ライト清水(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
公式戦では一度も守ったことがないそうです(笑)
2代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 11:56:20 ID:X08dEcgO0
依頼でスレタテ。2
3代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 11:58:38 ID:X08dEcgO0
マジレスするとホクロはナニ考えてるかワカラン。
普通にヨシノブでいいだろう??

ヒットで簡単に1走を3塁までいかれていいのか?
4代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 11:58:38 ID:nQCrWNHP0
333さわやか3組
5代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 12:03:14 ID:X08dEcgO0
>>4
コンマ差で残念でした〜。
6代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 12:04:05 ID:ylLLcnEg0
堀内流のファンサービスなんだよ
7代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 12:06:15 ID:p7dNdklEO
オープン戦だからこそ守ってるんだろ。少しは頭使えやスレ主
8代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 12:13:59 ID:/rqml6EE0
つか高橋が怪我かなにかでまだ守備に不安があるって話だろ
頼むから糞スレ立てないでくれ
9代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 12:39:21 ID:gH3lc0670
オープン戦なら清水に一塁やらせればいいじゃない
10代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 13:29:19 ID:0JXNvJNJO
高橋の緊急時に備えて、本気でライトの練習させてるって話ですよ。
11代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 13:41:48 ID:0JXNvJNJO
由伸は万全じゃないから交流戦くらいはなるべくDH起用で休ませたいみたいよ。だから交流戦時はライトに清水が入る可能性大。
12代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 13:56:58 ID:s12F7gEO0
ライト前二塁打とか出そう
13代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 13:58:40 ID:wfZmQX+V0

清水にライトを守らせると別人のように守備が上手くなる。

高校、大学時代の監督が言ってた事。
14代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 14:00:19 ID:KZNyOrwF0
肩は弱いけど守備自体は無難にこなしてるじゃん
15代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 14:16:24 ID:LliVrVVpO
>>12
ワロタ
16代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 14:32:44 ID:0JXNvJNJO
清水って高校大学時代はライトだったの!?
17代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 14:42:48 ID:p7dNdklEO
大学時代はセンターと一塁の併用だったらしいよ
18代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 15:54:16 ID:bPcQx5ld0
ペタジーニにライト守らせるぐらいだから不思議な事ではない
19代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 15:57:49 ID:meeAXdVN0
赤星や荒木のような非力なバッターでもライトを狙い打ちすればランニングホームランが可能になるな
20代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 15:59:53 ID:UuJhi2nd0
>>12
>ライト前二塁打とか出そう

(;´Д`)ハァハァ
21代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:00:00 ID:08f/tC3k0
02年、ペタレフトの時に清水が「ライトだけは無理」と言ってセンターになったらしいが・・・
22代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:06:16 ID:08f/tC3k0
ライトローズでいいじゃん
と思ったら01年からはほとんどライト守ってないのか
23代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:07:24 ID:0JXNvJNJO
一体どの情報が正しいんだ…。とにかく言えることは、今日も元気にライトを守るってことだな。
24代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:07:57 ID:DN8R5MHL0
>>21
センターがそんなアバウトな決め方のチームっていったい・・・
25代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:10:49 ID:F7pvp6Kd0
守りに重点置いてないからな
26代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:18:48 ID:0JXNvJNJO
去年一度でいいから
清水―ローズ―ペタ
の外野布陣を見ておきたかった。
27代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:42:33 ID:moifp52C0
一塁には足の速い赤星、打ったー、ライト前ヒット!
赤星は一気に三塁へー、ライト清水は三塁へ・・・投げた!

??????

あーっと、この間に赤星、一気にホームへ!セーフ!打ったバッターも二塁へ
28代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:47:09 ID:D+TA5KcN0
マジで一塁ランナーはシングルヒットで殆ど三塁フリーパスだな
29代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:47:17 ID:QUtq+kIzO
>>27
中継は何やってんだ
30代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:49:50 ID:lXuJopus0
赤星「清水さんの送球が止まって見えました」
31代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:49:56 ID:NhWReq5D0
あのメンバーなら清水はいらないよ
堀田で充分

32代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:50:55 ID:08f/tC3k0
守備でもバット持って打ち返せばいい
清水の打球速いし
33代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:52:19 ID:4UYqAbn/0
最強のノッカーだな
34代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:13:11 ID:7fU82TlA0
清水は左で投げれば軽く120mいくよ。
35代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:15:19 ID:P0xh7vMk0
つかライト清水とかやるなら
ライトペタでよかったんじゃないか?
36代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:17:38 ID:0JXNvJNJO
しみずです…
オレの送球は内野に返球しただけでワンバンするとです…
しみずです…
37代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:21:16 ID:K8FPUgiO0
シーズン入ったらマジで各球団右狙いになるんじゃないか
38代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:24:43 ID:4UYqAbn/0
>>37
仁志が小坂並みにカバー




してくれたらいいな
39代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:25:13 ID:p7dNdklEO
右打ちにはなるだろうな。そんときは巨人も考えるさ。清水一塁完全コンバートとかな
40代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:27:04 ID:ubFdty3B0
ハゲワラ
最凶の外野陣を形成してくれ
41代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 18:29:59 ID:wxr1ScJ40
FA残留したのが間違い
42代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 18:31:25 ID:DN8R5MHL0
そして一文字違いのライト清原が完成する。
43代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 18:33:40 ID:7fU82TlA0
清原のほうがライトで使えそうな気がするのが怖いところだ。

昔から白幡とか呂とかライトにしてた実績があるしな。
44代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 18:35:08 ID:CpW31w2i0
ペタの二の舞だな。
45代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 18:35:57 ID:wxr1ScJ40
>>43
呂は強肩だったし 平均レベルだった
>>44
肩がアレな時点でぺタ以下
46代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 19:29:21 ID:0JXNvJNJO
今日も清水ダメだ…。
47代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 19:42:57 ID:0JXNvJNJO
ライト清水裏目に出る。村松のヒットで一気に二塁まで奪われる、平野のライト前ヒットでまさかの生還。
48代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 19:48:21 ID:LBo68wXQ0
■実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live8.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097088901/
49代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 20:30:58 ID:wfZmQX+V0
清水って稀にいい返球をダイレクトで捕手に返すけど
やっぱりフォームなのかね。
50代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 20:32:54 ID:wxr1ScJ40
元のレギュラーが悪いんだよ
こいつが安定してたから堀田のやらかしもなかった
51代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 22:12:37 ID:0JXNvJNJO
頑張れ清水
52代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 22:17:39 ID:p7dNdklEO
96年ベストオーダー
4仁志
6川相
8松井
3落合
7清水
9後藤
5元木
2村田
1斎藤

今思うと非力なオーダー。しかしこの時から清水の伝説は始まった
53代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 22:46:05 ID:0JXNvJNJO
96年は仁志がサードで元木がセカンドだったはず。
54代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 22:56:14 ID:DN8R5MHL0
>>49
前進でとってショートに届かないときもあるからな・・・確変?
55代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 23:00:35 ID:KgtQ44H80
風向きに左右される清水の送球
56代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 23:03:46 ID:SLki1rAO0
ライトで打球を処理したら
一目散にセカンドへ走れ
57代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 00:42:57 ID:21lVTzZ90
>>52
シェーン・マックは?
58代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 00:48:17 ID:eZmFxLB/O
96年の巨人はマックがセンターで松井はライト。元木がセカンドで仁志はサード。清水は5番じゃなくて6番。
59代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 00:56:15 ID:1js40+sC0
>>52
松井はライトだろ。
>>53
元木がセカンドで落合がファーストだったこの時代、一塁にランナーがいるときに
一二塁間に打球が飛ぶとほとんど抜けていった気がする。
60代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 02:47:53 ID:S5rwReFd0
96年といえば広沢もいたような気がする・・
61代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 08:25:55 ID:pQUmQQtTO
広沢は96年は干されてた

移籍1年目95年は全く打てなかったのに長嶋の寵愛を受けて全試合出場して連続試合記録を続けたが
96年はオープン戦で骨折して開幕に間に合わず連続試合出場も途絶えた。
すると急に干されて日本シリーズでベンチにも入れてもらえなかった

そしてなぜか97年には復活。レフト清水、ライト広沢という恐ろしすぎる外野布陣で一年を乗り切る

そして98年に高橋が入団するとまた干される

長嶋が何をしたかったのか全く不明
62代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 09:08:01 ID:lFbrpRA+O
広沢のサードは腐ってたな
63代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 09:35:24 ID:kZoW752w0
しかし今思うとその頃の守備陣であの防御率を残し続けた齋藤らは驚異的だな。
川相・仁志の守備は合格点だが、村田もリードはそこそこだが盗塁フリーパスな状態だったし・・・
もちろん非ラビットだったのも大きいが、愚痴もこぼさずよく辛抱してたと思うよ。
64代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 10:22:22 ID:4irKWJhf0
>>63
その頃の斎藤はポンコツになってたわけだが
65代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 10:25:30 ID:lFbrpRA+O
仁志の守備が合格点?あの頃の仁志はセカンドとしてリーグ一下手くそだったぞ
66代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 10:47:19 ID:uChRBmc90
>>64
齋藤は96年も防御率1位なのだが?ポンコツになったのはもう少し後では?
>>65
そうだったっけ?最近のイメージで書いちまったorz
67代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 10:54:39 ID:pQUmQQtTO
94年の優勝時も悲惨!
まともだったのは川相だけ
あとは落合岡崎原グラッデンコトー2年目の松井
68代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:00:02 ID:trmt5Wx80
仁志が下手糞だったとか言ってるのはアンチ仁志
必死杉
69代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:04:15 ID:ztPlhlXY0
96年ルーキー時のセカンド仁志はかなり下手でしたw
70代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:05:17 ID:ak8cuSwu0
>67 ましてやあの時の巨人は貧打だったしな。落合なんて活躍したの最終戦だけだったし。
71代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:08:29 ID:eZmFxLB/O
清水、OP戦の打率が.240しかない。
72代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:23:54 ID:qWHzcpyh0
>>68
現在の仁志の守備はデータを基にしたポジショニングによるもの。
つまりスコアラーの努力と自身の経験の集大成。
ゼロから十まで身体能力オンリーのパワプロとは違うのだよ。
73代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:30:45 ID:uNItM6S20
アンチ仁志は困ったものだなw
74代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:33:59 ID:n7VkRi2D0
>>72
だから何?
データを利用したのは守備力じゃないっての?

アホかw
75代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:34:26 ID:oehHJl/e0
本人降臨中?
76代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:36:20 ID:qWHzcpyh0
>>74
データと経験を利用した守備力って言ってるんですが、阿呆ですか?
77代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:38:14 ID:n7VkRi2D0
だからそれの何がわるいんだよ?
78代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:41:30 ID:y6xf6wVE0
なんで過去はそんなにうまくなかったと言われるだけでアンチとかそういう話になるかね・・・
最初からうまくない選手なんていっぱいいるじゃん。
79代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:43:03 ID:2lP67aFU0
>>66
ポンコツになったのは97年のレフト清水、ライト広沢の時からだよ
少し言葉たらずだった

確か97年の斎藤の年俸は3億3000万だったような
80代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:47:10 ID:qWHzcpyh0
>>77
悪いなんか一言も言ってないでしょうに。
身体能力だけで守備が巧いなら、スラッガーは誰だって名手になるよ。
入団当初の仁志は「来た球を捕る」っていう大学野球で
スラッガー張ってたルーキーの典型的慢心脊髄反射守備やってたんだよ。
経験を積んでデータを基にちゃんとプロの仕事をするようになった、その違いを言われてるんでしょ。
81代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:56:39 ID:ztPlhlXY0
      (^^)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘

    
    ⊂(^Д^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J


    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャー       
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
82代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:05:25 ID:lFbrpRA+O
荒木>>仁志は明らかなんだからいくら仁志が守備うまくても荒木には勝てないよ。あと正確さでいうと水口にも勝てないよ
83代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:10:35 ID:2lP67aFU0
>>80
仁志は巨人に来てからセカンドにコンバートしたのだから
ルーキーの時に下手だったのはしょーがない
84代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:13:33 ID:2lP67aFU0
つか90年代で内野が上手だったのは川相、元木だけ
85代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:15:12 ID:vAnyIcyQ0
まぁなんだ。

さすがジミズって感じのスレの流れだな。
86代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:34:46 ID:Kzax/Gqh0
黒田下手糞じゃねーか!
誰だよニ岡より上手いとか言ったのは。
二度と黒田スタメンとか寝言言ってんじゃねーぞ。
87代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:49:24 ID:yCr7E+jT0
ちーちゃんが居てもダメダメだなw
88代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 14:51:02 ID:hN4kdJKC0
黒田は客寄せになる
89代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 15:57:50 ID:5SobrliH0
ならねーよ
90代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 15:59:13 ID:rlThfjsW0
元木は捕球・送球等はまぁうまいんだが、守備範囲が異様に狭いからな。

って清水の話はどこにw
91代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 16:03:04 ID:LpNfdv4w0
巨人 清水
広島 前田
横浜 鈴木
ヤクルト 鈴木
阪神
中日

こいつらはDH向きの選手でしょ
92代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 16:13:27 ID:pQUmQQtTO
そういや長嶋政権下で左投手のとき
セカンド元木、レフト仁志があったな
あとレフト村田善とか

