西武ライオンズの応援を真剣に話し合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
話し合おう!
2漂泊の2ゲッター:2005/06/03(金) 01:03:02 ID:c8O1IwLV0
          △  おでんマンが2get! トベ!エビフライゴウ!
         ー●\
          □             ___
    ,.、,、,..,、、/.、\.,、,、、..,_    /i ___
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ___ ̄
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄ ̄ ___  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
3代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:09:28 ID:0eBCqMWiO
保守無しかよ
それとも即死無しか?
4代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:10:28 ID:P3eboJpb0
マジレスすると

インボイスライオンズの応援の仕方を考えた方がいい。
5代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:37:17 ID:nQiBWnmq0
当方ライオンズファンだが、あの応援は激しくダサいと思う
6代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:42:10 ID:0eBCqMWiO
>5とりあえず新チャンステーマ廃止。理由は簡単、叫びづらいしださい
チャンステーマ時の左右に動くの廃止。理由は見ててださいしよく他人の荷物踏む
他に変えて欲しいとこは?
7代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:45:52 ID:nQiBWnmq0
>>6
俺は左右に動く応援を廃止してくれるのであれば、それ以上は特に望まない。
8代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:46:41 ID:JQZUyg2i0
あの左右に動くやつは、初めて見た時凄いなと思ったけど
よく考えると動いてる間はマウンド見づらそうだし、荷物あると
大変そうだし、あんまり良くないキガス。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:47:36 ID:Yxu7pD660
散々既出な意見をまとめてみる

1.ゴーゴーレッツゴーヤメレ
2.炭坑節ヤメレ
3.一部を除いて応援歌が激しくダサい
4.歌詞が酷過ぎて大人が歌えない
5.ペットが下手糞過ぎて話にならない
6.ドラム叩いてる香具師のリズム感が最悪
7.コール長過ぎ、タイミングも悪過ぎ
10代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:50:35 ID:0eBCqMWiO
>8あれしかもテレビ写りも悪いしね
前子どもが踏まれてるのみた時はさすがにひいた
11代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:51:33 ID:JQZUyg2i0
こんなに不満点があるのか・・・。
12代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:52:17 ID:JQZUyg2i0
>>10
子供カワイソス(´・ω・`)
13代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 01:57:28 ID:0eBCqMWiO
トランペット止めるてのは何処いったんだろう。
でも楽天の応援はあんま盛り上がってないしな〜
14代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 02:02:37 ID:JQZUyg2i0
楽天はトランペット無しだっけ。楽天試合中継あんまり見られない
応援とかよく分からないなぁ。
15代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 02:04:17 ID:JQZUyg2i0
見られない→見られないから
16代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 02:08:54 ID:0eBCqMWiO
>14わざわざ東京から見にいったけどメガホンどこどこしか聞こえない、激しくうるさい
取りあえず自分たちで声出すのを周りに呼びかけたらどうだろうか?
鷹応援スレみたいに声出し会みたいの作って
17代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 02:14:30 ID:JQZUyg2i0
>>16
そうなんだ。東京から乙でした。
声出し呼びかけはいいかも。声援が大きければ
選手達の気持ちも盛り上がるよね。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 02:18:54 ID:JQZUyg2i0
19代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 02:37:56 ID:ayJpk/0LO
もう真似でも何でもいいからサッカーみたいにしたら?
一緒に騒ぎたい奴らが集まるだろうし。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 03:13:10 ID:9MgJ5/gPO
HMの使い回しはよくないのでは?
12球団1ダサいと思う讀賣の応援だが、HMの使い回ししないとこはすごいと思う。
21_:2005/06/03(金) 08:00:11 ID:7/AfjM9h0
>>9
もう同意すぎて悲しくなる……orz

じゃあ自分は、力を振り絞っていいところをあげる。

・得点取った時の地平を翔ける獅子を見た:まぁいい所なんだが、他の球団もやってるんだよな……
・得点取った時、青いライオンズの旗が振られる:これはいい提案だと思う。
・小関のテーマ

誰かもっと上げてくれ…これしか思いつかんorz
22代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 08:19:18 ID:ZYhO9JJTO
西武はガキ向け、SBはミーハー腐女子向けの応援だな
23代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 08:25:45 ID:XDxLPkoDO
モテナイ君が入ってきました
24小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/03(金) 08:41:23 ID:JJYnMZAbO
>>6
新チャンステーマは始めたばかりなので慣れてないだけでは?
俺はかなり気に入ってるし関東応連にしてはいい出来だと思う
(今までがひど過ぎたってのもあるけど)

俺は応援歌の後の「Go Go Let's Go◯◯」とウルトラセブンを廃止してほしい
特に前者は「古くから慣れ親しんでるから」と廃止に否定的な意見が多いけど
その古くからの応援がダサいと批判されているわけで…
ウルトラセブンはもうそんな時代じゃないでしょ

あとチャンステーマはホームラン等で試合の流れが止まった時以外はループさせてほしい
理由は「イケイケの流れを断ち切らない為に応援も断ち切らない」という一種の縁起担ぎかな
チャンステーマをループさせるって体力的にはしんどいけど
他球団を見てるとヒット一本でチャンステーマを止めるなんて事はないし
一度止めたチャンステーマをまた始める時決まって出だしがずれてる
25代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 08:46:28 ID:mHVc6rIK0
1988年くらい、小2くらいで初めて西武球場行ったとき。
清原大好きの純真無垢な子供心で、
応援ダサイこの大人たちキモイって思ったもんな。
踏まれた子供もそう思った事だろう。

以来西武球場は選手を生で見に行くだけのところなんだと
認識して今に至る。
あんな応援は邪魔なだけ。

文句だけ言ってもしゃーないので案を挙げる
みんなとかぶるけど
・トランペット廃止 現状:騒音以上に迷惑。
・太鼓はまぁ許す
・少ない人数でもがんばって声を出す運動:内野席からも
・作曲下手すぎ歌詞ダサすぎ 歌いづらいメロに歌詞ばっかり
 カッコイイの少ない→有能な作曲作詞家を
・思い切って内外野どこでもいいからバンドもしくはブラバン・オーケストラ演奏
 (単体で金取れるくらいの演奏が前提)

金出してでも応援をまともにするのはインボイスライオンズの義務だ。
26代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 09:10:21 ID:u0MYOizJ0
横に動くのやめて下さい。
そーれワッショイもやめて下さい。
豚から秋山剥奪して下さい。
ジーパンのテーマはいいと思います。

応連要りません。
俺は外野の外周通路で立ち見するのが好きなので、少し静かにして下さい。

あとは気温を10℃上げてくれたら、毎日でも通います。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 09:15:59 ID:/9oeBWUH0
ホームでもビジター球団の方の声援が明らかに大きいのは問題だよな。
テレビで見ててもどっちのホームだ?って感じだ。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 09:20:28 ID:nspAajZR0
俺は別にゴーゴーレッツゴーは悪いとは思わないな。
どこがどうダサイのか、ダサイ俺には理解できないw

応援歌に歌詞を詰め込みすぎじゃないか、と思う歌はいくつもある。
貝塚ぐらいシンプルな応援歌がもっとあってもいいんじゃないか。

それとバックスクリーン寄りの旗振り集団はもっと右中間寄りに来ないもんか。
29代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 09:25:58 ID:IiHcyj3z0
芝生席でみんなスペースとりすぎだと思います。そのため立ち上がって応援すると
がらがらに見える。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 09:36:07 ID:28zuJBi90
選手個人テーマの使いまわしが多すぎるような
31代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 09:37:00 ID:/9oeBWUH0
ちょっとアンチ球団にある西武応援団ってスレを見て来たんだが・・。
そんなに応援団って問題あるの?
32小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/03(金) 09:39:05 ID:JJYnMZAbO
>>28
「Go Go Let's Go」の後でファンが歌う応援歌の出だしが微妙にずれてるから
あとこれは俺の感じ方の問題だろうけど「Go Go Let's Go」が入る事で歌が間延びしてる

ロッテや阪神のようにみんなが揃ってるならわざわざ変える必要ないけど
現実に揃ってないんだからいろいろ試してみてもいいんじゃないかな?
「応援コロコロ変えるな」と言われそうだけど西武の応援が何かと批判されているのは
周知の事実だし関東応連がきちんとアナウンスすればよいのでは?

応連のアナウンスといえば、攻撃終わった後の応連の挨拶
所沢球場だと場所ごとにバラバラだよね…あれも外野席全体で揃えてほしい…
33代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 09:46:23 ID:JI160oriO
あんな応援じゃ俺みたいに愛想尽かして内野指定に逃げるヤシもいるんだろうな…
34_:2005/06/03(金) 09:50:51 ID:7/AfjM9h0
まぁ鴎(マリーンズ)や虎(タイガース)のような応援はしなくてもいいかと。
あれは特殊な例だろうし。あの黒は威圧感ありすぎw

青い旗を使ったのはいいと思う。後、遠くから見てると青と白って結構見栄えイイから
チームカラーを美味く活用したのが良いんじゃない?でもファイターズと被るか…
35小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/03(金) 09:56:19 ID:JJYnMZAbO
>>31
はっきり言うと、今まで関東応連はファンを見下していた
「ファンは応連に従え」て態度で応連の指示以外のコールすると(指示を無視してなくても)
文句言うし、何か意見を言うと「俺達と違って毎試合来てない奴が…」だった

でも最近は少しずつだけど変わってきたと思うよ
だから俺はしばらく様子見ようと思ってる
あと少しでも多く球場行って応連の人にお疲れ様です程度だけど挨拶して
顔覚えてもらってから意見や不満言おうと考えてる
36代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 10:05:13 ID:757d+SLR0 BE:201820649-
バックスクリーンの横で応援している集団>>>(越えられない壁)>>>関東応連
37代打名無し@実況は実況板で :2005/06/03(金) 10:50:40 ID:S5BfUBdU0
>>31
応連はドキュそのものって感じ

一般客に係員気取りで指示はしてるは、
ひどいのだと法被着てるくせに負け試合だと8回で帰ってるし
あいつらは何様のつもりで、なにしに球場来てるんだ?と思う。
それとペット下手すぎ。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 10:52:13 ID:ETwqVocv0
>>33
俺も愛想尽かして、内野指定派になった。
26歳だけど、俺くらいの年齢層が声出して盛り上げるべきだろうけど、
今の応援じゃとても、参加する気になれない。

39代打名無し@実況は実況板で :2005/06/03(金) 11:40:14 ID:S5BfUBdU0
応連の悪口だけっても大人気ないので思ってることを少し。

個人の応援歌がそれぞれ歌詞が複雑、長すぎで覚えにくいので
もう少し簡素化し、それが書かれた紙を配るなり小額で分売するなりして欲しいな。
ボードに書いて回ってはくれてるが見えないし、長くて一瞬じゃ読めん。

個人的に新チャンステーマは好き。
ただ左右に動くのもやってるぶんには楽しいが、足場の確保が大変+危険だから再考求む。
とくにインボイスは芝生で座席の仕切りがないから
しっちゃかめっちゃかになりがちだし、将棋倒しで怪我人でも出たらシャレにならん。
内野では出来ないから、外野と内野の温度差浮き彫りになるしな。

あと、これは球団側への要望になるが
応援旗が大きすぎ、棒が長すぎで内野席ではまわりのひと(特に前の席の人)の邪魔になるんで
サイズに関してもうすこし考慮してくれ。

レオ小旗発売と公式にでてたから
先週球場いったときに買おうと探したんだが
場内ではグッズ売り場も売り歩いてる売り子も「そんなもん知らね('A`) 」だった。
応援グッズ売り場ぐらい新商品を揃える努力とバイトとはいえ商品知識を叩き込む教育をしろ。

それと各選手のテーマ曲も考慮してほしい。
ちょっと地味、マイナーな曲が多すぎないか?
選手が気持ちよく入れる曲ってのも大事だが、それがかかることによって見てるほうも盛り上がる曲ってことも
大事だと思うんだよね。
40小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/03(金) 11:51:34 ID:JJYnMZAbO
>>39
応援歌の紙は応連で一枚20円で売ってなかったかな?
ただオープン戦でしかアナウンスしてないけどね
ちなみに俺は応連のサイトから自分で引っ張ってきてる

チャンステーマ2は廃止しろとは言わないからきちんと席のある所だけでやってほしい
芝生席のファンはメガホンor手拍子と歌だけで左右に動くのは応連やベンチの連中だけとか
極端な話ビジター限定ってのもアリだと思う
41代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 11:53:25 ID:dh309LVKO
選手の応援歌が長いからかな、トランペットが早くてグチャグチャに聞こえる、覚えられない。

でも小旗はいいよね。
42代打名無し@実況は実況板で :2005/06/03(金) 12:09:44 ID:S5BfUBdU0
>>40
d
このスレで応連のサイトを教えてもらったのでさっそく覚えようとは思ってる。
前に知りたいと思ってググったときは応連のサイトは見つけられなかったから助かった。
小手指のたこ焼きさんやサンポートさんがたまに
実況スレで書いてくれたのも参考にしてました。

今年のファンクラブプレゼントのユニもどきも良かった。
去年のリュックを今年グッズ売り場で売っていたが
ユニもどきも1000円ぐらいで売って着用率あげて欲しい。
43小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/03(金) 12:18:08 ID:JJYnMZAbO
現時点での俺の要望をまとめてみた
・「Go Go Let's Go◯◯」廃止
・ウルトラセブン廃止
・チャンステーマのループ化
・チャンステーマ2の左右移動は場所限定
・応援団の挨拶は揃えて

ペットをうまく吹くとか最後まで残るなんてのは要望でもなんでもなく応援団として基本
44小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/03(金) 12:23:16 ID:JJYnMZAbO
>>42
いやいやこちらこそ
45代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 12:38:06 ID:+GbYIC620
旗応援、遠くから見ても綺麗だし、人がいっぱいいるように見えるから
もっと多用してもいいと思う。出塁時とか。
使うポイントが少なすぎて勿体無い。完封された日なんか特に・・・
46代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 12:38:13 ID:0eBCqMWiO
>25俺も実家からかなり遠いのだが秋山清原見たさに夏休みに連れてって貰った時夢とのギャップにびっくりしたもんだ。
現状子供が多いんだからもういっそ子供向けに特化してもいいような
1歌詞の簡易化(ひたすら叫びやすさ重視
2簡単なふりつけ(旗を使うのは有りかも
3ちびっこ応援団みたいなの作ってみたり(子供にはあの演団が言っても逆効果だろう
47代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 12:40:17 ID:+GbYIC620
個人的には、広島の応援歌がすごく(・∀・)イイ!!と思った。
演奏をバックに選手コールのみのやつ。
簡単で、誰にでも叫べるし、一体感もある。
スクワットはやりたくないけどw
48代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 12:41:02 ID:0eBCqMWiO
>38俺も連れと行くから内野席かな
あの応援ではとても新しくれた連れてく友人に応援も楽しいとは・・
49代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 12:43:23 ID:XzjYb5S5O
当方鴎ヲタだが、今年できたチャンステーマはいいんじゃないか。
あとミニフラはもっとオリジナルを持ち寄ったらいいかも?
猫屋敷には規制緩和をお願いしたいw

地平は名曲だからたまにはアカペラで歌ってみてはいかが?

とにかく関東ダービー盛り上げよう!
50代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 13:25:13 ID:Lo+40OfA0
マリサポのいいところは打点を上げた選手だけじゃなくて
ヒットで出塁した選手にもコールしてるところだと思う。
それに塁上で答える選手が格好良く見える。
全部を真似しろとは言わないけど、そういうところは真似していくべきじゃないかな。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 15:54:51 ID:i+lHfla60
真似は今よりしょぼい2番せんじにしかならないから
西武は西武で作っていけばいいと思うけど

>>45
それはあまりやりすぎると試合が見えにくくなるからでは。特に目の前でふられたりするとね
5231:2005/06/03(金) 17:55:50 ID:lmQMeNXJ0
>>35
>>37
レスありがとう。色々と問題はある様ですね。
実は野球観戦した事なくて、行ってみたいと思っているけど
こういうの見るとちょっと引いてしまう・・・。
でも、今はHPや2chなどの掲示板で色々な意見が出るから
それを見て少しずつ変わって行ってるのかもしれないですね。
53代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 20:28:39 ID:m/Rg/9vJO
今セのチームのファンだけどむかし西武ファン
交流戦でひさしぶりに行ってみれば
飛びすぎっ!
清原垣内のテーマの芝走り
あれ野球見てるの?
昔の応援がヨカタヨ
54代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 22:55:13 ID:wHQuepO80
自分も左右に移動するやつイヤだな
移動してる間試合が見れない
かといって正面向きながら動いたら欽ちゃんみたいになって間抜け
「萌えろ!萌えろ!」はイイ
旗も「クイズ100人に聞きました」みたいでイイね
ライナは毎回髪飾りが違うのでオサレさん
55代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 22:56:25 ID:9F+EfTkH0
ライオンズ応援団ってキモデブ多いよな
イメージ悪化につながるから即時解散しろ
56代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 23:02:14 ID:QIR0ESNN0
猫は応援歌の使い回しが一番良くないだろ。
鷹みたいに、一人ひとりに応援歌作成する気力が欲しい。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 23:12:16 ID:P7hVMeMf0
どこかの応援団が
レギュラーの「あるある探検隊」をやってくれないかな?

ダサさは100点満点だけど
意外に盛り上がったりしてw
58代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 23:20:50 ID:sGYyKN3k0
萌えろ〜萌えろ〜か〜なもり!×3
とか
萌〜えろ発彦 ×2 場外ホームラン
麻由美、麻由美、ホームラン×2
とかシンプルな方がいいな。
チャンステーマの白石氏レーオーとか
和田の青き流星輝く とか恥ずかしい。
横に動くのは試合を見づらいし、右から左へ折り返すときの踊りが特に恥ずかしい。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 23:32:03 ID:vXeJGqlq0
リズムに合わせてメガホン叩きづらい応援歌(大島とか中村とか)は
常連はいいけど初心者にはヒジョーに分かりづらいよ
全部タン・タン・タンタンタンのリズムで統一すれば
応援歌知らない人でも気軽にメガホン叩いて応援に参加できるんじゃ?
60代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 23:50:23 ID:lmQMeNXJ0
このスレ全然伸びないな(´・ω・`)
61代打名無し@実況は実況板で:2005/06/03(金) 23:57:20 ID:0sdPKKrQ0
みんなチャンス2の左右移動は嫌いなのか・・
確かに荷物踏まれたり飲み物こぼれたり問題あるもんなあ。
でも俺は好きなんだけどな・・
62代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 00:03:27 ID:ZLPTlhwf0
ドームのどこら辺で出待ちしたら会えますか?
63代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 00:04:07 ID:ww9unWKNO
>61客観的に見てみ?かなり動きが気持ち悪いから
盛り上がるならまだしもあれやってる時みんな声ばらばらじゃん
64代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 00:08:55 ID:2BqDF1Kq0
>>59
先週の広島戦見に行った時に思ったけど、
広島の応援歌は、全部タン・タン・タンタンタンのリズムで、
分かりやすそうだった。
西武は変なリズム大杉。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 00:28:47 ID:/uN28feq0
>>64
それが応連の驕りってやつじゃない?
閉鎖的っていうか。
新しいファンを取り込むことを考えず自分たちが中心と考えている。
ラッパも笑っちゃうくらい下手。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 01:05:40 ID:Qa4jCzI10
今日の対横浜4回戦、横浜側は西武を応援してる人の
3分の1にも満たない人数だったのに、西武側で
声出してる人よりずっと大きくて迫力あった。
太鼓が2個、ラッパが7個。
太鼓は底を抜いてたのかな。小さいのに大きな音だった。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 01:14:34 ID:ww9unWKNO
うちの太鼓はジャイアン並の音痴だからな〜リズムがとりずら杉
68代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 01:31:43 ID:WCLt7+4v0
>>66
横浜ファンも全然大きくなかったよ。
ライトで見てたけど何言ってるのかよく聞こえなかったもん。んで
西武やヤクルトよりかはマシだけど。

それよか最近応援に変な振り付け増えすぎ。
なんか声を出そうと言う動きが出てきたにもかかわらず
内容はどんどんダサくなってくよ、萎える。。。

チャンス2は論外。声全く出てないし、ファンはここ一番の
チャンスで試合見てないし、なによりあの応援にハマッているやつは
隣のやつに左右に動く事を強要しているに等しいし、ホント自己満足。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 01:39:25 ID:Qa4jCzI10
>>68
あの人数だもん、そらライト側からだったらわからんでしょ。
でも、人数考えたら圧倒的だよ。
それに比べて西武側の寒々しいこと。
昔(15年位前)はよかった…
少なくとも、内野指定との境目まで
ファンでぎっしり、声援もちゃんと出来てた。
それが今じゃ外野自由と内野自由で温度差激しい…
応援のリズムもなんか変だし。
あと、土日でそこそこの客が居る時ならまだしも
今日みたいな人数の時のジェット風船はみっともないよね。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 01:42:49 ID:WCLt7+4v0
>>69
ライトとレフト両方行った。
カブのHRの時はたまたまレフトにいたし。

今日の横浜ファンは大人しかったよ。
神宮やハマスタでは一人一人もっとボルテージ高い。
それでもライト猫ファンよりかはマシだけど。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 04:34:18 ID:a7m917pf0
ようするにお前ら一人一人がもっと声だせってこった。

まさか、ここで蘊蓄たれてる奴の中に地蔵はいないだろうな?
72代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 17:00:05 ID:z9xL+wXL0
>>71
出たな、応連の常套句が。
「声出せ」「応援に対する意識を高く持て」…アホか。

観客の大半は“応援をするために”球場に足を運ぶんじゃない。
“野球が見たい”から球場に足を運ぶんだよ。
それを上手いこと(客を)のせて盛り上げていくのが応援団の仕事だ。
テメーらの盛り上げ下手を棚に上げて客に責任転嫁とは
本当にご立派な応援団だよ、まったく。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:04:39 ID:MZxgEa7q0
>>72みたいなヤツを少なくとも外野席から撲滅しないと応援は良くならんな。
74代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:12:49 ID:z9xL+wXL0
>>73
応連の擁護ご苦労さん。
「声を出さない香具師らを外野席から叩き出す」よりも
「どうやったら声を出してもらえるか工夫を凝らす」方に注力しなさい。
それが応援団の仕事。

それすら丸投げするような応援団なら存在しない方がマシというものだ。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:17:25 ID:z9xL+wXL0
応連とその取り巻きの香具師らの言い分を聞いてると
「みんな一緒に盛り上がろう」ではなく
「俺らのやり方に従え、声を出せ、そうすれば盛り上がるはずだ」なんだよな。

そういった方法論は果たして正しいのかどうか、そこから検証してみることをお勧め。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:17:50 ID:MZxgEa7q0
いくら応援団がどんな工夫をしようとも、声を出さないヤツはどうしたって声は出さない。
だったらそんな連中を外野席から撲滅した方が早い。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:26:07 ID:z9xL+wXL0
>>76
随分と傲慢な言い様だな。
声を出さない香具師は外野席に来るな、か。

球場は野球を見る場所であって
応連とその取り巻きのライブハウスじゃない。
勘違いも甚だしい。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:35:22 ID:ww9unWKNO
盛り上がれば自然に声は出るよ
ただ問題は盛り上げてくれてない、むしろ盛り下げてくれてる酔っ払い応援団に腹がたつ訳で
79代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:37:28 ID:jDTk0iPB0
地蔵がいっちょ前に自己主張かよw

俺は応連じゃねーし、応連にも問題ありすぎるくらいあるが、
西武ファンに多い、この手の連中にも同じくらい呆れてる。

つーか、声出しすらしないような奴が外野に来るんじゃねーよ。
内野自由のすみっこでおとなしく見てろ、どうせ空いてんだから。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:40:03 ID:MZxgEa7q0
球場には外野席しか無いと思ってる人がいるようでw
81小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/04(土) 18:52:20 ID:oYx6QLETO
>>79
だから外野から人がいなくなる→球場に人が来なくなるんだろ?
それが深刻な問題なんだろ?

「一緒に応援しよう!」と言う気持ちはわかるが「応援しない奴は出ていけ!」てのは変
82代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:52:24 ID:z9xL+wXL0
>>79-80
キミら頭悪そうね。
ダンマリを正当化しているのではなく
声を出せとただ喚き散らすヒマがあったらまずそういった雰囲気作りをせい、と。
マリサポに代表されるような「お、何だか楽しそうだな」といった
思わず一見さんが混じってみたくなるようなムードを作ってから言え。
83代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:54:23 ID:ww9unWKNO
だから自分は声は出してるての
ただ周りのみんなが出さないのは出しづらい環境があるからでしょ?
それを話し合いたいんだよ、それを声出さないなら外野にくんな!だったら一生声出して応援したい人は増えるはずない
84代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:56:25 ID:jDTk0iPB0
>>82
>声を出せとただ喚き散らすヒマがあったらまずそういった雰囲気作りをせい、と。

お前らのそういう人任せな考えがむかつくんだよ。
問題意識持ってるなら球場来て声だしくらいしろよ。

なんだ「ムードを作ってから」ってのは。
完全な他人任せじゃねーか。
お前自身がムード作るために行動したことがあんのか?
85代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 18:56:50 ID:MZxgEa7q0
ライオンズファンには、周りが声を出さないと自分からは恥ずかしくて声を出せないシャイボーイが多いのかね。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:00:07 ID:ww9unWKNO
>84だから声出すように呼びかけようぜ!てのがこのスレだろうが
演団は役に立たないし一人で呼び掛けても効果は薄いから今こそ力を合わせるべきだよ
87代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:01:15 ID:z9xL+wXL0
>>84
キミが何故熱くなってるのか知らんが
盛り上げが下手糞な指揮の下、自分たちが盛り上がろうったってそりゃ無理な話。
それを散々外野席で体験してきたわけ。だから俺は文句を言うんだよ。

コアなファンだけで盛り上がれればいいとするなら勝手にすればいいさ。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:02:43 ID:oYx6QLETO
>>85
つーか応連のノリについていけない→内野移動→内野は派手な応援禁止→ダンマリ
という人がかなりいる罠

今までのスタイルが支持されていたなら外野がガラガラなんて事も
選手や監督にまで「ダサい」と言われる事もなかった
89代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:03:16 ID:Kno8bYei0
フラッグを使った応援は悪くは無いと思う
90代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:03:24 ID:MZxgEa7q0
>>87は随分と周囲の盛り上げ方に自信があるんだね。
そんなに自信があるなら応援団に入ればいいのに。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:05:29 ID:ww9unWKNO
>89しいて言えばもう少し旗が小さいといいね
前が見えなくなる時があるし
92代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:05:45 ID:oYx6QLETO
あと、>>84氏は声出せって言うけど応連と一緒にいる連中が一番声出してない
出しても自分の好きな選手のときだけ
93代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:06:12 ID:z9xL+wXL0
>>90
>応援団に入ればいいのに

また出たな、応連の常套句。
94代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:09:15 ID:MZxgEa7q0
>>93
俺が応連? ちゃんちゃらおかしいやw
95代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:11:00 ID:oYx6QLETO
>>90
先生!
私のように遠征不可能、ホームはバイトの都合上半分来るがやっと
応連に知り合いもコネもない人間でも応援団に入れますか?

というかそもそも募集してるのか?
他球団になるけど横浜応援団はかなり規制緩めて募集してるそうだ
96代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:12:20 ID:z9xL+wXL0
>>94
まぁ何とでも言えるやね。
キミの言い草が応連関係者とその取り巻きの口癖と
瓜二つだということだけは間違いないからねぇ。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:12:50 ID:ww9unWKNO
応連関係はもういいよ。
みんなで声出すように呼びかけようぜ。もちろん強制的にではなくチームのためにおねがいします!てカタチでさ
98代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 19:13:18 ID:MZxgEa7q0
>>95
団員募集自体はしてるんじゃない?
応連のHP見ても「新団員募集中」の文字があるし。
ノルマがあるのかどうかは知らん。聞いてみれば?
99代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 20:21:11 ID:WCLt7+4v0
小関コールみたいなのは
物凄く盛り上がるんだから
やっぱり内容に改善の余地があるようにしか思えんな。

というかね、リードの団員のコールの声がよく聞こえないから
声が出しづらいってのもあるぞ。
拡声器使ってるはずなのに。。。

とりあえず、最近変な振り付けが増えて
ダサさが一段と増してきた。コールのダサさはマジで勘弁して欲しい。。。

なんかファンの間でアイディア出して応連に提案できないかな?
誇り高い応連がそれを受け入れるかどうか怪しいが。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 20:26:37 ID:wZbs1Ugb0
あの走る応援評判悪いんか。
内野で見てるぶんには外野がガラガラなのを逆手にとって賑やかでいいなと
思ってたんだが。冷え込んだ夜には暖かそうだし。

自分がパの試合を初めて見に行ったのはマリスタだったんだけど
それからしばらくは試合そのものよりも福浦の応援見たさに通ったなあ
カブレラのワッショイも悪くはないけどなんかそういう特色のあるやつ
ひとつ頼みたいね
101代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 20:29:20 ID:2XyOZEFSO
>69
15年前って平日ナイターは今とそんなに客入り変わってないだろ
当時は芝生席も使用禁止だったし

問題は土日だろ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 21:13:25 ID:i7HiHRdNO
やはり関東に居たんじゃ、人気は先細りだろうね。

ホームでは読売や阪神人気頼りだし、ビジターでは人気もなくなって来ている。
ひと昔前は大阪での試合では、福岡・九州出身者を中心に西鉄時代からのファンと新しいファンが三塁側に多く詰め掛けていたが、
今や風前の灯。

九州のファンの大半はホークスにくら替えしてしまうし、埼玉出身者は関西には少なければ、地元意識も低いから増える要素はないし。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 21:27:21 ID:/uN28feq0
>>100
あの程度動いたってあったかくはならないよ
広島のようにスクワットでもやればあったまりそうだけどね
104名無しさん@実況は実況板で:2005/06/04(土) 21:35:15 ID:MhK73vsl0
とにかくこのチームの応援のまずいところは、テンポが遅い。
Go GO Lets GO〜はよそでもやってるが、もっと早くて乗りやすい。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 21:38:52 ID:WCLt7+4v0
確かにテンポは中途半端だ。
ダレやすい。
メガホン中心の応援なら横浜みたいにすればいいのに。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 23:33:45 ID:Zkge9jTv0 BE:84092235-
>>79の発言は応連のHPにいそうだなw
107代打名無し@実況は実況板で:2005/06/04(土) 23:34:50 ID:QYv3eT/A0
>104のいうテンポってのはコール自体のリズムのことか?
これ以上早くすると声が出ないぞ。
コールとコールの間の間合いだというなら同意。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 00:14:28 ID:jfCq9/2d0
応援歌について。
まず中島他で使われているような変則拍子のものは即刻廃止すべし。
あと曲の最後で音が下がる曲が多いんだが、あれは応援歌としてはあまり宜しくない。
最後の音を上げるだけでかなり勇ましく聞こえるようになるぞ。(打ち込みで実験済み)

…つーか黄金時代末期に行った応援歌一斉差し替え前の曲と
今使っている曲を入れ替えるだけでいいよ。
以前の曲は本当に名曲揃いだった。
それだけに12球団屈指の駄曲揃いという現状が非常に残念だ。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 00:14:32 ID:AnHPTY6k0
フラッグが浸透し始めた今言うのもアレだが、
タダでバンダナ配ってた頃にアレを使った応援を(ラッキー7以外に)何か作ればよかったのでは、思う。
ロッテのタオル回しより早くにイイのができたと思うとつくづく惜しい。

それにしてもサービスよかったね、あの頃は。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 01:57:57 ID:Rn/lPqhm0
ライオンズの応援団ってキモデブ多くね?
イメージ悪化につながるから解散していいよ
111代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 02:44:53 ID:2E/wSbtb0
現状では応連に期待してもどうにもならなさそうだから、
2ちゃん有志で新団体を立ち上げるのがいちばん現実的だと思う。
112小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/05(日) 05:33:42 ID:urzrZcRFO
フラッグについて言うと、あれも一悶着あったんだよね
初めの頃は2002年日シリで読売に4タテ食らった時に配った物を振ってる人が多く
「縁起が悪い」とクレームがついて(事実四月勝てなかったし)
新しく発売されたものを振ってるという噂を球場で聞いた
113小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/05(日) 05:36:59 ID:urzrZcRFO
>>110
勢武会(解散)の人はふくよかだったけどね
応連全体を見るとキモデブよりおじさんおばさんばっかりで、若い人が少ない
114代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 09:15:36 ID:5JKXTFr50
昨日は最初から最後まで同じ奴がリードとってなかった?
115代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 09:35:36 ID:GeCUKIpO0
2002シリ旗は、応連が球団から貰ってオープン戦で配ったから多かっただけ。
その後製品として発売されたけど、いまだに2002シリ旗を使ってる奴は多いよ。

旗応援は、昨オフにファイメガと応援地帯が応連に提案する形で実施。
ファイメガは身銭を切って自作量産配布するつもりだったらしいが、応連が球団から2002シリ旗を貰ってきた。
116代打名無し@実況は実況板で :2005/06/05(日) 13:39:23 ID:sJUpjo9v0
>>115
応連って自分たちは、チケットただ貰いしてて、他のやつには(金払って)もっと球場に来い
そしてその球場では自分たちは陣取って酒盛りしてて、他の外野くるやつには声出せ、
他応援団が身銭切って新しい応援を生み出す工夫をしてれば
アイディアだけ横取りして球団からまた只もらいしていかにも自分たちが球団に持ちかけて実現させましたか。

ほんと腐ってるな。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:50:02 ID:cavHXOPnO
応連は酒盛りのための席取りをやめて
広く一般人にベンチ開放すれば?
118代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:54:04 ID:T1wx2t77O
だから、
関東から脱出して、誘致をされている土地に移転すれば少なくとも今よりは全てがうまく行くんだよ!
119代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:55:09 ID:ZNCBDQOf0






          応 援 ボ イ コ ッ ト 希 望           









120代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:01:26 ID:zz+UR8SN0
今日みたいな試合をTVで見ると、球場まで行ってこんなプレイ
されたらたまらんから行かね!って思うよ。
応援以前の問題だ・・・。
球場行ってる人達だって声出す気も失せちゃうよな。
121内野席の住人:2005/06/05(日) 20:01:30 ID:nRvr5rmIO
きょう和田の落球の時、内野席から中身入りのビールコップが投げ込まれましたなぁ〜ブルペン捕手がビール被らなかったか心配だ…
122代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:11:36 ID:I6SVP0iH0
応援ボイコットはアリだと思うけど

チームに対する愛がなく、単に怒りに任せてやるなら止めた方がいいと思う。
選手と一緒に泣く覚悟でやるんじゃなければ、反対。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:53:58 ID:230sRTMH0
フラッグ応援かー
どうせなら外野席は旗に関する規制を全て解禁してもいいんじゃないかなぁ
今も個々で振ってる人いるけど、得点時以外の出塁、チャンスで振っても正式にOKにするとか
外野の傾斜が緩いから辛いかな?

