先発:【松坂】
中継:【薮田】
抑え:【小林雅】
捕手:【城島】
一塁:【松中】
二塁:【西岡】
三塁:【小笠原】
遊撃:【川崎】
外野:【SHINJO】
DH:【ズレータ】
公式サイト
http://allstar.sanyo.co.jp/ 総合スレはセヲタが暴れてるから新しく立てた
2 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 01:16:19 ID:nlFUcJK70
事実。
珍ヲタの脳内
「巨人は悪。阪神は正義」
「巨人は悪。阪神は正義」
「巨人は悪。阪神は正義」
「巨人は悪。阪神は正義」
「巨人は悪。阪神は正義」
「巨人は悪。阪神は正義」
「巨人は悪。阪神は正義」
「巨人は悪。阪神は正義」
3 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 01:17:02 ID:nlFUcJK70
事実。珍ヲタの脳内
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
「巨人の補強は金満補強。阪神の補強は的確で綺麗な補強」w
監督推薦まだ?
団結するのは交流戦以来だな。
エキサイティングリーグヲタのおまいら!今年も勝つぞ(#゚Д゚)ゴルァ
1. 青空に輝く スタジアム
フィールドに浮かぶ ユニフォーム
子供のころに 夢見た姿は
今も昔も 変わらぬままさ
白いボールの ファンタジー
流れる雲にこだまする
その名は その名は パシフィック
我らの 我らの パシフィックリーグ
我らの 我らの パシフィックリーグ
2. スタンドにわき上がる 熱いメロディー
スターとファンの ハーモニー
いくつもいつでも 手に汗握り
心を燃やす ひととき求め
白いボールの ファンタジー
きらめく夜空に こだまする
その名は その名は パシフィック
我らの 我らの パシフィックリーグ
我らの 我らの パシフィックリーグ
6 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 01:26:05 ID:NJqi45rKO
ズレータのズラがズラりとズレータ
松坂→スンスケ→杉内
( ;´Д`)ハァハァ
甲子園は杉内先発か。
松坂も投げたかっただろうが西武ドームであるんじゃ仕方ない。
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 01:51:34 ID:/039dncv0
オリックスから1人は選出しなければならないが、
大久保、菊ちゃん、平野、大穴でJP、人気でよし君
どうします?
12 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 01:53:37 ID:qZjA7E0J0
監督でいいんじゃないの。
TV的にとかいろいろ野球とは関係ないところの都合でよし君プッシュされそうだけど
今年の成績はあまりにも寂しいしなぁ、俺としては平野を推したい。
ってセファンに「誰??」とか言われるんだろうな交流戦で対戦してるのに・・
>>9 成績見ても普通に杉内だろ。
ファン投票1位なら渡辺だっただろうけど。
で、我らがコンドルズの福浦選手は監督推薦で出れそうなの?
平野は普通に選ばれると思う。
監督推薦は各チーム誰が選ばれそうなのかさぱーりなんだが
23で出てないのは福浦だけか?
今年こそは見たい。福浦和田松中の三頭神で塁上を埋めるシーンを。そして炸裂する
デルタフラッシュを。
ピッチャーを選ぶのに苦労しそうだな。
清水直、JP、馬原あたりは苦しいか。
監督推薦予想
投手(先発):渡辺俊、久保(鴎)杉内、和田(鷹)西口(猫)
投手(中継):菊池原(檻)
投手(抑え):大久保(檻)福盛(鷲)
捕手:里崎(鴎)
内野:木元(公)中村、石井義(猫)平野(檻)セギノール(公)
外野:ベニー(鴎)宮地(鷹)
ファン投票も含めて
鷹:7人 鴎:7人 猫:5人 公:4人 檻:3人 鷲:2人
計 28人
監督推薦候補
打者
石井(西武)打率1位、セカンド
宮地(SB)打率3位、外野
フランコ(ロッテ)打率4位、打点9位、外野
平野(オリックス)打率8位、セカンド
カブレラ(西武)打率11位、本塁打6位、打点7位、ファースト
中村(西武)本塁打7位、サード
里崎(ロッテ)本塁打21位、打点30位、捕手
細川(西武)本塁打21位、捕手
ベニー(ロッテ)打点2位、打率17位、本塁打16位、外野、ファースト
福浦(ロッテ)打率5位、打点12位、ファースト
北川(オリックス)打点6位、本塁打12位、ファースト
大村(SB)盗塁2位、得点7位、打率15位、打点20位、本塁打29位、外野