いくら清水が昔は左を少し苦手にしてたからといって
本職じゃないやつがレフト守ってもペイするほど清水の守備はひどいのか
93仙台:05/03/12 16:14:50 ID:iXeoj1bH0
やばい!今日は引き分けかよ!今度は勝ってくれ!
94代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 16:26:14 ID:rlThfjsW0
>>92
まだまだ、レフトがマルティネスや元木なんて時もあったぞ。
マルちゃんの時は古田がレフトフライで2塁から3塁にタッチアップしたな。
さすがにアウトになったが。
95代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 16:49:44 ID:pQUmQQtTO
マルチャンは昔キャッチャーだったらしいから
肩はよかった

ところでマルチャンは巨人で清原欠場の穴を埋めてあまりある成績で
ファーストもうまくはないなりにやってたのに
なんで西武時代の97、98年の日本シリーズでDHなしのときは
マルチャン控えでレフトにペンバートンだったんだ?
マルチャンがファースト、レフト高木大成でよくないか?
96代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 17:18:22 ID:pQUmQQtTO
ロッテだったらセカンド澤井(笑)
97代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 18:39:35 ID:eZmFxLB/O
高木大はプロでまだ外野の経験なかったからだろ。捕手、一塁、三塁しか守れなかった。
98代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 18:49:43 ID:pQUmQQtTO
そういやそうだ

俺がレフトの大成を見たのは20000年のシーズンだった
99代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 18:52:59 ID:8lbuqO6K0
原を批判する時にライトぺタを連呼したアンチ原の言い分が崩れたわけだが
100代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 18:56:18 ID:2WGQpDrQ0
>>98
遠い未来だな
101代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 18:58:39 ID:pg7mF3KSO
>>98
大成寝かせ過ぎw
102代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 19:13:35 ID:pQUmQQtTO
すまん、2001年の間違いだった

そのときのロッテの先発はジェフ・クベンカ

もう一度いう
日本で初登板初先発でアウトを2つもとったその男の名は




ジェフ=クベンカ


103代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 20:00:14 ID:AUBQhBVi0
>>86
なんかあったの?
104代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 20:08:24 ID:AUBQhBVi0
ああ、エラーか。エラーくらい誰でもするでしょ。井端・宮本でさえするんだから。
それとも動きが滅茶苦茶悪かったの?
105代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 20:11:25 ID:lFbrpRA+O
ライトペタとか清原のせいでしょ。清原に異常に気を使い、一塁固定したのが間違い。やっぱ競わせないとな。まぁ普通にペタが勝ってただろうけどね
106代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 20:47:31 ID:pQUmQQtTO
その清原を三塁においやった石井浩郎

近鉄時代はトレーバーの一塁守備がうまく、DH枠をかけてブライアントをレフトにおいやった
107代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 20:53:52 ID:f/LJy5vV0
クロダは去年から痛いエラー大杉
堀田級
108代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 23:01:39 ID:2lP67aFU0
ペタ左ひざ手術で全治6週間、開幕絶望…Rソックス
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200503/mt2005031209.html
109代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 08:25:54 ID:Fd+7at0i0
あらら・・・
110代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 09:16:39 ID:JiwmDL7ZO
今日は定位置のライト先発でつね。
111代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 10:49:41 ID:viUweoFLO
ライトするぐらいなら一塁やれよ
112代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 11:02:13 ID:iMT4O0fw0
1塁候補の宝庫ですから・・・
113代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 11:04:10 ID:RJyLKA/G0
悪いのは虚弱パンダ
114代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 11:20:48 ID:1kFXDeNg0
白豚先生を1塁にコンバートしたらいいんじゃないだろうか。
右肘が不調でもファーストくらいできるだろう。
115代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 12:10:17 ID:uBBQ3pqm0
それ前提案したけど
馬鹿なファンに拒否された

【ニ】仁志
【中】斉藤・鈴木
【右】キャプラー
【一】高橋由
【三】小久保
【左】清水
【遊】ニ岡
【捕】阿部

引退 清原 ローズ
116代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 12:35:02 ID:UYvboPp90
自分の意見が否定されるとバカと罵るお前もアレだけどな
117代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 12:37:33 ID:uBBQ3pqm0
否定のされ方によるだろ



馬鹿
118代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 15:09:08 ID:viUweoFLO
斎藤?誰それ?ピッチャーか?
119代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 15:16:12 ID:LBAIPYlG0
>>115
拒否と言い間違えているあたり、お前の知能もたかがしれている
120代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 16:21:25 ID:JiwmDL7ZO
清水今日は2安打で、レギュラーへ前進しました。
121代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 16:53:46 ID:CBxYNK9n0
>>119
何だお前?
低学歴が無理するなよ。
122代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 22:20:09 ID:JiwmDL7ZO
由伸が今だに守備つかないってことは、ひょっとして開幕スタメンくるー!?
123代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 00:20:22 ID:uoz6nnc40
ぎゃあああああああああ!
それならせめてキャプラーをライトにしてくれ・・・
124代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 00:32:27 ID:l/C3iokp0
        ローズ

清水              キャプラー


だよなあ。なんで清水ライトなんだ?
125代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 00:48:22 ID:+IcC2gh+0
清水は代打とDHでしか使わないから安心しろ
126代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 01:30:16 ID:uoz6nnc40
>>125が堀内なら巨人優勝
127代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 09:17:55 ID:FJIEckG2O
一体いつになったら堀内の口からそれが聞けるのか。
128代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 10:13:37 ID:LP6UKoGs0
江川は清水派なんだよな
飛ばないボールだから弱肩清水でも無問題だって



見損なった
129代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 10:15:07 ID:0A9bvAjU0
てか清水は一塁の練習してるのか?
130代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 10:41:10 ID:FJIEckG2O
やってないよ。センター1本勝負。本人は普通にセンターのレギュラーだと思ってるみたいだし。
131代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 10:46:23 ID:UPmkJoCNO
前に一塁ノックしてたみたいだが辞めたのか?
132代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 10:49:09 ID:msVvuhng0
清水のために新しいポジションを開発しよう。
133代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 11:05:01 ID:UPmkJoCNO
↑かってにやっとけ
134代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 11:05:54 ID:XxXBOqz4O
新ポジション:ウイングでいこう
リベロでもいいぞ
135代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 11:06:35 ID:XxXBOqz4O
クソだだ滑りじゃねぇか…
136代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 11:13:15 ID:msVvuhng0
左    中

三 遊 二    
   ○   
投 右   
   
捕   一   

○のところを清水に守ってもらう。
137代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 11:14:06 ID:msVvuhng0
左    中

三 遊 二    
   ○   
  投    右   
   
捕   一   
ずれた○| ̄|_
138代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 12:05:38 ID:bKH/7bko0
清水は先天性のイップスらしい
139代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 14:27:30 ID:uoz6nnc40
>>136-137
半角スペースの連続は無視されるぞ。
140代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 15:24:33 ID:DjgYQbXe0
ピッチャーとキャッチャーの間に立ってもらって、バント処理専任にさせよう
141代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 15:31:48 ID:umHa2/xN0
むしろジャビットの中の人
142代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 16:00:22 ID:FSjZdefh0
清水はセカンドベースの後ろにでも立っててもらって、
外野に飛んだのはキャプ様と鈴木あたりでどうにかならないかな。
143代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 16:14:46 ID:FJIEckG2O
昨日のうるぐすだと江川は清水派だったよなぁ。もし江川が今年巨人の監督やってたら終わってたな。
144代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 17:28:12 ID:fBIgl7id0
江川なんて素人以下。
ほりう値とかみてたら分かるだろw
145代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 18:20:48 ID:x9H4wY/r0
FAで他所に行けばよかったのに。
146代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 18:42:25 ID:0hKikFvM0
>>145
読売のベンチマンのほうが千葉ロッテあたりの主力打者よりもおいしいんだからしょうがない。
純粋に「野球の試合に出たい」なら別だが。
147代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 18:48:49 ID:SggzEWp70
パに行ってDHで使ったら相手チームは嫌だろうな
148代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 21:28:53 ID:l/C3iokp0
長打力のないDHって怖いか?イマイチな気がする。
149代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 22:20:29 ID:UPmkJoCNO
長距離砲ではないがそこそこの長打力はあるからDHならいいんじゃね?理想は清原怪我→再起不能で一塁守るのだけどな
150代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 00:38:06 ID:aFmLisdK0
(゚Д゚)ハァ?
151代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 01:30:51 ID:tZJj0ivz0
.270、30本よりは.300、10本の選手のほうが嫌だと思う
152代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 02:09:40 ID:7Wvd6RlG0
高確率で.270、30本の選手のが四球が多くなり出塁率は300、10本の選手の上いくだろうな
153代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 06:18:40 ID:Zx0Omac40
HRが少ないからって四球も少ないとは限らないだろ
154代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 12:17:10 ID:Q/ntusCuO
今日の報知読んだか?もし清水が開幕センター勝ち取れば、全試合スタメン起用するらしいぞ!
155代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 13:06:46 ID:asYU2K3P0
>149
> 理想は清原怪我→再起不能で一塁守るのだけどな
お前、病んでるよ。
156代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 13:42:53 ID:9MlW2I6x0
>>155
じゃ、清原は檻にトレードで。
157代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 13:51:44 ID:dd36QinI0
ついでに元木も
158代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 14:20:13 ID:jGabdMUXO
元木とのトレードで釣り合う選手って誰なんだろう
159代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 16:51:09 ID:m7dlfH+kO
元木→塩谷
清原→塩崎
160代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 17:01:25 ID:07wyZ7JA0
>>154
逆に言えば開幕キャプラーなら清水アボーン。めでたいじゃないか
161代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 17:02:42 ID:VSgCqQ5j0
5月あたりになると清水はファースト守ってるよ
162代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 17:18:04 ID:ysK5ubbmO
>>151
それはない。
163代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 17:51:40 ID:asYU2K3P0
>156
それもいいが、去年「清原は構想外」と正式に言った時点で
清原に違約金払って契約破棄(つまり自由契約)にすべきだったと思う。
164代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 18:23:00 ID:j7J+7LB/0
あーうー高橋外野守っちゃってるよ
165代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 18:47:57 ID:BcczahMq0
清水干された
166代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 18:51:15 ID:6GyyCuxQ0
■実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live8.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097088901/
167代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 20:34:44 ID:9G2Lk9cf0
高橋、ライトからサードへワンバンで返球してたな
清水オワタ
168代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 20:40:17 ID:0q+URFwe0
清水は一塁拒否した時点で終わってましたが何か?
169代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 20:44:48 ID:m7dlfH+kO
開幕センターキャプラー→清水はキャプとの併用→5月清原怪我→清水が一塁を真剣に練習し出す→6月一塁清水誕生→清原オリックスへ
170代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 21:05:05 ID:Q/ntusCuO
清水今日は出番すらありませんでした…
171代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 22:20:45 ID:7FZ4j8i30
一塁は江藤って人が守ってたんですけど?
172代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 22:35:51 ID:gdwa2edd0
>>169
トレード期限は6月30日までだっけ?
それ結構、リアルなシナリオだね。
173代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 22:45:06 ID:vaZG1CeYO
清水って使いにくい選手だよな
脚はあるけど盗塁はあまりうまくないし
打率は残せるけど出塁率低いし
結局6、7番向きの打者だが巨人打線じゃ霞むしなぁ
174代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 23:19:22 ID:ReYnNQnH0
>>169
シーズンに入ってから練習始めるようなヤツを使わなきゃならないほど
押売球団も落ちぶれちゃおるまい。

それよりは清水がオリックスに送られるほうが、って複数年契約か。
複数年契約の途中ってトレードできないのかな。
175代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 23:27:40 ID:rekJSv4X0
>>174
元中日の邪魔崎
176代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 23:50:45 ID:vUNPQYDd0
清水よか斉藤使ってほしいのは俺だけ?
177代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 23:55:38 ID:7/1ExUAz0
斉藤も怪我でしょ?
178代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 00:00:13 ID:m7dlfH+kO
斉藤は怪我してなくても二軍レベルの選手だろ。あの経験不足、キャッチングのヘボさじゃ一軍は無理だよ
179代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 00:13:05 ID:FB70HwYm0
しかし、清水レベルでこんなスレ立てられたら
江藤の立場はどうなるんだ・・・・・・
180代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 00:24:44 ID:1wvXczYoO
今日のオーダーが交流戦用だったら笑える。おそらく交流戦は、8番にDHで、対右投手は清水、対左投手は江藤が先発するんだろうな。
181代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 13:35:03 ID:N+1bu00i0
次スレは ファースト清水(笑) か?
1822ch全板人気トーナメント開催中!:05/03/16 15:13:00 ID:3b1J0Fiw0
キャッチャー清水(笑)
183代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 15:29:54 ID:3HSwoiYg0
そうか清水がナックル習得して先発すればいいじゃん。
そしたら中4日間隔で先発出場できるし、登板しない日は代打かDHで出場できる。
これすごくね?
184代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 15:49:22 ID:BC5k644p0
そんなに簡単にナックルが習得できるならみんなとっくにやってるだろ。
185代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 16:00:40 ID:ggg8VGID0
そしてDH?清水(笑)へ…
186代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 17:16:06 ID:46v4/Nm+0
DHなら(笑)はいらないわけだが
187代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 17:29:48 ID:BC5k644p0
>>186
もうずっとそういうノリでいいんじゃないの?
188代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 20:46:34 ID:bbWgUqKmO
清水、なんかいまいちOP戦打ててないな。
189代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 20:47:34 ID:nPBeM7vw0
なんであいつFAで残留したの?
頭悪いんだな。
190代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 20:57:15 ID:BC5k644p0
頭悪いのは放置してりゃいいのにわざわざ年俸上げてまで残留させた球団。
どこの球団も年俸釣り上げ作戦にかかってる。学習能力ないのかな。