とりあえずノリにくい応援歌はどうしようもない
交流戦に入って広島とか応援で有名どころのセ球団の応援を
聞くようになって、なおさら「ああやっぱり」って感じがした
ちゃんと声が出しやすいように工夫されてるし、第一に歌(コール)が憶え易い
キーが外れたようなメロディーラインじゃない、etc...

今まで他球団の応援考察スレが立ってたけど、
楽天に次いで一番応援改革しなきゃいけないのはライオンズだと思う
124代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:34:17 ID:yowkKUO90
内野もガラガラだから、いつ旗振っても無問題だと思うけどね。

どうせなら、旗を使ったカコイイアクションとかパフォーマンスとか出来ないかな。
振るだけじゃなくて、棒の部分を持って上げ下げしてみるとか、
顔の下に両手で持って、左右に動かしてみるとか。
カコワルイか・・・
125代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:57:24 ID:Xq9ucGxt0
>>124
言われたとおりに部屋で一人でやってみたら結構むなしかったよ…
しかしもし振りを決めて球場でみんなできびきびとやったとしたら
それはそれでチョト不気味かもw
126代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 03:03:54 ID:Kz5PY6yt0
>>123
楽天の場合、個々が自由に応援してるって感じがするんですよね。
揃ってないだけで。
それに、新規球団だからまだまだこれからですし。
西武の場合、どんどん一般のファンが入り込みづらい状況に
応援団がしちゃってる気がするんですよ。
127代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 03:30:43 ID:f6SP/bfE0
>>123
楽天の場合“更なる進化”が求められているわけで
これは全体の努力次第でどうにでもなると思う。
(もちろん妙な方向へ行ってしまう危険もはらんではいると思うが)

西武の場合、そう単純な話ではないからなぁ・・・
枝葉を整えても幹が腐っていたんではどうしようもない。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 04:23:48 ID:Yh/JvxMIO
次の東京ドーム3連戦て、鳴り物無しってマジ?
アンチ鳴り物の俺は嬉しい
129小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/06(月) 06:40:56 ID:K5H7I3XlO
>>128
鳴り物なしの代わりに拍子木使うらしい
東京ドーム初め一部セ・リーグ本拠地は応援団は名簿提出が義務づけられたのだが
関東応連は名簿提出を拒否(甲子園や広島も名簿提出拒否した為鳴り物なし)
関東応連は応援団という形ではなくファンの有志という形で参加するそうだ
俺は関東応連は来てるのだし全国放送されるのだから鳴り物やるべきだと思う

つーか関東応連には名簿提出して困る何かがあるのか?
130代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 08:09:23 ID:0yn+A95EO
名簿拒否すんなら球場であんなでかいツラすんなよ、て感じだよな。ただのファンの有志のくせに
千葉にも遠征しないしもう解散でもなんでもしてくれ
131代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 09:14:42 ID:e04FA8Xy0
名簿を拒否できない理由なんてどうでもいい (っつーか、決まってる)。
問題は、応援よりもその理由を優先させた事にあるんだと思う。


応連ネタは応連スレでやったほうがいいかな、と思ってたけど
この話をするにあたって、応連の問題は避けられない気がしてきた
132小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/06(月) 09:25:09 ID:K5H7I3XlO
>>131
アンチ板の事かな?
俺は今年の動きをみてアンチ応援団やめたからあまり行きたくないんだけどな

関東応連には解散しろとも読売戦来るなも言わないよ
ただ有志としてリードとるのならこそこそしないで堂々と名簿出せと
別に有志だったら応援地帯や他の集団でもいいじゃないかと言いたい
甲子園や広島と違い東京だからみんな来るだろうしね
133代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 09:30:45 ID:Kz5PY6yt0
近場での開催なのにレフトスタンドは地方並の静けさになりそうですね。
まぁ、西武Dでもレフト側に人数でも声でも大負けだったけど…
相手がジャイアンツとかそういう問題じゃないですよね。
134代打名無し@実況は実況板で :2005/06/06(月) 10:44:18 ID:72aIKQBk0
>>129
ヒント:893

球団も名簿も提出しないような応援団はホームといえど出入り禁止にすべきだと思うよ。
名簿提出の目的が一部の人種締め出しなら
セ・パ関係なく球界として足並み揃えるべき。
それもしない(出来ない)球団のあり方自体も問題だと思う。

>>131
今の西武の応援が盛り上がらない一因に
応連の対応、場所取り、他客へのあしらい、ペットやタイコの下手さもあるからなぁ
切り離して語るのはどうしても難しくなるね。
ただ応連の批判ばかりしても進まないのも確か。

135代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 10:58:59 ID:tyfxVfPY0
正直女子同士でいくと酒盛り席は近づきにくい印象だし、
前の書き込みでもあったけど、リードする団員の方のコールが非常に
聞き取りにくい&応援歌がわかりづらい。
過去の応援歌使いまわしはチョット選手たちにも失礼かと思う。。
(交流戦でみた広島の応援歌わかりやすかった。特にラロッカのとか。笑。)
西武も一新すればいいのにと思う。
それともう少し多くのひとが「応援しよう!」という気持ちになれるような
まとめかたを考えるべきだと思う。
今は応連と一部の人たちだけでただただ盛り上がってる印象が否めない。
がんばってるのはわかるけど、自己満足してるだけじゃ周りは
ついてこない。

自分も今まで以上に応援したいから、思うままを書いてみました。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 11:09:58 ID:ZFQZvz290
インボイス西武ドームの観客減少って
立地ももちろんだけど、あの応援団の所為もあるんじゃないかな…
って思えてきたよ。
3塁側はともかく、1塁側も負けず劣らずの客入りだし。
他球団であれだけの強さがあれば観客なんてもっと入りそうだけど…
137代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 11:24:54 ID:yowkKUO90
やっぱ「参加しやすい」「分かりやすい」がポイントかな。

例えば、チャンステーマだったら演奏はそのままで、
歌ではなく選手コールのみにしてみるとか(広島の真似になっちゃうけど)
その方が絶対盛り上がると思う。

「ソリャセ」とか、埼玉県民でも知らないような意味不明の方言より、
選手名連呼の方がよっぽどいいんじゃないか?
138代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 11:25:35 ID:kYvfhnjs0
>>136
まだ野球観戦した事ない自分としては
どこかの掲示板やら2chやら見て応連の態度とか893とか
穏やかでない事知ったら球場に行くのも気がひけるね。

139代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 13:15:43 ID:CDDbh62m0
巨人戦は1塁側に座ります。
どーせ静かに見るんだし、
どこにでもいる巨人ファンの性質はとっくに慣れてるし
応連気にしなくていいからむしろせーせーするよ。

西武ドームでも3塁側に座る事多い。
ベンチ見えるし、なんかもう1塁側自体が嫌になってる
140代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 14:03:54 ID:Yh/JvxMIO
東京ドームなんか三塁側も巨人ファンばっかだし、わざわざ一塁側に行かなくても・・・
ベンチが見やすいっていうのはわかるけど、なんか寂しい話
141代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 14:12:03 ID:ZFQZvz290
>>139
自分もここ何年かは西武Dでは3塁側に座ります。
極力応援団から遠ざかって。
空いてるし、静かに野球を観戦できますから。
もちろん、ライオンズが得点を挙げたり良いプレーをすれば
拍手もしますし、ため息もつきます。
まぁ、相手チームの選手でも良いプレーには拍手しますが…
142代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 15:04:38 ID:GHk8VknxO
外野席は1999年頃に比べたら増えてるし盛り上がってると思うがなぁ
ファイメガが出来てからは確実に盛り上がってるよ
143代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 15:39:51 ID:Wy8NjldN0
応援厨とか言われるのを覚悟で。

今年から、楽しい応援がしたいという理由でロッテも本格的に応援し始めた。
アレを真似しろとはもちろん言わない。
むしろ真似なんかしたら最悪。(某盟主球団みたく)
でも、たとえチームが弱くても、
応援が楽しければまた球場に来てみようという気にもなると思う。
今年のロッテはたまたま強いけど、去年までもマリンの外野は常にいっぱい。
具体案が出せないので大きいことは言えないけど、
もう少しどうにかならないものかね。

でも今思えば、自分が10年ぐらい前の消防の頃は、
あの応援で楽しいと思ってたし、満足してた。
スタイルとしてはあんまり変わってないから、
今もちびっ子ウケはしてるのかも。
ちびっ子ファンは今も結構多いし。
まぁ、あの時代はチームが強かったってのもあるとは思うけど。
清原がいた頃、今のチャンステーマの横移動を外野の後ろのほうでやってのが懐かしいな。
当時は応援団以外誰もやってなかった。
144代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 16:26:17 ID:U/ZDkQkr0
サッカーやバレーの応援のようなリズムにしたらどうかな。
基本は「ニッポン! XXX(これは手拍子)」

今のうちの応援って名前をコールするとき
(ナカジを例に取りますが)
「ナッカージマー!」というリズムでしょ。
これを「ナカジマ!XXX」というコールにしていった方が
初めての人も入りやすいと思う。

あと、昨日ベイ戦に行って気がついたんだけど
ベイのチャンス(7回限定?)の応援はエンドレスだった。
一方のうちは例えば1−3で応援歌じゃなくてコールをしていくとき
次の球がストライクだとそこで応援が切れて一瞬シーンとなったのね。
攻撃の時に静かになるのってどうなのかなぁ?
145隆造:2005/06/06(月) 17:41:54 ID:EIyAEOvE0
6月14日(火)〜16日(木)は西武対阪神(インボイス)が行われ、平日のナイター
だから19,000〜21,000人入りそう。いつもは空席の3塁側の内野自由席は満席で、
3塁側の指定席も結構埋まりそう。

西武ファンは、特に平日はファンクラブや新聞屋からもらう招待券で入場している客が
多そう。15歳未満のファンクラブ会員は外野席や内野自由席に無料で入れるからなあ。
インボイス西武ドームから近いところに住んでいる15歳未満のファンクラブ会員は、
試合があるたびに行きまくり。巨人や阪神はファンクラブ会員でもホーム球場で安く入場できない
もんなあ。せいぜい抽選で先行予約できる権利がもらえる程度。
パリーグはビジター割引もあるのにセリーグはビジター割引が無い上にホーム球場でさえ
ファンクラブ会員割引も無さそうだし。
インボイスの平日は年配の男女が結構目立つ。新聞屋からもらう招待券で入るんだろうけど。
金曜日だと親子連れ(母親と小学校低学年以下の子供)も結構目立つ。レオライナー(西武山口線)
に金曜日に乗ると、年配の男女や上記の親子連れに結構遭遇(そうぐう)する。

阪神戦や巨人戦を土・日のデーゲームにやれたら超満員になるのは確実なのに・・・。
巨人戦の場合はテレビ局の都合でデーゲームは無理だし。
5月13日(金)〜15日(日)の巨人戦、14日(土)を除いては3月20日(日)の
オープン戦西武×巨人(インボイス)のほうが入っていたような気がした。この
オープン戦はデーゲームだった。
146代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 17:45:36 ID:bj8VWk5w0
試合開始前の相手チームの1-9とか聞いてると愕然とするよね、本当に
パクりだって分かっていたジャイアンツですら「おー」って感じしたもの

いまの応援歌は全体的にどうも印象に残りにくいし、
なにしろ参加がためらわれるくらい恥ずかしい歌&コールが多すぎる
147代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 19:19:39 ID:bjy8L189O
陰湿西武ヲタ死ねよ
148元小僧:2005/06/06(月) 23:05:19 ID:vug1H1Ag0
>>132
最近のアンチ板はただ叩けば良い人達が多いからなぁ。
開幕前は「新曲作りません」と公言した応連が、久々にマトモな新曲を作って
良い流れが出来てきたという時に、「甘やかすな」というレスが付くんじゃ
議論にならんよ。もっともそれがアンチ板と言えばそれまでなんだけどね。

そもそも応連は「どういう客に来てもらいたいのか」がないんですよね。
どこに住んでるのか、どういう年齢層なのか、どういう性格の人達なのか等等、
それに合わせて方向性を決めれば、漠然としててもやり方がわかるはず。
人が集まっている所はこの部分が非常に明確なんですよね。
逆にそれが曖昧だと訴求力がない。ゆえに誰も寄ってこない。

前に管理人が言った「全ての…」とするなら、相当な努力が必要。
しかしその努力を怠ってきた事が現状だと思ってるんだよね。
だからこそ、少しずつでも動き始めた事だけは評価したい。
良い事でも悪い事でも動き出さないよりはまし。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:21:36 ID:slpM9cue0
>>148に禿同

スコープがあいまいだから失敗している。
そしてどうすればよいか、応連は変なプライド捨ててみんなに聞けばよいのに。
ただ彼らも彼らなりに努力して結果を出しつつある点は評価せねば。
ただ叩くだけの89カメソ系はいらねー。
叩くなら叩くだけの、代替意見を提示せねば。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:36:22 ID:htWETAjf0
ここは強制IDだから、少しは建設的な話が出来るかもね。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:10:14 ID:UxFfmdg20
応援歌の一人称が 「みんな」 なんだよな

他球団が 「俺」 「俺達」 「我等」 であるのと比べて、「みんな」 は子供っぽい。
是非はともかく、詞は子供や広い世代を意識してるように見える。(無意識かもしれんが)

ただ、応援をガンガン引っ張っていく層は10代〜20代の男なんだよな
そのあたりにもうちょっと訴求していかないといかんと思うが。
152過激派代表:2005/06/07(火) 01:15:08 ID:gRW47AJc0
最近のアンチスレの荒れ様にはウンザリしてここに流れて来た者だが、最近の応連は前よりも話しやすくなってきた様に思えるぞ(少なくとも俺にはそう思える…)
団員にも若い奴も増えたしな。
その若い奴等が引っ張れる位までに成長したら雰囲気は変わる…かもしれない…
とにかく全てを否定しないでライオンズファンならライトスタンドで応援する事だ!
153代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 01:22:24 ID:UxFfmdg20
若い奴らで引っ張れるようになる・・・のは理想だけど、
若い奴らがどんどん抜けて行ったのが、ここ数年の応連。

過去にどう学んで、未来にどう生かすのか。
ライオンズも応連も応援しながら、見守らせてもらう所存だ。
154代打名無し@実況は実況板で :2005/06/07(火) 01:48:02 ID:9fS1kyXG0
>>152
アンチ板の応連スレ、荒れているように見えるが
書かれていることはまったくの事実そのままじゃん。

ライトスタンドですらやりにくい応援スタイルを固持しつづけてるのが応連でしょ。
数年後のかもしれない、を待っている余裕はないからこういうスレが立つんでしょ。

>>151
とりたて「男」を意識する必要はないと思うし、
意識して間口を狭める結果になるのも本末転倒ね気がするけど
たしかに「みんな」っていうのは不特定多数で漠然としすぎて一体感に欠けるかもね。
選手とファンの一体感を演出するなら
「我ら」「俺たち」「僕ら」を意識して使っていったほうがいいかも。
155代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 02:45:19 ID:6JuFN3RmO
今更なのかもしれませんが、「ファイメガ」「応援地帯」について教えてください。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 03:13:38 ID:1muUDOwLO
ナカジの挿入歌ってなんですか?
157代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 03:54:28 ID:bYGij7RhO
球団が色々営業努力してファン獲得しようとしてるけど
その際、なにげに応援っていうのがかなり重要だというのは間違いないと思う。

ロッテもそのおかげでファン増やしたってのもあるだろうし
阪神しかり、レッズしかり、日本代表しかり
若いにわかファンのきっかけは一緒に盛り上がりたいってのが大きいと思う。

その点西武の応援は子どもにはいいかもしれないが
メロディーも歌詞も大人にはきつい、軽い感じがする。
実際俺も外野で応援したいのに、最近は抵抗ある。

まあ応援のかっこよさっってバカにできんのは確かだと思う。
人気アップしたいなら。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 03:56:44 ID:QCBqDZNM0
でも応援団が今のスタイル変えたくないんでしょ?
今のままではジリ貧なんだから
いろいろ挑戦していったほうがいいのに
159代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 09:29:24 ID:dR/CyASQ0
160小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/07(火) 09:47:20 ID:yOxQSfr0O
>>151
俺は「みんな」でも良いと思うけどね
ただ、歌詞だけ見れば子供でも歌いやすいけどリズムや曲はなかなか歌いにくいし覚えにくい
だから違和感あるのでは

過去の例になるけど伊原監督の時の1-9で、松井→小関→犬伏→カブレラで
犬伏の応援歌が音程あわせにくくて非常に歌いにくかった

でも応援歌を一遍に変えろと言っても某のように893が絡みでもしなきゃ変えられないだろう
それに変えるといっても作詞と作曲に秀でた人が所沢のライトスタンドにいるのだろうか?
161代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 14:09:02 ID:Woc+mB9RO
応援団のいる場所が悪い。
他球団みたいに外野ベンチの真ん中に移動しろ!
162代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 14:21:03 ID:OQ73V3Oz0
がんばれタブチくんの時の所沢音頭(フライパン叩きながら)を復活させよう
163代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 14:26:27 ID:RqZpYHMy0
気もい性豚は応援なんかする必要なし。ピンボールでもくわえて黙って見とれ。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 15:22:01 ID:TIQcsl8Q0
きょうの先発わかりますか?
165代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 15:49:05 ID:nn7hOGbgO
通常の選手毎の応援歌についてだけど、歌詞をわかりやすくするのと同時に、
最初の一回は公のようにアカペラでやった方が良くないか?
その方が初めて来た人も歌詞がわかって応援しやすいだれう。
これくらいのパクリはいいんじゃないかな。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 17:49:46 ID:SwT6BJDo0
ホセ・フェルナンデスが打席に入る時のテーマ曲って何?
167代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 17:54:47 ID:TfS0DGfY0
炭坑節やめてくんね?
あれ福岡のもんだから
168代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:07:47 ID:NXrs6uMm0
>>167
一時期止めてたのにね。
どうも応連の一部に炭坑節に対して思い入れがある香具師がいるようで。

「パクリはよくない」
まぁ確かにそうなんだけど、応連HPの書き込みを読むと
それを変革拒否の錦の御旗にしているようにしか見えないな。
具体案を出せ→意見を出す→そういったことは難しい、○○のパクリになってしまう=拒否
こういった無意味なやり取りを何度見てきたことか。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:35:57 ID:THzixyusO
ユニに背中に背番号入れるのってみんな刺繍なの?背番号シールとか売ってないの?
170代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 19:29:26 ID:EZmgb2RQ0
おまいらインボイスドームで買わない方がいいぞ!!




某FCの某店が不衛生でヤバスだけど ちょっとこの写真見てくれ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118136715/

1 八雲記者ψ ★ New! 2005/06/07(火) 18:31:55 ID:???0 BE:28728252-##
俺さ 仕事で某球場の敷地内の某フランチャイズ店に朝納品に逝ってるんだけどよ
毎度 吐きそうな程の異臭と大量の蟲が湧いてて気分悪いんだよ

おまいらがそこの店で食い物買って食べて食中毒にならないように
親元のフランチャイズ店に匿名で警告したいんだが URLとか文面考えてくれよ

球場名判った香具師居たらワロスつーか 今日納品したから今日試合だな
ナイターかね?

@http://j.pic.to/1h13s
Ahttp://k.pic.to/1h6gx
Bhttp://k.pic.to/1h5rv
Chttp://k.pic.to/1h3f4
Dhttp://k.pic.to/1h4xj
Ehttp://k.pic.to/1h4yu
Fhttp://j.pic.to/1h12p
Ghttp://i.pic.to/1h09i
171元小僧:2005/06/07(火) 22:41:37 ID:8jgQvnjS0
パクリ論の否定はチャットの時にやったんだけどね。

他球団やサッカーに限らずプロスポーツ全般レベルで見た時に、
完全オリジナルを出す事は非常に難しい。
持ち出そうと思えば海外レベルまで出せる訳だから、そもそも不毛。

良い部分を吸収する努力をしないで、形だけ真似るなら
それは確かにパクリ。そうなった時点で叩くなら話はともかく、
他の良い所からイメージを引っ張ってライオンズ的に
それを膨らませる事はパクリでもなんでもない。

パクリパクリという人はチャンステーマを使う事も他所のパクリといっても良いはず。
例えば1−9は他球団でもやってる事だけど、歌が自分達の選手なら
問題なしというのなら、上に上げた話だってそうだよね。
自分達の行動はすなわちライオンズ的文化だと言うなら、
それはただの自己弁護にすぎない。

要するに保守派のただの言い訳。
172元小僧:2005/06/07(火) 22:50:34 ID:8jgQvnjS0
むこうでも散々書いたけど炭坑節、本気で止めさせたい。
あれこそ悪しき応連の象徴だと思うんだが。
炭坑節を今更やりたいと思う人がどれだけいると思っている。
試合後にあれ吹かれる度に勝利の余韻が萎えて、
係員にゴミ袋もらって近くのゴミ拾い始めてる。

ちょっと話はずれるけど、応援団でスタンド清掃手伝うの
見た事ないんですよね。サッカーだとクラブにもよりますけど
普通にあります。これは学ぶべきポイントであり、
自分達のホームの意識を高める為にも、
率先してやるべきだと思うんですよね。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:34:27 ID:oqDP0fCa0
元小僧に胴衣

もし今度、パクリはだめです房が意見出したら全部否定してやろうかと。
それは***のパクリですと。

以前、トランペットも広島のパクリじゃんと言う意見が出たときの房の反論が、
「そんな前のことはいいじゃないですか」だったものな。あごが外れたよ、くそ房。
174代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:37:07 ID:4dgsKl2A0
交流戦中は、「白ファン」やってるよね。あれでいいんじゃない?
勝っても相手チームに敬意を表すことも出来るし、何よりも名曲だしね。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:44:36 ID:kZlNxAmL0
なんかねー、応連掲示板はどうしようもないね
何時だったか「甲子園でも有名な浦和学院の応援に学んでみては?」みたいな
普通の書き込みがあった時に「パクりですね」のひと言で終了してたのは唖然とした
俺は地元重視って点からも、盛り上がりって点からも
浦和学院の応援を参考にそれを発展させるのは悪くないと思ったんだけど、
それを検討すらせずに一撃でダストシュート送りってどうなのよ?
あそこの連中は何か"出典"があったら無条件でノーなのか?

だいたいオリジナル曲っていうのは全般に「ノリにくい」「分かりにくい」
っていうことに気付いてないのか
ネットでショボいMIDI公開してる連中と同じものが透けて見えるんだよね
あそこの住人からすれば日ハムの「北の国から」のチャンステーマも論外なんだろうね
176代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 00:05:05 ID:0QJX192S0
>173
ああいう、ペットを使うことと、某球団のように応援歌をパクるのとはまた意味が違うと思うよ
177小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/08(水) 00:06:29 ID:OTOTWifEO
炭鉱節ってそもそも何の為にやってるの?
俺はライオンズがかつて福岡にあった事と関わりがあると思ってたんだが違うのか?
違うのならば試合後は炭鉱節ではなく得点時と同様「地平を駆ける獅子を見た」がいい
178代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 00:37:48 ID:39K2xqwU0
>>1くらい読もうや。
約一名とそれにレスしてる香具師も。
179代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 00:38:06 ID:39K2xqwU0
あー誤爆
180代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 01:10:05 ID:QybbroJg0
得点時の「地平」も、大手板や応連板で
さんざファイメガや地帯が煽った挙句に実現したんだよな

なんで勝利時だけ炭坑節がのこったんだろう
181代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 01:38:27 ID:39K2xqwU0
>>171
「今まで通りでいい、お前らはもっと声を出せ」だとか
「盛り上がらないのはファンの意識の問題」だとか
「外野は十分盛り上がってる、いろいろ言う人は現場を知らないのでは?」だとか
挙句「応連の方々は十分頑張っている、これ以上を要求するのはおかしい」だとか
何かしらの変化を求められている時にもかかわらず
こういった応連関係者とその支持者のトンチンカンな発言の数々に呆れ果て
以来チャットをROMることすらしてないわけですが。

彼らの本音の部分では「何も変えたくない」のだったんではないかな。
変革を行うということは、それまでの自分たちの応援が否定されてしまうといった
妙な被害妄想に駆られていたんじゃないかと。

まぁ、現実に各方面から否定されていたわけなんだが…
182鴎ファンですが失礼します:2005/06/08(水) 02:41:15 ID:wIt+kzY+O
優勝や記録かかってないと応援しに行かないのは選手がカワイソウ‥マリンレフトは西武戦が1番少ないし。インボイスもそんな傾向アリ。
伊原さん時代他力優勝しちゃった翌日マリンレフト数えるぐらいしかいなくて泣きそうになった。セレモニやったのに‥ライトが頑張って盛り上げたよ!ウチみたく何十年待たなくても優勝出来ちゃうからですか?
183代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 03:09:23 ID:ogVP9d320
>>182
最近はあの当時よりはマシになったかとは思うけど
基本的にうちのファンは「千葉まで行けないよ・・・」という
テンションのファンが多い、残念ながら。
02年の優勝翌日は俺もレフトにいたんだけど
はっきりいってファンはああいう形で優勝が決まってしまい
シラケてたな。なんか性根尽きたというか。優勝翌日は本当のコア層しかいなかった。

悪い意味で優勝慣れしてしまっているといわれればその通りだろうね。
俺は優勝は何度見ても良いものだと思うのだが。

あとうちのファンは君たちみたいに学生や若年層男性が中心じゃないからどうしても
同じ土俵で見られると辛い。
それでもとうとう千葉マリンのビジターファンの中で数的に
最下位になってしまったか。悲しいな。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 03:47:30 ID:dqmEVTRz0
千葉マリンでもオリよりかはマシだろ
185代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 03:58:05 ID:7fsbgdUcO
新参者なのですがおじゃまします。
明日初めて西武球場に行くのですが、行き方が分かりません。ライオンズの公式ホムペにも行ってみたのですが、行き方どころか住所すら見当たりませんでした(T_T)
どなたか教えてください。お願いします。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 04:15:51 ID:Dpmj9j3f0
187代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 04:46:26 ID:7fsbgdUcO
>>186 ありがとうございます!!
188代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 11:39:08 ID:SpFyxsYm0
ライオンズ公式ホムペのトップページに
思いっきりメニューありますやんw

まあわかりにくいホムペなのは確かだが。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 11:58:59 ID:v6c4gIZF0
とりあえず「ゴーゴーレッツゴー」(評判悪すぎ)はすぐ止められるでしょ。
大人数の時はそれなりに機能するけど、動員出来てない訳だから声が散って逆効果。

チャンステーマは・・・いいね。なんか圧してる感じがする。

小旗もいいね。ただグッズがちょっと地味になってきてないか?蛍光っぽい青を多用して欲しいのだが
昔の日本シリーズの映像見てると、結構ブルーが派手で「おお!」って感動する。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 12:31:59 ID:SzXfSAEY0
>>184
檻は牛残党がいるから、今年から人数増え気味。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 14:35:17 ID:Wznh6NCb0
いまだに「西武球場」と言ってくれる>>185が大好きです。
「西武ドーム」とか「インb(ry」とか萎える。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 15:21:41 ID:k8MsbMwAO
GG佐藤ってまだあがりそうにない?
193代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 15:31:52 ID:Pl8Jzv8I0
今の西武の応援で好きなのは
チャンテだと思うけど、前奏がスローテンポで長くて
太鼓の後にアップテンポのになるやつが好き。
ただ、前奏が長すぎてその間に攻撃が終わってしまう事も…
まぁ、それはさておき、応援歌の後に急に静まり返る瞬間があるのがちょっと…
あと、「かっとばせー○○!」とか「燃えろ燃えろ○○!」が終わる時に
声もフェードアウトするように小さくなっていくのが聞いてて情けなく思う。
他球団の応援では声は最後まできっちり出してるように感じた。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 16:01:56 ID:A98u8+P00
西武を除く各パ・リーグ球団のホームゲームで
ホームチーム側の応援に対して色々と影響を及ぼしてきた
虎の応援団&ファン達がいよいよ来週やってくる
関東虎ファンの熱さは広島以上だと聞くが、どうなることやら・・・
195小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/08(水) 16:23:58 ID:OTOTWifEO
東京ドームでビクトリーフラッグ使用禁止イイイィィィヤッッッッッホォォォオオオォォォウ!!!

