【迷采配】堀内コメント2005

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミセリ
今年も神コメントキボン
2代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:03:00 ID:7iPh8ptm0
良スレ 乙
3代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:05:22 ID:f6nFgSVF0
ミセリは今後も使う

 (9回、広島の同点ホームランについて)セカンドの審判の位置が悪い。ちゃんと行っていない。あれは近くまで行かなくては。審判4人ともホームランの判定というのはおかしい。

 ミセリは、本来のスピードが出ていない。2球とも真っすぐでしょ。変化球を投げてほしかった。いい球がいっていたんだから。ストッパーは真っすぐということが頭にあったかもしれないが、高めに行き過ぎた。ミセリは今後も使う。

ttp://www.giants.jp/G/result/20050401/comment2/index.html
4代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:12:25 ID:f6nFgSVF0
堀内、危険な開幕…4番清原で青写真は早くも崩れ
守護神にミセリ指名も確実にV逸直結
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005040108.html



ZAKZAKの見解が一番正しかったとは
5代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:29:05 ID:hY6+FOym0
堀内はポリシーもスタイルもないから。
皮肉な話、もっと無節操な長嶋氏の方が
それなりに一貫性があったわけだ。
6代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:43:53 ID:f6nFgSVF0
7代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:51:07 ID:PmFyGSabO
ここまで試合の流れが読めない監督も珍しい
8代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:54:08 ID:9M5+h2l8O
笑いをとるために、わざと負けたんですかぁ?
9代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:54:26 ID:YMdxLWdT0
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i   
  ,=ミ_____,====、 ,====i、  
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||  
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l   
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ   抑えには前田を使え! 岩瀬並みには働くだろう!
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    
    |  \/゙(__)\,|  i |
10代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 02:29:15 ID:K5fXq9J70
「ミセリがいるから、先発は5、6回を投げてくれればいい」

ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/baseball/npb/20050326/20050326_h092.html
11代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 03:14:30 ID:ayg4cfiI0
何回同じこと続ける気だ、虚塵の負けパターンはもう見飽きた
12代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 03:24:26 ID:PmFyGSabO
堀内は中継ぎ抑えの重要性をあんま分かってない様な希ガス
13代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 03:25:15 ID:1wtMF8T8O
あんな虚塵だったら、西本さんは苦労しなかっただろうな。
14代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 03:25:53 ID:1wtMF8T8O
ちなみに西本幸雄な。
15代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 03:30:10 ID:BLC43PuIO
堀内は生意気
16代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:00:46 ID:8/8rVib00
末期ガン
17代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:19:35 ID:7yqWLhix0
★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!

☆人権擁護法案の危険さがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv

☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg

【平成の】人権擁護法案粉砕 9【治安維持法】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112389120/

☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/
18代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 08:27:58 ID:qatMD+wV0
巨人は開幕戦4連敗 “誤審”に負けた?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000000-spn-spo

本文中では誤審と断定している。痛い記事

19代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 12:26:55 ID:v+dblPwV0
>>6
 【巨人・堀内監督】 故障者がほとんど出なかったのは自覚の表れ。万全の態勢で開幕を迎える。今年勝てなければ当分勝てない。それだけのことをやってきた。グラウンドを所狭しと動き回る野球をする。
中日と一騎打ちになるだろう。

え?
20代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 12:28:53 ID:N2wpCR350
堀内は読売最後の人柱だぞ、もっと敬え
21代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:47:43 ID:K5fXq9J70
> 「クソッ! チクショー!! あれは入ってないだろ。あれが正確というなら、
>おかしい。審判も、もっと動かないと」


>堀内監督が鬼の形相で猛抗議。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200504/bt2005040208.html
22代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:52:26 ID:K5fXq9J70
>「クソッー」。堀内監督は帽子でデーブルをいたずらっぽくたたき、ぶちまけたい
>怒りをグッとこらえ、気丈に振り返った。
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050402-0012.html

>「ああクソ〜。チクショウ」。絵に描いたような逆転負けに悔しさを通り越したのか、
>堀内監督は笑みを浮かべながらインタビュー室の机に帽子をたたきつけた。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2005/04/02/167465.shtml
23代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:58:11 ID:K5fXq9J70
>「一番難しいところ。代えずに(交代のメドの100球まで)あと17球を投げさせるのか。
>でもその17球がものすごく負担になるかもしれなかった」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm

>100球が交代の目安。「スタミナを心配して代えた」と指揮官は振り返る。
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/02pur003.htm

>スロースターターの守護神に不安がなかったわけではない。それでも、
>監督は開幕前、メジャー12年の経験と技術を評価し、「今はミセリと心中
>するしかない」と語った。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/sports_toukai/giants/giants050402.html
24代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:59:36 ID:sh7Br9ya0
泡様を使うなと的確な指示を出した三山こそ監督にふさわしい
25代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:02:12 ID:+kAIymQS0
>グラウンドを所狭しと動き回る野球をする。

どこが?
去年と変わってない気が…
26代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:09:37 ID:S+UQJKmh0
清原と阿部を外せば、勝つと思う。まあやらないけどねw
27代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:13:41 ID:nBrmQxsc0
>堀内監督は笑みを浮かべながらインタビュー室の机に帽子をたたきつけた。

恐いな。
28代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:10:15 ID:+kAIymQS0
「ピッチャーがヘボ過ぎる」
ttp://www.giants.jp/G/result/20040725/comment2/



さんざん言われているが凄いな、堀内という男は。
29代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:54:01 ID:nU8E3Lo70
>グラウンドを所狭しと動き回る野球をする。

確かに監督直々に走り回ってましたね。
審判に向かって。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:13:13 ID:15bxs0oN0
なぜかうまくいかないね…
31代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:16:30 ID:B3WGQC8s0
ホ リ ウ チ イ ッ テ ヨ シ
32代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:25:03 ID:nBrmQxsc0
今日の敗戦についてコメントまだー?
33代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:25:11 ID:15bxs0oN0
小山田もありうると思ってたけど今日の先発は大竹を予想してたんだって
34代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:43:59 ID:F5kPONLGO
堀内解任スレ誰かたててくれ俺だめだった
35代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:43:59 ID:15bxs0oN0
いいところまでいっているんだけど

 いいところまでいってるんだけどなあ。いい試合をやっているんだけれど、勝てない。

 内海は、今年一番成長しているんだけれども、緊張があって本来のピッチングができ
ていなかったんじゃないか。(中継ぎ陣はいい?)いや、まだランナーを出しているしね。
林はよかったけれど。

 (8回裏の本塁上でのクロスプレーは)二岡がセンターフライで突っ込んだのは、あれ
がチャレンジ。(アウトの判定だったが)審判は見えていないんだ。見えていたらセーフだ。

 (8回、打席に入る清原選手にアドバイスしていたが)ずっと力みすぎていたので、一点
だけ狙って打たなきゃと。今シーズン初安打が出ていないから、清原でもあせったりする
んだろうな。二岡、ローズ、キャプラ?らは、みんないいバッターだから心配していないけ
れど。(阿部選手が三塁オーバーランでタッチアウト)選手だって点を取りたい。それはよ
くわかる。
http://www.giants.jp/G/result/20050402/comment2/index.html
36代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:47:37 ID:7iPh8ptm0
>>35
去年に比べると少しはマシなコメントするようになったなぁ。
でも、さっさと辞めてくれ。お前じゃ勝てん。
37代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:12:01 ID:IamGcrX8O
Holly ツネオ
38代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:12:09 ID:fadNHa290
負けてるときは継投がうまくいくんだな
39代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:13:36 ID:EVFCEIPs0
>>35
今年のホリーは何かちがうな!
40代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:15:28 ID:LOcHW7Mz0
去年の方がよかった。
今年は采配も糞コメントも糞。
さっさと4番小久保に戻せ
41代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:17:29 ID:4TIz4cDc0
>(阿部選手が三塁オーバーランでタッチアウト)選手だって点を取りたい。それはよく
>わかる。

なんだこれは…ほんとに堀内か?
42代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:20:20 ID:JR4VoSWu0
ドラフトでいい投手ばっかり取ってヘボって事は堀内と池谷の責任。

池谷の復帰を求む。
43代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:20:58 ID:qLLJbDIL0
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  選手だってがんばっているんだ!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  夕刊フジが怖いんだよ……
  ∨ ̄∨   \_______________
44代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:22:15 ID:KXbk2l720
>>35
阿部は打てばミスしても許されると思ってるんだろ。
こいつはリードも走塁も最悪だな。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:22:17 ID:3NQNmYds0
代打西山はどうなんだ?
アレ?と思ったんだが
46代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:26:35 ID:3NQNmYds0
連敗堀内監督ため息「4回で5点きつい」
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050402-0052.html
47代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:30:55 ID:nYbVfCu40
堀内、去年はもっと選手をめちゃくちゃ言っていたよな。
48代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:32:28 ID:kPXT7paq0
>>35
相変わらずおもしろコメントが出てるな。1回の攻防が両チームの状態が出ていたと思う
1回表、いきなり投壊で3失点
1回裏、ノーアウトでランナー出るもあっさり盗塁失敗(ありゃ二死の暴走に近い)、清原はボール球ひっかけて凡退
     超がつくほどの淡白な攻め

