【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十六人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しましょう。
応援スレなのでそこの所よろしく。

前スレ
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十五人目】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1111390500/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:23:43 ID:3qv4Tuze0
dat落ち防止のため、60レス付く迄はageて逝こうか。
3代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:25:52 ID:SAkiy00W0
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十四人目】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1109581404/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十三人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106922141/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十二人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1104038252/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十一人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102068273/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1101014618/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【九人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099750221/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【八人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098654212/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【七人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096037178/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【六人目】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088260438/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【五人目】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084410729/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【四人目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080540407/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【三人目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077116560/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【二人目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073215325/
★★★★巨人の若手有望株応援スレ★★★★
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069072491/l50
4名無し募集中。。。:2005/04/07(木) 20:27:37 ID:MDsEytWHO
>>1
乙。
もう若手に期待するしかない…
亀ちゃんガンガレ!
5代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:30:01 ID:SAkiy00W0
G公式/イースタン
http://www.giants.jp/G/eastern/top.html
日本テレビ イースタン・リーグ中継2004
http://www.ntv.co.jp/eastern2004/
NPB公式個人・チーム成績
http://www.npb.or.jp/bis/index_stats2.html
巨人軍2軍成績/スポーツ報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/result/04/farm/
6代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:31:20 ID:yml9uQ5cO
>1 乙。
亀井は今上がってきても仕方ないだろ…
今はピッチャーじゃね?
7代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:32:23 ID:SAkiy00W0
今からここは熱湯風呂 浦和マリーンズPart7
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110550767/
【期待】次代のカープを担う若鯉統合スレpart2【妄想】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1109219640/
【鳴尾浜】阪神の若手・2軍選手を語る【若虎】2.1
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112022488/
【イースタン】2軍を応援するスレ【ウェスタン】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1108028891/
8代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:35:14 ID:UfcKobDD0
終わりか
9代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:41:55 ID:p3FGMzpP0
三木はどこに行きましたか?
10代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:45:35 ID:PZlOBne1O
もう来年のために若手を起用ですか?
11代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:46:03 ID:yml9uQ5cO
>9
桑田と共に登録抹消されました…
12代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:46:21 ID:SAkiy00W0
>>1
乙。
今日のイースタン楽天戦は中止?公式や報知にも載っていないのだが?
13代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 20:54:59 ID:nhwCzBTk0
亀井と長田と吉川をレギュラーで使え1軍の
14代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:05:36 ID:/2icGnGO0
試す若手もいないのかw
土肥に抑えられて悔しくないのか虚塵w
15代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:11:16 ID:MDsEytWHO
ふと思ったんだが二軍の投手の方が球速くね?
西村・鴨・酒井・野間・木村・東野…
まぁ、球が速くても変化球やコントロールが無くては意味が無いけどな。
しかし上の連中の投げる球には夢がまるでない。
早く力強い球を投げれる投手が出てきてほしい。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:25:31 ID:I5RkUQMN0
フロントは馬鹿か?
17代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:28:31 ID:eQgZWZAY0
出て来る度に試合をブチ壊すミセリが未だに1軍で、1球も投げていない三木が
ファームか。
なんかおかしいだろ絶対。いやミセリは2chではある意味旬の男だがw
18代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:36:52 ID:IUMEUE9n0
どうせパセリ使うなら打たれてもいいからどんどん若手を出して欲しい
どっちにしろ中日には3連敗するだろうし
19代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:48:46 ID:0z9LV8uK0
三木10日間上げられないのかぁもったいね
野間口ageかなぁ
20代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:49:36 ID:M0UTe9QK0
三木登録抹消されたんだ。どうりで伊達が投げてておかしいなと思ったんだ。
登録抹消されたら何日間一軍に上がれないんだっけ?
若手投手を一軍で試すにしても三木以外誰を上げたら良いの? 真田?
21代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:53:32 ID:1QqQ/g+B0
もはや1軍はウンコなのでここしか希望が無いな・・・
22代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:57:22 ID:PLyUrYyB0
やっとスレが立ったか
23代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:05:19 ID:brQ/RR0L0
矢野もいる
24代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:08:22 ID:wvAXBnOE0
>>15

東野って、まだ投げられない状態じゃないの??
25代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:13:28 ID:cBBKwsOx0
>>24
なんで?
26代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:18:44 ID:Q9yV0LNQ0
公式に今日の楽天戦の結果が載ってたが鴨志田が炎上したようだな。
2軍で最も安定感があるのは一番若い木村かも。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:19:53 ID:1QqQ/g+B0
>>26
鴨も好不調の波が激しいな・・・
とてもじゃないが抑え候補なんて
28代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:22:49 ID:uKu7fp5w0
野間口なんかも抑えとしての適正を探るべき、いいかげん先発絶対主義
やめて ストッパーの力がない奴が先発に回るぐらい発想の転換ないと
いつまでたっても抑えの問題は解決できない。
29代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:31:05 ID:IUMEUE9n0
で、野間口は今何をしてるの?
30代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:33:07 ID:eQgZWZAY0
確かに全体的に「球に力のある投手」が少ないわなー…最高球速とかの所謂
カタログデータ的なものじゃなくて「使える真っ直ぐ」の持ち主こそ必要な筈
なんだが。野間口にしても、本質は変化球投手だよ。真っ直ぐは数字こそ出るけど
あくまで見せ球。絶好調だった一昨年、ドームで都市対抗見たけど7割が変化球だった。
リリーバー向けでは無い印象だな。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:48:19 ID:1QqQ/g+B0
>>30
まあ木佐貫だろうなやっぱ

先発は久保 野間口 内海 三木 西村 木村あたりを
育てればいいんじゃないか?

木佐貫と林はリリーフで育てて欲しい
32代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:17:58 ID:n58WVeMa0
>>5のリンク二つ今年のに変更

日本テレビ イースタン・リーグ中継2005
http://www.ntv.co.jp/eastern2005/
巨人軍 ジャイアンツ 2軍試合日程 2005年度 スポーツ報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/info/2/index.htm
33代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:22:25 ID:ZQRISwP30
若手ぐらいしかすがるものがないぽ
34代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:39:26 ID:n58WVeMa0
>>30
というかこれが野間口の投球スタイルだといえるものはまだ確立されてないと思うよ。
だから野間口が素材型と云われてるんだと思うよ
一昨年はスライダーにカーブェンジアップ交えてたけど
去年はワインドアップで真っ直ぐフォーク主体だったし
35代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:46:58 ID:ZQRISwP30
野村も決め手が無いって言ってたな
36代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:58:13 ID:V6pNI90l0
ミセリ降格が現実味を帯びて来たな
誰か若手でイキのいいリリーフいる?
37代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:59:43 ID:ZQRISwP30
いたら上がってるよね
38代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:00:17 ID:SAkiy00W0
>>32
39代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:02:32 ID:zC8TF5U40
>>36
酒井でいいじゃん、もう
巨人でのラストイヤーの想い出作りってコトで
40代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:04:50 ID:nsyYLQz60
酒井ももう終わりかなー
41代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:14:33 ID:gJIgMqIo0
3年後には工藤、桑田、上原がいないと思われ。
伝説の新浦覚醒みたいに、結果気にせず木佐貫や内海、久保を育ててほしい。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:17:45 ID:W7ZM6Jya0
木村は三回を2安打でピシャリだね。
唯一、安定感があるような気がするんだが
43代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:19:46 ID:/ymeieVv0
>>36
普通に岡島だろ
野手は阿部をなんとかしてほしいな
打撃センスは抜群なんだから1塁にして欲しいよ
捕手は小田 加藤 村田 後は星にも期待したい
小田なんかもったいないよ 

7 亀井
4 長田
9 由伸
5 小久保
3 阿部
6 二岡
8 キャプラー 
2 小田or加藤
44代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:33:02 ID:rXbL3ryD0
>>42
3回で安打以外で3人出してるから
文字どおりピシャリというわけじゃないかも
まあ前が7失点の後だし三四死球だったとしても合格だけど
45代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:34:15 ID:jt8Og5ja0
吉川怪我したの?2軍の試合でてないが。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:42:28 ID:W7ZM6Jya0
木村を山形で見てきたよ。
抜群の安定感だよ。
ランナー出しても慌てたり、カッカしたり
はしないし。
鴨志田が炎上した後に見たから、尚更。
今の一軍には木村が必要とさえ思えた。
でも、今年はじっくり体づくりをしていって
もらいたいね。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:42:58 ID:HlX64pZ70
とりあえず今日の試合の後

一軍昇格
岡島・条辺・後藤・柏田

2軍行き
工藤・ミセリ・中村・シコースキー

を激しく希望する!!

木佐貫早く戻って来てくれ!!林、前田、佐藤と中継ぎ左はそこそこ活躍してんのに・・・
野手は村田善と後藤と川中は怪我か?それとも西山やキャプラーの加入で漏れた?
48代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:53:07 ID:jQpELqeK0
いや、若手厨の俺でも、1年間やること考えたらタフな中村シコはいると思うよ。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:55:41 ID:G48LuUx20
>>47
岡島がなんか凄く良いピッチャーだったんじゃないかと、思えてきた。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:56:57 ID:ePZmNmLi0
中村は連投で疲れてたし、捨て試合だったんで今日は気合入ってなかったんだろう・・・
どうせ抑えようが点取られようが負けだし
51代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:18:30 ID:/ymeieVv0
>>49
岡島は何だかんだいって貴重だぜ
緊迫した場面での投球は慣れてるし
これだけ長い間壊れないで中継ぎを支えたのもよさげ
それゃコントロールには不安はあるけどさあ
希望とすれば
工藤 ミセリsage
岡島 木佐貫age
か 投手陣も若いやつ中心の方がいいかもね
どうせ同じ負けるなら
上原 木佐貫 久保 内海 尻 野間口のローテでよろ
52代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:39:27 ID:pHYrZHk50
そういえば岡島って昔先発もやってたよな
中継ぎ定着した引き金って何だっけか?
53代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:42:14 ID:Nh7SQtDo0
今日からの竜3連戦!!今年初の3カードなんで2勝1敗でいいが
勝ちに行くなら上原、竜キラーの木佐貫と林がどうしても必要なんだ!!
とりあえず二岡、キャプラーの調子が上向き、元木、江藤のサブ組みも好調を
維持しつつ竜戦に望める!!勝つにはまず投手だ!!頼むぞ今日は!!
54代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:57:04 ID:NCh1zRKi0
工藤はセンターフライをキャプの意味不明なジャンプで
一気に5失点だから気の毒なとこもあったけどな

ミセリはイラネ
55代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:57:09 ID:wjAeHpVU0
何か高卒1~2年目が一番旬な選手が多いな、うちは。(二軍成績も含めて
そこからだんだん下降線を辿る選手が多い気がするな・・・
木村がそうなりませんように。
56代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:04:55 ID:Y9lsLUmC0
本来なら鴨は無理にしても真田はもっと出てきてもいいはずなんだが
原の酷使が効いているのか・・
57代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:07:43 ID:nsyYLQz60
球速上がらないのは酷使のせいか素質のせいか
58代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:42:25 ID:s4p4nsB40
報道ステーションの野球コーナーで
堀内がミセリを完全に見限った発言してたね。
意味合いとしては「適応とか慣れとか以前の問題で実力が無い」とか。

