'05阪神&中日限定 今季の各球団戦力分析part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
【前スレ】 '05中日&阪神限定 今季の各球団戦力分析part2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1106453955/

【総合スレ】 05セ・リーグ限定 今季の各球団戦力分析Part35
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112800468/

●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁! 実況板へドゾー。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
●奇数番スレは「阪神&中日」、偶数番スレは「中日&阪神」です。
 スレ立ててくれる人は気を付けてください。

※「特定チームへの差別用語の使用禁止!」
※本スレだけでも完結できそうな話題を振る場合は本スレでしましょう

★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
2代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 10:38:04 ID:XeCxwVfK0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 復活オメ
3代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 10:42:18 ID:XeCxwVfK0
カキコがないと落ちてしまうわけだが (´・ω・`)
4代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 10:47:58 ID:DSK/PzGX0
おお、依頼した甲斐があった
というわけで良スレを期待して盛り上げていきましょう!
5代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 10:54:46 ID:lY4ekTw30
5
6代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 10:56:13 ID:9lmiC/0F0
保守!
7里予 王求 女兼 レ> ◆LatzehaBY. :2005/04/07(木) 10:58:48 ID:k6hIoYQ+0
里予 王求 女兼 レ> が 保守を兼ね背番号7イマオカモナーゲット♪
8代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:07:48 ID:9lmiC/0F0
(´・ω・`)
9代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:13:55 ID:Eupshumq0
藤本2安打おめでたう
10代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:21:29 ID:QRvzCJbE0
ほしゅ
11代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:25:25 ID:Eupshumq0
阪神、調子いいんだけど、いまだ代打成功率.000なんだよなー。
途中交代選手のヒットも昨日の中村豊の1本だけ。

代打本塁打の秘訣を教えてください>中日ファンの人
12代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:26:48 ID:Bkpk8gy90
町田おしかったね
13代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:28:01 ID:DSK/PzGX0
中日の得点圏打率
荒木 .000
井端 .333
立浪 .000
ウズ .000
福留 .000
アレ .667
井上 .500
谷繁 .000


阪神の得点圏打率
赤星    .500
藤本    .500
シーツ   .571
金本    .571
今岡    .500
スペンサー.500
鳥谷    .500
矢野    .500

14代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:28:36 ID:Sle+9TPr0
保守
15代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:28:42 ID:917Wbsmy0
>>11
スタメンが活躍するのが一番いいことですよ
16代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:35:30 ID:f/GKWT3K0
町田なんかもともと期待してない
あの貧打広島を追われたぐらいなんだから
八木の後継者とかありえん、そもそも1軍にいるべき選手じゃない
17代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:36:59 ID:zE9QqyfM0
>>13
これマジ?
まだ試合数が少ないとはいえ
阪神すごいな
18代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:38:53 ID:Eupshumq0
>>15
そうなんだけどね。
阪神の代打は去年から弱点だし、やっぱ終盤の競り合いになると使える代打を
持ってるのと持ってないのではだいぶ違うので。
まあ本塁打は不要なんだけど、そろそろ代打にもヒットが出てほしいなー。
特に桧山と関本。
19代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:49:19 ID:r5nf6LiX0
町田にも打って欲しいけどな。
二軍で筒井壮が好調だ。代打として上がってくるかも。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 11:52:04 ID:r7DUA1XM0
町田昨日の一打は痛烈だったな。
前田のダイビングでアウトだったけど。

町田が必死に打って前田が必死に取って…
なんか感慨深いものがあったよ。
21代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:00:26 ID:4HjULCtI0
>>17マジ。
       打率 点
赤星    .381  2
藤本    .217  3
シーツ   .526 10
金本    .400  9
今岡    .389  7
スペンサー.353  3
鳥谷    .316  2
矢野    .313  1

今は藤本以外、全員調子がいいけど、
調子が落ちる時も全員同時のようで怖い。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:17:47 ID:M2y5yYNX0
●巨人の開幕連敗
昭和18年 3連敗 優勝
昭和23年 3連敗 2位
昭和33年 4連敗 優勝
昭和55年 3連敗 3位
平成14年 3連敗 優勝
平成16年 3連敗 3位
平成17年 4連敗   ←???
23代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:30:01 ID:OX9dTryc0
とりあえず捕手
24代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:33:21 ID:FrO59s0f0
>>21
数字見ると改めていい打線だと感じる
25代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:47:35 ID:iamCZSz10
藤本以外みんなロケットスタート成功か。
こりゃ怖いわ。当分当たりたくないな。でも来週対決かorz
26代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:53:53 ID:xvKttL520
しかし中日の終盤の粘りも脅威だしなあ。
あまりミラクル続きで胃痛が痛いが・・・。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:00:48 ID:iYx4eLb90
阪神の今日の先発は安藤ですか?
28代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:03:24 ID:MuqnnOZH0
安藤か井川
29代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:05:34 ID:Eupshumq0
山本昌は投げられるの?
30代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:05:44 ID:55x1WQmF0
シーツの爆発っぷりは 阪神に契約を渋られヤクルトにたどり着いたオマリーに似ている。
31里予 王求 女兼 レ> ◆LatzehaBY. :2005/04/07(木) 13:07:54 ID:k6hIoYQ+0
>>21
これぞクリナップ!というような打点な稼ぎだな、345番。
それにしてもシーツは欲張り杉w ゲームみたいなデタラメな数字になってる。

まあそれだけ12番が機能してるってことか。
あまり数字には表れてないが、藤本もいい仕事してる。
32代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:09:20 ID:HHNbTA9d0
>>25
まあ、来週だったら直前に巨人戦もあるし、
意 外 に バッティングが投手のギャップで崩れそうだが。

>>29
来週にはおkだと思うぞ。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:20:25 ID:GAuCyLA50
こんな序盤に打率とか言ってるのはシロートくさいですよ
重要なのは試合内容ですから
34代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:26:52 ID:IhKfzCRcO
べつに、試合内容悪くないですが。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:29:24 ID:HHNbTA9d0
>>33
そういう意味では、中日はあまりいい試合をしているとは言い難い。
投手陣含めた守備は十分及第点。ただ、打撃は劇的な一発頼みで(・へ・)ヨクナイ!
何とかつなぎの野球を復活させて欲しい。その為には荒木・福留の復活が待たれる。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:35:51 ID:iamCZSz10
荒木も福留も復調は相当先だと思った方が良い
両方ともハマったら抜け出せないタイプだからな
37代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:39:49 ID:aF8E9r9R0
いや、荒木はそんなにかからないと思うよ。
福留は・・・・
38代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:40:45 ID:UjCV/UBE0
来週からの阪神は
巨-中-巨-横-中なんだね
なかなか面白そう
39代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:44:03 ID:15Qf5lGq0
この時期に立浪・アレが好調ってのは皮肉なもんだな
本来ならば逆で然るべきなのに

阪神は藤本・井川以外全員好調だけど、調子の浮沈が皆一斉だと心配だね
例えば三番タイプ(三割・一発もあるタイプ)を三人並べてるから赤星出塁→盗塁→クリンナップの状況が
1アウトで六割、ノーアウトで九割がた得点できるのが強い
だからこの3人は特に「誰かが打てば」ってことで調子の浮沈はバラバラなのが望ましくね?
と思うのですがどうですか阪神ファンさん
40代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:45:41 ID:lRR1PNlVO
保守
41代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:49:06 ID:f/GKWT3KO
中日内野陣が意外とぽろぽろしてる点が気になる
42代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:53:21 ID:MuqnnOZH0
>>39
まあ、全員一気に落ちるとも限らないし。
そこらへんはなってみないとわからないね。
43代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:53:28 ID:Eupshumq0
>>39
それはそのとおり。
ただ、実のところ金本は好調というわけでもないと思う。結構打ち損じのラッキーヒット
が多い。
1,2番も、そろって好調より、うまくばらけてくれるほうがいいので、藤本不調はそんなに
心配してない。

投手陣は、井川は言われてるほど不調じゃないと思う。むしろ能見、太陽がOP戦前半に
比べるとたいへんよろしくない。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:57:43 ID:iamCZSz10
能見は仕方が無いとしても太陽はもうちょっと締まった
投球するかと思ったけど、まだ危ないなぁ。

でも中日はチーム全体が危ないです。来週はお手柔らかに。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 14:20:39 ID:EVaS3ztq0
太陽は久しぶりの公式戦だからなあ
むしろあれだけ悪くても2失点にまとめたのを誉めてあげたい

能見はどうだろう
能見のときはキャッチャーを野口にしたほうがいいんじゃないかな?
46代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 14:40:13 ID:iOsU2jxM0
>>1乙!
47代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 15:24:23 ID:iYx4eLb90
>>45
太陽よくがんばったねぇ
投球回数云々よりも今回は勝利投手になったのが
本人にとって最高に良かったと思う
最初に勝利投手と敗戦投手では気分的に大違い
太陽先発のときは6回程度と首脳陣も考えてる
だろうし橋本が想定外に安定しているのでゲーム
を作りさえすれば何とかなるしね
48代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 16:26:12 ID:EVaS3ztq0
太陽は苦労してるからな
もっと良い目にあって欲しいよ
49代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 16:36:33 ID:7GcpVFoo0
中日の代打成功率については相手投手との相性を考えた采配ももちろんあるが、
それ以前の人身掌握の部分が大きい。
落合の良さは選手を自然とやる気にさせプレッシャーをかけさせないとこ。
よくいる「楽しくノビノビやれ」と脅迫気味に言う監督とは一線を画している。

50代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 16:49:56 ID:r5nf6LiX0
好調気味 赤星、シーツ
ほぼ常態 今岡、スペンサー、鳥谷
不調気味 金本、矢野、藤本
こんな感じだと思う。シーツだけは絶好調かな?

桧山、関本の状態がよく分からないのがちょっと不安。
51 ◆AZVZM1youI :2005/04/07(木) 17:04:37 ID:PPkFecup0
桧山は控えにいるとき調子がいいのに力を出せない
というイメージがある。
52代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 17:11:08 ID:KY5GKfEk0
マターリ
53代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 17:20:13 ID:IqRN8bf80
金本は不調じゃないだろう。まああいつは調子関係無しに打つからな。
54代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 17:56:48 ID:DSK/PzGX0
今日あたり単独首位が出そうだな
なんとなく
55代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:05:32 ID:EVaS3ztq0
T - C戦

井川-高橋建

意外な先発
安藤だと思ってた
56代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:09:29 ID:EVaS3ztq0
D - S戦

小笠原-館山

山本昌はやっぱ調子が悪いのかな
57代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:15:49 ID:z7MDSeDe0
山本昌が出てこない理由がわかんないんだけど・・・
怪我でもしたん?
58代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:19:52 ID:eLIP41Ck0
逆だとオモ。無理して怪我したらとんでもない、という思考かと
あとどうせなら巨人に当ててしまおうとしているんじゃないかな?
59代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:22:37 ID:zmiEWjer0
>>57
足を怪我したんじゃなかったかな?
中日の内野は守備が悪いんじゃなくて、ウッズの捕球力が・・・
去年の渡辺は多少の悪送球でもハエ取り紙みたいに取ってたけどねぇ。
まぁゴールデングラブとウッズを比べるのも酷だけどね。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:26:44 ID:7OTEDq6k0
井川って去年横浜と相性悪かったんだっけ?
61代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:28:16 ID:w5ajKhPg0
>57
二軍戦で調整登板したときに足を負傷。
軽症だそうだが、まあ万全を期すってことでしょう。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:28:32 ID:EVaS3ztq0
中日はあの鉄壁の守備が脅威なんだと思うんだけど
何でウッズかなあ
中日に足りない要素を補強してるとは思うけど
マイナスもあるような
63代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:31:37 ID:iOsU2jxM0
>>62
それを覚悟した上でのウッズ獲得だから、まあ仕方ない。
GG守備の渡辺がいるから獲得に踏み切った、ってところもあると思う。

一芸枠(守備神・ナベ、バント神・川相、代打神・ミチャーソ)で結構枠食ってるんだよなぁ。
できればもっと中継ぎ入れたいところ。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:32:18 ID:FGvX/l5x0
阪神は逆にシーツ獲って良くなったな。
2遊間の魔送球も捌くし打線の繋がりも良くなってる。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:47:18 ID:xvKttL520
>>64
 やっぱり元々守備いい選手はどこでもソツなくこなすんだな。
 ・・・ドラの渡辺も遊撃手とかセカンドの名手に!!
66代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:50:19 ID:zmiEWjer0
>>65
昨日のファースト・川相さんは最後やらかしてしまったけどw
まぁあれは井端の送球が悪かったから仕方ないけど・・・渡辺なら苦もなく捕れてたね。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 18:53:31 ID:979iR0M60
中5日で福原も行くだろう。
横浜1戦目に投げて中5日なら巨人戦にも投げられる。
横浜戦は福原ー安藤ー能見と予想します。
68代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:07:09 ID:4y71w+110
69代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:42:15 ID:EVaS3ztq0
('A‘)
70代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:42:38 ID:LHWmVPQC0
orz
71代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:43:48 ID:0TnbbgoP0
あんな抑えで優勝できるかあボケ
久保田しねよカス
72代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:44:21 ID:5E/SwPfV0
今夜は、広島とヤクルトの意地にやられたなw
73代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:44:25 ID:nABTOHMuO
それ以前に井川があかんやろ
74代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:44:55 ID:7toOi4sH0
久保田うんぬん以前に負けて当然
あんな糞みたいな試合して勝てるわけがない
75代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:44:56 ID:LHWmVPQC0
まあ今日は広池の気迫にやられたって事で・・・
76代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:45:30 ID:khCcmbPw0
ラロッカ緒方森笠抜きの広島でぼこぼこの井川久保田(笑)
77代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:46:46 ID:yNHZuGvd0 BE:39871627-#
誰かセリーグ限定分析スレたててくれない?
78代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:47:08 ID:EHAdfcSYO
まぁ中日か阪神が優勝やろ!
79代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:47:27 ID:kLZxyglb0
まったく代えない岡田が一番悪い
80代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:47:50 ID:5E/SwPfV0
ヤクルト中日と広島阪神を交互に見てたんだが、今日の広島は
凄かったって。投手の単独スチールなんて普通戦術にねーぞ。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:47:56 ID:oajaiJXN0
クローザー評価は久保田も×でいいよ。
すっげーチキンハートが露呈したしな。

つーかあんなクソ監督とゴミエースじゃ阪神が優勝語るのは100万年早いわ。
82代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:48:00 ID:gVux44Mj0
優勝は中日さんかな、こんな負け方してたら駄目だ・・・
83代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:48:03 ID:0TnbbgoP0
9点神話を崩した久保田
頼むから死んでくれ
二度と出てくん名よ
84代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:48:19 ID:EVaS3ztq0
反省会でもするか