走攻守が全くなってない
49代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:24:01 ID:k85KhH9M0
負けがこめばきっと本性を現すべ
50代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:25:59 ID:RNUo4Bjs0
明らかに本音じゃないからな。

あと清水がいることも忘れるなよ。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:44:26 ID:nof8lWM00
>>48
まあ、2戦目に内海はきついから、攻めるのは酷だろ。
これが、実績のある連中ならわかるんだが、それより他の投手は
どこいったんだ?
52代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:50:16 ID:kPXT7paq0
>>51
ほとんど不調か故障。明日あたりにそれほど調子の良くないベテラン投手が出てくるぞw
ていうか本当に投手補強したのか?あっという間に駒不足だが
53代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:52:41 ID:RNUo4Bjs0
故障:木佐貫、ヒサノリ
不調:桑田、工藤

で、明日は久保らしい
54代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:00:37 ID:sNWBIrVJ0
阪神ファンだが、オカラよりましだからいいじゃん。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:01:12 ID:MF9nmU2h0
ホシュ
56代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:04:39 ID:nYbVfCu40
去年の堀内の1番の名セリフは「木佐貫はめんどくさいから最後まで
投げさせた」だと思う。
57ホシュ:2005/04/03(日) 00:09:13 ID:MF9nmU2h0
>小田の起用? 桑田だから。自分でリードできるからな。
ttp://www.giants.jp/G/result/20040629/comment2/index.html
58代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:09:35 ID:DRNGzmJk0
>>53
久保か・・・ もう駒が無いような。桑田が不調なのに1軍登録されているような体たらくじゃあなあ
59ホシュ:2005/04/03(日) 00:11:39 ID:MF9nmU2h0
>木佐貫はビッグイニングが多い? 何でだろうね。使ってるこっちがわかんないよ。あれだけいいボール持ってるのに。いい回と悪い回がはっきりしている。毎回違う。替えようと思うとババッとやられる。
ttp://www.giants.jp/G/result/20040630/comment2/index.html
60ホシュ終了:2005/04/03(日) 00:23:40 ID:MF9nmU2h0
>話したくないよ。楽勝のケースだよ。8ー1だぞ。うちのリリーフピッチャーはひどすぎる。特に2人の外国人が。
ttp://www.giants.jp/G/result/20040702/comment2/index.html
61代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:59:09 ID:iIHOo/Jh0
2試合消化したけど現時点では目立った采配ミスはないね。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 01:01:09 ID:5Bo1usmu0
>>61
打順以外はね
63代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 01:21:02 ID:DRNGzmJk0
スターティングメンバーが間違ってるけどな
試合が始まってからは特に大きい采配ミスはない あの糞メンバーじゃこの結果が精一杯だろう
64代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 01:33:15 ID:Jy+nz7Yx0
選手の管理が出来ていない。
士気を高めることが出来ない。
試合以前にマイナス要素を作りすぎ。よって相変わらずの成績で終わるだろう。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 06:55:34 ID:V382YYk00
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/04/03/05.html
「あれはノータッチ。抗議?(審判は)見えていないんだから。嫌になってきた」

開幕2試合目で諦めてやる気なしwww
66代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 07:16:19 ID:fiqHp8M00
今年は最下位も夢じゃないよ。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 07:38:02 ID:L1lRxqYW0
ポーズだけでも抗議すりゃいいのに
無力感漂いすぎ
68代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 07:39:46 ID:CDAEF50r0
ちょっと不利になるとすぐ投げやりになる子供みたいなところは
去年と全然変わってないな
69代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 08:16:44 ID:GGCLOFoC0
マスコミに感情をさらしてしまうようでは将才無しですね
70代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 09:08:35 ID:nCfK/KDJ0
堀内が糞だってことがはっきりわかった。
スピードも決め球も無いミセリを抑えなんかで使うのが敗因。
判定なんかに文句言う以前の問題。
「あそこまで飛ばされた方が悪い」
と言った滝鼻オーナーの方がずっと潔いし、
スポーツマンシップを知っている。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:21:42 ID:Lk6FwOZp0
どんでんとどっちが糞ですか?
72代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:24:07 ID:c3TicvJ/0
>「あそこまで飛ばされた方が悪い」
>と言った滝鼻オーナーの方がずっと潔いし、
>スポーツマンシップを知っている。

この発言で、漏れの中の滝鼻オーナー株が急上昇しますた。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:25:08 ID:5PZ+wAxb0
>>71
甲乙付けがたい。
史上に残るこの愚将二人が同時期に
しかも二大人気チームの監督になるとはまさに奇跡の巡り合わせだ
74代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:28:52 ID:F036INa90
>>72
禿同。メタ的な視点持ってるじゃないのオーナー。
堀内より監督向きじゃないの?
75代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:34:09 ID:MJF7TI0F0
>(阿部選手が三塁オーバーランでタッチアウト)選手だって点を取りたい。
>それはよくわかる。

阿部じゃなく小田とかだったらどう変わってただろうかw
76代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 11:34:57 ID:zZg2P9GY0
ファン 「なぜ堀内監督は抗議しなかったのだろう」

堀内 「言うのもイヤ(めんどくさい)から抗議しなかった。」www

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200504/bt2005040301.html
77代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 11:48:42 ID:GRJ6i/ZU0
堀内も気の毒だよ。
仕事もしない清原を使わなきゃならないんだから。

清原を応援してるバカがすべて悪いんだよ。反省しろよ。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:17:52 ID:zlrSERe10
大魔神つかわなきゃいけない牛島も気の毒だぞ。
79代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:27:17 ID:iIHOo/Jh0
桧山使わなきゃ朝鮮総連から嫌がらせうける岡田も気の毒だぞ。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:29:22 ID:5Bo1usmu0
>>78
その点では、堀内は、もっとかわいそうではある
想定外だったのに、契約までされて、4番に据えさせるなんて
狂気の沙汰だろ。これで、優勝できなくても監督の責任に
ならないだろ。フロントの責任だよ。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:40:32 ID:LqIwtieO0
めんどくさいから最後まで投げさせたw
82代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:56:48 ID:Lk6FwOZp0
めんどくさいからエカに采配全部まかせた。
83代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 19:22:30 ID:5AJseSlY0
>>70
滝鼻はさすがに大人だな。堀内は所詮DQN高卒。
ふてくされたりなげやりなるところは清原と同レベル
84代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:20:14 ID:WNGCWAcQ0
今日負けたら去年のようなコメントが聞けそうだ。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:24:09 ID:xpRVWiKVO
ダメ監督の話しをしている時だけ巨人ファンと阪神ファンは仲良くできる件について
86代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:50:04 ID:Ld2sLW0S0
堀内「誰を出しても駄目だな。」
byニッポン放送
87代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:56:51 ID:WNGCWAcQ0
>>86
やっぱり去年のコメントに近づいてきたな。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:00:14 ID:Csgmd3cAO
犯珍の場合は『前任者星野』と言うハンデがあるが
虚塵はなあ
89代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:00:27 ID:Kx6AM2yu0
正直負けるなら店利で負けて欲しかった
90代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:03:57 ID:ga+gDDHD0
堀内「8回の場面、ピッチャーが場面を考えていない、
 真ん中高めのストレート普通投げますか?
 7点とったら楽勝のはずなのに・・・」
91代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:07:24 ID:c3TicvJ/0
まあ、今日は堀内どうこうじゃないような気もするが…。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:18:54 ID:fw8iPT1P0
記憶に残るメモリアル采配
93代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:24:15 ID:W3e4ftTW0
>>86
堀内=馬鹿
林抑えてたじゃん
みんな打たれてるわけじゃないよ
94代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:34:08 ID:BEYd0JaP0
>>90
そこに投げるよう要求してんのは捕手じゃないのだろうか?
95代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:39:58 ID:W3e4ftTW0
>>94
同意
阿部は打っててもその分リードでトータルでマイナス
よっていない方がいい
96代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 23:09:13 ID:aizZeo7z0
堀内「ピッチャー見るのは自信あるよ」w
97またスポーツ紙が喜びそうなことを…:2005/04/04(月) 04:06:01 ID:onalsF2i0
気力が見えない

 ああ、ちくしょう。もうちょっとというよりも、ピッチャーが場面を考えていない。
(8回表の逆転弾を打たれた場面は)四球を出して、0?2になって、ストレート
の強い打者に真ん中高めに放っている。あそこで打たれちゃいけないのはホ
ームランなのに。知っているはずなんだけど、あそこに行くと忘れちゃうんだ。

 最初の4点も2アウトを取ってから。バッターはよくやってくれるんだけど、ピッ
チャーがそういう点の取られ方をするとショックだ。バッターとの信頼関係をしっ
かりしないと。

