楽天って何かズルしてない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
144代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:30:24 ID:Mhs6Lf5r0
うはwうちにもアンチスレができたwwwwwwウレシイ
145代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:34:44 ID:VMx2vKeZ0
これで楽天も本物のプロ球団ですね
146代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:36:50 ID:Mhs6Lf5r0
祝あげ
147代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:37:53 ID:s0enkWLk0
オリに勝つなんて。。。
これはもう決定的だろ。酷いわ楽天
148代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 05:26:24 ID:fFFUXCPN0
>>147
何で?
149代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 09:39:16 ID:96Xv8/2n0
ずるして33ゲームも離された、最下位ってことがあるかい!!

それいうなら、楽天以外のチームがずるしてるとしかおもえん!
150代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 10:25:18 ID:phcjIw0c0
人は自分より確実に格下だと思ってる奴には哀れみをかける。
ライバルだと思う奴は貶して自分の方が上だと思わせたがる。
楽天もついに同等の扱いをされるようになった。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 10:41:36 ID:m/0GflhH0
合併して使える戦力だけ残して使えないヤツを楽天に押し付ける球団のほうが
よっぽどズルだ。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 17:40:38 ID:7rGzJc96O
普通に考えて、相手Pは楽天打線を舐めてるだろ?
頭で分かってても、体は手を抜いてる。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 20:06:10 ID:ArqT/K9/0
>>152
じゃあ、岩瀬とベイルは手抜きをしなかったから抑えて、
石井は手抜きをしたからHR打たれたのか?
154代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:27:39 ID:+v/z6ErF0
>>143
駒田の場合、「あの星目掛けてかっ飛ばして来い」か「気合で打て!!」しか言えん気がするw
155代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 22:34:06 ID:2E5vvR8v0
実質、二軍はカツノリが打撃コーチをやってるようなもん
156楽ファン:2005/07/13(水) 23:02:27 ID:9MbTI2MfO
>>155マジ?カツノリやるなぁ。
157代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:08:58 ID:qOFtZmHc0
>>153
岩瀬は流石ですね
158代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 04:20:36 ID:QYA0ctmH0
カツノリは打撃も教えてるようだし、ブルペンでは一場に色々
指導していた。
打撃コーチとバッテリーコーチの両方の役をこなしてる。
素晴らしい。
明るい正確な割にはオヤジ譲りの緻密さというか論理性も
あるようで、指導者としては大成するかもしれない。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 08:09:43 ID:bbijoTBY0
指導者として大成してほしいけどな
いいひとだし
160代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:45:50 ID:2FVwexAq0
なにが指導者としてだよ。
いいバッターだろ。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 21:04:34 ID:QcLJp0N30
カツノリはボール球振りすぎ
162代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 07:28:22 ID:gp+nthuY0
>>160
m9(^Д^)プギャー
163代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 09:04:07 ID:MGHazdlJ0
大島とか飯田とか豊彦とか…いいコーチになりそうな人材は豊富だよな。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 11:22:26 ID:C1P5d9yk0
問題はいい選手が不足してることだな
165代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 21:03:26 ID:SAbgakpB0
データ分析をズルと言われても困るな。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050716-0049.html
166代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 21:18:36 ID:mqRaVLFg0
ズルとか言いはじめたら虚塵はどうなるの?
むしろ他球団で戦力外みたいな扱いされた選手ばかりで構成されて頑張ってんだから
偉大だろうが
167代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 21:18:57 ID:xGSdZayj0
力がついてきたんだよ
168代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 21:28:14 ID:efMnVzcf0
ほんと三木谷氏が田尾監督辞めさせなくてヨッカッタ。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 21:37:58 ID:xczEOzA70
まあ、最近勝ってるからいう訳ではないが、

