516 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/04(水) 20:45:30 ID:Lm1LqABW0
青波連は、昨日から神戸蒼誠会として活動しております。
>>513 少なくとも、内野から見ている限りでは、大阪ドームでの試合よりかは
ぎぐしゃく感がやわらいでいる様には感じます。神戸には、旧近鉄の
応援団は選抜メンバーしか来ていないみたいですので、大阪での
試合みたいに、旧檻の応援団が肩身の狭い思いをする事は少ない
はず。ただ、昨年までのプラカードを使った応援が絶滅している事に
合併の後遺症を感じております。
むしろ、大阪ドームでの旧檻と旧近鉄応援団とのぎぐしゃく感の方が
問題ではないでしょうか。大阪だと、旧檻の応援団が”蛇ににらまれた
蛙”状態ですから。
>>514 檻のビジターユニですか、それなら遠めでは判りにくいでしょう。遠目
では、青よりも赤の方がよく目立ちますし。
518 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/05(木) 03:18:48 ID:dwvBLEfr0
今日のソフトバンク戦見に行った。
ほぼ超満員だったけど(去年までなら満員と発表されていたぐらいの入り)、
やっぱりバファローズ側よりホークス側の方が混雑してたし、盛り上がってた。
圧巻は7回の風船飛ばし。
ホークス側は黄色の風船が内外野問わず大量に飛ばされてたが、バファローズ側
ではまったく飛ばされなかった(去年までは赤い風船が大量に飛ばされてた)の
には笑った!!
>>518 ダイエー(ソフトバンク)には風船飛ばしの文化があって、オリックスにはそれがない…というだけのことでは。
神戸でも球場で「ファンタスティック」というふくらまして叩く棒は売ってたけど、ジェット風船は売ってなかったし。
あんなゴミ散らかすだけのコンドーム飛ばし
子供の教育に良くないから無くていいよ
521 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/05(木) 09:31:13 ID:V9aaaETp0
ヘタクソなラッパと音痴な応援歌の絶叫もよくないね
522 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/05(木) 11:46:17 ID:XgonzqaC0
up
523 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/05(木) 11:54:03 ID:5zGbE+0xO
明日からやっと神戸だ。
風船飛ばしが普通の応援スタイルに取り入れられるのは
どうかと思うけど。。。
>>518は普段のBs応援を知らない人?
自分が無知なのにひとり球場で笑っていたなんてイタイね
>>519 神戸のショップでも風船なんて売っているところ見たことないよね〜
Bsの球団歌(応援歌?)みんなで合唱しにくそう。行ったのが
鷹戦やったから、余計にそう思った。元Bwも元Buも、どっちの
ファンも一緒に盛り上げれる新曲を作って欲しい。
ところで鷹3連戦は、大阪市内の小学生対象に、大量のタダ券を
バラ撒いてる模様。
526 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/05(木) 16:41:34 ID:DQVenB6V0
>525
オリックスは吸収合併したと前面に押し出したいわけだから
それは無理だよ。
内野の机に「宮クソ切り 近鉄返せ」と、でっかく赤マジックで落書きしてた奴。
宮内憎しとテーブルに落書きした所で、オリバファファンと掃除のおばちゃんに
迷惑かけてるだけじゃん。
>>527 書いたやつは最低だが、応援スレでそれを書くのもおかしいと思う。
529 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/06(金) 10:57:30 ID:BsynG5z30
「オリックスバファローズの応援をどうするべきか?」なんて考える以前に
オリックスバファローズの応援なんかするな。
531 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/06(金) 12:42:18 ID:SRH4wuQIO
それにしても応援団増えたよな。宮内に言わせれば合併成功だな。
応援もしたくない球団のスレにきて一言書かずにはいられない
>>529は孤独なキチ○イ
「 合 併 球 団 は 応 援 し な い 」
(´,_ゝ`)
534 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/06(金) 20:25:24 ID:I5XHxxxC0
応援もしたくない球団のスレにきて一言書かずにはいられない
>>529は孤独なキチ○イ
536 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/07(土) 01:51:54 ID:3xrneI6d0
ソフトバンク戦見に行った。
ほぼ超満員だったけど(去年までなら満員と発表されていたぐらいの入り)、
やっぱりバファローズ側よりホークス側の方が混雑してたし、盛り上がってた。
圧巻は7回の風船飛ばし。
ホークス側は黄色の風船が内外野問わず大量に飛ばされてたが、バファローズ側
ではまったく飛ばされなかった(去年までは赤い風船が大量に飛ばされてた)。
あと、新球団歌の「SKY」って曲はかなりいけてないな。ロック路線なんだろうけど・・・
試合前に生演奏してたんだけど、ボーカルが外しまくりで萎えたw
旋律ばらばらだったし。練習せずに本番に入ったのかと思った。
周囲の人も「前の方がよかったね」という声が圧倒的に多かった。
近鉄の「炎えろ!近鉄バファローズ」「近鉄バファローズの歌」「ドリーム&パワー」(最後のはイマイチだが)
オリックスの「ビクトリーマーチ」な。
だからさ、なんで近鉄ファンは自分たち基準で考えんの?
