日ハム・ロッテがソフトバンク・西武に追いつくには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
どうすればよいのか?
2代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:44:38 ID:3sdjEUyA0
どうしようもない
3代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:46:02 ID:nIhpWEm30
1の入団が必須条件
4代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:46:22 ID:9887tmVBO
終了
5代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:47:15 ID:MCAIuOtd0
檻が無視されている件について。
6代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:47:51 ID:QSyLCR830
投手の成長
7代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:50:36 ID:tzCJKNvY0
>>5
昔は名門だったからねぇ
8代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:53:22 ID:/aVbIJ160
公→投手
鴎→野手
9代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 10:54:51 ID:JLyUjNj10
マスコミを味方につけれる監督を起用し
その監督の下でなんでもありの補強をする。
かつての星野阪神のように
10代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 11:01:45 ID:ID+uylnP0
鷹ファンだが、正直今年のホークスはそこまでの強さは無いと思うよ

斉藤は相変わらず駄目そうだし
杉内はどこまで復調するか疑問だし
三瀬は2年目のジンクスが怖い
和田はいいのか悪いのか現時点ではよく分からん
新人だと高橋がリリーフで使えそうなくらい

井口は抜けたし
外人2人はメジャー実績のある奴が活躍した前例がほとんど無いし
城島松中も飛ばないボールで去年までの成績が残せるか分からん

しかも去年貯金箱だったオリックスが仰木マジックで手強くなりそうだし
何よりプレーオフがある以上西武を倒さなくちゃいけないのに短期決戦で勝てる見込みがないし
11代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 11:06:11 ID:xDBXDuHc0
>>1
無理。てゆか檻や楽天に抜かれないようように心配するほうが
先だろ
12代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 11:21:52 ID:MCAIuOtd0
>>11
檻はともかく楽天は・・・
13代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 11:30:12 ID:BjnIyBvV0
在日球団が日本一に輝く今年一年は最高ニダ
14代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 12:05:21 ID:MD5GTrHU0
ロッテはソフトバンクには強い
15代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 12:42:07 ID:mCZMn33G0
ロッテはソフトバンクにしか勝てない。
16代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 12:46:34 ID:6iVN9XJe0
フ-ズフ-ズ
17代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 12:48:31 ID:F4DXKaZh0
1位ソフトバンク
2位日本ハム
3位ロッテ
4位楽天
5位性豚
6位オリックスバファローズ

って誰かが予言してたぞ
楽天より下の性豚アワレwwwwwwwwww
18代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 12:50:25 ID:+Boj/gAa0
勝ち越し教団を3つか4つ以上もつこと。
または、とてつもないカモ球団を1つ以上もつこと。

ところで、近鉄とオリックスがガラガラポンして、
楽天とオリックスになったが、ロッテはどちらが苦手なんだ?
19代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 12:53:02 ID:zc5rjrbw0
ロッテは既に追いついてる。

清水直-渡辺俊-小林宏-セラフィニ-小野
の5本柱はほぼ確定。
全員シーズン通して投げれば二桁期待出来る。

野手も成長著しい西岡が一番に定着。
李承Yが不振から脱出し、昨年までのオーダーにパスクチが加わり、
里崎が故障から復帰しベストオーダーが組めれば、
攻撃力も西武ソフトバンクにも引けを取らない。
6西岡
4堀
3福浦
9ベニー
D李承Y
7パスクチ
2里崎
5今江
8サブロー
20代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 12:54:13 ID:nZPiVqUb0
寝技をすることだね
21代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 13:10:23 ID:kBeFGcMhO
そんなことよりホークスが西武に勝つ方法を考えてくれ。

このままじゃまたプレイオフで逆転優勝される…
22代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 13:23:04 ID:OKYf+vdX0
もうすぐ性豚自体なくなるから無問題♪
23代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 13:44:24 ID:R3tDgB0Q0
根本みたいな奴を呼んで、裏金使いまくれば優勝できる
24代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 13:53:01 ID:45cuyRPfO
>>19
セラフィニは重要な位置にいるよな
代わりのピッチャーがいないからな
君のオーダーは左右のバランスがいまいちだからあてにならない

公のピッチャーが神になるより、鴎の打線が爆発する可能性の方が高い
25代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 14:05:37 ID:1+p3r9LcO
>>23それがすべてだな
26代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 14:08:14 ID:dChnnQKQ0
ロッテのスタメンを全員韓国代表にしたら優勝できる?
27代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 14:13:56 ID:d6layKQS0
POがある限り、恐らく両球団とも追いつこうと考えないのでは?
28代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 14:54:41 ID:cwM+UijFO
>>10
>>19

こりゃ今年からソフトバンクに代わってロッテの黄金時代だな
29代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 15:27:24 ID:kBeFGcMhO
ロッテは無理
30代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 16:40:58 ID:ALa4AGlrO
>>19
そりゃそれだけすべてが上手く機能したら、強いのは当然だろ。
でも実際そうはいかないからどのチームも苦しむわけで。
特にピッチャーなんか、何人いても足りすぎることはないんだし。
ソフトバンクや西武が強いのは、怪我やアクシデントがなく期待した戦力が
計算どおり機能してるからなんじゃないだろ。
03年のダイエーは4番小久保がおらず、他にも主力の長期離脱。
04年も村松退団、ピッチャーも斉藤、和田、杉内がダメで1年間働いたのは新垣1人。
西武は松井が抜け、カブレラは前半絶望。ピッチャーも駒が揃ってたというわけでもなかった。

100ある戦力がそのまま100発揮できることを望むんじゃなくて、
アクシデントがあっても、それを補えるような底力や層の厚さを身につけないと
西武やソフには追い付けないと思う。
31代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 17:20:22 ID:jqqPrId80
>>19
それだけうまくいっても打線は引けを取ってると思うんだけど
投手では上回る可能性は十分あるが
32代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 18:21:36 ID:V2o0DgQq0
>>27
POでも鷹&猫に当たる確立は高いのだから、
短期戦とはいえ少しでも同等の立場で戦えるようにならねば。
33代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 19:51:45 ID:CffyI1Wj0
最近日の目をあびる優れたロッテ、ハムがこの先生きのこるには
34代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 19:53:48 ID:lFepkcvH0
>>33
おまえわざとだろ
35代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 20:10:37 ID:X/vjbDPF0
ソフトバンクか西武が2強だからな
ソフトバンクはともかく西武なら落とせそうだよな
つまりハムの野手とロッテの投手を合わせたら優勝だな
36代打名無し@実況は実況板で :05/03/01 20:36:09 ID:1+FWrKAn0
>>35
ハムの野手陣+ロッテの投手陣=最強チーム

この意見はパファンの中でも結構多いかと
かくいう俺もそう思う
37代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 20:53:06 ID:xDBXDuHc0
でもハムの野手陣がパリーグで最強かとなると、ソフトバンクの野手陣に
勝ってるとは言えないし、ロッテの投手陣がno1かと言われても西武の
中継ぎ抑えに勝ってるとも言えない。
38代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 22:17:40 ID:ALa4AGlrO
実際
ホークスのチーム打率>>>ハムのチーム打率

西武なチーム防御率>>>ロッテのチーム防御率

なわけだからねぇ。

>>36
気持ちはわかるけど、それを言っちゃうと
ソフトバンクの野手+西武の投手
のが数段上って話になっちゃうんだよね。
39代打名無し@実況は実況板で :05/03/01 22:23:56 ID:1+FWrKAn0
>>38
違う。
「日ハム・ロッテがソフトバンク・西武に追いつくには」というスレタイなんだから、
日ハムの野手陣とロッテの投手陣で臨むということはひとつの回答になっているわけさw
40代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 23:19:00 ID:4s4FlrhoO
ロッテが一番||
ジョニーの復活★
小林雅の復活★
去年は小林が崩れなければ絶対POにいけてた★
今のプロ球界はジョニーをミ習うべきだ★
野球が出来る喜びをもっと噛み締めろ★
公は嫌いダルビがいるからダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌いダルビ嫌い
41代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 23:22:33 ID:ctg4fCA9O
↑?
42代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 00:19:21 ID:1d9GV+/f0
ダルビワロス
43代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 01:23:06 ID:Hd/zfeM80
POがある限り優勝はホークスキラーの西武かロッテだと思う
44代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 03:59:39 ID:uNnWHmmXO
スンヨプは不調ではなく実力不足
45代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 04:25:53 ID:uNANmQJSO
>>1
合併。
新球団名フーズフーズ
46普通の公ファン:05/03/02 04:36:04 ID:elJm7L8zO
今の公は第A次ビッグバン打線☆って命名していいでつか?
47代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 08:38:58 ID:VBQgwbSZ0
>>38
打率より得点とか見た方がまだ良いんじゃないかと
48代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 09:41:49 ID:Ty1OGrgR0
それでもソフトバンクが勝ってるわけだが・・・
今のところ公も鴎も大きな弱点がある上に、長所でさえも
2強も上回っているとは言えないのだから、追いつく要素なんてないな
49代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 09:46:14 ID:VBQgwbSZ0
>>48
得点、失点が単純に順位と結びつくわけでもないしどっちも長所は1つなにか
要素が入れば簡単にTOPになるレベルだし追いつく要素はあるだろう。
それこそ失点がトップだったり得点が最下位で優勝したチームもあるわけだし
とはいえ普通にやれば間違いなく2強
50代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 10:24:51 ID:CK5a/Fzk0
ホークス昨日見たけど、そこまで絶賛せんでも・・・
と言うか優勝するようなチームには見えなかったです