このコメントからすればもうミセリは二度と一軍マウンドにあがらなそうだけど。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:51:47 ID:rurOyRnM0
真田は別に酷使されてはいなかったんじゃないか。
どちらかというと大事に使われてたし。
伸びないのは本人の実力だろう。
鴨志田は全くの期待外れ。
二人ともまだ若いとはいえ、突然変異でも起きない限り伸びそうな期待感がないんだよな。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 03:16:53 ID:Y9lsLUmC0
真田の酷使は、前にここの過去スレでソース貼られてたぞ
>>59みたいに脳内で酷使されてないとか言っている奴がいて
でも、そのソースで皆が納得してた。明らかにソースでは酷使状態だったな。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 03:18:54 ID:Y9lsLUmC0
登板数だけでなく真田は今日の中村みたいに
明らかに負けゲームでも投げてたのを覚えている。。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 03:30:12 ID:c4/slBeU0
伊達を抑えに据えて
中継ぎは中村、シコ、前田、林、佐藤宏(岡島)
先発は上原、木佐貫、高橋尚、工藤、久保、内海(後藤)の6人を中6日で
回して出来る限り引っ張れば今より安定すると思うんだけど。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 03:34:05 ID:I3gR59mq0
しっかし、今日投げた中で伊達が一番まともだったな・・・
岩本と櫻井もくれてやろーか、工藤よりはマシだろ?
64代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 03:38:42 ID:s4p4nsB40
岩本はイラネーw
ミセリ以下だろ
65代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:02:54 ID:WxaxJEoRO
シコ先発にもってくるか。
【先発】
上原・シコ・久保・野間口
高橋尚・内海

【中継ぎ】
中村・後藤・伊達

佐藤・前田・林

【抑え】
木佐貫

とにかくフレッシュな気持ちでもう一度野球やろう。観よう。
谷間は桑田ではなく野間でいこう。
野間の性格等考えたら2軍では力発揮せん。
あと新外人は最低二人連れてきてほしい。
30前後の先発型左腕と20代半ばのセットアッパー候補の若手本格派右腕。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:14:27 ID:MyDSDbag0
>>65
そういうネタは本スレで振ろうぜ
若手(ファーム)から脱線しかけてるし
67代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:15:50 ID:nsyYLQz60
てか本スレ沈んでないか
68代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 07:17:13 ID:imL7jR8M0
[ジャイアンツ日記]木佐貫&平岡
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050407_30.htm
69代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 08:40:35 ID:aUZA1hm1O
>68
1軍復帰が遅れそうだな。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 09:50:53 ID:jt8Og5ja0
佐藤宏志が中継ぎエースの時代がくるとは・・・。堀内のここは見る目があったと思う。
佐藤がんばれ。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 12:35:01 ID:1rXj21me0
左の中継ぎは全体的にいいのに右が壊滅的だな。
三木は楽な展開で投げさせて経験をつませるつもりだったんだろうが
いまはそれどころか他の中継ぎがつぶれそうだし。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 13:55:07 ID:FngV2Z9G0
>>71
そういう楽な展開でみたいな甘い考えしてるから
他にしわよせくるし育成自体も下手なんだよ
それにそんな考えは貯金がある投手王国の思考
73代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 14:23:04 ID:1rXj21me0
>>72
べつに投手王国でなくてもよくあることだと思うが?
よほどの即戦力級でない限りまずは敗戦処理や大差のゲームで投げさせるだろ。
74代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 14:51:37 ID:1yI0jFC+0
シーズンある程度消化した時期ならわかるが
開幕一軍入れてる時点で戦力だろうに
楽な展開でなんて言ってて実際投げさせたならともかく
他は連投させて三木は投げさせないまま落とすなんてことやってるから批判される
75代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:05:05 ID:1rXj21me0
戦力にだって勝ちパターンから敗戦処理までいるわけで。
連日競った展開なのに敗戦処理を投げさせる監督はいないだろ。
結果他の中継ぎが酷使されまくったから経験のある伊達が上げられた訳だし。
昨日みたいな展開がもっと早くあったなら三木も投げてたんだろうがな。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:12:30 ID:aUZA1hm1O
下がりすぎてたからage
次は誰が上がるんだ?三木が戻る前に野間口くるかな…
77代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:17:06 ID:mt0bRteA0
木佐貫の調子はまだ悪いの?
78代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:17:48 ID:1yI0jFC+0
伊達ageても他の連投させた中継ぎの疲労は変わらんし
今度三木ageる時にまた楽な展開待ちなんて事するのなら
最初からキツイ場面任せるべき
79代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:37:47 ID:1rXj21me0
他の中継ぎの当番頻度は下がるわけだから意味はある。
三木に関しては敗戦処理というのが現状の評価だろ。起用法を見る限り。
キツイ場面で使えると思われてるのなら2軍落ちはしないし、とっくに登板してるはず。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 16:02:00 ID:q4PDVPLl0
>>72>>74>>78
の様な批判はPBN等でもされてるし
ID:1rXj21me0がいくら頑張ろうがこれだけ点取られて枠無駄にした上今後のプラスにならない投手起用してるのは事実だし伊達のポジションも未決定
去年適正は先発と判断した久保もまたも便利屋にするし
若手スレで庇っ方がおかしい
81代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 18:38:55 ID:1yawKldI0
オープン戦で火達磨になった三木が悪い
82代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 18:53:58 ID:1yawKldI0
木佐貫、右ひじの肉離れ・・・終わった・・・_| ̄|○
83代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 19:05:05 ID:aUZA1hm1O
>82
あらー抑えやってもらいたかったんだけどな。
肉離れってまた長くかかりそうな…orz
84代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 19:43:54 ID:bfz041QXO
二軍の若いの打たれ杉。どないなっとんねん?條辺、鴨志田、南、酒井…。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 19:44:11 ID:8K5hAiOf0
86代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 20:48:32 ID:vsTPG97eO
林…orz
87代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 20:58:04 ID:arzdBMcs0
肘の肉離れって治るのにどれぐらいかかるんだ?想像もつかん
88代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:05:16 ID:rqXCL57r0
1週間様子を見るっていってたから
そんなに重症でもないのか?
89代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:25:26 ID:sP9SOnnl0
3点差ってのもあったけど、安心して見ていられた、三木。
いかにもやられそう、って雰囲気とは無縁だね。
90代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:27:44 ID:sP9SOnnl0
>>89
じゃねーや、久保。
こんな名前も間違えるって、俺って奴は・・・orz。
91代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:29:11 ID:oo0vkvSH0
>>89-90
そう思わせといて嘘のように燃えるのが久保
92代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:30:25 ID:feKXaJpT0
三木は一軍半レベルだから二軍レベルなら余裕だろ
後は一軍のレギュラークラスを相手にどういったピッチングできるかだな
93代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:32:29 ID:nsyYLQz60
南は将来性あるの?
94代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:34:56 ID:VDdkojHd0
>>87
だよな…聞いたことない怪我だ
下手したら夏以降とかなるかもorz
95代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:39:01 ID:Fw6euy1Q0
重症か軽症かというよりも癖になりそうで怖いな
96代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:43:36 ID:5PvCad7b0
林は、なんか今ひとつ。久保は今日は良い久保だった。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:44:45 ID:Ws14oTIG0
肉離れって,ようは筋繊維が断裂してるってことだろ。
清みたいに治っても,そこの筋肉が弱くなるんだろうな。
最悪手術か。
なんでウチの若手は,ケガばっかりするんだ。orz

禁酒、禁煙。肉は焼き鳥だけにして、魚と野菜食え。
98代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:57:01 ID:sP9SOnnl0
>>96
つか、こんなペースで使ったら、左の條辺になっちまうよ。
99代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:58:50 ID:nsyYLQz60
タイプ的にもまさに左の條辺
100代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:03:46 ID:qOosPU4n0
宏って連投きくのか?
101代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:06:31 ID:V66vTEwq0
確か堀内が「ピッチャーがヘボ過ぎる」発言をした時打たれたのが久保
102代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:09:26 ID:zdO9d7Of0
久保が抑えに回ったんで第三戦の先発いないんだが・・・
伊達あたりが先発?
103代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:11:19 ID:gGeSTWEo0
後藤上げてくるかも
104代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:12:56 ID:Fw6euy1Q0
>>102
伊達は中継ぎで固定すると思う
105代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:13:25 ID:arzdBMcs0
後藤が一軍練習合流したみたい
野間口も頑張れば先発チャンスあるな。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:20:43 ID:aUZA1hm1O
>101
そのくせに結局久保に頼るんだよな。
昨年だってこき使いまくったくせに。
今日の試合後のコメントでも林を責めてたが…
107代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:32:24 ID:oFM875GM0
>>94
http://on-the-way.org/archives/000327.html

去年も中日の小笠原が同じ怪我してるね
一ヶ月ぐらいかかるかな
108代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:53:00 ID:oFM875GM0
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200504/th2005040804.html

希望の星だな
西村とこやつは先発ローテ投手に育てて欲しい
109代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:20:06 ID:Pdgv0VWI0
木村は久保くらいにしかならないと思う
110代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:21:18 ID:zdO9d7Of0
>>108
真田のように球威も内容も高卒一年目がピークなんてやめてくれよなホントに・・・
111代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:39:00 ID:zdO9d7Of0
真田のピークが一年目とは寂しい・・
112代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:43:07 ID:V66vTEwq0
堀内は久保とか佐藤宏とか林とかは先発か中継ぎか早く決めろよ
ランデルも中継ぎで良かったのにいきなり先発させて壊したよな
113代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:45:53 ID:Ifwi7Q5h0
ところで真田は何をやっているのだろうか・・
114代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:51:04 ID:H6S55KHn0
>>108
楽天の2軍ってなに? そこで投げてる川尻って何?
115代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 00:20:13 ID:rRlpQr0y0
木村はフォームに欠陥がないから故障で潰れる危険性が少ないのが長所だな。
ここで酷使で潰されたって騒がれてる條辺や真田のようにはならないだろう。
木村みたいなタイプは松坂みたいにどんどん実戦で使って駆け引きを覚えさせたほうが伸びるかもな。
今の巨人じゃ他にろくな投手もいないし1軍で使ったっていいと思う。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 01:01:44 ID:rrbQlwv20
去年の平岡の例があるからこのスレはじっくり派が多い。俺はただ見たいから1軍
で使って欲しいが。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 01:02:27 ID:GoLnJGY+0
第三戦後藤に先発させるなら三木にして欲しいな
118代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 01:03:28 ID:I9UPwrHn0
抹消したから無理
119代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 01:08:26 ID:z4K8RVH30
>>115
今の先発陣の不安定さ+先発を我慢できない堀内

この状況だと、潰れる公算大きいな。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 01:11:31 ID:yFZ7udfq0
>>119
無理して引っ張ると工藤のように何点取られるか分からんからな。。。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 01:13:32 ID:d7fTJKHB0
涌井を見てるとやはり高卒はじっくり育てるべきだな・・