最初は「周りの評価を聞いてみたい。」
金額が低いと「お金じゃない。誠意が感じられなかった。」
で、自分の満足する金額に達したら「本当に必要とされてると感じました。」とかほざいてる。

誠意が感じられないとか言わずに正直にもっと金よこせと言えよ。言ったら言ったで叩くが。
選手も同じ手ばっかりで頭悪いと思うがそれに騙され続けてる球団はもっとアホだ。
やってらんね。
191代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 21:32:47 ID:bbWgUqKmO
清水ってホントにそんな奴だっけ?俺の中でのイメージが…
192代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 21:44:18 ID:nPBeM7vw0
>>190
なるほど〜。球団が悪いのか。
にしは正真正銘の残留?
193代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 00:08:14 ID:XRymhyP70
っていうかお呼びがかかってないし>ひとし
194代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 00:09:43 ID:U63lnuoLO
キャプラーが次の2試合帯同しないから、清水はもうラストチャンス。とにかく打ちまくるしかない。
195代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 01:40:59 ID:jW78ZBIA0
♪ライトへ清水、レフトへ清水、ソレソレ・・・
196代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 01:56:40 ID:cF3b6VrE0
>>192
お呼びがかかってないのに何故か年俸upで残留だった希ガス。
あんな調子乗ってる奴にはもっと高圧的に出ても良かったと思うんだが。
年俸5000万とか。どうせ引き取り手無いし。
197代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 10:42:49 ID:w0YADWp70
セカンドでよくね?
二死が打てなかったら
198代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 15:54:07 ID:CSLpom+r0
この時期に結果を求められる清水って,,,
199代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 18:58:49 ID:QI0d0lGH0
>>197
セカンドは公式戦出場歴もある後藤が強力なライバルになるが。
200代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 19:02:46 ID:cF3b6VrE0
>>199
守備を考えると仁志以外考えられないんですが・・・
まだ若手を育てる目的で使うっていうほうが納得できる。
201代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 19:15:30 ID:U63lnuoLO
ジャイアンツ雑誌増刊号に、堀内の意味深な発言が出てた。「清水はまだ使い道はあるよ。DHは18試合もあるしな」みたいな記事。つまりシーズン中は代打確定やん。もったいないから移籍した方がいいのに。
202代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 19:19:37 ID:PfVRf5wI0
さすがホリー。誰を先発させるのがベストかよく分かってらっしゃる。
203代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 21:34:22 ID:h2OglaSn0
人様をして「使い道」かあ。
不遜ここに極まれり。
204代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 23:09:31 ID:U63lnuoLO
キャプラーじゃなくてスペンサーなら清水勝てたのにな。
205代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 08:01:04 ID:htq74w1mO
仁志ウザイからセカンドやればいいんだよ
206代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 08:40:21 ID:vnHvSeoF0
       中

左            右
      清水
    遊    二
 三          一

       投

       捕
207代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 10:18:37 ID:q46XKKv/0
清水がショート&セカンドからセンター間を守る方法を思いついた。
復権の池永を現役復帰させて、ストレートオンリーの打たせて取るピッチングにすれば、
さすがにもう空振りは取れないだろうからキャッチャーはいらない。
池永の肩はまだ若いと見た!
208代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 13:28:22 ID:AuV9Yw2A0
キャッチャーはセルフサービスです、かよ。
小学生の草野球じゃないんだから。
209代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 14:06:58 ID:jgCh9Rg10
センター清水(笑)
210代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 14:17:04 ID:LMhaHnZF0
清水終了したらしい

晴れてキャプラースタメン確定!!
211代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 14:18:26 ID:hfKS+0lL0
堀内「清水の使い道はあるよ。DHが18試合もあるしな。」

さすが名監督
212代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 14:59:55 ID:jaButrkW0
今日のプレーは笑えたので記念カキコ
213代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 15:00:37 ID:89HTRMC90
>>211
それ本当に言ったのか?
だったら今年の堀内はやるかもしれんな
214代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 15:14:33 ID:tMgV7ofp0
キャプラー神のオープン戦
打率.402 3本 10打点 1盗塁 肩はアレックス並の上、守備範囲の広さをアピール。
またボテボテの内野ゴロもすべて全力疾走、走塁もそつがない。

清水のオープン戦
打率.256 0本 1打点 0盗塁 肩は中継までワンバウンド返球、走塁は特になし
215代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 15:48:04 ID:IFdBXpq60
清水なにやらかしたん?
216代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 16:16:16 ID:4pvkT6Xv0
肘の手術をして万全でない上、50%程の力で投げた高橋由>>>>いつも通りのシミタン
217代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 16:21:10 ID:yfC0ftwKO
清水、今日ラストチャンスだったのにノーヒット+エラーでもうダメポ…
218代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 17:01:17 ID:gT0JE0Vm0
本 清水5号 仁志11号 ローズ36号 キャプラー23号 小久保46号
  
219代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 17:37:06 ID:oo3Qjk+90
昔は二死と強力1・2番コンビなんて時代もあったのにwあぁ・・・シミタンww
220代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 17:54:28 ID:rOgv0+yj0
今日は清水のせいで負けたらしいな
221代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 18:09:31 ID:jaButrkW0
>>215
定位置よりかなり前からのバックホームがピッチャーマウンドあたりで失速する弱肩と
その程度の返球がキャッチャーがまったく取れないほどそれるノーコン
222代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 19:22:24 ID:rpSAJdeh0
一応ヒットは打ってんじゃん。まさに清水を象徴するような試合。
ほんとなんで残留したんだろ、勿体無い。。
223代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 19:49:32 ID:yfC0ftwKO
江藤が加入して元木が控えに回され、小久保が加入して江藤が控えに回され、ペタジーニが加入して清原が控えに回されたように、キャプラーが加入して清水を控えに回すことは、何ら不思議な事ではない。
224代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 20:21:46 ID:koS47xFNO
今日は面白いものを見せていただいて
ありがとう。
そして、さようなら。
225代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 20:38:44 ID:htq74w1mO
まぁキャプラーが一年間ずっと出続けるのは無理でしょ。シーズン入ったら不振になる可能性高いし
226代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 20:46:29 ID:yfC0ftwKO
例え大不振になろうが、レギュラーは全試合スタメン固定すると堀内は明言してます。ザンネンでした。
227代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 20:48:13 ID:1c+yDtDH0
清水神の壊れたレーザービーム。1:40秒あたりから。
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up39786.zip.html
228代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 21:19:46 ID:g2s1xpws0
代打で清水が控えてるってのも凄いな
229代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 21:30:35 ID:IbKAvzkE0
>227
サンクス。
おい清水よ、あのスローイング、お前素人か?
あれじゃあめちゃくちゃシュート回転しちゃってるぞきっと。
あんなんでキャッチャーにまともに届くわけないだろ。
230代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 21:56:47 ID:PJOX23GQ0
と素人さまがおっしゃってます。
231代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 22:00:02 ID:c3HyT+Bl0
しかしあの位置からあの送球じゃ清水を使う理由が見当たらないぞ。
並みの外野手ならクロスプレーにはなってただろ。
新庄とかアレックスなら楽々アウトだと思うし。
232代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 22:18:07 ID:htq74w1mO
キャプラーを全試合使うと堀内は明言してるのね。大不振でもレギュラーを外さないとか有り得んと思うがな。まぁ清水が堀内の中では10番目の選手であるのは間違いないから外野、一塁が一人でも欠けたら即出番あるし
233代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 22:26:57 ID:rpSAJdeh0
清原外してるのに試さないってことは元からシーズンで使う気無いんでしょ
234代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 22:27:28 ID:g2s1xpws0
清水ヲタ(笑)
235代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 23:13:27 ID:yfC0ftwKO
走攻守全てを考慮した上の結論。
不調キャプラー>好調清水
以上。
236代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 23:15:39 ID:Sfumj7tB0
大空向かって飛んで行け(プゲラ







ドーム球場だろがw
237代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 23:53:08 ID:3FR2Mg6c0
代打で良いじゃん
出塁率も高くないしレギュラーで使う意味なし

左 後藤 清水
右 元木 江藤
でかなり優秀だな。
右の代打に川相がほしいとこだが
238代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 00:00:39 ID:uNV0EZJq0
川相なんていらねーよ
無駄なものをさっさと処理できて大助かりw

後藤もいらんなあ
239代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 00:01:23 ID:H/XUNjnV0
清水はパにいけば活躍の場はあるのになあー。
そういやなんでパにはDHあってセにはないんだっけ?
こういうのって統一した方がいいような・・・防御率やチーム打率とかにも影響するし
240代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 00:06:33 ID:biY87Yf80
パは以前から人気に劣るところがあったので
独自色を出そうとしてDH、予告先発等を導入。
がんばるパ
胡座をかくセ

みたいな?
241代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 00:07:47 ID:bVBEhbulO
後藤は昨日のスタッフ会議で開幕2軍スタート決まったよ。2軍に落とす残りの1割の人選に悩んでるらしい。元木も意外と危ういんじゃないか?
242代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 00:08:01 ID:2s4X8tEI0
  FA残留したのが間違い
243代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 00:08:51 ID:xj9Yec2e0
残るのは堀田か亀井か
244代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 00:33:41 ID:1c8LD7P90
>>241
後藤はバッテリーとショート以外の6ポジションを公式戦で守った
ある意味貴重な人材だったんだけどな。

そういう選手って今季の1軍にいるかな。元木か黒田か?
245代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 01:16:01 ID:7hp6hkKX0
>>232
堀内の前言撤回はデフォなので
246代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 01:30:48 ID:kV/LiIbD0
>>239-240

75年のDH採用に対してのセリーグ選手らの反対意見
1. 1世紀半になろうとする野球の伝統を、あまりにも根本的にくつがえしすぎる。
2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面 白みをなくしてしまう。
3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる。
6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。
247代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 02:49:59 ID:fxZbBylW0
俺はDHは反対なんだが
ピッチャーも打ててなんぼだろ
248代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 09:32:56 ID:bVBEhbulO
なんか交流戦は清水DHと思いきや、ローズDHで清水レフトって可能性もあるらしいね。まあレフトならまだ許せる範囲だが…。
249代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 09:47:38 ID:mYTISom90
打って飛ばないボールは
投げても飛ばないよ
250代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 10:20:44 ID:yXjgKzF+0
>>241
ソースщ(゚Д゚щ)カモォォォン
251代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 11:05:45 ID:jGh4/Xn30
DHってさ、
大物で守備なんかやらすわけにはいかない、て
感じの人がやるイメージがある
清水の場合、年齢的にも、実績でも中途半端だから。
ローズ様(ホームラン王、年齢上)が守るのにたかが清水が楽してDHってわけにはいかない
252代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 11:47:11 ID:zcUwSeFZO
今清水に一塁コンバートを言ったら喜んで守るだろうね
253代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 13:17:47 ID:lSzq/f5P0
清水と仁志は楽天行けば面白かったのに
あの肩じゃDHのパリーグが似合う
254代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:06:54 ID:bVBEhbulO
今日の清水の守備もひどかったな。
1、センター前ヒットを堀田に無理矢理捕球させる
2、二岡への中継が暴投
3、フェンス際での打球の処理を亀井と譲り合ってもたつく。その結果、スリーベースになる。

ちなみに打撃もダメだった。
255代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:09:14 ID:t8KjUeBH0
清水死んだらエエのに
256代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:10:19 ID:sOJKxZBc0
清水ってマウンドからの投球をスピードガンで計ったら何`ぐらいなんだろう?
257代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:23:51 ID:P+lsEjMi0
108`くらいじゃない?
258代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:26:24 ID:cU6qiuo30
肩が悪くてフィールディングも悪いとは・・・・
彼のおかげでジャイアンツの外野陣はすごいなめられてるよ
259代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:28:16 ID:/xvdyJMB0
まあ清水がアレックスだったら連覇はしていたかもな。
清水でどんだけ歯車が狂ったか
260代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:37:09 ID:FKY2yxvd0
松井が抜けた後にペタだのローズだので穴埋めしようとしたのが
そもそもの間違い。
いいセンターが居ればレフト清水も大した問題にはならなかった。
261代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:48:51 ID:bVBEhbulO
なんか凡退した後とか、ベンチの清水がけっこう笑顔なんだよな。レギュラー諦めたのか?吹っ切れたか?
262代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 18:07:34 ID:ZDXQ9S4W0
>>254
ワロタ

清水乙(笑)
263代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 18:18:24 ID:bVBEhbulO
98年開幕
1【二】仁志
2【三】元木
3【一】清原
4【中】松井
5【遊】ダンカン
6【左】広澤
7【右】高橋由
8【捕】杉山
9【投】桑田

