大阪ドームほど欠陥な最悪の野球場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
やっぱり役人に大阪ドームを任したのが
間違いの元
あんなサービスの悪い見にくいドームはもういらない
オリックスもスカイマーク球場だけでいいだろう
交流戦でスカイマーク球場が最高なのはいろんなスレッドで
わかった
まあ大阪市も馬鹿だから近鉄も高い使用料払うのが
馬鹿らしくて身売りしたんだろ
2代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:21:07 ID:ukFudd860
日本語おかしいよ
3代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:21:14 ID:PjF3DM8Y0
やっぱり役人に大阪ドームを任したのが
間違いの元
あんなサービスの悪い見にくいドームはもういらない
オリックスもスカイマーク球場だけでいいだろう
交流戦でスカイマーク球場が最高なのはいろんなスレッドで
わかった
まあ大阪市も馬鹿だから近鉄も高い使用料払うのが
馬鹿らしくて身売りしたんだろ
4代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:21:35 ID:7eFmQCtO0
ハマスタの外野も最悪。
あーでも試合見るだけならマシなほうか。
5代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:21:42 ID:PjF3DM8Y0
やっぱり役人に大阪ドームを任したのが
間違いの元
あんなサービスの悪い見にくいドームはもういらない
オリックスもスカイマーク球場だけでいいだろう
交流戦でスカイマーク球場が最高なのはいろんなスレッドで
わかった
まあ大阪市も馬鹿だから近鉄も高い使用料払うのが
馬鹿らしくて身売りしたんだろ
6代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:23:55 ID:xkJiu7En0
日本語おかしいよ
7代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:25:40 ID:8tZ3Va7x0
座席の幅が狭い。
8代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:29:09 ID:7eFmQCtO0
>>4
日本語おかしいよ
9代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:30:02 ID:TS9cnV690
やっぱり役人に大阪ドームを任したのが
間違いの元
あんなサービスの悪い見にくいドームはもういらない
オリックスもスカイマーク球場だけでいいだろう
交流戦でスカイマーク球場が最高なのはいろんなスレッドで
わかった
まあ大阪市も馬鹿だから近鉄も高い使用料払うのが
馬鹿らしくて身売りしたんだろ
10代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:30:27 ID:TS9cnV690
>>9
日本語おかしいよ
11代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:30:49 ID:6j0vuGKR0
日本語おかしいよ
12代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:31:25 ID:JhHkBjq0O
何が3セクだよ!夢みさせるようなこと言うなよ!
13代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:32:38 ID:fX473OpGO
日本語おかしいよ、で1000を目指すスレはここですか?
14代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:38:19 ID:3vgjKZ+C0
おまええら者べんな
15代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:39:05 ID:3vgjKZ+C0
思い出のある球場だから。。。。。。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:39:35 ID:+powCmz10
今まで行ったことのある球場順位

1.スカイマーク DJ風カコエエエエエエエエエ ファンサービス充実ぅ〜
2.名古屋球場[閉鎖] 小さいけど充実感があったなぁ
3.大阪ドーム 質はいいんだが無駄に広いかなぁ
4.甲子園 あのトイレはどうにかならんのか?
5.東京ドーム 論外

次行ってみたいのはフルスタかな。鳴り物なしを体感したい。
17代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:41:23 ID:3vgjKZ+C0
フルスタはきれいそうだけどね
18代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:51:00 ID:liatulVdO
>>16
大阪ドームのどんなところに質のよさを感じたの?
19代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:53:43 ID:RW9guIWEO
トイレ
20代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:57:08 ID:3pXusCkV0
トイレは確かに綺麗だし、下段自由席一番後ろの通路にもあるからいきやすいわな
21代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:07:10 ID:fNelXljv0
オリックスの主催は内野自由席2000円だが
阪神主催になると1階内野席が指定席になって
3500円も取られる
22代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:11:14 ID:ZN9kM1Vk0
それでも阪神戦だと客入る。オリ戦だと・・・
23代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:20:10 ID:+powCmz10
全体的に小綺麗だと思う>大阪ドーム

檻近vs珍>>檻近vsその他>>(越えられない壁)>>檻近vs虚人
24代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:31:13 ID:LlO0btsP0
俺の評価

1甲子園球場…野球をやる雰囲気があっていい
2神宮球場…シンプルだが甲子園同様雰囲気があっていい
3横浜スタジアム…盛りあがりやすい
4倉敷マスカットスタジアム…しょぼいが好感度持てる
5西武ドーム…雰囲気が悪い、盛りあがらない
6東京ドーム…野球で一儲けを企む者が集う金満要塞
7大阪ドーム…野球素人が設計したポンコツ総合施設
25代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:40:19 ID:hq7cKNZu0
外野席のレストラン4つ程あるが繁盛してるの?
その中のおすすめ店は?
26代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:42:23 ID:ATHwlMpf0
ドームランが壁に当たって跳ね返ってくるのが美しくない。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:42:45 ID:eD5nCp3Z0
珍鉄ファンは合併反対じゃなくて大阪ドーム反対運動したら良かったのに。
その方が100倍現実的。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:49:34 ID:WTDE2co70
東京ドーム。
狭いし、外野のフェンスは充分なカーブを描いていないし、
食いもん高いし。


え?大阪ドーム並に欠陥のある野球場を晒すスレじゃないの?
29代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:52:12 ID:+4diBPs+O
スカイマーク最強
30代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:54:07 ID:5i123Rur0
日本語おかしいよ
31代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:54:36 ID:np+ErduJ0
おお、日本語のおかしい>>1よ。
こんな美味しいネタをスルーするとは、なにごとぢゃ。

【話題】大阪ドームの“世界初”可動天井が動かず…昨年8月から[06/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118705024/
32代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:21:56 ID:z2WCco2z0
1は削除依頼だせ
大阪ドーム vs グリーンスタジアム神戸
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117963248/l50

同じスレ二つもいりません
33代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:51:21 ID:xLgs8esD0
大阪ドームはライブでも役立たず
34代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:58:51 ID:Db61bUbTO
球場スタッフの娘っ子らは◎
35代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:45:53 ID:ppRpOjh20
マクドナルド高杉
36代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:09:06 ID:KzagWDBs0
三田屋の地ビールが美味くて、大阪の実家に帰ったときはそれが楽しみだったのに、なくなったのは残念。
37代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 06:11:07 ID:tWcqvR9Q0
重複です

1は削除依頼だせ
大阪ドーム vs グリーンスタジアム神戸
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117963248/l50

38代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 16:48:54 ID:gqTx2zHG0
大阪ドームは外野2階の一番前の席くらいなら何とか見れるよ
薄汚くて邪魔な柱のある東京ドームよりは少し好き
39代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 18:47:18 ID:RUZBZbRm0
藻前らのいったことのある球場の評価順位は?

TV前はナシな。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 18:56:58 ID:2tcsgmg60
神宮=スカイマーク≦マリン・平和台<<<<<福岡<東京<大阪<横浜 (甲子園・広島はかなり昔過ぎて忘れた)
41代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 19:00:27 ID:DJRS920H0
スカイマーク>甲子園>横浜>神宮>広島>東京ドーム>大阪ドーム>>>>>>>>>>>>ナゴヤドーム
4240:2005/06/17(金) 19:11:35 ID:2tcsgmg60
平和台より右の不等号が逆だったことに今気づいた・・・
43代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 19:15:41 ID:d+kuiNXFO
オレにとっての三大良球場はスカイマーク、甲子園、神宮。
今の甲子園は人が多くてぎゅうぎゅうだから嫌いだが。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 19:57:26 ID:zYN6kGEnO
スカイマーク>>>甲子園>>>広島市民>>>(天然芝の壁)>>>千葉マリン>横浜>フルキャスト>神宮
45代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 21:01:57 ID:xLgs8esD0
名古屋ドームの5階席は見にくい
最悪
46代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 21:47:59 ID:haBbg8HX0
>>45
禿道。
あと通路も大阪ドームより狭い感じだし手すりやネットが邪魔な所が
多く食い物もorz。漏れ的にはキングオブ糞ドーム。
まあ目くそ鼻くそレベルで大阪ドームも糞だが。
ドーム内がよく似ているだけあって糞加減はほぼ一緒。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 20:18:52 ID:k061u/kK0
>>45-46
まぁ5階席だからなぁ・・・。
通路やネットは特に気にならなかったな。場所だろうか。

残るドームは、北海道と福岡か。誰か評価を・・・。

甲子園のトイレは本当にどうにかならないのか?
まさに汚点なんだが。
48代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:35:18 ID:0Ju3vOgx0
日本語おかしいよ
49代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:37:18 ID:kel3TqKo0
大林組or竹中工務店
電通
あと1個どこだったか忘れた
50代打名無し:2005/06/19(日) 00:17:53 ID:zsBLC+3e0
コンサートでも音響で不評買っているんだろ
大阪ドームは
51代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:20:58 ID:B7D1m2FA0
展示場としても使い勝手が悪くて敬遠されてる。
普通に南港のインテックス大阪でやったほうがいいからね。

野球場としても駄目
コンサート会場としても駄目
展示場としても駄目

・・・大阪ドームって、いったいなんなんだ?
52代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:21:36 ID:QZzolTV80
ナゴドと大阪ドームは野球の時も音の反射が良くないというか盛り上がった感じが薄いよな
札ドと福ドは観客少なくても盛り上がったような感じがする
53代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:22:39 ID:naiIyLh00
南海部品のCMを撮影するための場所
54代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:23:21 ID:QZzolTV80
大阪市役所をどこぞの企業に貸して
大阪市は大阪ドームを庁舎にすればいい
55代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:25:43 ID:/0932vaY0
ホームレスを住ませればいい
56代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:37:03 ID:RuVi1aVm0
大阪ドームそら部品なくなってリング降ろされへんようになるわ
57代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:37:31 ID:bjnUlF470
>>51
>・・・大阪ドームって、いったいなんなんだ?
磯村と層化ぶさえのオモチャ
58代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:38:08 ID:bjnUlF470
>>54
既にWTCが第二庁舎に・・・
59代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 02:15:42 ID:foh910Dk0
ホワイトベースが隠れるまで使わずほっとけ
60代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 18:16:59 ID:67Sl5nTG0
しかしまぁ、グリスタも神戸空港作った役人の産物なんだよな。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 17:59:25 ID:AyvG0gRF0
このスレは重複してます
1は削除依頼だせや
62代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:43:31 ID:R5klpgQl0
阪神戦もガラガラ
63代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:48:40 ID:GstDiYpc0
あいりん地区をこのドーム内に移動.
新今宮駅前に新球場.
64代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:57:07 ID:XUobtzTu0
>>63
ドームだったら10万人ぐらいは詰め込めて生活させられそうだな。
労働者諸君も空調が利いて無駄に綺麗なドームになら喜んで移住するだろう。
西成区を芦屋に並ぶ高級住宅街に!
65代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:00:10 ID:Jhb/SBgN0
天井の昇降装置が故障して使えないんだな

あれじゃコンサートで音が反響しないから、コンサート場には金輪際
使えない。使ったとしても、世界最悪の音質のコンサートになる。

ま、文化レベルの低い大阪にはお似合いかもね。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:06:15 ID:OpYZKrb40
>>62
内野指定がガラガラだな。特に三塁側
67代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:08:25 ID:nqZdA4uL0
オリックス阪神戦よりも少ないね
68代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:12:36 ID:JR0WCWem0
>>67
オリ阪神戦は年間で最初から売れてるが、阪神主催は年間指定がないから、
前売りと当日売りだからいうのもある。
ちなみに、オリと中日ならさすがに、オリが覆いやろ
69代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:15:04 ID:UwYMHScJ0
福岡ドームは屋根開かないし
開いても開放感ない中途半端な開き方だからダメ
日本のドーム球場全てダメ
70代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:14:06 ID:wnkYjo110
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000176-kyodo-soci
累積赤字252億円に 大阪ドーム社04年度決算
71代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:16:23 ID:KhgSTSLL0
札幌ドームは大阪よりも酷いドームだけど
サッカーとの共用施設だから経営面では救われてるな。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:21:51 ID:GstDiYpc0
両方行ったけど大阪の方がひどいと思うがなー
73代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:22:47 ID:y5O0Ndg80
>>71
札幌ドームの方がましだと思う。
74代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:23:14 ID:KhgSTSLL0
札幌ドームはファウルグラウンドが広すぎる。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:23:54 ID:vba8OKvr0
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
大阪は大阪ドーム以外にも無駄大杉
76代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:30:02 ID:y5O0Ndg80
>>74
それだけのことか。
大阪ドームなんてのはな・・・マンドクサイのでこのスレ読んでくれ。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:22:19 ID:SbLyJMq50
阪神ファンは甲子園になれているので わざわざ大阪ドームという
欠陥球場で野球みたいと思わないわな
78代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:21:32 ID:9VWHi9uG0
大阪ドームの人工芝は素晴らしいな。
79代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:29:43 ID:7ijnJ0Pn0
>>70
作るなよ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:51:27 ID:cV1SZ7YG0
>>77
いやそれが阪神の公式戦が大阪ドームでも行われるんよ
81代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:06:29 ID:/Dd8IQ3r0
大阪ドームを撤去して
跡地にスカイマークスタジアムをそっくりそのまま移転してくれ
これで万事解決
82代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:15:16 ID:tjoKji580
阪神の中日戦は鬼門だから・・・しかもドーム(名古屋だけど)は。
甲子園は一番よく行く球場だけどあんまり良さは感じない。なんでだろう。
83代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 01:15:51 ID:tjoKji580
>>81
中身(ファンサービスやDL)もお願いします。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 08:32:29 ID:hcv+zqaeO
>>81
シルバー人材のおっちゃんモナー
85代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 10:29:23 ID:DhT2MpEc0
スカイマーク>>フルスタ>>>>>千葉マリン>>>>西武ドーム>>>>>>>>>福岡ドーム=東京ドーム>>>>>
>>>>甲子園(席が狭すぎ)>>>>>>>>>>(一生超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>大阪ドーム
86代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 11:17:56 ID:T9Nfrwu/0
大阪ドームは一番メジャーの球場に近いよな。
87代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 11:47:47 ID:PP0j6yCC0 BE:28334232-
>86が何か勘違いしてる件について
88代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 12:34:17 ID:eCBFvdIv0
>>86
フェンスが青いからな。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 13:30:25 ID:hcv+zqaeO
大阪って、まともな球場がないのに、よくオリンピック誘致しようと思ったもんだな。
それとも、もうオリンピックの種目から野球は外れるのか?
90代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 13:47:59 ID:LyHhCSWm0
矢野に心配されるほどに人気無いのな。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:30:41 ID:P8TWbFuc0
いつだったか、試合中に井川が酸欠になったことがあったな。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:02:11 ID:h262fy2J0
大阪球場>>>藤井寺球場>>>>>日生球場>>>>万博球場>>>大阪ドーム
93代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:18:30 ID:Z53L3UgR0
外野スタンドのレストランはどうなの?
94代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:37:17 ID:o+Ow7Lr50
人工芝は良いもの使ってるし、球場の雰囲気も明るい
大阪ドームが最悪な野球場だって?

糞スレたてる前によく考えろ。
95代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:39:55 ID:+ZVzX9tLO
まあこんな糞球場で野球を見ていた近鉄ファンってのが
どれだけレベル低いかがわかるな
毎日草野球でもしてそれを応援しとけばいいのに
近鉄と共に消え失せてくれ近鉄応援団とドーム
96代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:41:59 ID:+ZVzX9tLO
雰囲気が明るいけと野球はまったく見えません
スコアボードも見えません
ネットが邪魔です
牛ファンが低能です

ゴジラにつぶしてほしい
97代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:44:12 ID:+ZVzX9tLO
復活近鉄バファローズ!!とかのガセネタを流して、
近鉄ファンと応援団をつめこんでから爆破したら
すべて解決
98代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:44:27 ID:X5VKOdm30
>>95
わかってないな
近鉄ファンの大半は藤井寺球場を支持
いやいや大阪ドームに行ってた。
99代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:46:00 ID:dK1919DX0
そんなことより、


日本語おかしいよ
100代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:46:21 ID:+ZVzX9tLO
いやいやいこうが結果は一緒
文句だけいって結局球団の言うことに従う駄目ファンだな
101代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:46:25 ID:oDE8ZC+F0
大阪ドームは、屋根のデザインが都会的だな。
102代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 15:51:31 ID:nzIZFb7j0
野球場としてはどうしようもないな
野球が見れないんだから
103代打名無し@実況は実況版で:2005/06/22(水) 15:54:16 ID:BT3paeWb0
糞ドーム評価(全部は行ってないので、テレビでの判断もあるw)

名古屋ドーム>福岡ドーム>札幌ドーム>西武ドーム>東京ドーム>大阪ドーム

あくまで野球場としての評価だが
早く下位2つは爆破して下さい
104代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 16:05:08 ID:7ijnJ0Pn0
ナゴヤドームは最悪に近いと思う俺は
105代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 16:12:07 ID:oDE8ZC+F0
>>103
野球場としての評価なら

ナゴヤ>大阪>ヤフー>東京>西武>札幌

だと思うが。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 16:43:37 ID:+ZVzX9tLO
まあ管理をオリックスにまかせたら少しはマシ
になるよ。
神戸も施設管理を檻に委託してからかなりよくなったし
とりあえず近鉄ファンが近付けない雰囲気をつくることが大事だな
107代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:03:34 ID:MHgnh8veO
GSは元々素性のいい球場だったから…
大阪ドームはどういじっても無理ぽ。

ビフォーアフターの匠に屋根剥いで外野の壁引き倒して
上層スタンド撤去してもらうかしないと。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:05:27 ID:O/R9QeN+0
外野席からスコアボード見えないのが困りもの。
ナゴヤドームも同じだが。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:06:04 ID:ZFBUGR260
日本語おかしいよ
110代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:10:51 ID:+ZVzX9tLO
近鉄の遺産はイランモンばかりだな
111代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:11:11 ID:oDE8ZC+F0
>>105
人工芝も含めた評価ならこんな感じかな。

大阪>東京>ナゴヤ>ヤフー>札幌>西武

東京、大阪ドーム以外はハイテク人工芝じゃないから
内野手が可哀想。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:14:51 ID:md+L0clu0
>>111
千葉マリンもハイテク人工芝
113代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:15:37 ID:md+L0clu0
って、ドームでの話か。スマソ
114代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:18:09 ID:0CGXrCPH0
>>107
そこまでやるとなると建て直した方が安くなりそうだな…。
まあ、現在の建物を維持するにも解体するにも金かかるのがアレなんだが。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:20:14 ID:+ZVzX9tLO
オリックスの試合をパブリックビューしたら良い。
近鉄ファンはドームに集まればいいじゃん
タオル回しも変な牛のマスコットも使ってさ
116代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:21:17 ID:u0QfgCD/0
>>97
ワラタ
117代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:37:45 ID:nzIZFb7j0
選手によくたってダメなんだよ観客が見れないんだから
118代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 17:56:15 ID:g02Cw3QD0
確かに、フェン直がホームランになる球場って最高ランクだねwwwww
119代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 19:29:22 ID:MfPGwNNs0
>>111
そうだね。確かに東京ドームと札幌ドームでは
打球の勢いが全然違う。

単なる緑の敷物を“人工芝”というのはいかがなものか。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 19:35:25 ID:MfPGwNNs0
東京ドームや大阪ドームが欠陥球場と言われてるけど
本当の欠陥球場は札幌ドームだと思う。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 19:48:57 ID:xt8mZrKLO
_gadad←下の段を読む
122代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 19:59:14 ID:rMrvsn7N0
西武ドームの旧式人工芝は洒落にならん。
交流戦でセのチームに犠牲者が続出。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 20:08:42 ID:W6euGmM60
西武のざる内野守備と関係ある?
124代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 20:20:30 ID:7ijnJ0Pn0
旧式人工芝の方が守りやすいんじゃないの?
125代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 20:34:05 ID:Rc44hcCc0
確かに大阪ドームと千葉マリンはプロ野球のホームとしては貧相すぎる
打球が時々隠れて見えない大阪ドームと
風が強すぎて弁当箱も安心して開けない千葉マリン
126代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 20:49:16 ID:OKg3rjPi0
大阪ドームってもともと野球場じゃないだろ
見難いの当たり前だよ
127代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 20:50:11 ID:euXsmecG0
人工芝がいいドーム:東京・大阪
人工芝は旧式だが野球場らしいドーム:ナゴヤ・ヤフー
辛うじて野球が出来るドーム:札幌・西武
128代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 20:52:50 ID:Gj36Q2Bj0
また大阪か。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 21:30:43 ID:mq2q+f+j0
今日の東スポ客少ないの井川のせいにしてたが本当の理由は
球場にあるって解ってるのになんで書かないんだろ…
130代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 21:41:49 ID:7ijnJ0Pn0
多分交流戦の後遺症だと思うよ
どこの球場もお客入ってなかったし
131代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 21:58:08 ID:tjoKji580
だから阪神にとって中日は鬼門だと何回言えば・・・
132代打名無し:2005/06/22(水) 22:43:57 ID:KLL5uD1k0
福岡ドームの批評はあまり聞かないな
あそこは地響する応援だからな
133代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:24:52 ID:ZfTbniHmO
ドーム撤退を主張する檻ファンに感情的反発を
する牛ファンがいるんだけど、
他のチームのファンに聞いてもドーム最低スカスタ最高という
答えで統一されてる点については
どうおもうんだろ?
134代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:36:49 ID:+yjsGkuP0
関西に住んでるといやいや満員の甲子園で野球見ないとアカンから
たまにガラガラの大阪ドームに行くのが個人的には好きなんだけど。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:37:28 ID:Ch9Kz/vb0
来年から甲子園だけで試合してくれ
136代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 01:44:42 ID:/oBmgkf5O
ネット裏のスコアボード、所々電球が切れてないか?

