■神宮球場がものすごくつまらない件について■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
チアガールなし。
回の間の出し物なし。
古いだけで、趣きはゼロ。

あれじゃ、客こねーよ。
2代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:45:47 ID:ClDkNMgl0
2科
3代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:45:50 ID:kqw70JaQ0
なんかラップのカリスマが何かしてるぞ
4代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:47:02 ID:CaNTxKbyO
3日前に久しぶりに行ったけど、いい球場だと思うよ。

ジブラの演出は合ってないけど。ハマスタだったら似合いそう
5代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:47:17 ID:iuWhsMNn0

トイレも汚ない。呼吸さえもできない。
6代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:48:15 ID:gPxrD9rz0
つまらないというか、ジブラが恥ずかしいwww
7代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:48:34 ID:zfhn9Spl0
そもそも球団に存在価値すらない。西武と一緒に関東から出て行けよと
8代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:48:46 ID:EPGNR7pI0
確かにつまらんが内野ブルペン前は選手と近すぎてスゴス
9代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:48:48 ID:wajuzPmK0
飲食店をもっと充実させれ
10代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:48:52 ID:1cEetWJN0
ヒーローインタビューにマイク使わないのは意味がわからん
聞こえねえよ
11代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:50:12 ID:zuUm14HHO
1は俄ロッテファソ
12代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:50:16 ID:4eyGH8l50
ジブラって・・・何?
13代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:50:38 ID:CaNTxKbyO
ガトームソンと鈴木健のジブラ演出がかっこよかった


そんだけ
14代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:51:06 ID:JpnTsgP/0
>>12
シマウマ
151:2005/06/17(金) 23:51:28 ID:TGm2T/XX0
ロッテファンだが、今日はかなり衝撃だった・・・。
一塁側の内野席は予備日ということを考慮しても
人が少なすぎだ。

しかし、そのわけが回を追うごとにわかっていった。
「演出、何にもないのか、この球場・・・」
あれじゃ、子供は寄り付かないよ。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:51:28 ID:pe6xCmWKO
書き込んでるの鴎ファソ?
本当文句しかいえねぇのな
流石チョソ
17代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:52:10 ID:7iuifWX10
>>1
ロッテファンはイニングの間大騒ぎしてるじゃないか
演出なんかいらんだろ。
神宮はあのまったり感がいいんだよ
演出の押しつけみたいなもんはいらん。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:53:01 ID:yCQ99KcB0
セリーグと言う事にあぐらをかいてた結果がこのザマか...
191:2005/06/17(金) 23:53:57 ID:TGm2T/XX0
>>17
その結果があの体たらくだと思うが。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:54:43 ID:sTwUrrhj0
神宮云々じゃなくて、本当にヤクルトは人気無くなったな。
ハマスタのレフトスタンドにもいつも30人くらいしかいない。
オリックス並みだよ。
21代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:55:13 ID:3WzyQtZ00
せめて一球ごとにヤクルトの製品名をランダムに表示しろ。
退屈な試合は、それを当てるゲームでもりあがれる。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:56:05 ID:yCQ99KcB0
>>20
正直、オリ以下だと思う、マジで。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:56:11 ID:wajuzPmK0
騒ぐだけが野球観戦ではないよ
24代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:56:47 ID:+LAVvw9L0
>>1
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     神宮大宮司にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

25代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:57:13 ID:7iuifWX10
>>19
だから君たちには要らないだろ?
どうせ聞いてないんだから。

>>20
人生山あり谷ありですね
26代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:57:22 ID:fa5ueTVl0
横浜、ヤクルトの人気の無さが露見した
271:2005/06/17(金) 23:58:07 ID:TGm2T/XX0
他球場と比較しても、子供が少なすぎる。
じいさんばっかりで、どっかの競艇場か競輪場かと思うくらいだ。
ヤクルト球団って、企業努力してるの?
28代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 23:58:39 ID:/R3YVVSA0
90年代がバブルだっただけでは?・・・・・・・・ヤクルト
国鉄時代から入ってたのか? 長い目で見ると
低迷してるときが多かったような・・・・・・・・・・スワローズ
29代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:00:24 ID:G99v3RZX0
本来学生野球のための球場だし、あまり派手にはできないんじゃない?

でも、六大学野球の応援とチアは華やかだったなー。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:00:58 ID:mr8B3Ezn0
天国の岡田さんが泣いてるぞ...
31代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:01:49 ID:NM3dH2n10
最近西武が微妙に人気を盛り返してる
ヤクルトと横浜は抜かれたかもしれないな
32代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:03:02 ID:2sC/1BBJ0
確かに演出もしょぼいし応援で盛り上がるとかは皆無に近いな
33代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:03:10 ID:SktlF+Hq0
>>31
そうなの?おかわりのおかげかな。
2ちゃんで言えば河原かな。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:03:52 ID:FZm56d5w0
>>28
そのとーりです。
80年代も相手チームの応援の方が多かったです。外野。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:04:08 ID:mr8B3Ezn0
>>33
普通に西武のほうが上。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:04:53 ID:HjftXSKL0
ヤクルトとオリックスはもう死んでるよ

37代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:04:57 ID:6KNAwfmfO
神宮の売店は充実してるほうだぞ。マリンが異常だ
38代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:05:00 ID:LqmeW087O
安いから好きですよ。
演出とかいらないし。
お前ら野球見に来てるんじゃないの?
39代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:05:03 ID:wl8uGUDH0
西武人気ねーよ別に
ヤクや横浜がどうとかは抜きにして
40代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:08:39 ID:BGNe6fqFO
外野は去年に比べれば入ってるよ。そのぶん内野は減ったけどね。
つまりコアなファンは危機感を感じて球場に来るようになったけど、ライト層は減ったってことだよなぁ・・・
41代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:08:50 ID:oDPiUKGUO
ハマスタよりは好きだ
関東の球場では一番好き
42代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:09:16 ID:9KmHLOEH0
今くらいでいいけどなオレは。もうちょっと内野に客入って欲しいが
野球みたいもん、応援したいわけじゃない
431:2005/06/18(土) 00:09:36 ID:Fdxl1OVd0
>>38
俺も本質は野球観に来てるけど、
子供や、女の子は「野球」だけじゃ寄り付かないよ。

神宮にそんなに制約が多いなら、
ヤクルトはフランチャイズ移転して、挽回を図ったほうがいいと思う。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:10:07 ID:Mx/cwxbT0
優勝がかかってくれば
またふえますよ
45代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:10:56 ID:9KmHLOEH0
デーゲームは親子連れとかも多かったけどね、明日そこそこ入るかな
46代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:11:15 ID:31N+kr5u0
>>40
内野=ライト 外野=コア  なのか?

俺は逆と思ってたが・・・・・・・・・
47代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:13:08 ID:Mx/cwxbT0
外野はリピーターでしょうね
内野は……選手を近くで見たいとか
48代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:15:15 ID:LqmeW087O
>>43
確かにそうかもしれないけどね。
まぁ、その前にプロ野球という「競技」そのものの名誉を挽回しつつ、お客を呼ぶ演出という優先順位てのもあると思うよ。
因み、神宮は客を呼べる宝庫らしいが、いろんな規制で難しいとヤクルトのフリーペーパーで小林至が語ってたよ。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:15:31 ID:qXZqfSZq0
>>10はあほ
50代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:16:57 ID:GqzQxU8l0
神宮はアクセスが便利で見やすいから好き
51代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:17:11 ID:eQYYVhCT0
演出はあまりないけど、関東で一番いい球場じゃないか? ネットは下げて欲しいけど。
東京ドーム:飲食物高い、荷物検査うざい、柱が邪魔
横浜:席割りがおかしい&高い、スタンド下の通路狭い、立見エリア狭い
西武:アクセス最悪、売店&トイレが遠い、外周通路の坂がきつい、屋根いらない
千葉:外野狭い、駅遠い
52代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:17:33 ID:+dJKnGEGO
神宮建て直す話出てないの?そろそろヤバイけど
53代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:18:33 ID:9KmHLOEH0
確かにそろそろ建て直してもいい頃かもね
明治神宮はどう思ってるんだろ
54代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:19:39 ID:G99v3RZX0
7月の燕主催のマリンの試合は、花火とかあるらしい。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:19:49 ID:UZGsYGCc0
>>52
国立や秩父宮のほうが先だなぁ
56代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:19:54 ID:ErTnzt9R0
全球場外野指定席にしろ
57代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:20:10 ID:cPSer41k0
トイレくらいは綺麗にして欲しいわなあ
58代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:22:32 ID:Mx/cwxbT0
神宮外苑というのは
どういう組織なの?
特殊法人?
59代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:24:22 ID:B594f2RJ0
>>57
トイレ、そんな汚いかな?
いつも行く場所はかなり綺麗。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:26:10 ID:6KNAwfmfO
臭いがトイレ外にまで漂ってるのはなんとかしてほしいね
61代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:26:33 ID:Q5nIA/FO0
ジブラ→うざい

キングギドラ→キタ━━━━━
62代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:26:37 ID:KYVy9H5G0
こないだ行った西武ドームのトイレの方が汚かった。臭かったし。
神宮のトイレは古いから一見汚そうだけど、匂いもなかったし清潔にしてんだなぁ
って印象だったけど。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:28:06 ID:SktlF+Hq0
>>61
チェケラッチョは全部クソだと思う俺はオサーンですか?
64代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:34:02 ID:jLbchyDZ0
外野は死角が多い上に照明が後付けなんで暗くて打球がみづらい。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:34:18 ID:Q5nIA/FO0
>>63
チェケラッチョじゃねぇゴルァ!!
HIPHOPだゴルァ!!
66代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:35:51 ID:ErTnzt9R0
チェケラッチョを聞くのは中学生まで
67代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:36:47 ID:+dJKnGEGO
バックスクリーン近くの席だと、死角だらけになるよな

68代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:36:53 ID:tOrslLC60
名古屋人には関係ね〜じゃね〜か!
69代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:40:46 ID:HBjaqV1V0
神宮好きだよ
でもスカスタみたいな球場が都内にできれば最高だろうなとも思う
70代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:41:08 ID:9KmHLOEH0
ネット下げるのとトイレの改装くらいはすぐにやって欲しいな
71代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:42:11 ID:3dFCs4wI0
感ビール持ち込める?
72代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:45:46 ID:ErTnzt9R0
>>71
_
73代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:46:20 ID:6KNAwfmfO
ネットはすぐにでもさげてほしいよ。
内野は最上段に行かないとネットが気にならなくならない
74代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:46:54 ID:hxqdy3/p0
正直、1980年代の野球観戦気分を未だに味わえる
ある意味とても貴重だよ、神宮
75代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:47:45 ID:BJI1Mp6X0
ネット下げると学生野球のときにチアガールやブラバンにファールボール直撃の危険があるからできないんだろう
メシもそこそこいいし、外野も内野も席がそこそこ広く使えるからいい球場だと思うけど、
全体的に質実剛健すぎて遊びがなさすぎ。
応援団もそうだし、演出も同じ。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:50:59 ID:PxH3vH/i0
とにかくジブラはやめといた方がいいと思う・・・
77代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:55:19 ID:+dJKnGEGO
ジブラ演出って、選手紹介・奪三振・HRしか見てないけど他にあるのかな

完全試合用なんてあっても、見る機会は果てしなく0だけどさ
78代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:56:23 ID:yTKfPCSr0
報ステで81年以前の家は地震の時危ないって言ってたけど、球場では神宮・横浜・インボイス・甲子園・広島か。
フルキャストも建物的には厚化粧してるだけだが。
神宮、ヤバクねえ?
79代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:56:32 ID:zPnaQgty0
神宮第2球場を壊して神宮ドーム造れや!!
80代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:57:45 ID:zPnaQgty0
>>78
甲子園て阪神大震災の時
外野ベンチの破損だけで済んだ気する
81代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:59:51 ID:Mx/cwxbT0
>>77
DVDに全部収録してもらおう。
発売はまだかな
82代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:59:59 ID:JR6TQlQZ0
>>71
俺は3連戦3回とも持ち込んだ。
雨中止の木曜も入場したから、4回か。
ビールじゃなくて、ドラフトワンだがね。
荷物チェックが甘いので、カバンの底に入れれば大丈夫。
83代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:00:33 ID:4j+TXFW+0
神宮球場はビールを飲むところだと思ってた今日ころごろ
84代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:01:18 ID:cPSer41k0
神宮で飲むビールは格別だわね
85代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:10:34 ID:Mx/cwxbT0
やっぱり屋根ない方がいい
86代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:21:38 ID:wl8uGUDH0
てか一般家屋と巨大建築物を一緒にするなよ
87代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:25:26 ID:+dJKnGEGO
神宮球場が耐久年数を超えてしまってるのは事実な訳で
88代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:32:41 ID:HBjaqV1V0
ドームだなんてとんでもない!
89代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:42:56 ID:0vHK+Ng20
神宮は明治神宮の所有ってだけでなく大学野球の聖地だもんなあ
確か設立の時に6大学も出資してたよな
日本の野球は明治の頃の大学で流行ったのが濫觴だし
(正岡子規が東大在学中に嵌ったのは有名)

歴史の無いマリンスタジアム(3セクの持ち物)でも
去年まで散々規制で苦しめられたのに
それより遥かに権威のある神宮じゃ制約無くすのは厳しいよな
90代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:43:02 ID:DbX9UyncO
ジブラはともかく、全員同じ登場曲というのはどうなのよ?

せっかくこういう場面で個性をアピールできる場だというのに。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:50:25 ID:zPnaQgty0
神宮ドーム

わっしょい!わっしょい!
92代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:58:06 ID:yVOtqBNF0
インボイスみたくHR打ったら花火あげようぜ
初めての時かなりびっくりしたし。その後の煙でグラウンド見えなくなって2度びっくり
93代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:02:19 ID:ubEOUsbBO
あれってジブラだったのね…wずっとなんだ?って気になっていた
94代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:21:26 ID:obM4Iu3y0
土日はデーゲームが出来れば
家族連れも来やすいんだが
95代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:22:22 ID:90Rcc3dZ0
↑今日何時からやるか知ってる?
96代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:26:25 ID:u4NbrvXZ0
逆に質問してみる、
「では、具体的にどうのようにしたら神宮球場は面白くなると思いますか?」

グランドでやってる競技自体を見るのが面白ければ、
演出なんてなくても十分面白い(むしろ無駄な演出はない方が良いくらいに)と思うけどね・・・。
その辺が分かってない自称野球ファンが多過ぎ。
応援が面白いとか演出が面白いとかいうのと、野球が面白いというのは別物だと俺は思うのだが。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:28:02 ID:xp8lpQd90
>>12
横井英樹の孫
98代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:29:33 ID:tcWVlRI40
にわかロッテはマジでうぜーな。
神宮のまったりがいーんじゃねーか。死ねよ、にわかのアホは。
99代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:30:35 ID:DaF0sOHa0
とりあえずラッキー7の時ビジターの球団歌も流してほしかった。
昨日レフトスタンドにいたが、7回表の攻撃前アナウンスで
「マリーンズファンの皆様、ご声援ください」
とだけ言われて戸惑い気味だった。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:31:19 ID:zPnaQgty0
>>95
14:00試合開始
101代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:32:14 ID:RvLu9PkM0
スタンド内のトイレやばいよ。
だっって、個室からスタンドの通路みえるんだもの。
しゃがむと歩いてる人の足が隙間から見える
102代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:36:22 ID:u4NbrvXZ0
>>96
×どうのようにしたら
○どのようにしたら
訂正スマソm(___)m
103代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:38:03 ID:zH2zSFIr0
ヤクルトは京都か松山に移転するしかない Part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117552702/l50
104代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 03:01:00 ID:IEFrb0uk0
人家が近いから花火とか無理っしょー
何というか「古い」球場っていう印象がありまくるところだと思う。
ヤクルト、フジが何とかしようとしても制約がでかすぎるんだろうな
105代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 03:03:58 ID:WUNMLtt90
>>96
黙ってりゃ勝手に野球ファンが増える時代じゃないんだが。
自称云々言う前に現実直視しなきゃ。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 03:08:37 ID:L1ctbZy00
>>104
毎年花火やってるよ。フジのナイター祭りで。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 03:13:20 ID:qDvLByBH0
そんなことより回の間短くしろ
108代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 05:36:55 ID:GCATDPGy0
横浜ファンだが、のんびり野次りたい俺にとって、
神宮の外野はまじ最高。3回に1回は内野ペア招待券当たるし、
ラミレスがボール投げてくれるし。
当たった招待券も外野に変えてもらうぐらい好き。
交流戦のおかげで、今期未観戦だが・・・。
ついでにハマスタならベンチ上。外野はクソ!!!
109代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 06:55:49 ID:xCUV965v0
今年は神宮に3人の友人と行ってるが、
3人ともあのヒップホップ?っぽい何かは不評。
完璧にマーケティング失敗してるだろ、あれ。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 07:14:36 ID:H8Bifs0T0
投手好きな自分としては神宮は腕の振りを外野から見られるから
いい球場。
ヤクルトファンじゃないから対戦相手がひいき球団じゃない時は
投手によってレフト・ライトどちらで見るか決めている。

>>99 そういう事は神宮に期待できないな
あの球場・球団・マスコット全部のけだるいやる気のなさは
仕様だと思う。

鴎応援団はなんで自分達のラッパで応援歌歌わなかったのか不思議。
111代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:15:56 ID:dwNhFhMT0
交流戦の単独首位が決まって、試合終了後、あれだけのマズコミが三塁ベンチ前に
集まってたのに、ヒーローインタビューとか監督インタビューの音声が全く無しとは、
ビジターに対する配慮は全然無いんですね。超がっかり。あんな状態じゃ、集客でき
ないのは納得。
唯一よかったのはラミちゃんがレフトスタンドへボールを投げ入れてくれたことくらい。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:28:03 ID:9OQAo3pU0
>>109
同感だな
東京音頭との落差に笑ってしまった
ヤクルトはどこをターゲットにしたいのかよくわからん

ロッテの場合には小さい子供をつれた若い層に完全にターゲットを
絞っているようだが、ヤクルトの場合、客層でラップは合っているのか?
113代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:33:28 ID:9OQAo3pU0
>>111
そもそもビジターのファンで食っているくせになんもないんだものなあ
ビジョンにしても素晴らしいプレーをながしてもいいのになあ

あれじゃ自軍のファン増えないよ
特に子供は野球だけじゃ耐えられないからなあ

114代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:38:44 ID:j4xiiOfN0
(ゴルフ練習場になってる)第2球場その他を整理して
屋根無し天然芝で収容人員そこそこ(プロ野球開催可能)の
球場を建ててほしいな。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:44:31 ID:k6/4b9+QO
ツバクロウかわいすぎ!
116代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:44:46 ID:/JLnPu2dO
>>1
何の為に球場きてんの?
漏れは旨いビールが飲めて(ドームは不可)野球が見れればいい
マリスタの君が代とかチアとかも面白いし否定する気はないが
自分と異なる価値観を否定する態度には吐き気する
燕は野球も上手い(見応えがある)し神宮のアットホームさは他には無いだろ?
球場に応援しに来てる奴が球場に野球を見に来てる奴を否定すんのか、アホ臭さ

ネタレスにマジレスする漏れもどうかだが
117代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:46:24 ID:eTLXn8Qc0
アットホームというより応援に熱気なくてファンが圧倒的に少ない
118代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:50:27 ID:+W8lpRcDO
まぁプロ野球を観る球場じゃないよな。
大学野球がマッチしてる。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:53:17 ID:uQh6bCHZ0
インチキリーグセが露呈
@球場が狭すぎ・・・あれじゃあ、HR記録をセパで同1基準で語れまい
A統一球不使用・・・いまだに飛ぶボールと低反発球を使い分けてる ずるい体質
Bマスコミの偏向報道・・・これは12球団共栄という意識が無い日本式自分さえよければ体質 球団経営難の元凶
Cセはメジャーレベル、パは日本の3A・・・どこら辺がだよ!誤報、大本営もいいとこ
120代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:54:36 ID:xdKvXKOkO
>>116
おまえみたいな旧態依然の考え方してるやつが球団経営してるからあのざまなんだろ。
もう苦労せずに右かたあがりの時代は終わったんだよ。気付よ、バブル男。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:57:33 ID:0TbepxsY0
球場自体はアレでいいと思うよ。
あそこには、他球場にはない歴史がある訳だから。
どうせなら、フェンウェイパークみたいなの目指して欲しいよ。
あの都会の中で、ゆったりとした風に吹かれながらのマッタリ感も好きだよ。
大学のときから通ってたし、球場の中では一番好きかも知れない。

ただね、プロ球団のホーム球場としては、寂しいね。
球団のファンサービスは完全におざなりだね。
ジブラの演出なんて、はっきり言って大したことない。
あれなら、似たようなものは幾らでもある。
それに、作ってただ流してるだけだし、はたしてチームにマッチしている
のかも疑問を感じた。
いまどき、ヒップホップの曲を流したぐらい演出のうちにも入らないし。
試合前から、試合終了まで、それ以外全く何も無い淡々とした流れに驚いた。

もちろん、試合が楽しめればそれでいい、という考えもあるが、
試合プラス何か、試合がダメだったときでも何か、という顧客本位の
考え方が球団側にあってもいいかも知れないと思う。

何でもMLBがいいとは思わないが、ファンを楽しませることに労力を
惜しまない姿勢は、企業として必要なのではないかとおもた。
122代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:57:53 ID:aGR5rg6g0
確かに野球を家族で楽しむボールパークという感じはしないな
球場の演出が地味で盛り上がらないし、阪神とかロッテのように熱狂的なファンの応援で
また違うファンを呼び込むというのもないし
123代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:02:56 ID:CZDfkG0i0
まぁ球場は仕方ないにしろ、球団にファンサービスを考えるって発想が感じられないな。
ラミレスや古田みたいにタレントはいるのにさ、勿体無い。
先日の古田2000本安打の記念日なんかもそう感じた。
124代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:04:58 ID:1TG5l9m20
昨日びっくりした。
いつもヤクルトファンの数はあんなもん?
なんか鴎のホームかと思っちゃった。
125代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:07:10 ID:/JLnPu2dO
>>120
何で鴎がここまで叩かれてるか今わかったよw
自分以外の価値観全て否定してるからチョソ応援団って呼ばれるんだよ
テメ-に神宮の経営心配してもらう筋合い無いしなw
126代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:08:25 ID:1TG5l9m20
>>123
TVの前のファンに球場へ行かせたいと思わせるもんがなさそうだね。
チームの魅力だけじゃこの時代、集客できないもんな。
127代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:13:48 ID:0TbepxsY0
優勝が狙える位置にいるのに、勿体無いね。
先発ピッチャーや野手もいい選手ばっかりじゃないか。
ラミレスみたいな愛すべきキャラも入るのに。
球団が何もしないなら、ファンから盛り上げていくしかないよね。
地道で凄く大変なことだが、、、
128代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:15:31 ID:t/3L9Ugx0
神宮どうこうというより、ヤクルト球団の運営姿勢なんじゃないかな。
フジテレビがヤクルトという球団をつまらなくしているんじゃないかな。
フジテレビはヤクルトから手を引くべし。

漏れは神宮球場、ヤクルトというチームそのものはいいと思う。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:15:50 ID:+QxWRJJbO
サービスいらないよ チケット高くなるから
130代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:16:54 ID:406ivYXp0
ヤクルトのイメージというとおじさんがしぶとく巧く戦うチームで
野手にスターがいないし盛り上がらないのも分かるよ
見てみたい長距離砲とかいないもん
一般受けしないけど戦いの巧い玄人集団というイメージ
神宮の場所とチームカラーが正反対
131代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:19:56 ID:+W8lpRcDO
なんか商売っ気すらないよな、ヤクルト球団。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:27:54 ID:kbOOqO5A0
もしかして球団持ってること忘れてるんじゃないのか
133代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:28:03 ID:Mx/cwxbT0
130
いってるいみがわからん
玄人好みのしぶい球場とチームカラーならいいじゃないか。
もともとこういうかんじなんだよ。
90年代がちょっと過激に盛りあがっていただけで

とりあえずチケ代は高くない。
ヤクルト球団があまり客に色目を使わないのは事実だが
まあいろいろ風向きが変わるものだよ
134代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:30:52 ID:ljR7H17d0
>>111
パリーグの球場だと多いよねビジ側のヒーローインタビュー。
神宮が、って言うよりセの球場ではあまり聞かない。
サービス全般でも パ>セ で営業努力はパの方が頑張ってる感じ。
まあ今後の改善点って事で。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:34:14 ID:0TbepxsY0
>>130
そんなこと無いと思うよ。
いい選手いっぱいじゃないですか。
藤井、川島、高井、宮本、岩本、、、、そしてラミちゃん!
売り出さなくても実力でファンを掴める選手たちばかりだし、
ラミちゃんなんて、完全にレフトスタンドの気持ちつかんでたじゃん。
ロッテファンは、外野の選手と遊ぶのが結構好きだけど、あんなに
ウケてる選手は、そういないよ。
あれだけでも、球場行きたくなるよ。

もっとファンが皆で応援してあげなよ。
優勝出来るチャンスじゃないですか!
そしたら、球団も腰あげるって。


>>128
今のフジの扱いは、確かにね。
CS見てて、やる気のなさ感じました。
磯山さやかと加藤博一と金村の中継は萎えた。
だれか一人アナウンサーぐらい据えろ、って感じだわ。
フジが本気出せば、あんなもんじゃないだけに、手を抜かれてるのが
丸わかりだった。