季承ヨブ(ロッテ)本塁打5位、打点14位、外野
カブレラ(SB)打率7位、本塁打21位、打点24位、外野、セカンド
今江(ロッテ)打率9位、打点20位、サード
木元(日本ハム)打率10位、打点8位、本塁打12位、セカンド
個人的にはASで小坂の守備が見たいな
監督推薦候補
先発
杉内(SB)防御率1位、勝利1位、勝率2位、完投2位、完封1位、投球回数2位、奪三振2位
渡辺(ロッテ)防御率2位、勝利2位、勝率1位、完投4位、完封1位、投球回数5位、奪三振11位
西口(西武)防御率5位、勝利2位、勝率4位、完投15位、投球回数10位、奪三振7位
斉藤(SB)勝利4位(無敗)、完投8位、完封5位、投球回数16位、奪三振12位
久保(ロッテ)勝利10位、完投4位、完封1位、投球回数24位、奪三振19位
和田(SB)防御率8位、勝利4位、勝率5位、完投8位、投球回数7位、奪三振4位
小林宏(ロッテ)防御率11位、勝利4位、勝率5位、完投11位、投球回数9位、奪三振5位
清水(ロッテ)防御率6位、勝利10位、勝率10位、完投3位、投球回数4位、奪三振5位
星野(SB)防御率7位、勝利7位、勝率3位、完投11位、完封1位、投球回数12位、奪三振15位
JP(オリックス)防御率10位、勝利12位、勝率11位、完投4位、完封5位、投球回数3位、奪三振3位
岩隈(楽天)防御率13位、勝利16位、勝率13位、完投4位、投球回数8位、奪三振7位
金村(日本ハム)防御率9位、勝利7位、勝率7位、完投8位、投球回数6位、奪三振16位
>>5 だから「いつもいつでも」だってば …って指摘するのも久しぶりだな
監督推薦候補
中継ぎ
MICHEAL(日本ハム)30試合、3勝0敗1S、防御率2.42、投球回数44.2、奪三振45
菊地原(オリックス)38試合、2勝1敗1S、防御率1.29、投球回数28、奪三振27
吉武(SB)36試合、0勝3敗1S、防御率1.65、投球回数32.2、奪三振21
香月(オリックス)20試合、2勝0敗、防御率1.66、投球回数21.2、奪三振13
藤田(ロッテ)23試合、1勝2敗、防御率2.29、投球回数19.2、奪三振16
抑え
大久保(オリックス)20試合、1勝0敗13S、防御率 0.45、投球回数20、奪三振20
馬原(SB)20試合、5勝4敗8S(13SP)、防御率3.35、投球回数53.2、奪三振43 *先発を含む
福盛(楽天)33試合、4勝1敗8S、防御率2.47、投球回数43.2、奪三振25
豊田(西武)24試合、3勝0敗15S、防御率3.38、投球回数24、奪三振19
三瀬(SB)32試合、2勝0敗16S、防御率4.97、投球回数29、奪三振26
>>29 ダントツ首位チームの甲子園で高校時代ノーヒットノーランやった投手選ぶわな
オールスターでも劇場やらかすわけ?
>>31 候補だからなw
近年の監督推薦は、打率重視、先発なら勝ち星重視、抑えならセーブポイント重視、の気がする
>>32 劇場は可、炎上不可
どっちみち、セは五十嵐が大炎上(AS向きな投手ではあるが)
監督推薦発表、14時予定!
平野―小坂の二遊間が見てえ、でも平野選ばれないかorz、と思ってたんだけど、
どっちかというと小坂の方が無理か。どっちにしろダメじゃんorz
監督推薦を予想してみる
【先発投手】 杉内・斉藤・渡辺・小林宏・吉井・光原(後半戦へ向けて疲労を貯めさせる)
(優先的除外 西口)
【中継投手】 藤田・吉武・マイケル(無理にでも引き摺り出す)
【抑え投手】 馬原・三瀬(無理にでも引き摺り出す)
(優先的除外 豊田)
(優先的除外 横山(下手に立ち直られても困るから選ばない))
【内野手】 中村・石井義・中嶋(球団のスター候補生としてゴリ押し)
【外野手】 谷(お祝い)
(優先的除外 ベニー(下手に調子を戻されても困るから選ばない))
んで西武は3位でプレーオフ進出後連戦連勝で日本シリーズ連覇
あ、神内忘れた
と思ったら清水選ばれた・・・
>>37 ようやく実現だなw
39 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 14:10:19 ID:gtmj9Qn10
オリックスからは平野一人ですか。そうですか。
大久保選ばれて欲しかったな
数少ないジェノサイド系の抑えなんだから
大久保とか福盛とか選んでやれと思った。
>>26 帆足、いれ忘れたw
投手は抑えが不調、シーズン途中からの抑えばかりで、あえて外したか
セが抑え3人選んだのとは対照的
2日とも、最後はマサで劇場か?
先発が充実しているので苦渋の決断か
中継ぎでは、3敗も投球回数と防御率で吉武、妥当か?
先発は斉藤が規定回数不足、岩隈は悪過ぎ、JP、和田はイマイチ、星野は地味で、まあ消去法か?