序盤からバントみたいなせこい作戦ではなくて
いけいけのところは評価してやりたいとこはあるなタオ・サイハイ
170代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 22:50:46 ID:oWBzAcgo0
序盤からバントをバンバンやってたら、せこい以前にタダの馬鹿だろ
楽天の投手が2、3失点で抑えてくれるならまだしも
さすがに、田尾はそこまでアホじゃない
つか、最近は割りと普通の監督になってしまったな
171代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 02:03:59 ID:/PaeQX4p0
この頃は特にエンドラン多様するわけでなく、
必要なとこではちゃんとバントも命じるし、
ピッチャー交代も特に問題なく吉田-福盛のパターンをある程度確立させ結果も伴ってきている。
特に選手の選り好みもしないし、全員に必ずチャンスを与えるという言葉は好感を持てる。
俺は偏差値55は超えてると思う。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 03:43:02 ID:aY57QpGpO
普通の監督でいいよ
四月とかのテンパり采配はもう嫌だ
173代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 04:15:30 ID:k0F7rJ/dO
割りくったのは、つめばら切らされた山下さんかカワイソ
174代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 05:06:36 ID:O31qxQhF0
そりゃ偏差値55は超えてるだろw
田尾って立命館だっけ?
175代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 05:12:34 ID:ejDtCg6wO
来年は意外と最下位を脱出できるかもな
176代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 05:16:46 ID:84TLAMLB0
ヘッドが松井に交代してチーム変わったな
177代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 07:01:07 ID:Kb24dnpk0
>>174
田尾は同志社。阪神の片岡と同じ。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 07:19:42 ID:YLB6EyS10
正直、楽天の方が広島より面白い
179代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 08:29:05 ID:/UewjVti0
つないでつないで集中打で逆転、っていうとセなら阪神の試合だよな。

ということは来年は期待できるじゃん!
あとは素晴らしい中継ぎ3人ほど獲得しようぜぃ
180代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 08:29:10 ID:JO2uVygT0
楽天はどの選手もストーリー(曲折)があるから面白い。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 08:35:19 ID:ZiPbWXrs0
そういや阪神も優勝した年に「絶対スパイだ」って言われてたな、広岡に
信じられないくらい打線つながりっぱなしだったからね
結局どうだったのかはわからないけど、アリアスのバットの振り方に当時不自然さを感じた
どんな球が来ようが、一切軸がぶれない
あたかも最初から球種がわかってるかのように
あれがスパイでなければイチローや前田以上の天才打者だと思う
182代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 08:51:49 ID:WjcJcTIW0
田尾はあと数年やったら名監督になる。
迷監督になる可能性も否定できないが・・・
駒田はオフにクビ決定だろっ!
183代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 08:56:07 ID:toVLz65V0
うちの母は、開幕当初のボロボロっぷりから楽天を応援しだしたけど
最近調子がいいからか急速に興味を無くしていってるw
184代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 09:00:47 ID:d1AFURYJ0
1の通っておりました中学校の校長でございます。
このたびは1がこのようなスレを立てたとききまして、
本当にびっくりしております次第でございます。
1は生活態度も普通、遅刻もなく、
欠席も病欠がたまにあるくらいで特別に多いということはありませんでした。
担任からは1の生活態度は普通、成績は中の上ということで報告を受けております。
どちらかというとおとなしい生徒で、特別に仲の良い友達がいた様子はありませんが、
そうかと言って、学校でいじめられているというような報告は聞いておりません。
言うなれば、ごく普通の生徒、と申し上げてよいかと思います。
そういうごく普通の生徒である1が、本当にこんなスレを立てたのか、
報せを聞いて、私も担任や学年主任と情報の収集に努めて参ったわけですが、
調べれば調べるほどにわかには信じられない気持ちである、というのが正直な感想です。
今後は皆様にご迷惑をおかけすることのないように、
学校としても取り組んでいきたいと思います。
また、同級生たちの心のケアも、保護者の方、教育委員会とも連携しながら、
取り組んで参りたいと思います。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 09:35:38 ID:uD6CGARN0
>>183
それは「弱いものを応援する自分」に酔ってただけ
オバサンにありがちな症状だw
186代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 09:57:33 ID:aY57QpGpO
データ分析会社の効果があるなら
巨人、広島も帯同させればいいのに
187代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 10:42:42 ID:u/ZZrq0/0
>>185
それはオバサンと言うより日本人にありがちな心理。
「判官贔屓」(ほうがんびいき、又は、はんがんびいき)という。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 11:15:12 ID:DwKktO4Z0
三木谷もあれだよな。長い眼で見ろよ。5年後が勝負。
他チームでくすぶってる若手は楽天いったほうがいいとおも嘘
189代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 11:24:52 ID:YY8Eybtu0
嘘かよ・・・
190代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 11:37:41 ID:flK5hrfq0
>>188
5年後には撤退しているかも
191代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 12:01:03 ID:JNueOrIo0
>>190
楽天の撤退そのものは大いに結構なんだけどね。
「パリーグでの経営黒字化」の方法論を確立したあと、
仙台の地元企業に売る、というなら、これほど理想的な展開はない。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 12:08:36 ID:ui5CfZuF0
>>191
ところが球団を買えるくらい体力ある地元企業があるかどうかは
非常に疑問符がつくが。
193代打名無し@実況は実況板で
アイリスはうさんくさいしなあ…
大企業ではないけどPJに売って球場で下着ファッションショーとか妄想した馬鹿な俺