城島松中和田新垣は確かに凄いけど、他のレベルはロッテとそうも変わらない気がする
51代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 10:50:03 ID:/U+4OsX60
ロッテは今年もSBに勝ち越して苦手意識を完全に植え付けられれば、
追いつく可能性はあると思う。ハムはとりあえず直接対決で勝ち越す
ことを目標にしないと、檻戦だけの貯金では厳しいかな
52代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 10:57:09 ID:Ty1OGrgR0
>>49
確かに、得点と失点はそのまま成績には結びつかない
同じ得点と失点だとしても鴎や公より2強のほうが貯金を作る
ここ数年の得失点を見ても、効率の良さは2強が断然上回る
だからもう何年も力関係に変動がないんだよ

>>50
オープン戦見て判断するんか・・・
去年のオープン戦も見てた?
53代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 11:33:33 ID:fD4hlwuD0
>>50
お前去年日ハム優勝とか西武Bクラスとか言ってただろ
54代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 11:43:37 ID:jSWhJwW4O
しかしこの2試合でSBは相手にかなりいいようにやられてた
まるでどういう野球をしたいのかが伝わってこない

あれで優勝争いをするような強豪チームに勝てるとは思えないし
負け始めたらそのままズルズル行きそうだ
55代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 11:50:36 ID:Ty1OGrgR0
SBは去年もオープン戦頭っから三連敗してたけど普通にシーズン優勝したし。
西武はオープン戦どころかシーズン序盤はボロボロだった。
しかし前半戦終わってみれば一位だったし、結局日本一だし、
一体何の参考になるってんだ?オープン戦が。
56代打名無し@実況は実況板で :05/03/02 11:52:22 ID:vbTTHIlC0
>>54
勝敗よりももっと大事な部分を確認しているような
そして本来のオープン戦の目的ってそういうものである気がする
57代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 11:56:56 ID:jSWhJwW4O
>>56
それが確認出来なかったのが問題なんだよ

別に負けても収穫が感じられればいいけど
今回のオープン戦では迷走を晒しただけだった
58代打名無し@実況は実況板で :05/03/02 12:03:12 ID:vbTTHIlC0
>>57
それってあなたの主観じゃないの?それとも監督がそう言ったとでも?
59代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 12:15:57 ID:VBQgwbSZ0
主観だろうけどそりゃ意見は主観で当然じゃないか?
監督の意見がシーズンに直結するわけでもなし
60代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 12:19:42 ID:jSWhJwW4O
>>58
確かに俺の見当違いと言う可能性もあるにはあるが
昨日の試合にはダイエー時代の強さが感じられなかった
相手の投手に翻弄されるばかりで強者の戦い方じゃなかった
かと言って若手の実力を確認してる訳でも無さそうだったし
主力の調整としても余裕を持って戦っている様でも無かった

収穫と言う面でも西武中日が快勝だよ
61代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 12:52:48 ID:a5K7IFd+0
まあ素人が何を言おうとペナントの行方には
微塵も影響しないんだから好きなだけ言えばいいさ
62代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 13:58:20 ID:CyvILjri0
ロッテは分からんが、日ハムならソフトバンクには十分対等に戦えるだろ
日ハムが強くなったと言うよりはホークス球団が弱体化したという方が正しいだろうが
63代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 13:59:50 ID:Ty1OGrgR0
>>62
不覚にもワロタw
64代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 15:38:48 ID:/U+4OsX60
>>62
クマー
65代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 17:55:37 ID:jSWhJwW4O
去年までダイエーにあった打線の迫力とかSBになってすっかり消え去ったからな
みんなが言う程のチームじゃない

既にハムやロッテの勝てないチームじゃ無くなった感があるよね
66代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 18:15:26 ID:txrJ10GeO
気持ちはわかるけど、オープン戦と実際のペナントは内容、結果ともに
比例しないのが現実だよ。
西武だってオープン戦7連敗してたし、
今年のホークスのオープン戦は…って言うけど、去年も一昨年もあんなもんだったよ。
結果だけじゃなく、「これでこの先どうなるんだ?」って思うほど
ポカが多くて勢いも感じられなかった。
でも結果去年勝率12球団中1位。
67代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 18:16:40 ID:Hd/zfeM80
マリーンズのオープン戦ってパリーグに弱くセリーグに強い気がする
交流戦はマリーンズへの追い風になりそう
68代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 19:40:18 ID:0NeqhgDw0
>>19
ロッテ打線は客観的に見てまだまだ迫力不足な印象がある。
安定した数字を残してる福浦ですら、球場で見ててそんなに恐怖感を
与えられない。長打が無いからかな?
西岡や今江も中途半端な印象だし、サブローは成長が止まっちゃった
感じがする。
せいぜい怖さを感じるといったら経験豊富な堀くらいか。

まあベニーは安定感があるし、李だって去年があんなだからって今年
爆発しないとも言い切れない。
何より投手陣はコマが揃ってるわけだし、完封されない程度の打線の
奮起があれば何とかなるのだから、PO進出は充分に狙えるとは思う。
69代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 20:00:51 ID:Hd/zfeM80
そんなことよりソフトバンクをついソフトバンクスと言ってしまうのは俺だけか?
70代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 23:28:35 ID:2+0+VGRh0
どう上手くいっても、3年は追いつくわけ無いだろ。
川崎のときからファンの俺が言ってるんだから、間違いない。
色々考えても、追いつける理由が見つからないよ。
71代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 23:35:06 ID:aNyK2R+C0
ジョー次第でSBは来年駄目になるかもね
72代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 23:51:28 ID:5CIfNIM30
ロッテはもっと強い打線を作ったほうがいいと思う。
なぜやらないんだろう。
73代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 23:58:27 ID:2+0+VGRh0
やってんの!
74代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 01:03:59 ID:+liobRC/0
国民的が覚醒すれば打線は手強いと思うけどね。
今江、西岡とか若手の底上げ。小坂やサブローにもう一息欲しい。
75代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 09:17:44 ID:NMNpRWY70
毎年、たら、れば、の希望的観測のみ。
76代打名無し@実況は実況板で :05/03/03 09:28:15 ID:M0lHaIgV0
ハムとロッテでは外野の守備力の差は歴然。
去年9月の天王山を球場で見ていて痛感した。
ハムのシングル性ヒットは2塁打になり、ロッテの2塁打性の当たりはシングルになった。
やはり新庄。一歩目の速さはとんでもないなと。

まあ内野の守備についてはry
77代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 09:43:18 ID:V3c3ngEJ0
ロッテ外野の問題はサブローを固定できないことじゃないの?
故障がちってのは治らないんだろうか
78代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 10:43:15 ID:832J+T61O
フェルナンデス放出が失敗
79代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 11:23:58 ID:zrtUICBZ0
去年のハム打線は12球団の3本の指に入る破壊力では?
80代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 11:29:05 ID:zKt8I76Q0
優勝経験豊富&レギュラーで活躍できるベテランを取ってきて、
チームを内から変えて貰う。とりあえずロッテに適任なのは小久保か。

ロッテ(山崎)→西武(秋山、工藤)→ホークス(小久保)→ロッテの循環が完成。
81代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 11:41:00 ID:1KeHWlVh0
ソフトバンク>>>西武=日ハム=ロッテ
82代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 11:44:21 ID:hoR/Y2ObO
>80
83代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 11:54:51 ID:ObVGoYHhO
ハム打線+ロッテ投手陣だとかなりいいチームってことになるのか。
84代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 11:58:57 ID:lFIeEn9x0
>>79
ハムってイメージだけだと打線は怖そうなんだが、実際の顔ぶれ見ると
小笠原とセギノール以外はそう怖くないんだよな。西武の和田カブレラフェル
や横浜の若手あたりのほうが威圧感感じる
85代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 12:12:19 ID:2r2SmfqG0
伊原の呪いが去ったと思ったら10・19仰木の呪いかよ。
86代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 12:17:47 ID:XpXYibJX0
>>84
ただはまった時の凄さはダイエー以上だからな。
悪魔もいるし
87代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 12:19:36 ID:G9SggIXG0
>>51
勝ち越した球団に次の年ボコボコにされる。それがロッテ。
88代打名無し@実況は実況板で :05/03/03 12:23:05 ID:M0lHaIgV0
>>87
渡辺俊を「苦手。僕には打てない」と公言していた井口もいなくなっちゃったからね
89代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 18:36:34 ID:NMNpRWY70
威圧感も無けりゃ、野球も粗いからな、マリーンズは、、、
90代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 19:25:40 ID:kWV0B+Mg0
鷹に強く、檻に弱いチームだから仕方ない。
91代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 19:53:30 ID:uWQrd2nl0
それがロッテクオリティー
92代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 21:37:44 ID:itZOMO4Y0
93代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 22:05:19 ID:zRAbNPYZ0
渡辺俊の昨年っていうと、実松に打たれた記憶しか残ってないな・・・
いや、それが強すぎるだけなんだが。
94代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 22:41:23 ID:ZuS8oS4c0
新庄が分裂すればいいんだ。
95代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 23:01:58 ID:6mG+iya70
(,,・∀,,・∀・)うにょ〜ん