すいません、いろいろ言って。
でも、ヤクルト強かったし、俺、神宮好きだし、なんか一言言いたくなってしまって。
失礼しました。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:37:42 ID:djVyRJn20
ロッテファンは気持ち悪い。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:38:41 ID:kyD94HbY0
ヤクルトの場合球団が話題になるような選手を補強したりとかが皆無でしかも有名な選手はみんな移籍するから人気が出ないのは当然
確かに経費削減しても効率のいい戦いをしていてそこそこの成績を上げているがスターがいないから話題にならない
昔ホーナーを獲った時はヤクルトファンじゃなくてもホーナーを見たいとかマスコミでも話題沸騰だったけど
そういうことすら今のヤクルト球団はしないからやる気が感じられない
138代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:42:55 ID:ARPxAlf9O
>>135
ガンちゃん公から移籍したの?
139代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:45:08 ID:PCMKbcBL0
ロッテの応援は気持ち悪かった。
何なの宗教団体のような感じ。
ここまま北朝鮮のマスゲームへ発展していくと思う。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:48:24 ID:yPHSfsq20
外野フェンスが低いと観る分には面白い  byカープファン
141代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:49:33 ID:hrNxLZTC0
交流戦で、中日とヤクルトは巨人や阪神にこびり付いてなければ、味も素っ気もない存在って事がはっきりした。
セにいるだけでカネとそこそこの知名度が得られて、大した経営努力もして来なかった事が露呈!
142代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:49:48 ID:fJytJJYB0
牽制球の時のブーイングウザいよロッテ
143代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:55:04 ID:L3Wy0cOS0
>>140
外野のフェンスはエンタイトルが多すぎるんで立てたんだよなぁ。
あれで外野指定が見にくくなった。
144代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:55:36 ID:+W8lpRcDO
ブーイングならヤクルトも負けてませんぜ、旦那。
145代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:59:43 ID:ljR7H17d0
さて、そろそろ神宮に逝くか。藻前らも準備汁。
146代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:01:11 ID:Mx/cwxbT0
>>145
武運長久。
ごくろうさまです。いってらっしゃいませ。
私は今日は仕事なのでTVで応援しています
147代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:02:44 ID:523flHXU0
球場まで来たのに、TVのCMを見せられるのはなんかムカつく。
148代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:02:49 ID:L3Wy0cOS0
>>146
オレも仕事だよ〜。
今日は帳尻できっちり勝ちそうな気がする
149代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:03:10 ID:bmIRA+UKO
これから向かう。
今日の先発誰だろ
ガトーか?
150代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:04:15 ID:LqQ8lzYh0 BE:74088566-#
商売っ気がないよね。
楽天戦で初めて神宮行ったんだけど、グッズ屋はバイトが
店の脇にたむろって売る気ゼロ・・・
三塁側内野がなかなか盛り上がって、入場しちゃってから
グッズ欲しくなった人もいただろうに。
でも選手との近さ、ツバクロウの可愛さはイイ。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:09:07 ID:KSO8IveK0
>>147
回の合間にスポット1本位ならいいんだけど、神宮の場合は開始前から
ダラダラ同じの何本もだもんな。これも飽きさせる原因。
(日本興和損保・スリムスリム・すぽると・HRナイター…これが特にウザい)
152代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:09:19 ID:vp/+m7mE0
色々意見はあるが、ジブライラネは総意みたいだな。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:13:21 ID:NTNpyzZE0
外野席の前の堀はマダあるの?
154代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:15:34 ID:L3Wy0cOS0
>>153
あるよ。たまにボールクレクレ厨が落下してる
155代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:17:06 ID:wodtb3Gw0
セにいるというだけで何もしなくても良かった訳だからな。
パ球団の集客努力を見ていたら、差がありすぎだよな。
それなりに努力してきた、近鉄やオリが叩かれて、
何もしてないヤクルトが叩かれないのは不思議だ。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:34:36 ID:8X3Scc+40
ラミレスめちゃくちゃ面白くていい人だよ。鴎ファンがラミレスバック、バックー!と叫んだらほんとにバックしたw
ボールも何度も投げ入れてくれたし・・楽しかった

牧田球団社長はロッテのファンサービスに関心
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200506/tig2005061805.html
阪神はパの試合見て営業に力入れるみたいだけどヤクルトも何か感じて欲しい
157代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:41:57 ID:0TbepxsY0
>>156
余計なお世話だろ。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:42:46 ID:bcfvZu4x0
>>156
アイーンとかいうと、背中向けたまま手でやってくれたしね

でも、本人が負けてるから「ゴメン」って手であやまって
パフォーマンス拒んだときも、しつこく声かけるのはやめないと
ただのいやがらせになっちまうよ
159代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:59:04 ID:1xJU1SjQ0
神宮はあの室内練習場から球場への道のり自体がファンサービスになってるのがいい
160代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 11:10:27 ID:Uqb1VUHX0
神宮球場は学生野球がメインだから、しょうがない。
横浜スタジアムみたいにネット低くしたりとか簡単にはできないんだよ。
もし低くしたら、常に背を向けてる大学野球の応援団にボールが当たりまくって死人続出だろうね。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 11:17:18 ID:8X3Scc+40
>157
神宮は近いから、鴎の試合じゃなくてもたまにいくから盛り上がって欲しいんですよ
ロッテだけじゃなくて、公や神戸や福岡なども色々やっているし

余計なお世話かもしれないけど、ZEEBRAの演出も初めて生で見たけど
選手紹介映像だけ?と思った

>>158
そうですね、スマソ。
162代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 11:35:36 ID:HQOd+fTJP
http://mbspro3.uic.to/user/raguran.html

1つ目の記事必見
163代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 11:40:23 ID:mhwtUhPr0
神宮球場そのものが悪いわけではない。
セの球団が放映権料ばかり気にしていたせいで、観客動員増の対策を
怠っていただけ。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 11:49:46 ID:L3Wy0cOS0
ヤクルトが出てったとしても神宮球場としては大して痛手ではないんかな?
165代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 12:28:43 ID:Y1m4V6e20
満員になるのは阪神戦だけだな
166代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 12:35:13 ID:hgiIfU+o0
ヤクルト本社。社員チア、復活させてちょうだいね。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 12:38:30 ID:dm3Ex4pd0
>>141 テメエ アホダロー
168代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 12:39:18 ID:cklqTSxG0
>>164
困るのは青山の商店街組合かなんかだけじゃね?

ジブラは「IS」の後のローマ字がでないと選手が分からないくらい
素材が埋もれちゃってる映像なのがいかんと思う。

神宮は野球を楽しむところだっていう書き込みがずいぶんあるけど、
それなら3塁打の少ない狭い球場が一番野球をつまらなくしてると思う。
野球自体を楽しむには最悪に近い所だと思う。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 12:47:32 ID:B594f2RJ0
>>71
持ち込める。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 12:57:36 ID:VW2h3WUS0
外野自由席が広い上、応援ゾーン〜まったりゾーン
さまざまな楽しみ方ができていい
思い立ったときにふらっと行っても券が入手できるところもいい
171代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:24:36 ID:pAXIHBSPO
とにかく
ファンサービスという面では選手もフロントも努力がみられないと思う。
まず第一のファンサービスはなんといっても「勝利」
そのためには勝てる選手の獲得、育成をベンチ、フロントと一体となってやること。
第二にファン層の新規開拓
試合前にやっているファンクラブの少年の始球式もそうだが、もう少し遊びの要素が欲しい。
試合前にサイン会をやるとか、毎回国家斉唱をして、それを芸能人にやってもらうということでもいいだろう。
最近のヤクルト選手はファンに対して無愛想すぎる。
去年のストの時のファンの温かい声援を忘れたのか?
第三にハード面の充実。
立地面で恵まれている神宮だけに売店、特にトイレの改装は必要不可欠

以上
反論あるかたはドーゾ
172代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:31:32 ID:FTndxNcd0
改行が惨くて読む気がしない
173代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:31:36 ID:id0YswY20
>>171
トイレの改装っつーか水回りは全般に30年くらい前の仕様だと思う
174代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:34:12 ID:xdKvXKOkO
パ・リーグの球場行ってから神宮はじめセの球場行くとファンサービスの違いに愕然とする。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:35:39 ID:L3Wy0cOS0
セで一番ファンサービスに力を入れてるのはハマスタかな。
てか、危機感ないとファンサービスには力入れないよな。
甲子園なんかなんもやらなくても客入るし
176代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:36:44 ID:9KmHLOEH0
選手に野球以外のことを多く要求するのはどうかと思う
サインとかそんなに重要なことかな?
オフにボランティアとかはいいけど
177代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:43:29 ID:Jl73iRNgO
>176
ここのスレ全部嫁。

黙ってあぐらかいて客入る時代じゃないんだ。


大人だけじゃなく、子供や女だっているんだ、目当ての選手からサインもらったら嬉しいモンだし、一生の思い出にもなる。

それが後々の集客にもつながるんだ。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:48:33 ID:mhwtUhPr0
>>176
サイン云々はともかく、客と接することで、誰のために野球やっているのか
改めて認識できるから、選手にとっても良いこと。
オフの契約更改のために野球するのとは、モチベーションが段違い。
ファンサービスはファンのためだけでなく、選手(スタッフ)とファンお互いの
ためにやるべきこと。
179代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:50:57 ID:L3Wy0cOS0
サインもらうってことは選手とファンが直接触れ合うことになるから、いい思い出になるけど、
サインをもらって当然って勘違いするファン(と言っていいのかわからんが)が出てくるのもなぁ・・・
ボールクレクレ厨なんかその典型のように思う。
180代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:56:25 ID:pAXIHBSPO
「武士は食わねど高楊枝」
ファンの心理をわかってない選手のことですな。
まず日本の野球とは野球道すなわち武士道である
しかし武士も努力をしなければ明治維新時の武士同様滅びるのみ
まさに高楊枝の選手が衰退していく様が見えてくるよ。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:57:32 ID:1xJU1SjQ0
トイレは用を足してるのが外から丸見えなところがいいw
182代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:02:47 ID:pAXIHBSPO
それともう一つ
去年のストのファンの声援を忘れてしまった選手もいるだろう。
そういう選手がいたらファンとしては残念でならない。
球団も何の経営努力もなければ何のための1リーグ回避だったかわからない。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:05:30 ID:a7Sq5/6O0
おねーちゃんが多くていいじゃん
市民球場も
184代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:07:55 ID:8X3Scc+40
>175
最近出たスポーツヤーに横浜の営業さんの記事があったよ
うちはビジターファンによって動員に影響が出るから相手のインタビューなどしたり
相手ファンにも喜んでもらえるようにとか、自分の担当した試合にたくさん入ったら最高に嬉しいなど
色々話してた。セでは一番がんばってると思う
185代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:13:09 ID:V5dZbBufO
そのくせ、昨日はロッテの表彰式やってたのにビジョンは映さず。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:16:04 ID:j7A/Tnsj0
立地条件最高
187代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:20:11 ID:lb9cjMDT0
>>185
「そのくせ」がどこにかかるのかわからんが、普通はあんなもんだ。
千葉マリンを基準に考えてはいかん。あそこはビジターに優しすぎ。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:20:33 ID:wcoBfuQJ0
僕は売り子ちゃん比率が、野郎率高しってところに不満がありますです。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:26:52 ID:Hoij5WJT0
神宮は広々してて好きな他球団ファンです。
ジブラはTVで演出の事色々しゃべってたけど、あの映像見る限り
ジブラ本人が出過ぎでなんじゃこりゃです。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:28:31 ID:1xJU1SjQ0
売り子といえば外人の売り子(♂)がいるよな。
言葉があんま通じないけど無意味な笑顔で売ってるのが笑える
191代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:35:29 ID:+anp/NG4O
昨日は、レフトのボールクレクレ厨の多さに呆れた。おじさんがボール取るの失敗して、前の人にダイビングしてんのとか観ると、何だかねぇ…
192代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:49:52 ID:zRtdQnFP0
水曜日とか、修学旅行生がいたけど、野球に興味がない生徒とかだと
つまんないんじゃない?
193代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 14:52:31 ID:T9qKklXG0
インチキリーグセが露呈
@球場が狭すぎ・・・あれじゃあ、HR記録をセパで同1基準で語れまい
A統一球不使用・・・いまだに飛ぶボールと低反発球を使い分けてる ずるい体質
Bマスコミの偏向報道・・・これは12球団共栄という意識が無い日本式自分さえよければ体質 球団経営難の元凶
Cセはメジャーレベル、パは日本の3A・・・どこら辺がだよ!誤報、大本営もいいとこ


194代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 15:00:47 ID:SdCQekR60
あんな東京の一等地にあるのに客が入らないなんて終わってる。
大阪ドームも似たようなもんだけどさ。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:06:21 ID:okeU/PVI0
>>194
球場じゃなくて球団に問題があるんだよ
196代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:07:37 ID:pGk1Ot9C0
大学野球で試合が遅れるのが納得いかん
197代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:20:43 ID:JR6TQlQZ0
大学野球はプロ併用日だと延長戦をやらない。
大学野球も譲歩しているんだから、開始遅れくらいは大目に見るべし
198代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:23:37 ID:wl8uGUDH0
てか大学野球でずっと使ってきた球場にヤクルトが間借りしてるんだから仕方ない
199代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:35:56 ID:Trxu77OW0
>>31
まさか。
何言ってんだ。
200代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:40:00 ID:nszHfA440
神宮は初めて行った時あまりにもオンボロでちょっとショックだった
テレビで見ると凄く綺麗に見えるのでギャップがありすぎなんだよね
201代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:41:23 ID:0SdmGSsf0
ホームラン出すぎだよ。今日も6本も出ている。
東京D、横浜、神宮、広島の4球場で出たHRは中段以上は認めないように
した方がいい。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:48:04 ID:mxosGOVE0
>>194
神宮はあの立地が仇になっている。
確かに都心なんだが地元の人間が日常的に観にいくには
住宅地までの距離があまりにも遠すぎる。
駅からも微妙に遠いし。
203元神宮警備:2005/06/18(土) 16:48:07 ID:obxcnZdL0
こんないい球場そうそうないけどな。
ナゴヤドームと替えてほしいわ。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:52:01 ID:rqpREIxM0
俺も関東在住だが、この球場は行く気がしない。
太鼓禁止で応援も盛り上がらないし。確かにヤクルトは何の努力も見えないな。
205代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:59:11 ID:Jl73iRNgO
>201
藻前の言ってる意味がわからん。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:01:29 ID:nludiAF30
>>201は新庄
207代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:02:31 ID:d44YCuV40
>>197
>>大学野球はプロ併用日だと延長戦をやらない。

よく6大学もそこまで譲歩するね。
ファンがどう思ってようが、プロは出て行けといわれればそれまでだろ。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:05:36 ID:+dJKnGEGO
今の六大学野球に、ヤクルトは神宮から出ていけなんて言う力は無いと思うがな
209代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:14:14 ID:5l/pyXwSO
神宮=カレー
210代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:41:12 ID:ZLODv9V60
何がすごいって、隣のゴルフ打ちっぱなしだよ。
駐車場見て選手の車が止まってるのかと思うほど外車ばっかり。
ヒマな金持ちっているもんだなぁ
211代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:43:15 ID:HiOUuSJ00
男が小便してるところが普通に通路歩いてて丸見えなトイレってのはいかがなものか
匂いも強烈に漂ってくるし
どうしてもおにゃのこ連れて行く気にはなれない環境
212代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:44:00 ID:33zM5Jfk0
    / ̄|
    |  |
    |  |. ∧_∧
  ,―    \<ヽ`∀´> イエ〜イ!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

http://upup.on.pc1.jp/cgi-bin/upload/so/up0765.jpg
http://upup.on.pc1.jp/cgi-bin/upload/so/up0766.jpg
http://upup.on.pc1.jp/cgi-bin/upload/so/up0767.jpg

これが韓国の反日洗脳教育の実態だ ! 6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119077737/
213代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:44:27 ID:WmmHg0gc0
甲子園も特別なサービスなんて全くないのだが
しかも座席はせまいし
214代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:48:40 ID:L3Wy0cOS0
>>211
甲子園は神宮よりもっとひどい
普通に歩いてる人からも丸見え状態
215代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 17:53:53 ID:HQOd+fTJP
216 :2005/06/18(土) 18:36:58 ID:DwrfNEET0
とにかくネーチャンふやせww


そして>>215はウザイ
217代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 18:57:47 ID:SaAN+oga0
1960〜70年代は新宿から反体制、新時代へのうねりが広がっていった。
お堀の中の日本テレビ、後楽園の巨人、本郷東大、大手町読売新聞を旧体制とすると、
河田町フジテレビ、有楽町ニッポン放送、そして神宮のスワローズって結構先端いってたのでは。
80年代は余りのダメぶりに、中年サラリーマンや団塊ジュニアの学生浪人が
自らを重ね合わせ熱狂したもんだ。バブルで東京自体に考えられない活気があったし。

フジテレビはお台場に去り、新宿は権威と無秩序の街に成り下がり、巨人は往年の輝きを失い
ヤクルトだけがぽつんと神宮に取り残されてしまったんだな。
関西は関東の20年先を見る鏡なんだそうだが、日ハムが一足先に東京を離れ
北の大地でついに安住の地を見つけたのを見ると、ヤクルトも早晩在阪パリーグ球団と
同じ憂き目を見ることは想像に難くないな。

218代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 19:10:30 ID:Eyb/LF340
でも東大って左翼が多いよ。共産党幹部は東大卒のイメージもあるw
あと官僚は多いけど財閥系にはあまり入ってない。そもそも学生数は理系が圧倒的に多いし。
旧体制なのは慶應だと思う。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 19:18:19 ID:8X3Scc+40
水曜の試合鴎負けたけど岩村のインタビュー最後まで聞いて帰っていった
インタビュー後ライトのファンと万歳三唱、もしくはボールかグッズ投げ入れくらいすればいいのに。
すぐに選手が帰るのは寂しい
220代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 19:49:26 ID:SaAN+oga0
>>218
慶應か。日本の悪性腫瘍だな。
ただ神宮の立地には三田臭も(六大学だし)。
横浜と合併話がよく持ち上がるのもね。んじゃ早稲田は西武か。                                         
221代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 20:03:22 ID:9KmHLOEH0
>>219
ボール投げ入れはやっている
222代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 20:25:32 ID:8X3Scc+40
>221
スマソ、水曜はやってなかったもんで。毎回やればいいのに
223代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 21:13:25 ID:PqAqoFK90
甲子園の3塁側スタンド入り口の外のトイレも香ばしいね、3年前の話だけど。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 21:26:47 ID:mxosGOVE0
>>217
70年代だとサンケイは唯一の保守系論調の新聞。
この時代の読売は社会部が強く今のような論調ではなかった。
今のような論調になったのはナベツネが力を握るようになってから。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 21:30:11 ID:31N+kr5u0
読売って結構きな臭い(左)部分があるもんな。
あそこは「女性論」になるとやばい。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 22:00:29 ID:AnV+CwjZ0
神宮外苑周辺は結構面白い。
無料で自転車が乗れたはず(某宗教団体の肝煎りらしいが詳しくは不明)
子供時代結構お世話になった。
散歩とかするにはいい場所だと思う。
神宮球場?日米大学野球観にいった以来行ってねーよ(小池・町田・高津・水尾とかの時)
227代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 22:29:59 ID:NRcYIFZ60
>>217
そういえば村上春樹はヤクルトファンだっけ
バブルの時代にその影響でヤクルトファンになったやつも多そうだ
ちなみに村上春樹の相棒の安西水丸は中日ファン
>>218
実際志井は東大工学部出身だったりする
228代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 22:33:24 ID:Y33zH/Gx0
東大に左翼が多いから共産党幹部に東大出が多いんじゃなくて
共産党は東大じゃないと幹部になれないだけ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 22:59:31 ID:m/E3QkDd0
age
230鴎ファソですが:2005/06/18(土) 23:20:20 ID:wxW5miJnO
神宮は野球をじっくりまったり見れて好きですけどねぇ…
インボイスの椅子無し外野も好きだし、もちろんマリンのにぎやかなのもイイ!

('A`)それぞれ特徴があったほうがおもしろくていいと思うけど普段マリンばっか観にいってる人は神宮だと物足りないかも…
231代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:24:09 ID:Q0h5bdh30
出し物はあってもなくてもいいけど、横井英樹の孫の映像は見てて恥ずかしい。
あれだけは今季限りでやめてくれ。やめるだろうけど。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:28:39 ID:vI25kZPD0
神宮は虫が降ってくるから嫌い
233代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:28:56 ID:31N+kr5u0
で、神宮球場の所有者ってどこ?
234代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:33:59 ID:GUkg2rrM0
とりあえずあの陰気な人工芝なんとかしたほうがよくね?
235 :2005/06/18(土) 23:36:58 ID:DwrfNEET0
女の子と野球行く時の神宮は使えるんだよな
昼間は骨董通り〜青山通り〜神宮外苑でオサル気分で時間つぶしてから
内野席でナイターなんて連れてくと、なかなかマターリとしたデートができるよ

ただし、巨人戦・阪神戦を除いてなw
236代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:38:38 ID:6KNAwfmfO
今では巨人戦でも余裕でしょ
237代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:40:29 ID:RXU4NL7r0
>>233
宗教法人明治神宮

登記上は別団体になってるかも知れんが
238代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:43:38 ID:oKZJhFHt0
ジブラは浜スタのほうが雰囲気あってるよね
今日なんかは奪三振が少なかったからマターリしてるときに
いきなりアッシャーが流れるから違和感ありまくりだったww
239 :2005/06/18(土) 23:51:21 ID:DwrfNEET0
>>236
いや、巨人戦も阪神戦も内野はよゆーで座れるんだけど、、、
例のイッちゃってるビジター応援衆を女の子に見せると、
昼間のオサルなデートが台なしになるのよw
240代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:54:12 ID:s/D1j6sO0
阪神戦だと風船飛ばし時に唾が落ちてくるしなw
241代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:55:38 ID:1xJU1SjQ0
>>240
坂さんこんばんは
242代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:20:48 ID:1RSopcKb0
>>238
CKBがいるからイラネ
痔ブラは東京音頭でも踊ってろってんだ。
243代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 01:04:01 ID:I8fElYrh0
にわかロッテの「ウチはこうなのに〜」の意見はキモすぎ。にわかは黙ってろ、アホ。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 01:22:00 ID:H1/Rn+0m0
太鼓禁止の原因になってる
民家って周辺に無さそうなんだが。。。
245代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 01:59:21 ID:GhsdOwXp0
あの辺住んでてケチ付けてくる連中って、とてもまともな商売で稼いでいる奴らとは到底思えない。国立の方が
もっとうるさいだろ?無視すべし!
246代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:06:14 ID:EZ4nkJYpO
元木氏ね
247代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:09:39 ID:y3JYwyNw0
>>244 青山マンションがあるし、都営霞ヶ丘団地もある。
ただ、おかしなところはプロ野球ではNGなのに、学生野球や隣の国立競技場のサカーではOKなとこだな。
サカーで紙ふぶきが禁止になったのはその周辺住民のせいね。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:12:37 ID:mSq43XZK0
>>245
それはちょっと偏見と傲慢に満ちてる意見だと思う。
釣りだったらすまん。
>>まともな商売でって。昔っから住んでる普通の人多いし、公なら
霞ヶ丘団地、球場裏にも古いマンションもある。
自分はマリーンズファンだけど神宮は神宮の持ち味があると思う。
首都大学野球などで活躍してマリーンズに入団してきた選手も多い。
今回交流戦という形で行けてよかった。ブーテキ売りのおじさんも
元気そうで嬉しかった。

249代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:16:21 ID:pBJwM+lgO
ブーテキのおじさん健在なんだ〜懐かしいなぁ
250代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:18:54 ID:HEviyS140
あの狭い球場でやっていながらHRがイマイチ少ないってどうよ(ヤ)。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:21:05 ID:lZLtxe6H0
太鼓がだめでフジテレビナイター祭りはOKですかそうですか
252代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:21:31 ID:/dbcuGIU0
俺神宮好きだよ
ファールグランドが狭くて客席とグラウンドが近いし、フェンスも低いから
ただネットが邪魔
253代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:23:26 ID:HEviyS140
神宮の唯一の利点は球場の外で選手待ち伏せがしやすいことだな。
254代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:26:13 ID:xTFmq0k40
レフトの外野席から右方向が一切見れなかった記憶があるんだが、改善されたのかな??
255代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:27:06 ID:hUSg8B3O0
今年から六大学生だが六大学野球まだ行ってないな
ヤクファンだから神宮には何度も行ってるが。
大学野球のせいで神宮やヤクルトに制約がかかってるなら早くなくなってほしい
大学の前で大声出してる応援団もうざ杉
256代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:30:37 ID:I8fElYrh0
>>255
アホか。神宮にとって

六大>東都>>>>>>>>>プロ野球 なの。

歴史がそうしてる。仕方の無い事だ。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:37:28 ID:/dbcuGIU0
>>253
相手チームが試合後に出てくるゲートあるでしょ、あの前の道を選手が車ででてくる度に
両方向の道路を通行止めにして選手の車を通す。
このあいだ会社員が通行止めにしてる警備員に向かって
「 どんな権限があって両方向止めてるんだよ。渋滞してんだろうが。」って苦情言ってた。
もっともなんだよ。選手の車がでてくる数分前から両方向止めて渋滞起こしてるから。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:45:59 ID:HEviyS140
>>257
会社員、よくぞ言った。
野球は国技だぞ、野球選手はエライんだぞということが
計らずもそういうところで出ている希ガス。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:49:09 ID:/0932vaY0
>>257
そうだそうだ!
球場へは電車・バスでお越しくださいなんて言っといて。
あんなに交通機関豊富なんだから選手も銀座線かJRか都バスで通え!
マルティネスを見習え!
260代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:00:24 ID:7inXQM+o0
神宮球場の持ち主は明治神宮なんだよな。
あれこれいじれないから古いのは仕方ないんでね?
261代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:11:36 ID:6ZL6JY910
>>255
大学野球はまったく同じことをプロ野球に対して思っているぞ。
ヤクルトなんか早く出て行け、と。
262代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:21:26 ID:6ZL6JY910
以下はhttp://homepage1.nifty.com/hssk/jub/tohto/q_and_a.htmからのコピペ
ヤクルト球団が立場が弱いのも当たり前だとわかる。


神宮球場の設立の経緯から、東京六大学リーグと神宮球場の結びつきは
全国の中でも希に見る強い結びつきがあります。

具体的には、元々神宮球場は、東京六大学リーグを行うために造られたもので、
建設に、所属各校の大学当局側が可能な限りの資金援助と
学生動員などによる労働提供を行った結果完成したものです。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:27:32 ID:Cq91WfA90
>>245は貧乏か田舎者なのだろうか?それと神宮が学生野球に重きを置いていることは応援厨か何処ぞのニワカじゃなきゃ知ってるはず。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:30:17 ID:vuH/7iG/0
カネを多く払ってるんだから脅せよ
265代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:32:23 ID:HEviyS140
横レスだが
阪神とYSが自前のドームでも作って学生野球のメッカと
訣別すればすべて解決
266代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:36:59 ID:+RtmsFnJ0
うちは横浜スタジアムがホームタウンだけけど、正直東京ドームに比べたら100倍まし
横浜がドームになったら間違いなく絶対いかなくなる。そもそも野球は二の次で夏の夕涼みがてら
デートの一環で気がむけば立ち寄ってるだけに過ぎない。二の次でもやっぱ屋根なしの野球ゲームはみてて楽しい
テレビで野球みててもドームは閉塞感いっぱいで最悪。神宮もドームに比べたらましに決まってる
そもそも雨が降って順延がイヤなら野球なんかやめちまえ。バカか。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:42:01 ID:HEviyS140
>>266
いいこと言うね
「雨中止」というのも野球という文化の一環だと思う
そもそもが「野」でやる球技なわけで
268代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:46:33 ID:uXg3chWLO
やっぱね、神宮といえば、年末のイベント番組だった、
たけしの24時間野球。