今日CSで見てたけど、10時過ぎたら鳴り物応援アウトなの?
その割に、大音量で六甲颪が流れてたが。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 02:02:15 ID:FjUblaHj0
札幌ドームは芝張り替えたんじゃないの?
まだダメ芝なら何のために張り替えたんだよ…
138代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 08:26:56 ID:LN60frNoO
誰だ?初芝の悪口言ってるのは(w



大阪のバカ役人焚きつけて、市内にグリスタ並みのイイ球場作らせるのが一番早い解決策だろな。
土建屋と議員にうまく話持ち込めばあっと言う間に実現するよ。

で、どこに作る?埋め立て地は嫌だぞ。駅から近くて、繁華街も近くて、あまり住宅のないところ。梅田のヤード跡でもいいんだけどね。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 08:29:45 ID:tcRDRiOU0
>>137
選手の足腰に負担が掛からないため。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 08:47:32 ID:IM5/dQDK0
元南海ファンが
「ここは俺たちの本拠地だ」
と言っていたな
141代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 08:58:10 ID:35R2DInL0
大阪ドームは場所的に不便すぎる。
グリスタもいい加減山の中にありすぎる。
阪神に人気が集まるのは、交通事情がいいからじゃないの?
142代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 09:22:14 ID:DAjY+rLX0
★2日連続の3万人割れ

 劇的な幕切れながら、大阪Dはこの試合も3万人割れ。
前日の2万3952人に続いて、この試合は2万8140人。
大阪Dの場合、2万8000人以上は関係者に大入り袋が配られるが、
2日連続の3万人割れに球団営業部もクビをかしげた。

 「何でこんなに入らないのか、こちらが教えてほしいぐらいです。
6月は(阪神以外の)カードも大阪ドームは集客が厳しいらしいですが。改善点はこれから検討します」。
甲子園ならば超満員が予想されるのに…。球団営業部も今後の大阪D集客対策に乗り出す構えだ。

下記ページの記事(最下部)より
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200506/tig2005062301.html
143代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 09:23:13 ID:BVHGmhFV0
そもそもドーム球場てのがまちがい。
北海道は気候条件としてドームはやむをえないが
暖かい大阪でドームなんて
犬に服を着せるようなものだ。
やはり空の下でやるから野球なのだ
屋根をとれ。
144代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 09:59:08 ID:xFTv1YDa0
「こちらが教えてほしいぐらいです」


まともに野球が見れないからにきまってるじゃん
スカスタはあれで結構入ってるよ。タダ券タダ券いう場かは多いけど、
内野自由以外は結構有料観客者は多い

もうつぶせよ大阪ドーム。近鉄ファンと一緒に合併の時捨て去るべきものだったんだから
145代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 10:06:05 ID:sH1zCDKI0
高校野球に使ってもらって、聖地にしようよ。
甲子園は1回戦と準決・決勝だけで良いじゃん。
146代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 10:18:12 ID:LfvGOjeX0
大阪Dははっきり言って暑すぎる。
もう二度といきたない。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 10:36:26 ID:ZfTbniHmO
野球を見ずに騒ぎに来るだけの阪神ファンでさえ嫌がるドーム。
いつまでもごちゃごちゃうるさい近鉄ファンを集めて、ガスを注入したらいいんじゃないか?
大阪ガス隣だしさ
148代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 11:12:56 ID:3aMX8vHN0
>>142
三塁側の内野席に空席が目立っていたが、
4500円も出したいとは思わないしなぁ。
しかも相手は中日だし。
あと外野上段は糞席だし
客にアンケート取ったらすぐ分かることだと思うんだけどね
149代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 11:49:42 ID:6cA5jxuw0
年一度、サンリオフェスティバルが開かれるんでキティを見に子供を
連れて行くぐらいだな。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:17:55 ID:Se7c9zQiO
大阪ドームはジャニーズが買い取ればいい
151代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:19:20 ID:bJkBcgsG0
おそらく昨日の鳥谷のサヨナラホームランが入ったかどうかを
確認できなかった客がたくさんいたはずだ。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:30:02 ID:7+IzMzqL0
えええ、大阪で3万はいらないのか。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:30:28 ID:vPkAMmsJ0
外野手が見えないってどんだけ糞な球場やねん
154代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:46:56 ID:ALTz4iwrO
鳥谷のって、やっぱ空調?
155代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:50:34 ID:LN60frNoO
空調なんて、そんな高級な装置があるとは思えん。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:51:59 ID:DAjY+rLX0
(ノ∀`)アチャー
157代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 12:59:29 ID:EuTLVuHn0
12月にサザンのコンサートあるんで
その時まではつぶさんといてくれ。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 14:30:46 ID:3XYXX45f0
ドームに限ると大阪Dよりも優れた野球場は無いわけだが。
妬みや僻みでこんなスレをたてるのは止めてもらいたい。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:27:41 ID:5fRIohEX0
昨日ナイトゲームTVで見たんだけど、すごい虫だねえ。
やぶ蚊もたくさんいる気がする。
行った事無いけど選手も観客も気が散りそう。
160代打名無し@実況は実況版で:2005/06/23(木) 15:50:28 ID:yj/je3d80
大阪ドームはあらゆる面で見てるだけで恥ずかしい球場だから関ジャニ8にでも寄付してろ
東京ドームは野球の価値を根底から覆す糞球場

他のドームも芝とか色々問題あるけど、一応野球になる
161代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:52:26 ID:1mu263qA0
最大の売りであった「可動天井」が動かせない時点で、優れたも無いにもないのだが...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000014-kyodo-soci

不良品のドームで野球を見ないといけないんだぞ
162代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 15:53:55 ID:5fRIohEX0
>>159 途中送信した。orz

その西武に比べればちゃんとドームだから最悪ってことはない。
163代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:00:39 ID:35R2DInL0
行政に集る業者が儲けるための施設だからな。
設計の段階から材質、施設の運営まで、最初からなにも考えて
異なかったは見え見え。

もっとも、府や市の行政マンに問題があるというよりも、
そういうたかり体質のある業者の跳梁を許し続けた大阪
府民の民度が最大の問題。自民も公明も、清廉さに
あまりに欠ける。共産党がいいとは言わんが、古い体質
で腐敗ガスが貯まりすぎ。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 16:08:41 ID:Aw3OBmUSO
昨日初めて大阪ドームに見に行った。チケットが三塁側しか空いてなくて3塁側内野指定席3500円を購入して入ったが、納得いかず、観客席内を移動して1塁側に座った。
指定席とはうたっているが空いていれば自由席状態…しかも3塁側から1塁側に移動出来るのにびっくり!
個人的にはやはり甲子園の方が好きだが、大阪ドームもそんな最悪な球場でもないと思うよ
165代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 17:02:57 ID:F1+nZ7850
大阪ドームって大阪市がつくったんだっけか?
166代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 18:31:13 ID:D5nDuXKo0
第三セクターなんてみんなそんなもんよ
167代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 19:30:36 ID:qb7sZ4JW0
大阪ドーム最悪
早くつぶしてほしい
168代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 20:02:18 ID:q8ictC490
169代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 20:21:57 ID:hbJpzJZJO
屋根解体、2階のレストランつぶす。

外野5階席も撤去、天然芝敷設。


これだけでだいぶましになるかと。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 20:28:20 ID:Q/JWaJCgO
大阪ドーム暑そうだなぁ
ピッチャーがマウンドで苦しそうだ
井川が酸欠になったからな
空調設備どうなってんだ?
171代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 20:54:39 ID:Gxn8X9Qu0
ビールの売り上げを伸ばすために(株)大阪ドームシティも必死です。
少しでも儲けなきゃ・・

当然空調は入ってません。
なんなら暖房を入れてやろうかという勢いです。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 20:55:41 ID:aXTnhNM90
評判は悪くとも一番野球場らしいドームなんだよな>大阪ドーム
173代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:01:34 ID:Q/JWaJCgO
大阪ドームの阪神戦が満員にならないのは暑過ぎてみんな行きたくないんだろ

テレビで見てても暑そうやもん
174代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:02:50 ID:iarCXuLy0
ドームってボール見づらいからいやだ
175代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:04:11 ID:XMVT1zBU0
>>174
札幌ドームは全体が黒いから見えるだろ。
176道民:2005/06/23(木) 21:04:41 ID:0OtevO3x0
札幌ドームもあきまへん
天然芝フィールドを固定して、天候に応じて客席+屋根が移動すればいいのに
なぜか逆。サッカーの時だけフィールドが入って来る。
お茶濁しでまた来年円山でやるらしい。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:32:14 ID:D5nDuXKo0
>>172
は?どこが
10階から見下ろしてみたらめちゃくちゃ気持ち悪かったんだが
あんなもの作るセンスはわからんね
178代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:38:36 ID:vp0l4HyF0
結局ドーム球場でまともなのは福岡だけか
179代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:39:08 ID:XoK5CWtE0
>>175
ファウルグラウンド広すぎる
180代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:40:25 ID:TKVTADYQ0
札幌と福岡はアドバルーンが邪魔
ま、ラーメンうまいからいいけど
181代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:40:51 ID:XoK5CWtE0
>>178
そこもファウルグラウンド広すぎる
ただし球場の雰囲気自体はドームで一番マシ
182代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:43:32 ID:D5nDuXKo0
9階じゃなくて10階か
ttp://www.osakadome.co.jp/jp/use/skyhall.htm
ここからグラウンドを覗きこんでみればわかる
東京ドーム以上に金にまみれた糞ドーム
183代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:46:19 ID:DzMESw2z0
>>170

行ったこと無いヤツがほざくなよ。昨日、おとといドーム行ったが
冷房効きすぎで寒いぐらいだぞ。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:48:21 ID:soMtx/OK0
行った事が無い奴らが勝手に大阪ドームの評判を落としてるな。
俺は全ドーム(西武含む)に行ったけど、大阪が一番まともだったぞ。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:48:46 ID:D5nDuXKo0
このセンス↓
ttp://www.osakadome.co.jp/jp/use/vistaframe.htm
どういう人間が立てたのかよくわかる罠
186代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:48:55 ID:Gxn8X9Qu0
>>183
大阪市の役人さん乙
187代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:49:48 ID:soMtx/OK0
>>185
無知すぎてワロタ
188代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:53:16 ID:D5nDuXKo0
まあこんなゼネコン臭い三セクドームはさっさと潰せってことだ
189代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:05:59 ID:GzZHI+fr0
>>185
無いほうがおかしいだろ。
田舎の球場には必要無いだろうが。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:06:36 ID:Cji0V91wO
大阪ドーム最悪だ。見にくい高いで最悪。ドームの中で一番最悪。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:08:34 ID:D5nDuXKo0
あー臭い臭い
札束と土木建設業のオヤジ臭しかしないこの球場は
192代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:10:37 ID:mOFfckvD0
いや、最悪なのは普通に西武ドーム。
193代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:10:49 ID:GzZHI+fr0
>>191
お前が一番臭い。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:18:12 ID:D5nDuXKo0
この糞ドーム擁護するのはゼネコン関係者だろな
こんないい金づるないもんな
195代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:35:29 ID:W/DLGQEC0
今日実況アナが言っていたが「甲子園だと超満員になるのに大阪ド−ムだと空席が
目立ちますが何ででしょうかね?」と言っていた。
196代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:42:34 ID:Waw6wzUz0
センターとホーム後方のコーナンうざい
197代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:43:05 ID:8nmm9vFmO
>>192
そうか?インボイス見やすいぞ。
ただ、人工芝すげえ固そう
198代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:01:52 ID:Aw3OBmUSO
昨日大阪ドーム行きましたが、俺の彼女は寒いと言ってた。冷房効いてましたよ(・o・)b。
それと俺はいつも野球に夢中で、その球場がどうだとかあまり考えた事ありません。球場を見に行ってる訳ではありませんから…けど大阪ドームの観客は応援が控え目でノリノリで応援してる自分が少し恥ずかしくなったヾ(*TД)/〃
199代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:05:17 ID:Ch9Kz/vb0
>>195
阪神が兵庫県の球団だからだろ
200代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:08:39 ID:NCXKoLYF0
今日は何回天井にボールが当たったんだよ・・・
201代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:09:03 ID:3/OHqYdU0
>>197
劣悪な環境なんでしょう。夏暑くて秋ぐらいになるとめちゃ寒い
202代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:25:49 ID:D5nDuXKo0
203代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:26:28 ID:D5nDuXKo0
>>198
そりゃあ盛り上がる環境じゃないからな
この三セクドームは
204代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:37:14 ID:H0p6ozqO0
大阪ドームは、野球をする人には凄く良いらしい>プレーヤーね。

見るのは悪いのかな?
高所恐怖症の俺は辛いけど>外野
205代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:41:18 ID:H0p6ozqO0
連続書き込み

草野球にも貸してくれる>大阪ドーム

凄く気持ちが良いのでお勧め
206代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:44:06 ID:b3eoQfxR0
東京Dも草野球でも貸してくれるのでは?
207代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:46:54 ID:D5nDuXKo0
草野球って言っても
9:00〜21:20この時間帯
2時間20分で 36万7,500円
誰がやるんだこのボッタクリドームw
208代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:51:47 ID:H0p6ozqO0
20人 1チーム10名で出し合えば 約1.9万円/人
1ヶ月2000円の会費の内1500円をドーム用に積み立て

毎年1回のペースで使ってるけどな。
子供もおおはしゃぎ
209代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:52:32 ID:1k2sDpiR0
>>207
真夜中に草野球をやった知人の旦那さんが、ドーム下の有料駐車場に駐車してて車を盗まれてしまう劣悪な警備体制。
210代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:53:57 ID:bC9bzoj60
ボッタクリじゃないよ。維持費がそれだけかかるんだから。
まあ借りる人は滅多にいないだろうけど
211代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:55:44 ID:CEYt1nph0
阪神も大阪ドームを満員にしてから偉そうにして欲しい
ナゴヤドームを埋めれない味噌のことを叩く資格なし
212代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:56:13 ID:D5nDuXKo0
は?
借金してドームを作り、ピンハネして懐に入れて借金を踏み倒す
ボッタクリみたいなもんだろw
213代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:57:04 ID:bC9bzoj60
>>209
駐車場での盗難に関しては一切責任を取りません。
どこの駐車場でもそうだろ?
214代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:58:21 ID:D5nDuXKo0
関連

【行政】大阪市の三セク特定調停 破綻した大阪ドーム鑑定額=99億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118733248/
215代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:59:10 ID:H0p6ozqO0
意味不明な、アンチ大阪ドーム厨がいるが
甲子園の駅前で商売している人?
216代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:59:14 ID:CEYt1nph0
コンサートは観客が一斉にジャンプしたら近隣の家が揺れるんだよなw
217代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:59:15 ID:D5nDuXKo0
1 :丑子φ ★ :2005/06/14(火) 16:14:08 ID:???
★特定調停 大阪ドーム鑑定額 99億円

 大阪市の第三セクターが運営し、破たんした大阪ドームの処理で大阪地裁は
球場の価値が100億円に満たないとする鑑定結果を示しました。

 大阪シティドームは去年11月、511億円の借金をかかえて大阪地裁に
特定調停を申し立て経営破綻しました。
 ドーム社は、球場を市に売却して借金の一部を返し、残りを棒引きしてもらう
案を示していて、売却額が焦点になっています。

 大阪地裁は、きのう、球場の実勢価格を銀行が主張している額の半分にも
満たない最高98億8000万円とする鑑定結果を市や銀行に伝えました。

 しかし、この額で売却すると、銀行は300億円以上の借金棒引きをする
必要があるため、今後調停は難航しそうです。

MBS NEWS http://mbs.jp/news/local/html/NS218200506141137050.html

・大阪ドーム http://www.osakadome.co.jp/jp/index.html

関連スレッド
【社会】“世界初”装置動かず 大阪ドームの可動天井
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118716687/
218代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:59:33 ID:jxVz18IK0
>>198

だからその野球に夢中になりたいのに座席によっては死角が酷いんだってば・・・
219代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:00:38 ID:WazWZYwW0
事故解決、43号線沿いで、「駐車場あります」のプラカードを持っている親父だろ
220代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:00:46 ID:OpyZDngc0
>>212
ボッタクリの意味が解ってないな
球場使用料は別問題だろ。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:01:25 ID:+B4uXtgB0
ゼネコン関係者が必死w
222代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:01:47 ID:x8Wb7gJ20
>>215
俺らは観客だもん
草野球の試合するならマツシマ球場でやるわ

大阪ドームとナゴヤドームの設計者は野球オンチ
野球を見たことないか巨人ファン
223代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:02:20 ID:MT8HfLNb0
天井にボール3回も当たってたやないけ。
早く修理しろよ。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:06:24 ID:+B4uXtgB0
>>220
ボッてんだよ
ボらなきゃ存続できないほど追い詰められてんだから
借金して作ったから利子が利子を呼んで巨大負債施設と化したんだよ
225代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:10:11 ID:jUk/du4E0
大阪ドームの赤字なんて
ワールドカップ用に作ったスタジアムに比べれば少ないもんだ
マスコミは、大阪ドームしか叩かないがな
226代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:11:24 ID:C1ocCQ5/0
>>221
ちょっとでもドームを擁護したらゼネコン関係者か
おめでたいオツムだなw
227代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:16:04 ID:upYozCFi0
関西在住のパリーグファン(近鉄・檻じゃないよ)だが、
今年はセリーグファンも身に染みてわかっただろう。
大阪ドームの酷さが。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:18:30 ID:C1ocCQ5/0
>>224
だから巨大負債施設は認めるよ。
使用料ってのは電気代、空調代もろもろの維持管理費なの。
何百億のドーム建ててるのに36万円ぐらい取ってどうやって返済すんだよw
229代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:18:44 ID:u7NEyiQg0
あのパステル調の色のセンスが分からん。
派手好き大阪人のセンスか? 
酷すぎやろ。あの色は。
230代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:24:20 ID:PH4fQCGIO
今年も2試合行ってきたけど、最悪最低な外野席!何とかしろ
231代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:24:29 ID:+B4uXtgB0
>>228
全部ケチってるんだろ
でなけりゃこんなに批判浴びないし

大阪ドームなんて裏事情知ったら誰も来なくなるよ
第三セクター=借金製造マシーン
こんなのさっさと潰した方がいい
232代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:33:29 ID:Qr8o5EIRO
外野席とかその近くの内野席に座っていて
てめーの方に飛んで来た打球が
HRか捕られたのかファールなのか見えなかったりするのな。

