるし日程も余裕だからローテもいじりやすいし、そんなに無理してるわけでもない。
ムキになるというのならそれこそ公戦を回避させてでも杉内をぶつけるだろ。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:45:13 ID:Xgm6NmE20
えー和田はそのまままた西武と対戦するんだろ?
227代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:48:17 ID:d8h96Kus0
>>225
前の人も言ってるが、西武もSBも今まではローテ通り回しただけ。
君は松坂、西口を当ててる西武がムキになってると言うが
SBが今まで杉内、斉藤を西武に当ててないと言うのは逆に考えれば
わざわざ西武を回避してるわけじゃないだろ?
SBは開幕直後の表ローテは和田、新垣、馬原。
週末に偏った日程でSBの本来の表ローテと西武の表ローテがぶつかり続けてるだけ。
そこで先にローテをいじってきたのがSBだから、SBがムキになってるんじゃないかと言われてるわけ。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:50:27 ID:Xgm6NmE20
松坂この前中5じゃなかった?
わざわざ西口と入れ替えたんでしょ
大体伊東監督がSBにローテ合わせるってコメントしてたよ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:54:29 ID:qJ+2w04l0
さあ猫鷹が絡んでまいりました
230代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:56:53 ID:OGQf1NRC0
西武は、オールスターまでに松坂をフル回転させるローテを組んだら
結果的に今のローテになった感じだと思うけど
SBに対する意識ってのも多少なりとはあるだろうが
231代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:02:56 ID:0LSX94sf0
>>227
今年に限ればそうみえるのかもしれないけど、
猫は例年、特に東尾のときなんてローテをメタメタに崩してでも表ローテを鷹にぶつけてたじゃん?
あれに比べると今回の3連戦の変更ってそんなにムキになってるように全然見えんのよね。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:06:39 ID:QW+PFOb/O
鷹熊戦が3連戦で斉藤使ったならローテ崩したとも思えるが
日程あいてるからね、新垣も調子戻ってなかったら上がってこないだろうし、
星野がダメ出しされただけでしょ。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:16:14 ID:Dy6hooOK0
新垣、西武戦だと乱調だった気がするんだけど。
フォア連発したり。
234代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:18:40 ID:4C7rg0/U0
別に西武戦とか関係なく元々コントロールアバウトなPやん
235代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:19:10 ID:QW+PFOb/O
西武戦がと言うより落ちるまでずっとグタグタ
ほあ出しまくりはあんまり変わってなさそうかんだがね
236代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:20:44 ID:1JEiRHdk0
交流戦中もずっとあんなピッチングだったような
四球が必ず点に結びついてる感じ。
これは先発馬原も同じか、和田もか。
237代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:23:04 ID:4C7rg0/U0
阪神戦ときなんか毎回四球出してたな
238代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:28:02 ID:fMmU0OQ2O
さあ檻の話をしようか
239宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 14:29:25 ID:n6zSB906O
俺は最終的にはオリックスが三位に食い込むと思ってるので、オリックスの今後のローテーションとか、外人枠の使い方が気になるなあ。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:30:06 ID:4C7rg0/U0
そういえばオリックスはスチュアートの扱いどうすんの
入れ替えし続ける気か
241代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:30:59 ID:Dy6hooOK0

「みんな野手のせいか!」 和田がカブレラが…西武ガタガタ、内紛勃発
<日本ハム15−5西武>◇28日◇札幌ドーム

「また野手が悪いんか!」 試合後の札幌ドームの通路に、和田の怒号が響き渡った。
3回途中5失点でKOされた帆足の「調子は悪くなかったが、バックに足を引っ張られて粘れなかった」という言葉を
記者から伝え聞いた直後のことだ。
「野手も必死でやっている。エラーするのは悪いと思うが、満塁で二つも押し出したり、連打されると止まらないのまで
俺達のせいなのか!自分の仕事果たしてないヤツに人の文句言う資格なんかないやろ!!」と、
今日先発の帆足、更には昨日野手を批判した松坂への不満まで、一気にまくし立てた。
その怒声につられるかのように、数歩後ろにいたカブレラが静かに、しかし苛立たしげに口を開いた。
「次々とホームランを打たれるピッチャーを延々投げさせて相手に点を上げるのがボス達の仕事かい?」と、
皮肉たっぷりに首脳陣を公然と批判。通訳が何とか小声を保ち、その場で首脳陣の耳に入ることはなかったが、
球場の通路は、怒りとも悔しさともつかぬ重い雰囲気に包まれた。

ホテルへの移動用バスが球場を出る直前、先に乗り込んでいた帆足に和田が何事か言い、つかみ合いになる姿も見られた。
同乗していたチームスタッフが慌てて中に入って事なきを得たが、あわや「場外身内乱闘」。
当の伊東監督も今期初めて会見を拒否。首脳陣、投手陣、野手、三者のそれぞれへの信頼がズタズタとなり、チーム状態は最悪だ。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:31:25 ID:1JEiRHdk0
吉井があのまま先発で結果出せると思えんしなぁ
後ろはしっかりしているだけになぁ
243宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 14:33:46 ID:n6zSB906O
西武にスチュワートを優先的に当てて上げ下げってのはアリかも。
ケビンやブランボーの調子を見ながら。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:35:28 ID:0LSX94sf0
檻は
vs鷹 1勝10敗
vs鴎 2勝4敗
vs猫 6勝5敗
vs公 3勝6敗
vs鷲 7勝2敗

今日から唯一カモにしてる鷲との2連戦。ここで2連敗するようだと3位争いから脱落だろうね。
しかし鷲も最近は一味違っててかつての鷲ではない。その辺がどうでるか。
245代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:38:20 ID:OEuEKXkK0
うまく貼れるかどうか分からんが、リーグ戦再開後の猫ローテ。
・松坂は大体中5日で回ってる。
・西口は再開後最初の檻戦を回避から始まって、松坂とセットになるよう鴎鷹に合わせてる?
・帆足涌井がそのあおりで微調整されてる。

         松坂  西口  帆足  涌井  河原
21 檻 松坂○ 中6
22 檻 帆足○          中6
23 檻 河原●                   中11
24
25 楽 西口●     中8
26 楽 涌井●               中7
27 公 松坂● 中5
28 公 帆足●          中5
29 公 河原●                   中5
30
01 鴎 涌井●               中4
02 鴎 西口○     中6
03 鴎 松坂○ 中5日
04 檻 帆足○          中5
05 檻 東 ●
06 檻 河原●                   中6
07
08
09 鷹 松坂○ 中5日
10 鷹 西口○     中7
11 鴎 帆足○          中6日
12 鴎 涌井?               中10
13 鴎 河原?
246宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 14:39:27 ID:n6zSB906O
ロッテ戦もハム戦もまだ挽回可能なんだよな。新外人含めてまだ試しながら試合している感じだし。
後半戦は不気味な存在になりそうな予感。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:42:00 ID:4C7rg0/U0
>>243
外人は中5日、中4日で使えるから頻繁に上げ下げしても
あんまりメリットないんじゃないか
この前ケビンが完封したのにすぐ落としたのはどうよって感じ

>>245
なんか見辛いよー
つかなんで松坂を中5で回してるの。
鷹2連戦で西口と松坂入れ替えた意味が分からん

 月  火  .水  .木  .金  .土  .日
    松坂 帆足 河原   西口 涌井
松坂 帆足 河原   涌井 西口 松坂
帆足 東  河原       松坂 西口
帆足 涌井      (松坂 西口 帆足)
(河原 涌井 東?)
248代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:42:20 ID:1JEiRHdk0
例年からすると松坂か西口がリタイヤしそうな雰囲気もあるんだが
2001年みたく松坂フルに投げた時は優勝逃して
逆に故障はさみながら投げた時のほうが優勝したりと
なんか負のイメージはあるんだけどね
249代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:52:57 ID:m1Ng8Y400
ロッテはもう今のところ12球団最低チームに成り下がっているな。
投手が良くても打てないんじゃあ、負けるわな。打者陣の地力はぶっちゃけ12球団最低レベルだし。
もう久保に頼るしかないわけで。
250宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 14:53:14 ID:n6zSB906O
松坂はインボイスのオールスターに中6日で先発して、そのあと中3日とか中4日でロッテ戦というリズムを作りたかったんだろう。中5日から中3日だと、3回限定とはいえさすがに大変そうだし。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:59:04 ID:GmhfM0Zn0
やっぱり猫ファンも鷹ファンも
L-H戦展望になると盛り上がるのね
虎スレもシリーズの相手を鷹と仮定して話が進んでるし
みんなマリーンズは無視ですかそうですか
252代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:04:19 ID:4C7rg0/U0
ロッテは調子の変動が激しいから戦力分析スレ的には予想しにくい。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:08:30 ID:fMmU0OQ2O
さぁロッテの話でもしようか
254代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:11:57 ID:ieACui5q0
近鉄無くなった今はL-Hがパリーグ唯一の伝統の一戦だからね
昨年のPOで更に因縁が増えたしな
255代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:13:56 ID:Znfgfs6C0
マリーンズは交流戦後ほぼ全ての成績が落ちてるんだよな
98年のファイターズが引き合いに出されるが、あのときは防御率は後半戦良くなってた(打撃成績が低下した)
あと本塁打が少ないチームだから相手が好投しているときは苦しい
256代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:15:57 ID:qJ+2w04l0
鴎の話っつっても貯金食い散らかされてもどーせ2位だろうからあんまり興味ナサス
257代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:33:01 ID:FOCKWPhO0
>>251
 鴎の話は調子がいいとき散々しただろうに。で、>>256
258代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:34:46 ID:m1Ng8Y400
じゃあオリックスの話題で100レスくらい消費するか
259代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:44:27 ID:bmkXIWpb0
シーズンでの焦点って
三位争いと一位チームが二位に5ゲーム差つけられるか
だよな

三位争いは今接戦だけど西武は得意の鷹戦を随分残してるし上り調子だから
三位候補の筆頭ってことになるのかな
260代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:50:07 ID:OGQf1NRC0
>>251
もう、1位2位は確定な状況になってきたから、PO関連ネタくらいしか盛り上がるネタが無いんだよな
鴎鷹戦になって、鴎が鷹をレイプしまくったりすれば、パ優勝は鴎?とか盛り上がると思うぞ
261代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:18:04 ID:lNRMiMi10
>>259
本命西武
対抗オリックス
無印日ハム
ってところだろうな
今度の西武VSオリックスの3連戦が3位争いの山場だろう
262代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:04:11 ID:D8owIFh10
>>261
どのチームも5割超えが最低条件の話しだが、その中で一番PO進出に相応しいのはやっぱり西武だよな。
檻の公も首位チームに1勝ってあまりにも酷過ぎ・・・。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:05:15 ID:R6KY+A8Z0
オリックスも谷の不調と後藤のエラーがなければもっと勝ってただろうに
264代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:07:35 ID:Mj/ILsFn0
>>262
楽天と互角のチームは酷くないのかと(ry
265代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:12:15 ID:qJ+2w04l0
>263
公もDHがあって外人投手が踏ん張ってれば2位争いも夢ではなかったろうに
といくらでも出せちゃうぞ、そういうのは。やめようぜ。
266代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:14:40 ID:D8owIFh10
>>263
それを言ったら西武は、張・佐藤・平尾・片岡・の離脱と檻以上のエラーが・・・(ry