 久保は覇気がない。打たれる打たれないはいいが、覇気を出さないと。林や
佐藤のように気持ちを前に出さないと。

 去年の開幕3連敗とは違う。あの時はチーム力が下がった状態だった。今年
はチームの状態は悪くはない。バッターは必死でやってくれている。ピッチャー
は何か気力が見えない。向かっていって打たれた感じではない。

ttp://www.giants.jp/G/result/20050403/comment2/index.html
98代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 04:22:07 ID:onalsF2i0
堀内監督が提案「チャレンジタイム」導入を

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050403-00000029-sph-spo
99代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 04:24:22 ID:fK6zbdEQ0
ドラフトのウェーバー導入論議を阻害するための、当て馬提案
100代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 04:27:04 ID:clBBNbWO0
>98
これ笑える。
他5球団(特に広島)からすれば今更何をという感じだろう。
101代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 04:27:50 ID:Kzjg4IsXO
コイツは酷い監督だな
偉そうに足組んで座ってるが、ただ野球観戦してるオッサンだぞ
打たれたらピッチャー交代するだけ
打たれない様にどうするか考えるのがお前の仕事だろうが
102代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 09:46:08 ID:zCTmepXP0
流石堀内監督!!
これ以上下がることが無いと思っていた私の心の中の堀内株が
開幕三日で全盛期の佐々木のフォーク並に低下していきます!!
103代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 10:08:28 ID:UvwlA1TTO
>>97
ふと思ったんたが、堀内はいつも
微妙に話の論点がずれてないか?
昨日の8回表の粗いさんのHRだって、
待ち球はストレートで、それを狙い打った訳だろ。
粗いさんが別段ストレートを得意としてるんじゃない。
だったら監督としては、
不用意な「直球を」投げるな。
と言うのがいいんじゃなかったのか?
コースとか、気迫の問題じゃない。
堀内には、考えると言う事が足りないと思う。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 10:14:56 ID:rCOdj7z30
>>98の何が問題かって
「判定が覆らずチャレンジに失敗したら、罰金100万円を払う」
こんなん金がある球団ほど有利になるに決まってるじゃん
広島への当てつけか?
105代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 10:21:59 ID:pmeZbKCW0
       ___
  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、
      i~ヽ─( =・-)(=・-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( 6   `ー '( ) -'   / 
 ニヤニヤ .|   /"ヽエェェェヺ <    7点取ったんだけど・・・ 
        |   彡ヽニニソミ   \  
       |●  彡/州ミ


106代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 10:33:35 ID:kZMJ2WR+0
堀内案はペナルティをゲームの外に置いる時点でダメだろ。

107代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 10:59:38 ID:kZMJ2WR+0
チャレンジタイムにしても、ドラフトにしても
戦術、戦略面まで全部ひっくるめてのゲーム、見世物の要素にすりゃいいのに。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 11:22:22 ID:i6I1SQOI0
多分、二大ネタ監督(堀内・岡田)はフロントから「笑え」「カメラを気にしろ」と
厳命を受けてるに違いない。

そもそも去年の落合が(優勝チームだけど)ひたすらニヤニヤしてたのを
最初は「やる気を削ぐ」だの「なめてんのか」と言いまわっていたマスゴミが
優勝した途端に「選手にプレッシャーをかけない人事掌握術」とマンセー
したのが発端だと思われる。


…が。

こんだけ人を不快にさせる笑顔ってのも凄いw。>>105
109代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 12:37:47 ID:TmcY3iJI0
野球しないでクイズ形式で試合すればいいじゃん。
もう。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 15:02:21 ID:1Pl97l640
今年の岡田は(今のところ)評判良いぞ。コメントやベンチでの姿勢が別人のようだ
島野が後ろに付いてるからかもしれんけど。堀内だけ置いていかれるかもな
111代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 19:01:28 ID:e/OM7kae0
>>103
言ってるみたい。他にもいろいろぶちまけてる。

> すっかり恒例となった堀内監督の嘆き節。「あ〜チキショー」の言葉が、
>むなしく響いた。「場面を考えてくれてない。四球出して(カウント)0−2
>から真ん中高めを投げますかね。考えられません。(ロッテ時代を含め
>5年目と)あれだけ日本でやっているのに。あそこで一番やってはいけな
>いのは本塁打」。

ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050404-0016.html
112代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 19:41:54 ID:zvYxAtB00
四球や犠打ならともかく、本塁打をやっていいケースなんてあるのか?
113代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 19:56:31 ID:KoQR/RVh0
打たれて、仕切り直しの方がかえってよかった、ってケースはあるかもしれない。
まぁ、結果論かもしれないが。
114代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 20:26:12 ID:OV2nIVZl0
阿部にトランシーバー装備させて堀内がサイン出せばいいじゃん。
責任は全部自分で取れよ。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 20:49:01 ID:/DzOtQTi0
>>114
一球一球ベンチからサイン送れば無問題
116代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 20:53:26 ID:LnLm8ITU0
>>114
堀内はストレートとカーブしか知らないんじゃないか。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 20:56:48 ID:pHaHNqt70
>112
3〜4点差で勝ってるときとかはソロホームランよりも
四球でランナーをためるほうがマズイ。
もちろん打たれないならそれに越したことないけどな。
118代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 20:59:02 ID:Fab3ckNl0
>>112
10点ぐらいリードしててとりあえずランナーだけは出したくない時とか?
119代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 22:51:39 ID:sdovVDMf0
昨日の大竹みたいに
3〜4点差から小刻みにソロムランされた挙句
四球で満塁にして降板するのが最悪コンボ
120代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 02:49:45 ID:YHv3urF70
最後に新井に打たれた直後、ベンチが阿部になんでストレートだと激怒してるのが
バシッと抜かれてとても面白かったです。
堀内が試合中に阿部を公開処刑、最高です。
それを見逃さない日テロのカメラワークも最高です。
121代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 03:10:06 ID:w6WVasO60
堀内を球審にして、阿部に指示を出せ!
122代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 09:13:25 ID:GWvB/SYn0
>>112
去年の鷹みたいにビッグイニングを作るときは
ランナーを貯めて繋げた方が良いから
本塁打が出ると流れがそこで止まることが良くある
(それによって投手が交代した後もランナー有りと無しでは
プレッシャーも違うし、何よりモーションを気にしなくて良くなるから)
123代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 21:48:30 ID:I0aIkG0FO
今日は采配ミス無数にあります
124代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 21:55:11 ID:7u2GptOH0
勝てなくて焦ってるな堀内
125代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:00:54 ID:i0JtR5400
今日も勝ちはなくなったわけで
126代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:04:23 ID:bAoOR2hk0
今日の采配ミスはなんだろなーと。

うちの地域は阪神戦がやってたから見れなかったが
めちゃくちゃおもしろい試合してんなw
やってるほうは疲れるだろうけど。
127代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:14:40 ID:NgJrPWGR0
今日のコメントは楽しみだなぁ
128代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:16:30 ID:7HZtn3R30
これでミセリ自信喪失 もう使えないな 
129代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:16:59 ID:I0aIkG0FO
何で江藤に代走送らないんだよ堀内w
130代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:19:13 ID:OtHPdEHv0
堀内、記者から逃げてるw
131代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:19:31 ID:fRG4wmBw0
明日は桑田か。5連敗当確
132代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:21:12 ID:drzCbrO00
>>129
江藤は足はやいほうだよ。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:22:42 ID:bAoOR2hk0
開幕連敗球団記録タイか・・・
また不名誉な記録が・・・
134代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:24:24 ID:TJe8a1fe0
巨人は、1958年以来の開幕4連敗となった。

37年ぶり(プ
135代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:24:37 ID:zGEjx7nH0
ここで堀内解任って意見はないの?
136代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:24:54 ID:I0aIkG0FO
>>132 でも見事に暴走してたじゃんかw
137代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:30:00 ID:tofNgtVC0
堀内はアンチ巨人なんだろうな。じゃなきゃここまで上手く負けれねえよw
138代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:31:50 ID:FKmtU5Sz0
まぁ、なんというか・・・
一度、堀内に徹底的に壊させるのも手かもな。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:31:51 ID:drzCbrO00
>>136
暴走したのは江藤のチョンボ。采配が悪いわけではない。

もちろん継投はクソだが
140代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:43:29 ID:5KWGCzjm0
>>85
そんなことは無いぞ。
選手の批評も、ほぼ、一致するぞ。
特に他球団の選手
だいたい、自チームの選手にきつめの評価が出る


141代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:43:36 ID:a/Ry97w00
>>135
おいおい
神コメント聞けなくなるじゃないか
142代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:55:02 ID:K9WrCdOn0
まだ日本の野球がわかってない>ミセリ
143代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:58:01 ID:J4VEVv3k0
ミセリは2軍で調整させた方がいいよ
144代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:58:43 ID:gntvtYMl0
−反省点は?
ミセリ「ナイ。ホリウチキャプテンガアホ。」
145代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:01:19 ID:7u2GptOH0
中継ぎ投手が頑張っていたが…