ソースは関東応連HP
196代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 16:28:24 ID:v6c4gIZF0
>>194 ジェット風船飛ばすつもりかね

>>195 小旗禁止!?
197代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 17:00:54 ID:Pl8Jzv8I0
大きさが東京ドームの規定に引っ掛かるらしい。
198代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 17:02:45 ID:k8MsbMwAO
おまいら氏ね
199代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 17:08:50 ID:dqmEVTRz0
あんなのが駄目なのかよ
清原信者とかのゲーフラはOKでか
200小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/08(水) 17:21:10 ID:OTOTWifEO
東京ドームに直接電話で問い合わせしました
フラッグは入場の手荷物検査でチェックして、それで禁止かどうか判断するとの事
読売主催なので所沢球場での対応は関係ない
東京ドームで売られているサイズの旗なら問題ない

東京ドームで、「応援小旗」(昔からある\600くらいの球団旗のミニチュア版)を
売ってたような気がするからこれなら問題ないかと

とはいってもビクトリーフラッグ禁止だから応援小旗買おう!となったら
東京ドームに在庫あるのか?西武ファン以外といるぞ
201代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 17:49:54 ID:0QJX192S0
>199
巨人ファンが出すのと相手ファンが出すのとでは違う
202代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 18:52:59 ID:tqtKvDWr0
東京ドームはビジターへの対応が酷すぎることで有名だから
まぁ今さらというか…

レフトの巨人応援エリア(これもアホの極みだとは思うが)では
ビジター関係のグッズは全てしまうように言われる、タオルすらダメ
レプリユニの類はその場で脱がされる
ちなみに最近はレフト内野席でも警備員がすっ飛んでくることが判明
アホか
203代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 20:29:26 ID:mMCmDMxw0
今日の新チャンステーマ、テンポ速かったね
あれくらいがよい
204小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/08(水) 21:34:47 ID:OTOTWifEO
ビクトリーフラッグについて二次会の後応連から説明がありました

@オープン戦に持っていった人がいたけど規制されてなかった
Aはっきり禁止されたわけではないしみんなで持って行けば…
というわけでみんなビクトリーフラッグを持って行こう!!!という事です

東京ドームの規制なんか糞くらえとは言わないが東京ドームはビジターにも優しくしる!
205代打名無し@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:22:34 ID:dqmEVTRz0
お客様って感覚じゃないからな
いまだ見せてあげてるって感じなんだろ
206代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:13:54 ID:VBYD2gRS0
>>205
ニッソーは特にそう。「イヤなら帰って頂いても結構ですよ」ってね。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:17:55 ID:eZO9s8jF0
今日の8回のカブレラの応援酷かったな。。。
ライトスタンドの客も皆応連の方をハァ?て感じで
みてたぞ。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:21:08 ID:puRWDX1KO
今旬の石井義と、おかわり中村の年齢教えて下さい
209代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:22:23 ID:Xx2BSVJL0
>>208
つ「選手名鑑」
210代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:24:12 ID:ZrN6Ssd80
>>208
スレタイ見直して出直して来いこのキチガイ
211代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:24:48 ID:m5T0wUe2O
教えてチャソで申し訳ないが、東京ドームの応援ボードの規制サイズって解る方います?
携帯厨なんで調べられんorz
212代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 03:01:34 ID:AAH1syK+0
応連HP、6/20付で休止だと。
やっと応援についてファンが問題意識を抱き始めた時にサイトを閉じるとはね…
213代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 05:28:22 ID:W/nntHsA0
どうなるんだよ 解散するのか
214小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/09(木) 06:32:49 ID:6WROhbg7O
>>211
昨日ビクトリーフラッグについて問い合わせたついでに聞いてみた
縦は新聞紙一面、横は新聞紙一面半まで
ちなみに所沢球場では禁止の「打倒巨人」もオケー
215代打名無し@実況は実況板で:2005/06/09(木) 07:39:30 ID:m5T0wUe2O
>>214
どうもありがとうございます!
規制ギリのサイズで「打倒巨人」作って持ってこうかなw
216代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 00:23:25 ID:vNgIB+QC0
巨人戦に行くのですが、ホームユニのレプリカとファンクラブのおまけのビジター色のジャンパーのどっちを着ていったらいいでしょうか?
フラッグは持って行きますね。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 00:36:37 ID:CfpmDnIo0
     /´`Y´`\
   /:::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 `l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l´
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
  |:::::::::::::::::\::::,::::::/::i
  i::、'::::::::::<・>::::< ・>::|
  ';'::::::::::::::::::::: ':::i,.:::::/
  ノ・i :::::::::::::::._`ー'゙:::..!    /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'  < お前ら明日からはワイの応援してもええで
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、  \ 大声でとんぼ歌いたいんやろ
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ、
                  ゙ヽ、


218小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/10(金) 00:47:52 ID:7cmoR6T7O
>>216
上にも書いたけどビクトリーフラッグは持って行った方が良いと思う
俺はビクトリーフラッグと小さい旗両方持って行く予定だけど
ビクトリーフラッグは会社用のかばんに入らないのよね…
219代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 01:04:04 ID:+WDKOu2y0
>>215
そんなもん、4枚つくっていったらいいw
220代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 01:24:29 ID:8Z997uV20
>>218
ビクトリーフラッグ買ったけど、結構長いよね。
俺もカバンから持つところが飛び出ちゃう。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 02:09:59 ID:eEID+NMe0
バイオリンを応援楽器に使ってみるとか
222代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 02:57:07 ID:nOByTmJG0
>>212
なんだそりゃ('A`)
ペナントレース中に応援団の公式を閉じるってどういうことよ?

例えリニューアルだとしたら、別に裏で新しくサイト組めばいいだけじゃん
一体何考えてんだ?
223代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 04:19:34 ID:ldPKaB4kO
何にも考えてない
224名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 14:00:21 ID:vfgqEgco0
応援がDQN、ファイメガや応援地帯、ミディアムなどが目立つライトスタンドの雰囲気も好きになれず、インボイスドームから去っていった客はどれくらいいるのだろう?
数千人単位いたとしたら、彼らを呼び戻すには現在の応援をすべてなくすしかないんだろうか。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 14:30:06 ID:Ml7oU6150
>>224
大袈裟過ぎる書き込みだな。
もしも本気でそんなことを思っているのなら真性の馬鹿だな。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 14:36:05 ID:RcIr0tdK0
炭坑節の替わりに志村けんの 『東村山四丁目音頭』 はどう?
西武蔵野の球団にはふさわしいと思うが。
227小手指のたこ焼き@実況板より出張:2005/06/10(金) 15:37:03 ID:7cmoR6T7O
>>224
応援地帯とファイメガがいなくなった後に残るのは
伊東や東尾が批判した応援スタイルだけなんですが、関東応連の保守層の方ですか?
俺の印象では彼等が一番西武の試合に足を運び、時には応援団以上に熱い声援送ってるよ
ところでミディアムって何?
228代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 15:46:09 ID:rThSBCTt0
応連と白痴がいなくなって、ファイメガ&地帯&2ちゃん有志で
新団体を立ち上げたらいい応援団が出来そうな希ガス
229代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:08:23 ID:CfpmDnIo0
ロッテ真似たらええやん
230代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:23:17 ID:S9Njl1gr0
>>229
巨人見て、劣化コピーがどれだけひどいかよく見とけ
231代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:05:00 ID:YV4nlF5W0
今BS-Hiで見てるけど、鳴り物無い分声が出てる感じ。
シンプルだけど西武Dでの鳴り物ありの応援より良い感じ。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:07:13 ID:YV4nlF5W0
つか、やっぱあの妙なリズムのは止めた方がいいね・・・
中村のとか
233代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:44:16 ID:55/j1DWm0
>>231
今日は鳴り物せんの?
234代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:53:51 ID:YV4nlF5W0
無いらしいよ。
応連が名簿提出拒否したから
応援団としての活動が出来ないとかナントカ。
詳しくは上のほうのレス読んで。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 19:49:15 ID:ULGX4fLk0
>>224
基地外屋腐厨八九仮面ハケーン。
明日明後日とウォーレン居ないぞ。前みたいにレフトで自作応援歌ビラバラ撒いてみろよ。
その瞬間即刻出禁だがなwwww

236代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:51:25 ID:qyvU50M10
応援地帯とファイメガ、応連に混じってペット吹いてないか?

実は裏で応援団になるための交渉がすすんでるんじゃないか?
237代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:28:06 ID:pnSADgL40
>>226
同意。
応援団員でもないのに応援について提案するのも恐縮だが、「東村山音頭」は皆も知ってるし盛り上がると思うけどね。
歌詞もレークサイドスタジアムのロケーションにピッタリだし。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:32:09 ID:+WDKOu2y0
そのセンスに若い奴がノッってくると思うんならどうぞ。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:36:11 ID:Vba1y/8b0
何丁目かが問題だが。


4丁目・・・曲の最後が下がるから盛り下がるかも
3丁目・・・コレも最後が下がる しかもマイナー


1丁目・・・ワーオ
240代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:53:26 ID:Db8ux1ws0
3年前くらいに付き合いで西武戦見に言ったんだけど、
キモイファンが子供連れの人のよさそうなおじさんにケンカ売ってた。
係員に取り押さえられてる様を見てたら哀れで西武はやっぱり駄目だな、と思った

241代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:58:02 ID:6e5Imwz00
イッチョメ イッチョメとかやるの
242代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 23:06:52 ID:/6KWm+ZdO
それは嫌だ・・
243代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 23:24:16 ID:YV4nlF5W0
東村山庭先ゃ多摩湖…
確かに目の前に多摩湖はあるけど…東村山?
244代打名無し@実況は実況板で:2005/06/10(金) 23:58:07 ID:7cmoR6T7O
試合後も「地平を駆ける獅子を見た」でいいよ
所沢音頭とかあればいいけどなさそうだし、東村山音頭は炭鉱節と同レベル
245名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 01:38:29 ID:RMQGY+5Y0
ソーリャセの新チャンステーマ、フラッグ応援など新しい試みが傍目から見てすべて外れているような気がするのは漏れだけ?
ファイメガか応援地帯あたりに新しい応援歌や振り付けなどを全部考えてもらったほうがましかも。
246代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 01:52:47 ID:H6izFwZI0
新チャンスは応連、フラッグはファイメガと地帯
作った香具師が違うからな

247代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 02:23:34 ID:nn26ZbNm0
振り付けはいらない。
なんでソフトバンクみたいな事すんの。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 05:14:39 ID:1t8on0Sv0
>>244
あるよ、所沢音頭…

ほーんにー よーいとーこ ほんに よいとこ 所沢ー
よいとこ よいとこ ところーざーわー♪

ってヤツ…orz
249代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 05:19:47 ID:1t8on0Sv0
ヌマソ↑は所沢市民音頭で所沢音頭とは違うようです。

こっちが所沢音頭
ttp://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/ondo/
一応、狭山湖・多摩湖の名称は出てくるようです。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 06:49:26 ID:VpzmO3/HO
>>245
とりあえずいろいろ試してみるしかないんじゃない?
この間のヤクルト戦のようなテンポでやれば盛り上がるかも>新チャンステーマ
実際にやると凄く疲れるけど、他球団のチャンステーマも似たようなものだよ
ただ水曜日のカブレラの時のようなやり方はしてほしくないね

ところで新チャンステーマを使うことが少ない気がするんだがたまたまなのかな?
251代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 06:55:30 ID:vNRHyKo/O
>250選手から調子狂うから辞めろと苦情が来たらしい
俺も今どきソリャセはねえだろとは思ったがリズムは悪くないんだけどね
252代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 07:09:59 ID:kcvL0VcA0
サンバソリャセ(ってこのネーミングセンスはどうよ…)だけど
メロはそのままで「ソーリャーセー×4 ソリャセ!×4」というコールを
「オーオーオー×4 (打席に入ってる選手名)×4」に変えてみては?
まぁそうなるともはや「サンバソリャセ」じゃなくなるけどね。

>>251
苦情が来たのはかっ飛ばせ若獅子の方だったと思う。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 07:10:04 ID:Ght8XETyO
広島の ↑前田!↓前田!↑前田!↓前田! や、ヤクルトの 
♪空に消えてった打ち上げ花火♪ の方がまだノリがいいように
見えて仕方ない。

にしても、今回のカラクリ屋敷の件といい、関東応連の評判が
どんどん落ちていくな・・
254代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 07:32:53 ID:VpzmO3/HO
サイト休止発表も時期が悪いよね
新チャンステーマも選手に嫌われる
ボイコットした事でファンが応援団なしの応援を体験してしまった
やることなすことみんな裏目に出てる
>>250
新チャンステーマは個人的には気に入ってるというか
ウルトラセブンよりはずっといいと思うんだけどな
「バッティングのリズムが狂う」と言われたんだっけ?
それって新チャンステーマのテンポ早くしたらどうにかなりそうなもんだが
255元小僧:2005/06/11(土) 09:53:51 ID:FYYr/qG30
>>サイト休止
自分もシーズン中の「個人的な理由」によるサイト休止は、
やる気の無さとしか思えないな。チャットの時に聞いた
サイトを開いた理由から考えると、その判断は間違っている。
一個人のサイトという訳ではない、プロ球団の応援団の公式サイトなんだから、
同じ辞めるにしても他の誰かに引き継がせるとかすれば良い事なのにね。

自分は別にどこがペット吹こうが、応援仕切ろうが気にはしない。
問題は常時マトモなペットが吹ける頭数が揃うか、しっかり外野をコントロールできるか
の方であって、それこそそれが出来るならポッと出のあんちゃんでも
人は付いていく。昔向こうで千葉のレオ君や過激派君に期待していたのは
そういう所だったんだけどね。
256代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 10:46:34 ID:5owIHSTdO
昔運動会で所沢音頭踊ったことあるけど、なかなか面白かった。近鉄のタオル踊りみたいに回るとことかあるんだよな
257代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 11:02:19 ID:KRjgjVsN0
新チャンステーマは久々のヒットじゃないか,いいぞあれは。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 11:15:59 ID:QMknfg6x0
新チャンテはどちらかというと俺も支持派かな。

ただ若獅子のほうの「かっせかっせ」連呼が
言い辛いし、実際声がばらけてるからなんとかして欲しい。

といっても代替案は無いんだが。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 11:30:37 ID:Szz5hA9P0
新チャンステーマ(かっとばせ若獅子)の元歌、一回球場でかかってるの聞いたよ。
「なんとかかんとか〜そりゃせ〜なんとかかんとかところざわ〜」っての。
ググっても引っかからないけど、何の歌なんだろう。

個人的には、せっかく手塚の絵を使ってるんだから、
ジャングル大帝の曲をもっと使えばいいのに、と思う。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 12:09:03 ID:KRjgjVsN0
せっかくのキャラを生かしてないね。
チームカラーももったいないぜ,昔はもっと蛍光色っぽくて派手だった。
最近グッズが地味だ。阪神との日本シリーズも西武球場めちゃくちゃきれいだ。
ハムまでブルー使ってるんだから頼むぜ。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 12:34:55 ID:H6izFwZI0
>>259
>ジャングル大帝の曲をもっと使えばいいのに

もうチャンス1で2曲も使ってる罠


新・新チャンス
片岡新曲
中村新曲 (変更)

がくるらしい
262代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 12:40:12 ID:Szz5hA9P0
>>261
いや、だから「もっと」ね。
あんな暗い曲使わなくってもいいのにな。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 13:04:42 ID:5owIHSTdO
新曲攻勢とは… 今までからじゃ信じられんな
264代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 15:29:16 ID:BNEmUx9D0
>>263
戦争で負けが込むと、平時なら使えないレベルの新兵器がどんどんつぎ込まれるとか。
265代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:06:31 ID:6MZAiw/BO
まずはサッカーの応援で秋山使ってるのをやめさせよう
266代打名無し@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:56:55 ID:8BDgxHot0
サッカーが秋山を使うとは驚いたな。俺は良いことだと思う。
うちの曲は応援団が自分で作曲したものとか使ってるの?
他球団はどうなの?
秋山は荻野目洋子の曲なのは知ってる。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 00:02:35 ID:ZUlvwQE10
「どこが使ってるから」というこだわり自体がくだらない。
パクリだってセンスが良ければ何にも問題なし。
要はやる人のセンス、カリスマ性次第。
268代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 00:28:35 ID:VuhIsOl90
動員力があればそこそこ見栄えがするよな。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 01:31:27 ID:agehVvpQ0
秋山の曲はいい曲だサッカーでも使ってるなら俺は嬉しい
つかゴトタケからジェットミサイル取り上げろー
270代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 04:21:18 ID:DSttCBrM0
ジェットミサイルは中村向きっぽいなぁw
271代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 04:51:38 ID:aIX/Pd5G0
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up12383.jpg
夕べの試合のレフトスタンド
272隆造:2005/06/12(日) 09:26:24 ID:F8bLe/cC0
チャンステーマは、前清原(現:巨人)の応援歌だった、
ひ〜か〜り〜、かが〜や〜く、ひはまたの〜ぼ〜る〜、も〜え〜る〜おと〜こ〜だ、
チャンスにつ〜よい(選手名)
の1つだけでいいよ。「若獅子打線だソーリャ〜セ」などはいらない。
273代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:01:51 ID:yEW7pFTkO
>>271
俺は逆?にチャンステーマ1と新チャンステーマを生かし
旧清原は一時休止又は左右移動制限
理由:人が多いと左右移動ができない
274代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:22:35 ID:AWeObuw00
ドームで左右移動なんてやるなってば・・・。
275隆造:2005/06/12(日) 10:33:54 ID:F8bLe/cC0
>>272-274 人が多いときは別に左右移動はしなくても僕は良いけど。
人が少ないときは左右移動をやって欲しい。
276代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:40:59 ID:d6/QswZT0
インボイスで内野よりの芝生にいた。俺は左右移動が好きではないので拒否するつもりだったが、
白痴集団が俺のほうに向かって移動してくるので恐ろしかった。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:13:32 ID:yEW7pFTkO
そういや昨日リードとってる人が度々
「みんな早くなってくるからもっとゆっくり」と呼びかけていたが
だったら名簿提出して鳴り物入れろよ、と思った
ポール際の人は応援団の人じゃないようだけど
真ん中でリードとってた人は間違いなく応連の人間なんだから
278代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:15:17 ID:t5Kfmzol0
いっそ移動アクションをデフォにすりゃいいんだよ。
上下左右・回転何でもありで。
オリジナリティは高くなるし、それが嫌な奴は外野から離れればいい。

私は内野専門だからどうでもいいしw
279代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:45:37 ID:AWeObuw00
>>278
アホ晒せというのか
280代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:23:27 ID:agehVvpQ0
>>277
俺も思った。
トランペットは正直無くてもいいけどドラムはねえとダメだよやっぱ
フルスタの時みたいにせいぜい100〜200人とかだったら
ドラム無し拍子木でも全員リズムとれるんだろうけど、いくらなんでも
東京ドームであの人数じゃあわせられない。
リードが前にいりゃまだマシなんだろうけどまさか試合中に真横向いてリード見て
試合観てないなんてなったら本末転倒だ。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:38:46 ID:ADDNNlR1O
年間50試合くらいは観戦に行っているファンです。ここの板は初なんですがいつも芝生席の内野寄りにいる西口や黒瀬のユニ着て奴らがここ数年激しくうざい。ファイメガや応援地帯の奴らは分かるのですがそこいらの常連はここでなんと言われているのでしょうか?
282代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:08:54 ID:Z+G+ay1T0
>>265-266
大学の飲み会のコールでも一般的に使われてる。
元ネタが秋山だということを知っている奴は皆無。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:25:03 ID:ZUlvwQE10
元が何だというのはあんまり関係無いんだよ。やる側はそんなに意識しないもんだし。

巨人ファンが浦和レッズサポーターのウォリアーを真似したときに、元の曲が学園天国だと
思ってる人がいたのには笑ったけど。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:39:30 ID:GcWkHJtq0
>>282
俺は許せなくなるタイプ。元ネタ位知っとけって。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:20:38 ID:PCQpqLb00
でもまぁ、そうやって一般にまで広く浸透した応援歌ってのも凄い話だ。
名曲の証でもある。

大幅改変前の応援歌はよかった。
似たり寄ったりだったりメロが分かり難かったり
歌詞を口にするのが恥しかったりする曲は
少なくとも主力クラスの選手の応援歌では皆無だったように思う。
例えば今の主力で言えば中島・赤田・細川・佐藤あたりの応援歌の
メロや歌詞を口ずさむことができるファンがどれだけいるんだろうな。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:30:06 ID:H4tBd84I0
>>281
白痴隊。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:44:18 ID:agehVvpQ0
まぁ応連自体に作曲能力があるわけじゃないし、委託して金払って
曲作ってもらってて、その曲があんまり良くないとかで応連責めるのもちょっと辛いんじゃない
歌詞に関しては・・うーん。
応援歌の作曲は他球団の応援歌も全部一通り聴いて、似すぎないように作らなきゃならんし
短い何小節かの中でオリジナリティを出すのってのは難しいと思うよ。
数も昔より各球団とも増えてるし
俺も秋山の曲は大好きだ。つかゴトタケからジェットミサイルとりあげろよ。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:10:07 ID:yNyqA0yvO
>>287
作曲が外部委託だとしても、それを使うか否かという選択は応連次第なんだから
その点で応連のセンスを疑われる部分が生じても致し方ないと思うが。
つーか20拍子以上の変則拍子応援歌をどうにかしてほしい。
今だに馴染めないし何より乗りにくくてたまらん。

あと、>>285にある応援歌刷新に関して
援団内でも賛否あったんじゃないかと思うんだがどうよ?
(関東応連が無理やり強行?)
応援歌の東西統一が完全に掛け声倒れに終わってることからも
今だにそのシコリが残ってるんじゃないかと。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:20:44 ID:+ZNIVJh50
おかわりにジェットミサイルを進呈するのはどうかな?
290代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:11:39 ID:AWeObuw00
>>281
今日そいつら2階席の読売ファンとけんかしてなかった?
あほかと。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:12:10 ID:yEW7pFTkO
後楽園行ったみんな乙
三連戦通して思ったんだが鳴り物ない事でかえって声が出た気がする
あれだけ声が出れば所沢でも盛り上がるんじゃない?
ただ鳴り物ない故に拍子がだんだん早くなってた
そこで「鳴り物あると声が出ない」「鳴り物がないと応援ずれる」の間をとって
ラッパ無し、太鼓は一つだけの「鳴り物最小限の日」をつくってはどうだろう?

下手なラッパ聞かなくて済むから、アンチ応連にとっても良いと思うのだが
292代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:16:38 ID:agehVvpQ0
声が出るのはいつもより密集してるからじゃないかな
猫屋敷でも22時回ってドラム使えなくなったら密集するべきだと思うんだよな
293代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:21:21 ID:cPhpi8W40
西武の応援が今のダサい楽曲に一刷された次の年に
初めて西武の応援歌集がCD化された。

この辺があやしさ満点なんだけど・・・
294代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:33:09 ID:yEW7pFTkO
>>290
ビジター外野席に読売ファンがいて清原のホームランで大喜びしたのに
警備員がなかなか行かなかったのがきっかけで
レフト側の読売ファンに手当たり次第ヤツ当たりしてたんじゃない?

昨日も読売ファンがビジター席にいたけど警備員がすぐ駆け付けたからか
ライオンズが勝ってたからか、今日とは違いファビョってなかった>白痴
295代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:40:10 ID:AWeObuw00
>>294
ま、ビジター席で空気読まない読売ファンは悪いが
白痴らしいと言えば白痴らしい。諦めてるからいいけど。

しかしビジター席であからさまに読売に声援を送る方も
何を考えているのやら。

>>292
まさしくそうだね。横浜なんかも密集気味で良い感じだったし。
所沢や千葉はテキトーに分散し杉かも試練。
296代打名無し@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:38:52 ID:tu9Tei3Q0
ただなぁ、密集すると当然白痴も近くなるわけで、
それはゴメンこうむりたいわけで。
密集がいいといっても、所沢や千葉で分散してしまうのは
それなりの理由があるんだろうな。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:11:44 ID:Cxn2bTOS0
この東京ドーム3連戦に限って言えば、
密集よりもいろんなグループが混ぜこぜになってるのが面白かった。

特に今日の最右翼ブロック。
地帯と、ファイメガと、白痴と、ミディアムの混成部隊だった。濃すぎ。
さすがに声は出ていたなあ。

指定席ならではのコラボレーションなわけで、年に3試合くらいはこういうのもいいかな、と。
298名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:11:54 ID:l19BuTeq0
この3連戦、鳴り物がなくかえっていい感じだった。
さて、火曜からは所沢がトラキチどもに占拠されるぞ、っと。
うちらは隅っこで鳴り物も鳴らさず、やつらのなすがままにされておとなしくしてまつか。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:19:39 ID:gQqeY7TFO
甲子園では西武の応援団?数名だけだったな。

しかも楽器なしのアカペラのみ。

こんなの見たの初めてだな。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 08:34:56 ID:P5PMke6o0
白痴はマジでイラネとおもた
ヤジのセンスなさ杉
301代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 09:24:25 ID:JZMirx6BO
白痴はよく叩かれてるが実際に彼等に注意したり叱責した人って
西武球場では応援地帯の人以外いないよね
かく言う俺もそうだけどorz
302代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 10:17:24 ID:C6ybsZKN0
一回すぐ近くの内野席から「うるせーよ!」って怒鳴ったことがあるけど、
エキサイトし過ぎてて(一塁側にいるビジター客を野次ってた)
奴等の耳にはまったく入ってなかったようだ・・・それとも池沼なだけじゃなく心象なのか?
303代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 11:30:56 ID:JZMirx6BO
>>302
どことは言わないがよその悪いところを真似してるんでしょ
「他球団のファンがやってるから俺達もいいんだ」みたいな考えで

牽制ブーイングも「他球団がやってるから…」じゃない?
まあ二球も三球も牽制あると「早く投げろ!」て言いたくなるし、たまに野次で言ってるけど
304代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 13:09:30 ID:aF6BGeUm0
>303
牽制ブーイングは10年以上前、ロッテより前からやってた。

…と言っても、今のやつらはそんな事情知らないだろうな。
305代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 13:47:49 ID:C6ybsZKN0
>>303
そういやそいつは制止する周りの人に向かって
「これが甲子園だったら同じことが出来るのか?ああ?
俺たちが舐められてるんだぞ!ふざけんな!」
と怒鳴ってた。

白痴は兎&虎コンプレックスみたいだね。
阪神戦見に行く人は、なるべく外野から離れた席がいいと思う。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 19:42:33 ID:JZMirx6BO
>>304
いや、知ってるけど
ただよそがやらなかったらいわゆる「ダサイ応援」の一つとして今頃なくなっていたのでは?
307元小僧:2005/06/13(月) 22:19:59 ID:ILWvViOW0
巨人とのドーム連戦はどこかで行くつもりだったんだけど、
結局都合がつかなかった。次にいけるのはいつになる事やら。

>牽制ブーイング
個人的には状況次第ではあって良いとは思うけど、
何でもかでもやるならNO。その体力は歌なりコールなりの力にしたい。

他所がやっているか否かはまったく問題ではない。
これだけの話ならかなりくだらない事だけど、
気になるのは、こういう事の積み重ねがライトスタンド、
ライオンズの応援の方向性に繋がってくる。

今ここで聞いてみたい。
皆様はどんなライオンズの応援にしたいの?
具体的に、どんな年齢層で、男か女か、一見主体か、それともリピーターを求めるのか、
王道路線か、それともヒールスタイルか、声を届けるのか、視覚的に攻めるのか・・・

理想的な応援と一言に言っても現実的には一つ一つ組み立てていかねばならない訳で、
当然方向によって最終形も変わってくる。応援連合が八方美人で失敗した轍を踏まないよう、
ここで一度考えてみませんか?
308代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:25:10 ID:6ZlOOj5QO
応連掲示板で

「覆面」「ピンハネ」について詳しく教えてください。
309代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:34:42 ID:ILWvViOW0
言いだしっぺだから先にある程度の自分の理想を書いておく。

自分のイメージはほぼ黄金期のそれ+αである。
故に正統派王道路線であり、声4割歌6割、
大旗主体でありながら要所でビッグフラッグも出せる運用力を持ちたい。

客層はリピーター主体で若者男子重視。ただし年齢よりも
動けるか動けないかで決める。いざという時に動けない、動かない人は
席を譲ってもらう。王道を求める以上規律も厳しくし、
ホーム試合後の清掃などは手伝うし、場合によっては
使えない警備の代わりもする。なんにせよ、
頼りになる存在でなければならない。

まあ「強いライオンズ応援団の復活」が今の時点での目標だね。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:36:11 ID:to1N9eix0
中村についてだが、「おかわりという言葉が好き云々…」とマスコミは言うが、
実は中村自身がそういうことを語った事実は一度もないのである。
要するに「おかわり君」などというのは清原の「ワシ」「番長」と同じで、
マスコミによる虚像にすぎないのである。そんなことにも気付かず「おかわり…」
などと叫んでいる馬鹿を見ると、日本人の知的水準の低さを感じずにはいられない。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:37:56 ID:C6ybsZKN0
>>307
私は内野派なので、内野でも声出しがしやすいような、分かりやすく単純なものがいい。
老若男女関係なく応援出来て、歌詞も覚える必要が殆どないようなもの。
例で言えば広島の応援みたいなやつ。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:48:33 ID:fCXS1yxf0
歌は別にいらんわ。
旧藤井寺とか現楽天みたいな感じで
良い気が。
歌入れると逆にしらけてますぜこのチームの応援は。
コールをダラダラやるのさえ止めれば、一昨日昨日程度には
なるわけで。
313代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:04:34 ID:w5JLYlB00
>>311
内野は結構おばちゃん連中や老夫婦も来てるからね。
しかもちゃんとファンクラブ特典のウインドブレーカー着てるし。
そういう人たちも楽しく参加できる応援がいいよ。
カラオケみたいな応援歌はいらん。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:17:18 ID:ogGzbQuaO
東村山音頭いいな。うまくいけば志村けんを取り込み人気回復して( ゚д゚)ウマ-
315代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:20:33 ID:Cjgguuqq0
明日から3連戦、アクセスよくないし虎ファンはあまり来ないと思う
同じくアクセスよくない千葉マリンも虎ファンあまり来てなかったから
316代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:40:46 ID:iAtCMXTg0
ジェット風船やるよね?
317代打名無し@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:47:22 ID:C6ybsZKN0
>>313
そうそう、特に変則リズムの曲は、おばちゃんやお年寄り、
子供なんかが絶対にズレるから可哀想。

そんで、一度ズレるとおどおどとメガホン叩くようになるから、
どうしてもおとなしくなっちゃうし(変則リズムじゃない曲でも構えてしまう)
リズムが気になって試合にも集中出来なくなってる希ガス。

例えば、カブレラの応援なんかは、
歌詞を知らなくても「ワッショイ」だけはみんな言える訳だから、
そんな感じで、どうしても歌いたいなら、歌の間に必ず
同じタイミングで同じコール(選手名)を入れるとか工夫すればいいと思う。

今の応援は、外野席のことしか考えてないから、
結果的に印象としてショボくもなるし、いまいち盛り上がれないんじゃないだろうか。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:01:09 ID:JZMirx6BO
>>307
答えにならないのを承知で書くとシンプルな応援。具体的には

@応援歌は全て「タン、タン、タンタンタン」のリズムにする
これなら歌詞がわからなくても手拍子やメガホンで参加できる
当然歌の後の「ゴーゴーレッツゴー◯◯」は廃止
A掛け声は大声で言いにくいものは廃止
何が言いにくいかはアンケートをとればよい
個人的には「アーチをかけろ」「ほうりこめ」、あと選手名三唱は選手によってはしんどい
Bホームランが出た場合はともかくタイムリーならチャンステーマを続ける
これは非常に疲れるが、チャンステーマ→得点→地平を駆ける〜→
その後のチャンステーマの出だしが狂う事が多い(特に応援団)
それにヒット一本くらいでチャンステーマが止まるのはウチだけじゃない?
319代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:05:23 ID:Z+UieKqY0
>>318
そのシンプルな応援を地でいくのが今日から対戦する阪神の応援だとオモワレ
あちらはあちらで今年から応援歌が変わったとかで声が出てないとか何とか言われてるが
メガホン叩きとか簡単な掛け声はおじいさんから子供まですぐ出来るからね
320代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:06:31 ID:/1qxzr+NO
>>317
カブレラの応援歌は変則気味だけどいいね
ただあの「ワッショイ」がダサイと言う人もたまにいるけど
321代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:12:50 ID:/1qxzr+NO
>>319
リズムやコールが単純なら新しい人も覚えやすいよね
322317:2005/06/14(火) 00:17:57 ID:R6txrOUb0
例えばチャンステーマ2ならこんな感じ。これならすぐにでも変更出来る。


歌:ひーかーりーかがーやーくー ひーはまたのーぼーるー
声:           なーかじまー             なーかじまー

歌:もーえーるーおとーこーだー チャンスにつよいぞなーかじまー
声:           なーかじまー            なーかじまー
323代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:18:31 ID:GUe2z7sb0
「ゴーゴーレッツゴー」に好意的な人に会ったことが無い。
間延びするだけでしょ、声も散るし、ただでさえ動員に苦労してる訳だから。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:28:48 ID:/1qxzr+NO
あと応援スタイルとは違うのだが鳴り物の本数を減らしてほしい
開幕戦等観客がイパーイなら現状でもいいけど
明らかに一万人切ってるであろう平日ナイターで、ペット3太鼓2あってもうるさいだけ
鳴り物は応援をリードする為のものなんだから観客にあわせて数を調整してほしい
325代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:38:38 ID:5tj4lDHn0
ここで話し合って何か解決するの?
326代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:53:22 ID:GUe2z7sb0
10年位前、ロッテ現応援の初期って小人数ながら芝生席を下って密集してたよね。
今ではなかなかの大所帯になってるけど、少数応援の良い例だった。
327代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:52:11 ID:PLcFg1reO
>>307
自分は掛け声主体。
日曜にドームに行ったけど、あの時の「(選手名)!XXX(手拍子)」は参加しやすくてよかった。
あれにドラムがあれば結構見れた応援になるんじゃないかな。
個人的にはチャンステーマ以外の応援歌は覚えにくいのでいらないと思う。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 03:30:11 ID:poCQiBAe0
>>327
選手名+手拍子(メガホン)いいね。
あと、視覚的には西武応援団は旗の振りが揃ってて綺麗ってのが
あるから(最近はイマイチ揃ってないけど)、それの徹底させたら良さげ。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:46:48 ID:Brf4/8GLO
281ですが白痴の件、ありがとうございました。インボでの読売戦で小久保が満塁弾打ったあとに騒いでいた奴らに「止めろ」と叫んで言い争いになったのは私です。どうにか出禁にできんもんか。不快に思っているのが私だけでなくて良かった…
330代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 15:36:45 ID:Brf4/8GLO
白痴の奴らを不快に感じている人達で集まって抗議できないかな?場合によっては球場にみんなで意見するとか。みんなで気持ち良く観戦できるように協力しませんか?
331代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 15:37:42 ID:3UAHU+ev0
http://fd2.n1e.jp/~f/DATA/MOVIE/6-10k3gibe/6-10k3gibe.jpg

カブレラ同士なかよくしようねwww
332代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 15:53:22 ID:Q+dGDCAg0
【五輪】野球「存続」厳しく 普及度、薬物対策が弱点
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118715803/

  ∧_∧    //
  ( ・∀・) /| 地球の皆〜ぁん 野球を消滅させても良いですかぁ〜?
  (    つ¶\| 
  | | |    \\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                | 野球って何? しらな〜い!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |∧_∧∧_∧∧_∧\____ ___
  | |      | |     | |∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    野球消滅   |    |  野球撲滅  |
  |________|   |______|
    ∧∧ ||              ‖∧_∧
    ( ,,゚Д゚)||<もうすぐ五輪    ‖( ´∀`) <カナダでも もうすでに消滅してます
   ⊂  つ からも削除されますw⊂    つ
  . ~|  |                | | |
   ...∪∪               (__)_)
333代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 15:56:41 ID:8DJ4401h0


なんかインボイス、阪神ファンですごいことになっている模様



334代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 16:20:21 ID:1rgYFjyq0
>>239
1丁目音頭 + ドリフの早口言葉でいいんじゃない?