金村、清水はエース、帆足は多少温情もあるかな?
捕手は、里崎以外選べないか
オリックス0じゃ、まずいから平野は当然。
石井、宮地、フランコ、福浦と打率ベスト5は、まず順当。
バランスのいい成績の木元、打点より本塁打重視でベニー落選で国民的か?
成績・チーム別人数を考えたら小林宏+帆足→福盛+菊地原なんかにしてもバチは当たらないと思うんだがな・・・
あと鴎ファン的に清水直は「いいのかな?」って感じ。確かに防御率は良いんだけど今季は印象が良くない。
帆足入れても・・・出すのか?
45 :
鴎:2005/07/08(金) 15:16:13 ID:it4rGe9oO
投手5人選出は嬉しいけど少しきついな
>>43 伊東は「トレードで楽天から欲しい選手はいない」と言ってるだろ。
意地になって、選ばなかった様な気がする。
個人的には福盛+マイケル
マイケルは故障してるが・・・
大体は故障などで出場辞退が1名は出るから、鷲や檻から追加も期待しとこう。
48 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 16:54:17 ID:ILxLtHbm0
おかわり出すって言ってたのに・・・
伊東糞
投手5人って嬉しくねぇ・・・
>>51 それだったら、帆足→菊ちゃんだろ
初選出が11人かあ
>>52 帆足が選ばれたのは今年はインボイスでの開催があるからでは
白株のほうが選ばれるかと思ったんだけどな>インボイス開催
しかしスンヨプ+フランコって、守備大丈夫か?小坂いないのに。
>>54 ( ´∀`)甲子園は広いから大丈夫だよ ←何が?
まぁ川崎も西岡も若いからね!
走り回ってもらいましょうか
スンヨプはそんな下手ではないよ
ズレータが1試合目のDHでスンヨプが2試合目のDH
あとフランコ代打でみんな守備機会ないんじゃない?
スンヨプは守備範囲の狭さと打球判断の悪さを
球際の強さ?で誤魔化してる
>>60 ごまかせるだけいいじゃねえか。
世の中には守備範囲が狭く打球判断も悪く球際にも弱い外野などいくらでもいるだろ。きっと。
>>62 ズレータとフランコを両翼に配置できるって贅沢だよな。
レフトフランコ ライトズレータなんてもう。
インボイスの先発が松坂なら甲子園の先発はスンスケかな?
ファン投票の差は少ないし、杉内だとパットしないし
インパクトからいってそうだろう
>>66 じゃあレフト和田センター松中ライト福浦
なんていう布陣でも可能ですが、そちらどどちらがよろしいでしょうか。
>>66 普段のロッテの外野に比べたらセンターにまともなのが入る分マシに思える。
>>67 普段のロッテよりひどい・・
今年もパ応援団の白ファンに期待。
テレビ観戦だったけど去年の長野でのエンドレス演奏が忘れられない。
先発は松坂・杉内か。
奪三振ショーが見られそうだ。
大久保は交流戦から1軍に上がってきて抑えてたから
セにもそこそこ知名度上がっただろうし選んであげてほしかったなー
鴎は投手五人も持っていかれるのかよ・・・
檻にも楽にもいい投手いるだろ、どこが成績優先なんだ伊東_| ̄|○
選ばなかった選ばなかったで文句言われるし伊東も大変だ
そういえば、オールスター直後の猫って相手どこ?
2日あけてマリスタでロッテ戦だよ
中4日で水曜日に松坂登板・・・は無いかな
松坂来ないでくれとはおもうな
ロッテも三本柱出せ無そうだ
檻と鷲から1人しか選ばれなかった時点で叩かれて当然というか・・・。
なんでおかわり選ばんの?
何で吉井選ばんの?
コバヒロとか清水も交流戦後ボロボロじゃん
>>80 規定投球回数満たしてない先発投手は無条件落選っぽいな。
他にも久保とか。
正直、清水直や小林宏よりは久保だと思うが・・・・
スンヨプも規定打席達してないんですけど
DHはズレータとしても、やっぱ李やフランコが外野を守るのかな……?
まあ守備では数合わせだから普通にそうだろ
でもズレータはでかいから一塁できるし
_、_
( ,_ノ` )
(⌒`:::: ⌒ヽ ん?俺達が選ばれてないのだが
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 15 │
>>87 まあその二人は、レギュラーシーズンでも外野守ってるほうが多いから
むしろ内野守られるほうがコワイっちゃコワイんだが。
本職サードがガッツさんしかいないからうっかりサードフランコとかやりそうだな
去年はともかく今年のサードフランコだけは勘弁してくださいって感じなんだが
あとサードできるのは義人くらい?こいつも大概なんだろうが
>>90 フランコの内野は最強。プロレベルじゃない
李の内野は普通、ってかまとも。少なくとも清原よりは守れる
フランコ三塁はやばすぎるよ。負けたいとしか思えない…
一塁は…まあ無難だと思うが。
なんだかんだ言ってもライト小久保よりはいいんじゃね?