藤川-ウィリアムス-久保田の継投リレーは言うほど磐石じゃなかった、
ただ今日は広島の打線が意地を見せたので多少は仕方ないかなって思う。
もっと深刻なのは井川で6回で5失点はやばい。
春先いかに調子が上がらないからといってこれだとチームに悪影響が出そう
85代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:48:31 ID:jEuZWndd0
井川がうんこ
86代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:48:44 ID:LHWmVPQC0
>>79
いやそこまで悪くない。
井川・久保田の投球と今岡の守備がすべて
87代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:49:38 ID:3l3RWcIh0
ミスが多かったとは言え、この展開で阪神勝ち星落としたらいかんだろ・・・
88代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:50:51 ID:3yfD+oej0
久保田は一発でやられることあるだろうなと思ったら
初登板でさっそく予想が当たってしまった
89代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:51:00 ID:5E/SwPfV0
まぁ、9点取って、投手力中心のチームが負けたらあかんけど、
年に1回くらいはこういう試合もあるさ。
90代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:53:55 ID:EVaS3ztq0
負けに不思議の負けはない
今日の負けは負けるべくして負けた。

先制しても追いつかれる展開じゃ野手も苦しいだろうし、
牽制悪送球などのエラーもでた。
この経験を次の横浜戦に生かせればいいよ。
ただ中継が打たれたのがなあ('A`)
あと岡田の采配は今日は言うほど悪くないよ
91代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:54:20 ID:uY/lM0Y60
久保田は、50試合登板で防御率1点台が目標らしいな。
いきなりやばくなったな。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:55:49 ID:Bidk999A0
中神とも負けたが2カード勝ち越ししてるのでそんなに深刻じゃない。
おそらく今日のような日はやけくそになった巨の工作員がそれぞれのファンを騙って荒らしにくる事が予想される。
気をつけましょう。
93代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:55:49 ID:UjCV/UBE0
久保田って球は速いけど
見やすいのかなぁ
94代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:56:10 ID:oajaiJXN0
阪神は四回も二点差以上で突き放してるのにことごとく追いつかれて逆転負け。
はっきりいって年に一回の経験とかいう負け試合じゃないよ。多分下降の転機になるだろう。
95代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:58:31 ID:r5nf6LiX0
投手交代は悪くなかったな。
6回で井川降板もあったかも知れんが、まあ妥当だろう。
ウィルに打たせて9回勝負は完全に成功した。

久保田は痛かったな。
阪神の流れのままマウンドに上がれたんだが…。
96代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:58:34 ID:CaRswJXz0
今のところ順位は一緒でもリリーフの差で中日>阪神だな
まぁ今年の目標はAクラス復帰だからいいやと思う俺は阪神ファンだ
97代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:58:37 ID:OPt+gIMG0
まさかまさかの中日阪神の優勝争いですよ。
98代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:58:58 ID:FPJ1Fja60
広島の打者に脳内麻薬が出てた
久保田も3点取られるような球は投げてなかったんだがなー
いいコース投げてるのに2球空振りしても
最後はみんなストレートに食らいついてくる
なんか流れが広島だったよ今日は
99代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:59:24 ID:UjCV/UBE0
やっぱこう見ると
岩瀬ってすごいな
100代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:59:27 ID:fw2+nJLg0
このスレ今年は立たないのかなと思ってたら
もうpart3なのね…_/ ̄|○ ・・気付かなくてスマン
101代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:59:28 ID:fC2giTVj0
今年の優勝は無いと確信したよ
あんな劇的な負け方するようじゃ駄目だ

井川ウンコだし、球児は球はいいんだけどなんかHIT打たれるね
久保田はストレートに頼りすぎ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:01:01 ID:5E/SwPfV0
中日は打線の調子がいまいちなんで、今は五割キープしとけばとは思うけどね。

このまま阪中が抜けだしてしまうと、セリーグがつまらなくなるよ。
この2チームだけが安定した戦いのできる投手力を持ってるんだから。
だから、まぁ、今日の負けはいいんじゃないの。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:02:33 ID:5E/SwPfV0
>>101
去年の中日も大量リードをひっくり返されて10-11で負けた試合があったんだよ。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:02:55 ID:cjSo/hqL0
>>96
中日ファンの俺から言わせてもらうと、打線の勢いが違いすぎるから
今の段階では互角ではないかと・・・
105代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:04:11 ID:tLFGl+LI0
確かに久保田、というか矢野だけど配球もう少し考えた方がいいかもな。

うーん、中継ぎ抑えがしまらないと先々厳しくなってくるが…
さてこの先調子あがってくるかどうか。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:05:35 ID:7PT1kpwz0
ウィリアムス抑えのほうがいいと思うよ。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:06:03 ID:3l3RWcIh0
まー打たれた奴がはっきりしてる分、まだマシかな。
ウィルもなんだかんだで抑えてたし。
藤川はちょっと運が悪かったね。
イガーとクボタは野手に謝れ。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:06:13 ID:7KLHDtTc0
ちょっとちょっと、みんなネガりすぎw
2カード勝ち越しは中阪だけなんだから自信持って行こうや!
109代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:06:19 ID:8k59XpXo0
阪神と中日で優勝争いをして、去年と一昨年の双方の優勝が
決してフロックなどではなかったというのを示したいね。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:06:42 ID:EVaS3ztq0
OP戦で野口がまあまあだったんだから
野口先発もありだと思うけど
岡田がそこに気づいてくれるかどうか('A`)
111代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:07:06 ID:FPJ1Fja60
井川がイマイチなのが一番痛いよな
せめて去年くらいはやってくれないとね
防御率なんかもうボロボロだし
投げさせ過ぎで潰れたのかなあ
112代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:08:30 ID:7PT1kpwz0
去年消化試合で無理やり200イニング投げさせた影響かもね。。。
113代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:09:14 ID:fw2+nJLg0
>>108
内容が全然違う…orz
俺はDヲタだけど、あの打線の内容で勝ってるのが不思議に見えるもの。
114代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:10:05 ID:oajaiJXN0
久保田の抜けまくったストレートを見てこいつただ力いっぱいブン投げてるだけだと悟った。
あんなヤツにセットアッパーはできてもクローザーなんか到底無理
115代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:10:53 ID:tLFGl+LI0
井川はフォーム改造失敗の線かなあ…
体調の問題ならすぐによくなるかもしれんが、技術的な問題なら
あいつ不器用だから時間かかるかも。
と、さらにネガネガ。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:11:17 ID:449IuJkg0
接戦を比較的ものにしてるから俺はぜーんぜんきにならん>ドラ
小笠原が粘ったから今日も収穫があったし
117代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:11:46 ID:3l3RWcIh0
あ、今日は阪神のバカ試合とミセリの火祭に気を取られてて
中日の試合チェックしてなかったわ。

どうだったのかな?
118代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:11:54 ID:7PT1kpwz0
岩瀬くれ
119代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:13:04 ID:fMBnHtZz0
とりあえずイガ‐とクボタはシーツ先生にあやまれ('A`)
120代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:13:51 ID:j6xPE+RE0
1 中日 4勝2敗 .667    25得点28失点
1 阪神 4勝2敗 .667    46得点28失点
1 広島 4勝2敗 .667    33得点40失点
4 横浜 3勝3敗 .500 1.0 .43得点32失点
5 ヤク. 2勝4敗 .333 2.0 .22得点29失点
6 巨人 1勝5敗 .167 3.0 .30得点42失点

121代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:14:08 ID:Y+712Urv0
岩瀬は阪神も一位で誘ったんだよな。
でも、2位でもいいから地元の中日選んだんだよな
122代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:14:27 ID:7KLHDtTc0
>>113
打線の勝ち味が遅いのは去年もだよ。
先行逃げ切りは荒木・井端の調子が揃っていい時だけで、基本は遅攻。
ウチは中継ぎ次第のチームで、それが崩れてないから勝ってるんじゃん。
去年の勝ち方と一緒よ。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:14:36 ID:5E/SwPfV0
打線の調子が悪いわけのままずっと行くはずがないからな。
124代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:17:25 ID:FPJ1Fja60
ただ阪神の打線はフロックじゃないと思う
今日高橋建結構よかったしね キレキレの146、7放ってたし
いい投手からでも5点取れた
ちょっとくらい調子落ちても打線は一年安定すると思う
赤星、シーツ、金本、今岡、スペンサー、この5人が凄いし
打線が引っ張っている内に投手陣を整備したいね
125ウイポジャンキー:2005/04/07(木) 22:18:23 ID:cgK7Goi+0
           .,∧、  
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、  
        o| o! .o  i o !o  
       .|\__|`‐´`‐/|__/|  
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _  
      , '´   (・) (・)     `‐、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ < 強いと勘違いするナ、ゴルァ、ヴォケ。井川と久保田、まとめて氏ね。 
    | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|  \________________  
   .| ! j                  .|  
    |                    |  
    'i                _ ノ'  
     `''─ _      _ ─''´  

126代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:18:24 ID:fMBnHtZz0
クリーンナップの状態がいい間になんとか投手陣整備したいな阪神は。

にしても井川なにしてんの?
127代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:22:38 ID:UOC1WUuxO
>>117

今日神宮行ってきた。

4-2で負けたけど、最後も五十嵐相手に粘ったし、個人的には満足してる。
相変わらず、1〜3.5番が不調。オチョアは好調なので、早く復調して欲しい。そうすればかなりの打線になると思う。
あと岡本の乱調は誤算。

収穫は小笠原の好投かな。つぎも見てみたいと思った。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:27:41 ID:3l3RWcIh0
>>127
なるほど・・・サンクス
129代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:29:28 ID:vgxDVpwo0

鈴木 休 1 0 休 1 0.2
岡本 休 2 休 2 休 1
平井 休 休 1 1 1 休

久本 休 休 1 休 1 1
高橋 休 1 0.1 休 1 休
岩瀬 休 休 休 1 1 休
130代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:34:32 ID:AX0s9ECg0
今日も森野来るかと思ったけど折られたね
131代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:35:06 ID:2indKd/I0
今ふと思ったんだが、
打撃が良いチームは投手力が今一つで投手が良いチームは打線が今一つというチームがセ・リーグには多すぎる。
中日と阪神はもちろん巨人、横浜、広島もそう。
偏っているよなあセ・リーグって。
バランスが取れているのはヤクルトくらいか。

まあどっちも悪いという90年代の阪神や今年の楽天みたいなチームよりはマシだけどね。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:39:35 ID:nABTOHMuO
>>131
暗黒時代の阪神は投手だけはまぁまぁだと思ったが?

打線が今の中日とは比べられないほど糞だったけどな
133代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:40:10 ID:iamCZSz10
一回の失敗で久保田を叩きすぎ>阪神ファン
岩瀬は勿論リベラだって打たれるんだからもっと
様子見ようよ。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:41:06 ID:i1MMcRAb0
おっこのスレひさびさ
よく保守できたもんだ
巨人阪神中日マターリスレがあるからおしまいかな〜と思ってた
あっちは阪神ファンあまりみないけどね
135代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:41:15 ID:3l3RWcIh0
今日叩かれるべきは6失点のエースだろうね。
援護もしっかり貰ってたのに・・・
136代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:42:00 ID:rmmjQFae0
井川をエースと思って引っ張ると今年の阪神の優勝はないな。
エースは福原で行けばいいと思う。
後、心配してた内野守備のほころびが早くも今日出た。
今岡、セカンドの修正で突っ込むことをしないから、エラーするんだよ。
突っ込む勇気を持て!
藤川ーウィリアムスー久保田も不安だらけ。
結論として阪神は打ち勝つしか優勝の道はなし!
ドラゴンズがだいぶ有利とみた。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:42:10 ID:iamCZSz10
そうそう、しっかりしないといけないのは井川だよ
エースがあんなピッチングしてちゃいけない
138代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:43:07 ID:FPJ1Fja60
だいたい最下位続けるチームってどっちかが壊滅的だから
投手陣が終わってるか打線が終わってるか
エースいない中継ぎエースいない抑えいない
防御率5点近くってチームか
打線がぶっちぎりで全ての部門で最下位取るようなチーム
139代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:44:55 ID:oajaiJXN0
>>133
たった一球の失投をたたかれたとか
いいコースを相手が上手く打ってきたとか

そんなんじゃないからな。制球がまったく定まらないところで
カウントとりにいったところを簡単にポコポコうたれてはい終了では叩きたくもなる
140代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:44:55 ID:3l3RWcIh0
>>138
あえて何も言わないw
141代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:50:27 ID:zwpnWVhV0
久保田なんだろ今日の投球は・・とても人間が投げてるとは思えない
まるで150km/hのピッチングマシンのようだった
142代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:56:20 ID:r5nf6LiX0
打者7人に対して奪ったアウトが犠打のひとつ分だけだからなあ。
大いに反省してもらわないと。
143代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:00:32 ID:tLFGl+LI0
>>141
>まるで150km/hのピッチングマシンのようだった
ワラタw
いや、笑ってる場合じゃねえんだけどさw
144代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:03:27 ID:iamCZSz10
しかし相手打線を勢い付かせたのは井川だし
145代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:06:42 ID:fMBnHtZz0
嶋と前田が覚醒したのが三戦目で助かった
しかし9点とってるのに10点取られる野球って・・・
146代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:10:56 ID:r5nf6LiX0
>>144
いやあ、9回の流れは完全に阪神にあったよ。
大量リードを井川が追い上げられて、泥縄的に火消しに出てきたのならともかく。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:40:43 ID:PubBzr4R0
「誰か、阪神の勢いを止めてくれ!」と思ってみてたけど、
またハデな止められ方しちゃったねーw
148代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:49:58 ID:xjbPzWkI0
>>133
>>135
>>136
>>141
>>143
久保田は糞中の糞

頭の弱い珍ヲタが白目を剥きながら基地外の如くマンセーしてるだけ。
まさに朝鮮人といったところ。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:51:39 ID:Oeb3z0G80
中日九回はすごいね。今日も「まさか!」と思った。
あと一歩だったな
150代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:58:17 ID:iamCZSz10
九回の粘りをもっと分散させろと言いたい
151代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:22:31 ID:kc7jD9Uw0
久保田はしょうがない。
1回で判断するなお前等。

次だ、次。
152代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:23:49 ID:AN5n59VpO
>>135>>136>>137
どうせ夏場には一年間通して投げたことのない若手投手陣がバテてくるんだから、井川頼みになるのは目に見えてる。だからあんまり井川を叩くなよ。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:26:38 ID:4CurMDCn0
つーか、久保田を広島相手に使うのは火に油。
どんでんも去年勉強したはずなのに今年もやらかすとはな
154代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:29:06 ID:kc7jD9Uw0
>>153
去年の久保田は広島相手に凄い好投してたんだけどな。
1.53だって。
155代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:39:54 ID:4CurMDCn0
>154
そうだったんだ。
どうも1昨年の押し出しサヨナラ記憶が強いので忘れていた
156代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:50:21 ID:bgfwVkcG0
阪神的には井川で必勝、久保田で必勝体制で9点も取ったのに残念。
その前の2勝で拾っておいてよかった。
中日的には小笠原は捨てだったが、意外に好投した。
好投に報いることが出来ず残念。森野の1勝で拾っておいてよかった。

