パワプロ能力査定2005  ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:11:13 ID:985alSzP0
■パワプロ通信 http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■パワプロ12公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/
■デフォルト選手データ http://www.baseless.org/

■成績 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
      http://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前
      http://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
      http://sweety.jp/npbdata/main.htm
■対左 http://www.platz.or.jp/~ohsawa/
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
■最速 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/index.html
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか)
      http://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
■プロ野球公示
       http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/kouji/index.html
       http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/index.html


※基地外・煽りは基本的にスルーで。
3代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:11:38 ID:985alSzP0
パワプロ選手能力査定2005  ★7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117466820/
パワプロ能力査定2005 ★6
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1116207841/
パワプロ能力査定2005 ★5
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1114370522/
パワプロ能力査定2005 ★5
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108443523/
パワプロ能力査定2005 ★4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112317208/
4代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:11:56 ID:985alSzP0
パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。



バランスを考え共存をはかりましょう。
5代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:12:09 ID:985alSzP0
ミートカーソル

A7 .340〜∞
B6 .320〜.339  これはあくまで目安です。
C5 .300〜.319  特殊能力やその他条件により上下します。
D4 .270〜.299  また、パワプロのシステムとして
E3 .240〜.269  右打者vs左投手 左打者vs右投手 の場合ミートが+1されます。
F2 .200〜.240  注意。
G1 .000〜.199


走力 … 走る速さ。守備時の走力もこれ。
肩力 … 送球の球の『速さ』。 守備力との兼ね合いや内外野の連携で上下する。
守力 … 守備時の反応の速さ。送球動作の速さ。飛びつきの距離も伸びる。
エラー率… エラーのしやすさ。低いと飛びついたときはじきやすくなる。
       また、慎重な(飛べばとれそうな打球でも飛ばない)守備をする選手も低くなる。
6代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:12:44 ID:985alSzP0
盗塁4        … 成功率.800がだいたいの目安、走力次第でそれ以下の選手にも。
AH        … 滅多につきません。PHとは効果が違うので文句言わない!
PH        … 通常ならライナーになるような当たりでもホームラン性のフライになります。
             「ホームラン性のフライを打つ技術」と思って付けたほうが○。
固め打ち     … 猛打賞の数が基準だが、安打数のわりに猛打賞が多い選手にも。3安打すると効果なし
エラー       … 得点圏にランナーがいるときエラーしやすくなる。よっぽどじゃないと付かない。
威圧感      … 相手投手のコントロールを下げる。前後の打者にまで影響が及ぶ?
守備職人     … 足が衰えてきたベテラン専用能力?
送球2or4     … エラー率も影響。付けるときはエラー率の調整を。
連打○      … きちんとしたデータがあるとき以外は、OB専用。
内野安打     … 走力も考慮。内野安打には強襲ヒットも含まれているので注意。
初球○      … 初球打率が通常打率よりかなり高いときに。遅打ち(慎重打法)の選手には控えめに。
バント◎     … いまのところ現役では川相・宮本専用。
バント×     … ありません
ムード○or×  … 使った時点で厨査定っぽい

ジャイロボール … 現役では渡辺俊専用か
奪三振    … 奪三振率の高い選手につく。
ノビ、キレ … ストレート、変化球の被打率で決めると良さげ、キレ2は滅多につかない。
威圧感        … 抑えのみ発動。効果がヤバいので使わないのが無難。
尻上がり     … かなり強力な能力なので、スロースターターとセットで使うのもあり。
スロースターター …こちらはかなり凶悪な能力、安易につけるのは危険。
四球       … コントロールと比べて四球が多い選手に。
一発or逃げ球  … 能力が低い投手が被本塁打が多いのは当たり前。被本塁打率で決めるが、
             コントロールに大きく影響される能力なのでコントロールや球種(落ちるボールは失投率うp)も考慮。
重い球        … 使わないのが無難。
勝ち運or負け運 … あまりに顕著なときに。あと塩谷
7代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:13:03 ID:985alSzP0
573査定においての変化量の決め方はわかりやすく言うと
使用頻度である程度決めて、落差のあるボールを持っている投手はその球種の変化量を上げているという感じ。

わかりやすい例では近鉄(現オリ)の高木なんかも変化球の使用頻度は

スライダー 380球
カーブ   47球
フォーク  104球
シュート  76球

total 1129球

ということだが、落差の大きなカーブを持っている選手なので
変化量でスライダー1、カーブ3ということになっているのだと推測される

横浜の三浦もスローカーブの変化量が2あるが
2431球投げたうちカーブを投げたのは138球ほどであり被打率も非常に悪い。
408球投げていて被打率もカーブより随分良いフォークの変化量は1である。

ちなみに知名度の低い選手は573もあまりそういった選手の情報を知らないためか
球種を間違っていたり、使用頻度のみで決めているフシもある。
8代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:23:34 ID:Yrnuyzj10
久保田は基本的にコントロール良いぞ〜。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:23:49 ID:50pRAo280
>>7
確かに三浦はスローカーブ投げるイメージは俺もあるけど実際はあんまり投げてないんだよね。
変化は大きめだから変化量1だと再現度的にアレだしつけ方がむずかしいな。
フォークは多投するけどあんまり落ちないフォークだって言われてるし
総変化量的にもデフォのつけ方が無難なのかなー。


それから>>1
10代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:25:20 ID:xPhs9XvN0
>>1
11代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:28:34 ID:UyBITEjX0
>>1
乙。

それと、次スレも建たない内に埋め始める
前スレ998-1000は馬鹿?
12代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 14:38:03 ID:kvS+xS+v0
>>1は代打○

>>11
毎度のこと。次スレの話題すらでないときも
13代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:00:34 ID:giG1diKa0
age
14代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:04:28 ID:W/I5nD6Q0
パワプロ12で判明してる選手の能力教えてちょ
15代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:06:10 ID:UWMBlC9J0
>>13のバカがageるから>>14みたいな寄生虫が群れる
16代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:11:31 ID:XVKbL3m20
age
17代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:12:37 ID:W/I5nD6Q0
パワプロ12で判明してる選手の能力教えてちょ
18代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:15:43 ID:2ruXT6u8O
久保田
スタミナE51
コントロールC140
157q
スライダー3
フォーク2
ノビ4、ピンチ4
19代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:18:39 ID:hqToexNZ0
>>18
「回復○」は付かないか?
20代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:19:58 ID:U0zIAUFR0
>>17

巨人の阿部 CAEBC
ロッテの西岡 DEACC
21代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:24:06 ID:UWMBlC9J0
抑えでE51は高杉
22代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:25:50 ID:xvil8PkzO
久保田にノビ4あったら強すぎ
23代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:29:28 ID:UWMBlC9J0
ど真ん中投げても空振り取れるピッチャーだ。ついて当然
24代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:42:03 ID:uC477YpQO
熊鴎inからくりドームに製品版置いてあったね

オレは時間なくてやれなかったが
25代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:44:17 ID:+zIR4Zgl0
>>4-6
弾道の説明もキボン

26代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:49:48 ID:giG1diKa0
濱中 ・80打席 ・73打数 16打点 (15打点)
桧山 172打席 149打数 16打点 (10打点)

()内はHR以外のものによる打点。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:51:40 ID:hnbUgGNtO
おまえら本当に阪神の話好きだよな
28代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:53:26 ID:Yrnuyzj10
>>21
まあ3イニング行ける抑えだからな・・・。
少しは高めにした方がいいかもしれない。
29代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:54:04 ID:MeqWvOtL0
弾道
4…放物線アーチ
3…通常のホームラン軌道。弾道4より飛距離は出やすい。
2…3と1の中間
1…ライナー軌道

PHがつくと弾道はほぼ無視状態になる。(弾道3ぐらい?)
低めのボールは弾道が上がりにくくなる。
ローボールヒッターをつけると、低めも高く上がりやすくなる。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 15:58:52 ID:giG1diKa0
4は運ぶ(乗せる)タイプ。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 16:10:51 ID:+zIR4Zgl0
>>29
サンクス。

へ〜、そういう効果があったんだな。
32代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 16:34:01 ID:OzAmGmeA0
磯部はパワーAになってたりしてな
33代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 16:34:53 ID:htErUgDEO
>>20
釣りだよな?阿部の守備がCとかないから釣りだよな?
34代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 17:01:14 ID:0Mnscpg/0
桧山は弾道4でパワーCだな

きれいな放物線を描くが、フェンス手前で失速する・・・
35代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 17:24:50 ID:UMw5d4Gq0
青木
C5 E65 B13 D8 D8 D8 弾道1
対左投手4 盗塁4 三振 内野安打 慎重盗塁

宮本
E3 D83 C10 E7 A14 B13
チャンス2 チャンスメーカー 内野安打○

岩村
C5 A148 C10 C10 D9 E6 弾道3
対左投手4 走塁4 広角打法 内野安打○ 三振 強振多用

ラミレス
D4 A154 D8 D8 F5 F5 弾道3
PH 三振 強振多用 積極打法

古田
D4 D85 G3 C10 B13 D9 弾道2
対左投手4 キャッチャー◎ ブロック○ ケガしにくさ2

宮出
D4 C95 C10 C11 E7 D8 弾道3
チャンス4 対左投手4 三振

真中
C5 D82 C10 D8 C10 D9 弾道2
チャンス2 対左投手2 ヘッドスライディング ハイボールヒッター

土橋
D4 E75 F4 F5 C10 E7 弾道2
チャンス2 対左投手4 粘り打ち 守備職人 ケガしにくさ2
36代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 17:28:57 ID:giG1diKa0
>>34
禿同。
でも厨はHR数がある程度ないと弾道4は認めない傾向あり。
別に 弾道4=強い ではないのにな。
むしろ逆にパワーC以下位だと弾道低い方が強い。(打てる)
37代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 17:35:35 ID:DzQNxipC0
荒木 E3  E73 A14 C10 C11 C11 弾道2
盗塁4 内野安打 固めうち 初球○ 積極打法

井端 D4 D82 C11 C11 A14 C11 弾道2
盗塁4 走塁4 粘りうち チャンス4 流し打ち バント○ 慎重打法

福留 C5 B135 C11 B13 C11 C10 弾道3
送球4 三振 安定2 粘りうち

ウッズ E3 A180 F5 D8 G3 F5 弾道4
PH 三振 安定2 

立浪 D4 D90 E6 E7 E7 E7 弾道2
送球2 粘りうち 対左4

アレックス D4 B118 D9 A15 C11 E6 弾道3
送球4 チャンス2 安定2

井上 D3 C105 E6 C11 F5 弾道3

谷繁 F2 B110 F4 B13 C11 D9 弾道3
三振 キャtty-○ ブロック 満塁 
38代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 17:37:09 ID:htErUgDEO
当然金本は弾道3だよな?
弾丸ライナーの本塁打、二塁打などをみたら
誰でもそう思うだろうが・・・
39代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 17:38:11 ID:+zIR4Zgl0
キャプラー退団記念

・シーズン前の妄想
ミF 弾道3 パワーC95 走C10 肩B12 守B12 エラーB12
送球4

・実際
ミG 弾道2 パワーD80 走C10 肩D8 守D8 エラーD8
三振男 慎重打法 ヘッドスライディング(ニ、三、本)
40代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 18:13:51 ID:pPdgR0uU0
古田とか工藤に持続はつかんの?
41代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 18:22:59 ID:8GTFZGu40
>>40
工藤には9決からついてる。
古田にはなぜかつかない。安定なら11決でついた。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 18:23:58 ID:AgrUSAzP0
>>337
盗塁成功率,667の井端に盗塁4?
データ見てるのか?
43代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 18:24:17 ID:AgrUSAzP0
>>37だった。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 18:25:14 ID:htErUgDEO
持続が自分で付けれないのは嫌だったな
自分査定で作った選手がすぐカスになる
45代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 19:23:55 ID:aP/eb8gK0
何故>>37が井端に盗塁4を付けたのが気になるな。
数も大したことないのに。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 21:24:08 ID:ltlF0eNV0
>>45
ただのミスでしょ。

んなことより、藤川 2三振で防御率0点台だよ
47代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 21:25:00 ID:vHWUsqtc0
ミスじゃない希ガス
48代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 21:27:58 ID:7ciru7D50
キモ豚
G B129 G1 F4 G2 F4 弾道4
三振 乱闘× 外人×

ローズ
F A140 E7 D8 F5 E6 弾道4
PH 三振 強振多用

高橋由
C A140 D8 C10 B12 C10 弾道4
強振多用
49代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 21:28:55 ID:vHWUsqtc0
また高橋由怪我したのか・・・
50代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 21:32:56 ID:aP/eb8gK0
巨人ケガ2、多すぎ。
不摂生の賜物だな。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 21:35:05 ID:4gMerou40
エミュでポケ1クリアしたんだけどポケ2のロックが解けない件
開放コード教えてクレクレ
52代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 21:36:35 ID:ltlF0eNV0
53代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 22:00:35 ID:Aj6sH4bX0
巨人清水の打球のジェットぶりを表現するには
弾道1、パワーAしかないかな?

あの打球の速さを表現したい。
54代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 22:22:48 ID:V5KGUMaU0
ロッテの久保がこんな能力らしい

113 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage ] 投稿日:2005/07/08(金) 08:07:32 ID:wYXKg1Ig0
パワプロのデモ版を秋葉で見てきた。
久保は150キロのコントロールG、スタミナCでHスライダー2、チェンジアップ2.
特殊能力無し。

まあルーキーの変化球は4以上にならんのは知ってるが、
四球病はないんだから、制球はもっと上げれと。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 22:46:51 ID:ml8jK5rV0
>>54
もし本当ならひどいな
56代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 22:48:19 ID:HTK6ZNCp0
>>54
せめて去年の川島(Ys)みたいにコンDにして欲しいけどなぁ('A`)
ガセor修正されることを願う
57代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 22:48:41 ID:HTK6ZNCp0
>>56
失礼
去年の川島はFだった('A`)
58代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 22:52:18 ID:V5KGUMaU0
で、実際久保はどんな感じなん?まさかコントロールGは流石にアレなんだろ?
59代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 22:57:34 ID:giG1diKa0
>>53
勝手にしとけ。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:00:08 ID:raABLA630
ウィリアムス 152 D124 E35
スライダー5、スクリュー1
奪三振、牽制○、対左2、回復4、四球

藤川 154 C140 E41
カーブ2、フォーク4
ノビ4、人気、対ピンチ4、対左4、回復4、奪三振、速球中心

久保田 157 D127 E53
Hスライダー2、フォーク2
奪三振、回復4、速球中心

どうだい?
61代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:01:21 ID:K6cVyued0
パワプロにゴールデンゴールズが出るらしいので
蒼井そらの査定お願いします
62代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:03:00 ID:+zIR4Zgl0
>>61
意味が分らんw
63代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:05:51 ID:kqZciQXt0
64代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:21:16 ID:KRzFe+uF0
>>58
ロッテ 久保 150km/h コ:C ス:B スライダー2 フォーク2 ムービングファスト

こんな感じでどうよ?
65代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:22:59 ID:V5KGUMaU0
>>64
サンクス
66代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:28:48 ID:XbZxlDt7O
開幕ばんの久保は
スタコンCD変化球スラ2フォーク2
だったと思う。その他は忘れた
見にくくてスマソ

 

店頭体験版プレイ情報
67代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:33:28 ID:HAC9NRtR0
>>66
なにを今更
68代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:39:40 ID:8GTFZGu40
>>54
4以上になってるよ。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:46:19 ID:j+N3X4HPO
久保 裕也 (巨人)

スタミナ E コントロールC

148km/h

スライダー2 カットボール1
カーブ2 フォーク2
70代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:47:16 ID:raABLA630
変化球ありすぎ
スタミナなさすぎ
71代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 00:00:24 ID:aP/eb8gK0
久保や木佐貫、林みたいに、先発なのか中継ぎなのかハッキリしない奴ってスタミナ値、悩むよな。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 01:38:44 ID:rTI09/wBO
公・鎌倉
147Km/hコンD(127)スタC(97)
スライダ-3カット1シュ-ト2
対左打者2
ツッコミ、修正お願いします
73代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 01:42:35 ID:rTI09/wBO
公・鎌倉
147Km/hコンD(127)スタC(97)
スライダ-3カット1シュ-ト2
対左打者2
ツッコミ、修正お願いします
74代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 01:45:32 ID:rTI09/wBO
ありゃ、多重スマソ。
あとフォームはどれがいいかな?意見求む。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 01:49:50 ID:4Ph9Me3y0
>>74
パワプロ12で鎌倉の固有あるぞ。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 01:51:34 ID:bzjha6Ei0
港の星達の査定どう思う?
まあまず糞と判定されそうだが
77代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 02:08:52 ID:YFPvGPgU0
今や、幻の選手となってしまったマック鈴木

マック 150 G87 E31
スライダー1、チェンジアップ1
四球、シュート回転、クイック×、ランナー×
78代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 02:20:06 ID:lfCcDtKJ0
青木  CFBDDE 内野安打・三振・流し打ち・ヘッスラ・固め打ち
宮本  EDCDAB バント◎・チャンス2・三振・守備職人
岩村  DACCEF 広角・三振・対左4・走塁4・人気
ラミレス  EADDFE PH・チャンス4・人気
鈴危険 ECFFFF チャンス4・盗塁4
古田  EDFDBB キャッチャー◎・ブロック・人気
真中  CECECD ハイボールヒッター・チャンス2・積極打法
城石  FFDDBC 

宮出  FCDBEE 対左4
土橋  EEFEBC チャンス2
度会  FFEEDD ムードメーカー
リグス ECCEEE 慎重打法
ユウイチ EDDEEE

ツッコミよろ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 02:24:29 ID:rTI09/wBO
>>75
そうなんですか!
今まで開幕はスルーだったけど買ってみようかな。
ちなみに11決ならどれがいい?
80代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 02:27:11 ID:3l+kRfMm0
鈴木健 盗塁4 ×
81代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 02:30:20 ID:3l+kRfMm0
青木 流し打ち △
82代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:08:33 ID:FOh2NPlZ0
檻鉄主力

村松 E(3)E(77)B(12)E(6)B(12)C(10)弾道1
     ヘッスラ、内野安打、初球○
平野 C(5)D(90)C(11)D(9)B(12)B(12)弾道2
     ヘッスラ、人気、ゲッツー崩し、チャンスメーカー、走塁4
谷 F(2)C(108)C(10)D(8)D(8)D(8)弾道3 
     人気、内野安打
ガルシア D(4)B(116)E(7)C(11)E(6)E(6)弾道4
     
北川   E(3)B(119)E(7)E(6)E(7)F(5)弾道4
     チャ4
阿部真  D(4)E(73)D(9)D(8)B(12)B(13)弾道2
     左4、粘り


83代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:13:20 ID:4Ph9Me3y0
>>81
鳥谷の流し打ちは結構賛同を得るのに青木はツッコミ多いな。

逆方向の安打傾向は青木>鳥谷なんだが・・。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:20:56 ID:gTWE49t5O
蒼井そら査定
身長155 バスト90 ウエスト58 ヒップ83
B型
誕生日1983年11月11日
出身東京
85代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:25:20 ID:G1swJSIa0
>>51
コードを有効にしてパワポケ1サクセスの「はじめる」を選択

03002464:xx

00 パワポケ1サクセス
01 モグラーズ編
02 戦争編
03 転生
04 戦争編スコア
86代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:26:16 ID:v3uDK4or0
>>84
高樹マリアが昼ドラに準主役クラスの役で出ている件
87代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:27:57 ID:gTWE49t5O
昼じゃ見れん
88代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:35:23 ID:EjZ+NWdC0
盗塁2は成功率どのくらいで付く?
89代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:42:27 ID:bzjha6Ei0
90年清原

ミートC パワーA170 走力D9 肩D9 守備C11 エラーD9

PH 広角 威圧 チャンス

この年はなんと10盗塁
90代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:47:56 ID:fJDZSHRDO
全盛期の○○
EBDED
三振
91代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:49:13 ID:1wmUl9Pg0
そういや、パワプロって大分シリーズ出てるけど
オールAの選手って今までにイチローしかいなかったな。
あと、最もオールAに近かったのが確か前田。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:49:30 ID:WHjy83Ti0
>>88
盗塁企画を10回前後したとして6割くらいの成功率だった場合にはついてる
走力とかでも前後してるみたいだが
あと清水とか金城みたいなリアルで盗塁下手なやつにもつく
93代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:51:35 ID:d1Luc0sA0
ホークス (右からミート パワー 走力 肩力 守備)
大村 E E C E D
川崎 F F B F D
バテスタ G C F F F
禿中 E B G G F
城島 D C F C D
ズレータ F B F F F
カブレラ F D F E E
宮地 D E E E E
本間 G F F F F
94代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:55:54 ID:6EDVkZZp0
>>89
馬鹿
清原の守備でC11なんてあるわけない
ぜいぜい贔屓目に見てもEが限度だ
この年は打率.307で得点圏打率.284だからチャンス2が妥当か?
95代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:57:23 ID:k7ltolnS0
>>91
>オールAの選手って今までにイチローしかいなかったな。

たしか96年に出たスーファミ版のパワプロで
カープ野村がオールAじゃなかったか?
96代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:58:10 ID:gqBLLPgd0
>>88
盗塁2は盗塁成功率というよりも足が速い割に盗塁少ない選手に
多くついてる。金城とか二志とか。
>>91
パワプロ5の緒方ってオールAじゃなかったっけ?
あとイチローってオールA出したっけ?確かパワプロ7では
ABAAAだったような気がするが。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 04:05:21 ID:plxR+vac0
1990年の清原を俺が正しく査定してやろう

C A155 D9 E6 E6 E6 弾道4
PH 広角打法 三振 強振多用

広角打法をつけたから若干パワー落とし、
11盗塁を考慮して走力はD9に
98代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 04:06:49 ID:k7ltolnS0
>>97

パワプロ7のペタジーニみたいに走力9で盗塁○はつく?
99代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 04:07:46 ID:vZvhtuGj0
鳥谷は流し打ちじゃなく、どっちかっつうと広角だろ。
お前らのパワプロで覚えた代表的な野球知識
          ↓
打ってボールが飛んだ所が逆方向=流し打ち

だからなw
100代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 04:15:48 ID:2BLwZomy0
萩本欽一

G G3 G2 G1 G1 G1
ヤジ将軍(相手チームの調子ダウン) 
欽ちゃん走法(横走りでの走力うp) 人気者(若者受け×) 
101代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 05:13:17 ID:4Ph9Me3y0
>>97
>パワプロで覚えた代表的な野球知識

というか、デフォルトの流し打ち付く基準が逆方向の安打の比率だぞ。
野球の知識じゃなくてパワプロの査定基準の知識だと思う。

広角は逆方向の本塁打(長打率)を考慮。

これは流し打ち、広角の効果からも明らか。
パワプロの流し打ち(広角)等の特殊能力の名称が必ずしも実際の野球のそれではない。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 05:13:43 ID:4Ph9Me3y0
103代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 05:37:18 ID:vZvhtuGj0
>>101
>デフォルトの流し打ち付く基準が逆方向の安打の比率だぞ。

「デフォルトの」の部分を「俺の」に変えとけ。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 06:41:39 ID:4Ph9Me3y0
>>103
ということはデフォルトの流し打ちの基準を知ってるってことだね?
知らないのにそんなこと言わないよね?