 (ミセリ投手について)日本のバッターは初球を見てくるという印象があると
思うが、甘ければ初球から打ってくる。この前も初球だ。ボールも高いし、
もっとコントロールがいいはずなのに。本人もショックだと思うよ。(次は楽な
場面で投げさせる?)そういったことも加味しながら考えざるをえない。

 中継ぎの投手が頑張っていたが、打線は、相手投手があれだけコントロー
ルが悪かったのに、追加点が取れなかった。ボール球に手を出していた。
打線は、かみあいだろうな。うちより横浜打線がよかった。

ttp://www.giants.jp/G/result/20050405/comment2/index.html
146代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:07:41 ID:2JNoR8TW0
得意の選手批判かよ
147代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:09:00 ID:7u2GptOH0
実際はもっと言ってると思うよ
これは巨人公式だし
148代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:22:10 ID:lzY2Um6H0
ミセリに次はネェだろ(笑)いくらなんでも
149代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:30:44 ID:9dhSdsqd0
ミセリとキャプラーがよく叩かれてるけど
実は二岡のせいで打線がつながらないのも事実では?
150代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:34:13 ID:x6ubwLP/0
むしろ四番が(ry
151代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:42:11 ID:I0aIkG0FO
>>149 だよな
元木2番の方がどれだけコワイかw
二岡が打撃不振で塁に出ないから打線が切れてるよな
152代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:48:31 ID:9dhSdsqd0
二岡は守備がいいとか言ってるけどどの選手もプロなんだからある程度はこなす
でしょう。元木下手じゃないし。何より二岡よりは打つよ。
あと連敗してるのに堀内は意地になってメンバーをかえてないのかあれじゃあ元木
や清水や江藤がかわいそうだ。それに江藤が4ボール選んだとき間違いなく代走だす
べきだったし。そんな基本的なことが分かってなくてよく監督なんかやってられますなあ
153代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:54:47 ID:I0aIkG0FO
ラジオ解説のデーブ大久保が江藤に代走出さないの呆れてたよw
154代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:56:32 ID:LAR4CbfT0
スレタイ間違ってない?



「堀内コント劇場2005」だろ。
155代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 23:57:31 ID:yJzNlNfj0
江藤は速いよ 実は張元も速かった
156代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:03:24 ID:I0aIkG0FO
江藤は足は速いが走塁は下手
普通の監督なら代走出す
157代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:16:26 ID:o136113c0
>>148
開幕前あちこちで
「今年は抑えにミセリを獲得し、投手陣が磐石になりました。
 普通にやれば、監督会議を欠席する落合の中日なんかに負けません。」
なんて大風呂敷広げてたからな。
今更引っ込みがつかなくなって、意地でも使い続けると見た。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:23:59 ID:oXM/Y4DW0
選手を責めるだけではなく自分のミスを認める度量も必要。
落合は去年負けた試合でも自分のミスとして選手を責めなかった。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:39:29 ID:Xx6IZ2pv0
>「去年持っていた力が出せていない」

>「ボールが高いんだよ。コントロールはいいはずなんだけど…。日本の野球が分かってない」

ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050405-0067.html
160代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:43:46 ID:Xx6IZ2pv0
「セドリックを持たせ過ぎた。ボール球に手を出し、相手のペースにはまってしまった」

ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/baseball/npb/20050405/20050405_h101.html
161代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:47:31 ID:15pRV3pl0
二岡の打撃は重症だな。
ありゃ魂抜けてるよ。
だからと言って鈍足、多数に不快感を与える元木を
先発に使えという考え方は間違ってると思う。
162代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:58:12 ID:vhb6pR6b0
今年は選手批判は無しじゃなかったのかよ
163代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:58:45 ID:6HrgQ1R+0
黒田を出せ
奥さんも喜ぶだろ
164代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 00:59:15 ID:AJ1nwCGuO
元木は最低でも進塁打はするぞ
それに守備も器用
二岡はバッティングの内容が悪すぎる
阿部が8番でキャプラー7番も意味不明、すぐ入れ替えるべき
165代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 01:02:24 ID:Xx6IZ2pv0
まあ選手批判は多かれ少なかれ誰でもするだろうけど
堀内の場合は前向きなコメントがひとつもないよね
166代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 01:08:00 ID:TKQInIk00
巨人ファンはONEOUTSって漫画読むべきだな。

他チームの主力を引き抜くとんでも補強をする相手に
勝てっこないとへこむチームメイトに主人公が一言

「チーム作りっていうのはな、日本の城の石垣作りに似ている。
大きな石小さな石 様々な大きさの石が組み合わさる事によって
石垣は強固なものになる。
今の相手チームはさしずめ大きな石だけで作った石垣のようなものだ。
大きな石ばかり積み上げれば手っ取り早く高い石垣を造る事が出来る。
・・・が、もろい。
高い石垣にビビる事は無い。最後に勝つのは高い石垣の城じゃない。
低くても頑強な石垣を持つ我がチームだ。」

まさにモロいチームになってるな巨人は。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 01:26:20 ID:KO16i6Ra0
漫画といえば『ワルG』が最高だったな。元木と江藤が嫌な奴すぎてワロタ
168代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 01:58:41 ID:2XWZ3BEh0
ラロッカの微妙な判定での抗議について

確認だ。審判団も4人が集まって全員が(スタンドに)入っていると確認してくれた。
ああいう毅然とした態度を取ってもらえたら、こっちも納得をします。いい判断だったと思う。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 03:57:33 ID:C8fD+i90O
>>134
「47年振り」では?
170代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 04:10:40 ID:cDG9MAesO
二岡をはずすことと、リードでのミスの多い阿部は、状況によっては途中で下げること。何がダメなのか全然わかってないよな。
171代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 07:01:32 ID:f3JFF+1s0
ホリウチは監督に向いていない。
彼は、論理的に物事を考えたことがなく、
チームプレーがどういうことなのかも分かっていない。
あと、頭が固い。
続投するとしても、一度2軍に落としてからの方がよい。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 08:18:40 ID:qwCQQyii0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/04/06/07.html
ミセリンのコメントは渋いな。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 08:44:35 ID:HMPX4Rpu0
堀内は今のオーダーを絶対帰るべきではない。
今年はこのメンバーで行く事を宣言したのだから、男に二言が
あってはならない。
キャブラーの変わりに清水をいれたり、4番に小久保を変えたり、
ましてやストッパーはあれだけの反対を押し切ってミセリにしたのだから
今シーズンはこのままで逝って欲しい
174代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 09:58:05 ID:/FrvEY1v0
ミセリといい
佐藤宏4連投って・・・・

堀内。お前監督やめろ
175代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 10:00:36 ID:+RWPOY6Q0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200504/bt2005040601.html

◆開幕3連敗を受け、試合前の巨人・山本ヘッドコーチ 
「開幕してから、本当にいい酒が飲めていない…」(G党はみんなそうです)

ヘッドからしてかの他人事ぶりなんだからベンチワークは最悪だろうな
176代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 11:18:31 ID:Da+UDoQn0
これで河原が先発で快刀乱麻のピッチングしたら目も当てられないだろうな。
かくて、河原復活の公約は守られる、と。

まぁ、それも難しいだろうがな。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 11:46:14 ID:LTABwnwt0
高橋ヒサノリが降板したときベンチでグラブを投げつけてたな。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 13:06:15 ID:1HZXc7hz0
物に当たるなんて紳士じゃないから後半戦まで2軍に落とすべきだな
179代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 13:35:09 ID:2xlZOO/m0
「日本の野球が分かってない」 ってそういう事をきっちり話して教えるのが
監督の役目なんじゃないの
180代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 14:08:41 ID:poHxoiqf0
堀内監督は清原が判定に不満そうにしてるとベンチを飛んで出るくせに
その前の高橋が同じように抗議してた時はなぜ何もしなかったのですか?
ローズが暴れてた時も止めるでもなく横でボーッと見てただけだし。
清原ばっかりに気を使いすぎ。
これではチームの雰囲気が悪くなって当然。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 14:18:59 ID:v9sZXJpz0
ミセリ、早くもミキリ?今季限りでの現役引退明言
打たれても淡々…日本漫遊モード
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005040604.html