ライトズレータ=サードフランコ
と思え
マティをサードで起用するのはボビーだけ・・・だと思う。
メジャーでもボビーだけ、しつこくサードやらせてんの。
(その他の監督の時は1イニングしか守ってない)
>>92 猫の和田と鷹各選手のメガダン図解のHPはないかね。
鷹のは常連が嫌ってるからメガダン不要かも知れないけど、猫和田は常連主体っぽいし。
今年もフランコのサードスタメンがあった。
案の定エラーかました。確か失点にも絡んだ。
試合後のボビーいわく
「フランコの所に打球が飛ばないよう祈りながら見ていた」
だったら最初からサードで使うな!ヽ(`Д´)ノ
小笠原のファンファーレは、「小笠原村には〜」しか知らないよ・・・。
103 :
公好きの意見:2005/07/10(日) 22:56:17 ID:XpRQmF0QO
>>91 指摘されるまで気がつかなくて前の新聞記事見てびっくりした
マジでガッツしかいないじゃないか…>本職サード
仕方がないので木元でおながいします
たしなむ程度だがサードは可能なのでなんとかなるかと
平野あたりなんとかできないだろうか・・・
捕球までは間違いなくできるだろうが微妙な距離だから魔送球になってもしらんぞw
小久保様離脱の年に川アがサード守ってます。
それなりな守備はしてました。
ってショートも一人しか居ないジャン
捕球までなら元々本職の平野(ry
あと西岡もできるんじゃないの?
西岡は半分ショートみたいなもんだから。
つーか何故セカンドで名前が出たのかワカラン。
>>34 小坂−平野の二遊間が見れるとしたら出身地別東西対抗くらいか、可能性があるのは。
機会があればぜひ見てみたいね。
>>111 そんなキチガイだらけのスレに誘導するなよ
>>109 正ポジションがセカンドだから。
ショートもやっているのは小坂、堀との兼ね合いでヴァリエーションとか増やすため
しかし未だに猫屋敷のチケが余ってるのは残念。
ロッテファンは頑張って来るように。
この前の松坂和田のときは満員だったぞ
確かに。土曜はぎゅうぎゅう詰めだったな。
日曜日はナイターだったせいかそれほどでもなかったけど。
松坂世代、鷹はまだまだ客呼べるんやなあ・・・
昨日夕刊フジに仰木監督が菊地原を伊東に監督枠として推薦したけど、
残念ながら選考漏れした話が載ってた・・・。
吉武<菊地原だと思うんだけどなあ
そんな風に言わなくたってorz
>>120 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
見たかった…('A`)
>>124 どもっ! つ旦~~
こうなったら、菊地原で西武に勝ちまくるしかないねw
って、俺鴎ファンなんだけどwごみんなさい…orz
見たかったんだよ…
後、小坂と平野の二遊間…
126 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 04:56:52 ID:tZxQx8o50
久保みたいな久保
菊地原がんがれ超がんがれ
>116
値段が違う。今余ってるのは5500円以上の席
推薦決まった次の日のスポーツ紙に伊東のコメントが載ってたけど各紙微妙に違ったけど
大体、成績で選んだ。オリックスと楽天は成績が劣っているので少なくなったとか・・・
>>128 オールスターの出場選手はチーム成績にかかわらず個人成績がいいやつを
選ぶもんだと思ってたのだが・・・
>>129 というかオリックス西武と3位争いしてるやん…
小坂と平野使うならサードフランコ外野はレフトから和田松中福浦でやれよ。
いっそう際立つから
メジャーのASってワールドシリーズのアドバンテージをかけて争ってるんだね。
プロ野球もなにか賭けたほうが良いんじゃないかなあ…。
交流戦があるから勝敗の意識は低くなってるだろうし。
>>131 これはまた輝かしい外野ですなw
>>132 いや、一応全員外野経験者だとおもうからやっただけだったんだが
松中センターやったことあるのか、福浦ライトやったことあるのか、がわからない
石井浩がファーストだったとき、福浦はライトだったと思う
>>133 >>134のいうとおり、全くないわけじゃないと記憶しているが
もし福浦に外野の経験がなくても、フランコよりは上手いんじゃないだろうかと思ってしまう・・・
どっちにせよライトはズレータ
ライト福浦は
>>134の通りで、00年はチームで一番守ってる。
松中はルーキー年にスタメン・ライトが1度あるけど、さすがにセンターは記憶なし。
その3人で外野やるなら、左から松中・和田・福浦だろね。
和田は03年に20試合以上スタメン・センターがある。
>129
そうだけどそれでも楽天とオリックスもうちょっと選んであげてもと・・