大竹みたいにじっくり熟成するべき
122代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 01:26:07 ID:wIo/Xrq10
涌井は打たれて良かったかもな
今からならじっくり育成出来るだろう
123代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 02:05:32 ID:NITePYSv0
正田みたいに新人王とった後は微妙な感じなのも何だかな
去年は勝ち越したけど防御率が
124代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 02:31:40 ID:+NaY4olo0
真田は、今年で4年目か・・・
仮に今の状態でドラフトにかかったら、
指名されるレベルにあるんだろうか?
125代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 10:47:23 ID:ef0N0d02O
下がりすぎなんでageます。
木佐貫は早くても6月くらいにしか上がってこれないらしいね。
明日は久保の代わりに後藤が先発。
巨人の生え抜きで先発できそうなのはおらんのか。
126代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:03:19 ID:d7fTJKHB0
>>125
野間口かねえ
久保も林も現在はリリーフだし

今日あたりファームで投げるだろうから内容よければ
来週あたり1軍にあがるかもね
それか三木を再度登録するのか
127代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:16:01 ID:v090Wwng0
楽天2軍に9点も取られるって…。2軍の若手も投手陣は絶望的だな…とか思った今日この頃。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:16:48 ID:G/m14tRU0
最後の望みの木佐貫怪我で優勝は絶望かな
今年は育成年にしてください
129代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:43:08 ID:tA7f+xB30
堀内がそんな起用するとは思えないけど
130代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:50:48 ID:lepdxhcy0
今年か来年野間口にはローテ入ってもらわないと厳しいでしょ
131代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 17:32:55 ID:2hX8jIFv0
132代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 18:37:50 ID:y0nLCR5+0
どこのチームでも肉離れって流行ってんのな
133代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 19:17:18 ID:7yLJ130J0
長田って今どんな感じなの?
西岡とか高井とかこの世代は好打者が頭角を現してるし
一軍で抜擢してみたらどうかね
134代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:19:39 ID:KxlbvrSV0
内海初勝利おめでと
135代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:27:33 ID:golNoydO0
林は間違いなく潰れるな、今日確信した
136代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:42:06 ID:gVPy2eJB0
内海&野間口
初勝利おめ!
137代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:06:22 ID:VX36PvjE0
野間口がこれで1軍で投げて抑えて勝ったら
いい流れができそうなんだけどな
138代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:12:29 ID:PhkNonMk0
久保って劣化してないか?
以前は145キロ以上出てたのに140キロ以上を最近見ないぞ
139代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:14:56 ID:PhkNonMk0
工藤が限界だとして

上原→内海→久保→ヒサ→後藤→林(工藤)

のローテじゃダメかね。久保は去年結構防御率よかったし
我慢して先発で使えばけっこういけると思うんだが。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:20:30 ID:d7fTJKHB0
>>131
野間口おめ 亀井は今日も2安打か
141代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:21:18 ID:lepdxhcy0
>>139
一回落として調整させないと‥
142代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:21:39 ID:PhkNonMk0
平岡がつぶれたって本当?まだ全然大丈夫だったらいいんだが。
誰か平岡と山本の近況教えて
143代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:24:14 ID:2YM4ax5W0
内海もカーブの制球がもう少しだな。
内海も言ってたが、万全の調子とはいえなかった。
次の登板までにそこらへんの調整ヨロ。
144代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:26:51 ID:VX36PvjE0
俺は内海は東京ドームと相性が悪いとふんでるんだが・・・
本拠地なだけに、そんなことは言ってられないから
なんとか対応してもらいたい
145代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:29:54 ID:2YM4ax5W0
まあ、でもこの前の広島戦よりかは
調子よかった。7回か8回までは
投げさせてもよかったかも・・・
146代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:47:49 ID:3lfOnDSl0
亀井は柴原(ダイエー)がルーキーの時より完成度が高いんじゃないのか?
147代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:54:52 ID:2YM4ax5W0
亀たんは夏には1軍に呼ばれると思う。
来年はレギュラー取れると思う。
148代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:57:05 ID:Ws/XpI0X0
もうキャプ神か清水で悩むこともなくなるんだな。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:04:36 ID:x8rhdILb0
河原一勝あげたみたいだな
なぜ堀内は出しタンだろうか・・・
先発に戻せば河原もしっかり仕事してるな
150代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:05:10 ID:fF2HYhK+0
本質的に、ローズにセンターは厳しいから、実際はレフトでの
ローズと清水の択一なんだろうな。
キャプラーとのセンターのレギュラー争いだったら、かなり勝ち目
があるよね。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:26:09 ID:jrtsY4qt0
>>149
そういうなよ
河原が巨人に残って先発で投げたとしても好投した
保証は無いぞ
たしかに数年前から河原は先発で再生した方がいいとは
俺も思ってたけど
明日の後藤が好投すれば双方にいいトレードになるべ
152代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:29:12 ID:ZVJ0eMee0
後藤が使えなかったら鹿取の悪夢再びか・・・
153代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:31:13 ID:ZVJ0eMee0
河原はオープン戦何気に一番調子良かったからな・・
154代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:31:11 ID:ZSFo63XE0
>>133
高井は確かによく打つけど投手だからな
長田を一軍に上げたところでどこで使う?
投手か?
155代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:31:24 ID:YqqA4xRD0
両方活躍するのが一番いいトレードだからな
河原が活躍したのは喜ぶべきことだ
156代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:34:04 ID:j9v1xpDS0
そういえば河原のオープン戦の調子の良さは
このスレでも話題になってたな
後藤のオープン戦はどうだったんだろうか?
157代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:36:50 ID:YqqA4xRD0
>>156
初戦で炎上してその後の試合(ロッテとの練習試合)で三者連続HR打たれた
その後の最後の試合では2回無失点
158代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:37:39 ID:jrtsY4qt0
河原の好投は素直にうれしいぞ
下手すれば今年で巨人首かと思ってたから
159代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:40:06 ID:j9v1xpDS0
>>157
さんくす
河原の復活はオープン戦である程度予想できたけど
後藤のほうが微妙だな・・・
160代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:56:40 ID:7A6S6QsE0
先発不足の西武が出すぐらいだから覚悟しといた方がよいかと。
河原は環境変える部分が大きかったが後藤は普通に怪我してから
本調子に戻ってない。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 01:43:56 ID:OI/Ro5pj0
数年前にダイエー(現ソフトバンク)にトレードで行った佐藤誠もけっこう活躍してるんだよね。
たしかトレード相手は吉永だったよな。

3年くらい前の西武との交換トレード黒田⇔内園は巨人のほうが得をしたトレードと言っていいかね?
あのまま西武にいたらまず黒田は出番なかったが。内園は去年西武解雇されてしまったが巨人に
入ればどうなっていただろうか・・・
162代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 01:57:59 ID:ssYT6tln0
鈴木尚広は今年1軍昇格はあるかな?
といっても代わりに降格しそうな選手いないし、、
163代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 01:59:26 ID:oxUTe1v90
>>162
堀田
164代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:14:23 ID:YqqA4xRD0
>>161
巨人は得をし西武は何でもないトレードかな
165代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:16:34 ID:jrtsY4qt0
>>162
それより後藤は1軍に上がれそうも無いな
鈴木は普通に代走で必要だからそのうち上がるだろ

今は後藤よりも矢野 亀井のほうが評価高そう
166代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:30:59 ID:ssYT6tln0
川中も1軍昇格は厳しいですね
(内野の守備固めなら代わりの黒田がいるし)
167代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:50:22 ID:OI/Ro5pj0
一軍で100試合ぐらい使えばこれぐらいの選手の成績は残せそうだと予想

原   →細川(西武)
川中 →東出(広島)
黒田 →鳥越(ソフトバンク)
吉川 →吉岡(楽天)
大須賀→内川(横浜)
三浦貴→小田(日本ハム)
矢野  →大西(オリックス)
山田  →井上(中日)
鈴木尚 →赤星(阪神)※打率は低め
亀井  →青木(ヤクルト)
168代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:00:54 ID:w6/aAeZd0
贔屓目に見すぎてる選手が何人も居るな・・・
169代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:10:41 ID:ApTzP9Ck0
みんな感じていると思うが、巨人に入ると球速が伸びるどころか
落ちていくのは何とかしてもらいたいんだが。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:11:36 ID:WzBxkmzF0
速球派が一人としていないのが腹立たしいな
171代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:15:17 ID:PHI8mb1a0
小谷は速球派育成の人じゃないの?
172代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:15:25 ID:Q+J+e4iW0
>>167
黒田が鳥越になれる?
打撃のことを言ってるのか、守備のことを言ってるの?
鳥越の守備をなめちゃいけないよ!!

つーか、ほとんどありえない
173代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:17:18 ID:fcnhhr92O
キャメイは楽しみだ
174代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:40:16 ID:ApTzP9Ck0
>>171
まあ今年からだからな。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:43:08 ID:UeTK0q8E0
小谷が入った結果が出るのはまだまだ先の話だしな
176代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 03:52:04 ID:99zB/CPi0
速球派の素材って誰がいる?
東野くらいしか思いつかないけど
177代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:06:43 ID:j1IdRxmH0
>>172
マジレス厳禁
>>167で妥当なのは川中−東出くらい
エラーの数も含めて
178代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:43:02 ID:fJCaOxWw0
プロ野球ai インタビュー
http://www.nikkansports.com/shuppan/baseball/farm/giants.html

東野てクローザー志望だったんだ。知らなかった。
鴨と東野どっちかクローザーで成功してほしい。
鴨はコントロール悪いし、ストレートも140中盤だし、
どっかで覚醒しないとこのまま終わるかも。

星はゆっくり怪我直せ。
名前に期待してる。

山本は2軍でさえ外野にライバル(中浜、山田、亀井、矢野、堀田、十川雄二、鈴木尚)
多いからな。
中軸打たせて英才教育させて欲しいけど。
179代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:05:23 ID:aEWgWdIL0
鴨志田が140中盤だしてるのなんて見たことないよ。
180代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:16:31 ID:ssYT6tln0
岩舘、長田、吉川、大須賀
の中で守備力は岩舘が1番かな?
181代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:29:54 ID:UeTK0q8E0
鴨志田のMAX153キロってスピードガンが相当甘かったんじゃないのか?
東京ドームのは辛いから140中盤でもかなり早い方だが

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050409_40.htm
トレーニング魔だな>東野
182代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:31:04 ID:zsQ3XI0o0
ヤクルトの五十嵐って何年目に出てきたっけ
183代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:39:45 ID:xQE01/piO
鴨志田は一年目に東京ドームで153キロなげてるよ
184代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:59:30 ID:YpE+SrRi0
本当、鴨志田、真田は何をやっているんだ
そろそろ出てこいよ・・・マジ投手足りないんだから・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:04:29 ID:YpE+SrRi0
内海は清原のおかげで一勝貰ったようなもんだな
清原がいなかったら確実に逆転されてた
186代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:24:42 ID:rrG0pZIx0
シコより後に出てくるとは、佐藤はかなり信用得たみたいだな
187代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:40:00 ID:2Ol5yrVX0
[ジャイアンツ日記]東野
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050409_40.htm
188代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:09:28 ID:iy3yrgw5O
清原のものまねまじワロタ
189代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 07:27:42 ID:qoRKIJxsO
科学的に分析された筋トレならいいが、無駄な筋力はつけてほしくないな。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:47:19 ID:utmLhKLQ0
東野の背筋力は魅力だが、その背筋力をボールにエネルギーとして与えるかがポイント。
陸上の室伏がこの前投げているのを見たが、背筋力400kg超でも、max131位だった。
東野は背筋力を生かすフォームを身に付ける事が出来るかが勝負
191代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:50:46 ID:F2hl617/0
>>183