潰せよ
233代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:35:11 ID:WHqQlcuc0
スピードガン速くですぎ
クルーン160キロ余裕で出そう
234代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:05:20 ID:+/kI88cQ0
>>231
潰すにも金かかるから
ほったらかして自然と屋根が下がっていくさまを
見届けるのが良いな。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:10:03 ID:+B4uXtgB0
借金が膨らんでどんどんサービスが悪くなるだけだよ
236代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:39:18 ID:gJes2B8m0
大阪ドーム
ロイヤル=両翼付近に死角。テレビ見に来たんちゃう(しかも撤去)。金返せ。

特別指定=ポール際に死角。売り子通り杉。金返せ。

3階内野自由=ファウルグラウンドに死角。更に角度悪くて酔いそう。金返せ。

テラスツイン=両翼付近に死角。テーブルはガタガタ。金返せ。

5階内野中央=ポール際に死角。空調悪い。金返せ。

5階内野ポール側=手前側に大死角。磯部不在。大村から向こうしか見えん。金返せ。

3階外野=センターからコッチの外野は完全封殺。スコアボード消滅。金返せ。

5回外野=手前側に大死角。相手スタンド中心のビュー。金返せ、ていうか客入れんな。

結論として、外野最前列から身を乗り出して見る以外、どこかに死角があります。
それと天井に打球当たり杉、ビールはクソ高杉、放送うるさ杉。大阪ドームグッズはヘボ杉。
こんなクソ球場いらん。無目的ドームいらん。
237代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 01:59:46 ID:6cW00kwn0
球場を出れば潮の香りがする。それだけだがな。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 02:08:21 ID:K6hfZhcS0
>>236
散々文句言ってる割には
ドーム知り尽くしてるということは相当行ってんじゃんww
239代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 02:26:57 ID:+B4uXtgB0
散々語られてることだけどな
240代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 04:35:33 ID:ezq4diZH0
移転です。















■□■□ 大阪ドーム総合スレッド ■□■□

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119437790/










241代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 05:13:29 ID:Q09C0Cup0
そんなに悪いかな?なみはやドーム・・・
242代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:19:11 ID:iThk3lqe0
ドームを擁護している奴を見つけたら竹中工務店工作員だと思え!www
243代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:54:53 ID:TtR7aNKGO
大阪ドームの批判をすると「オリックスは近鉄を消し去るのか!俺たちの思いを無視するのか!応援してやってるのに」
と逆ギレする牛ファンが多数います。


アホかと
244代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 10:10:24 ID:vj4x7OBR0
ソフトバンク戦になると3塁側ほうが結構客はいる
245代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 11:23:49 ID:g1mGGvjf0
USJの隣にでも作ればよかったのに。
で、外野席3000円でUSJにも行けるようにしたら
行ってもいいのに。
246代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 11:33:26 ID:TtR7aNKGO
牛ファンと共に消え去ればよかったのにね
247代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 11:57:56 ID:TtR7aNKGO
これだけ弁護しようがない球場も珍しい
248代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:03:55 ID:h4p/VXBX0
ドームの中ではマシなほうだけどな。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:16:05 ID:ED1dUVxZ0
>>225
宮城の利府スタジアムは酷いことになってるらしいね。
遠すぎて、ベガルタも試合をしたがらない模様。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:19:13 ID:ED1dUVxZ0
つか、普通に藤井寺球場をきれいに改装した方が、ずっと
安上がりで快適だったと思う。交通の便も良かったし・・・

まあ、狙いが野球のためだけと言うよりは、あの辺一体の
再開発とか、その他の催し物もやろうって魂胆だったから
そんなの言っても仕方ないんだけど。

バブル的発想のツケだね。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:21:21 ID:TtR7aNKGO
ましかあ?
福岡も東京も札幌もあんな死角はないし、スコアボードも見えるぞ
名古屋は行ってないんだよね
ナゴド以外のホームを比べたら超絶的に最悪だよ。
これにウザイ牛ファンが加わるしな
252代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:22:49 ID:h4p/VXBX0
大阪ドームを必死に叩いてる奴が数人居るようだが
ドームや牛ファンに相当恨みがあるようだなw
253代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:23:33 ID:EhY0K1j5O
ナゴヤドームのプライム1は快適でしたよ。
254代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:24:37 ID:ED1dUVxZ0
>>252
経営に大失敗してるんだから、何を言われても仕方ない罠。
255代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:33:21 ID:YoNR8NmO0
天井、一番下まで下がった状態で故障しちまったのか・・w
そりゃボールが何度も当たるわけだ・・
256代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:41:55 ID:v9YNIj/a0
ナゴドは上段外野だけは最悪だな
257代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:43:05 ID:QPqL0s7O0
>>255
故障して動かなくなったのは知ってるけど
一番下の状態で故障したのは初耳だ。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:48:37 ID:gBy0+B2W0
>>255
一番下まで降りた状態だったら野球できんw
最高点より少し低いところで固定されているらしい。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:49:37 ID:7PKGpN0E0
応援自体を楽しみにしている人も多い阪神ファンに大阪ドーム敬遠されているのは
外野席が2段に分かれているからでしょう
特に外野上段に居る人には下段にしか居ない応援団のリードが見えないので
コールがわからない&どうしてもワンテンポずれてしまう

質問なんですが、福岡ドームの外野席から外野のプレーヤーは普通に見れますか?
(大阪ドームだと定位置に居る選手すら見えない席がある)
260代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:51:13 ID:HEn57wjR0
現在は上がった状態(野球使用時)で止まってる。
下がった状態(コンサート使用時)で止まったらもう野球はできない。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:52:30 ID:Hw7Mjb140
so-ka
262代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:52:50 ID:gBy0+B2W0
一応ソース。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2005/06/15/176490.shtml

本来は72m〜36mの間で動くようになっているが、現在は60mになっているようだ。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:53:47 ID:ED1dUVxZ0
つか、故障が問題と言うよりも、換えの部品が製造停止というのが
間抜けすぎる。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:01:01 ID:GHLNZrgy0
阪神も甲子園ではいっぱいなのになぁ
こことナゴドは野球場としては欠陥だな
265代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:13:32 ID:7PKGpN0E0
>>263
どういう部品なのかわからないから適当なこと言うけど
部品自体は図面さえあれば大阪が誇る中小企業さん達の工場で作れるような希ガス
お金がかかりすぎるから発注しないだけかもw
266代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:18:39 ID:y7i7GEX1O
そんなお金かけるんならサクッと新球場を。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:39:56 ID:+B4uXtgB0
被害が小さいうちにさっさと潰せよ
借金が膨らむだけで迷惑
268代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:44:53 ID:EFXRiKzP0
ドキュソ隔離に外野を2段にするというのはいいアイディアだと思うが。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:47:05 ID:+B4uXtgB0
三セク借金マシーンな上に欠陥住宅か
終わってるなこのポンコツ総合施設w
270代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:49:26 ID:dT3GJYRd0
インボイスは春〜初夏、初秋に行くぶんには最高(立地条件除く)
球場のファンサービスは一番いいと思う。
コンサートやCM、イベントにもよく使われるし。
大阪ドームはコンサート禁止になったんじゃなかったっけ?ロックだけ?
271代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:51:19 ID:ED1dUVxZ0
>>267
たしかに現実問題、はやく潰した方がいいと思う。
金を食い散らかして老朽化が進むだけな気がする・・・
でも、そうなると責任問題になるから、今みたいに赤字を
垂れ流し続けてでも存続させるつもりなんだろうね。

大体、第三セクターの一番の問題は、みんなこの手の
責任問題が事態を一層悪化させることにあるんだよな。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:03:30 ID:iyCNL3mC0
>>268
しかし下段からはスコアボードがまったく見えないからな。
273代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:11:50 ID:iThk3lqe0
さっさと潰した方が安上がり
274代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 14:53:42 ID:nlTrDh2F0
さっさとつぶす!!
275代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:12:21 ID:hdtX7Yw50

         ___________ 朝9時から98億の価値!屋根60mしゃしゃり出て来て!
        /:::::::::::::::::::::\
        /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ  つーぶーせー!つーぶーせー!
        |:/ ,--、 _, -、ミ:::!
        l:i ,ro、  ィo,、 |:|  サッサとつーぶーせー!!
        l:{  ~ ノ 、~  ri   
        ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ     シバクぞ!!!コラ!!
       ,r''ト、  〈 ̄ )' /             r- 、
     ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ           /  ),r ´⌒)
    /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,         (      /
   |;/"⌒ヽ,  \__ヽ:   _l_        ゝ  _ノ
__l l    ヽ____|ゝ⊂////;`ゞ-―─//---―─--- 、
    l,      l,     (  l,,l,|,iノ.    //          | ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ     ヽ..    |        //           |
     ヽ     'j    |   .,,,/"''''''''''''⊃.            .|
      ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j             .|
276代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:18:25 ID:6QdXBC+F0
さすが大阪。ドームまでお笑いだ。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:19:21 ID:I5LMD2fV0
東京ドーム作ったのも竹中工務店だったと思うんだが
278代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:23:21 ID:P4B8bTLi0
大阪ドームには魔物が棲んでいる
279代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:24:07 ID:7PKGpN0E0
>>277
竹中は日本のドーム球場建設にはかなり関わってる
ttp://www.takenaka.co.jp/dome_j/history/tech/j_map2.html
280代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:24:11 ID:KURbCMe00
>>276
大阪を馬鹿にするなや
もっと酷いドームがありますまんねん。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 15:43:50 ID:TtR7aNKGO
正直コンサートやって天井さげて使用不能にしてほしい。
合併までは我慢できてもあの最悪最低なドームをホームにするのだけは
どう考えてもおかしい。

ドーム使用存続を主張する人に、スカスタと比べて冷静に比較してほしいよ
282代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:10:40 ID:+B4uXtgB0
タダ券ばら撒いて料金収入もないんだろ
維持費と利子と賠償金でマイナスならどこに存在意義があるのかわからん
283代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:06:52 ID:hdtX7Yw50
意義やと?
作った奴らの責任、3セクに税金を出資した責任を隠すっちゅう意義があるやろ!!
奴ら全員が退職金もらうまで引き伸ばすんや。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:14:11 ID:TeDjGZSf0
大阪ドームより素晴らしいドームがあるなら
教えてもらいたい。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:27:07 ID:CcysiOLK0
ドームすみません。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 18:58:25 ID:pOr2987A0
屋根が1番下に下がった状態で故障すれば
そのまま屋根解体できたのに・・・
287代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:04:53 ID:YoNR8NmO0
600億円かけて造って、わずか8年で資産価値が100億円になっちまったのか・・

魔物が棲んでるな。本当に。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:13:33 ID:bl89mGtY0
>>284
スカイマークと比べると欠点だらけだけど
ドームの中では一番マシな球場だと思うよ。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:27:54 ID:iThk3lqe0
ドームはどこもウンコだけど
最悪が大阪ドームなのは揺るぎ無いよ
290代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:29:38 ID:ED1dUVxZ0
運営団体が大阪市ってだけで、いろいろ問題があるのは
重々予測できる。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:30:00 ID:tjS9C9yJ0
>>271
特定調停で市がスポンサーになるスキームを組むんだろ。
また税金だよw
大阪市民ってバカな選択ばかりするよな。オリンピック推進派の市長にしたり・・・
292代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:49:18 ID:bl89mGtY0
>>289
知識も無いのに大阪ドームを糞呼ばわりする奴乙。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:52:35 ID:LicEF06a0
立地は東京ドームの方が上
294代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 20:17:48 ID:e/T+RubJ0
選手にとって大阪ドームは
一番やり易い所だろうな。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 20:31:18 ID:iThk3lqe0
>>292
竹中工務店工作員乙w
296代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 20:33:30 ID:jto0dvV30
擁護しようがないわけだが
297代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 20:53:55 ID:2rbqMH6g0
ドームこまっちゃう
298代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 22:04:04 ID:1YCYrR1jO
むしろ知識無しで大阪ドームに行った時のショックの方が大きい
299代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 22:12:04 ID:TtR7aNKGO
俺は外野上段ポール際に座禅をくみ
五感を集中して今どのようなゲーム状況なのかを把握する
目でゲームを追っているうちは大阪ドームでは野球を楽しめないよ諸君
心の目と体で感じるんだ!
300代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:10:22 ID:76WFULMnO
とりあえずテポドン落とすならここ。

変な形だからわかりやすい。ガスタンクもあるし
301代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:13:56 ID:H5M7OlJ10
自衛隊に演習場として使ってもらおう
302代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:18:23 ID:nckK1rV0O
ぶっちゃけ欠陥ドームやな。大阪ドームと東京ドームとナゴヤドームはな。インボイスは論外。あんなドームはいらん。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:19:50 ID:tjxMTHt20
テレビで見りゃいいじゃん
304代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:25:12 ID:uRFLAbbW0
昨日行ったw
外野上段、フェンス際がまったく見えへんw
応援も聞こえへんから、バラバラw
305代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:26:16 ID:vbTHHdq60
確かに外野下段は恐ろしくクソな席だったけど内野指定は普通じゃん
306代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:31:47 ID:6sGjXSK00
なんだかんだ言いながら何回も行ってるんだなおまいらw
307代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:45:32 ID:YOpLnhja0
大阪市民だが税金返せ!
クリスタ長堀とATCとWTCとO−CATと一緒にぶっ潰せ。
糞役人は市ね。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:47:06 ID:Zwa250fR0
なんで昨日は天井に二回もボールがあたってんの?
309代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:49:49 ID:YOpLnhja0
そんなもんオマエ、西武近鉄戦だとノリカブレラローズが
ぼこぼこ天井にぶつけてたから別に珍しくも何ともないが。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:50:33 ID:FSajGZ9D0
>>308
地盤沈下してるから
311代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:53:02 ID:uKTG7PZs0
ドームは雨の影響はないけど、客は駅からずぶぬれ。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 01:17:23 ID:vbTHHdq60
行ってるヤツはまだえらいじゃん

>>170みたいに行きもせず文句言ってるヤツが一番タチ悪い
313代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 09:51:31 ID:MqrIMxHP0
ドームすいません
314代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 10:25:30 ID:7g9Rd/sX0
ここでドームを叩いてる奴はアンチ近鉄(大阪)だな。
ドーム自体に欠点はありません。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 11:17:41 ID:eRe1dM9+0
>>308
ドームの天井高さってどうやって決めてるんだろ?
設計ミスじゃねえの?どのドームも天井にボール当たりすぎw
316代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 12:11:20 ID:mPRPS1OC0
>>315
天井に当てる打者が悪いと思う。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 13:24:19 ID:svfYuPuy0
>>305
でもライン際が死角になるぞ。
ファウルグラウンドは目をつぶるとして、全フェアグラウンドが見える席って
存在するんだろうか。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:00:50 ID:/y4IOxKu0
さっさと潰せよ借金ドーム
319代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:03:03 ID:R7hunOrN0
それ程悪いドームじゃないと思うけど。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:03:40 ID:HDC1qZKy0
>>317
内野上段は?
321代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:09:15 ID:bFCp1L1U0
>>315
ラビットボールが悪いと思う。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:10:23 ID:CJ9jEIXpO
市役所と大林組の工作員が湧いてきたな
323代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:13:00 ID:R7hunOrN0
>>314
そうだよね・・・。
貶し方も病的な感じがする。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:20:32 ID:yxu+dgJL0
>>314
いやあれだけ死角がある球場は欠陥球場だろ。
野球やるのに全然向いてないぞ。大体部品が生産
中止になったからって可動式の天井を上げ下げ出来ないって
何だよそれw
325代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:25:49 ID:ATQwDmvE0
>野球やるのに全然向いてないぞ。

それはドーム全体に言える事。
ドームの中では一番やりやすい所だよ。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:26:49 ID:rlB1bpru0
関西は甲子園とスカイマークという日本でもトップクラスの球場があるからなぁ
327代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:29:17 ID:Zt2kG1WC0
試合のやりやすさは(ドーム限定)

大阪>>>東京>ナゴヤ>>ヤフー>>>>>>>札幌>西武
328代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:32:46 ID:Zt2kG1WC0
試合の観やすさ

東京>>>ナゴヤ>西武>ヤフー>>>>>大阪>>>札幌
329代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:39:09 ID:AIe8MiFx0
この後に及んでまだ使ってもらおうなんて思ってるのか
恥を知れ、大阪!
330代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:41:06 ID:XmC89siz0
名古屋なんてむしろ大阪ドームと同程度。むしろ酷い位だが。
331代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:42:26 ID:/y4IOxKu0
大阪ドームより糞な球場なんてないだろ
工作員必死
332代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:45:07 ID:k8wvVi9M0
スレタイが妙な日本語なのに意味は通っているのがイイ
333代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:53:04 ID:exIbrGQ50
観戦するなら大阪ドーム>甲子園だね
甲子園は銀傘、証明の柱で死角多すぎるし
席によってはトイレに行くのに10人くらいにどいてもらわなくちゃだし

関西じゃスカイマークが別格かと・・・
334代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 16:57:00 ID:Zt2kG1WC0
そろそろドームを褒めるレスも付けろよ>アンチども
335代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 17:04:55 ID:V5XlDL5h0
球場の周りのくねくね
誰がデザインしたんだよw
336代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 17:04:56 ID:l7Jwk/e3O
大阪ドームに欠陥がなくても、大阪人自体に欠陥が
337代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 17:12:01 ID:+9kAhdOC0
CBCの中継より
アナ「ところで解説の高木守道サンは
各球場のホットドッグが楽しみだそうですが
大阪ドームはいかがでしたか?」

高木「(吐き捨てるように)…何もありませんよ」

ひどい…
338代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 17:26:10 ID:XmC89siz0
>>331
工作員では無いが。名古屋ドームに逝けば糞具合が分かるだろう。
しかも殆ど同じ様な作りじゃないか(外観は違うが)。
名古屋ドームは通路が狭くて金網が高いんだよ。大阪ドームよりな。
そこが大阪ドームより糞だといってるんだ。
更に言うなら通路を挟んだ上の席は段差が殆ど無いので通行人が邪魔だし
上階席にはカップホルダーすら無いし。色々あってきりがない。
339代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 17:31:19 ID:XmC89siz0
>>334
ああ、じゃあ雨が降ってるときは濡れなくていいよねえ >ドーム。
あと雨天中止が極端に少ない位か。他に何かあるか?。

>>337
いてまえドックを喰ってないんかな...高木さん。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 17:34:50 ID:qnaBsIxp0
>>339
むしがはいってこない
341代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 19:57:05 ID:N6/v3DKT0
>>333
トイレの行きやすさについては褒めてやろう

客がいなさすぎて移動は楽だからなあw
342代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 20:26:33 ID:/y4IOxKu0
412 代打名無し@実況は実況板で 2005/06/24(金) 18:07:28 ID:jto0dvV30
また十川孝富とかいう大阪人使ってるのか
巨人は関西大好きだねw

清原和博(大阪)
桑田真澄(大阪)
元木大介(大阪)
上原浩治(大阪)
小久保裕紀(和歌山)
T.ローズ(大阪近鉄)
真田裕貴(大阪)
山田真介(大阪)
三木均(大阪)
西山秀二(大阪)
野間口貴彦(兵庫)
小田幸平(兵庫)
黒田哲史(兵庫)
南和彰(兵庫)
内海哲也(京都)
岡島秀樹(京都)
川中基嗣(京都)
亀井義行(奈良)
十川孝富(大阪)
李景一(大阪)
入来祐作(大阪)
村田真一(京都)
吉村禎章(奈良)
山本功治(兵庫)
343代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 20:27:01 ID:Ug9nSXkZ0
>大阪ドームほど欠陥な最悪の野球場

今更だけど、西武ドームは無視ですか?
344代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 20:55:29 ID:+CEcOMhF0
>>343
対象外
つーかあそこは球場以前に交通が問題だから
345代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 22:30:18 ID:MqrIMxHP0
>>338
おまい大阪ドーム逝ったことあるかい?
346代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 23:18:18 ID:TuEcpyPA0
大阪ドームが糞なのは同意だが、やたらと甲子園を誉めているヤツがいるのはなぜだ?
と武庫川在住の漏れが言ってみるテスツ。(頑張れば歩いていける)
347代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 23:39:57 ID:wn4QlnHI0
観戦しやすい球場
インボイス>福岡>ナゴヤ>東京>大阪