イッチョメ イッチョメ ワーオ
正津が屏風に上手に坊主の絵を描いた
正津が屏風に上手に坊主の絵を描いた
正津が屏風に上手に坊主の絵を描いた
ワーオ♪
335代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:27:45 ID:GY0kQBJa0
阪神ファン多すぎ
336代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:31:08 ID:FFsJizZHO
もうどうしようもない。
さっさと身売りしようよ。夢も希望もない。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:32:20 ID:poCQiBAe0
ただいま帰宅。
試合も負けたけど、応援の声もかなり負けてた。
西武は、チャンテと3アウトとヒット打った時だけ声がでかい。
それでも阪神側応援の通常時の応援より弱かった。
風船は…3塁側はほぼ100%に近いくらいの風船が上がった。
1塁側は30%くらいかな…
かなーり情けない感じ。
で、応援だけど、栗山や中村のタタタンはやめた方が絶対良い。
だいたい、リードとってる人の笛は吹きづらそうだったし
縁談の太鼓も叩きづらそうにしか聞こえなかった。
でもってバラバラバラって感じのメガホンの音…
そりゃ応援したくてもし辛い罠…
338代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:36:32 ID:PtVwpjPa0
モエローモエロー かーなもり〜 アイヤ!
モエロー モエロー かーなもり〜 アイヤ!
燃えろー 燃えろー かーなもり〜

を復活してほしい。
339代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:37:23 ID:c7Bmy2OcO
確かに阪神の応援凄かったけどロッテの方がまだ凄いと思うよ。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:43:46 ID:0Ao9AAAi0
「声援の大きさ=チーム強さ」この単細胞な図式をウチも取り入れよう
341代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:46:40 ID:poCQiBAe0
>>339
ほんと?
3年前に観たっきりで良くは知らないけど…
まぁ、あの当時でさえあの人数であれだけの声だったから
考えられなくも無いか…
つか、西武の応援はあの状態じゃ一部の熱狂的な
信者以外は付いていけないね。
縁談や信者がそれでも良くて客足が更に遠のいても
良いっていうのならの話だけど。
やっぱりライオンズファン全員が楽しく応援する
環境作りも大切だと思った今日の試合でした。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:17:35 ID:SUrLUdxm0
漏れは今年15試合近く見にいってるが
チャンステーマ2で打ったところを見たことがない
   マ  ジ  で  な  い
少なくとも今日3回(3選手)やってたけど全員凡退
他の試合では打ってるかもしれないけど
今日はこれ縁起悪いな、と感じたら変えてほしいんだが…
そもそも外野は楽しいかもしれんが内野派の漏れは興ざめ
チャンステーマ2は反対のほうが多いんじゃないの?
343代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:47:30 ID:/1qxzr+NO
>>342
俺も現地に行ってたがそれ思った。七回だっけ?一死満塁になったの
あの時チャンステーマ2が流れてイヤな予感がしたんだよ。結果は案の定…
まあ俺が左右移動嫌いだからってのもあるが

今年チャンステーマ2が流れた時に点が入ったことってあったっけ?
344代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:17:10 ID:poCQiBAe0
チャンテ2って清原の流用のやつ?
345代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:28:46 ID:/1qxzr+NO
>>344
そうだよ。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:35:44 ID:poCQiBAe0
清原の呪いですかね…
個人的にはあの暗いフインキのメロディから
一気に盛り上がるチャンテが好きです。
あれの方が応援の仕方が良く分からない人でも
ノれると思う。
前奏長いんで盛り上がる前に終わることもまぁありますけど…
347代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:41:56 ID:nBRB0f+k0
レッズの応援でも取り入れてみたほうが、それが嫌で減る人数よりも
それが好きで増える人数のほうが多いだろ。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:44:08 ID:0Ao9AAAi0
1度レッズと交換応援会やりましょ。衣装だけ替えて。
349代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:51:18 ID:/1qxzr+NO
レッズの応援はいらない
ただでさえいっぱいあって覚えきれない応援パターンが更に増えるし
何よりロッテの二番煎じになる

上にも書いたがシンプルで単純な応援にして
初めて来た人でもメガホン叩き等で参加できるようにしてほしい
350代打名無し@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:59:12 ID:nBRB0f+k0
レッズの応援取り入れれば、今やってる応援よりも先にレッズの応援を憶えるよ。
二番煎じとかは追い越せばいいだけだし、真似だからとかいうのは余り気にしちゃいけない。
いきなり物凄い応援が出来る訳でもないが、応援自体に魅力があれば賛同者は増える。

あと個人的にはメガホンイラネ。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:00:14 ID:NIqIfhAI0
うむ、他競技団体との応援の交流ってのはひとつテだと思う

サッカーもチームごとに応援スタイルはかなり違うから
ロッテとイコールにはならんと思うよ
(例えば同じ野球でも広島の応援を見習うのと阪神の応援見習うのは結果がまったく違う)
肝心なのはやっぱり応援スタイルだね、完全丸パクリすると巨人みたいになるわけだから、
いかにして「材料」を自分達のものにするか(アレンジするか)が重要
352代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:00:36 ID:11v+Rct40
>>342>>343
ああ、わかってくれる仲間がいたか。。。

今年24回インボイスに行っているが
チャンステーマ2で得点が入った記憶は
広島戦の細川のサヨナラヒット一回だけだね。
しかもあれって、ノーアウト満塁とお膳立てした後に流したから
効果としてはどうだか。

いずれにしても、今年だけじゃなくて去年の後半もそうだった。
いずれにしても、このチャンテ2はここぞの場面でバッターが
見えないわ、声は出ないわ、挙句縁起悪いわで本末転倒な希ガス。

今日なんかチャンテ2ばっかりやたらやりたがるから
3回目のときは思わず「いい加減にこれ止めろよ!」と
叫んでしまったよ。リードまで聞こえてないと思うけど。

一部縁談にやたらチャンテ2をやりたがるリードがいるんだよね。
困ったもんだ。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:06:06 ID:11v+Rct40
>>350
追い越すってのは今の縁談とファン層の土壌を考えると
無理がある。

それにしても、インボイスだとどうも声が出ないのな。。。
やっぱりファンが分散してしまうからか?
今日よりも東京ドーム、横浜での試合のほうが明らかに盛り上がってた
気がするぞ。まあ客の絶対数が多いから、声量は今日のほうが大きいかも試練が。
354代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:08:37 ID:byApOD8c0
ちょっと疎遠だからね。ライオンズとレッズ。
親和性を高めていた方が絶対いい。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:43:14 ID:3JF/axzW0
チャンス2は、チャンスで点が入った後で
たたみ掛けるときに使えばよいとおもふ
356代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:57:37 ID:UYGuIA9K0
アイスホッケーの西武はどんな応援をしてるんだ?
親会社が同じみたいなもんなんだから、交流すれば良いと思うが。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 01:01:25 ID:3JF/axzW0
>>356
特に学ぶべき点はないよ。

ファンというよりも、社員っぽいのが座ってる
点が入ると立ち上がって、適当に声を出す
そんだけ

358代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 01:13:00 ID:rZG6gN840
リズム取りづらいメガホンの「タタタン」と
「かっ飛ばせー○○!ゴーゴーレッツゴー○○!」の
ゴーゴーレッツゴーはやめた方が良いんじゃなかろうか…
これだったら昔南海だか近鉄だかロッテ(オリオンズ)だかがやってた
「○○(チーム名)倒せーオー!」の方がまだマシ。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 01:40:44 ID:byApOD8c0
>>358
賛成。
「ゴーゴーレッツゴー」なんてすぐ止められるのに。なんで続ける?
オリジナルでもなんでもないでしょ、巨人が外国人(クロマティ)の打席の時やってたし、
英語圏が多いわけだから必然性もあった。「かっとばせー」の無い分むしろすっきりしてた。

オリジナリティーを保ちたいんなら、。「かっとばせー」を逆に無くすか(もちろん避けたい選択肢)、
別の文句を考えよう。
360代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 01:47:35 ID:3JF/axzW0
ゴーゴーレッツゴーも、野球の応援としてはおかしな英語なんだが。。。

361代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 03:11:55 ID:KZa4D+CRO
>>354
昔、テレビ埼玉で西武応援団(応連?)とレッズサポがキックベースやってたのにね
その後の交流全くなしか?
362代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 04:20:13 ID:z0xqDsjDO
ひびったか西武ファン。我々タイガースの応援は世界一
363代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 05:07:18 ID:YHnsvPuH0
○○倒せってキライ。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 06:24:57 ID:iv7Qh9TE0
>>307
(応援全体について)
1.ゴーゴーレツゴー・変則拍子(多拍子)の応援歌・炭坑節の
 ダサダサ三点セットを即刻廃止しろ。
2.コール・応援歌の歌詞をもっと単純に。
3.自力でリードができない(上のベンチを気にしてばかりいる)香具師に
 現場でリードを取らせるな。
 リズムの悪さはここに起因している部分が大きい。

(応連について)
1.チャンテ2に限らず、もっと縁起を担ぐべし。
 選手の立場に立った応援をしろ。
 球場での主役は現場の選手であってお前らではない。
2.いいと思ったものは即取り入れろ。
 二番煎じやパクリといった謗りを恐れるな。
3.HP休止を即刻取り下げろ。シーズン中に休止?バカも休み休み言え。
 誰かが代理で管理するなり、掲示板や応援歌MIDI一覧といった
 重要なコンテンツのみ継続するなりするべき。
 ( 名 簿 提 出 問 題 が 原 因 ならハッキリそう明言しろ)

アンチスレにもここにも何度か希望を書いてきたから
若干重複する所があるのはご容赦願いたい。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 07:29:36 ID:FWeSZpt4O
ヤクルトの仕事人のテーマや歌の題名は忘れたが歌詞がきーみーがーいたなーつは〜てのつまり誰でもフレーズやサビを知ってて、尚かつ応援しやすく音頭のとりやすい曲を取り入れるか作ればいいのに。
阪神は、今年全ての応援の曲を作り替えた。
事件があったとはいえね。
なんで西武の応援団はそれができひんの?
高校や大学の拝借してもいいやん!
高木浩之や河原とか駒大出身者いるなら、駒大苫小牧が使ってた駒大の応援の曲でも拝借したらいいやん!
オリジナリティにこだわるのもいいけど、浸透しなくては意味がない。
ホームで試合で負け応援でも負けって無様で惨めやん!
366代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 08:30:39 ID:lrLk+zG8O
もう面倒くさいから応援歌含め曲は全部廃止でいいよ
応連の奴等ペット下手だし
367代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 09:48:08 ID:ye8zUGqN0
もうほんとみんなのいう通り。
364-366禿同。個人的にはやっぱソリャ背〜が痛すぎ。
そして昨日みたいにとくに試合が劣勢のときほど、
このバラバラな応援がミョ−に空しく感じるのは自分だけじゃないと思う。


368代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 10:12:15 ID:L+VPwdDYO
珍のあと一人コールに掻き消される応援ではね…。
369代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 10:42:51 ID:+7loj2As0
>>363
あまりカッコいいもんじゃないし、かつての強さから考えたら
少し情けないけど、今の応援はそんな「○○倒せ」より情けない状況なんだよ。
どこぞの球団よろしく、いつまでも過去の栄光にすがってちゃダメだと思う。
応援全体を取り仕切る人たちもそんな考えがあるから
あんな事になってる気がしないでもない今日この頃。

>>365
昨日の帰り道、「西武は高校野球を参考にしたらどうだろう…」と
少しだけ思った。
生徒のみならず、教師や親・兄弟も一緒になって応援してるじゃん。
それこそ老若男女でしょ。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 11:38:42 ID:sHWf11m50
結局
「パクリはカッコワルイ」
「サッカーと野球じゃ違う。サッカーいらない」
で、何も変えようとしないんじゃ今のままズルズル行くだけだと思う。
格好悪い・いらないと否定する前にやってみて
「やっぱイマイチだからよしておくか」ということになったらやめりゃいいだけの話なのに。
そういうチャレンジ精神がないよね。

他競技との交流とか応援歌をなくして「選手名+手拍子」コールにしていくとか
ここでは結構いい案が出ているのに・・・
371代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 12:33:41 ID:IUeXFCCC0
ヤングマンだってチキチキバンバンだってレッズがやればカッコ良く見えるもんな。

個人的には70〜90年代の洋楽ロックを原曲にした応援がほしい。
サッカーの応援だとここら辺の曲が良く使われてるんだけど、やっぱり世代の違いかな?
372代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 12:52:40 ID:lrLk+zG8O
何やっても無駄だよ西武はペット下手なんだから

個人情報云々なんてプロ市民みたいな言い訳して名簿提出しない
HPが荒れてもきっちり管理できる応援団がリードするようになれば違うだろうけど
373代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 13:09:51 ID:YHnsvPuH0
曲中に合いの手的なものが入るのがいいと思う。
例えば横浜のチャンステーマ
 ちゃーちゃちゃーちゃちゃちゃちゃちゃーちゃ レッツゴー!
例えば阪神のセントポールのパクリ
例えばカブレラの応援歌

リズムが取りやすいし
歌じゃなくても声が出せる。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 14:56:56 ID:+7loj2As0
そういや、昨日初めて知ったんだけど、誰の応援歌だったか
メガホン叩かない応援あったよね?振ってるだけの。
アレ、阪神側も桧山か誰かの応援をメガホン叩かず応援歌を
歌ってたけど、あれだけの人数・声量だからこそサマになると思った。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 15:13:31 ID:3gacbtz00
メガホンダンス(通称メガダン)
メガダン応援はホークスが有名で、ファイターズにもありますね

阪神だと桧山と金本の後半部分(メガホンをライトスタンド方向へ振る)
あと応援歌に入る前の選手名3連呼の時
「ホームランホームラン(選手名)」「ここまで持ってこい(選手名)」
「ほりこめほりこめ(選手名」の時に外野へ迎えるように振る
376代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 15:47:16 ID:z0xqDsjDO
インキンボイス阪神帝国
377代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 16:25:16 ID:fI4KfBB90

どんな応援でも人数が集まればそこそこ見栄えがするよね。
ロッテ・阪神なんかは、昔のアイドル親衛隊のような、「ほら、このコはこんなに人気があるんですよ」
といった外部(テレビの生放送)の「視線」を意識した動員・応援風景になっている。

チームの魅力って残念ながらそんな「風景込み」で捉えられると思う。
その点西武はだいぶ損をしている。


378代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 17:21:00 ID:KOg129nhO
>>377 確かに数は凄い武器だが 甲子園におけるロッテの応援みたら一概には
やはり応援の基本は楽しく声が出せることかと
今でこそ甲子園は360度黄色だが少し前まではライトスタンドだけだが全員総立ちで凄かったよ
379代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 18:10:36 ID:IUeXFCCC0
応援の負のスパイラルか・・・
劇的な変化でもないと抜けられないだろうな。
380元小僧:2005/06/15(水) 22:19:07 ID:7+TWDSmr0
浦和と交流は本隊相手だったら厳しいだろうな。
大宮の方なら多少は話が通じそうな物だけど・・・

浦和の場合、イングランドに大元を持ってきているし
圧倒的な男の声を持っている。それにカラーリングに成功したから
威圧的とさえいえる物を実現した。コア連中は海外に
サッカー見に行って応援の勉強をする手間を惜しまない。
浦和に限らずともJで成功したサポ団体の多くは、こういう事を
しっかりやっている。同時に格好ばかりの代表ネタ揃えただけで
盛り上がると思っている所は、正直厳しい所が多かったりする。

つまりちゃんと勉強しているんだ。
明確なビジョンを持ち、それに向けて努力しているんだ。
だから安易に考え方を理解せずに「浦和のネタを…」というのは、
浦和とライオンズの応援の違いを理解していないのではないかな。

ところで浦和のネタは一人でやるとかなりしょぼい。
また求める客層に違いがある以上、辛いと思う。
381元小僧:2005/06/15(水) 22:30:45 ID:7+TWDSmr0
とりあえず少し>>307についての解答を待ったけど、
ビジョンを持っていた人は少なかったみたいですね。

話を聞いていても「これが抜本的な解決になるとは思えない」んですよね。
ほとんどが対処療法的なものばかり。ダメ出しだけならアンチ板でもできる。

確かにほとんどの話は正しいと思う。でもそれを直したら
人が集まるのかと言ったら、おそらく違うだろう。
これでは方向がない。それでは応援連合と大差なくなってしまう。

俺が言いたかったのは、そういう事。
ちょっとこの話をするのが早かったのかな。
382元小僧:2005/06/15(水) 22:35:43 ID:7+TWDSmr0
なんか読み返すと偉そうだな。すまぬ。
とりあえず頭の片隅でも、向かうべき方向を定めて考えて欲しい。
折角こっちでやるんだから、応連の批判だけしてても仕方ないって。
383318:2005/06/15(水) 23:06:30 ID:lrLk+zG8O
>>381
やっぱり「シンプルな応援」では答えにならないっすか…キビシイなあ
でも「客集めのための応援」はやっても失敗すると思うよ

あと縁起が悪いからチャンステーマ2一時休止してくれってのはアンチ板に書くべきですか?
(今年チャンステーマ2やって得点できたのは広島戦満塁の時の一度だけ)
384代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:10:37 ID:RPC8v8sx0
>>382
ここで何言ったところで机上の空論でそ。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:12:51 ID:z+ZNOlh30
>>381
「老若男女を対象とした、シンプルで分かりやすい応援」これは明確なビジョンでは?
ご自分の意見と合わないから否定しているように聞こえるんですが・・・
ここでの多数意見は「シンプルな応援」でほぼ結論が出てると思います。

また、「人が集まる」というのは「外野に(もしくは球場に)集める」という意味でなく、
「人(球場に来てる人)の心を集める」という意味で捉えて欲しい、というのが私の意見です。
そこから始めないと、いつまで経っても人なんか集まって来ないと思います。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:23:31 ID:N5GKRrvq0
>>384
そんなこと言ったら2chで采配語る方が100倍無意味だ
387代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:33:43 ID:RPC8v8sx0
>>386
それは采配語ってるやつに言ってくれ。
もちろん俺も同じくらい無意味だと思うよ。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:36:54 ID:11v+Rct40
>>381>>382
そういうならそういうあなたが
何らかの斬新なアイディアを出してみてよ。

そんな具体性のない講釈だけ並べて結論が
応連だけ批判しても仕方ない、だけで終わっちゃ
それこそ進歩ないじゃないか?
389代打名無し@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:43:13 ID:y3QJBbmV0
>>307の問題提起と >>381 の総括との整合性がよくわからない
「具体的に」「積み重ね」、 「一つ一つ組み立てて」いくべきなのか、
それでは「抜本的解決にな」らないから「向かうべき方向を定め」るのが先なのか。

>>385のいう通り明確なビジョンはだいぶ出ていると思うが、それは「向かうべき方向を定めて」は
いないのか。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:00:44 ID:52evATXq0
ま、とりあえずチャンステーマ2はやめよーぜ
391代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:09:00 ID:Qu7MA3JO0
とりあえず>>307の提案に対してこれだけレスがついて、
みんな真剣に考えてるんだから、個別レスくらいは付けるべきかと。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:10:23 ID:3dmVaegv0
今日もワンナウト満塁でチャンテ2使ったね。
もういい加減に知る。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:14:19 ID:w2rb/IKk0
>>392
最初の頃はチャンテ2使わなかったから
「お、もしやこのスレみたのかな?」って思ったけどね…
アレが流れた瞬間、「あぁ、得点できないな」と。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:23:04 ID:w2rb/IKk0
あと、チャンテ2流した時、阪神の野手がPマウンドに
寄ってきたでしょ、あん時一回チャンテ止まったじゃん。
あれイカンと思う。
一度流し始めたら打席に立ったバッターが三振であれ凡打であれヒットであれ
その打席ないしはチャンスが続くようならその回のチャンスが
無くなるなり、攻撃が終わるまで止めずにずっと続けなきゃダメなんじゃない?って思った。
あそこで止められるとせっかくテンション上がってきてるのに興ざめしちゃう
395代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:23:05 ID:BFMFoERq0
チャンステーマの安売りは良くないな。
1回にランナーがセカンドに行ったら、即チャンスとかは萎えないか?
396代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:28:36 ID:3dmVaegv0
>>394
チャンテ2を流して当然のごとくバッターが凡退。
ライトスタンドの空気が一瞬失望に包まれてチャンテもストップした状態から
再度チャンテ2を始めるからナエナエ。

しかも白痴エリアに近づけば近づくほど
喜んでチャンテ2踊りをやってるやつ多し。
397代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:33:52 ID:w2rb/IKk0
踊ってる人たち、グラウンド見てないように感じた…
アンタたちその踊りを踊りたいが為に球場に来たの?と…
398代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:42:24 ID:3dmVaegv0
>>397
踊ってるだけならまだいいけど
隣のやつにまで左右移動を促す奴が
一番最悪。
俺なんか移動しないで大声出してグラウンド見てたら
隣の馬鹿ヲタクにメガホンでウリウリとやられた。
399代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:54:22 ID:w2rb/IKk0
それ最悪ですね…
しかもそういったことをやる人は
「踊る気ないなら外野席から出てけ」とか言いそう…
つーか横移動の踊りやめて欲しい…
メガホン叩きながらグラウンド見てると
手前でチラチラ動いて選手の動きに集中できない。
つか、案外打者もそれが目に入るもんだから気が散って…
と言うのは考えすぎですかね。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:08:07 ID:2WjpIDb20
ウリウリやられて嫌だったら、
「ざけんなぶっ殺すぞタコ」 くらい言えばいいと思うが

まあ強制はイクナイ
401代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:12:19 ID:9UIdRXbx0
というかさー、今日の試合あんな展開だったからって
ライトスタンドの連中がそそくさと試合途中で帰り出すってのはどうよ。

内野席のお客さんならともかく、外野に座ってる連中があれじゃあ・・・
どんなに劣勢でも糞試合でも最後まで見届けるって覚悟はないのかなあ。

十二球団でもうちくらいじゃないか、あんなにぬるい外野は。
402元小僧:2005/06/16(木) 01:33:51 ID:NXUPxBrG0
>>383
あくまでも「少ない」であって「いない」とは書いてない。
てか、数少ないちゃんとしたレスですよ。ありがたや。
誰にでも出来るシンプルな応援というのは、応連チャットで
サッカースタイル的応援のメリットとしてあげている。
少なくともシンプルな物を即批判していないです。

この辺の話は一人一人が持っているべきことで、
それについて議論する気はないし、理想論を語り合う事だけでも
良い事だと思うけどね。

方向があるんだったら、それに基づいて動いた方が正道。


…とここまで書いて思った。流れが違うのかな。
アンチ板の時を知らなきゃ、どういう考えを持っていて、
なにをやったとか、わからないか。う…ん。
403名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:35:18 ID:gm6mq8eH0
今度インボイスに来たホーム側の客百人にアンケートとってみるなら、どんな質問事項がいい?

1.いまの西武の応援は盛り上がっていると思いますか?(Yes、No)
2.1でYesと答えた人。どんなところがいいと思いますか?
3.1でNoと答えた人。どんなところがよくないですか?
4.1でNoと答えた人。今後どういう改革が望ましいと思いますか?
5.いまのインボイスドームやビジターの試合に応援団は必要だと思いますか?(Yes、No)
6、5でNoと答えた人。どうしてですか?
7.応援するときは内野と外野のどちらですか?
8.7で内野と答えた人。なぜ外野に行かないのですか?
9.7で外野と答えた人。いまの外野の雰囲気をどう思いますか?
10.最後に、今後西武グループに球団を保有してほしいですか?