たけしが野球するの楽しみにしてたのに、たけし軍団しか出てこねえ。
寒くて仕方なく家帰って、テレビで中継みたら、たけしの野郎、裏で蜜柑食ってただけだった
たけしの挑戦状クリアしたときの何とも言えない嫌な気分と同じ感じがしたよ
269代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:49:45 ID:iX5IewsqO
>>266
青空や夜空の下でやった方が全然いい。同感だね。

神宮ねぇ‥チアガール必要だね。何か盛り上がりに足りないもん。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 04:01:44 ID:HEviyS140
これで古田が引退したら魅力激減になるだろうな、どうよ


271代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 06:16:36 ID:zyj1r0kn0

そういうわけで
まったりといいとこなので
たまには神宮球場にお立ち寄りください
272代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 07:15:05 ID:s71dIS1H0
チアガールなんて入れたら一気に萎えるわ
野球で盛り上がればいいんだよカス!
273代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 07:17:40 ID:IcCq8H0r0
はいはい!
274代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 07:21:14 ID:cJXQxmJE0
チアガールは宮本がいれてほしいといってた
オフに自分で企画書とか作ってたけど(トイレ綺麗にとか、育児室をとか・・)
ほとんど実現してない気がする・・
275代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 07:36:37 ID:MHxNyeyG0
>>1
神宮球場がつまらないのではなく、ヤクルト球団がファンサービスを
おざなりにしているだけだ。
ジブラのプロデュース映像を作っただけで、ファンサービスした、と
思うような自己満足振りは、時代錯誤もはなはだしい。

神宮球場自体には、他の新しい球場にはない『歴史の味』や
『学生野球の味』があるから、あれはあれで、オレは好きだ。
276代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 07:36:38 ID:Sk5IePDR0
世の中に数多くの球場がある中
まったりと野球観戦のできる神宮は貴重であり
野球好きには快適な空間だ

だが、

都心の真ん中という立地
終電も気にしないで済むアクセスの良さ
アフター野球が気軽に楽しめる周辺環境
都心の人口の多さ
フジテレビという媒体
スト騒動時の古田の活躍
決して短くはない球団の歴史
決して没個性ではない選手たち
決して弱小ではないチーム状態 ほか

ここまでカードが揃いながら
なぜスタンドがスカスカなのか、
他球団のファンには、はっきりいって大きな謎だ


277代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 07:38:53 ID:s71dIS1H0
簡単だ


ヤクルトが人気ねーんだよ
278代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 07:51:30 ID:1KqZSCRg0
汐留辺りに造れば?
新橋や東京品川からも近いし。
東京の人間が大阪いったら甲子園で阪神戦みてみたいと思わせるように
地方の人間が東京に来たらヤクルト戦みてみたいと思わせるようにしたらいいじゃん
279276:2005/06/19(日) 07:55:50 ID:Sk5IePDR0
で、私なりにスカスカの理由を考えてみた

ヤクルトファンはもう神宮球場に飽きているのではなかろうかと。
この15年で複数回の優勝を果たしたことで、
現在のヤクルトファンのほとんどは
もう神宮で見るべきものを見つくしたのではないか。
だからもう球場に足を運ぶ必要性を感じないのではなかろうか。
スポーツニュースで試合結果をチェックするだけで
もうお腹いっぱいなのが
過去熱狂的だったヤクルトファンの今なのではないか。

そんな感じがしますが、どんなもんでしょう。

280代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 08:10:13 ID:MHxNyeyG0
そりゃ、ちと贅沢すぎません?
てか、もうおなかいっぱい、ってのは、胃が小さすぎでっせ。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 08:11:23 ID:5DHBP3l70
ラミレスもいいんだけどヤクルトと言えば左の大砲助っ人でしょ
その辺に絶対的な恐ろしさがない
あと、駅から案外歩くってのが痛いかもしれない。都心なのに
282代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 08:12:23 ID:6QrfMOot0
出し物ないと楽しめないのか…まぁ野球好きならそんなもんいらないんだが…
野球好き自体減ってるからなぁ

野球好きにとって今の神宮は最高ですよ
いつも必ずいい席で見れて
打撃音、捕球音が響いて最高
283代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 08:17:54 ID:5DHBP3l70
>>239
阪神はまだいいだろ。
強引な言い方すればロッテと同じようなもんじゃん
284代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 08:23:53 ID:9XvOCYpK0
ヤクルトは応援団もノリが昭和50年代くらいで止まってるような感じだからなw

何もかもクラッシック
285代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 08:33:48 ID:3uVXPtPq0
 回の合間にやってるパフォーマンスとか、招待シート席の子供紹介
とか、そこで一言アナウンスしてあげればちょっとは違うんじゃないかと
思うんだけど。ビジョンで流れるだけじゃ気付きにくいと思う。

 話は違うが、青木は自分の応援歌の原曲知ってるのかな?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:04:26 ID:5DHBP3l70
俺は座席映るのとか好きじゃないんだけどさ、大抵の球場でやる。
テレビも「応援団」として引いて映せば美しく見える物を
スタンドにカメラ入れるなど顔が見えるくらいで撮るから気持ち悪さしか出ない
高校野球のようにさわやかさとかないし

サッカーとかもそうだけど、女の子とかアップで映されまくり。
テレビは好き勝手流していいものなんですかね。
日常外の空間だから普段見せない部分だったりするかもしれないし…

カメラ待ちしてるいかにも撮られたがってる人ならいいと思うんだけど
287代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:06:10 ID:ZX7pbl830
巨人でオレンジのタオルを振ったり、昔のヤクルトが東京音頭でビニガサふったりは、端からみるとバカにしかみえない
応援がやすっぽいし汚いしレベルの低い集団にみえてしまう
間違ってもあの中に入って仲間になりたいとは思わない
せいぜいメガホンもって応援が限界。余計な小物でみんな一緒ってキティにしかみえない
同じタオルでもサッカーのようにキチンと頭上にかかげるならまだしも、ぐるぐるふってて普通に池沼でしょ。
勘弁してください。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:07:56 ID:KRe4/zer0
NEXT BATTER IS...
289代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:13:59 ID:vlV1R9UD0
大学野球の本拠地を間借りしてるだけだから、あんまり期待するなよ。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:15:44 ID:2WCrB4dJ0
どうせ数年で西武が所沢から消えるんだし、北関東に拠点を移せば少しは違うと思うんだけどな
291代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:15:59 ID:s71dIS1H0
そもそも
ラップと東京音頭の共存には無理がある
292代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:17:06 ID:UU4WXmSi0
北関東は寒い
293代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:19:08 ID:s71dIS1H0
四国あたりに移転でいいんじゃね
294代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:20:21 ID:/0932vaY0
ラミレスのパフォーマンスももういいだろ。
何かホージーあたりから
ヤクルトの大砲助っ人の扱いがおかしくなって来た気がする。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:23:54 ID:5DHBP3l70
大宮と神宮のダブルフランチャイズでヤクルト埼京線スワローズ
国鉄みたいになっちゃうわ、代々木に埼京線はとまらないわ
296代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:24:51 ID:cJXQxmJE0
>285
ヤクルトなんかパフォーマンスやってたっけ?
ラッキー7の時につばくろーが出てきたことくらいしか印象無いな
つばくろーが細くなったマスコットも今年誕生して、バクテンしてたけどあれだけでは印象薄い
客席にいって盛り上げてほしい
297代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:25:11 ID:QNQIihPd0
チアガール見たい
パンツ見たい
298代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:29:09 ID:ZX7pbl830
最近、野球界そのものが馬鹿化してるでしょ。
ゲッツの物真似する外人がいたり、試合終了後にカラオケに興じて調子ににってる選手がいたり
ファンサービスを履き違えて、どんどんプロの価値を三流タレントの価値に貶めてる。
個人的にいえば、試合後のお立ち台すらいらないと思ってるのに。
どうせインタビュアーのアナウンサーも程度の低い質問と切り替えししかできない低能ばかりだし
選手の方も大部分がロクな日本語も満足にしゃべれない馬鹿ばっかだし。それならプレーで結果をだして
その道で凄いと一般人に思わせた方がまし。プロの選手は無闇に露出させるべきじゃない。
プロのアスリートが現役時代にタレントのような興行をするから、価値が落ちる。
ファンサービスの方向性を間違ってるとしか思えない。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:33:57 ID:MHxNyeyG0
なんか偉そうですね。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:34:23 ID:ZX7pbl830
意見ですが何か
301代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:36:25 ID:MHxNyeyG0
馬鹿とか低脳とかの単語が、ずいぶん目に付いたものですから。では。
302代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:37:59 ID:ZX7pbl830
意見に対して意見で返せない低能ならいちいち反応しないで下さい。
煽りしか出来ないレベルの人間が2ちゃんに多いのは知ってますが
303代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:38:57 ID:TGXF39mlO
>>298は池沼ですから
304代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:40:38 ID:ZX7pbl830
>>303
ID変えて粘着してる貴方がキチガイにみえますよ
では。なんて粘着低能の常套手段じゃないですか。
バカはわかりやすくていいですw
305代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:41:29 ID:3uVXPtPq0
>>296
いや、そのツバクローが出てきたときですら何もアナウンスがなかった
のでちょっと気になったのです。

306代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:41:48 ID:MHxNyeyG0
たとえ同じ意見を言っても、すんなり採用される人と否決されてしまう人って
いますよね。何でだろ?
307代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:43:21 ID:MHxNyeyG0
>>298
私は、ID変えてないですよ。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:43:26 ID:/0932vaY0
>>306
話の流れじゃない?
309代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:43:35 ID:TD4+alJV0
意見?
ID:ZX7pbl830が言ってるのはただの批判、文句、不平不満
310代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:45:00 ID:ZX7pbl830
>>309
意見を辞書で引いたらいいんじゃないの
小学校の国語の点が悪かったのは容易に想像つく
低学歴に少し難しかったかなw
311代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:45:50 ID:ZX7pbl830
ID変えて必死なID:MHxNyeyG0を晒しアゲときましょう
312代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:46:28 ID:TD4+alJV0
>>310
もうちと建設的なことを言えっての
313代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:47:43 ID:ZX7pbl830
>>312
ID:ZX7pbl830のレスを辿れば十分に建設的ですよ
お前のレスに建設的なものひとつも見当たらない
バカは自分がみえない、低能だからw
314代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:47:45 ID:m6Q/hIea0
>>298
元々三流の選手でプレーでアピールできないから場をつないだり
するためにそういうことをする。プレー自体見せるものがないから
仕方ないと思われ。だけどマスコミやファンもどうかと思うぞ。
野球選手なんだから野球以外のことはどうでもいいのに芸人のマネをさせる。
野茂やイチローや松井はそんな日本のプロ野球に愛想つかせてメジャーに
行っちゃった。野球界そのものが馬鹿化してるのはその通りだけど、
日本に野球の名プレーに対する需要があるのかも怪しい、その証拠に
珍プレー好プレーは珍プレーの特集が番組の半分以上を占めていて好プレー
はおまけにすぎない(そもそも始まったのだって宇野のデコヘッドがきっかけだった)
315代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:50:25 ID:ZX7pbl830
>>314
珍プレー好プレーのような番組でプロの選手を愚直するから
一般人はプロを三流タレントにしかみなくなった
アスリートとしてみてないのに、好プレーよろ笑える珍プレーに興味が移るのは当たり前
マスコミが煽ってて今さらなにをいってるのかとw
316代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 09:52:35 ID:cJXQxmJE0
>305
確かにアナウンスなかったですね。
相手のラッキー7の時にしても、球団歌流すのが無理だとしても
もうちょっと一言ほしいなと思いました
317代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 10:03:54 ID:ZX7pbl830
>元々三流の選手でプレーでアピールできないから場をつないだり
>するためにそういうことをする。プレー自体見せるものがないから
>仕方ないと思われ。

プロの世界で実力がなければ陽の目をみない。当然すぎるほど当然の理屈でしょ。
いちいち甘やかすからプロが馴れ合いで、程度の低い集団に成り下がる。
結果が出せなきゃ待遇の悪い位置に落ちる、競争という勝負の世界に身を置きながら
いちいちいってることが馬鹿すぎるw
318代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 10:11:08 ID:IciuOWwpO
>>317が必死で粘着している件。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 10:49:21 ID:ZX7pbl830
ID:IciuOWwpOがID変えて涙目の件。
意見に反論できず粘着して煽るだけの低能乙
320代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 10:59:31 ID:n4OgvTcb0
少なくとも、「ヤクルトが人気ない」とか「神宮球場の場所」「移転」
「良いプレーを」なんていうようなレスは、このスレではどうでもいい。
そんなことは他スレで散々お腹一杯、他所でやってくれ。

もう少し、スレタイと>>1をよく見て、球場演出・ファンサービスの現状と
打開案を語ってくれや。
321代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:02:43 ID:NzWpMzrL0
>>296 そもそも燕太郎くんだって毎回通って、情報を仕入れようとする人以外は名前すら知られてない。
ファイティーのようにスタンドに来るわけでもないし、触れ合う機会がまったくない。
せめて公の東京時代のような演出はして欲しい、ファイターズガールはスタンドが満員じゃないと寒く見えるから要らないけど
そのほかのは教えてふるた選手とかラミちゃんクイズとか言って使えると思う。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:10:34 ID:52EiSzE80
西武、ヤクルト、オリックス、横浜は歴史上一度も人気がなかったわけではなく、
にわかとはいえかつて一度は人気を集めたチーム。
またスターが出てきたり、強くなったりしたら人気の出る可能性が全くないわけではない。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:54:18 ID:baBHezrA0
パファンの俺的には(年1〜2回神宮行く)…

・狭い
・ハッキリ言って活気がない(ライト側)
・いつ行ってもなんも変わってない
・ZEBBRA(?)かなんか知らんが何を目指したいかわからない

スカイマークも活気無いが、球場そのものに魅力がある
神宮には球場としての魅力も少ない気がする。クラブハウスが近いくらいかな
324代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:56:24 ID:bYFeC6fU0
見所は東京音頭しかないのが現状。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:56:53 ID:s93Yjsr/0
神宮の開放感と食いモンのうまさはパファソのオレもいいと思うぞ。
マリンは屋外だけど、スタンドの上には屋根があるし、後ろの壁がドームと
同じような圧迫感があるし。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:00:37 ID:RWdZ02Ko0
外野席の前後の広さがいい。
満席になってもトイレに行くのが苦痛じゃ無さそう
通路も充分な広さ。外野でも十分な数の売店。
また行きたいと思った。浜スタの外野と比べると天と地の差。
しかし浜スタの演出やファンサービスはすごい好き。
東京ドームは二度とイカネ
327代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:02:38 ID:/0932vaY0
やっぱお家が一番かな
328代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:08:50 ID:s93Yjsr/0
家族旅行帰りのおかんかよw
329代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:12:29 ID:/0932vaY0
いやでもマジで幕張、所沢帰りなんて
心底そう思うね
330代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:12:59 ID:ZtLZiFWDO
野村の時代だな一番人気あったの
古田がバリバリで池山がいて広沢がいて…
メディアの露出も多かった
神宮もにわかだろうけど若い女が結構いた
ライバル心剥き出しで長嶋巨人と戦っててあの頃は面白かった
331代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:13:05 ID:CF/N8TvU0
何年か前、球団名を「東京スワローズ」に改めた上で神宮にドームの新球場を造るとか言う報道があったような気がするのですが。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:18:24 ID:/0932vaY0
>>330
> 古田がバリバリで池山がいて広沢がいて…
> 若い女が結構いた
川崎やら内藤やら高津やらもキャーキャー言われて。

冷静に考えたらいい時代だったな。イケメン、イケメン騒がれてるよりも。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 12:23:26 ID:s93Yjsr/0
>>329
所沢なんて、行く事自体がすでに小旅行だからね
334代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:13:24 ID:GISBAt1D0
>>331
それって日刊ゲンダイがソースだからなあ…

所で神宮の飲食代って球団にはいるの?
335代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:19:16 ID:52EiSzE80
>>334
横浜ベイスターズの現状を見てると、
「東京スワローズ」にしたところでべつに人気は出ないと思うけどな。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:48:53 ID:qBPFmlp80
ハマスタのスタンドには時々球団社長が来て、ファンから直に意見を
聞いてるよ。ファンも社長の顔知ってて声かけてるし。
ハマスタは必死だよ。毎年色々改善されてる。1回球場に行って、
楽しければもう一回行こうって思うし。
チームが強ければ客が来るんじゃ…と思ってたけど、何回も球場に
足を運んだり、野球に興味の薄い人を誘って行くには+αは必要。

神宮は変に今風(ジブラ起用)にしないで、いっそ有名な東京音頭を
利用して、チープな感じでお祭り感のある演出とかすれば特色も出て
楽しいと思うな。(太鼓使えないかorz)
337代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:57:17 ID:Ei414/YI0
>>278
田舎者の発想だなぁ。東京では西側に金持ちが住む構図。
汐留がいいなんて地方出身者でないと考えもつかないわ。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:03:01 ID:8+7ntdnr0
汐留と住んでるとことの関連はいってない希ガス
339代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:09:49 ID:w6gLcMTJ0
また懐古ですか

球場のファンを煽るDJがいればいいんじゃね
ツバクローや宮本シートを抜いた時とかにね。
ニッポン放送がいるんだから
DJは山ほどいるだろうにね。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:11:42 ID:wEhxaYGV0
>>神宮は変に今風(ジブラ起用)にしないで、いっそ有名な東京音頭を
>>利用して、チープな感じでお祭り感のある演出とかすれば特色も出て
>>楽しいと思うな。(太鼓使えないかorz)

うわああ、そんな球場行きたくねえw
341代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:11:44 ID:mXFF0CHb0
俺は大好きだ、夏なんかビール飲みながらまったり観れていいね。
東京ドームよりか全然居心地がいい。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:14:18 ID:7Z+2sxn8O
>>341
そだね。神宮の良さはそこですからね。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:17:22 ID:Ei414/YI0
>>338
汐留という発想が田舎者というか東京を知らない人の発想そのものだから。

>>340
ヤクルトは東京の土着の泥臭さを前面に出したほうがいい。大江戸スワローズで。
ちょうど都営大江戸線も走っているからね。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:19:59 ID:Ly90n3wp0
>>338
汐留って基本的にめちゃくちゃ交通不便だぞ。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:24:14 ID:BUhB8TUM0
>335
確かにそうかもしれないけど、せっかく巨人が『東京』を捨ててくれたんだから
とりあえず貰っとくっていうのも、いいかもしれない。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:26:31 ID:Ei414/YI0
そこで大江戸スワローズ。東京ではなく大江戸。
同様に、武蔵野ライオンズに改名する。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:39:15 ID:rwmLVaeYO
住むなら西側 と言っている東京の田舎者がいるのはここですか?
348代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:43:30 ID:s93Yjsr/0
349代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:46:56 ID:Lk0kHxHx0
>>272
ヤクルトレディーでええやん
350代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:08:47 ID:ZX7pbl830
>>337
さすが一流企業にお勤めになった事のない人間の発想は貧民屈っぽいですね
新橋、品川、東京と、いったら、一流企業の本社、官公庁の立ち並ぶ役人街ですよ
この手の会社の人間を狙いやすいといってるのに、零細企業にお勤めの貧民屈には関係ない話しでしたかねw
一流大企業に勤務の私が余計な事を申しましてすみませんwv
351代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:11:41 ID:t++xMkj8O
>>341
>>342
横浜球場ではビール飲み放題シートがあるそうな。
これいいよね。
神宮でもやってくれないかなあ。
ま、神宮は持ち込み可っていうすばらしい利点があるならね。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:20:19 ID:8+7ntdnr0
>>343 金持ちが住む、というくだりは何のために出してんの?
353代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:21:52 ID:ZX7pbl830
>>344
貴方が田舎者のバカなのはバレちゃいました。自演で伸ばすのみっともないw
354代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:27:35 ID:CJGFcWWd0
一流(大きな)企業に勤務=都会人というわけではないし、むしろ
上京して(言い方は悪いが)成り上がった、みたいな人も多い。
ヤクルトがつかむべきファン層はそういう上昇志向の強い人種ではない。
緑の多い郊外(といってもせいぜい多摩東部まで)暮らしていて、
のんびりまったり、でも古くからの東京に愛着を持つ層を狙うべき。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:28:15 ID:Ly90n3wp0
>>350
で、どうやればそんな興行には圧倒的に不向きな場所で集客可能なのかじっくり語ってもらいましょうか。
一流大企業にお勤めなら常識にとらわれないマーケティング理論から練り上げた
さぞかし立派なプランがあるんでしょうなw。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:30:21 ID:Ly90n3wp0
>>353
住宅地が離れすぎている汐留のどこの交通が便利なんだ?
それこそ観に行くのは新幹線で来るような地方からの客くらいなものだぞ。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:32:43 ID:/0932vaY0
田舎もんですけど、最近は大宮や千葉、多摩のベッドタウンよりも
汐留や台場、赤坂、六本木、西早稲田とかにどんどん人が移ってってるんじゃないの?
358代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:34:44 ID:uD2q9WyP0
>>350
自分のクダラナイ思い付きを否定されたからって妄想に突入するなよ。発言するときは
よく考えてから書き込もうな。オレは337ではないが。

単に「そんなところに移転する意味はない」って言われただけだろ。一流企業がどうのこうの、
知らんがな。神宮より不便な土地である事は間違いない。

ところで、一流企業の本社、官公庁の立ち並ぶ役人街という程ではないがハマスタは
関内駅前の素晴らしい立地。スワファンだがハマスタも大好き。
関内ってのも微妙なのかもしれんがw 街が盛り上げようと努力してる姿勢もいいね。
どれくらい成功してるのかはハマファンに聞いてくれw

結局さ、各球場で色々特色があっていいんじゃないの。企業努力の要求は当然だけどな。
全部が全部ドームやマリンみたいじゃ気持ち悪いわ。神宮には神宮の良さ「も」ある、でFA

> この手の会社の人間を狙いやすい
狙われるのはお前のような中途半端な仕事しかできない奴だろうよ。がんばれよ、5時から男。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:34:47 ID:cJXQxmJE0
神宮、パリーグのマスコットが来たことあった?
始球式にしても、子供にやらせるのもいいけどカードのうち一回くらい関係ある人を呼ぶとか
なんか考えて欲しかった
360代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:53:14 ID:ZX7pbl830
>>358
零細企業に勤めてそうな頭の悪さを感じるから教えてあげるけど
一流大企業は野球部を抱えてるような野球に熱心な企業も多く
会社帰りの立ち寄りに汐留のような場所は丁度いい。
また、お台場や湾岸などに近くデートやドライブのついでも見込みやすい
平日のナイターに住宅街の家族を狙えるだろうかwバカじゃなければ簡単にわかりそうなもの。
しかも大抵の大企業は指定シートを持ってる。年間シートの買い上げも期待ができる
そういう意味でも大型の投資をしてくれる企業は安定経営に直結する
都内だけでなく神奈川からも人を呼びやすい。

バカは無理せずロムってたらいいのにw
361代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:57:04 ID:Ly90n3wp0
>>360
そのあたりの法人向け需要が激減したからこそ
巨人やヤクルトの集客は激減したんだけどそれ知ってる?

100点満点中15点の内容だな。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:02:05 ID:ZX7pbl830
>>361
零細企業の需要が減ったのでしょ。
大企業に勤務してるとしょっちゅう接待向けにタダ件もってきますよ
保険のオバチャンなども含めてw

後、自分が零細企業に勤務のおちこぼれだからといって
一緒に妄想だと言われても困ります。
うちは内幸町に本社を構える100立派な大企業です
しかも都市対抗野球で最多優勝記録もある野球部を抱えてます
当然プロ野球界にも多くの人材を輩出してます。
貧乏低学歴に無縁の話しですみませんw
363代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:07:36 ID:Ly90n3wp0
>>362
大企業と中小企業の比率は知らんが法人需要が激減していることは事実。
そんな商売では今の時代ではもうやっていけない。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:09:56 ID:ZX7pbl830
>>363
法人需要で経営しろとはいってませんが。文章読めてます?
日本語がわからない池沼ですか?
平日のナイターに家族層は見込めないといってるのですが。
だから場所を考えろとw
365代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:13:28 ID:fEVfNe070
いまさら法人需要で客を・・なんて古臭い発想だなあ。
接待で野球を見に来るような人はファンになってもらわなくていいよ。
そういう客層は東京ドームへ行けばいい。
もっとごくごく普通の、地に足着いた東京人をターゲットにしてほしい。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:13:29 ID:Ly90n3wp0
>>364
汐留なんてどうしようもない場所だと家族需要なんて見込めるわけないよな。
あんなところじゃ法人需要以外見込めない。
デートやドライブのついででカップルが寄る?馬鹿も休み休み言え。
367350:2005/06/19(日) 16:17:01 ID:uD2q9WyP0
>>360
気分を害してごめんねw でもそれバブルの頃の話だね
自分も大手に勤めてるけど、確かに野球部はあるよなあ。

> 平日のナイターに住宅街の家族を狙えるだろうか
これは確かに同感。しかし球場を汐留に移転するのにコストがどんだけかかると
思う?どこをターゲットにするかはトップの経営判断だからな・・・
お前企画書作ってやれよw

>お台場や湾岸などに近くデートやドライブのついでも見込みやすい
お前、デートやドライブで野球かww 彼女が出来てからの妄想にしとけよ
汐留にドライブやデートで野球観戦とは恐れ入るw いい企画かもしれん

こんだけ大勢釣られてやったんだ、感謝してもうすっこんでろ

368代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:17:19 ID:ZX7pbl830
>>366
神宮より汐留の方が家族層を狙えるでしょw
てか汐留やお台場いったことあるんだろうかw
週末はカップルと家族連れだらけなんだが。
頭が悪い人間は理解力が人並みより落ちるから可哀そう
369代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:19:16 ID:2ybjqAry0
わざわざ汐留に出てくるような人間が野球選ぶとは思えんが・・・そうなのか
370代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:20:33 ID:ZX7pbl830
>>367
さすがに一流大学に無縁の人間は違う
六大学や早慶、一部のスポーツ有名大学出身の人間は
気軽に母校を応援してる経験が高いし、
デートでスポーツ観戦は普通なんだけど。
よっぽどレヴェルの低い環境にいると、スポーツに無縁の生活送ってそう。
デートやグループでスポーツすることもなさそうで笑える
371代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:20:34 ID:fEVfNe070
>>368
お台場なんて田舎者の溜まり場に、真の意味での東京モンは滅多に行きません。
これだから地方出身者は・・・
372367:2005/06/19(日) 16:21:20 ID:uD2q9WyP0
×350
○358
373代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:21:44 ID:ZX7pbl830
>>371
横浜出身なので、お前より都会ですよw
地方コンプレックスが相当あるようで痛々しいw
374代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:21:55 ID:BOPZZK980
>>366
同感だな
なんで渋谷や新宿の飲み屋に近い神宮を捨てて汐留に行くんだ?
まあ新橋にいけばいっぱいできるけどな

あとお台場いくやつらが野球をみるとは思えないが・・・
実際お台場から新橋にいくにはあの超スローなゆりかもめを使うしかないが・・・・
375代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:24:37 ID:Ly90n3wp0
>>370
六大学野球も含めた今の大学スポーツ人気の惨状知ってて言ってるの?
お前は数十年前で思考が止まってるな。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:25:12 ID:BOPZZK980
>>373
横浜っていっても広いからなあ
本当の横浜って西、中、港北、港南、保土ヶ谷、神奈川、磯子のあたりじゃないか?