思えば清水が怪我以外で開幕スタメン逃したの、この一回きりなんだよな。7年ぶりか。
264代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 19:16:57 ID:msjcDldf0
>>260
同意
松井離脱・ペタ補強のところでキャプラーが来てればまったく無問題
当時のフロントがアホ
265代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 20:19:20 ID:bVBEhbulO
試合が大量リード、もしくは大差で負けてる場合は清水が途中出場でセンター守りそうだよね。
266代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 20:45:37 ID:zAL4ZmFj0
>>264
でもぺタが外野で頑張るってんで獲得したんでしょ?
まぁ ぺタの外野守備もテストしないで契約すたんだからフロントがバカってことは変わりない
267代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 21:52:12 ID:Ed1B+Rkc0
落合とマックをクビにして清原を獲得したところですべての歯車が狂ったわけだが。
268代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 22:08:24 ID:zAL4ZmFj0
落合クビは日ハムでの惨状みると切って正解
ファーストは広沢で良かった
269代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 22:26:58 ID:/uaQ4Wou0
落合獲ったことが間違いだったと思う。
すでにロートルだった。
270代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 23:03:47 ID:bVBEhbulO
落合は巨人入る前から大嫌いだった。あいつがFAした時も、一番金出してくれる球団にいきますって公共の場でほざくなよ…。落合のせいで駒田いなくなったしな。
271代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 23:33:52 ID:DvOhBX5R0
FAで巨人にきた選手はまずダメになる
272代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 23:43:36 ID:/uaQ4Wou0
> 一番金出してくれる球団にいきますって公共の場でほざくなよ…。
これはこの方がいいと思う。最近の「誠意が感じられない」とか
「僕をいらないって事でしょう」だとか「他球団になめられる」だのの方が不愉快。
273代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 23:49:44 ID:bVBEhbulO
清水まだホームラン0なんだな…。今年は5本打てればいい方か?
274代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 23:55:07 ID:Kc7Sp52P0
>>272
わかりやすくていいよな
本音はそこなのに奇麗事言ってる奴らよりいいよ
275代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 01:03:38 ID:zHUXQl0K0
ttp://www.giants.jp/G/player/2004_9.html
ボールの質に関わらず10本周辺をウロウロする選手だから、大して変わらないと思う。シーズン通して出れば。
276代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 01:21:23 ID:/78ZQkBE0
>>269
落合の働きは本人の数字だけではなかったわけだが。
で、かわりに入った清原は(ry
277代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 03:32:31 ID:EZEOKhoD0
メイクドラマは疫病神の落合がケガしたとたんに松井4番がハマって優勝出来たって感じだった
278代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 10:10:30 ID:tYqwqbHqO
清水って1、2、6、7番以外の打順にスタメンで入ったことある?
279代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 10:29:13 ID:O/N73WaP0
>>278
主力が怪我した時にだけど5番が何度もあるよ。

しかしキャプラー来てくれてよかったよ。
今までヘッドやコーチが変なこだわりもってて清水スタメンで使われてたけど、
これで一番適任の代打に落ち着くしね。
280代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 10:46:28 ID:tYqwqbHqO
ヘッドやコーチはまだ変なこだわり持ってるぞ。大どんでん返しが待ってるかもしれん。
281代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 11:27:25 ID:4jUmhKWOO
清水は四番と九番以外は全部打ったことがあるはず
282代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 11:43:32 ID:k4kIx0QX0
279だけど自分の書き込み見直したらえらいネガティブに取れる書き方しちまったな。
清水くらいの選手が代打で使えるというのはかなり良い事と言いたかった。
出塁率で言えば元木とかと大差ないか劣ってるかもしれないけど、
打ってランナーを勧める能力は普通に高いからね。
283代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 13:11:19 ID:tYqwqbHqO
今日清水は3番ライトです。
284代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 13:50:26 ID:eZV5TbBF0
得点圏打率も一応高いしな
対左も対右も高打率なので、投手に関係なくいつでも使える良い代打

しかし、あの弾丸ライナーを見る機会が少なくなると思うと悲しいぜ
285代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 13:55:33 ID:4jUmhKWOO
仁志は一番と二番と七番、八番以外は打ったことないんじゃない?
286代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 13:58:30 ID:tYqwqbHqO
今日清水はレギュラー取りへ打撃で活躍してます。まだ開幕スタメンわからんよ。
287代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 16:06:01 ID:38I9qsgz0
清水はレフトしかないよね
288代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 16:14:34 ID:fxFBQSlz0
結論はローズが止めるまで待て  か?
289代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 16:16:34 ID:EY+JgvO70
非力だけど打撃の技術は一流で足もそこそこ速い。
でも超がつくほどの弱肩で守備最悪
使いづらい選手だな・・・
290代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 16:48:11 ID:4jUmhKWOO
↑ハァ?非力なわけねーだろ。素人のお前に言われちゃおしまいだわ
291代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 16:48:30 ID:KJ8Qb0ix0
あと小技が出来ないから2番が向いているかというとそうでもない
292代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 16:55:39 ID:YiZvo+EI0
>>286
一部清水ヲタがうじうじ言ってるだけで、ベンチ清水は決定事項でしょ?
293代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 16:56:21 ID:tYqwqbHqO
清水にとっては今日せっかく活躍&キャプラー3三振だったのに、ミセリが炎上したせいで、すっかり堀内の脳内から忘れ去られてるよ…
294代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 17:15:21 ID:7P1LD6uy0
>>268-270
>>272
>>277
氏ねよ清原信者
優勝請負人の落合叩くってバカ?
落合の成績を見てみろ
295 :05/03/20 17:31:52 ID:muagQhgd0
>>293
っていうか清水的にはキャプより高橋のポジション狙った方がいいような
今までは
打撃
清水=高橋
守備
清水<<<高橋
だったけど今年は高橋も守備は期待できないから
足がある分清水に勝ち目あるとおもうんだけど
296代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 17:39:51 ID:tYqwqbHqO
清水にライトは無理っしょ。まあセンターも無理があるが、それ以上に厳しい。
297代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 17:43:11 ID:d5mo/9uH0
清水移籍しろ
298代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 17:47:26 ID:+3vMR+f/0

【キーワード抽出】
対象スレ: ライト清水(笑)
キーワード: 1LD6uy0


294 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:05/03/20 17:15:21 ID:7P1LD6uy0
>>268-270
>>272
>>277
氏ねよ清原信者
優勝請負人の落合叩くってバカ?
落合の成績を見てみろ




抽出レス数:1
299代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 17:58:30 ID:6IN2Q2Fs0
>>295
同意。キャプラーと争っても仕方ない。

外野レギュラー候補で外される可能性が高いのは
日本に対応できるかが微妙なキャプラーかもしれないけど、
結局は「どうしようもないくらい打てなかったら」という条件を満たさないとダメ。

出塁率も普通で、一発も無い。チャンスに強いかどうか…は知らない。
清水の長所は安打数・打率のみ。

1年フルに出ればヒット何本打てるのになぁ…
と妄想するしかない選手がレギュラーを外されたら
代打で出場した時の集中力や長打の期待感が無いと。
そういう部分で存在感発揮できなければ、急速に居場所なくなるだろうな。

……なんで移籍しなかったの?
300代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 18:08:06 ID:4jUmhKWOO
16本打てれば他球団なら三番、五番は打てるとこあるでしょ。こんだけ打てれば一発がないとか言えないだろ。
301代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 18:13:09 ID:tYqwqbHqO
明日から開幕メンバーでいくらしいな。つまり明日清水がレギュラーか代打なのかが正式に判明するぞ。
302代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 22:09:15 ID:eGKQCyFx0
清水に代えて堀田やったら爆笑なんだが
303代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 22:29:38 ID:uSbR8c8g0
>>295
まず前提となる
打撃
清水=高橋
がすでにおかしいのだが。
バッティングセンスのみを問うてるならともかく、
出塁率で.350を超えたことが2回しかない清水が高橋と同等の打撃とはいえないだろう。
長打率と得点圏打率はそれなりなんで、6番あたりに置いとくといいんだろうけど。

ライトの守備については語るまでもない。
304代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 22:45:54 ID:U6EAezBP0
>>295は野球知らないニワカヲタだろ。
305代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 22:57:36 ID:eZV5TbBF0
守備がGG級のヨシノブを狙うってアホか
まだローズのポジションを狙う方が現実味がある
306代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 23:02:04 ID:sfmKujSw0
清水は敗戦処理でもやれよ
遅すぎて打てねーよ
307代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 23:20:19 ID:iw4C03aQ0
バッテリー間でワンバウンドするよ
308代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 23:39:14 ID:nnP+2ins0
時速80キロのストレートで相手を翻弄する
309代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 23:47:48 ID:uADYe07H0
>>305
それだとHR30〜40は期待したい
310代打名無し@実況は実況板で:05/03/21 00:02:18 ID:uSbR8c8g0
>>309
それが清水が指名打者にすら向かない理由だな。
四球選べないなら.350は打てよ。
311代打名無し@実況は実況板で:05/03/21 00:11:30 ID:wznemRgy0
4球を選べないわけではなくて、相手投手が
「4球で出塁させるくらいならシングルヒット打たれてもいいや」という考えで
ストライクを取りに来るということじゃないかなあ。
イチローとかも同様。結局出塁率を上げるためには長打力が必要。
312代打名無し@実況は実況板で:05/03/21 00:13:53 ID:TTa84ko20
なになに
「時々 初球打ちなど出塁率より打率を上げようとすると胸がスッとして気分がいい」
「よく内野への返球がソレ、中継があたふたしている時
一塁走者に三進されやしないかとスリルがあって最高だ」

最低な男だな……こんなヤツをセンターにしてファンに好かれるハズがない
313代打名無し@実況は実況板で:05/03/21 00:15:18 ID:NhGRCb0k0
半分当たってて半分間違い。
ようは際どいボール球を見送れるかどうか。
314代打名無し@実況は実況板で:05/03/21 00:21:24 ID:Fq4iXan00
>>312
JOJOネタキタ
315代打名無し@実況は実況板で:05/03/21 00:25:21 ID:NhGRCb0k0
見送れば四球取れる打席は十分あるのに
四球が気に入らないような
ヒットで出塁する意識が強い
316代打名無し@実況は実況板で:05/03/21 03:12:55 ID:Fq4iXan00
意識じゃなくてそういうスタイルなんだろ そう簡単に変わらないよ
317代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 06:54:12 ID:gMRi3CU10
清水は必要でしょ
ローズ今年でいなくなるかも知れないし

まぁ今年は代打とDHだけど
318代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 08:42:25 ID:U4Ss1hmxO
代打だと出番少なそう。代打の切り札だから、ここぞって場面まで温存しそうじゃない?だからランナーなしで投手のところに代打の場面で清水とか使うのもったいないから、勝ってる試合は万が一に備えて温存されたまま終わる試合とかけっこうありそう。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 11:18:03 ID:KZJZ0XyD0
レフトだと卵投げつけられるから嫌なんだよ
320代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 11:38:58 ID:U4Ss1hmxO
報知読んだが、まだまだ清水はレギュラー諦めてないな。その姿勢には堀内も高い評価をしてた。
321代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 12:39:20 ID:vISRiQdP0
しみずです…
三塁コーチャーが、手を回さなかったのを見たことがありません…
322代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 12:56:49 ID:sPNSHZs50
ライトスペンサーよりはマシだよww
323代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 14:17:46 ID:vISRiQdP0
真中とどっちが肩弱い?
324代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 15:20:02 ID:2shpPgJc0
清水より弱肩の選手を探すのは難しい
同等くらいなら何人かいるだろうけど
325代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 15:27:09 ID:2ifG6IYi0
もうちょっと山なりでもいいから飛距離を伸ばしたほうがマシじゃないかと思う。
もっとも、それでコントロールが良ければの話だが。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:48:16 ID:U4Ss1hmxO
ここにきてキャプラーの株がだいぶ下がってきた。清水、ミラクルレギュラーくるか!?7番センター。
327代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:53:21 ID:65jG+wde0
何でFA残留したんだ このボケは
328代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:40:16 ID:u+QdPDw4O
↑それ言うならなんで一塁コンバート断ったんだこのボケがだろ
329代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:53:19 ID:sgk46NiK0
清原が怪我しなかったら勝ち目無いだろ。
キャプラーは事前情報では打撃はあんまりとのことだったし
勝ち目があると思ったんでは?
330代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:53:25 ID:AwOYr+pf0
>>328
清原が怖いからに決まってんじゃん
331代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 18:47:09 ID:gqtGc+rr0
清原に気を使ったってのはあるだろうな
332代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 19:06:00 ID:z3tQbiHP0
清水も西浦みたいに落合をけちょんけちょんに暴言吐くくらいじゃなきゃな
まーすっかり消えたけど。
333代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:57:13 ID:U4Ss1hmxO
挑戦ジャイアンツ2005の堀内の記事(うろ覚え)
―中堅にはキャプラーが加入しました。清水選手もいます。
「キャプラーは肩いいよ。守備範囲も広い。確かに清水の打力も捨てがたい。捨てがたいけど、今年はセンターラインは守備重視。だから清水には一塁もやっておけと言っておいたんだが…。でも清水には使い道がある。今年はDHもあるしね」
334代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:25:58 ID:V/AqcJRr0
清原との一塁争いなんかに勝ったらストレスで清水故障しちゃうよ
335代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:31:00 ID:7U8hoZsk0
>>334
清水曰く祖父の代から続いて胃腸が弱く太れないそうだから
激痩せ必至だな
336代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 08:44:36 ID:yWjcC33SO
権藤が、清水をもし起用するなら絶対レフトにしろと言ってたな。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 08:50:11 ID:86H48jDNO
誰かとトレードしちゃいなよ
338代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 09:00:08 ID:gqyUlzOJ0
俺は清水が打率一位なんだけど規定打席にちょっと足りなくて首位打者を逃すと予想
339代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 12:09:36 ID:UBHPsUOB0
またか
340代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 12:32:16 ID:9P5sUI2v0
だから移籍しろって
341代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 14:08:01 ID:RT7J3mo50
>>340
年俸高くて引き取り手がないんだって
342代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 14:15:22 ID:UJRBK2ye0
>>341
ヒント:孫
343代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 14:20:12 ID:keF0OOpq0
清水やるから斉藤くれよ
344代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:20:47 ID:6cQ1b9N30
カスミでいいのか?
345代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 16:41:48 ID:5LIwploMO
山本ヘッドが清原はずっと固定したいから清水の一塁コンバートに反対したんだろ。一塁をやりたくなかった清水も悪いが山本はもっと悪い。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 20:41:38 ID:erqQ+EBT0
>>344
三瀬をくれ
347代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 20:57:11 ID:3Bbz+LQ/0
城島くらいはもらわないと
348代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 21:03:40 ID:KmZZvYM00
テラモンテくれてやる。