キモッ
96代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 02:24:28 ID:sYLI0Kcs0
西武はSBに強くって

ロッテもSBに強くって

ハムはロッテに強くって

西武はハムに強くって

SBはオリに強かったけどもうわかんない

近鉄は西武に強かったけどもうわかんない


西武>ロッテ>ハム>>ダイエー>オリ

ってことか?
97代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 04:35:43 ID:dRpZywGi0
98代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 05:00:51 ID:czlEV0Fg0
ハムはこれから強くなる期待値大だとおもう。
投手はたまにでも高校出のルーキーでも大活躍したりもするが
野手特にキャッチャーは育成にめちゃくちゃ手間ひまかかる。
そして、常勝チームにはかならず顔になるキャッチャーがいる。
ホークスは城島が抜けたらあとがいない。
高橋がリーグを代表する次世代のキャッチャーになる可能性は高い
と思うけど、ロッテは未だに正捕手が決まらんでしょ。
まあ、ロッテさんに負けるホークスファンのおれじゃ、
説得力ないかもしらんが。
99代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 05:29:08 ID:3Z4A1d410
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /  \     /    } i
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ 
 ` !       ┬     l" 公の捕手層はハンパねぇサネ!!
  ` ヽ.     ┴     ノ  
   /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
100代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 06:52:57 ID:9wtxttwBO
追い付くどころか、追越しちゃうね。
西武解散するから
101代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 07:03:29 ID:DjXmlxNx0
インボイスに追いつくのは早いだろう
ハムだったら2-3年ロッテなら5-6年
追いつくというよりインボイスの力は
確実に落ちていくと思われ・・・・
親会社金持ちだったら力は維持されると
思うけど有力企業がインボイスだからwww
102代打名無し@実況は実況板で :05/03/04 08:41:10 ID:kEA0/6uK0
ロッテは里崎と橋本がどんぐり
ボビーはどちらかというと昨年怪我で低迷した里崎に期待してるはず
103代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 08:44:05 ID:OMeGfF5E0
どっちも社会人レベルだし。
104代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 09:02:09 ID:XEFRspqFO
先発三本柱が安定して
小野やセラとかもローテ守って
コバマサが復調して
薮田が今年も神で
里崎が全快して
西岡、今江が成長して
サブローが期待に答えて
初芝が一年中九月で
スンヨプが野球上手くなって
助っ人外人が活躍して
大型連発しなければ優勝なんて簡単だね





…orz
105代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 09:03:23 ID:3Z4A1d410
黒木は無視?w
106代打名無し@実況は実況板で :05/03/04 09:04:15 ID:kEA0/6uK0
>>104
初芝とスンヨプワロタ
107代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 09:09:21 ID:pkI56NAy0
ハムは先行き明るいというがむしろ暗いと思うぞ。投手が若手が育ってこないと
どうにもならないし、新庄坪井小笠原あたりの後継もこれといった有力候補が
いない。この3人いないと明らかに迫力に欠ける
108代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 09:14:59 ID:3Z4A1d410
>>107
押本、吉崎、江尻、須永とそこそこ伸びそうな先発陣はいると思うが。
打者は確かに問題だが。信二くらいか、小笠原を継げそうなのは。
紺田も小谷野も昨年は力不足露呈してたしなぁ。
ちなみに小笠原、新庄はともかく、坪井は別にって気もする。
もともと、ハムの主軸は常に優良助っ人だからな。脇がそろってれば、それなりになんとかなる。
109代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 09:56:51 ID:VeQz5VU90
>>108
紺田は去年一年ほとんど怪我で試合出てないんだが。
どこのファンですか?
110代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 11:55:52 ID:8VlTG9AM0
>>109
紺田が怪我で離脱したのは8月に入ってからで
それまではずっとファームのレギュラーだったわけですが
あなたこそどこのファンですか?
111代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 13:05:44 ID:Dghcjfi50
ロッテに決まってるだろw
112代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 14:03:57 ID:y6Z/1zqMO
紺田ってどうなの?
俺はライオンズファンだから詳しい事わからないけど、イメージ的に俺の好きなタイプの選手っぽいから応援しているんだな
113代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 18:56:12 ID:0a1GZHCu0
>>112
俊足は凄い
114代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 19:36:08 ID:uX4zYN2y0
>>112
左の森本が一人増えたと思ってくれ
115代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 00:26:37 ID:MSamseNs0
日ハムは札幌移転によって足元が固まったから、急がずに長期展望で
チーム作りできるのが期待が持てる。
ホークスの城島や井口も最初は使えなかったのに辛抱して使ってて
一流に育った。
ロッテが常に中途半端なのは、結論を急ぎ過ぎちゃって半端に完成された
選手を獲得しに行っちゃうんだよな。
116代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 04:26:32 ID:UInPSkrK0
城島、井口、小久保育成時の我慢の
しかたは凄まじかったな>王
ファン、マスコミからたたかれまくりw
特に99年の4番小久保問題
でもなぜ未だに鳥越に未練を残してるのか
大いに謎ww 
ヒルマンとかボビーって我慢して使い続ける
タイプなの?長期政権かそうでないかで大きく
変わると思うけど・・・ヒルマンなんか
めちゃくちゃドライそうだけど
117代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 04:31:38 ID:UInPSkrK0
上田監督がまだ若かったら面白かった
かもね>ハム
上田、王、仰木・・個性的なじじい政権
復活希望! 
よっしゃ爺、フラミンゴ爺、色爺
若けりゃいいってもんじゃないよなw
118代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 10:13:39 ID:OZTKWwCe0
どっちにも言えるけど、本気で追いつきたいならドラフト人気をどうにか
しないと。現状の制度では自由枠はもちろん、有望選手も人気球団に囲われて
てる状況。結局須永みたいに特功するしかないんかねぇ
119代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 13:51:43 ID:+N+g4I08O
>>118
ライオンズはドラフト人気は皆無ですが?
毎年目玉にふられ続け中途半端な即戦力と隠し玉で何年もやっています
120代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 15:46:08 ID:P29jdQ2e0
>>117
上田はよっしゃじゃなくてエエデ
121代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 15:57:31 ID:aVsZ5q9E0
あんであそこで・・・しっかり守れよオイ・・・
9分くらい勝ったと思ってたのに・・・
122代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 01:46:57 ID:rccVkZpZO
西武ライオンズをインボイスに売却させれば
ロッテと日ハムは数年で追い付けるよ
123代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 07:37:44 ID:LmCTiwRF0
ロッテは無理だろ・・・
西武の大幅戦力低下でハムがSBに近づく
感じかな・・・POなかったら当分SB天国
西武と入れ替わりで3強に入ってくるのは
結局仰木檻かな
なんだかんだでロッテなんて勝負弱いし
負け犬根性染み付いてるしなぁ
20年の西武王国崩壊でハムが躍り出ると思う
124ナナ-シX ◆UWdi50Y16s :05/03/06 07:43:30 ID:wwaVUQXC0
なんだとぉ〜だれじゃファイタ-ズの悪口をいっている香具師は!!
   糞スレハケーン!        │     (  )
..\ アボーン爆雷投下だモナ!!!   /     ) (
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄      (  )
               ..∧_∧    ┌) (
               (´∀` )    │....┐    ポポポポ…
     >==□□  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .│ │      ◎
         串   .│ ○    ...\..│┌─────┐ ....◎    ←アボーン爆雷
  <───────────────┴────┐┘    ..◎
    \   027 糞スレ駆逐艇            ..│        ◎λ
      \                         │        λλλλ
 ────//////////─────────///////////─λλλλλλ───
                                         ドボン! ドボン! ドボン!

125代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 08:30:12 ID:NDJaEsCx0
ロッテは在日じゃなくなったら強くなれる
126代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 10:51:23 ID:OEdQIW/30
ロッテはスンヨプさえ打てば優勝できる。
ロッテの弱さは打線に芯が無いことに尽きる。
127代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 11:25:49 ID:BBlQnWxT0
>>126
トップバッターもいないわけだが
128代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 12:04:37 ID:5nd2IZss0
守備も、なんと何年も正捕手がいないわけだが、、、
129代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 12:34:27 ID:NH8KaEcl0
>>128
袴田以来?
130代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 12:40:16 ID:xiCv6CyS0
定詰は結構定着してたけど阪神行ったな
捕手をすぐトレード出しちゃうんだよな
131代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 12:51:40 ID:5nd2IZss0
古田、谷繁、城島、阿部とは言わんが、誰かがもう少し成長して
外せないレベルになってくんないと、結局余って、トレード
したくなるわな。
132代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 20:10:19 ID:eR9d8EN70
>>123
>西武の大幅戦力低下でハムがSBに近づく
>感じかな・・・POなかったら当分SB天国