さて、明日から中日は東京Dで巨人と。最弱の矛対最弱の楯(上原除く)
阪神は横浜と。去年の序盤の相性はひっくり返るか?
157代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:03:52 ID:MWmGaMOc0
相性とか関係無しに三浦が調子いいからきついな…。
横浜打線も隙を見せると狩りまくる集団だし。

それでも今の打線で負けるわけにはいかない。討たねば。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:08:19 ID:YVpQjgU60
中日ファンから見ても今年の岡田監督の采配はオーソドックスで
普通に安心できるものだと思えるね。
でも昨夜の試合でカープががんばったのは「広島は春先だけ」の
岡田発言に発憤したらしい。
岡田さんは口数が少なそうな割に不用意な発言が目立つ気がするがどうなんだろ?
159代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:16:00 ID:MWmGaMOc0
>>158
阪神打線はこのカードでそれ以上に発奮したし、いいさ。
下手に出てりゃ手加減してくれるって訳じゃないし。

負けの後もポジティブな発言する岡田は去年よりは頼もしいよ。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:35:53 ID:5QKKZEi50
うわあ、このスレ生き返ってたのか!
おまいら今季もよろしくな
161代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:45:42 ID:Chrwwehd0
中日ファンだけど、岡田の真価が問われるのは
阪神の打線が落ち込んでからだと思う。
ぶっちゃけ、選手の状態がよい時はよっぽどのへましなければ勝てるもんだから。
打線の調子が落ちて、負けが込んできた時に岡田がどう動くかが阪神のポイントになるかと。
162代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:58:31 ID:lszCtNCb0
>>161
あれだけ打ちまくれば、そりゃ馬なりでも勝てるからね。
でもホント、一昨年を思い出させるような好調さで羨ましい限りだ・・・
163代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 01:58:58 ID:Oa5A9SWC0
中日×広島と阪神×横浜の相性がどうなるかが
今シーズンを決める気がする
164代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:17:47 ID:8phhxi4m0
とりあえず今日からの横浜戦がどうかだろうね
うちのPがどんだけ横浜打線抑えられるか
それで向こう2ヶ月くらいの雰囲気はつかめるんじゃないかな

で、中日は…今日からボーナスステージデスカ?
165代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:27:19 ID:zpWLc6Us0
キャプラーに打たれたり・・・
ミセリに抑えられたり・・・
ありえそうで怖い

そんな俺はネガティブな中日ファン
166代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:35:56 ID:t4OQfwXI0
>165
ミセリはもう出てこないような予感
167代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 03:19:38 ID:O54IHs420
>>165
同士よ・・・去年も「史上最強打線(プゲラを中日も当然抑えろよ」
的な空気に堪えれなかった・・・そして案の定目覚めさせた
168代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:07:17 ID:q45622qB0
こういう場が在ったんですか、僕も混ぜて下さいな。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:19:19 ID:O54IHs420
ところで阪神はなんで点取りまくってるの?中日打線に対する嫌味っすか?
170代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:26:17 ID:q45622qB0
>>169
嫌味じゃないよ、こっちもビックリしてる位なんだ。全然想像できなかったんだよね。

だから、今でも自分はそちらみたいに、佐々木打てるか心配してるんだよね。
171代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 04:34:09 ID:vjvyBn2w0
阪神てあまり守護神打った記憶ないな
172代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 08:45:42 ID:3bd0K5Pg0

特に去年の対岩瀬は、金本の1安打しか記憶にないが・・・
173里予 王求 女兼 レ> ◆LatzehaBY. :2005/04/08(金) 09:22:36 ID:9aNfTouZ0
広島を勢いづかせてヤクルトに渡してしまったのが申し訳無くて仕方が無い。
向こうはまた市民球場だし、馬鹿試合の悪寒。

ともかく、あそこは欠陥球場だということが改めて分かった。
逆転逆転再逆転、がほぼ全部HRてありえん。 阪神広島そんなチームじゃないだろ。
174代打名無し@実況は実況版で:2005/04/08(金) 09:25:22 ID:ROhPDFCs0
まあいい打者はいつかは起きるもんだよ。古田も昨日ようやく打ったわけだし。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 09:26:00 ID:xZvlqUDz0
>>172
そりゃ一昨年だ。
去年の不調時は鳥谷でも打ってる。
176代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 10:03:14 ID:336ZGAds0
いいなぁ、今日から中日は打線開花して突っ走るんだろうなぁ。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 10:17:09 ID:uCqEQ6PG0
>>172
つーか去年の岩瀬には同点に追いついたりしてたぞ。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 10:27:54 ID:bgfwVkcG0
>>177
よし!負け惜しみを言ってやる!
ヒント:足の指を骨折
179代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 10:55:08 ID:O54IHs420
>>176
はっはっは!ご冗d(ry
180里予 王求 女兼 レ> ◆LatzehaBY. :2005/04/08(金) 11:03:16 ID:ALLmBbzl0
す、好き勝手に岩瀬ておけば・・・!
181代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 12:09:45 ID:d3qhIg/p0
>180
川相さんコテまで使って何してるんですか
練習始まってますよ
182代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 12:15:02 ID:fdZiJWZU0
相変わらずここは珍だの味噌だのとは無縁のマターリスレだなw
183代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 13:21:50 ID:4mYFUxmK0
むしろ去年よりマターリが強くなってるんだがw
両チームともそれなりに良いスタートだったからかな?
184代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 13:30:11 ID:O54IHs420
巨人が弱ってるから心に余裕があるんだろう
185代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 13:34:05 ID:336ZGAds0
>>184
ああ、それはあるかも。
つーか今はひいきチームより巨人のすばらしい負けっぷりのほうが気になってる。
中日さん、今日から3日間演出のほうよろしくお願いします。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 13:43:29 ID:xZvlqUDz0
巨人打線はいつ反動来るか分からないから怖いな。
投手陣は変身することはなさそうだけど。

火の付いた爆弾をリレーしてるみたいだ。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 14:05:49 ID:UR/lbHX50
巨人ある種、ちょっとした組換えで爆発する不発弾打線だから
中日は細心の注意を払って巨人を扱って欲しい・・・。
そういう部分では中日はヤクルトに次いで上手いと思うんで・・・。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 14:33:33 ID:O54IHs420
まぁ今日勝てばサクっと勝ち越せるかもしれないし
今日負けたらサクッと三タテ食らうかもね>中日巨人
189代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:03:44 ID:rHzaBvI60
>>187
まぁ一番扱い方が悪いのは阪神なわけだが・・・・・
190代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:37:48 ID:HuqQKbPfO
>>189
そうでもないでしょ

古田>谷繁≧矢野>>>他球団捕手

中日≧阪神>>>>他球団投手陣

て感じだし。
巨人を目覚めさせてるのは他球団の気ガス
191代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 15:39:39 ID:4mYFUxmK0
>>190
矢野のほうは知らないけど、阪神投手陣は過大評価しすぎてない?
いくらなんでも=は入らないと思う
192代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 16:17:06 ID:bgfwVkcG0
>>191
いやいや、似たようなもん。=は酷くても≒程度にはなるんじゃないか?
ヒント:チーム防御率
193代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 16:37:18 ID:4mYFUxmK0
探して見てきたが、ほんとだ(;´Д`) すまんかった
エラーとHRと犠打以外は殆ど似たようなもんだったんだな。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 19:17:59 ID:Hx+x0EUg0
>>179
1年間そうだったのか?
俺は7月か8月くらいのこと言ったんだが。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:21:03 ID:O54IHs420
一足先に負けましたorz
196代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:26:13 ID:g2Z/Crzm0
>>195
イキロ

今日はあの満塁がすべてだったんだから
197代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:33:29 ID:g2Z/Crzm0
うちは引き分けか・・・
(´Д`;)

九回の福原は惜しかったなあ
岡田が中継抑えを投入したくない気持ちはわかるが
久保田でも良かったかも
しかも結局勝ち継投をつぎ込まされてるし
救いは横浜も勝ち継投をつぎ込んでるぐらいかな
198代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:36:20 ID:O54IHs420
>>197
そっちの映像も延長辺りから見てたけど
藤川抜群に良かった。久保田もキッチ仕事したし。
引き分けながら収穫が色々あったんじゃないかな
199代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:41:27 ID:bgfwVkcG0
ま、今日は川上と大友に尽きる。駄目すぎだ。

阪神の方は久保田を昨日の今日で少し落ち着かせたかったのかな?
200代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:49:46 ID:g2Z/Crzm0
>>198

今日の藤川、ウィル、久保田は確かに良かった
あれだけの速球派が並ぶと見てて爽快
ただ怪我上がりが多いだけに今日は休ませてやりたかった
201代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:55:24 ID:xZvlqUDz0
藤川、久保田は昨日のリベンジもあって投入したんだろう。
早めに名誉挽回の機会が与えられてよかったよ。
体力より精神の方が先にまいりそうだ。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:55:41 ID:O4jfXTxh0
あと阪神の今日の収穫は去年相性が悪かった横浜相手に福原が好投したことかな。
相性最悪の三浦と、横浜と相性悪い福原で互角にいったのはいい感じかと。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:01:59 ID:GqDnWpIG0
>>202
7月の試合は普通に抑えてたって>福原
あの時も三浦との投げあいで勝ちがつかなかった
204代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:07:11 ID:O54IHs420
んで、中日は六点取られたつるっぱげの後を
鈴木(新人)→金剛(新人)→高橋聡(新人資格有りの二年目)と無失点リレー。

なんつーか、綱渡り。こんなリレーにめげずに二点取り返した
打線を今日は叩く気になれない(荒木と大友は別)。
205代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:09:42 ID:Hx+x0EUg0
>>203
その代わり6月と9月と10月は打たれてたからな。
基本的に相性は良くないんじゃないか。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:15:33 ID:g2Z/Crzm0
>>204
高橋聡新人資格があったのか
207代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:16:19 ID:8phhxi4m0
おおっ!金剛投げたんか!
去年ドラフトスレでなぜかさんざんネタ扱いされてたんだが、早くも出てきたんだね
見たかったなあ…
208代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:20:51 ID:O54IHs420
>>206
正確には(新人資格ありの三年目)だった。
一年目登板なし、二年目の去年22イニング登板だから。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:29:29 ID:g2Z/Crzm0
阪神もだが中日もなかなか若い良いピッチャーがいるなあ

そういや長峰はどうしたの?最近聞かないけど
210代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:35:44 ID:lszCtNCb0
>>200
今日は開幕投手の2度目の登板日(井川除)だったから、どこも中継ぎ休ませたい日
だったのに、どのチームも上手くいってないんだよねw

>>207
さすがに危なっかしかったけど、何とか乗り切ったね。
決め球が無いからちょっとツラいかな・・
211代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:38:29 ID:4mYFUxmK0
金剛って、ストレートはあれがデフォルトなんだろうか?
速度でも球威でも良いから、ストレートがもっと使えるなら落ちる球も生きてくるだろうに

>>209
ちょっと前にアマ相手にぼこぼこにされてました
212代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:39:43 ID:uNbc/MZs0
金剛君の決め球ってフォークと違うの?
本スレのいつもの人が、揺れるオバケフォークとか云々言ってたから・・・
話半分にしてもいいフォークを持ってると思ってたけど・・・
213代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:46:41 ID:g2Z/Crzm0
>>211

うーん今年は伸びて先発に食い込むかと思ったがそこまで甘くないか
214代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:06:10 ID:g2Z/Crzm0
向こうのスレで阪神話題が嫌われるので

こっちで打順話
俺は藤本2番でもいいと思うけど

あえて換えるならこんな感じに

赤星
シーツ
スペンサー(桧山)
金本
今岡
鳥谷
矢野
藤本

関本が使えるのなら関本がいいんだけど今岡シーツとポジションが被るし
やっぱ打順は換えないほうがいいな
215代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:15:51 ID:O54IHs420 BE:76458645-
ふじもんに二番は辛いかもね。今日のバントも・・・
216代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:19:29 ID:rHzaBvI60
ただ守備力考えると関本と代えるのも辛いんだよなー・・・・・
他に2番に入れられる選手もいねーし・・・・・
217代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:28:58 ID:Hx+x0EUg0
つーか赤星なら走ったほうが早かったのでは。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:42:21 ID:g2Z/Crzm0
赤星が走るべきだろうけど
相川の盗塁阻止を恐れたんじゃないかな?
倉とか今の古田なら挑んだろうけど
219代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:49:58 ID:Hx+x0EUg0
しかし・・・初顔合わせであの変化球に当てるのは無謀に近かったと思う。
2ストライクから変更しても良かったのでは。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:52:47 ID:/tdX6Q700
変更したところでよくてぽpが関の山だから同じだよ
どうしてもバントにこだわるなら代打久慈でバントくらいかな
221代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:56:30 ID:Hx+x0EUg0
いや・・・分からん。
しかし、スリーバントはさすがに無いと思った。
別にバントしかない、って場面じゃなかったし。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 08:12:09 ID:6eiJDvUB0
長峰は二軍でちょっぴり好投したらしい
223代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 10:25:41 ID:qZzTHWsY0
藤本3バントは、三振でもいいやって判断でしょ
下手に打って、ぽpだったらいいけどゲッツーが一番いやなんだし

ま、なんにしても藤本精進しろと
224代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 10:43:35 ID:cC19u6bk0
今の阪神には和田コーチがいるんだから
藤本は二番バッターの心得でも伝授してもらえばいい
225代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 12:05:57 ID:IYsW8W160
>>224
藤本は左打者なのがバントにしても進塁打にしても不利に働いてるから、
和田コーチより久慈あたりに聞くほうがいいんじゃないかなあ。

俺は基本的にバント・進塁打不要論者なんだけど、やる以上は確実に決めてもらわんと
困る。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 15:54:58 ID:guiBrXuC0
竜の本スレが見当たらないんだが。
もしかしてたってない?
227代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:05:04 ID:/QDvuONu0
そうっぽい
228代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:16:24 ID:2mHT9Fcs0
>>225
ま、バントを期待するなら久慈さんの方が(ry
229代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 17:08:13 ID:h7oeXLAT0
>>226
あまりにも荒らしや工作員が多いから、しばらく立ててないみたい。
230代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 19:28:09 ID:uielSr8v0
中日もしかして安牌っぽい見られ方してないかorz
231代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 20:05:07 ID:VplKKQXk0
>>230
今のところ安牌だなOTL
232代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 20:09:42 ID:vfRPFOvM0
>>230
東京ドームではいつも序盤で一発攻勢くらうからな・・・
233代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 20:16:09 ID:MCya2B7a0
ってかまた中日エラーしたのか・・・
234代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 20:17:38 ID:uielSr8v0
投手力守備力ともにおかしい。打線はある意味絶好調なのに。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 20:34:48 ID:cC19u6bk0
落合監督は打順は組替えないのかね?
236代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:30:26 ID:ad+xCepP0
>>235
どう入れ替えれば良いとおもう?
はっきり言うと今の荒木はダメダメだろうが、1番以外だとはっきり言って機能しないと思う。
237代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:31:24 ID:uielSr8v0
もう全部よ。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:32:44 ID:lepdxhcy0
井端と荒木入れ替えれば
239代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:33:45 ID:v6U92J250
福留の4球目はボールやな
240代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:37:19 ID:cC19u6bk0
>>236
荒木は難しいなあ
井端と入れ替えて2番ってのは駄目?
241代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:38:09 ID:ad+xCepP0
>>238,240
去年の開幕時点はそんな感じだったっけ。