ご協力ありがとうございました。
404代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:41:43 ID:w2rb/IKk0
>>403
問8は人によって意味のとり方が違うから
もっと噛み砕いた設問が良いと思う。
俺は「応援は外野席以外でするな」って言われてるように感じる。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:44:10 ID:w2rb/IKk0
つか、不要かも知れない。
内野外野の区別無くみんなで楽しく応援するにはどうしたら良いか?
ってのがそもそもの議題だと思うんだ。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:49:05 ID:cyrzDv4SO
>>401いかにウチのファンが熱狂的じゃないかってのを物語ってんだよな。阪神ファンならどんなに大量リードされてても外野のファンはほぼ全員帰らない、それにひきかえウチのファンはすぐ帰路に付こうとする
407代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:55:04 ID:tPqPQrsxO
>>397
やけくそでやってた可能性もある
どーせ赤田だろ試合見たくねーって事で
408代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 02:05:32 ID:m48rSd9L0
西武ファンは(特に内野)試合展開に関わらず帰るのが早すぎる。
いくら山奥だからって9時くらいになると8割いた一塁側の客が2割くらいに減ったのには驚いた。
ファン気質の違いを見た気がする。
40964ユニ:2005/06/16(木) 02:10:39 ID:2WjpIDb20
ゴールを定めてから方針を決めたい、という元小僧氏の主張(>>307) はよく分かるし筋が通ってる

ただ、ゴールを決めるってのはそんなに簡単じゃない
むしろ一番難しい部分だと思う
それこそ、皆の信任を受けたリーダーが所信表明演説でするようなもの

だからこそ 「考えてみませんか?」という問いかけ方をしたんだろうけど、
枝葉の面白い部分を取り除いて、重くてつまらない幹の部分だけぶつけ合うのは2chじゃムリなんじゃないかな


と言ってみるテスト
410代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 02:11:34 ID:w2rb/IKk0
試合展開に関係なく、だもんね。
昔からそうだったっけ?
まぁ、タダ券貰ったから「観に行くか」とかそんな感じなんでしょう。
あとは、地元だから“とりあえず”応援してる、と…
で、結果がだいたい見えたから混み合う前に帰ろうか、なんて。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 02:11:41 ID:2X7Lj96oO
俺は内野派だけど、途中で帰った事ないよ
日曜の讀賣戦もそうだし、ライト先発試合他・・・・
412代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 02:18:57 ID:RYHw5P7/O
真弓の応援パクるなよ!走る応援なんて20年前!おまえら笑われてるぞ
413代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 02:25:25 ID:w2rb/IKk0
それ言ったらジェット風船や鳴り物、選手個人の応援歌を
歌ってる11球団のファンはカープファンに笑われてる事になりますが…
414代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 02:27:25 ID:NhJ8200O0





阪神の応援、85年の日本シリーズの方が良かった・・・



415代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 05:18:57 ID:aeNXrpqw0
>>408
こういうことを言ってしまうのはどうかとも思うけど、
阪神ファンに限っては
時間に融通の利く生活をしてる人が多い。
だから出足が速く、しかも最後まで残る。

阪神ファンの気質が他と違うというのも一つある。

実際、21時もしくは7回を過ぎると
三塁側でも普段は途中で席を立つ人が結構いる。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:45:51 ID:tPqPQrsxO
帰るのが早いのは西武鉄道にも問題あるよ
電車の便が悪いし融通きかないから「早く帰らないと電車がなくなる」ってイメージがある
阪神ファンは所沢に滅多に来ないからわからないだけかも
俺は昨日ゴミ拾いして帰ったから阪神ファンと一緒というか
ほとんど阪神ファンの電車だったんだけど
池袋行の臨時なのに「この電車所沢に着きますか?」と何度か阪神ファンに聞かれたもの

余談だが改札前でスーツ姿の阪神ファンが太鼓叩いて騒いでた
10時過ぎて迷惑なのに…ああいうのは絶対真似したくないね
417代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:48:23 ID:tPqPQrsxO
あ、ごめん10時は過ぎてなかったかも
418代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:52:35 ID:H895ifXS0
甲子園外野でも10時過ぎたり小雨が降ってくると、年間指定の地蔵を中心に続々と帰って行くよ
ただあそこは、ライトだけでも1万人以上がぎゅうぎゅう詰めになって入ってるから
少々帰っても目立たないだけ
だから熱い応援は雨の日や23時くらいまでの延長試合に限るってのが定説になってる

西武の応援、そんなに悪いと思わないけどなー
西武さんも色々と難しい時期だと思うけど、皆さん頑張って下さい!
419代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:45:51 ID:IjiUWcry0
>>416
試合中あれだけの大歓声じゃ10時過ぎて無くても
目の前のマンションや付近住民には煩いと思うよ…
まぁ、西武球場が出来る前から住んでる人はともかく、
後に住み始めた人はそれ覚悟だと思うけど。
420代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:13:21 ID:oaaN43Hp0
付近住民だけど、応援が好きだから10時にやめなくていいよ。てか、そんなに聞こえてこないし
421代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:23:35 ID:6qkk8Mr/0
確かに立地はあるなぁ
すぐ近くの所に、小学校の時に遠足で行った覚えがあるからなおさら
9時を回るとと「あ、そろそろ帰らないとマズイな」って感覚になる
422代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:47:06 ID:IjiUWcry0
>>420
県だか市の条例だから仕方ないよ。
>>421
車で来てる人も抜け道が無くて渋滞に嵌ると
抜け出せなくなるから早めに帰るね。
地元民でもあそこの抜け道の無さ具合には辟易。
423代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:57:15 ID:cPkKKMUbO
簡単でわかりやすい曲調か、みなが知ってそうな曲使えばいいんやないの?
真似がいやというなら、ジェット風船も最初にはじめたの広島やしね。
もうすでにここで真似してる訳やし!
赤田がなんか番組でコナー持ってるなら、その題に掛けて、暴れん坊将軍使うとか、ヒット曲なら使いやすそうな曲のサビ使うとか、とにかくわかりやすく単純にがいいのではないかな?
いいとこは取り入れて、取捨選択していけばいいと思う。
客入りは、埼玉=ライオンズとなるくらいまでがんばらないと、今は埼玉=レッズやからなぁ
424代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:12:42 ID:IjiUWcry0
昔から埼玉=ライオンズではなかったよ。
どちらかと言うと、所沢(とその周辺地域+西武線沿線)=ライオンズ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:53:31 ID:Sgl9RLGy0
損してるね。阪神なんか兵庫だけど「大阪」あるいは「関西」なんていう固有名詞
の象徴みたいになってるのに・・・
426代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 14:34:40 ID:uq661/sAO
>>423
BKDは暴れん坊将軍で、細川は氷川きよしのどれか、ってな具合で、
わかりやすいのがいいね。
もちろん歌詞抜きで、またゴーゴーレッツゴーもやめて。
427代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 14:40:41 ID:FU5FTUqe0
大宮、浦和あたりから直通電車やシャトルバスが出れば‥‥
428代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:00:13 ID:Qu7MA3JO0
西武の応援がいちばん盛り上がる瞬間と言えば・・・

     ♪  Å
   ♪   / \   テテテーテテテー
      ヽ( ~ε~ )ノ  テテテッテレテテ オゼキー
         (  へ)    テテテーテレーテテ オゼキー
          く       テテテーテーテテ オーゼーキー


   ♪    Å
     ♪ / \   テテテテテテテ オ-ゼーキ
      ヽ( ~ε~ )ノ  チャチャチャー
         (へ  )    テテテーテテテー オゼキー
             >    テテテッテレテテ オゼキー

これをエンドレスで演奏すれば盛り上がりっぱなしになること必至
429代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:01:34 ID:BFMFoERq0
(#´`ω´)<代打赤田

       ヽ( ~ε~ )/   ズコー!!
      \(.\ ノ
430代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:56:13 ID:2X7Lj96oO
暴れん棒将軍って近鉄の応援団がHMに使ってなかった?
それとも、赤田の登場曲にするということ?
どっちにしてもあのテーマ好きだから使って欲しい
431代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:02:48 ID:Qu7MA3JO0
今日は猫屋敷交流戦最後だし、気合い入れて応援行ってきます。
内野だけどw
432代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:08:57 ID:IjiUWcry0
>>430
使ってた
433代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:09:47 ID:u005imkp0
阪神のあと一人コールに西武の応援がかき消されてたな。
今日は消されないようにがんばれ。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:17:03 ID:b1MnWkds0
>>430
近鉄のチャンステーマ1ですね
元曲は「吉宗評判記 (暴れん坊将軍BGM)」
歌詞は「燃やせ男の 血は熱く 豪打いてまえ 猛牛打線 ○○倒せ〜オー!」

近鉄って元曲がある応援歌がたくさんあったなぁ・・・

>>433
応援を消されなくする前に、試合勝ってもらわないと
(あと一人コールやってるってことはこっちが負けてる・・・)
435代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:49:04 ID:l13BptAwO
ゴーゴーレッツゴーもロッテのGO!GO!大塚明!みたいな発音にすればカッコいいのではないだろうか。個人的にはゴーゴーレッツゴーは西武の応援の特色だからなんとかうまく生かしたいんだよな
436代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:58:27 ID:2X7Lj96oO
>>434
仮面ライダーV3とかドラえもんとか、8時だよ全員集合とかあったね。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:01:46 ID:7G2I+yKq0
買ったぞ
438代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:08:42 ID:h1jw+cwo0
応援も頑張ってたよ
439代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:12:53 ID:w5ZnJwR00
前に冗談ぽくかいたが

レギュラーの「あるある探検隊」試してほしいなぁ。
カッコ良さを求めるのもいいけど、
やってて&見ていて楽しいのも取り入れて欲しい。

例えば横浜のタネタネダンス。
ダサイけどやってる人たちは楽しそう

松本くんや西川くんにそっくりな選手が台頭してきたら是非w
440代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:13:52 ID:6NiFoAyC0
>>439
いや、縁もあることだしアンガールスのジャンガジャンガ体操をやろう
441代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:18:02 ID:w2rb/IKk0
今日は久々に指定席ちかくの自由席で応援しましたが
声はまったく出てませんでした。
というか、出すのが憚られる感じ。
でも、メガホンを叩いたり手拍子打ってる人はいっぱい居ましたし、
ヒットが出れば大歓声、アウトになれば溜め息ついたりして
声は出していないものの、皆さん個人個人はしっかり応援してるって
雰囲気が伝わってきました。
外野席及び外野席付近との温度差は当然ありましたが…
442439:2005/06/16(木) 22:19:10 ID:w5ZnJwR00
>>438
腕がひょろ長い外人Pあたりにぴったり合いそうだw

ワンポイントで抑えたら「じゃんがじゃんが〜」
443代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:26:17 ID:tPqPQrsxO
どうでもいいことかもしれんが二次会やる前にゴミ拾いやろーぜ
ゴミ拾いしてたグループ(ファイメガ?)が二次会やってる関東応連を苦々しげに見てたぞ
444代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:34:23 ID:Qu7MA3JO0
>>441
いつも内野だから思うことだけど、
内野にいると何言ってるか分からないことが多いんだよね。
アクション見ないと「ホームラン」だか「放り込め」だか「アーチを掛けろ」だか分かんない。
応援歌なんか、メロディすら分からないことが多い。
つまり外野の声出しにも問題があるかと。

今日は指定席で見て、たまたま隣の女の子が猫屋敷初心者だったらしく、
メガホン買ってはりきって叩いていたものの、
やっぱり変則リズムの曲に戸惑って訳わかんなくなってた。

まあ内野はマターリしたい人も多いのは事実だけど、
もっと分かりやすければ声出す人も増えると思うよ。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:46:58 ID:6NiFoAyC0
内野の一番後ろで声出そうぜ
446代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:48:51 ID:w2rb/IKk0
>>445
内野自由と指定の境辺りの一番後ろで
声出してリードしてくれる人がいたら
自然と声出すかも知れないね。
でも、今の応援スタイルはやっぱりイマイチ乗れないのも事実…
447代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:49:45 ID:cvp72G+M0
チャンステーマ2の評判が悪いのか・・・
俺は好きなんだが荷物の問題とかは確かに。
試合を見るために顔だけはグラウンド向けるのアリじゃない?
荷物踏んだりするのは歩かずに腰を左右に振ることで解決(前後はマズイw)。
あと一人置きにしゃがむ→立つを繰り返すのも面白い。ポーズはジェンカのそれで。
448代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:52:03 ID:9UIdRXbx0
実際、猫屋敷の内野には
いわゆるメガホン地蔵予備軍が多いんだよな。見渡してみると。

ただ、あの変則リズムのせいで、うまくメガホン叩けずに
叩くのをやめてしまう人が多い。
449代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:54:41 ID:6NiFoAyC0
>>446
よく内野の一番上で立って声出してるけど
マウンドとバッターボックス方向見てるとリードが見えないんだよね・・
450代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:30:18 ID:oO3OXWTN0
>>446
ソレ一度やってる奴がいたのを見たことある
ひとりで頑張ってるのは感心するんだけど、正直周りは引いてたな…
静かに見たい人もいるし、それ以上にちょっと恥ずかしい
451代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:35:36 ID:3dmVaegv0
>>448
横浜なんかはノリが良くて難しくないメロディーだから
ハマスタ1塁側の内野席のファンも皆メガホン叩いてるよね。
メガホン応援ならまずは横浜のリズム感を目指すのが良いかと。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:51:02 ID:85ZQHIRv0
メガホン叩くの遠慮がちだよね。
内野自由も外野席から離れると。
結構みんなやってるんだけど、音が小さい。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 08:28:33 ID:I2Dg/UhiO
アンチ板に書くと荒れそうなのでこっちに書きます
一昨日昨日と西武球場の外野席上の通路で観戦してたんだけど
オールバックで髪を後ろでしばってたスーツ姿のコワモテの男性がいたんだよね
一昨日は別に気にも止めなかったが
昨日見てたら試合中に応援団よびつけて立ち位置をあれこれ指示出してた
あまりじろじろ見てるとやばそうだしどうみてもカタギの人間に見えないんで
俺は移動しちゃったんだけど、あの人が誰なのか知ってる人はいますか?
454代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 10:51:33 ID:ADvcu/pB0
俺は左右に動くの恥ずかしいんだよな・・・周りで大の大人がこれやってるのを見ると萎える
若獅子打線だソーリャセ 右に左に乱れ打ち カッセ カッセ(ryは好きなんだが
455代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 15:24:54 ID:I1K1RHZb0
>>454
ソーリャセ大好き!

あと「カッセ」をもっと使ってみる?高校野球みたいに。
「カッセ カッセ○○×2 かっとばせ―○○」
どっかやってたっけ?
456代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 16:42:50 ID:JgSyq90JO
西武ドームのマリサポ、なぜあんなに密着して応援するの?内野から見てる分にはおもしろいが
457代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 16:44:30 ID:AIyr+qQ90
>>456
密集すれば声も出しやすくなるんじゃないか?
(平日など)少ない人数も多めに見えるし。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 21:35:19 ID:0XL0zugs0
今CS見てたんだけど
CMのBGMで
ネバーエンディングストーリーの
パンクアレンジが流れてた。

この曲、応援にいいかも。
「終わらない」というのもチャンス時にイイと思う。
北の国からもテンポを早くして
ほんのちょっとリズムを変えただけで
いいチャンステーマになったじゃん。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 21:51:02 ID:jvnWnOY40
アイタタタ
460代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 00:37:26 ID:LZXmu54X0
>>459
他の人が出した意見バカにするなよ低脳
461代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:04:35 ID:dQsASa4y0
ってか内野席まで声だして外野と合わさないって。あれは阪神くらい。

俺、他ファンだけど、応援をムキに考えすぎじゃない?
462代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:06:24 ID:Y33zH/Gx0
まぁそれより先に外野を一杯にするのが先だよな普通に。
でも今はさすがに週末の外野は結構混んでるから週末だけでも。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 10:21:42 ID:TZtVU9As0
>>307に賛同してくれそうな方が来ましたよ
>>307はどこ行った?
464代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 16:53:07 ID:gxASao2h0
>>447
これはどうなのかと・・・。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 18:54:41 ID:Y33zH/Gx0
ジャンガジャンガ体操は3アウトとったときにやろうよ
ぱっぱらぱっぱー、アウト!
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンジャジャジャンジャン!!
466代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 23:21:41 ID:sEVRU11n0
>>453
応連の幹部
467代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:15:28 ID:d3WRgtiC0
今日はヤクファンよりも声が大きかったような気がするんだけど、
実際球場ではどうでしたか?
468名無しさん@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:18:51 ID:ERKENxPq0
>>467
ヤクファンに負けては遺憾だろ。

この交流戦は、いかに西武の応援がしょぼいかがわかったのが一番の収穫だったな。
パリーグには同様に応援のしょぼいオリックス、楽天があるのが救いか。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:19:23 ID:RWdZ02Ko0
いやたぶんほっとくと楽天にはすぐ抜かれそうだ
470代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:21:13 ID:xTFmq0k40
しょぼいけど、阪神みたいのもイヤだ。
あんなの疲れる。。。
のんびり見れなくなるのはいかがなものか。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:27:16 ID:pj9x5cTy0
巨人のパクレば?
472代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 00:27:17 ID:Hcm9t7IP0
>>470
つ[内野自由席招待券]
473代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:19:18 ID:NMYpVLA7O
オールバックのやくざは応援するのかしないのかはっきりしろ。
474代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:23:04 ID:k5X20+dO0
カブレラの
わっしょいわっしょい
わっしょいわっしょい
そーれわっしょい

は楽しみにしてます
475代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:25:49 ID:ZvI3wexqO
>>473
したくてもできないんでしょ。893だから。本当にライオンズが好きで応援したいなら
応援団から完全に手を引いて一ファンとして球場来るべきでは?関東応連がアレでは無理だが
そのうちマスゴミにかぎつけられないか?
476代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 15:11:06 ID:1DHQqiCU0
とりあえず、

・変則リズムの曲を即刻やめる
 (ドラムのリズムを変えるだけでいいが、中島の曲などは変更が必要)
・声が出てない分、メガホンの音で誤魔化す
 (ホームラン〜・燃えろ燃えろ〜とかの時も、
 アクションはやめて、もしくはアクションと同時にメガホンを叩く)

これだけで随分賑やかさが違ってくると思うんだけど。
特に「ホームラン〜」とかは、内野では声も音も出てないから何の意味もないと思う。
477代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:04:56 ID:RzkZOC8m0
>>476
それらはやたらと振り付けが好きなやつらが率先してやってるから
撤廃するのはなかなか難しいかと。

和田の応援歌の時とかキモイ振り付けは勘弁して欲しいよ。
大人の男がアレをやれと言われたらきついよ。
とはいえ応援団付近ではやってるやつが多いけど。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:41:05 ID:XAvnk9EQ0
和田のふりつけはファイメガが起源なのに、
もうファイメガ自身がやってないんだよな

無責任だが理性はあると言える
479代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 16:44:12 ID:ZvI3wexqO
>>477
いや誰も強要してないから。応援団もやってないし
西武の応援でなかば強要されてるのはチャンテ2の左右移動くらいでしょ
アレ聞くと清原思い出してむかつくしグランド見れないし
チャンテ2やって得点できた時って滅多にないから俺はやりたくないんだが
一緒にやらないと俺の所でみんな止まって睨まれるから仕方なくやってる
480代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 17:05:33 ID:RzkZOC8m0
>>479
そういう時は自分の脇に小さな荷物でも置いておくとよい。
そうすりゃ隣のやつは有無を言わさず動けないw
481代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:41:36 ID:6SqkmvER0
ガキがウザイし、応援も統率が取れてないし。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 23:59:49 ID:12wFXoFu0
インボのオールスターの外野取れたんだけど、
普通にロッテとかに応援の主導取られそうな気が。
ぶっちゃけそうなった方が応援面白いと思うから、
自分的には全く構わないんだが。
483代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 00:29:08 ID:tgR4IkqT0
そりゃ今年ロッテ選手多いし
484代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:12:51 ID:vnfMUMXM0
昨日上尾に行きました。鴎2軍スレの引用でスマソが

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116758654/904
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116758654/948-949

これは、同じ猫ファソとして恥ずかしい...orz
485代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:05:51 ID:ZuYKv+f80
>484
しょうがないよ…イースタンでリードしてる香具師等はライオンズファンでも評判の悪い『白痴』の連中なんだから…
香具師等、頼んでもいないのにリードしてるからな(~_~;)
自己満なだけなんだろ…
アンチ板でも叩かれまくってるし、実際一軍戦でも足並み乱すはでかなり迷惑だよな…
486代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 02:53:47 ID:QPGsIRRaO
都合が悪くなるとホームページ閉鎖ですか?
くずだな〜応連
487代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 08:35:55 ID:3lqGKk2D0
あぁ、土曜日age尾行ったけど、リード取ってたのが
悪名高い白痴の人ですか…
さすがに>>484のURL先みたいな野次と言うか相手球団を貶す
声は無かったけど、リードのおっさん、なんだか
普段は周囲の同年代に相手にされず、近所の子供にやたら慕われて
喜んでる人みたいな雰囲気はあった…。
仲間と思しき女性約1名がやたら大声を出してたけどなんだか
意味不明な事ばかり言ってた上に噛んでネット裏付近の一部の人から失笑買ってた。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 09:00:26 ID:sv+7tXPxO
>>485
普段インボイスでリードしてるのはミティアム周辺にいる夫婦だって聞いたが?
昨日は試合なかったし白痴はサイン目当てによく二軍行くから可能性はあるが

だいたい応援団がしっかりしてればそんな事にはならないんだよな
489代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 12:16:48 ID:zjYyJl/o0
今は、マリンに平日くる客は西武球場時代のオリオンズ
ファンくらいしかいない気がするが。
 93年あたりからレフト芝生席は他チームのファンが増えた
と思うが。{優勝決定時等の除く}
 オリオンズ時代は芝生の上の椅子席まで西武のグッズ
もった人いたけど。92年には椅子席はロッテでうめられる
ようになった。
 平和台や関西も猫ファンかなりあの当時はいたけど。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:17:54 ID:HxSZ46Z+0
原因はなんやろうね
491代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:33:28 ID:tfdmzUjx0
応援・観戦するなら地元(所沢)で十分って雰囲気が支配的なのでは?
ビジター球場では普段より交通費は必要だし、チケットも所沢より高めな所も多い。
(ライオンズファンクラブの割り引きやサービスは多分12球団最強)
金の事はクリアしても、応援団はやる気なさげで一般ファンは少なく、ホームチームファンに迫害される、と。

ロッテや阪神なんかはそうだけど、
遠隔地のビジター球場や地方球場に遠征して、ファンとして一人前的な雰囲気が希薄だと思う。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:54:49 ID:Sj+A9UNL0
>>489

>今は、マリンに平日くる客は西武球場時代のオリオンズ
>ファンくらいしかいない気がするが。

スカパーでよく見てみたほうがいいよ。
オリオンズ時代の年齢層でもないし、数が全然違ってるのは確か。
平日でもライトはほぼ埋まっているようだが。
493代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:24:43 ID:iU3NImdRO
あのライオンズのビッグフラッグどうなったの?西武ドームでロッテとのビッグフラッグ合戦は勇壮だったんだが。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:26:38 ID:wZehfHSI0
ありゃ官製ビッグフラッグだから合戦というのはちょっと抵抗あるぞ
あれ2004年の「挑戦はじまる」とか入ってから去年しか使えないし。
あんなのわざわざ作るなら普段からビッグフラッグOKにしてよ球団。
ずっと出しっぱなしにするわけじゃないんだから
495代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:41:12 ID:tgR4IkqT0
>493
燃やしたって聞いたことあるけど。作ったのもどっかのスポンサー会社らしいし

>489
オリオンズ時代なんて知ってる人のほうが少ない・・
496代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:48:26 ID:iU3NImdRO
>494
そうなんだ。サンクス。でももったいないな。
おれもビッグフラッグ、千葉マリンみたくOKにしてほしい。
官製でもあれは客を楽しませる一つアイテムとしてはかなりいいな。サッカーやロッテのパクリと言われようが。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 15:33:36 ID:NO4Pm0Lz0
福岡の応援の仕方がいいと思うけどどうよ?
応援かも福岡のほうがいい。
ゴーゴーレッツゴーとか言わんし。
シンプルでいい
498代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:15:59 ID:YBfqRb0CO
>>492 マリンにくる西武ファンの事です。書き方悪くてすまんな!福岡の方が応援いいね〜九州応援団の旗最高。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:47:07 ID:jcF8IAXc0
とりあえず外野にいて一番納得がいかないのは
「かっとばせ かっとばせ 〇〇×3」なこと。言いづらい
他のチームみんな「かっとばせ かっとばせ〇〇×2 かっとばせー〇〇」だぞ
500代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 14:22:53 ID:UnQsKg6M0
なんか使った当日に燃やしたらしいね>ビックフラッグ
もう何が何やら…
501代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:06:49 ID:AsPSqPGzO
西所沢行の車内からカキコ

チャンテ2と炭鉱節やめれまじで
502代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:09:36 ID:aiqJjtSN0
>>501
球場に戻って言って来い
503代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:15:55 ID:Uco0/h3e0
炭坑節だけは続けて欲しいよ俺は。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:18:50 ID:PzP7kDfRO
炭坑節は唯一福岡の名残だぞ
505代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:28:23 ID:Jq8f5bXi0
伝統軽視(黄金期応援殆んど切り捨て)しながら伝統重視(炭坑節)してるのは
正味の話、何がしたいのか分からん
しかも既に北九州とは何の関わりもないに等しいのに…
506代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:31:13 ID:PzP7kDfRO
そういえば福岡応援団は炭坑節やってたっけ?
507代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:32:05 ID:aiqJjtSN0
マルチだったか

567 小手指のたこ焼き New! 2005/06/22(水) 22:07:55 ID:bZZCEXHJ
西所沢行の車内からカキコ

チャンテ2と炭鉱節やめれまじで
前者はチャンス潰すし後者はダサイ
508代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 22:48:43 ID:fn+rTXmFO
キモハラの曲は名曲




嫌いなやつは童貞
509代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:16:49 ID:OJ5RvSNg0
好きか嫌いかじゃなく、チャンテのはずなのに
そのチャンスをまったく生かせなくなるからヤメレと。
名曲なのは間違いないけども。
「日はまた昇る」イクナイよ。
「大空高く」なら良いけど。
510代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:37:21 ID:ZvbrHiA5O
光り輝く頭は禿げる
薄い男だチャンスにつよいぞわーだ
511代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:43:34 ID:j9VdK6gcO
>>502
時間見ろ
今日は10時には応援団撤収してたからもう応援団いない時間だ
512代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 00:56:35 ID:ITJt0IQS0
>>511
時間の問題なのかw
じゃあ次の機会にどうぞ
513代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 17:33:42 ID:PhPfIqCT0
歌詞が変わったのも応援歌大幅改変(改悪)の時だったっけ?
未だに「日はまた昇る」って馴染めないんだよなぁ
514484:2005/06/23(木) 22:21:12 ID:wUpsnn/10
>>485>>487-488
情報どもです。
野球場での観戦は当方久々だったもので、応援団の常連がどういうのかは
よく分からないのですが、ともかく。

先週末の上尾2戦に関しては、日曜に一部品のない発言(>>484)はあったものの、
鴎側も盛り上がってたし、猫側も子供が集まっていたから、
何とか応援の形にはなってました。

でも、先月の同じ上尾の楽天戦では、そのリードを取っていた人だけが
浮いていた感じでしたなあ。お腹から声が出ない(致命傷)のに、無理して応援歌を
歌うもんだから、聞かされるほうにとっては迷惑この上なかったですねえ。
515代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 22:53:31 ID:OULpUP/m0
西武ファンってオバサン多いのは何でなん?
今日も少し早めについたんで第二にいったら…何て言うか痛いオバサンがイパーイ!
栗山ファンっぽかったんだけど…何て言うか鷹のオレンジに近いものを感じた…。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 23:29:21 ID:mHyJijtB0
>>476
亀レスだが振り付けの件禿同。
特にゴーゴーレッツゴー○○の時の振り付けが激しくキモイ。
メガホン叩いて音を出した方がいい。
517代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:08:39 ID:2EjD2OPTO
キモいおばさんならまだいいよ。






無職風が応援してると珍っぽくて嫌になる。
しかも外野ならまだ許せるが、
内野にいるからどうしようもない。





これが西武クオリティ
518代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 03:14:48 ID:PkogUmzO0
アキバ系に大勢を占められるくらいなら
まだヤンキー系の方がマシだと思うけどな。
テレビ観戦してるとつくづくそう思うよ('A`)
519代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:24:28 ID:OKX0CGW10
ヤンキー系はパチスロに夢中で球場にはこないからなー
520代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:42:43 ID:g3GQY4pUO
>>519
向かいのユネスコ村内の寂れたゲームコーナーをパチ屋にすれば(ry
521代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:17:13 ID:+3zrhp9E0
ファイメガスレがメチャクチャ荒れてるな
荒れてるというより、荒らしがいるようだ
522名無しさん@実況は実況板で:2005/06/25(土) 10:42:36 ID:VSjuIgYa0
ファイメガスレだけど、やつらは荒らされて当然のことやってるだろ。
外野であれだけ大勢力を作ってるんだから。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 11:28:26 ID:WWyOmagN0
そういや、内野自由の外野席付近で拍子木叩いてる
声の甲高い人いるじゃん?
普通のサラリーマンな感じの。
あの人の声、3塁側にいると凄く良く響くね。
524代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 12:02:25 ID:WWRFMc2o0
拍子木君の声は3塁側でも聞こえるのか
近くだとちょっと辛い声なんだけどな
もうちょっと低い方が近くだといいんだけど。
525代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 12:07:24 ID:WWyOmagN0
>>524
3塁側ポール際で広島戦を観戦してた時に気付いて
1塁側へ行ったら男の人で驚いたよ。
最初「オバサンがリード取ってるのか?」って思ったもん。
拡声器使って外野席でリード取ってる人より声大きい。
しかも肉声てのが凄い…
526代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 12:08:47 ID:WWRFMc2o0
まぁ援団のリードの人はスタンド向いてて拍子木君はグランドの方見て声出してるからね
527代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 12:10:12 ID:P7atovDu0
私はあの声、てっきり子供だと思ってて
「いつもいつも頑張ってるなー子供なのにたいしたもんだ」と感心してた。

オサーンだと知った時はかなりショックを受けたよ・・・
528代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 21:02:58 ID:KpYKjrB40
ヨワス
529代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 21:57:46 ID:AKc53cO+O
>>527
拍子木君がオサーンって、君はいくつだい?
彼は今年からサラリーマンになったみたいだから、まだ二十歳前半だと思うぞ
530代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 00:46:49 ID:3rhnIMrs0
拍子木君が許さんに似てると思うのは俺だけですか?
531代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 02:55:50 ID:8RTOP8iLO
え!?あの人そんなに若いの?私は内野観戦専門だから遠くから見てるけど、おっさんだと思ってた。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 02:59:08 ID:momS4osS0
いや、どっちかっていうと童顔だと思うけど>拍子木の人
533代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 03:10:29 ID:8RTOP8iLO
オールスターのチケット取ったんだけど、外野がどんな風になるのかすごく楽しみ。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 06:56:15 ID:zz+5SFKVO
拍子木の人はサラリーマンかな?平日もかなり早くから球場にいるね
どっちを向いてるとか関係なく地声大きい
声質はともかく拡声器に頼ってる応援団より大きい声がでるのは好感がもてる

てゆーか拡声器に頼るリードってどうよ?ウチはそんなに人多くないぞ…
535名無しさん@実況は実況板で:2005/06/26(日) 09:00:16 ID:7JUFGWuI0
>>533
ロッテ、ソフトバンクの応援団に仕切られておしまい。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 09:39:00 ID:+ISxAKuO0
>>534
でも拡声器使ってても
リードから少しはなれたところ(モルツ看板下の芝生席上段とか)にいると
何言ってるかよく聞こえないんだけど。。。

リードがよく聞こえないからコールのときに声が出にくいってのも
あるような希ガス。
537代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 10:04:49 ID:+ISxAKuO0
しかしハクチ連中の某ユニ(こう書けば分かるやつがほとんどだろうけど)は
打たれたくらいで近くの沢山の子供の姿も気にせずに荒れるくらいなら
長野まで来るな。

近づきたくもない。
ハクチはちょっと頭の弱いやつが多いかもしれないが、それでもガンは1〜2人だ。
他は別に無害。
538代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 14:23:14 ID:5QhXRYnbO
>>534
今年からめでたくサラリーマンになりました
539代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 16:08:15 ID:GodRuND/O
TBSラジオ「伊集院光の日曜の秘密基地」のコーナーに、今から、元西武の新宅投手が登場します!
540代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 16:10:55 ID:GodRuND/O
打ち間違い!新谷投手だ。
541代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 16:37:25 ID:GodRuND/O
新谷投手、慣れない軟式野球のバッターボックスで三打席凡退、二内野フライ、一三振。
野球経験のあるお笑い芸人の120キロ台のスライダーに手が出ず。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 18:51:32 ID:j4xaZSfPO
楽天相手に2日続けて延長ボロ負け。かっこわる
543代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 02:55:39 ID:yUqQ7INxO
応援がダサすぎる。西武ファンは気付いているだろう。ヤバすぎる!
544代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 03:01:08 ID:yUqQ7INxO
走る応援は古すぎる。阪神が20年前にやってたから!真弓の時!
545代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 06:40:12 ID:zvPF86y20

新谷・・・久々に聞く名前だ。




546代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 08:08:01 ID:eFqtyTUf0
懐かしいね。
一時は西武の主軸投手だったのに…
故障か何かで調子崩して日ハムだかにトレードされたんだっけ?
547代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 09:34:14 ID:0nUaa4Uv0
走る応援は、清原のヤツの流用なんだが・・・

まあ真弓の方が先だけどな
だがアレもディズニーのパクりだし
548代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 09:42:17 ID:LExX25tz0
昔は清原の応援も左右移動無かったけど…いったいいつから…?
「日はまた昇る」って歌うようになってから?
549代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 17:03:20 ID:6lfHSJSn0
チャンス2は本当にキモイ。俺カープファンだけど
西武ファンの友人とインボイスきてていきなりあの音楽で民族大移動されたときはマジ引いた俺の隣で広ユニきてた矢口真理似の女の子と友達がそれ見てキモダサいって言いながら指差して笑ってた。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 17:34:44 ID:O5t5e1zqO
ださいとか以前にチャンテ2は縁起悪いから止めてほしい
応連の悪趣味につきあわされるファンの身にもなってみろ
二軍でもやってる奴がいるがチャンテ2の時は案の定点が入らない
551代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 18:39:45 ID:6lfHSJSn0
西武ファンには悪いけど チャンス2は多分選手もひいてるよ
レフトスタンドから見てみいよ 集団で動いて両手を
上げ下げしてまた移動して試合見てないじゃん 西武は
カープファンから見てもいいチームだよマジでだけど正直
あの応援だけはこっちが見てて恥ずかしかったしみてて痛い
あれは大人は出来ねえぞ恥ずかしくて。応援変えたら?
552代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 18:41:23 ID:yklBviKQ0
http://www.adexy3.com/mktss03/mkt.cgi?id=vlkazuya
最近は、こちらでも話し合っているようですよ。
553名無しさん@実況は実況板で:2005/06/27(月) 19:56:30 ID:m8YL2qW70
西武の外野応援(ファイメガなどのスタイルを含む)、インボイスドームの雰囲気、球団の経営方針は嫌い。
でも、選手個人個人は応援したい。そういう漏れはどうすればいい?
554代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 20:04:48 ID:Top7NBxF0
いっそ楽天よろしくチアガールを作ってアメリカンナイズ!
エロオヤジの動員も稼げて一石二鳥?!
しかし猫ファンにそこまで見栄えするノリのいい子が居るかが問題?
カープには鯉組といういかにもヤンキー集団な応援団いるけど地元の
ファンは暖かく見守っている。やっぱ名前はライナーズあたりでどうよ!
555代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:14:14 ID:eFqtyTUf0
>>551
それを大人がやってんですorz
つか、あの動きが打者の目に入って気が散るから
打てないんじゃなかろうか…なんて思ってるんですが。
556代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:45:22 ID:s9HKVOuQ0
俺は外部の人間なんで偉そうなこと言えないが、応援団のセンスのなさと
その応援団を支持する大人たちが考えを変えない限りこれから若い西武フ
ァンは減ってくと思う。端から見てて恥ずかしくなるような応援がまして
や選手の叱咤激励になると思えない。うちも見方によってはスクワットは
打席を立つ選手からみて気が散ると思う。さっきも言ったけど西武は若手には
イキのいい選手多いし中軸はしっかりしてるし、松坂を中心としてタレントぞ
ろいの投手陣だしいいチームなんだよ。あとは応援だけど、変わらなければ
いっそのこと不満をもってる有志で下克上でもしたほうがいいんじゃないの?
557代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:55:56 ID:3heaDLtK0
俺そぁヤダ居ろい