は?
親会社が身売りするといっても、選手を放出するわけじゃあるまいに。
さては、去年のPOで涙を呑んだハムオタだなw
133代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 20:39:29 ID:UqTaMDAP0
このスレ、ハムヲタ多いでしょ。何の根拠もなくロッテは厳しい、ハムは
将来有望なんてレスが多いもん
134代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 20:59:04 ID:qPZFpawS0
女は感覚でしかモノがいえないから嫌なんだよ
135代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 20:59:34 ID:OEdQIW/30
ハムオタだからって必ずしもハム有望って思ってる訳じゃあるまい。
136代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 21:19:40 ID:B1wpVTTf0
そいやスンヨブさん、どうなの?
あれがまともに機能すると打線すごい厚みでるんだが。
137代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 21:41:14 ID:tPws6wT+0
スンヨプが機能しても打線に厚みは感じられないんだが
138代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 21:46:53 ID:8MaMbMys0
ロッテは一、二番の固定が重要
139代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 21:54:12 ID:cdgnG5St0
王が柴原・鳥越・本間を軽視するようだと鷹はとたんに脆くなる
140代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:28:00 ID:OEdQIW/30
芯がしっかりすれば回りも打てるようになるんだよ。
1・2番なんて大した問題じゃ〜ない。

スンヨプと心中するぐらいでやって欲しかったな。
だいたい、大打者ってのは我が侭でどうしょうもない
香具師なんだよ。だけど。そこを打てるように精神的な
コンディションを整えてやるのが首脳陣の仕事じゃと、
わしゃあ思う。

それでも駄目ならバサッと切ってしまえば良い。
今の状態は良くない。切ってしまえば良い外人一人
雇えるんだしね。
141代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:37:57 ID:e98Yd1TF0
>芯がしっかりすれば回りも打てるようになる

マリーンズにこれは通用しない。
3番首位打者、4番30本100打点出塁率4割、5番30本90打点で
チーム得点がリーグ最下位になってしまうんだから。
142代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:45:10 ID:VRONWaWr0
日ハムとロッテって去年ゲーム差ほとんどなかったよね
143代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:50:09 ID:OEdQIW/30
>>141
そのデータは潜在力があることを示してるな。
144代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:52:08 ID:sPCNg8p60
>>141
要するに肝心な所で打てない勝負弱い打線って事かな
145代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:55:53 ID:tPws6wT+0
つーか中軸以外が打てなさ杉なんだよ
チーム防御率2割4分て
146代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:56:13 ID:tPws6wT+0
打率だた。
147代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 23:03:57 ID:OEdQIW/30
>>145
サネやるからピッチャーおくれ。
148代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 23:14:50 ID:e98Yd1TF0
>>145
けど>>141の1番小坂は出塁率.350、盗塁32の堂々たる成績。
出塁率と盗塁数に難のあった柴原を抑えて、リーグ一のリードオフ。

クリンナップの後には、6番に出塁率が4割に迫る佐藤幸彦、
7番には得点圏3割超の初芝が控えていて、8番はともかく、
9番の酒井も繋ぎ役として抜群で、この年リーグ一の9番打者。
2番と8番以外はなかなか充実した打線なのに得点は最下位。

個々の打者が云々のレベルとは・・・病巣は相当深いと思う。
149代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 23:30:34 ID:5VH4VeAf0
ロッテが日ハムより打率が高かった年と、その得点。

98年
鴎:打率.271、OPS.746・・・得点581(5位)
公:打率.255、OPS.747・・・得点635(1位)

01年
鴎:打率.258、OPS.748・・・得点593(5位)
公:打率.256、OPS.724・・・得点593(5位)

03年
鴎:打率.271、OPS.772・・・得点651(6位)
公:打率.269、OPS.757・・・得点675(4位)
150代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 02:05:34 ID:gfcyo8R30
公は昔は小笠原と2割5分打線なんて揶揄されてたけど今は打線が売りのチームで
投手の底上げに力を入れてる。鴎さんも大松とかやるみたいだし気づいたらチームカラーも
変わってるよ。まあ追いつくには正直鷹、猫の没落待ちだろうけど、どちらも。
151代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 07:47:10 ID:fZs1rPFk0
>>132

最悪解散の可能性ものこってるだろw
そうでなくても松坂、豊田、株、森の放出は確実
よって2年後はハム>猫
152代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 08:31:08 ID:xtNuaKvm0
ハムも小笠原が抜けるだろ。
よって3年後はロッテ>ハム>西武
153代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 08:33:50 ID:YNHVAQoC0
いや、
ロッテ>ハム>>>>>>>>>>西武だろ
154代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 08:51:57 ID:xtNuaKvm0
そういやホークスも城島が抜けるな。和田や新垣もメジャー志向だし。
ロッテの日本一も夢じゃないな。
155代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 08:55:51 ID:Z4coHtjA0
西武が戦力ダウンするのは想像できるがBクラスに沈むのは想像できん
156代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 09:04:32 ID:GB7lZlzq0
投手はともかく野手は中島・赤田・佐藤・大島・後藤武・細川など
粋のいい若手が揃ってるから5年先も強豪だろうな。
157代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 09:37:03 ID:VNa/2/Ev0
清水直と小笠原をトレード。
両チームとも弱点を補える。
158代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 09:42:23 ID:EwRZr9iW0
むしろ初芝と田中幸雄をトレード。
両チームとも弱点が増加する。
159代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 09:48:53 ID:xtNuaKvm0
小笠原と清水直じゃ釣り合わないだろw
160代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 10:03:25 ID:BCktD1Hr0
どこも良い投手が欲しいのは同じだからな。トレードは一般的に投手有利。
それもエース級となればいくら小笠原でも釣りあわない
161代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 10:43:33 ID:Vg/e+Lpv0
じゃあ、複数大型トレードはどう?

小宮山・初芝と岩本・田中幸雄

つりあうべ?(小宮山じゃ釣り合わないならジョニーでも可)
162代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 10:45:53 ID:ndKMPDm30
それは大型トレードなのか?w
163代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 16:13:39 ID:A4orvKQf0
>>157-159
清水に小林雅くらいつけないと釣り合わないわな。
もっとも抑えはいらんけど。コバマサ、公に弱いし。
164代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 18:15:43 ID:UAN+3aww0
そんな話やめよう。どっちも嬉しくないよね。
165代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 18:22:48 ID:jqUWvNFG0
ロッテは国民的とバ監督の二人に金使いすぎ。
日ハムは補強が野手に偏りすぎ。

西武やダイエー(根本さん)を見習って、他所から優勝経験のあるベテラン引っこ抜いてこいよ。
そのベテランを見本にして若手育成しかないだろ。
166代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 18:51:25 ID:lFCH7sIw0
>>80のやり方だね。
回り道のようで、それが最も近道だと思う。
167代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 18:54:54 ID:Z5qK29BG0
巨人の小久保が契約年数切れで
ソフトバンクが奪回するという噂があるけど
ここは全力で巨人から引き抜いてみたら?
スラッガーのくせに守備位置についてはある程度のつぶしがきく選手だし
(足やっちまうまではライトもやれた)
168代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 19:24:41 ID:BPZv7ljs0
石井浩の2の舞いになりそうで怖いな
169代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 19:34:51 ID:lFCH7sIw0
石井はゲームに出られない不適格な選手だった。
やっぱりプレーで引っ張らないとダメ。
170代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 23:29:13 ID:6S/Xo3PV0
>>167
家族を福岡に残してるんだし・・・
171代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 08:02:54 ID:LnmlIohO0
>>167
「二強」に金では勝てまい…他の売りもないしな
172代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 17:22:06 ID:WwCBQsNp0
今年で、西武がなくなる前に、追いつくことは出来んだろ。
173代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 19:04:44 ID:QDtN6Fcm0
>>172
>追いつくことは出来んだろ。

追いつけるのか追いつけないのか、どっちともとれるんだけど。
標準語で頼む。
174代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 20:22:18 ID:jVZxjVO00
強いか弱いかはシーズン終わってみんと判らん。

去年のシーズン当初、ロッテがぶっちぎると本当に思ってた。
西武は最下位だろうと。。。。結果は全く違うものになった。

でも、勝敗なんて紙一重だよ。
ロッテが優勝していてもなんもおかしくないよ。
ハムにも同じ事がいえるね。
175代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 22:28:02 ID:ifH5uUYx0
その紙一重の差が鷹猫とハム鴎を分ける絶対的な壁だと思う。
176代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 23:31:55 ID:ro17+8OJ0
そうなんだよね、なんだか分からないけど、その紙一重が最大の問題。
177代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 03:27:20 ID:/ACIKga60
その紙一重はチームの優勝経験とかAクラス入りの数の問題
178代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 08:23:25 ID:UVq527sx0
ハムが優勝するのに必要なのは新庄でなく小久保
新庄でキャーキャー言ってるうちは優勝なんて無理 
179代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 13:16:14 ID:v0gu08AO0
それは言いすぎだけど
新庄はムードメイクとエンタメ担当の側面が強いわな。
ガチンコ担当の人間が必要かと言われればそりゃ必要だわ
180代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 13:23:27 ID:7g14Ci2l0
そこは小笠原・・・といいたいところだけど彼は優勝経験が無いから無理だな
181代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 13:27:05 ID:FCbw/JhQ0
そこで清(ry
182代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 16:56:05 ID:+VOnmyAx0
チーム方針の問題もあるんじゃないの?