>>264
出たよ、こういう奴がw
首位チームに1勝(現時点で)のチームが、仮にPO”だけ”勝ち抜いて優勝したら・・・ってことだよ。
それに楽天と互角だったら、首位チームに強いことが無意味になるのか?
267代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:16:45 ID:Mj/ILsFn0
>>266
はぁ?
別にどこに強かろうがどこに弱かろうが
総合的な成績で3位は決まる
首位チームに強いからPO出るのに相応しいとか
そういうこと言ってるのが馬鹿馬鹿しいって言ってるんだよ
268代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:21:23 ID:DuGT4ylt0
>>266
アホくさ。
POの弊害は下位に弱く上位に強いチームが
勘違いすることなんだな。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:21:35 ID:AAn/pNXF0
あらしはスルーしとけ。
266の脳内ではチームが勝手に格付けされてんだろ。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:22:22 ID:q3EbV3t9O
あれだ、鷲が西武に強いのは大貧民で2がジョーカーに強いのと一緒
271代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:22:29 ID:D8owIFh10
>>267
そう、その総合的な成績だよ。
楽天に互角だが、1位2位チームに強いチームの方が、楽天に少々勝ち越してても
首位チームに1勝のチームより総合力があるだろが。
じゃあアンタはこの3チームの中でどれが一番総合力があると思うんだい?w
272代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:23:34 ID:+RYOKp/P0
PO進出するのと、PO勝ち抜くのは別物だわな

西部は鷹と愛称いいらしいんでPO進出できれば優勝できる可能性はあるわな
それでも鷹より可能性は低いけどね
273代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:24:01 ID:mUNft4VFO
なんつーか最近猫ファンが元気だな
274代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:26:35 ID:QW+PFOb/O
この前までの草野球状態の欝の反動でしょ
275代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:27:09 ID:DuGT4ylt0
>>271
>楽天に互角だが、1位2位チームに強いチームの方が、楽天に少々勝ち越してても
>首位チームに1勝のチームより総合力があるだろが。
なんじゃそりゃ
どういう理屈だよ('A`)
276代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:31:08 ID:Rw3jeBlm0
>>270
ジョーカーに強いのは3だぞ。
スペードの3>ジョーカー>2>A>K
277代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:32:21 ID:Uf5vpF/S0
とりあえずプレーオフの話はどこが出るか決まってからでいいじゃないか
鷹・鴎は余程のことがない限り決定だし
3位争い、猫檻熊のどれが戦力があるか話そうぜ
278代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:33:33 ID:AAn/pNXF0
>>277
D8owIFh10の理論だと上位から勝ち星が拾えるチームが強いんだとよ
279代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:34:19 ID:fo7LPm1B0
なんかここ最近携帯から猫ファン煽る奴多いね。
先週末あたりからやけに多いw
280代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:34:49 ID:q3EbV3t9O
>>276
そうだっけ?
最近やってないから忘れたかも
281代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:36:58 ID:jYMMfbPk0
ってか総合力ってのはトータルの成績に反映されるから順位表の通りだよ
猫が抜きん出てるならもっと早く飛び出してる
猫・檻・公では力の偏り方が違うだけでそ
猫は先発のレベルの差が激しいから表ローテで貯金を作って
裏ローテで放出してる。公や檻はそれにくらべると万遍ないから
表でも裏でも勝ち負けにそう大差が出ない
282代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:39:08 ID:UhOn3Woc0
当たり前の理屈もわからない奴は煽られても当然
283代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:40:27 ID:OGQf1NRC0
まあ、俺も戦力的に大差ないと思う
じゃないと、ここまで競ってないよ
猫は、これで調子上向きか?と思ったらすぐに転落を始めるし
今は調子がよくても信用ならんよ
284代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:43:47 ID:fo7LPm1B0
まあ終盤まで競った方が見ていて面白いね。
でもここに来て猫も怪我人帰ってきて守備が安定してきたから
もう少し成績も安定すると思う。もうちょっとで佐藤も帰ってくるし。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:44:43 ID:UhOn3Woc0
猫と熊はリリーフ陣が崩壊してるね
檻はエース不在
286代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:46:51 ID:Rw3jeBlm0
>>282
>>279>>266のこと言ってるんじゃないだろ。
彼とやりあってる奴全部0だし。
猫ヲタは一人二人の粘着が同じIDで何回も煽る。
鷹ヲタは多数の単発IDがちょこちょこちょこちょこ煽っていく。
必然的に携帯厨が多くなる。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:47:26 ID:Prxt0vwk0
どこもチームの上昇の妨げになってる事がはっきりしてるけど
実際のところはどうしようもないのが現実だからねえ
288代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:51:02 ID:qBdKNzpR0
>>287
もう新戦力補強もできない時期だしな
289代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:52:20 ID:jYMMfbPk0
どのチームも春先に比べれば戦い方は確立してるよ
今の時期にどうしようもない弱点はシーズン中は変わらない
290代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:52:24 ID:p1701McP0
夏場に調子をあげてくる若手に期待だな
2軍の育成がどうなってることやら
291代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:00:09 ID:Uf5vpF/S0
    勝 敗 分 勝率 差 得点 失点 HR 盗塁 打率 防御率
3 猫 41 46 0 .471 -  389 450 100 41  .272 4.734
4 檻 36 43 3 .456 1.0 343 376 *56 29  .267 4.054
5 熊 36 44 2 .450 0.5 388 410 105 31  .254 4.416

もう試合始まるけど一応。
どれも抜け出す要素が見出せないところ
292代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:41:22 ID:eT/IZzBa0
おい、ところで松は今どうしてる?
293代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:53:40 ID:fo7LPm1B0
>>292
そういうことは本スレで聞いたほうがいい
294代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:04:19 ID:6qlpcNCB0
便器ねばり勝ちかよ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:08:55 ID:SBATuX9t0
楽天が普通の下位チームになりつつあるな。
いつのまにか飯田が3割打ってるし(規定にはまだまだのようだが)
これで4番が必要崎デフォで、5番任せられるような選手がいれば手強そうだ。
296代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:09:01 ID:nbw9atz50
糞フトバンク勝ってもた。パの楽しみは西武とハムのPO争い
のみだからハム頑張れよ。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:12:06 ID:KB3w8MV+0
鷹VSハムは接戦多いねほんと。これだけの勝ち負けの差がついてるとは思えないくらい
298代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:14:42 ID:rdDslJuhO
これでわかっただろ。日本ハムが意図的に鷹戦を捨ててないというのを
299代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:18:30 ID:PI/N6Hb40
つーか対戦成績だけ見ないで試合内容見てれば明白なわけで・・・
いっそ途中で見るのを棄権させてくれ。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:19:47 ID:0LSX94sf0
ふと思ったんだが、檻・鷲以外の抑えってどこもボロボロじゃないか?
301代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:21:54 ID:Uf5vpF/S0
>>298
この前もいいとこまでは行ってたよなぁ
もう一押しができなくて鷹に勝たれてるよね
302代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:24:32 ID:SBATuX9t0
鷹は勝ったけど、なんだかしっくりこない勝ち方だな。
馬原はもうバテてしまったのか。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:24:46 ID:6MSs9q6z0
鷹VS公は毎回総力戦なうえにあと一本ってところで確実に公が負けてるのが痛すぎるな
中継ぎか代打にもう一枚あれば結果も変わってそうなもんなんだが
304代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:25:00 ID:nSMke46e0
全く意図的に捨ててるって文句をつけてるやつは勘弁してくれ
毎試合どれだけ心が折れそうになるか
305代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:25:12 ID:NGXqLuyx0
金村が投げてないの、岩隈が投げてないの言ってるが、そいつらだけで全勝しているのならともかく、
それ以外の投手でもよそが負けるところを鷹はきっちり勝っているわけで。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:26:13 ID:iJbF8QeP0
ロッテはしっかり逆転できてハムが同点どまり
ここに両者の決定的差があると思う
9回も展開的に押せ押せで4番だったし・・・
もうすこし言うなら、ノーアウト2・3塁での連続ぽpがダメだったか
もしくは、ヨコヤマンを早く切りすぎたか・・・
307おーやん ◆wCXLl0A2Lo :2005/07/12(火) 22:26:46 ID:KaL6Ivsm0
>>301
 もう一押し、というかどうしても余分な点を与えてしまって、最後までそれを
取り返せない印象が強いですね。
 エラーから失点、四球から失点と、

「あの回のあの1点さえなければ」

みたいに、試合後に振り返ってる事が多いような(まあ負けってのはどこも
そんなもんなのかも知れませんけどね)。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:26:52 ID:UhOn3Woc0
猫は何で森を抑えにしないのかね
309代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:26:53 ID:9rAoukP40
だがこの逆転勝利で波に乗るようなチームではないのがロッテ。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:27:31 ID:T1zNAq+Q0
>>303
確変終わって首位奪われて突き放されたロッテファン唯一の拠りどころが
「SBは下位に勝ってるだけ」だからな。
公がどれだけ頑張ってても黙殺していつまでも因縁吹っかけ続けるよあの連中は
311代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:27:55 ID:emt/TBH80
猫は、詳しく見てるわけじゃないけど、
野手は改善しても投手が壊れたまんま?
鷹相手の2試合が見事な勝ちパターンだったわけか
312代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:29:16 ID:iJbF8QeP0
>>311
先発ががんばらないと俺達が出陣してしまうからねぇ・・・
今日もそんなパターンだった
313代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:29:19 ID:nSMke46e0
>>310
煽りに乗りすぎ
公鷹に接戦が多いのは普通パ見てる人間なら知ってるだろ
ただの愉快犯だよ
314代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:30:07 ID:9rAoukP40
大沼先発はだめなん?
試合見ていてふと。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:31:09 ID:qBdKNzpR0
>>311
松坂完封で西口もキッチリ抑えたが交代した後バタバタした
エース級がしっかり投げれば何処でも打てない
316宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 22:33:16 ID:n6zSB906O
西武とロッテは痛み分け(1勝1敗)か…
明日SBが勝てればウマーな感じだな…

しかし楽天は手強くなったな…
317代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:38:12 ID:OVmNLSOD0
思いっきり抑え不在が響いたな、西武
318代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:42:55 ID:nY7OKUIA0
ここにきて夏場の疲れ?
どこの球団も投手陣に不安が見え隠れしだしましたな
注目の3位争う球団が揃って負ける結果となりましたが
やはり抜け出すのはしばらくはなさそうな感じですな
319代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:43:44 ID:muK7RxLr0
>>297
開幕2連戦をあの形で落としたのがそのまま来ちゃってる感じだね
今日の猫鴎は鴎打線が底を抜けたのかそれとも俺達の実力底力が
鴎の不調をものともしなかったのか
320代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:44:27 ID:OVmNLSOD0
っつーか今日はどこも大花火大会だったような
321代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:45:12 ID:Sd//KFBr0
今日の公、まるで先週のウチを見てるようでした...>鷲ファン
あの試合で他球団を勇気付けてしまったんだろうかw
明日ボロボロにされないように頑張れ
322代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:45:18 ID:rdDslJuhO
コウハンセンは鷹の次に調子いいのは楽天かもな
323代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:48:59 ID:BzwsUCtS0
>>316
チームが固まってきた感じがする
324代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:50:11 ID:nSMke46e0
>>321
ああ、三瀬打ち込んだやつか
というかどこも抑え系統の選手が不調だねえ
やっぱりこたえる仕事なんだろうな
325代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:54:43 ID:OVmNLSOD0
ロッテも勝つには勝ったが自慢の投手陣は完全にヤバイな
西武の打撃陣が好調とは言え打たれすぎではないか
ニ試合連続で二桁安打されてるし
疲れのせいか?暑さのせいか?
326代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:56:06 ID:qBdKNzpR0
>>324
シーズン開始時の抑えで今残ってるのがコバスコだけw
相当しんどい仕事なんだろうな
327代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:56:55 ID:08wh4jc20
まあ夏場になれば投低打高になるのはデフォ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:58:42 ID:g3tBkI/I0
>>325
多分疲れのせいだと思うけど地味やコバヒロ、今日の久保とか
みんな明らかに高めの甘い球が増えてる
329代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:59:43 ID:f70ksBJM0
西武自慢の中継ぎ陣