方言ですか?
558代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 23:10:55 ID:jadmXnMM0
>>556
556が下克上第一号になることがケテーイしますた
がんがれ!応援するぞ!
559代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 00:08:38 ID:ZGJQYbd+0
>>556
>うちも見方によってはスクワットは
>打席を立つ選手からみて気が散ると思う
でも対面で観てて壮観だよ。
カコワルイとも思わんしキモイとも思わん。
むしろ、羨ましい。
それに、左右移動よりは気にならない。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 00:54:32 ID:k5IJBAzE0
>>556
尾方についてコメントきぼんぬ
561代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 01:23:06 ID:KjXet+vq0
おれはカープファンだから責任逃れで悪いけど下克上は出来ん
俺個人的にはカープの援団でもないけどスクワットやってもい
いと思うよ。応援歌流して かっとばせーカッブレラ カッブ
レラ カッブレラ カッブレラ カブレラー カブレラーって
いえばいいんだから。うちはメガホンだけど西武はあの青い旗振って
使ってやれば完全パクリとは言えなくなるし。
一応広島球場の応援団本隊に了承もらってね。本隊のどこに聞くか
分からんが
後尾形は実際西武ドームで怪我のしたとこ見てたけど、あれ入
団する前から怪我していた古傷なんだよね・・前田に次ぐ天才は
誰かと聞かれたら迷わず尾形と答えるぐらい天才肌のいい選手な
のに奴が抜けてから正直下降線ですようちは。スクワット褒められて
悪い気はしないなマジで。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 01:30:05 ID:TuDY37oh0
西武はね、ヲタが多い。これはちょっとマズイんじゃないかなあ。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 02:25:06 ID:0zXWqAYq0
>>561
縦読みじゃなさそうだからマジレスするけど、
どういうブラウザを使ったらそんな改行になるんでしょうか。
564代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 02:26:36 ID:gy2rhsSu0
誘導されたのでココで聞きまーす

ライオンズのビジターユニフォームを買いたいんですけど、
球団HPではプロコレクションしかありません。
どこへいったらレプリカ買えるの?教えて!エロい人!
565代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 02:26:51 ID:HLHfsd400
応援ボイコットすればいい
566代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 02:40:39 ID:VSKCPwoF0
チャンテ2はプレー観戦の妨げとなるということが致命的かと。
テレビ受けはいいかもしれないが実際現場でやられると鬱陶しいことこの上なし。
誰が考え出したんだか知らんが、随分と浅はかな応援方法だと思ったよ。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 05:51:27 ID:OEavI9Js0
>>564
ユニスレからでしょ?誘導されたんじゃなくて追い出されたのでは…。
1コ前のデザインのなら千葉マリンのバックネット裏売店で安売りしてた。
背番号18付きだったけど。
現行デザインのは存在してないような気がするけど、俺は鷹ヲタなので断言はできない。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 08:43:09 ID:xjowGNv50
>561
貴方がどう思おうと周囲はパクリとしか思わないし、それに西武ドームじゃスクワット出来ないよ
569代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 09:28:56 ID:rOtQ+0XX0
>>567
一応リンクを貼った者だけど、あそこは詳しそうな人がいなさそうだし、
俺自身も他球団ファンで知らなかったから誘導したまで。
善意こそあれ、悪意は無いので誤解無きよう。

しかし、応援スレなのに564の真相は誰も知らないのか……?
マジで全員プロコレなのか??
570代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 10:15:03 ID:Htv/O9c0O
>>569
スレ違いだが知ってる範囲で
レプリカユニは球場にしかないと思われ。理由は簡単。誰も買わないから
現行のNIKEデザインになって値上がりしたが、生地がかなりしょぼくなったつーか安っぽい
それにロッテみたいに背番号入れる事もできないから値がはるがプロ仕様にする
でも昨年の通販のカタログに載ってたのと、今年レプリカは西武球場で安売りしてた気がする
571567:2005/06/28(火) 13:52:11 ID:OEavI9Js0
>>569
あの無愛想なただリンクだけ貼ってあるレスは「でていけ」としか読めなかった。
ごめんなさい。

>>570
西武ドームでビジユニ売ってたのか。今まで気がつかなかった。
外の売店をざくっと見た範囲では目に入らなかったけど中の1塁側とかかな?
572代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 13:56:32 ID:Q7zHdQeg0
千葉マリンみたく入場料下げてビール半額とか大胆にできないもんかね。
向こうだって赤字覚悟で人寄せしてんだったら、こっちも超貧乏だけど
それぐらいやって応援に行きやすい条件を整えればもっと多くの
人が猫屋敷に来てくれると思うんだがw
そうすれば自然と応援も人数があればそれなりにまとまってくる稀ガス。。。
ちと論点ズレてたかなースマソ。

573代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:08:36 ID:uU/FZ8Kt0
>>572
セット券なんかはお得とは思うんだけどね…
獅子バイキング付きB指定券なんて通常のB指定券より安いんだけどw
つか、タダ券ばら撒いてあれだから、球場内の飲食物の値段下げた所で…
って気もする。
まぁ、それにしたって観光地価格より更に高い料金設定は甚だ疑問だけど。
個人的には、マリンの企画は最低料金座席より安い料金で好きな
座席で見られるってのがすっごい魅力だと思う。

それ以前に、今のライオンズの状況考えると客足は今以上に遠退きそうだけどorz
574570:2005/06/28(火) 15:38:37 ID:Htv/O9c0O
>>567
ビジユニだったか。ごめんただのレプリカだと思ってた
ビジユニのレプリカはないね。プロ仕様で頼むしかないかも
ただホームでもレプリカ着てる人ってあまり見ないような…
ちなみに俺はホームビジター関係なく青Tシャツか旧ホームユニ(何年か前のFC特典)
余談だが西武関係のグッズは球団事務所隣の売店(シェールの向かい側)も覗いてみると良い
西武球場のグッズは@駅前売店+場内売店AFC割引売店BシェールC事務所売店
と別々に商品管理してるみたい。長々とスレ違いの話スマソ
575代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:41:03 ID:Htv/O9c0O
>>572
740チケットがあるのだが宣伝が少ない上に
1940〜2000の電車がないという現実
576代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 22:23:58 ID:2V8txIV60
ヤフーのコテハンが何年か前現場でトラブル起こして
それを自作自演で擁護したりとかして総スカン食ってる奴がいるらしいが、
そいつって誰?マリンにも似たような事する奴が居たみたいだけど。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 00:34:15 ID:ktjOSqIv0
ビジターのレプリカって、背番号なしのが9500円くらいで売ってたよね?
もう売ってないの?


2002年だったか、春にプロ仕様頼んだら8月になっても完成しなくて、
お詫びにとレプリカを送ってきたことがあった。

プロ仕様を4着頼んでた俺は、レプリカばかり4着も抱えて呆然としてた。
さらにプロ仕様が届いて、レプリカは使い道ナッシング
578代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 00:43:42 ID:2yk+69YM0
>>577
(ヽ゚д)クレ
579564:2005/06/29(水) 08:17:13 ID:IuTO4p1Q0
みなさん色々ありがとうございます。
追い出されようと、誘導だろうと、親切に答えてくれたここのみなさんに
感謝です。(もちろん誘導だと思ってますし)。
なるほど。生地がショボイのかぁ。
でもプロコレは高いなぁ。
ホームユニよりビジターユニの方が気に入ってるんですよねぇ・・・。
さて。どうしたものか。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 11:36:27 ID:08n1PKIx0
>>577
もう売ってなかったと思う。
自分が持ってるレプリカビジユニは2002年に
優勝記念で2割引で買ったものなんだけど
(猫屋敷前の広場で売ってた)
それ以来ビジユニのレプリカは売ってないんだよね。

もしかして要望メールを多くの人が出せば
また販売を考えてくれるかも。
581タイロン:2005/06/29(水) 21:02:02 ID:PY9e7c47O
おいっ!ライオンズファンよ!このままで良いのか?俺はガキの頃から野球はライオンズしかなかった。でも最近の負けっぷりを見てるとボールに対する執念が全く感じられん!ただ今、札幌からなり!
582代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 22:36:43 ID:fmVkIJUB0
>>581
激しく同意!!
私も球団設立以来の生粋の西武ファン。野球=ライオンズ!森監督の黄金時代
の経験者としては本当に切ない。時代は変わるとは言え西武の申し子伊東監督
指揮でこれは。。。過去の栄光にすがるファンの気持ちをくんで欲しいね。
つうか生で聞いててどうなんです?あのラッパの下手さあんなんでよく観衆の
前立てるね。音感無さ過ぎ!!!!!!!!!!!!
583代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 22:41:55 ID:g+PsdIWu0
三回無死満塁→チャンテ2演奏→無得点

チャンテ2の呪い、今日も健在なり。
もっとも、他三回チャンスを逸しているから何とも言えないが
少なくとも長野〜札幌でチャンテ2演奏時に得点が入った記憶がないorz
584代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 23:04:23 ID:OepcZF4Y0
今日は途中で太鼓の音が消えたけど
ボイコット?
585代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 23:28:05 ID:OepcZF4Y0
586代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 23:42:18 ID:fmVkIJUB0
改めて応援歌チェックしに行って来た。ダメだこりゃ!!!
選手も若返ってるんだから応援歌も若返らなきゃ!
一先ずセンス無いんだからラテンな名曲とかのパクリ...カバー...サンプリング
なりして若返り&センスアップ目指そうよ〜後はプロ頼み!広島の民夫みたいな
西武ファンのミュージシャンはいないのか???
587代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 23:51:11 ID:0rGkPX0A0
松崎しげる…
588代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 02:34:39 ID:DLnGEiEe0
>>584
太鼓がぶっ壊れた
589代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 03:21:07 ID:9rPoLrCL0
>>551
>>566
447 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2005/06/16(木) 22:49:45 ID:cvp72G+M0
チャンステーマ2の評判が悪いのか・・・ 
俺は好きなんだが荷物の問題とかは確かに。 
試合を見るために顔だけはグラウンド向けるのアリじゃない? 
荷物踏んだりするのは歩かずに腰を左右に振ることで解決(前後はマズイw)。 
あと一人置きにしゃがむ→立つを繰り返すのも面白い。ポーズはジェンカのそれで。 
590代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 21:27:01 ID:GcXzhuY1O
>>586
なら、若さでRAG FAIRの土屋礼央
591西武を憂いた広島ファン:2005/06/30(木) 21:34:15 ID:CZMaIr9f0
チャンス2は動く動かないの問題じゃなくてとにかくレフ
トスタンドにきて見てほしい。そして他球団のファンのリアクション
を見て欲しい。(特に交流戦の時がよかったかも)西武ファンが一生
懸命やっている姿がより痛さを感じたし、隣にいた矢口真理似の嶋の
広ユニ来た子と友達が指差しながらキモダサ言いながら笑っていたのを
見て心の痛さと供にそんなこと言われて何か哀れに感じた。
592代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 22:13:19 ID:m3dOt5ebO
>>582サンクス。奇遇にも俺の職場には西武ファンが3人いる。根っからの西武ファンは俺だけだけど「情けない」「負けるのに慣れっこ」と厳しいエールをうける。西武ライオンズの諸君、とにかく勝て、何がなんでも勝て!頼みます、お願いしますっ!
593代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 22:51:15 ID:4NT44PJhO
>>583
マジレスすると
今年チャンステーマ2が流れて点が入ったのは広島戦の細川と阪神戦のわずか2回だけかと

「若獅子打線だソーリャセ」やったほうがいいんじゃない?
594代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:36:54 ID:wo7xzNKRO
和田の入場曲の曲名を知ってる人いない?
595代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:41:04 ID:HlK82LkQ0
でもなんか西武もう終わりだなあ・・・
応援する元気がだんだんなくなる
采配は頓珍漢だし、フロントは優勝する気が見えないし、補強の動きすらない
強化費用が出ないならもう売れよ!といいたいが、長期戦略の無い
インボイスに売るのは簡便、好選手をみんな放出して商売に走りそう
しかも補強やプロモーションにも一切渋ちんで
結局、弱体化させて数年後にポイの感じ
結局、自社の売名行為だけが目的でライオンズへの愛が感じられない
そんなオーナーにだけは間違っても売って欲しくない
インボイス買収反対!!!!

596代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:49:44 ID:R4xJRdv90
>>593
しかも阪神線は和田が打ち上げたフライを
上坂と桧山のミスで捕球できなかった時な…
打ち上げた瞬間、「あぁやっぱり…orz」とオモタ
597代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 01:17:11 ID:CKO8iQHg0
いい試金石だな

この程度でファン辞める奴は、ほっといてもそのうち居なくなる
598代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 03:08:12 ID:LnIEPnwk0
そして誰も居なくなった
599代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 09:38:17 ID:rVLQTCbGO
応援ダサイと思いませんか?ファンも少ないしまったく盛り上がる事なし。だから西武って自分達の事しかしらないからそうなるんだよね。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 11:25:55 ID:Uuo57Yj90
>>599
球団にすらダメ出しされる応援団に言ってくれ…
球場に足を運ぶファンが少ないのはあの応援にも問題があると思う。
まぁ、こればかりじゃないけど…
601代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 12:56:12 ID:/uVJg1p00
>>しかも阪神線は和田が打ち上げたフライを
上坂と桧山のミスで捕球できなかった時な…

つまり、赤星が無事なら余裕でアウトだったわけだな
602代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:19:08 ID:7+Jb/vAd0
チャンテ2はダサイ云々の前に
点が入らないんだからしばらく封印しる
603代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:23:42 ID:EdPYX+A90
全部をチャンテ2のせいにするのやめれ
604代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 01:42:49 ID:D8hBWI0e0
ファン層がヲタっぽいのが…。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 01:47:35 ID:KE4KQ9ZE0
演奏があまりにヘタクソなのが…。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 05:40:51 ID:ezb+FzH1O
>>603
チャンステーマ2を応援団だけでやるのならともかく
ファンにもやってもらうなら演技かつぎってのも必要
チャンステーマ2が流れ出す度にイヤな予感を感じながら
応援団の悪趣味につきあって左右移動する身になってみろ
「やらなきゃいいじゃん」って言うだろうけど
そんなことで応援が盛り上がるのか?
607606:2005/07/02(土) 06:50:34 ID:ezb+FzH1O
×演技かつぎ
◯縁起かつぎ

>>605
今年から一人うまい人が入ってるみたい
608602:2005/07/02(土) 10:20:55 ID:jCldUl6g0
漏れはチャンテ2自体は否定しない
むしろ率先して踊るほうだ
(他ファンの人から面白い応援だねと言われたことあるし)

しかし現状の点が入らないほうが大問題だ!縁起担ぎは重要!

正直ゴトタケをsag(ry
609代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 18:44:56 ID:GeNmmBEb0
今日はレフトは人多かった?
610代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:02:33 ID:TGVKdo/qO
今日マリンにいた鴎ヲタですが、レフトは半分位の入りでした。
今年は西武戦はじめて見ましたけど、青いフラッグが大量に振られてたり、声がすごく出てたりで、ちとびびりました。
去年より迫力ある感じになってるけど、今年はずっとあんな感じなんですかね?
611代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:01:31 ID:BPEAtBHDO
>610
まぁ書いたのがほんとの鴎ファソか解らないけど、遠征に行く香具師達は気合い入った香具師が多いからな…
あと球場の作りがマリンだと後ろが壁で音が跳ね返るから大きく聞こえる気がする。
猫屋敷だと後ろが開いてるからなんか音が弱いような…
けどそれでも鴎側は響いてるんだよなぁ(~_~)
612代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:04:13 ID:NVI1Kz7W0
遠征・・ってほどじゃないでしょ>千葉
613代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:25:59 ID:jCldUl6g0
>>612
いや 遠征だ

京葉線・有楽町線ととても疲れたぞ・・・
614名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 22:30:08 ID:+xxbSkTx0
>>610
確かに数年前と比べ、西武の外野応援が変わってきているのは事実。
だが声は大きくなっていても、ぬるい応援歌は相変わらずだし、熱心なファンが内輪だけで騒いでいる感じ。
ロッテなどのように他球団のファンがまねしたいとか、そっちのファンになろうかというエネルギーや個性はない。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 22:32:30 ID:hLad+/c/O
今日は何回か牽制ブーインクしてたね。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 22:52:16 ID:54rFgdGg0
>>611
マリンとか横浜とか、ビジターのレフトスタンドに
来る猫ファンはほぼ常連層で固まっている感じ。
逆にそれ以外の奴らが少なすぎ。

常連は頑張っているんだけど追っかけ猫の数が少なめだから
当然応援も大きくなりづらく。
それでも東尾時代のマリンに比べればかなりマシ。

そして今日もチャンテ2でチャンスに凡退の日は続く、。、。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:11:21 ID:GeNmmBEb0
>>616
ライトなファンはビジター球場の具体的な場所や行き方を知らない人が多いような……。
千葉や神奈川ってだけで、凄く遠くに感じて最初から諦めてしまう感じ。
マリンへの行き方を各地(例:所沢・浦和・立川・横浜)から指南するような
テンプレでも作ったら良いなと思ったり。
618代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:13:21 ID:54rFgdGg0
>>617
というか、試合展開に関係なく7回で帰る客層に
千葉観戦を求めるのは難しいんだろうなあ。
しかし平日の猫戦マリンレフトは本当にさびしすぎるよ。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:24:11 ID:GeNmmBEb0
>>618
(7回で帰るライト層が多い)所沢からの動員は無理としても、
マリンに近い千葉や都内にもライオンズファンはいると思うんだけどね……。
やっぱり、乗り換えが面倒とかで腰が引けるのだろうか?
620代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:29:46 ID:DD2sFlkg0
せめて、マリン開催時には新木場までの直通電車を増やしてもらえんかいのう

球団も収入増になる希ガス
621代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:35:25 ID:54rFgdGg0
>>619
いるんだけど外野にはあんまり来ない希ガス。
それと、都内はあんまり近くないな。
千葉県内からでも結構遠いからあの球場。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:41:49 ID:GeNmmBEb0
やっぱ、ファンクラブでビジター応援デーとかやらないと人来ないのかな?
レオ&ライナを引き連れて。

>>620
ttp://www.seibu-group.co.jp/timemenu/pdf/PDF/wyur02.pdf
時刻表をみると、平日なら1時間に4本と悪くないペースで出てるね。

問題は所沢方面に帰る直通電車の少なさかも?
新木場22:13→池袋22:45→所沢24:01
新木場22:42→池袋23:13→所沢24:20
新木場23:10→池袋23:41→清瀬24:39

>>621
>それと、都内はあんまり近くないな。
都内のマリーンズファンが猫屋敷に来るとは違う感じなんですかな?
623代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:51:22 ID:54rFgdGg0
>>622
マリンはやっぱり交通の便が悪すぎる。
海浜幕張にしろ幕張本郷にしろ。。。

船橋から屋敷に行くのと、小手指から
マリンに逝くのだと、前者の方がマシな希ガス。

まあそれ以前に猫と鴎だとファンの気合の入り方が
違うと言うのが最大要因だが。
平日マリンは常連ですら途中帰宅しなければならない奴が
少なくない始末。
624代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:54:35 ID:gDgfJKVe0
そりゃあ所沢の入場料が格安だからだろ。
何しろ内野1枚が400円から700円だからな。

625代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:09:58 ID:Ni/LqGo00
昔マリンのナイターで終了してから帰ったら終電ギリギリだったことが・・・
所沢1時近かったな

それ以来ナイターは警戒気味
626代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:10:32 ID:zLTeD9pn0
>>923
平日の終電だと・・・

<猫屋敷前23:31→船橋25:15 @900円>
ttp://transit.yahoo.co.jp/search?p=%c1%a5%b6%b6&from=%c0%be%c9%f0%b5%e5%be%ec%c1%b0&sort=0&num=0&htmb=result&kb=LST&chrg=&air=&yymm=200507&dd=1&hh=23&m1=05&m2=09
<海浜幕張23:38→小手指25:19 @970円>
ttp://transit.yahoo.co.jp/search?p=%be%ae%bc%ea%bb%d8&from=%b3%a4%c9%cd%cb%eb%c4%a5&sort=0&num=0&htmb=select&kb=LST&chrg=CHARGE&air=&yymm=200507&dd=1&hh=23&m1=05&m2=09

あまり時間的には差がなく、乗り換えなどは小手指に帰る方が楽かも?
まあ、翌日仕事や学校があるのに終電はヤバスとか、ファン気質とかは如何ともし難いですが。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:14:23 ID:DfLSof610
>>626
マリンスタジアムから海浜幕張までの距離が。。。
628代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:24:43 ID:fVZ9ohobO
それでもハムや鷹ファンは千葉にも結構くるしな
629代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:32:59 ID:Hdr7goct0
ハムや鷹の場合、関東での試合がそもそも少ないから
関東のファンは多少ムリしてでも来る、というのはある

まあ言い訳にもならんがね
630代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 02:08:47 ID:XPgtplsq0
牽制ブーイングってロッテに憧れてるの?www
631代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 02:21:44 ID:lUTIHhZH0
>>594
あれ滅茶苦茶不自然なんだがw
632代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 07:43:50 ID:AI15q1JHO
>>630
牽制ブーイングはかなり昔からやってた
少なくとも今のダッセー応援歌に切り替わった時期には既にやってた
それ以前は西武球場行った事ないので知らない
ファイメガや地帯等アツイ集団が現れて目立つようになっただけだと思う
最近はブーイングやれって言うヤツもいる
西武ファンはおとなしいのが多いからね。それが声が小さい原因だと思うけど
内野自由はブーイングや野次に免疫ないのがかなりいる。ただ内野指定は逆に凄いみたい

何もかも俺達が起源と言うのはみっともないよ
633代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:27:29 ID:LPzCQyfK0
スポニチの連載記事「ドキュメント パリーグ発 熱波」

−27年の時空を経て息吹き返した連盟歌−

予想外のパフォーマンスが試合後の千葉マリン球場で起こった。空色の大きなパ・リーグ
旗がレフトスタンドの西武ファン多数によって掲げられたのだ。ホームチームのロッテ・ファン
も悔しい敗戦にもかかわらずライトスタンドを去らず、この日球場を埋めた2万6093人の
かなりの人々が一体になって連盟歌を歌ったのである。

    (略)

試合後のスタジアムにはロッテも西武もなかったのではないかと思われる。いたのは、「パ」の
ファンだったかもしれない。外野の西武ファンは連盟旗をどう入手したかは不明だが、この日に
備えて準備されたことは明らかだった。

    (略)

「ファンタジー」ライブの波は、ロッテ・ファンによる千葉マリン球場から、西武ファンによるイン
ボイス西武ドームへ動こうとしているようだ。

    (略)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




 西武ファン・スポニチ GJ!
634代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:13:59 ID:Z1DdqHII0
>613
鴎スレで、千葉→所沢が遠征なんていったら怒られるよ
確かに遠いんだけど、他の書き込みも見てると、やっぱり気持ちの違いが大きいと思う

所沢にも公や鷹ファンも結構いるし
635代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:21:30 ID:DfLSof610
>>633
良い動きだよ(´ー`)

ロッテの良いところはどんどん吸収して
関東シリーズをもっと盛り上げよう。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:23:21 ID:BGYgYl51O
ロッテは8月から海浜幕張駅〜マリンにマリーンズのラッピングバス走らせるな。バスの中の広告もマリーンズ一色だと。
デーゲームとか時間に余裕ある時はバス乗るの楽しそう。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:17:41 ID:AI15q1JHO
>>633
スポニチ相変わらず電波飛ばしてるな(´,_ゝ`)
連盟旗は所沢以外でも出してたのに(所沢では大きさが規制に引っ掛かるので出せない)
応連が球団ともめて応援ボイコットした時もトンチンカンな記事書いてたな

テレビを見ると西武というかパ・リーグの記事があるだけましだけどさ
西口の連敗ストッパーぶりをどこか報じてくれorz
638代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:20:46 ID:eLD6R1r90
>>636
西武バスもなにかやってくれないかなー
最近の新車にやっとレオマークがついた程度だし、グループ意識低いよね
639代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:44:02 ID:FQ/wgpsk0
>>622
所沢方面だと新木場経由より
新秋津経由で行く人も多いんじゃなかろうか?
640代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:12:23 ID:sYNu+wDg0
月曜からの対オリックス3連戦の先発予想わかる人いたら
ぜひ教えてください。m(_ _)m
641代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:30:40 ID:gZQ2QGWCO
カルト商法読売グループを潰せ
642名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:16:47 ID:lMnYcsP/0
今日マリンに行ったのだが、一緒にいた友人に、西武の応援は試合に勝っているチームのものなのか、まるで葬式のようだと酷評された。
こんな応援にだれがした!
643代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:21:25 ID:aRqu/JpB0
>>640
明日は帆足
644代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:34:27 ID:taUAgVS/0
ヲタ層減らすか、変身すべき。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:35:40 ID:asbR1fS+0
西武ヲタの実況板がまたきもくてな。
勝つとどいつもこいつもどさくさに紛れて自分の好きなアニメキャラの
名前を言ってる。勝った時の儀式として定着してるというが、この光景はマジキモイ。
西武ファンにアニヲタ多いと聞いていたが、マジのようだ。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:13:00 ID:HghYxINf0
だからキモイの多すぎって言ってるのよ。
647代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:21:51 ID:LOCai9oE0
>>645
アレ、アニメキャラの名前だったのか

キモス
648代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 09:25:51 ID:WKMf/dRF0
>>645
実況版って野球chのこと?試合見られる時は行ってるけど、
アニメキャラの名前言ってる人なんていないよ?
649代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 10:18:45 ID:2+rOK95z0
>>648
いや、西武実況版だよ。
本スレの関連ページのところ見ればわかるから一度行ってみるといいよ。
あれはちょっと酷い。キモヲタの巣って感じがする。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 11:18:47 ID:GwLmpj3r0
なんかひと昔前の名前みたのがわーっと並ぶよね。
あれってエロゲームキャラの名前なんじゃないの?
どうも管理人が一番好きらしく誰も言えないらしいがはっきりいってキモイ。
最初は一人くらいだったのが赤信号みんなで渡ればの感覚なのか芋づるのように増えていった。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 14:08:23 ID:iGBbrmkH0
野球chの実況スレも普通にキモイ。
単なるコテハンの馴れ合いスレになってるし、ノシノシばっかで正直ウザい。
飯くらい勝手に食って来いよといつも思うんだが・・・
652代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 15:01:59 ID:HpZpf24F0
2235 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:18 ID:ZfDGJj3M
カター
11Kキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
2236 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:20 ID:ujmJ49+M
ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
2237 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:22 ID:p/5z6www

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´`ω´)η   勝ったぞー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
2238 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:22 ID:5ED2tGc+
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2239 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:23 ID:xNeVEzEc
カタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
松坂勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2240 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:24 ID:auUDSfEg
来栖川綾香好きだああああああああああああああああああああああ
2241 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:24 ID:xhkgyaZk
カター
2242 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:26 ID:5ED2tGc+
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2243 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:26 ID:w8n0slv2
連勝キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
にゃ七が好きだ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
松坂無四球完投キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
先発全員奪三振キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
653代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 15:02:31 ID:HpZpf24F0
2244 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:26 ID:L5+Weevw
>>2230
さすがにスタメンはないだろうし
2245 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:27 ID:U7pQO3cE
三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2246 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:27 ID:XEP6jJD6
151キター
2247 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:27 ID:1uA+/oRQ
151でカター
2248 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:28 ID:5ED2tGc+
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2249 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:30 ID:MbD43eFc
連勝きたあああああああああああああああああ!!
プレシア=ゼノサキスだいすきだああああああ!!
松坂久々勝利キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
2250 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:30 ID:/ckuWAsQ
カター
2251 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:31 ID:1rZEz5d2
カター
2252 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:33 ID:5ED2tGc+
おりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
654代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 15:03:15 ID:HpZpf24F0
2253 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:33 ID:97+/q4NE
連勝キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
太輔久々の勝利キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
乃絵美大好キタ゛ワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
太輔10桁奪妊娠キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
太輔無四球完投キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
太輔先発全員奪妊娠キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
でもヒット打たれすぎ('A`)今日は攻守に助けられたな

>>2234
雷電、し、知っているのか!!!
2254 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:35 ID:2XV0aYEs
12奪三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2255 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:35 ID:m/S5lijg
最後も三振キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2256 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:36 ID:5ED2tGc+
どりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2257 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:37 ID:mlraq8t+
良かったねー
2258 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:42 ID:5ED2tGc+
うおしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
2259 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:43 ID:1rZEz5d2
南里侑香が大好きだああああああああああああああああああああああああああ
2260 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:44 ID:QJRBQbNI
ウイニングショットでサインに首振られた細川w
2261 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:44 ID:pRP0Guk+
水樹奈々と田村ゆかりが大好きだああああああああああああ
655代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 15:03:35 ID:HpZpf24F0
2262 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:47 ID:L5+Weevw
>>2243
すこ者乙
2263 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:47 ID:5iNmHTyQ
カターヨ
2264 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:48 ID:cAnP1TM2
連勝って食べられるの?
2265 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:50 ID:p+Giz7EA
連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
松坂オメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2266 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:57 ID:5IbrE3fw
鴎 2−5 猫

今日のマンセーさん  松坂、クリーンアップ
今日もいい外野    高波
これからもその打撃で   赤田
2267 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:57 ID:ateB/iLY
オウカ姉様が大好きだああああああああああああああああああああああああ
ゼオラ2話で参戦きたああああああああああああああああああああああああ
2268 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:14:58 ID:5ED2tGc+
やっっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2269 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:15:06 ID:jb8yfqms
12三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
松坂のマリンの連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
相葉ちゃん好キダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
野手もよく頑張ったキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2270 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:15:06 ID:Hq48Eovs
どうせマスゴミはシゲヲに絡めて報道するんだろ
2271 名前: 祝!連敗脱出!そして連勝開始へ! [sage] 投稿日: 2005/07/03 16:15:14 ID:5ED2tGc+
ってってっていやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
656代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 18:11:01 ID:HghYxINf0
キモスw
657代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 20:19:50 ID:1koJbhBr0
西武ファンってこうしてみると、
かなのヤバめのヲタク多すぎだな
さすがにこれはキモいというかひくわ・・・
658代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 20:23:59 ID:CCfQS1fz0
西武ファンだけど引いたw
659代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 20:55:30 ID:GwLmpj3r0
おれはすこあぼーどをNGワードに登録している
660648:2005/07/04(月) 23:09:43 ID:smxRqFZA0
>>649
ほー!そんな版があったんだ。って652のコピペ見ると凄いなw
>>651
馴れ合い嫌う人もいるわな。コテハンとノシNGに汁!
661代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 23:39:58 ID:8TYgseKi0
というか、もう実況板へは金輪際行けない。
なんで猫ファンってアニオタが多いんだろう?
662西武を憂いた広島ファン:2005/07/04(月) 23:56:55 ID:V0vgjUZZ0
やばい やばいよ西武 マジ末期症状
こんな奴らがチャンス2をやってんのか?
キモすぎ 何か納得
663代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:20:29 ID:hKbIh4sR0
まあ、応援のために球場に駈けつけてる香具師等と
実況板のキモヲタは、西武ファンのなかでもまったく別の種族だからな

ファイメガが実況板でキター!ってやってるとは思えないし(そんなヒマがあったら地方でも行ってる)、
キモヲタが球場でナントカ好きだーーーー!ってやってるとも思えない