ただナゴヤはシーズン中チケット高すぎ&シーズン席多すぎなので
1番最悪な球場とも言える、札幌は行った事無いんでシラネ。 見た感じは福岡の次に良さそうだ
348代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 23:42:24 ID:/y4IOxKu0
三セク借金ポンコツドームはさっさと潰せ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 23:54:00 ID:E+Y4rAQA0
>>346
甲子園は野球をするには最高の球場なんじゃなかろうか。
でも観るのには最高ではないよな、席が狭いし…
でも甲子園にしか無い雰囲気を持っているのは確か。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 00:44:08 ID:16R4Ce710
>>349
そうそう。
特に外野席は酷いな。
いったん座ったら、試合終了まで動けない。
トイレに行くのにも躊躇する・・
351代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 01:41:52 ID:cyf9Ghrt0
>>345
毎年遠征してますが何か?。今年は休みの巡り合わせで逝けそうにないが。
誰も大阪ドームがいいドームとは言ってないが。むしろ糞ドームだが何か。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 02:02:49 ID:FiPq+jNX0
ナゴヤドームは駅から妙に遠いからなぁ。甲子園は近くていいね。



え?大阪ドーム?行ったこと無いからワカンネ
353代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 05:03:47 ID:WyLfjgsH0
とりあえず、行ったことない奴に批判する資格ない
354代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 05:15:31 ID:SgOGC9sh0
当然行ったことある
マジ糞ドーム
死角で外野手が見えない
355代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 07:19:14 ID:vsLDlYVa0
大阪市役員が必死なスレはここですか?
356代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 07:34:59 ID:K6cgARn2O
オリックスは大阪ドームを使うのをやめて、スカイマークだけを使うべき。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 07:41:16 ID:wlxjI88X0
12
358代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 08:08:38 ID:Zf85SL1C0
スカイマークが、球場として良いのは分かるが
場所が悪すぎる。
神戸の客だけを対象にするなら好きにすれば良いと思うけど
その変わり、赤字をぼやかないこと、マスコミが取り上げないことに
不満を言わないこと。
神戸のマスコミは、サンテレビしかないこと自覚しなさい。

大阪ドームが糞なのは、同意するが大阪にはプロが使える
球場は、大阪ドームしか残っていないわけで
大阪市の職員や球場関係者は、客の意見を聞き取り
内装の改造も考えるべき
359代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 09:20:06 ID:YjU4KcdN0
東京ドームみたいに地下闘技場があればいいんだがな。
360代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 11:03:24 ID:dwIt4mT90
そこで勝ち抜かないと一軍に上がれなくすればもっとよい。
361代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 11:06:19 ID:TWyrdno80
>>359
駐車場ならあるんだがなぁ。
巨大たこ焼き工場にでもするか?
362代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 12:45:13 ID:aI2oHUZ00
もうたこ焼き工場でもないでも他に明け渡したほうがいいよ
採算取れてないし
363代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 12:59:48 ID:UpAzlgx+O
キャオラッッ
364代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 13:07:55 ID:dFVUjAbC0
>>358
これ以上大阪ドームに金をかけるのは無駄だと思う。

スカイマークも紙コップを強制するのにホルダーがないとか、売店が素人で無茶遅いとか、
細部で不満店が多く、言われてるほど好印象ではなかった。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 16:26:50 ID:4/nOmQ5B0
 アクセスとグッズショップだけは褒められる。<大阪D

 ドーム前千代崎駅は改札出てすぐ左の出口を上がったら
目の前だし、大正駅も徒歩5分と近い。また、グッズショップ・
グリンドムザックのあの品揃えは正直ありがたい。あそこで
なかったら諦めがつくくらい品数豊富。


 対してナゴヤD。最寄の矢田駅改札から地下道の出口まで
5分、そこからさらに回廊を5分って。この間初めて行ったけど
ナゴヤD前って言えるのか・・・?おまけに地下道から階段を
上がって回廊に出たらダフ屋のおっちゃんいるし。大阪Dは
厳禁になってる。

 あと、大阪もナゴヤも言えるが、自分がいる側の外野守備が見られない
のは痛い。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 16:37:13 ID:dFVUjAbC0
>>365
でも名古屋ドーム前矢田ができる前はもっと悲惨だったような気がする。
最寄り駅から15分以上かかったような記憶が。
367代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 16:45:09 ID:TWyrdno80
もしかして、名古屋ドームから最寄の駅って、大阪ドームから汐見橋くらい離れてるんか?
368代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 17:08:06 ID:9QqqeAlV0
>>365
大阪Dも環状線から歩くと橋の上辺りにダフ屋多いぞ
369代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 21:56:40 ID:I3h6dxwV0
>>367
ナゴドのアクセスの悪さは人が入らない原因でもあるからな
特に平日なんて名古屋駅から行きたいと思うやつって稀だと思う
370代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:29:40 ID:WvBU0Dy20
>>369
アクセスが悪いのは西武ドームだけじゃないのか。そうですか
371代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 23:35:55 ID:mgUMc9xV0
名古屋ドームは
ナゴヤドーム前矢田から結構歩くだろ
あれ結構距離があるよ
ところで地下鉄か通る前
栄から道路の真ん中を走るバスに乗ったら
ナゴヤドームから近かった
372代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 23:41:09 ID:16R4Ce710
ナゴヤドーム直通バスってもう走ってないのか?
373代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 23:53:15 ID:wRZuXRjw0
ナゴヤ球場とナゴヤドームの場所を見てみたら、
ナゴヤドームって結構離れた所にあるんやな・・・・・。
ナゴヤ球場は都心?に近いね。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 23:59:41 ID:w4rkGOGAO
>>365
たしかに、グリンドムザックはアリガタイ存在だ。
大阪ドーム潰しても、グリンドムザックだけは残せよ、大阪市!
などとむちゃくちゃなことを言ってみたりする。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 09:06:42 ID:ZSqmbSe70
札幌ドームも結構歩くだろ
地下鉄の福住からドームまで
376代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 09:18:53 ID:yRNRBCKU0
>>370
ぶっちゃけナゴヤドームは西武ドームに比べると格段にアクセス良いと思うが
377代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 10:55:21 ID:lXTWgvsj0
>>376
確かに悪くないけど、名古屋駅から直通してる鉄道はない。
だから名古屋人には便利だけど、他地方から来る人間には不便。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 15:40:36 ID:du3GUTrx0
>>377
え?すぐ隣の金山駅から地下鉄で一本ジャン。
直通鉄道じゃないけど、地下鉄は便利。
他地方だけど、結構便利だと思ったよ?
379代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 20:16:34 ID:L2+3uNYH0
名古屋は車社会でdoor to doorに慣れてるから、
あれでも不便と感じるんだろう。w
380代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:20:38 ID:jWtwdmaN0
前から思ってたことなんだけど、ドーム球場ってどこも(西武は除く)外野スタンドのフェンスが異常に高いよな。
あれってなんでなん?あのフェンスの向こう、外野スタンドの下には何が隠されてるんだ?
381代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:34:05 ID:Ey3xydrx0
いろんなイベントに使うからそのための自動車の出入り用の通路が開いてるんじゃなかったっけ?
382代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:38:43 ID:rJ5irhCN0
>>380
移動席が移動してきた時に高さをそろえるため
横浜・福岡・大阪・ナゴヤ・札幌
競輪バンクと高さをそろえるため>東京D


383代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:40:57 ID:L2+3uNYH0
甲子園も一応、多目的に使えるが・・・・・・・・・・・・・。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:56:06 ID:EbZ0rW2V0
>>377
便利か不便かっつーより終電問題だよな。あそこは。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:59:24 ID:4lm3p1hG0
>>382
札幌ドームなんてセンターのスタンドが折りたたまれてレフト、ライトスタンド内
に格納されてサッカーの芝生コートが入って来るのな。
入れた後またセンターのスタンド出して内野席の一部とコートを同時に回転させて
室内サッカー場にする恐ろしい仕組み。ちょっと感動した。
ttp://www.sapporo-dome.co.jp/dome/dome_gaiyo.html
386代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 23:25:23 ID:ZSqmbSe70
インボイス西武ドームは
春、秋はいいが
夏はサウナーみたいに熱いんだもん
387代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 00:57:45 ID:fecexren0
>>350
実は外野席が一番トイレに行きやすいと思う。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 07:30:45 ID:FGovqxrF0
グリーンが一番マシ。
イエロー、オレンジも厳しいが、外野よりはマシだと思われ。
一番きついのはアルプスかな・・・
女だとどこでもきついわな。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 16:56:33 ID:bWiM0NEg0
潰せや
390代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 19:45:44 ID:pUxPxkAS0
今日はひどいなぁ・
レフト上段席なんて、20人ぐらいしか客いないし・・
391代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 04:03:59 ID:/Hu9E5wK0
大阪ドームのアクセスそんなに悪いのかな
地下鉄は走っているし
ちょっと歩けばJR大正駅だし
392代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 07:16:08 ID:hxJQ/B1S0
死角がね・・・
393代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:50:28 ID:f9HaXA070
アクセスは悪くないと思った。
ただ球場の雰囲気がな。
甲子園と比べたらイカンのだろうけど。
グリーンスタは普通に良いと思ったんだけど。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 12:26:52 ID:8vJwE/YU0
詳しいこと知ってるヤシがいたら教えてほしいんだが、
どうして年末のサザンオールスターズのライブは許されたんだ?
思いっきり揺れること間違いないと思うんだが…。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 14:25:14 ID:Dk5IY4vP0
サザンのライブは年寄りばっかでジャンプしないよ、あんまり。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 17:08:12 ID:6Kb2fSkN0
最低な球場だな・・・
397代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 17:16:48 ID:/yu7+EbT0
それが大阪
398代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 17:34:32 ID:+cFQZWGt0
つーか、スレタイほど欠陥な最悪の日本語
399代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 17:48:40 ID:6Kb2fSkN0
三セク糞ドームほどじゃないけどなw
400代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:18:31 ID:8KkaSQ3C0
またそれがいいんだよ
401代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:21:39 ID:6eZp4NnU0
しかし、笑えるほど客が入ってなかったなぁ・・昨日今日と・・
上段席閉鎖でもまだまだ余裕あったんじゃないか?
402代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:07:32 ID:gspV7VPi0
火水曜はひどいよ だから、死角が、だなんていわず内外野上段の見やすい席
へカモン みなさん
403代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 14:30:14 ID:r/cV5NZl0
>>385
うへえ、動画みた。

人工芝全部はがすんだな。ベースまわりも、マウンドもただ置いてあるだけなんだな。

結構、人海戦術で大変そうだw
404代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 15:06:06 ID:TOEaNElz0
>>385
つぅかサッカーは屋外でやれよ。雨でもできるんだし。
冬は野球がシーズンオフだから使ってもいいけどさ。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 17:14:30 ID:19KzCAB70
札幌ドームは日ハム移転と同時に野球専用ドームに改修してほしかったけど
プロ野球を50試合開催するくらいじゃ採算が取れないんだろうな。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 19:18:56 ID:eGggcK7H0
日本一の金持ち球団の本拠地がアレなんだから
札ドはサッカーとの共用球場で十分じゃん。
407コピペ丸:2005/06/30(木) 19:19:48 ID:P2Lze6n+0
偉大なる王者ソフトバンクに楯突こうなんざ、1億年早い!それにしても、
ロッテは意地のかけらすら見えない。そう実感した2日間ですね。清水は開
幕戦、川上との対戦時、甲子園での醜態を見れば分かるように、大一番では
必ずといっていいほどこける。案の定、杉内とは役者が違いすぎましたね。
今年は被本塁打王という極めて不名誉な「タイトル」を得て、シーズン終了
間際でぎりぎりの2桁勝利で、去年と同じく負け数が勝ち数を上回るんでし
ょう。そんな“なんちゃってエース”なんて・・・・アメリカ(大リーグで
はない!)行っても、せいぜいデニーとどっこいどっこいでしょう。小野も
、当分2軍行くことがなさそうだ、と安心したのか。そこまでのピッチャー
でもないでしょう。5回で引っ込めなかったボビーもボビーだね。私として
は、去年のダメダメちゃんぶりをしっかり記憶してるので、ここ数戦の姿は
まあメッキが剥げたな、位にしか思わないんだけど。楽天相手に醜態晒して
交流戦を棒に振った加藤と、負けたら即2軍スペシャル、ガチンコバトルで
もしたら如何ですか。そうすればちったーましになるかも。後コバマサ、オ
ールスターは馬原か大久保に譲んなさい。パの威信にかかわるから。思い出
すは対ベイスターズ2回戦で、9回登場時ライトのベイファンに、大歓声で
迎えられた貴殿の姿は情けないを通り越して、哀れだったよ。反セ派として
、パってこんなもんかと思われるのは癪!スンちゃんも、最後の最後でズレ
ータに抜かれてよかった。はっきり言って較べちゃズレータに大いに失礼で
しょう。ちゃんとそれ相応に実力のある人が出ないと。最後にベニー、去年
の勝負強さはまるで見る影もない。破格の2年契約で、今年のタイトルは併
殺打キングだけ???ずいぶん高い買い物をしちゃったみたいですね。勝負
が決まってから無駄に3ラン満塁弾打ったって、しらけるだけとです・・・
・・・・
もう首位に立つことはありえないでしょう。まかり間違ってもそんな大それた
ことは考えないこと。かといって、3位以下の足の引っ張り合いを高みの見物
出来る身分でもないんだから、これからはせいぜい、残りを5割で行ってくだ
さいな。でも、5ゲーム差以内なんて、夢のまた夢ですね。(´,_ゝ`)プッ
408代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 19:24:13 ID:mE+GzJyN0
なんだこの長文誤爆は・・・
409代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 19:27:14 ID:Ssc5aQOp0
>>408
あっちこっちのスレにコピペしてるだけ。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 19:27:43 ID:HpZvOwYL0
ていうか大阪ドームはHRが座席から跳ね返るのが見苦しい。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 20:33:15 ID:H7dqL94V0
座席じゃなくて壁でしょ
一番下の壁以外は跳ね返ってもHR→('A`)
412代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 20:42:43 ID:bgpd3tbu0
俺のドーム評価。

ナゴヤ>西武>ヤフー>東京>大阪>札幌

野球専用ドームの中で大阪Dは最悪な球場だと思う。
413代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 20:50:52 ID:H7dqL94V0
名古屋が一番上という時点でネタ
414代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 21:15:50 ID:8KkaSQ3C0
ナゴドはシーズンシートの不満が大きい
415代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 21:20:53 ID:wHRZKMTj0
>>411-412
まったくだな
野球の華の扱いがなってない
416http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 21:41:34 ID:yzwur6LM0
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
417代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:06:07 ID:tiODIbjl0
甲子園の雰囲気.....良いのかアレ?

ドームの評価は似たり寄ったりだろ。名古屋でも大阪でも福岡でも。
東京は良いね空調係が気を利かせてくれるから。^^
418代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:22:40 ID:F5duLISP0
冷房がきいているから湿気がなくまたーりと観戦できるね
419代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 11:15:49 ID:wwLPcL1WO
クリトリス
420代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 16:20:01 ID:bntpDbZ60
舐め舐め
421代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 16:27:00 ID:BrS4ghhz0
滝川クリ○○○
422代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 16:39:24 ID:meBbUnFv0
やっぱり壁はフェンス扱いの方が面白いと思うんだ
423代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 01:55:41 ID:sThh3Fd/0
■□■□ 大阪ドーム総合スレッド ■□■□
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119437790/
424代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 02:06:47 ID:74+gOKhJ0
>>417
でも東京ドーム座席間隔狭すぎだよ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 04:09:47 ID:UwnKbvl+0
大阪ドームの座席幅&通路への近さ で 甲子園の雰囲気

なら最高なんだが・・
426代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 13:19:41 ID:ZaZe23440
大阪ドームの店員客が少ないのかやる気なさそう
427349:2005/07/03(日) 01:28:09 ID:Pe3LFBVy0
>>417
阪神ファンが創り出す雰囲気じゃないよ。
甲子園という球場自体が持ってる雰囲気ね。
428代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 02:07:41 ID:YR3hUStGO
>>412
大阪ドームは野球専用ドームじゃないっしょ。
野球もできる巨大多目的ホールみたいなものじゃないの?
429代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 02:09:22 ID:gmPWoRa00
本当に乞食の収容施設にしたほうがいいだろ
430代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:49:04 ID:bWs4SsGl0
>>428
もともと多目的に使えるマルチドームみたいなこと言ってたからな。
おそらく関西人は甲子園やスカイマークに慣れてるからドームが見づらいんだと思う。
俺も甲子園しか行ってなくて初めてドーム行った時は見づらいの一言だった。
特に外野は甲子園やスカイマークに慣れてる奴は間違いなくストレスたまるな。
内野は席間隔も広いし良いんだがな。
ドームの外野で一番良いのはメシ食いながら見てる場所だと思う。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:37 ID:DOkvO4Zl0
オリックス戦では1階内野自由席は1800円のに
阪神主催になるととたんに指定席で3500円も取られる
432代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:32:48 ID:W7bLiAyv0
オリックスだと1800円でも高く感じてしまうな。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:38:31 ID:VaXTmOXpO
阪神の方がバカ高い
434代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:47:41 ID:j5O0OD0d0
ボッタクリドームだな
借金を抱えてるからしょうがない
435代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:03:57 ID:2E6aYIiN0
高校野球を大阪ドームでやれば良いんだよ。
雨天順延もないんだしさ。
436代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:10:41 ID:xkkzB5HD0
>>430
スカイマークはともかく甲子園はお世辞にも試合を観やすい球場とは呼べない。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:20:25 ID:cmoOypBh0
スカイマークはなんかオモチャっぽくてシブさが足りん
438代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:12:55 ID:QeGU2yMr0
>>436
それでも大阪ドームと比べたら凄く見やすいよ。
千葉マリンとか旧GSみたいな最高レベルの見易さではないけど。

大阪ドーム、全ての面で最悪って訳じゃないぞ。
音は凄く良い。
野球と殆んど関係ないけどな。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:17:50 ID:pIWmmaVO0
年間12億円も使用料を払う価値は無いな。
そういう意味では近鉄本社の判断は間違っていないと思う。
440代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:28:01 ID:YR3hUStGO
>>438
>音は凄く良い。

その音響効果も天井を動かせなくなったために、期待できなくなったんだよね…
441代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:40:36 ID:s77UPBwi0
ドームは内野より外野の方がゆったりできるぞ
内野指定はしんどい
442代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:02:33 ID:43U8/0/N0
明日は大阪市民デーです。
適当な市内の住所を書いて無料観戦しませう
ttp://www.osakadome.co.jp/jp/event/eventdetail/shimin.htm
443代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:38:04 ID:bWs4SsGl0
>>436
甲子園は野球そのものは見やすいだろう。
ただし、席の間隔とか居心地は悪い。
大阪ドームは逆に居心地は良いが野球そのものが見づらい。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:49:44 ID:SHZagV8V0
>>443
甲子園はファールグラウンドが広い上にスタンドの角度が緩くて
グラウンドまでの距離が遠く感じる。
大阪ドームほどではないけどお世辞にも野球が見やすいとは言えない。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:54:43 ID:B96xZqFf0
大阪ドームなんて死角で選手が見えないが
446代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:08:49 ID:2E6aYIiN0
甲子園は30x40くらいの鉄板だけだもんな。あれはダメすぎだろ。