>>239
ノースリーの時は一時的にストライクゾーン広がるのはしょうがない。
何処も一緒だと思う。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:43:35 ID:VplKKQXk0
もう同じことの繰り返しよ。

ああ、岡田監督の言葉が中日ファンの胸に突き刺さる・・・w
243代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 21:47:27 ID:ewrQC17F0
今の中日みてると04の阪神を思い出す。
落合が欲出してウッズ入れたのがすべての失敗になるでしょう。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:03:24 ID:p7OC5Qc/0
中日ファンですが、攻守のバランスがとても大事なんだとようやく分かりました。
ウッズと渡辺、どっちも一長一短なんだよなぁ・・・起用が難しい。
渡辺は勝ちゲームでも7、8点差ぐらいつけてないと出せないだろうし・・・どうする、落合。
245代打名無し@実況は実況版で:2005/04/09(土) 22:15:08 ID:IX4HJsOB0
いやウッズは打撃面ではちゃんとやってる。問題は1・2番の出塁率でしょう。
246代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:15:12 ID:l2D/ghbv0
もし中日がシーツを獲得してれば、攻守に無茶苦茶怖いチームになってたね。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:21:07 ID:p7OC5Qc/0
>>246
それだ・・・でもシーツにファーストを守らせる発想は中日にはできないかも・・・
オフにはウッズの他の候補はカブレラとか清原とかアリアスとか、そんなんばっかでしたからね。
248代打名無し@実況は実況版で:2005/04/09(土) 22:25:44 ID:IX4HJsOB0
広島不動のショートというイメージが強いかもしれないけど。シーツはアメリカではユーティリティプレイヤーって言う評価。だからファーストも守れないって言う事はなかったんだけどね。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:27:19 ID:qZzTHWsY0
中日が欲してたのは兎にも角にも大砲なんだからシーツ選択はないでしょ
阪神の場合はアリアスの代わりもしくは3番打てる奴だったからね
250代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:44:47 ID:ewrQC17F0
>>246
そうか?活躍はあくまで結果で確約されてるものではないし
今の中日にむちゃくちゃ怖いってのはいいすぎ。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 23:21:43 ID:6ctbcyAK0
あと少し打線が繋がれば、少なくとも相手チームのファンは胃が痛くはなると思うw
結構紙一重だから。

つーかエラーしすぎorz
もう既に去年の1/4くらいエラーしてるんじゃないのか…?
252代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 23:24:24 ID:ad+xCepP0
その一歩が届かずに去年の阪神は敗れたような気がするが・・・まあ頑張ってくださいよ。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 23:59:05 ID:MCya2B7a0
>>245
しかし出塁したらウッズはホームラン打たない悪寒
254代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:10:29 ID:mxcSEAQy0
昨日もウッズが取ってれば立浪にエラー付かなかったりにね
255代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 00:11:34 ID:i1JfPqhb0
>>250
そうだね。
シーツ獲得したら3番は立浪で4番はいくらなんでも福留、
5番アレックスで6番シーツ(ここは逆かも)になるけど、バランスあまりよくないしねー。
256代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 01:17:23 ID:fcu6ySQ+0
>>253
そうなるかも
ウッズの得点圏打率が 昨年は .223、一昨年は .237しかない
257代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 01:41:19 ID:dLMPVu6k0
今年は・・・・・・・.000か。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:35:13 ID:hf1FCYef0
戦力とは関係ないけど
昨日の試合は落合監督婦人が観戦してたのか
259代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:51:25 ID:FO4iWrHg0
>>257
それより立浪が
260代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:57:07 ID:kLlE3Zla0
たっつぁんは出塁率,417だよ
261代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:13:23 ID:ZY2Oh4mb0
ウッズなんかをとったせいで渡辺が飼い殺し状態
巨人の江藤と一緒
262代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:52:41 ID:1RWcaNQi0
中日には悪いがウッズは疫病神の匂いがする
それなりに打つだろうけど結果的には・・・って感じで。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:16:11 ID:uWeyp5aW0
打ってるのにディンゴとかぶって見えるのは俺だけか・・・?
264代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:16:40 ID:qq6Mve4A0
>>262
出来高に得点圏条項がない(だろう)のが痛い。
ただ、意外につなぐ意識と技術はある。(昨日の9回を見る限り)
気の持ちよう一つで何とでもなる。俺流の操縦に期待。
265代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:18:09 ID:i1JfPqhb0
井端みたく、前年の得点圏が2割前半だったのが3割に乗せてくることもあるから、
微妙なんだよなぁ<得点圏打率
それだったら俺は出塁率のほうを重視するよ。
266代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:52:14 ID:TDbLm5s40
>>262
塩谷みたいなもんか暗黒請負人・・・
267代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 13:55:03 ID:hf1FCYef0
今日の阪神横浜

阪神 能見
横浜 吉川
の模様
268代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 14:53:43 ID:WIRWNzF40
>>266
どちらかというと、トラッキー→ホッシー→Mr.カラスコの中の人が
暗黒請負人じゃないかな。。。。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:28:03 ID:EUXUQ5SV0
負け試合取った
桜花賞も3連単取った

今日はいい感じヽ(´ー`)ノ
270代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:37:26 ID:hf1FCYef0
>>269

実況で三連短とったひと?

あの拙攻で勝てるとは思わなかった
赤星は今期本当に期待できそう
271代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:39:49 ID:oxUTe1v90
たった二点なのにこんなに遠く感じるのは何故かしら
272代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:41:53 ID:oxUTe1v90
誤爆スマソ
273代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:55:45 ID:aLXtqo/X0
藤本、今日負けてたら第一級の戦犯だったのに一転ヒーローとはね
なんかついてる

桜花賞かすりもせず
オレついてない…いや実力の問題だろうなorz
274代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:00:25 ID:3M7Uu0lH0
>>270
うん。俺ともう1人居たと思うけど。
デアリングハートと心中しますた。馬連総流し&3連単を買い目絞って。
レース見ててこれは1着来るかもと思ったがあえなく3着。

ってスレ違いスマソ。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:18:35 ID:hf1FCYef0
>>274

オメ

今日は能見に勝ちをつけさせたかった
チャンスでの拙攻が問題
勝ちはしたけどなんか手放しで喜べない感じ
ただ吉川はともかく加藤は良かったみたいだから仕方ないのかも
276代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:29:21 ID:HQHOK4Tp0
先発ローテの再編必要
・福原、安藤、太陽、杉山、ブラウン、下柳 
の6人がベストかな。
井川はここ4年間の疲労と、フォーム矯正の失敗
(ソックリ返る癖が改善したが、その分力感失われた)
で、今季は苦しそう。
能見はストレートの威力があの程度なので、下柳とどちらかの起用で。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:31:09 ID:dLMPVu6k0
何でそこで杉山ブラウンが入って来てんだよ
278代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:36:19 ID:HQHOK4Tp0
>>277
福原、安藤、杉山、真っ直ぐに威力のある右の本格派が中心で、いい面子になりますわ。
ブラウンは、走者出しながらも最小失点で粘れるタイプ。
現実、1〜2週間後にはこの2人がローテに入っていると思う。
 *井川、能見、太陽のうち2人が落とされるか。
 *杉山はセットアッパーでも面白いかな。吉野と入れ替えて(左は江草でOK)。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:38:40 ID:LQ5/zCWh0
今日のピッチング無視かよ
280代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:58:28 ID:mxcSEAQy0
中日の今日の打線はあてにならんな。
横浜アホみたいに打ち込んで今回ウチと3連戦やってさっぱりだもん。
よほどGの投手陣が酷いんだな。
今日の後藤だって伊達だってまるで通用してないつか、
終わった投手もらってもな。
河原ほんともったいないよ
281代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:46:40 ID:WIRWNzF40
>>280
今日は主審が変なストライクゾーンだった。
あれは先攻め有利。ましてや、ベテランの山本昌じゃね。

去年の片鱗が多少見えたことが好材料。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:48:46 ID:YFC1a1Po0
何だかんだいっても
昌はすごいな
283代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:51:32 ID:DsI/8sdv0
禿の球威が南無だから現状では一番安心できる先発だ
284代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 20:59:15 ID:3M7Uu0lH0
昌復帰してたのか・・・
来週の最終戦辺りに出てくるんだろうなぁ、、、
シーツに期待するしかないか。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:09:41 ID:hf1FCYef0
山本昌は昨年度顔を見るのも嫌だったけど
今年はどうだろう
右打者な事もあるが
新加入のスペンサーシーツがどれだけ打てるかにかかってるような気がする
286代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:15:42 ID:Xm5Ji6/60
去年は、山本昌を全然打てなかったというわけではない。
対戦打率.266、防御率3.05はそれほど悪くない。

むしろ(これは三浦相手の場合にも多いが)、山本昌相手のときはこちらの先発が1・2回にあっさり失点することが多い。
黒星をようやくつけた去年の最終戦は、先発・福原が粘りのピッチングで点をやらなかった。
阪神の先発投手が粘ること、これがまず第一。

まあ、山本昌はここ5年間「先制点をもらいながら敗戦投手になった」事が皆無なんだがな。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:20:41 ID:pM20xbav0
>>286
それすごいな
どこかのメジャー志望のエースさんに聞かせてあげたい
288代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:54:36 ID:1RWcaNQi0
あいつはすでにエースじゃないよ。
あえていうなら今のエースは福原。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:50:16 ID:v/EYPbM80
巨人戦は太陽・井川・福原だな。
中日戦は下柳・安藤・能見だな。

巨人戦は2勝1敗、中日戦は最低1勝2敗はしてほしい。
巨人戦は上原出てこないが、中日は川上と昌が出てくるからな。
290289:2005/04/11(月) 03:09:12 ID:v/EYPbM80
下柳と太陽逆でした。
スマソ
291代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 04:49:31 ID:7US2NHNA0
>>288
春先は毎年そう言われるんだよな
292代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 07:02:52 ID:DV1UilKw0
阪神はエース不在が長かったからコロコロと「エースと呼ぶ投手」を変えたがるが、
エースなんてそう簡単に生まれるもんじゃないし、簡単に変わるもんでもない。
阪神のエースは誰がどう見ても井川だよ。
現時点で(短期的に)一番あてになりそうな投手は福原だけどね。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:01:04 ID:/b8nNG6u0
相次ぐ背信や去年からぶり返した一発病にもめげず
メジャーしか頭になくてやる気のないボサボサ頭をいまだエースと崇める信者に乾杯w
294代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:38:50 ID:UEm4TD230
>>292
俺もそう思う。だからこそ頑張ってもらわんと。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:44:43 ID:aDMwLvG10
2000 藪、川尻
2001 井川、ハンセル、カーライル
2002 井川、ムーア
2003 井川、伊良部
2004 井川、福原

2000年以降、2年連続で規定投球回に達した投手が井川しかいないという事実。
福原は3年結果を出したら、井川と比較してもいいだろう。
296代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 11:26:11 ID:UEm4TD230
>>295
セリーグ全体でみても、過去2年連続で規定投球回数に到達してる投手は

井川(2001-)、黒田(2000-)、上原(2002-)、石川(2002-)
山本昌(2003-)、木佐貫(2003-)

だけだから、やっぱりこのクラスは別格なんだ。
井川はその中でもだんとつで投球回数が多い投手だからな。

(ちなみに山本昌は1995年、2002年を除き、1989年以降の16年で14回規定到達。
化け物。)
297代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:17:43 ID:OxmBmavF0
横浜はいないのか
木佐貫は今年だめそうだね

昌はほんとうに偉大だな
298代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:04:03 ID:bq6cPetD0
昌は今週日曜日の阪神戦か・・・
また今年もやられるかな。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:15:35 ID:2Wyr+UNB0
オリ-阪神の星野もそうだったが
球の遅い投手は故障少ないのかね、やっぱり
300代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 19:48:19 ID:6NT5Stm+0
>>298
しかもナゴヤドームだし ('A`)
301代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:04:12 ID:ujTzUbQI0
今年のナゴヤは風水的にいいらしい
302代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:47:10 ID:MsvVAReX0
どんなに阪神が調子良くても、どんなに中日の調子が悪くとも、ナゴヤドームの昌には勝てる気配がない
まだ甲子園だったら望みありなんだが…
303代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:48:06 ID:iQDadzbk0
>>299
球が遅いというのは肩や肘に無茶な負担をかけないと言うのは確かにある。
その上、昌の場合は、相当下半身が強いっぽく、その丈夫さに拍車をかけている。
清原のように年食ってから取ってつけたような肉体改造をした体ではないから、長持ち。

大怪我さえしなければ、200勝何とか届きそう。と言うか届いてほしい。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:58:33 ID:g6rmb0d70
サイン交換してる時のデッカイ尻を見ると、丈夫なのはわかる。
あれは凄い迫力だ
305代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:07:39 ID:IoHUBTRC0
井川も下半身は鍛えすぎって言われてるほど鍛えてるし(それが不調の原因にもなってしまってるらしいが)球種も肘に良いのにしてるから井川も長くやれるだろうな。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:20:28 ID:iQDadzbk0
>>305
井川の場合はなんかすっげぇ速球に変化球という感じだから、
速球(球威)が年を取って衰えてしまうと、(´・ω・`)ショボーン
速球だけはどうしても年とともに衰えるから、
ごまかしの投球術(コントロール最重視)を
年を取った時に身につけていれば長持ち確実。
307代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:23:43 ID:JEbf7kUw0
>>298
昌と相性のいいシーツに期待。
川上とは相性悪いみたいだが、、、