377代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:25:15 ID:ZX7pbl830
>>374
お台場行く人間はだいたいゆりかもめでいってるでしょw
どのみちのって帰るのだから、新橋から徒歩でいけるのに面倒などどこにもない
神宮の方がよっぽど、わざわざですが。青山で買いものしてわざわざ野球見たりしませんが何かw
378代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:26:02 ID:ZX7pbl830
>>376
中区ですが何か?w
379代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:26:23 ID:8+7ntdnr0
来る人が田舎モンか都会モンかなんて関係ないんじゃないの。
落とす金の価値に変わりがあるわけじゃなし。
あと、学歴、会社、出身地ネタももうやめようや。
本題と関係ないし。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:27:03 ID:ZX7pbl830
後、港北区、港南区、保土ヶ谷区、神奈川区が本当の横浜に入るなんて笑える
381367:2005/06/19(日) 16:28:34 ID:uD2q9WyP0
>>370
ごめん、まさにそこの出身者ですが。
妄想突っ込みのところ悪いんだけど、イメージだけでものを
語っちゃいけないよw

だれもスポーツ観戦しないなんていってないよ。神宮もハマスタも
行くって言ったじゃん。野球部ではないから、友人と野球はやら
ないけどさ。大学野球って学生はそんなに行かないのよ。
同期のやつでも神宮見に行った事ない奴なんてゴマンといるし。

レスすればするほど他の住民との格差が如実に現れるので、
もう黙ってたほうがいいと思うよ。悔しいのはわかるけど。
382代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:29:22 ID:l7XsmHfLO
自称一流企業の椰子が学歴板でいきがってるリア厨とだぶって見える件について
せいぜいリストラ喰らわんようになw
383代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:29:25 ID:/0932vaY0
>>376
横浜分裂してくんねぇかな。
青葉区だけど、こっちだって「どこ住んでんの?」って聞かれて
「横浜」っていいたくないんだよねー
つい「町田らへん」って言っちゃう
384367:2005/06/19(日) 16:30:31 ID:uD2q9WyP0
>>379
そうですね、釣られすぎでした。ごめんなさい。

385代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:32:22 ID:Ly90n3wp0
地元の人間がチケットを買って集まらなければ本当の人気は身につかない。
企業にチケット押し付けてそれだけで満足するやり方ではバランスシートしか改善しない。

今の巨人やヤクルトの凋落はそのあたりの末端のファンを無視してきたツケ。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:32:22 ID:BOPZZK980
でもマジで神宮からヤクルトでていってなんとかなるのか?神宮球場は?

ちなみに川崎はロッテに出て行かれて9割収入減でつぶれました・・・
387代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:33:00 ID:ZX7pbl830
>>381
ゴメン、貴方が妄想卒業生なのばれちゃったw
うちは大学も慶応、勤務してる企業も慶応カラーなの代々。
野球部の応援は慶応のブラバンをレンタルして応援方式も慶応型といわれてる
あと大学時代応援は気軽にいってました。貴方がレスするほど惨めな人間にみえてくるので笑える

ちなみにうちの企業はチアは女子社員なので私もやってました
企業によってはチアも大学レンタルの場合覆いのですが、応援は男女供社員。
毎日等々力グランドに通ってました。
貴方のような貧乏低学歴にならなくてよかったw
388代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:34:03 ID:j/6v9Khl0
東京の阪神ファンにとってはとても通い易い球場。
でもほとんど勝てないから、最近は東京ドームに行くことが多い。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:35:54 ID:8+7ntdnr0
自分の感覚と経験が世の中のすべてみたいな香具師うぜー
390代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:36:00 ID:cJXQxmJE0
>386
ならないと思う。でもスワローズにとっては地方の人が応援してもらえそうだけど
391代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:37:07 ID:/aPmLca40
ID:ZX7pbl830 をレス抽出してみたら凄い事になった。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:37:17 ID:pBmkL7VX0
話のレベルがだんだん低くなってきたな
393代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:37:27 ID:BItSHHO50
■このスレがものすごくつまらない件について■
394代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:37:50 ID:BOPZZK980
そうなのかな
なんやかんやいってもプロ野球の収入は桁違いにでかいらしい

ちなみに千葉マリンはロッテがないと生存は困難らしいよ
毎年3億近い赤字がでるらしい
395代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:40:00 ID:ZX7pbl830
川崎は老朽化で潰れたんですが。捏造も大変ですねw
川崎球場は元々、都市対抗の予選でも使ってた
しかしキャパも小さい上に老朽化激しいのでどのみちプロもアマも使わなくなっただけ
いちいちバカな発言してて痛すぎるw
396代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:40:17 ID:cJXQxmJE0
マリンもハマスタとか、神戸とか・・まぁどこもそうじゃないかな
ドームはまだコンサートなんかもやってるけど
397代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:40:35 ID:X0PmcFqc0
あのよ、そこのお二人さん
自慢話だか妄想だか知らんが
双方のウンコの投げつけ合いは
どっか別の所でやってくれんかな。

せっかく良スレになりそうな流れだったのにさ、
まあ見事にぶちこわしてくれたよ。






398代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:42:21 ID:ZX7pbl830
>>397=ID:uD2q9WyP0=ID:X0PmcFqc0

せっかく髪振り乱して頑張ったのに妄想がばれて大変だったですね(ワラ
人並みに大学くらいいけたらよかったのにw
399代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:42:42 ID:BOPZZK980
実質的には同じだろ

30億円かけて改修したもののもうその価値がプロ野球がなくなって維持費すらも市がだしてくれなくなった
川崎スタジアム株式会社の職員がロッテ移転後1/3になったしな

大型球場は愛されるチームがあっての代物だということだよ
400代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:44:47 ID:ZX7pbl830
>>399
プロのホームに相応しい球場でないなら見放されて当然。
自己責任
401代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:45:13 ID:uD2q9WyP0
>>398
別人ですよ
402代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:46:38 ID:ZX7pbl830
>>401
どうでもいいですよ、貴方の自演はばれてるのに必死な方が笑える
403代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:48:14 ID:X0PmcFqc0
>>398
はいはい分かったから
お前が人類最高の知性を持った超エリートで
誰もがうらやむ生活を優雅に送っているのは分かったから
もういいだろ書き込まなくて。

このスレの住人の全員はお前のスゴさに恐れ入った
もう勘弁してくれとスゴスゴと逃げ去ったよ
だからもういいだろ、書き込まなくて

もう気が済んだろ、だから家にお帰り

ちなみに401さんの言う通り別人な

404代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:49:09 ID:8+7ntdnr0
お子ちゃまはNGワードに指定しましょう
405代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:50:08 ID:ZX7pbl830
>>403
はいはい、自演乙。頭がわるそ。。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:52:03 ID:BOPZZK980
そうだな
スワローズの人気アップは君に任せたよ

407代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:54:22 ID:uD2q9WyP0
後悔してますよ・・・スレ住人の皆さん 申し訳ない。

408代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:55:50 ID:ZX7pbl830




貧乏低学歴>>1の自演で伸ばすスレはここですか




409代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:56:40 ID:8+7ntdnr0
>>407 どんまい
410代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:59:01 ID:ZX7pbl830
貧乏低学歴>>1>>381の自演で頑張ってるスレはここですかw
411代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:00:21 ID:uD2q9WyP0
罪滅ぼしに来週は神宮で観戦してきますよ。
明治神宮にもお参りしてこよっと。

>>410
もう勘弁してやってよ・・・ >>1>>403も別人だよ・・・

412代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:08:38 ID:uD2q9WyP0
初めてスレ潰した orz
更に次の神宮は7/1の中日戦だった・・・
413代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:11:38 ID:8+7ntdnr0
おれは見づらい黒金網の撤去と内野席の座席向きを
もうちょいホームベースよりに変更してくれさえすれば、
すごく快適な球場だ
414代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:14:27 ID:ZX7pbl830
まだまだ自演はつづく
415代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:17:59 ID:yYLCgD+90
416代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:19:55 ID:Lk0kHxHx0
>>411
おまけに明治神宮お参りしてから球場なんて遠すぎだろw
歩いて行く距離じゃねーな
417代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:20:02 ID:uD2q9WyP0
太鼓の使用許可
418代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:21:46 ID:uD2q9WyP0
>>416
先週やりましたw 確かに距離あった・・・時間で40分くらいかな?
419代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:21:54 ID:ZX7pbl830
まだまだまだ自演はつづく
420代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:22:16 ID:Lk0kHxHx0
>>417
雅楽の大太鼓なら許可してくれね?
http://www.d1.dion.ne.jp/~lingmu/diary5/taiko.html
421代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:35:42 ID:GsVeFooo0
ID:ZX7pbl830はNGワードだよね?
422代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:39:18 ID:ZX7pbl830
まだまだまだまだ自演はつづく
423代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:40:56 ID:2wyKPhdR0
外野席は昔みたいに芝生に戻せ
424代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:41:24 ID:4qvp4o1b0
ハマスタは傾斜がきつくて怖い
425代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:45:58 ID:ZX7pbl830
まだまだつづく
426代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:47:26 ID:GsVeFooo0
■ageている書き込みにはロクなのがない件について■
427代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:52:00 ID:6QrfMOot0
スレ潰したって感覚がわからんな
2chなんて煽り煽られが全てであって建設的なものなど無いだろ
潰れるもなにも最初から便所の落書きなわけだから気にする事なかろ

神宮球場はたしかになんのメリハリもないところだが
428代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 18:12:16 ID:ZX7pbl830
まだまだつづく
429代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 18:33:53 ID:/dbcuGIU0
荒れてるな
430代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 18:36:28 ID:9UGOMFvOO
もう神宮甲子園球場でいいよ。学生野球ファンと阪神ファンしかこないし
431代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 18:52:42 ID:wV+kqc/Y0
第二と美術館つぶして神宮大運動場にしよーよ。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 19:04:42 ID:KCCLr18j0
外野指定で見たんだけど、私の目線でちょうど投手と打者のところに
金網のふち(上の厚い部分)が来るから常に姿勢崩しながら見てた。
どうにかならないのかな?
433代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 19:14:15 ID:/dbcuGIU0
>>432
外野自由の方が観易い。
だいたい日本の場合はネットの役割はライナーによる客の怪我防止より
客の乱入防止なんだよな。
グラウンドに乱入したら罰金制度にしてネットを取っ払って欲しいよ。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 19:51:05 ID:8NMRJQLc0
途中まではいいスレだったのに
435代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 20:04:23 ID:ZX7pbl830
↑腐女子の自演はまだまだつづく
436代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 21:08:11 ID:Lk0kHxHx0
>>433
外野のフェンス取っ払ったらHRでまくりで
ピッチャーも恐いだろうね・・・
437代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 21:15:11 ID:/dbcuGIU0
>>436
甘いな
ネットがなかったらフェンスに登れて、フェンスの高さ+上半身+腕の長さが実際の
高さになる。
客からしたらファインプレーも見れて視界も晴れて最高だよ
選手もファインプレーで見せ場作れる
438代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 21:16:05 ID:eBE9Agel0
439代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 21:17:13 ID:2fjc/wuD0
大学野球では太鼓使ってないの?
440代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 21:18:41 ID:mJpUHUdkO
使ってる
441代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 21:21:43 ID:Y5aPobyt0
私は神宮球場近くの大手ゼネコンに勤めておりましたが本社撤廃でリストラされます。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 21:29:24 ID:8bg57Oxf0
内野席の下の方(グラウンドに近い方)の座席の並びが窮屈で、
前の人の頭が邪魔で見づらかったな。

ただ、ナイターのまったりした雰囲気は捨てがたい。ビール片手に球場を見渡すと、
夜空に東京タワーや周辺のビルが見えて、バックスクリーン付近には、
売店からの煙がちょっと上がったりして。
443 :2005/06/19(日) 21:40:53 ID:Ui7ZCWKK0
ビジター側に居ると、東京ドームと50歩100歩だと思うがw

露骨に差別されない分、神宮の方が気分は良いよ
ツバメも来るし、ラミちゃん愛想いいしナ
444代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:00:05 ID:wP738+rV0
>>437
たしか、広澤が巨人に行った頃に金網を付けたんだけど、
それまではホームランボールもぎ取りはジャンプして捕る
って程度だったと思います。
意外と高いのか2段ジャンプはあんま記憶無いなぁ。
金網の怖さが無くなれば赤星なんかは登りそうだね。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:01:01 ID:9YKMEm5n0
まあなんにせよ東京ドームよりは遥かにマシだ
446代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:03:52 ID:E61sMy850
ひとりの馬鹿のせいで途中から急に荒れたな
447代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:04:33 ID:OPv3yP7eO
そりゃそうだ。
個人的にはハマスタよりも好き。トイレは改善して欲しいが
448代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:10:17 ID:cJXQxmJE0
トイレはせめて前についたて入れるくらい出来ないかな・・
449代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:18:56 ID:pBmkL7VX0
>>441
ハザマ社員乙
450代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:21:52 ID:pBmkL7VX0
>>448
ウンコしている姿他人に見せれる中国人を見習え
451代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:34:02 ID:o9/+YBLd0
なんで神宮って瓶ビールなんだ?
こけて割れて刺さって大惨事 とか今までないのかな?
452代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:40:21 ID:Q1NDoj+y0
東京に阪神ファンがあんなにたくさんいるのはおかしい。
もっとも地域に根ざそうとしていないヤクルツにも非があるわけだが。
だからって東京出身のミーハーが下品な関西人のマネして狂喜乱舞してるの見ると殺してやりたくなる。
453 :2005/06/19(日) 22:54:51 ID:8RDiIkDN0
>>452
どうぞご勝手に☆(⌒∀⌒)

でも善良なる、鯉・★・燕ファンと名乗るなよん
454代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:54:55 ID:ZX7pbl830
腐女子の粘着自演が基地外炸裂中
455代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:08:54 ID:I8fElYrh0
>>454
あんたは寝てくれw
456代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:12:38 ID:RPl7lTHp0
バックネット裏2階席の、すぐ下の男性用トイレは、
前が喫煙所で、ちょっとどうかなぁと思うけど、
階段下りたところにあるトイレは、明るくてキレイですよ。
マジでホテル並みなので、女性にはオススメ
457代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:26:54 ID:QKQhAf880
みんな外野貧民なの
458代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:29:48 ID:ZX7pbl830
腐女子と痛いとこつかれて男子トイレの説明・・・
馬鹿はわかりやすい
459代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:35:02 ID:ztaSlUIS0
ところで神宮ってジェット風船OKなんだっけ?
460代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:35:12 ID:b1Mab1zE0
>>456
つまりは中2階って事?
放送席とかあるから綺麗にされてるのかね。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:36:50 ID:ZX7pbl830
腐女子の連続投稿で伸ばすスレはここですか
462代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:38:23 ID:yl91LbQW0
>451
5,6年前の阪神戦前の打撃練習で
外野席のビール売り子直撃ってのがあったよ
463代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:42:49 ID:1CbPzxWc0
神宮、好きだけどなぁ。
開幕直前の良く晴れたオープン戦なんて、気持ちよくて、気持ちよくて・・・。

夏のナイターもビールが進むし。

学生野球がメインってのも、妙に洗練された印象がある各ドームに比べると、
地方球場に近い感じで親しみやすい(田舎者でスマン)。

うむ。野球のない日曜は暇だなぁ・・・。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:45:07 ID:SL4FaeCz0
>>461
いや、おまいの粘着投稿で伸びるスレだw
465代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:46:14 ID:uD2q9WyP0
まだいるのかよ・・・
466代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:53:31 ID:/dsvp/MK0
・外苑前からの道にレストランとかあって路上で物売ってる雰囲気が良い
・いい試合の後だと歩いて渋谷に降りるのも何だか快楽

東横線・田園都市線に乗りやすいから、神奈川方面にも帰りやすい
(汐留の方がダメ)
467代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:59:43 ID:ZX7pbl830
>>465
おばちゃん何で必死なの?
大企業に勤務してるのが事実で嫉妬されちゃったかな
妄想じゃなく事実でごめんなさい
468代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:01:49 ID:tgR4IkqT0
>459
OK
469代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:02:12 ID:1vFpdI820
>>467
消えろ
470代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:05:25 ID:ahHlOE0EO
デーゲーム増やしてほしいな
471代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:11:45 ID:6r/fQXCg0
確かにデーゲームは従来より増えたね。
472代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:12:01 ID:4saekbmb0
ドーム球場ばっかの昨今こそ
神宮や横浜の良さは見直されるべき。
デーゲームは割りと客の入りも良かったし、増やすのは賛成。
473代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:17:55 ID:b4gUnh890
ヤクルトは監督に華がないからなぁ
いい人なのはわかるけど・・・
コメントも9連戦でどうしよう投手のやりくりが大変だとか
情けなくなるようなものばかり。コメント自体に華がない。
474代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:29:42 ID:Y/BnVwql0
デーゲーム開催を増やしたい時期に大学野球との兼ね合いで開催できないのが辛いところ
475代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:41:57 ID:NizJZJG80
>>473
軽くワロタ
476代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:51:19 ID:t30yHInc0
古田がもしプレーイングマネージャー就任とかになったら客は増えるんだろうか
477代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:51:24 ID:HZNp7KJL0
ファンの皆様おめでとうございます
478代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:54:44 ID:v1yfR6iD0
>>472
天然芝なら素直に応援できるのだけど・・・
479代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:03:18 ID:h4RO4aGJ0
天然芝だから応援するって意味ワカンネ

天然だろうが人工だろうが客には関係ねぇだろうが
480代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:15:18 ID:NizJZJG80
>>479
俺も天然芝にこだわる理由が分かんないんだよね
スライディングとかの問題だったら天然に近い人工芝もあるのにね
481代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:16:32 ID:ahHlOE0EO
地震た!
482代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:33:30 ID:ZaZj5J6RO
>>481
どこが?
483代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:39:18 ID:t30yHInc0
>>482
千葉で震度4
東京23区で震度3だったけどけっこう揺れた
484代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:54:42 ID:K/ltLI3Y0
神宮崩壊でつかねw
485代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:56:15 ID:1McL1q6U0
なーにが「地震た!」だボケが。てめーの住んでる場所の事なんかどうでもいいんだよ
486代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:01:57 ID:CwWNLBkA0
>>485
田舎者乙、、、
487代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:06:18 ID:oy9ftAXd0
天然芝独特の匂いみたいなもんを
都営駒沢球場に高校野球観に行ったときに感じました。
あの匂いは魅惑的ですよ。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:08:04 ID:K/ltLI3Y0
>>485
田舎者乙、、、
489代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:16:02 ID:/bblwPbhO
こうなったら、お台場につくって、有明ねらいでいくしか…。

一般人だれも近づかなくなるよ…。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:16:37 ID:IL9p/qiL0
>>485
田舎者乙、、、
491代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:21:31 ID:/QmgiM4C0
>>487
神宮を天然芝にしたら、一時期の味の素スタジアム、埼玉、
そして神戸ウイングのような惨状になるのは間違いない。
(過去に神宮でも天然芝だった当時、芝生が荒れまくって
人工芝にした)
492代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:21:39 ID:7C0RiOfy0
天然芝で客が入るなら、オリは合併してないでしょ
493代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:29:39 ID:ya3DNfTi0
立地の問題じゃなくて、スター選手がいないからだと思うなぁ
みんなサラリーマンみたいなんだもん。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 03:07:58 ID:1vFpdI820
>>485
田舎者乙、、、
495代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 03:21:55 ID:p0/fuMbW0
自演楽しそうだねw
496代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 03:28:44 ID:Fu5vCB7G0
席割りをもっと考えて欲しいね。
ロッテはシーズン中に変更した
497代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 04:09:05 ID:XPYcPJkO0
>>496
212 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/06/20(月) 02:55:05 ID:Fu5vCB7G0
巨人軍がいなきゃ野球界は潰れるんだから
ロッテは応援を譲るべきだ

498代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 06:57:38 ID:dV/PcOr10
スター選手がいないんじゃなくてヤクルトにいるからスター選手じゃないんだと思うよ。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 08:57:59 ID:EpMIvyNQP
>>491
年間500試合ぐらいやるんだっけ?
それじゃ天然芝は無理だね
500代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 09:02:48 ID:gxkxeZJkO
501代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 09:06:20 ID:cRzV9HeX0
ワロス
502代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 10:39:07 ID:3LRBzrC/0
じゃ、タンパベイのドームみたいにランニングゾーンに砂を入れたハイテク人工芝を。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 11:03:50 ID:q9hcvozeO
芝生厨かよ。
おまえら、芝生がそんなに好きなのか?

だったら競馬場かゴルフ場で、野球やりゃいいんじゃないの?
504代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 12:44:40 ID:ZQVDTly60
>>503

ナイロンカーペット業者乙
505代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:02:53 ID:DLVFLiwS0
>504
なんじゃそりゃあw
506代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:17:50 ID:ahHlOE0EO
芝生は客にとってはどうでもいい
507代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:27:08 ID:EACho6v90
>>485
今更ながらだが田舎者乙
508代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:27:52 ID:LMd8JdF70
イレギュラーが楽しめるから天然芝歓迎。
509代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:33:02 ID:q9hcvozeO
そんな屈折した楽しみ方せんでもな〜
510代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:35:08 ID:LMd8JdF70
そういうアクシデントに対応できるかどうがが面白いんじゃん。

ゴロ転がせばイレギュラーもありうるから走者も全力で走るし、
守備も気合入れてやらないと弾いちゃう。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:42:45 ID:VPWG5pPw0
そもそも神宮っていつから人工芝になったの?

まぁいまさら保守費用の面で人工芝なんてありえんのだろうけど
球団が持つとも思えないし
512代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 14:02:16 ID:q9hcvozeO
天然芝なんてありえん、の間違いだよな?
513代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 14:05:17 ID:VPWG5pPw0
>>512
すまんその通り・・・orz
514代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 14:05:52 ID:bjRd+RDT0
>>511
82年から。

なお77年までは外野席も芝生席だった。
竣工当時は両翼100m、中堅118m
515代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 14:24:06 ID:goSVfHmI0
神宮といえばウインナーのおっさん
516代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 15:30:05 ID:FPCsJ+Tt0
数ある球場のうち神宮はマシな方でしょ
どの席からもグラウンドが見渡せる
517代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 15:43:55 ID:Sj+A9UNL0
球場はいいでしょ。
このスレで問題にしてたのは、球団のファンサービスへの消極性ではなかった?
518代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 15:44:23 ID:SSEU2W5r0
>>516
同意。
外野自由席で観たけど、外野フェンスが低い分、死角が少なくて観やすかった。
でも、内野席で見る気にはなれん。
ネットが高すぎ。
高い金はらってネット越しにプレーを観たくないよ。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 15:48:43 ID:EpMIvyNQP
低いネットじゃ大学野球のチアにファールボール直撃のお燗
520代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 15:59:28 ID:2WphhT9o0
>>1
交流戦で贔屓チームとの対戦を見に10数年振りに神宮行ったが、
たしかに回の合間のイベントとかナニもなく つまんねー球場と思った。
パ党で見に行った人は皆感じたはずだと思う。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 16:11:28 ID:Sj+A9UNL0
能動的にファンを楽しませる姿勢は、見事なくらいに全く無かったね。
ジブラの映像なんて、ただ流してるだけで、ファンサービスの範疇には
入らないから。
あそこまで徹底して素っ気無く冷たいから、客なんて放ったらかしかと思うと
きっちり警備員の数は多くて、そこそこ小煩いことは言うし。

球場はイイ!
球団はNG!
522代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 16:15:59 ID:hmHQ+5lD0
外野席が広いのはプラスだと思うが。
東京ドームは狭すぎ。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:14:03 ID:V7zMsv2n0
神宮好きだけどな。
バッティングセンターもあるし..
524代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:18:42 ID:VPWG5pPw0
横浜や西武と比べると子供がすくないのかなぁ・・・
子供が喜ぶようなサービスを考えるべきなのかな
525代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:25:46 ID:u/7OZBtp0
あと、設備が全体的に老朽化してるのも問題かと。
526代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:26:48 ID:Sj+A9UNL0
>>510
そんなチームは、どこでやっても高い勝率は残せないと思うよ。

天然芝だとアクシデントがあるから、全力疾走&守備に気合入れるチームなんて、
おかしいよね。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:26:57 ID:+37PKneU0
この球場は上段に行くほど見やすくなる。
30〜35段あたりが一番見やすい。
横浜と同じで下段は見にくい。
それとこの球場で嫌なのは、試合前にラップばっか延々流すようになった点。
何か食べたりしていても落ち着かない。
528代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:36:10 ID:K1LuRN770
この球場はフライが上がったときの弾道が見やすいのが好き
そしてスタンドに吸い込まれていく瞬間
ドームじゃこんな興奮味わえません
529代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:41:52 ID:g2g92sUB0
外野の傾斜は緩すぎるな。
前にちょっと背高めの人が来たら移動しなきゃならない。
試合に集中しづらい球場の1つだと思う。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:57:28 ID:FPCsJ+Tt0
>>529
座席が前の席と平行に作ってあるから見難いな
交互にして前の人の間に後の座席がくるように設計しないと
531代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:08:24 ID:o64f1ILR0
座席が狭いのがつらいなあ
せめて紙コップ置く場所が欲しい
532代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:16:10 ID:azAaLHSQ0
神宮ってさ、ジブラよりもユーザロックな雰囲気じゃない?
どっちもあんまり聞いたこと無いけど。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:16:51 ID:dauZhp5X0
ヒップホップは好きだけどアレについては謝ります
すみません
534代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:24:55 ID:Sj+A9UNL0
どうせなら、フジからマツケンあたりに頼んで、何かやってもらえば?
東京音頭とか吉幾三とか、あっち系だろ、ヤクルトのノリは。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:35:39 ID:K1LuRN770

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        
                /            ヽ
              : │__________________________│---
               │ミミ ''''''''''''  '''''''''''' │
               │ミミ::  -    -   │      __________
              ( |:::            | )  /
               │    /    ヽ  ソ   <私の出番かなだぶだぶ
                |丶  /::┏━┓ ヽ |      \
                 |:    ┃- ┃   ;       \___________
                 \______ _________ ノ
               ____〈;   ̄  ;ゝ___
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
536代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:58:58 ID:Sj+A9UNL0
>「うちはもともとビジターのファンに支えられている。パ・リーグとの対戦は、
>新鮮味はあったとはいえ、思ったより客足は伸びなかった」と営業担当者は
>分析する。

こんな分析して、マスコミに堂々と言うか、普通?
537代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:15:33 ID:FPCsJ+Tt0
ヤクルトの営業は無能
ロッテを見習え
538代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:46:19 ID:0zs1E+d30
ヤクルト配るのは好感持てたけど
539代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:47:39 ID:VPWG5pPw0
>>538
俺が貰ったのはヤクルトレディーというよりヤクルトおばさんだったけど
540代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:10:12 ID:7geQMmAUO
>>529

明治神宮より高くできないんじゃなかったっけ?
541代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:14:02 ID:OR0F60qT0
>>536
西武の偉いさんの「新たな客層を開拓出来た」とどっこいどっこいだなw
542代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:23:42 ID:VPWG5pPw0
>>540
バックネット裏は余裕で高くないかい?
543代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:27:47 ID:HZaXEdlcO
ぬるぽ
544代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:31:34 ID:goSVfHmI0
>>538
それは俺も思った。貰わなかったけどw
545代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:48:25 ID:8Ulu76bx0
古田監督
546代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:36:37 ID:YasW83ws0
>>537
ファンだけどハゲド
見習う気すらないんじゃない?
547代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:37:42 ID:7geQMmAUO
ヤクルトなんかダノンに買収された時点で球団経営出来なくなるんだから営業努力なんかに本腰入れるわけがない。
548代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:11:15 ID:PSl9At2k0
>>536同意
「うちはもともとビジターのファンに支えられている」
これじゃ傘広げて応援してる人も、さぞガックリするだろうね。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:32:28 ID:9ewZYV3M0
しかも、ビジター頼みといいながら、ビジターファンへのサービスもぜんぜーんないし。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:37:25 ID:eWy+SXyI0
しかし、ロッテは見習わなくてよい。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:39:43 ID:bGvqtCu7O
選手→ヤクルトファンに支えられてる。
球団→ビジターファンに支えられてる。

マズイよ、これじゃ…
552代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:39:49 ID:qJlOVFSX0
あんな音楽流して出てくるのは土橋、宮本、古田、鈴木健・・・
ジジイばっか
553代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:43:29 ID:q9hcvozeO
他力頼みの営業や業績を堂々と認めて、公言出来てしまう企業風土って、
感覚として信じ難いし、救い難いと思う。

じゃ、あんたら営業担当って、自チームのファン開拓をしないで、普段は
何をしてるの?って話だよな。

そうとう病巣は根深いわ、こりゃ。

恥ずかしくもなく、こういう事が言えてしまう感覚は、某公団の職員がもつ、
世間との感覚のズレに似ているかもしれない。
かなりヤバイと感じた。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:46:47 ID:dLmUHZgG0
ヤクルトと横浜は合併しろよ、営業努力も何もしないお荷物球団同士で。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:49:54 ID:wZehfHSI0
ビジターファンに支えられてるならビジターのヒーローインタビュー流してよ
在関東パリーグじゃ普通にやってるよ
556代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:53:32 ID:TIBOQhnc0
ビジターのヒーローインタビュー流してる球場ってどこ?
それと、君が代流してるところは?