とにかく動きにくくトイレも満足にいけない。しかも汚い。
ゴミも多い、ファンの質も悪い。
大声でヤジとばしたり立ち上がって応援したり邪魔なんだよてめーら!
447代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:48:41 ID:gmPWoRa00
>>445
野球をやる場所じゃないからな
448代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 18:02:49 ID:WvMtlnAQ0
>>446
俺はあれに慣れてるから何も思わないが他球場見て外野席にも背もたれあるのには驚いたの覚えてるな。
大阪ドームは外野席は背もたれないが席間広いからまだ良い。
甲子園の外野(特にライト側)はオールスタンディングで座席は目安位置の
指標くらいにしか思ってないんだろう。
449代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 21:23:19 ID:crcc29zy0
8/18の阪神対横浜、スペシャルBで見ようと思うんだけど、金網とかが邪魔になりませんか?
450代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 22:56:31 ID:/oz4198Y0
446>
甲子園はイエローシートでも狭いからな
なかなかトイレに行きにくし
451代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 23:58:05 ID:5A46sV/W0
hosyu
452代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:04:30 ID:MY3bRWoAO
>>449
物の投げ入れや乱入がなくなれば金網もなくなります。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 03:29:55 ID:ROWddHWe0
事件の宝庫やで
454代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 08:17:41 ID:vA1WXy2H0
福岡ドームは見やすかったけど
大阪ドームの2階席は見難くてダメだな構造的には
455代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 00:45:42 ID:+q0Qnt7l0
あ!
456代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 01:13:27 ID:0SzFkOoCO
457代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 01:13:37 ID:CKnd4I9A0
甲子園と大阪ドームは死ねよ
458代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 01:13:58 ID:CKnd4I9A0
ごめん。う
459代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 14:19:17 ID:U0cTZ9vB0
ドッチラケ
460代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 14:28:20 ID:oJyLWqUU0
欠陥ドームは国が補助金出して
改修させるべきだろ。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 14:29:58 ID:yHXkLORO0
>>460
だからこれ以上税金を使おうとするな。つぶせ。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 14:52:21 ID:um10PgSl0
ドームを潰すことを公約に入れたら、その知事は房江に勝てるだろうか…。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 14:55:28 ID:QPGhivgc0
今2012年の五輪開催地決定が話題になってるが
4年前は大阪も大阪ドームを売りのひとつにして招致合戦やってたんだよなあ……
今となっては馬鹿な話だ
464代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 15:01:03 ID:PC83Sru70
>>460
改修して済むならこんなに採算取れなくて大借金抱えてないはずだが
顧客のニーズも経営陣の腕も無いんだろう
工場か駐車場にでもしたらいい
465代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 17:47:18 ID:CusGxXVh0
どうせ客が入らないんだから改修しても借金増やすだけ。
もし、改修するなら少しでも借金の穴埋めができるように
どんなコンサートも開催できるようにするべきだな。
振動が原因でコンサートできないなんて全国であそこだけだろ。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 17:49:25 ID:hP5gq1050
はよ破産せんかい
467代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 19:57:15 ID:+q0Qnt7l0
大阪だからな
468代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 23:35:24 ID:papCKVqi0
>>461
元牛ファソで大阪市民だが全く同意。
ハコモノ行政で負の遺産ばかり拵えやがって。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 23:38:53 ID:F85QeNjz0
それが大阪市役所クオリティ
470代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 01:19:40 ID:M8RDbwLH0
天然芝にせい
471代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 01:21:24 ID:Pky6i/rB0
東京ドーム行ったときは空調でスカートめくれてパンツ見まくりだったけど
大阪ドームでは一度も見たことない
472代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 12:38:02 ID:nI4ZpESEO
>>461
つぶすにも税金がかかる…
借金も残る…
一番負担の少ない始末の方法は何だろね?
473代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 12:41:41 ID:5i63QUFa0
>>472
それを行政が試算すべきだと思うんだけどね。
474代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 12:51:46 ID:8e5UBoiP0
>>472
税金つぎ込まなきゃいいだろ
連鎖で倒産する会社が出るだけだ
だからできないわけだが
475代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 12:53:50 ID:rRJX9Icq0
だからここを大阪市役所にすべき
ついでに大阪府と大阪市も合併してここを庁舎にしろ
現庁舎はオフィスビルとして貸し出す
476代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 16:35:14 ID:M8RDbwLH0
新しき風】広島「新球場」めぐり市と財界対立
“元祖”地域密着球団の地元が2分されようとしている。老朽化した広島市民球場に
代わる「新球場」をめぐって、広島市vs地元経済界の対立が表面化している。
市側は、JR広島駅の南東約1キロの場所にある東広島駅貨物ヤード跡地に新球場を
建設する方針を固めた。一方、商工会議所など経済界は現在の市民球場の建て替えを
希望する。新設なら約90億円、建て替えなら約171億円と工費に大差がある。だが、
新設の場合も周辺整備に100億円以上かかるというが、市は建設費と都市計画費は
別会計と説明する。

潰すの相当かかりそうだな
477代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 16:38:27 ID:RJXm7AbU0
>>472
営業しても赤字が増えるだけだから、
いっそのこと爆破解体の方がいいかもな
478代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 17:36:26 ID:2bRQJDLG0
>>477
横にガスタンクが・・・
479代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 17:41:21 ID:t/ybX1in0
ガス充満させて点火すんのか
屋根は一番下に下げといたら大阪ガスに払う金が安く済む
480代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 18:22:39 ID:kJUqDdvh0
>>477
同意。累積赤字増やすなら潰したほうがいいよ。
ただし、日本じゃ爆破解体はあの場所じゃ無理だな。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 20:23:06 ID:RJXm7AbU0
>>478
ついでに隣にある無駄に豪華な交通局庁舎も(ry

取り壊された旧庁舎
ttp://ss4.inet-osaka.or.jp/~tochio/osakakotsu/honcho.html
新庁舎と大阪ドーム
ttp://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka01.htm
482代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 00:54:57 ID:MNRvsfnV0
>>476
球場ってそのくらいで出来るのか。
大阪ドームの建設費は498億で今の鑑定額は99億らしい。
やっぱドーム球場はいかんな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050613-00000227-kyodo-soci
483代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 04:23:01 ID:Xjv/WnVh0
民間でやればもっと安くなるだろ
484代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 05:28:48 ID:mRWsdo56O
大阪ドームの売店は、なんであれだけクソ不味いテナントを集められるのか?
しかも、ドームのポスターには「食中毒の可能性があるから、食べ物は持ち込まないように。中にはおいしい売店がいっぱいあるよ」って。
ネタかw
食べ物の持ち込みは食中毒…ちゅうのは愛知万博といいフルキャスト宮城球場といい、娯楽施設の定番になりつつあるな。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 06:02:56 ID:dTBW+VSXO
食中毒云々に関して言えば食品衛生法の関係で球場、イベント会場で食物等は持ち込み禁止になっている。
ただ、ほとんどの球場等では荷物検査をやっていてもスルーされているのが現状
主催側は無用なトラブルを避けたいのが理由だと思われる。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 06:06:59 ID:dTBW+VSXO
補足・食品衛生法かどうかはうろ覚えなので違ってたらスマソ
487代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 08:09:13 ID:80urKp5xO
千葉の鼠園がはしりのような希ガス
488代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 08:19:28 ID:G4pXYIlj0
実際に食中毒が出た場合に施設内の飲食店で
食べたのかどうかが問題になるからでしょ。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 10:27:06 ID:pjNECfVX0
ソフトバンクと日ハムくらいだろ
たくさん客はいるのは
あとはガラガラ
490代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 10:41:20 ID:PtqVcfz60
日ハムもレフトはいっぱいだが内野はスカスカだな
491代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 11:43:27 ID:JMvrDQcE0
価格に見合った上手い食い物を売っているなら、持ち込まないよ。

あと、外で食えるものも駄目。
何が悲しくてすぐ側で買える物を高く買わないといけないのか。

だから、GS神戸では売店で買う。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 12:28:55 ID:eRxpMksD0
どこのドームも糞なのは、大手業者と癒着して出展料激高にして善良な飲食店を出店禁止にしてるからでFA?
493代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 12:31:23 ID:hqToexNZ0
どっかの博覧会みたいだな。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 13:13:25 ID:cZ6iU+ht0
あきらかに一軒カタギじゃない店があるな。
微妙にいい場所にあるしな。w
495代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 16:03:43 ID:Eg1UGm7V0
>>489
パリーグで客を呼べる球団は
SBとダルだけだろ。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 16:07:51 ID:WvFS3Euc0
>>494
どこ?
497代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:40:07 ID:0nmgGwSr0
>>494
大 阪 ド ー ム に い い 場 所 な ど 無 い !
498代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 03:25:29 ID:hz06HPZr0
あいりん地区よりかはいい場所だろ
499代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 10:09:46 ID:oLuyvvCW0
>>498
そっち系かよw
500代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 10:13:28 ID:8UitcrE80
ライトスタンドの奴らはあいりん地区よりキモいぞ。
断言出来る。
501代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 12:37:21 ID:a+RGGnKy0
オオサカドムで働いてます みなさん正直な感想をどんどん投書してください
502代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 12:39:11 ID:TLWhD0130
売り子やる気なさ杉
確かに客もおらんが
503代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 13:48:18 ID:mbVIOZwq0
>>501
転職準備すべし。あと、隣のガスタンクごと爆破したそうに思ってる椰子がいるみたいだから気をつけろよ(w
504代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 16:16:44 ID:a+RGGnKy0
>>503
かけもちしてます。ドームは試合数少ないのでなんとか耐えて続けてます。
観客が怒るのも無理ないです。
ガスタンク・・・それはこわいですね。自分も死ぬのでしょうか。
・・・大阪ドームにはなんの魅力もないです。
マー某もよくきてくれてますよ・・・
505代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 16:20:32 ID:TLWhD0130
大阪ドームの売り子にスカイマークと掛け持ちしてるキリンの女の子いるよね
506代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 22:48:49 ID:U+xZOn5i0
>>504
マー坊の近況がわかってよかった。きっと檻応援してくれてるんだよね。
507代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:05:22 ID:1rbV301j0
>>506
マー亡は去年、テレビのインタビューで檻牛を応援するって言ってたしなあ
508代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 23:08:13 ID:hVd4v2nC0
会場間もない大阪ドームに行ったことがある。
最近甲子園とスカイマークにも行った。

やはりスカイマークは野球観戦にはうってつけの球場だ。
甲子園は観戦にはよくないが、一体感を味わうには良いところだと思う

大阪ドームは見づらい、一体感を味わいにくいでダメだ。
509代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 02:52:25 ID:EwJZfz240
はよ潰れて欲しいわ
510代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 03:03:11 ID:dsD4jBOX0
みんなそんなに叩いてるから行ってみたくなった
511代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 03:39:11 ID:QrpX/IFR0
オレも行って見たくなってきた
512代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:48:54 ID:fmszrUnY0
行ってみたらいいよ
あまりの糞さに頭の中が真っ白になるから
513代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:11:38 ID:/e6Y4lhSO
いゃぁマジで一度は見ておいたほうがいい。特に公務員希望者。
税金の無駄使いの見本をとくと見るがいい。
514代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:16:47 ID:mmFDShoOO
神戸球場は日本一の球場だが
名前が糞
グリーンスタジアムて凄く良い名前だったのに
515代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:26:44 ID:XGlBOJvo0
>>508 なんで球場に一体感を味わいに行くんだ? なんかきしょい。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:31:43 ID:vXnPYJVb0
漏れの頭の中では、今でもグリーンスタジアム神戸。いい球場だが遠すぎる・・・。なんで三宮からさらに山奥まで行かなければいけないんだ。
グラウンドの良さでは、甲子園とグリーンスタジアムが最強。野球は土のグラウンドでやるもんだ。
甲子園についてはグラウンドは最強だが、スタンドは最悪。
517代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:38:55 ID:Aah4yXMEO
>>516
客層もよくないぞ。甲子園
518代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:39:44 ID:Ln1RARTC0
近鉄ファンよりは幾分かマシだろ
519代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 17:42:45 ID:vXnPYJVb0
客層が悪いなと思ったのは、藤井寺かな。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:42:09 ID:vNnqifq20
>>516
>野球は土のグラウンドでやるもんだ。

野球は芝のグラウンドでやるもの。
アメリカで土のグラウンドは人工芝以上に嫌われている。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:49:21 ID:JCJvFo6V0
さっさと潰れろポンコツ三セクドーム
522代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 19:31:24 ID:wOaDv7cU0
>>520
そりゃあんだけ土地が余っていて使用頻度が低けりゃあ総天然芝でも一年中持つわな。
飛行機が着陸の態勢に入るとどの街も郊外に腐るほど野球場がある。
ここは日本なので諦めろ。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 20:36:47 ID:/e6Y4lhSO
>>514
何の臆面もなくグリスタと呼べばいいと思う。その方が現地で道に迷わなくて済むよ(w
524代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 08:09:30 ID:kD9Z7GC/O
神戸でタクシー捕まえて、下手に「スカイマークスタジアムまで」とか言うと藪の中へ…合掌(‐人‐)ナムナム
525代打名無し:2005/07/11(月) 22:31:22 ID:OSSgMPfZ0
ナゴヤドームは外野席背もたれが付いているのに
大阪ドームの外野席はへぼ
526代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:23:22 ID:mKhqnxzi0
建設に関わった行政のアホ共は揃って首を吊れ
527代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:26:14 ID:adX2gISg0
土のグラウンド時代のグリーンスタジアムでプレイしたことあるけど、土がフカフカしてて感動したね。
普段練習してるグラウンドとえらい違いだとおもた。
528代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:31:58 ID:qqliRRq10
名門校のグランドも耕したような状態だよな。公立校のグランドとはえらい違いだよ・・・・
529代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:06:59 ID:qwLfAsp20
>>525
大阪ドームもついてなかったか?
530代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:42:30 ID:pjsk9ubT0
>>529
高さ3センチほどの背もたれが付いているね。
あの傾斜なら、背もたれ無いほうが移動しやすいから良いんでないの。
531代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:47:47 ID:qwLfAsp20
>>530
ああ、そうだったか。記憶違いだった。
大阪ドームって中断と上段でだいぶ傾斜が違うよね?
上段はかなり怖かったような気がするんだが。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:52:09 ID:pjsk9ubT0
>>531
たしかに3階は緩やかだが、5階は結構な傾斜だよな。
ま、5階はあれで無いともっと見づらいからしょうがないかと、、、。

どっちにしろ死角が割と多くあるのであれだが。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:55:43 ID:qwLfAsp20
>>532
5階最前列が一番死角が少ないかな?
最前列以外はフェンス際がほとんど見えなくなるけど。。。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:57:59 ID:pjsk9ubT0
>>533
最前列で出来るだけセンターよりだと死角は無くせるよ。
ただし、大き目の外野フライだと若干乗り出す感じで。
警備員がウザイ時もあるけど。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:04:23 ID:Ojo4j5kp0
最高の席で7000円なんてボッタ繰り過ぎるぞ
甲子園の最高のシートグリーンシートは4500円だけどね
536代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:21:56 ID:6/CqKztw0
他府県の人は一度大阪箱モノツアー来ればいい。
南港WTC→OCAT→クリスタ長堀→フェスゲ→締めに大阪ドーム
1日回るには丁度いいよw
537代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:56:27 ID:0kHqMxiX0
>>536
むしろこれ全部回ってほしいなw
ttp://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
538代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:05:00 ID:d1ruT3YJ0
>>536
それって旅費の無駄遣いなんじゃ・・・
539代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 00:38:05 ID:TEu1vVyD0
>>536
梅田出発としてその順序に行くと、、、

梅田→トレードセンター前 270円
トレードセンター前→なんば(四ツ橋)270円
なんば→西長堀(べつに心斎橋や長堀橋でも良いが) 200円
西長堀→動物園前 230円
動物園前→大阪ドーム前千代崎 230円
計、1200円だ。(そこから梅田に帰ると230円プラスで1430円)

ノーマイカーデーチケットや一日フリーチケットを使えば別だが。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 01:48:54 ID:srNTQ3fP0
大阪市営地下鉄一日乗車券使えば安く済むよ。
541代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 11:16:47 ID:CIm8zifP0
>>531
外野席(下段)でも両ポール際に背もたれがついてるところがあるよ
(オリックスのシーズンゲームではC指定に含まれてる部分で
 近鉄時代は外野指定席だったところ)
542代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 23:39:55 ID:MTBC/MVd0
大阪
543代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 02:08:48 ID:ZX83dVZA0
経営不振、設計ミス、球団身売りどうよ
この先どうやってこの球場維持していくつもり。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 06:17:22 ID:dQf9J6pS0
神戸でタクシー捕まえて、下手に「ヤフー球場まで」とか言って一眠りすると福岡へ
運賃みて…合掌(‐人‐)ナムナム
545代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 10:28:19 ID:ZTsps9mw0
ワロタ
546代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 09:26:06 ID:W22xvDuR0
グラウンドが見えない死角があるのも最悪だが。
外野の下段席はフェンス際見えないと同時にスコアボードも見えないからな。
スコアボード見えない球場ってあそこだけだろ。
547代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 09:42:40 ID:VSIh6eOq0 BE:70061235-
>>546
千葉マリン
548代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 09:50:05 ID:/RPpNHYN0
甲子園も外野スタンドの場所次第ではスコアボードは全く見えない。
甲子園はビジターでしか行った事は無いが、おそらく結構広範囲で見づらい
事だろう。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 10:19:32 ID:NNAybbcB0
大阪ドームってネット裏のほうにスコアボードあったっけ?
マリンは一応得点などだけが出るボードは上のほうにあるけど
550代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 10:38:57 ID:ghav1y5p0
札ドはそこそこ見やすいけどなぁ
内野の一番安い指定席2200で
二塁、三塁から直線引っ張ったぐらいの位置で見られるし。
相当高い段でみることになるけど特に障害物ないし
逆にネットとか関係なしに球場全体見渡せるのがいいかんじ
551代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 10:49:09 ID:xNkQsbeO0
>>549
大阪ドームもサブスコアボードあるよ。
プロ野球が本拠地としてるところでサブスコアボードない球場ってどっかあったかな。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 11:23:31 ID:279b1d2Y0
>>548
見えづらいな。デーゲームだとさらに死角が広がる。
ただ角度の問題で見えないのはどの球場でも起こるからしょうがないと思えるけど、
大阪ドームみたいに上段が邪魔で見えないのは設計ミスちゃうんかと突っ込みたくなる。

そのかわりサブボードでも球速表示してたかな?>大阪ドーム
553代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 11:54:45 ID:fq2v4zZR0
>>552
以前は球速表示出てたけど、今は出なくなってた希ガス>大阪ドーム サブスコアボード
554代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 11:55:57 ID:fq2v4zZR0
>>553は勘違いかもしれないので正しい情報を持ってる人にまかせます
555代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 12:14:06 ID:/RPpNHYN0
確か出てたんじゃないかな。
以前の横浜との交流戦の時、クルーンで159キロの投球の直後、
「159キロ出た!」とか声あがってた。

ライトスタンド下段でね。
556代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 18:46:31 ID:7JRL5oNs0
天王寺に作って大阪ドームが株式会社だったら
近鉄も身売りしなくてよかったのに
557代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 22:11:47 ID:U2ueJih/0
それは言わないお約束
近鉄は大阪市に足元見られたんだろうが
558代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 08:39:55 ID:dIZwtbsV0
何故かソフトバンク戦だけ大阪ドームだね
何でだろう
559代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 09:36:41 ID:74g8v7UG0
>>558
ホークス(南海)ファンの便宜を図るためじゃないの?
560代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 13:32:06 ID:rY0SCaK2O
>>559
そこまで便宜はかるならユニも緑色にして愛称もホークスにして、ついでに身売りして宮内消えてくれや。
で、福岡にある球団はライオンズに。
561代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 07:57:37 ID:uBI1Mlke0
562代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 09:29:55 ID:iIYoFefv0
まだ100億円も捨てるのか。その10000分の1でいいから俺にくれないかな。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 09:52:34 ID:wgru83Tb0
球場周辺のホームレス10万人に10万ずつくれてやるほうが
ずっと世の中のためになるような希ガス
564代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 10:21:43 ID:siw8gw4z0
>>562
今季のドーム不入りで宮内の気が変わる予感
ttp://www.kobe-np.co.jp/rensai/200507orix/01.html
神戸・スカイマークスタジアム「二万二千九百」。大阪ドーム「一万七千四百」。

 今季から「ダブルフランチャイズ制」を採るオリックスの一試合平均観客動員数だ。
その差五千五百。合併決定時のファンの反応から、大阪の苦戦は予想されたが、
近藤和夫球団専務は「神戸は予想以上。大阪は予想以下」と認める。
565代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 10:25:09 ID:HO9CeWtX0
>>563
労働意欲のない人間に銭をくれてやるのは無駄だろう。さすがに。
そんなだったら土建屋の給料・材料費として経済で循環する方がよっぽど世の中の為になる。