監督が変わってもチーム方針自体はほとんど変わらない猫(実現できてるかどうかは別
王監督一筋10年の鷹
野村監督の遺産をなんとか遺している薬
とにかく補強の巨
とにかく投手力(守備力)の中日

方針が一環しているこの5チームは、ここ10年安定した成績を残し続けている
監督が変わるたびに方針までコロコロ変わる他6チームは万年Bクラスと化している(楽天除く
183代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 16:58:41 ID:v0gu08AO0
監督変えないでもえらいことになってるチームもあるし
一概には言えないけど、ある程度長期計画は必要かもね
184代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 18:59:20 ID:ZHn0G5tP0
>>182
安定した成績を残しているチームに後付した方針のようにも見える気が・・・
185代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 21:52:57 ID:weVT6WkD0
飛ばないボール導入で、ハムはホームラン依存症だったと
いうのが、オープン戦で露呈している。
186代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 21:56:07 ID:TEGv2Dgm0
>>185
オープン戦はオープン戦、って言うのは、
去年日ハムが体現したじゃないかorz
187代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 21:56:23 ID:X42vDJCV0
ロッテはスンヨプ二軍に落としてペタジーニを買え。
韓国公演も中止になったことだし、もういいだろ。
188邪魔崎マニア ◆4eDwk8q/XU :05/03/09 22:01:05 ID:U3NObxmf0
頑張って脱税して金満補強すればきっと西武みたいに強く慣れるよ!
189代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 22:47:22 ID:kpOTwcdH0
ファイターズは基本が5位だが、数年置きにAクラス入りしてるよな。
マリーンズは「永遠の4位」のイメージがある。
190代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 22:49:42 ID:9Wizcmlb0
今年はまた五位なのかなあ・・・
191代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 22:52:52 ID:TEGv2Dgm0
かつては隔年チームと呼ばれてましたから。
いつの間にか、万年Bクラスとか言われるようになってしまいましたが。

前評判が高いとマークがキツくて、低迷するチームorz
192代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 23:11:08 ID:qFwwnLtI0
「ロッテは投手力がリーグ屈指」ってロッテヲタは言うけどあれもどんなもんだろうね。
所詮少数精鋭なんじゃないのか。

三本柱と小林雅以外となると、小野だの加藤だの小宮山だの山崎だの
いきなりそんなのばっかりになるじゃん?
193代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 23:25:35 ID:uDvugqTE0
薮田は神
194代打名無し@実況は実況板で :05/03/11 00:48:45 ID:pspizYkg0
>>192
あと藤田にセラフィニ・・・確かに微妙っちゃ微妙
薮田も去年のような神ピッチ今年も出来ると言い切れないし
久保とかもすぐにドンってわけにはいくまいしなあ

ただし社会人から入った即戦力投手が
しっかり力を発揮するようになるチームでもあるロッテは
195代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 01:23:46 ID:c1Qh1N8n0
確かにロッテの投手力は良くなったけど、あまり競争がないよね。
なかなか防御率でリーグ1位に立てないのは、ここに理由ありか。

マリン移転(92年)後のチーム防御率順位
 4-5-5-3-4-4-2-3-6-2-3-3-2位

打てないままでも、防御率1位になるぐらいの
投手陣になれば、壁を破ることもできるかも??

余談だけどロッテが防御率1位になったのは、
東京オリオンズ時代の1964年がおそらく最後。
小山正明が「世紀のトレード」で入ってきた年。
196代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 01:27:21 ID:WYK8KiaG0
中継ぎに人材不足が見える
三本柱のやや下の世代が出てこないからだろうけど
だから久保手嶌山北を補充したんだろうね
197代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 01:49:41 ID:c1Qh1N8n0
興が乗ったので他の指標も調べた。
いずれも92年以降のチーム順位。

被打率
 2-5-3-2-3-2-5-2-6-2-6-2-3位
被本塁打数
 1-4-5-2-3-4-3-4-3-2-5-2-4位
与四球数
 6-5-6-2-1-1-2-3-4-2-2-1-2位
奪三振数
 2-4-1-1-2-4-4-3-4-5-3-5-3位

コントロールは良いんだけど、奪三振が少ない。
昔からノーコン速球型の豪快な投手が多い西武
(92年以降で防御率1位9回、被打率1位11回、
被本塁打1位4回、与四球数1位5回、奪三振1位9回)
に比べて、ロッテの投手はまとまってる気がするけど、
その印象まんまの数字が出てる。
198代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 07:37:45 ID:O+X/Um8t0
ダイエーが負け犬一掃のカンフル剤として
招き入れた根本をはじめ秋山、工藤、石毛、招聘
くらいの大改革しないと駄目だな
根本の敷いた路線突っ走り常勝軍団だよ>鷹
ロッテの場合ダイエーの瀬戸山や古賀入れたくらいじゃ
カンフル剤どころか栄養剤にもなりゃしない
ハムも新庄入れてお遊びするのは良いけど
もうそろそろ強くなるための選手入れないとね
その点小久保なんて適任だね。大金かけても獲得する価値
あり・・・でもパに戻る可能性があるとしても鷹に
行くんだろうな・・・
199代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 09:04:13 ID:SmlyOf+M0
持ち味を消すのも勿体ないんだよな
初芝を放逐して優勝できる確証があるならやりもするだろうが

初芝らに関して言えば、スーパーサブにするのが手っ取り早い
あとは教育係やな
200代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 10:00:26 ID:CdVWJZr30
どんな強いチームだって優勝できる確証なんてあるわけないだろ
優勝から遠ざかってる球団なら尚更だよ
要はチームを変えようっていう意気込みの問題じゃないか
別に初芝を放り出す必要はないけど、今の「弱いけど頑張る」チームじゃ
優勝なんてほとんど可能性ないだろう
201代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 21:27:58 ID:vpM32NAV0
ロッテは今年はかなり厳しいと思う
202代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 11:16:12 ID:vpINzy3t0
ダイエーの打線>日ハムの打線
ダイエーの投手陣>>>>日ハムの投手陣

西武の投手陣>ロッテの投手陣
西武の打線>>>>ロッテの打線


日ハムは劣化ダイエー
ロッテは劣化西武

この状況を打破しないと無理でしょ。
203代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:04:06 ID:VCzJmOMD0
>>202

熊は、打撃戦に持ち込む → 猫・鷹・鴎と五分、扇・楽をカモ
鴎は、投手戦に持ち込む → 猫・鷹・熊と五分、扇・楽をカモ

てことですか?
204代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 23:49:41 ID:/kLkSeuU0
ロッテは深刻的な貧打。
205代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 18:12:34 ID:JgfafCWi0
ロッテは中継ぎと捕手整えて防御率最強目指したらどうよ。優勝は難しそうだが・・・
206代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 18:48:43 ID:rbeHlh5u0
李、ベニー、パスクチ、フランコ、
4人も要らないから、2人良い外人を獲得すれば良い。
207代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 22:31:45 ID:C+IiH4+GO
それが難しい
208代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 22:44:30 ID:FSk6wGZW0
場当たり的に安い外人を取って、ダメなら捨て(途中入団で補充)、というのをやるか
単価は2500万以内 単価4500万を超えると、
フロントはどうも切るのが惜しくなるみたいだ

どーせ高くても安くても当たる確率は3割前後で不変でしょ

というか、そんなシビアな現場見せられたら、日本人選手も戦々恐々になるな
209代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 22:58:02 ID:+dSDXsuj0
今年の鴎は去年以上に猫・熊・扇にこてんぱんにやられそう・・・
鷹もいい加減鴎アレルギーから脱却するだろうし、となると楽と最下位争いか
210代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 23:53:23 ID:UOJ0UDcY0
>>209
別にアレルギーってほどじゃ・・・
211代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 00:17:32 ID:ICtLj1bK0
仰木オリックスとロッテの対戦成績(オリックスから見た数字)

94 17−9
95 12−13
96 15−11
97 14−13
98 12−15
99 12−15
00 12−13
01 14−13

8年間で108勝102敗。
ちなみにこの8年間、オリックスはロッテより順位が下になったことはない。
その割には対戦成績は拮抗している。

ちなみに02年以降。

02 13−15
03 6−21
04 15−10

02年まではひたすら投手戦というイメージだったこのカードは、
03年だけは馬鹿試合の連続だった気がする。
212代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 00:31:21 ID:TNKdSn4Z0
そこでシェイクですよ!
(なんか岩本のスローカーブと同じ匂いが・・・)
213代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 00:54:43 ID:LEKRs8WEO
>>211
檻には牛の選手が半数いるんだし、過去の成績は参考にならないかと・・
214代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 08:52:34 ID:KGsKBJa40
>>212
癌はスラーブしかねーもんw 
215代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 21:00:07 ID:75bXWHWk0
216代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 21:18:10 ID:U580Pkqe0
ロッテは毎年アレなんだよな。黒板に線引くじゃん
近くで見ると「うはwwwww俺まっすぐwwクオリティ高いwww」とか思うんだけど
遠くからみたり、次の日見たりすると思いっきり傾いてる。
217代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 22:14:29 ID:gldWVw7F0
>>216
ワラタwチーム戦略が近視眼的なんだよな。
218代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 09:33:14 ID:b//pPdKrO
ハムも変わんないよw
219代打名無し@実況は実況板で :05/03/15 13:04:13 ID:Wvx7S2iR0
>>216
あまりの説得力に笑ってしまったよ
220代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 17:33:16 ID:/BiOggD20
スンヨプ.077
↑↑↑
これどうにかせな。
スンヨプが打てるようになる方法みんなで考えようや。
韓国のスター選手がこのままじゃ、あまりに可哀相やで。

首脳陣が毎日特打に付きっ切りぐらいでやってやらな。
221代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 19:08:24 ID:bdf8hvox0
打撃指導職人もセットで雇うべきだったかな
222代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 20:12:33 ID:D8im3YOS0
そういやボビーが連れてきた打撃コーチは、山崎裕之にボロクソ言われてたね。
223代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 22:40:05 ID:hfQLJ65O0
>>220
そんな良い方法があれば、鳥越や上田だって守備で食ってるなんて言われなくなるんだが。
224代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 22:40:33 ID:hfQLJ65O0
ごめん、ageてしまった。
225代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 23:35:05 ID:GlXMLPJ80
第1次ボビー政権の時の打撃コーチはあの人。
226代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 23:49:11 ID:hQtgDyj00
俺はハムヲタだが、山崎浩之は生粋のロッテOBのはずなのに
晩年に西武に移籍したからといって、西武びいきするのはムカツク!
227代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 23:50:51 ID:B34uRCZb0
>>226
まぁそういう人は結構多いと思われ
228代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 00:02:08 ID:MwzhTmSTO
 完全無料の掲示板  夜遊びちゃんねる http://yoasobi-ch.net/m_index.html
229代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 00:12:31 ID:qv800t5N0
晩年に移籍してそこそこ活躍したってレベルではなく、
強い西武を作った礎のひとりだからなぁ>山崎裕之
今で言えばホークスの秋山みたいな感じ?