>>295
3割も3年続けれたら本物と言うように
3年継続ってのは一つの基準になるだろうね。
隔年で活躍する選手の評価がイマイチ上がらないのも
そういうのがあるかも。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:48:56 ID:rgHtu6VF0
球が元々遅いピッチャーなら、歳をとっても球速が落ちて打たれるってことはないから長持ちするんだろうな。
309代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:00:12 ID:IoHUBTRC0
>>306
そうなったら石井一久のようにツーシーム投手になると思う。
打たせて捕るって感じ。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:34:07 ID:zPnn2tUA0
ナゴドで阪神に負け越すと甲子園で勝てそうにないから絶対に勝ち越さないとな
大阪ドームでやる阪神戦には勝てそうな気がするのに不思議だ。
今年 阪神×中日 を大阪ドームでやる時なんてあるの?
311代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:18:40 ID:bq6cPetD0
>>310
6月に大阪ドームで試合がある。
確かに大阪ドームって、地元なんだけどなんかいやだ。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:34:59 ID:x5QPrJTQ0
大阪ドムは地元っつー意識はないなあ…
313代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:46:34 ID:+4NmyJBh0
井川は基本的にストレートとチェンジアップ主体でスライダーと今年覚えた?
カーブぐらいか。
今不調なのは球威じゃなくチェンジアップがほとんど高く浮いてるから。
ストレートも常時143キロぐらい出てるので例年通りだし球威もある。
井川はチェンジアップがちゃんと沈むようになればなかなか打てない。
左腕で勝負処になれば140後半のストレートと同じ手の振りからストンと沈む
チェンジアップでここまで実績つけてきた投手だしね。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:51:34 ID:mgPOUF/z0
>>313
つーかそれは2003年からそうだったと思う。<チェンジアップが低めに決まらない
315代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:17:33 ID:UDoYxMOE0
>>286は一理ある。
黒星をつけた昨年の最終戦以外、例外なく阪神の先発は
山本昌相手だと1〜2回に簡単に先制点を与えてる。

ところで山本昌が過去5年間「先制点をもらいながら敗戦投手になったことがない」って本当?
去年東京ドームで1点を先制するも3ラン2発を食らって敗戦投手になった記憶があるが。
ただ、「1試合自責点7以上」は川上同様プロ入り以来1度もないはず。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:37:35 ID:F0ZE+A+R0
山本昌もそうなんだけど、やたらめったら立浪に打たれていた記憶もあるんだよなあ。
どっかのスレで、対球団別の打率を掲載していたことがあって「対阪神 1位立浪」に
深く頷いたものさ…。orz(データに信憑性があるかどうかは知らんが)
立浪はまだ本調子になっていないようだけど、セ・リーグ団子レースの為にも(w)
ウチがお目覚めの切っ掛けにならないことを祈るばかりです。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 01:49:40 ID:UDoYxMOE0
立浪は3年越しで阪神戦38試合連続安打中
318代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:04:16 ID:wEK5Dylk0
>317

すげーorz
319316:2005/04/12(火) 02:25:01 ID:F0ZE+A+R0
>317

要するに、縦縞が相手でさえあれば球場や投手は関係無いっつーことですか…。orz
自分の記憶がある意味正しかったことが証明された訳で、でも嬉しくもなんとも
ない訳で…
320代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:03:23 ID:MCeCuSdH0
やっぱり立浪と片岡が同級生とは思えんなぁ。
片岡老けすぎ・・・もっと頑張れよ
321代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 05:14:45 ID:3QaOW1cO0
キモハラより年下にはどうやっても見えない>揉み
322代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 10:29:40 ID:I5+Mhli4O
今年は最後は 中日阪神 の一騎打ちになりそな予感 藤川が後ろにいるのは強み 巨人よりは 手強そう。まあ中日阪神がこけなければの話だけど。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 10:39:06 ID:9cJFm9Rc0
山本はいい仕事をしてくれた。巨人打線の調子をうまく狂わせてくれた。
ただやりすぎたのは(中日にとっては)よくない。打たせても点さえあたえねばよい。
巨人は首位阪神と対戦する。完璧におかしくしてはだめだった。
山本のナイスアシストで今月は阪神が首位のままつっぱしる可能性が高くなってきた。
324代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 10:55:03 ID:zPg/YkNl0
名古屋人の金鯱好きは宗教

名古屋はなぜシャチなのか
それによると、尾張徳川家が明治政府に恭順の意を表すために、お城のシンボルの
金鯱を献上した。明治政府は徳川からの戦利品として、金鯱を全国に晒して回った。

「名古屋城の金鯱=敗者の証」の扱いに名古屋人が怒り狂いシャチホコを崇めるようになった。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 11:05:57 ID:cIZh2Hai0
うらやましんだろー ばんぱくきやーて みしたるに
326代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 11:20:50 ID:si32qIRF0
>>323
結果論にしか過ぎない。
327代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:41:41 ID:zPg/YkNl0
名古屋人を褒めるスレだぞ
忌み嫌われる名古屋人をたまには持ち上げてやろうぜ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:52:23 ID:W8Ptqpra0
  阪神 −巨人
12 下柳○-高橋○
13 井川×-工藤△
14 福原◎-上原△

  阪神 −中日
15 太陽△-川上◎
16 安藤○-山井○
17 能見○-山本○

14と16落とさなければ4月はなんとかのりきれそう
329代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:59:19 ID:oLX7P2or0
>>320
片岡もナニだが、野村なんてもう引退しちゃいましたよ
330代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:02:20 ID:O05ngK+H0
>>329
野村が入ったときって大洋だったっけ。
大洋横浜だっけ。
331代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:07:06 ID:oLX7P2or0
>>330
入ったときは大洋でしょう
332代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:09:41 ID:O05ngK+H0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%8B%E3%83%9B%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA
大洋横浜じゃなくて横浜大洋でした。
野村はバッティングもよかったよなぁ。

あんときのPLって片岡、立浪、野村…
なんかも一人いなかったっけ。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:13:30 ID:jw3Su3/j0
>>332
橋本だな。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:15:58 ID:2bOTmSJd0
ひとつ下にヤクルトの宮本がいたのは知ってるが
335代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:24:13 ID:RBG9t6ji0
折れてきに
      打撃 走塁 守備 
ヒデノリ  △  ◎  ◎+  
井上    ◎− △  ○ 
森野    ◎  △  △  
大友    ○  ◎− ◎
 ってことで総合的にヒデノリ。でも左打者が2人になるからいやだ。 


336代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:44:59 ID:vczTAGGE0
>>335
藻れもクララに一票。特に広いナゴドでは。
森野は高橋と代打の切り札にしたい。
井上はサブ、大友は代走ってことで。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:45:25 ID:uk59cih80
俺の中のレフトランキング

打撃
井上>森野>大友>ショーゴー>英智
走塁
英智>大友>ショーゴー>井上>森野
守備
英智>大友>井上>森野>ショーゴー

どいつも微妙。
338代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:09:58 ID:IVFyTdBGO
>>328

川上は右手故障。
ソースは東スポ
339代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:11:22 ID:UeWG+nEc0
340代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:11:58 ID:9JPjmUvF0
>>338
あんなもの信じるな赤いフリージア
341代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:21:25 ID:Pju4V1Bo0
東スポで信じられるのは社名だけ
342代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:23:43 ID:IVFyTdBGO
>>340

俺はドラファンなんだけど、東スポの中日情報はかなり信憑性あるよ。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:27:43 ID:+rB3M8R80
だれか東スポの内容教えてくれ
たんなる煽り見出しじゃないのか?
344代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:29:16 ID:H+uaZHG50
東スポしか載ってないのが気になるなぁ
なんで他のニュースサイトには載らないんだろ
345代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:33:35 ID:UeWG+nEc0
>>344
中日は都合の悪い情報はマスコミに一切公表しない方針だからね
346代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:37:16 ID:oLX7P2or0
>>332
横浜大洋なんていう呼称があったなんて知らなかったyo
大洋ホエールズ→横浜ベイスターズかと思ってた
347代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:39:07 ID:yIprJUBV0
>>345
だとすると川上故障の情報はどっから出てきたんだって話になるな
348代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:44:06 ID:UeWG+nEc0
>>347
東スポの独占スクープだ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:48:13 ID:Pju4V1Bo0
あれだろ、川上の親しい友人の弟の友達の証言によるとっていう感じだろ
350代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:50:29 ID:UeWG+nEc0
今年もシーズン前なんかのインタビューで肩の状態が不安だと言ってたしね
351代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:51:46 ID:yIprJUBV0
肩は関係ないだろ
右手の怪我らしいから
352代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:53:14 ID:O05ngK+H0
右手って、怪我したのはどこなんだよって話しだしなぁw
肘? 肩? 二の腕? 五十嵐みたく指切ったとか?
訳わからん。

まあこれ以上はドラ本スレ向きかなぁ。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:54:11 ID:MCeCuSdH0
>>339
右肩、右肘じゃなくて
右手にワラタ
354代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:09:47 ID:NGwW2zaT0
マメが潰れたとかのオチだろ、たぶん
355代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:22:09 ID:UeWG+nEc0
巨人戦でタイムリー打ったときに右手を痛めたらしい。
骨折の疑いもあるらしく今日精密検査に病院へ行くと言うこと
356代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:32:57 ID:EPSLFH4y0
357代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:33:43 ID:MCeCuSdH0
東スポやるなぁ
358代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:40:13 ID:Pju4V1Bo0
こんなの東スポじゃないやい!ヽ(`Д´)ノ
359代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:44:25 ID:UeWG+nEc0
落合余裕あるな。
阪神にわざわざハンデあげるなんて
360代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:53:56 ID:uk59cih80
はい、中日終了orz阪神さん後は頼んだ
361代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:57:02 ID:uk59cih80
つーかつるっぱげは本当に隔年だな。ここまでくると見事だ。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:57:06 ID:MSpOE2X+0
ナゴヤドームがある限りウチは不安だらけです。
川上がたいしたことないとええね。
363代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:06:20 ID:u2lAdA5b0
左の中継ぎが聡文1人・石井が下で調子良いし
今週5試合だし、1回登板回避ならという事で石井ageかな
抹消が昨日じゃないし、おそらく軽症と思う

以前にズルズル長引いた事があるだけに心配だけどねorz
364代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:16:51 ID:uk59cih80
しかし最悪の四月になりそうだ。こんな状態でもし五分で乗り越えれたら
また一つチームは大きくなれるのだろうか。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:23:22 ID:UeWG+nEc0
阪神は井川故障でも痛くないな。
実際いない方が成績いいし
366代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:03:17 ID:OQUlxgDK0
あ〜もうナゴヤドーム死ねばいいのに(ホリ風)
367代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:03:51 ID:VO487z4O0
長野県に川上村川端下(かわはげ)という地名があるのを知ってワロタ
368代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:31:24 ID:VWKocAGH0
>>367
川上のオフの自主トレ地に決定ですな
369代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:27:37 ID:f1dhXOXj0
つーかかわうえ、タイムリーの時の影響ってことは、その後の被弾も怪我のせいだったのか?
早めに言っとくべきだったんじゃ…
370代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:56:08 ID:9RsIdQOu0
中日は今は耐える時期…
4月は5割維持で

しかし藤川には去年終盤すごい投球されて、このスレで藤川すげーと
カキコした覚えがあるが、今日の巨人戦で認知度が上がったか?


371代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:06:04 ID:9zjG0IFP0
試合が決まった後なので何とも

しかし中日ファンって沸点高いなぁ
372代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:45:02 ID:k7meph3K0
>>370
藤川は確かにやばぁいな。
たまにコントロール甘くなるけど。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:45:54 ID:hI2Yg3iU0
>>371
あんな地味な勝ちゲームも、見慣れてくると結構クセになるんだよね。



って去年もロッテファンと慰めあってた記憶があるな・・・
374代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:51:14 ID:PQUQe0QC0
中日は調子悪いのにフラフラ勝って運がよすぎるので今のうちに叩いておきたい
375代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:52:10 ID:N0T0pm6j0
今年も中日は粘っこい戦い方をするね
376代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:56:44 ID:y3UxNt5b0
今の阪神とまともにぶつかると終わるね。
ナゴドの魔力で拙攻戦に引きずりこむくらいしか勝ち目がない。
この間の横浜のような戦い方が理想かな。横浜より優れているのは
抑えに信頼が置けるところか。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:56:55 ID:frFhKWhD0
中日はまたいつの間にか勝ってるね。
去年みたいに。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:05:46 ID:aIFXAhHX0
なんか岡田普通にファンのおっさんみたいによろこんでたな
379代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:11:08 ID:nW0B9cim0
>>378
巨人は阪神の永遠のライバルだからな
そこに勝てれば嬉しいだろう
かくいう俺も巨人がどんな状態であろうと巨人に勝つと嬉しい

380代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:27:43 ID:51yV2uf50
>>370
俺も去年、藤川って良いピッチャーだなぁ
って書いた中日ファン。
今日も少し見たけどすごい球投げるね。
ただ登板数が多い気がするけど大丈夫なのか?
381代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:34:38 ID:ioBJddqE0
頼れる投手に頼りすぎるのがあの監督。
リガンは去年の前半戦頼られ過ぎた。

しかし今年は橋本がいるので
いくらなんでもそろそろ彼を勝ち試合で使うだろう。
382代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:41:08 ID:xSv3egPI0
って言っても昨日まで
休んで投げて休んで投げてだから連投ではないんだけど、、、
それに一番信頼おける中継ぎの登板数が激増するのと
要所で真っ先に出てくるのは当然だし、完投主義の監督でない限り大抵そうなる。

リガンに関しては他に頼れるのがいなかったからってのもある。安藤・ウィルが全然だったからね。
まあそれにしてもちと使いすぎかとは思ったが。
今年はウィルもいるし、久保田だけで済む日もあるからそれなりには休めるっしょ。
橋本がどんどん結果出してくれば藤川お疲れ気味の時に代わりにできるし。
383代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:25:51 ID:aSUeithu0
中日ファンだけど、阪神3連戦きついなぁ
今岡とシーツがいいし
ナゴドームと岡田の采配に期待

岡田の今期の采配はどうなの?
384代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:27:57 ID:HOYO/Btr0
意外と成長してる。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:31:31 ID:t4WhM/BM0 BE:70166382-
>>383
>今岡とシーツがいいし

それ以上に赤星もな。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:36:21 ID:9w4q4mGeO
井川が抑えるぞ。7回2失点でhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=6165taxi
387代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:42:19 ID:K3xVeBHS0
監督が何もしなくても選手が勝手に勝ってるって感じ。
このまま行くとどう考えても神中2強の対決だよな。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:43:18 ID:F7Ut93WaO
鳥谷は全盛期の平田よりうまい
389代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:43:47 ID:mnQ2+k8u0
>>383
少なくとも今のところ決定的なチョンボは無いな。多少意図がわからないのが無くも無いが問題ない。
しかしナゴドはな・・・・・・・・勢いで一気に行くしか無いかな・・・・・
390代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:46:23 ID:F7Ut93WaO
藤川も野村遺産やね松坂の年のドラ1
391代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:48:38 ID:9eLlnWQl0
>>383
良くなったとはいっても、せいぜい無難にやってる、ぐらい。
正直、落合采配は不気味で脅威に感じている。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:49:00 ID:YSFtYqJO0
阪神としてはナゴドで勝ち越してロケットスタートに拍車をかけたい。
中日としては三タテだけは免れてしっかり食らいついていきたい。