それと、ホームレスって10万人も居るのか?
566代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 10:28:33 ID:zCcFEzgx0
誰も天然芝とか言ってない。
野球そのものが見辛いと言ってるんだからスタンドを改築しろ。
どうせ今のままだと天然芝にしても開閉式屋根でも客がこないからな。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 15:01:20 ID:PUqaBvQS0
>>565
土建屋みたいな寄生虫に餌を与えることはない
568代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 16:34:46 ID:sHU+aHkg0
>>567
土建屋が居ないことには建物は立たない。
プロ市民みたいなことは言わないようにね。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 17:28:39 ID:nFScC53o0
去年の記事だからな
来年からは使用料の安い神戸メインになるだろう
570代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:07:03 ID:VINIBx8B0
オリックスって会社は、その瞬間の状況ですばやく判断し行動する企業。
だから、去年まではこう思ってても今年は違いますよ!って事が多々ある。

確かに去年までのオリックスは大阪に固定させようと考えてたけど、状況が変わってきてる。
たとえ可動式ドームにしても集客に変化なしと結論が出れば、神戸に固定させるはず。
「利」にもっとも価値を置くオリックスですから・・
571代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 01:14:41 ID:ueVaKwVR0
>>561
ま た 税 金 の 無 駄 使 い か

という事で神戸本拠きぼんぬ。
阿呆みたいに近鉄の旗振ってる基地外もちったぁ減るだろう。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 01:37:37 ID:qQLyNf9z0
神戸厨大杉
573代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 04:03:19 ID:n4Ww9lqB0
大阪ドームで観戦したことないけど、観戦に致命的な死角ってあるのかな?
574代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 07:42:27 ID:ldUkhhhx0
>573
外野下段は真下からセンターあたりの外野守備が全然見えない
575代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 10:18:01 ID:fmaBAMu00
>>570
「利」にもっとも価値を置くんなら、前世紀のうちに球団経営から撤退してそうな気がするんだが。
本当は檻は大阪利権が目当てなんだろ。客の入りなんて二の次。
576代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 13:40:48 ID:pt3KdNCDO
クィーンのコンサート さいたま 名古屋 福岡でやって 大阪でやらないのは この欠陥ドームのせいか
577代打名無し:2005/07/18(月) 17:53:22 ID:uTU0yUqn0
大阪ドームのライトスタンドで近鉄の旗振るのやめろ
あといてまえコールも
未練がましい
578代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 19:04:33 ID:MjUVfxX90
>>577
スレ違い
579代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 21:31:37 ID:FUWp0FEE0
>>577
それぐらいしか抗議する手段がないんだから、そっとしておいてやれよ。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 21:54:38 ID:I+24mtxj0
>>577
近鉄バファローズの歴史を継いでいる訳だから、近鉄の旗は問題ないだろう。
581代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 00:56:30 ID:N08zCdZm0
>>573
ポール付近に転がった打球が内野席だと見えない
582代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 01:27:56 ID:BZf96gwm0
>>573
放送席からだと座ってるとホーム付近が見えないと聞いたけど、もう直ったのかな?
583代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 01:52:13 ID:znhzioiw0
>>580
継いだというか、「営業権」を金で買ったのだな。
株式会社大阪バファローズは清算して解散した。
権利を買っただけで、歴史は継いでいないと思われ。
スレ違いにてこれにて。
584代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 01:54:27 ID:GGRYvay20
福本さんが放送席で座ってたら見えないとか言って
立ってたのはどこのドームだったか
585代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 10:03:56 ID:smEL4Jq50
>>583
オリックスバファローズのHPをよく見る事をオススメする。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 16:16:45 ID:UCU66b+FO
阪急ブレーブスはどこへ逝った?
ソフトバンクホークスのHPもよく見ると南海ホークスがどこへ行ったかよく分かる(w
587代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 16:38:59 ID:SOUCgBhX0
>>586
まあ、それはソフトバンクを誉めよう。ダイエーの時代はろくに記述されてなかったぞ。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 16:42:35 ID:eKL6Ia1t0
>>568
行政と癒着している寄生虫ゼネコン郡のことを言ってるんだろう
土木建設業全てが悪いわけないし
589代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 21:44:57 ID:znhzioiw0
>>585
営業譲渡を受ける。の文言だけで素直に受け入れるとはお目出度いお人だ。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 22:16:28 ID:rw9yQr2J0
ちゃんとHP見ろよ
形だけだとしても少なからず、近鉄の歴史記載してんじゃん。
ドームの試合前とかでも、オールドゲームデーとか言ってVTRで振り返る日もあったし。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:15:19 ID:iYOqx4vn0
ブライアント・鈴木貴久・大石・新井・真喜志らをオリックスバファローズのOBとして扱っている時点で、
近鉄バファローズの歴史を継いでいると言って良いのではないかと。
中には晩年にオリックスに移籍した・コーチでオリックスに行ったなどあるかもしれないが、今ちょっと
記憶があやふやで確認取るのも面倒なのでそこは許してくれ。

592代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 23:19:08 ID:znhzioiw0
>>590
分かった分かった、そうだね。ちゃんと記載してるね。
スレ違いだからもう止めようや。俺が悪かった。
まぁ溥儀でも擁立して正当性を主張してなさいってこった。

で、スレの話題に戻すが・・・
こんな糞欠陥ドーム早よ壊さんかいヴォケ。ハコモノ行政氏ね。
市民に赤字押し付けるなワレ。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:08:47 ID:N5vlVZog0
大阪市民の人たちは可哀想だね。
ドーム以外にも、市の第3セクターでWTCやOCATやクリスタ長堀やら・・
埋め立て地の舞州や夢州なんか、計画を遂行させるためだけに事業続けてるもんね。
市民の税金使って。
それでいて市の職員は特別手当で私服肥やして、市長も市議会も一緒になってさ・・
どうすんのよ?大阪市、本当に倒産するよ?
594代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:10:01 ID:BFgB78RF0
>>593
もう倒産してると思うけどね
595代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:57:30 ID:v4y1G8Tn0
債権放棄申し立ててるそうだけど、認められるのか?
普通に銀行が潰れる額じゃないのか
596代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 02:36:26 ID:82/Gsk8K0
それが認められるのが日本
597代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 02:40:00 ID:teIKYgRt0
役人てのはほんとロクな事しねえな、とあのタコヤキドームを見るたび思う。
598代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 05:29:53 ID:2u8AVGVl0
今は もう 動かない うごくーはずのーてんじょー♪
599代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 08:18:54 ID:+8nGB1RqO
>>588
行政との癒着なら檻もあまり変わらんかもな。
フェスゲとか。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 18:24:53 ID:LAefKJc30
>>590
>オールドゲームデーとか言ってVTRで振り返る日もあったし。
西本氏と上田氏のわざわざ来て頂きながら、
花束贈呈だけでコメントもさせずに帰したイベントだったなw
601代打名無し@実況は実況板で:2005/07/21(木) 00:26:30 ID:YhweuqQU0
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
よくもまあこんなに施設つくったよな
602代打名無し@実況は実況板で:2005/07/21(木) 00:34:43 ID:yK1LBfp50
ÅÅÅ     
 (´ー`) 
 (   ) 
  | | |
(___)__)

詳細はモナー板「モナ王誕生。」のスレにて。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/07/21(木) 21:17:57 ID:MKC0fcVo0
破産ドーム解体まだ〜
604代打名無し@実況は実況板で:2005/07/22(金) 02:36:12 ID:+xNxZO0T0
グリンドムモールや、周辺施設の飲食店やテナントも、経営苦しいだろうな。
元来、あそこは周辺に何も無い地域だから、ビジネスマンが来るわけでもなく、
観光客が立ち寄るわけでもなく。
平日の昼間なんて、地元住民以外に人がいないもんな・・
頼みの綱のドーム観戦客も減少する一方・・
大阪市の関連団体が数多くテナントとして入ってる理由はそこなんだろうな。
無駄な税金の使い道が、こういう所からも・・
605代打名無し@実況は実況板で:2005/07/22(金) 03:21:37 ID:oHwHfyBf0
とりあえず、あの地域一帯は魚臭い。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/07/22(金) 12:37:03 ID:bKB8nQEwO
あの周辺、玉葱の腐ったような臭いがしたら大変危険。
607代打名無し@実況は実況板で:2005/07/22(金) 12:47:55 ID:yyDeyWdO0
>>537
大阪オhル
608代打名無し@実況は実況板で:2005/07/22(金) 18:19:39 ID:Ktfp85q70
>>604
あの辺の住人じゃ三田屋なんて利用しないわな
DQNホーテでも入れた方が、苦情住人は喜ぶわな
609代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 01:12:20 ID:tivrxBro0
ドーム併設のパドゥーの駐車場、無料にしたほうがいいんじゃないだろうか?
ただでさえ人が来ないところに周辺のタイムズに留めた方が安くあがる駐車場って駄目だ。
(余談だが、路駐でも切符はなかなか切られない場所だけどね)

飯食うのなら駐車券割引はあるんだけど、ゲーセンで遊ぶ場合はまったく適用されん。
まあ、車で行った上にゲーセンで遊ぶだけというのもどうかとは思うがな。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 02:32:40 ID:m17Gv6qs0
>>609
クリスタ長堀は駐車場が原因で潰れたんだが
611代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 17:47:02 ID:/Gs037Y20
オリックスは本拠地にしてくれるかどうか
612代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 00:37:47 ID:YPu2Fp7i0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050723-00000084-kyodo-soci

オリックス、球団自体手放すかもね。
もし本当だったら。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:37:47 ID:jw4flUar0
>>612
嬉しいこと言ってくれるじゃん。

でも、どうせなら宮内の訃報が一番嬉しいかな。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 01:43:29 ID:YPu2Fp7i0
>>613
でも手放すという意味あいには、
「買い手が付かなくて解散消滅」という選択肢迄も
含まれている希ガス。

フェスゲから撤退となると、
赤字を耐えてまでオリックスが球団を持つ意味合いが
無くなるのでは?というだけの話だから。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 03:14:22 ID:hYJzJxi00
>>601
こんな無駄金あったら広島の新球場に回して欲しいもんだなw。
200億ばかり見繕って頂ければ総天然芝でネオクラシックスタイルの
夢のスタジアムができると言うのに…。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 09:52:48 ID:MLTWlNIi0
>>615
藤井寺球場か大阪球場を広島に作るのか?
617代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 18:33:05 ID:rl+V6j/O0
618代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 20:01:42 ID:r1Ox03Dr0
>>614
あのカネの亡者軍団が海産なんて手を選ぶとは思えん。
どんなに安くなっても売るだろ。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 21:03:56 ID:TbcxPM4Q0
さっさと潰せ三セクポンコツドーム
620代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 10:41:54 ID:Mndp99gY0
ドームの側面にあるファミレスは採算が取れていないだろ
赤字だらけで
621代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 11:21:26 ID:/uRJG05b0
>>620
ロイヤルホストとかごの屋は意外と平日の昼間(試合の無い日)でも混んでいる。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 11:40:23 ID:/2uByNWB0
あそこの前の道路は抜け道になってるから結構車多いもんね
駐車場があるから入りやすいし
623代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 20:44:42 ID:/uRJG05b0
地元住民としては大阪ドームは結構重宝しているよ。
意外とショートカットに使い勝手が良いし、大阪D前千代崎駅は
自転車置き場に不自由しないし。
624代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 23:52:54 ID:c0S4bnAq0
ドームの建物内にあるテナントは悲惨。
試合が無い日でも入れるのはいいんだが、わざわざ階段上がってまで通る通行人なんて居ないもんな。
かごの屋やロイホはドームの外で大通りに面してるから比較対照にはならんわな。
625代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 00:14:45 ID:nCFKK7e30
大阪市の都市無計画→甘言に乗せられ入居するテナント
→閑古鳥啼きまくりで借金苦→夜逃げ

このパターンは1970年代の大阪駅前再開発ビルの大失敗から
何も進歩してないと思わせるに充分だな>大阪市
626代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 00:23:45 ID:KD1SC7vs0
反省する必要ないからな
どうせ税金だし潰れることないからな
627代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 00:29:38 ID:JvB8mLvk0
>>624
たしかに、、、
マクドナルドとかは閑古鳥ながらも普通に営業しているからなあ。

ってか、パドゥのテナントで食事したからと言って駐車料金が無料に
なる訳でもないからパドゥのテナントは辛いだろうなあ。
せめて試合の無い日は駐車料金無料か半額くらいにしてやらんと。
(テナント使ったら無料でもいいんよ)

人が居ない場所じゃないって言うのに、、、
628代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:02:14 ID:zN8xt8ee0
629代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:15:03 ID:w44x9d0j0
いつのまにかミスタードーナツが無くなってる
630代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 08:07:31 ID:sqBCvr8k0
大阪ドームの開催の環状線の大正駅
すごい混むからな
まあカードやライブによっては変化があるが
631代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 09:02:22 ID:mknXZNM/0
数百億もかけてこんな採算取れないゲテモノ施設を作って、
メンテに必要な部品の確保すら考えない杜撰な管理体制で、
毎年何億もの金を無駄に垂れ流す。

役人の考えることは・・・
人の税金無駄に使って、働きもしないで残業代を得て、
スーツは制服という名の公金横領、宴会の飲み食いも税金、
視察という名の遊興旅行も税金。
全く人間のやることじゃないな。吊るし上げてやりたい。
632代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 10:30:32 ID:JvB8mLvk0
>>628
一人で行った場合、2000円も食わないのでは?
633代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 11:19:08 ID:OVlGpZI20
>>632
まあ、確かに複数人で行って結果的に1人あたり2,000円を超えることはよくあるわけだが、
一人で食いに行って2,000円以上払うケースってのはかなり稀だよなあ…。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 21:31:29 ID:iGL5krts0
わざわざパドゥーまで行って飯食う必要ねぇもんな・・
魅力的なテナントがあるわけでもなし・・
まだにんにくラーメン食ってた方が美味くて安いよw
635代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:27:50 ID:fpKKbu2m0
大阪ドーム練習中にまさかの停電

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200507/bt2005072607.html
636代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:34:12 ID:PNYkxGD40
>>631
スーツだけに吊るし上げたいか…

>>635
>「的場、帽子を脱げよ!(控え捕手・的場は髪が薄い)」
ワロス
637代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:36:42 ID:nCFKK7e30
案の定というかビリスレでネタになっていたか・・・
638代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 23:48:26 ID:VtCaykbb0
>>636
的場をターゲットにしておきながら
松中に対してはタブーな空気なのか、チーム内では?w
639代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:21:00 ID:2Ml9UCpJ0
松中は増えてるからな
640代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:34:56 ID:NenHqHlh0
ここもしかして職員の天下り先なの?
641代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:37:00 ID:cMuHhsYm0
多分そうだろう
642代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 00:37:33 ID:eIcqvXBh0
テラス席行ってきた。
なかなかいいよ。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 02:33:25 ID:r1+xrW4u0
>>642
テラス席って、以前ののテラスツインのこと?
今も間にミニテーブルとかはそのままあるのかな。

あそこは、去年までは良く行ってたもんだ。
好きな席だったよ。
まあ全て過去の話になってしまったけど。
644642:2005/07/27(水) 02:54:23 ID:eIcqvXBh0
>>643
いや、外野席の下のレストラン。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 08:05:40 ID:EFIZOKMwO
グランドテラス太陽の〜♪
646代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 12:27:05 ID:Ch+uHyC00
アサヒ
647代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 12:38:32 ID:I79VEbkaO
あのテラスって別名ホームラン量産エリアと呼ばれてる
648代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:22:35 ID:g2hM286z0
大阪ドームが最悪な野球場なら
他のドーム球場は野球場ですらない。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:56:12 ID:hIygoA8Q0
ゼネコン関係者乙です。
いつまでも談合なんかしてると逮捕されますよ。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:59:22 ID:lZVJrVzh0
俺は大阪ドームの日本離れした明るい雰囲気が好き。
メジャーの球場もよく見るけど、大阪ドームは
それを参考に造ったのだろうか?
651代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 22:14:46 ID:abNOvUzX0
城島のキャッチャーフライがドームの屋根の中に吸い込まれますた
652代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 22:22:18 ID:QWKOev4q0
今日、ドームで球場や応援形態等に関するアンケート配ってたから、
ドームのことボロカスに書いてやった
653代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:02:13 ID:FYpUOzQZ0
グランドワロス太陽の〜
654代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 00:19:56 ID:YBi3xSYg0
>>652
そのアンケートって大阪ドームについて?それともスカスタを含めたオリのやつ?
プロ野球全体ってことはなさそうだけど・・・
655代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 04:25:11 ID:3TpbSRrC0
このスレで大阪ドームを擁護してるのは何者?

@大阪ドーム建設をけしかけた政府癒着ゼネコン関係者
A大阪ドーム建設に関わり天下って退職金を貪り取る大阪市職員
B盲目近鉄ファンの残党

おそらくBが多いのだろうけど、@かAならさっさと首吊れば?
どんだけ莫大な税金が注ぎ込まれたかわかってるのか?
第三セクターなんて建てるくらいなら国民年金をどうにかしろよ
借金して建設して料金収入で借金を返すシステムなんて時代遅れなんだよ?
今や1割も採算が取れない利子が利子を呼んで泥沼の借金製造マシーンだよ
債権放棄=借金帳消しなんて裁判所に求めても認められるわけないだろ?
どんな改革案出したってこんなポンコツドーム、誰も助けてくれないよ
さっさと潰すしかないでしょ?
大阪ドーム建設に関わった責任者は、あちこちに2、3年で渡り鳥方式で天下りして
莫大な退職金を貪り取ってるのか知らないけど、全財産も内臓も投げ売って
大阪ドームの借金の1%でも返せば?首吊って生命保険も寄付しろゴミども
656代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 05:20:04 ID:1pJ3Ovgt0
大阪ドームは「野球もできる催場」であって
「他の目的にも使用できる野球場」ではないだろうに・・・。
責めたらかわいそうだろ。

ただプロ球団のホームグランドとするには問題あるな。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 05:27:06 ID:Kwk6FfAzO
珍ヲタだらけの甲子園<<<<<<<<大阪ドーム<<<<<<そこらへんの河川敷のグラウンド<<<<(越えられない壁)<<<<珍ヲタのいない甲子園<<<ほかの球場
658代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:45:43 ID:Gmj48YEq0
>>656
まあそんな感じだな。アメフトは見やすかった記憶がある。
ただそんなもん作る必要はあったのか?しかもコンサートもできんのに、という
批判はある。

計画時はたぶん日本全国でバブってたんだろうから大阪だけ馬鹿だとは思わんが、
ここまでどうしようもなくなってもうまく撤退できずに延命しようとしてるところは
どうしようもない馬鹿さ加減を感じるな。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 11:56:08 ID:MT4hlUp10
>>658
「うまく撤退する」これが簡単にいけば苦労はいらんだろ。

しかし、バックネット側のサブスコアボード、
テレビで見る限り電球があちこち切れているように見えるのだが…。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 12:11:45 ID:Gmj48YEq0
>>659
そらそうだな。
しかしあきらめてつぶすというのはできんものなのか。。。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 12:32:41 ID:QoRs1zhH0
>>661
簡単に潰せれば苦労は無かった。
長い目で見れば、潰す方がいいに決まっている。
ついでに言えば、近鉄も潰れなかったかもしれんし。

ただ短期的に見れば、潰してまうとマジで死人がでるのが
具体的にわかるだけに難しいよな・・・。
誰が死ぬかがハッキリしてるから、つい延命をしてしまうんだろうと。
その生命維持装置の電源切るのは誰がするのかという感じだろう。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 13:07:03 ID:wivE2NE+0
外野5階席の前の方が無ければ大きなフライの方向を見逃す事も
無いのにな。
663代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 18:36:58 ID:wivE2NE+0
今日、パドゥのバファローズショップに行ったら店員が5人も居たよ。