664代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:34:54 ID:pbEi/b4e0
ほぼ全員がやってるようなこと言ってるが、2300近く進むスレで
アニメキャラの名前を叫んでるのが8人>>652-655だけならそれは「一部」だろ。

つか以前立ってた実況板比較スレで、アニヲタが多いのは阪神ファン、ハムファンとヤクルトかどっかだという
結論が出てたと思うが。西武ファンだけの特徴じゃない。
2chなんか石投げりゃアニヲタに当たるよ。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:35:26 ID:LATdnHj40
外担当のファイメガ等と内担当のヒキコモリアニオタ等と西武は応援の分別ができています。
666代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:40:16 ID:K6ShRfyB0
他球団ファンだが、ちょっと話題を変えようぜ(w

関西の応援ってどんな感じなんだ?
まだ、外野は拒否して内野自由席でやってるの?
昨日とか見に行った人レポ希望。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:44:08 ID:Wjl6hxLy0
>>652-655
マジでキモ過ぎるw

>>664
2300レス付いてるって言ったって、せいぜい20〜30人程度だろ?
ってか、君必死すぎ。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:50:08 ID:pbEi/b4e0
>>667
西武を貶したくて必死なのはあんただと思うが。
あんたの応援してるチームのファンにも同程度の割合のアニヲタがいるよ。
そもそも何のヲタかはともかく、2chなんかヲタしかやってねーよ。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:55:05 ID:Wjl6hxLy0
>>668
>あんたの応援してるチームのファンにも同程度の割合のアニヲタがいるよ。
>そもそも何のヲタかはともかく、2chなんかヲタしかやってねーよ。


妄想乙、>>652-655みたいなキモイ話題は猫実況でしか出てこないだろw
逆に、どこの実況でキモーいギャルゲーの話題なんか出てるんだ?
漏れも、出てくる名前いちいち検索かけて知ったくらいだからな。

だいたい、所沢の偽ドームのライトスタンドの客層見たら、いかに西武ヲタが
ヤバイ連中か分かる。秋葉原とほとんど客層一緒だからな。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 00:56:58 ID:8nwAR2ne0
単に西武ファンを中傷するスレに成り下がったな。
どこぞのファンかしらんがくだらない連中だ。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:01:39 ID:pyv3T7pv0
アニヲタより他球団ファンを貶してる奴の方がキモい。
672\_________/ :2005/07/05(火) 01:03:43 ID:Wjl6hxLy0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  ぼくを馬鹿にするなんて 仕返ししてやるう〜!
   |./  ー◎W◎) \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
673代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:13:07 ID:LY5Nzlqt0
>>671で結論が出たな。

次の話題行こうか。
674代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:17:36 ID:Wjl6hxLy0
2378 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:19:19 ID:m7JHdqZE

ほぼ叫んでいるネタがわからないが、微笑ましいと思っている私がいますよ
まあいいんじゃないの、どうでも

2379 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:21:08 ID:BR8BtAyY

きゃんりにんさんがアニヲt(ryだからな

つうか単発IDが沸いてきて文句言っても説得力ないわ

2380 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:26:33 ID:VsIymXqc

本スレからわざわざ文句言いにきたんだな。
文句言う前に
とりあえず今の勝利の雄叫びを超えるものを提示してくれれば考えよう。

2381 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:31:06 ID:GguLcT0w

管理人さんがアニオタなの?
んじゃしゃーねーわ。ここは2ちゃんじゃないし
俺の出る幕じゃない。

なんでこんなに異様な程アニオタばかり集まってんのか知らんけど。

2382 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:33:00 ID:8rM83RPg

本スレ行かなくなって久しいんで、
個人的には本スレ住人は既に別世界の人間だな。
向こうの流儀をこっちに押しつけないで欲しいというか、
向こうは向こうこっっちはこっちでいいだろ。
今更文句を言うってことは実況には参加してないんだろうし。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:18:48 ID:Wjl6hxLy0
2383 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:36:22 ID:GguLcT0w
>>2382
平日は仕事、土日は基本的に球場だから参加できない。
ただ今日久々にここ見てビックリしたよ。

まあここは個人サイトだから今の流れが管理人さんの流儀なら
特に文句はありません。

2384 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:37:26 ID:oJ5y6HBQ
ファンがアニヲタってのは、アンチから見たら格好の攻撃材料だからなぁ。。
まぁ、そんなのは個人の趣味だからどうでもいいし
2ちゃんにもってくるわけでないから別にいいんだが。

2385 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/04 23:52:26 ID:8rM83RPg
>>2383
管理人さんの流儀というか自然発生的に生まれたっぽい。
やらない人だって多いと思うけど(というか自分もやらないんだけど
人の趣味にけちをつけるのは無粋だし、
勝った時しか行われないんで、逆に無いと寂しかったり。

2386 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/05 00:28:38 ID:XPGTLSbQ
俺も別に○○好きだーに参加はしないけど、まぁ賑やかでいいんじゃないのと思ってる
こーゆーのって流行り廃りだから、そのうち消えるんじゃないかと思うしw

でもたまにしか来ないやつに文句言われる筋合いは無い罠

2387 名前:祝!連敗脱出!そして連勝開始へ!:2005/07/05 00:41:56 ID:AcMfEnt6
友達とかがここにいるヲタクの人だったらやだけど、
所詮は他人だから別に気にはならない。
ただ西武ファンひっくるめてヲタクって空気が
野球板に漂ってきてるからなぁ。あんまりいい気はしない。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:19:48 ID:Wjl6hxLy0

なんだかんだ言いながらも、ヲタって馬鹿にされることを気にする猫実況住人哂える。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:32:25 ID:J7GJZHam0
外部板まで出張ってコピペ、おまけに頭悪い見当違いなコメントという
この粘着振り。
ID:Wjl6hxLy0よ、アニヲタと俺とどっちがキモい?って聞いてみれば?
678代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:34:22 ID:hKbIh4sR0
本人達が、自分がキモいと思われてる事が分かっただけで成果ありだな
それ以上の成果を求めるなよー


住み分け、住み分け。
679代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:36:43 ID:r0W6EgOQ0
何でもいいから猫を叩くネタが欲しいだけなんだから、NGワードに入れてスルー汁
680代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:36:58 ID:R0Rj07yc0
オタでもなんでも良いけど、
どこの球場でも携帯やノートPC使って必死に何か送ってる人っているよね。
以前、座席が窮屈そうなのにノート使ってがちゃがちゃしてる人が前にいたので
ちょっと好奇心から覗いてみると、gooの実況ページとギコナビ使ってたんだよ。
gooのページはタイムラグがかなりあるけど球種を知るのに良いから判るんだが、
ギコナビはなんなの?
試合が動くたびノートをがちゃがちゃ、実況するために球場へ来てますって感じ?
俺には理解出来なかったが野球の楽しみ方って色々あるんだなと改めて思いました。
(これも一種の応援?若しくはスコアオヤジの発展系みたいなものかな)
681代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:38:32 ID:QTVqlW7mO
>>678
外部実況はヲタ隔離板ってことだね。
本スレにもキモヲタが何匹か紛れ込んでるけどね。
682代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:41:14 ID:Wjl6hxLy0
>>677
キモいアニヲタ必死だな。顔真っ赤だぞw
お前らって、架空の女でオナニーこいたりすんの?マジでキモイんだけど?

まるで宮崎勤みたい。性犯罪犯すなよ。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:48:25 ID:J7GJZHam0
>>682
犯罪おかしそうなのはあんたでしょ・・・
自分がキモいことも、言い返されて必死になってることも気づいてない。
自分が見えてないねえ。
もっと理論的に責めてくるアンチなら応酬の使用もあるが、ただ下品な言葉で相手を罵るだけの阿呆は相手の仕様がない。
バイバイ。キモヲタさん。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:50:27 ID:Wjl6hxLy0
>>683
だから俺の質問に答えろや。

お前らって、架空の女でオナニーこいたりすんの?
685代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:59:11 ID:QTVqlW7mO
あんまりイジメないでやれよ。そういう趣味なんだから。
オレも正直ギャルゲーヲタがリアル社会の友人にいたら引くけど。
2CHなんて所詮は他人。少々キモくても危害加えられることはないし。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 02:12:10 ID:O7Dv8nVOO
>>684
ワロス。俺も知りたい。アニメもののエロビでぬくとか?
687代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 02:15:04 ID:LATdnHj40
すこあぼーどとか言う実況のコテハンきもくない?
名前のとおり状況とスコア書くだけw
しかもトリップまで付けてるし。おまえなんか誰もなりすまさねーよw
こういう自意識過剰なのがいるからヲタクはバカにされる。
688代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 02:25:57 ID:O7Dv8nVOO
>>687
確かに誰もなりすまさないだろーね。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 09:27:17 ID:esGtqgYo0
おまいら、応援を語ろうぜ

キモヲタはもう治らないからw
690代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 10:16:17 ID:B/IXahsP0
>>680
家にいるならともかく、球場にいるんだからパソコンの
画面見てないで試合見りゃいいのにねw
俺の友達でもそういうのがいるよ。
球種調べるんじゃなく誰かとチャット(しかも実況ではないようだ)やってるようだけど…orz
691代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 10:30:16 ID:/NnXkBRSO
ファイメガの連中がよく「お前ら声出せ!」と言ってて、何かムカつくんだが
(日曜日マリンでもやってたね。どうみてもレフト入れなかったロッテファンの人に向かって)
ここで他の西武ファン叩いてる連中見ると俺も「おまいら球場行って声出せ!」って言いたくなる

アニヲタでも引きこもりでもいいじゃん。球場行ってる奴が勝ちなんだから
球場で2chやっても関係ないじゃん。別にお前の動きを実況してるわけじゃないだろうから
西武ファン同士で叩いてる暇あったら球場行けよ。せめて今週末のインボイスドームくらいは

ロッテ浦和とダブルヘッダーで行くとか大声で言ってた白痴のほうがまだましだよ
692代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 11:09:32 ID:B/IXahsP0
>>691
今月のインボイス西武Dでの全試合行きますが何か?
693代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 11:26:22 ID:O7Dv8nVOO
ファイメガにしろ痴態にしろヲタ丸だしの風体のくせリードとろうとするからムカつく
694代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 11:51:45 ID:fs9/7c3P0
ここは応援について語るスレじゃないのか?

>>666
大阪ドームは行ったことないのでよくわからないけど
スカスタでは今年も内野自由で応援してた。
関東者としては何で外野で応援しないのか不思議なんだけどね。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 12:00:33 ID:NX8upG6e0
時々準ファイメガの俺だが

ファイメガが他に向かって「お前ら声出せ」なんて言ってるのは見たことない。

ファイメガ内部では煽りあってるが
696代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 17:32:40 ID:/NnXkBRSO
>>692
それでいいじゃん

>>695
身内で言い合うなら身内以外に聞こえないようにやってほしいな
あれではこっちにも言ってるのかと思うぞ
俺は「うるせー!こっちはてめーらより声出してるぞ(# ゚Д゚)ゴルァ」てなるけど
連れ(非野球ファン)は物凄く引いてた
697代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 21:58:45 ID:0t9hKSO30
>>696
それってファイメガじゃないんじゃないの?
だってファイメガってポール際にいるから
ライトからあぶれたバックスクリーンよりの鴎ファンに
聞こえるはず無いんですけど。

違う集団と勘違いしてね?

敗色濃厚の時に色々モノに当たって憂さ晴らしの白痴(つーか黒○)に
ぶちきれているグループは見たことある。
「てめーら声出してねえ癖にこういうときだけ暴れるんじゃねえ!」てね。
698代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 22:01:02 ID:0t9hKSO30
あと、さすがにここにいる連中は球場にいってるだろ。
球場に行かないのは実況板の常連だと思うがね。
まあ地理的な問題抱えてていきたくてもいけないとか、
そういう人はシャーねーよ。
699代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 00:18:44 ID:wqTLnjV30
今日もキモイ連中いたな、勝たなかった分、連投はなかったけど。
700代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 00:36:31 ID:P1gRQ8Wn0
>>696
ファイメガの場合、前の方にいる香具師が後ろに向かって煽ってる
その後ろは西武ドームなら通路、マリスタなら壁なわけだが

>>697が言うとおり、おまいさんファイメガと白痴を勘違いしてね?
701代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 06:59:43 ID:wqTLnjV30
>>700
白痴って何
702696:2005/07/06(水) 07:33:03 ID:XrJkPy4bO
>>700
応援団のすぐ近く通路のすぐ後ろで大仏のマスク振ってたのが白痴じゃない?
連中の斜め後ろ〜壁でやや内野寄りの集団が「声出せ!」と言ってた
さらにポール寄りで「10月思い出せ」のボード出したり試合後連盟旗出してたのが
ファイメガかな?だとしたら私の間違いですね

それとバックスクリーン側だけでなく、内野寄りの外野席前方にもいた一部の人達が
@試合直前に来たAロッテの応援歌でリズムとってるB西武の攻撃時に席をたつ
からロッテファンと思ったんだけど違うかな?
703代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 07:50:00 ID:wqTLnjV30
オタッキーが応援団やってるのって西武くらいだよね。
704696:2005/07/06(水) 08:25:19 ID:XrJkPy4bO
西武ドームでは内野自由派なんで白痴の顔はだいたいわかるが
マリンで煽ってた人とその周囲の人は白痴エリア(といっていいのかな?)では見た事ない
内野自由だから当然ファイメガの顔はよくわからん
そもそもどこまでがファイメガなのか最近わからなくなってるし
西武ドームでの行動と比較してあれかなーと思っただけなので
>>697氏の言うように別の集団を私が間違えた可能性は大いにある

>>701
白痴とは西武ドーム外野席の内野との境に陣取る集団
黒瀬ユニと西口ユニが中心かな?土日はほぼ確実にいるが平日はわからん
私は平日は行かないというか行けないので
705代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 18:31:28 ID:uNMH89JiO
白痴は外野にいるの内野にいるの?
706代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 22:49:36 ID:XrJkPy4bO
>>705
限りなく内野に近いが一応外野席に陣取ってる

上の書き込みに訂正というか付け加えると
マリンではレフトスタンド出口を挟んでバックスクリーン寄りが応援団
ポール寄りが白痴でその隣というか斜め後ろの集団が「声出せ!」と言っていて
更にポール寄りがボードやら連盟旗やら出していた
707代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 23:16:59 ID:P1gRQ8Wn0
白痴の斜め後ろの集団も白痴だと思う

白痴の前方にいたのがミディアム遠征隊

かなりポール寄りの最上段にいるのがファイメガ (「10月思い出せ」のボードや中島クン幕など)

ファイメガの前方、パリーグ連盟旗のあたりが応援地帯メンバーズ

708代打名無し@実況は実況板で:2005/07/06(水) 23:29:04 ID:XrJkPy4bO
>>707
いやだから、斜め後ろの奴らは白痴じゃないって
少なくとも休日の西武ドームでは白痴の中にはいない顔ばかりだったし
もし奴らが白痴なら西武ドームは白痴まみれだぞw

ファイメガじゃないのはわかったけど
709代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 00:18:37 ID:qis06+Z00
黒瀬ユニというのはわかりやすい表現だが、黒瀬本人に申し訳ないような希ガス
別の名前で呼ばないか?覆面野郎とか
710代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 00:58:56 ID:vTuZLJlW0
64ユニはいいのかい
711代打名無し@実況は実況板で:2005/07/07(木) 19:11:16 ID:FOHhEi8f0
          リード
        応連リード         
         
              ミディアム隊      地帯常連
          ___
         |階段|白痴 
         |   |   
    応連  |   |              ファイメガ
       トランペット

こんな感じ?
712代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 02:23:37 ID:yRkhD7TA0
捕手がてら・・・ファンクラブ申し込んで、やっと会員証やら来たー!
内野席引換券とか入ってたんだけど、なんせ野球観戦した事ないのでどうしたらいいのか分からんorz
応援団とかここ読んでるとちょっと怖そうだし不安だ・・・とりあえず行けば何とかなるかな?
713代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 02:27:41 ID:U99OdG/O0
>>712
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1120726676/
714代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 07:39:09 ID:lFnhwymsO
>>712
行けばなんとかなるよ
応援団も白痴もファイメガも内野にはいないから
嫌だったら内野自由に移動したらよい
外野で見たいなら…うーん…
715代打名無し@実況は実況板で:2005/07/08(金) 23:57:25 ID:iXDhU5G/0
712です。
>>713
 dです。
>>714 
内野と外野の違いも良く分からないのですが、初めは内野観戦の方が良さそうですね。
とにかく行ってみようと思います。

716代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 01:49:05 ID:syF7Cp380
今年からファンになったけど猫屋敷では内野席4回外野席1回(ラビ戦でレフトスタンドへ)だったから知らなかった・・・
とにかく外野席で応援する時は白痴とファイメガってのに気をつければいいのね
判りやすいだろうから大丈夫だと思うけど
717代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 02:39:31 ID:jUwWbh7A0
ファイメガに気をつける必要はないよ
香具師等はまとも

外野と内野の境界付近にある白痴にだけ注意
それでも、直接的な危害を加えられることはないよ


外野の集団に嫉妬してるネット厨にだまされないようにね
718名無しさん@実況は実況板で:2005/07/09(土) 09:05:44 ID:hDdr9+gK0
あまりにも西武の応援がDQNで今後も期待できそうになく、外野の応援から去ったりファンをやめたりしたやつは手を上げよ!
719代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 09:51:15 ID:fWLZ5flv0
野球仮面とか?
720代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 10:19:27 ID:syF7Cp380
>>717
どうも
721代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 11:44:37 ID:nRSqz1oY0
なんかグループに所属していない(したくない)一般民の俺らの
外野席スペースがどんどん狭まっていく(´д`;)。
今日は内野自由にしようかな、混んでそうだし。
722代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 11:47:54 ID:syF7Cp380
>>721
俺今日は内野指定にするよ
割引券がまだあるから2000円だし
723代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 11:51:09 ID:nRSqz1oY0
>>722
さよか。
今日は内野指定の金券の方の列は良いだろうけど
内野指定引き換えの方の列はやばそうだね。
724代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 11:53:21 ID:syF7Cp380
内野指定引き換えか・・・
あれって会社とかでもらうしかないの?
725代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 11:57:54 ID:nRSqz1oY0
>>724
地元の新聞屋とかが配ってるんじゃない?
地元民じゃないからよく知らないけど。
726代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 12:04:35 ID:syF7Cp380
なるほど
ファンクラブのやつは平日ナイター限定だしな・・・
とにかく地元民もそれ以外の西武ファンも沢山集まるといいね
ってか鷹戦なんだからそうじゃないと困る
727代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 12:19:59 ID:R7iD2i8K0
>>724-725
ほぼ地元だけど、毎月貰えるのは内野自由のみだ。
貰えるはずのチケットがすでになくなってて、
代わりに別の日の指定席引換券を貰ったことが一度だけあるので
新聞屋も持ってるのは間違いないだろうが、一般には配ってなさそう。

所沢の金券屋には指定席券が大量にあるから、横流ししてるのかな。
728代打名無し@実況は実況板で:2005/07/09(土) 12:50:30 ID:aqSfIYsa0
>>727
横流しか・・・
土日祝祭日の指定引き換えは貴重だから許せないな
729代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 07:37:50 ID:xfgTr79F0
圧縮来そうだから保守。
730代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 08:27:29 ID:NfrTdCQV0
>>724
ヤフオクで、内野指定席引換券、内野自由席を安く入手して
良く行くけどね。結構そういう人は多いんじゃないの

731代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 09:51:44 ID:I4b9H3SS0
〃'´⌒` ヽ      これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ



732代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:32:35 ID:bjkAZ0ft0
他球団への出費はいくらケチってもいいけど、自球団の主催試合のチケくらいは
正規ルートで買ってやれよ。
ヤフオクや金券ショップで買ったって、球団の入場料収入に貢献できる訳じゃない。
一般販売での販売枚数が増えれば、新聞屋へ回るチケットの枚数だって減らせるし。
球場に足を運ぶ事も大事だけど、球団の収入増に貢献する事もある意味それ以上に大事な
(特にこれからの西武にとっては切実な)事だぞ。もう球団経営を親会社におんぶにだっこしてもらえる
時代じゃないんだから。

経営不振で最悪解散なんてことになったら、後悔してもし切れないよ。
金のことは全て親会社の問題だと思ってて、万一そうなっても仕方ないと割り切れるの?
733代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:40:45 ID:4b7DR9Tq0
>>732
まあ・・かわりにヤフオクや金券で買った人は球場まで電車で来て
グッズを2000円以上買ってもらいましょう。

うちは球場にさえ電車やバス使ってくれば親会社が直接潤いますから
734代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 10:54:58 ID:w+A8jlj50
新聞屋だって球団からチケ買ってるんじゃないの?

どんな手段であれ、球場に足を運べばそれなりにお金を落とすんだし、
正規チケの高さで二の足を踏むよりはずっといいと思う。
735代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:05:03 ID:7sEVtu0U0
>>734
ここにいる屋敷通い圏内に在住のファンは
ファンクラブ会員が大半だと思うが
ファンクラブ料金の入場料なんか大した事ないと思われ。
まあ学生は確かにちょっと辛いかもしれないが。
736代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:18:54 ID:bjkAZ0ft0
新聞屋が買い取ってるといっても、それが収入面においてあまり好ましくないことは、
現在の経営難騒動が物語ってる。
売れないよりマシという程度の金額でかなり安く買い叩かれてるんだろう。
勿論そのチケを使う人が毎回球場で2000円以上消費してくれるというなら別だけど、
電車やバスの利益なんてたかが知れてる。(200円儲けようとして1000円使ってしまうようなもの)

ライトなファンならまだしも、球団に対してそれなりに思いのあるファンなら、結果的に客単価を
下げてしまうような行為は避けるべき。
737代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:22:27 ID:4b7DR9Tq0
>電車やバスの利益なんてたかが知れてる。(200円儲けようとして1000円使ってしまうようなもの)
 
鉄道運賃収入舐め杉
738代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:25:37 ID:w+A8jlj50
FC料金で連れの分も安くなればいいんだけどね。
FC自体が相当お得だから数回程度行く分には無問題だけど。

そんな自分は年間30回程度の観戦のすべてが新聞屋とFCのチケで賄える。
今年有料で入ったのはオープン戦と巨人戦だけだ・・・
でも飲み食いで一回5000円以上は確実に落としてるよ。
そこから球団に入る金は微々たるもんだろうけど・・・

>>736
言いたいことは分かるけど、全て有料だったら自分みたいなの(地元のファン)は
行く回数が半分以下に減ることは確実。
今はCSで全試合見れるしね。
739代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:40:11 ID:bjkAZ0ft0
>>737
年間100万人から500円ずつ利益(売上じゃないよ)を上げたとしても5億にしかならないし、
全員池袋から通常料金で来てくれるなら話は別だけど、実際には近郊の人や定期使用者などが多いだろうから
500円ずつの利益なんてまず無理だろう。
電車も空で走らせるよりはマシだから・・・というのはわかるけどね。

>>738
球団側に「もっと地元住民やファンに支えて欲しい」という意思や態度が足りないんだろうね。
「球団が無くなったら無くなったで諦める」と思ってる人が多そうなのもある意味自業自得か・・・。
740代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:43:36 ID:7sEVtu0U0
まあそれでも今年なんかは
内野自由招待券(ピンク色のやつ)を見かけることは
随分少なくなったと思う。
741代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 11:52:39 ID:4b7DR9Tq0
>>739
もうちょい経済の勉強した方がいいね
742代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:12:56 ID:bjkAZ0ft0
経済に詳しくないから、30億円超損失補填しても、宣伝効果なんて曖昧なもの以外に、
西武グループに確実に利益をもたらしてるなんて知らなかったよ。
費用対効果で割に合わないって西武が言ってるのも嘘だったんだね。じゃあ安心だ。
743代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 12:42:46 ID:VK2MyRpn0
>>724-725
モロ地元だけど、うちはたまに指定席引換券や
シーズンシートのチケットを新聞屋から貰う。
普段は内野自由メインだけど空いてる時は
800円払って指定席に変更してる。
744代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 18:58:25 ID:ITEI5soJ0
年間パスポートを購入して
毎試合のように西武線で球場におしかける俺は神
745代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 19:04:38 ID:xfgTr79F0
>>744
偉いなー。
やっぱ西武球場前までの回数券とか買ってるの?
746代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 19:46:09 ID:op590b2RO
♪ソーレ行け行け!を音声で聴いたが、これって→阪神の応援のパクリだよ!!!
747代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:29:54 ID:+CZf3DyqO
片岡の新応援歌の件について
748代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 21:44:12 ID:op590b2RO
↑747様
746ですが、片岡の新応援歌ではなく→攻撃が始まる時に流れる応援ソングのような曲です。阪神だけでなく、ソフトバンクでも流れていました。
749代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:21:15 ID:Jg3pieqG0
おいおい応連HPの応援歌聴いたか?片岡に新曲ついてるぞ!おかわりのも
新曲に変わってるぞ!
750代打名無し@実況は実況板で:2005/07/10(日) 23:23:37 ID:MdGAIW//0
あ、やっぱり片岡のあれは新応援歌だったんだ。

曲が流れたとき、全員とまどってたぞw
751代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 00:28:01 ID:MaPiDTaG0
>>750
なんかまた変則リズムだからね。
太鼓の叩き方がさ。

まあ太鼓を無視して普通のリズムで応援する事は可。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:01:55 ID:Y9kyl68u0
片岡やつの気に入った。
個人的には小関と和田の応援歌が好きだな。
753代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:12:38 ID:ICwWqRjF0
新応援歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
片岡(・∀・)イイ!! 歌詞が貝塚みたいにシンプルだし、太鼓のリズムも独特w
中村もいいね。最後の音階が高くなるから歌いやすいと思う
754代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 01:17:09 ID:eS91z+hV0
中村新曲、
「バックスクリイィィィンンンぬむfdさjlk;ds」
と悶絶する香具師が出そうw




  だ  が  そ  こ  が  い  い  。
755代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 10:00:00 ID:+3a1X48Z0
おいおい、これは作詞作曲者の中の人が変わったのか?
ライオンズの応援歌らしくないぞ。


もちろんいい意味で、だが。
756代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 11:43:29 ID:Wli0f0hO0
中村の最後のところがさっぱりわかりゃせん
757代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 12:43:36 ID:aD5Cg5160
どうしてもリズムを変えたいのか・・・
なんでわざわざ壁を高くするのかね。自己満足以外の何物でもないだろうに。
758代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:52:01 ID:pfGku8bsO
石井義がバッターボックスに入る時のBGMの曲名を教えてくださひ…歌手名も度忘れですm(_ _)m
759代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 21:53:53 ID:Aa11LdYT0
>>758
レミオロメン『南風』
だよ
760代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:10:58 ID:KwLAzf0E0
誰か応連のアド教えて
761代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:36:53 ID:y7bBIsN/0
>759
テラアリガタス。
感謝です。
762代打名無し@実況は実況板で:2005/07/11(月) 22:46:30 ID:raAP2jjFO
>>757
でも片岡のやつは全体で一定のリズムだからやりやすいんじゃね?

ここまできたら中島にも新曲キボン。中島の変則リズムが一番難しくて合わせにくい。曲も音階低くて最初の方なんか何言ってのかワカンネ
763代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 00:35:17 ID:H/lyR63xO
あげ
764代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:33:35 ID:oQE9/4Js0
中島のは別に変則じゃねーだろ
歌詞もイイし
気に入ってるよ
765代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 01:57:27 ID:+Rygcg3X0
9小節が変則じゃないなら、どれが変則だと言うのか
766代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 02:20:34 ID:2jAFQfXY0
中島の応援歌は普通にダサいな。
今のレギュラークラスの曲ではワーストなんじゃないか。
変則小節、全体的に音階が低い、最後に音が下がるという
西武応援歌の酷さを全て詰め込んだような曲を
よくぞまぁスター候補生に与えたもんだと去年から思ってたよ。

あと、さっさと後藤からジェットミサイル剥奪しろ。
赤田の時もそうだったように、名曲に見合うような活躍が全くできてないんだから。
767代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:07:57 ID:/Pxyu6Wu0
>西武応援歌の酷さを全て詰め込んだような曲を
>よくぞまぁスター候補生に与えたもんだと去年から思ってたよ。

されには漏れも胴衣
768代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 11:26:54 ID:cjDOipZz0
そういや、昨日チャンテ2で点はいったね
769代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 21:24:50 ID:+VRqYUhJO
あのオタクまる出しの横段幕キモいからやめてくれんかな?
見ててキモイ
770代打名無し@実況は実況板で:2005/07/12(火) 23:15:25 ID:+Rygcg3X0
>>769が何を言っているのか分からない

分かるように説明できないなら、日記にでも書(ry
771代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 06:50:47 ID:A1V3Q5mM0
昨日一昨日と行ったけどライトスタンドというより一塁側全体の雰囲気が
去年よりも格段によくなってる気がする。特に昨日の7回3点取ってチェンジ
になった瞬間なのに、拍手が起こってたし。まあその後の展開(ry
772代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 14:38:01 ID:lHYlDOhAO
チームが調子悪いのにファンが勢いよくなってる摩訶不思議

片岡の応援歌いいよね
あれ聴いたらナカジのも変えてやりたいよ
773代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 16:28:34 ID:9bOeWMn10
弱い時ほどチームを一生懸命応援してる人間の割合が増えるからじゃないか?
774代打名無し@実況は実況板で:2005/07/13(水) 21:59:00 ID:ErF8H66u0
俺も昨日一昨日と行った。
ペットの人数増えたのかな?いつも、内野自由で見ているけど、
前よりよく聞こえてきた。
775代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 07:16:44 ID:9GKjwvLN0
今年から増えて、平日の試合開始のときには最低でも3人はいるよ。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 07:33:03 ID:5I2KqqMZ0
変則小節の曲、いいと思う。
(歌詞・音程は別として)
初見だと「あれ?」ってなるけど
すぐに慣れるっしょ。
変則拍子はさすがにつらいだろうけど、
そういうんじゃないんだし。

ひろゆきのとかかなり好き。
シンプルなのはそれなりの良さがあるけど
変則小節にも良さはあるよ。

それよりも「ホームラン赤田」はやめれ。
和田・カブ・ホセ・中島・中村以外に
ホームランコールするのも正直気恥ずかしい。
777代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 09:15:57 ID:LC4G+oNqO
真弓ダンスの真似??
778代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 10:56:11 ID:Bh9ta0ft0
他球団ファンだけど、
福岡での応援ってかなりダサいね。
超がつくほどの亀テンポだし、何よりひくのが袴着た香具師。
あれ鷹の袴と一緒でヤクザじゃん。
横一列きれいに並んで振られてる10本ぐらいの大量の旗が目立ってるだけで。
あまりのヘボさに客から失笑されてた。
779代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 11:18:01 ID:N9EyHMsR0
>>776
何故未だに内野では中島の応援歌の最後がバラバラで揃わないのか?
あなた個人の話ではなく、理由をよーく考えて見ましょう。
780代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 11:38:35 ID:CSd7Nt9R0
おまいら、チャンステーマ2で点が入ったのが広島、阪神戦の2回とか言ってるが、
なぜ5月14日の栗山のホームランはスルーなんだ?嫌われてるのか?
781代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 12:53:53 ID:C4jgxV9i0
単に忘れられてるだけかとw
782代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:14:39 ID:5I2KqqMZ0
>>779
で?
783代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 16:28:20 ID:5I2KqqMZ0
普通に考えて、
チャンステーマ2って
得点直後のチャンス継続状態でやることが多いから、
得点できないことが多いのは当たり前なんじゃないの?
784代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:27:19 ID:sezVnnaz0
中島の応援歌の話だが

「俺は好き」 「俺は嫌い」 という感性の話と、
「変則リズムだから内野が合わせにくい」 という論理の話と、

ゴチャマゼにする香具師がいるから話が進まないと思いませんかおまいら
785代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:31:42 ID:tzLOY3yfO
チャンテ2は点が入った後にやるってもんでもないよ。
でも最近は少なくなったね〉チャンテ2
縁談も自覚症状があるんかな、今年前半は暇さえありゃチャンテ2な試合も結構あったが。
786代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 17:43:12 ID:5I2KqqMZ0
>>785
巨人戦はあてつけとしか思えないぐらいに
ひたすらチャンテ2だったね。
787代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 19:27:36 ID:kGl9H+3c0
俺もチャンテ2は嫌いなんだが、あれは子供が喜ぶんだよな
夏休み中だけたまにやってくれればいいよ
788代打名無し@実況は実況板で:2005/07/14(木) 22:11:31 ID:axmUsleR0
>>786
テレビじゃチャンテ2流れ出した途端に
清原が1塁側応援席を振り返ってた。
789代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:38:31 ID:g+5vIAah0
チャンステーマはチャンスの度合いによって、使い分ければいいと思う。
チャンテ1は球場のスピーカーから前奏が流れてくるような、
大チャンス時限定とかどうだろうか。
790代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 02:55:02 ID:RF+mTLsZ0
>>788
かつて清原が移籍後のオープン戦で垣内の打席でよく見た光景でもある
791代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 17:05:20 ID:1gF78feIO
チャンテ1を大チャンス時てのは賛成だけどチャンテ2の濫用に繋がったら嫌ぽ
792代打名無し@実況は実況板で:2005/07/15(金) 22:52:06 ID:ozIF+2wf0
>>791
そこでソリャセですよ
793代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 21:46:11 ID:n4Gzj5wv0
暴力団排除へ厳しい規制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000133-kyodo-spo

今年の交流戦のビジターゲームでは名簿提出拒否したみたいだけど
さてさて今回はどうするのかね。
794代打名無し@実況は実況板で:2005/07/16(土) 21:56:38 ID:0Heu9O0M0
やた。かた。
795代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 02:34:06 ID:E8tTGr5A0
片岡の聴いたw
歌詞にちょっとワロタ
796代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 11:37:37 ID:rndudjXF0
>>793
12球団統一フォーマットだから、拒否すると猫屋敷にも入れなくなるような・・・。
797代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 17:53:39 ID:I7AJ4XlK0
福岡はオリジナルでいってほしかったなー
798代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 20:39:15 ID:/HdyPjakO
最近、山田太郎さんはいますか?
懐かしいです。
799代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:12:57 ID:nhGcgvj9O
球場のスピーカーから流れてくる時って、あんまり大チャンスじゃない時のほうが多い希ガス。つーか、チャンステーマに入るタイミングが球団つーか球場主導てのもなんだかなぁ。
800代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:22:09 ID:Cka0G1V50
西武ファンってカブ放出、西口FA、松坂メジャーときて黙ってられるんですか??
しかもカブ→巨 西口→ソって・・・金と政治力で。。
身売りしてまたぞろ巨とソフが再編とか言い出すべ
801代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:42:23 ID:rndudjXF0
>>799
1回にランナーが2塁に行っただけで、チャンステーマ流す応援団の現状を
考慮すれば、あんあまり程度に差はないだろ?
802代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:44:19 ID:04IYnh/o0
>>997なら義人首位打者松坂奪三振王西口最多勝確定
803代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 22:45:09 ID:04IYnh/o0
誤爆した_| ̄|○
804代打名無し@実況は実況板で:2005/07/17(日) 23:16:06 ID:Cr6SdD990
>>800
相変わらず負け越してるんで、負け惜しみに北の?