その時のビデオ持ってるが、153は確かに計測されていたが、次に早いのが
144だった。それ以外は142・3だから、明らかに153は誤計測だな。
150km前後が数球あっての、153なら信用出来るのだが・・
192代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:57:05 ID:FIrslns00
10年くらい前は、速球派が多いのが巨人の投手陣で他球団から羨ましがられたのにな。
当時は槙原・斉藤・桑田・木田・石毛・橋本・水野と145超の投手ばかりだった。
今は・・・・・彼等は、良く考えれば巨人のファーム上がりの高卒投手ばかり
即戦力重視の補強の失敗(逆指名以後)は明白。もう1度原点に戻って素材の良い高卒投手
はドラフト1・2位で獲得すべき。素材と言っても育成が巧くいけば、2年目には戦力になってるんだよな
193代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:59:08 ID:KUDtXh930
真田、鴨志田、西村と未だ出てこないからな
どうせ出てきてもピークでMLB
194代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:08:40 ID:qoRKIJxsO
>>193その中に西村がいるのは違和感ありすぎ。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:17:10 ID:LHNLGGPs0
年齢にこだわらず西村、野間口、木村あたりを今年から1軍で積極的に使ってほしいな。
196代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:21:02 ID:qoRKIJxsO
たぶんオールスター前になったら、木村が一軍初先発して、『巨人の救世主になれるか!?』
って実況されるよ。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:23:20 ID:dPRvR0PX0
>194 まだ2年目だしね。あと2シーズン位しても1軍から全くお呼び掛からない
様ならそう言われても仕方無いかも知れんが。
鴨志田は球筋に鋭さが無いのがちょっとね…球速より球質が大事だと思うんだがなあ。
昔いた香田の真っ直ぐなんて、スピードはそれほどでも無かったけど鋭かったよね。だから
変化球がより生きたし真っ直ぐで空振りも取れた。鋭い真っ直ぐの持ち主ってほんと
少ないんだよな〜。現有戦力の中じゃ木佐貫くらいか。
198代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:37:27 ID:vginpaME0
>>197
>素材と言っても育成が巧くいけば、2年目には戦力になってるんだよな

というのがあったから入るのは当然。
199代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:10:27 ID:jrtsY4qt0
>>192
山口 辻内だな 今年なら
山口なんて槙原級の素質あると思う

そういや昔ロッテの監督だった金やんが巨人の投手は
うらやましい桑田と斉藤が欲しいよなんてこと言ってたな
今じゃあそんな声は皆無だけど・・・

いまなら阪神か 井川 福原 安藤 藤川 久保田と
球の速い投手多いねあそこは
200代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:56:30 ID:XXiIB3EAO
久保くそや!なにうたれてんや、その点林は危なかったが、守りきったのがよかった!
201代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:10:03 ID:3AxetNIb0
いま巨人は若手しか楽しみがない・・・
202代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:32:19 ID:lwvrvMIf0
昨日の久保は外角ストレートが制球できてなかったから痛打されたな。ま、俺は1〜2回失敗
したくらいでどうこういうつもりはないよ。現状では抑えは久保、林ぐらいしかできないし、彼ら
には期待してる。すぐ文句いわず辛抱強くつかってあげてほしい。適度に休ませながらね。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:48:25 ID:cty4IyPX0
久保も林も投げさせられ過ぎ
204代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:22:18 ID:WYuVsS9p0
東野、ウエイト猛烈にこなしてるようだけど、ピッチングはどうなの?
まだダメかい?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 15:25:25 ID:qoRKIJxsO
体作りは重要だし。
ストレートが決め球なら尚更。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:06:54 ID:EIN0o5Gb0
昨日の野間口はどんな感じだったんですかね?
見た人がいたら教えてください
207代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:42:42 ID:JV/F14HA0
真田とか鴨志田とか一軍来ないの?
どうせ負けるなら桑田や工藤を投げさせるより若手を先発で使って
欲しいんだが。
林も先発にした方がいいと思うんだが。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:46:01 ID:fUFDtXr/0
あの打線がありながら今年はまだ大差勝ちがない。
打線爆発、リリーフ休ませる展開が勝ち試合5試合のうち1、2試合くらいのペースで
ないとキツイよ。今日は久保と林を使わず勝ってほしいが。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:55:01 ID:JV/F14HA0
東野は打者転向の声も多いけど、高校時代は打者としてはどうだったん
ですか?
210代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:08:21 ID:s7LylIOH0
>>207
次の阪神3連戦の第2戦、一軍に投げる人がいないから
真田か野間口か誰かを上げるんじゃないの。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:13:45 ID:uZ+ilMst0
木村は今日も三人をピシャリ抑えたね。
7日に山形で投げたばかりだから、今日は
1回だけの登板だったけど、安定感は本当に
抜群だな。
今まで1軍の試合見てたけど、木村をあげろーー
って思った。
が、今年はじっくり2軍で基礎作りをすると本人も
言ってるみたいだから、焦らずやって欲しいな。
こうも結果を出してくると、1軍で見たくなるな。
212代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:49:35 ID:sjEzyB+40
平岡はまだまだ本調子じゃないか
213代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:53:00 ID:vtf2YLp2O
今年は優勝を諦め、若手を徹底育成。地蔵やらテンプラーやらにさよならを告げ来年こそ優勝を狙う!!
214代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:54:54 ID:6Ds/IxAX0
つか堀内と阿部じゃ優勝できるわけないからな
そんなこと当然
215代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:02:24 ID:WEHv8IpH0
>>211
正太は後半先発やれるようになれ゛
ファームの防御率取れるかもな
216代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:05:37 ID:qoRKIJxsO
二軍で最近先発で結果残したの、野間以外にいる?
217代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:07:48 ID:WEHv8IpH0
>>216
西村が一つ勝った
218代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:12:28 ID:qoRKIJxsO
そうか。ありがとう。


でも、3月に炎上してたよな…orz
野間口一軍先発が来週(今週)あるかもな。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:37:38 ID:LHNLGGPs0
木村は今のところリリーフばかりだけど本来先発タイプだと思う。
スタミナありそうだし投げさせればすいすい完投しそう。
野間口は先発として育てるようだが抑えの方が向いてると思う。
力投型でスタミナには不安があるが直球に威力があり変化球も多彩だしな。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:43:03 ID:JV/F14HA0
いっそ今年は捨てて
1二仁志←出来れば鈴木にしたい。その場合は二岡一番にして入れ替え
2遊二岡
3右よしのぶ
4三小久保
5左ローズ
6一清原←出来れば吉川か山本光
7捕阿部
8中斉藤

上原→内海→?→ヒサノリ→?→?(?には西村、平岡、真田、鴨のだれか)

ってのはダメかな?
抜擢には時期尚早かね?
221代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:49:32 ID:oxUTe1v90
真田鴨あたりは出てきてもおかしくはないんだけど‥
222代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:54:52 ID:jrtsY4qt0
もうローテは若手抜擢で上原 尻 久保 内海 林
野間口で行って欲しいな
後藤とか桑田とか変に中途半端なやつは要らんよ

今の時期に消化試合みたいなこといって悲しいが
それが今の現実でしょ
若いやつローテ投手に育てないと来年も一緒の
結果になる
223代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:08:04 ID:JV/F14HA0
清原が4番って時点で俺は今年の優勝は無理だと開幕前から思ってた。
投手陣がボロボロなのに打撃までいまいちになったらそりゃ優勝無理。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:20:26 ID:usfoAxv30
>>220
鈴木を二塁で起用するならさらに清原とローズ引っ込めて、
二岡  遊→三
小久保 三→一
阿部  捕→左
くらいやってほしいな。あいたショートには長田、
キャッチャーはカトケン辺りを抜擢。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:23:06 ID:JV/F14HA0
巨人、いい素材は揃ってると思うよ。
内海、野間口、林、木佐貫、久保はもちろん平岡、西村、
復活した場合の真田・・・

彼らをちゃんと抜擢してやれば投手王国復活も夢じゃないよ。

右)木佐貫、久保、野間口、西村
左)内海、林

なんてウハウハだよ。
彼らの素材を考えれば普通に実現しそうだがな。
原みたいに上手く抜擢して欲しいものだが。
それが上手くいくなら俺は今年一年捨ててもいいや。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:25:51 ID:jrtsY4qt0
>>225
問題は中継ぎ 抑えなんだよな
先発タイプは結構いるんだよ
結局今年も久保 林に負担が来てるし
オフにミセリしか投手取らなかったのも疑問だよ
1人ぐらいでどうにかなると思ってたのかね
227代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:27:59 ID:JV/F14HA0
俺は巨人ファンとして桑田や工藤に本当にいい思いをさせてもらったから
彼らをないがしろにしたくないが、桑田や工藤は先発に固執するのはやめて
欲しい。彼らが退けば若手を育成することが出来る。
工藤や桑田もいまや見るも無残だし、それが彼らの為でもあると思う。
工藤も桑田も大好きだがそれ以上に俺は巨人が大好きだから、若手抜擢の
方針で医って欲しいと思う。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:32:35 ID:JV/F14HA0
>>224
俺も阿部はレフトかサードにコンバートして欲しいと思う。
正捕手は加藤健がいいね。あと、長田も忘れてたな。

一番長田、三番亀井、四番山本光
なんかになると最高なんだが。

>>226
真田、三木、平岡はリリーフの適性もあると思うけど。あと、鴨志田と東野
は入団時からストッパー志望。
229代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:36:33 ID:jrtsY4qt0
>>228
捕手 加藤 小田
1塁 阿部
2塁 長田
3塁 小久保
遊撃 二岡
左翼 矢野 山本
中堅 亀井
右翼 由伸

生まれ変わらんかねえ 打順は
8 亀井
4 長田
9 由伸
5 小久保
3 阿部
6 二岡
7 矢野
8 加藤

小久保以外は生え抜きになるのに
230代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:54:41 ID:oxUTe1v90
今年のドラフトどうすんだろうね
サードとショートは後継者候補すらいないけど
231代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:05:12 ID:qTt//t6K0 BE:51262463-#
大須賀と長田がいるから大丈夫だ
232代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:08:41 ID:V8tkHL190
巨人は若手に対する期待感が全くもてないな
ドラフト下手すぎる
233代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:14:28 ID:irImgTv90
>>220
来年小久保は居るのかな。。。
って若手スレには関係ないことか。
東野は楽しみだな。クローザー目指して頑張れ〜。
234代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:15:24 ID:oxUTe1v90
3年契約だから。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:25:06 ID:irImgTv90
>>234
そうなのか・・・知らんかった
236代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:27:40 ID:bHIiWyG60
ぶっちゃけ原には投手は育てられないだろ
河原抑えにしたり、久保を便利屋に使って疲労骨折させたり
一番の被害者は真田だが・・後、KKコンビ優遇も許せない
堀内のような奴じゃなくまともな投手出身の監督が必要だ
237代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:28:30 ID:V8tkHL190
>>236
つ江川
238代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:36:06 ID:+w+lIL+a0
藤田再び
斉藤を復活させた手腕で
一度死んだ真田を大エースに!!!