説明どうぞ。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 06:48:05 ID:bzjha6Ei0
>>98

さすがにそれはないかな…そういえば
ぺ汰自慰煮って盗塁○付いたことあるんだったなワハハ
106代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 06:52:38 ID:bzjha6Ei0
古田の全盛期お願いします。って全盛期がどの年度か分からん
複数候補のある選手は難しい…
107代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 06:53:48 ID:h7VN2GkF0
公式サイトのサクセスのとこ見てたら中卒の選手とか居るけどちゃんと辻本に対応して15歳の選手とか作れるようになってるのかな?
108代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 07:41:02 ID:v0B6/RUwO
>>107
中卒はニートに対応
109代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 07:51:43 ID:xHDKJYKK0
やっと自分の分身を作れるぜ
110代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 10:22:28 ID:ehTEvkYY0
茨城GGの査定お願いします
111代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 10:41:50 ID:5KzNVo8k0
>>110
ここは「プロ野球板」だからスレ違いと思われ。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 12:33:08 ID:aaypqkGL0
1 赤星 80試合 37 企図数46 盗塁死9 成功率.804
2 荒木 77試合 25 企図数34 盗塁死9 成功率.735
3 青木 76試合 20 企図数24 盗塁死4 成功率.833
4 石井 74試合 15 企図数20 盗塁死5 成功率.750
5 井端 78試合 12 企図数18 盗塁死6 成功率.667
6 尾形 47試合 12 企図数12 盗塁死3 成功率.750
7 福留 74試合 8  企図数10 盗塁死2 成功率.800
8 福地 29試合 7  企図数08 盗塁死1 成功率.875
9 種田 74試合 5  企図数06 盗塁死1 成功率.833
9 宮出 51試合 5  企図数06 盗塁死1 成功率.833
9 仁志 66試合 5  企図数11 盗塁死6 成功率.455
こうしてみると荒木・井端に盗塁4をつけるのは難しいな
福地はともかく宮出と種田が入っていることに驚いた
113代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 13:01:43 ID:UCIvYhT/0
>>112
企画数が少ないけど5盗塁でも立派だな。
しかし相変わらず仁志は下手糞。

現状「盗塁4」確実は赤星、青木、
福地も実績で付くかな。
114代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 13:05:12 ID:Kvi7kN2F0
もうすぐ、4〜6月は能力抑えめ、7月になると能力うpする
夏男ってのが出てくるな。
夏は出ても、春男は多分でねーな。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 13:52:51 ID:DADy9NvM0
走力Aの成功率.700と
走力Cの成功率.700じゃ全然違うしね。

あと宮出って足遅くはないよね?w
テレビ画面とかだとでかい選手より小さい選手のほうが(同じ速さでも)速く見える。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 13:57:32 ID:aaypqkGL0
足の回転数が違うからそう見えるんじゃないか?
実際宮出は速い部類には入ると思うが…微妙だな
117代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 13:58:14 ID:qEyDi9tQO
>>103
朝から必死だな
118代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 14:03:00 ID:vh5pijDf0
>>84
査定というよりプロフィールを書いただけかと思われ
119代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 14:13:27 ID:UCIvYhT/0
乳が大きい=パワーがある

勝手なイメージ
12078:2005/07/09(土) 14:13:42 ID:lfCcDtKJ0
ツッコミあまりないみたい。
これでそこそこ良しとされてるのか、スルーされてるのか。orz
121代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 14:23:50 ID:ATNBlxYjO
>>113
昔は仁志凄かったんだけどな
盗塁数は20チョイだったけど、20回中20回全部成功なんて年があったが
122代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 14:30:50 ID:sP1KzlYw0
>>119
及川奈央の乳ビンタは強烈だったな

アメリカの風俗店じゃ、バスト200cmの乳ビンタで首折れて死んだ奴もいるし
都市伝説のようで、実際にあった事件だ
123代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 14:45:00 ID:UPQvzXBm0
>>122
死にはしなくとも乳ではさまれて首の骨を折った奴もいたらしいからな
124代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 14:58:39 ID:jwVCDgxh0
青木
B6 E70 A14 C10 C10 D8 弾道1
対左4 盗塁4 固め打ち 三振 内野安打
125代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 15:01:19 ID:cYClLNMD0
>>122
ぐぐって見たけど見つからなかったorz
すれ違いなのでsage
126代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 15:42:20 ID:UCIvYhT/0
>>124
肩と守備が良すぎるな。
あと、本塁打1で70までいくか?
127代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 15:46:55 ID:QgMk1qmP0
C5 F62 B13 D8 D8 E7 弾道1
対左投手4 盗塁4 三振 内野安打 慎重盗塁

三振、内野安打ばかりでミートBはありえない。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 16:40:31 ID:vZvhtuGj0
納得いかない点。
リードLVについて。


・古田がリードした上の成績でコンBと査定される投手。
・石原がリードした上の成績でコンBと査定される投手。

実際にゲーム内でのコントロールはAとCぐらいの差になる。(打たれ強さも変わる)

これってどうよ?

正捕手のリードLVは全員一緒でいいと思うんだが。

古田 3 米野 2or1
谷繁 3 柳沢 2
矢野 3 野口 3or2
阿部 3 村田 3
石原 3 倉  3

こういうかんじで。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 16:44:58 ID:wOX5i9U40
>>128
相川いない(´・ω・`)
130代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 17:15:26 ID:TXE5rUTH0
俺の最強クリーンナップ


蒼井そら
高樹マリア
川島和津美
131代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 17:18:15 ID:/6lb+A/40
漏れは

沖那つばさ
沙里奈ユイ
楠真由美
132代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 17:29:24 ID:FmlddchK0
3年くらい前の炉利ブーム時の最強クリーンアップ

堤さやか
長瀬愛
笠木忍
133富田派:2005/07/09(土) 17:35:32 ID:6P65tuQJ0
>>113
仁志って成功率10割だった年あったよね・・・
134代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 17:43:33 ID:pOUJP5P80
加藤鷹
リードLv4 ささやき戦術 ソルト

チョコボール
パワー200 暴走 駅弁
135代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 17:49:06 ID:Ct1X/BrG0
リードレベルってのがそもそも難しいモノなんだよ
石原は(考え無しに)外角多め、倉は(考え無しに)内角多めのリードで、
二人ともインハイをあまり使わないからリードは確かにしょぼい
でも広島の中継ぎや長谷川あたりは構えた所になんてそうそういかないし、
リードレベルでコントロールが増減するのは正直微妙
「狙い打ちの効果が薄くなる」程度のモノでいいんじゃないかと思う(捕○◎は別格)
136代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 17:53:35 ID:ducXaFv90
インハイ使わないんじゃなくて使えないんだろう
永川、長谷川、大竹、デイビー…
ノーコンばっかで恐ろしくて使えない
137代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 17:59:49 ID:WABso3cK0
鷹さんも一番凄い女優だったとお墨付き
90年代最強のバッテリー

卑弥呼
元ミス日本(嘘) 威圧感 喘ぎ声

加藤鷹
リードLv4 ささやき戦術 ソルト
138代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 18:55:47 ID:EjZ+NWdC0
>>106
古田なら落合抑えて首位打者になった91年でしょ
139代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:05:57 ID:EjZ+NWdC0
>>6
連打○はOBと言うよりマシンガン戦士専用能力
連打率見たところ該当するのは98年の進藤・石井琢、99年の
ローズ・鈴木尚・波留ぐらいか
140代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:22:46 ID:qMYOVMpS0
捕手査定
パリーグ
細川(西) FCFCD
城島(ソ) CADAB PH キャッチャー○ ブロック 
中島(日) FEFDC
里崎(ロ) DCEBB キャッチャー○ 満塁
日高(オ) FEFDD
藤井(楽) FEFDD

セリーグ
谷繁(中) ECEBB キャッチャー○ ブロック
古田(ヤ) DDEBA キャッチャー◎ チャンス
阿部(巨) BAEAC PH ブロック
矢野(阪) CBECB キャッチャー○ 
倉(広)  GEFDD
相川(横) DDEBC 
141代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:25:33 ID:NkDpAcSu0
>>140 糞査定すぎw 



と書いてつり宣言を待ってみるテスト
142富田派:2005/07/09(土) 19:38:56 ID:6P65tuQJ0
盗塁阻止率載ってるサイトないのかな・・・
143代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:40:14 ID:noxJCvGJ0
エラー率も書いてくらはい
144代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:45:07 ID:7AR3oE1i0
阪神

赤星  C E70 A15 F5 B13
鳥谷  D C95 C10 C11 D9
シーツ D B115 E7 C11 C10
金本  C A155 C10 D8 D8
今岡  D B137 E6 C11 E6
桧山  F C109 E7 E7 D9
藤本  E E75 C10 E7 C11
矢野  D B119 E7 C10 C11

巨人

清水  C B112 B12 G3 F5
二岡  E C105 C10 B12 D8
ローズ E A175 D9 C10 E7
小久保 D A170 E6 E7 E7
高橋由 C A140 D8 B12 B12
清原  F A150 G2 E6 E6
阿部  C A145 E7 B12 E7
仁志  D C102 C11 E7 B12

俺はひいき球団がないので、曇りなき眼で査定しています。
145代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:47:28 ID:sicdswpS0
阪神の査定は金本の肩守備で大体クソかどうかわかるな
146代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:48:36 ID:NkDpAcSu0
>>142 
ヒント:日本野球機構の公式サイト
147144:2005/07/09(土) 19:51:12 ID:7AR3oE1i0
>>145
やはり、金本は肩E6、守E6が良いのですか?
148代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:52:30 ID:vZvhtuGj0
金本は最近いいプレイがかなり多い。
明らかに広島時代よりも上がってる。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:53:24 ID:noxJCvGJ0
盗塁阻止率
http://bis.npb.or.jp/2005/stats/lf_csp2_c.html

倉は試合数少ないし、打撃も糞だから特別扱いしないで良い。
150144:2005/07/09(土) 19:56:27 ID:7AR3oE1i0
>>144の金本を再査定

金本  C A155 C10 E6 D8
151代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 19:59:05 ID:vZvhtuGj0
今年の金本のホーム返球見てないだろ?
つうか>>144は試合見てんのか?
152代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:00:18 ID:OULiQvDi0
清水も鈴木も守備Eか
153富田派:2005/07/09(土) 20:03:10 ID:6P65tuQJ0
>>149
ありがと。

なんか中日優勝の年って谷繁・中村・古田共に阻止率すごいよかった気がするんだけど随分下がったね・・・

肩守備は谷繁BB、古田CA、矢野CB、阿部は肩C守備Fとかかなあ。
154144:2005/07/09(土) 20:04:13 ID:7AR3oE1i0
>>151
ひいき選手を良いように査定したい気持ちはわかりますが、
金本の年齢を考えると、そう簡単に11決よりアップするとは考えられませんよ?
君の査定を提示しなさい。話はそれからです。
155代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:05:32 ID:53yk2G/u0
>>144
エラー率は?
156代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:05:36 ID:WHjy83Ti0
金本は肩D8守備E6くらいがいいんでね?
157代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:05:38 ID:vZvhtuGj0
>金本の年齢を考えると、そう簡単に11決よりアップするとは考えられませんよ?

ならデフォで充分だろ。ここに来るな。アフォかおまえ。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:06:34 ID:8Z9Mwp5Y0
>>157
自分の査定を掲示しろと言われてますよ
159144:2005/07/09(土) 20:07:07 ID:7AR3oE1i0
>>157
小学生ですか?
まずは礼儀というものを勉強しましょうね。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:07:41 ID:53yk2G/u0
>>154
IDで検索すればわかると思うが、vZvhtuGj0はNGにした方が良いと思う。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:07:53 ID:vZvhtuGj0
肩8 守8 エ率5〜6
162代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:08:24 ID:vh5pijDf0
144が急にえらそうになった件について
163144:2005/07/09(土) 20:10:48 ID:7AR3oE1i0
>>156
査定掲示板では金本の肩はE6という意見が多かったです。
個人的にはD8でも良いと思いますが。

>>160
わかりました。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:11:31 ID:qMYOVMpS0
>>162
えらそうで悪かったなwww
165代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:14:15 ID:NkDpAcSu0
試合を見る限りでは肩は8でOKだと思う
でも守備Dはありえないと・・
166代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:14:27 ID:53yk2G/u0
573査定では、一塁と外野は守備Aは無し?(現役選手)
167代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:15:17 ID:8Z9Mwp5Y0
>>164
(・∀・)ニヤニヤ
168代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:29:22 ID:IlqSRtmJ0
久保 149 C148 B125 スライダー2 カーブ1 Vスライダー2 MFB 安定4
ダル 150 F109 B110 シンカー3 カーブ1 スライダー1 身長高い 短気
橋本 144 C140 D66 チェンジアップ4 スライダー2 ピンチ4 身長高い
青木 C5 E70 A14 D9 D9 C11 1 内野安打 固め打ち 三振 バント○ 対左4 ミート多様
中村 D4 B137 D9 D8 E6 F5 4 安定2 三振 チャンス4 初球○
169代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:35:49 ID:Re6rr/Fi0
>>168
おかわりに安定2は可笑しいだろ。まだ数ヶ月しかでてないしマークが厳しくなった
だけじゃないか?青木も走力はB12か13位でいいだろ。そこまで速くないと思うぞ。
久保、ダル、橋本は分からん。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:37:16 ID:8UitcrE80
>>168
久保コントロール高すぎ。球種3つも多すぎ
コントロールはDかEだろ
171代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:38:25 ID:UCIvYhT/0
金本
ミートC パワーA 走10 肩8 守6 エ7

故障の影響か走力が少し衰え気味、肩は元来強肩で今年も捕殺を記録、
守備は平均よりやや下、ベテランらしく判断力は高い。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:55:41 ID:MSBjnNxyO
オチョアとこうすけの守備がまぢなめてるね。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:58:10 ID:noxJCvGJ0
橋本のチェンジアップは、見たこともない落差と解説者がコメント

左打者のヒザ元に高角度で落ち込む魔球
174代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 20:58:11 ID:/W8NFcJT0
最強打者幕田は12には出てないの?
175代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:20:57 ID:U818rD+x0
G亀井
ミートFパワーD90走力D9肩力C11守備E6弾道3
パワーがDの訳は2軍でかなりホームランを打ってるから



  
176代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:23:05 ID:aiayavWY0
松坂
ホークスキラー
177代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:31:09 ID:PBe8nhub0
古田の肩はいつ下がるんだ・・・。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:31:33 ID:h7VN2GkF0
パワプロだけじゃないけどストレートが弱すぎるな野球ゲームは
179代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:40:45 ID:WHjy83Ti0
↓12のキャプラーの能力らしい

ミート G/1
パワー B/128
走力 C/11
肩力 B/13
守備 C/10
E回避 D/8
180代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:43:08 ID:NBTRshIrO
ツバメキラー

横浜キラー

○○キラーとかいう能力がある

西武カブレラのパワーはA199

新庄にレーザービームと積極守備

これくらい分かった
181代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:45:35 ID:h7VN2GkF0
シーツのパワーがAらしいな
182代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 21:48:41 ID:/W8NFcJT0
>>181
11でもAだった。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:00:30 ID:h7VN2GkF0
決定版ではAじゃなかったでしょ
184代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:07:28 ID:WHjy83Ti0
>>182-183
11決定版ではB/119だった。

↓12のシーツ

ミート D/4
パワー A/140
走力 E/7
肩力 C/11
守備 B/12
E回避 D/8
弾道3
守備位置 メイン一 サブ遊
チャンス4 サブポジ4 ケガ4 三振
185代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:08:21 ID:h7VN2GkF0
382 名前:354[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 21:57:39 ID:Yd7VOwOn
http://l.pic.to/15k8c
他のも貼ってみた…てか画像汚ねぇorz
ホントスマソ

なんだこりゃ
186代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:16:47 ID:8Z9Mwp5Y0
>>185
上原がおかしいな
187代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:19:34 ID:ATNBlxYjO
>>186上原おかしいな

まずフォーク2種にすべき
188代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:22:17 ID:gBGjORa50
新井って開幕版だとどうなんだろ
189代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:24:49 ID:Re6rr/Fi0
>>185
なんで上原151Kmもあんの?なんで松坂カットボール消えてカーブになってんの?
なんで清原にPH追加されてんの?
190代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:26:34 ID:pw9klHEn0
赤星はオフにマスコミ通じて抗議したお陰で肩力上がったな。

今年は力任せの暴投多いから肩力上げるなら送球2付けろよ・・・
191代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:28:54 ID:hjQTXrvk0
>>189
春先好調だったから
決定版では剥奪だろう
192代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:31:31 ID:h7VN2GkF0
http://m.pic.to/15iqr
http://l.pic.to/15o0a

松中の走肩守F4F5E6
清原の走肩守F4E6E6

( ゚Д゚)・・・
193代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:33:51 ID:ATNBlxYjO
>>185もし他の選手も載せてくれるんならこのうえなくありがたい
194代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:35:32 ID:UCIvYhT/0
シーツのパワーがA・・・序盤に打ちまくったからか。
上原151`・・・も出たか?

キャプラー・・・評判の守備肩を披露するまえに退団。
195代打名無し@実況は実況板で :2005/07/09(土) 22:42:40 ID:VzfeLfYC0
196伊良部 ◆IRABUUXBpQ :2005/07/09(土) 22:46:34 ID:V96j03rN0
薮田そこらヘンの敗戦処理と変わらんがなコレ

直行にチェンジアップも分からん
197代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:51:50 ID:pw9klHEn0
>>194
速球王見てきたけど151`(150`ですら)投げてない。

関本のAHは外れたのかな?
198代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:53:02 ID:gX44B/Xe0
シーツがあの能力なら関本のAH外しても「阪神TUEEEEEE」って悦に入れるだろ>開発者
199代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:55:26 ID:pw9klHEn0
>>198
それより金本、シーツは阪神に移ると評価が上がるんだな。特にエラー率。
200代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:56:41 ID:gX44B/Xe0
エラー率上がってるのは予想通りだったがファーストになって守備はCになってると思ってた。
実際は立川と同じでうpだけだった。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:57:13 ID:iDnaA0bN0
直行ってSFFだろフォーク系。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:57:43 ID:WHjy83Ti0
赤星も肩E/6に上がったのに守備力B/13と送球4はそのままなんだよね・・・
203代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:58:09 ID:bnbNgDvE0
>>199
広島の査定は適当にやってますから。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:58:54 ID:Re6rr/Fi0
>>191
清原の事?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:59:03 ID:gX44B/Xe0
他の選手(たとえば藤本の守備とか)でバランスとれてるとかは無いのかな。
あったら少しは見直すんだけど。スパロボ延期が非常に痛い
206代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:59:39 ID:XPArTsHx0
コナミはいつまで松坂にクイック2をつけるつもりだ
赤星でさえ松坂のクイックの上手さを誉めてたのに
207代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:01:22 ID:pw9klHEn0
>>202
今年の失点にも絡む暴投やそれ以外にも幾つも暴投があったし
少なくとも送球4は無いよね。決定版で付いてたらマジ常識を疑う。

案外、誰でも抗議すれば能力上がるんじゃない?
208代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:01:52 ID:hjQTXrvk0
>>204
そう
上原はわけわからん…まさかオープン戦で151km出したとか?
209代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:04:11 ID:pw9klHEn0
清原のPHはペタが抜けてチーム内のPHの縛りが1枠空いたから付いただけでは?
別に違和感は無いが。まぁPH、広角ならパワー下げてもいい気がするが。
210代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:04:51 ID:bnbNgDvE0
>>208
どっかで1球だけ出したとかじゃねーの?