阪神の二勝一敗が現実的なところか。ナゴドパワーが中日に優位に働けば
中日の勝ち越しもあるだろうけど、三連勝は無いとみる。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:50:32 ID:JMokZWkA0
井川の不調と川上の離脱を相殺しても打線が大差なんだよな・・・・
荒木は一打席目で全てが決まるし(しかも好調の確率は1/4くらい)
ウッズはジャーマン化してるしドメも得点圏ではヒット打てないし。
現状なら負け越し覚悟の3タテ阻止でいくしかないと思ってる。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:53:30 ID:URNaP6pX0
巨人は死にました。
これからは阪神と中日で球界をひっぱっていきましょう
395代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:54:39 ID:HOYO/Btr0
ナゴド初戦の勝ち星が一つのキーだね。
初戦を落とすと阪神はムードのチームなだけに波に乗る可能性もある。
逆に初戦を叩けば中日のペースに持ち込める・・・かも。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:54:52 ID:0BbBgCnH0
今年の岡田に、今のところまったく文句はないよー
しかしくりんなっぽが得点圏で0でも勝つ中日はめちゃめちゃ怖い
去年の戦い方を忘れてねぇなって思う・・・
397代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:56:52 ID:xSv3egPI0
>>393
そうか?阪神の打線は打てない時は全然打ててないし、
今日も相手がミスしてくれたから点入ったようなもんだよ。
まあミスを活かせてるから勝ててるって考え方もあるが。
それに阪神は先発陣が不安だよ。今度の3連戦は。
太陽・安藤・能見とまだまだ未知数な部類だし。

俺個人的予想は太陽と安藤は打てるが能見は打てないって感じ。
何となくだけど。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:56:58 ID:W2oQxAts0
んー、別段3タテ食らおうが焦る時期でもないんで
ノラリクラリと選手が自分のできる範囲のことを確実にこなしてくれれば
それでいいかな。
中日側としたら色気出さずに普通にやってくれればよし。なんだかんだまだ序盤。
399代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:58:35 ID:Nu2rJnVQO
阪神側としては中日が打順いじってくると怖いな
400383:2005/04/13(水) 01:59:51 ID:aSUeithu0
>>384-385
>>387 >>389 >>391 dクス

>>392-393 の通り3タテ食らわないようにってのが現状いいとこっぽいね。。。

401代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:00:12 ID:w4o4XRTc0
ノウミは根拠ないけど、中日に強そう。
昔星野のぶはかなり中日に強く、ノウミは星野タイプとみてるが。
球は遅く、変化球の投手
402代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:00:43 ID:JMokZWkA0
>396
去年躍進したときには3番は得点圏マニアだったから。
正直やっと勝ってるのが現状なんで、想像してるような怖さは全くないよ。
ま、それでも去年も4月は井上以外は悲惨な打撃陣だったけどね。
403代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:00:57 ID:W2oQxAts0
スタメン全員0割台になっても交流戦までは多分動かしてこない。
昨年の傾向だとそんな感じ。
404代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:02:11 ID:YSFtYqJO0
>>399
打順変更はよほど深みにはまった打者がいない限り無いと思うよ
それも一ヶ月は変えないだろうね
405代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:02:34 ID:n40ZYuvx0
>>401
中日打線は前からカーブ投げる左投手に弱いんだよなあ
406代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:03:09 ID:nrWw2MJz0
アレの打順が変わる可能性はあるかな?
407代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:04:57 ID:YSFtYqJO0
>>401
目に浮かぶ・・・
能見に内角を直球で突かれ、腰が引けたところに外角低めのスライダーで
無様に三振するドメの姿が。能見観た事無いけどw
408代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:04:59 ID:jOmIpBI50
そういえば中日は川尻と星野伸が苦手だったな
409代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:07:42 ID:W2oQxAts0
好調に回転してる部分はほぼ100パー弄らんだろうね。

能見なあ。
この前のハマ戦くらいなら多分食えるけど
大阪ドームの選手権準決勝の出来で割り切って緩急使われるときつい、かね。
俺の見た範囲では。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:08:37 ID:+j+Cuy2c0
中日と阪神って性質が似てるよね。
よその阪神ファンはビクビクしてるが俺はチーム力はまったくの五分と見てる。
あとはお互い好調な時期をシーズンの中でどれだけ長く維持できるかだねぇ
411代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:11:08 ID:59iuaED90
アレは動かさないほうがいい気がするなぁ。
気楽に打たせたほうが良さ気だし・・・
412代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:11:40 ID:e2Nm+WL80
今年のペナントは読めないよ
交流戦という未体験ゾーンに突入するので
星勘定ができないし、流れが変わる可能性も大きい。
10試合を経過した現時点で
阪神:投打にバランス良く快走
中日:打不調、投もいまいちながら何とか勝ち越し
巨人:絶不調
なわけだが、この先どう展開するのか想像がつかない。
投手力のある中日・阪神が低迷する可能性は低いが、
Gがこのまま泥沼に浸かっているとも思えない。
DT両球団でGにぼこられた方が先に沈むだろうし、Gが単独首位に立つ可能性も
捨てきれない

413代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:12:48 ID:UWEyRajb0
今日のダブルスチール
采配としてはすごいと思ったけど、
あれ誰が考えたんだろ?
414代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:13:51 ID:jOmIpBI50
山本昌が、もし中日相手に投げたらあっさり完封しそう
やっかいなのはウッズくらいか
415代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:16:46 ID:9eLlnWQl0
>>413
ベンチからの指示ではなく、塁上で赤星と藤本がサインを交わしてやったらしい
416代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:17:28 ID:W2oQxAts0
いやー、実際感覚として2勝8敗でも可笑しくないところを
拾わせてもらった勝ちが開幕この時期に固まってきてくれてるのは
ありがたいと思ってる。
現状の投打の噛み合い具合はセでは最低レベルだよ。今の中日。
417代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:17:42 ID:e2Nm+WL80
井川が、もし阪神相手に投げたら6回6失点くらいで降板しそうだな

418代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:19:04 ID:YSFtYqJO0
>>416
まったくだ。だからこそ、それで貯金2である現状を不気味に思う他ファンもいるかもしれない
419代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:22:10 ID:LwIg41jjO
チームの相性があるみたいで…阪神は中日とやるときだけ何故か力を発揮できない。
420代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:23:12 ID:W2oQxAts0
ひとえに平井・岩瀬のラインが機能してるお陰だろう。

飛び道具の質では到底阪神にかなわないが
最終ラインの堅牢さで胡散臭く取った僅少差のリードは
ゲームセットまで持ち込める、ここが現時点の相対的な強みかね。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:31:22 ID:JMokZWkA0
後は落合の代打成功率が鬼というのもあるかな。
少なくても2勝はそれで勝ってるし。
無論代打で活躍した森野と高橋光もエライのだが。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:31:22 ID:xNTPS11E0
週末の阪神戦は憲信が出れないから中田先発か
阪神打線にボコられそうだな
山井は阪神との相性はどうだっけ?
昌は普通に勝ってくれそうだけど
423代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:33:17 ID:T9hiopLq0
今週末のナゴヤドームは今年最初の山場だね。
やっぱり優勝争いに絡めるってのは楽しいな。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:36:20 ID:iRXwz5t80
隔離スレとかいいつつ、あっちが書けなくなったらこっちが伸びるんだなw
425代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:39:47 ID:UWEyRajb0
>>415サンありがとうございます。
赤藤コンビは石井・ハルコンビ(全盛時)
くらいのレベルになったみたいですねー
二人とも若いし福もっさんと蓑田さんをいずれこえてほしいなあ。
426代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:41:53 ID:YSFtYqJO0
藤本に蓑田超えを要求するのは酷では
427代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:50:40 ID:CG0tHY/U0
今年はストップサインを出さない限りは、いつでも盗塁しろ、って方針らしい。
昨日の赤星・藤本のニ盗も「やるかな、と思ってたらやりよった」とか岡田がコメントしてた
428代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:52:27 ID:W2oQxAts0
彼らが目指すべきは
タイプ的に高橋慶・山崎コンビだろう。
彼らと並ぼうとするのでも選手生命フルに燃焼させないと到底届かんぞ。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 02:55:51 ID:YSFtYqJO0
別に並ぶ必要もないしな。現状で十分機能してる
藤本はどういうバッターになりたいのかよくわからんけど
430代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:01:38 ID:W2oQxAts0
「現状」って表現がどれだけのタイムスパン許容してるか分からんけど
まあいいや。
まず通年頑張ってみてくれ。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:04:03 ID:PlMQLw+Z0
虎ふぁんだが、正直優勝した年でさえナゴドは嫌だった。
今年はあの時ほど戦力差は無いわけで…

しかも裏ローテ…orz
432代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:13:07 ID:+j+Cuy2c0
中日がつよいっつーか調子よくても阪神ナインが揃いもそろってパタリと音なしになるんだよな>ナゴド
シャチホコの呪いにでもやられてるのか?
433代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:15:57 ID:JMokZWkA0
ドラファン的には現状なら1勝2敗で御の字だと思うんだけどなぁ。フサフサがいなくなっちゃったし。
阪神打線も横浜戦でひとまず沈静化したと思ったら、油をそそいでくれちゃったし。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:28:12 ID:59iuaED90
8連勝でナゴドに乗り込んだら3タテなんてもあったしなぁ・・・
435代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:41:13 ID:9eLlnWQl0
甲子園ならまだ、下柳が早期ノックアウトされたけど牧野がロングリリーフしてる内に大逆転した試合とか、
金本が手首負傷したものの12回サヨナラ勝ちした試合とかも記憶にあるのよ、去年。
しかしナゴドはほんと、下柳が神ピッチするも阪神が残塁マニアで結局中日が1安打勝利するとか、
川上ホムーランから井川ボコボコとか、惨々たる有り様だったからな。
436代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:42:53 ID:JMokZWkA0
去年の8月か。あの時期はドメと岩瀬が五輪だったけど、中日も三本柱がしっかりしてたし
その前に大連敗してゲーム差が離れていた阪神はあんまり怖くなかった。
むしろ巨人の追撃が怖かったな。
でも、今は先発がいないし、なにより打撃陣の調子が大差だ・・・orz
437代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:49:45 ID:8wX/B4450
岩瀬が何かおかしい感じがするのは俺だけかな?キレがないというか・・・
まあ若い連中が思いのほかいいタマ投げてるから相対的に、なんだろうか。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:14:07 ID:zM9/W6IJ0
>>437
俺も思った。制球も甘くなってる。
ちょっと神ピッチを期待するのは難しいかもしれない。
が、岩瀬ならなんとか・・・ってとこもあるな。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:15:09 ID:5tfBoVwD0
岩瀬は何時も「おかしいおかしい」と言われてるのに、なぜか抑える謎の投手だなw

二年目から毎年「スライダーのキレが落ちてる」と言われてるし、「勤続疲労で故障する」とも言われている。
440代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:17:49 ID:5tfBoVwD0
しかし、本当に悪かったのは、二三年前だったか、打球を腕に当てた後と、去年の骨折の後だけ。
あとは、多少の波はあるんだが、ほぼ抑えてる。
まぁ、毎年、開幕直後に1回くらいは打たれてるような気もするがね。バトルに打たれたのがよく記憶に残ってる。
441代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:23:08 ID:X74jF6VF0
岩瀬はヒットも打たれたらあかんのかー

(岩瀬にしては)間隔空いてるから
立ち上がりすっと試合に入っていけないだけじゃないか
しばらくすると制球定まっていくし

今日は広島の打者が上手く引っ掛けなかったが
相変わらず内野ゴロがほとんどだし、適度に三振も取れてるから
大丈夫だろ

どうせフル回転してもらう時期が来る
442代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:31:09 ID:JMokZWkA0
去年の今頃は散々だったからな<岩瀬
5月にはピッチャーの石井にホームラン打たれる始末だったし
443代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 05:58:56 ID:u1WVpLN+0
正直、名古屋ドームと山本昌が揃ったら全く勝てる気がしない
444代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 06:08:06 ID:+j+Cuy2c0
ファンならいつでも勝てる気しとけ。
445代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 07:10:05 ID:cfI4JseE0
岩瀬は確かにスライダーにキレがない
そのスライダーの曲がりもなんかちょっと縦に沈んでる気がする
446工房:2005/04/13(水) 08:38:12 ID:0cYebo23O
だから西武の和田とトレードすべきだったんだよ!!
岩瀬はあと三年くらいで使えなくなるぞ
447代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:41:02 ID:JIlQmzLV0
岩瀬は市民球場のマウンドがあわないとか、もしかしてそんなことない?
448代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:44:35 ID:JIlQmzLV0
と思ったら昨日はナゴヤドームか。スマン
449代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:00:52 ID:oWcL3vRw0
広島一回戦での中日の三点は
ゲッツー優先でくれた点と
タイムリーエラーと
犠牲フライか・・・
今年も辛い一年になりそうだ・・・

阪神の先行逃げ切り、マジ怖いっす!
実際ふたを開けてみたら強いし・・・
450代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:09:30 ID:YefvkaY80
中日のスタイルは少ないチャンスを物にして得て得点を
鉄壁の中継ぎ陣で守りきる。また、中継ぎ陣が踏ん張る間にも
少しずつ追加点を入れてだめ押す。

この場合、中日の得点力以上の点を前半に入れられた場合
追いつけない欠点があるが、そもそも中日先発をそこまで打ち崩すのは難しい。

阪神戦での見所はやはり中日先発vs阪神打撃陣。
中々楽しみだよ。
451代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:21:35 ID:i5wISZBW0
>>450
 中日カテナチオ打線・・・弱そう・・・。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:48:22 ID:1LnWvJcR0
打線に自ら鍵かけてどうすんだよw
453代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:51:38 ID:kKQ4k8Qz0
昨年の阪神中日戦では、中日が先制して阪神が逆転できずに(追いついたのは含む)負けたのが
計14試合もあるんだね。
阪神は中日に18敗してるからそのほとんどがこのパターンになる。
今3連戦では阪神はなんとしてでも先制したいところ。
ナゴヤドームなんだから数学的にいえば先制する確率は阪神の方が高いわけだが。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:01:14 ID:B4AaED2n0
赤星を出したらやばいね。2番の犬がテキトーに進塁させれば、
ワンアウトでシーツと金本だろ?こうなると得点される可能性が50%くらいになっちゃうよ。
どちらかと勝負を避けてもモナ岡だし。嫌な打線だ。
455代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:02:04 ID:SYnkY0zn0
いままでは桧山が切ってくれてた打線がつながってるのが怖いね。
456代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:04:25 ID:6w1wq//c0
>453
3連戦終わった後『確率ってあてにならないよねorz』みたいな嘆き節が虎ファンから漏れるに200カツノリ
457代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:26:59 ID:nvsFL7vN0
週末のナゴヤドームで阪神が勝ち越したらもう8割がた優勝だな。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:46:46 ID:9eLlnWQl0
457はアンチ阪神なのでお気遣いなく
459代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:17:39 ID:+GZupsqQ0
>>456
 1000カツノリ=1円
460代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:43:35 ID:YSFtYqJO0
ってか週末の事よりまず巨人に勝ち越さないと。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:02:18 ID:wleSvqNy0
お立ち台で赤星が「明日も明後日も勝つ」って言ってたから
今日と明日負けると思う。
とりあえず今日は井川だし負けるかな。

中日も阪神もエースが微妙で大変だ。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:35:37 ID:2a0D7foM0
井川が不必要だなんて言うつもりは毛頭無いが、
今日打たれたらさすがに下に落として再調整させた方がいいかもしれんな。
3連続KOなんてことになったら、もはやエースどころか
一軍レベルですら無い。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:18:57 ID:1tFN93Ei0
>462
下に落とすとローテに穴が開く
いいとこ一回飛ばしてミニキャンプじゃね?