オリックスに合併されたわけだから、風船なんてなくなって当然だろ?
風船いらんよ。
あんなムダなものが無くなったのは良かった。
神戸市の美化条例で風船飛ばすのは禁止なはずなんだが。
空が見えない蓋付き球場で何で「SKY」なのかと小一時間。
大阪移転をすっかり忘れてる場当たり選曲に乾杯!
>>536 売れ線の劣化コピーの出来損ない、まるでアニソンみたいな曲だね。
金曜日の試合について、悪天候のせいか援団の集まりが悪い。
でも、旧檻ベースの応援なのには安心感が。試合後に、旧檻と
旧近鉄応援団同士で握手すると云う歴史に残る一瞬が。
>>518 ま、やむを得ない面もあるかと。風船の件については同感。
>>520 禿同!
>>538 ま、元々檻の応援で風船を飛ばす事はありませんでしたから。
>>539 あれって、球場も範囲内に入ってますかね?
543 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/09(月) 12:27:30 ID:BW1Ogx09O
風船、応援歌、どうでもいいでしょ?
544 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/09(月) 13:08:29 ID:Of4oq7C0O
近鉄のアホみたいな歌詞の軍歌より、SKYの方が全然良い。
SKY好きだよ 悪くない歌だと思う
外野下段でも
あーあーオリックスバファローズ
のところしか歌えない奴が大半だけど
歌のテンポが早くてついていけん
『SKY』歌ってる連中は、RABBITとかオザケンとかと同じ匂いがするな。(歳バレるけど)
プッシュされてる割には結果が出ていなかったり、イマイチ垢抜けていないあたりが。
最近では誰だろう?オレンジレンジは曲がりなりにもトップセールスを上げているし。
>>547 GOING UNDER GROUND辺りかな。
曲もいい、タイアップもついてきている、けどセールスには結びつかない_| ̄|〇
>>548 レスサンQ。ぐぐって見てみたよ。確かに彼等は微妙な位置だね。
メンバーはオザケン好きも居るみたいだね。
漏れは90年代初期のネオアコ系の生き残り中心に追っかけているから、
売れ線はそうだが、中堅クラスにも疎いので参考になったよん。
550 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/10(火) 12:48:15 ID:jwz8zAXJO
なんでオザケン?
誰がオザケン好きなの? ボーカルか?
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/10(火) 20:27:08 ID:jwz8zAXJO
やっぱり負けた。実力はこんなものっすね。
553 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/10(火) 20:33:22 ID:Dsw1iEBDO
てすと
テスト
556 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/11(水) 19:24:21 ID:J5rn8wJrO
天体観測は、まだ檻を応援してるんですか?
557 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/11(水) 19:27:32 ID:J5rn8wJrO
チャンスの歌詞なんて歌うのですか?
558 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/11(水) 19:40:24 ID:vGZqEf520
>>539 今年からスカイマークスタジアムでも風船飛ばせるようになったよ
それでも、風船なんかいらねーよ
甲子園でも6回辺りから風船に夢中な奴が多くてうざいもん
561 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/12(木) 21:10:29 ID:zlez8+RgO
ダメだね
562 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/05/12(木) 22:50:37 ID:0sr2j+yb0
昔から思ってたけど、あの天体観測ってなにものなの?
>>563 コラコラよしなさい。そこは雨天OGの方のところじゃないですか。