あと、先に謝っとく。選手能力が判明したら
カープの査定について延々愚痴るかもしれんが生暖かい目で見守ってくれ
211代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:06:05 ID:pw9klHEn0
結局、金本に広角はネタだったのかな?阪神査定ならあり得そうなんだが。
212代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:06:14 ID:ycE733Mm0
>>208
東京ドームは日テレ放送のとき打球速度ひろいまくるからそれじゃない?
213代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:07:05 ID:gX44B/Xe0
>>210
大丈夫。カープは多分開幕時点なら概ね妥当。巨と阪以外はおかしいの少ない。
非成長が多いとかは知らぬ
214代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:07:12 ID:pw9klHEn0
>>210
公式戦では投げてない。そもそも球速は公式戦の最速でオープン戦は関係無いと思うが。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:07:15 ID:WHjy83Ti0
>>210
カープとベイの査定にはいつも同情してるよ・・・
まあ順位補正とかもあるんだろうけどさ
216代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:08:17 ID:pw9klHEn0
>>213
阪神のそれに比べれば巨人なんて可愛いもの。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:08:25 ID:gX44B/Xe0
>>215
正直11決で一番同情したのはヤクルトだといってみるカープファン。
あれでどうやって2位になるんだ
218代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:08:28 ID:Re6rr/Fi0
コナミ=上原贔屓でおk?
シーツは最初の方で結構打ってたからじゃない?
219代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:08:42 ID:gBGjORa50
新井がミートDパワーBの予感
220代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:10:13 ID:hjQTXrvk0
新井は最近打ち始めたから仕方ない
しかし40本打ったらPHつかないかな
221代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:11:13 ID:QgpQi9TZ0
>>220
恐怖の市民球場補正が発動します
222代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:11:59 ID:bnbNgDvE0
>>215
そこがおかしいんだよな・・・コナミはシステムから作ってるんだから、
選手の能力を変に上げ下げして(優勝チームにご祝儀査定とかラロッカの異常なパワーとか)
どうすんだっつーの。別の所を調整しろと。もうね、アホかと。バカかと。
223代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:12:42 ID:UCIvYhT/0
>>217
使用者の腕

シーツ、清原が甘いのは序盤で打っていたからだろ。
やっぱ順位補正の影響が大きいな。
横浜も広島も総合力を上げてほしかったらチームの順位を上げろ・・・と。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:13:47 ID:hjQTXrvk0
本塁打平均距離とかでつけてるのかな(PH)
ラロッカは週ベでみたら平均距離低かったから納得した
225代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:13:55 ID:pw9klHEn0
>>221
11決で岩村にも球場補正が発動してたね。

上原はスライダーで強化しなくてもリリース○付けるだけで強化されると思うんだが。
球速は単なるミスなんじゃない?野間口の150`は確かに計測していた。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:13:57 ID:gX44B/Xe0
>横浜も広島も総合力を上げてほしかったらチームの順位を上げろ・・・と。
前年4位のチームにそのセリフそっくりおかえし・・・できない5位のファン
227代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:16:14 ID:UCIvYhT/0
>>226
阪神のことを言いたいんだろうが・・・ここ数年の順位も絡むんじゃないの?
あと一応「開幕版」だから阪神が強くても多少は納得。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:17:53 ID:hjQTXrvk0
市民球場補正を黒田にもかけてやってくれ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:18:31 ID:gX44B/Xe0
>>227
あ、ごめん11決の話してた。3位4位の球団がオートで2強4弱になるのはいかがなものかって話ね
230代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:32:03 ID:bnbNgDvE0
コナミは日本一の野球ゲームを作ってるって自負してるんだったらもっとデータを調べろと
例えば、クイックと盗塁に関しては、盗塁阻止・成功率を見るのは当然、というか安直
終盤の接戦で送球しなかった場合、エンドラン空振り失敗、遅い球やワンバン投球の際に走った場合と
いろいろな状況があるわけで、個人の能力の査定をしようと思えば全試合チェックしろと
つーか全試合見て全試合録画して全試合のスコアシートをつけるのが当たり前だろと

・・・メール送ってもなんの意味もないからもう送らんけど
231代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:47:32 ID:UCIvYhT/0
>>230
日本一なのは「売り上げ」だから・・・。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:56:17 ID:w2FPqI2o0
585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:14:51 ID:r7xswrq0
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f80334.xxx
釣りじゃない事だけは一応証明しときます。
それまではうp準備と質問に答える知識の吸収に当てます。
それでは丑三つ時に。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:56:42 ID:Iiw5QAdj0
キモラにPHっておかしいよな
高橋は30HR打った年一度も付かなかったのに
この高橋よりドームラン率高いキモラがPH付くのは間違ってるぞ
234代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:02:52 ID:rxGO4Ud10
>>218
そういう理由なら多村のミートDはありえないな
235代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:05:30 ID:S3mGnK7M0
赤星の肩がEにアップ
パワプロの能力を上げたい選手は573に抗議せよ
236富田派:2005/07/10(日) 00:18:46 ID:I+vDujt50
>>230
そんなに暇じゃないから
237代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:28:12 ID:bVq4bSdG0
もう正直開幕版なんかいらん。
こういう商法なんていうんだっけ?パワーアップキットとか
出して儲けまくる某歴史ゲーム会社と一緒じゃねえか。
238断腸:2005/07/10(日) 00:34:08 ID:oWl+sSSy0
>>237
まったくだ。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:34:42 ID:weofmity0
pk商法よりある意味ひどいな
240代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:39:11 ID:+bzZVKIVO
>>236
それがパワプロチームの仕事だろ
暇とかの問題じゃない
241代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:40:27 ID:weofmity0
レス飛んでるとおもったら空気コテか
242代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:42:03 ID:PFWcLwPv0
>>240
「文句あるなら買うな」って573は言うだろうな。
殿様商売だから。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:51:07 ID:/7rB2N+N0
ていうか上原強すぎだろ。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:52:18 ID:tW6+vm9i0
慢心から生まれた573商法、台頭してきてるのが同社のプロスピ・・・OTL



曲芸商法
無双商法
245代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 00:58:43 ID:PFWcLwPv0
慢心というか、競争相手を裁判沙汰で排除したからな。
246代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 01:01:15 ID:tW6+vm9i0
排除してかつ競争相手が居ない→ダントツだ!→慢心
247富田派:2005/07/10(日) 02:09:54 ID:I+vDujt50
>>240
コストの問題だよ。
あと、たとえば試合終盤のどうでもいい盗塁に関してだけど、これデータだしてるとこあんのかな。
日本野球はこういう細かいデータあんま数えてない気がする。
それらを全部手動で数えろ、っていうのはもはやゲーム会社に望むことではないと思うんだけど。

メジャーとかだとそもそも盗塁としてカウントしないらしいね・・・。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 02:22:15 ID:+bzZVKIVO
なんでこいつ意味もなくコテなのってんの?
ただの目立ちたがり屋?キモすぎw
249代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 02:22:29 ID:PWlN6Eyk0
>>233
中距離タイプの高橋由は何本打ってもそれこそ40本くらい打たないと
付かないでしょ。

そもそも本塁打数で決めるものなのかな?タイプとか色々あるように思うが。

清原のPHには特別違和感ないんだよなぁ。PHの人数の関係で11では
付いてなかったけどペタが抜け前半結構量産してタイプ的にも
歴代5位の実績があるように典型的なホームランバッターだし。

それより走肩守にツッコミが・・・。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 02:41:38 ID:bVq4bSdG0
PHってかつての江藤とか西武カブレラのように豪快に引っ張って
ホームランぶち込むイメージがある。
清原って落合みたいな典型的な広角に打ち分けるタイプだよね。
だから俺は疑問だな。広角打法は絶対につけるべきだとは思うが。

PHはホームラン王限定能力にすれば全ては解決なんだがな
251代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 03:27:15 ID:wN9Sadrz0
>>249
その高橋由が中距離タイプってのはどういう基準で決めてるんだ?
打率?弾道?
252代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 03:38:34 ID:PWlN6Eyk0
>>251
ホームランの平均飛距離や安打の内訳(打撃スタイル)を含めて総合的にかな。
少なくとも長距離砲では無いし。

それより阿部の打棒が凄い事になってるな。
巨人で松井のポジションを継ぐのは高橋由じゃなく阿部だったりして。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 05:35:37 ID:y75wJeEh0
アハハハ

高橋建と佐々岡変わってねー  小山田特能ねー  ロマノをブロックと勘違いしてねーか  佐竹カーブ2って低っ 
大竹カーブねー巨人キラーとかついてる  黒田スライダー1ってありえねー上原4なのに守備も低っしかも黒田には巨人キラーねーし
デイビーのスライダーかカーブみたいな変化球がチェンジアップかよ  ベイル球おせー上原は(ry
緒方なぜ走力下げ?  松本奉ショート守れねー  山崎打てすぎ足遅い守備肩低すぎ  前田開幕修正されてねーっつーか変わってない清原は(ry
嶋も変わってねー当然エラー率も  福井セカンド守れねー左4なんて当然ない  尾形走力12でミート打ちって・・・
野村メインがファーストか  東出は依然走力14  木村一肩強いよミートGはひどいよ  倉特能NEEEEEE! 肩11守7だけ?

他のTもざっと見たけどあんまり11決と変わってないのが目につく・・・
254代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 05:50:00 ID:weofmity0
>>253
じゃあひとつずついこうか
>高橋建と佐々岡変わってねー
>松本奉ショート守れねー
>佐竹カーブ2って低っ
>嶋も変わってねー当然エラー率も 
この辺は11決と違いをだすほどでないと判断したんだろう。

>大竹カーブねー巨人キラーとかついてる 
まあカーブのほうがフォークよりなげてるけど、一回つけたデフォ球種は変更しないのが573。
3球種は無理でしょ 

>小山田特能ねー
ってかなんで4月完投王の小山田がスタミナsage?おこりますよo(`ω´*)o
255代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 05:54:27 ID:weofmity0
>黒田スライダー1ってありえねー上原4なのに
シュートつけた分削られたんじゃない。むしろおかしいのは上原だから。

>倉特能NEEEEEE! 肩11守7だけ?
フルに出てないしいくら盗塁阻止率セ1位でもそんなもんかと。

>福井セカンド守れねー左4なんて当然ない
まだファーストサードショートしか守れないと思われてたころじゃん? 
でもチャンス2で左なにもなしかよo(`ω´*)o


擁護してみたけどでも結局のところ 俺のカンエイは早熟だし、非成長も多いんでしょ?
256代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 06:19:58 ID:cc7oI2jb0
FULLJUMP福居の動画ください
あれから2年以上経ってますね…
257代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 06:36:39 ID:PFWcLwPv0
ロマノの中の人=ブロック
258代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 07:12:20 ID:aow7fYVH0
www.ne.jp/asahi/gold/fish/tunade_01-d.jpg
259代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 07:16:50 ID:XppB/DHH0
横浜

投手は三浦に阪神キラー、土肥に巨人キラーがついてる。
ホルツとクルーンは適当に能力つけてみましたって感じだった。
岸本はいたけど那須野、染田は未登録。隠し選手なのかな?ちなみに岸本も能力おかしい気が・・・。
まあ新戦力の選手以外は概ね予想通りって感じだった。というか11決とあまり変わってない。

多村は打撃能力はほとんど変わってないけど走肩守がALLC11になってたのでそこは良かった。
ウッズが抜けてチームの打撃力が下がったからちょっと守備の方も上げられる余裕が出来たんだろう。
金城の守備は相変わらずの低評価だがこれはアレックスや福留ですらD8だしな・・・。
あまり贅沢はいえない。
でも金本の方がアレックスより守備範囲広いってどーなのよ。
小池の肩がEなのとウィットの守備がDなのは試合見ていないと思う。
龍太郎の登録名が土居のままってのも気になる・・・。担当者変えた方がいいような気がした・・・。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 07:26:58 ID:IrgKFXga0
アハハハ

地味様負け運一発ねー チェンジアップハァ?  スンスケテンポ○ねー
セラフィニテンポ○とか意味わかんねー ヤマケン西武キラーねー 薮田神使えねーフォーク増やすか奪三振つけろ
久保いくらなんでもツッコミどころ満載杉 つか牽制○7人とか乱発し杉

福浦走力9とかいい加減やめれ 堀にサードとかもういいよサブポジ4とかいらねーよつか流し打ちつけろ
初様(ry 小坂また盗塁2かよ 
フランコ守備良杉EEEとか外野もサードも普通に守れんじゃねーか でも積極走塁にはワラタ
すにょp外野サブ2かよっつか元々の守備力が福浦並て
早坂いつも入れてくれるのは嬉しいけど当分上がってこないんだから大松とかにしろよ
平下パワー高ェEEEEEE 代田はミートGパワーFでいいよ


もうだめかもわからんね
261代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 08:46:55 ID:fHfM1ozb0
ロマノとベイルの球速が遅いのにはいったいなんの理由があるんだ
上原とか井川は150越えで平均からして高すぎるってのに
262代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 09:22:52 ID:LYTNGPAP0
栗山と片岡しょべー

おかわりがいねー
263代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 09:36:24 ID:udZDY/3W0
想像以上にすごいことになってそうだな
264代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 09:37:14 ID:XEdTNnkF0
何なんだ今回の糞査定の連発は・・・
今に始まったことじゃないが野球みてんのかよと
また神鶴頼りだな・・・
265代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 09:41:47 ID:y4baLiQR0
黒田 153` スタミナB コントロールC
スライダー1 フォーク3 シュート1
牽制○ リリース○ スロースターター 対ランナー2 対ピンチ2
266代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:03:44 ID:350GSXz60
コナミの中に巨人ファンと阪神ファンがいるのはまちがいない
清原の異常な能力は春先の活躍だと思うが他球団は全くスルーだからな(意味のない能力ダウンも多い)
267代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:05:26 ID:O0L2oybKO
上原とかキャプラーとかまぢなめてるね
268代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:21:08 ID:350GSXz60
俺の妄想査定
新井 三 一 C5 A150 F5 D8 E6 F5  PH ローボールヒッター 安定度2 三振 サブポジ4 強振多用

前田 外   B6 B128 F5 C10 D9 D8 AH 対左4 ケガ2

黒田 155km B157 A182 スライダー2 フォーク3 シュート1
スロースターター リリース○ 対ピンチ4 
269代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:35:04 ID:Ll+eCtUc0
そもそもパワプロは平均球速じゃないからおかしくなると思うんですが。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:38:01 ID:9jM2KYq90
ヤクルトヒドスw
投手陣今年はいいのに去年よりヒドス
271代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:51:45 ID:PFWcLwPv0
>>270
五十嵐まともじゃん?
272代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:23:48 ID:WKF2uwl00
>>266
阪神ファンが居るって言うか製作チームまだコナミOSAKAだろ?
273代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:24:20 ID:l9S5deA80
いくら開幕版とは言えあまりにも修正が足りないだろ・・・
274代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:31:49 ID:oWl+sSSy0
11決の時とスレのふいんき(ryがそっくりなのは気のせいか?
275代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:56:32 ID:0mIylO3M0
バティスタのPHはメジャー200本だからか?
3、4月で5本しか打ってないのに
276代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:09:35 ID:PFWcLwPv0
>>275
昨年のスンヨプにもPHついてたから。
話題性だよ。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:42:26 ID:udZDY/3W0
>>265
え? それって開幕版の奴?
278代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:42:42 ID:Vi5xaHHEO
赤星
B6E75A15E7B12B12
AH、流し打ち、盗塁4
279代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:45:00 ID:Vi5xaHHEO
金本
B6A174B12D8E7E7
PH、チャンス4、対左4、ケガしにくさ4、走塁○
280代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:47:48 ID:Vi5xaHHEO
古田
E3D82F5D9B12C11
対左2、キャッチャー◎
281代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:48:06 ID:Ops2nrZiO
糞査定乙
282代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:49:38 ID:jcLuo8se0
ネタと糞査定の区別も出来ないのか・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:51:02 ID:Vi5xaHHEO
清原
F2A152F5E7E7
PH、初球○、三振男、威圧感
284代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:53:54 ID:Vi5xaHHEO
鳥谷
C5C105B12B12C11
初球○、、走塁○、三振男
285代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:56:11 ID:weofmity0
あっさりNGですっきり
286代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:56:47 ID:Ops2nrZiO
>>282すまん
2チャン初心者だからとりあえず書き込んでみただけなんだ……
287代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 13:08:35 ID:MIGeT4YJ0
鳥谷
D4 D93 C11 C11 D9 D8
内安 三振 

青木
B6 F60 B12 D8 D8 
内安 三振 盗塁4

シーツ
D4 B115 E7 C10 C10 E7
三振 固打 サブ4

新井
C5 A165 F5 D8 E6 F5
安定2 PH 強振 三振 RH

鎌倉
C83 D127 147 スライダー3 カットボール1 シュート1

トレーシー
F2 C95 F5 D8 F5 F4
強振 三振 
288代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 13:12:26 ID:dBq6bGbcO
松坂 156 C140A180 Hスラ5 カット2 Dカーブ2 フォーク3 Cチェンジ2 負け運 キレ4 クイック4 打球反応〇 奪三振
289代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 13:21:48 ID:kNtr3tf00
新井

E3 B134 F5 D8 E7 B13 弾4 一・三
ローボールH 逆境○ 満塁男 三振 サブ2
強振多用 慎重打法 途中交代
290代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 14:05:30 ID:w+iUSLIJ0
携帯の査定はロクに調べてない奴ばっかりだからスルーした方がいいな
291代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 14:06:16 ID:udZDY/3W0
慎重に打つくせに強震を多用してしかも三振するってのが新井さんらしくていい
292代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 14:11:45 ID:AS/UIpVe0
>>291
今年は前ほど三振してないな。意外だ。
トップを走る相変わらずな2人のインパクトが強すぎるだけか。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 14:34:56 ID:j/tW/TeR0
>>250
中村や清原は広い球場でも苦労しないパワーがあるでしょう
本塁打平均飛距離が110mも無く、技ありで狭いナゴヤや川崎の右方向
最前列に狙ったように運ぶ落合とはタイプが違う
294代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 15:08:58 ID:G3cJC0QOO
今回もヒドスw
295代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 16:27:26 ID:rXKyl05U0
お前らリアルにこだわるならとっととプロスピにしなよ
296代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:10:48 ID:qk3NaPYE0
7回 ウィリアムス 三振 三振 三振

8回 藤川     三振 右飛 右飛

9回 久保田    一ゴロ 三振 二ゴロ



阪神9カード連続勝ち越し。球団新記録!!