神宮は君が代は歌うんだよね?
557代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:53:52 ID:/U666RDk0
強さが中途半端
球団が中途半端
球場が中途半端
選手が中途半端
>>536でファンの気持ちも中途半端
ヤクルトが売れない

一番しっかりしてそうで一番ぐだぐだなヤクルトスワローズ。
558代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:54:16 ID:K1LuRN770
>>536
阪神ファンと広島ファンなんか神宮すごいからね
559代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:55:19 ID:dLmUHZgG0
日経に、最も不人気なチームに認定されたヤクルト...
560代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:55:24 ID:T/UHCjolO
移転前のハムもこんな感じだったな>ビジターファン頼み

まああそこはファンサービスという点では天下一品だったけど
(あくまで移転前はね)
561代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:58:42 ID:wZehfHSI0
>>556
マリン、浜スタ、西武ドームではやってるよ
東京ドーム時代の日ハムは忘れた
562代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 22:59:39 ID:eWy+SXyI0
ここで文句言ってるだけのやつらって何か具体的な
行動してんの? 球団や親会社に何か意見送ったりとか?

たまに神宮に行って、あそこがダメここがダメって愚痴ってるだけ。
で帰ってきて2ちゃんに感想を書き込む、と。
こんなところ球団関係者はおろか他の普通のファンですら見て
ないだろ。
・・・便所の落書きの意見を言うだけなら誰にでもできる。







J

563代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 23:01:14 ID:SURPtKzc0
>>556
パリーグの球場は何処でもやってると思う。
あとラッキーセブンの応援歌も。
564代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 23:04:37 ID:wZehfHSI0
>>563
福岡、仙台は流さない
札幌はどうだったっけ
565代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 23:06:11 ID:71P/pPe+0
>>554
バカヤロー−!!!そんなことしたらダントツで優勝しちまうじゃねーーか!!!
投手陣はヤクルト。攻撃陣は横浜。これ最強。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 23:10:35 ID:LeichKdpO
神宮のカレーに入ってる肉の軟らかさは神です
567代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 00:03:46 ID:HMs6jpdW0
昔の話ですけど、ライトフェンスの看板広告で
「ボコリンゴ」?ってなんだか知ってます?
568代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 00:18:40 ID:I5c7oqvS0
磯山さやかを杏さゆりにして下さい
569代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 00:20:53 ID:R7DUBcAV0
>>568
杏さゆりって野球知ってるの?
570代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 01:35:17 ID:aJbrok+50
>>567
ポコリンコの日新火災

25年くらい前はスワローズの子供ファンクラブのサービスは在京球団の中では
結構いい方だったんだけど、他に追いつかれてそのまま放置って感じですな。

そのころは神宮前・千駄ヶ谷あたりの小学生は、結構ファンクラブ入ってたん
ですけどね。今じゃ小学校も1学年1クラスとかになっちゃったからツライすね。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 02:43:02 ID:zVVNQG7/0
古田が居なくなったらヤクルトの不人気に歯車がかかるな
572代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 03:12:18 ID:GNZgOWxX0
とりあえず岩村結婚しても
女性ファンにそんなにダメージはないだろう
573代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 06:08:53 ID:yqjVeRm50
>>563
福岡はビジターのヒーローインタビューはやってない。

他もあるかな?
574代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 06:24:43 ID:0Ki10z0u0
933 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 05:59:25 ID:Jsb9xAN60
  「真の人気、セくっきり」

阪神が巨人に肩を並べる人気をぶりを披露しヤクルト横浜はさっぱりセリーグの各球団がパの球場に
どれだけ観客を動員したかを見ると人気のセの真の実力が浮き彫りになる、
「阪神ファンが3〜4割もいる」5月28日の阪神戦。楽天の島田亨社長は
巨人ファンでも1割程度だった本拠地フルスタ宮城の球場を驚きの表情で見つめた

インボイス西武では阪神3連戦の観客が巨人3連戦を上回った、パの主催試合平均観客数は巨人戦が27072人
阪神戦が25804人巨人に迫る阪神の人気が目立った、逆に苦戦したのが地域色の薄い球団、

神宮でのソフトバンク戦の交流戦開幕戦は雨で1日順延され5月7日の土曜日開催になって26244人が
詰め掛けた交流戦では神宮で1番の大入りになったが
福岡でソフトバンク主催で行った同じ土曜日のヤクルト戦(34183人)には及ばなかった、

交流戦でヤクルト横浜は本拠地での観客動員を大幅に減らした、そればかりか敵地への貢献も少ない
この2球団がパの球場にやってくると平均18000人程度セの球場でのソフトバンク戦が28000人
日本ハムと楽天戦が27000人に上ったのとは対照的だ。
パで健闘したのが地域密着を掲げる自前のファン獲得を進める球団、
都市部のヤクルト横浜が振るわなかったことにセの関係者からさえ「経営努力の差が出た」との声が漏れた
テレビ視聴率では全国放送の巨人戦よりも地方局の地元カードが善戦した。

5月10日北部九州地区で同時に放送された巨人オリックスの視聴率が5,5%だったのに対し
ソフトバンクvs広島は10.8%人気はセパではなく地域に根付いているかが鍵を握り始めたようだ。

交流戦の負け組みとなった
ヤクルト堀澄也オーナーは「予想より厳しい結果になった来年はもっと神宮を魅力的な場所にしたい」と話した
自らの実態を知ってセの危機感に火が付いた模様、これも球界全体の人気回復を目指した
交流戦の収穫だったといえる
(田村城) 日経新聞6月20日付のスポーツ面
575代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 07:26:25 ID:npa3wRJS0
神宮は東京ドームと重なっていた日が
いくつかあったと思ったが。
日程を工夫した方が良いかもしれない。

関東地区で4試合あった日も。
576代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 08:03:55 ID:yS+4p/di0
神宮のような都心のど真ん中で地域密着は無理。
また、横浜、所沢、千葉のようなベッドタウンでも地域密着は無理。

むしろ中野か杉並、世田谷あたりに神宮のような球場があれば成功すると思う。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 08:23:54 ID:U+9vf8Vv0
「うちはもともとビジターのファンに支えられている。パ・リーグとの対戦は、新鮮味はあったとはいえ、
思ったより客足は伸びなかった」と営業担当者は分析する。

 巨人・阪神などの人気球団が相手ではそこそこの観客を動員するが、不人気球団が相手では
ガラガラというのが神宮球場の現実。今回の交流戦で改めてヤクルトの“ビジター依存体質”が浮き彫りになった。

当然、今後はビジターのファンばかりでなく、いかにホームのファンを増やしていくかが課題となる
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050620&a=20050620-00000005-ykf-spo

球団の営業担当が本当のこととはいえビジターのファンに支えられてると言うのは問題があるような・・・・・
578代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 08:39:26 ID:b3DAZ9yh0
ヤクルト批判をしてるのが昨日のサンスポと夕刊フジ。

なかまうちにダメだしくらってるぞ
579代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 08:41:21 ID:GNZgOWxX0
ほんとにスワローズの営業がそこまで言ったのだろうか?
「営業担当者は分析する」
この書き方があやしい。この文章だとなんだかわからん。
勇敢富士の営業担当かもしれん。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 10:14:04 ID:/fXLONGF0
>573
札幌と仙台。札幌は今年からやらなくなった(去年は流していた

今パリーグで相手のも流すのはロッテ・西武・オリックスのみ。セでは横浜のみ。
球団歌は、甲子園と神宮以外は流したかな?
581代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 10:18:24 ID:/fXLONGF0
>579
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200506/bt2005062005.html
この記事でも似たような発言があるし、スワローズがビジター頼みなのは誰が見てもわかる
ライト側の応援寂しいのもいつものこと
582代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 10:48:40 ID:05J6zSF+0
>>581
そうなのか。いつものことなのか。
パファンなのだが、この前ロッテ戦見て、
ヤクルトファンつうか応援団って人数集まんないのかなあ、と。
のんびり観戦派が多いんじゃね?だから他が目立つとか。
この時代、人に活気を求めるよりも、活気づくような策が必要だと思う。

広島のミッキー君見たさに行く香具師もいるだろうから
そういうアイデアはヤクルトにはないもんかなあ。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 10:56:27 ID:/fXLONGF0
>582
阪神や巨人戦じゃライトにもビジターファンいるんだよ。あれはちょっとかわいそう
太鼓が使えないのとああいうのんびりしたスタイルで、家族連れやライトなファンが多い所為かもしれないけど

新マスコットできたけど7回に出るだけじゃね・・
584代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 11:07:02 ID:vis0+o5Z0
>>582
ヤクルトの応援団は何個もあってあんまり仲良くないらしい。
だから応援も統一感がとりづらい
585代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 12:44:08 ID:FZW6JZm70
ここって、ヤクルトの本スレじゃないですよね?他ファンが書いても大丈夫…?

ロッテ戦の時、ロッテファンの中年のご夫婦が
「5回終わっても何のイベントもやらないし、7回に応援歌も流さないし、
ファンサービスしようって気がない」と怒ってました
マリンでは5回終了時に花火と、7回にはビジターチームの応援歌かかってたんで。。

観客動員に貢献してる割に、勝利には貢献してもらってないチームのファンですが
1塁側内野指定の応援団の人達は、ゴミの回収を手伝ってたり、ビジターファンにも
にこやかに対応してたりと、好感度高いですね〜
586代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 13:35:28 ID:MakbwT2K0
セvsパの交流戦は、球団の営業面では『全国区&地域密着』が成功を収めたといえる。セの巨人、阪神は観客動員も
横ばいでリーグ戦同様に“勝ち組”の座を維持した。パでは視聴率や動員でソフトバンク、ロッテ、日本ハム、楽天が笑った。

巨人の交流戦関東地区平均視聴率は12.2%で、昨年の年間平均と同じ数字で低迷は変わらず。だが、
札幌の日本ハム戦、仙台の楽天戦、福岡のソフトバンク戦はすべて巨人戦の平均を上回った。巨人は先の3球団の
最高視聴率に貢献し、阪神戦も高率。各地域では、伝統のGTが「巨大な敵役」として認知されていた。
ロッテは首都圏球団だが、地元に熱狂的なサポーターがいる。ドル箱の8日の巨人戦は、サッカーW杯出場を決めた
北朝鮮戦とぶつかる不運。当日の放映権料は相場の1億円に遠く及ばない1800万円(推定)。恩恵が少なかった分を
サポーターが埋めた。雨天や地方球場が多かったにもかかわらず、ビジター球場へ“出張”を重ね
その平均観客動員は2万6000人を超えた。雨天中止の予備日に1万4810人を集めた17日の神宮では
「これだけロッテファンが多いとは昨年は考えられなかった」と
ヤクルト関係者が目を丸くした。「パの収入増のためとばかり言われた中で、セの動員に貢献できたならうれしい」と
ロッテ・宮田編成部長は胸を張る。
パ球団の経営改善の目的で導入された交流戦。分かち合った痛みは、大きかった。セのGT以外の4球団は
「予想通りのマイナス」(ヤクルト・倉島球団専務)。主催巨人戦3試合減の穴埋めには遠く、観客動員の
下位にヤクルト、広島、横浜が名を連ねた。地盤沈下の様相だ。
この交流戦で、改めて“ひとつの方向性”がみえたのではないか。巨人、阪神にオンブする球団は衰え、
地域性で巨人、阪神に対抗しようとする球団は新境地を開いてゆく−。
地域密着球団の成長が、全国区球団の刺激になる。交流戦が改革なのではなく、交流戦は球団の経営改革を
推進するきっかけにすぎない。その自覚と今後の行動が、新鮮味を失う来季の交流戦の新たなスパイス
そして球界改革の新しき道を作っていく。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200506/bt2005062005.html
日経と同じような内容だよな、巨人阪神にオンブする球団は衰えるって・・・・
587代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 13:39:55 ID:daGXWSav0
このスレ読んでたら神宮のカレーを食べたくなった。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 13:48:51 ID:nqZdA4uL0
中日はどっちのグループに類するんだろう
589代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 13:50:41 ID:R7DUBcAV0
>>587
ジャンバラヤもごっつ美味かったよ
590代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 13:54:04 ID:sAUMmjTR0
あのバク転するだけのきぐるみについてみんなどう思ってるの?
591代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 13:58:48 ID:BkD8rhnh0
ヤクルトも80年代後半から90年代前半は人気チームだったんだけどな。
どうしてこんなになったんだか?
592ドアラのマーチ:2005/06/21(火) 14:04:23 ID:T8dyF+hO0
不人気オリックス、ネットで無料券ダウンロードし放題
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119267025/l50

ある意味究極のファンサービス
しかし明日は我が身
593代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 14:11:01 ID:MakbwT2K0
>ロッテは首都圏球団だが、地元に熱狂的なサポーターがいる。ドル箱の8日の巨人戦は、サッカーW杯出場を決めた
北朝鮮戦とぶつかる不運。当日の放映権料は相場の1億円に遠く及ばない1800万円(推定)。恩恵が少なかった分を
サポーターが埋めた。

これがヤクルトに一番足りないものだな、もしヤクルトがこの日の中継に当たったら
収入をカバーするほどのファンは来なかっただろうし
594代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 14:13:41 ID:R7DUBcAV0
入場料収入よりも人が入って金を少しでも落としてくれる方がいいのでは?
初めてきた人が次も来たいと思わすことでリピーター獲得するとか

マリンもOLデーとかでOL無料やってたり・・・
神宮ならOLデーとかやり易そうだが(巨人・阪神戦以外で)
595代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 14:14:49 ID:yS+4p/di0
>>591
あの頃はサッカーのファン層とダブッてたからな。サッカーにとられた。
逆にサッカーのファン層をとりこんだのがロッテ。
596代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 17:06:00 ID:fInIdYIl0
ロッテの事はもういいから、ヤクルトとしてどうすんのかね?
どうもしないのかな?

球団のおエラは、「来年は違った神宮にしたい」とは言ってたが、、、
オレ個人としては、すぐ今年から出来ることをやりゃいいのに、とおもた。
597代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 17:13:36 ID:/fXLONGF0
昨日のスポニチで交流戦総括特集があったけど、ヤクルト球団社長のコメント
営業利益はウチが一番落ちた。試合数が多過ぎる。前後期に分けた時スポンサーがつくだろうか。
パの運営は参考になった」 成否 △(微妙) 収支 ×(失敗)

後確か今日のスポニチなどにビジター動員が載ってたけど確かヤクルトと横浜が11・12位だった
横浜もビジターに左右されると何度も発言してるけど、横浜はパ並のサービスしてる
598代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 17:25:22 ID:fInIdYIl0
開始前から試合後まで、見事なくらい何にもサービスが無かった神宮球場は、
ある意味、お見事!!

試合後15分ぐらいで、スタンドに観客が大勢いるのにバンバン照明を
落とされた。
で、警備員が、ジワジワ詰め寄って来て、無言で退場の圧力をかけてくる。


神宮球場>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>観客
神宮球場、エライ!
599代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 18:26:52 ID:Md17zqz00
座席狭いよね
600代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:33:13 ID:szGsNszk0
>>598
早くおうちに帰りなさいよ。
601代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:36:15 ID:wIkGUEei0
>>590
邪魔だと思ってるよw
602代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:48:01 ID:fInIdYIl0
>>600
確かに、あれなら最初から行かない方がいいな。
ヤクルトファンは、みんなそれを知ってるから、誰も行かないんだね。
今回、勉強させてもらったよ。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:18:40 ID:gcocOpvZ0
球場もダメだと思うけどな。
満員の内野B下段、外野指定、傾斜なさすぎて人のアタマが邪魔でしょうがない。
内野Sなのに上段だとドリンクホルダーも無い。
トイレ渋滞が悲惨。
個人的には東京Dの方がマシ。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:14:15 ID:fInIdYIl0
加速度的に、人気低下スパイラルだな。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:22:56 ID:AGIHUZDg0
横浜の場合は成績でしょうね。
97年〜99年あたりの横浜市民は凄かった。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:34:45 ID:+S4q1UgxO
もう古田監督にするしか策はないかも・
607代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:59:02 ID:FosL7NggO
プレイヤーとしての古田さえ見に行かないのに、監督の古田なら見たくなるの???
608代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:03:26 ID:jDJG3rEy0
>>596
そう思うのが普通の感覚

それを考えられないのがヤクルト上層部
609代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:04:18 ID:LnPKF3cA0
マリンじゃ、試合後にファンを残してイベントやるのにね。この差は大きかったな。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:22:56 ID:+S4q1UgxO
人集めるなら純粋に野球好きな人だけを対象にしてちゃ難しいでしょ。
やっぱイベントやって家族、女、子供をターゲットにしないと。まあ、オレは今のマターリ神宮が好きだけどね。経営上はマズーだけどさ。
611代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:09:18 ID:MtB3Ithj0
90年代には、オルガン奏者の演奏で入場テーマ流れてたんだけどね。
人件費削減のため2001年ごろから、凝った演出はしなくなった。
612代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:15:25 ID:zPnGx/2q0
>>610
子供をターゲットって言うけど神宮のボールクレクレ厨は関東一酷いぞ、
まずここをなんとかして欲しいな。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:24:29 ID:cKz3JwZzO
取り敢えず美味しいもんおいたら?

置いてるかは知らないけどヤクルト製の化粧品があったはずだから置いてみるとか
614代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:37:48 ID:sya8qyar0
神宮の一塁側と正面スタンド下の天ぷらそばは最高。
一見なんの変哲もないが、なぜか不思議にうまい。
私は20年近く食べ続けてます・・・・六大学見に行って。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:39:44 ID:xoCB56J6O
>613
ヤクルト化粧品置いても売れんだろ。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:40:47 ID:hRZhtQF30
前売りチケットに食事券とか付ければもっと増えるだろうに
617代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:42:42 ID:lF41CxF+0
人口密度が少なく自分達の場所がとりやすい
移動が比較的自由
3000円程度で3時間は居座れる
食べ物が美味い

仕事帰りに遊んで行くには最高の環境だな、ある意味では。
618代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:47:36 ID:xoCB56J6O
まったりだけではファンは増えないってことだ。来年はなんとかする言うてもな‥まったく球場に合わないチェケラッチョはやめたほうがいい。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:15:26 ID:KSiM4Z250 BE:148176498-#
会社帰りに寄れる距離にあったら最高だな、たしかに。
620代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:38:53 ID:77CUcfp40
イ○チューで受付嬢やって(派遣だけど)
年中神宮行ってたのに
野球選手と出会えず年増一歩手前になってしまった。
岩村と結婚したかったのにーくやしい。派遣もリストラされた。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:43:43 ID:SmKcnk960
>>620
いつも「ガンチャン頑張って−」って叫ぶたいして可愛くない子ですかw
622代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:44:44 ID:WIf+Pt2n0
>>612
かなり禿銅

ガキどもだけじゃなくて、中年風のも結構いたぞ かなりウザイ&恥ずかしい

さらにクレクレは敵味方関係無しだからな・・・orz
何とか合法的に駆逐する方法はないか?外野指定席の
入り口に突っ立ってるあんちゃんたちが注意するべきと思うが。

「宮出さ〜んボ〜ルくださ〜い」 宮出は鼻で笑ってやがったw (しかし投げない)
「(西武の)大島さ〜ん(ry」 大島はあげていいものか困ってたw (でも投げない)
「真中さ〜ん(ry」
「お前外野上段まで届かんやろ!」(別のオヤジ)
真中神は激怒のあまり(?)、ライト最上段のクレクレ厨がいないところに投げ込んでたw
変なじいちゃんが嬉しそうにこっそり拾ってた。

デーゲーム開始前のひとコマ。
結局ユーイチだったかな、投げてあげてたのは。
623代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:59:53 ID:H6VKh2/V0
確かに神宮でボールくれくれを連呼する奴は多い気がする
ラミレスが気前よくくれるから客が調子に乗ってるかも
624代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:07:21 ID:PZzrSoyJ0
まずは良いところを誉めよう。
夏の夜はよく冷えたビールがおいしい。秋の夜はホットウィスキーがおいしい。
この屋外球場の食べ物はみんなおいしい。

>>560
在京ハムファンとしての本音を言わせてもらえばね、
集客のための営業努力を何にもしない、
あがいたりもがいたりする姿も見えないチームが
ただ黙って腐れ行くのは当然のことだと思う。

ヤクルトスワローズが東京から、神宮球場から移転したところで
ハムみたいに事態が好転はしないだろう。
問題は球場内での演出だけじゃないから。
625代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:12:57 ID:Q/vRMo7XO
ボールクレクレ厨対策としては、最前列に係員を置いて、前に来させないようにする。
選手は怠けずボールは客席の奥に投げ入れる
かな。
626代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:21:55 ID:H6VKh2/V0
練習中のボールは欲しくないけど、2アウトで外野フライで3アウトになったら
外野手は照れずに外野席にボール投げろ思う
627代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:27:28 ID:wfSnehuS0
>623
マリスタはもっとむごいぞ
ファンクラブジュニア会員は
一度入会金払えば何試合入ってもタダだからね
628代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:33:42 ID:dsJheFSxO
あくまでも明治神宮野球場。学生野球と宗教法人にゃ勝てないのかね?
629代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:42:14 ID:UCoA7XXd0
>>627
ヤクルトだってそうだよw このロッテの自惚れ厨がw
630代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:54:31 ID:li4Vlx2J0
>>620
あんたのこと、なんとなく察しついた。
自信ありそうだね。
情報晒してるみたいだしCIちゃん、調べてみるね。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 07:12:32 ID:PHIai15i0
>>630
だめじゃん。もっと泳がせておかないと…。
632代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 08:48:56 ID:nuWABFPc0
おとといの文化放送で交流戦の感想街頭インタビューしてたけど
神宮がつまらないって意見結構あったっていってた

>>596
同意。阪神なんて、すぐにやりそう
633代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 11:49:15 ID:KYnCVRadO
親会社自身も、地味な飲料メーカーで、それほど新しい事に挑戦する社風じゃないし、
今更、急に何かやろうとしても、アイディアのみならず、人材なんていないんだろうな。

何より、危機感なく、何十年も全く手を付けなかった感覚を拭い去る事が一番厄介事だろう。
「ウチはビジター依存体質だから」等という言葉がさらりと出てくる感覚は、かなり重傷。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 12:37:08 ID:VMBC9+SE0
そうだな。
ヤクルトのパッケージにほとんど変化がないのもうなずけるもんなあ。
企業姿勢としてわかりやすい。
635代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 13:20:21 ID:H6VKh2/V0
ミズノがヤクルト買収しろ
他のスポーツメーカーでもいいから
636代打名無し@実況は実況版で:2005/06/22(水) 13:31:16 ID:BT3paeWb0
ゼブラのラップみたいの評判はどうなの?
637代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 13:33:44 ID:KYnCVRadO
スポーツメーカーが、わざわざ11球団を敵に回してどうすんのよ?
638代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 13:54:59 ID:KYnCVRadO
ジブラのラップ、普通。

好きな人は、何か思うのかもしれないが、一般人には、ただのラップが、球場に
流れているだけとしか、、、
選手紹介の映像もジブラプロデュースらしいが、、、うーん、ぶっちゃけ普通。

いずれにせよ、それらがどんな良いものだとしても、ただ球場に流しているだけなんで
人が喜ぶとか、増えるといった類いのものではない事は確か。

オレには、どの球場にも普通に流れているものとしか、思えなかったんだがなぁ、、、
639代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:02:40 ID:ZvAaNbKH0
神宮くらいイイ球場はないと思うがなぁ…
640代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:07:50 ID:NtaqDFmo0
まあ球場のよさと球団の人気はリンクしないことはスカスタが証明しているけどな
641代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:13:10 ID:ZvAaNbKH0
横須賀スタジアムのことか。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:21:39 ID:NtaqDFmo0
>>641
一人くらいそういうレスが来る事を期待していたw
643代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:26:48 ID:GENBSqOI0
ヤクルトと横浜は迷惑だな。嫌いな球団じゃないけど
うちはビジターでも客が行ってやるのに、うちのホームには全然来ない。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:27:53 ID:OkZ808q00
バイトの女の子かわいいじゃん
645代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:38:09 ID:friLM0+x0
外野スタンド壊して、もっと広くしろ
646代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:40:13 ID:rw3MmKEH0
>>643
5月13日の金曜日に交流戦見に行ったときマリンの3塁側のヤクルトファンのすくなさに笑ってしまった
オリックス並み
647代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:42:24 ID:6gzm1Uuv0
>>638
たまに本人が球場来てDJでもやれば少しはちがう客層も来たりするかな

あくまでもたまにね、たまに・・・
648代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:42:34 ID:nuWABFPc0
>646
ヤクルトのビジター動員は確か11位か12位。横浜と一緒に下位2つだった。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:42:50 ID:H6VKh2/V0
ヤクルト、広島、横浜、西武、オリックス

この不人気5球団に不人気課税しろ
650代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:44:37 ID:9M4VhpvC0
磯山をもっと使え
水着で始球式
651代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:47:09 ID:P8TWbFuc0
せめて天然芝にしろ。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:49:11 ID:6gzm1Uuv0
フジももうちっとヤクルトの選手にスポット当てろよ、TBSは横浜の露出多くなってきたのに
スポルトでもSB戦なんか選手が出てくれないんだから、そのぶんヤクルトに時間割いてもいいんじゃないか?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:11:36 ID:+c6ijyPn0
>>646
正直、オリの方が多い。
654代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:07:19 ID:/EOdsxW20
去年ライブドアの話が出る前は浅野知事は
スワローズを宮城県に誘致しようとしてたよ
655代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:16:33 ID:8ycYuuSu0
>>649
広島はビジター人気あるよ。楽天なんか感謝してる。

交流戦といっても阪神、巨人とやるだけならいいけど、
ヤクルト、横浜、中日といった普段のパ以上に入らないチームと
やらなくちゃいけないから、パにとってもいいことずくめではない。
656代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 21:19:58 ID:77CUcfp40
             /        ヽ
    チ  ((  __/    (YS)   ',            お
     ョ   <    ̄`ー- ,,      |  ))          ど
     イ     "'''ッ‐- 、,,, \    |            り
     ト     /~` く_ヘ ヘ  "''' -ぅ   |             お
   東    |    / ̄ ̄ ̄|._/ ∩ /        な     l
    京   _>-‐ '\   丿  |  ∪/     ,, -‐っ ぁ    ど
    音     ̄`フ  "''`~  _`┬‐'    r'"   ,ミ (    る
 ヨ   頭   ∠___,,,, --、 ヽ|    /  r '"   )
  イ   (     LノLノ     | |  /, - '" ̄ミ    ら
  ヨ    )           ノ /-‐'"/  ,r- '"
   イ  ♪ =二二二二二二___/ヽ,,/  /
           / | /   /`ー'"   /

657代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:08:29 ID:RKUjgkR70
>>655
フルスタに広島ファンはほとんど来ていなかったが。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:22:15 ID:KLnWuwz60
♪えーさえーっさえさほいさっさ おさるのかごやは
飯田のテーマ。確かに昔はオルガンで選手テーマやってた
659代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 23:54:09 ID:pV1wmSHD0
球場の問題というより、球団の問題か・・・。

仮に、皆がヤクルト球団の営業担当に任命されたとして、
具体的にどんな改善案がありますか?