三井    5.97
正津    6.35
森     4.95
大沼    5,37
小野寺  7.50
長田    9.20
石井    8.04
宮越    5.60
東     6.60
岡本   22.85
山崎   12.85
田崎   16.88
青木   10.80
330代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:02:12 ID:SBATuX9t0
>>325
先発陣が不調なのが大きいと思う。
けれど今日はセラフィニが中継ぎに回ったのが微かな光明か。
これからどうすんだろうな。セラ中継ぎ固定で下から加藤orジョニーを上げるのか。

抑えは福盛も生き残ってないか。あの起用法で無事なのは奇跡に近いと思う。
331代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:04:20 ID:IINokDbs0
西武は投手陣がやばいな。期待できる若手って涌井一人しかいない。
大沼や小野寺はもうダメだろう。長田や山崎もあんま期待出来ないし。

松坂抜けたら、公や牛みたいに点を取っても同じくらい点を取られるチーム状況になりそうだ。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:04:58 ID:muK7RxLr0
>>325
打線の不調ばかり取りざたされてたけど
先発抑えどこをとってもかなりやばい状況
先日の俊介と今日の久保はみんな不調な中で
拠り所にしてた2人だから今日の内容はきつい

そんな中開幕から先発ローテだったセラフィニが中継ぎで
登板。恐らくファームで好投してる加藤コースケを上に持って
来るんだろうけどこれがどうでるか
個人的には期待してる
333代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:06:40 ID:jZN2qF7j0
>>329
崩壊しすぎwww
334代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:06:55 ID:muK7RxLr0
>>331
涌井は今日もいい球来てたけど相変わらずランナー出すと途端に別人だった
このまま上で投げつづけさせても改善されるとは思えないんだが下に落とす
余裕はないのかな
335代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:07:35 ID:PeouxgQ80
>>331
西武はボールをラビットに変えてるから、
今後は「取られるけど、それ以上取る」野球をするつもりだろ。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:08:14 ID:jYMMfbPk0
>>324
三瀬は打たれてないw
337代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:11:21 ID:nSMke46e0
>>336
あれ、そうだったっけ?何か7点差追いついたやつ三瀬が炎上してた気がしたんだが・・・
勘違いスマソ
338代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:12:06 ID:jYMMfbPk0
>>336
三連続四球出しただけで被安打は0だった
339代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:12:07 ID:iJbF8QeP0
>>336
1三振(8回)
3四球(9回)

確かに打たれて無い・・・でもダメポ
340代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:13:12 ID:nSMke46e0
>>338-339
ああ、なるほど・・・
341代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:17:59 ID:IINokDbs0
確かに抑え投手受難の年だな。三瀬、豊田あぼーん。横山炎上。小林劇場。
いいのは大久保ぐらいか。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:22:07 ID:jYMMfbPk0
コバマサ劇場は今年に限った話じゃないじゃんw
343代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:23:08 ID:aUHr7SoN0
あなたの後ろにMr.カラスコが……
344代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:30:09 ID:9GVQxWul0
三瀬は精神的にやられているから今後どうなるかは微妙じゃないか。
いっそ先発にしてみたらどうだろう。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:31:26 ID:5grL6tMD0
馬原がヘソ曲げそうだな>三瀬先発
346代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:31:55 ID:FK8/L5sR0
>>335
根拠も無しに何ふざけたこと言ってんの?

いや、実は俺もそう思ってたりしてw
347代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:34:36 ID:emt/TBH80
三瀬先発は篠原先発の二の舞でせう
348代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:38:53 ID:eZDiF4SH0
>>344
先発は余ってるからいらない
下で良いようだからじきに上げると思うよ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:40:16 ID:mUNft4VFO
>>344
鷹は悪夢の篠原先発転向大失敗&故障で長期離脱があったから
首脳陣が難色を示しそうな気もする
350代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:45:02 ID:HEF9R0Z6O
非常に頭にくる負けっぷりだったが、今年の猫の限界かなとも思う
あの投手陣じゃ高勝率は望めない
351代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:47:01 ID:mKrZbDA70
>>329

星野が入ってないよ!!

豊田はもう少し休養が必要みたい・・・・・・・・・・・・・・・・・。


今日は予想できたことだけど・・・・・・・・実際そうなると

悪夢だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

鷹戦に気持ち切り替えて3タテ目指そう!!!
352代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:48:09 ID:yFJ+/ZZ40
今日のホークスの試合みてたんだが、あのままの調子で使い続けると中継ぎまずくないか

ハムは横山離脱ならマイケルか建山、鴎は薮田って計算あるけど
ソフバンや猫は中継ぎ投手のストックあるの?
353代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:48:12 ID:eZDiF4SH0
改行ウザイ
あと戦力分析スレで3タテ目指そうってオイ
本スレでやってくれ
354代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:49:39 ID:eZDiF4SH0
>>352
あのままの調子って?
355宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/12(火) 23:50:31 ID:eazxyZEH0
オリックス光原は随分ローテで廻ってるけど、
防御率5.69、被安打率.322、奪三振率4.57とあんまアレな感じですね。
光原はどういうところがいいんだろう?教えて奈良原選手
356代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:51:08 ID:mUNft4VFO
鷹の中継ぎ起用がやばいなら他のところはもう崩壊してるぞ
357代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:51:14 ID:R6KY+A8Z0
>>341
小林は別に悪くないだろ、防御率も安定してるしセーブもちゃんと取ってるよ
358代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:51:14 ID:iJbF8QeP0
>>352
つ【寺原】【木公】【ケケ岡】【高橋秀】【グーリン】

俺達がもう一つできるぜフゥハハハ
359代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:54:31 ID:mUNft4VFO
ランナーを出しても帰さないならいくら出しても良いと思う。
コバマサが今だに活躍できてるのは強靱な精神力と手を抜けるところでは
抜いている点にあるんではなかろうか
360代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:54:48 ID:lfeilvN30
>>356
中継ぎ起用の仕方(王采配)で、中継ぎの質を問うているわけじゃない
言葉を選ばないなら、使い捨てだなってこと
361代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:54:55 ID:HEF9R0Z6O
つーか3タテなんてまず無理だ
松坂西口で二勝がMAXだろ
362代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:57:33 ID:eZDiF4SH0
>>360
他のチームよりは十分いるよ
363代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:58:53 ID:HEF9R0Z6O
これだけ打線が爆発してるのに勝ったり負けたりなんだから、投手陣がひどすぎる
やっと守乱がおさまったのにな
364代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:59:17 ID:mUNft4VFO
優勝争いするチームの投手が疲労激しいのはもうしょうがないだろう
まーそれに王監督に投手酷使の傾向があるのは巨人時代からずーっとだし
365宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/07/13(水) 00:00:51 ID:Pem1SlIT0
どうやったって投手は消耗品だからな、ある程度はしょうがない
366代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:01:14 ID:iY9iB3s7O
>>331
張や帆足もまだなんとか若いんだけどね
あとは山崎・岡本・長田あたりの成長に期待
あと松川も期待の若手
367代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:01:47 ID:H8IOxQDa0
ヒルマンみたく大事に使っても投手が育たないってなこともあるし
何が幸いするか分からないよ
368代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:03:26 ID:P3hBqImwO
涌井も防御率7点台
平均投球回数4回強
先発試合にチーム1勝9敗
369代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:04:55 ID:VUukBp2A0
今日も携帯から単発ID多いねぇ、まったく
370代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:08:37 ID:RZa8l2YEO
>>369
パソコンが無いから携帯から書き込むしかない人がいること、
忘れないでください。いやまじで
371代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:06:15 ID:80FZewcN0
やっぱり猫が負けると、
ここ2、3日みたいな意地になったような煽りが少ないな。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:14:56 ID:80rQ0t/Y0
鴎自慢の久保は今日で防御率どーなった?
373代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:15:51 ID:vSPCkWx70
>>372
2.08
374代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:26:42 ID:5kRr6mC6O
鷹が負けてたら荒れただろうな
375代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:30:06 ID:i2ap1jHc0
実際試合展開からしたら猫鷹ともに荒れるようには思えんわなw
376代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:51:19 ID:jwW5jf1q0
この次の鷹に猫の三本柱全部打ち込んで裏三本で檻に爆死したら楽しいのになあ
377代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 03:33:29 ID:AGurt4+f0
さて、今度はサブマリンを出し抜いて勝利の女神の寵愛を一身に受ける
鷹のエース様とイマイチ嫌われてる感のある松坂の直接対決っぽいんだが
果たしてどっちが勝つやら・・・
378代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 03:45:03 ID:k1zzC8L40
鷹のリリーフは
三瀬(休養明け)、神内(休養明け)、寺原、山村、山田、松本、小椋
でなんとかなる
379代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 08:17:03 ID:fOfXopyF0
>>377
どうせなら西口にぶつけてどっちが本命なのか見てみたかったな
380代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 09:26:30 ID:QJMfS1OS0
便器は今日は田ノ植えなん
ださい藤猫対策か
381代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 10:42:12 ID:eJXqmVXfO
ハム戦になると途端に勝ち出す便器w
382代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 10:44:52 ID:ZPDTs1rX0
>>378
神内以外は結構キツイんじゃないか。
383代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 10:57:12 ID:6QcyyhEI0
>>381
まあ西部と鷹のローテが表裏逆だったらハムと大してかわらんかったよwww
384代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 11:26:45 ID:vSPCkWx70
昨日いい試合したとはいえハムはSBに勝てないね、そんなに苦手か?
385代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 11:29:51 ID:OYJzM5cr0
たまたま終盤に追いついただけであって、実力差があry
普通なら7−2の試合。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 11:32:16 ID:WscW9wuo0
>>384-385
昨日はダルビッシュに負けをつけるな!って言う営業サイドの願いが届いたんだろう。
ダルビッシュに負けがつかなければそれでよかったから小笠原の打球がスタンドインしなかったと。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 11:37:43 ID:vSPCkWx70
鷹:中継ぎ・抑えが不安定
鴎:先発が崩壊気味、中継ぎも落ち気味
猫:中継ぎ・抑えが壊滅的、先発も数がいない
檻:先発が崩壊
熊:ほとんどの投手が落ち気味
鷲:先発投手の数不足
388代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 12:17:45 ID:oCFSJGoa0
交流戦スレで散々楽天がいてどうのこうのいってたけど
楽天普通に強いじゃん。