297代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:12:50 ID:uDISQBPd0
パワプロ12のソフトバンクの選手能力教えてください
298代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:18:20 ID:P0gO93/E0
中継ぎの三振テラオオス
299代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:26:00 ID:ftQ7dCrL0
巨人の野手が強すぎだろ今回
300代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:29:39 ID:Flcwk9QA0
投手がかなり酷い可能性があるじゃないか
301代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:36:05 ID:sMjvNS3P0
>>293
肉体改造して格段にパワーが上がった清原だが
球場別のHR数を見ると狭い球場でしか打てないのがわかる

東京ド33試合9本
広島5試合4本
神宮3試合2本
etc・・
セリーグの球場では57試合で17本

ヤフー5試合0本
千葉マ3試合0本
etc・・
パリーグの球場では17試合で1本
302代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:42:14 ID:ftQ7dCrL0
>>300
今データ見てみたら上原が神すぎる以外は確かにぼろぼろだった
工藤、木佐貫はまずまず、高橋マイナス能力7個w
303代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:49:42 ID:weofmity0
それでも11決ではオートで神だった高橋尻。なにげにコントロールがー10されてるんだな。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:53:25 ID:7NhZbB4c0
上原は負け運が必要だな。
305代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:08:29 ID:Flcwk9QA0
尻は絶対マイナス能力多いよなwww
306代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:12:04 ID:4bm235fg0
ミセリ

145km スE45 コE スライダー2 チェンジアップ1

ノビ× キレ× クイック× ランナー× ピンチ× 軽い球
307代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:14:05 ID:ftQ7dCrL0
そういやミセリいないな
隠しでいるんだろうか?
308代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:34:40 ID:H9Jz2/f00
涌井
148キロ コントロールFスタミナC スライダー3スローカーブ1
光原
145キロ コントロール140スタミナD75 スライダー2カーブ3
久保
150キロ コントロールG90スタミナC96 Hスラ2チェンジアップ2
一場
154キロ コントロールF104 スタミナC105 スライダー2、カーブ2



久保ワロス
309代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:44:04 ID:w1MzhGUj0
阪神の選手今年どうかなぁ
310代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:46:46 ID:2edRZlUS0
久保って何処の久保だよ?
311代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:49:17 ID:w1MzhGUj0
クボジュンのことじゃね(笑)
312398:2005/07/10(日) 18:50:41 ID:4O/JhZNm0
>>310
ロッテ



言っておくが、これ、パワプロ12のだぞ
313308:2005/07/10(日) 18:57:25 ID:4O/JhZNm0
308だった
314代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 19:06:07 ID:2nG695bv0
やるまえに言っとく

俺の球児打たれすぎウワァァァンヽ(`Д´)ノ
速球中心って弱すぎるんですが('A`)ヴァー
315代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 19:24:20 ID:kNtr3tf00
やっとシーツ本来のパワーを573が
評価してくれた!
シーツのパワーがBだったら間違いなく
買わなかったけど、これを知って急いで予約してきた。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 19:50:46 ID:aow7fYVH0
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 21:32:01 ID:Yd7VOwOn
テスト貼り
http://m.pic.to/15iqr
317代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 19:55:07 ID:xD2IyfwH0
さすがにシーズン序盤を反映して巨人の野手は軒並み能力が下がってんのに
清原だけ強くなってんのにワロタ
318代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:09:59 ID:j/tW/TeR0
その年に守っていない守備ポジションでも以前守っていたところならサブポジ
として付く事ある?
319代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:12:23 ID:lUQLO0cx0
清さん

EAGFEF

威圧感 広角打法 流し打ち PH チャンス4 三振 ムード○ サヨナラ男
320代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:18:32 ID:LGpg4eJH0
>>316
厨査定乙。
って本物のほうかよorz
321代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:20:03 ID:dBxo3qX00
もう買わん
322代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:28:08 ID:upldTyb20
厨査定がマシに見えてくる
323代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:30:46 ID:2edRZlUS0
>>312
サン。久保はもっといいと思ったが開幕版だ品
324代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:31:44 ID:MnyGELHR0
キャプラーの査定お願いします。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:35:32 ID:bcvSUPJ80
GFDDDD
326代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:36:24 ID:8ULXsLeN0
>>308
すげえ、即戦力より高卒投手のほうがいいのかよw久保さらし上げじゃねえかwwこのデータだと
327代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:36:58 ID:wN9Sadrz0
>>324
キャプラー
G1 B128 C11 B13 C10 D8
328代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:41:58 ID:LyAG3e/g0
>>310
>>308の選手の並び見りゃロッテの久保ってわかるだろ?
大体、現役選手で久保という投手は2人しかいないんだし。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:43:03 ID:MdsD+ThcO
キャプラー強すぎw573査定糞すぎ
330代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:43:56 ID:8ULXsLeN0
てか光原がコントロール凄いな。ルーキーでしかも開幕版なのに。
そんなに定評とかでもあったのか?
331代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:47:15 ID:e9MQoTEu0
>>328
マイナーなほうの久保って書いてくれれば判りやすいのにね
332代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:49:47 ID:kNtr3tf00
藤川は154km ノビ4 ジャイロ確定だな。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:57:24 ID:ftQ7dCrL0
>>332
残念
152キロ コントロール144スタミナD45 カーブ3 フォーク3
対ピンチ4 対ランナー2 回復○
334代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:06:53 ID:4Lzqdj2O0
YB小池
F2 B110 D8 C10 D8 E7 弾道2 三振
どうよ?
335代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:09:14 ID:hRp4rN8Y0
ジャイロは渡辺、星野限定得能だっけか
336代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:10:43 ID:ftQ7dCrL0
>>334
(´,_ゝ`)ぱわーえふ 
337332:2005/07/10(日) 21:18:35 ID:kNtr3tf00
>>333
得意気に12の能力貼られても・・・
338代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:21:44 ID:PWlN6Eyk0
>>333
スタミナは45でDなの?
339代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:22:33 ID:cpmO4ciJ0
>>333
12はD以上で連投出来ないらしいから回復4意味ないじゃん
340代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:23:38 ID:OYsNX4860
>>337
残念。まだ573査定のほうがマシ。
332は珍カス査定。つまるところ死ね。
341代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:26:20 ID:XppB/DHH0
>>340
12の藤川の能力は332で合ってる。
スタミナは45だからEだけど。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:27:17 ID:SUSbNdAR0
現時点の能力査定スレ

パワプロ12開幕版とは別
343代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:29:50 ID:ftQ7dCrL0
>>338
45でEだね
藤川はほぼ確実に発売後の修正パスが出ると思われる

一通りデータ見たけどやっぱり去年のを基準にしてて春先の成績考慮はごく一部
344代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:32:23 ID:02J1g9SQ0
藤川はあんなもんでいいだろ。
まさか本当にジャイロ・ノビがつくと思ってんのか池沼
345代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:36:59 ID:hRp4rN8Y0
そういえば11で出てたOBのバッキーって有名な選手か?
346代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:37:43 ID:WAEMXNkw0
>>341
333の間違いか?
347代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:42:02 ID:SUSbNdAR0
154km コンB スタE カーブ3 フォーク3

ノビ4 ピンチ4 回復〇 奪三振 低め〇

初速と終速の差がない。ノビ4
追い込んでからのアウトコース低めギリギリあり過ぎ。低め〇

現時点だぞわかったな。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:45:09 ID:LyAG3e/g0
>>345
> そういえば11で出てたOBのバッキーって有名な選手か?

それ甲子園球場で阪神ファンに聞いてきてみなw
349代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:46:38 ID:hRp4rN8Y0
阪神ファンには有名と理解しておく
350代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:46:54 ID:2nG695bv0
>>345
ジーン・バッキー
62年 阪神タイガース 背番号4 8試合 0勝3敗 4.70
63年 33試合8勝5敗 2.49
64年 46試合 29勝9敗 1.89 最多勝 防御率1位 沢村賞 オールスター出場
65年 開幕投手 40試合 18勝14敗 2.28  6月28日 読売戦ノーヒットノーラン オールスター出場
66年 40試合 14勝16敗 2.78 オールスター補充で出場
67年 38試合 18勝12敗 2.30 オールスター出場
68年 34試合 13勝14敗 2.19 オールスター出場   9月18日バッキー荒川事件で右手骨折 近鉄に移籍

甲子園で聞いたら張り倒されるぞ!w
351代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:48:53 ID:WAEMXNkw0
>>347
低め○ってそんな理由でつけるもんなの?
んじゃ、俺の川村も低め○だな(^ω^)
352代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:49:37 ID:hRp4rN8Y0
>>350
dクス

知らなかった俺っていったい('A`)
353代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:50:28 ID:hRp4rN8Y0
低め○って伝説の能力じゃなかった?
354代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:50:47 ID:ftQ7dCrL0
年齢によっちゃ知らなくて当然だから気にするな
355代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:51:08 ID:SUSbNdAR0
俺の川村wwww


YB小池 犠打15 両リーグトップ

バント〇
356代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:52:48 ID:2nG695bv0
っていうか阪神ファン以外なら知らなくても普通だな。
ただ阪神ファンで知らないやつは工エエェ(´д`)ェエエ工ってなるかも
実働8年 登板251試合 勝利100 敗戦80 完投105 完封22 投球回数1596.2 奪三振825 防御率2.34
ムーア・ゲイル・バッキーは助っ人投手として優勝に貢献したな。
ダーウィン・ブラウン・・・・・orz
357代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:58:56 ID:hRp4rN8Y0
8年で100勝とは凄いな

ムーアは檻にいったけど駄目だったな
358代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:01:09 ID:j/tW/TeR0
>>352
助っ人投手で100勝以上したのは阪神Gバッキーと南海Jスタンカのみ
だし(スタルヒンは助っ人では無い)、日本シリーズでの2人の投げ合い
も有名
パ最強助っ人投手スタンカ、セ最強助っ人投手バッキー

という事でスタンカもOBで出してほしいな
359代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:02:39 ID:PWlN6Eyk0
>>343
修正パスは10までだったような。
11からは登録漏れした選手のパス公開。
シーズン途中に来た新外国人とか。

トレーシーがいてマレンがいないのが解せない・・・時期的にはマレンの方が
早かったような。ご褒美選手かな。
360代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:04:45 ID:IkR0J8nJ0
見てきたけど12の査定はほんとヤバいな
361代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:05:54 ID:OBzO2Ahz0
ダン・ミセリいるか?????????????
362代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:06:21 ID:ftQ7dCrL0
>>359
あ、そうなのか
自分10で止めてたから知らなかった
11評判悪かったからなぁ
363代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:20:01 ID:2nG695bv0
11のマイライフ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
364代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:20:52 ID:hRp4rN8Y0
11のマイライフは辛かった
365代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:27:02 ID:YXHLLDlW0
先発してるとムカつくもんな
366代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:28:32 ID:Z5OK8opX0
Cの4番、新井様の能力をお願いします。
367代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:36:14 ID:VLNUSV9ZO
12の巨人のレギュラー野手ってどんなもんなの?
368代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:37:42 ID:i5NNj3As0
パワプロ12フラゲしました
選手の能力知りたいなら教えますよ
369代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:41:23 ID:JI7dY/dsO
11決の関本AHで573に愛想がつきた
いまさら何が起きてもおどろかない
370代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:44:21 ID:/kbdQP/y0
>>366
新井
E3B134F5D8E7 B13
サブポジ2 三振 満塁男 逆境○ ローボールヒッター
371代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:44:23 ID:RNu/zKIe0
>>368
帆足と杉内お願いします!
372代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:46:48 ID:i5NNj3As0
杉内 145キロ コD123 スB147  カット1 カーブ6 チェンジアップ1
対左2 四球 牽制○

帆足 145キロ コB175 スB120 パーム4 カーブ2
対ピンチ4 勝ち運 牽制○ 四球
373代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:49:04 ID:kTyEtHTY0
>>368
青木と岩村と川島とガトームソンキボン
374代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:50:33 ID:L+RMdYwO0
佐藤宏志と内海お願いします。それとヒロシのフォームありましたか?
375代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:50:45 ID:2nG695bv0
地蔵と球児は上のほうに出てたのでケテーイ?
376代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:50:50 ID:WhkI/PBa0
>>368
赤星と藤川お願いします。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:53:32 ID:/kbdQP/y0
>>373
岩村
弾3D4A152C11C10D8 C10
走塁4 パワーヒッター 広角打法 内野安打○ 初球○ 三振

青木
弾1E3F56B12D8D8 E7

川嶋
150km/h C153 B147
Hスライダー4 カットボール2 フォーク2
打たれ強さ4 一発

ガトームソン
148km/h D126 C106 スライダー2 チェンジアップ2
378代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:53:33 ID:ThK946ok0
南牟礼豊蔵おねがいします・・・あと、ハートキーと
379代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:55:03 ID:i5NNj3As0
藤川 152 コC144 スE45  カーブ3 フォーク3
対ピンチ4 対ランナー2 回復4
380代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:55:05 ID:u93oz0CU0
しかしなぁ…パスがどれだけ追加されるのやら…
381代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:56:09 ID:/kbdQP/y0
>>374
佐藤宏
141km/h D124 D65 シュート2 スライダー2
クイック2 一発

内海
143km/h E119 C95 カーブ3 チェンジアップ2
対ランナー2
382代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:56:19 ID:i5NNj3As0
赤星 C5 E69 A15 E6 B13 C11
盗塁4 送球4 ケガしにくさ4 内野安打○ サヨナラ男 流し打ち 固め打ち 粘り打ち
383代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:56:55 ID:WhkI/PBa0
>>379 >>382
ありがとうございました<(_ _)>
384代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:57:59 ID:weofmity0
何気に赤星最強伝説
385代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:58:40 ID:tpxUqbLY0
セドリック、クルーン、カブレラ(ソフトバンク)、バティスタ、石井義は
11開幕版だとそれぞれどのフォームが合って(似て)ますかね。
分かる方いればお教え願います。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 22:58:57 ID:hRp4rN8Y0
ちょっと赤星強すぎないか?
387代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:02:54 ID:KNKCcuLv0
コナミは阪神選手の能力上げて阪神ファンの機嫌とってるんだろ
388代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:03:38 ID:i5NNj3As0
確かに阪神贔屓だよね。シーツとか強くなりすぎwww
389代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:03:42 ID:L+RMdYwO0
>>381
ありがとうございました。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:05:42 ID:h2Ynn/SD0
泡様の能力が真っ赤だ(´・ω・`)
391代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:05:48 ID:iRof2LWq0
開発がコナミ大阪だからしかたないと言えばしかたなし
392代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:06:43 ID:weofmity0
阪神査定してるやつはいつかの中日担当よりタチわるい珍オタだな。
職場が大阪だからとめるやつもいないんだろう
393代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:09:13 ID:h2Ynn/SD0
SHINJOの肩15 守14 送球4 レーザービームってやりすぎじゃね?
394代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:10:21 ID:hRp4rN8Y0
シーツはエラー回避G→D だっけか?
395代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:11:03 ID:2nG695bv0
しかし球児。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁
396代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:11:54 ID:i5NNj3As0
>>394
パワーもA140になってるwwあとサブポジ4とか
397代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:12:00 ID:JI7dY/dsO
今年は一位だし御祝儀査定もありだと思うが
昨年の阪神マンセーはオナニーと商業的魂胆が見え透いて醜かった
398代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:12:07 ID:ShJHYP6l0
カワイソス…久保田も159`無いだろうな・・・
399代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:12:48 ID:P3FdVrzS0
>>396
ツヨスwwwwwwww
400代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:15:25 ID:u93oz0CU0
他の選手もそれなりに上げれば構わんのだがな…偏るから良くない
401代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:16:44 ID:R7tEVFqg0
久保田
156` コンC135 スタE43 Hスライダー2 フォーク1
対左打者2 対ランナー2 ケガしにくさ2 速球中心
弱いな
402代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:17:19 ID:weofmity0
>>401
阪神にしては珍しい
403代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:18:01 ID:IkR0J8nJ0
阪神の連中はサブポジ4大杉、萎えた。
鷹のカブレラや松中は外野守備すらついていないと言うのに。
404代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:18:57 ID:hRp4rN8Y0
ファーストでエラーGはまずいと思ったのかもなwww
405代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:20:37 ID:R7tEVFqg0
高橋尚、泡様といい勝負
406代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:23:52 ID:hRp4rN8Y0
もし阪神が優勝したらどうなってしまうんだろう
407代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:29:40 ID:LtjC4gxG0
読む限り阪神ファン以外は買うな、と言わんばかりの査定みたいだな。
今度から本編とサクセスとに分けて発売してくれないか?
408代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:30:58 ID:tW6+vm9i0
バッキーは名前が面白いから出ているのかと思った。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:33:04 ID:hRp4rN8Y0
>>408
俺もそう思ってた

それで能力高いのは阪神だったからかな?って思ってたよ
410代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:34:29 ID:U4/upSh30
>>391
近鉄強かったか?
411代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:37:02 ID:tW6+vm9i0
>>410
大阪のマスコミが異常なまでに近鉄贔屓してるか?
412代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:47:01 ID:PWlN6Eyk0
>>384
オフに肩弱いと抗議。その結果見事に肩力アップ。
あれだけ暴投してまだ送球4付いてるし・・・守B13で送球4なら殆ど送球が逸れないな。
413代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:54:57 ID:j/tW/TeR0
>>378

40南牟礼 91年中日 右投げ左打ち 外 スタンダード1打法
成績→.297、6本、14点
ミD4 パC95 走D9 肩D9 守D8 弾2 エD8
得能→無し
60/12/9生まれ 普通・バランス成長型
バット→木/木 グローブ→コルク リスバン無し オリユニ9番
414代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:55:10 ID:XppB/DHH0
柴原も相変わらずだしな
415代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:55:49 ID:uDISQBPd0
368さん、カブレラとバティスタの能力お願いします!!
416代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:58:47 ID:j/tW/TeR0
>>378

61ハートキー 00年阪神 右投げ両打ち 三 クラウチング1打法
成績→.272、4本、27点
ミE3 パE74 走E6 肩D8 守E6 弾2 エF4
得能→無し
71/9/15生まれ 普通外国人・バランス成長型
バット→木/木 グローブ→コルク リスバン無し オリユニ34番
417代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:00:17 ID:FSorO3dn0
>>413
右投げ右打ちに訂正
418代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:02:14 ID:3FRgVkYp0
最近のは成績設定できるから修正パスくれりゃ問題ないんだが
生年月日やプロ入り経過年数とかってあってんのか?
419代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:03:09 ID:1QuKDMXi0
YBの小池ってやっぱ
FEEEEEぐらい?
420代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:04:37 ID:l85fyVi90
データ全部見た限りやっぱり阪神優遇されてるなぁ
と思ったけど巨人のスタメン清水のパワー105が最低かよ
キャプラースタメンにすると二死の108になっちゃう><

まあそれでもデータ見てにやにやするのは面白い
421代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:04:42 ID:ZX0fpWyW0
ロメオ南条とゴスマンの査定お願いします
422代打名無し@実況は実況板で :2005/07/11(月) 00:05:03 ID:jXNks2DO0
>>419
12の話?
423代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:05:44 ID:eIKGex/80
ウッズの強さと地蔵の強さワロス
424代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:09:01 ID:kqujxchi0
フランコとソフトバンク・カブレラの能力教えて
425代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:09:38 ID:hDYNeSjs0
>>421
ロメオ南条
D C105 A15 D8 D8  弾道1
走塁4 盗塁4 積極盗塁 積極走塁 内野安打

>>423
ウッズは11決と変わってないぞ 
426代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:10:26 ID:opnegOxw0
バティスタとカブレラの能力たのむ
427代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:12:40 ID:43j8kR1R0
久保(鴎)おながいします。
教えてクンでスマソm(__)m
428代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:14:14 ID:l85fyVi90
>>427
上に出てる
本当にコントロールGで笑った
429代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:15:00 ID:hDYNeSjs0
>>427
このスレを久保で検索

そして阪神巨人優遇査定の裏でこっそりミートうpして怪我2がなくなってる谷繁
4月そんなに打ったっけ
430代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:16:04 ID:l85fyVi90
>>429
優勝補正じゃないか?
でも中日の打者データいまいちぱっとしないよな
431代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:17:04 ID:ZcgNHRNu0
413,416
ありがとうございます。最高の方ですね・
432代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:19:33 ID:hDYNeSjs0
>>430
優勝補正なら11決の時点であがってないとおかしいと思ったんだけどまあいいか
433代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:21:29 ID:AXWcTHPe0
今の松坂
ノビ削除
キレ追加
フォーク追加
負け運追加
434427:2005/07/11(月) 00:26:43 ID:43j8kR1R0
レスdクス、早速見てきた。

   _, ._
…(;゚ Д゚)ポカーン…

城島への一球だけで判断したな糞573めm9(`Д´) オミトオシダ!
435代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:33:47 ID:c2Le/74B0
>>368
広島の緒方と尾形の能力をお願いします。
436代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:34:37 ID:l85fyVi90
開幕時のローテに入ってるのが重要なのかもねぇ
能見なんか異様に能力高いし
437代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:35:59 ID:2dbHkb720
能見は阪神だしな
438代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:39:04 ID:k1Yi0PFF0
阪神の新人、新外国人は毎年能力が高めのような・・・

久保がアレだからどっちが即戦力なのか分からないな。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:46:42 ID:r7NraqPJO
突然ミセリがつくりたくなった。
球種はなに持ってる?
440代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:51:03 ID:ECuA0KXV0
>>439
スライダー、チェンジアップ、SFF、シンカーなどなど
441代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:54:55 ID:r7NraqPJO
>>440
サンクス
442代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:57:33 ID:p4B8Y3UI0
ほんと開幕版はいつも手抜きだな・・・まぁヤクファソの俺としては慣れたことだが
特にパワプロ10のヤクルトは地獄だった・・・
443代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:03:25 ID:uTfCnifM0
どうせ決定版も手抜きだな・・・まぁカプファソの俺としては慣れたことだが
特にコレという作品は無いが毎度毎度イメージ査定のみだった・・・そしてこれからも・・・
444代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:06:28 ID:2Msf7fGE0
井川にツーシームありますか?
あいかわらずサークルチェンジ全開ですか?
445代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:07:52 ID:c2Le/74B0
12でも、例の非成長能力ってあるの?
11では広島の非成長は散々だったからね〜。
446代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:07:59 ID:ECuA0KXV0
開幕版も決定版も手抜きだな・・・まぁハマファソの俺としては慣れたことだが
いい加減な査定が多すぎる・・・そしてこれからも・・・
447代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:10:26 ID:KWIM0bVg0
赤星ってそんなに暴投してんのか?
448代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:12:05 ID:p4B8Y3UI0
>>443 >>446
いい友達になれそう
449代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:13:11 ID:vpJnJ2gO0
糞査定は色々と理由があるだろうから
目をつぶってきたが、今回のこれは許せん。