各球団の試みもあると面白いかも。

自分が気になるのは、
最寄り駅にヤクルトのポスターが全っ然ないのがさみしいなと。
割引入場プランを設定して、それを各駅に貼り出せば随分違うんじゃないかなぁ。

費用の問題もあるから難しいかもしれないけど・・・。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:33:19 ID:vO5h55AW0
食品メーカーっていろいろ大変みたいね
661代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:18:28 ID:YmNiPbGO0
>>656
。・゜・(/Д`)・゜・。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:47:08 ID:+ea1TKVE0
>>656
岡田さんは天国から今のヤクルトの状況をどういう思いで見ているんだろうなあ・・・
663代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 02:47:33 ID:928yaE040
つーか常連者優遇のポイントうんぬんの案はどうなったの?
664代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 08:14:05 ID:UDorAHnsO
球団が依存しているのは、常連者ではなく、ビジターだから、ボツ。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 08:21:33 ID:HLdwS6LR0
>659
ロッテは駅でチケット販売するから、ポスター張り出し費用はタダにしてもらったらしい
ヤクルトのポスターは球場近くには張ってあったね。

とりあえずトイレをもっと綺麗にして、外から丸見えはやめて欲しい・・
交流戦で、他球団のように相手マスコットを呼んで欲しかった
666代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 09:14:37 ID:uVRBdEy9O
某チームがビジター応援デーやらせてくださいとヤクにお願いしたら
門前払いだったらしい。
ヤクの営業自体やる気ないんだろう
667代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 09:58:15 ID:HLdwS6LR0
それはちょっとひどい・・
それでパリーグに文句言わないでよ。他球場は一度は来ていたのに
668代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 10:02:19 ID:uo2ovBahP
ヤクルトも東京ドームに本拠地移転しろよw
669代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 10:30:04 ID:zcIiym6n0
もともと「巨人に勝っては困る」なんて言ってたオーナーがいた球団だ。
寄生虫体質が抜けるわけが無い。
>>668
いいんじゃないの?もともと国鉄時代は後楽園がホームだったんだし。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 11:10:06 ID:PajOiSLzO
交流戦の時、神宮では7回にビジターチームの応援歌を流さなかった。
で、応援団は自ら演奏。

その後に行われたハマスタでの試合では、応援歌がちゃんと流れた。
神宮と同様にビジター応援交流戦の時、神宮では7回に相手チームの応援歌を流さなかった。
で、応援団は自ら演奏。

その後に行われたハマスタでの試合では、応援歌がちゃんと流れた。
加えてハマスタではスタメン発表の時にも、バックで応援歌を流してくれた。

姿勢の違いっていうのでしょうか・・・。
671670:2005/06/23(木) 11:17:11 ID:PajOiSLzO
訳分からんカキコスマソ。
端末が変だorz
以下のように訂正します。

交流戦の時、神宮では7回に相手チームの応援歌を流さなかった。
で、応援団は自ら演奏。

その後に行われたハマスタでの試合では、応援歌がちゃんと流れた。
ハマスタではスタメン発表の時にも、バックで応援歌を流した。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 11:54:50 ID:rsTmndym0
前、ヤクルト本社のチアいたよね。
上がユニ姿で、下が赤と白のスコート。ポンポンは赤だったような。
外野席で踊ってた。
また、復活きぼんぬ!
673代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:05:04 ID:rsTmndym0
>>226
日米野球で寄せ書きして貰ったなあ。
斎藤に浜名に金本に町田、あと、ぱるぷんて鳥越。
もっといるけど。
674代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:07:22 ID:rsTmndym0
>>240
小林至もJ-WAVEで何回も言ってたな。
風船の割れる音が苦手というのも言ってた。
阪神ファンだったんだって。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:09:37 ID:rsTmndym0
>>255
東都も忘れないでね。
ウチ、親子そろって日大なもので・・・・・。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 13:04:44 ID:vvjbPtHyO
スライリーは交流戦どこか来てた?
677代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 13:10:13 ID:rsTmndym0
>>395
川崎は今はアメフトで使ってますよ。
でも、椅子が使えないため、水槽には不評。
678代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 13:29:58 ID:DjsVEdXo0
神宮という良い器があるのに、中身(ヤクルト選手)が地味
679代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:10:09 ID:B6GLgg0K0
神宮でパリーグの試合を見たい人がこれほどいないとは誤算だった。
ソフトバンク戦なんか阪神戦のようにビジター客たくさん来ると思ってたけどよ。
来年からは放映権料収入も大幅に値下がりするだろうし、八方ふさがりだなヤクルト。
これからは選手にも経営参加させて、ウチは金ないんだから年俸上げられませんよ
ということをとくとわからせないとダメだな。
680代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:18:36 ID:UDorAHnsO
そんな球団からは、みんな出ていくんじゃない?
引き合いのある力量のあるヤツから。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:20:37 ID:q0nBtXEY0
>>679
でも、ホーム側のヤクルトファンより多かった訳で。パリーグのビジターファン。
682代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:21:00 ID:2O8j8J6D0
>>678
ここで見ると個性的な選手は多いよ。
ただメディアにほとんど出ることがないからなあ。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:50:25 ID:APD6d1h50
関東圏にいる人間の半分以上は地方出身者だから
地元意識や郷土愛がないのは仕方あるまい
結局、地方移転とかの話になってくるんだよな
684代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:55:35 ID:2O8j8J6D0
オリックスと一緒で、同じ地域に人気球団があるのがいけないのかなあ(しかも同一リーグで)。
くさっても巨人だし。
ましてや>>683のいうとおり郷土愛の薄い地域だし。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:18:17 ID:B6GLgg0K0
結局神宮は六大学野球に使われて土日デーゲームができなかったのが大きいな。
悪いことは言わないから、来年からは土日デーゲームをインボイスドームを借りてやりなさい。
その方が客入るって。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:23:23 ID:DjsVEdXo0
>>685
神宮でのデーゲームは賛成だな
日焼けもできるしビールも上手い。野球も観れて一石三鳥
687代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:26:51 ID:o8TE1Afw0
神宮、ドームなんかより全然いいよ。
屋外最高。

だけど、ジブラ本当に(゚听)イラネ
あんなの流すぐらいなら、普通に選手の入場曲だけでいいのに。

しかも、自分の名前連呼の曲使うわ、必ず自分が映ってるわ。
あれ、どうなのよ?
688代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:30:46 ID:Cz/mVbVy0
第二球場でヤクルト戦デーゲーム
689代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:39:33 ID:uo2ovBahP
>>688
ゴルフ場でかよw
690代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 18:36:29 ID:36HlXk5j0
堀江に買収してもらうしか道はないな
691代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 18:40:24 ID:HHF8fu310
係員がウザいね。
いちいち出動してくるし。
ゼブラいらねーよなぁぁぁぁぁぁぁぁあぁ
692代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 18:50:22 ID:Tqq3GBBV0
>>687
選手ごとの登場曲のほうが次の打席誰だかわかりやすいんだが・・・
同じの繰り返しじゃ次ぎ誰だっけ?ってなかんじで、毎回バックスクリーンで
打順確認してたよ
693代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 18:51:08 ID:i7G2R9XD0
六大学野球の雰囲気は好きだよ。

猫か鴎が5試合ずつでいいから、神宮で試合して
くれるといいんだけど。特に平日。
694代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 19:04:43 ID:a/BgfkGl0
>>657
広島ファン思ったよりいた。
芝生にはほとんどいなかったけど。
椅子の方ではスクワットしてるやつも結構いた。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 19:08:00 ID:dFtlNlYc0
>>682
ヤクの選手はいまだに無駄に露出が多いと思うが
特に全国放送だと巨人についで多くないか?
696代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 19:41:14 ID:HLdwS6LR0
>679
けど、球団からパリーグファンを呼ぼうっていう姿勢があんまり感じられなかったな
ほっといて来るわけじゃないんだし。

SBはともかく、楽天、オリックスと週末にあたったのは痛かったね
697代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:01:38 ID:ZrgoYkDkO
デーゲーム増えないかなあ
698代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:04:58 ID:7gmHfsqw0
>>687
ジブラは2chでは大ウケだったけどなぁ
699代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:09:29 ID:uvKqIde40
>>683
それでも関東のJリーグのチームは
ちゃんと地元意識を煽って多くのチームが成功している。
FC東京にしても東京ローカルをうまく煽っている。
結局はチームのやる気の問題。
700代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:38:55 ID:tAqKo5Cg0
>>698
うそを家 賛否両論だよ
701代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:50:03 ID:Ry1zl+DV0
確かにFC東京は動員3万ほぼキープしてるし営業努力の違いなんだろうな。
選手は負け試合を簡単に作る悪い癖は有るけどいいキャラ揃ってると思うし、
球場も汚いけど味が有ると思う。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:36:05 ID:WuLKHyzV0
相手チームに頼ってるうちは駄目だろ
703代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:03:27 ID:Z6OdlBKk0
だからさっさと仙台に移転しておけばよかったものを

そうすりゃ東西6球団でバランスもとれてたのに
704代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:24:26 ID:oDYEMjD20
>>699 失敗しかかってるのがヴェルディと大宮と横浜FCなわけだが。

>>696 楽天に関しては雨も影響してたね。
西武戦が雨で振り替えになったのはいいが漏れはナイターだと思い込んで逝けずorz
705代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:54:38 ID:LJ6ec3cm0
ヤクルトは北陸に引っ越せよ。
あそこ球団ないし、
706代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:12:03 ID:WyKWFR4Q0
ヤクルト引っ越したらふらっと仕事帰りに神宮でナイター見れなくなるだろ

とにかく若松はいい人かもしれんが古田はマスコミの扱いも大きいから
もう監督かプレーイングマネージャーになって出るとこ出るとこで
球場に足を運んでもらえるようアピールやってくれよ
まあ球団側がやる気なっしんぐだと辛いけど

阪神でさえ星野が監督になってマスコミからのインタビューで
しょっちゅう球場に来てくれと言ってたし
そういうところでも観客増員にかなり貢献してたと思う
707代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:17:50 ID:BF4EfWeV0
ロッテみたくフロントを変えないと
移転しても駄目だろう
708代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:42:58 ID:MweZAqyu0
そのためには先ずはオーナー変えないとな
709代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:43:26 ID:WZ/pWeQI0
神宮は選手が外野と内野の間を通って入退場するから素適だ
710代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:44:09 ID:Q2QmCa6w0
学生野球の聖地だからな
711代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:51:28 ID:DEm7zoyA0

天然芝とケツの痛くならないシート希望
712代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:54:13 ID:4kdQq4dV0
天然芝は外野席にするのか?
野外ではプラスチックの椅子だからケツが痛くなるのは必須。
ソファにしたら雨降った後がキモイ。
713代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 02:00:54 ID:WZ/pWeQI0
外野席にも背もたれ希望
とても3時間以上座って観てられない
714代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 02:52:48 ID:B2W7euNr0
ロッテって一位なのに言うほど観客数多く無いけど、
日ハム、西武、楽天もあまり入ってないし、
パではソフトバンクの次にオリックスが観客数多いな。
でも、12球団、皆一緒に頑張って欲しいな。
それしかないぜ。
715代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 04:05:45 ID:MweZAqyu0
>>714
檻鉄は頑張ってるといえば頑張ってるんだが
発想がチャリンカーだから、転倒必死
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119267025/
716代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 05:00:54 ID:IzG0fmcl0
いくら芝はって、席を良くしたって、試合前から終了後まで
なーーーーーーんにもファンサービスのない姿勢じゃ、客は集まらないよ。
昔のように、黙ってても球場に人が集まる時代じゃないし、ましてや
他にファンサービスを前面に押し出してる球団が出てくればなおさら。
今のままじゃ、ひょっとしたら、チームが好成績でトップでも、集客は
望めないかもしれないね。
いいキャラの選手はそこそこいるのに、チームの魅力を、引き出そうと
する姿勢も見えないし。

ジブラなんて、方向性間違ってるし、そもそもあんな映像は、別に
誰でも作れるし、ただ流すだけでは演出にもなってないから。
717代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 05:05:39 ID:u+jkQl9s0
メジャーの球場ってホント家族連れ多いけど、
日本の球場ってサッカーのサポーターみたいな、必死なの多いな。
あとはヲタとか。別にいいけど。
718代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 05:10:39 ID:u+jkQl9s0
神宮球場は“東京甲子園”だった!
http://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_1/vol150.html
フランチャイズ制って何だろう。
プロ野球は70年近い歴史をもっているが、このフランチャイズ制は中々根付かない。
長嶋茂雄さんと話し合いをして分かることは、巨人は東京にフランチャイズ
を置くチーム、という意識はまったくないことである。昔の参議院の全国区
という意識である。「全国3000万のファンのビビビッが背中に伝わって…」という。
719代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 05:58:24 ID:IzG0fmcl0
>>717
神宮みたいにマターリしてるところこそ、もっと家族連れがいても
いいはずなのにね。
周辺にも、家族で遊べる施設は多いし。
720代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 06:02:20 ID:xi6y8KPN0
米は子供に自由な時間が多いからな。
日本の子供は忙しすぎ。
夏休みだけは普通に時間が余るから球場に結構来てるな。ボールくれくれウザイがw
721代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 06:17:22 ID:X3LExQU40
メジャーって平日でも平気でデーゲームあるけど、
あれだと子供来れるんじゃない?
722代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 06:17:23 ID:nMKVQNzi0
若手芸人呼んで3回と7回に短い漫談させるとかダメかな
芸人目当ての奴も集まるかもしれんし
芸人がダメならそこそこのギャラで済む歌手呼んで歌わせるとか
花火よりずっとそっちの方が安上がりで済むと思うし
バレージャニーズ方式だけどな
応援をもっとみんなでやりやすい一般的なものに変えて
それを有名人が5回だか7回だかに煽ってやるってのも面白いんじゃね
723代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 06:26:50 ID:nMKVQNzi0
例えば仲間由紀恵が来るわけないけど
仮に7回に来れたとして、中央でマイク持って
みんな一緒にヤクルトスワローズ応援しましょう!
おどりーおーどるなーらーちょいと東京おーんどー(別に東京音頭じゃなくてもいいが)
って歌うだけで球場行きたくなりませんか だいたい10分くらい
交代で色んな人呼びゃいいし
べしゃりは台本書き雇って試合展開見て何個か作っときゃいい
仲間由紀恵10分でギャラ50万くらいじゃ無理ですかね
東京の利点は有名人を呼びやすいことだし
724代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 06:31:39 ID:MweZAqyu0
いつだったかあったよな、高校野球だっけか
始球式終了したとたん観客激減

人気あるヤツだと同じこと起きると思われ
人気ないヤツだと客が来ない
狙いどころが難しそう

意外と氷川きよしあたりが良いか?
東京音頭歌わせるとかw
725代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 06:35:08 ID:IzG0fmcl0
マツケンで。
726代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 06:54:42 ID:xi6y8KPN0
いいイベントと悪いイベントの差がありすぎるよな。
太鼓のなんとか座が来て叩いてたが引いた・・・・。
YMCAとか、なんたら体操の方がまだマシ。
727代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:00:02 ID:nMKVQNzi0
>>724
始球式でやるからアホなんだよな
有名人がボール投げるとこ見るより
歌ったり芸見せたりファン煽ったりする方が絶対いいよ
そっちが本業なんだから それも5回とか7回とか中盤がいい
芸能人がボール投げるの見ても大して面白くないしね
始球式は引退した名選手とか、もっと言えばファンから抽選して任せとけばいい
あと有名人呼ぶんだったら限定はしない方がいい
いっぱい色んなジャンルの人を日替わりで呼ぶべし

火曜 氷川きよし(演歌・年配ファン向け枠)
水曜 アンガールズ(芸人枠)
木曜 小川直也(格闘、スポーツ、その他時の人枠)
金曜 滝沢(ジャニーズ枠)
土曜 仲間由紀恵(女アイドル枠)
日曜 ガクト(ミュージシャン枠)

こんな感じで
728代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:03:22 ID:IzG0fmcl0
もしこれで客が増えたら、プレーする選手はドン引きでしょうね。
729代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:06:27 ID:nMKVQNzi0
で神宮でやるの年間70試合程度でしょ
そこそこの人選70人くらい、二回被ったとして35人、
三回被ったとして24人程度でもいいし
フジの力をかりれば見つかりそうなもんだけどね
ギャラだって花火打ち上げる何百万もかからんでしょ
んでそれ5回か7回くらいにやればよろし
そこまで試合が煮詰まってて帰る客はしょうがないけどね
730代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:10:15 ID:nMKVQNzi0
>>728
それで引くんだったらちょっと傲慢過ぎ
客が入ってることに喜びを感じないといけないと思うよ
何人かは帰らないで試合を見続ける人もいるわけだしね
始球式は最初にやっちゃうからそれ目当ての客に帰る口実を与えているようなもの
731代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:19:59 ID:IzG0fmcl0
打とうが投げようが、あんまり興味を持ってない人たちが沢山いても
選手としては、どうなんだろうなぁ、と思ったのです。
ヤクルトを応援したい人たちにとっても、試合や応援もあんまり
興味ない人たちに、マターリされたらスタンドも雰囲気盛り上がらない
んじゃないかな、とも。
もう、そんな事言ってる場合じゃないんかな。

732代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:31:10 ID:nMKVQNzi0
>>731
それはね 俺は逆だと思うよ
人間興味がなくても球場に居ればよほど野球嫌いでない奴以外は
試合をのんびり見たりどっちかに肩入れするようになる

心理的には5回7回まで来ていれば、金払った分楽しんで野球でもみてやるか、
というのが普通だし周囲に応援してるグループがいれば、混ざろうとは思わないまでも
(混ざろうと思われるような応援形態だったらなおいいけど)
心情的には野球を見る方に傾く なんでかっつーと野球場で携帯ゲームやったり
ウォークマン聞いたり本読んだりするよりは
横としゃべくりながら野球をなんとなしにでも眺める方が自然で多数派だからね
日本人としては

呼ぶまでが難しいのであって、呼んでからはさほど難しくはない、
少なくともファンの拡大は呼んだ時点で、できている、と俺は思う
大阪ドームみたいによっぽど設備が悪い球場以外はね
733代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:32:35 ID:zEASL5NR0
>>719
家族連れを動員するには場所が悪すぎ。
734代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:46:57 ID:zPA/fHtI0
正直な話東京に住んでるとヤクルトがいつ試合やってるかもテレビで試合見ることが
出来ないのでさっぱりわからない地上波で試合がないのが致命的でしょ
コアなファンしかいないのはこれが最大の原因
阪神SB中日なんかは黙っていても地元はテレビ新聞ラジオとそのチームの情報だらけで自然と
そのチームのファンになるような環境があるしね
735代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:51:44 ID:nMKVQNzi0
地上派(地方テレビ)から洗脳できれば一番いいが
特にニーズが多様化してる東京では難しい
巨人ですらダダ下がりなのに
まずヤクルトの放映権なんか買っても意味なしおちゃん 
イベントで客呼ぶしかないよ
736代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:04:47 ID:xi6y8KPN0
そういう意味では楽天のカラスコ&食スタジアムはすばらしいね。
これだけで行ってみたいと思わせる物がある。
737代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:09:30 ID:1xUGKr7Z0
>>734
その3チームはオフでも大量に情報が得られるし人気があるのは当然だろうな、ホークスなんか試合が終わった後も
永遠とラジオで応援番組やってるし
738代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:11:03 ID:nMKVQNzi0
というか、営業努力って言うけど、他の球団も花火上げれば客が来るとか
ボール犬使えば客が来るとかやり方がイベントしてはぬるい気がする・・・

○野球を見れる環境(内外野からきちんと野球が見れる、きちんと野球のプレーが行われる場所)
○そのオプション(便所とか売店とかスコアボードとか球場のデザインとか)
この2つは基本で当然クリアする部分だし割りと簡単にできるんじゃないかと思う 
クリアできてないのが大阪うんこドーム

次に
○選手・監督とファンとの交流のサービス
○イベント型サービス
の2つ。選手・監督とファンとの交流の方は力を入れてる球団もあると思う。
日ハムとか選手が出迎えたりしてるし、ヒルマンが弾き語りまでやってる
始球式をファンにやらせるのもそのサービスのひとつ 
プロのマウンドでプロの選手に向かって投げられるんだしね

ただイベント型サービス(それ単体で客を呼ぶサービス)の方がぬるい気がしてならない
マーくんとホッシーが旗取り合ったりとか 犬がボール交換したりとか
そんなもん見たさに球場こねーって やってもいいけどイベントしては脇の脇
箱はあるんだからもっと大きいことやらないと
739代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:13:56 ID:9PiBk7f20
>>716
東京ドームで開始前に流してた(今はしらんが)巨人の選手の
映像のパクリかとおもたよ
740代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:25:46 ID:dhDGkT5G0
球場がどうとか演出がどうというより選手が地味なのが最大の問題だよ、長距離砲もいないし
玄人に受けるいぶし銀の選手ばかりじゃ新しいファンは増えない
741代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:49:25 ID:xi6y8KPN0
岩村、ラミレス、五十嵐、石井でいぶし銀と言われたんじゃチームは辛いわな。
テレビの取り上げ方一つでヒーローになれる人材だよ。
742代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 10:13:09 ID:b1b0HKLE0
>738
試合後のグラウンド開放とか、ベースランニングとか,子供によるスタメン発表や始球式など
このへんのイベントは参加する子供に楽しんでもらうのが目的で、何もこれが見たくて行く人はいないし客寄せが目的じゃないよ
花火なんかは多少客寄せ効果はあると思うけど,その来てくれた人にアンケートを取って色々調査してる

神宮は球場内に子供の遊び場も何も無い。マリンや札幌などはマスコットが頻繁にスタンドに来るし
試合後も一緒に写真撮ったり,遊んでいるし親しみやすい
つばくろーももっと毎試合スタンドにいって・・7回はライトで一緒にカサあげたり,子供と遊んだり,継続していけば
子供のファンも増える。ヤクルトのマスコットは動きが少な過ぎる
743代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 10:22:41 ID:ZtYj2XpiO
>>735
MXテレビがやればいいんだけどね…

ヤクルトじゃなくて阪神戦やってるし。
あとFC東京と大井競馬。
744代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 10:36:22 ID:Ppy/rmzm0
>>743
MXテレビのせいなんかにするな。ヤクルト球団が悪いんだよ。
スカパー愛用者でプロ野球セットに加入してる人達なら知ってるけど、
今季のヤクルト神宮戦はフジチャンネルと放映契約してるもんだから
プロ野球セットでは見れねーんだよ。読売のG+でさえセットで見れ
るってゆーのによ。俺の贔屓チームとの神宮戦 見れね-んだよ。
パ党の連中も交流戦神宮での対ヤクルト見れないって怒ってたよ。
 こーゆーささいなことでもヤクルトへの興味は失っていくな。
745代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 10:45:31 ID:xi6y8KPN0
色セット+野球で5000円くらいにしてくれないかな。
色セットプラスJスポでもかなりの試合は見れるけどね。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 10:55:00 ID:q6x8Q13dO
野球セットMAXで見れるじゃん
747代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 10:57:33 ID:xi6y8KPN0
同居人の同意を得るには色セット必須なんだよ・・・・orz
旅ちゃんと音楽番組とアニメが見たいらしい。
748代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 11:03:31 ID:b1b0HKLE0
ロッテの5回裏にやるイベントも,ハマスタのバズーカー砲やスタプリタイムや
ハムのYMCAとか、最近は巨人も試合前に希望者とキャッチボールイベントなどやってる
ヤクルトは球場に来た客を楽しませようという意識が感じられない
749代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 11:06:09 ID:xi6y8KPN0
あの交通至便の位置にあること自体ファンサービスなんだよと言ってみるw
750代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:24:55 ID:0inwH+Yh0
スカパーのセットで文句言ってる奴の気持ちがわからない
プロ野球セット2940円/月、新プロ野球セットMAX3570円/月
630円なんて神宮でビール一杯分より安い
751代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:45:42 ID:eClbzHaL0
>>750
たったそんだけなの?
うちはケーブルだから739追加で入るのに1200円もかかったよ・・・