こっちじゃ相手する人少ないから、巣に帰った方がいいよ
805代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 13:14:22 ID:pOPaEOMpO
今日19日(祝・月)猫屋敷“L-Bu”開門時刻1時間早く15時。理由は西武の練習を見せる為。そんな事するんだったら→通常の時刻に開門させ、その時に西武の練習をすりゃいいのに。暑いのに、かえって不満! こんなのファンサービスじゃない!!
806代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 13:16:12 ID:Pa3yIuoD0
ビジターは移動もあるし球場入りが遅いこともあるのにビジターの練習を
ファンサービスの都合で先にするなんてそんな馬鹿なことができるか
807代打名無し@実況は実況板で:2005/07/18(月) 22:53:40 ID:01FcslRj0
>>806の言う通り。
それに今日は15:00前にかなりの客が並んでたぞ。
西武選手の打撃練習を楽しみに来た人が多かったんだな。

俺は珍しく株とフェルのフリーバッティングを見れてうれしかったぞ。
808代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 00:42:55 ID:n4JUaLPV0
>>805 はいつもどおりに16時に来ればいいだけじゃね?
809代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 00:44:17 ID:+AyF2uQDO
やっぱ猫ファンは日本一少ないかな
810代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 00:48:38 ID:jPhwbJtP0
そういや、昨日もチャンテ2で点入ったね
811代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 11:56:47 ID:XaXY044kO
最近“チャソステーマ”てんぽ早っっ
812代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 12:06:54 ID:bxZ01qzM0
中島の応援歌がなぜ大塚の使いまわしなのか。
813代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 15:40:34 ID:0qPs6VRf0
プロ野球の私設応援団、許可制に 全12球団来季から
http://www.asahi.com/sports/update/0716/007.html
関連スレ
【野球】私設応援団、来季から全12球団の許可制に 暴力団排除狙い【07/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121467101/l50

だそうです。応連とか大丈夫なのかね。
814代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 15:46:40 ID:6J6OsJ5x0
>>812
俺も思う
聞くたびに頭の中で大塚のほうの歌詞が流れる。
新曲作ってやれよ。まぁあの応援団なら新曲作ったところでたかが知れてるけどw
815代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 16:27:36 ID:P+NgVnP70
>>811
俺はアレくらいの早さがいい。


>>814
最近の新曲聞く限り、期待できそでね?

大塚はかなりアレだが
816代打名無し@実況は実況板で:2005/07/19(火) 18:26:17 ID:52OstIZ00
>>813
右翼とか暴走族がいなければ大丈夫じゃないか?
817代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:13:09 ID:lgzMkmo30
>>811
ずっとやってるとだんだん早くなってくるw 人間の行動として仕方ないかも。
今日はチャンステーマ少なかったしorz
818代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 00:34:32 ID:Vkp8kfKC0
>>816
問題は2点。

@ 本当に街宣右翼や、893や暴力団の構成員がいないか
A 名簿を提出しない、という今の姿勢をいつまで守ろうとするか


俺は応連擁護派だが、名簿提出せいや、と思う。
何だかんだ言って一般ファンとは違う立場でプロ野球に参加しているんだから、
責任の所在を明確にする必要はあると思う。

当然反社会的な組織が参加することは認められない。
懇親会に自浄能力が無かったわけだから、機構が乗り出して浄化するのは当然。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 12:06:21 ID:iXm4JqGd0
今のロッテがメガホンで何の特徴もない応援してたら所沢にしても
あんなに集まるのかな?

ロッテの応援をまねしたら読売と変わらないけど
あっちの応援のが西武よりいいよな〜
かきうちてつや〜♪とか楽だし楽しそう
820代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 18:09:10 ID:sLXVxpoe0
オールスター戦は旗を持ってきたほうがいいのか??
821代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 18:57:04 ID:bA02UsNYO
>>820
当然。


内野自由を歩き回る02はどうすりゃいいの?
822代打名無し@実況は実況板で:2005/07/20(水) 19:08:31 ID:vFuC1bBP0
あー。昨日の試合つまらんかったわ。
外野で応援してたけど片岡の応援歌歌わなかったしなぁ。
それにしても西武は使いまわしが多すぎる藁
宮地がいなくなったと思ったらおかわり君か・・・。
俺は中島の応援歌好きだが。
823代打名無し@実況は実況板で:2005/07/21(木) 06:48:24 ID:gsITrkzY0
オールスター前日保守。

明日のライトを守るのは和田さんではなくて、礒部っちだろうな。
ヤジに晒される和田さんカワイソス。
824代打名無し@実況は実況板で:2005/07/21(木) 21:27:54 ID:8yaX+MdC0
>>822
中村は新曲できたよ。
825代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:25:27 ID:3GgrH5j30
フェンスよじ登ってた潮崎ユニの椰子、熱いね。
ロッテファソもあいつは熱いと関心を持ってたよ
826代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:44:21 ID:IuhCOriU0
せっかくの本拠地球宴なのに、審判の思いつきのおかげで和田のHRが台無しだよ。
一体、誤審はいつになったら無くなるのやら・・・

827代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 00:44:35 ID:/Gs037Y20
応援歌の使い回しは止めて、オリジナルの応援歌を。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 02:12:39 ID:N037RjAUO
いつまで右翼とやくざ一緒にしてんだ。根本が違うんだよ。政治団体であり、理論などで闘う右翼と、基本は金と暴力で解決を図ろうとするやくざを一緒にすんな。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 02:32:42 ID:ZdR5YJXv0
>>828
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E5%9B%A3%E4%BD%93

世の中のことを知らないなら、2chに書き込むのは止めた方がいいな
830代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 07:42:03 ID:5dICna6f0
>>805-807
夏の間はファンクラブ会員限定で3時に入れるね
水曜日に行って来たけどバックスクリーンの所から入場して芝生席へ
だけど45分までで一回外に出されてしまうので
最後の方に打つカブとフェルのフリーバッティングは見れなかった・・・
1番楽しみにしてたのに・・・
831代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 21:06:31 ID:HaBu55IT0
西武の応援やってなかったね
832代打名無し@実況は実況板で:2005/07/23(土) 22:53:49 ID:od4u03v70
関西の方だとやらないとか実況板で言ってたな
833代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 02:02:03 ID:Ry0ipI2l0
鷹&牛応援団につま弾きにされてるから西武応援団が行かないのか
行かないから上記演壇につま弾きにされてるのか
そもそもつま弾きにされている事実は無いのか

真実はどれ?


834代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 16:05:56 ID:4KdZUFO+0
40 代打名無し@実況は実況板で 2005/07/21(木) 01:33:41 ID:73shx+6E0
応援ヲタ的には、今の西武の応援は面白いけどな

過渡期というか、旧体制から色々変えようと頑張ってる
マリスタであれだけ声が出る様になったのには、正直オドレエタ
835代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 16:07:26 ID:vgmSpkL90
何がおもしれえんだよ・・・
836代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 22:32:00 ID:rFgnPx2aO
>>835
少しは考えてレスしろよ
837代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 23:33:39 ID:4KdZUFO+0
確かに、マリンの中継観るとかなり声が出るようになってるな

もちろんライトスタンドのマリサポには適わないわけだが、
人口比での声量を考えると、かなりイイ線をいくんじゃないだろうか

あとはこの勢いをうまく乗せる応援リードが必要だな
838代打名無し@実況は実況板で:2005/07/24(日) 23:48:32 ID:J6GdRGbQ0
てゆーか、たまに個人が特定できそうなぐらい声出てる時あるよ。
よーするに、声が小さすぎてボリュームいっぱいに上げられてるんじゃないかと思われ。
839代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 02:41:20 ID:wK2imJS10
金沢・富山行く奴いるか? 何か台風が来るみたいだから注意して行けよ。
840代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 07:00:45 ID:TaopvvAYO
すみません、どなたか教えて下さい。
レプリカユニは球場でも売ってるのですぐ買えますが
背番号名前入りだと何処で入手できるでしょうか?
841代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 09:13:03 ID:iFOgVGjoO
>>838
いや、実際マリンに行くと本当に声が大きくなってるよ
842代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 20:09:23 ID:DAlzxiapO
839様
金沢&富山へ応援しに行って来る1人です。ご心配ありがとうございます。明日の金沢は捨てて、あさっての富山は開催してほしいっす。

ところで応援団は来るのかな!?
843代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 21:44:29 ID:LqGr2avW0
>>839
金沢(石川)にはこないと思うよ
東京から右の方に行から東北あたりに直撃だ
844代打名無し@実況は実況板で:2005/07/25(月) 22:25:13 ID:DCniBJqXO
>>849
レプリカユニは球場でも買えるよ
背番号とかはプロ仕様じゃないと無理なんじゃないかな?
自分でやるか、やってくれる所を探すしか
845代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 01:07:53 ID:wr/eM9VR0
残念ながら天気は芳しくない

金沢
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/17/5610.html

富山
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/16/5510.html

連続中止も覚悟しておいたほうがいいな。
ただ、それでもファイメガは行くんだろうな

>>839
レプリカユニの番号入れは、ナイキショップでやってくれる。
ナイキショップに連絡して、ライオンズユニのフォントを扱っているかどうか聞け。
ただ、新品のレプリカユニしか扱ってくれない所があるので注意。
予算と時間が許すなら、プロ仕様を強く勧める。 モノが違う。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 01:50:25 ID:/wRmhxIyO
>>840です。
>>844>>845 ありがとうございました。
せっかくだから頑張ってプロ仕様にしてみようかと思います!
お金貯めるぞーー!
847代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 01:54:23 ID:A/OE9jW80
>>846
納期は2ヶ月程度掛かるから、そろそろ申し込まないと今季は間に合わない悪寒。
848代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 03:37:44 ID:/wRmhxIyO
>>847
2ヶ月もかかりますか!
公式から購入するのもナイキショップ直接も、そう変わらないですよね。
となると早くてPOでギリギリか、シリーズまでに出来れば御の字ってとこかなw

って、その前に先立つモノが…orz
849代打名無し@実況は実況板で:2005/07/26(火) 20:56:34 ID:YO3MMcJR0
(^-^)
850代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 14:03:47 ID:28GccZ9E0
>>833
そういう言い方するとまるで牛と鷹の応援団が悪いみたいじゃないか?
実際は、懇親会なんかで、「パは西武のおかげで成り立ってる」みたいな偉そうな事
言ってたから、追い出されただけじゃないかよ。

ちなみに西武応援団は牛、鷹だけじゃなく関西のパ応援団(楽天は知らんが)から
総スカン喰らってるし、関東では牛、鷹から嫌われてる。
友好団体と呼べるのは、鷹の袴応援団くらいか?
851代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:32:00 ID:utu2iRYBO
>>850
細かい事情は知らないけど(というか何で懇親会のことなんて知ってるの?)、やっぱり猫縁談は鷹牛に特に嫌われてるのね?
それも元凶は関西猫縁談にありと。
しかしそんなもんに巻き込まれるファンはたまったもんじゃないな。

関東パはチーム毎にんなに亀裂があるイメージじゃないが。鴎が浮き気味と聞いたことはあるが。

まー各チームの関西の縁談にはあんまり良い印象ないわ。
852代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 17:49:43 ID:AE1xfDio0
>>851
友好関係にある闘将会が庇ってくれなかったら、鴎とかはヤバい立場かもな。
関東応援連は闘将会と上手くやってるんだろうか……?
853代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 18:46:59 ID:utu2iRYBO
オールスターでは普通にリード取ってるし、関東はそこまで関係最悪なわけじゃないんじゃない?〉ぬこ縁談。

常勝時代もハム縁談とは合図しあったり、エール交換とかやってたはず。
というか多分今も。。
854代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 21:16:12 ID:UxyIqpqb0
関西と関東、表面上は仲良くやってても関西のこと嫌ってる団員多そうだよな
855代打名無し@実況は実況板で:2005/07/27(水) 23:10:57 ID:X2vRrkN8O
ファイメガに入りたい!
856代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 01:30:22 ID:RGeI2M750
>>855
ファイメガスレ行って相談してみろ
857代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 15:59:33 ID:piFyXvFs0
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成□
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ□
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■        
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
858代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 20:43:50 ID:9N37dSMA0
>>856
ファイメガスレなんてあるの?
859代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 20:48:20 ID:dEKUhDbOO
唯一?仲良しの鷹羽連合(福岡だけしか来ない白袴の連中)は元々西武ファンの人たちだったから。

ホークス一筋の南海系とは合う筈ない。
860代打名無し@実況は実況板で:2005/07/28(木) 21:54:29 ID:e6MT2Gn50
>>858
【応援地帯】ファイメガ【過激派】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1095609232/
861代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:21:52 ID:LLl0buvR0
インボイスのユニとかって一般には売ってないの?
レプリカでも売り出せばいいのにな。湘南みたいに1軍と2軍の名前が違っても
グッズ売ってるところは売ってるのに。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 01:37:38 ID:NZRygEkg0
>>861
俺も思った
なにげにライオンズのレプリカキャップorユニよりインボイスの方が格好よかったりする。
ライオンズのマークなんか幼稚っぽいしね
早く1軍も格好いいマークにならないかなぁ。
863代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 07:35:16 ID:8Q3OaGxI0
>>861-862
やっぱライオンズは商売下手だな。
ビクトリーフラッグレベルでユニが売れるとは思わないけど、
気軽に応援ユニが買えないのはマジで異常。
鴎みたいに名無しユニで統一し、
同時に番号やアルファベットのアイロンプリントを売って
お客自身にカスタマイズさせれば結構売れるだろうに。
864代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 08:36:25 ID:HpEEPeWa0
>>863
ソレはやってないんじゃなくて、ナイキ縛りで出来ないと聞いたが
865代打名無し@実況は実況板で:2005/07/29(金) 19:42:50 ID:SpPd2HPD0
このままでいいじゃないか
866代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 09:30:47 ID:A00gLJsc0
昨日猫屋敷行ったけど義人ファンがいるのに驚いた
しかもかなり過激なの
燃えすぎだろあれは
867代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 18:32:28 ID:6D+kagGt0
おかわりくんのグッズ出しておきながら本人はインボイス行きとは・・・
豊田の件といい、伊東の考えていることは良く分からん。
868名無しさん:2005/07/30(土) 19:29:14 ID:wka7vESJ0
おかわり君は常時試合に出せば、打率265の本塁打25本は残せるのに、なぜ伊東は常時おかわり君を出さないのか疑問!!

それだったら低打率の細川を変えたらどうかと思う。

おかわり君の件についてどう思う??
869代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 19:34:26 ID:qTe3WOS60
試合や成績、選手起用に関してはスレ違い。

>>864
詳しく。
870代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 19:35:32 ID:Lm9yoQ2lO
!!太ってると思う!!
871代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 19:36:45 ID:q7nIkBsQ0
昨日凄く美人のお姉さんがいたよ
いいなぁ・・・
872代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 21:39:14 ID:Jq8QL3l10
今日の変なチャンスのテーマはなんなのー?
873代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:26:38 ID:SU2P3ITe0
>>866
いちお地元高校出身だしな
874代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 22:32:47 ID:iwpfXJaG0
そういや浦和学院だしな
学生服の坊主もいたし
結構ファンきてるのかも
875代打名無し@実況は実況板で:2005/07/30(土) 23:28:02 ID:bXuihVtj0
今日から流れた新しいチャンステーマはこれだな。

http://www.seibu-lions.com/keitai__/_chance3/chance3.html
876代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 01:22:03 ID:YkL+ZE+j0
>>850
関東の牛はもう解散しただろう。旧大阪私設の関東支部ともそんな悪い関係には
見えなかったけど。伊東の引退試合の時に応援歌吹いてくれたし、エールの交換
もあった。闘将会との関係だが、一昨年のパ東西対抗で応連が初めて二次会に参加した時に、
応連にふってくれたのが闘将会だし、去年の東西対抗で応連がいないのに、西武の応援歌やってくれたのが
闘将会とロッテの外野応援団。オリックスの東京応援団とは、阪急時代から試合前にお互いの応援歌吹いたりして
関係はいいよ。ソフトバンクの東京真隼(旧関東疾鷹会)とはどうなのか知らない。
とにかく関東は懇親会に加盟してるんだから、そんな険悪な関係はないと思う。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 13:27:42 ID:WTTaLMzr0
>>875
おーおーおーおーレッツゴー 浩之!浩之!
とか
おーおーオオオオレッツゴー 貝塚!貝塚!
って歌ってる人がほとんどだったしそれで盛り上がってた気がする
ここは、「チャンスだ」と「打ちぬけ」はなかった事にしちゃった方が盛り上がる気がするんだが
どうだろう?まだレクチャーしてないしそれがいいと思うんだけどなぁ
878代打名無し@実況は実況板で:2005/07/31(日) 16:43:34 ID:uiL7edFbO
>>876
一部ファンの間では猫縁談が総スカン食ってるてのが定説の模様。
関西はそうかもしれん。
関東福岡はちがうよ。

まー関西牛や関西鷹とはとても関係悪化したことがあったような
879代打名無し@実況は実況板で:2005/08/01(月) 02:16:58 ID:xD5gkEXo0
>>877
完全に同意。

一昨日も名前連呼でいけてたし
ここはなし崩し的に名前連呼でいっちゃって欲しい。
880 【小吉】 !:2005/08/01(月) 09:53:28 ID:HTvzgQyP0
かかるやりかた
881代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 10:15:58 ID:GNqLGTiX0
>>863
オールスターに行ったとき、西武ドームの売店で背番号のアイロンプリント売ってたよ。
ちゃんと同じロゴかどうかはわからなかったけど。
あとレプリカユニに関していえばサイズをもっと増やして欲しい。
自分は子供サイズなんでメンズのSとLしかないのは辛い。
レディースサイズかキッズサイズも作ってくれ……。
ロッテはサイズも豊富で安くてアイロンプリントもあるから羨ましい。
882代打名無し@実況は実況板で:2005/08/02(火) 23:15:04 ID:OUvFSou8O
あげ
883代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:08:57 ID:fxjOryRXO
>>881
そういうのは球団に丁寧に意見した方が良いよ
需要があると判断すれば売上うpになるから対応してくれるだろうし
884代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 01:11:34 ID:bZjNDWFh0
>>883
俺も881と同じ事思ってた。
あとビジターのレプユニも欲しい。

球団にメールしてみようかな。
885代打名無し@実況は実況板で:2005/08/03(水) 14:34:06 ID:l1mrnZJw0
それにブルーのTシャツぐらい全員分作れよな。ユニに似せてる字体でもなんでもないんだし
作るのぜんぜん大変じゃないだろうに。去年GG佐藤ありますかって聞いたら友亮出されたし。

関西は将吾→赤田、久→高山、相変わらずの応援歌だし・・ひどい
ただ、声は出てたね
886代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 00:21:49 ID:hwHWmwW10
つか、Tシャツの背番号のフォントが崩れてる。

小野寺Tシャツの 「4」 の字なんてメチャクチャだよ

カブレラの 「4」 は綺麗な字なのに
同じの使えばいいのにバカじゃねえの
887代打名無し@実況は実況板で:2005/08/04(木) 23:00:37 ID:wezZMpxG0
iTMSしげる祭り

【iTMS】松崎しげる「愛のメモリー」1位にスレ2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1123152614/l50

888名無しさん@実況は実況板で:2005/08/05(金) 05:16:05 ID:jxaTw3540
ひはのぼーりー かがやくー
889代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 10:41:57 ID:qw3LbOIq0
チャリティーオークションです。赤田君の色紙見っけ!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19471831
俺は要らんけど。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 13:44:42 ID:tJCYVwR20
とにかくインボイスでは声を出そう
ゴーゴーレッツゴーにいらん振り付けとかしてる暇があったら声を
891代打名無し@実況は実況板で:2005/08/05(金) 19:06:16 ID:hat7SkyX0
片岡のTシャツ売れよ
中島の売ってる場合じゃねーだろ
892代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 13:27:55 ID:IClWbIyB0
点が入った時に流れる音楽って聞けませんか?
893代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 14:51:21 ID:k56L311d0
>>892
優勝すれば西友で聞けるよ
894代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 15:00:07 ID:IClWbIyB0
そうですか聞けそうなとこ探してきます
895代打名無し@実況は実況板で:2005/08/06(土) 19:24:22 ID:ArB/e1Gm0
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l                                
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 石井、豊田、カブレラ、和田 くださいな
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \__________________
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ 
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/             
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、         
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´           ______
     /""     ;ミシミッ  .|           /壱 / /万:/|
     レ    .イミ.i i.ミ  .リ      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ      /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
   / ` レリ  i´   リ      |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
   i    /    `、   i'      :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
    〉  イ      〉  |      |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   /  ::|      (_ヽ \、    |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
  (。mnノ       `ヽ、_nm   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 03:18:35 ID:QF+Dm2PnO
>>892
松崎しげるのベストアルバムを買ってください
897名無しさん@実況は実況板で:2005/08/07(日) 10:49:56 ID:QNiEJTqj0
いいぞ、いいぞ、応援団!
898代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 11:31:06 ID:+EH1k7S60
やっぱロッテの応援いいよなー
俺昔から西武ファンなんだけどマリーンズの応援はすぐ覚えちゃうのに
うちの応援は内野にいるせいかメロディーもなかなか覚えられない
ていうか覚えようと意識しないと覚えられない
ホークスとかマリーンズはインパクトあるんだよなあ
覚えたくなくても帰りの西武線とかで頭のなかにループするんだよなあ・・・
他球団ファンの人もうちの応援がいちばんインパクトないと思ってると思う
899代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:26:24 ID:Ob+rGSVE0
>>898
みんな一緒なんだな。
おれも帰りのチャリをこいでる時に流れてるのはフランコのテーマやら「エリーゼのために」が
無限ループしてるよ。負けた日は悲しいし勝った日はムナしいんだよな。
早くうちも一度聞いたら忘れられないメロディやインパクトのあるメロディの曲欲しいよな
900代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 12:35:28 ID:T6Ovtvz10
俺は違うな
小関とかカブレラとかチャンステーマとか

おまいらライオンズ愛が足りねーよ
901代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 13:49:08 ID:+EH1k7S60
歌詞とか和田の踊りとかチャンステーマの踊りとかめんどくさい

かきうちてつや〜♪みたいな簡単なのでいいじゃん・・・
でもなんで福浦の歌詞とかは覚えちゃうんだろうか
902代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 16:37:20 ID:Ob+rGSVE0
>>900
ライオンズ愛とは少し違う気がする
903代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 18:52:46 ID:eY2sy91s0
>>895
氏ね
904代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 21:46:08 ID:TkR2lVn+0
( ´^,_ゝ^)
905代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:20:03 ID:DsQL8udI0
>>901
チャンステーマの踊りなんて飛ぶだけじゃん
小1の子でもすぐ覚えたのに・・・
906代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:27:12 ID:vWZbIsTr0
覚える覚えないの問題じゃなくて
面倒だって言ってるだけじゃね?

ってまさか小学生の釣り?
907代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 23:32:06 ID:pS5ARv6J0
>>901
そんな事いったらホークスはメガダン全員にあるし、ロッテの応援が楽っつーなら参加してみろよ
巨人だって一人一人掛け声違うし
はっきり言って、何も覚えないで参加するには西武はかなり楽だぞ?
全部3回のコールだし、全員共通だし、フリだってほとんどないしあっても見よう見真似ですぐだし
908代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 00:14:58 ID:FuOub6+o0
でも俺も実際に外野にいくまでは
「おぼえずらい応援だな」と思ってたよ。なんとなく。

実際、やってみると簡単だったけど。
909代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 00:26:25 ID:m+EFb7Ai0
覚えづらいのは応援歌。
910代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 00:44:14 ID:4RmzlP60O
ナカジどしたの?頑張ってほしいなぁ(´_`)チャンとシューは二軍でなにやってるの??
911代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 02:12:06 ID:ZMOdRCLb0
>>910
仲良く野球をやってるよ
912名無しさん@実況は実況板で:2005/08/08(月) 06:52:53 ID:wDzQObR80
西武の応援はやりやすいかもしれないが、その分この応援をやってみたいという魅力に著しく欠ける。
ロッテの応援は体力を消耗しパターンも複雑だが、この応援をやってみたいという魅力にあふれ覚えるのが苦にならない。
913代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 08:55:52 ID:HQvafNto0
今年から導入したフラッグ応援はやりやすい。あれだったらすんなり初心者でも
やりやすいし、内野席でも応援できる。それに結構お客さんが入ってるときに、
1塁側全体で旗が振られているのをみると結構壮観だしね
914代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 09:09:36 ID:r+/4firC0
>>913
フラッグの最大のポイントは、球団が儲かる事だと思う。

ロッテの応援も、応援で客が呼べるから(=球団が儲かるから)こそ球団が全面バックアップしてる。
球団も商売だから、儲かるのであれば前向きに考えるよ。

応援歌変えろとか、コール変えろとか、ゴーレツ止めろとか主張してる香具師は
このあたりをもうちょっと考えて主張すべし。
「うむ!そうすれば客は増えるね! 儲かるね!」 という説得力を持たせられれば、
かなり意見は通りやすいと思うよ。

応連もこのあたりはあまり分かってないっぽ
915代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 10:49:44 ID:i5ZJd54v0
応連は球団なんかどうでもいい感じだもんな
916代打名無し@実況は実況板で:2005/08/08(月) 11:19:16 ID:HQvafNto0
>>914
そうだね。おれなんか全シリーズ買ってしまったよ・・・・・
個人的には西口のを出して欲しかったが・・・・・
917代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:49:23 ID:c8HUr4nR0
なんつーかあのフラッグ壊れやすい。
常連は年間何本か買う羽目になりそうだ。実際俺は3本目。

以前他球団が材質の硬い丈夫なメガホンを売っていた一方
西武のメガホンだけ壊れやすいやわらかい材質のものを
使っていて、何度も買い換えたりしてた。
よく「堤の陰謀だな」とか言ってたもんだが。。。
918代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 00:52:25 ID:fGJxsvXB0
>>917
旗竿だけ100円ショップとかで代用品を探してみたら?
応援規制の長さには注意する必要はあると思うけど。
919boomer:2005/08/09(火) 00:55:09 ID:XHdpnaVa0
G.G.佐藤の登場音楽はうるさい
920代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 02:02:41 ID:K74Ad3ZD0
点が入った時のはいいね。
ヲーヲー、ヲーヲーヲーヲーヲー、ヲヲヲヲヲヲヲヲヲー
921代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 09:41:37 ID:ZqFAh83a0
関連スレが立てられていたので、ご案内

西武の福岡応援団のセンスのよさについて
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123510089/
922代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:50:28 ID:f6QcXRN80
>>919
GGっぽくてよくないか?あれ何て曲?
923代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:53:22 ID:dONoqluJ0
前から少しというか、かなり気になってたんだけど、
ピッチャーが投げる瞬間に「ドンドンドンドン、う〜〜〜〜〜」とかやる応援あるじゃん。

あれどう考えてもバッターが打つのに邪魔じゃねーか?
俺が打席に入ってたら気が散ってしょうがねーと思うぞ。

しかも最近やたらこれを多用してるし。
(デブがリードしてる時に特に多い)
924代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:28:26 ID:1DS1BDNS0
>>923
「追い込み」、別名「ネタ切れ」な。2ストライク盗られた直後とか、
フルカウントの時に決め打ちすればわかるんだけど、
ヘタクソがやるとコールの合間にブリッジ代わりに使ってる。
それじゃ盛り上がりもヘッタクレもない。

ボコボコ叩くからその場は盛り上がるように感じるし、
それ自体が悪いとは思わないけど、
これの乱発は単調になりやすいので、応連大好き餓鬼どもが飽きる元にもなる。
ここぞという時にやれば面白いし、臨場感が感じられてよいんだけどね。
なんでこの辺のセンスがわからないのかな。
925代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:55:08 ID:CaPA05sE0
ロッテのぱくりだけどね
926代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:57:12 ID:j6KmYPbH0
>>923
俺も思う
ってか応援自体ウザい
927代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 14:39:11 ID:fxLfXwl4O
新チャンステーマは全然浸透してないね。

「チャンスだ ○○(選手名)」
と言ってる人と
「○○(選手名) ○○(選手名)」
と言ってる人がいるし。
928代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 02:27:50 ID:GOeUxxJV0
今日球場にいた奴のボード
GG伝説ってなんだよw意味不明でワロスww
929代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:19:17 ID:alUbEc4Y0
昨日飯能高校のチアだっけ
かわいかったね
でも俺は見なかったぞ
あの場面で見たら負けだと思ったから
930代打名無し@実況は実況板で
10時以降のアカペラ応援のが声が出てる件