だけど王と清水って絶対合わないよな。
349巨人マン:2005/03/22(火) 21:08:23 ID:J09Lvdu40
清水もうだんだん弱くなると思う
350代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 23:11:45 ID:xp7ReQvm0
>>151
こういう書き込み見るとホント数字の意味を理解できない奴ってアホだなと思う

打率3分差が年間の安打数にしたら何本だと思ってるんだろ?
151は長打率と塁打数とか知ってるのかね
351代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 23:26:50 ID:DZmgLtoW0
このチームなら、井出の方がいい仕事するだろ。
もういないけど。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 23:58:43 ID:9sutDKW+0
まぁ清水の場合3割打っても四球選ばないから出塁率は低いわけで

そんなわけでイラネ
353代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:01:43 ID:0Jc3Aa+bO
去年の井出はホント役に立たなかったな。守備力も明らかに衰えてたし、打撃もさっぱり。バントは失敗するし、2軍に落とされたのは当然だわな。その点清水は代打には甘んじるものの、2軍に落ちることはないから安心しろ。
354代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:11:01 ID:brReskom0
井出の打撃は下手な投手以下だったよ
355代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:15:54 ID:+sbwlB7m0
下手な投手には勝つだろ。
バッティングもいい投手よりは下かもしれないが。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 01:41:15 ID:JfkRsaFG0
清水は最終的になんだかんだ言っても毎年レギュラーに落ち着くのが定則
357代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 04:52:54 ID:z+AVV38LO
井出はプロスピではかなり使えたのにな…。
358代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 09:52:01 ID:kM5EbLV20
井出はレギュラーで出さないと…。
あの使い方じゃダメかと。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:25:28 ID:pmuQGsGD0
井出は2軍に落とされた時点では
木佐貫より打率が低かった希ガス

井出の打席を矢野とか三浦に回した方が良かった
360代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:09:08 ID:5BYf2H3y0
よりによって井出かよw
話題を逸らしにきてるな
361代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:32:16 ID:0Jc3Aa+bO
清水はいつ頃レギュラーに返り咲くと思う?
362代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 20:53:20 ID:91hwmjLrO
井出を挙げてる時点で素人決定だな。
363代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 20:57:33 ID:o+qA1qQs0
ハムヲタだろ、どーせ
364代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:37:34 ID:cmfOhCjt0
>>361
ファーストだったらすぐだと思うw
365代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:58:59 ID:0Jc3Aa+bO
すぐってことはないでしょ。ファーストを軽視したらあかんよ。清水が無難に守備こなせるようになるには時間がかかると思う。清水はキャンプ中に一回しか一塁の練習してなかったが、恐ろしく下手だった。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:04:57 ID:pFeGBdc4O
松井なき後、今の巨人で一番速球に強いのは清水だと思うんだがね
黒田や大竹相手には清水の方がよかった気ガス
367代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:06:59 ID:0Jc3Aa+bO
だからこそ数少ないチャンスの場面で清水が代打として控えておくのですよ。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:12:33 ID:5eYYKWUX0
清水はレフトで球の勢いがなくなったゴロの処理でもたどたどしいのに
とてもじゃないけど内野にくる勢いのある球を捕球できるとは思えない

内野と外野はまったく違うしね。
仁志やニ岡が付け焼刃でレフトやった時は清水以上に下手だったし
いきなり外野から内野は出来ないよ 2〜3ヶ月は練習しなきゃ無理だろな
369代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:28:26 ID:cOTcYeKuO
トレード出せよ。年俸負担とかして。





そういうの無理なの?
370代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:34:39 ID:pFeGBdc4O
後藤は神ということかね
後藤と清水にそんなに守備センスの差があるようには思えんが
371代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:39:10 ID:5eYYKWUX0
>>370
後藤は守備でも打撃でも状況判断が出来る男
372代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 03:14:55 ID:aDuaXWbD0
後藤はとりあえずどこでも無難にこなすからね
373代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 11:52:58 ID:8X9J3LBMO
ファーストの守備を軽視するなとかいうやついるけどあくまでプロの世界では軽視されてるから。プロである程度守れる場所あれば普通にこなせるんだよ。練習すればだが
374代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 11:57:37 ID:joMFdpK10
ある程度も守れてないわけだが
375代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 12:24:49 ID:0HnaddVMO
牽制が取れなそう。バントの際には狙われる。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:07:50 ID:0HnaddVMO
今日は代打で二塁打乙でした。さすがに打撃力はすごい。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:34:39 ID:aDuaXWbD0
代打でも行けるな
378代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 20:59:22 ID:0HnaddVMO
そういや外野陣に怪我人とか現れた場合、清水はその人間の完全コピーとして穴埋めするらしいな。つまりキャプラーが怪我したら7番センター、ローズが怪我したら5番レフト、由伸が怪我したら3番ライトで出場するわけだ。大変だな、清水も。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 02:29:23 ID:mKPvhXb40
清水の場合、何番でもバッティング変わらないからあまり大変じゃないかも。
守備はアレだからどうでもいいし。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 05:10:56 ID:P5i5hbi+0
打撃面では3番も5番も7番も特に問題なくこなせると思う
ただライトとセンターの清水はあまりに怖いがw
381代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 07:55:46 ID:UpxvQCUCO
ライト、センターはチームで1位2位に肩が強いやつが守ってるチームが多い。清水は肩は弱いが足は速い。レフトならなにも問題ないと思うが、センター、ライトは厳しいな。堀内のいったように一塁を練習しとけばよかったのにな
382代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 09:51:10 ID:ZONZtq9rO
DHの時も右投手の時は清水、左投手の時は江藤みたいな話を聞いたがどうなんだ…?
383代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 11:09:38 ID:zEF/vi940
清水は対左打率12球団3位だよ
もはや左殺しレベル
384代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 12:09:24 ID:ZONZtq9rO
いくら外人相手とはいえ、年下にポジション奪われた清水は辛いわなぁ。キャンプ前は清水圧倒的有利だったのに。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 12:38:53 ID:XSXaMrJk0
清水なんて変則左打て無いじゃん
左殺しは言いすぎ
386代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 12:48:29 ID:icItQT2F0
今年は清水が代打か。期待できそうだ。
去年までは「 ま た 後 藤 か 」
って感じだったからな。
387代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 14:16:30 ID:icwkTidK0
あなる ほどねぇ
388代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:56:34 ID:6bSg8waiO
清水本人はレギュラー漏れを自覚してるんだろうか。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:58:45 ID:P3GRb+nB0
江藤も、今年は状態いいな。
この時期こんなに調子いいのは何年ぶりだ。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:08:57 ID:ox9UxsKS0
>>389
去年も同じくらい調子良かったぞ
391代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:17:36 ID:lR4UOknh0
と言うか江藤って調子いいとか悪いとかもう関係なさそうな気配が。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 03:17:41 ID:UYQZ+Gu80
飾りじゃないのよ、江藤は〜♪
393代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 03:20:11 ID:8yyUZIeL0
小久保はFAで福岡に帰るのかな?
394代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 04:46:26 ID:I4MEOqFH0
黒田をライトにまわしたほうがいいんじゃないのか
395代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 09:43:29 ID:qe7AkCGU0
江藤は自由契約を要求するわけにはいかなかったのかなあ。
巨人で飼い殺しはかわいそうだ。
どう考えてもベンチにいるような選手じゃないだろ。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 11:02:52 ID:6bSg8waiO
清原が退団の匂い漂わせてたし、ペタは退団したし、キャプラーはまだ加入してなかったから基本は一塁レギュラー、もしダメでもDHでは試合に出れると思ってたのでは?
397代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 11:16:46 ID:dSnBLEFrO
江藤の評価以外に高いな。去年あれほどチャンスで打てなくて、成績も悪かったのにな。まぁ清原よりは使えると思う。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 11:29:53 ID:XxKPINeB0
なんだかんだで15本ぐらい打ってくれそう>江藤
399代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 12:18:33 ID:UpfzEe7J0
えとんは若手をニコニコしながら親身に指導するから。
それも自身が広島で擦り切れるまで練習して這い上がった経験を背景にね。
そういうの見ると捨てがたいと思うかもね。
400代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 13:19:58 ID:dSnBLEFrO
実際清原移籍、ペタ退団ってなってたら清水の一塁レギュラーは確定してただろ。
401代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:10:59 ID:PwNp49Zl0
馬鹿にしているようなスレタイなのに、
まじめな書き込みが多いなw
402代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:12:51 ID:6bSg8waiO
そらそうよ。清水はなんだかんだで生え抜きの選手だしな。ところで今日は清水出場した?
403代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:14:19 ID:8yyUZIeL0
代打ゲッツー
404代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:32:26 ID:8yyUZIeL0
スレタイは自他(ファン)ともに認める事実だから。
405 :2005/03/26(土) 18:26:16 ID:q5gtL0/y0
正直高橋よりまし
406代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:39:05 ID:6bSg8waiO
清水がベンチに控えてるのは心強い限り。
407代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 07:44:29 ID:1657IAzG0
>>405
せっかくあげたのに誰も釣れませんねw
408代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 07:46:54 ID:Lh2yMLIz0
407が釣れました
409代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 08:14:42 ID:IFiQ68zm0
いくら2chで嫌われてようと誰も清水>高橋とは思わないだろうからなぁ
今の外野陣だと怪我でもしない限り清水の付け入る間はない
410代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 10:01:00 ID:6VKACdLsO
キャプラーが極度の打撃不振ならレギュラーなれるのでは?
411代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 12:11:38 ID:NmpcId6oO
プロスピ2ではサブで一塁が付いてるんだから一塁練習しろよ。試合中に練習するとかしろよ
412代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:05:49 ID:6VKACdLsO
巨人がトレード成立の噂を聞いて飛んできたぞ。一瞬清水かと思ってしまった俺は負け組。
413代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:57:50 ID:af3vxe+v0
今の楽天なら清水外野スタメンでも役に立ちそう。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 20:00:00 ID:5bjuH/5t0
3番確定だよ
415代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 21:11:21 ID:NmpcId6oO
清水はトレードなしの契約だからあと二年は巨人だよ
416代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 21:46:43 ID:wzkjAPdY0
ローズが重度の亀頭炎で入院して清水に出番がまわってきます^^
417代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 23:37:14 ID:DkVMo3eb0
清水と江藤を楽天にプレゼントすべきだ
ご希望なら元木と後藤も
418代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 01:05:06 ID:s5I1rN5V0
どうせなら清原・高橋尚・阿部もあげる
419代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 06:16:07 ID:D5rwrxMT0
阿部はダメだ
後は別にいいよ
420代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 06:26:48 ID:7AXbo1MJ0
>>416
炎の亀頭か
421代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 10:32:23 ID:GYgpMRY40
「守備が下手」っていうと練習しろ!ってなるんだけど
「肩が弱い」っていうと人間として劣ってる感じになるね
422代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 12:20:09 ID:VVcbCOUsO
「僕の一番の売りはバッティングだが、守りの面でも肩は別に弱いとは思ってないし、外野ならやれと言われればどこのポジションでも守れる自信はある。ただ監督の意向なので僕は(代打起用に)従うが、必ず僕の力が必要になる時がくると確信している。」by清水
423代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 13:10:05 ID:h2mWfMKS0
あれで肩が弱いと自覚してないのはどうなんだ。
あとどこのポジションでも守れるっていうかボールが来れば拾って返す事はできるって程度だろ。

本人の自覚が無いのが一番痛いかも。
424代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 13:23:06 ID:MkTP5iOz0
多分強がってるだけよ
自分弱点なんて言うわけない
425代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 13:50:01 ID:VVcbCOUsO
いや、本気でそう思ってるんでしょ。
426代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 14:54:46 ID:DbFZW+jmO
清水って中学まではピッチャーもやってたらしい。高校では内外野、大学では一塁と外野を守れたらしいよ。今からでも遅くないからプロでも一塁やっとけばいいのにな
427代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 15:03:37 ID:CWHr3xTv0
本気なら泣く
428代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 15:12:34 ID:ew9f0vSD0
日ハムがローズを欲しがってるって話があるよ、今年
我慢すれば又来年レフト出来るかも・・・
429代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 15:17:09 ID:MkTP5iOz0
ローズが長期契約でゴネれば十分あり得るな
逆に2年後の清水日公入りもあ(ry
430代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 16:07:31 ID:VVcbCOUsO
清水は冗談を言うタイプではないから、自分の守備にもプライドがあるんだな。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 16:37:07 ID:MkTP5iOz0
上達しないわけだ
432代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 16:57:42 ID:yP4EDldE0
守備練習の時間がヨシノブより短いらしいからな
つーかヨシノブが一番長いらしいけど
433代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 17:59:59 ID:saT3ocTb0
堀内が監督なら来年ローズは出てくだろうね
来年レフト空くからとりあえず腐るなよ・・・
434代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 18:13:13 ID:ul5jGewv0
>>422
今の状況でも、こんな発言ができる根性はすごいな。
自分をごまかした綺麗事な発言になりがちの選手が多いのに。
435代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 18:16:44 ID:8F5i5WgPO
M清水⇔G清水+江藤+元木
436代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 18:35:26 ID:aqd1Emee0
ザクザクによると