つっても年と体がボロボロで無理か・・
239代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:40:37 ID:oxUTe1v90
斎藤は球威はあったけどチキンだった 真田はその逆
240代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:52:18 ID:LHNLGGPs0
西村は西山を彷彿とさせるな。
球威のある直球。アーム式で体の開きの早いフォーム。
名前も似てる。
241代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:53:59 ID:JV/F14HA0
>>240
球の出所は見やすいのかな?
242代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:59:44 ID:JV/F14HA0
俺は清原が巨人に来る前から「清原来るなよ」と思ってたから
言う資格があると思うから言わせてもらうが、清原マジで邪魔
243代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:03:25 ID:fF2HYhK+0
落合→清原って、一塁を占領してるから、外人獲得も
上手くいかん。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:04:39 ID:KcdhqB0/0
まあ、落合は正解だと思ってるけど
松井の成長に大きな役割を果たした
245代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:06:03 ID:q6AGjTZy0
まぁ清原もどうせあと1〜2年だろ…
そのあとちゃんと一塁のレギュラーになれるように
若手はしっかり力を付けておいて貰いたい
今の二軍の選手は守備もボロボロらしいからなぁ
246代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:09:48 ID:D0CE9WnM0
長田の肩の酷さは、ちっとはマシになった?
打撃も亀井だけが凄く目立ってるんだけど
長田の話がちっともないのも気になる
今日もしっかり亀井は仕事してたみたいだし、
得意のはずの亀井の守備の話がないのが気になるが
247代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:23:11 ID:njfq/DwR0
長田は、技術的に凄く難しい打ち方してるから、
二軍で打てても、一軍ではまるでって事もあるし。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:31:37 ID:PWKWEgAG0
期待できる若手が多いのはいいことだけど巨人の首脳陣ってこれからって若手を突然
切るからわからない。近年では山下、石川、谷、高野と。

このスレに名前が出てない選手がそろそろ次のトレード候補かな。
柏田、酒井、加藤、十川孝、十川雄、中浜、ミセリあたり。

中日の投手欲しいな。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:32:26 ID:59JlHi8D0
佐藤は堀内が育てた数少ない投手だな
潰されそうだけど
250代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:34:55 ID:tzDYchC80
長田はルーキー亀井に打撃も守備も圧倒されている
情けない。。。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:35:37 ID:njfq/DwR0
山田がヤマだな。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:35:52 ID:v0iFw1TO0
巨人はもっと2軍の選手をたくさん使ってみて欲しい。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:36:13 ID:BYwsAbIb0
俺は佐藤を原政権の時から使えると思ってたけどな。
開幕の時に四球出して即2軍行きになっちゃったけど、
四球出しても抑えりゃいいじゃんと思ってたから
254代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:37:11 ID:tV92ayka0
>>248
山下は仁志二世でポップフライ製造機
石川は知らんがトライアウトでも獲得球団が出なかったんだから
使えなかったんじゃねえの?
谷はスタミナない上に球がとろい
高野は変化球がからきし打てない
255代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:39:04 ID:yO1SXWBG0
山本光将は生きてる?それとも高野二世の悪寒?
256代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:39:53 ID:zAB03Buf0
亀井・340
長田・250

山田・171
岩館.151
三浦・143


257代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:56:36 ID:otGAda0N0
亀井47−16 点6本3
斉藤20−7 点1本1
横川3−1 点0本0
加藤19−6 点4本1
原16−5 点4本1
中浜14−4 点6本0
長田32−8 点6本0
十川孝10−2 点1本0
吉川16−3 点3本2
山田35−6 点2本0
佐藤弘8−1 点0本0
岩館33−4 点4本0
三浦27−3 点3本1
山本光9−1 点0本0
大須賀10−1 点1本0
鈴木11−0 点0本0
後藤孝4−0 点0本0
十川雄2−0 点0本0
川中15−3 点3本0
258代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:59:16 ID:otGAda0N0
修正
亀井47−16 点6本3
斉藤20−7 点1本1
横川3−1 点0本0
加藤19−6 点4本1
原16−5 点4本1
中浜14−4 点6本0
長田32−8 点6本0
川中15−3 点3本0
十川孝10−2 点1本0
吉川16−3 点3本2
山田35−6 点2本0
佐藤弘8−1 点0本0
岩館33−4 点4本0
三浦27−3 点3本1
山本光9−1 点0本0
大須賀10−1 点1本0
鈴木11−0 点0本0
後藤孝4−0 点0本0
十川雄2−0 点0本0
259代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:59:44 ID:V2Xmg66g0
>>240
?

西村って肘のしなりで投げるタイプだけど
フォームのバランスもいいし

タダ単に名前だけで判断してないか?
260代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:20:30 ID:otGAda0N0
スマソ矢野抜けてた
亀井47−16 点6本3
斉藤20−7 点1本1
横川3−1 点0本0
加藤19−6 点4本1
原16−5 点4本1
中浜14−4 点6本0
矢野22−6 点2本1
長田32−8 点6本0
川中15−3 点3本0
十川孝10−2 点1本0
吉川16−3 点3本2
山田35−6 点2本0
佐藤弘8−1 点0本0
岩館33−4 点4本0
三浦27−3 点3本1
山本光9−1 点0本0
大須賀10−1 点1本0
鈴木11−0 点0本0
後藤孝4−0 点0本0
十川雄2−0 点0本0
261代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:19:25 ID:2aisWDAs0
亀井は3冠王とりそうな勢いだな
打撃だけでなく守備にも期待できるのが大きい
262代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:24:23 ID:ooZasPmw0
亀井の完成形は福留か?それとも由伸?
亀井って50m6・3秒とあまり俊足じゃないから由伸かな?
でも、福留も入団時は6・3だったような。

長田の完成形は誰に近いんだろ?そこそこ長打もあるので立浪かな?
263代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:27:03 ID:2aisWDAs0
亀井の打球判断はまだ甘いのかな
肩はよさそうだけど
264代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:27:53 ID:ooZasPmw0
今年と来年は誰を指名するか誰か予想お願い

自由枠じゃなくて逆指名なら
一位:山口、岡田、辻内
二位:福田

とか出来たのにな。

つーか、福田は高校時代にとっておけよ。俺は2001年に報知新聞に
福田を取った方がいいと投書したんだよな。
でもまあ、福祉大の育成あっての今の福田なのかもしれないよな・・・。
265代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:32:06 ID:ooZasPmw0
人が少ないのであげておきます。

ついでに、俺のお気に入りの山本光の近況頼む。
成績見れるところが検索しても出てこないんだよね。
266代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:34:08 ID:ooZasPmw0
>>263
亀井の投手としてのマックスは148キロで正しい?
267代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:35:37 ID:BYwsAbIb0
打球判断はまだ甘いのかな
ってなんかそんな守備でもしたのか?
268代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:36:07 ID:2aisWDAs0
>>266
高校時代出したと言われているね
269代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:38:55 ID:ooZasPmw0
>>268
俺の聞いたのではマックス142ってのもあったんだよね。
どっちが正しいんだか。

マックス148キロが正しければ福留級じゃん。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:41:05 ID:V2Xmg66g0
巨人はドラフト戦略も改革しないとな
上位指名は高校生 中位 下位は中継ぎ 抑えで
使えそうな即戦力 
271代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 02:50:21 ID:njfq/DwR0
>>262
長田は、やるんだったらイチローとか篠塚を目標にしないと。
だから、難しいって言ってるんだが。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:01:58 ID:tV92ayka0
打率より出塁率を残せるタイプがいいんじゃないかな。
仁志、清水と差別化を図る意味でも。
3割打たなくとも出塁率4割とか。
273代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:04:58 ID:yO1SXWBG0
去年一人だけその条件に当て嵌まる選手がいる。

ペタジーニ。。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 03:07:04 ID:ooZasPmw0
大成した場合の(無理がありすぎる仮定だが)タイプでいうと

長田:篠塚
亀井:由伸
山本:江藤
矢野:アレックス
野間口:第二次全盛期の槙原
平岡:佐々岡(救援もいけそうなので)
西村:大竹
木佐貫:第一次全盛期の槙原
久保:桑田


って感じかな?
間違ってたら訂正お願い。&↑以外も誰か予想お願い。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:43:50 ID:Zub3KBRO0
酒井:藤川
高橋:由伸
野間:五十嵐

つーか第二次全盛期の槙原っていつのこと?
276代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 06:39:57 ID:ZWa/rCnP0
277代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 06:43:17 ID:9NLypq1R0
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050410_40.htm
人の頑張りを素直に喜んだり祝福できる李は本当に良い選手ですね
入団の際には色々とあり今やブルペン捕手ですがこれからも頑張って欲しい
実力の世界だけどこういうことも大事だと思う
278代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:30:21 ID:S3I+9rks0
どうせ打てないなら、キャプより亀井使え!
279代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:42:56 ID:ooZasPmw0
誰か、二軍選手の成績見れるところを紹介してくれないかな?
過去スレにリンクあったと思うんだが、なくしてしまった

お願いします
280代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:49:29 ID:4C81t5gH0
281代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 09:14:46 ID:1NA6FEcs0
亀井のほうが普通に打つだろ。
守備も亀井のほうが良かったりして。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 09:16:10 ID:ooZasPmw0
>>280
thx
283代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 11:54:03 ID:zVIAzmnL0
>>275
野間口→五十嵐はちょっと嫌だな。あのような速球のみのノーコン投手になるのは。
黒田(広島)のような完投能力の高い先発投手になってほしい。

酒井は全盛期の川尻(阪神時代ノーノーやった頃)とか。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:21:03 ID:wFyd4dLn0
ノーコンだけならともかく球が速いくせにタイミングを合わせやすい投手じゃ損だ
285代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:08:38 ID:njfq/DwR0
繰り返し同じ事を言うけど、外野と一言で言っても、ローズにも
清水にもセンターを守る適性は無い。
だからキャプラーが出場しているのであって。
だから、キャプラーを引っ込めるなら、清水を出すのではなく、
斉藤なり、亀井なりを使うべき、ということになるんだろう。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:58:57 ID:u9s3X87e0
>>285
まあ亀井を8番あたりで使った方が将来的にもプラス
だわな キャプも今の打率では
287代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:50:57 ID:ooZasPmw0
マルチすまんが