でもヤクルト戦を試合前から試合後もじっくり放送&プロ野球ニュース&武豊TV
もあるから1200円でも満足してる
752代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:55:12 ID:IzG0fmcl0
価格差の大小というより、なぜ古田がスカパーの宣伝していて(あんま
関係ないか?)、ヤクルトだけが、MAXじゃなきゃ見られないような構成に
なってるのか、ちょっと残念。
交流戦の3戦を見るためだけに、MAXに切り替えたけどね。
753代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:21:39 ID:3VrjrgIi0
地上波の中継が0というのはマジで酷いよ、人気がないから放映権を売れないのが最大の
原因だが、球団経営考えたら地上波の中継がないのはまずいよ
関東ローカルでも500万ぐらいは手に入るし、CSなんてその10分の1以下だし
754代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:30:42 ID:RXahjiEP0
チアやブラバン使いたけりゃ学生にお願いすりゃやってくれるんじゃねぇか?
向こうだってお披露目する機会や場所が欲しいだろうし…
学生に一番接触しやすい環境でありながら何もしないってのは勿体ねぇと思うよ。
755代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:39:21 ID:06mvOeAS0
福岡じゃ今日も地上波テレビは巨人戦ではなくてホークスvsハム、ヤクルトも人気があればこうなれるんだろうけどね
756代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:43:06 ID:b1b0HKLE0
宮本が今シーズン始まる前にチア欲しいっていってたよ
他にも授乳室つけてとか、http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200412/bt2004122306.html
いろいろいってたけど・・トイレは汚いままだし、他球団のビジター応援デーは断るし
757代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:43:52 ID:b1b0HKLE0
>755
東京じゃMXしかない。千葉は千葉テレビ、埼玉はテレビさいたま、神奈川はテレビ神奈川があるけどね
758代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:53:02 ID:tq/rL6HA0
>>757
実際ヤクルト戦やるよりも阪神戦やる方が数字がとれるんだから仕方ないだろMXは。
あれだ。悪いことは言わない。今すぐ静岡に移転しなさい。ヤクルトは。
759代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:55:06 ID:IzG0fmcl0
NYだって、2球団が別のリーグで存在してるし、やっぱ同一リーグで
東京2球団は厳しいかね。

といっても、ちょっと前まで、パにも東京ホームの球団、あったな、、、
中途半端な存在になってしまって、どうすりゃいいんでしょうねぇ、、、
760代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:55:41 ID:WZ/pWeQI0
ヤクルトは確かに移転した方がいいと思う
サッカーに地方都市取られちゃうぞ
761代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:59:43 ID:K4yWTmtw0
福岡以外の九州を全部本拠地とかにしてしまうのはおもろいかも
楽天も東北全地域とか言ってるし、大丈夫だよな
762代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:05:20 ID:tq/rL6HA0
やっぱり阪神のフンドシにオンブにダッコはよくないよ、ヤクルト、横浜・・・
悪いことは言わない。今すぐ水戸か宇都宮に移転しなさい。人気出るぞ。
763代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:09:36 ID:06mvOeAS0
>>757
福岡のホークス戦の主催試合を中継してるのはU局ではないよ、関東で言えば主要キー局が持ち回りでヤクルト戦を
中継してる感じ
764代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:09:39 ID:70llI6r30
TVKでベイスターズ戦などほっとんど放映しませんが何か?
765代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:13:52 ID:tq/rL6HA0
>>764
はっ、初耳‥
766代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:14:51 ID:IzG0fmcl0
あそこらの北関東人は、そこまで吹っ切れてないと、おもふ。
まだまだ、東京に未練があるから。
(ちなみにオレは高校までそこに。実家を出てもう20年たつけど。)

どうせなら、もっと遠い方がよくないですかね?
日本海側には、球団が無いですし、、、
767代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:23:11 ID:X1IAn8nt0
>>763
FBS(日テレ系)でも巨人戦差し替えがあったからな、今日はRKB(TBS系)の中継で阪神vs巨人を
差し替えでホークスvsハム、フジテレビ系のTNCでも差し替えがあるし
768代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:35:53 ID:Skj8N9Ch0
横浜はBS-iでハイビジョンでもやってんだから
BSフジもやってくれや
769代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:54:38 ID:Ppy/rmzm0
他球団ファンの意見としてはヤクルト神宮見るだけでセットからMAXにする必要ねーじゃん。
とくにパの球団ファンなんて交流3ゲームだけで契約するなんて金がうんぬんより
手続き作業がめんどくせーよ。てゆうわけでパファンはセの5球団選手のことは
セットでよーく知ってるがMAXのヤクルト選手のことなんてほとんど知らねえ。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:01:47 ID:GlL2v6cs0
そういえば広島も巨人戦差し替えがあるね関西もあるけど、野村の2000本安打の試合は視聴率が高かったんだろうか
771代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:06:59 ID:eClbzHaL0
神宮、ハマスタ、インボと関東全体の野球動員力が落ちているのでは?
ドームだって以前に比べればガタ落ちだし、唯一検討してるのがマリンくらい?
772代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:17:43 ID:BF4EfWeV0
横浜が少ないのはシーズンチケット入れてないからな
それなりに入ってると思うけどね
773代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:26:32 ID:RacZpmE/0
>>767
福岡じゃ巨人戦放送するよりホークス戦のほうが視聴率高いし
地上波の中継があるのは当然だろうな
774代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:55:54 ID:Ppy/rmzm0
>>771
マリンはもともと減りようがない少なさだったからね〜。
ていうと ロッテファン血相変えて殴りこんでくるから・・・
たしかに増えてるよ近年!とフォローしておく。
775代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:21:20 ID:JqQiDqXb0
こないね
776代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:22:58 ID:MUuvSsaO0
 【2005年上半期おめでたい賞】
1 - 広島・野村、2000本安打達成!(499票)
2 - サッカー日本代表W杯ドイツ大会出場決定!(497票)
3 - 千葉ロッテ交流戦日本一!(413票)
4 - Def Tech、デビューアルバムがミリオンセラー!(251票)
5 - ヤクルト古田、通算2千本安打で名球界入り (112票)
6 - 野茂、日米通算200勝 (93票)
7 - ディープインパクト2冠達成!(82票)
7 - 巨人・清原、通算500本塁打 (82票)
9 - 勘九郎あらため十八代目中村勘三郎襲名 (64票)
10 - 中村獅堂&竹内結子=結婚 (56票)

さっきJ-WAVEの番組でやってた投票の結果ベスト10
ノムケン2000本は昨日のことでまだホットなのを差し引いたとしても
古田との得票数の差・・
首都圏でのこの結果はあきらかに現状がでてる感じがした
清原に関しては・・ケフンケフン・・・
777代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:50:28 ID:L64DLEn40
>>774
鴎ファンだけど殴らないよー

だって千葉での最低な時期でも川崎時代より遙にマシだったしw

>>771
確かに動員は落ちてるねー
猫や燕は強かった時代にシッカリと
固定客をつかむ努力をしてなかったツケだろう

鷹はそのあたり反面教師にしてるね
778代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 18:08:39 ID:RXahjiEP0
>>776
首都圏だからという以前に時間的なもの。
この調査が来週だったら野村がこんなに得票することは無い。
年末に調査して初めてどっちが上とか言えるんじゃねぇの?
779代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 18:25:37 ID:b1b0HKLE0
>763
差し替え放送ですか。関西とか広島とかでもやってるんだよね。関東じゃ無理だな
MXは阪神戦を沢山と、たまにハム戦やロッテ戦などを中継してる。
780代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:12:17 ID:48jw/6ge0
ついに我等がスワローズの今シーズン初めて巨人戦以外のヤクルト主催ゲームの地上波中継が見れるよ
7月2日土曜日の2時からMXのヤクルトvs中日戦
781代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 20:04:44 ID:BRiMU8yf0
MXは東京新聞(中日資本)だから毎年2試合はヤクルト中日戦を必ず中継してるね
782代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 20:17:25 ID:4IY18AuC0
>>778
たしかにその通り
しかしそもそも
野球ネタがこれだけ上位にきているのが世間の認識とのずれがあるような、、、
スワローズオタの渡辺祐が毎週野球の話題振って頑張ってるからなんだけど
783代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 20:35:17 ID:3EtQFa1a0
何はともあれ地上波で見れるのはいいことですなMXさん中継数もっと増やして
784代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 22:06:22 ID:BF4EfWeV0
フジテレビCSと協力しろよ
785代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 23:35:32 ID:H6Duq12B0
北海道でもやっと差替え放送が定着してきました
先週ダルビッシュ初先発のとき差替えず読売-楽天をやってしまったら
苦情というか批判多かった。
786代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 23:52:50 ID:Isq9WDz10
>>765
TBSが買う前は読売戦以外はほとんど、18:15−終了 でやってたんだけどねぇ。
TBSが買ってからは30試合くらいかなぁ?終了までやらないし。
MXの阪神戦と同程度かも。
787代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 01:00:50 ID:DZegBy6/0
神宮球場がつまらないってどういう事?
788代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 01:02:23 ID:hp50NWlg0
>>785
そりゃあんな糞試合よりは地元チームの黄金ルーキーの初先発の方を見たいだろうよ。
789代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 01:03:49 ID:+Teqn9va0
>>784
フジはスカパーの大株主だよ確か。
今回の値上げもセット加入者をMAXに加入させる為の意図的な値上げとしか思えない。

フジの思惑はともかくヤクルトをどんどん苦しませてくような。
790代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 03:05:18 ID:qz+CrWOh0
文句言ってる暇があったら神宮に行け
791代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 03:35:01 ID:WVAjZGHwO
ペアチケット初めて買ったんだけど、片割れから行けない鴨メールが来た。
当日俺一人でも入場出来る?別の誰か連れてかないとOutなのかな。
792代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 05:10:05 ID:8Sh1MwBO0
7月の3連休にやる2軍でもジブラやるのは勘弁してくれ
793代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 05:38:08 ID:d21qHRSu0
>>791
出来るけど周りがアベックばっかりだと居辛い恐れ有り。
と、スレ違いみたいだけど一応レスしてみる。


>>792
https://www.yakult-swallows.co.jp/campaign05/eastan_0507.html
サインボール投げ入れするくらいなんだからジブラもやるんじゃね?

っつうかこのくらいのイベントなら一軍の試合ですぐやれよと思った。
794代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 07:11:45 ID:GeLr7MOF0
ホリエモン何とかしてよ〜〜〜










と逝ってみるテスト
795代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 07:32:08 ID:hneLP3tQ0
7月2日が今年神宮主催の地上波初放送ということで見られるまでえらく時間がかかった
やっぱりtvkのベイスターズナイターが不採算の影響で神宮分が全部切り捨てられたのが大きい
今年は巨人戦しか地上波で見られないと覚悟してたから喜ばしい
796代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 08:27:32 ID:jVv7uN4y0
「ヤクルトというチーム」は、「ヤクルト球団」や「ヤクルト本社」から
完全に放置プレイ状態で晒されている感じですね。
ヤクルト本社に、球団保有の意義を問いたい感じすら、、、
797791:2005/06/25(土) 10:55:56 ID:WVAjZGHwO
>>793
ありがと。そうか、そういう不安もあるのか。
念の為に別口用意しとくかw
798代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 12:53:06 ID:+IVjUpi90
>>796
だから合併
799代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 13:04:32 ID:5mFfrh030
>796
でも本社にプロジェクトチームできたはずなんだけどね
フジ739でやろうとなったのも、結局他ファンには不評だけど、親会社が力入れようとしてのことだし・・
とりあえずヒーローはインタビュー後帰らないでライトスタンド前行ってあげろよ
800代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 13:12:38 ID:zU9qSXli0
野球見に行くのにチアガールとか出し物とか、少なくとも
俺には必要ない。
ヤクルトファンじゃないから、交通の便のいいあの場所、
値段は最適。
但し、人気は出ないだろうな。
801代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 13:15:14 ID:qz+CrWOh0
ヒーローはインタビュー後、必ずライトスタンド前に行って
ボールにサインして投げ入れしてるよ。何見てるの?
802代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 13:50:24 ID:/w7XCVe70
ビール飲みながらダラダラ野球見ていられればいいよ、神宮は。
と自分は思うし、そんなレスも散見するけど、
そんな客だけじゃもう成り立たないのか?
803代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 14:11:59 ID:gGGDsCnBO
川崎球場みたいに麻雀台や素麺流しを常設すべし
804代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 14:44:40 ID:+IVjUpi90
>>802
ライトなファンが減ってるんだから新規を獲得しないと。

親会社が赤字全部被るなら無問題だろうが、
年棒高騰で額が大きくなったから実際には無理だろうね
805代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 15:25:32 ID:D33nUu+Y0
>>745
色セット+海外リーグセットでいいんじゃない?Jスポ3とG+以外は全部
見られると思うけど。3140+1890=5030円
806代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:16:44 ID:aaJk616A0
>>802
去年までのパリーグファンはお客さんが入ってる鷹除いてそんな感じだった
>( ´∀`)空席だらけでも別に人気でチーム選んでるわけじゃないし構わないじゃん

それが去年のアレ以降パのファンは不人気は球団削減の槍玉に
挙げられかねないって怖さを感じてるんだが燕さんのファンは余り
危機感無いような
猫の親会社の件とかナベツネ復帰とか火種になりそうなものが結構転がってるのに
807代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:36:21 ID:XiueHq440
7月初めの中日戦。土日はデーゲーム。

晴れだときついはずだが。
808代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 20:27:30 ID:DZegBy6/0
>>794
マジでホリエモンならどんなアイデア出すか聞いてみたい
809代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 20:32:31 ID:lgXX35aj0
>>808
フジの女子穴使いまくり
810代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 21:15:15 ID:QYhCVHK50
>>808
大して新しくもないことを堂々と述べて終わり。
LF騒動の時によくわかったもん。
811代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 21:18:55 ID:DZegBy6/0
>>809
それありそうだな
ボールガールに使いそう
812代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 22:00:25 ID:+IVjUpi90
>>808

>>810に一票
813代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 23:33:53 ID:FnxpcUWy0
それでも今よりマシだからな
814代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 23:36:44 ID:2/oEtGeC0 BE:121054493-
神宮はつまらないというより太鼓禁止が不快!
おかげで応援がバラバラ!
特に阪神戦は3塁側の外野と内野が全然かみ合ってない!!
815代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 23:50:20 ID:eZhc7xw/0
ブーテキ使え
816代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 00:29:46 ID:DKd483os0
>>814
太鼓禁止?? マジっすか?
今度遠征で阪神戦に行こうと考えてたんですが・・・
喫煙はどうですか?やっぱ禁煙?
817代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 01:17:59 ID:/1VMR3wh0 BE:125538847-
>>816
神宮は通路に喫煙場所があるからそこでしなよ!
っていうか神宮は関東の虎ファンにとって関東の甲子園って
呼ばれる場所だよwww
オレのホームページよろしくね。
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=tigersandhorse
818代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 01:26:02 ID:16R4Ce710
指定席料金高いな
819代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 01:31:31 ID:vRQdrzN30
>>806
>燕さんのファンは余り危機感無いような

球団経営者や関係者はあんまり危機感感じられないようなコメント出してるよな
危機感のあるファンがなんとかしようと言っても、まったり大好きファンに否定されるから何も進まない。
820代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 01:49:59 ID:DKd483os0
>>816
開門時間とレフトスタンドの並び状況はどうですか?
日曜なら早いんでしょうね?
821代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 02:33:47 ID:XQoBEsL80
>>820
熱く応援したいんなら並んでイイ場所取った方がいいみたいよ。
俺は関東の応援団キライだから、どの辺が「いい場所」なのかも知らんけど。

今時、地方球場まで含めて禁煙じゃない球場ってあるのかな?

822代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:08:42 ID:Vt5airv30
常にビジターの方が多い神宮はカス
823代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:12:39 ID:hrb4GUnd0
ビジターの為の球場なんだから問題ないだろ
824代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:30:29 ID:Z0YeMcNy0
というか本気で長野か四国あたりにフランチャイズ移した方がいいんじゃないですか?
正直邪魔です。
日ハム見習えよ。
825代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:36:24 ID:IenzMd5C0
たまに3万人入ったら1000人は売店で並んでる。
5、6000人はトイレで並んでる。
席が3万あればいいってもんじゃねーだろ。
826代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:43:17 ID:Z0YeMcNy0
>>825
関西の田舎もんは黙って立ちションでもしてろよw

それより移転だ移転!!
827代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:44:01 ID:JhGKmM8o0
>>824
巨人ファンですか?
でなきゃ「邪魔」なんて言葉出てこないよね。

手頃な所で巨人の2軍が長野か四国行ったほうがいいんじゃねぇの?
「一軍の結果(順位)しか興味を持たない」巨人ファンにしてみれば
巨人の2軍がどこへ移転しようが反対コールなんか起こさないんだからさ。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:54:32 ID:Z0YeMcNy0
>>827
巨人ファンて決めつけんなよw
ヤクルトなんて東京に居ても頭打ちなのは明白だろ?w
日ハムのように北海道で地域密着ファン層を新規開拓した方が球団の為だろ

邪魔は気に触ったんなら、言い換えるよ


う っ と ー し ー ん だ よ
ビニ傘ヲタ
829代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 04:05:50 ID:JhGKmM8o0
>>828
てか四国や長野のような交通的に辺鄙で経済地盤の弱い田舎に球団置くなら
なまじ維持費が高くつく一軍球団よりも、2軍球団を持ったほうが経営的にも負担が掛からないでしょ?
830代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 04:26:34 ID:Z0YeMcNy0
ヤクルトはセに在籍してるから赤字でも維持できてるようなもんだろが
大学野球の聖地であるだけの中途半端な球場で客商売しよーてのが甘いんだよ

物価高の東京で商売すること自体、既にナメてんだよな

ここで客商売するならニーズに合わせろっての
ドームは無理でも、便所の改修もできないくらいなら、物価の低い地域に移って地域に根付いた球団になればいいじゃん。

同じリーグで東京に2つも球団を置くのは互いの為にも宜しくないのが理解できんのか? 厨房だろ?
831代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 04:29:51 ID:UpAzlgx+O
東京ドームのチケットが楽に取れる今、もういらね。
832代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 04:44:10 ID:JhGKmM8o0
>>830
>大学野球の聖地であるだけの中途半端な球場で
>客商売しよーてのが甘いんだよ

そもそも東京ドーム(後楽園)だって
遊園地のアトラクションや戦隊ヒーローショーやってるような商売場所なんだから
神宮を「中途半端」と叩く筋合いは無いと思うぞ。


>同じリーグで東京に2つも球団を置くのは互いの為にも宜しくないのが

つーか今の巨人は『TOKYO』のユニホームを捨ててまでして
地方のファンを優遇して、東京の(巨人)ファンを蔑ろにしているんだから
東京を巨人に託したところで「東京の野球ファン」は減る一方ですよ。
833代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 04:48:01 ID:6iqLK+lt0
ヤクルト主催試合の地上波中継の予定(全て東京MXテレビ)

7月2日土曜日

ヤクルト―中日
神宮 14:00〜17:00


8月23日 火曜日
ヤクルト―中日
いわき 19:00〜21:55


8月24日 水曜日

ヤクルト―中日
ひたちなか 19:00〜21:55
834代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 08:53:02 ID:27MvDF9M0
>>832
結論としては

東京スワローズで
835代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 09:55:41 ID:wYook5uQ0
スワローズって名前が弱弱しいんだよ
もっと悪そうな名前にしろ
東京ブラックギャングスとか
836代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 10:06:39 ID:yZL5h6xF0
それ言ったらカープなんて・・・・゜・(ノД`)・゜・
837代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 10:14:20 ID:1NEbLEF+0
>>834
パみたいに東京ヤクルトスワローズに名前変更するとか、ユニにTOKYOと
入れるとか少しは考えたほうがいい。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 10:24:08 ID:0FKhg4xMP
国鉄時代からのチーム名だけど、今つばめ号が走ってるのは九州南部・・・・
839代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 10:57:09 ID:+07zr9qY0
>>836
ワロス


それだ!宮崎に移転汁!! 宮崎スワローズ・セピアとかがいいじゃんか
840代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 11:09:08 ID:GGq7jp1M0
>>832
巨人は東京を捨てたわけじゃない
あれは例の人が商売っ気だして「讀賣」を全面に出したがってるだけだ。

ヒーローショー?あれは遊園地でやってるだけだろが

鹿嶋Aをみろよ
あんな関東のへき地でもヤクルトよりずっと盛り上がってんだ
ヤクルトは日本の首都でフランチャイズをはるだけの企業努力できないんだから、正直うっとーしーんだってば。
841代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 11:48:21 ID:JhGKmM8o0
>>840
>巨人は東京を捨てたわけじゃない

その割にはファームの主催ゲームすら東京都内では全くといいほど行なわず
大半を地方球場、川崎(ジャイアンツ球場)に廻しているのだが、巨人は。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 12:36:47 ID:GGq7jp1M0
>>841

おまいなぁw

腐っても全国区の巨人と同列に考えてんじゃないだろうな?w

全国のファンのために、せめてファームが地方公演に出かけるのが悪いかね?w



あのさ、余計なお世話かも知れないが心配してんだよ。
永遠の日影モノでいいのか? 企業的にも宜しくないだろが
843代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 13:34:38 ID:bxv7U8T30
aasd5635278
844代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 16:43:00 ID:JhGKmM8o0
>>842
>>腐っても全国区の巨人と同列に考えてんじゃないだろうな


巨人が「(東京に)地域密着」を目指してるのなら
地方公演オンリーはNGだろ。

そのぐらい目覚まして気付けよ、ニワカ巨人ファン。
845代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 19:02:09 ID:ZT/Bi0K70
アホの読売は、田舎で人気を得るしかないわけで。

ヤクルトは難しいよね。でも絶望的に人気無いわけじゃないし、移転は考えなくていいでしょ。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 21:36:07 ID:u7NPOz1i0
>>840 アントラーズ??
去年、散々な成績でカシマに1万人入らないのもザラだったぞ。
J初年度から数年のマスコミのちやほやぶりで勘違いしてる人も多いけど、今のあそこの主な客層は
東京やその周辺から来る女子高生たちばかりで、平日ナイターだとそれらが来れないから8000人程だ


847代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:22:11 ID:wYook5uQ0
サラリーマンがOLを連れて観に来るには最適な球場だよ
848代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:24:47 ID:hrb4GUnd0
鹿島はドーナツ化現象が起きてる
今年は首位だからいいけど
849代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 23:17:51 ID:cdqXLjfc0
ヤクルトが東京にいるのがジャマだなんてどこのバカだ?