今勝ち越してるんじゃないの?
389代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 12:35:17 ID:xUHGeRON0
松坂と西口って、通算でも鷹に強いのかな?
390代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 12:44:44 ID:vxfbNIQs0
>>388
交流戦後5割(交流戦後勝率2位)で、7勝7敗1分だと思う。(鷹に0勝5敗・・・逆に言えば鷹以外に7勝2敗1分)
391代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 12:48:52 ID:P3hBqImwO
>>389
アバウトに言って
松坂20何勝10敗、西口30勝10敗くらい
392代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:06:16 ID:VNbbd2qt0
3位グループは本来1軍で投げるようなレベルで
ない投手を仕方なく無理やり使ってる感がありありだね。
涌井や光原といったルーキー陣がその代表格。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:10:51 ID:lOu94BiG0
>>389
松坂のダイエー、SBの通算成績は26勝11敗
394代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:12:06 ID:HqxEuSEU0
いくらなんでも6勝してる光原と涌井を同列に扱っちゃ失礼だろ
6勝なら鷹投手陣に混じっても5番手に入れる
395代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:14:51 ID:AGurt4+f0
日ハムは今日勝てないと今シーズンもう勝てない気がする
396代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:15:03 ID:H8IOxQDa0
なんだその理屈
397代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:16:00 ID:VNbbd2qt0
>>394
もちろんそうだが、開幕直後に稼いでいるからなあ。
最近は明らかに息切れしてる。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:26:10 ID:HqxEuSEU0
>>397
最近、息切れというのは前の試合で打たれたという意味かな?
その前の試合では勝っているし、勝ちと負けを繰り返しながらも一応はローテを守ってる
1ヵ月くらい勝ち星が無いなら息切れと言われても仕方ないだろうけどな
何にしても1勝の涌井に比べたら貢献している方だと思うがな
399代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:27:35 ID:wQYGbpdV0
>>390
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

もう100敗は殆どないかな?
400代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:31:32 ID:0Dak15xC0
>>398
そりゃ涌井に比べたら貢献してるだろうけど
鷹投手陣でも5番目に入るってのは無茶苦茶な言い分。
鷹にいたら不調だと即効で落とされる罠。
401代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:41:25 ID:ZPDTs1rX0
>>395
6連勝後の鷹戦で負けてからもう今年は諦めた。

・・・でも試合自体は惜しいんだよなあ。なんだこのチーム。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:46:10 ID:HqxEuSEU0
>>400
勝ち星の多さが5番手という意味な
もし間違ってたら、こちらの勘違いだったということで許しておくれ
403代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 13:56:48 ID:0Dak15xC0
だから投手力のあるチームだと光原の成績じゃ一軍にいれないから
鷹に混じってもという仮定はおかしいって
404代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:02:31 ID:HqxEuSEU0
>>403
1軍で使うかどうかは監督が決めることで、
使わないなら0勝、使った場合は6勝ということなんじゃないかな?
もしこの投手を1軍で使ってれば6勝くらいしてたんじゃないかなという想像の話じゃなくて、
現に1軍で6勝している投手が1軍で投げるようなレベルじゃないという方が変じゃないか?
405代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:05:31 ID:RZa8l2YEO
くだらん、実にくだらん言い合いだ
406代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:08:52 ID:eJXqmVXfO
そもそも援護点も違ってくるから防御率で比べた方が良くないか?
407代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:11:45 ID:0Dak15xC0
>>404
別に一軍で投げるようなレベルじゃないなんて言ってないが。
鷹だと一軍にいる成績じゃないと言ってる。
防御率4.056の新垣が2軍落ちしてる。馬原も4点台の時にローテ落ちした。
だから防御率5.69の光原を鷹の投手陣と勝ち星を比べることが無意味だと言ってるの。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:19:04 ID:HqxEuSEU0
>>407
別に一軍ローテに入れるなんて言ってないが
リーグ全体で13番手の勝ち星の多さということなら問題無いかな
409ウイポジャンキー:2005/07/13(水) 14:27:01 ID:ySwbfHOv0
 それにしてもダルビッシュ投手の存在価値というのは・・・・・・。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:29:28 ID:HJjqFVK+0
ID:HqxEuSEU0の理論は崩壊してると思われ
411代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:32:05 ID:P3hBqImwO
ダルは今のとこ十分戦力になってるだろ
4試合 28回 防御率3.54
412代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:35:37 ID:HJjqFVK+0
ダルビッシュは他のハム投手と比べると無駄な失点がないね
413代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:36:47 ID:KNA9/94m0
ダルビッシュは将来性も感じさせるいい投手だと思うよ。
このまま成長して欲しいものだ。

寺原みたいになるなよ
414代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:37:45 ID:HJjqFVK+0
なんでいちいち寺原たたきが混ざるのか分からん
415代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:46:00 ID:agWZT7iD0
>>414
涌井に多大な期待をかけてたのに
敗戦処理レベルにも達してないのがハッキリして
イライラしてる人がいるから。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:58:52 ID:Lt7LUp/00
>>414
良かった頃があったのに今駄目な典型的な投手だから。
清原みたいになるなよ。岩本みたいになるなよ。と言うのと同じ。
417代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:00:36 ID:HBm2U0pD0
寺原が酷いというよりはダルが凄いというべき。
松坂には遠く及ばないが高卒でこれほど活躍してる投手は松坂以来だろ。
昨日の試合見る限りじゃまだまだ守備に助けられてるという感じだったけど。
418代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:07:04 ID:9HKj19g80
寺原の1年目もこれくらい活躍してなかったっけ?
419代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:08:33 ID:KNA9/94m0
>>418
うん。最初活躍して落ちてった。
そして成長するどころか退化して現在にいたる
420代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:20:42 ID:HJjqFVK+0
寺原も下で完封したりして頑張ってるのにそんな悪くいわんでも。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:23:56 ID:agWZT7iD0
寺原も、鷹以外のチームに行けば一軍レベルなんだけどね。
中継ぎ・抑えが壊滅的、先発も数がいないチームとかならさ。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:28:06 ID:e4KDSQ330
>>418
寺原の1年目は14試合で6勝2敗1S
防御率3.59
423代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:30:07 ID:Lt7LUp/00
>>421
去年の成績見る限りあり得ん。
過去の実績がある選手ならみんな一軍レベルとか言うタイプだろ?
424代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:30:38 ID:HJjqFVK+0
>>421
中継ぎ・抑えは関係ないんじゃ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:32:19 ID:KNA9/94m0
俺が言いたいのは寺原うんぬんじゃなく、ダルビッシュは強く成長して欲しいと。もちろん涌井も。
D1位の高卒投手で失敗例として寺原を持ち出しただけ
426代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:34:56 ID:HJjqFVK+0
なんで大卒ルーキーにも満たない年齢の寺原をもう駄目みたいに言うんだよ
高卒でルーキーイヤーに活躍してそのまま活躍し続けるなんて
松坂みたいな投手のほうがずっと稀有だろ
427代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:35:14 ID:e4KDSQ330
>>425
高卒4年目で失敗確定なんて
遅咲きの選手は全否定ですかw
428代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:36:48 ID:o4IAaH8e0
まぁ公オタがダルに期待するのはわかるが
まだこの段階で松坂以来の活躍ってのはいいすぎだわな
429代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:38:12 ID:5QqWs2EP0
>>421
そういうのは一軍レベルとは言わず、一軍にいられるのにねという広島の
長谷川や、オリックスの駄目外人投手陣みたいなもんだ
430代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:39:38 ID:Yhai012k0
寺原も犯珍ならエースだろw
431代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:45:04 ID:agWZT7iD0
>>423
お前は去年の成績で1軍2軍を判断するタイプなのか?
去年の成績じゃなく、今の2軍での調子見てみ。
>>429
あ、そりゃ言えるな。
2軍じゃ良くても1軍でどうかは投げないと分かんないもんな。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:46:21 ID:KNA9/94m0
>>431
怪我してるので調子見れませんが
433代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:53:30 ID:KOhkSAxJ0
一軍の戦力にもなってない寺原なんてどうでもいいよ
そういうのは鷹スレでやってくれんかな
434代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:57:18 ID:LpbrI3lc0
わざわざ寺原を持ち出してるのはダルヲタだから
本スレでやれと言われても無理な話だろう
435代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 15:59:47 ID:ZPDTs1rX0
寺原擁護も過ぎるとウザイよ。
「おいおいまだ高卒4年目だろw」で
終わらせばいいじゃんか。

それよりアルモンテageの話しようぜ。
436代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 16:01:06 ID:LpbrI3lc0
なんか金子と古城とアルモンテが皆駄目で
ヒルマンが困ってるように見える
437代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 16:26:08 ID:eJXqmVXfO
寺原は戦力になってない
→故に寺原は戦力では無い
→よって寺原の話題はスレ違いである
438代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 16:29:30 ID:+EvYwvsS0
寺原の話題を見ていて、ハムの正田と重ね合わせてしまったよ。

金子はオフにFA残留、一生ハム宣言して頑張って
オープン戦でも成果を出していたのに
ファーム落ち。
しかも金子の代わりに使われたアルモンテが、
明らかに金子より上の活躍をしていれば、まだ諦めもつくが
打てない、守れないでは腐っても仕方ないかと。
これで著しくモチベーションが低下してしまったのではないだろうか?

とはいうものの、上がった時には
ファームに落としたヒルマンを後悔させるような活躍して欲しかった
439代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 16:31:10 ID:idofIrvh0
>>437によると
2軍に落ちてる選手の話は一切禁止らしいよw
440代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 16:33:51 ID:8rTjYznl0
ってか>>437の人は便器とか蔑称使ってるしスルーしなよ
441代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 17:31:42 ID:WRoruteNO
あんな投球スタイルじゃ例え結果残しても人気でないぞ。技巧派は素人目にはどう凄いのが分からないし、ダルは球速いってイメージ膨らませてる人多いだろうから落胆も大きいと思う。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 18:16:50 ID:ZPDTs1rX0
>>441
あおり文句なぞ馬鹿マスコミにかかればいくらでも出てくるさ
・7色の変化球
・変幻自在の魔術師
・打たせて取る頭脳派ピッチング
とかw
玄人ファンならそういうタイプなんだ、で終わるし
素人ファンなら勝ってりゃいくらでもだませるし
何より顔がいいから人気出ないなんて無いとオモス