182代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 16:25:10 ID:32yf+eLA0
前に開幕4連敗したときは巨人優勝したんだと。
そのときは4連敗の後の10試合を7勝3敗で乗り切ったんだってよ。
まあ・・・ガンバレ・・・堀内。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 20:23:25 ID:s5mxFhuB0
>>178
じゃあベンチで帽子で叩きつけてるア堀内は二軍監督だな
184代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 20:35:17 ID:+RWPOY6Q0
>>181
グ、グリーンウェル様が…復活なされた。
その内「神のお告げ」来る予感w。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 22:09:06 ID:3S4joLHX0
久保って先発じゃなかったの?
もう中継ぎ降格なのかよ
186代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 22:10:28 ID:s911z4of0
GW前には山本功二監督代行にバトンタッチ
187代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 22:25:58 ID:sqi07S+0O
ヒゲそるからダメなんだよ
188代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 22:39:38 ID:1MRds7gq0
さて、今日の初勝利のコメントは・・・
189代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 22:45:07 ID:M4HkK+Le0
今日の堀内神コメント
『僕が動揺したら選手が動揺するからなんとかこらえてましたよ。ドキドキでした。やっと桜が咲きました。』
190代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:02:33 ID:DVBLy3JC0
今日の試合で勝ったと喜んで笑っていていいのか?
191代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:25:03 ID:3S4joLHX0
 (今シーズン初勝利だが)そうですね。桜咲きましたね。今日も長かった。
同点にされ、いやなムードだったが、高橋由伸がよく打って、久保がよく投
げてくれた。あまりいい形じゃなかったが、勝ててよかった。

 なかなか勝たせてくれなかった。特に延長になって、勝ちたかった。ワンア
ウトフルベースにされた時点で、普通は終わってしまっていた。高橋由伸が
一番いい所で打ってくれた。本塁突入もあったし、気迫のあるプレーをしてく
れた野手には感謝したい。

 しかしピッチャーにはがっくりきてしまう。どうしても先頭打者を出し、つらい
形になる。てこ入れをしないと。木佐貫や野間口が、二軍でいいみたいだし、
後藤もいい、伊達は今日(試合前の練習に)呼んだ。

 初回は、桑田にしてはコントロールが悪かった。緊張もあっただろう。その
あとふんばってくれた。

 申し訳ありません。非常に長かったですが、桜が咲きましたからね。

ttp://www.giants.jp/G/result/20050406/comment2/index.html
192代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:29:50 ID:3S4joLHX0
>>190
ほんと笑いながらインタビュー受けてたよな
優勝はもう諦めたのか
193代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:31:13 ID:PXFNrbmb0
堀内監督、ミセリの中継ぎ起用を決定
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050406-0037.html
194代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:44:30 ID:PXFNrbmb0
高橋由が決勝弾 巨人、ついに連敗止める
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/baseball/npb/20050406/20050406_h122.html
195代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:47:12 ID:T6HumcV90
>>191
ピッチャーの事ばっかり行ってキャッチャーには何も触れないのが堀内らしいな。
196代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 01:15:50 ID:Jfdb0HH60
堀内って実はいい奴だな
197代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 09:44:03 ID:UguC14XPO
っていうか、桜はすぐ散るんだが・・・。
198代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:35:26 ID:/LhQ+X+y0
それは舞い散る桜のように
199代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 12:42:09 ID:IRqodWtv0
スポニチより
久保のベンチ入りについて「たまたまだった。良かったよ」だってさ。

さすが名監督!
200代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 13:25:22 ID:RnhfvH600
成る程! 運も実力のうちってことですね!?
201代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 14:33:05 ID:4Jz+kxxZ0
198 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2005/04/07(木) 12:35:26 ID:/LhQ+X+y0
それは舞い散る桜のように
202代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 15:00:59 ID:ftA9npED0
で、久保はめんどくさいから最後まで投げさせたんだろ?
言わなくてもわかってるよ堀内
203代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 16:46:55 ID:LpkP43zz0
とにかく早く辞めてくれ堀内!首の鼻くそも見苦しい。こいつを選んだフロントも問題だよ
204代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:03:04 ID:/2icGnGO0
中継ぎピッチャーが足りないよ
伊達はもう1イニング行けたんじゃないのか
205代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:06:40 ID:7x7RpzO6O
桜散るの早っ!!
206代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:36:08 ID:Ast3fxRo0
今日は風も強かったから、折角咲いた桜も全部散っちゃったねぇ。
堀内さん。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:39:21 ID:1so4+/Nm0
監督室に篭って出てこないようだな。
コメントが出てくるかどうか・・・
208代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:50:32 ID:/LhQ+X+y0
それは舞い散る桜のように
209代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:54:49 ID:5Awr9NBB0
>予想外のベテランの乱調ぶりに堀内監督は渋い表情だった。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20050408k0000m050091000c.html

コメントがないな
ベテランだけのせいじゃないのだが
210代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:57:27 ID:wpoBGrJI0
好投桑田を登録抹消
明らかに先発不足

工藤や内海やミセリが残るとは


脳みそ溶けてる?
211代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 21:57:41 ID:5Awr9NBB0
【堀内】巨人次期監督予想スレ【解任】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112535448/

573 代打名無し@実況は実況板で New! 2005/04/07(木) 21:35:54 ID:LuXlMWT70
試合後の談話

牛島
球数が多いながらも土肥がよく踏ん張った。よく中継ぎを休ませてくれた。タイムリー?誰が打ったかもう覚えてない。巨人の打線も強力だから中盤はドキドキした。

堀内
※監督室に籠もったまま出てこないらしい…
212代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:02:15 ID:Xig8NmL40
今日なんでミセリ投げさせたの?
自信をつけさせるためっつーけどあの点差じゃまだ逆転の見込みもあった。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:05:18 ID:qfJ/8jdt0
堀内自身が試合を諦めてたんだろう
214代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:08:56 ID:dhJj8bGMO
炎上フェチなんじゃないか?
215代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:10:29 ID:jpbrkQ2l0
まさしく「ファイヤー!!」
216genkiooka:2005/04/07(木) 22:10:33 ID:87QNI65L0
今日も予定通り、負けです。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:11:57 ID:7x7RpzO6O
清水は土肥から五割打ってるのになぁ
もったいねぇ
218代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:15:45 ID:hOJiaw9B0
>>211
こういうときに、堀内のいる監督室に隠しマイクを置いておきたいなあw
219代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:17:06 ID:pjIgxwYu0
はい本日のコメントね。

工藤は立ち上がりよかった。球が走っていた。3回に1点取られたのが、後を引いた形だ。
4回の2死から4点取られたのが痛い。しまったと言っているうちに取られた。
(初登板だが)みんなそうだ。それは理由にはならない。

ピッチャーはスピードではなく、コントロールが問題だ。安易にストライクを取りにいってはいけない。
先頭打者を取っていかなければいけない。自分のペースで投げられていないピッチャーが多い。

ミセリはいろいろやっているが、結果につながらない。
少し前で投げようとして、セットポジションもちゃんと止まっている。
光は少しずつ見えているが、点を取られると簡単に運ばれるし、少し時間がかかると思う。
調整してどうのこうのの問題ではない。

伊達はおもしろい変化球がある。球は速いし、もう少しいい形で投げさせたい。

二岡は当たりが出たね。打者は最終回につなげてよく打ってくれた。
明日からすっきりいきましょう。
220やっと更新された!!:2005/04/07(木) 22:17:34 ID:5Awr9NBB0
自分のペースで投げられていない

 工藤は立ち上がりよかった。球が走っていた。3回に1点取られたのが、後を
引いた形だ。4回の2死から4点取られたのが痛い。しまったと言っているうちに
取られた。(初登板だが)みんなそうだ。それは理由にはならない。

 ピッチャーはスピードではなく、コントロールが問題だ。安易にストライクを取り
にいってはいけない。先頭打者を取っていかなければいけない。自分のペース
で投げられていないピッチャーが多い。

 ミセリはいろいろやっているが、結果につながらない。少し前で投げようとして、
セットポジションもちゃんと止まっている。光は少しずつ見えているが、点を取ら
れると簡単に運ばれるし、少し時間がかかると思う。調整してどうのこうのの問題
ではない。

 伊達はおもしろい変化球がある。球は速いし、もう少しいい形で投げさせたい。

 二岡は当たりが出たね。打者は最終回につなげてよく打ってくれた。明日から
すっきりいきましょう。

ttp://www.giants.jp/G/result/20050407/comment2/index.html
221代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:19:55 ID:7x7RpzO6O
川上に完封されそうだな
222代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:22:36 ID:qfJ/8jdt0
・・・伊達が潰されそうだ
223代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:23:05 ID:tn9T39JM0
堀内かわいそう。
ガン治ったところで
病み上がりでしょ?
ストレスで再発しそうだね。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:27:33 ID:hOJiaw9B0
やっぱり負けたときは、コメントがつまらないな。
勝ってくれ、堀内!
225代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:29:01 ID:VCPcHXNY0
堀内監督へ

>>219  を見る限り
悪いのはむしろ阿部のリードじゃ・・・・・西山使えばいいのに・・・・
226代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:13:22 ID:mDsaijb80
巨人が7連敗したら堀内のほくろを高橋名人に16連打してもらう。
227代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:25:31 ID:QvmGIoav0
>しまったと言っているうちに取られた。

昨年もそんなこと言ってなかったか?
ベンチで何してんだろ、この人。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:53:44 ID:V6pNI90l0
>>227
今日はどっちにしろ中継ぎ休ませたかったから、
工藤代えたくても代えられなかったけどな
229代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:00:22 ID:QvmGIoav0
でも1点2点ならともかく、
「しまったと」言っている間に
野球の試合で8点もとられるってどうかしてんだろ。