試合の無い平日にそんなに人を置かんでもなあ、、、。
最低限の2人で十分だよ。そう言うところのコストカットを考えんと、、、。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 19:59:05 ID:yK/BkZr/0
>>663
球団の大阪事務所も兼ねているので人数が多い
665代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 08:56:13 ID:eqRQdqCbO
>>658
他都市の施設をみる限り、大阪が飛び抜けて馬鹿だった位は言えそうだな。

大阪ドーム潰すと誰が氏ぬのか気になるところだな。
でも結局自爆ってことなんだろ。
666代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 19:42:35 ID:xK0MwJIb0
銀行とゼネコンだろ
667代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 20:16:51 ID:eqRQdqCbO
そんなとこなら氏んでもいいよ。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 21:58:48 ID:2qJao8/q0
それがうちらにまで被害食らわすねん
669代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 05:02:33 ID:kQL9qTGT0
大阪ドーム5階席、まったり居酒屋代わりに観戦するならいいんじゃないか?
売店近くて空いてて並ばなくていいし、グダグダに座っても迷惑じゃないし。
去年までは近鉄戦意外と重宝してたけどな。
ま、ライトフライでも見えないし、スコアボードで諸々確認できないし
5階席がこんな隔離空間だから一体感がないのは明らかだね。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 09:49:44 ID:6G520DMs0
ほんと平日の昼間には人がいない。
大型スーパーやジョーシンかヤマダのような店を入れたら、人が来るのに。

それか、場外馬券、船券、車券場とかも作ればと思ってしまう。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 09:58:09 ID:JjqFJwMp0
5000円以上の商品買ったら只券サービスとか……
そしてヤマダなどでPCパーツを物色したヲタがスタンドに座って
ロクに試合も見ずに購入した商品を眺めて悦に入りながらジュース飲むことになる
672代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:10:41 ID:dye+X+fI0
売り子が全員メイドのコスプレするのはどうだろう
673代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:16:42 ID:VVHqFjVI0
オタしか来なくなるぞw
674代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:29:21 ID:LNzLM0150
売り子が応援服着るとか
675代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 11:46:28 ID:jQi4m9IA0
コンコルドと同じだね
誰も責任取りたがらないから赤字が増えるのがわかってるのに潰せない
676代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:02:15 ID:5d5ubEdA0
当事者たちは別に赤字でも構わないからな
677代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:04:07 ID:mViZL14f0
大阪五輪招致のために無理やり作ったっていう箱のことですか?
678代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 17:06:50 ID:Vb2c/kzC0
ありゃジャニーズ専用ドームだろ。
679代打名無し:2005/07/30(土) 17:11:04 ID:OvDG46Kx0
ドームのグッズ売っている売り子は
やる気なさそう
ダラーとしているし
それだけ人気がないのかな

680代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 19:06:00 ID:wpk7uIXd0
マジでオリックスの本拠地になるの?
日本一いい球場を捨てて日本一悲惨な球場を選ぶなんて愚の骨頂
681代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 19:36:37 ID:kYr4zBWX0
東京D>>>>>ヤフド>>>>>ナゴド>>>>>猫敷>>>>>札幌D>>>>>>>>>>大阪D
大阪ドーム開催イベント
K−1>>>>>コンサート>>>>>阪神戦>>>>>それ以外>>>>>オリックス戦
682代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 21:30:13 ID:DZcGsFZc0
>>670
客層考えたらDQNホーテの方が似合ってると思われw
683代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:39:10 ID:BuGpjdQQ0
>>680
日本一醜い球団にはお似合いの球場ですよ。

神戸は神戸でみんなから愛されるあたらしい球団を探しましょう。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 00:05:19 ID:XPkT6piP0
そこでサーパス神戸
685代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 17:06:09 ID:/toNWA0B0
次は8月20日か。しかも残り6試合。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 18:34:45 ID:aeAas3bZO
>>681
東京Dが1位は無いだろ
687代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 01:02:11 ID:uWw/ehCm0
もう来年はメインから外されるだろ
688代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 08:14:40 ID:hRRMCjDwO
>>687
どうだろうね。単純に考えたら、使用料も高い大阪ドームを切ってもいい訳だ。
しかしドームの維持装置が必要な大阪市が必死で懇願すると思われ。
この辺がビジネスチャンスだね。もう檻本社がタオル回しまくり(w
689代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 13:26:35 ID:BqImkIXh0
阪神戦の大阪ドームは今年は満員にならないな
まあ檻戦で内野自由席2000円に対し
同じ席で指定席になり
阪神戦だと3500円に跳ね上がる
外野指定も2000円だろ
ぼったぐりに近いね
690代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 16:38:27 ID:g0/a8MaO0
8/16〜18の阪神×横浜戦のチケットは完売ですよ
(とはいえ、結構最近までチケット余ってたけどね)
691代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 02:37:06 ID:iSYS2acv0
クルーン効果か
692代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 12:07:18 ID:POhg/sfD0
ネタでもいいから大阪ドームを擁護する論理を考えてみた。


な か っ た
693代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 16:51:22 ID:oRx9B3XU0
ボロジェクトX?
694代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:16:32 ID:c+WHG6Hd0
早く潰せば?
695代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:34:52 ID:d0BDlpTB0
メジャーとかだと、既存の観客席をぶっ壊して減らしたりとかやってる。
大阪ドームも外野2階席の一部をぶっ壊した方が良いんじゃね?
2階席まで全部埋まるのなんて年間で滅多に無いし。
客数維持したければ内野にフィールドシートでも作れば良い。
696代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 17:43:28 ID:PYUVlQHw0
一度、解体しなきゃダメだろ
スカスタみたいなのを建設すりゃいい
697代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 18:39:11 ID:OspF3uD0O
>>695
阪神もたまに使うんだが…ま、グリスタ逝くか。
698代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:51:11 ID:2AYkVwsP0
ホームレスの隔離施設に使ったらどうだろうか
699代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:14:36 ID:PaOe263l0
ホムレスは体力が落ちていてあの階段上れないだろう
700代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:40:40 ID:04KFkhB/0
第二のあいりん地区として再デビューだ
701代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 08:14:05 ID:DwONF8yJ0
料金収入がなくなったら借金が膨らむだけだが
破産宣告して売却するにも買手がいるのかどうか
702代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 21:28:23 ID:Vwws9f140
にっちもさっちもいかないとはこのことだな。
こんな不良施設作っておいて責任取らずに済む役人てのはいい商売だ。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 01:01:58 ID:NDnQZtD20
>>702
じゃあ役人になれよ
704代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 21:51:25 ID:dUCN7eoV0
破産宣告
705オペラオー最高:2005/08/04(木) 22:53:28 ID:vb6A0Ls40
しかし、バックネット側のサブスコアボード、
テレビで見る限り電球があちこち切れているように見えるのだが…。
→同期のナゴドとは雲泥の差だな
655 :代打名無し@実況は実況板で :2005/07/28(木) 04:25:11 ID:3TpbSRrC0
このスレで大阪ドームを擁護してるのは何者?

@大阪ドーム建設をけしかけた政府癒着ゼネコン関係者
A大阪ドーム建設に関わり天下って退職金を貪り取る大阪市職員
B盲目近鉄ファンの残党

おそらくBが多いのだろうけど、@かAならさっさと首吊れば?
どんだけ莫大な税金が注ぎ込まれたかわかってるのか?
第三セクターなんて建てるくらいなら国民年金をどうにかしろよ
借金して建設して料金収入で借金を返すシステムなんて時代遅れなんだよ?
今や1割も採算が取れない利子が利子を呼んで泥沼の借金製造マシーンだよ
債権放棄=借金帳消しなんて裁判所に求めても認められるわけないだろ?
どんな改革案出したってこんなポンコツドーム、誰も助けてくれないよ
さっさと潰すしかないでしょ?
大阪ドーム建設に関わった責任者は、あちこちに2、3年で渡り鳥方式で天下りして
莫大な退職金を貪り取ってるのか知らないけど、全財産も内臓も投げ売って
大阪ドームの借金の1%でも返せば?首吊って生命保険も寄付しろゴミども


→セントレア(中部国際空港)>>>>>関空
ナゴド>>>>>大阪D確定
706代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 23:45:21 ID:UaGkzXiM0
>>703
得するとしても恥知らずな人生を送りたくない。
入ってしまえば、染まらざるを得ないってのはわかりきってるし。
707代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:48:21 ID:vb4wCQMr0
しかし、利権のために建てるにしても、もうちょっとマトモな物を作れんのかね
708代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 00:54:00 ID:7/AD82ZW0
差別するわけじゃないが明らかに大阪にはおかしいモノが多い
709代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 02:13:46 ID:b65q5XWl0
ハコモノ行政だからな・・・。
大阪市民の俺が言うのも何だがセンスが皆無。
不要なものばかり作る。
ゼネコンとの癒着と地域の人気取りと天下り先の作成。
710代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 02:14:57 ID:b65q5XWl0
そして計画性無く丼勘定、借金だけ残る。
借金は税金で補填。返済出来なくなったら債権放棄の依頼。
711代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 04:48:02 ID:sgtDtrXP0
>>708

【印象】東京キー局の偏向報道を叩く22【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1120213516/l50
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く26【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1122480262/l50
【またか】東京マスコミの偏向放送批判スレッド2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119367953/l50
【印象】在京マスコミの偏向報道を叩く4【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1121318330/l50
【印象】在京マスコミの偏向報道を叩く4【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1121094424/l50
在京マスコミの偏向報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121454161/l50
【巨人洗脳政策】 東京マスコミの偏向報道を叩く 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123061828/l50
712代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:10:11 ID:h8YPTu7V0
713代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 23:37:29 ID:LKGyIprS0
さっさと潰せポンコツ借金ドーム
714代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 16:36:48 ID:IbRutVN20
オリックスの本拠地
715代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 17:10:37 ID:ZKQ0dHF30
だからなんや
716代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 19:11:38 ID:Zt5mM38L0
オリックスの本拠地にした上で潰せば一網打尽
717代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 06:37:01 ID:3KLvUAva0
大阪市の直接文句言いにいくやついないのか?
718代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 10:25:46 ID:zFtSb3J10
文句くらいで変わる場所じゃないんだよ
719ダースベイダー ◆H5EqlX2i86 :2005/08/07(日) 10:29:41 ID:JB/AWUyaO
>>699
けどホムレスはムチャ足が速い、赤星並み
720代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:36:27 ID:pXNim5bi0
ドリーム&パワー
721代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 00:06:01 ID:jHuqrygY0
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
まあこれだけハコモノよくつくれたものだ

722代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 22:20:21 ID:YLXuqlxh0
osaka
723代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:55:22 ID:4GL7k+CtO
大阪ガスさん、大阪ドーム横のガスタンクを、環状線には影響がなく大阪ドームを崩壊できる程度に爆発させていただけないでしょうか。
犯人はドキュンな社員をでっち上げしたら済みます。
大阪市民のためにお願いします。
724代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 18:53:46 ID:3351QnhP0
もう一度大震災が来れば一発だよ
725代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 19:33:10 ID:Ui3aakVE0
うんこ
726代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 19:51:15 ID:jELjPdiQ0
でもナゴドとか札幌とか福岡よりマシじゃないけ?
727代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 21:14:37 ID:HCFSGceL0
>>726
それはない。
札幌や福岡は変な2階席とか3階席とかないから試合自体はナゴドよりかなり観やすい。
728代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 01:25:46 ID:LGfhW7PI0
札幌は外野にも背もたれとひじかけなどがあって見やすかった
ナゴヤは一度だけいったけど大阪のようなすぐ上に天井があるような圧迫感はない。
外野守備の見易さなども大阪よりはいい
729代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 07:29:45 ID:DGkn0lhk0
また工作員か
大阪ポンコツドームより最悪な球場なんてねえよ
730代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 08:11:00 ID:0lJuBVjyO
どこも工作員だらけだなぁ。
731代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 08:23:36 ID:IbM19E2RO
屋根も昇降もうできないしね
732代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 19:47:58 ID:0lJuBVjyO
いくら工作員でも、屋根の工作はできないんだな。
733代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 21:09:54 ID:AgAcjHMVO
大阪駅前地下チケット屋相場
大阪セレクト800
神戸セレクト1000
734代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 22:47:03 ID:HWOehKXO0
・電車の駅が近くて便利
・雨に塗れない
・原付で行ける
・トイレなど設備が綺麗で複数ある

個人的な感想だけど、試合の観戦では最低だけどw、設備や交通が便利だから好きだなあ
735代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 08:10:07 ID:TQlaHtffO
要は大阪ドームのある場所に、グリスタ建てればいい訳だ。
736?E?N???G??_?[E?LU?L???W?E?N :2005/08/11(木) 08:13:22 ID:hVcd+qCk0
交通が便利ってコトはその分住宅地から近く近隣住民に迷惑がかかるってコト
737代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:34:51 ID:UuEZ8SrH0
甲子園みたく迷惑料を
738代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 16:07:36 ID:sg6D/IVJ0
>>734
雨には濡れると思うがどうよ。
739代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:09:44 ID:dhHyQOLH0
740代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 23:10:51 ID:dhHyQOLH0
741代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 07:26:00 ID:FgXha6XT0
工作員が必死
742代打名無し@実況は実況板で:2005/08/12(金) 23:04:50 ID:AUGlUSHy0
!
743代打名無し@実況は実況板で:2005/08/13(土) 12:03:12 ID:RPuEnUBX0
使用されなくなってるな
744代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 00:32:03 ID:y6naIqWj0
14日の小倉優子のイベントはどうなんだろうか?
前もってチケットを頒布しているからか、今のところ場所取りの列は無し。

余談だが、なんかのテレビでオセロのどっちかが
「宇宙人ってホンマにおるよね。ゆうこりんがこりん星から来て実際におるんやから」
みたいな事を頻繁に言っているうちに、小倉優子が
「そんな訳無いですよ」って言い出した事を思い出した。

小倉優子はあと何年あのキャラを続けられるだろうか、、、
745代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:03:29 ID:ig/M5Weu0
大阪ドームをオリックスが安く買い叩くという可能性は?
746代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:06:27 ID:srhb6TGs0
なんぼ安くても川根と思うよ。既に立派な球場あるんだし
747代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 01:13:38 ID:mALQbmfz0
まぁ、大阪のことですから…
748代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 19:24:57 ID:GHzudbhJ0
ウン。しょうがないな
749代打名無し@実況は実況板で:2005/08/14(日) 22:11:11 ID:oxDfFosh0
750代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 10:40:06 ID:wjqog35f0
大阪に球場はいらねえ
751代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 12:44:41 ID:EDUKJfNUO
大阪府に球場入らないんなら、香川県にも入らないと思われ。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:01:05 ID:XmCLuEgP0
大阪ドームが糞だから入らないんだろ
阪神戦でも満員にならないし
753代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 15:18:38 ID:FH2dejrv0
☆〜〜〜〜大阪ドームの特徴〜〜〜〜☆
・外野席に座れる人はごくわずか
・観客動員数がスカイマークの試合より少ない
・駅から遠い。
 など
754代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 16:45:00 ID:CBPzlplM0
>>753
>・駅から遠い。
地下鉄はモロ駅前
JRでもあの程度は遠いとは言わない
755代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 17:15:48 ID:LcEIP3bS0
>>754
たしかにその通り。あの程度の距離で遠いと言ってたら、福岡Dとかマリスタなんて
どれだけの長距離になるんだかねえw

ただ、地下鉄心斎橋駅で御堂筋線→長堀鶴見緑地線の移動距離はちょっと長いね。
それでも移動距離なんてたかが知れているが。
756代打名無し@実況は実況板で:2005/08/15(月) 22:03:43 ID:YKC6BpHi0
大阪球場
757代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 19:21:38 ID:z0AKovJ2O
大阪ドームにて阪神戦を観戦中の者です

先程4回裏の攻撃が終わった直後
スコアボード(サブも)のカウントランプが故障しました
現在、2ストライク1ボール2アウトのまま常時点灯状態です

もうダメポ……
758代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 20:21:12 ID:zErflGbt0
実況禁止(w
759代打名無し@実況は実況板で:2005/08/16(火) 20:47:37 ID:QUFZhCYh0
大阪も名古屋もうんこ

24時間の時も名古屋は雨天中止があったな
760代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 00:21:52 ID:AKx37DJc0
>>757
途中からランプ消してたね
サブはスコアすら映らなくなってしまってたし
外野で観てた人は大変だったろうなぁ
761代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 18:31:09 ID:ZaI8XWAG0
兵庫県西宮市にある甲子園を
本拠地にする阪神タイガースが
大阪ドームがある限り大阪の球団になれないと
敵視している件について・・・
762代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 18:48:11 ID:kq4GQMlE0
ケチックスやなぁ〜
763代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 20:06:27 ID:+rgYmlqu0
世界最低のポンコツドーム
764代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:45:30 ID:Uf5tNY2VO
女性の身からすると
トイレとか施設が比較的綺麗だし行きやすい球場ではある。
デイゲームでも日焼けの心配は無いし。
親はクーラーがあるのが嬉しいと言っていたが選手が体冷やしてなければいいなと思う。
自分はクーラーいらんけど日焼けは勘弁。天然芝&空は見える方がいいから西武ドームみたいな屋根は欲しい。
765代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:49:39 ID:dfn+U/0b0
>>764
西武ドームは空調なしの屋根だけだから蒸し暑いよ
766代打名無し@実況は実況板で:2005/08/17(水) 22:51:54 ID:+rgYmlqu0
寝釜工作員w
767代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 01:48:09 ID:5kLYiB0gO
大阪ドーム最低。もうこんなドーム潰せ
768代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 05:00:40 ID:fWdLtaDpO
767だけど
大阪ドームを潰されると近鉄の思い出が無くなるんでもう少し待って欲しいのもある。
せめて1年位は。
他チームが使ってるのを見るのもそれはそれで辛いけど。藤井寺だけでも残ればなあ…。
自分は蒸し暑いのは慣れてるから平気。
父はついて来てもらってただけであまり野球に興味無かったけどあの球場なら行ってもいいとか言ってました。野球ファンでない人には観戦自体のしやすさよりも暑い寒いの方が重要らしい…ついて来てもらって暑いだの横で文句言われ無いから観戦に集中できる。
あれでヤジおやじがいなければ一人ででももっと行きやすかったのだが…。
女性が行きやすい球場とか野球マニアで無い人でも行きやすいってのはどこであれ球団経営としてはそれなりに必要だと思うんで書いただけ。野球ファン増やすって意味でね。大阪ドームはいずれ潰すにしても一般の人が行きやすい野球場っていう所は他球場に継承して欲しい。

自分は大阪ドームで内野で見てたんですが球場の見づらさよりも鳴り物の方が気になったので。
たまにある鳴り物無い日はテレビでは聞こえない打球音とかキャッチャーミットがボールを受ける音とか良く聞こえて嬉しかったが有る日は鳴り物の音にかき消されてた。
ドームだから良くも悪くも音が反響してるのかも。
769代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 12:21:37 ID:IeDNqhYFO
>>761
名より実だよ。大阪ドームなんてどうでもいい。
阪神球団は、既に実質的に大阪を代表する存在になってるし。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/08/18(木) 23:25:28 ID:Ji1zrVXD0
一つ一つの席の間をもっと広くして欲しいなあ
内野指定席で真ん中の席だったらいちいち頭下げて通路に行かなきゃならねえからめんどくせえええんだよおお
足当たるし嫌な顔されるシィィィ
771ダースベイダー ◆H5EqlX2i86 :2005/08/18(木) 23:30:58 ID:mZA0L8QyO
確かに大阪ドームは死角が多くて見づらいが、選手から見れば良いドームだと思う。
メジャーの野球場みたいで
772代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 00:53:08 ID:bt/jxdvS0
>>771
釣りか?どこがどうメジャーの野球場っぽいのかね。
寧ろ一番かけ離れていないか?
773代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 05:01:54 ID:4gAQ6m9h0
オリックス主催試合の音響効果やアトラクションなどの演出はメジャーっぽいけどw
774代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 05:24:02 ID:U2Td6JG/0
>>773
それはスカスタがそうだから
775代打名無し@実況は実況板で:2005/08/19(金) 22:18:34 ID:zztx2IVs0
>>770
君は甲子園には行けないな。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 21:54:03 ID:NBy0+DdV0
ここの外野自由席ってライトでもレフトでも
どっちでもいいの?
あと、みんなが見にくいと言ってる上段下段も
どっちでもいいの?
777代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 21:57:58 ID:zY+PwbVt0
>>776
オリックス主催に限れば、いったん入ればライトレフトの移動は自由。
上段下段の移動も自由。
ただし下段は試合開始前には満席になるので注意。
778代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 22:06:21 ID:NBy0+DdV0
>>777
ありがとう