あそこがあるから普段東京ドームのチケが買えない讀賣ファンが生観戦できるし
関東で阪神の応援が甲子園の如くできるというのに
ビニール傘ぐらいカレー食って我慢しろ
850代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 23:30:46 ID:J1ZJypig0
>>849
おまえらの為にあるんじゃないんだよ
珍ヲタはダマッてろよ
851代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 23:58:24 ID:lyKJ51xV0
伝統あるヤンキースタジアムも甲子園も新改築が具体化している。
結局、神宮外苑が伝統にアグラをかいて、怠慢コイてるのが諸悪の根源!
852代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 00:07:04 ID:kdEfx2na0
>>850
珍じゃねーけど、あそこは最高だろ。
糞ドームより野球見てる気分になれる。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 00:24:12 ID:mzs/HZhT0
選手会長がいる球団の本拠地が、改善してない。これが問題。
古田は「ネットを取り払おう」とか提案してるのか?
854代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 00:27:57 ID:y6Txj8gz0
なにが東京スワローズじゃアホかw
東京にいたら巨人の2番手のままなのに人気でるわけないやろ
855代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 00:34:41 ID:IfbaD2bR0
>>853
チームの会長は宮本だから、宮本は自ら企画書を作り球団と話し合ったよ
トイレを綺麗にとか、授乳室など作れとか、ネットを一部開閉式にして欲しいとか,チア作れとか・・
ほとんど実現してないけど
856代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 00:35:52 ID:ZVApckymO
提案もなにも
学生>>>>>>>>>>>プロが基本姿勢だもんな。
857代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 00:40:04 ID:mzs/HZhT0
それじゃ日本学生野球連盟に神宮のネットを取り払えと圧力掛けるしかないのか
858代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 01:45:59 ID:kdEfx2na0
>>857
それはムりぽ
859代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 02:27:38 ID:D8J4kt/I0
出て行けってことなんだろ
860代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 07:11:10 ID:2uXx4M/+P
>>859
はっきりいってそうでしょうねw
特に東京六大学の連中にとってはね
861代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 10:55:26 ID:lYH2JwOj0
阪神戦のナイターがある日の
六大学第二試合、中盤から終了まで
売店がそれぞれ準備を始めるから
外野通路は結構面白い。

帰り際には、たぶん甲子園のような状態。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 12:14:43 ID:Bi8ZcVAw0
(´-`).。oO野球を見るだけでは退屈だから、球場演出や応援がないとつまらなく感じるというのは禁句なのだろうか・・?
863代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 12:35:43 ID:IfbaD2bR0
それもあるんだろうけど、他の球場と比較して何もなさすぎる。だから物足りなさを感じる
864代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 12:38:01 ID:MXhA2BCaO
6大学のほうが正直華やかだもんな・・・。
応援スタイルも格好いいし。
865代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 13:24:51 ID:nlXKMQao0
ZEEBRAをもっと前面に出さなきゃな
試合開始前からジブラインプレー中もジブラ寝ても覚めてもジブラ
ヒーローインタビューもジブラがするぐらいの覚悟がないと
「hey yo ラミレス ナイスホームランだったぜ調子どう」
「ジブチャンペ」
「俺がジブラ 鼻息荒いシマウマ お前がラミレス その活躍は神です yo チェケ」
866代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 14:34:49 ID:Ybj8IJ3F0
>>865
もっと人いなくなるよ・・・
867代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 16:55:59 ID:Dtr/ycyy0
>>865
おまい、バカにしてンだろ?ww
868代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 17:04:55 ID:V9l01KDd0
>>865
ヤベ不覚にもワロタ
869代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 18:32:04 ID:JcgWps3Z0
>>865
語感悪ィィィィィィィィィ
870代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 00:30:08 ID:HGwDYOJw0
撤収!カキーン
871代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 00:33:30 ID:pME4fbX40
うーん。
神宮からスワローズ移転ってなったら、困るなぁ。
別にファンじゃないけど。
都心部で気軽にまったり、常時プロ野球観れる環境がなくなるし。
872代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 02:19:16 ID:fbkAko5y0
神宮って球場入りする選手が観れるって言うけどどこを通るんだ?
今日外野最前列のチ毛が取れたから是非知りたい
873代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 06:19:07 ID:OEavI9Js0
>>872
試合前1塁側にいれば普通に外を歩いてる。
874代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 07:05:24 ID:Ye7bxTeV0
ヤクルトも交流戦試合数削減申し出へ

ヤクルトが来季の交流戦試合数について、削減を訴える可能性があることが、27日、分かった。

 ヤクルトは交流戦主催試合の平均観客動員が1万5350人で、交流戦前のリーグ戦と比べて5000人近く減少。
この日、多菊善和球団社長(69)は「(減収幅は)とんでもなく大きい。来年以降の試合数? 
これからオーナーと相談して(球団の方針を)決めたい」と近日中に堀澄也オーナー(70)と
トップ会談を行う意向を明かした。

 これまで、同社長は「1年限りの結果で判断できない」と試合数の変更には慎重な姿勢を見せていたが、
赤字額が予想以上に大きかったことが判明。昨年からヤクルト本社の資金援助を受けていることもあり、
親会社の判断を仰ぐことになった。セ・リーグではすでに横浜が7月4日の実行委員会で試合数削減の申し出を
行う考えを明らかにしており、ヤクルトがこれに同調することも考えられる。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20050627_70.htm

8億といわれる横浜と同等の赤字だろうな、交流戦中地上波の中継がなかった分横浜より赤字額が多いかも
875代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 07:30:22 ID:Opbc6Sia0
ヤクルトの選手はファンサービスいい選手が多いのにな。
球団側が他球団頼みじゃ、ファンも増えないよな。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 07:34:10 ID:ujRuMeLZ0
神宮の外野席ぐらいグランドレベルに近く、ホームベースにも近く観戦できて最高な球場は無い。
横浜、東京ドームの遠くの出来事を見守る観戦とは違う迫力がある。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 08:30:25 ID:BFgsKFwK0
>>876
たしかに観戦には最高だけどさ。真中、青木、とかを真近で見れて
もな〜んも感じないんすけど。
878代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 09:07:15 ID:ZcawVxDt0
見たくなるような凄い選手がいないんじゃ・・・
879代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 09:23:10 ID:Xdd0gMxy0
外野の売店にダンディな人がいるではないか、
880代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 09:44:15 ID:xjowGNv50
>874
けどビジター応援デー断ったりしてるんじゃ同情できないな
集客努力してない
881代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 09:59:40 ID:KMme0acB0
>>872
残念だが外野の最前列は見にくいぞ。
投げ入れられたボールがとりやすいのはメリットだが、ボールクレクレ厨が・・・
882代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 12:00:41 ID:rOtQ+0XX0
>>857
相手が違うな。「宗教法人 明治神宮」が陳情相手だろ?
883代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 12:34:01 ID:b0+532pGO
確かにヤクルトも見たいような選手がいないね。交流戦減らしたって根本的な解決にはならないね。今のプロ野球の低視聴率でいつまでも地上波の放映があるはずが無い。また赤字拡大だよ。金が無いならさっさとフジテレビに売ればいいだろ。
884代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 12:43:43 ID:uPVX9uJw0
球団が年俸減らす気ないんだからしょうがないな
885代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 13:03:46 ID:hWK1pQYv0
ヤクルトと横浜は交流戦のせいにするな
886代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:05:59 ID:Oqg6/cXD0
巨人戦や阪神戦の数が減るととんでもない減収になるのは分かるけど
横浜やヤクルトは情けない
887代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:09:54 ID:Kv6Cf5wi0
今までその分パリーグの球団が苦労してきたというのをなぜ認識しようとしないんだ
888代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:16:21 ID:4QIiQNAy0
選手紹介の岩村、血色悪い。
ヤクルト本社のチア、やっぱり、復活して欲しいよね。
新入社員のノルマにして。
889代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:16:42 ID:x8/bb/sj0
セリーグってだけで持ってきたってだけだからな
890代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:22:02 ID:KMme0acB0
>>886
日程調整が大変とか通常ペナントを重視すべきとかという理屈なら分かるが、パ相手だと客が入らないからってのは情けなさ過ぎる
891代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:24:06 ID:MC4W8rKz0
>>883
こんな時代にTV局が球団買うメリットあるの?
892代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:30:00 ID:Kv6Cf5wi0
タイミングさえ合えばライブドアには売れただろうな もう買わんと思うけど
893代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 14:34:39 ID:BFgsKFwK0
>>888
本社社員のチアw
もうヤクルトは社会人野球チームになって都市対抗目指せよ。
東京枠じゃシダックスいるから難しいかもしれんけどなw
894代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:02:04 ID:V81e/iKN0
>>871
同じように思ってるファンは、多いだろうなと思う。
考えてみれば日ハムも東京を去ったわけだからそうだろうな。
895代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:21:40 ID:d/VeccIp0
ハムなんてパリーグなのに昨日の試合なんて3万人も入ってるんだよ。
どうみても営業努力なさすぎだろ。
896代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:27:34 ID:iSsBcWVR0
>>895
あれはダル効果で営業努力は関係ない。
それに「パリーグなのに」は鷹に失礼だ。馬鹿。
897代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:27:58 ID:uPVX9uJw0
ダルバブルだろ
898代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:33:17 ID:ggF8wDdZ0
>>896
全国ネットでテレビ中継が有るってのは選手の名前売るには好材料だからセリーグは有利
なんだが。

もう巨人と阪神と中日ぐらいしかメリットが行けせてないな。
899代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:36:00 ID:Kv6Cf5wi0
ダルで客が集められるんだったらヤクルトがダルとれば良かったとかいうことになる
早稲田あたりから手堅く集めることが多くて玄人的にはドラフト巧者なんだろうけど
900代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 16:14:07 ID:hWK1pQYv0
ヤクルトにスター選手はいない
901代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 16:41:18 ID:Opbc6Sia0
つーか、ほとんどの球団はスター選手なんていねーよ。
902代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 17:43:23 ID:+tt5+yoO0
>>874
放映権料の減収と観客動員数の減少ははっきりわけて発表してほしいな。
広島なんか観客動員は増えてるのに反対してる。
903代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 17:48:12 ID:uPVX9uJw0
横浜が赤字8億ってあるけど
通常のリーグ戦やるより8億減収ってことか
904代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:18:08 ID:zCmDwH4e0
たかだか一月半で8億減?

ベイの営業が無能なだけでは?
905代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:58:14 ID:uPVX9uJw0
西武鉄道の後藤高志社長は28日の株主総会後の会見で、西武ライオンズ球団に
ついて「改善努力の成果が出てきている。さらにしっかりライオンズを応援していきたい」
と述べ、継続保有に意欲を示した。
後藤社長によると、セ・パ両リーグ交流戦の追い風もあり、ホーム球場
「インボイスSEIBUドーム」の球団関連事業の売り上げは6月23日の時点で
前年同期比50%増。レストランや売店の売り上げも伸びており、後藤社長は
「まだ6月だが、これからの推移を楽しみに見ていきたい。グループとしてもしっかり
サポートしていきたい」と述べた。
後藤社長は5月の社長就任会見で「球団経営は経済合理性がないといけない」と述べ、
経営状況によっては売却問題が再浮上する可能性も取りざたされた。しかし、
後藤社長は株主総会でも「ライオンズには西武再生のシンボルとして頑張ってほしい。
株主の皆様もぜひ球場に足を運び、もり立ててほしい」と要望した。

906代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 00:07:32 ID:jcaBcHaQ0
>>881
神宮の外野指定は最悪だね。
俺が行ったのは阪神側だったから満員で、3列くらい前の人間のアタマがジャマになるほどの傾斜の緩さ。
最前列ならいいかと思うと、フェンスがバッターの腰の高さ。

球場の責任じゃないけど、あそこの阪神応援団は最悪だし。
907代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 00:24:13 ID:DkkzpMS50
しっかし、ヤクルト人気ねぇーな
神宮というより東京から出てったほうがイイと思う
神宮は西武やロッテがたまにやってくれたほうがよっぽど入りそう
908代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:06:25 ID:0AeFnSku0
選手会長の古田がいながら、球界一ファンサービスしない球団
909代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:12:51 ID:XDVk2hZK0
>>908
>球界一ファンサービスしない球団


マジレスすると、ファンサービスしない選手が多いのは巨人だよ。
サイン求めるとシカトする選手が球界一多いよ。

ヤクルトの選手の殆どが一人ひとりに対してちゃんと写真やサインにキチンと応じてくれるよ。
910代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:13:38 ID:po9t/2XVO
日本一、巨人におんぶに抱っこでやってる球団だね。
くたばれ読売♪くたばれ読売♪なーんてよく歌えるよ。
厄√球団&ファンは自立することの前に自律しないと。
911代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:14:42 ID:wh5xq27p0
神宮バカにすんじゃねー。
今の本拠地ん中で、唯一「聖教新聞」の広告が無いんだぞ。
それだけでオレは神宮ハァハァだ。
912代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:16:51 ID:rjO7k++t0
神宮は場所がいいから
仕事後友達と待ち合わせてちょうど良い時間に乗り込めるのがいいんだけどな。
なんてことないけど風が気持ちいい。
友人がそれぞれ巨阪広ファンで対戦試合に行くと周りに感じの悪いファンが居たりして微妙なムードになるから
利害のないヤ-横戦とかビール飲みながら見てるとしみじみ楽しいぞ〜。
913代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:16:56 ID:nX+LJSEv0
雰囲気がマターリしていること以外糞だな
914代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:17:18 ID:0AeFnSku0
>>909
室内練習場からクラブハウスまで自転車で走り去るヤクルト選手
サインをねだる子供は置いてけぼり
915代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:23:52 ID:UZg6W7ZE0
瓦斯はもちろん緑の味スタよりもつまらんかな
916代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:27:04 ID:kVVJT7Yt0
古田はこのままいってもヤクルトはジリ貧になることがわかっているから、
監督就任の条件としてヤクルトの地方移転というのを持ち出してくるかもしれないな。
917代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 01:50:18 ID:BNMGuk7t0
>>911
でも所在地が信濃町。
918代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 02:01:48 ID:0AeFnSku0
巨人と対戦するときのテレビの見出し
「 巨人の強力打線 vs 古田の頭脳 」

こればっかり。所詮ヤクルトには古田しか有名な選手はいない
919代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 02:04:50 ID:+0JO80TR0
飲食物が総じて不味過ぎる
920代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 02:06:08 ID:Gud57erj0
>>917
ワロタ
921代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 02:15:50 ID:L/WwMjMY0
【野球】ヤクルト、横浜の交流戦試合数削減申し出に同調か 球団社長がオーナーと会談へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119964823/

>>911
球場の持ち主「宗教法人 明治神宮」だからな。
922代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 02:19:40 ID:BNMGuk7t0
神宮球場が嫌いな理由
@国家神道が嫌い。
A所在を同じくする○○学会が嫌い。
B東六こと東都六部が嫌い。
C雨乞いしているのが嫌い。

と言うあたりが一般的?
923代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 02:27:21 ID:0AeFnSku0
>>922
どれ一つ当てはまらない 死ね場か
924代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 02:33:33 ID:Soz6ex4h0
>>922
(  д )     ゚ ゚
925代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 04:07:04 ID:CfIDj4v00
バイクで神宮行くんだけど
あそこ周辺の道は迷路みたいになってるから嫌。

ファンサービスなんて
入場時にヤクルト配ってりゃなんとかなるよ
926代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 04:48:06 ID:wh5xq27p0
>>917
だが、それがいい。
927代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 07:44:54 ID:Gud57erj0
>ファンサービスなんて
>入場時にヤクルト配ってりゃなんとかなるよ

子供ですか?
928代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 07:53:17 ID:N6BVmXIKP
神宮球場行く時は、銀座線の外苑前駅しか利用しないから
信濃町の印象は薄いな
929代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 08:42:30 ID:Gud57erj0
ヤクルトって、もう少し人気あると思ってたが、いつのまにか
寄生虫みたいになっちゃったんだな。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 09:24:19 ID:FUmsfnha0
>>927
入場時にヤクルト配ってくれたらめっちゃ行きたいですが。

飲み物のヤクルトが嫌いな人ってかなり少ないぞ?
もっと自社製品に自信持っていいと思うが。

931代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 09:49:53 ID:Gud57erj0
ジブラを流すだけで、ファンサービス。
ツバクロウが、バック転するだけで、ファンサービス。

ヤクルト配るだけで、ファンサービス、、、、ですか。
なんか、他球場と比較して、趣向がかなり淡白な感じですね。
932代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 09:59:01 ID:dPMhezNO0
>909
選手はそうだろうけど、球団のファンサービスは12球団で一番最低だと思う
巨人でさえファンサービス部を作っていろいろやっているよ

東京ドームはキッズスペースなど子供の遊び場もある
マスコットととのダンスに参加できたり、顔にシールはったり遊ぶことが出来る
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/dome/giants/day_schedule/weekday.htm
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/dome/giants/day_schedule/holiday.htm
933代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:01:51 ID:37sUoLFt0
>>932
巨人は球団の方は変わったのよね。
選手は相変わらずだけど・・・
934代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:04:10 ID:Gud57erj0
>>933
巨人は変わってるよ。
カズシゲが球団代表補佐だよ。
ナベツネが復帰だよ。
あらゆる意味で、変わってるよ。
935代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:12:32 ID:dPMhezNO0
>933
去年読売新聞の売り上げが大幅に落ちたり、イメージ悪くなったせいかもね
危機感が感じられるけど、ヤクルトは球団は全然変ってないよ・・
936代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:16:38 ID:Gud57erj0
自分のところで、変革に投資なんかするより、他人に寄生するほうが
よっぽど安上がりだからね。
ある意味、明確に意思を持って、保守しているよ。
937代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:53:38 ID:KIcAJHOW0
ファンサービスって効率の良さも重要だよね。選手が球場でサインするってのは労力の割に効果薄いし。
折角理解のある選手持ってるんだからもっと有効活用すればいいのにと思う。

スター選手がいないなんて大した問題じゃない。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 12:39:34 ID:PCkCpzCOO
外野半額
939代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 12:45:37 ID:odTYbfVC0
>>930
1500円で外野入ってやってヤクルトプレゼントだけかよ。
で真中の背中見てたらむなしいな。スーパーでヤクルト買ってテレビ見てた
ほうがいいな、見たくない選手ん時はチャンネル変えられるし。
940代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 12:48:17 ID:CCTsYcxq0
神宮の外野は低くてホームベースの迫力まで、伝わって好きだな。
941代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 12:57:25 ID:W1AdUrWQ0

読売よりは全然マシじゃん
942代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 12:57:29 ID:o0+SH9O30
持ち主が国だから?なのかヤクルト色が薄い。甲子園みたいに阪神一色は
無理かもしれないが、広島・マリンみたいな自治体・3セク所有の球場でも
神宮よりははるかにマシ。
943代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 13:05:52 ID:E5jbjOcX0
>>942
国じゃないよ。
持ち主は明治神宮だろ?
私有だ私有。

それに神宮のメインはプロじゃなくて東京六大学。
次に優先権があるのは東都。
944代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 13:14:48 ID:dPMhezNO0
>941
別に読売をかばうわけじゃないけど、トイレが外から丸見えなのはひどすぎるし。
せめて小さい子が遊べる、休めるスペースくらいあったほうがいいよ
マスコットももっと動け
945代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 13:19:59 ID:FveLgHRx0
ヤクルトの2Lペットボトルを販売して欲しいのですが
946代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 13:35:07 ID:TRygYOTv0
>>945
あのちっこいの一本で1日の所要量は満たしてるのに
そんなの作ったらがぶ飲みする奴続出してみんな下痢する
947代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 13:52:24 ID:OnI5Ub6S0
せめてジョアの2Lで
948代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:06:55 ID:TRygYOTv0
ジョアは普通のヤクルトよりももっと多くのラクトバチルスカゼイシロタ株が含まれている
949代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:10:01 ID:lp1rrJug0
炭酸入りのヤクルトが飲みたい。
950代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:11:18 ID:37sUoLFt0
神宮でしか買えないヤクルト商品を発売とか。
951948:2005/06/29(水) 14:19:42 ID:TRygYOTv0
間違えた
ジョアはそんなに多くない(ヤクルト150億個ジョア12.5億個)
952代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:21:50 ID:kgpLeFdv0
500_の乳酸菌飲料で我慢じゃないか?
ピルクルだっけ。
953代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:25:46 ID:N6BVmXIKP
ヤクルト2リッターも飲んだら、のど乾いてしょうがない
同じぐらい水が欲しくなる
水も飲んで結局腹こわすはめになる
954代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:36:57 ID:FUmsfnha0
>>953
腹の調子が悪いときはヤクルトですよ

955代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:44:09 ID:kgpLeFdv0
無限ループワロスw
956代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 15:06:16 ID:OnI5Ub6S0
>>949
ヤクルトにドライアイス入れろ

以前友人に炭酸牛乳飲まされたが、まずかった。
957代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 15:11:00 ID:TRygYOTv0
ドライアイスじゃなくてカクテル用のソーダか
或いはサイダー入れればいい
958代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 15:43:06 ID:rjO7k++t0
ヤクルトと言えど甘いドリンクラッパ飲みしてたらデブンデブンだぞ!おい!
959代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 15:56:45 ID:OnI5Ub6S0
>>958
そこで訴訟起こしたらアメリカのDQNになれるぞw
960代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 16:00:41 ID:rjO7k++t0
やだよ、勝訴しても透析しながらの一生とかw
961代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 16:12:38 ID:/yu7+EbT0
堀オーナーマンセー
962代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 17:27:28 ID:iQRjd9Hs0
ライト自由席でビールを飲みながら、満杯になったレフトの阪神ファンを眺める。
「圧倒的だな、我が軍は」。そんな楽しみ方もあります。
963代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 23:53:37 ID:0AeFnSku0
我球団は他球団の応援で盛ってます

  by ヤクルト球団
964代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 00:19:25 ID:McQuY3da0
応援スレ見たら面白いね
中学生並みの他球団の煽りにいちいちすべてに小学生なみの論理で返すヤクファン
昭和ノスタルジーの球場といい、微笑ましくもある今日この頃。
やっぱりこういう球団は亡くしちゃいけなかったんだよ
965代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 00:19:55 ID:2c7T5SDw0
>>964
つまんない書き込み
966代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:34:51 ID:8KkaSQ3C0
いいじゃんビジターに頼ったって
967代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:41:07 ID:jgtwF0E+0
東京ドームや浜スタに比べれば
素晴らしく見やすい球場
968代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:57:58 ID:TVsd4JrVO
まぁ確かにおもしろくはないな。チームも玄人好みの野球するし。でも神宮はメチャクチャ見やすいよ!
969代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 02:00:25 ID:tN4nmMEV0
>>966
いつまでも
   居ると思うな
         親と巨人
970代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 02:51:08 ID:7ujKYLJc0
代わりに珍が・・・。
971872:2005/06/30(木) 05:15:48 ID:e26Ee2ly0
神宮のいいところは発売日に並べば簡単に外野最前列がとれるところ。でも外野から試合は見れないから応援に専念。

ところで選手が球状入りするのはどのあたりから?
972代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 05:34:08 ID:Ixv7PzJX0
俺が見に行くときはなぜかフジテレビナイター祭りのときが多かったりするが、
いきなりホリケンサイズをされたときには球場中生ぬるい雰囲気で居心地悪かったな。
毎回ならともかくたまに一方的におざなりな思いついたような事をしてもだめだと思う。
東京ドームのさくらんぼナイターみたいなものだ。
ともあれチアガールよりは泥臭い演出のほうが似合うかも。
973代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 05:58:50 ID:52IrmHG60
ヤクルトとの対戦が一番つまらん
974代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 06:12:44 ID:Zpl1RjMm0
「地域密着」を口にする古田がヤクルトの監督になってもやりようがない。
ヤクルトの地方移転を監督就任の条件にしたらどうか。それでヤクルトにだめと言われたら、
楽天の監督に就くというシナリオ。
975代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:48:51 ID:8M72C3PhO
ヤクルトとの対戦が最もつまらん。
檻糞以外のパ5球団とやってた方がはるかにまし。
976代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:56:54 ID:j+AkrlT1O
>>972
おれもフジのナイター祭りは球場に行く。花火もあるし、なにより番宣ばかりで試合を流さない実況スタイルがムカつくから。
977代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:57:09 ID:OjHKr54k0
神宮球場の歴史 「」内は昔の神宮オタの呟き(アンチ後楽園)
「やっぱり聖なる球場。学生野球のメッカだ。職業野球利用?無礼を言うな!」

すっかりヤクルトの本拠地。学生(特に六大学)は衰退
「外野席が芝なのがいいね。自由な位置でゆったり野球が見れる」

固定席に。外野指定席も早々と導入。
「後楽園なんかと比べて外野が広い。広々としていていい」

改装で後楽園並みに狭くなる。今では広島とタメをはる12球団最下位級の狭さ。
「天然芝なのがいい。バックスクリーンも手書きで味がある。後楽園はオモチャ臭くていかん」

あっという間に時流に乗って人工芝&手書きボード廃止。
978代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 10:02:51 ID:eX3JjHaB0
昔の神宮は天然芝といっても外野だけな上、芝の状態は悲惨だった。
内野も芝だった人工芝化前の後楽園のほうがまだマシ。
979代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 11:04:13 ID:iGLa+P+q0
ヤクルトの人気がなぜ落ちてきているのか
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119021798/
980代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 12:21:03 ID:Xr/g0lDM0
ヤクルトの試合がつまらないと思うなら見なければいいだけのこと。
何をごちゃごちゃ言っておるか。

神宮球場はいい球場じゃねーか。行きたくないやつは行かなくて
いい。そんな奴にまで来て欲しいという球団じゃねーんだし。
ちょっと風のある夏の夜にビールを飲みながらマッタリと野球観戦。
最高じゃないですか。うるさい派手な演出も少ないし。
土橋のヘッスラなんか見ちゃった日にはもう。

ま、確かにガキにウケるチームじゃないが、そんな奴はドーム行って
トンボでも歌ってなさいってこった。

好きな奴は好き そんな地味なチームです
最近、外野にいる常連オヤジのあしらい方がわかってきた三十路

先輩ファンの皆様失礼
981代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:13:16 ID:8M72C3PhO
>>980
ヤクルト的思考。こりゃ客来ない罠。
982代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:19:41 ID:7Oznz0AE0
別に現状に満足している奴が、どういう考え方してたっていいだろ。
客を呼ぶのはそいつの希望でも役割でもない。
983代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:19:43 ID:OpvvDa+3O
>>980あの席とりおやじを退治したのですか?
984代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:26:11 ID:o+zBSA6c0
>>981
「ヤクルト的思考」って何ですか?

「巨人的思考」や「広島カープ的思考」、「日本ハム的思考」とかも有ればどういうものなのかも教えて欲しいのですが。
985代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:27:14 ID:rC6JOULR0
ブーテキおやじ、千葉マリンに派遣して頂けませんかね。
千葉マリン、鳴り物は無制限とはいかなくても、トランペットが不足してて
メガホンも持ってたら睨まれるんでね。
986代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:38:32 ID:Xr/g0lDM0
>>981
好きじゃない人に心配していただく理由もない。
地味だし客少ないのも事実だけど、好きな人はあの雰囲気もいいのよ。
派手な演出や空調の効いた快適な球場は他にもあるし。
実際、ハマスタには結構行くし、メンバーによってはドームでも楽しめるよ。

>>983
退治とは言わないけど・・・ちゃんと「そこ空いてんでしょ?」って声かけたら
「にいちゃん、ごめんな」ってウチワやらチラシやら、1ブロック分回収してくれ
たよ。俺に続いて他の人もオヤジのまわりに座ってた。
「苦情多いみたいだからやめたほうがいいよ」っつったら何か色々言い訳し
てた。でも、きっとまだやってる。悪い事してんのかも、っていう認識はあるよ
うでした。

問題はボールクレクレ厨ね。アレは特に他球団ファンとか選手に迷惑だから、
なんとかやめさせる方法を考えた方がいいと思うね。さすがに子供全員叱って
まわるわけにもいかんし、どうしたもんだろう。
987代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:58:26 ID:o+zBSA6c0
>>975
>ヤクルトとの対戦が最もつまらん。
>檻糞以外のパ5球団とやってた方がはるかにまし


「ヤクルトとの対戦」って、主語が何処にもが無いんだけど。
その『主語』ってまさか耳にピアス付けてる地蔵が居るトコですかね?
だとしたらそれはヤクルト側がつまらないのではなく
『主語』側がよそ者ばかり並べてる(大味な野球)&イタい言動ばかりしている馬鹿会長がいるからつまらないんじゃないか?

被害妄想ココに極めたりってトコですかw
988986:2005/06/30(木) 14:00:52 ID:Xr/g0lDM0
ただ、トイレくらいは改修した方がいいよね・・・女の子が嫌がるのもわかる。
989代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 16:07:22 ID:OpvvDa+3O
>>986
そのおやじは他球団のファンに来てほしくないとかゴチャゴチャ言うんだよね。いくらなんでも取りすぎだから困るんだよね。遅くに来た人が人気の席に座るわけだし。
せめて30席くらいしかとらないでほしい。
990代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 16:38:33 ID:2c7T5SDw0
ネットぐらい取り払えよ
991代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 16:44:38 ID:gU9P23xQO
屋根がついてる、体育館の中で野球を見る程つまらない物はない
992代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 16:45:16 ID:e1oLMaev0
次スレ立てようぜ
993代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 16:45:56 ID:H7dqL94V0
>>992
>>979で包括的に
994代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:41:57 ID:KKsQr2z+0
ブーテキ買ってる人って未だにみたことがない・・・
995代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:44:14 ID:2c7T5SDw0
>>992
要らない
ヤクルトのファンスレと統一でいいよ
996代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:46:04 ID:jgPxRa5D0
age
997代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:55:56 ID:0epGgASh0
生め
998代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:58:00 ID:0epGgASh0
埋め
999代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:58:29 ID:0epGgASh0
埋め
1000代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:58:38 ID:ng55NmIk0
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。