11開幕 ブロック
走7 肩11 守7 エラー回避4
体当たり ヘッドスライディング
強振多用 積極打法

12開幕 ロマノ
走7 肩11 守7 エラー回避4
体当たり ヘッドスライディング
強振多用 積極打法 積極走塁

450代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:13:21 ID:8t3mSuVi0
巨人 清水 小久保の能力お願いします。
451代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:21:16 ID:hDYNeSjs0
>>448
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
 ↑カプ   ↑ハム  ↑ハマ
452代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:28:14 ID:43j8kR1R0
気を取り直して久保(鴎)のオリジナルフォームはあるか聞いてみる。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:36:46 ID:2dbHkb720
10では中里のフォームがあったよな
454代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:43:03 ID:AOIaEml30

だめだな。


今回阪神は中継ぎが売りなのに久保田と藤川がこんな低評価じゃ厨坊以外買わね
それにここはアンチ阪神の巣窟のようだ。もう荒らすしかない・・・・
455代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:45:40 ID:AOIaEml30

やっぱ荒らすにはAA連投だよな。
それにゲーム厨ってことをネチネチ批判していかないと
しかし今日は眠いな。明日から毎日二時間ずつやろう!よし決めた!!
456代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:45:48 ID:2dbHkb720
荒らしマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
457代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:47:07 ID:qASDslZi0
>>18
久保田はそんなにコントロールいいわけがないだろ・・・
458代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:50:41 ID:YisBzoRmO
山田太郎(捕)
B5 A160 G1 B13 A14 B13 弾4
チャンス5 左4 安定4 送球4 逆境○
ブロック○ キャ◎ PH 広角 粘り打ち
ヘッドスライディング満塁本塁打男 体当たり 人気者


岩鬼正美(三)
F2 A170 B12 A15 C11 F2 弾4
安定2 送球4 走塁4 逆境○ バント○
初級○ 三振 PH


殿馬一人(ニ)
B5 F56 B13 E6 A15 A15 弾2
安定4 チャンス4 送球4 走塁4 盗塁4
内野安打 バント職人 守備職人
ゲッツークズシ AH 流し打ち 粘り打ち


里中智(投)
145q A189 B122 右アンダー
スライダ1 カ-ブ3 スロ-カ-ブ1 シュ-ト3
シンカー5 フォーク7
ノビ4 キレ4 ピンチ4 低め○ 勝ち運 一発



459代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:52:03 ID:AOIaEml30

18て今全部読んできたのかよ・・・。この暇人が。

>>456
まあ俺ってPS2もってないじゃん?
だからゲームネタは難しいわけよ。
だからうまく世界史系にもっていって荒らしたいと思っている。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:52:37 ID:GSw9g7UV0
>>458
こういうのを携帯で書く人はある意味尊敬する
461代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:53:41 ID:f5+JQ1nP0
>>457
基本的に良いから。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:56:22 ID:AOIaEml30
携帯ってどういう風にしてわかるんだ?
どれだけ2chに染まっているのやら。
人生ヒキコモリだなwwwwwwwwwww

腹がよじれるwwクック・・ギャハハハハハハハハハハwwww
463代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:57:21 ID:ypkKXsMmO
西口のフォームはワインドアップになっているんだろうか?
464代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:57:56 ID:KWIM0bVg0
465代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:57:58 ID:AOIaEml30
もう2時だよバカヤロウ。
俺は寝る明日覚悟しやがれすっとこどっこい
466代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 02:00:14 ID:7tJvxZNQO
>>450
清水
外野7/一塁3
CB111C11F4F5 D8
チャンス○ 固めうち ハイボールヒッター 満塁男 盗塁× プルヒッター

小久保
三塁7/一塁4
DA155E6D8D9 D8
パワーヒッター
467代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 02:04:16 ID:jB2wc6m0O
FFドラクエ板史上最悪の自演自作基地害荒らし、ワッカを皆で叩きましょう。
約五つのなりきりスレを潰したA級戦犯です。
キーワードは「ワッカ氏ね」か、「ワッカ死ね」でお願いします。
あらためて御協力、よろしくお願いします。

ワッカのスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121011151/
468代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 02:07:02 ID:y15j27QS0
ウッズ

ムード×
469代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 02:15:22 ID:YisBzoRmO
>>460

漏れの苦労をわかってくれたのは
あんただけだよ。


470代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 02:29:05 ID:2dbHkb720
>>469
俺も尊敬するぞwww

里中はMAX148`
471代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 02:56:34 ID:8t3mSuVi0
微笑三太郎
C5 A155 B12 A14 B12
PH 広角打法 サヨナラ 満塁 送球4

不知火守
162km コンA185 スタA190 Hスラ3 カーブ2 フォーク7 ナックル1
ノビ4 キレ4 ピンチ4 重い球

土門剛介
155km コンC140 スタA190 シンカー2 カミソリシュート7
キレ4 重い球
472代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 03:10:38 ID:k1Yi0PFF0
>>457
実際のコントロールはさて置き、四死球で大体決まる“パワプロの”コントロールなら良いよ。
現時点で、コントロールC150以上はある。(投球回数43 2/3、与四球9、暴投2)
473名無し阪神 ◆H0bbzpyf32 :2005/07/11(月) 03:16:19 ID:d4SBtXeu0
誰か12のデータ教えてくれ。
査定するから。

阪神
赤星 BEAEB
鳥谷 DDCCE
シーツ DBECC
金本 CACDE
今岡 DAEBE
檜山 FCEED
矢野 CBECC
藤本 EECEC
濱中 DDDFF 代打○

西武 石井義人 ADEEE AH
474代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 03:27:51 ID:GSw9g7UV0
>>473
赤星走力A+内野安打+流し打ちなどがゴタゴタ付いて
.324なのにミートBにはならんだろう。
475代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 03:28:46 ID:X8HrGfod0
赤星の守備が13て
クソ573調子に乗りすぎ
476代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 03:36:14 ID:k1Yi0PFF0
>>475
それより肩力上げて送球4はそのままで守力B13って優遇し過ぎ。

今年はキャッチャーの頭を越すような送球、三塁に悪送球など正確性を欠いた送球が多い。
肩力上げるなら送球4は必要無いし
そもそも肩力を上げた理由が本人の抗議っぽいのが何とも・・・正にゴネ得。
477代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 03:49:29 ID:u/Dzajzb0
関本AHの前科があるので、今年も期待できそうですね
478代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 05:16:41 ID:8t3mSuVi0
>>466
それは製品版のか?
それとも査定?
プルヒッターってネタじゃなかったのか・・・
479代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 07:08:46 ID:vSLeKksa0
そのうち「それぐらい能力高くなきゃ阪神の強さを再現できない」等
阪神ファンの擁護レスが出てくるよ(実際2年前もあったし)
480代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 07:29:45 ID:PJQ9oUcXO
フラゲした方オリクの谷、川越、加藤、大久保の能力教えてください
481代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 07:32:33 ID:3vGka5Bn0
今岡の打撃が凶悪過ぎるんでゲームバランスを考えると阪神投手陣は弱めに査定したほうがいい。
10のころまでは福留に似たようなことを言ってたけどね。
482携帯から:2005/07/11(月) 07:40:45 ID:jf28z0mVO
まて…
今ぬるぽしたら確実に
ガッ!されるぞ!
   _、_
  (;,_ノ`)
γ⌒< y>⌒\
| | __、(・∀・;)__、
| /(rШU⌒  ⌒UЩ)
し__と ̄⌒)ヌルポ(⌒))
`/__/T ̄`  ノ` ̄
 |  (  ヽ /
 |  |ヽ  \
 |  |/ \  )
 |  |/ // /
 |  / // /
`(二ニ(__(__)
483代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 07:57:13 ID:YVDt8K9g0
珍に入団しただけでパワーが21もアップして、エラー率が6も上がった選手がいるらしい

つかこれは予想だがシーツの守備1塁がポジレベル5でショートが7だろ?
これだとCOMはショートでシーツ使うぞw

町田に代打○をつけると思っていたがさすがにそこまではしなかったか。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 08:11:43 ID:ymsyNPD60
広島ファンは僻みばっかだな…去年のシーツのやらかしはかなりのものだったし
4月の好調、球場補正。今見ればAは酷いが。
最下位補正を考えろよ。勝率で広島に勝ってる(PS)01開幕の阪神はパワーBがクルーズだけ。
ミートの最高はD。スタミナBも居ないし、特殊能力は流し打ちぐらいだし
(衰えすぎ和田)マイナスの嵐。楽天以下のマゾ査定、優勝で逆に狂ったな。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 08:20:01 ID:q7bRyIBC0
>>484
>01開幕の阪神はパワーBがクルーズだけ。
>ミートの最高はD。スタミナBも居ないし、特殊能力は流し打ちぐらいだし

サクセス選手よりひどいなw
486代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 08:43:31 ID:U5V5Qo850
イチローが抜けた直後の檻もひどいもんだったな
まともに成績残してる選手がほとんどいなかったから
規定打席でHR10本ちょっとの田口がパワーBとか
なんか必死にバランスとってたのが泣けた
487代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 08:56:21 ID:i7pxsjmN0
>>484
ヒント:4月は広島も好調だった。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 08:59:35 ID:i7pxsjmN0
っと書いたが好調だった新井と尾形は能力上がってるし、なぜか前田からチャンス2も消えてるな
緒方の足と小山田のスタミナDOWNはよくわからんが。
まあ昨季Bクラスのチーム同士なかよくやろうか
489代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 09:06:10 ID:8Qlga0gX0
俺はサクセスにあゆみたんが出るから買う
490代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 09:13:37 ID:YisBzoRmO
>>470
サンクス。そうそう里中は148だったかも。
>>471
不知火はシュート3 チェンジアップ1 フォークを-3にして尻上がり 奪三振

土門にカーブ2 フォーク2 ノビ4
をそれぞれ追加キボン

とゆうかスレ違いも甚だしいのでだれか心優しい人スレ立ておねがいします。
【パワプロ査定in漫画キャラ】
みたいな……
491代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 09:14:46 ID:M4kPRsvC0
【パワ11】漫画のキャラの能力査定 その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100835083/
492代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 09:18:30 ID:YisBzoRmO
>>491
おわ、あったのか、サンクス。
493代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 09:37:58 ID:ymsyNPD60
17坪井  2DEDDD
28赤星  1GFBED
35ペレス 3FCEEE
43クルーズ 4EBFDF
59桧山  3FCEEE
64今岡  3FCECD
72矢野  2EDDCC
86沖原  2FECDD

広澤  4FCEEF
上坂  2FFBED
平下  2EECED
八木  3EDFEE
和田  2EEFED
濱中  3EEEEE

藪と星野がスタBだった。それぞれ左×、ランナー×、打たれ弱い、一発、バント×
星野がスロスタ、リリース○、ノビ○、クイック○、打たれ弱い、負け運。
他の投手はスタミナCが2人。後はD以下。ローテも組めない。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 09:53:54 ID:c2Le/74B0
パワプロ12決能力予想

緒方 D B121 E7 D8 D9 F5
木村 F F62 C10 D8 D8 E7
嶋☆ D B125 E7 C10 E7 E6
新井 C A158 F5 D8 E7 C11
前田 C B132 F4 D9 D8 D8
栗原 F C100 E6 E6 G3 F4
福井 E D82 F5 C10 D8 D8
石原 D D81 E7 C11 D8 E6

尾形 D D87 F5 D8 E6 G2
ラロ  C B129 E6 E7 E6 E6
倉☆ G F50 E7 C11 E7 E6
浅井 E E74 E7 F5 E6 E7
野村 D D83 F5 E6 E6 F5
末永 E E70 C10 E6 F4 F5
松奉 E D80 F5 F5 E6 E7
松高 G F40 B13 C10 F5 G3

 


495代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 10:12:40 ID:hijU2s0N0
>>318
亀だがイメージが強ければといったところか。
東出が2年ほどショート守ってないのにサブポジで付いてたし。
今年は緊急事態でまたショートやるようになってしまったがな…
496代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:12:28 ID:pyluyeeJ0
>>493
これは酷いな
497代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:21:35 ID:1TOl7guv0
「8開幕」の阪神査定は573が完全にネタに走ったからな。
オーペナで平均30勝程度。

広島は現在、何年連続Bクラスだっけ?
浮き沈みがなく、ここまで安定して弱いのもどうかと思うぞ。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:36:58 ID:1QuKDMXi0
阪神の江草投手の査定お願いします。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:47:22 ID:MaGqTv8hO
金本、シーツが強奪されたのが痛い
500代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:55:51 ID:oSSd2SGm0
01年阪神は絶望的だったけど、未来への希望があったんだよね。
ルーキーの赤星・藤本・沖原が使えることがわかって、
桧山が突然好打者になって3割打ったり
濱中が一軍で活躍し始めたのもこの年途中。当初センター(がくぶる)

で来年は行ける!ってとこで野村は夫人の脱税で解任
おいしいところは星野がもっていってしまったと。まぁ星野が来たから阪神も力入れて補強したんだけど。
501代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:56:56 ID:3vGka5Bn0
>>497
10だとノリや松井稼が高確率で移籍してくるから無問題。
502代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:59:01 ID:1TOl7guv0
>>499
強奪プッ

あの糞采配と、1年で新人投手を潰す育成能力はスルーかい?
503代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 13:52:05 ID:KR8fuYJQO
松坂 157 F B Hスライダー3 カット2 フォーク2 ノビ2 四球 軽い球
西口 148 B B スライダー5 チェンジアップ1 フォーク3 キレ4 安定4 泡 148 C C カーブ2 フォーク4
504代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:04:28 ID:DG6lDdQj0
広島には幹部手形を約束された奴しか残らない。
昔は佐々岡・野村、最近では前田・緒方と乱発したせいで、川口、江藤、金本は出て行くしか無かった。
残っていても年俸締め付けられるだけで、良いことないし仕方ない。
505代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:05:57 ID:qU7jTYkH0
>>499
ホームラン王が強奪された横浜はそこまで酷いことになってないが(多村の怪我が痛い)
そういやちょっと前正捕手も強奪されてたな
506代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 14:20:00 ID:4hZCGRQ20
みんなどこで12の能力見てるの?
ソフトバンクの能力知ってる人がいたら教えてください。
507代打名無し@実況は実況板で :2005/07/11(月) 14:22:14 ID:jXNks2DO0
508代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:08:40 ID:YVDt8K9g0
>>493
いつも珍贔屓査定レスに対して
この年の阪神の査定を出してくるが実力どおりだろ
それくらい実力も魅力もないチーム。

仮にそれがやり過ぎだとして、今の超ド級の贔屓を認めるわけにはいかない。
だいたい去年阪神4位だぞ?それで去年の優勝したかのような査定はなんなんだ。
12がどの時点までの査定なのかわからないが(交流戦突入直前か直後か?)
今みたいにぶっちぎる前なのは確か。

成績が落ちたところには眼をつぶりダウンさせず、少しでもアップしたら如実に反映。
さらに新外国人・ルーキー・一軍未出場選手の妄想査定。本当に酷い。
これが珍査定の最もタチが悪いところで、阪神を査定しているバカと他の球団担当の意識のズレ
(阪神は妄想・願望・イメージ、他はそれがまったくないわけではないが、阪神よりは現実的)があると思う。
509代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:11:51 ID:/DKPmM4s0
>>508
言ってることは禿同

でもここで愚痴ってても始まらんのよねぇ
まぁ573に言っても変わらんだろうけど…
510代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:13:21 ID:1Qpjf8rI0
511代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:15:01 ID:QchMTqqU0
>>497
勝率はAクラスだった年があったはず。
ただあの年は勝ち星優先とかいう基地外ルールだったので
Bクラスになってしまった。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:20:37 ID:FSorO3dn0
川藤はシーズン本塁打5本が最高なのに弾道4、パワーB135って何?
和田の守備職人とアベレージヒッターもね、おかしい
513代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:22:53 ID:1TOl7guv0
>>508
一応12は今年のデータなんで、オーペナで阪神が飛びぬけても実力通りだな。
良査定、573GJ!

現実に強いチームを強く査定して、どこがひいき査定なの?
514代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:30:51 ID:1Qpjf8rI0
>>513
今年のデータと言うなら、なおさら11月になるまで実力はわからない。
例えば明日から阪神が10連敗してBクラスに転落とかしたらどうすんだ?
それならまだいいが、そのままBクラスでシーズン終了とかする可能性もある。
開幕版の査定は一部の例外を除いて去年の成績に基づく。
515代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:37:00 ID:luOsMX+H0
パワプロは関西の人たちが作ってるんだから仕方ないじゃない?
サンテレビの野球中継とか見れば関西の風土がよく理解できると思うよ。
そりゃ阪神の査定も贔屓気味になるよ。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:37:27 ID:dsdE16Fz0
>>510
杉内のカーブ6って無茶苦茶だなwww
良くてもカーブ4ぐらいだろ、あと柴原はなぜ能力が落ちないのかね
あとロッテの西岡は走、肩、守はもっと上だろ
517代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:45:22 ID:vpJnJ2gO0
>例えば明日から阪神が10連敗してBクラスに転落とかしたらどうすんだ?

それを言い出すと、さらに10連勝してぶっちぎったらどうするんだ?
とキリがなくなる。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:45:44 ID:FSorO3dn0
最近の変化球レベルって00、01年決定版の頃に比べて簡単に5以上になるな
守備力やエラー率も高くなりやすくなってる
バランス的に00、01年がいい気がする
戻してほしい
519代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:46:56 ID:MaGqTv8hO
柴原はあれだけ守備性能が良い上に送球4持ちだからな…
520代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:52:49 ID:1TOl7guv0
ま、自分のひいきチームを強く査定して欲しいのなら、
リーグ優勝を願おうな。

現状じゃ「強いチームの強い査定」を僻んで屁理屈こねてるだけにしか思えんよ。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 15:57:48 ID:vpJnJ2gO0
>>520
禿同
強いチームは強くして当然。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:02:20 ID:qU7jTYkH0
>>514
揚げ足取るけど10連敗しても阪神貯金8・・・
なおかつその時点でもまだ首位の可能性高いと思うんだが(2位と8ゲーム差)
523代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:06:13 ID:ymsyNPD60
川籐のネタ査定を揚げ足取ってるつもりなのが痛過ぎ。金本シーツ強奪しつこ過ぎ(別に強奪ではないのに)

いぶし銀和田の侮辱は許せんな。1700安打、最多犠打、最多安打、通算.291に向かって。
ちょっと前の阪神の3割打者と言えば和田よ?暗黒時代の星。

まあいいじゃねえか。どうやってもヤクルトにはゲームでは勝てそうじゃないか。
後は君達の大好きな緒方・前田・野村の全盛期査定で埋め尽くせ。それで自尊心を満たしてくれ
524代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:06:48 ID:YVDt8K9g0
まあとりあえず阪神ファンが引き合いに出す最悪査定とやらを数字で見てみようか。
パワ8開幕版なので7決定版とほとんど同じで、2000年の成績に基づいている。

17坪井  2DEDDD .272 4本 32打点。本当に普通の査定。肩が強いか・・・?まあ許せる範囲内だろう。
28赤星  1GFBED ルーキー。ちなみにミートはDだし守備はCだ。DFBED。
             普通のルーキーと比較して、かなり優遇された査定と言える。
35ペレス 3FCEEE 新外国人。たしかに能力は低い(更にパワーはDだ)。が、他の球団の新外国人と比較して
             特別低くはない。実際に残せた成績からしても妥当な査定と言える。
43クルーズ 4EBFDF 新外国人としてはやや強いが、OP戦で打ちまくったので許容範囲の強さといえる。妥当。
59桧山  3FCEEE .220 4本 16打点。妥当過ぎ。守備がやや低いか?
64今岡  3FCECD .212 1本 2打点。妥当つーかむしろ強い。守備がやや高いがセカンドなので仕方ない。
72矢野  2EDDCC .269 5本 26打点。ミートDは.270〜ということで残念。これもいたって普通の査定。
86沖原  2FECDD 守備型ルーキーのノーマル査定。論じる必要なし。

広澤  4FCEEF  .217 5本 16打点。何もおかしくない。実績あるとはいえ広角打法は…まあかわいそうだから別に良い。
上坂  2FFBED  .250 0本 0打点。足はC11。規定を大きく割っているので.250でもミートF。対左4あるし。
平下  2EECED  .255 1本 18打点(近鉄)。同じく文句ありません。
八木  3EDFEE  .246 5本 15打点。パワーは94のギリギリDということで普通。
和田  2EEFED  .253 1本 20打点。代打男付き。まあいいでしょう。
濱中  3EEEEE  .267 0本 0打点。9試合しか出てない。これだとミートは本来Fでもいいが、期待料込みで妥当。