巨人とヤクルトの試合なんですが
レフト・ライト指定されてないから
この試合も行き来は自由かな
779代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:06:01 ID:m4P6DK7r0
>>769
期間限定3年間のダブルフランチャイズが終わって・・・

【大阪府大阪市の球団】=【オリックス・大阪ドーム】
【兵庫県西宮市の球団】=【阪神・甲子園】

・・・確定後が見物だ。
オリックス・宮内の戦略はそれから発動だな。

阪神の洗脳を解き、大阪人を覚醒させ
大阪から地元ヅラする阪神を追放する
メガトン級の戦略を練っている気がする。

オリックスには「震災がんばろー神戸」キャンペーンで
阪神を神戸から追い出した実績がある。

例えば資金力に物を言わせて
阪神マンセー番組のスポンサーを買い占めるとか。
780代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:08:57 ID:HAjj+qhS0
俺も30、31の巨人戦のどちらかを観戦するつもりだけど上段外野席なら当日でもチケット買えるかな?
交流戦の時はビジターだったからすんなりと買えたけど今回は主催試合だから当日行って買えるかが不安・・・。
781代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:29:37 ID:40J5ba4N0
オリックス:ダントツで不人気球団
大阪ドーム:ダントツで不人気&糞スタジアム

究極のコラボだなw
782代打名無し@実況は実況板で:2005/08/20(土) 23:35:52 ID:GSoJ35lD0
>>781
ごめんなさい、オリックスはパリーグで観客動員100万人を3番目に達成するくらいの
不人気球団です。

でも、ダントツって高校野球の漫画でしょ?
それがなぜここで出てくるんですか?
783代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 01:24:20 ID:RUP4yU2c0
>>782
本拠地を大阪ドームに移したら何番目になるか見てみたいな
784代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 01:46:38 ID:fGmb+roC0
3万人オメ!
785代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 09:08:43 ID:Fe6EN8vj0
大本営発表の数字を鵜呑みにするのはいかがなものカト。
786boomer:2005/08/21(日) 15:17:43 ID:gZx41DQn0
内野席はどうなのよ?
787代打名無し@実況は実況板で:2005/08/21(日) 23:32:40 ID:fGmb+roC0
2万8千オメ!
788代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 06:22:08 ID:KewJfTkD0
大体なんで大阪ドームで巨人主催のゲームなんかやるんだ
789代打名無し@実況は実況板で:2005/08/22(月) 08:06:41 ID:IrXcz4EpO
そんなこと言ったら東京ドームで檻主催
790代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 01:38:22 ID:R/ZJRw4k0
791代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 13:02:37 ID:WbhXDZdVO
グリスタで鷹主催きぼん!
792代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:14:55 ID:R/ZJRw4k0
ない
793代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:16:41 ID:i4E1KiZlO
グリスタがない(w
794代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:11:00 ID:SiHl72PK0
全国五十以上の球場を訪れた人が選ぶ最悪の球場はどこでしょう?

答え
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200508240058.html
795代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:47:17 ID:n2iESiLu0
当然だろ
俺なんか刑務所にいるみたいで気味が悪くて
796代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 22:04:28 ID:SKfiUbio0
大阪シティドーム
797代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 22:05:15 ID:00KG9lcG0
ナゴヤドームも欠陥だらけ
798代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 20:46:53 ID:3MuXNGHy0
大阪バファローズ
799代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 20:56:59 ID:BN0plae10
さっさと潰せ
800代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:19:51 ID:sGXyChjk0
うーん、刑務所に入ったことないからどんなのか分からないや
801代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:31:13 ID:gD910FcR0
創価にイベント開かせて、タイミングを見て、屋根を落とす。
802代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 22:14:04 ID:gi1KsQ9A0
昨日今日とスマップのドームコンサートがあったみたいで非常にウザかった。
大阪D前千代崎が最寄り駅なのでそこで乗り降りしているのだが、妙に混んで順路制限されるわ、
いつも自転車で抜けていく抜け道もバリケードされてるわ、
チケット譲ってくださいって紙に書いて手に持っているのもいるわ、、、
それが可愛い女の子ならチケット余っているふりをして声かけてからかってやるのだが、どいつもこいつも
そろいもそろってブス山さんだったなあ。
ってか、あの連中、チケットを本気で譲る人が居ると思っているのか?
803代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 00:43:50 ID:4wOnKCFM0
>>800
ウホッ
804代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 11:51:14 ID:Z+gjEEKg0
大阪ドームの芝生は他のドームより柔らかくていい感じだぞ
805代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 12:32:00 ID:3OyYKQvE0
万博の方にスカイマークスタジアムのような球場を作れ
806代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 13:14:04 ID:5PrYWYrj0
万博なんて交通の便が悪すぎるぞ
個人的にはスカイマークより悪いと思う
モノレールは本数が少ない上に混みすぎ、電車は駅までが遠くて臨時バスを待たなければならない、
車で行っても駐車場はあるが周遊道路が慢性的な渋滞に陥る、
807代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 21:58:09 ID:9GIBea8b0
2階席に行くのが面倒
808代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:16:54 ID:b9e5YTax0
エレベーターでなきゃ、上段に上がる気しないよな、大阪ドームは。
階段もひどいが、あのスロープはもっとひどい。なんのために造ったんだか・・
809代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:23:46 ID:5grIH/ii0
甲子園は座席のまえのスペースがないに等しい。
真ん中の人はトイレ行くとき全員に立ってもらわんといかん。
810代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:28:35 ID:5grIH/ii0
大阪ドームは外野では野球は見れないに等しい
上段の指定席に近い自由席のところは人もいなく、見やすい。
甲子園は汚い
811代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:30:48 ID:7RU0F+xD0
高槻の萩谷って言う球場はかなりいいよ
812代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:02:43 ID:1SimnAM10
名古屋ドームは、夏はドームまで糞暑いし、
外野スタンドは見難いし。
あまりいい球場じゃないな
813代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 01:29:29 ID:55W19Jfu0
そもそもドームでいい球場ってあんの?メジャーも含めて
814代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 07:13:10 ID:NN5VJ3q60
813>
福岡Dだろ
女の子のファンも結構いるし
見やすいし
815代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 10:05:49 ID:8j/bYIQR0
>>814が見やすいのは野球なのか女の子なのか、、、

俺は大阪D好きなんだけどなあ。
オーロラビジョンをバックネット側にも作って欲しいとか、思う事はあるけどね。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 14:23:51 ID:gKxnyR2T0
大阪ドーム、内野自由席ならそんなに不自由は感じないなあ、観戦するのには。
設備は綺麗だし整ってるし交通の便は良いし、コンビにも付近にあるし。

これは個人的な意見ばかりのチラシの裏。
817代打名無し:2005/08/27(土) 17:45:48 ID:kAK99p+B0
30日から大阪ドームで巨人主催のゲームがあるが
当日券販売するらしい
でも行ったらきもい巨ヲタが一杯くるね
全国から
818代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 18:40:32 ID:z6kqguqz0
いくらなんでも全国からはこねぇだろ。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 19:02:07 ID:8j/bYIQR0
>>817
まるで流れ星銀のように「○○代表」みたいな巨ヲタが集まるのか?
見てみたいな。

しかし君は大きな勘違いをしている!
きもい巨ヲタだときもくない巨ヲタが居るみたいではないか!
巨ヲタだからきもいあたりを強調しないといけないよ
820代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 20:12:32 ID:1XPCE1/Q0
>>817
関西にも巨人ファンが多いから毎年ほぼ満員になってる印象があるけど、今年は売れ行きが悪いのかな?
ってか、この時期、東京ドームで社会人野球が行われるから、巨人もロード中みたいなもんなのか。
巨人ファンじゃないから詳しいことを知らないから、上に書いたことは間違ってるかもしれないけど。
821代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 20:33:23 ID:17Gqu+pW0
>>820
甲子園→大阪D→松山→広島だから
ロードっていってもウンコみたいに楽だけどなw
822代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:38:40 ID:d+1WrPK30
>>821
松山は温泉旅館が宿舎だったそうな
823代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:46:27 ID:26f9/4V60
道後温泉が近くだからね
824代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:18:06 ID:XBfHVn0q0
OSAKADOME
825代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 22:55:02 ID:liImD6r40
座席はいいんだけど内野だけ
でも人気がまるでなくて阪神人気に完全に負けたオリックスは悲惨だな
826代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:46:06 ID:OqrnK6XZO
OSAKA DAME
827代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:50:29 ID:zZVUagih0
明日は巨人戦
828代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:58:37 ID:YNMDwi/i0
>>827
甲子園で首位攻防戦、スカイマークでプレーオフ3位進出攻防戦
があるので大阪ドームは、両日とも当日券が発売されます。ただ天候が
悪くなるので甲子園とスカイマークが中止になった場合、何人かは、
大阪ドームに来ると思いますが。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:04:19 ID:2WSLDdRR0
讀賣新聞大阪本社の強力なバックアップで明日は満員!
830代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:05:32 ID:LUmk9cu10
外野自由席のチケがあるんですが
朝一番から並ばないと、下段には入れないですかねぇ?
徹夜とかしてる人いるのかなぁ?
831代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:26:08 ID:H8DVPJus0
>>830
俺も外野自由席もってるけど
そんな多いもんなの?
野球見に行くのも久しぶりだから
全く見当つかないんだけど
開門と同時でも余裕だと思ってた
832代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 02:35:16 ID:2Jqp7YQE0
>>830
徹夜なんて誰もいないですねー
でも開門と同時だと厳しいです。
貼ってる人が多いですね。
でもなんか最近人多すぎだから早めに行くのをオススメします。
朝一じゃなくてもいいけど
833代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:54:59 ID:BiO7luqM0
巨人主催はやめれ
834代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:57:51 ID:EECEf3pk0
>>833
じゃあ巨人主催試合を組むことによって得られる収益金と同額の現金をおまえがドーム側に自腹で払ってやれ
835名無し:2005/08/31(水) 11:54:41 ID:TtICZymG0
消化試合にかかわらず巨人ファンがいっぱいだな
大阪ドームは
836代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:29:58 ID:c7KhueXu0
読売購読者にチケットばら撒いたんだろw
837代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:48:51 ID:+sGftx2r0
雨漏りしてグラウンドに水溜りが出来たらしいッスね。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:11:58 ID:CvrroZ8YO
公共施設に雨漏りは、空気のように当たり前。
839代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:12:20 ID:tp6XM0SZ0
840代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:31:59 ID:z12XeIql0
あと4試合
841代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:19:41 ID:A3OPC4s10
SKY
842代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:09:58 ID:u0E/lqUn0
甲子園がしばらくしたら改修に入るので、その間は阪神の本拠地とする。
そして甲子園の改修が終わったら取り壊し、近くの松島遊郭を合わせた
一大風俗街とする。このほうが大阪市にとってメリットが多いと思う。
843代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:17:25 ID:vlKjy30T0
>>835
錯覚しがちだが関西は阪神ファンと同じくらいの数の巨人ファンがいるんだよ。
関西人はすべて阪神ファンだっていう認識は大きな間違い。
むしろアンチ阪神ファンだっていうのが日本一多いのも関西だ。
844代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:21:02 ID:MJawACM10
阪神ファンと同じくらいの数の巨人ファンがいると言うのはさすがに言いすぎだろw
俺の周り、阪神ファンばかりだし巨人ファンいない
10年ぶりに会った巨人ファンの友達2人も阪神ファンに変わってたし
845代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:49:53 ID:a8GQ9WO/0
来年巨人が強くなったら元へ戻るかもね。阪神は星野・島野が抜け、中継ぎの登板過多が響き下位に沈むだろうし。
そういう最悪のシナリオでも変わらないのならいいけどね。
板を荒らしてる阪神ファンを見てると昔の巨人ファンの臭いがするし。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:28:01 ID:qU87T/Ef0
このスレで巨人を擁護してる奴は幻想、妄想、印象、願望だけで語ってます。
843や845なんて全然根拠も無い、幻想、妄想、印象、願望だけだしねえ。
847代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:41:49 ID:jUT7A2le0
アンチ阪神は知らんが巨人ファンは関西に結構いる。
アンチ巨人の阪神ファンとの人間関係を考慮してか巨人ファンだと名乗る人はほとんどいないが(w
848代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:47:44 ID:qU87T/Ef0
>>847
843は言いすぎと思わない?
「阪神ファン=巨人ファン」と同数とは今まで思ったことないんだけど
849代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:03:23 ID:LBCIlaMW0
スレ違いですよ
ここはポンコツ三セクドームがいかに糞かを語るスレです
850代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:06:53 ID:GboictfFO
そもそも大阪ドームより、浸水したり停電したりどうしようもないナゴヤドームという一番糞な球場があるじゃないか
851代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:24:38 ID:bi2hJAZ7O
でも大阪ドームって外野見えないんだよなw
852代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:34:24 ID:9DITEAPL0
>>850
あの浸水は勘弁してくれって 数百年に一度の豪雨だったんだから。

別に試合中に雨漏りしたんじゃないんだからさー
あの雨はホントにひどかったんだよ。おれも名古屋に取り残されて
腰まで水に浸かりながら、親戚のうちに助けを求めたひとりとして言わせてもらう。

不慮の事故じゃないか 落雷による停電も。叩かないでおくれよ。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:38:50 ID:pyKIJSV4O
こんな見づらい球場ほかにはない。
外野下段からスコアぼーどは見えへんし、ビール高い、風船飛ばしても屋根に当たる。こんなんやったらある意味藤井寺の方がまし
854代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 04:44:25 ID:GboictfFO
>>852
まぁ停電はしょうがないとしても浸水はないだろw今の建設技術で浸水は防げると思うし、何より試合中止になったのが痛い。まぁ俺名古屋人じゃないからなんともいえないがその時の豪雨はかなり酷かったんだろうけどね
855代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 05:24:28 ID:/h5SVaf20
大昔から阪神>>>読売>>阪急=近鉄=南海でしたが何か?
856代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 11:29:16 ID:xb1IKHk50
大阪ドームとナゴドって同じ会社が作ったんじゃなかったっけ?
857代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:47:45 ID:abs8h+Eu0
>>856
ホントだ。
両方同じく竹中工務店だ
858代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:03:51 ID:lBou2uA60
>>843
頭わるすぎ。
じゃあ関西では40年以上前から阪神がスポ新一面くるのはなんでだ?
巨人じゃスポ新売れない。
逆に、関東でも東京Dの阪神ファンが7割だから、関東で阪神ファンが一番多いいうてるバカいるけどな。
あんたとそいつは頭の程度が同じいうこと、
関西では、格世論調査では、阪神が45%から53%、巨人が10%から15%だ。
弱い時期は、阪神が30%から35%巨人が20%前後だったが
859代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:53:33 ID:eFjZ9cXS0
大阪人は頭悪すぎ。
兵庫県西宮市の球団阪神タイガースを
地元球団だって思い込んでる。
他府県にある球団のファンになるのは自由だけど
他府県にある球団を地元球団だって思うのは単なるアホ。
860代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 20:09:15 ID:lBou2uA60
>>859
西宮が兵庫なんて関西人ならわかるて。
昔、大阪タイガ−スやったし、大阪の方が兵庫よりタイガ−スファン率高いから。
そんな区別で応援しない。
阪神いうのはいまや全国区ですよ。・
861代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 20:13:06 ID:CxBWM9G+0
395 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/09/05(月) 19:44:08 ID:x0vFAHyV0
日本では進んで自分をアピールしようとする人は嫌われる。
例えば大阪弁だが、大阪人は自己アピールのために掲示板でも大阪弁を使う。
これは大阪以外の日本人には嫌悪を覚える人も多いだろう。
関西人の中でも、特に大阪人は非常に自分をアピールしたがると思う。
その部分と、在日が多いと言う嫌韓感情が重なって、叩かれてるんだろう。
個人的には、もういい加減にしろよとは思う。

>>860
おまえのこと言われてるぞ
862代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:48:58 ID:yCvIp5Eu0
俺は大阪人なんだが大阪人を十把一からげにしないで欲しい。
確かに阿呆は目立つが、そういう奴は同じ大阪人でも鬱陶しいし
何とか汁、と思うのだから。 スレ違いスマソ。

とりあえず大阪Dが最悪である事は間違い無い。
死角があるのもそうなんだがホームランがはね返るのが一番嫌い。
近場でパリーグの試合が見られる以外に存在意義は無いね。
863代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 01:29:41 ID:pVi1idrl0
大阪ドームを叩くのは分かるけど、大阪人を叩くのはスレ違い
ところどころリンク切れがあるけど下のスレ見て来い
如何に情報操作されてるか分かるから

【印象】東京キー局の偏向報道を叩く22【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1120213516/l50
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く26【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1122480262/l50
【またか】東京マスコミの偏向放送批判スレッド2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119367953/l50
【印象】在京マスコミの偏向報道を叩く4【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1121318330/l50
【印象】在京マスコミの偏向報道を叩く4【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1121094424/l50
在京マスコミの偏向報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121454161/l50
864代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:01:06 ID:HB9ni/QK0
うんこドーム
865代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 16:44:56 ID:lltI5C/70
大阪ドームの感想をお前らのキーボードのUからQに書いておいた
866代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 16:47:23 ID:FeZv759yO
屋根動かなくなったらしいな(笑)
867代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 21:42:06 ID:tmTEJmXC0
オリックス 来季も大阪ドーム34

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050906039.html
868代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 01:30:41 ID:bf/nj2tR0
東京ドームでの主催試合は要らないと思う。
オリックスグループの接待デーなのは分かるんだけど。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 01:46:13 ID:vKkpBq8m0
>>868
しかし、TOKYO応援団がわずかにホームゲームを体感できる試合やし、あっても良いとおもうんだが。
今年の東京Dの試合はあまり熱心に見ていない時期だったからアレだが、来年は遠征してもいいかなと
思っているよ。
870代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 03:37:04 ID:V3CEw2Xl0
「うんこ」とか書き込んで糞レス扱いされないスレって凄いよな
871代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 22:18:31 ID:XG37PUWi0
>>869
対戦相手は公以外にして欲しいね。2年連続でやってるから。
872代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 23:53:14 ID:yvanwL+Y0
>>871
確かに。
公の元ホームでオリックスがホームゲームをするのはかなり違和感がありますからね。

しかし、オリックスのファンの数と一番つりあいの取れる相手はハムなのかもしれない。
または西武かなあ。
873代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 03:47:44 ID:NK8wOy570
セーフコみたいなタイプの開閉式天然芝球場希望
874代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:14:02 ID:euIBlT+Y0
>>872
相手は公以外が良いね。3年連続はさすがにダメだ。
遠征費もかからない鴎か猫がいいような気がする。
鷹や鷲、檻鷹戦や檻鷲戦を関東で見られる大チャンスだけど。
875代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:20:24 ID:/dHppVUO0
北海道移転して成功したのか知らんが、ビジターのファンにとっては迷惑この上ない。
応援団もわざわざ行っているんだよなあ、、、。ご苦労さんです。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:26:40 ID:/jBbEFZV0
>>865
なんかすいてた、かよ(w
877代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:44:33 ID:zba1J4lI0
>874
鴎は東京ドームならレフトくらい埋めますよ
878代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:32:50 ID:AZ6iOnXs0
阪神:9試合 他11球団が各3試合で42試合 この方が良くないか?
NPB大阪シリーズ席として売れるし テナントも儲かる
879代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 20:58:14 ID:7BniY6ct0
 この際大阪Dは空白地、いや中立地として扱っては?
どの球団もホームゲームが開催できる球場ってことで。

 まあやるにしても檻牛、虎、兎くらいだろうけど。
あとは昔馴染みでホークスか?因縁があると言えば鷲も
だが・・・。

 どこの球団も「あの球場ではあんまり主催試合はしたくないなぁ」
と思ってたりして。
880代打名無し@実況は実況板で
そらそうよ