セカンド江藤(笑)らしい
437代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 18:37:52 ID:XZ0oKJWJ0
次スレはコレ

セカンド江藤(笑)
名前: 代打名無し@実況は実況板で
E-mail:
内容:
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005032810.html
目指せ盗塁王(笑)
438代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 19:21:19 ID:cR1hdWVw0
江藤ガンバレ。
仁志のケツに火を付けてくれ。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 20:11:48 ID:DbFZW+jmO
打撃重視の原なら有り得るな
440代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 20:36:25 ID:saT3ocTb0
雑魚雑魚の記事なんてスルーすればいいのに・・・
441代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 23:12:53 ID:Hb12V56i0
嘘ヲタばかり…
442代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 23:23:07 ID:Hb12V56i0
まぁ、公式戦始まったら、新害国人なんてダメなんじゃないの。
レギュラーは弱肩で固定され、守備固めで害人。つまらん
443代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:43:08 ID:vA1vXjY10
>>422
鈴木尚典にも同じセリフを吐いてみて欲しい
444代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:15:49 ID:moGQQm/00
相変わらず認識が甘いな

頼りの打撃も低出塁率のままじゃ全く意味が無いのに
本人がこの程度の危機感しか持って無いなら終わりだな
445代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:42:42 ID:Suaxg8610
清水くらいのバッターがワイルドカードとして使ええると言うのは
チームにとってかなりの強みだと思うけど、
まだまだ守備ガンバって欲しいね。
446代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:51:59 ID:YQl2hxBaO
清水はベストナインや最多安打のタイトル取ってるから変にプライドが高い。
447代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:56:31 ID:zEiPupPX0
422はホントに清水がそう言ったの?
だったら、すごく気に入った。
448代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:05:53 ID:/gwSI6PF0
もうこんなヘボヘボな右肩いらんわ
449代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:36:40 ID:YQl2hxBaO
とりあえずDHまでは我慢だな。そこで結果残せばDHなくても清水がセンターかもわからんし。
450代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 08:58:54 ID:nt00ZNosO
清水がキャプラーと喋ってるのを前に見た。内心どう思ってるのかはわからんが、けっこう楽しそうに喋ってた。日本語教えてたのかな?
451代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:59:55 ID:w/hMjUMZ0
清水なんかと喋ったら弱肩が感染るぞ
452代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 08:24:41 ID:C9K1eMgb0
           +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
肩カエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (   ノ      (つ  つ[つつ]
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
        ↑        ↑
       キャプ      清水
453代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 09:43:08 ID:i3gZlFJHO
―いよいよ3日後に(当時)開幕しますね。
「そうですね。キャンプからあっという間でしたね。」
―今年はキャプラー選手が入団しました。清水選手と中堅を争います。
「うーん、まあレギュラーというのは実力で掴み取るものですし、別にまわりをよそ見するつもりもありません。一生懸命頑張るだけです。」
―堀内監督と何やら喋っていましたが。
「ええまあ色々と。ここ最近のオープン戦でも、力があるのにベンチを温める立場なのはもちろん悔しい。けど先程言った通り、プロは実力の世界ですから。去年のキヨ(清原)さんや江藤さんの気持ちがわかりますね(苦笑)」
―そうですか。それでは最後に今シーズンの意気込みをお願いします。
「厳しいシーズンになるとは思いますが、必ずチャンスはあると思ってます。今年は交流戦がありますが、DHに甘んじるつもりはありません。個人的にはレギュラーに定着して、優勝に貢献できるように頑張りたいと思います。」
454代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 09:47:35 ID:jiWslvVB0

       ∧_∧
      (´・ω・` )ショボーン
     O^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_ソ


       ∧_∧ ∧_∧
      ( ´・ω・)(・∀・ )
     O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ


       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
      ( ´・∀・)(・∀・ )(´∀` )
     O^ソ⌒とO^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ    それがエロアニメ・声優・音楽(仮)@bbspink掲示板
     (_(_ノ、_(_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    http://sakura03.bbspink.com/eroanime/
455代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 09:58:20 ID:0GGIMAzc0
>>452
不覚にもワロタw
456代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 10:17:22 ID:8u3TiGIj0
おれも
457代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 11:24:04 ID:i3gZlFJHO
いよいよ明日開幕か。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 12:21:37 ID:rLlCFVihO
清水がベンチとは本当にもったいないな。堀内の言ったとおりに一塁をやっとけばレギュラー取れただろうにな
459代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 13:48:11 ID:MYRvc6NO0
1塁やってても無理でしょ今清原が状態いいから
まあやっておけば清原が離脱した時点でなれただろうけど
460代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:27:35 ID:i3gZlFJHO
あまりにベンチが続くと清水ファンが暴動起こしそうだな。
461代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:42:34 ID:C9K1eMgb0
清水使えって言ってるような奴はあの守備をどう思ってるんだろう?
462代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:51:24 ID:8WTJGVvx0
見えないふりw
463代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:51:26 ID:i3gZlFJHO
俺の学校の友達は清水ファンだが、守備範囲が広くてうまいと言っている。真顔だった。力説された。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 15:10:42 ID:NzKbLG010
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
465代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:35:34 ID:FPEaGj+w0
清水の弱肩はエンターテイメント
点が入る場面で清水に飛んだ時のスリルがたまらん
466代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:36:18 ID:C9K1eMgb0
>>463
「清水の守備が下手って言ってる奴はパワ厨。実際の試合は見たこと無い。」
とか思ってそう。

とりあえずその友人には眼鏡かコンタクトを勧めてあげた方がいいんじゃないかな。
多分見えてないか別の選手を清水だと思い込んでる。
467代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 18:07:53 ID:i3gZlFJHO
いや、普段から眼鏡かけてる奴だからね…。多分打球を無難に処理してるってのと足が速いって点で勘違いしてるんだと思う。でも怒らせるのもなんだから、反論しないでそうなんだって言っといた。
468代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 18:59:09 ID:DuX/6ot60
追い付きそうで絶対追い付かない守備、
中継二岡へのレーザービームをニヤニヤ楽しめるのが真の清水ファソなんですよ
469代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:47:15 ID:rLlCFVihO
巨人の外野は層が厚すぎ

1ローズ
2高橋
3キャプラー
4清水
5堀田
6矢野
7鈴木
8斉藤
9三浦
10後藤
11亀井
470代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:57:05 ID:rIqhjKy50
打つだけのローズが1番とはこれいかに

ってか清水は堀内が守備重視って言い出した時点でレギュラーじゃないことに気付けよ・・・
471代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:24:32 ID:nA8hpjTw0
>>452
ワロス
472代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:31:12 ID:0phDPHKg0
清水って異様なくらい守備範囲狭いな
清水がワンバウンドで処理するヒットはたぶん新庄なら楽々センターフライだろ
Pも腹立つだろうな
473代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:50:25 ID:DuX/6ot60
キャプがしっかりハゲてたり細かいな
474代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:31:19 ID:1ZGKqsp+0
>>465
三塁コーチャーなんか清水のところへ打球が飛んだってだけで、
何も考えずに打った瞬間から自動的に腕をぐるぐる回しているもんな。
475代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:35:16 ID:1ZGKqsp+0
俊足対強肩も面白いが、浅い打球だが弱肩、というスリルもたまらん。
476代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 00:54:49 ID:XdhvT0U8O
最多安打男がベンチかよ。江藤みたいに腐らないことを祈る。
477代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 00:59:35 ID:15JjAq540
最多安打最小飛距離
478代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 02:38:29 ID:ChgyJ4SL0
確かに飛ばない
479代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 03:10:33 ID:ys9I5WuT0
とりあえず代打で頑張れ
480代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 06:39:40 ID:K/foow0j0
清水、江藤は今すぐ楽天に池
3,4番でやれるぞ
481代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 07:18:54 ID:wBTphj9sO
清水は強肩好守のパワーヒッター。
482代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 16:24:58 ID:XdhvT0U8O
キャプラーが打席入る度にベンチの清水が画面に出るとみた。
483代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 17:39:19 ID:TdzPCBMpO
↑それが?
484代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 17:42:40 ID:lDGAj4Hl0
中日ドラゴンズ開幕投手⇒山本昌!!!!!
485代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 19:48:48 ID:byQaDSgj0
ジミズ・・・
486代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:04:15 ID:XdhvT0U8O
遊直
487代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:06:05 ID:ys9I5WuT0
今からでも一塁練習始めても遅くない
488代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:12:55 ID:74DQ9Wbj0
試合見て来た。
清水を見に行ったのに、トイレに行ってる間に遊直でアウトかよ。
何だよ。金返せ〜。
489代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:15:39 ID:n8WvAYJ10
楽天にやれよ
490代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:24:38 ID:XdhvT0U8O
今日はキャプラー、明日は清水がスタメンの番か。
491代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:39:59 ID:K/hy/qEe0
490>だから今年は守備重視で行くの
492代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:46:54 ID:Oi37Mll30
>>491
じゃ、一塁は江藤に
493代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:21:27 ID:2nPHpimD0
清水は今日ベンチから出て笑顔で他の選手を迎えている姿が映ったな。ベンチでくさってる江藤とは大違いだ
494代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:30:20 ID:XdhvT0U8O
キャプラーが進塁打を打ってベンチ戻ってきたときに、清水はキャプラーのケツ叩いてたな。ちなみに江藤も去年の開幕はまだ元気あったよ。が、段々と腐っていったわけよ。
495代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 05:23:23 ID:aY48APQS0
開幕投手の上原に報道陣が群がるのを見て、高橋尚に巨人・清水 「おまえ、全然囲まれないな」
496代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 06:51:24 ID:HEen/oCy0
江藤と斉藤が楽天にトレードって話が出てるみたいだな
楽天は清水より斉藤が欲しいのか?
497代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 06:56:07 ID:4M4V46US0
清水はFA残留で守れない上に年俸高すぎる
斉藤はそれなりに安くて総合的に期待出来るので良いとは思うけど、金銭で出す選手かね
498代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:38:25 ID:HEen/oCy0
温情トレードって書いてあったよ(^^;)
無駄に飼い殺すよりいいんじゃないかな?
499代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:07:45 ID:FI45bBksO
だから清水はあと二年間は巨人とトレードなしの契約なんだよ。斉藤とかしかトレードには出せないよ
500代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:16:31 ID:Tmh2zwbk0
お前らが思ってるほど清水は下手じゃない
501代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:23:12 ID:QV5RlWrx0
お前が思ってるほど清水は上手くない
502代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:42:39 ID:OCXVkpc20
問題は上手いか下手じゃない
503代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:50:52 ID:h+1FsJbs0
ショート後方の位置からの返球で
2塁ランナーをホームで刺せるか刺せないかを見るのが
清水の守備の醍醐味
504代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 10:03:21 ID:4vX6RhI20
清水って、鈴木タコと双璧をなすレフトだったはずだろ?
一歩下がって金本って感じで。

なのに、昨日のタコみたいな「試合を決めるビッグプレー」の印象がないのは何故だろう。
やっぱり状況判断とかの野球頭の違いかな。
505代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 10:27:56 ID:XiVyEbch0
清水は取れそうにない球にはあまり突っ込んでいかないんじゃないかな。
まあ取れそうな(というか取れる)球にも突っ込んでいかないけどね。
506代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 10:45:33 ID:LoztQI3Y0
つーかさぁ・・去年キヨペタの件で、
「いくら実力が上でもどこの馬の骨ともわからない外人より、
ファンから親しまれてる清原」って結論に達したわけだ。
・・なのに、なんで生え抜きを追いやってまで外人連れて来るのよ?
勝ちたいから?なのに4番清原?ミセリ??わけわからんよ、このチーム。
507代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 10:53:22 ID:CtgctgqfO
去年清原はほとんどベンチだったんですが。
508代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:33:09 ID:efHfTU3N0
>>507
去年の反省を生かしてペタを切ったから雰囲気が良くなって清原が素晴らしいとほざいてる。
なのに、清水はキャプラーがいて気分良くプレーできなくてもいいと。
509代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 12:23:58 ID:GKw9V06J0
> 「いくら実力が上でもどこの馬の骨ともわからない外人より、
> ファンから親しまれてる清原」って結論に達したわけだ。
そんな結論には達してない。
キヨペタ共に戦力外。ただキヨは契約期間が後1年残ってて、本人が望んだから残留。
今年キヨ4番なのは、単に現時点での実力。
510代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 12:27:33 ID:4M4V46US0
清原も戦力外気味だったがなー
511代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:04:09 ID:OtdR8g9O0
>>509
清原こそ戦力外じゃねーの?
512代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:09:07 ID:OtdR8g9O0
>>509
あ、清原は今でも戦力外って意味ね。使えねーじゃん。
513代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:32:43 ID:vRJ9sCZj0
ローズを楽天にトレードしてレフト清水にすれば平和だと思う。
514代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 17:38:25 ID:Y77Lv0rY0
清原が早く怪我するば平和だと思う
515代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 17:39:56 ID:4M4V46US0
隠れて一塁練習してたとか?
516代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 19:34:24 ID:0twRcQaM0
絶対チャージしないうえに弱肩の外野なんて怖くも何ともない
517代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:30:48 ID:CtgctgqfO
レフトもセンターも今だに無安打なのに、シミタン出番なしかよ!
518代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:40:55 ID:OZL5Bqg/0
4番もヒットなしだから目立たないんだろう
ってかチーム全体的に酷いな・・・
519代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:54:38 ID:CtgctgqfO
さらに二岡もノーヒットか。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:00:13 ID:OarmI6Cs0
巨人を勝たせたいなら
2002年のオーダーに戻せばいい
521代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:14:51 ID:FI45bBksO
↑今でいうと
7清水
6二岡
9高橋
8ローズ
3清原、江藤
2阿部
5小久保
4仁志
1上原
522代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:15:15 ID:hLkSNAW80
巨人が負けても全然嫌じゃない自分に気づいた。
俺は巨人ファンじゃなくてシミタンファンだったんだな。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:30:34 ID:pYrjRcDJ0
清水って、足立区コンクリート事件の首謀者の
実家の近くで小学校の頃から仲良かったって本当なの?