230代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 00:06:45 ID:5D9bLEz30
>>227
これだな


「木佐貫は何でだろうな。使ってるこっちが分からないよ。毎回、(調子が)変わる。代えようと思っていると、バババとやられるんだ」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004070105.html
231代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 02:46:34 ID:0MzsmRyN0
今日は工藤が悪いのに堀内は工藤に気を使ってるだけ

そのくせ若手には・・・
232代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 16:00:10 ID:I2ndKTfe0
松井に戻って来いメール。
河原に西武逝けメール。
由伸に眉毛指導メール。
元木から合コンどう?メール。
上原からメジャー行きたいメール。
ミセリから使ってよメール。
シコースキーから帰りたいメール。
後藤に今日も出番無しメール。
真田から一族自慢メール。
ローズから罰金高すぎメール。
ぺタジーニからご無沙汰メール。
江川からお節介メール。
定岡から生きてますメール。
江藤からノイローゼメール。
上原からメジャー行きたいメール。またぁん!?
堀内はメールし放題!
233代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 16:32:10 ID:EgZJV/oH0 BE:100829838-
234代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:59:44 ID:aUZA1hm1O
今日は何を言うんだ
235代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:08:14 ID:L7g0oxyI0

小久保の一発が非常に大きかった。あまり状態はよくなかったがあそこで打つのはさすが。

上原もよかったね。制球力はさすが、若い奴らは見習ってほしい。
6回の時点で100球越えてたんだけど、エースだからね、もう一回投げさせた。

林の二点は余計だったな。球が全体的に高い。変化球を低めに決めないと。

二岡の復調も大きい、打線につながりが出た。明日以降も期待できるね。明日もいい試合をします。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:37:45 ID:OiI9GuiJ0
>>235
なんか言葉遣いが堀内らしくないような…。
それとも、今年から考え方がかわったのか?
237代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:51:43 ID:V66vTEwq0
 今日は足取りも軽く(会見室に)来れるよ。エース対決で(勝ちが)取れると、
次につながる。こういう試合を続ければ、きっちりいける。打線がつながった。
満塁になって小久保のホームラン。それが大きかった。ローズの6点目のホ
ームランも大きかった。追加点が取れれば落ち着く。(6番・小久保が機能し
た)清原が意外と四球が多いから、後のバッターにつながっていくんだ。

 上原は2点取られてから落ち着いた。ランナーが出ても粘っていた。あれが
エース。(124球投げた)相手が球数を意識してボールを見てきた。でも上原
が力を抜くとこは抜いたから、そんなに負担は来ていないと思う。(今後は長
いイニングを投げさせるのか)本人と相談しながらだ。今日の7回降板は予定
通り。8回先頭のウッズにもいこうかと思った。(抑えは久保投手だった)8回、
下位打線に回った時に、代打に森野が出てこないように、左(林投手)からい
った。(中継ぎ、抑えは)場面を見ながら使っていく。(久保投手はリリーフか)
そうせざるをえない家庭の事情がある。

 今日みたいに打線がつながれば、ピッチャーも落ち着いてくる。(7回に清原
選手が盗塁を試みようとした)野手が後ろに下がっていたから「走ります」とい
うから「いいよ」と。あのように走る意欲を見せなければ。(小久保選手の途中
交代は)この前の負傷で、つまると痛いみたい。でも大丈夫。
ttp://www.giants.jp/G/result/20050408/comment2/index.html
238代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 22:54:23 ID:jaiKMCp70
>>236
勝ってる時は結構まともな事言うよ。
負けが混み始めるとわからんけど。
少なくとも今シーズンは一応、選手に責任転嫁あまりしてないね。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:04:25 ID:OiI9GuiJ0
>>238
勝っているときはそうなのね。
どうも去年の発言のインパクトが強かったせいか、今年は「物足りないなあ」
と思ってしまう。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 23:22:29 ID:V66vTEwq0
いや、誰に吹き込まれたのか明らかに最近の堀内は失言の無いように
気を付けてあたりさわりのないコメントをしてる。
これを成長と見るかどう見るか。
桜が咲いたとか建前もいいとこ。本音を言うとこう↓
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/02/28/02.html
241代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 03:27:27 ID:1JgVmyWG0
>6回の時点で100球越えてたんだけど、エースだからね、もう一回投げさせた。

本当にこういう理由で采配してんだったら、なんかいいなあ。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 03:30:33 ID:1azzt04A0
>>241
まあ、さすがに7回くらい投げて欲しいけどね
243代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 03:38:42 ID:1JgVmyWG0
>相手が球数を意識してボールを見てきた。でも上原
>が力を抜くとこは抜いたから、そんなに負担は来ていないと思う。

これからも相手チームは球数を意識してあたってくるだろうに
相変わらずのその場しのぎ&精神論&ご都合主義解釈の采配で使い潰されちゃいそ。

4点差、5点差でも全然安心できない中継ぎ、抑えだから
気持ちはわかるけど(実際に昨夜も交代したとたんに追い上げられてたし)
244代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:37:20 ID:+ZHCp6MK0
去年180球投げさせたくせに何言ってんだ
245代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 17:14:45 ID:5POiauX10
開幕からたったの7試合で早くも全員が忘れているクサレ方針

「スピード野球」
246代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 19:03:44 ID:VDluVEF/0
>>246
堀内「ああ、そんなのあったね(笑)」
247代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 20:26:00 ID:vEqYvv4Q0 BE:105030555-
>>246
ワロタ ほんとにそんな感じだろうなぁ
248代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 02:35:35 ID:D+3C4sDE0
俺も忘れてた・・・w
249代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 21:11:35 ID:2nV2dhXj0
試合速度はそんなに早くないが、比較的早い回でとどめを刺されてはいる
250代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 22:42:00 ID:o5MYUwGZ0
251代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:52:28 ID:qp+oxL7J0
>先発の後藤は最初はかたくなっていた。あんなに四球を連発するピッチャーではない。
>審判が低めをとってくれなかった。
>
>打線は4安打じゃね。相手の山本昌はコントロールがよかった。ずいぶん審判にも助けられていたけど。

審判がー審判がー
252代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:14:52 ID:mnz6hhU90
ことしは審判のせい路線か
誰のプラスにもならないな
おもしろくないな
スレも伸びないな
253代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:41:31 ID:/kpNVcrbO
どんどん審判を敵に回しているな。
254代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:41:58 ID:hNNXvg580
今日の堀内采配はフロントへの反抗なんじゃないか?
後藤→伊達→ミセリ
やってられるかって主張のような気が・・・・・・
255代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:48:07 ID:mnz6hhU90
>>254
どういう意味の反抗だ?
やはり城島と松中と新垣と和田と和田(禿)とカブレラと(ry
256代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:58:21 ID:w8XVYYhk0
今の審判がどういうわけか正常なんだろ
今までさんざんジャンパイヤに助けられてきたくせに
257代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 09:07:47 ID:LwVBX6Ke0
うまく馬鹿な審判にあわせて試合をしてきた経験が多いチームと
審判があわせてくれた試合しか経験の無いチームの差かな?

審判のレベルを上げる必要は感じるけどなぁ
258代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:52:24 ID:UOH2fxmV0
選手のせいにして評判を落としたから、今度は審判のせいにしていくのかね?
259代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 11:49:10 ID:ZwLIHcsy0
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050411-0008.html
「(山本昌が)良かった。本当に良かった。
随分、審判にも助けられたけどね。
小久保の三振なんて悠然と見逃したのにな。
1人だけじゃできないから、完封なんて。ちょっと嫌みか?」。

もうダメだろコイツ
260代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 11:59:53 ID:UOH2fxmV0
接戦の中で勝敗を分ける場面で明らかな誤審があったとかならともかく
10−0で審判に悪態つくってなあ。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 12:15:40 ID:N6JTrjX30
去年なら、「敗北は選手が悪い。勝利は俺の采配のおかげ。」

そして今年は審判にも責任を押し付けるのか。。。
262代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 14:17:11 ID:ylcuqNRp0
選手に嫌われたくないから、今度は審判に文句か。
10点取られた時点で終わってる試合なのに・・・。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:24:01 ID:D5TPob3g0
>>260
昨日は堀内とミセリの中の人が入れ替わっていたとか?
264代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:33:39 ID:leOMoASh0
9回2アウト満塁

ピッチャーに対して

堀内「満塁ホームラン打たれて来い」

ノースリーに

ここで
やくたたずといわれてた選手
「あと1球、ちびって投げても、全力で投げても同じ1球。悔いのないように投げろ」

打ち取った
265代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:58:16 ID:upwMfO080
>>264
お前まさか、その後半の言葉を言った選手を
将来巨人の監督にしようなんて考えてないだろうな。
266代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:44:42 ID:yOpIv+370
誰よ
267代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 16:32:16 ID:JGqniKZT0 BE:70166382-
清 原
268代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:45:04 ID:jGU/w7IY0
清原っていいやつだなぁ、精神的主柱というか(棒読み)
269代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:56:43 ID:yu6WxXj20
清原がいいのではない 堀内が(ry
270代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:06:15 ID:K4ZfJQFX0
中日に10−0で大敗後のコメント