藪と星野以外のスタミナがC以下じゃなくて全員C以下。
といっても福原C100藪105川尻C103星野95ハンセル105井川110とローテは充分に組める。
全員変化量が多く(川尻4方向総変化8)、ハンセル井川以外はコントロールも良い。
同じ年の横浜を見てみよう(前年3位)。スタB2人C2人あとはDすらまばら。
525代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:07:18 ID:YVDt8K9g0
と、ここまで見てみて、おかしなところは一部の投手だけで、全体で見ると本当に良査定と言える。
阪神ファンがこの年を例に挙げて、「こんなに酷い査定のときもあった・・・」なんてのはただの被害妄想。
何故ここまで公正な査定ができていたのに、現在は気が狂ったかのような珍査定になっているのか・・・。

>>513
オーペナの話なんかしていない。あまりにも数字とかけ離れた査定をしているのが問題。
526代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:09:52 ID:Z+cI2lwKO
査定が行なわれた頃には中日首位だったのでは
去年は四位なのにマンセー査定されてたしな

>>523
和田って守備力をやや落とした辻だろ
阪神だから神格化されてるだけ
527代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:12:56 ID:1b5Mg/KV0
>>516
西岡はアレでも高いくらいだろ。
走力C肩E守備E
くらいが相場
528代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:14:55 ID:FSorO3dn0
>>523
いや、和田にAH付くなら山内一弘やブーマー、クロマティにも付いてない
とおかしい
529代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:17:01 ID:ymsyNPD60
パワ8開幕版じゃなくてPSの2001だ。何回言えば…

データ 福原D74 井川D62

>全員変化量が多く(川尻4方向総変化8)、ハンセル井川以外はコントロールも良い。

阪神暗黒時代も中継課の活躍などでピッチャーはそこそこなのを知らないのか…。

これぞ最下位補正 葛西稔 7勝6敗17S 2.45

138キロ 特殊無し カーブ4 シンカー3 コンB155 スタE35
530代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:17:10 ID:MzXl0DC90
>>527
それだと低すぎる気がする。
今回のデフォくらいで十分じゃない?
531代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:17:16 ID:1TOl7guv0
「8開幕」時、阪神は昨年そこそこの数字を残した主軸3人が皆、退団したからな。
未知数の新戦力が数多く並ぶ状態じゃ仕方ないな、と。
まあそのおかげで赤星や藤本が台頭したんだから結果的には良かった。

つーか、他所のチームの粗探しばかりせず、自分のひいきチームの「不満点」でも述べたら?
その方がずっと建設的。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:18:59 ID:1b5Mg/KV0
>>530
いや・・・試合見てないだろ・・・
普通に肩弱いし、エラーも多いぞ
533代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:20:11 ID:Z+cI2lwKO
>>531
まあそうだな
オレは和田に広角つけてほしいね、PHなくていいから
逆に小笠原に広角ついてるのは微妙だな
昨年は左にほとんどホームランしてないぞ
534代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:22:52 ID:ymsyNPD60
>>526

人格も成績も素晴らしい選手をコケにする神経信じられんな。

全盛期の緒方・前田査定して。何でも2種類あるらしいな?打撃とオールマイティの年の。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:26:46 ID:YVDt8K9g0
>>529
それは悪かった。でも能力アップしてるのは赤星だけなんだけど。
福原は中継ぎと両刀で体力なかっただろ?
井川の成績1勝3敗投球回39回1/3じゃんw

阪神の投手陣がそこそこだったのは知ってるよ。だから573もちょっと色つけてるだろ?
防御率約2.50の中継ぎが特殊なしの総変化7・・・ふ、普通じゃん・・・。回復○はあっても良いか。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:27:08 ID:Z+cI2lwKO
>>534
コケにするって言うか普通にそんなもんだろ
人格とか何も関係ないし
537代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:29:24 ID:MzXl0DC90
>>532
毎試合とは言わんが見てるつもりだけど…
とりあえず個々の感じ方は別としてエラーの多さは、
守備力よりもエラー率が関係してくる。
538代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:30:19 ID:YVDt8K9g0
>>531
自分の贔屓チームにも「もっと強くしてほしい」なんては思っていない。
公正に、冷静に査定をしてほしいだけ。
査定が猛烈に沸騰しているのが阪神ということ。
次点は巨人の一部(しかし一部を弱すぎにしているのでこれはこれでアリか?)。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:31:53 ID:1b5Mg/KV0
>>537
そうか、それはすまなかったな
540代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:36:53 ID:l85fyVi90
阪神は控えそうも何かひとつ優れた能力あるのもねぇ
他の球団の控えの特徴も考慮してくれればこれ自体は別に問題じゃないんだが・・・
12の阪神野手の控えは本当にすごいぞほとんどのキャラが何かで最低Cもちだ
541代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:39:21 ID:ymsyNPD60
>>529
それは悪かった。でも能力アップしてるのは赤星だけなんだけど。
福原は中継ぎと両刀で体力なかっただろ?
井川の成績1勝3敗投球回39回1/3じゃんw

よくわからんレスだ。取りあえず2001の赤星 G F50 B12 E6 D9 弾道1
 
>阪神の投手陣がそこそこだったのは知ってるよ。だから573もちょっと色つけてるだろ?
防御率約2.50の中継ぎが特殊なしの総変化7・・・ふ、普通じゃん・・・。回復○はあっても良いか。

山内泰幸 2勝1敗3.96 
139キロ スライダー2 フォーク2 コンB163 スタB117 寸前× リリース○ クイック○ 
542代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:39:38 ID:eVb4MRr+0
藤川球児
スタミナE
コントロールB
154km
ノビ100
543代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:40:43 ID:lQzXGOuN0
1チームに担当2人つけてるのになんでああいうデータになるんかね。
凄い不思議。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:41:07 ID:FSorO3dn0
04年、桜井は1軍では打席に立ってないのにパワーC98&弾道3ね
545代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:42:56 ID:HJDjaPEl0
>>544
暴力野郎?
546代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:43:37 ID:luOsMX+H0
>>545
タブー
547代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:46:36 ID:ymsyNPD60
前田智徳 .237 13本 44打点

D B115 F4 B12 B12 弾道3 ケガしやすい

緒方孝市 .182 3本 10打点

D B110 B12 C10 B13 弾道3 走塁○ ケガしやすい

川籐もビックリの糞査定だなオイ。
548代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:47:08 ID:7PS0qT370
川相選手の査定をお願いします
549代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:49:31 ID:FNKkwVWF0
川相
F F E D D D 弾1
バント職人
550代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:52:00 ID:vSLeKksa0
>わからんレスだ。取りあえず2001の赤星 G F50 B12 E6 D9 弾道1

これはどういう意味だ?
昔のデータは悲惨だったからその分オマケしろってことか?
第一赤星は当時ルーキーでただ足速いだけの選手だったんだからそれで十分だろ?

551代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:53:03 ID:vpJnJ2gO0
橋本が急死したらしいぞ
552代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:54:50 ID:Z+cI2lwKO
>>550
もうそいつは相手しないほうがいいのでは
真性か釣りかしらんが
553代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:55:54 ID:ymsyNPD60
>それは悪かった。でも能力アップしてるのは赤星だけなんだけど。

能力UPも何も2001単体で語ってるんだと思った。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:56:04 ID:qU7jTYkH0
>>551
野球選手プロレスヲタ多いから結構凹むんじゃないか

俺も別に橋本好きじゃないのになんか一瞬泣きそうになったし
555代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:57:05 ID:MzXl0DC90
>>551
そのニュースには驚いたがスレ違いじゃないか?
556代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 16:59:09 ID:BnszC2CrO
西口C146B125
スラ5チェ3
特:なし
557代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:10:04 ID:kW5h8294O
ミアデイッチを予想して能力を考えてみてよ
558代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:12:58 ID:BnszC2CrO
ミアデイッチ
E3B139F5E7E6
ムラッ気、固め打ち
559代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:17:46 ID:V/lnNIT80
松坂
156km/h スタミナA コントロールC
カットボール4 サークルチェンジ4 フォーク3
負け運 奪三振 逃げ球 ソフトバンクキラー
560代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:24:29 ID:YVDt8K9g0
>>541
>←これちゃんと付けてくれ・・・。

発売順はPS2001が4月で、8開幕が7月だろ?
だからその二つの間に修正が入って赤星はパワーアップしたけど、他の選手にそれほど差異はないということ。
PS2001はもう本当に何もわからない状態での査定で、>>550の言うとおり「足が速い」というだけの
触れ込みのルーキーにそれ以上の能力はない。

レスの意図がわからん。その山内、防御率どおりに普通に弱いだろ?
カーブ4&シンカー3とスラ2フォーク2って全然違うんですけど・・・。
561代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:39:18 ID:HdbFodkX0
8開幕の阪神の雑魚さは能力の酷さよりもオート時の根本的なバランス調整がイカレてたからだろ
奪三振王の石井一が奪三振100ちょっと、ミートAでもAHなければ2割前半、
遠山伊藤などリーグを代表する中継ぎ陣の防御率6点台で崩壊などなど


ていうかいい加減PHとAHのオート時の凶悪さをなんとかしろ。
PHなしパワー160で年間10本、AH付きミートAで4割5分。死ね。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:43:05 ID:4GsXnepI0
なんか、マゾ査定とか言っている人が居る様だけど、
2001PS版阪神の投手陣より、スタミナCが少ない、
そんなチームあるぞ。
ロッテ:黒木B137*小野B136*ミンチーC108
ヤクルト:石井B129*伊藤C110*ハーストC82
まぁ、ヤクルトは古田が居るけどな。
主軸が3人抜けたチームってのは、弱く査定されるんはしょうがないやろう。
ちょっと、2001年初頭の阪神査定を弱い方に神格化しすぎてると俺も思う。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:53:08 ID:QGrzJhV10
ミンチースタミナCだったのか?
564代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:53:35 ID:PU5T1Pv80
シミュレーターじゃないから、オートの成績はどうでもいいんだけどな。
自分で操作したり、対戦したときの違和感の方が嫌。
2001や8の阪神の査定はかなりの良査定だと思う。
あの絶対的な弱さを表現しつつ、うまい奴がうまく使えばちゃんと勝てたし。
最近の阪神は初心者にハンデで使わせるレベルだな。
565代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:58:42 ID:zB3TlvYx0
オートで回すとどうかってのは、ゲームバランスがおかしいだけだし

バランスといえば、弱いチームの守備平均を下げてバランスとるの止めて欲しい。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 17:59:29 ID:4GsXnepI0
>>563
んむ。2001PSなら。
ただ、まぁ通常通り先発の回復○なんで、
実際はローテ結構楽だったはず。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:05:10 ID:QGrzJhV10
>>566
サンクス。
しかしそれで中四日とか再現可能だったのか?

ミンチー中4日で投げたがってたとか聴いたし
568代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:05:15 ID:PU5T1Pv80
地味に何度も言われているがアレックスの足D9守備D8は過去最低の糞査定だと思う。
これに対する反論として二遊間の守備が高いからとかいう理由が定説になっているが
そんな無茶な・・・。センターの赤星の守備範囲が広すぎるから藤本の守備をDにしろと言ってるようなもん。
ひょっとしたら今回足がEだが守備C11で外野ポジレベル5・守備職人付きの立浪より守備範囲狭いかも。
中日と対人戦すると(COMはアレをライトにしてくる)センターフライがガンガンアタマ越えてカワイソスww
569代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:07:06 ID:QGrzJhV10
てか本人の能力、ではなくあくまでもゲームバランス最優先で査定すんのかね。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:08:10 ID:V/lnNIT80
573の妄想
外人はあんまり足速くない、
571代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:09:07 ID:l85fyVi90
>>568
守備時の走力が基本の走力で計算されてるのがねぇ
アレックスの走力をBやAにできるわけないし
572代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:09:49 ID:zB3TlvYx0
やっぱり立浪は守備が高いまま+守備職人なんだろうか
573代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:11:26 ID:HdbFodkX0
>>564
ペナントって普通オートでやらないか?
で新戦力を投入してのシミュレーションでオナニー。
なんか自分でプレイしたら面白くないような・・・まあ人それぞれだからなんともいえんんけど
574代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:14:18 ID:YVDt8K9g0
>>568
多村の守備も一時期酷かったが
ついにオールC11という一流外野手査定になったな。
まあ多村は一年通して出てないってのと、センターだけをやってたわけじゃないというのも理由になっている気がする。
たしかに通年センターしか守っておらず、さらに守備範囲に定評がある選手(アレックス)にこれは酷い。
2003年度に一度B12という査定をしておいて次の年(しかも優勝w)に一気に4段階下げたという例は他に見たことないな。

>>572
そうだよ。外野がついてるがサブポジ2はないのでポジションレベル5。
中日だと、井上よりは動きがよくなりそう。守備職人ってメインにしか効かないっけ?
サブにも効くとしたらアレックス並かも?
575代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:18:45 ID:1TOl7guv0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/team/tigers/column/200507/at00005344.html
奪三振率1、2位の救援投手力 

これを見れば阪神中継ぎ陣の「ケタ違い」さが分かる。
このデータを踏まえたうえで査定しような。
576代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:20:42 ID:zB3TlvYx0
>>575
ダメだしするから、先に査定してくれ。
ジャイロつけるとか言い出すなよ?
577代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:21:14 ID:YVDt8K9g0
今見たら福留にチャンス2が追加されてるしw
ホント阪神以外には容赦ないなw
578代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:22:55 ID:l85fyVi90
奪三振つけるだけでいいんじゃね
藤川にはノビもつくかもしれんが
579代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:24:25 ID:M4kPRsvC0
つーか12のデータに文句言われるのは当然だろ。
今好調だっつっても他チームが反映されてるのが去年のデータなのに対して
阪神だけは開幕前の妄想査定なんだから
580代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:25:16 ID:M4kPRsvC0
>>578
奪三振・ノビ42つもってるのはちょっと抵抗あるなぁ
581代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:30:33 ID:l85fyVi90
>>580
12では井川が持ってたりする
奪三振だけでもいいと思うんだがなぁ
582代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:33:56 ID:zB3TlvYx0
その上リリース○もあるしな
583代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:41:55 ID:DOOERddVO
奪三振+ノビ4いいんじゃないの?
防御率0点台なんだし神がかりすぎでしょ
584代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:45:26 ID:j6rB9lXc0
お前らたまにはパ・リーグの話もしようよ
585代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:48:31 ID:P3Tp5b9J0
他に防御率0点台って誰がいたっけ?
586代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:49:44 ID:6yKk5qNa0
>>585
ちょっと前の西武豊田。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:52:09 ID:l85fyVi90
岩瀬、石井
588代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:52:33 ID:qU7jTYkH0
>>585
岩瀬と石井
ただ藤川は投球回がすごい
589代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:52:50 ID:6yKk5qNa0
岩瀬と小林雅もやってる。
藤川の査定には、彼らも参考に。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:53:37 ID:zB3TlvYx0
今年は結構1点台とか多くないか?毎年こんなにいたっけ?
591代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:56:48 ID:QGrzJhV10
ヒント:飛ばないボール
592代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:57:18 ID:P3Tp5b9J0
石井・岩瀬は抑えだからまぁ…
藤川は中継ぎで且つ83試合中47試合に出て55回1/3で0点台だから奪三振+ノビ4でもいいだろうな…

つーか檻に大久保いないじゃん…orz
593代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 18:58:15 ID:qXarELwt0
>>576
そもそも藤川はジャイロ回転のボール投げてないじゃんw
594代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:05:21 ID:DrGt2+kM0
>>593
コナミはジャイロ回転を理解してない、ただのノビ5扱いだしな
595代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:12:20 ID:EWbZrphJ0
そもそもジャイロ回転のボール投げてるかどうかって
どうやってわかるの?
596代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:14:50 ID:DrGt2+kM0
>>595
野球中継や番組の特集、後は手塚の本ぐらいじゃないの?

597代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:15:23 ID:1TOl7guv0
藤川、ウィリアムス、久保田と、他所に行けばストッパーでもおかしくない投手が3人並んで出てくるんだからな。

他所なら4番でもおかしくない選手を金でかき集めた巨人
他所ならストッパーでもおかしくない選手を育てた(探した)阪神
598代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:19:06 ID:6yKk5qNa0
>>597
ドラフトに金を掛けてる面もあるがな。
昔の西武みたいなもんだ。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:21:02 ID:DrGt2+kM0
藤川は知らないけど久保田は4巡目だからそれほどでもないような
ウィリアムスは1001の見る目があったと思う
600代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:24:16 ID:Z+cI2lwKO
>>598
つっこみ所はそこじゃなく3番シーツ4番金本だろ
補強だのドラフトだのスレ違いだからどうでもいいが
601代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:28:09 ID:7lEi0xz00
ネタバレ発表あったみたいだな。
一言だけ気になったことを。









里崎がハイボールヒッターってw
完全なローボールヒッターだろボケ。
やっぱりコナミは野球全く見てないんだなwwww素人が能力判定するなよって言いたい^^;
602代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:31:46 ID:1TOl7guv0
>>600
4番ウッズ、正捕手谷繁も忘れないでね。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:34:14 ID:HdbFodkX0
回転とかは関係無しにジャイロはノビ6くらいでいいんじゃないか?
ジャイロ+バックスピンの150キロ?動画みたけどヤバ杉
604代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:36:11 ID:l85fyVi90
4シームジャイロか
とにかく沈まないんだよな
605代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:41:03 ID:HdbFodkX0
>>604
なんか投げ出す角度が直球より上向きだからだっけ?
606代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:48:09 ID:M4kPRsvC0
手塚理論だと沈まなくて速いだたtけど、4シームジャイロでも沈むって話もあるからな
607代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 19:50:41 ID:6yKk5qNa0
>>600
勿論そういう面もあるが、
野村〜星野で、金を掛ければ強くなることをフロントが覚えたのが、
今の阪神の強さになってると思う。
毎年、ドラフト勝ち組にはなってるし。(逆指名とか、ちゃんと使えてるしな)
まぁ、普通にドラフト巧者の金満球団になったら、強いってことだ。
ソフバンみたいにな。
608代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:03:28 ID:7/Egi8rj0
広島は査定以前の問題だ
・ロマノ、ベイルの球速が明らかに低い
・黒田のスライダーが1
・小山田が弱くなってる
・佐々岡・高橋は強くなってる
・なぜか緒方の走力を下げ、前田そのまま(清原の事を考えると・・・)

     た す け て
609代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:06:13 ID:R9UHDRAC0
>>524
チームごとの守備力の違いを投手陣でバランスとらないから
オートプレイでのバランスが崩れる
これぐらい酷い守備力なら投手陣をもっと強くしとくべきだったな

まぁ昔は宮本の走肩守がBBAとか
緒方や前田が成績に比べて異様に強かったりといったことが
阪神以外には当たり前のように通用してたからしょうがないけどねえ
610代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:13:05 ID:R9UHDRAC0
あとパワーの低さに対するミートの考慮と
遅い球に対する変化量の考慮
こういうところがないから阪神は悲惨なことになってたな
なんせミートDでもパワーEなら2割5分すら行かないのが普通だったし
611代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:15:21 ID:phhfSurp0
>>609
パワプロ8、2001以前のAとかBとか言う話は意味ない
612代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:16:27 ID:R9UHDRAC0
>>611
だからしょうがないけどって言ってるじゃん
ちゃんと読んでくれ
613代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:18:25 ID:k1Yi0PFF0
>>580
11の岩瀬はキレ4、奪三振。

2ストの奪三振、それ以外のカウントのノビ4、キレ4だから住み分けも出来てる。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:18:36 ID:tR0aVIbW0
>>608
まぁダントツで最下位だし実際クソ弱いし妥当だろ。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:19:30 ID:J6PCICzQ0
>>614
3位くらいじゃなかったか?
616代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:21:55 ID:vA9EP5nY0
清原の足は相対的には全然遅いが絶対的には去年に比べて
ナンバ走法?で早くなってるから上げたのかな?
617代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:24:26 ID:phhfSurp0
>>616
スポーツニュースに出てたから上げた
618代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:33:12 ID:J6PCICzQ0
>>608
確かに意味不明だが嶋も能力そのままだし
573は開幕はとりあえずサクセスに集中して査定は適当にやってるんだろう
619代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:34:30 ID:XDxZ5PQP0
>>614
交流戦で沈んだからな。借金全て交流戦って何だ
620代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:34:46 ID:qxh6voc20
今回のサクセスめんどくさそうだな
621代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:40:53 ID:dwcEwyRk0
ソフトバンク強すぎ
新人の江川も普通にいいし
622代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:43:08 ID:J6PCICzQ0
実際強いから仕方ない
俺から見てかわいそうなのはロッテ
623代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:45:32 ID:5FW7wILv0
先発がランナー2もってるから微妙じゃね?十分強いけど。
むしろ西武が強すぎ?阪神は論外。
624代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:46:24 ID:1TOl7guv0
実際に強いSBや阪神に「強すぎる」なんて僻みタレても意味ないわな。
625代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:46:44 ID:QGrzJhV10
>>622
とりあえず久保が涌井とかよりもコントロール低いってのは流石に?とか思ったな。
626代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:48:54 ID:J6PCICzQ0
一応理由を考えてみた
・ロマノ、ベイルの球速が明らかに低い (ロマノはそんなに速くなかったような、ベイルは先発仕様のままだから仕方ない)
・黒田のスライダーが1 (シュートが増えたから、パワプロでは2球種と3球種じゃかなり違うから十分強い)
・小山田が弱くなってる (適当)
・佐々岡・高橋は強くなってる (適当)
・なぜか緒方の走力を下げ、前田そのまま (緒方はケガかな?、前田は早まった査定を避けた)