それが原因で東京の高校には行けず、埼玉の学校に行ったらしいというのも
本当なの?

誰か詳しい人、真実を教えてください
524代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:30:35 ID:OZL5Bqg/0
松井のいない2002年オーダーなんて意味ネー
525代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:33:05 ID:XiVyEbch0
2002年も連敗スタートだった気がするんだが。
ちょっと勝てないくらいで慌てるなよ。
526代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:34:34 ID:hLkSNAW80
松井の穴は誰で埋めるべきだったのかな。
もちろんペタジーニじゃないけど
527代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:53:47 ID:4M4V46US0
誰入れても完全には埋まらないね
鈴木か斎藤で埋まれば良かったけど、怪我してるし
528代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:58:24 ID:XiVyEbch0
鈴木か斉藤で松井の穴が埋まるはずがない
529代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:37:07 ID:7Mloq8O90
無理。あの成績残せる選手はそうそういない

それよりこのころから清原一派の歯止めが出来なくなったのが問題

チームばらばら・・・
530代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 01:02:59 ID:iRycvg3W0
>>529
マスゴミは清原が元気だとチームが結束するからいいって言ってるけどね(笑
531代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 09:50:20 ID:3rVZOE+30
松井は打撃・守備両方良かったからな、完全に埋めるのは絶対無理

ただ、松井の穴は守備重視のキャプラータイプで埋めるべきだった
打撃重視でファーストを取ってきた当時のフロントはアホ
532代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:03:55 ID:N0ry/e+H0
ヒント:タフィ
533代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:41:09 ID:u4auDlFM0
シミタンのスレって、
これでいいのかな。
巨人・清水だけど・・・ていうスレは、
もうないのかな。
(´・ω・`)ショボーン。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 10:56:27 ID:NjX0IrkcO
失敗に終わったが、昨日のキャプラーみたいなハッスルプレー(ダイビングキャッチ等)を清水にもしてほしいんだよね。ああいうプレーは失敗しても責められないし、むしろ気持ちが伝わってくるから。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:16:08 ID:FFFnlTgU0
>>531
取って来たのは外野手です。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 13:16:53 ID:KodV+bWU0
>>522
全く同じ。
当分自分の時間が有効に使えそうだな。
ストレスたまるけど。
537代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 15:34:41 ID:VnO9truw0
鈴木ってどうしたんだっけ?俺は読売ファンではないが、これが一番嫌な打順と思う。
 右 高橋由
 二 鈴木 (中 鈴木)
 遊 二岡
 三 小久保
 左 ローズ
 捕 阿部
 一 清水
 中 キャプラー (二 仁志)
538代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 15:41:56 ID:NjX0IrkcO
二岡を3番にしてる地点でバカ確定。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 16:19:20 ID:93HD4P4i0
>>533
外部の板だけど、
巨人応援雑談板って所にあるよ。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 16:52:07 ID:7cq/Jo9b0
巨人は清原を切ってアリアスを獲るべきだ!
541代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:34:18 ID:trfVjSy10
てか清水って出れるとこなくねえか?
ピッチャーのとこしか代打の場面ないし、
勝負どころになると阿部のとこで左ピッチャー出てくるから
出番ないだろうし。
3割バッターをベンチにおいておくのもったいない気がするんだけどなまじで。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:47:35 ID:xo1KWvFx0
キャプがこのまま打てなければ
キャプのところにも代打を出せるようになるよ
543代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:48:52 ID:hcB4xgWH0
4番に代打出せばいいと思う
544代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 21:52:46 ID:9ZuJzkkj0
あまりにも不憫だな清水
545代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:00:57 ID:NjX0IrkcO
なんかキャプラーは打てないというよりかは、打ちにいってないって感じ。進塁打や四球はちゃんとやってるだけに微妙。まだ3試合だしよくわからん。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:01:35 ID:trfVjSy10
流石に3連敗しちまったら何かかえていかんといかんだろ。
というわけで清水のスタメン期待・・・といいたいとこだが
まだまだ出番なさそうだな。よほどキャプが打てない限り
547代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:02:48 ID:naDeXhIr0
ここMAJORスレかとオモタ(w
548代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:10:04 ID:KodV+bWU0
>>541
左投手の方が打率が良いという事実を知らないのか!?
549代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:18:56 ID:NjX0IrkcO
3連敗したから何かしら動く必要があり、清水スタメン希望とか言ってるやつがいるが、原因は3試合とも投手陣のせいだからな。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:25:58 ID:IEz5SLQm0
上原以外はメチャクチャだしな、先発。
打線は今日だって7点も取ってるしな。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 22:33:19 ID:NjX0IrkcO
そゆこと。今のところ打線を無理にいじる必要はないよ。動く必要があるのは投手陣でしょ。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 23:09:04 ID:xo1KWvFx0
いやキャプラーのおかげで守備が安泰だから投手が腑抜けているんだ
ここはセンターに清水を入れて、投手に緊張感を持たせろ
553代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 23:30:37 ID:hcB4xgWH0
清水が秋から言うとおりに一塁の守備練習をしてれば今日は10点は取っていただろう
554代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 23:53:13 ID:usujQKyv0
清水ファンとかってどんな人なんだ?

これだけ出塁率の重要性が叫ばれているのなか
ひとりよがりのバッティングしか出来ない奴のファンがいるなんて

打率3割! 凄い! とか思っちゃうアホですか?
555代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 00:03:45 ID:pHVO4Jrx0
>>554
そのファンの一人だけど。
別に清水の能力が凄いとか、試合への取り組み意識が凄いとか
これッぽっちも思ってないし。
ただ難しい球をさばいて弾丸ライナーにするのをナマで見て以来
気に入ってるだけ。
だからスタメンで出ないと納得行かないとか、
清水がスタメンでないせいで負けたとも思っていない。
今の実力にふさわしい代打で出てくれれば問題ないと思ってる。
556代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 00:22:03 ID:pqaVTr800
554はいつもの現在.083の人のオタだろ
557代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 00:53:29 ID:7036YcoNO
堀内は清水は確実に三割打てる打者と評価してる。俺も怪我さえしなければ打てると思う。外野が無理でも清原から一塁奪うぐらいはできるでしょ。代打待ちの間に一塁練習しなよ
558代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 08:28:52 ID:P/JoFNfu0
弾丸ライナーの速さとバックホームの遅さ
このギャップが魅力
559代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 10:04:49 ID:AqX2OqmbO
昨日の堀内の試合前のコメントが衝撃的だった。
キャプラーが不調続いたらどうすんの?みたいな質問で、「別に全然心配してない。最終的には率を上げてくるだろうから。序盤は全く打てなくても構わんよ。問題ない。」

オワタ…シミタンオワタ。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 10:53:00 ID:P/JoFNfu0
キャプは2割5分でOKだからなぁ
ただ、守備重視・打撃軽視の枠なら
育成の意味も込めて亀井を使って欲しい
561代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 11:06:39 ID:AqX2OqmbO
去年こんなことがあったのを思い出した。サードを小久保と江藤が争っていて、結局小久保がレギュラーを勝ち取った。
しかし開幕しても小久保は調子が出ずに打率は1割台。対する江藤は絶好調。代打でも結果を残し続けている。
「江藤と入れ替えたらどうなんだ?」という声に堀内はこう答えた。
「小久保は調子が上がらないからこそ余計にスタメン外せないんだよ。調子悪いまま控えに回すと、それこそもっと打てなくなるからな。」
この状況が今のキャプ清水にも言えるんだろう。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 11:57:01 ID:nGTGUW4O0
小久保ありき、キャプありき、か。
干された奴はかわいそうだな。
去年の珍の藤本もそうだったが、気の毒。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 18:28:30 ID:hMS83h9b0
仕事なんだし仕方ないだろ
嫌なら移籍志願でもすれば?
564代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 18:54:58 ID:7036YcoNO
清水一番にした方が普通に強くなると思うがもったいないな。仁志の一番は雰囲気が悪すぎ。繋ぐ意識0だし
565代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 19:09:54 ID:wH5o1PPI0
原政権のときに温情かけられて起用されたから
勘違いして総合的な実力では劣っていることを忘れてるんだな
清水は監督にもなれないだろうしタレントも多分無理だから
現役最後までジャイアンツに拘るのはあまり意味がないんだけどな
566代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 19:17:20 ID:Unehfdko0
>>564
繋ぐ意識0なのは清水も同じ
567代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 19:32:02 ID:wX2jJENrO
とりあえず次スレは

【Gファン】スタベン清水(笑)【だけど】

って感じでおk?
568代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 19:37:49 ID:Pig0mNb60
>>566
569代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 21:39:45 ID:NTTOp0km0
>>568
>>566じゃないけど、清水はフォアボールを選ばないでしょ。
だから打率は高いけど、出塁率は.350にも満たないことが多い。
繋ぐ意識があるとは思えない。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 22:01:41 ID:Pig0mNb60
いや、少なくともHR狙いではないなぁと思ってね。
清水が四球少ないのは繋ぐ意識が無いんじゃなくて打撃のスタイルとしか言い様が無い。
繋ぐ野球と言われてる中日の一番荒木も去年の四死球数は28。清水27。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 22:12:38 ID:hMS83h9b0
まぁキモ原信者の拠所だった出塁率でも清水以下になりそうなんだが
572代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 22:34:04 ID:AqX2OqmbO
確か去年の規定打席到達者の中で、清水は出塁率は下から5番目くらいだったよな。打率はかなり上位なのにね。
573代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 23:48:39 ID:G4iaDZyF0
2004年のデータ
中日 荒木は盗塁39。
巨人 清水は盗塁4。
これで似たようなもんだと主張されてもなあ。
574代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 23:50:19 ID:Pig0mNb60
繋ぐ意識がどうのってことについて話してるのに盗塁の話を出されてもね。
575代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 00:18:45 ID:kHolMrvh0
4球が少ないのは長打力がないからだと思う。
イチローだって打率と出塁率の差は小さい。
投手は長打力のない打者にくさいトコ突いていこうとは
思わないだろ。
576代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 00:22:05 ID:JBOKmTNH0
それもあるだろうけど、毎年10数本は打ってるよ
577代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 00:33:45 ID:yVo2nGE10
>>574
清水ヲタは清水と同じでバッティングのことしか考えないんだな。
ランナーとして塁に出たら、今度は盗塁する姿勢を見せて
ピッチャーの集中力を分散させるのも繋ぐ意識だろ。
集中力が分散されれば、3番4番に対してコントロールミスする確率が上がるだろ。

578代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 00:37:38 ID:JBOKmTNH0
そもそも論点がズレてる。
そもそも荒木は四球少ないタイプの例として出しただけで、優劣の話はしてないんだけどね。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 00:49:13 ID:W44CgfrO0
誰も清水に盗塁も出来る理想の一番バッターになって欲しいなんて話してないしな。
清水の話してるんであって盗塁なんか最初から期待してないっての。
現状の清水の上で4球をもっと選べればって話。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 01:39:27 ID:xtqAdF9+0
なんで唐突に盗塁の話になってんだか。
四球が少ない=繋ぐ意識がない って事でもないだろう例として
荒木の名前が出ただけだろうに。
581代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 05:45:43 ID:XV/pD4sO0
>>564
仁志のどこ見てるんだ?
去年から右を意識したバッティングしてるじゃん
582代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 07:56:03 ID:BPn3mjrSO
↑出塁率は最低だがなw
583代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 08:32:09 ID:PveoohXn0
まあ仁志は守備もあるから外せない
清水も守備やってればよかったのにね
584代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 12:37:04 ID:BPn3mjrSO
↑セカンドが仁志以外は全く使い物にならないからだろ。もし仁志が外野だったら出れると思ってるのか?
585代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 12:52:14 ID:OKuplj270
仁志・二岡は、今やセ最低の1・2番コンビだろ。
飛ばないボールの影響力を一番受けてる2人だからな。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 13:06:10 ID:yHar248S0
ここはもうピッチャー・清水しかないな
ニ岡をも手こずらせたフォークは打者も手こずるだろう
587代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 13:59:41 ID:WMLtsyC40
盗塁の打者に対するマイナスとか考えない素人ばかりか?
588代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 15:13:03 ID:tpHIYlTAO
守備下手な奴だとリスクあるからなぁ。もし仮に清水を先発させて4タコだったとしたら、その試合はセンターにわざわざ落し穴を掘りに行ってるだけのようなもんだからなぁ。
589代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 16:57:04 ID:NuDWeQd+O
救いはキャプラーが前評判とは全く期待はずれな肩・守備範囲・打球反応なこと
590代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 17:14:57 ID:tpHIYlTAO
唯一の誤算はあの程度の守備範囲、肩に堀内が惚れ込んでしまったこと。あの程度ではキャプラーは堀内から不動の信頼を得てしまったこと。もうスタメンから外されることはない。
591代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 17:31:19 ID:4NevVN5xO
お前らそんなに清水が好きなのか
592代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 17:35:17 ID:NuDWeQd+O
対戦チームひとまわりすぎてもキャプラーが井出並の打率なら
堀内は間違いなく方針転換すると思う
593代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 17:37:26 ID:4ViYyKw40
普通に清水をベンチにおいとくのはもったいないよな。
元木・江藤がいるから代打でもあんまり出番なさそう。
右ピッチャー出るの待ってたらしあい終わっちゃうよw
594代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 17:41:04 ID:tpHIYlTAO
井出並って、一回りして.049以下はねえだろさすがに。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 17:48:05 ID:o5ROboUS0
>>594
ピアスハゲならありうる
596代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 17:53:42 ID:yHar248S0
清水は手に小型ピッチングマシン付けろ
597代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 18:20:09 ID:tpHIYlTAO
一回りしたら交流戦始まってキャプラーと清水が同時起用出来るから、とりあえず方向転換するなら6月以降だな。
598代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 20:46:36 ID:xYWcMyz00
打てない清水に価値は全くない
599代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 21:24:52 ID:NuDWeQd+O
井出以下の打撃のキャプラー
審判に暴言→退場を繰り返すローズ