あとロブソン酷評は、ロッテ愛ゆえと書いてたよ。
230代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 00:53:08 ID:KgTuwdJ80
>>226
ロッテがミスした時のみの、
『まあ私もロッテのOBなんで・・・』がムカツク!
でも山崎を放出してまで倉持を獲得した当時のロッテフロントには
ハアハア。
231代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 08:23:36 ID:vqoaOA2S0
そりゃ山崎にしたら、自分がいた頃の面影など微塵も無い弱小ロッテに思い入れしようがないだろ。
西武には、自分が移籍して強くしたって自負があるだろうし。
文句あるならOBに誇ってもらえるようなチーム作れよ。
232代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 01:49:09 ID:cUmUp9kZ0
233代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 16:51:42 ID:94HLa6US0
投手力は良い方と言われてる鴎は
投手不足だということはスルーですかそうですか

野手に偏った補強もして欲しいけど投手が足らんよ。
03年のドラフトで野手ばかり採ってたら浦和が動かなくなってたよ
234代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 16:54:08 ID:80E7OopS0
鴎は表三本柱と裏三本柱の差が激しすぎる
235代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 18:33:17 ID:yc8ZkSPU0
鴎はなんで5連勝したあとに6連敗するんだろう
236代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 20:21:13 ID:89QFPwdG0
それがロッテクオリティ
237代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 20:39:50 ID:/dsnx7+C0
マリーンズは「あの法則」が発動してるから優勝できないんだよ。親会社変えるべきだと思うよ。
ハムは森本ひちょりをクビにすればOK
238代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 21:12:45 ID:/Ud7ewuU0
鴎の投手陣
<先発>清水直・渡辺俊・小林宏・セラフィニ・小野 (小宮山・加藤・黒木・手島)
<中継ぎ>藪田・山崎・久保・藤田・山北・川井 (高木・神田・戸部)
<抑え>小林雅
239代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 21:22:34 ID:kOqNcr010
>>238
名前は豪華だけど、計算しやすい選手が少ないのがポイント
240代打名無し@実況は実況板で:05/03/18 23:17:18 ID:tzq+DIAt0
セラフィニはやると思う。
他は知らん
241韓国で本性剥き出しの反日企業・パクリ企業ロッテを応援していいのか:05/03/19 07:15:46 ID:36sMVYPQ0
ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われ
る」と語った。

ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html

http://kankoku_manse.tripod.com/Pakuri/Daikanpakurihakubutukan/pakuri_manse01/pepero02.jpg
ロッテがグリコのポッキーをパクって韓国で売り出している「ペペロ」
なお11月11日のポッキーの日ならぬ「11月11日ペペロの日」を創ったそうです
242代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 11:18:51 ID:p8k5F9mH0
パみたいな弱小不人気リーグは消えちゃえばいいのにw
243代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 11:58:10 ID:8tSZfEJN0
ロッテは監督を落合にすればいいだけ
244代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 12:01:06 ID:FWKeqcZ+O
日ハムの話題が少ないな
245代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 13:09:02 ID:QAMlVY6B0
早く追いつかないと、西武なくなっちゃうよ。
246代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 14:32:40 ID:C68/mAEj0
ビルゲイツに買ってもらえばいいじゃん
247代打名無し@実況は実況板で:05/03/19 17:33:11 ID:Oj6jj+UP0
稲葉がどのくらいやるかだな
248代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 20:42:37 ID:PN+M1A4Y0
猫:伊東
鷹:秋山
公:白井
鴎:落合
檻:??
鷲:掛布
249代打名無し@実況は実況板で:05/03/20 20:43:48 ID:x0km9qn50
ロッテと日ハムは2位にはなれるね。
糞フト便器がスパイやめればw
250代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 12:30:29 ID:czpK5Rcl0
ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われ
る」と語った。

ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html

251代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 12:46:35 ID:3z2skAY60
ハムはもっともまともなチームだな。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 19:38:18 ID:DPfRKKssO
ほんとにそう思う
253代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 21:01:46 ID:SMDY6PTw0
254代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 21:52:02 ID:uCY4N15Z0
にわかが増えただけ
255代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 21:33:50 ID:MJ626mcL0
微妙
256代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 21:54:46 ID:Nn3FUpR/0
人気の面ではすでに西武をぬいてるがな。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 21:42:36 ID:BAnFz2Lb0
ハムは厳しいな
258代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 22:51:27 ID:9VfcYDFH0
三試合終わって全勝がSBと西武、2勝なしで、ハム全敗、その他1勝
今年も二強四弱のままの予感
259代打名無し@実況は実況板で :2005/03/29(火) 09:27:17 ID:qr/0FYt00
たった三試合でもうかよ
260代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:40:34 ID:5uQAK/jz0
意外とオリックスがプレーオフ行きそうだな
261代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:44:39 ID:PSApbpH+0
それは別に意外じゃない。
楽天だったら意外だが
262代打名無し@実況は実況板で :2005/03/29(火) 09:49:54 ID:qr/0FYt00
オリックスはいいね。流石に去年より遥かにいい。
ただ監督の体調が心配だ。特に後半。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:45:34 ID:qGn6RvgQ0
日ハムが去年よりも弱くなっている気がする
264代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:52:28 ID:PSApbpH+0
同じだろ
皆去年のプレーオフで候が強いと思い込んだだけじゃないか?
265代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:37:10 ID:0hzOicll0
相手を見ろ
最後の勝負どころで負けてるけどいい試合してるよ
266代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:56:48 ID:u3LZwPJb0
ハムは連勝するけど連敗もするチームだから、一喜一憂する必要はないだろ
267代打名無し@実況は実況板で :2005/03/29(火) 21:20:02 ID:qr/0FYt00
>>266
連敗はロッテの専売特許です
268代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 17:09:01 ID:NIWNKxGK0
日ハムってプチ巨人みたいだな
269代打名無し@実況は実況板で :2005/03/30(水) 17:47:23 ID:jXEfLc/m0
巨人がやりたいと思われることをことごとくソフトバンクが実現させて
いまや常勝チーム
270代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 18:23:22 ID:QGrDCYgZ0
西武に追いつくのは可能だがソフトバンクはよっぽどの事無い限り無理だな
271代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 02:58:19 ID:EOwSOwX3O
三冠王(打率、本塁打、打点)、盗塁王、奪三振王、最優秀救援投手、最多安打(二人)最高出塁率、新人王、ベストナイン(多数)…等々の選手がひしめくソフトバンクに追い付くのは殆どムリと思われ。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 04:15:32 ID:aEDK7H+00
井口、村松、小久保のいないソフバンなど初芝一人で充分よ!
273代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 04:34:19 ID:ReavbljgO
初芝つえー
274代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 04:52:31 ID:j5LM4C46O
とりあえず日本人に白ご飯とハムという食生活習慣を定着させる。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 05:03:56 ID:WUqUN7A7O
つまり、みんなにわかりやすく言うと、

西武…ジャグラー(設定6)
日ハム…北斗の拳(設定3)
ロッテ…吉宗(設定1)

ってことですね
276代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:55:38 ID:r0usUuhF0
SBと西武で計5試合戦ったが、調子の良いのは西武でしょね。

ダイエーとは5分に戦うことができたと思いますよ。
ダイエーは松中の欠場と外国人3人がどうなるか
不確定要素の大きいチームだね。

西武は選手層が厚いというか、上位打線が和田を除いて絶好調
なんだよね。いずれ和田は上がってくるだろうが、1・2・3番が
調子良すぎでシーズン通してこの成績ではいけないでしょう。