まあ決定版に期待しよう
627代打名無し@実況は実況板で :2005/07/11(月) 20:53:38 ID:jXNks2DO0
確か査定って各球団に専属で1人いるはずだから、
好きな球団についたら贔屓査定するんじゃないか?
628代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:55:37 ID:qxh6voc20
>>624
ヒント・開幕版
629代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:58:50 ID:phhfSurp0
上原と清原がなぁ
こいつらがおかしいから全部が(さらに)狂って見える
630代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:58:51 ID:XDxZ5PQP0
>>626
緒方はオフに手術やってるよ。ヘルニアの。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 20:59:20 ID:J6PCICzQ0
逆に阪神、ソフトバンクのなかで評価されてない選手は誰?
632代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:01:06 ID:aLHBzaqi0
>>631
藤川だろ。ジャイロボールがない。
633代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:01:07 ID:J6PCICzQ0
>>630
オープン戦でフェンスにぶつかってまた怪我したと思う
573はそれを考慮したのかもしれない
634代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:01:26 ID:R9UHDRAC0
そりゃあ新戦力だろうなぁ
それはともかくとしてBASELESS PAGE早く更新されないかな
635代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:01:58 ID:0HqCID0N0
>>626
で、緒方と前田の打撃能力はどうなの?
特殊能力ついてないの?
636代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:04:29 ID:J6PCICzQ0
ジャイロボールは実在選手でついたの星野だけだっけな
あれは緩急を再現するためだろうけど
直球派投手についたことがないから藤川につくとしたらひとつの目安になるな
637代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:05:04 ID:qU7jTYkH0
>>636
渡辺スンスケ付いてるよ
638代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:05:40 ID:5FW7wILv0
>>631
開幕だからしかたないけど
杉内、斉藤、宮地、カブレラかな。
カブレラの守備位置再現されてないのは酷いよ、松中も外野守れないし。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:06:15 ID:J6PCICzQ0
忘れてた
でも速球派投手にはついてなかったはず
640代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:06:56 ID:1TOl7guv0
>>628
まあ確かに「開幕版」だわ。
江草、橋本、藤川、ウィリアムス、久保田、あきらかにショボい。

>>631
上記の中継ぎ抑え投手。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:08:18 ID:J6PCICzQ0
査定の基準は交流戦までなんだろうな
おかわり出てないし
642代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:08:35 ID:qxh6voc20
>>640
橋本はルーキーだからしょうがない
643代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:09:31 ID:qU7jTYkH0
そういや今回濱中居るの阪神
644代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:13:39 ID:P3Tp5b9J0
濱中おらんらしいな。ご褒美かなんかで出るんだろうか
645代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:13:52 ID:YVDt8K9g0
>>643
隠しで出てくると思う。
俺の予想だと
EB130C11G3F5 弾4 ケガ2 代打○
去年の珍査定に代打○をつけただけだが、ちなみに去年の成績は.118 1本 1打点
646代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:13:59 ID:itOAVPTr0
納得しなけりゃ勝手に作れって感じで作ってる気がするよ製作側が
647代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:15:58 ID:qxh6voc20
おかわりも隠しでいるかもな
648代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:17:18 ID:Y681HWIQ0
おまえら本当に阪神が好きだなぁ
649代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:18:35 ID:ZX0fpWyW0
阪神に嫉妬してる雑魚球団ヲタが調子乗ってますねw
阪神査定はむしろ不当に低いと言っても過言ではないのに
650代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:23:57 ID:FSorO3dn0
>>634
そこより白いページの方が便利かな
隠し能力載ってるし、最近は過去の作品の能力も載せてくれてるし
11決発売の時は前日朝にすでに能力詳細載せてあった
651代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:28:50 ID:qxh6voc20
>>648
プロ野球板は阪神ファンが多いらしい
652代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:30:27 ID:1TOl7guv0
>>645
交流戦が始まる前で査定してるのに、代打○がつくのか?
公式パスならともかく。

その査定は、もしかして願望なのかい?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:32:21 ID:YVDt8K9g0
>>652
>交流戦が始まる前で査定してる
これは本当?クルーン159kって交流戦じゃなかったっけ?
まあ、どっちにしろ珍査定に不可能はない。
ありうると言っているんだよw
654代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:33:07 ID:QADixC/w0
交流戦が始まる前の査定ならクルーンはMAX159でないのかな
655代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:33:59 ID:ymsyNPD60
>>560

スタミナがBコントロールもいい。−が少ない。7勝のハンセル以上。
緒方・前田は論外。HR三本でパワーB。

ロッテは−能力が少ない、二軍にD70が四人、打撃が良い。大塚、ボーリック、初など。
656代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:35:59 ID:qU7jTYkH0
蔑称使わないでレスできないのかな・・・
657代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:41:38 ID:YVDt8K9g0
>>656
珍査定とは阪神贔屓のキチガイ査定のこと。
阪神を指すものではない。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:43:37 ID:1TOl7guv0
>>653
西武中村や濱中がいない時点でそうだろ?
クルーンはギリギリで球速だけ変えたんだろ、きっと。

では英智のパワーE(79)はどう?
昨年本塁打0、打率.269 今年本塁打0、打率.059。
ここ数年でも02に2本打った程度。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:45:26 ID:J6PCICzQ0
俺はまだパワーあげるくらいはいいと思うけどPHみたいな能力を安易につけて欲しくない
清原もパワー10UPとかならここまで糞査定とか言われることも無かったはず
660代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:46:55 ID:ZX0fpWyW0
何が珍査定だよw
阪神が贔屓されてるなんてのはただの妬み
661代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:49:25 ID:2Msf7fGE0
オートペナしたら中日が優勝する
662代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:50:57 ID:qxh6voc20
オートペナ松坂神伝説はまだ続くのかな
663代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:51:29 ID:itOAVPTr0
>>662
回復○がある限り
664代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:52:51 ID:6yKk5qNa0
>>655
ちょっと疑問に思うが、前田緒方の開幕版能力、
当然前年の成績基準だぜ。
緒方はHR36の.305
前田はHR12の.301
緒方のパワー下げすぎなくらいで、妥当なところだろう?
あと、山内は前年平均6回近く投げてる、完全な先発タイプ。
去年開幕版の藤井みたいなものだ。

どうも他のチーム語るには、知識が欠けてるような気がするよ。
自チーム以外のことを語るときは、十分下調べしてからやろうな。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:04:09 ID:vA9EP5nY0
>>659
清原のPHは新たに付けたと言うよりは復活しただけでは?
小久保加入の余波でPHの人数の関係で外されたが
ペタ退団で1枠空いたから再びPH所持。
666代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:06:16 ID:2o2w1aS20
なんでsageてやがる。こいつらは赤星は糞藤川はヘタレっていってるんだ
野球板にゲームのスレもって来るゲーム厨にもはや弁解の余地無し。
このスレはアンチ阪神の巣窟だ。

さあ荒らせ!!!!!!!!!!!!!!
二時間は無理っぽいからおまえらの力が必要だ。ageろ!!!
667代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:07:06 ID:YVDt8K9g0
>>658
異様に高いね。>英智
珍査定の前では霞んで消えるけどね。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:18:56 ID:ymsyNPD60
>>661

2001の話。
前田智徳 .237 13本 44打点

D B115 F4 B12 B12 弾道3 ケガしやすい

緒方孝市 .182 3本 10打点

D B110 B12 C10 B13 弾道3 走塁○ ケガしやすい

>64今岡  3FCECD .212 1本 2打点。妥当つーかむしろ強い。守備がやや高いがセカンドなので仕方ない。
72矢野  2EDDCC .269 5本 26打点。ミートDは.270〜ということで残念。これもいたって普通の査定。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:24:35 ID:ymsyNPD60
アンカー間違い>>664だった。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:25:12 ID:2o2w1aS20
下がるの早すぎだぜ。
オイこいつら全員アンチ阪神だぞ。とんでもねーやつらだ。age
671代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:28:48 ID:1TOl7guv0
>>670
強いとどうしても僻む奴が出てくる。
仕方ないことよ。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:29:37 ID:wmLPXFIJ0
>>668
実績のある二人だし開幕版でその能力だったら別に文句はない。
それより2000年の決定版でその打撃能力なのが問題。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:30:17 ID:qxh6voc20
下手な釣り師が多いインターネッツですね
674代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:32:14 ID:M4kPRsvC0
とりあえず桜井と隠しでいるだろう濱中の能力でてからかな。
ID:1TOl7guv0はもう釣りってことでいいのか
675代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:33:25 ID:l85fyVi90
676代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:35:28 ID:qxh6voc20
>>675
萌えゲー化が進むな
677代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:43:39 ID:vA9EP5nY0
>>670
巨人、阪神のアンチの場合は強い弱いは関係無いと思うし、妬みとも違うでしょ。
今年もアンチ巨人はいるし去年もアンチ阪神は蔓延ってた。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:47:28 ID:0lHf5IGQ0
こんだけ騒いでもどうせ買うんだろ?
俺も買ってしまうさ。査定も結局3日経てば気にならなくなる
679代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:50:44 ID:DrGt2+kM0
>>678
対戦相手いるしなあ...結局買いそうな気がする
680代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:51:46 ID:1TOl7guv0
しかしひいきチームでもない選手を隅から隅まで眺めて揚げ足取りか、ご苦労なことだな。

そんなことより、自分のひいきチームで納得のいかない選手をアピールした方がいいんじゃないの?
納得いかないのは阪神だけで、あとは納得査定かい?
681代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:54:36 ID:0lHf5IGQ0
>>680
でもこんな事はいつも通りだし、7/11現在のデータを使えとも言えん
ある程度去年のデータを使ってしまうのは仕方ないかと

・・・上原と豊田の球速はありえんがな
682代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:54:45 ID:M4kPRsvC0
>>677
一昨年ぐらいは中日もだいアレだったんだけど去年は優勝した割りに随分落ち着いたねぇ
>>678
まあ結局そうなんだけどな。

自チームの納得してない部分は書いてあるが読めないのかそうか
683代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:55:24 ID:P3Tp5b9J0
買ったらとりあえず誰を最初に作り直そうかな?
684代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:57:51 ID:qxh6voc20
>>683
藤川でいっとけ
685代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:58:01 ID:vA9EP5nY0
>>680
開幕後1ヶ月と去年の成績の中途半端なデータで査定した暫定的なデフォルトで
納得査定の選手っている?

決定版で騒ぐなら分かるけど開幕版は暫定査定なんだし。

マスコミに抗議して暴投連発のプレーでも抗議した赤星の肩力が上がったのは
理解に苦しむけど・・なら送球4外せと。

>>683
ロッテの久保(コントロール上げ)、巨人の清水(ローボール→ハイボール)
686代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:59:36 ID:M4kPRsvC0
>>683
とりあえず公式パス待ち。
来なかったらおかわり
687代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:02:07 ID:DrGt2+kM0
>>683
広島の小山田、福井、緒方、横浜のクルーンなど多数
688代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:05:46 ID:1TOl7guv0
結局さあ、そのチームのファンが一番選手を見てるのよ。

ファンが「ひいきチームのこの選手、高すぎ!」なんてあえて言うのなら説得力あるけど、
他チームのファンが言っても僻みにしか取られないってこと。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:07:29 ID:M4kPRsvC0
恋は盲目
690代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:08:24 ID:vA9EP5nY0
>>688
ファンだから客観視出来ない事もあるから一概には言えない。
一番選手を見ていても正当な評価が出来るとは限らない。
691代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:08:48 ID:aLHBzaqi0
つーかアレンジ機能くらい付けとけと
692代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:10:51 ID:DrGt2+kM0
>>691
エディットはコナミである限りアリエネ
693代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:11:54 ID:vA9EP5nY0
>>691
神鶴=アレンジ機能って事じゃない?573も黙認してるし。
694代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:17:23 ID:3vf8TlAw0
12の能力ってもう見れるんだ?
どこで見れる?(;´Д`)
695代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:17:31 ID:P3Tp5b9J0
>>684>>685>>686>>687
公式パス待って藤川・おかわり・久保田・青木・久保あたりからやってみることにします
696代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:18:28 ID:ECuA0KXV0
ハマファソだがウィットの守備Dはどう見ても高すぎ
金城とか小池の守備はEだというのに
697代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:20:50 ID:V/lnNIT80
現実でも
大村>>>>>柴原なんですか?
698代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:21:48 ID:V/lnNIT80
間違えました
柴原>>>>大村
699代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:23:38 ID:WvtXG+KV0
>>694
金城も不遇だよなw
福留もそうだけどコンバート前の守備をいつまで引きずってんだよ糞573は
別にサブポジがついてるわけでもないのに
700699:2005/07/11(月) 23:24:55 ID:WvtXG+KV0
>>696だった・・・
701代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:28:30 ID:rgg0xcMO0
>>695
固め打ちつけたい青木は何度も作りそう。基本能力は作れるだけに。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:29:12 ID:ECuA0KXV0
703代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:46:46 ID:opnegOxw0
誰かバティスタとカブレラ(ソフトバンク)の能力教えて
704代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:51:46 ID:l85fyVi90
お前はスレを見直せ

しかしサクセスいまいちだなー
705代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 23:54:04 ID:ymsyNPD60
>>668
実績のある二人だし開幕版でその能力だったら別に文句はない。

広島は最下位という現実を見たくないんだね。アホらし
706代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:00:33 ID:dHcYq9ef0
赤星暴投連発ってレス多いが具体的に何回とかデータあんの?
707代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:09:07 ID:f9+ftPtaO
708代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:09:46 ID:RHFVsvgR0
反映されてるのは基本的に去年のデータ。で、4月までの成績がそこそこ。
んで4月は最下位じゃないんだが。本来反映されてるデータがBクラスであるべき阪神ファンがえらそうだな
あ、4月は阪神首位だっけ
709代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:20:15 ID:s0KUOfG4O
キャプラー、二岡、江藤のパワーがBとか糞すぎ。去年結構ホームラン打った清水、仁志をBにした方がマシ
710代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:29:41 ID:OmkmiOIf0
すげー!!
キャプラーって優良外人じゃん!
早速スタメンに固定しなくちゃ!
711代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:31:13 ID:LJQWy3Ya0
>>709
実績のある二人だし開幕版でその能力だったら別に文句はない。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:35:12 ID:ZFiiOzKcO
パワプロ開幕版の去年+αで今年という中途半端な査定はやめてほしい。
2004年成績対応とか書くな。

やっぱりコナミはここの住人を雇うべきだ
713代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:37:27 ID:Q3WHK+ch0
ttp://239pc.bounceme.net/uploader/src/up0225.jpg
ゴールデンゴールズだそうだ

キャプラーはともかく二岡と江藤は現時点でパワーぐらいしかBにできないのもさみしいな
714代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:40:32 ID:RQVsofEW0
金本 知憲
B6 A158 C10 D8 D8 F5 弾道3
チャンス4 対左投手2 盗塁4 走塁4 ケガしにくさ4
パワーヒッター 内野安打○ 粘り打ち 満塁男 サヨナラ男 
※威圧感 4番○ ソフトバンクキラー(.455)
強振多用 慎重打法 慎重盗塁 人気者
715代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:43:09 ID:0TJXB0rD0
アミノバリュー藤本

これ実在してるの?
716代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:45:00 ID:9rr9DttF0
今回マジで糞だな
パワプロやめてマリオミラクルベースボール買うわ
717代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:45:13 ID:Q3WHK+ch0
>>715
ttp://www.goldengolds.com/#player
一応リストには入ってる
718代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:47:28 ID:AI/oM3eT0
副島こんなことやってたのか・・・
719代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:48:48 ID:DIxs2OpF0
あゆはでるのか?
能力はオールGか?
720代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:51:01 ID:Q3WHK+ch0
ttp://239pc.bounceme.net/uploader/src/up0226.jpg
副島。これを参考に

>>719
いる。EFDECだと聞いた
詳しいことは知らない
721代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:09:19 ID:dHcYq9ef0
やまもと圭壱て
722代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:18:40 ID:2/5zXN3c0
>>706
とりあえず甲子園の広島戦で三塁にタイムリー暴投をしでかしたのは覚えている。
723代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:18:41 ID:ozyiH9eQ0
元プロの副島と他の選手とで差がなかったら不味い気もするんだが
724代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:21:01 ID:NAFsKg8F0
>>723
かといって現役と差をつけるのも大変そうだな
725代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:21:26 ID:DIxs2OpF0
>>720
副島強すぎだな
726代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:22:25 ID:FCm4xenj0
まあサクセスの中の強さだし
727代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:23:42 ID:Q3WHK+ch0
ttp://239pc.bounceme.net/uploader/src/up0227.jpg
はなしにもでたアミノバリュー藤本
どういう基準なんだかぜーんぜんわからん
728代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:38:53 ID:vNzRwUnL0
>>722
それ以外には甲子園でキャッチャーの頭の上を越すバックホームも何度か。
タイミング的に楽々セーフで直接失点には結びついてないが
力を入れ過ぎのバックホーム送球が多い。

ペタはバックネット送球で送球2が付いたっけ。
なのに赤星は送球4、しかも守備B13だから精度は鬼・・・。
729代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:46:30 ID:RQVsofEW0
>しかも守備B13だから精度は鬼・・・。

偉そうに叩く奴に限って中途半端な知識w
730代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:59:12 ID:vNzRwUnL0
>>729
これだけだと通じない?
731代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:02:41 ID:Ng2z+cn30
バカだから送球の精度に関係するのはエラー率だけだと思ってるんだろ。
守備力も大いに関係するよ。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:53:30 ID:wIH62uns0
>>729
はいはいわろすわろす
733代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:55:38 ID:2a2eYMyi0
最近 赤星の事で荒れてるよな 野球板も
734代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:43:29 ID:re3jIr980
自伝でのウォーレン・クロマティの原辰徳評
「俺が巨人の選手で唯一馴染めなかったのがハラタツノリだった。
 あいつはベンチにいる時いつも自分の顔を鏡で覗いているもんだから
 ずっとナルシストかと思ってた」
735代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:45:13 ID:7/ad91GI0
昔はDは黄色じゃなくて緑だったんだよな
別にいいけど
736代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 03:49:57 ID:7/ad91GI0
公式のムービーみたんだが、実況の声使いまわしてないか?
737富田派:2005/07/12(火) 06:22:04 ID:YQ8in5L50
>>484
作ってる人、査定してる人が変わったんじゃないのかなあ・・・
738富田派:2005/07/12(火) 06:33:30 ID:YQ8in5L50
ちょっと前の篠原のこと考えるとそこまで藤川神格化しなくてもって気はするけどな・・・

成績でだけで見た場合の話だけど。
739富田派:2005/07/12(火) 06:46:38 ID:YQ8in5L50
>>727
現実の能力は無視気味で、ゲーム内におけるチームバランス重視な査定の気がする。
740富田派:2005/07/12(火) 06:48:34 ID:YQ8in5L50
>>735
昔はDは平均以下だったから寒色寄りの緑。
今はDが平均だから黄色。(Cが平均の時はCが黄色だった)
741代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 07:07:42 ID:/2J6NGyz0
藤本は元オリックス
742代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 07:34:15 ID:ADtJJG4/0
藤川

154` BE
カーブ4フォーク3
ノビ4 奪三振

MVP候補と言われるくらいの選手なんだし、これくらいは固い。
743代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 08:14:57 ID:w+RZ7zP80
別にそれくらないならいいんじゃね
それに回復ついてたらツヨスギw
744代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 08:15:11 ID:/idsPsX00
>>742 12では 152` コントロール144C スタミナ45E
カーブ3 フォーク3 対ピンチ4 対ランナー2 回復4 
745代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 08:25:54 ID:ADtJJG4/0
>>743
ああ、回復4を忘れてたよ。
これは必須能力だな。

>>744
もちろん決定版能力予想として。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:13:35 ID:Rbbzr41x0
もう藤川ネタはおなかいっぱい
747代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:51:44 ID:tSKRFx950
そういえば今回の査定は
先発のスタミナがずいぶん高いね
748代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:54:28 ID:5fdgVXqR0
>>747
11決からかなり高めだった。
査定基準が変わったのだろうな。
749代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 10:56:32 ID:tSKRFx950
>>748
あ、そうなんだ。ゴメン
西武の帆足がスタコンBなのを見て驚いた
750代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:01:20 ID:ADtJJG4/0
イマイチはっきりしない起用法だったが、今年は中継ぎ抑えで固まっている
木佐貫、林、久保のスタミナ値をどうすればいいと思う?