若手抜擢とか以前に目先の勝利を得るためにもこうした方がいいと
思うんだが。今のメンバーじゃ若手も育たないし勝てない。


上原→内海→久保→ヒサノリ→林→木佐貫
1二仁志
2遊二岡
3右由伸
4三小久保
5左ローズ
6一清原
7捕阿部
8中斉藤もしくは堀田

他所だって石堂とか大竹とか防御率最悪なのに我慢して使ってるじゃん。
今のままだと若手育成どころか目先の一勝すら出来ないと思う。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:10:26 ID:njfq/DwR0
>>287
この程度のメンバーだったら、我慢のうちにはいらんわな。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:55:02 ID:ooZasPmw0
>>288
どういう意味ですか?
290代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:56:37 ID:BYwsAbIb0
普通にありえるってことだろ
291代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:28:41 ID:glXASNcf0
妄想にしても木佐貫が入ってる時点でどうでもいい部類
292代打名無し@実況は実況版で:2005/04/12(火) 02:43:53 ID:9IcRjh1r0
亀井は岡崎郁二世。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 03:23:36 ID:il9D7J0Q0
>>292
ということは、いわゆる「しゃくりあげるバッティングフォーム」の
ポップフライキングなの?
294代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:35:53 ID:WL8T7VCv0
三浦短信
 1軍は移動日、ファームはオフとなったが、休日返上でマシン相手に打撃練習を行った。「試合が続いて打ち込んでいなかったし、体がキレていないと感じて打ちたくなりました」と快音を響かせていた。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:40:23 ID:rXLM9Ovk0
age
296代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:22:13 ID:7wecIFIK0
岡島昇格で林を先発に戻すプランがあるらしい
中継ぎのままだと使い潰されそうだし、良かった
297代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:19:28 ID:ExMiFnkS0
岡島先発は無理?
298代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:58:36 ID:llZwgOp/0
いつも思うんだが、守備のスペシャリストぐらい育てられないのかな、巨人は。
いつも1軍に上げられても守備がもう一つって言う選手が多い。
守備から鍛えて欲しいよ。2軍では。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:18:22 ID:L+F/uaUe0
屋鋪に言ってくれ
300代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:20:06 ID:/AYnsx4W0
内野とは死ぬほど練習すればうまくなるんかな
でもうちの二軍は練習嫌いだから
小久保、高橋とか一軍のほうが練習しているらしいね・・
301代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:33:02 ID:UBdJIwUT0
練習しているからこそ、
一軍にいるとも言えると思うが
302代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:00:02 ID:vjcixYLW0
藤川ってあんなにいい投手だったかな。
今の巨人ならエースになれるぞ。
巨人の若手育成能力はやっぱり阪神より劣るな。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:11:37 ID:NZelhqSL0
負け試合で佐藤か・・・真田再びってところか・・・
せっかく堀内が育てた若手なのに自分で潰してりゃ
世話ないわ
304代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:18:10 ID:e6ZXWO4Q0 BE:179339-#
■実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
  野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
 実況に関する質問スレッド★4回転目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097088901/
誘導にもかかわらず実況する方がいたらこちらへ報告して下さい。
 故意に実況をしてスレ止める荒し報告◆2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1111712527/
305代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:31:36 ID:oWJYjj680
>>302
上原よりいいんだ
凄いねw
306代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:39:33 ID:PEikvDny0
上原のすごさを分かってないな・・・
あの阿部(ry
307代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:46:11 ID:LT0pg67E0
>>303
あまりの情けなさに感覚が麻痺してたけど、そいういやなんで佐藤が今日投げたの?
何考えてるの、あの髭そった奴。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:59:12 ID:p6ec75AG0
来期は

7亀井
6黒田
9ヨシノブ
5小久保
3阿部
8二岡
4長田
2星(小田)

309代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:34:43 ID:6f7I4WHl0
やっぱり、意固地に打順変えないでしょ、堀内。
少しいじれば、打線の流れが違ってくるのに。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:37:23 ID:QiEGm3V10
これならセンター井出で良かったよ
311代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:48:47 ID:fCAP0R5L0
スレ違いだけどそろそろ清水使ってほしな〜
後、すいませんが、巨人の本スレってどこにありますか?
312代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:25:45 ID:7ynOwEMY0
>>311
今はない
313代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:31:46 ID:vjcixYLW0
どうせ負けてばっかりだしこうなったら上原、内海、林、野間口、西村、木村の大抜擢ローテーション組んじゃえよ。
今より勝てるかも。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:58:20 ID:6f7I4WHl0
しっかし、得点力のない打線だな、一軍。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:12:07 ID:9jEXsfhL0
清原をスタメンで使ってる時点で真剣に勝ちになんていってないでしょ。
人気稼ぎの起用なんて野球冒涜してるよ。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:35:10 ID:tQzXuowk0
名前のある選手を切れないのが巨人の最大の短所だな。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:52:55 ID:1QUkdbV+0
キャプラー使うなら亀井のほうが絶対守備でも打撃でも上のような気がしてならない
守備ではやらかしあるかもしれないが・・・
318代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:59:24 ID:OxYTUbZD0
チームがグダグダのままなら亀井の出番は結構早く回ってきそう
319代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:18:58 ID:YADXXno10
何かスレ違い多いな
次の中継23日まで無いみたいんだな
320代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:24:40 ID:xEuS002eO
 
321代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 07:29:48 ID:vewJHUb/0
>>302 つーか、あれならどこ行ってもエースだろ。一段とボールにキレと凄みを
増した印象。俺が今年見た日本のピッチャーの中でもずば抜けて凄く感じた。
五十嵐(ヤ)よりバッターは速く感じるだろうね…ハァ…羨ましい限り。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:37:30 ID:TNxkDw9T0
大げさすぎ
323代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:32:34 ID:Jp0Ha7yyO
ちょっと聞きたいんですけど、捕手の加藤は今年一軍に上がれそうですか?
地元の先輩なもんで…
324代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:08:32 ID:X2sQbXc20
>>323 可能性はあると思う。今の所スペランカー癖も出てない模様だし…
ただ今村田善則すらファームなんだよね。攻守ともよっぽど目立たないと
村田(あるいは小田)の上に行くのは難しいだろうな。素質は素晴らしいんだけどね。

>>322 いや、少なくとも昨日の藤川は強烈な出来だったぞ。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:10:32 ID:Jp0Ha7yyO
>>324
ありがとうごさいます。
やっぱり、そう簡単には無理ですよね。上での実績もないし…
まぁ〜頑張ってほしいものです。県内でも期待してる人は多いと思うので…
326代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:22:07 ID:YMp+2CBF0
来年のドラフトは
自由枠 木村
自由枠 大谷
4巡目 中澤
5巡目 渡辺
になるといいな。
来年は即戦力ばっかだから今年は素材重視で
1巡目 辻内or山口
3巡目 川端
4巡目 会田
5巡目 林 福井の人
6巡目 林 苫小牧の人
7巡目 天王寺谷
これでいけたら最高なんだが
327代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:55:59 ID:OxYTUbZD0
高卒選手を育てるリスクを負ってる余裕は無いだろうね
投手陣が充実してるチームは大抵大学か社会人出身の選手ばっか
328代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:58:08 ID:QvQG4H7E0
町工場みたいなことはしてられねえってか。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:00:46 ID:thV0B6Fq0
巨人に高卒育てることができんのかよ…
松井以来ろくに育てたこと無いのに
松井だって育てたというより勝手に育ったって言う感じだし
ここ見てると暗黒時代の阪神が毎年ルーキーや新外国人に
エースや4番、バース並の活躍を期待してたのと同じ空気を感じる
330代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:10:07 ID:QvQG4H7E0
とはいえ阪神は1.5軍の選手が一気に開花したって感じ
巨人にその可能性はどうなのかと
331代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:56:33 ID:9jEXsfhL0
>>329
暗黒時代の阪神と違って大学社会人の超目玉獲れるからいいだろ。
ダイエーみたいに毎年超目玉投手を3年くらい獲り続ければまともになるよ。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:02:19 ID:OpNp4NZy0
やっぱりキャッチャー阿部はダメだな。
配球が悪いし、あまり観察力がありそうでない。
一塁にコンバートして、キャッチャーを育てないとやばいですね。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:21:29 ID:9jEXsfhL0
阿部はレフトでいいだろ、強肩だし金本やら清水よりはうまくなりそう。
ファーストはFA選手or外人用で。清原はもちろんクビで。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 18:57:01 ID:g9yft011O
長田早くでてこい
仁志はもう見てらんない
335代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 18:58:20 ID:dGUVvx/u0
長田なあ・・・亀井に1割以上つけられてるな
他のに比べたらマシだけど
問題の肩はよくなったのかな
336代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:06:18 ID:tQzXuowk0
セカンドに黒田を使えばいいと思うんだが。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:24:28 ID:QTkC1jyK0
>>325
新発田農高だったか、ヤスハライシカワなき今酒井と共に救世主として上がってくる日はいつか。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 20:38:52 ID:6XK+LhQsO
安原っていたなぁ…しみじみ
339代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:02:03 ID:mYFACcoC0
今日、林147キロ出してなかった?
俺の見間違いかな?
340代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:05:04 ID:aA1S9KuwO
甲子園はスピードガン甘い。
341代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:32:12 ID:AdTBvYVp0
林は去年ナゴヤで149出してた
342代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:37:38 ID:mYFACcoC0
長田って肩ケガでもしたの?高校のときは強肩というふれこみだったけど。
あの肩じゃショートは無理かな?
343代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:56:42 ID:03QtA9Yy0
佐藤と林は苦しい投手陣の中 着実に自信と力つけてきたと思う
後は酷使だけは勘弁してくれ
344代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:11:32 ID:F61su/0+0
佐藤 左のワンポイント

林 勝ち試合のセットアップ

負け試合は前田を使えばいい仕事する
345代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:17:41 ID:mYFACcoC0
阿部を外野コンバートした方がいいという意見が多いし俺も同意なのだが
入団時に捕手以外にコンバートしないという約束になってそうで怖い
346代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:21:58 ID:xWGESEyQ0
林を早く先発に戻せよ。
このままじゃ第二のジョウベ・真田になるぞ。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:23:42 ID:1fRi/mkc0
佐藤もヤバイ
348代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 04:25:43 ID:BKFBYYGK0
ランデルも潰されたし
349代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 06:05:40 ID:FgSZ09+q0
林短信
 逆転に成功した6回、工藤を救援した。最速147キロの直球を中心に2回を無失点リリーフ。最少リードを守った。「工藤さんの勝ち星を消すわけにはいかない。厳しい場面? (佐藤)宏志さんに比べたら大したことないですよ」