今ガチで対戦すればダイエーより西武の方が強いだろな〜。

うちはミラ・金村が期待以上のすばらしいピッチングをしましたが、
トーマスが未知数で正田・江尻はいまひとつだったですね。
打線はまだ本調子ではなく、まだ伸びしろが残されてる。
強い西武に勝ち越したし、まだまだこれからって感じです。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:04:28 ID:YkNE6zcZ0
5分に戦っても負けたら意味ないじゃん
「いい試合をすること」が目的じゃないんだぞ
みすみす勝ち試合を逃してるところが問題なんじゃん
278代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:49:03 ID:oigQTwfx0
いい試合をすることが目的じゃないとともに1試合勝つことが目的でもないから難しい。
同じ勝ち負けでも楽天とオリックスで楽天の方が大きく評価下の理由はわかるだろうし
それと同じ理由でハムを評価することもできなくはない。できなくはないだけだが
279代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 18:03:28 ID:r0usUuhF0
野球には運というものがあるんで。運は平等に回ってくる。

西武戦では勝ち越したが内容的には負けていた。
西武でも拙攻で勝ちを逃がすことがあるってことよ。
応援してるチームの拙攻はやたら記憶に残るもんだ。
だけどそんなんはどこのチームでもあるこったよ。

ダイエーが5連勝してるから一番強いとは今の段階では
言えない。次の3連戦ロッテならダイエーに勝ち越すよ。
俺はそう予想してるんだ。


280代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 18:04:35 ID:zU2rgLiDO
基本的には勝つことが目的だろう。
SBと五分にも見えなかった。
調子が悪くても勝つその紙一重が貯金のあるなしの差じゃないかな。
強いチームだって六割しか勝たないんだから。
勝ち試合は確実に取らないと。
281代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:42:38 ID:A4k6SN1k0
根元式神ドラフト連発:井口-松中-柴原
根元式トレード連発:秋山
根元式FA引き抜き連発:武田-工藤-石毛
まぁ恐ろしく金がかかるわな
でも金かけないとチームが強くならない
ってことは数年後、もしかすると現時点で
嫌というほど感じてるかもね>三木谷
根元式力技連発させても効果が出るのは
4−5年後。金かけた上に忍耐力も必要
になるから・・楽天は厳しいかも 
でも応援するよ
282代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:25:50 ID:LIVxTDvG0
>>281
言ってることはまともなんだけど、なぜこのスレに?
283代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:41:42 ID:YkNE6zcZ0
>>281
武田はFAでダイエーに来たわけじゃないよ
ダイエーから出て行くときFA宣言したけど
284代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:52:39 ID:LIVxTDvG0
鷹が獲得したFA選手は
松永、石毛、工藤、田村、山崎慎、大村の6人だね。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:58:44 ID:RXMbYKe80
実数発表になった観客動員で追いつく方が早いな
286代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:02:00 ID:PwUg+uMLO
>>276
猫オタ、ウザ
287代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:07:03 ID:o0VPwwUAO
今、追い付いてるじゃん。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:15:16 ID:zuIybYvO0
明日の先発、誰か知ってる?
289代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:20:36 ID:+KZyGJVw0
ホークスほど選手層の薄いチームもないんだけどね
ていうかスタメンクラスが強すぎ
ライオンズはピッチャーにしても野手にしても層が本当に厚いよな

てかマリーンズとファイターズとバファローズは数年でもっと強くなりそう
290代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:23:33 ID:wsfr05Em0
分かりやすいんだよ。西武ファンを貶めたいならもっとうまくやれ。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:29:03 ID:FUeKmJ0j0
平均点の選手集めて森の野球やると強くなるよ。
結果、客失うけど。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:46:24 ID:6SxORIbc0
日ハム、ロッテが強くなるには、一番早いのは合併だろ
293代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:47:39 ID:w3D2YH1c0
>>291
既にある意味客を失いつくしたオリックスがそれをやればいいのか?
一定以上の質の選手は多いし。
294代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:16:25 ID:+KZyGJVw0
>>292
清水 金村 渡辺 ミラバル 小林 →横山 小林雅

中堅 新庄
一塁 福浦
三塁 小笠原
DH  セギノール
左翼 ベニー
捕手 高橋信
二塁 堀
遊撃 小坂
右翼 稲葉

合併したらやばすぎだろ・・・
295代打名無し@実況は実況板で:2005/04/01(金) 00:02:51 ID:U2r4x0gkO
中継ぎには建山、薮田もいるし野手は木元、西岡、パスクチなんかもいるしな
296代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 10:05:06 ID:lxTTc7MX0
不快な妄想やめろ
297代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 21:42:09 ID:qZUaJMTk0
>272
預言者?
298代打名無し@実況は実況版で:職業野球暦71/04/01(金) 22:29:44 ID:ml7TGgRc0
ロッテ強いな〜
西武弱いな〜
299代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:38:26 ID:WffE9oAq0
↑今日の結果を見れば、確かに同意
300代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:39:40 ID:9gUhrnG30
>>19
こいつも預言者みたいだな
まあ、国民的は居ないけど
301代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:23:38 ID:e5k6oNtk0
西武がロッテに追いつくには
302代打名無し@実況は実況板で :職業野球暦71/04/02(土) 01:46:48 ID:TvYzkY5J0
ロッテはファームを見る限り若手が確実に芽を出しつつあるのが分かる
今はまだまだだけども、もしかしたらとんでもなく強くなるかも。
そんな妄想を抱かせるだけの層がある
303代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:56:29 ID:/xSyGdWw0
そんな希望を打ち砕いてくれるのが
マリーンズクオリティもとい

帳尻体質
304代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 12:01:17 ID:9W7TP7Bq0
あと大型連敗癖もな
305代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 08:51:26 ID:Se2vQ8u80
スンヨプ、楽天にやれや。
良チームにとって幸せな金銭トレードになる。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 13:07:00 ID:O3Hhuf9b0
つI
307代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 19:05:24 ID:bW9sicgA0
つD
308代打名無し@実況は実況板で:2005/04/04(月) 21:11:16 ID:jLCNXexV0
すでに追いついてイルト思われる
309代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 13:50:10 ID:2dMJRwX60
ソフトバンクは弱すぎ
ロッテはイイ線いってるんじゃない
日ハムはまだまだだけど
310代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 18:20:36 ID:r5X9ShNj0
>291
西武は森の野球を止めてから更に客が減ってるんだが…。
こういう知ったかは一体何なのだ?
311代打名無し@実況は実況板で:2005/04/05(火) 22:11:44 ID:Yds6hvH+0
         差

鷹:8勝2敗
鴎:6勝4敗  2
猫:5勝5敗  3
公:4勝5敗 3.5
鷲:3勝6敗 4.5
檻:3勝7敗  5
312代打名無し@実況は実況板で:2005/04/07(木) 10:50:02 ID:8uorbG0Z0 BE:81415837-
         差

鷹:8勝3敗
鴎:7勝4敗  1
公:5勝5敗 2.5
猫:5勝6敗  3
檻:4勝7敗  4
鷲:3勝7敗 4.5
313代打名無し@実況は実況板で:2005/04/08(金) 21:55:10 ID:5suZToQw0
瞬間最大風速で1位になったな、ロッテは。

今日本シリーズやれば勝てるよな。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 22:07:42 ID:rTkgg/tE0
【パ・順位表(9日)】

         差

鴎:9勝4敗
鷹:8勝5敗  1
猫:7勝6敗  2
公:5勝7敗 3.5
檻:5勝8敗  4
鷲:4勝8敗 4.5
315代打名無し@実況は実況板で:2005/04/09(土) 23:42:57 ID:jV2lpHO20
>313
今だと、どんでんが相手だぞw
316あげ:2005/04/10(日) 04:09:20 ID:FEvvBuIeO
1はロッテファンにあやまれ!
317代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:16:21 ID:ff+PMzNg0
ソフトバンク・西武がロッテに追いつくには
318代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:18:49 ID:b0Y6YmI0O
>>315
鴎の圧勝だな
319代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 04:42:29 ID:HvKSSdKw0
金さえあれば、ソフトバンクに追いつけると本気で思うがどうだベ?
西武の叩き上げ軍団になるには、それなりの苦労が伴うと思う。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 05:47:13 ID:ym4tdPXh0
猫はまず鷹に追いつくために今日勝たねばならなのよ

鴎さんとりあえず首位でどうぞ。

この間若手が滅多打ちされましたTT

次は泡様、帆足、松坂で勝負です!!
321代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:08:23 ID:r9whtMD20
でも正直いまだけ感がいなめない
322代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 06:17:16 ID:GakqCkZi0
おまいら忘れるなよ

毎年この時期は

 ロ ッ テ と 阪 神 は 調 子 が い い 
323代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 09:22:44 ID:P5eyI6ml0
だよね。
俺、マリーンズファンだけど、
あんま信用できませんわ(苦w
324代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:13:18 ID:OyYKTrTk0
>>322
開幕11連敗
325代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:38:26 ID:ltEQZF080
今年のロッテは違う!!
そう思いたい…
326代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 10:44:11 ID:AXJZJloC0
>>325
逆に、他のチーム関係者およびファンは
「今年のロックも違わない」と思いたい心境になりかけてる。

ファンが自信持たなくてどうする?