期せずして清水スタメンの可能性が高まってきましたよ
600代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:43:07 ID:BPn3mjrSO
>>598打てない奴はどんな奴でも価値ないだろバーカ。
601代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 08:35:06 ID:vSimfRXJ0
守備固め、代走要員ってのがありますが?
602代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 08:56:42 ID:YipYCvC40
キャプラーがあまりにも打てなさ杉て出番くるかもな
.250でも守備考えれば、と思ったけど.000じゃどうしようもないな
603代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 22:18:11 ID:UOgbrAX30
センター清水(笑)だったら今の時点で試合終了だったな
604代打名無し@実況は実況板で:2005/04/06(水) 23:43:00 ID:6ksC7P/t0
どんなに守備が良くても.250では日本人でもダメだろ。
いはんや外人助っ人をや。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 00:02:27 ID:nFNpbtdN0
>>604
新庄は?打率.222 ホームラン6本なんて年があったんだが。
それでも132試合に出場。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 00:44:39 ID:KMetcQGc0
守備や走塁は数字に表れないからなぁ
ローズ清水の外野でいくら痛い目にあったことか・・・
今日のローズなんか定位置より前なのに生還させるし
607代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 00:50:26 ID:8ijTxsV00
>605
スランプから脱出する事を期待して起用し続けたとか、
代わりがいなかったとかいうことでは?
その成績で「守備がいいから合格」というわけではないでしょ?
608代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 00:52:43 ID:ZQRISwP30
暗黒時代は参考にならない
609代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 09:12:06 ID:7S9yjSPvO
リアルに今更清水センターは無理だろ。もうあいつは一ヵ月近く守備についてない。守備の連携取れなそうだし、あいつがセンター守ると2003年の二の舞になる。だからファーストかレフトしかない。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 22:59:57 ID:XOUXIm0dO
もし清水が一塁やり始めたら清原以上に上手くなるでしょ。清原はトロトロしててキャツチングもヘタクソだから誰が守っても変わらないけどな
611代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 23:00:34 ID:XOUXIm0dO
もし清水が一塁やり始めたら清原以上に上手くなるでしょ。清原はトロトロしててキャツチングもヘタクソだから誰が守っても変わらないけどな
612代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 15:48:35 ID:9rRaJKYZ0
地味ズ
613代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 16:15:28 ID:RA4wIUDa0
球技 [プロ野球] 巨人が清水を断固試合に出さない件
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112699532/360 374 397
球技 [プロ野球] 仁志(笑)「打席はボール打つ場所www」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112371237/ 131
球技 [プロ野球] ライト清水(笑)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110509752/610-611
614代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:23:15 ID:MV76AO0Z0
ベンチ清水(笑)
615代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:54:43 ID:30kBW/vz0
清水は代打だとダメだなぁ
江藤はすっかり代打に慣れてしまってるけど、
スタメンだった選手がいきなり出て行って打つのはやはり難しいのか・・・
616代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 23:24:29 ID:rMFt3F7/0
長嶋に干されてた時代は結構な代打率だったんだがなぁ
一本出れば、代打でも例年通り打つと思うが、
こうも出番が少ないとなかなか
617代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:20:20 ID:BvHQxRvI0
七番キャプラー(笑)
618代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:17:59 ID:upwMfO080
キャプラーがスタメン外れたら、センターは斉藤か堀田。
従って、清水はレフトのローズと競わなければならない。
あるいはファーストの守備練習するか。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:25:15 ID:kShHV+1L0
>>618
亀井はファームで.340 3ホーマー。彼もセンター候補に入れて欲しい
620代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:39:14 ID:QGHT/MGh0
デーブにPUSHされてたから清水のセンターはないな
621代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:48:09 ID:xweYw5+F0
高橋の負担を考えると清水を使いづらいんでは。
センターで清水使って高橋潰れたら元も子もないし。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 10:40:43 ID:R3aXR6JH0
いくらなんでもキャプラーのバッティングひどくないか?
623代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 11:49:10 ID:c3lCCRGA0
攻撃は最大の防御だろ
いくら守備ばっか上手くても0点じゃ勝てねえんだよ!
年間178安打…もったいなさすぎ
624代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:00:36 ID:dsdSnnnqO
キャプラーはきっと年間78安打。100安打もったいない
625代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:05:24 ID:hK78uUasO
>>624
キャプヲタ氏ねよ
78安打も打てるわけないだろw
626代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:30:47 ID:SYSTTJuM0
>>623
他に打てる選手がいるから清水イラネ。
好きこのんで巨人に居残ったんだろ。
代打がいやなら任意引退でもしてくれ。
最下位独走でもチームHRは14本。
627代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:31:08 ID:32OlB1kcO
>>262
でも去年チーム最多安打…
628代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:35:55 ID:YEB+uCYN0
最多安打なのにあの打率と出塁率はちょっといただけない
629代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:39:24 ID:fmUs2WZB0
最多安打なのに印象に残るヒットもなし
去年のお立ち台は阿部や仁志が多かった
630代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:26:39 ID:lKQz8JKP0
今日清水スタメンらしい。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:49:54 ID:lKQz8JKP0
またキャプラースタメンかよ、バカの1つ覚えだな。
632代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:51:57 ID:BzP3UV670
バカはシミオタw
633代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 18:19:36 ID:KYRUmbdz0
巨人(笑)
634代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 18:56:23 ID:6uZFZx2J0
センター松井でいいだろ
キャプラーと清水と江藤と元木と斉藤と桑田くらいで交換してくれるはずだ
635代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 21:16:10 ID:xn0ukUdv0
清水は代打に向いてないんだからスタメンで使わないなら、ロッテ、西武あたりとトレードしてくれるのがベスト
636代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 22:18:36 ID:87jxo+d70
4月13日現在の成績

.100 キャプラー 三振 三ゴ 中安 四球
.000 清水     三邪 
637代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 23:41:33 ID:+TuJbUpdO
満塁であっさりファールフライで凡退した時、堀内はかなり怒ってたな。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 00:53:34 ID:3+wEQ9Ei0
ゲームの話で申し訳ないが、プロスピ2で、コンピュータの巨人が
清水←→下柳のトレードを持ちかけてきた。まだ10試合目なのに。
リアルすぎて怖かったw
639代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:03:38 ID:zo6n1zkC0
えー、それリアルかぁ?
藪が抜け、井川が凡人化した阪神にとって下柳は必要。
しかも阪神は外野あまってるし。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 01:37:00 ID:3+wEQ9Ei0
>>638
いや、そっちじゃなくて清水を捨ててでも先発が欲しい巨人の状況が。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 06:29:16 ID:QuhROEiZ0
清水普通に要らないから
楽天に温情金銭トレードでもしてあげたらいいのに

キャプラーの調子が上がらないようなら斉藤使うでしょ
642代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 13:13:44 ID:VHpKicYG0
ね、早くFAしてほしい
643代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:20:17 ID:LRbt4QliO
来週の阪神戦から清水がスタメンなわけだが、その試合前におそらく規定打席に40打席前後足りないはず。打順は7番だから基本的に4打席だろう。守備固めで代えられたらさらに減るかも。
つまり基本的に規定打席に1試合1打席ずつしか詰められないから、規定打席に到達するのは6月過ぎってことになるな。いい迷惑だったぜ、キャプよ。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:51:39 ID:0f6uuO7DO
>>643
阪神戦から清水スタメンてほんと?
645代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 14:57:22 ID:LRbt4QliO
来週の東京ドームから清水らしいよ。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:23:11 ID:hijTB8PA0
647代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:28:56 ID:xvFlgvpg0
清水にも熱狂的ファンが居る事に感動した。
648代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:28:29 ID:LRbt4QliO
キャプラーが復調してきてしまったわ。なんてこった。来週のスタメンも怪しくなってきた。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 22:54:03 ID:zYebKNfM0
デーブがキャプを糞味噌に叩いていたからな。恨むならデブを裏目
650代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 23:09:20 ID:zhJs/97B0
うんw
俺もキャプラー打てな杉だから誰かと変えたほうがいいと思ったけど、
デーブの発言でこのままでもいいのかも?と思った
651代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 00:15:55 ID:o0GJTw8hO
キャプラー外して清水を使うのがいいとは思わないが、清水を一塁に完全コンバートして使うのはいいと思ってる。守備ができないとかいう奴がいるだろうが清水は大学では一塁をやってて結構守備もうまいと言われていた。今の清原の守備なら大学レベルの守備にも劣るだろうし
652代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 06:31:39 ID:KCuhRo9p0
清原が怪我してるならともかく今は元気だからね
打率は低いけど得意の四球&死球で出塁率はまずまずだし

清水は移籍するしかないと思う
653代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 06:45:56 ID:CAof9JApO
清水一塁じゃあ二岡の送球とれんだろ。
654代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 08:05:11 ID:PlvgKjfIO
>650
デーブの発言とは?
655代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 12:38:17 ID:X19nQBLG0
死に体のキャプラーまで復活させるデブの法則発動はすごいね。
656代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:42:35 ID:dBVx2NeX0
デーブに清水の守備をメッタクソに言って欲しい
法則が発動すればファインプレー=普通の守備を連発するかもな
657代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 13:46:02 ID:3CcClVrR0
>>654 
↓阪神×巨人戦(フジテレビ系)でのデブ発言

堀内采配批判
キャプラー批判
清水擁護
658代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:09:48 ID:PlvgKjfIO
デブはいつも自分が絶対的な態度で話すよな。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:11:20 ID:IpWeXeN20
清水さん、楽天に来ませんか?
660代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:16:40 ID:luF5Cn6M0
たしかにデーブ発言からキャプラー調子上向きだなw

しかし二軍の亀井もいいみたいだし(肩も強いみたい)清水の居場所はもう、
代打しかない状態だな・・・

>>659
年俸肩代わりできるなら温情トレードしてくれそうな雰囲気
江藤も合わせて移籍すればパはもっと盛り上がるかもね
661代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:19:40 ID:7ujuOCTrO
キャプラーはオープン戦で最初打ってたらしいけど出会い頭というか、あんまり打撃は期待出来ないね。
外野手なんて一番守備力が必要無いポジションなんだから清水使うべきやね。
またはキャプラーを信じて清水はトレード要員か。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:28:43 ID:0yV+EzNF0
清水はトレード要員にすらならんのよ。
年俸が高すぎるからね。パは球場が広いし、DHには強打者を置きたいし。
清水の守備が並より下なら先発で使えるが、下の下だから。
663代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:46:29 ID:dq58dUhb0
薫タン(*´Д`)ハァハァ
664代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 17:48:53 ID:9xFBsBSYO
糞デブの法則のせいでキャプラーが打ち出しやがったからな
665代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:00:03 ID:PbOyx3XW0
ますますセンタースタメンは遠のいていくな
やっぱり清原のケガ待ちか
666代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:16:34 ID:PlvgKjfIO
あと一歩でキャプラーをスタメンから引きずり落とせたのに。全てはキッカケ与えた井川のせい。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:50:48 ID:sLS5rzKu0
おいおい・・・あの審判氏ねよ 
668代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 20:54:08 ID:T4Ren1I10
他球団の監督ワロス

清水使わせようと必死

そんなに清水をいい選手だと思うならトレードしてくれ
669代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:06:34 ID:faIja0kw0
そうだよなFAの時手も上げなかったくせにwww
そんないい選手なら大金つぎ込んで取りにいけよw
670代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 21:48:03 ID:X4UacKyX0
金村も酷かったな

671代打名無し@実況は実況板で:2005/04/15(金) 22:07:50 ID:trWMChma0
4/15までの成績

.146 キャプラー
.000 清水
672代打名無し@実況は実況板で
デーブとか金村が必死になればなるほど使わないほうがいいような気がしてくるw