久保短信
 9回、藤本、シーツ、金本と続く上位打線を、3者凡退に抑えた。2点のリードを守り、今季2セーブ目。「9回に1点取ってもらって助かった。思い切っていきました」
350代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 06:17:05 ID:FgSZ09+q0
佐藤宏エラい!8回満塁危機に赤星斬り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050413_30.htm
[ジャイアンツ日記]星
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050413_50.htm
駒大・佐々木孝3安打2打点デビュー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20050413_90.htm
351代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:47:43 ID:zT2i+HbN0
>>346
酷使は問題だけど、調子いいからといって安易に先発に回すとランデルの二の舞になってしまうような・・・
352代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 09:45:53 ID:7rR7x3Bg0
从*・ 。.・)<亀井って絵里のことだと思ったの
353代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 10:36:10 ID:0+MpeZt60
林と佐藤と久保って毎試合でてるように見えるんだけど、
この3人それぞれ現時点で何試合登板してるの?
354代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:14:30 ID:ODu25q1g0
佐藤が投げなかったのは、1試合だけ。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:17:21 ID:t5rG4cNL0
林はいつも先発しても中盤で崩れるからな・・・
今の使われ方の方が球の威力を最大限生かせると
思うが ただ起用法は8回1イニング限定にしないと
356代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:32:44 ID:zT2i+HbN0
それが理想的だろうな。
しかし林は開き直ってからのピッチングはすばらしいんだが
そのピッチングをはじめからできないもんかね。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:57:13 ID:Kkb2GOnu0
3連投以上は厳禁で8回林9回久保なら賛成
358代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:16:50 ID:xWGESEyQ0
>>357
そんなの堀内にできるわけない。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:25:34 ID:ROONRdv70
三木は2週間以上投げてないんじゃないか?
360代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:28:34 ID:ivC8iJ4/0
>>359
イースタンで10日にリリーフやってるよ
361代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:30:10 ID:xWGESEyQ0
中日・阪神とも二人以上もルーキー投手が一軍で戦力になってるのに
巨人はゼロだもんな、情けない。

巨人なんかドラフト強くて獲りたい選手選べるのにこの有様じゃ言い訳できないだろ。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:38:42 ID:ROONRdv70
>>360
ほんとだ、サンクス。17日には登録できるし
これからがアピールのしどころだな。まずは岡島age伊達sageかな。
ほんとミセリが邪魔じゃー!
363代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:59:34 ID:MZRuvevx0
ミセリ使えよバカ堀内
甲子園はリトルリーグみたいに狭くないぞ
364代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:28:30 ID:dSSwltVT0
林は先発型だぜ。投げながら調整するのがうまいよ。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 16:07:21 ID:zT2i+HbN0
>>363
なるほど。つまり甲子園なら2塁打3塁打はあたりまえとw
366代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:13:20 ID:qrFngCCrO
林を先発に戻してくれ!あと斉藤とキャプラーかえてくれ!
今年にこの俺の願いが叶う時期くるかな?
367代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:14:49 ID:xWGESEyQ0
斉藤or清水を一塁にして亀井or矢野をセンターにしてくれ。
将来に希望を持てる戦いが見たい。
上記のメンバーは普通に戦力になると思うし。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:29:08 ID:Na+k/I1h0
工藤抹消
369代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 19:22:12 ID:lh5lG8H1O
明日誰が投げるんだ?
順番でいくと内海だけど表ローテの頭を任せたりしないよなぁ…。
堀内別にそんなこと考えないか。。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 19:55:23 ID:yj83J5lp0
久保も林も哀れだな。先発にしてあげたいよ。
371代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:26:08 ID:LRbt4QliO
>366
キャプラーが復調し始めちゃったな。全て井川のせいだ。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:35:13 ID:0LjsHLrO0
>>369
明日は試合無いぞ。

あさっての中日との交流戦はおそらく野間口。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:57:20 ID:osrBhCKT0
林、佐藤を一日休めることが出来たな
374代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:08:16 ID:JZWHRMve0
>>370みたいな意見よくみるけど、

じゃあ 誰 が 中 継 ぎ を や る ん だ ?
他 に 誰 が 抑 え ら れ る ん だ ?
375代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:16:25 ID:1VZMVxPb0
巨人首脳陣だけでなく中継ぎは先発失格した奴がするもんだと思っている奴が多い。
先発>>>中継ぎ ということじゃないと思うんだけどな。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:21:38 ID:iI7fbl400
しかし、佐藤は一皮向けたな
去年とは別人だ
いい投手になりつつある
抜群の安定感
377代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:27:17 ID:/SWUT3nX0
ベテランが中をやればいい
佐々岡を見習えよ
378代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:29:56 ID:xUGFFJcM0
林、久保は岡島みたいに中継ぎのエースめざせばいいよ
379代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:45:46 ID:qrFngCCrO
久保は中継ぎでいいくど、林は先発してもらいたい!タイプ的にも先発向きだと思う。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:53:22 ID:lh5lG8H1O
>372
明日1軍の試合はあるだろ…神宮3連戦。
林はリリーフのが合ってると思うんだけど。
テンポが良くないから先発だと…みたいのを見た気がする。
381代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:59:25 ID:WZ2EEpJP0
>>380
林は投球のテンポは良いよ
ランナー貯めるからそう感じてるだけだと思うが
382代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:00:40 ID:9HUWgM9P0
今年からより意図的にテンポ良く投げてるんでしょ
383代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:08:29 ID:E1CsbhHY0
まあ、巨人だったら中継ぎでも一億取れるからな。
ただ、林には左のエースになってもらいたいっていうのもあるし。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:19:49 ID:qrFngCCrO
林には本当に頑張ってもらいたいです!!今シーズン中に先発さしてもらえると思いますか?
385代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:25:22 ID:5sgNLOfv0
林の昨年の先発成績、確か悪かったなあと思って数えてみたら、
先発した時は1勝8敗だった。

386代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:25:53 ID:+YGxJw+Q0
ヒサノリは終わりなんでつか?
387代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:26:19 ID:AoJCIZDu0
厨は氏ねよ
388代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:31:06 ID:fqIwj35f0
まあ何気に林 メガネがいいので前田を負け試合で
使えるのは大きい

先発は木佐貫と内海 野間口に頑張ってもらいたい
いいかげんに良いリリーフ投手作らんと
389代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:35:26 ID:qrFngCCrO
木佐貫、内海、野間口より林の方が強いというか、いい球投げてるし
390代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:38:50 ID:fqIwj35f0
>>389
その論理だと先発>>>>>>>リリーフ
ということか
良い球投げてるから先発という言い方もおかしくない?

それだったらヤクルトも五十嵐 石井先発させろという
ことだし 岩瀬も
391代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:10:34 ID:qrFngCCrO
390の言ってる意味じゃなくて、木佐貫らを中継ぎにしてもいいわけだし。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:14:35 ID:gmo9U3/10
阪神の新人の能見と橋本はかなりいいな。中日は鈴木、中田、石井、金剛と4人も新人が1軍で
投げている。まあこっちはまだ打たれたり抑えたりでいまひとつわからないが。

巨人も新人投手をたくさん獲ったのだから1人か2人上で投げさせるのも面白いと思う。
敗戦処理でもいい。負け試合に主力投手を出すより新人か若手を出して1軍を経験させて
やるべきだ。後藤光、伊達、ミセリを2軍へ代わりに若い右投手を
2人と亀井を上げてほしい。

393代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:19:41 ID:bB+b/ZLx0
>>392
ミセリは一軍契約らしいから落とせないらしい。
ミキーはもっかい先発でチャンスがあるらしい。
落とされるとしたら伊達かもね。

斉藤も一旦落として他の左打者を上げた方がいいかもしれん。
亀井昇格の可能性あるかも。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:23:51 ID:oZxqbgeN0
二軍では、亀井と斉藤が圧倒してたんだけど
後は皆ダメダメ・・・・
395代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:40:50 ID:xtLvqsqM0
>>392
まあ即戦力投手取った人数が少なすぎだな
うちよりも投手力の良い中日 阪神なんかは貪欲なのに

野間口 三木だけでは
社会人で使えそうなやつ2人ぐらい取ればよかったのに
396代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:51:03 ID:gmo9U3/10
そういえば中日は高校生1人も獲ってなかったな。かわりに社会人と大学生の即戦力級の
選手をたくさん獲ってる。さらにオフのトレードにウッズ獲得で戦力アップに見事成功したというわけか。

巨人としては去年と一昨年に獲った高校生が何年で成長して来るか待つしかないのか。
中日の平松、ソフトバンクの佐藤誠帰ってこないか?
397代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:56:27 ID:qvwi7MbH0
本当は武田も欲しかったみたいだが野村に断られた
398代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:01:48 ID:xtLvqsqM0
巨人の投手陣年齢構成見ると
26歳〜29歳の投手が佐藤宏だけなんだよね・・・
鷹の三瀬みたいな掘り出し物見つけてきてほしいな
399代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:24:52 ID:tcX+nimf0
>>398
その周辺のドラフトがどれだけ失敗してるか、ってことだろう。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:27:37 ID:xtLvqsqM0
>>399
上野 三浦 谷 小野と失敗だらけだったからな・・・