マスコミに「清武代表にキッチリとした戦力を取ってくれと言ってくれ」

直接言えよ・・・

「俺が30代だったら絶対登板している、チクショウ」とやけっぱち。

20代の時ならともかく、30代はすでにメタメタだったのに・・・
271代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:23:12 ID:Ba8f2mGdO
>>270 今度はフロントのせいかよ・・・
自分がキャプラーみたいな選手欲しいと言ってただろうが
キャプラー・ミセリをオープン戦では堀内は評価してたし・・・
結局見る目と監督の才能が無いんじゃない?
代走もろくに出さないしw
272代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:40:20 ID:GjhRa7GM0
要は勝たせてくれないみんなが悪いってことなんでしょ。
273代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:04:11 ID:LOF9G37m0
堀内ゲキ効いた
9回2死満塁ピンチ 林に「どうせなら満塁弾打たれろ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050409_30.htm


堀内の采配が的中した
274代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:22:57 ID:GjhRa7GM0
今日は雨のせいかな?球場の(阪神ファンの)せいかな?
275代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:27:56 ID:wejwnDj00
このような監督の下でやった選手が、将来どのような指導をするだろう
276代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:29:39 ID:E+8se4kP0
最高の反面教師だろうな
277代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:45:17 ID:LOF9G37m0
TBSラジオより

なんとも言えない表情でいつもより足取りも重い堀内監督
敗戦後でもよくしゃべるほうなのだが今日はなかなか声が出てこない

「無駄な点が多すぎる」
「先頭の赤星を出しすぎ。ミスも多い。ダブルスチールも許した」
「チーム全体がうまくいってない。打線との噛み合わせが悪い」
「キャプラーが打てなかったが、これからも使う」
278代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:47:25 ID:PTz1YRXe0
よっぽど清水嫌いなんだなぁ・・・
279代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:49:51 ID:E+8se4kP0
チーム全体がうまくいってないって・・
それを何とかするのが監督の仕事じゃないのかよ
280代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:53:20 ID:wejwnDj00
分かってんならどうにかしろよ
281代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:53:35 ID:budPmD6w0
ラジオで解説の八木が「いつまでキャプラー使うつもりなんでしょうねwww」
と言ってたんだが、そうですか。まだ使いますか。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:56:54 ID:Ba8f2mGdO
この状況を打開するのが監督の仕事だろ
まぁ自分からこんな状況を作ってるんだけどな
いい加減打線を組み変えれ
283代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:57:52 ID:SQmbaafl0
単純にキャプラーを外すだけで違ってくると思うんだが・・
284代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:59:01 ID:GjhRa7GM0
>>282
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050314_40.htm
不動明王打線

変えないらしいですよ、打線。 
285代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:59:33 ID:upwMfO080
開幕から10試合、全く打順を入れ替えないのも珍しいよな。
堀内、頭が固すぎだと思う。
286代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:59:58 ID:TbnCQ5Jm0
910 代打名無し@実況は実況板で sage 2005/04/12(火) 21:44:13 ID:TbnCQ5Jm0
本日の試合のホクロのコメント
》堀内コメ
》今日は無駄な点をやりすぎ 3点はやってしまった点
》4回5回の満塁で一本出ていれば
》キャプラーに関してはガマン?あれは打つためにとってきた選手じゃないよ


》あ れ は 打 つ た め に と っ て き た 選 手 じ ゃ な い よ
287代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:03:37 ID:6f/6UyGxO
清原を四番でつかわそうとするフロント、ファンへの当て付けがキャプラー
288代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:07:02 ID:/iE+zBr0O
はよ辞めてくれ。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:07:27 ID:SF7/DDcL0
今年は去年の西武のまねで我慢ばっかするのかな?
290代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:15:05 ID:UOJ9STIP0
キャッチャーにリード展開きっちり〆れる
》あ れ は 打 つ た め に と っ て き た 選 手 じ ゃ な い よ
というのを入れたほうが良いと思う
291代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:19:06 ID:/rndxUKe0
今日は何喋るんだろう。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:19:12 ID:LOF9G37m0
無駄な点っていうのは前田の暴投とかだろうな
>>286が本当だったら全くキャプラーのフォローになってないと思う
293代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:21:54 ID:jq2ZLn1t0
>>286
》キャプラーに関してはガマン?あれは打つためにとってきた選手じゃないよ

      。

_○_| =

キャプラー  な訳だが
294代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:25:02 ID:SQmbaafl0
阿部に関してはガマン?あれはキャッチャーするためにとってきたキャッチャーじゃないよ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:35:46 ID:SF7/DDcL0
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `ー '(:: ) -'   ノ 
      .|:::: /'/エェェェヺ <  キャプラーに関してはガマン?あれは打つためにとってきた選手じゃないよ
       |:::: !l lーrー、/   ヽ  
        |● ::: ヽニニソ    ノ 
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV
296代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:38:57 ID:4z9jCX550
コメントっつうかコントだよな最早

堀内コント集2005
297代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:41:38 ID:A8BQz6rj0
阿部が捕手じゃ勝てないよ。
堀内は馬鹿だからわからない。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:41:33 ID:LOF9G37m0
無駄な点が多い

 (集中力が散漫)おっしゃる通り。ちょっとやっぱり無駄な点が多い、8点のうち3点が
無駄でしょうね。無駄な点が3点は多いよね
(阿部が二回もエラー)そういう面で、全体的にフアッとしていたような感じがしたけどね
 (赤星の足を警戒した)やっぱり、当たってるバッターだからな。でも、あまりにも出し
過ぎる(キャプラーはまだ先発で使う)打つから取ってきてるわけじゃない(全体にモチ
ベーションを感じなかった)少し、明日話をするつもり。きょうも言ったんだけどね。雨が
降ってもやるつもりで、と言ったんだけどね。変な雨だったからな(ポテンヒットはつい
てなかった)ポテンヒットは広いグラウンドだからしようがない

ttp://www.giants.jp/G/result/20050412/comment2/index.html
299代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:48:11 ID:ouH6u0S/0
>>274
ほんとに雨のせいにしてるよ・・・・
300代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:49:33 ID:wLKlEOTk0
  変  な  雨  だ  っ  た  か  ら  な  
301代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:50:04 ID:hUxqCVJr0
>>298
自分が監督だという自覚あるのかね。
どうみても解説者気分だろ。
302代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:02:29 ID:DHDlR+7Q0
この戦力でなんでここまで負けるのか私にはわかりません
303代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:03:37 ID:KoBjOngn0
>>301
でも堀内って解説者時代
『なんであんな打者に打たれるんでしょうねー』
『普通にやってれば阪神なんかに負けるわけ無いんですけどねー』
とかそんな芸風だったから
監督やってみてようやく野球がわかってきたんじゃないかな

こりゃー解説者に再昇格したときが楽しみだ
304代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:05:24 ID:sOsQ2WVm0

      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `ー '(:: ) -'   ノ 
      .|:::: /'/エェェェヺ <    Let's ノミニケーション
       |:::: !l lーrー、/   ヽ  
        |● ::: ヽニニソ    ノ 
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV
305代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:07:14 ID:WsvMeWWG0
監督経験者は日テレにはあまり行かないでしょ
かといってNHKが堀内雇うかというと微妙だし、どうかな
306代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:08:28 ID:WJUTH5QZO
『八点のうち三点が余分な点』…って、そいでも5―1で負けやんけ!アホなことぬかす前に、打線が打てるようになんとかしろよ。
307代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:09:17 ID:LOF9G37m0
308代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:10:15 ID:SF7/DDcL0
打てない豚は只の豚さ
309○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/04/12(火) 23:10:26 ID:XSgm5tIy0
今年はジャイアンツの勝率とイチローの打率の勝負です(´・ω・`)
310代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:12:39 ID:GjhRa7GM0
>>307
せくしぃだな。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:13:06 ID:Ba8f2mGdO
とりあえずこの投手陣じゃ守りの野球なんか無理なんだから早く打ち勝つ野球にシフトチェンジした方がいいよ
このままだとマジで最 下 位
312代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:17:45 ID:kAM+8ANEO
311
残念だが既にシフトチェンジ済みだ
313代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:20:08 ID:Y+YcsNU2O
>311
それで去年こてんぱんにされて、トラウマになってるので堀内が監督の間は無理です。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:23:13 ID:qN5EAeGa0
かつての名言まとめて欲しいな
315代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:25:56 ID:VErkBf+E0
もう清水とキャプ併用でいいんじゃないか
左・守備固めはキャプラーで 後は西山と小田に何試合か先発を
316代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:26:01 ID:UOJ9STIP0
もしかして、堀内の守りの野球の認識程度って、キャッチャーが8番固定
とかそんな程度なんではないかと。。。。。。。。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:29:38 ID:p/ZcEUu70
●さっさと
薔薇センター
清水レフト