まあ俺も始めてみたときは速球タイプだと思ってたから違和感感じたが。
443代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 18:19:38 ID:wQYGbpdV0
速球タイプだろうがなんだろうが抑えれれば別にいいじゃん。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 18:35:16 ID:dJ2TEmzR0
と、グーリン様が申しております。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 19:54:16 ID:VUukBp2A0
なつかしいな。そんな名前のおもろい外人いたなぁ。
446代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:25:32 ID:P3hBqImwO
上で話題の光原、プロ初完封か
447代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:29:50 ID:HqxEuSEU0
まあ、まだ1回完封したくらいじゃ威張れないかもね
次の登板は連敗中の西武戦だから、そこで真価が問われるね
448代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:33:51 ID:ZFfvGVZ10
便器87試合で60勝かよ
449代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:36:55 ID:ZFfvGVZ10
公しっかり汁!
450ロッテでテロ:2005/07/13(水) 21:42:17 ID:vfKFaLjb0
ロッテファンだけど…ロッテは弱いね。
今年はやるかと思ったらもうソフバンに抜かれてるし。
そのうち15連敗位して西武やら日ハムやらにまたぬかれて
けっきょく最後の最後にプレーオフいけねんだろうね。
まったく…_| ̄|○
451代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:47:03 ID:W+FJ73lyO
>>450
鷹ファンだが、お世辞抜きになんだかんだ言って今年はロッテだと思ってるんだが?
プレーオフで負ける悪寒
452代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:48:25 ID:3yJcX8LH0
>>448
残り10敗以内に抑えたら100勝到達も夢でなさそうだ
453代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:50:00 ID:U55DX6EO0
松中はまだしもズレ−タの大マグレは予想外。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:50:33 ID:4ta0UDGBO
>>450
なんでそんなにネガティブなんだよ
ロッテ強いじゃん
去年と変わらないって言うんなら、後半戦に強いってのも変わらないんじゃないのか?
希望を持て
455代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:50:55 ID:P4NYdyX20
>>452
あと48試合も残っているんだが
456代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:51:26 ID:0eUSJUEe0
開幕前先発4人で60勝とかはしゃいでて絶対コケると思ってたのに・・・
457代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:56:13 ID:la6dq0D1O
鷹ファンからしたら、田之上がうれしい誤算。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:56:40 ID:ZFfvGVZ10
いったい公はいくつ便器に貢ぎゃ気がすむんだ?
459代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:58:58 ID:P3hBqImwO
杉内と斎藤は中途半端になりそうと思ったんだが
新外国人二人も十分働いてるし、
店が倒れたら馬原が出てくるし、やや出来すぎだな
もともと強い上、流れもいい
460代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:01:21 ID:iRV9jghT0
というかバティスタとカブレラとフェリシアーノの新外国人三人が
全員当たりなのにびっくりした。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:02:36 ID:b2ZQj8eU0
フェラシアウノ最近見ないけど
どーしたの?
462代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:06:54 ID:P4NYdyX20
今の楽天打線相手に完封した光原は結構凄いんじゃない?
463代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:10:33 ID:VUukBp2A0
>>460
まあ金もかかってるから確率は高いけどな。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:10:51 ID:P3hBqImwO
そういえば5ゲーム開いたね
結構重要なポイントだと思うんだが
465代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:11:49 ID:aK2WsP3P0
>>463
アンタ、いい巨人のスカウトになれるよ
466代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:13:00 ID:P3hBqImwO
外国人は金かけてもスカってよくあることじゃん
まあ鷹は金あるから、金持ちが博打に勝ったって感じだが
それを否定してもはじまらないし
467代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:14:53 ID:mCS3u1aJ0
鷹はミッチェルの呪いを克服したか・・・。
468代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:34:44 ID:iY9iB3s7O
カブレラはいったいズレータになんてアドバイスしたんだろう?
自分はずっと不調だったくせに、敵チームの外国人を覚醒させやがって
まあ、鷹が強いからこそ対戦が面白いんだけど
469代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:37:45 ID:P3hBqImwO
そういや本塁打王争いが面白くなってきたな
カブレラが4戦5発、松中ズレも打った
45本くらいの争いかな
470代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:41:41 ID:C3fpE9HR0
>>468
こんだけ差をつけられて面白いなんて言ってんな。
どこまでお人良しなんだよ。
ズレータに限らずどんだけあのチームに人材派遣したと思ってんだ。
せめて根本だけでも抑えて置けばよかったのに。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:47:57 ID:P3hBqImwO
うちがだらしないだけだろ
うちも80年代に金使いまくって王国築いたんだし、鷹を叩いてもしょうがない
ガキが叩いてるんだろうけどさ
472代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:48:23 ID:68k48NxJ0
>>470
その点に関しては感謝しております
473代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:51:52 ID:vSPCkWx70
やっぱ金村じゃだめだったな、予想通りハムは連敗ですか
474代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:53:17 ID:IrOtnlP+0
カブレラのアドバイスでズレータが覚醒ってwwww
チームの功労者でも生ゴミのように放り出すチームが人材派遣ってwwww
テラワロス
ほっといたら「プロ野球の起源は西武ライオンズニダ!」
とか言いそうだなwww
寝言は本スレで書けよ性豚www
475代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:57:59 ID:mCS3u1aJ0
馬原昨日40球近く投げたし今日は出てこないと思ったら何で投げてんだよw
なんて勝利に貪欲なチームなんだ・・・。
476代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:58:24 ID:iY9iB3s7O
>>470
これだけ離されているからこそ、1試合1試合を楽しんでいるんだよ
それに、根本さんが鷹に行っていなければ、森さんとの確執はあったが、秋山らも鷹には行っていない可能性がある

>>471
ライオンズファンでも、鷹を金満て叩いている奴らがいるが、金満は西武だったんだよね
西武が買収した時に堤さんが「野球選手の年俸はこんなに安いのか」の言葉から、優勝する度に年俸倍々ゲーム
その事を知らないのかね?
477代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:59:45 ID:ljoy+T5c0
>>475
王監督は打たれた投手をすぐ登板させて払拭させようとするから。
昨日打たれたのが気になってたんでしょ。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:59:55 ID:vSPCkWx70
>>36 >>40
おいこら、何とか言えや
479代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:00:40 ID:RPz6mqTv0
>>474
はいはいワロスワロス

ま、戦力分析スレに分析でもなんでもない
愚痴書く方もアレなんで、最後の1行だけ同意してやる。
480代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:01:37 ID:AGurt4+f0
金村将軍・・・見事な討ち死でござった・・・

HR打たれすぎだよ
481代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:02:04 ID:P3hBqImwO
>>476
ヨソの金満はダメで自分とこはOKってムチャクチャだよな
単なる煽りか無知なのかもしれんがアンチ金満多すぎ
482代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:03:18 ID:RPz6mqTv0
>>480
東京ドームの試合はもう見たくない。
483代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:06:00 ID:iY9iB3s7O
荒らし相手だからレスアンカーつけないけど
覚醒は言い過ぎだったかもしれないけど、カブレラがズレータに打撃アドバイスしたのは本当だよ
ズレータの今がカブレラのおかげなんてアホな事は言わないけどね
カブレラもウッズにバットを貰って、そのバットでホームランを何本か打ってる
外国人同士は特にそんなやり取りは普通にある
484代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:07:08 ID:P3hBqImwO
昔の猫にしろ今の鷹にしろ既存の年俸水準をぶっ壊して、
年俸高騰させてるのは事実だから難しい問題だが
単細胞に叩いてるやつはアホ、金かけないと強くならないし
ましてや黄金時代など築けない
485代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:07:24 ID:ljoy+T5c0
金村制球悪かったね
落ちる球は有効だったけど多投しすぎ
カウント悪くして痛打されてた
486代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:07:31 ID:P4NYdyX20
外国人選手間の横の繋がりって結構強いんだろうか?
487代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:08:33 ID:H95K5i3h0
優勝したら給料が上がるのは当然だろう。
そのかわり西武は日本一にならないとほとんど給料は上がらない。
問題はBクラスなのに給料をあげまくるチームだ。

それにしても東京Dの試合はHRが良く出るね。
もうおなかいっぱい。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:09:31 ID:6QcyyhEI0
金満は西部だな

ソフバンのはメジャー流出を防ぐ為の努力

そうNPBのためにやってることだ

自球団のことしか考えない西部と一緒にしないでくれ
489代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:09:37 ID:H95K5i3h0
>>486
強いだろ。
外国人同士よく集まって情報交換していることは以前から指摘されているよ。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:10:48 ID:HqxEuSEU0
>>486
ロッテなんて監督も含めてメジャーで一緒だったわけだし、
他にも元々交流のあった選手同士は仲良かったりしそうだね
吉井なんかもバレンタイン組だけど、今でも交流はあるのかな
491代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:13:30 ID:P4NYdyX20
>>487
>問題はBクラスなのに給料をあげまくるチームだ
横浜か?
492代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:14:30 ID:P3hBqImwO
きれいな補強論は馬鹿らしい、きれいも汚いもない
493代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:16:00 ID:P3hBqImwO
個人的には小笠原や谷の年俸もどうかと思う
ヨソの選手だからいいけど
494代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:27:16 ID:ljoy+T5c0
あのさー、ここ戦力分析スレなんだから金の話は他所でやってよ
495代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:31:54 ID:vnHKhZBT0
金コーチが来てから李はよくなったな。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:32:07 ID:mOqCyUG70
>>494
本スレ追われた人がたむろしているから、もう戦力分析でなくなっている
数字なども出てこないし
497代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:34:22 ID:vnHKhZBT0
金コーチの背番号は90です。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:34:30 ID:AGurt4+f0
金も実力のうち・・・なんだろうか?
499代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:36:22 ID:iY9iB3s7O
>>494
ごめんね(´・ω・`)

べつに本スレ追われてないし
500代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:37:22 ID:iRV9jghT0
>>486
メジャーに行った日本人間の繋がりと同じじゃ?
501代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:37:46 ID:P3hBqImwO
実力っていうか戦力にはなる
実力ってなんだかわからん
502代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:41:03 ID:YgFGB3Y30
>>498
要は
どれだけ本気になって球団運営出来るか
なんだと思うよ
503代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:42:20 ID:P4NYdyX20
>>500
そう言えば、松井秀と松井稼も仲が良いらしいな
あと井口と松井稼も

>>501
勝ち星、もっとはっきり言って最終的な順位でいいんじゃないか?
シーズン通して全球団が完全にイーブンな状態とは言えないが、一応は結果が全ての世界だし
504代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:52:38 ID:iY9iB3s7O
>>503
秀喜と稼頭央は仲が良いっていっても、プライベートな付き合いはないけどね
秀喜が稼頭央に電話番号教えたのに、かけてこないって稼頭央に文句言ってたし
505代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:53:44 ID:P3hBqImwO
ちょっと金の話ひっぱりすぎたな、スマンね
506代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:58:36 ID:P3hBqImwO
カズオは昔から秀喜をマジ尊敬してるっぽい
恐縮して電話できなかったのかも
507代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:04:17 ID:jvJ9fZxy0
今日の先発の組み合わせで勝てない公はさすがに重症な気がしてきた。
508代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:07:20 ID:ljoy+T5c0
そう言うけどさ。田之上は普通にいいよ
初回の二失点もライトの宮地がそらしたせいだし
509代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:09:14 ID:74Q68taJ0
何年か前に年間14,5勝してた投手だからな。
衰えてなくて力を発揮できればこんなもんだろう。
510代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:12:18 ID:s/v3Ffn/0
去年の星野みたいなものか(復活ピッチャー)