三浦はもったいなかったな あの死球がなければ
401代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:52:09 ID:G8pX3pH70
>>392
阪神と中日のそれらのルーキー達は「使える」から一軍で投げてる。
使えないのを無理やり投げさせてもしょうがいないだろう。
正直即戦力という意味に限定すれば今年のドラフトは失敗だったということ。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:27:25 ID:VzimQ2HF0
>>389
林はどんなに頑張っても150キロ投げられない
403代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:30:00 ID:dCozPmPM0
まず巨人で150キロ投げられた投手にどんな奴がいたか想像することから始めよう
404代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:33:31 ID:Tc0lMBr80
自由枠の野間口や三木が高卒の木村と実力が変わらないくらいだから
今年のドラフトでは即戦力は獲れなかったな。
ただみんな3年後は主力になりうる逸材ばかりだからドラフト失敗ではないと思うぞ。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:35:42 ID:VzimQ2HF0
どうせスタミナ切れするから中継ぎがあってるんじゃないかな
406_:2005/04/15(金) 03:39:37 ID:9n3fzPs+O
佐藤なんかあったの?去年はぢーたす見るたびに
四球だしてたのに・・
407代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 04:31:57 ID:5VCIxAHH0
ゴーグルの度のベストセッティングが見つかって投げやすくなったらしい。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 07:22:20 ID:PiRS3Kkw0
>>403
槇原か?
広島の大野との投げ合いは本当にすばらしかったな。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 07:24:24 ID:+dUb540D0
木佐貫短信
 ジャイアンツ球場でランニング、ウェートトレなどで汗を流した。7日に右ひじを肉離れして以降、慎重にリハビリを続けているが「ドクターやコーチと話し合いながら1日でも早く戻りたい」と復帰へ意欲。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 07:35:27 ID:+dUb540D0
[ジャイアンツ日記]東野
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050414_40.htm
駒大・新井本盗も!!2ランだけじゃない
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20050414_90.htm
411代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 07:56:33 ID:vpsu5cI50
でも林は2年前からの課題だった直球の球速アップをきちんと果たしたよ、まだ途上だとは思いたいけど。
内海も神宮なら140後半出してくるだろうから、カタログスペック上は145キロ超級左腕が2枚備わる訳だ、
普通に考えれば大した左腕王国だけど、この心細さはどこから来るんだろうな。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 08:29:32 ID:tcX+nimf0
前田みたいなタイプの若い左がもう一枚欲しい。
413代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 08:56:08 ID:paHDeLKp0
林はまだ21歳だよ。巨人の未来だよ。まだまだ伸びるよ。
いいところは、球速よりも、伸びがいい投手です。
たぶん、この前のセーブは大きかったですね。
プロになって初めて最後を締めくくったから、勝つのはどういうことか学んだし、コースに投げようとする繊細さもいい形に出れば大成するよ、絶対。
とにかく、小さく育てないで欲しい。
去年、失敗したことをうじうじ言う人がいるが、経験して成長していることを忘れてはかわいそう。
まあ、先発して完封できる人ではあるな。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 09:00:30 ID:hYfGECzb0
若手の左は必要だよな。今のところ2軍にも皆無だし。
とりあえず次のドラフトでは誰か獲るとは思うが。
まぁ自由枠で福田獲るんだろうし辻内は無理だろうが。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 09:31:02 ID:UqWY3FZ70
来年は木村・中澤いるから無理には獲らないんじゃないの。
石川みたいに失敗すると痛いからね。
416代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:04:54 ID:xtggyiSq0
そういえばキューバ代表の左投手獲るって話どうなったん?
417代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:23:17 ID:G8pX3pH70
サンスポ(笑)
418代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:47:30 ID:sNTPOvw+0
林はこのまま左の中継ぎで育てれば良いと思うけどね。
これからもドラフトでは先発型を獲り続けるだろうから
毎年後ろが足りない訳だし。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:51:54 ID:xtLvqsqM0
>>411
まだまだ来年は東京ガスの木村もいますぜ
素質的には内海 林よりもあるかも
420代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:03:26 ID:JGKOENaM0
明日、明後日の中日とのイースタン交流戦 観に行くヤシいる?
やっぱり西村、野間口あたり先発かな?
421代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:18:58 ID:jOBfHzetO
今日のスポニチにキューバの二人のピッチャーの獲得に動いてるって載ってたよ
獲得できた場合はミセリ解雇だって
422代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:26:40 ID:k+PTHMjxO
>>421うおー!!楽しみだ
423代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:31:53 ID:JGKOENaM0
>>421-422
「ファーム落ちできない契約」してるような選手のネタなら本スレでやってくれ・・・・
そもそも、ここは若手(ファーム)スレだろ
424代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:42:16 ID:SvDva7zs0
>>377
そんなんじゃ球威の無い中継ぎばっかになるだろ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:45:01 ID:IU61UZ1bO
パルマだぬ
426代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:47:26 ID:jOBfHzetO
鈴木はまだ怪我が完治してないの?
仁志が今の状態ならセカンドでチャンスありそうだけど
427代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:48:41 ID:GSmuYUy/O
>420
愛知在住なんで2日とも行ってくるぞ!
野間口はガチだけどもう一日は誰が投げるんだろうな〜
木村の投球がかなり楽しみだw
428代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:19:18 ID:JGKOENaM0
>>427
できれば現地からのレポをお願いしまつ。
ここのスレの住人はレポしてくれる神がほとんど居ないので・・・・・
429代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:36:06 ID:HTj2H1e30
もう西岡みたいに長田使えよ
430代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:38:57 ID:G8pX3pH70
西岡みたいな力がない
431代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:39:31 ID:k+PTHMjxO
>>429さんせー
432代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:21:52 ID:xtLvqsqM0
>>421
パルマ ラソか?
獲得できたら鼻血もんだが
433代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:23:23 ID:paHDeLKp0
いずれにしもて、仁志はもういらない。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:31:41 ID:Vu0XbV++0
何度も書いたが、キューバ投手陣がアテネで投げたキューバナックル(揺れずに鋭く落ちるやつ)が頭をはなれない。
コーチでいいから受け入れて、三木に覚えさせたい。
それと覚えるの大変らしいが宜野座カーブ。久保は器用そうだから何とかならんかな。
見慣れない変化球は本当に一瞬消えるらしい。
435代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:36:22 ID:xtLvqsqM0
スポニチ紙面より
>巨人がキューバの左右両エースの獲得に動いていることが14日、明らかになった。
>昨年のキューバシリース最多奪三振のルイス・ボロト投手(22)と
>アテネ五輪金メダル左腕、アディエル・パルマ投手(34)で、
>12日(現地時間)に04-05年キューバシリーズが終了し、交渉は最終段階に入っている。


なんかこれらしいね
22歳の奪三振王なんて取れるのか
交渉は最終段階に入ったというのが事実なら意外と脈は
あるんだろうか
436代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:51:41 ID:CHudL/Ig0
長田は「武器」が無い、走攻手全て平均点選手(ファームで)だから。1軍は難しいだろう。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:09:18 ID:U38s8GGM0
岡島登録
438代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:45:37 ID:NIg5/VmH0
>>434
キューバのコーチは秋キャンプに来てたじゃん。
ヒロシがチェンジアップ教えてもらってた
439代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:54:09 ID:93VHdnXu0
佐藤はチェンジアップでストライク取れるようになったのは大きいね
440代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:59:42 ID:G8pX3pH70
キューバって中日のほうがパイプ太いんじゃないの?
使い物にならないリナレスを義理で起用してたりしてたし。
あれは貸しにならなかったのかなあ。
441代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:15:53 ID:hYfGECzb0
貸しがあったとしても中日が欲しいと言わなければ何の意味もないし。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:21:28 ID:shexSmRk0
宜野座カーブはプロでは通用しないだろ。
明らかに腕の振りが違うからすぐ慣れられる可能性高い
443代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:26:08 ID:W/JMRKNS0
リナレスみたいに衰えると使い方に困るだろーな
444代打名無し@実況は実況版で:2005/04/15(金) 17:40:43 ID:1bybEWnt0
内海はまた肩をやるよ。テークバックでボールの位置と体が離れすぎているのは
肩壊すピッチャーの典型。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:14:52 ID:bv4Uv8O+0
鈴木って今何やってるんですか?
446代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:37:46 ID:6ZjYPc3U0
対阪神戦でレフトスタンドは阪神ファソで一杯になりますか?
初めて行きたいなとおもってるのですが・・・。
レフトでバックスクリーンよりは巨人ファソが多いんでつかね?
やはりライトスタンドにすべき?
447代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:53:31 ID:xtggyiSq0
三瀬リを2軍に落とせない理由って何?
448亀井ラジオインタビュー:2005/04/15(金) 18:56:15 ID:F3+l/0iF0
−2軍で結果が出てますが?
調子はいい方。現状に納得せずこれからも練習していきたい
−走攻守について自己評価は?
打撃はまだ自信がない。まだまだ実力つけたい。
打撃より守りの方に自信あり。
守りは肩はもちろんだがポジショニングも観て欲しい。
走る方は自信なし。50mも6秒3、4ですし…
盗塁2つ決めてるが速いとは思ってない。
−プロはどうですか?
学生と比べたら上手い選手ばかりなので参考になる。
オープン戦一軍に帯同してプロの投手は違うと感じた。
−生活面は?
シーズン長いので体調管理をしっかりしていきたい。
−テーマは「積極的」どういう意味合いが?
打てなかったら自分は消極的になるので常に積極的にいきたい。
前へ前への気持ちでがむしゃらにいきたい。
−性格は?
短気。最近はキレなくなり、心が広くなりました。大人になりました。
AB型なんでくよくよしやすいし、スランプも長いんです。
−趣味は?
特にない。しいていえば寝ること。酒は飲まない方。
歌は聴かれたくない。あまりカラオケいかない。
−ファンにメッセージを
まだまだ実力不足。まだ2軍にいますが早く一軍に上がりたいです。
449代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:58:54 ID:F3+l/0iF0
細かいとこは違うけど大体こんな感じ。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 19:08:23 ID:JSyRO7fp0
>>447
【野球】巨人・ミセリ 契約で2軍に落とせない?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113255795/
451代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 19:10:41 ID:JSyRO7fp0
>酒は飲まない方

よし、これはいいぞ。
松中も酒を制限して三冠王を物にした
452代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:10:04 ID:k5d1yZ7c0
>>444

同意。あと1つ付け加えると、内海の場合テークバックをとって手の甲が上を向いている時間が
少なくすぐ返して手のひらが上を向く状態になっている。
これは、晩年の野茂(現在の野茂)と同じ現象で、野茂同様、余程ケア(インナーマッスルの強化も含めて)
しないと、まずい。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:29:10 ID:GSmuYUy/O
>428
出来るだけレポします。

内海ってまだ肩が万全じゃないのか?
今日も6回で降板て‥。今日は満塁のチャンスで打順が回ってきたせいもあるかもしれないが前もだったよな?
若手の先発がいつも早いイニングで降りられたら困るんだが‥。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:35:56 ID:V+s6CCph0
岡島登録、良かった。リリーフが少し楽になるかな。左ばっかりだけど。
次の心配は17日、桑田を登録する際に誰を抹消するのか。
ミセリを契約上、下げられないからって、貢献している投手を下げて欲しくない。
455代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:38:06 ID:Q1n9H3FG0
内海は肩のスタミナがない
自分自身でも気にしている

いいイメージのまま
大やけどしないウチに変えてやるのがやさしだな
456代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:38:33 ID:V+s6CCph0
ごめん、誤爆だ。本スレに投下するつもりだった。
457代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:56:22 ID:Zi029Xx/0
内海は肩の故障をしてから百球近くなると球威が落ちると去年から言われてたしな。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:00:14 ID://EsPnx70
清原の逆転一発HRが効いたな
清原4番は、もう外せなくなってしまったな
459代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:02:43 ID:VzimQ2HF0
内海2勝目オメ!
460代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:03:43 ID:HHi+RRDE0
佐藤は本当無失点男。
化けたなあ。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:13:14 ID:GSmuYUy/O
岡島も上がってきたし佐藤はこういう左のワンポイントでもいいよね。
久保もなにげに3セーブ目だな。
シコも今日はよかった。
リリーフが調子あげてきて良かった〜
内海は今日は打線と後ろを無失点に抑えてくれたリリーフ陣に感謝だな。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:13:29 ID:lgfz10L/O
>>446
レフトは阪神一色だよ
ライトにしとけ
463代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:22:15 ID:Md1L1wkb0
新人王まであと8勝
464代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:45:27 ID:SvDva7zs0
>>454
ミセリ以外だと伊達しかいないな
465代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:52:08 ID:W/JMRKNS0
伊達は敗戦処理として頑張ってるのに
466代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:01:45 ID:bGcHaFC70
仁志も不調だが
今の黒田や長田が
仁志の打率以上活躍するとは思えない
467代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:03:59 ID:tcX+nimf0
>>466
仁志は、ボール飛ばなくなってHR捨てたみたいね。
一応、良い方向に出てる。
468代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:07:14 ID:urdV9RLv0
早く條辺真田ランデル上げて欲しい
469代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:08:37 ID:RybTCw2I0
鴨志田はもう終わりですか?
470代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:21:26 ID:RTYIoE6M0
>>469
ある程度歳くってから狂い咲きます
471代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:24:22 ID:tcX+nimf0
内海見てると、軸がしっかりしてるし、加えて去年一年間で
プロで何が必要かを自分なりに考えて形に出来ている。
鴨志田も見習って欲しい。
472代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:36:56 ID:xtLvqsqM0
>>465
ミセリなんて敗戦処理としてすら使えないしな
敗戦処理用なら鴨志田とか酒井上げたほうがマシ

じゃないか
473代打名無し@実況は実況板で
>>472
契約上、ミセリ二軍はどっちにしろ無理ですから・・・