にしろ
318代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:35:38 ID:ueKXO7j70
堀内のやってることは落合の劣化コピー
しかも裏目
319代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:47:18 ID:hTOGlQNV0
>>311
チーム本塁打はリーグトップ。1試合換算の本数ならパリーグも含めてトップ。
とりあえず打ってる事は打ってる。効率が悪く淡白なだけだ。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:00:00 ID:0MNL8lbqO
キャプラーを外して相手の先発を引きずり下ろすぐらい打つしか勝つ方法無いだろ
321代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:08:35 ID:0MNL8lbqO
とりあえず、清原とキャプラーがストッパーだから
小久保を4番、清原を6番に
清水と二岡を相手ピッチャーに応じて2・7番で使い分ければもっと点取っていけるんだけどね
322代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:09:29 ID:D5kVzQot0
これで

4仁志
7清水
9高橋
5小久保
8ローズ
3清原
6元木
2阿部
323代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:11:53 ID:1JhFoJYu0
キャッチャーは小田にして、阿部はセンターを守ればいいのだ
324代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:17:36 ID:0MNL8lbqO
>>322元木も今バッティングの内容いいよな
325代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:19:54 ID:JzpvxY1F0
選手を名指しで罵倒せず、雨のせいにするあたりは、去年からの成長が
うかがえますなw
326代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:41:46 ID:6f4SqlrsO
キャプラーってプラモデルですか?
327代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:42:25 ID:56Vgg37p0
メッサーラに乗り換えようぜ。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:45:57 ID:llslvv4+0
パラスアテネだ
329代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:53:57 ID:wRTSsOyU0
真面目にセンターの守備を考えてるんだったら井出放出なんて考えられないわけだが
330代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:06:08 ID:McSupPOj0
4か8鈴木
6元木
7清水
5小久保
誰か
誰か
誰か
2西山
331代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:53:32 ID:lOWzNWJq0
そのうち楽天のように記録的大敗しそう
332代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 09:02:27 ID:4BAzjhEE0
1番仁志がそもそも間違い
333代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:39:45 ID:NMqz1iuQ0
2番二岡もそもそも間違い
334代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:47:26 ID:QjOSc/ZS0
間違いだらけの打線
335代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:10:54 ID:68Db31X80
>>329
いや、井出の肩と足は大分衰えたよ。
1ンターを任せられる選手を作ろうと思ったら
亀井辺りを育てないと。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:55:37 ID:6IKkKuzS0
堀内「モチベーションない」

おまえのせいで選手のモチベーションないのに
よくそんな事言えるな(´Д`)

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050413-00000022-spnavi_ot-spo.html
337代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 14:29:07 ID:7CUc6oJo0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041301.html

>五回、金本に直球を6球も続けるという、
>首をひねらざるをえない配球で右超えの2点二塁打を浴び決勝点を献上した。
> 「えっ、6球も続けたのか…」と、
試合後に報道陣から知らされるまで気がつかなかった堀内監督もどうかと思うが

禿ワラ、マジでやばいよこの司令官・・・・
338代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 15:59:59 ID:G6pZrVZX0
いつかの関西の番組で堀内の特集みたいなしてて(無論批判的なw
開幕前の取材の際に堀内と清原が微妙な距離を取って座ってて
記者が「清原選手のピアスどう思いますか?」って質問に
奴は「いかがなもんかねぇ」と言って、清原はペットボトルを下に投げつけて
かなりビビッて話があったな。
ほかにも、ローズと折り合いが悪く、ローズに「今年で帰るよ!」と
言わせたり、高橋尚は去年から堀内と話した事がないって暴露会で
言ったとか。
自軍を高速破綻させる「スピード野球」、うはおk?w

既出だったらゴンメネ
339代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:19:13 ID:bd8xjkM60
モチベーションを高めるのも監督の仕事だと思うんですが?
全部が全部監督が悪いとは言わんけど堀内酷すぎww
340代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 16:31:30 ID:iCJqEIZU0
>>338
何かそこまでいくとかわいそうになってくるな・・・自業自得的とはいえ・・・
341代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:59:13 ID:nBvix3wi0
なんでミセリに投げさせねーんだよ
甲子園はリトルリーグみたいに狭くないんだからやらせてみろ
342代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:13:02 ID:fsswScnr0
ローズは帰ってくれた方がありがたい
大砲タイプは余ってるし
レフトに清水・斉藤・亀井が起用できる
343代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:32:17 ID:2hxufigM0
『「不動如山」(動かざること山の如し)。故郷・甲府が誇る戦国武将・武田信玄の軍旗に書かれた「風林火山」の心だ。
「オレは動かないからな」。G投崩壊、打線の組み替え…。

揺れるチームにあって、あえて動かず道を信じることを宣言した。』


…と軽く職場放棄気味に(自分とフロントの好みの)選手を信頼している旨を発言した堀内。


『これを聞いた選手たちは自分らだけでミーティングを開いた。「気持ちを切らさず、集中力をもってやろう」。
選手会長の高橋由、副会長の小久保らが中心となり、思いを確かめ合った。』


深慮無く読んだら「(どうせ来年はいない監督だ、年棒の為に)気持ちを切らさず、集中力をもってやろう」。と
読めたんだがこれは俺の目が曇ってるからなのだろうか。

→ソース)ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200504/bt2005041403.html
344代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 08:39:59 ID:qe9UhfBi0
>>298
>少し、明日話をするつもり。

が「オレは動かないからな」か。

ま、結果勝てちゃったわけだけど。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:09:48 ID:4Zk1K8nT0
ttp://www.giants.jp/G/result/20050413/comment2/index.html

>(佐藤が満塁のピンチをよく抑えた)ここんとこずっといい働きをしている。
> 去年までなら四球で自滅してたが、それがなくなった。ああいう場面で出せる。
> 相手も戦意喪失しちゃうんだろうな、あのメガネに。

そうか!!堀内監督のあの風貌は
相手の戦意を喪失させる
読売の最終兵器だったんだ!!!
346代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:02:36 ID:MZRuvevx0
林は佐藤を心配してるのかな

349 代打名無し@実況は実況板で sage 2005/04/14(木) 06:05:40 ID:FgSZ09+q0
林短信
 逆転に成功した6回、工藤を救援した。最速147キロの直球を中心に2回を無失点リリーフ。最少リードを守った。「工藤さんの勝ち星を消すわけにはいかない。厳しい場面? (佐藤)宏志さんに比べたら大したことないですよ」

久保短信
 9回、藤本、シーツ、金本と続く上位打線を、3者凡退に抑えた。2点のリードを守り、今季2セーブ目。「9回に1点取ってもらって助かった。思い切っていきました」
347代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:31:35 ID:YOGYM5EW0
スピード野球というのはキャプラーの暴走のことですか
348代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:32:13 ID:6Vn5SVEl0
>>347
仁志の盗塁死のこと。
349代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:38:52 ID:5dU56HBI0
ttp://www.giants.jp/G/result/20050414/comment2/index.html

>(初回のエンドランは?)阪神のピッチャーは  意  外  と  コントロールがいいでしょう。
>早いカウントから仕掛けた方がいいんだよ。ここんとこ、失敗が重なってたから。
>払しょくするためにも何か仕掛けようと思ったから。うまく決まったね。

自画自賛キターーーーーーーーーーーーー
350代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:46:59 ID:TwhIzmlD0
なんで 意外と に引っかかってるの?


351代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 01:54:33 ID:LiNMX6u0O
上原が先発の時以外楽な試合無いけどなw
352代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:15:04 ID:siWlWIhT0
阿部ってほとんど盗塁刺してないよね、実は
353代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 02:31:36 ID:k+PTHMjxO
>>352阿部の肩は一流だけどストライク送球がなかなかない
354代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:34:32 ID:KQ4M8y7i0
>349
自分の所の投手陣の事を棚に上げてよく言うよな…(苦笑)。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:55:15 ID:aDuEy3kH0
おまえら



勝 っ た と き ぐ ら い 堀 内 に 好 き な こ と 言 わ せ て や れ w
356代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 18:30:43 ID:dalK2GbO0
その勝った時のコメントでモチベーションが下がるんだから好きな事言わせられねーよ
357代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:31:58 ID:urdV9RLv0
> 最後の継投は狙いどおり。
ttp://www.giants.jp/G/result/20050415/comment2/index.html



また堀内采配が的中したね
358代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:39:38 ID:LiNMX6u0O
ま た 佐 藤 か
359代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:40:08 ID:5ZHxkUNl0
佐藤が潰される・・・
360代打名無し@実況は実況板で
>そんな悪いピッチャーじゃないと思うよ。みんな悪い悪いというけど。

オマエモナー。