木佐貫B/114→?
林C/101→?
久保D/78→?

さすがにリリーフエースでB/114はまずいだろ・・・。
751代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:10:15 ID:Hsgej7hM0
≡((  ´Д`)/≡= 先生!
佐藤友(西)
の走肩守がオールDなのはいじめですか?

肩守はDでもいい…
でも走はBなんて言わない…
C欲しかったんです…('A`)
752代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:36:33 ID:HEF9R0Z6O
和田の足がE、株の足がFもいじめだろ
11までは和田の足Fという驚愕の糞仕様だったが
753代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:39:04 ID:dHcYq9ef0
573「うるせーな文句あんならテメーらで作り直せやヴォケが」
とかリアルで思ってそう
754代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:45:56 ID:+vP6w8r00
とにかく得意げに12の能力貼って査定しているゴミムシをどうにかしてくれ
755代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:46:58 ID:Kn6pXjrL0
>>754
夏ですから。
756代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:54:38 ID:Vrpto5TlO
>>750
はいはいわろすわろす
757代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 12:59:33 ID:Hsgej7hM0
鶴でいじる予定の人に質問。
どっちを重視していじるの?
身体能力?前半戦の実績?
両方って人は「どっちかと言えばでよろしく。
758代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:00:29 ID:ADtJJG4/0
>>756
何?

「スタミナをsageるな!」という巨ファソの抗議か?
759代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:13:03 ID:AoDfSW8m0
>>575
奪三振率 ベイル…12.770
       久保田…12.090

適当ぶちこいてんじゃねーよ
760代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:15:03 ID:7zOKVk+I0
>>759
575も馬鹿だがお前も記事をちゃんと読めない馬鹿
もう堀内級
761代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:54:36 ID:JxGS8/sq0
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/playerlist/s_03.html

パワプロ12はミセリいないんだな
762代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 13:56:22 ID:pO1m24pZ0
剛田  DAFCE PH 速球中心 打たれ強さ2 短気 ムード×
骨川  CCDDC
野比  GGFGG 逆境 送球× ムード×
出来杉 AAAAA AH PH 代打○
763代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:06:21 ID:+vhaGFuU0
>>751
どうでもいいけど佐藤は去年あたりから登録名「佐藤」になってるんだけどな
ずっと無視され続けてる

上の方にロマノ?がブロックと野手能力が同じってのがあったけど
査定はともかくこういう手抜きは何とかして欲しいと思う。
764代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:29:20 ID:EyvORaSCO
>>762
剛田の足が野比並?
それはない。骨川よりもはやいってとこでCだろ
あと出木杉強すぎ。出木杉ヲタの俺からみてもひどい
ABBBAってとこだろ
765代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:33:45 ID:pO1m24pZ0
>>764
出木杉ヲタなんて初めて聞いたww
766代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:45:24 ID:DIxs2OpF0
>>762
骨川はそんなにパワーあるかな?
767代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 14:50:59 ID:ADtJJG4/0
>>763
どうも573内の西武査定担当者は無能みたいだな。
>>751>>752も不満を訴えているし・・・。
768代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:00:36 ID:m1Ng8Y400
福浦の足が毎回毎回9のDというのはつっこまなくてもいいのだろうか。
ぶっちゃけあいつマジ足遅いぞ
769代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:16:37 ID:HM+7akbY0
>>751
確かに佐藤の能力はおかしいよね
走力Dで盗塁2、積極盗塁がついてるし・・・


>>763
横浜の龍太郎も土居のまま
770代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:40:02 ID:YB/rgY1O0
野比 GGGGG エラー ムード× 三振
剛田 EADBE PH 三振 威圧感
骨川 CDCCC ブロック○
出来杉 ABBBB PH AH 広角打法 
源 FFDFF 人気
ドラえもん BBEGG ローボールヒッター ヘッドスライディング

771代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:40:58 ID:R2i1wsMK0
そろそろ去年の多村や岩村みたいに
藤川を筆頭とした阪神中継ぎの査定を禁句にしてくれ。

他球団査定
 ↓
藤川査定
 ↓
藤川について議論
 ↓
他球団査定スルー

ばっかり。
772代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:43:07 ID:qrsaZ6MUO
>>770
つまんね
773代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:53:01 ID:TTiT+GgRO
米野
G1F55E6C11C10
キャッチャー○、チャンス2、対左2
774代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:53:15 ID:+qxnolm10
はいはいわろすわろす
775代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:53:57 ID:ADtJJG4/0
>>771
じゃあ誰かネタになる選手を提供してくれ。
>>750で、巨人の中抑え投手のスタミナについて振ったのに無視されたよ。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:55:16 ID:TTiT+GgRO
土橋
D4D82E7E7C11
守備職人、バント○、流し打ち
777代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:57:23 ID:TTiT+GgRO
木佐貫
150
C140E41
ノビ4、ピンチ2
778代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 15:58:39 ID:u3a464tG0
どうでもいいけどコバマサに安定2はヤメレ
奴はいつも安定してるぞ!劇場投手としてな!

>>768
一応走塁2はいつもついてるが
二塁打が出やすく三塁打の出にくいバランスにしてるつもりなのかねえ
779代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:01:15 ID:oLhRWs3y0
>>775
各投手のリリーフ時の投球回数

木佐貫は1回、林は2回、久保は2回
大体こんな感じ。

これを元にスタミナ考えて。
(久保は今後先発もやるみたい)
780代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:04:38 ID:VKzIIF9l0
久保のスタミナはCでいいんじゃない。林のスタミナをDまで下げてコントロールageで。
てか巨人の投手は随分「軽い球」持ちが多いね。オートでどのくらい影響あるのかな
781代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:08:07 ID:ADtJJG4/0
>>780
久保、12デフォがDなんだが・・・ageなのか?


石井41
クルーン44
ベイル60(昨年先発)
久保田43(昨年後半から抑え)
岩瀬43

各球団の抑え投手のスタミナ値を見る限り、木佐貫は50弱といった感じでよさそうかな。
木佐貫も確か昨年後半から抑えだったよな。
782代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:10:57 ID:VKzIIF9l0
久保みたけどシコより投げてないんだな。連投とかきついのかはしらない。
でもDで先発中継設定は厳しいような。
783代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:11:17 ID:TTiT+GgRO
4松本ACDDB

6遠藤CCCBB

5藤井DBCEC

3浜田CAEEE

7東野DCFCC

8田中EEDAA

2宮迫ECECC

9田村EEBEE

784代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:13:27 ID:ADtJJG4/0
1試合平均の投球回数を見ると、3人とも普通の中継ぎ投手だな。

林(1.34)
久保(1.20)
木佐貫(0.97)
785代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:27:02 ID:+4sFMG950
>>783 はいはいわろすわろすって言って欲しいんだろ。
786代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 16:45:49 ID:2NW3xJ0IO
1.赤 星 CEAEB
2.鳥 谷 DDCBD
3.シーツ DBECC
4.金 本 CACDE
5.今 岡 CBEBE
6.スペンサー ECEDF
7.矢 野 DBECC
8.藤 本 EECEC
濱 中 DCDGF
 桧 山 EBEED
関 本 EDEEE

今岡のミートはD
濱中のミートはE
でいいかも。
787代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:10:17 ID:+mjxdTAF0
>>786
桧山はミートFでいいんじゃない?
788代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:12:55 ID:gaWhMebN0
チャンス2付ければ?
789代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:13:39 ID:Pqa1Gcsl0
良査定
中村剛 ミF2パB130走E7肩F5守G1エG1弾道4
790代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:16:14 ID:Hsgej7hM0
宮本がCCCDAB


… 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
791代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:16:24 ID:DNlT8pPc0
藤川
47試合登板
うち三振を1つも奪えなかったのはたった2試合のみ。
すごすぎ。

スルーしてくれ
792代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:29:39 ID:ADtJJG4/0
また阪神の査定ばっかしてると誰かが怒り出すぞ。
793代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:31:17 ID:DNlT8pPc0
は?能力書いてないだろ
794代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:37:08 ID:RQVsofEW0
>>786
なかなかの良査定。
桧山にチャンス2つければ丁度いい。
795代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:40:43 ID:QlJOOrr+0
糞査定はもうあきらめてやるからせめてエディットできるようにしろよ糞573
選手データだけプロスピと入れ替えたい
796代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:46:07 ID:I3rbfD530
佐藤   C D86 C10  C10 C11 B12 3
和田   C A149 D8  C10 E7  E7  4 
カブレラ E A195 E6  D9  D9  B12 4
中村   E B135 D9  D9  F6  F6  4
中島   D C107 B12 B12 D9  F6  3
石井義  A D88  D9  D8  E7  E6  3
高木浩  D E72  E7  E7  D9  D9  2
片岡   D E75  C11 E7  C10 C10 2


松坂 スタA コンC 156キロ
カット5 フォーク2 Cチェンジ3
797代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:51:17 ID:RQVsofEW0
プロスピ2では
鳥谷 走B12 肩B12 守D9 エラーD9
798代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 17:51:18 ID:m5CUS52TO
>>770 優査定 乙
799代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:06:34 ID:gaWhMebN0
>>796
佐藤は走B 肩D 守D 弾道2
ナカジは守E
高木は守C
って所だと思う。
800代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:11:10 ID:k5pXecS80
>>796
中島のパワーが低すぎ C107→B138
和田もパワーが低すぎ A149→A160
801代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:11:55 ID:JxGS8/sq0
ちょうどいいじゃん
802代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:15:57 ID:Hsgej7hM0
>>800
73試合でHR4本なのにBは有り得ない。
和田さんは83試合で18本
単純計算で34〜6本ぐらい?
150ちょいぐらいじゃない?
803代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:22:29 ID:k5pXecS80
>>802
去年の実績も入れてるんで。
HRは参考程度だろ?本数でパワー決めてたら、カブレラのA195なんてありえないだろ
今シーズン和田よりHR打っている新井、多村、松中、城島、金本は和田よりパワー上ってこともないだろ
804代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:24:18 ID:Vkqwmv/M0
去年の実績いれるんだったら松中は和田の上じゃないのか・・・?
805代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:24:22 ID:JxGS8/sq0
上に決まってんだろ
806代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:24:26 ID:ADtJJG4/0
>>803
>今シーズン和田よりHR打っている新井、多村、松中、城島、金本は和田よりパワー上ってこともないだろ 

え?何?
807代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:24:55 ID:HEF9R0Z6O
携帯から査定
和田 C A155 D9 D9 E6 D8
カブ D A180 E7 C10 D8 E6
中島 D C108 C10 D9 E6 F5
808代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:26:42 ID:l0cs9BCL0
ナカジって痩せてない?
髪切ったからそう見えるだけ?
809代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:27:46 ID:k5pXecS80
去年の実績=HR数+飛距離
あと誰も新井、多村、松中、城島、金本の5人が和田より下とはいってない
810代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:32:01 ID:aNxAxg040
また変なのが湧いてるな
811代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:33:30 ID:eJIiueAb0
姜建銘(ジャン・チェンミン)投手の査定をお願いします
812代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:35:46 ID:Hsgej7hM0
>>803
ん、だから俺は

佐藤 EE(65〜70)C(10)E(7)D(9)
赤田 DE(75〜79)B(12)D(8)E(6)
和田 DA(150〜155)D(8)C(10)E(6)
カブレラ D(165〜170)E(6)D(8)E(7)
中村 EB(125〜130)E(7)E(7)F(5)
石井義 BE(70〜75)D(9)E(6)E(7)

ぐらいと思ってる。
大雑把だけど
813代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:37:32 ID:Hsgej7hM0
カブレラのパワーAね
814代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:39:15 ID:EfAtCexw0
便器乙
815代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:41:20 ID:Hsgej7hM0
え…俺猫ファン…
816代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:41:47 ID:v97KoH0rO
西口はいつまでスライダーとチェンジアップなんだ?
チェンジアップなんて滅多に投げないし、フォークがないのはありえん。

西口 148` D130 B130 スライダー4、Vスラ4、フォーク2 一発、キレ4、安定4、テンポ○
これだと総変10になっちゃうけどまぁいいよな。今年はそれぐらい良いし。
817代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:47:53 ID:HEF9R0Z6O
縦スラかフォークのほうが西口っぽいな
チェンジアップは左にちょっと投げるだけだし
818代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 18:54:13 ID:HM+7akbY0
チェンジアップはあまり投げなくなって久しいというのに
つけ続けてるのは担当者のイメージだろう・・・。

西口はスライダー5、フォーク2でキレ4
これくらいで十分だと思うけどどうだろう。
スライダーは縦スラでもいいんだけどフォークと方向がかぶっちゃうから
スライダーで。安定4はつけたいね。でも強すぎかな。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:03:04 ID:+mjxdTAF0
>>796
F6っておかしくないか?
それに松坂ってまだフォーク投げてるの?
820代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:12:32 ID:HEF9R0Z6O
今年は今までで一番フォーク多い
松坂も西口も
821代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:21:30 ID:E4qCZHMM0
>>812
石井義やカブレラ、正直それじゃ守備上手すぎね?
猫ファンならよりそう思ってると思うけどなぁ。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:23:39 ID:RQVsofEW0
パワプロ6の桧山

ミート1 パワー133
チャンス× 三振男 強振多用
823代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:33:25 ID:Hsgej7hM0
>>821
それは書き込んだ後にそう思ってた…
石井はワンランクsage
カブは実際ナカジやおかわりの魔送球捌いてるから
ワンランクsageのエラー率Dぐらいでいいかな
824代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:35:41 ID:lEkPtvNl0
中村の守備はG(2)だろ。あれじゃさすがにw
825代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:38:10 ID:k5pXecS80
お前ら西武の選手嫌いなの?
826代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:39:46 ID:34I1lT1E0
>>825
阪神の選手が好きなの
827代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:40:52 ID:HEF9R0Z6O
義人 C D80 D9 E7 F5 D8
中村 E B125 E7 E6 F5 E6
828代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:43:10 ID:Q5OKskul0
守備は球際の巧さで走力は守備範囲の広さでいいんだっけ?
ヤクルトの青木作る時、守備DにするかCにするか迷う・・
829代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:46:09 ID:Hsgej7hM0
>>827
一応今現在.350打ってるんですけど…義人(´・ω・`)
Aはいかなくても今でもBはつけていいと思うんですが…

おかわりはそんなとこかな。
830代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:47:12 ID:ADtJJG4/0
今年の西武は守備が崩壊しているからな・・・らしくない。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:48:53 ID:HEF9R0Z6O
>>829
西武ファンだし知ってるよ
現時点ではこれくらいにしとくのが無難かなと
832代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:50:44 ID:HEF9R0Z6O
>>830
最近は去年くらいの水準に回復してるよ
大穴は遊撃三塁だけ
833代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:52:52 ID:JxGS8/sq0
ミアディッチ 150 E116 E40 スライダー3、カットボール1
クイック2
834代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 19:58:15 ID:ADtJJG4/0
>>833
今日投げてるな。
いきなり失点してたけど、どない?
835828:2005/07/12(火) 20:02:10 ID:Q5OKskul0
>>5に思いっきり書いてありますね・・
流れ無視した書き込み失礼しました。
836代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:03:30 ID:oLhRWs3y0
ミアディッチ セットポジション  オーバースロー グローブ:オレンジ

151km カット1 Vスラ3 
837代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:06:39 ID:E4qCZHMM0
>>825
猫ファンじゃねえが、嫌いではないよ。
ただ、昔の西武の野球の辛さを知っている分、
今の西武の守備の乱れをちょっと悲しく思うだけだよ。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:23:36 ID:So00wm/50
>>836

制球はEかFですかね?
839代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:28:37 ID:LPfqXEu/0
スペンサー教えてくださいな。
840代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:30:20 ID:Y6kvyCOJO
ミアディッチチェンジアップなげてるよ!
中日○ちゃんはどない?ここまでなかなかの防御率でがんばってるけど!
841代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:34:04 ID:RQVsofEW0
スペンサー

E3 B132 E7 D8 E6 F4 4
842代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:37:57 ID:3Xb1byw50
パワー高すぎ 肩はもうちょっと高くてもいいけど
843代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:38:48 ID:YFoT/RMY0
スペンサー意外と肩強かったような気がしないでもない
844代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:40:06 ID:dHcYq9ef0
阪神は他の外野の肩が酷すぎるから
845代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:44:00 ID:uJfF+T1D0
>>727
フォントがくっきり綺麗になったね。
>>836
グラブは茶色だったような・・・

カットというよりはHスラかな。様子見でHスラ1 Vスラ2くらい?

>>838
3Aの与四球率だとG圏内。高くてもF前半かな?


今シーズン、木佐貫は2ストで一本もヒット打たれてないんだが
こういうのは奪三振には該当しない?やはり奪三振率重視?

846代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:46:32 ID:RQVsofEW0
そっちの方が該当する。
847代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:47:54 ID:3Xb1byw50
え?たかだか13イニングで奪三振とかつけたりするの?
2スト後すべて三振に仕留めてるのならまだわかるけど
848代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:48:09 ID:uJfF+T1D0
というか、シコが156キロ計測
849代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:50:20 ID:uJfF+T1D0
>>847
やっぱり三振に仕留めて初めて奪三振なのかな。

木佐貫は一例だよ。奪三振率が10超えなくても被打率が極端に低い場合は
どうなのかな?と思ってね。
850代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:50:48 ID:oLhRWs3y0
札幌ドームスピードガン水増し疑惑

シコースキーが156km計測
ミヤディッチの151kmが怪しくなってきた。
851代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:52:40 ID:RQVsofEW0
13イニングでは無理かもしれんけど
「2ストにさえ持っていけば強い」という捉え方なら
いいかもってカンジ。
極端な話
0〜1スト時 被打率.400
2スト時のみ 被打率.000
ならノビ2 キレ2 奪三振(実際ありえないけど)
852代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:55:44 ID:RQVsofEW0
野手の三振についても
2スト時の三振率を考慮してると思うし。
二死は全体の三振率.160ぐらいで11決でついてた。
「発動するのが2スト時」だからと思う。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 20:59:25 ID:uJfF+T1D0
>>852
てか、三振は2ストの三振率で決めるものだと思ってた。
全体の三振率だと特能の効果と結びつかないし。
854代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:33:18 ID:ssUCGxTP0
フラゲした香具師、戦力固定してオートで1年回してみてくれない?
順位とかAH餅が4割とか松坂30勝とかを検証してほしい
855代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:38:41 ID:ip0iVPg80
おまいらの好きな藤川が失点しましたよ
856代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:42:41 ID:DIxs2OpF0
藤川は酷使されてるからだ
普通の起用法なら絶対に打たれん
857代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:44:41 ID:oLhRWs3y0
>>856
( ´_ゝ`)
858代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:45:26 ID:HEF9R0Z6O
>>856
はいはいわろすわろす、って言ってほしいんたろW
859代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:55:34 ID:PpjMlpod0
>>850
シコは途中から急に速くなったな。ウッズ迎えるまではいつもと同じかわずかに速い程度だったのに。登板前の投げ込みが足りないんじゃないのか、もしかして
ちなみに上原は143が最高速か?水増しだったら上原ヤバスw
860代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:59:18 ID:uJfF+T1D0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200507/bt2005071205.html

井川にムービングファスト??
861代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:59:39 ID:So00wm/50
伊良部95年

158km スタB コンD スロカ2 フォーク4

リリース○ 回復○ 重い球 キレ○ 短気
862代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:01:33 ID:ADtJJG4/0
実際上原ってMAXいくらだろ?
151は絶対に違う・・・つーか150なんてほとんど観たことないのに。
863代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:06:26 ID:PpjMlpod0
>>862
俺の記憶では150`以上は2軍で一回だしただけ。だけど
ttp://speed.s41.xrea.com/
↑によると2003年に152記録したこともあるみたい。
864代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:10:17 ID:uJfF+T1D0
>>862
上原の今年の公式最速記録は何キロ?
865代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:30:01 ID:UD1Sj82v0
今年は今岡に147,148どっちかわすれたけど投げたよ。
見逃し三振だったかな。
866代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:36:45 ID:So00wm/50
上原…MAX145kmぐらいでジャイロつければ良いと思う
それぐらいノビがすごい選手。
でもジャイロはさすがにないかな〜
ノビ4とノビ4ジャイロの中間ぐらいのイメージ。
151kmでノビ4?スライダー4もあるし強すぎパワプロ12の上原
867代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:41:49 ID:uJfF+T1D0
てか、ノビ4+軽い球+リリースで良いような。>上原
868代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 22:44:42 ID:YB/rgY1O0
赤星 BEAEB AH 盗塁4 走塁4 ミート多用 積極盗塁 慎重打法
869代打名無し@実況は実況板で
清水とか大西にはまた一塁のサブが付いてるの?