よほど深刻なら杉山か、間に合えば三東あたりとチェンジかな
464代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:24:53 ID:YSFtYqJO0
ドラ、駄目だ。あんなぐだぐだ野球やってたら週末は三タテ食らうわ。くそったれ
465代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:29:29 ID:9ln+drwU0
466代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:01:38 ID:nW0B9cim0
中日結局負けたのか
阪神も工藤に抑えられたしいいとこは無かったな
467代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:01:57 ID:9lVnKIwK0
3年前に今の井川見たら
あれ?今日は全然球のキレないじゃん
と思うだろうな
468代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:07:59 ID:QAIN33uX0
今年はずっとだけど、特に今日の中日の試合はヒドかったね。
拙攻貧打なのはまだしも、投手陣がズルズルと失点を重ねて、ミスが続出、
まるでBクラスチームの戦い方だった。

同じ負けたにしても、内容は阪神とは大違いだな・・・
469代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:18:39 ID:cfI4JseE0
そうか?
俺はむしろ打線に粘りを感じた
投手陣は確かに心配だがチームに粘りがある
470代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:18:59 ID:59iuaED90
今の中日は去年のベイに似てる。
劇的だけど雑。打撃も守備も。
しばらくは我慢かなぁ_| ̄|〇
471代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:24:57 ID:YSFtYqJO0
打てない守れないファーストのせいで井端のエラーが既に3
472代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:29:31 ID:MWvuU4YK0
>>469
相手が勝手に自滅して自作自演試合にしてただけです
473代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:35:01 ID:ySq/mzF90
今日の井川がマシに見える時点でォhルorz
474代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:54:44 ID:51yV2uf50
まぁ今日は地方球場で風も強かったし
ある程度のミスは仕方ないと思おう
475代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:57:10 ID:C+gEbATI0
ドラサンズ

1 あらき      投 かわかみ
2 いは”た     投 やまもと
3 たつなみ     投 おかもと
4 たいろん     投 いわせ
5 ふくとめ
6 あれくす
7 いのうえ
8 たにしけ
代 ひてのり
代 たかはし
代 わたなへ
代 かわい
476代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:59:19 ID:LrsDozIl0
>475
今日実況避難所にいた人ですか?
477代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:59:50 ID:aTIo6O840
今日はお互いに負けてしまいましたねえ。
阪神は完敗かな。ソロ2本で勝とうってのも虫が良すぎるし。
変な言い方だけど、こういう試合はきっちり負けて反省材料にして欲しい。
勝ってしまうと反省点がうやむやになったりするからね。
中日戦の試合内容は知らないけど、あの得点経過で負けてるのは意外。
中日でもあそこから負けることあるんだねえ・・・
阪神戦でもあのくらい可愛げのある試合して欲しいものだ。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:45:17 ID:rFqY7NVV0
しかし、福原と上原だと読めねえな…。
479代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:54:53 ID:3V3504020
これは・・・中日の負け方じゃないね。
ただ、長いペナントだとこういう試合も出てくるわけで・・・。引きずらないようにね。

阪神は井川の調子が良かっただけに崩れ方も余計気になった。
とはいえ、ゲーム的には反省材料とはべつに得るものもあったし、
なによりアレで巨人負けてたらほんとにシーズン終わるしねw
480代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:55:56 ID:/0zzWGra0
球数制限無いのが救いだ
481代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:58:14 ID:0/dCgmmM0 BE:127915474-
>>479
明日は是非勝ってほしい。巨人のピッチャーに2点はないだろ。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:11:12 ID:xjayFdAf0
正直どんなPが来ても打てる気がしないのに
終わってみればいつもそこそこ点を取ってるのが不思議だ。
これまでの総得点の内8回以降に取った点が半分を超えてるからかな。
いつもいつもテレビでは打ってる姿を見せない中日打線・・・

今週末は5点未満の試合なら中日、それ以上なら阪神に分がありそう
483代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:25:11 ID:XTrfTEVn0
中日の中継ぎはアレですよ、同じピッチャーに2イニングとか投げさせるから
いけないわけで。2イニング投げて抑えきったケースなんて最近無いはず。
2イニング目の岡本なんてほぼ100%点取られるのに懲りずに使うのは謎。
昨日の高橋聡なんて連投の上に2イニングとか意味不明だったし。
まぁ、要するに先発せめて七回は投げ切れよってこった。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:36:37 ID:IQw2fdUR0
中日はそろそろ来年あたり最下位覚悟で
一度チームを壊して、作り直していかないと。
投手も野手もベテラン頼みだからね。
落合、野口、遠藤などを交換要員にして
かつての長富と木村拓也のようなトレードをしていきたいところだ。


485代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:41:46 ID:nCZiTF680
>>484
>落合、野口、遠藤などを交換要員
このあたりで取れる選手で期待の若手なんてそんなにいないでしょ。
予備軍連中に期待したほうがいいし、ここ数年は人材も育ってきてる。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:45:29 ID:XTrfTEVn0
つーか来年は現監督の契約最終年だし、チームを作り直すにしても
次監督が引き継ぐ再来年以降だろうね
487代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:47:19 ID:uT9SxU3M0
>>483の岡本に安藤を当てはめると・・・
488代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:52:46 ID:3V3504020
中日のチームスタイル自体はもう完成してるからね。
ただ、物凄いタイトなバランスでチームを組み上げてる分、
補強も育成も難しい部分が出てくるんだけど・・・。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:05:03 ID:pemLhFwQ0
まだまだ先の話だろうけど、井端&荒木の後釜なんて大変そうだよね。
この組み合わせだと1+1にプラスアルファが付くしさ。
それに両者とも脚力が落ちた後1or3塁コンバートで打力を活かすってタイプじゃないし。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 02:07:32 ID:XTrfTEVn0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
491代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 06:31:39 ID:d508y9xe0
しかし中日の粘りは凄いな。
特に9回、なんだよあの粘り、ちょっとキモいぞw
とりあえず昨日の収穫は橋本のチェンジアップは想像以上だったと言うトコか。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:26:14 ID:24cYeXT00
うーん、確かに良いピッチャーだと思う
良く取れたなって感じ
直球に伸びがあるし、コントロールも良いしチェンジアップのキレなんか凄いの一言
ただ、カウント稼げる球が無いと苦しいかな
じゃないと一回すら投げきれない
キャプラーあたりからチェンジアップの投げすぎでコントロールが定まってなかった
キャプラーに四球与えた時点で替えなければいけない
点は獲られなかったけどアレは岡田のミスですな
493代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:31:15 ID:v7GZa1d40
なんとか、阪神も巨人にお付き合いしてあげて、
週末は「最下位巨人に負け越したチーム同士による首位決戦」をやろーぜー
494代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:33:04 ID:d508y9xe0
橋本は見てる限りではチェンジアップでもストライクを取ろうとしてた。
むしろチェンジアップをカウント球にしてるような感じ。
橋本もいいストレート持ってるんだからコースに決めれるように練習して欲しい。
全盛期(と言うのは悲しいけど)の井川はストレートあってこその
チェンジアップだったワケだし。
495代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:56:24 ID:MZOLrCDG0
>>493
俺は死んでも巨人の応援はしたくない。
から、今日は阪神さん応援w
496代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:02:31 ID:2eqL9Xuu0
井川三点失点で次第点のようにみえるが、点をもらった後にいきなり崩れて
ポンポーンと連打浴びていっきにビッグイニングにしてしまう病気は相変わらず。
こいつがいつまでもこんな調子なら阪神の優勝は100%ないだろう
497代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:05:45 ID:Jci5+TH/0
どんだけ粘っても負けたら一緒。
明日に繋がる試合は無い。

これはオレの持論
498代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:17:28 ID:XTrfTEVn0
逆に粘って中継ぎ浪費したら明日以降に影響出るな
粘っての負けは悪影響ばかりのような希ガス。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 12:46:42 ID:877MvS6z0
最後の最後まで諦めない姿勢は大事だよ
昨日は運悪く負けてしまったけど
勝っていたら大きな勝利に繋がっていた
結果論で粘らない方が良かったと語るのはおかしいよ
500代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:13:53 ID:XTrfTEVn0
>>499
最後の一行はその通りだが誰もそんなことは言ってないよ。
粘っての負けは果たして今後に良い影響が出るのか、収穫アリなのかって話です。
あと勝負事にたらればは無いから「勝っていれば」という仮定は無意味だよ
501代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:15:59 ID:UZS03HYs0
負ける時は負け方こそが大事ってことだね。
502代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:04:08 ID:24cYeXT00
負けは負けでしょ
粘る粘らないなんて関係ない

ただ、最後まであきらめないか、それとも途中であきらめてしまうのか
そこに大きな違いは確かに存在する
中日は今シーズン最後まであきらめないで粘ったからこそ拾った勝ちがすでに何試合かある
負ければ一緒だが負け試合を勝ち試合にする強さが中日にはある
それによって相手も抑えを出したからといってもう勝ったという気にはならないだろう
503代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:24:23 ID:nCZiTF680
昨日勝ってれば勢いがついただけに
惜しいなぁ、って感じかな。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 17:44:39 ID:8nW3Y2W00
勝負ごとにたらればはない…なんて、わかって言ってるのかと。
505代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:06:56 ID:MPzX99S90
敗戦処理投手が打ち込まれたら普通に二軍落ちじゃん。
負け試合でもアピールしたい選手は必死だよ。
506ウイポジャンキー:2005/04/14(木) 22:12:59 ID:l8/ZIt4k0
 さあさあお手並み拝見でつネ。
507代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:11:04 ID:VXpTf9cM0
明日からは『大一番』やなくて、巨人の『犬一番』になってしもたね
508代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:12:57 ID:lfub7afy0
おまいら生きてるのか?(;´Д`)
一戦負けただけじゃん、気にしすぎ
509代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:19:14 ID:Gy8wdR/40
最下位巨人に負け越し同士の首位攻防戦か…
510代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:26:58 ID:+gDgIWWH0
明日から直接対決だが
太陽−中田
安藤−山井
能見−山本昌
ってな感じかな
511代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:29:38 ID:HFg0yecS0
小笠原が来る可能性もある
512代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:45:44 ID:I2PzdONpO
小笠原は来ないよ。下で今日(昨日)投げたし、まだ登録できない。
513ウイポジャンキー:2005/04/15(金) 00:49:07 ID:+cc2SNz80
>>509
 最下位は巨人ではなくヤクルト。両者は明日から東京六大学開催中の神宮で対決。
514代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:56:49 ID:Fy2e6aaX0
阪神戦の中継を聞いてたら、試合後、
「連敗して暗い中、明日からの中日戦では川上が故障という明るい話題があります。」

向こうのアナってこんなんばっか?
515代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:02:16 ID:Fy2e6aaX0
福留は極悪球団により選手生命を絶たれた・・・

’95〜’04の与死球と被死球
阪 神 与死球 576 被死球 420 +156
横 浜 与死球 449 被死球 411 + 38
中 日 与死球 416 被死球 384 + 32
広 島 与死球 398 被死球 461 - 63
ヤクル 与死球 428 被死球 509 - 81
巨 人 与死球 414 被死球 496 - 82

おれの福留のフォームが悲惨なものに。。。(´・ω・`)
516代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:04:16 ID:6gir4lmv0
その辺は当たり前だが人による
517代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:17:50 ID:2+HsyMpw0
まぁまぁ皆さんおちついて。まだ4月中旬ですよw
まだ今の段階でどうこう言う時期じゃないと思うので、週末の阪神さんと
の初対決は、勝敗ぬきで楽しく観戦したいと思います。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:29:13 ID:VRGF5NIS0
阪神は春先だけと言う人が多いようだが、去年は普通に後半の方が数字などは上だった気がする。
俺的には春先の阪神はとりあえず中日などの強チームにゲーム差でかなり離されない限りは別に何でも良いと思う。
というか2003年もそう思ってたんだよな。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:36:14 ID:KTLoCiUB0
週末の結果がどうあろうとも、このスレだけはマターリ行きたいですな
520代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:06:42 ID:FQ1GW/so0
>>518
チーム勝率を月末で区切ると、4月からずっと月間勝率5割ピッタシだったのに
7月に借金生活突入、9月が一番借金作ってましたが・・・
521代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:26:35 ID:K+aLAipj0
個人的には、今回の阪神の先発3人の中では、安藤を一番買ってる。
リリーフでは使えなかったカーブが投球の幅を広げてるし、中継ぎの経験
で力の入れ所も解ってるっぽい。藪の穴を埋めるどころか上回ると思ってる
んだが。
ヤッパリ3人の中では一番の経験者だからね。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 03:51:44 ID:zYKIS8kh0
安藤のアウトローへの速球がシビれすぎてタマラン。
ついでにコースがやや外れて審判にボールとコールされた時に
半回転していた体がカクッと折れてしまう安藤に萌える。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 04:05:50 ID:YgsK/N270
荒木の出塁率が今年は0.333を超えますように
524代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 07:07:21 ID:Nt6EOXdt0
>>521
結論には概ね同意なんだが経験者って。
525代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 09:31:45 ID:35WH7/PZ0
関西人の名古屋コンプレックス(プ

珍ヲタのドラゴンズコンプレックス(プップ
526代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 09:56:15 ID:wG00bxr+0
5連敗 急降下 最下位
527代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:22:25 ID:nBqSblqc0
>514
そんなんばっかじゃないと言いたいが、そんな奴が多いな…ラジオだと特に…
528三文判 ◆Q4u4msgLIk :2005/04/15(金) 10:55:06 ID:ZY4QAwt70
>514
名古屋の局もたいがいなもんだと思うけど。
特に、解説が小松や木俣あたりだと相乗効果起こしてとにかく
中日マンセー、相手球団ミスれ打たれろ出てくるなの合唱。