そう言えば、そろそろ黒木上げてもいいんじゃないの?
鴎も何か刺激が欲しいと思うが
511代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:13:56 ID:zitX8y6J0
黒木の前に加藤では?
512代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:15:57 ID:UOf5WXfwO
田の上のキャリアハイは01年
13勝7敗 171回 3.77
02年以降は6勝1勝0勝
513代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:17:03 ID:UOf5WXfwO
星野は田の上よりは全然安定して勝ってきてるだろ
地味に
514代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:18:33 ID:NrRVF1cZ0
>>508
とはいえ、それ以外だと杉内・斉藤・和田・星野から選ばないといけなくなる罠
強いて言うなら星野だが、田之上よりハムに相性良さげ
515代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:23:46 ID:zitX8y6J0
いや星野は今期唯一のハムに黒星を捧げた投手なわけで。
夏場になると星野は毎年調子を落としていく。
もうそろそろローテから外れるヨカン
516代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:26:04 ID:s/v3Ffn/0
>>511
加藤もパーフェクトやったりして調子が良いみたいだけど
やっぱり黒木が復活すると他の選手へのいい刺激になると思う
517代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:31:17 ID:zitX8y6J0
>>516
でもどこで使う?先発も中継ぎも負担が大きいような。
ロッテは球宴後あたりローテ入れ替えしないのかな
コバヒロが大分調子落としてるようだけど
518代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:34:26 ID:7ziR0vgg0
>>517
セラフィニがこのまま中継ぎをしてくれるなら加藤を先発でいくのかも
黒木はもうかなり厳しいだろ、もはや客寄せにしかならんと思う
519代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:41:03 ID:JHtqENXC0
>>517
コバヒロは去年も6、7月グダグダだったけど一度も飛ばさずに投げさせたから
多分そのままだと思う。鴎はチームの年齢構成が歪で中間の年齢に大穴空いて
るからコバヒロは清水、渡辺の次の世代のエースとして育てたいんじゃないだろう
かって話が実況板のほうで出てた
加藤も四月に2勝したのに結構無理矢理な落とされ方されてまして完全試合まで
やったんだからそろそろ上げてやらんとまずいと思う。現状黒木より優先順位上じゃ
ないかな
520代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:46:16 ID:9MtsBnY60
>>515
http://live.nikkan-kyusyu.com/hawks/2005/result/33hoshino.html
もう一回炎上すると新垣と入れ替えされそうな予感
ローテは杉内(防1.66)、斉藤2.41()、和田(3.47)、田之上(3.06)、星野(3.80)の5人で回しているが
今年は以前から星野が一番試合途中での見切りも早い
100球以上投げたのが2試合だけ
521代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:50:15 ID:hQjCWm3q0
>>520
へ?
もう新垣と入れ替えは決まってるんじゃないのか?
新垣14日に1軍ageですよ。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 00:54:43 ID:9fj31tCx0
>>520
もったいないオバケが出るぞ
523代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:00:03 ID:A+xiSpYa0
星野はこないだの西武戦で炎上したのが印象悪くしてるけどこれでローテ落ちしたらぐれるぞ
524代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:06:26 ID:LRVbXHY90
>>523
いやそれいぜんに星野は
つまらない失点がおおくて
王にとても印象が悪い
525代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:20:34 ID:hecGbqYRO
なんかハムって接戦に弱いイメージあるけど
選手が悪いのか首脳陣が悪いのか
526代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:21:40 ID:A+xiSpYa0
>>524
それも結局印象だと思うな。
たいていの失点はつまらないもんだよ。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:22:41 ID:voQmbXA1O
接戦での点差を維持できないビッグバン投手陣が一番悪いと思う
528代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:32:42 ID:UHDQHWPt0
>>525
イメージじゃなくて延長ゲーム、一点差ゲームを物凄い率で落とし続けているわけだが
529代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:35:02 ID:zitX8y6J0
>>526
星野は使い勝手が悪いというのがある
これまでトータルでは確かに3点台なわけだけど内わけを見ると・・・
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11691&p=2
オリックスと楽天以外には分が悪すぎる
対左.330と弱点がバレバレで最近思い切りオーダー極端にされているし
毎年夏場以降調子を落として崩れていく。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:42:03 ID:s/v3Ffn/0
>>528
あと今日みたいに途中までは接戦だけど、終わってみたら大敗って試合も結構あるよね
531代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:51:46 ID:bAwqWCKC0
まぁとりあえずもうパの試合は東京ドームでやるなってことだな。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 01:59:38 ID:voQmbXA1O
星野は逆球が生命線という恐ろしく計算しにくい投手だからな
抑えるも炎上するも逆球次第
533代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 02:24:13 ID:lXj2L+CD0
星野よりは田之上の方が圧倒的に信頼感あるよね
星野はもう見たくないけど田之上は最後までいけそう
534代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 03:47:14 ID:EuQ9zMfz0
田之上はホークスのローテで一番コントロールが安定してるからな。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 04:40:55 ID:84bNkuQX0
>>530
序盤の楽天に通ずるものがあるな
536代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 05:12:59 ID:orKpf3kL0
星野は前半最後の楽天戦に回されたよ ここを星野・杉内。次ぎの西武戦は斉藤・和田・新垣です。
537代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 11:06:33 ID:7LCNBOi30
>>525
1点差ゲーム11連敗中

選手も悪いが、ベンチはもっと悪い。
引っ張りすぎたり、早すぎたり、何故コイツ?な謎継投

全く策無しで振り回し、早いカウントでの凡打か追い込まれればあっさり三振の打線。
狙い球や捨て球の指示も無く、フォーム矯正の指導も無い。
打者の適正も無視して振り子打法を押し付けた渡辺打撃コーチは
「うちの打線は三振が多いから、杉内には20くらいは三振取られるんじゃない?」
「小笠原は今シーズンこんな調子でしょ」
では話にならん。
オーダーも右左病で選手の調子やデータは無視して右か左かだけの起用

選手入れ替えも一度も使わずに落としたり
今の投手陣の状態で投手落として同じタイプで守る場所の無い野手ばかり上げる

たまたま打ち勝つことはあっても
強くなる要素が見当たらない
538代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 11:29:59 ID:TVX+V/0y0

  西 嫌    /                             ._ノ
  武 韓    L_                       _-‐──-)  嫌 .え
  様 が     /                     ./:::::::::::::::::::::ヽ   韓. l
  だ 許    /        _____       /:::::::::::::::::::::::::::::::i . ニ マ
  け さ    l      /..::::::::::::::::::::::::::::- _   ./::::;;;::'''``""'''''' 、く  カ ジ
  ニ れ    i  .   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  i::::::/ --─‐‐- 厶,  !?
  ダ る   l    /:::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ:::::::::::::::ヽ ゙l,゙/ ,-ー、 Ll /,ー--、.ヽ
  よ の   _ゝ   /::::/         \:::::::::::| i i. fエ:エi   fエエ)゙` レ、⌒Y⌒ヽ
  ね は   「   |:::/ '⌒`   '⌒ヽ  |::::::::::| ( l  -'"/ ヽ `ーー  ゙`l ./´゙'l,::
-┐    ,√    ヽ|  \     /   |:::::::::|  〈   (    )、      } /'゙i,. j:
  レ'⌒ヽ/  . .   /|           _人__人ノ_ ヽヽ ノ`ー'` ヽ   u  ' j゙jノ./::
人_,、ノL_,iノ!     |. |   < _ >    「      L_ヽ 〃r─‐- 、ヽ   / /'´ノ::::
      /      ヽ|   ー─── ノ  キ    了 \ヽ ヽ, -‐┤} }  .ノr''゙ /
ハ キ  {      /\/!`h、⌒/ )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)  _ ‐'  ./
ハ ャ   ヽ    r-、 . // / |  ̄  ,く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_ /  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '   /
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/   ノ   ニ     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /    フ  .ダ    ./     -‐ / ̄/〉 〈 \ /
539代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 11:40:13 ID:QrPV7cM00
槙原は阪神に通算で38勝10敗だけど、85年のアレに代表されるように
阪神打線が滅多打ちにした印象が強い。

同様に、松坂対鷹(26勝11敗)や西口対鷹(33勝13敗)も、大きく勝ち越してはいるが
要所では結構鷹打線に滅多打ちにされてる。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 11:59:37 ID:FeCHsLtj0
>>537
その渡辺浩司の目を覆いたくなるようなコメントはホントなの?
というのも上田監督就任以降、ひたすら三振しまくってるんだけど、
一向に改善される気配がないのが不思議で仕方ないんだよね
(チーム三振数が、ここ10年でワースト7度)

去年の春先に三振減らすと意気込んでたけど、終わってみればリーグ最多三振だし、
今年もリーグ5位の楽天よりも約20%以上も三振しまくって断トツのワースト状態。
じゃあ就任当初のヒルマンが掲げていたように三振と引き替えに四球が多いのかと言えば、
BB/K(1三振当たりの四球数)は10年平均4.9位と全く割にあってないし。
いつまで振り回し続けてんだろ、日ハムは。
541代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 12:24:24 ID:3MV3L8Xj0
>>540
東京ドームを本拠にしてた頃は振り回してても良かったんだと思うけどね
正直、ビッグバン打線の破壊力は凄かった
でも、ホームスタジアムが広い札幌ドームになって、今年からは使用球も変更になった
その辺りの対応が遅れているのはあるだろうね
542代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 12:48:36 ID:FeCHsLtj0
そのビッグバン打線最盛期の98-00年の中でも
最も他球団を圧倒し続けた(2位チームより130得点以上多かった)
00年の三振数は、リーグ3位に踏みとどまってるんだよね。
ワースト三振を免れた3年中、5位に沈まなかったのはこの年だけ。

最も三振の少なかった年が、最も打撃好調な年だったわけで、
やっぱり今も昔も必要以上に三振しまくってる印象が強いよ。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:05:31 ID:7LCNBOi30
>>540
渡辺コーチのコメントは
GAORAで中継中にコーチのコメントとして放送されてたものだよ

選手達は必死にやって悩んでいるだろうにこのコメントでは・・・
やる気の無いスタッフは替えて欲しい
トホホ・・・orz
544代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:05:42 ID:s/v3Ffn/0
何しろ去年まで実松とエチェバリアがワザと三振していたからな

今年は小笠原も三振多いからエチェバリアが残っていたらもっと増えてたな
545代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:18:09 ID:3MV3L8Xj0
>>542
まあ、順位の話を含めると打線以外の問題もあるしね
今年なんて投手力がもう少しまともなら余裕で3位キープしてただろうしね
純粋に打力の脅威で言うと、ソフトバンクには及ばないものの、
オリックスや楽天を遥かに凌駕するレベルにあるのは確か
でも、言わんとするところも理解はできる
10点差で勝っても1勝にしかならないし、1点差で負けても1敗は1敗なんだよね
それなら多少破壊力が落ちたとしても1点を取りに行く野球を試みてもいいんじゃないかと
振り回して三振するんじゃなくて、よく選んで四球とか、転がして進塁打という形になれば理想的なのかも知れない
でも、その為にはもう少し投手力の整備も必要なのかも
苦労して1点をもぎ取っても守り切る守護神が居ないとちょっと辛いかも知れない
546代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:22:38 ID:LlpeSoZu0
>今年なんて投手力がもう少しまともなら余裕で3位キープしてただろうしね

それは3位争いしてるチーム全部に言えること
そんな仮定は全く意味ない
547代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:38:20 ID:3MV3L8Xj0
>>546
そうかな?
西武は西口、帆足、松坂の先発三本柱で27勝も稼いでいるし、
オリックスは抑えの大久保やその他のリリーフ陣の踏ん張りは素晴らしいものがあるよ
例えば、楽天が最近調子いいけど、福盛や吉田の踏ん張りが終盤の逆転劇を生んでるんじゃないかな
そりゃどこも完璧な投手陣を揃えているわけじゃないけど、信頼できる投手が1人現れるだけでもかなり違う
日本ハムで言うと、それがマイケルだったのかも知れないけどね
548代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:38:57 ID:FeCHsLtj0
>>545
ゴメン混乱を招く書き方だったね。順位はどれも三振数のそれ。
要するにここ10年の日ハムの三振数は、ワースト7回、5位2回、3位1回で、
この3位の年が最も打線に破壊力があったってこと。申し訳ない。

で投手力との関係は確かに凄く大きいと思うんだけど、
それもここ数年の問題ならともかく、グロスと西崎と金石が
機能しなくなってきた97年以降ずーっと続いてる課題でしょ。
打撃ともども、一向に変わり映えしないのは何故なのよと思っちゃう。