なんて書き込みしてる場合じゃないんだが。
3連敗中のチームのファンとしては。
327代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:36:01 ID:PnNF20Nt0
パの各チーム得点
ロッテ     96(偏差値72.6)
ソフトバンク 48(43.6)
西武      62(51.8)
日本ハム   51(45.3)
オリックス   58(49.4)
楽天      42(40.1)
328代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 11:40:30 ID:BChoepvv0
外国人頼みのその場しのぎ打線では困る
若手の大砲を育てないと大変なことになりますよ
329代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:11:53 ID:GF1MFgan0
それを聞いて一番傷つくのはソフトバンクかもしれん
330代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 12:15:39 ID:Pg1ior7Q0
>>329
もろに鷹への叱咤だと思う…

外人2人との契約が切れる頃に、江川・定岡といったスラッガー候補が
上がってくるようには願っているのですが。秋山さんに期待。
あと、吉本はこの間2ベース打ったけど、まだダメなのかなあ。
331代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:56:24 ID:XQySNm500
>>328
大松・竹原が一応候補だろうけどそれ以外はいないなあ。
今江はどっちかっていうと力はあるけどパワーヒッターっていうより堀に近いタイプだし。
ドラで平田とかを獲得できれば層が厚くなる可能性も出てくるが・・・







あ、初芝忘れてた
332代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:56:33 ID:O3nGODqQO
得点数がめちゃ少ないのに1位とまだ1ゲーム三番とは凄いな
333代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:58:21 ID:W5Yaj64M0
SBは金満なんだから、契約切れたらまた新しい外人をとってくればいいだけだろ
334代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 16:59:00 ID:LPwcr8cI0
【パ・順位表(10日)】

         差

鴎:10勝4敗
鷹:9勝5敗  1
猫:7勝7敗  3
檻:6勝8敗  4
公:5勝8敗 4.5
鷲:4勝9敗 5.5
335公ファソ:2005/04/10(日) 17:11:26 ID:SmXSB3ftO
まあまだこれからよ
336代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:21:58 ID:1ZardD0P0
ロッテは恒例の大型連敗が残ってるしな。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 17:31:44 ID:C8b/d6w+0
パリーグは、1位になることに何の意味も無いんだけどね
長い予選で勝率5割をちょっと超えたら予選通過で優勝の権利ありだから
ソフトバンク・西武あたりは予選は適当に流してプレーオフで相手をぶっ潰せばいいだけだし
338代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:02:39 ID:7D1A+u7m0
これまでのロッテとは明らかに違うだろ。

これまではピッチャーだけが頑張ってたけど、
今年は打線が働いてるじゃない。
調子が良すぎるってのは言えると思うが、
久しぶりの感触にモチベーションも最高だろう。

俺は突っ走ると思うけどね。
つーか、これで優勝しなけりゃ、何時するの?って感じでしょ。
339代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 18:17:27 ID:1ZardD0P0
去年のロッテって後半は強かったよな。その流れが前半は続くと思うが、後半どうなるか
わからないと思う。まだバレンタインの面白采配も影を潜めてるし。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 19:13:56 ID:BpvNx+R+0
>>338
4月10日の時点で言うこっちゃないわw
341代打名無し@実況は実況板で :2005/04/10(日) 23:13:03 ID:dJGTYAuj0
これまでとは戦力の暑さが違う。
何よりチームの大型連敗体質を知らない若者がチームを引っ張ってる。

今年のロッテは違うと思うよ。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:50:30 ID:FO+hxkz60
それでも、大型連敗に戦々恐々のマリーンズファンの俺が居る。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:54:27 ID:DDaAetyv0
ここまで連敗がないから、3連敗くらいしたときどうなるかが注目かな。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 05:00:45 ID:gfdSQh53O
主力に毛がないから、いまの所は平気じゃない。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 08:39:54 ID:simz2hdg0
福浦のことかー!
346代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:44:44 ID:gw0gq/fe0
ロッテの話題出すな糞が。そこまで注目されたいのか、腐ったファンどもだな。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:02:54 ID:gvQ+VGBb0
>>346
一応釣られてやるから喜べ。
ロッテと日本ハムがテーマのスレでロッテの話題が出る事に対して
噛み付いてどうすんだ。お前の方が注目されたいのかと小一時間…
348代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:32:44 ID:HIx2fy220
スレの主役は日ハムとロッテ。んで楽天はともかくオリックスは・・・・?
349代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:41:34 ID:U3PGnJSi0
【パ・順位表(11日)】

         差

鴎:10勝4敗
鷹:10勝5敗 0.5
猫:8勝7敗 2.5
檻:6勝8敗  4
公:5勝9敗  5
鷲:4勝10敗  6
350代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:21:32 ID:aIWWb0uk0
>>348
オリックスが追いつけるわけ無いだろ。
楽天と潰し合いするのが関の山だな。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 21:09:22 ID:CqFL3yVTO
神戸国際
大西
をソフトバンクがリストアップしてる。ソフトバンクの投手陣は充実したものになるだろう。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 22:52:20 ID:U3PGnJSi0
【パ・順位表(11日)】

         差

鴎:10勝4敗
鷹:11勝5敗  0
猫:8勝8敗  3
檻:6勝8敗  4
公:6勝9敗 4.5
鷲:4勝11敗 6.5
353鷹ファン:2005/04/12(火) 23:51:23 ID:mhmIT1RW0
ソフトバンクは今日で三試合連続二桁安打
ただし後ろ二試合は楽天戦しかも点数は大したことない
まだしばらくは去年までのロッテみたいな
投高打低な試合しかできないかな

西武は今日で二桁失点五試合目
軽く投壊気味やないかと思いたいが
涌井とか今日の外国人とかは余裕の実験って感じするね
打線はソフトバンクよりはマシ?同程度?

ロッテの勢いがこの連日の試合中止で
止まっちゃったりしないかな

日本ハムは西武には勝ち越してますね今んトコ
354代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:53:23 ID:V/9mqGEXO
ロッテが強いって言うより、鷹と猫の主力選手が不調なだけじゃん
薮田とコバマサは不安だが、大塚フランコ加藤の存在がデかいと思
355代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 05:37:07 ID:Oky/p6ar0
ロッテは1シーズンに1度は2桁連敗があるからなあ
356代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:29:03 ID:+HeWpyEX0
2桁は偏見だw まあ7前後くらいが2回ほど・・・・
357代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:36:45 ID:cHTJDrPj0
去年も、アレだけの大型連敗して
終ってみれば、五割キープしてたんだっけ?
今年大型連敗が無いと、プレーオフは、まず確定?
358代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 12:57:46 ID:yW9NGPIK0
しょせんロッテは噛ませ犬
359代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:34:23 ID:DbIk0YpB0
今の打線の調子の維持は不可能だが
盗塁数の維持さえできれば例年のような打線が極貧状態になることもないからPOは確実だろ
360代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 10:33:30 ID:ON7lEAtH0
西岡君が調子よすぎる件について
361代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 10:51:41 ID:f9X//G1wO
今年の末に
「昔からロッテファンなんですぅ」
とかいう女タレントが現れそうだな
362代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 10:52:08 ID:sIKEZDGq0
>>361
佐藤藍子だな
363代打名無し@実況は実況板で :2005/04/14(木) 10:56:10 ID:BZrw2kna0
>>362
ワロタ
俺はロッテファンと言い出しそうな芸能人なんて小倉優子くらいしか思いつかん
364代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:02:06 ID:sIKEZDGq0
>>363
ってか小倉はキャンプ来てるし
365代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:32:32 ID:kANb8mHz0
ソバはともかく、西武は二強というほど強くないだろ。
去年が出来すぎな気がするんだよね。
安定した先発は松坂とギリで帆足だけだし、中継ぎヤバイし。
なにより、内野守備は12球団最悪。大量失点も投手のせいだけじゃないと思うんだけどね。

なんで、解説者が口をそろえて二強二強というのか理解できない。

一強一弱で、あとはどこが二位三位に入ってもおかしくない。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:36:12 ID:sWDwLYHa0
>>364
こりん星ではロッテは人気球団
367代打名無し@実況は実況板で :2005/04/14(木) 11:39:00 ID:BZrw2kna0
>>364
小倉がロッテのCMキャラだったからじゃないのかね
まあ始球式やったり花火のカウントダウンやったり何より千葉県人だし、
ファンだとしてもなんら不思議はないけど
368代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:41:33 ID:KmSHZiJoO
>365
それでは週ベでロッテを二位予想にした解説者を
良識派と見做しましょう。
広澤はスンが目覚めてロッテ二位と言ってたな。
んな馬鹿な…って思ったが。
369代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 11:58:10 ID:3UNJmr9l0
昨日も打ったね。
国民的な御方・・・。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:05:14 ID:hKU9qHqF0
>>365
わかっちゃいねーな
西武には得体の知れない強運がついてるから強いんだよ
371代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 15:11:23 ID:sIKEZDGq0
>>370
堤はいなくなったけど、まだなんかあったっけ?
372代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 19:28:46 ID:n5UPrNN20
>西武
2強とは言わないにしてもAクラスは維持できそうな雰囲気。
涌井や岡本、長田などのせいでチーム防御率が低く見えるが、
松坂、帆足、西口は安定してるし、森も今年は良さそう。
河原の復活も好材料。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 20:16:48 ID:VPijZVrY0
>>367
まぁリップサービスだろうけど千葉出身だからファン、結構野球は見るとかいってた
374代打名無し@実況は実況板で:2005/04/14(木) 21:19:56 ID:gBBukRjr0
小倉は千葉出身だから一応応援してるって言ってた希ガス
佐藤藍子は初耳w
375代打名無し@実況は実況板で
佐藤藍子は横浜優勝の時だけ、ハマファンなんだよな。
次はいつだ。