燃えよ!ドラゴンズ〜利き手はやめろセントレア〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
372代打名無し@実況は実況板で
570 代打名無し@実況は実況板で 04/10/16 21:32:33 ID:xi7WFH+8
荒木は実質3冠王

【実質盗塁王】
荒木と赤星では盗塁の質が違う。
どうでもいい場面で数を稼ぐのが赤星で、勝つ為の盗塁をするのが荒木。
あと赤星より荒木の方が塁に出た方が怖い、そんな感じがする。
仮に赤星の実質盗塁数を3分の1だと仮定すると、荒木>>>赤星なのは明らか。
また優勝チームの選手だけが、タイトルを取るのにふさわしく
優勝チーム以外の選手の記録はみな、帳尻である。よって
実質、盗塁王は荒木である。

【実質首位打者】
荒木は日本新記録となる1試合4打席ヒットを9試合達成しており、イチローの持つ記録を更新した。
荒木はイチローを超えたといえる。イチローを超えた荒木が首位打者でないはずがないので、よって
実質、首位打者は荒木である。

【実質打点王】
今年の打点王は阪神の金本になりそうだが、
本来であれば阪神に潰された福留選手が打点王に選ばれるのがふさわしい。
日本代表のオリンピック出発当時、優勝チーム中日の打点王が、福留であったことからもそういえる。
しかも福留はオリンピック選手に選ばれ、出場できなかった試合があり、
金本は在日なのでオリンピック選手に選ばれるわけがない。
さらに前記してある通り、優勝チームの選手だけがタイトルを取るのがふさわしい。
よって実質打点王は福留だと言え、福留がいない現在、
打点王のタイトルに最もふさわしい選手は、既に2冠が確定した荒木だといえる。よって
実質、打点王は荒木である。

よって今年は実質、セパ両リーグから荒木・松中の二人の3冠王が誕生したといえる。