>>543
ども。困った話だね・・・
549代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 13:57:35 ID:3MV3L8Xj0
>>548
まあ、今年はロッテの確変なんかもあって、
そんなのと比べると変わってないように感じるのかも知れないけど、
新人のダルビッシュやマイケルが苦しい投手事情を支えてくれたり、
野手でも木元が順調に成長してたり、それなりに戦力UPしてる部分もあるんだろうけどね
さすがにマイナス部分を補うほどには至ってないというのが今の現状なのかな
550代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:08:30 ID:LlpeSoZu0
>>547
西武は3本柱はしっかりしてるが、それ以外は壊滅状態
中継ぎと抑えがダメで落とした試合はいくらでもある
オリはリリーフはいいが、先発が足りていない
先発が1回でKOされれば、自慢の中継ぎも使い道なし

公の投手力がもう少しまともなら、余裕で3位というのなら
西武とオリだって全く同じだろ、違いを教えてくれ
551代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:08:37 ID:qIDJfCfp0
マイケル♪
552代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:18:42 ID:3MV3L8Xj0
>>550
日本ハムの先発が西武の先発三本柱と同じくらい確りと勝ち星を挙げてくれてたら、
西武よりは上に居たんじゃないかな?
同じく日本ハムのリリーフ陣がオリックスのリリーフ陣くらい安定してたら、
オリックスよりは上に居たんじゃないかな?
553代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:20:52 ID:hdUCjH5n0
西岡と今江という「ロッテじゃない」選手(抽象的だけど)みたいに、
これまでと毛色の違う選手が出てきて欲しいよなぁ。
いま話題の三振云々って意味では、木元なんか典型的な公選手。

例えば1番打者に困ってるわけだから、赤星や青木タイプとか。
肩がアレでバッティングに安定感のない石本ぐらいしか思い浮かばん。
それともこの二人みたい選手が日ハムに来たところで、
井出やひちょりのように振り回し始めるのかなぁ…
554代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:25:44 ID:10uo0R+c0
>>552
先発もリリーフいいならどこでも上いける
なに当たり前のこと言ってんだ?

むしろそれだけ投手整備しても3位にしかなれないほうがやばい
555おーやん ◆wCXLl0A2Lo :2005/07/14(木) 14:28:31 ID:woAVWIqn0
>>553
 このタイプに関しては、ファンの間では二軍にいる工藤という選手が、本人も
「赤星さんのようになりたい」というくらいの同タイプとして期待されてます。
 ただ、上でリードオフとして固定してしまうにはまだ力不足のようです。
 気の早い人は今年は育成の年と諦めて一軍に上げろという意見もありますが。
 ちなみにポジションは外野(センター)です。
556代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:32:22 ID:3MV3L8Xj0
>>554
わかり難いようなら逆にしてみるといい
西武もオリックスも日本ハムは等しく投壊状態にあると思ってるのかも知れないけど、
実際には西武は先発の柱、オリックスはリリーフ陣がその崩壊を辛うじて支えているけど、
日本ハムは先発もリリーフ陣も崩壊しつつあるんだよ
つまり日本ハムの投手陣が西武やオリックスのようにもう少しまともな状況にあれば、
5位なんて順位に甘んじてはいないんじゃないかってこと
557代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:44:56 ID:+hwQC170O
新参者ですがここ〜たらればばっかでうざい
558代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:45:27 ID:0GSPP4sk0
>>556
西武の中継ぎ抑えは日本ハムより酷い
オリックスの先発は日本ハムより酷い
と思うが
西武の中継ぎ抑え、オリックスの先発が日本ハムのようにもう少しまともな状況にあれば
もっと上にいける、とも言えるだろ
結局どっこいどっこい
559代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 14:55:10 ID:3MV3L8Xj0
>>558
森・豊田ではなく、吉崎・横山なら西武はもっと強いと?
JP・光原ではなく、金村・江尻ならオリックスはもっと強いと?
そんなに差は無いような気がするけど、
まあ、それは微妙な感覚の違いかな
560代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:10:15 ID:LlpeSoZu0
>>559
西武は中継ぎ抑えに穴を抱えてるし、オリは先発に穴を抱えてる
ハムは全体的に広く浅く穴を抱えてる
どこも投手がダメなことには変わり無い

それを棚に上げて、日ハムの投手陣がもう少しまともなら3位
とかいう意見がおかしいだけ
3チームとも投手に困ってるのがわからんのかね
561代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:10:54 ID:7LCNBOi30
ハムの場合は、ここ数年、打ち勝つチームで
投手が取られたら取り返して勝ってきた。
それが
中軸打者が全員不調
先頭打者が出ても進塁打すら打てない打線
初回に点をとっても中押し点が取れない
終盤に追いついても追い越せない勝負弱さ
サード走塁コーチの判断ミスによる本塁憤死
など、あげればキリが無いが
不調な上に工夫も無く雑な野球をやっていては勝てない。

562代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:12:43 ID:84bNkuQX0
>>559
×森・豊田 吉崎・横山
○森・大沼 吉崎・横山
今だとこれだな
563代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:12:44 ID:aKB9RZbk0
俺は558に同意だな。たぶん数字見てもそうだろう。
564代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:20:36 ID:3MV3L8Xj0
>>562
確かに豊田は入れるべきじゃなかったか
今は森・大沼・星野が後ろを支えているね
西武から見て日本ハムのリリーフ陣がそんなに羨ましいかは疑問だな
似たようなもんだと思うんだけどな

オリックスもJP、光原、吉井はある程度勝ち星を稼いでいるし、新戦力でスチュワートも加わった
金村、江尻、鎌倉、ダルビッシュとそんなに大差があるとは思えないんだけどな
565代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:22:56 ID:10uo0R+c0
鷹 斉藤 - 猫 松坂 (18:00〜 福岡yahoo)

鴎 清水 - 檻  JP  (18:15〜 千葉マリン)

熊 江尻 - 鷲 岩隈 (18:00〜 札幌)
566代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:22:58 ID:MrB0ebwB0
>>564
今の西武の中継ぎ、抑えの成績。
日本ハムのリリーフ陣の成績は知らないけど、これより酷いというのはそうそうないぞ。

三井    5.97
正津    6.35
森     4.95
大沼    5,37 ←抑え
小野寺  7.50
長田    9.20
石井    8.04
宮越    5.60
東     6.60
岡本   22.85
山崎   12.85
田崎   16.88
青木   10.80
567代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:25:24 ID:10uo0R+c0
そもそもハムの投手陣は開幕前から
先発 計算できる投手はミラバルくらい
中継 数はいるけどいまいち
抑え 横山・・・

今現在もミラバル離脱以外想定内だろ、この成績は
568代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:35:26 ID:3MV3L8Xj0
>>566
そりゃ数字を見たら西武のリリーフ陣の防御率が悪いのはわかるけど、
日本ハムも結構酷いよ
たぶんそれは隣の芝はってやつで、実際にタテヨコリレーとか厳しいものがある
吉崎、建山、横山の3人で合計8敗しちゃってるしね
厳密に数字を見比べれば差はあるんだろうけど、誤差の範囲だとは思うけどね
マイケルが健在なら話は別だったんだろうけど
569代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:46:07 ID:Vd1StK9b0
>>567
今日ハムの抑えは建山のほうで横山は中継ぎだよ
570代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:47:18 ID:j8jNhsoeO
猫は松坂西口帆足でいくんかね?
その後檻との対決に1枚は残したほうがいいと思うんだが
鷹に3タテしたとしても逆に檻に喰らう可能性も高いわけで・・・鷹に勝つのは嬉しいけど当面の敵はどこかと考えるとね
571代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:47:24 ID:aKB9RZbk0
>>569
開幕前の予想だから。

しかし中継は結構良いと言われてたはずだが。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:50:52 ID:84bNkuQX0
>>566
星野が抜けてるぞ
573代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:52:36 ID:3MV3L8Xj0
>>567
というか、最後に投げただけで抑えと呼ばれるなら、他にもたくさんいる
せめてセーブを挙げてから抑えと名乗るべきだろう
つまり今の日本ハムは抑え不在と言っても過言じゃない状況
574代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:53:36 ID:3MV3L8Xj0
>>572
星野は防御率が良いから、そのリストに入る資格はないんだよ
575代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:54:15 ID:Vd1StK9b0
>>570
でも伊東監督が鷹にローテ合わせるって言ってたからねぇ
鷹で取っても檻戦で落としたらなんの意味もない気がするけど

>>571
昨年・一昨年いた中継ぎがさーっと消えちゃったよね
芝草は故障中だったかな。高橋憲とかも戻ってこないし
伊藤もまだ・・・河本は解雇したし伊達はトレードしたし
立石は先発に回ってるし、井場は信頼ないし
576代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:55:41 ID:10uo0R+c0
そもそもハムは投手不振よりも打者不振のほうが問題
577代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:58:02 ID:3MV3L8Xj0
>>576
今月に入って1試合平均5.5点も取ってるんだから、不振というほどじゃないでしょ
578代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:58:31 ID:MrB0ebwB0
>>568
これが誤差の範囲か・・・

横山 3.50     大沼 5,37 
井場 3.32     森 4.95
矢野 3.52     小野寺 7.50
建山 4.91    宮越 5.60
立石 2.50    星野 2.19
橋本 3.24    三井 5.97
吉崎 3.79    正津 6.35
579代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:58:49 ID:voQmbXA1O
現在ハムは三割打者が一人もいない。
いくら投高打低になったからってこれはひどすぎる
580代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 15:59:11 ID:j8jNhsoeO
>>575
そうなんよね・・・ただでさえ三枚以外のPは信頼できないからね
鷹に3つ勝てる気もしないわけで、4月も結局5分だったからね。
ここで騒いでるわりには鷹に強いとも思ってないし。
だからなおさら当面の相手にも目向ける必要があると思う
逆に鷹に勝ち越しされたら今年の一番のポイントになりかねないと思う
581代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:00:33 ID:aKB9RZbk0
>>578
数字に興味ないやつにそういうの見せても無駄だとオモス。
どーせ「誤差がどーの」とか「ピンチで抑えられるかが問題」とか言うよw

しかし矢野の防御率下がったな・・・
582代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:04:44 ID:krIR8S+50
ちなみに檻
大久保 0.45
菊地原 1.25
香月 1.61
加藤 3.00
歌藤 2.45
萩原 3.78
583代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:05:23 ID:Vd1StK9b0
>>578
立石は今中継ぎじゃないんじゃないかな
接戦の場面だとトーマスが出てくる
584代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:06:39 ID:3MV3L8Xj0
たぶん日本ハムのリリーフ陣が良いって言ってる人は試合を見てないんだろうな
今月に入って負けた6試合のうちで5試合で中継ぎ、抑えに負けが付いてるんだから酷いもんだよ
3点差のリードで9回を迎えても勝てないというのはダメージが大きい
585代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:11:57 ID:aKB9RZbk0
>>584
見てるよ、全部w
7月(防御率6.20)が悪すぎるだけ。公の6月の中継ぎ防御率は2.45だ。
そして今の公の中継ぎが良いなんて誰も言ってない。猫よりマシだっつってる。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:14:20 ID:j8jNhsoeO
中継ぎ防御率ってマイケル一人で下げてたとかではないよね?
587代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:14:43 ID:7LCNBOi30
ハムは、中継ぎ陣は苦しい台所事情でよくやっていると思う。
ただ、采配の部分で、継投のタイミングや人選にはかなり疑問はある。
どちらかというと先発陣が踏ん張れずに大量失点する傾向があると思う