故障を望むのはみっともないし恥ずかしい事だとは思うけどね。
ローカルで地元のみ見てるとそうなってしまうのかな。
ま、CBCは別の意味で中日も叩いてはいるんだけど。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 10:59:56 ID:Kk1xAJQu0
>>523
一番打者orz
530代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:05:54 ID:HFg0yecS0
>>529
そして一番にしか向いてない
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
531代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:23:01 ID:BJcuEpSq0
>>528
ローカル局はしょうがないよね。
関西ローカルは阪神ファンの俺が聞いてもちょっと、、、と思うときがあるし、
去年名古屋で聞いた実況もえらく中日びいきがひどかったけど、まあ彼らはそれが
仕事だから。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 11:58:57 ID:h2lMA8OF0
ローカルはそんなもんだろ。
いちいち腹を立ててもしょうがない。民放の全国ネットとかNHKBSとかは勘弁して欲しいが。
533代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:09:32 ID:KeCIQ0GS0
>>520
いや、打率とか見ると違うんだって。
8月が一番勝率良かったし。
戦力分析スレで結構前に見たんだ。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:58:25 ID:kkdodDGe0
>533
04月 12勝12敗
05月 11勝11敗
06月 11勝11敗
07月 09勝11敗
08月 12勝11敗1分
09月 06勝11敗
10月 05勝03敗1分

オールスター前 37勝37敗
オールスター後 29勝33敗2分

打率等個別の数字は知らないけど、どう見ても後半に強いとはいえないと思う。
逆に言えば春先だけ強いともいえないけどな。
でも、(10月除いて)8月が一番勝率がいいといっても貯金+1じゃな・・・・
535代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:14:08 ID:KeCIQ0GS0
>>534
いや、打率とか防御率とかって言ってるんだけど・・・。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:16:22 ID:kkdodDGe0
結果的にチームが負けてたら意味がないと思うんだけど。
個々の数値なら去年横浜は優勝しててもいいくらいなのに実際はビリだったし。
537代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:32:21 ID:KeCIQ0GS0
>>536
一歩間違えれば後半にも強くなるかと。
後半の方が打率とかは良いのに阪神は春先だけだと言ってられるかい?
538代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:36:36 ID:xsSpNys/0
ま、そこで一歩間違わんのが阪神やけどな
539代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:39:22 ID:KeCIQ0GS0
>>538
いや、去年は夏のロードに負け越さなかったからな。進歩したって感じ。
可能性が無いとは言えないんじゃないか。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:47:06 ID:h+OzSdIO0
>539
昨年はアテネで抜けたメンバーの影響も馬鹿にならないから
参考程度にして置いた方がいいかもしれないと思う
各チーム二人づつだったとはいえ、それぞれ重みは違うし
541代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:50:49 ID:BJcuEpSq0
>>540
いやそれが、阪神は3人(正確には4人)だったんですよ。
まあ、それを含めて参考程度というのは同意だが。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:51:25 ID:kkdodDGe0
>537
>534で春先だけ強いとはいえないといってるじゃん。
でも、だからといって後半強いともいえないわな。
むしろ過去のデータから見れば阪神は後半戦は失速する
確率のほうが高いといわざるを得ない。
今年もそうなるかはわからないけど、少なくとも傾向としてはそういえる。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:52:47 ID:nONyNToM0
数値出されてヘコまされてるのに
「一歩間違えれば」も何もあったもんじゃないだろうに。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 14:54:34 ID:KeCIQ0GS0
>>542-543
いや、だから春先だけじゃないと言いたかった訳だ。
545代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:00:04 ID:KeCIQ0GS0
>>543
というかヘコむって・・・
546代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:08:45 ID:KeCIQ0GS0
ああ、あと>>534、ごめんなさい。
よく読んでなかった。
547代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:09:16 ID:yuFBck3h0
大丈夫、昨日ので不安がってるんだ(俺モナー
広い心で頼む
548代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:10:39 ID:+gDgIWWH0
中日ファン
1勝できればいいや。
能見に押さえ込まれそう。

阪神ファン
ナゴドで勝てる気がしない。
昌にひねられる。

両チームファンのネガティブさにちょっとワラタ
549代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:16:10 ID:Ndcw05wo0
能見が当たるのが山本昌なのが痛い。
太陽と中田は両方ローテ最弱投手だから、どちらに転ぶか分からないし。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:27:32 ID:HFg0yecS0
ナゴドで昌と当たるくらいなら
R・ジョンソンやP・マルチネスのほうがいい(´・ω・`)
551代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:30:21 ID:6P83S5G10
>>542
阪神は後半失速するとよく言われるが
2001年以前の暗黒時代のデータはまあ仕方ないとして
だんだん失速具合は横ばいになってきてるよ。

あとは恒例の苦手意識病をなんとかしたいわけだが
暗黒時代までの巨人にカモられまくった病気がやっと治ったと思えば
今度は中日に苦手意識が移行してしまって三年連続負け越し中。

中日への勝ち越しなくして阪神の優勝はまずないだろうね。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:31:22 ID:CfAk2XRT0
ナゴドの昌は日本一の投手かもしれん
能見も甲子園では日本一になってくれたらいいけどね。
553代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:34:39 ID:4TOeIZwY0
ノーミはヤクルト戦ではモーミになったからなぁ。名前も同じ篤史やし・・・
554代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:36:22 ID:KeCIQ0GS0
>>553
モーミってオイ
555代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:46:06 ID:uvxgVcxc0
>>553
モミーのエロさをナメすぎ。
ルーキーごときが逆立ちしたってモミーの足元にも及ばない。
556代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 15:49:17 ID:yuFBck3h0
うちのあつしーずをナメないでちょうだいっ
557代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:09:28 ID:oURMD2yJ0
あつしか…
うちにもイケメンなあつしがいるんだよなぁ
558代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:10:42 ID:F9PAJIH20
リーダー片岡で、吉田と藤本と能見かな
ホント多いなアツシ
559代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:36:19 ID:IfM2G4Cw0
>>558
吉田は牛島組に入ったから除名しといて下さい。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:39:25 ID:HFg0yecS0
>>557
あつしなどいない
561代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:43:25 ID:bTcrn4jN0
昌は町田が粉砕するから無問題









だったらいいな
562代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 16:51:17 ID:o4eOqQl00
そういや昨日、巨人阪神見てて、疑問だったんだけどさ。
何で9回にウィルは投球練習してたの?
563代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:34:09 ID:CER06H2m0
>>562
調整登板があり得たからじゃね?
ってか中日優勝おめでとうorz
564代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:17:43 ID:H2LyPF9/0
よし、最後の粘りは明日につながる!!!









んなわけねーだろ… orz
565代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:28:24 ID:xhxvkpBC0
監督采配、福留守備、鈴木、平井とだめぽの連続だったこっちのほうがきついよ…orz
566代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:32:53 ID:kkdodDGe0
平井はまぁ、突然だったということもあるかもしれない。
とりあえず2三振で150km出てたし。
ただ、鈴木は完全にダメだな。意味のないフォア×2じゃどうしようもない。
落合故障らしいし中継ぎがヤバメだな。
収穫は立浪とウッズが初タイムリーを打ったことか。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:37:24 ID:VZTwLpce0
平井ダメかな?前の投手があんな状態じゃ
心身ともに;準備しきるのは難しいと思うよ。
事実、鳥谷赤星あたりから良い球いってたでしょ。
打たれてしまったのは事実だし反省すべきだと思う。
でも今日悪かった投手は鈴木だけだと思うよ。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:39:08 ID:VZTwLpce0 BE:68812092-
ん?鳥谷?藤本の間違いか
569代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:40:51 ID:KTLoCiUB0
鈴木は毎日投げさせて度胸つけさせるってのはどうよ
570ウイポジャンキー:2005/04/15(金) 21:41:34 ID:+cc2SNz80
 ピンチのときには安易に併殺狙いはサラサライヤ。やっぱりピンチは三振で乗り切るもの梁。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:42:00 ID:CqdMo8lf0
もらったチャンスもあるとはいえ、あんな超おせおせで負けるなんてさすが阪神だ。
正直あまりに素晴らしすぎる負け犬の才能には感動すら覚える。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:49:16 ID:xhxvkpBC0
鈴木は単にストライクが入らなかっただけだから。
悪いことに違いはないが、そこまで悲惨な感じはしなかった。新人だしな。
平井に関しては、責めてるわけじゃなくただorzってこと
「なんとか踏ん張ってくれ平井」と思った矢先にHR→二塁打だったから。
準備云々じゃなく、次に似たような状況に陥ったときどうしよう?ってのが心配


というか鈴木の時は、谷繁のリードもおかしかった気がするんだよな…
球が左に外れていってしまう投手に対し、ひたすらゾーン左端に構えてるってのはどうなんだ?
内角に投げて討ち取る・空振りを狙うのが今までの鈴木の投球パターンだったと思うし
573代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:50:46 ID:Sbx2diQo0
ドラ本スレで議論しているみたいだけど
なんで今日岩瀬が出てこなかったか分かったら教えて下さい
574代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:52:20 ID:ZyJIAWRK0
>>572
馬鹿か?鈴木(クズ)を擁護しすぎでマジで気持ち悪い
何を考えてるんだ?新打法がいいと思う
575荒木の好プレイなんだが:2005/04/15(金) 21:52:28 ID:nQWz9rYt0
最後のアウト、阪神ファンは「荒木じゃなかったら〜!」
中日ファンは「ナベ(渡邉)でよかった〜!」
576代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:56:24 ID:Fy2e6aaX0
実況でボコボコにされてる犬にワロタ
いつもあんなんかいな
577代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:57:22 ID:VZTwLpce0
>>575
ハゲワラ。まさに俺ですわ>中日ファン
578代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:00:18 ID:xhxvkpBC0
>>574
しすぎって、擁護してんのはリード云々の部分だけだぞ。
前半部分は単に鈴木は元々崩れる可能性が十分にあると分かり切ってたから、別にへこみはしないってだけの話。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:00:56 ID:0jOCqJlv0
赤星がアウトハイを攻められ続けそうな気がしてきた
580代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:03:52 ID:TJN8Okpg0
あんな場面で、余裕こいてルーキー出してるのがまず間違い。
それでストライクすら入らない鈴木もあれだが。

絶対に勝たないといけない試合で余裕かましてるほど、今の中日は状態良くないぞ。
581代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:04:03 ID:NnaqAOHj0
今日、9回に金本に一発が出たのは、阪神にとって収穫だった。
(怪我しないで出場している限り、元々心配はしていないが。)
あと、打線では鳥谷のところで切れるのが問題。
インコースを過剰に意識した結果、インコース以外はバットが出ないやん。
将来性の期待感が薄まっているわけではないが、当面は関本を入れて内野を再編や。
582代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:06:05 ID:TJN8Okpg0
たとえば、8回で6-2になって、9回頭から鈴木なら、まあ、そんなにおかしくはない。
今回は得点状況は同じでも、実態は全然違うからな。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:07:50 ID:vZlsmZ0f0
>>580
「あんな場面で」っていうほど、まだ緊迫した状況でもなかったんじゃね?

それにしても、阪神本スレではいつも以上に藤本が叩かれてるんだろうな。
好きな選手だけど、今日の内容じゃ仕方ないわなー
584代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:09:40 ID:nQWz9rYt0
>>580
余裕っていうか、新人を思い切っていいところで使っちゃうのが
落合采配だからなあ…
585代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:17:51 ID:TJN8Okpg0
>>583
あれが余裕のある場面に見えるか、かなりシビアな場面に見えるかは、
勝負事をやりこんだことがあるかないかの差だよ。

追い上げられて、行くか行かないかわからない状態で待たされたリリーフPの登板、
しかも新人……そうとうきつい場面だよ。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:21:20 ID:lSt3KgX8O
>>580
そうだよな
6-0とワンサイドだったんだから、きっちり逃げ切れれば出来たはず

変に相手にやる気出させてどうするんだよw
587代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:22:04 ID:TJN8Okpg0
結果論でなくて、中日の実況板でも、鈴木が出てきた時点で、もっとマシなPを出せと
言ってた人が何人かいただろ。俺もそのひとりだが、かなり高い確率でああなるのが
読めてた。読めてる以上、それよりマシな手を打つのが当然。まぁ、平井を出してても
なった可能性はある。だが、鈴木を出していたよりは確率は低い。

読めないならしょうがないわ。勝負勘がないとしか、言いようがない。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:23:37 ID:PrwAaYkI0
まあ岡本が不調なのが全てだろ
589代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:24:16 ID:lSt3KgX8O
訂正
×逃げ切れれば
〇完封しようと思えば
590代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:26:34 ID:VZTwLpce0
勝つことの難しさ・嬉しさを鈴木にも味あわせたかったのだろう、と思う。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:27:47 ID:TJN8Okpg0
>>586
勝負に徹するなら、9回頭から交代なんだよな。
ただ、6-0の状況なら、中田でそのまま行きたい。これは今後のことも見据えた起用で納得できる。
で、それが裏目を引いたんだから、鈴木じゃだめ。平井か岩瀬をつっこんで、片をつけないと
勝負がわからなくなる。
592代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:28:28 ID:vZlsmZ0f0
>>585
いや、だからその場面を任せられた新人が失敗したのは仕方ないこと。
登板間隔があいてたし、それなりに期待もされてる。まだ鈴木にはその実力が
足りなかったことがはっきりした、ってだけでしょ。

それ以上に、6-0の9回表、打者2人で2点取られた。その状況で即平井か?
それこそ「潰す気か!」って思わないか?
593代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:30:47 ID:xhxvkpBC0
>>592
そこで即岩瀬なら問題だけど、平井なら十分アリでしょ
昨日試合無かったんだし。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:31:49 ID:n0bfF3L30
タイガー&ドラゴンですか 
595代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:35:00 ID:TJN8Okpg0
>>592
間違いなく、平井で行くが。

鈴木は、「出したけど悪かった」で済むPじゃないんだよ。悪いかもしれないのを覚悟して
出さないといけないP。岩瀬平井岡本なら、「出したけど悪かった」で済む。この三人は、それくらいの
責任をもってもらわないといけないPだが。
596代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:35:17 ID:1liQ283XO
>>589
それこそ結果論だろ。
9回頭から中田を下げることはありえんぞ。
いいピッチングしてたし、運も味方についていた。
なんでわざわざ流れを変えてやる必要がある?
2点入った後ならともかく。
597代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:35:24 ID:hArK67IA0
必死に落合叩いてるけど何か落合に怨みでもあるの?
叩くならドメの守備&鈴木
598代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:38:23 ID:TJN8Okpg0
>>597
福留の守備と鈴木のピッチングが悪いのは、議論の余地はないだろw
599代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:40:45 ID:eCkeNvQ40
ID:TJN8Okpg0はここ池

【野球は】中日監督落合博満66【怖い】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112799666/
600代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:43:08 ID:vOIMH6kO0
でも4点差で追い上げられてるとはいえ
一発の得点でランナーも残ってなかったんだから
鈴木ももうちょっとマシな投球せんとな
601代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:44:05 ID:TJN8Okpg0
まぁ、この辺りは勝負勘の問題なんで、わからない奴に何を言ってもわからんわな。
お邪魔しました。
602代打名無し@実況は実況板で
やっぱり鈴木が悪すぎたのがな…
そりゃあまったく予測出来ないことでは無かったよ。
でも常に最悪の結果を想定してたらやってらんねえだろ。