しかし一番はやはり
打ち勝つチームが打てなくなったことが大きいと思う
588代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:16:54 ID:3MV3L8Xj0
>>585
6月の中継ぎ防御率が良いって、それで連敗を11まで伸ばしてるんだから、意味ないんじゃないかな
せっかく先制しても守り切れない投手陣ってことじゃ、どんなに中継ぎ防御率が良いって言っても無意味
589代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:24:34 ID:478bTjJ70
JPと清水ならJPのほう明らかに上だろ、てかうちはうてないだろ
590代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:24:57 ID:478bTjJ70
あ、スレまちがえた
591代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:25:21 ID:3MV3L8Xj0
>>587
日本ハムの平均得点は4.7点で西武やオリックスよりも多いし、
今月に限って言えば、平均5.5点と上昇カーブにあるんじゃないかな
それでまだ点が足りないということなら、やっぱり投手陣に問題があるとしか思えないんだけどね
592代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:25:54 ID:aKB9RZbk0
>>586
マイケル抜いたら3.05だった。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:26:42 ID:10uo0R+c0
>>591
ハムはもともと打ち勝つチームカラー
投手に期待するのは間違い
594代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:31:55 ID:3MV3L8Xj0
>>593
まあ、2001年の牛みたいに打ち倒して優勝もぎとることもあるんだろうから、
そういうチームカラーということなら奇跡を信じて見守るしかないんだろうけどね
595代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:33:51 ID:MrB0ebwB0
>>591
打線に関しては平均得点なんてものを持ち出してくるくせに
投手は「防御率がいくら良くても投手で負けてるから意味ない」か。
支離滅裂だぞ。
596代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:34:59 ID:7LCNBOi30
>>591
一番の問題は采配だと思ったり・・・
継投は早すぎたり遅すぎたりだし

打順は好不調無視で右左と名前の実績だけで並べ
昨日だけ考えても押せ押せの場面に
好調の小谷野のところで今シーズン無安打の賢介を代打に送り三振
597代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:36:39 ID:G9qi2KIh0
>>582
どっかで檻の中継ぎ・抑えの特集やってくれないかな
598代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:38:51 ID:UOf5WXfwO
後半戦、猫のキーマンは豊田だと思う
檻戦あたりで戻るらしいが、豊田がダメならシーズン終了まで締まらない戦いが続きそう
豊田が復調してれば三位争いから抜け出しうる
599代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:40:55 ID:j8jNhsoeO
昨日の田中賢代打は誰しも幸雄だと思うよな
まぁ前日のケースで同点になってから使うとか考えてたのか
ぐらいしか思いつかないね
600代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:42:07 ID:Vd1StK9b0
でも賢介出すくらいなら小谷野のままで良かったよな・・・
601代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:44:08 ID:j8jNhsoeO
小谷野はその日ノーヒットだっけ?
でも前日はいい当たりしてた気も
602代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:47:31 ID:MDgTUYzr0
もしも小田が安定してショートを守れたらハムが最強打線の名を得るな。
代打陣もぬかりなし!
603代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:03:00 ID:bAwqWCKC0
小田のショートwww
604代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:08:40 ID:Vd1StK9b0
あんまり現実的じゃない「たら」「れば」を言うのはやめようよ・・・
605おーやん ◆wCXLl0A2Lo :2005/07/14(木) 17:23:44 ID:woAVWIqn0
 たられば炒め とか何とか。

 いやそれはともかく、ハムに限定した話題ばかりでもスレに申しわけないから、
パリーグ全般を話題に出来るようなネタないですかね。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:28:57 ID:Vd1StK9b0
全般ねぇ・・・
詳しいチーム成績でも貼ってみる
どうよ、ここまで

     勝   敗   分   率    差    得   失   責   策   H R   盗   犠   飛    四/与  死/与   打   防
1 鷹   60   26   1   .698   *-.-   449   302   277   41   118   48   48   22   234/229  49/38  .288   3.183
2 鴎   53   29   2   .646   *5.0   467   284   258   33   *83   61   36   27   279/181  30/23  .286   3.072
3 猫   41   47   0   .466   15.0   398   460   411   57   103   42   45   15   305/262  34/46  .272   4.795
4 檻   37   44   3   .457   *0.5   352   381   335   52   *58   31   53   21   246/236  27/35  .268   4.010
5 公   36   46   2   .439   *1.5   398   425   361   54   107   31   22   14   222/305  24/28  .254   4.484
6 楽   25   59   1   .298   12.0   309   507   467   59   *58   25   43   12   225/303  24/37  .244   5.644
607代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:30:10 ID:NrRVF1cZ0
田之上sageらしいな
ということは、三戦目に新垣くるか・・・
この3連戦はゲーム差に関係なくおもしろそうだ
608代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:45:38 ID:fMFeXK7V0
西武はこの間のホークス2連戦のように
先発が完投するか打撃陣で点を取りまくって相手を突き放すかしないと勝てなさそうだ
接戦になるとこの間のロッテ戦の二の舞になりかねん
まぁ、流石に抑え大沼はもうやらないだろうけどw
609代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:48:38 ID:1FFP/na30 BE:271210098-
>>608
というか、猫のリリーフ陣ははっきり言って総俺達状態だろ
どうすんのよ?
610代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:52:15 ID:NrRVF1cZ0
>>609
森をクローザーにするらしいが・・・あんまり変わらない気がする
611代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:53:24 ID:UOf5WXfwO
森慎 対巨人のぞけば合格点の内容
星野 対左は神
三井、正津 最近上向き、まあたいしてアテにはならんが
宮越 敗戦処理としては優秀
あとは放火魔
612代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:54:10 ID:3MV3L8Xj0
鷹と鴎がほぼPO進出確定で、鷲がほぼPO進出絶望ということはわかる

猫は5勝3敗と相性の良い鷹戦が残り12試合
牛は2勝4敗と相性の悪い鴎戦が残り14試合
熊は5勝2敗と相性の良い鷲戦が残り13試合

それぞれ多く対戦カードを残す試合の行方が順位に響いてきそう
613代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:54:49 ID:j8jNhsoeO
素人考えとしては松坂はバケモンだから別にして
西口攻略は球数投げさせて早めに降板させる事しか思いつかない
やはり中継ぎが弱点だから突くならそこだろうし
614代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 18:10:14 ID:rXEhOx4Z0
>>606
これおもしろいねえ。特に鷹と猫の死/与のところ。次の3連戦でけが人でないことを祈るよ。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 18:13:40 ID:NrRVF1cZ0
松坂に勝つには完封しかないだろうな・・・
無敗の斉藤のジンクスに期待するか
616代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 18:48:57 ID:EuQ9zMfz0
斉藤はたぶん勝つんじゃない?w 松坂気負いまくり
617代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:19:43 ID:5qY3qMtk0
日ハムがPOあがってくるのが一番パ・リーグにとって良いんだが・・。
人気上昇球団だし。未来に光がさす。

オリックスには悪いけど、阪神が盛り上がってるんでPOくらいじゃ目立たない
だろうな。今年は遠慮してくれ。

西武は今年、球団無くなるかもしれんから、パ・リーグにとってなんのメリット
ないんだよな〜。 優勝しても人気でないのは、これまでの歴史で証明済みだし。
618代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:23:20 ID:478bTjJ70
じゃあ、西武よりさらに不人気球団のロッテは2位にいる時点で未来に光はないな。
そういうのであれば
619代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:39:06 ID:Vd1StK9b0
だからーここは戦力分析スレなんだってば
620代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:42:42 ID:wM3sOb+oO
>>617
君は歴史を知らない
621代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:51:00 ID:s/v3Ffn/0
鷹投手陣が急速アップの為に腋毛を剃るらしい
体毛を剃ると空気抵抗が減ってスピードが出るとか
622代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:51:34 ID:478bTjJ70
松中は髪の毛も剃って貰おうか
623代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:55:46 ID:uG8K3Toz0
>>621
たしかに出るかも知れんが、時速5cmぐらいの差じゃね?w
624代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:19:04 ID:52+ybZL70
井川は髪の毛バッサリいったらマジで1、2キロ速くなりそう
625代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 20:22:28 ID:OQk/gkrX0
>>624
フォームのバランスが崩れるかもよ。
626代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 22:12:58 ID:A9VU42D90
つうか腋毛がどうのってネタだよね?
627代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 23:55:03 ID:qjxrp8xO0
長々とハム・西武達の中継ぎ話してたが、ロッテも今は同等位に
酷い状況だけどね。まあロッテの場合は5ゲーム差を付けられないように
だから状況は少し変わるけど。

薮田(32)山崎(33)小宮山(39)小林雅(31)
高木(37)藤田(33)セラフィニ(31)
成績も落ちてきた選手多いし、この高齢化した
中継ぎはシーズン中にどうにかならんのだろうか?
628代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:08:11 ID:QjF14jfi0
どこも同等に酷いんだったら悪いんじゃなくて普通じゃん
629代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:12:32 ID:KX29ruZe0
>>627
20代の中継ぎがいません…。

移籍してきた山北は何やってんだろうな・・・。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:30:50 ID:dvNzD25r0
>>627
先発含めて今一軍でやってる奴等の下の世代の
層が薄いからね長崎、神田、山北、田中良…
その下はまだ身体も出来てない子供達
今年の新人久保と手嶌ってのはチームの年齢構成
是正の意味合いもあったってーから今季どころか
来期もどうにもならんかも
当分はトレードや外国人に頼ることになるんじゃねえかな?
631代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:35:04 ID:SZJoT/Kt0
日公の今月の中継ぎの悪さって横山とトーマスの二人が原因だと思うけど
投入するタイミングもおかしいし、調子の見極めもできない感じがする
トーマスに至っては使う理由が全くわからんのだが
芝草とか伊藤とか高橋憲がまだなのはともかく
武田とか加藤とか去年一昨年そこそこ働いた若いのはどうなってんだ
632代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 00:38:33 ID:E5kcP04U0
加藤も駄目みたいだよ
633代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 05:55:20 ID:gp+nthuY0
公の7月中継ぎ防御率
名 回数 防御率 投球回
建山 4 00.00 4 2/3
橋本 2 00.00 1 1/3
吉崎 5 03.86 4 2/3
トマス  4 04.15 4 1/3
矢野 5 07.11 6 1/3
入来 1 13.50 1 1/3
横山 4 27.00 2

中継ぎは前ランナーがからむのでそんなにあてにならないけど
トーマスは言うほど悪くないんだなあ。良くもないがw

>>631
芝草 故障、調整中
伊藤 故障(この前投げたかな?)
高橋憲 調整中
武田 故障
加藤 故障

だったかな。下の情報はなかなか出てこないのが辛い。
634633:2005/07/15(金) 07:13:18 ID:gp+nthuY0
ちゃんと調べたら無茶苦茶だったorz

芝草 調整中
伊藤 故障
高橋憲 調整中
武田 調整中
加藤 調整中

芝草あたりはもうそろそろあがりそうだとか。
635代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 08:23:27 ID:BTjP/+eS0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/07/15/02.html

カブレラ爆弾発言「来年は巨人でプレー」


カブ切って浮いた金で松坂&豊田&森の引き留めと投手の補強ができるのならその方がいいや。
カブの長打力の穴は将来的にはおかわり、GGあたりが成長して埋めるだろうし。
636代打名無し@実況は実況板で
西口は生涯西武宣告したんだっけ?