今年の阪神はやらかす!!05-11【実況厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称は原則禁止。
他球団の本スレで「阪神ファンですが〜」と書き込むのは自粛。
荒れる元です。工作員や煽りと思われたくなければ自粛。
基本はsage進行。

【2ch実況板(野球ch)】専用ブラウザ導入すべし!!
http://live12.2ch.net/livebase/
【チャットルーム】
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=29173
【やらかすスレ FAQ集】初めての方はここもご参考に
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
転送量軽減の為に2ちゃんねる専用ブラウザを使いませんか?
http://www.monazilla.org/

今年の阪神はやらかす!!05-10【実況厳禁】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1108349364/
2代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 22:59:29 ID://EmCwYl0
3代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 22:59:37 ID:r5X6jiwr0
阪神(笑)
4代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 22:59:41 ID:8hP5luK40
2
5代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:00:41 ID://EmCwYl0
阪神甲子園球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb74.html
広島市民球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb76.html
横浜スタジアム
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb71.html
明治神宮野球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb69.html

2000年 55スレ
2001年 149スレ(0,00,1-147)
2002年 218スレ(00,0,1-216)
2003年 206スレ(00,0,1-204)
2004年 231スレ(00,0,1-229)
2005年  11スレ
通算:  870スレ目
6代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:01:04 ID:4pJeiJbVO
珍ヲタと下柳は氏ね
7代打名無し@実況は実況版で:05/02/15 23:01:04 ID:VX8YyOVd0
>>1
8代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:01:30 ID://EmCwYl0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (`島´メ) ワカッテルンカ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) コワー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。  
  ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
  ★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁
  ★蔑称禁止
  ★華麗な釣りには釣られてあげてください
9代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:02:12 ID://EmCwYl0
||書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ____     ./
                            |__T_|_ . /
                           (`・/-・) / ここを半角小文字でsageと書くんだよ
                          (  86 )つ
                           | │ |     ageてる選手は徹底無視する事
                          (__)_)
10代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:02:46 ID:YveuaAPA0
>前スレ999
知ってるなら「根拠は?」とか聞くな
馬鹿にされてるようで、うざい
11代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:03:50 ID:ksLA2USs0
ごめんね
12代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:06:13 ID:nyxHV3gA0
ジャズ 出て来い
13代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:07:09 ID:EGR6Sv1W0
1000 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/02/15 21:58:07 ID:jgIK3JA00
>>1000なら岡田の監督としての才能が目覚め、阪神優勝

ヤター
14代打名無し@実況は実況版で:05/02/15 23:08:39 ID:VX8YyOVd0
前スレの1000グッジョブだな。
15代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:11:15 ID:BjzPvPU20
>>1


練習試合見てるけど、応援の音程がずれてるのが気になる。
16代打名無し@実況は実況版で:05/02/15 23:11:24 ID:BFXHkZAC0
今日試合見てきますた。
あるDQNが片岡の打席でリフォーム歌って、
地元応援団から注意されたのに腹を立てて因縁つけて
つまみだされますた。
17代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:11:56 ID:zah65LxL0
18代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:14:20 ID:fd2R09SE0
前スレで葛城叩かれてたけど
初めのアウト2つともいい当たりやん。

ところで杉山はイマイチだったね。
1軍クラスの選手には見事に打たれてたな・・・
19代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:15:04 ID:0lSTgLsK0
>ID:VX8YyOVd0
他所の本スレで荒らしの相手するな
20代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:16:09 ID://EmCwYl0
>>16
いいなぁ。
おれも早く試合見たい。
21代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:16:19 ID:YveuaAPA0
22代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:16:28 ID:Oixs3g5D0
今年の阪神の占い
レス番号の下一桁が…

1 金本or今岡がケガで離脱
2 シーツ・スペンサーが大活躍
3 井川が絶不調
4 鳥谷・藤本がベストナインに選出される
5 前川が覚醒
6 京都兄弟が覚醒
7 今期80敗達成
8 桜井・浜中が完全復活
9 岡田の糞采配が炸裂
0 今年はBクラス
23代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:18:02 ID:lFv8CeKb0
>>10

ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200401/tig2004011401.html


赤星さんは35歳までやるつもりみたいだけどな〜。
それも自己申告だろ?
24代打名無し@実況は実況版で:05/02/15 23:18:16 ID:VX8YyOVd0
>>22なかなかじゃん。
25代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:22:25 ID:dWiCDVq70
つーか、赤松育てたいからポジション的に
赤星を外す事になるだけだろ。>前スレ
26代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:23:17 ID:lFv8CeKb0
>>25
まあそうなんだろうね。
27代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:24:06 ID:jgIK3JA00
>>13-14
サンクス
2826:05/02/15 23:24:09 ID:lFv8CeKb0
すまん、勘違いした。>>26は無かった事にしてくれ。

育てたいから・・・で盗塁王外せるのかねぇ。
所詮妄想オーダーと言えばそれまでだが。
29代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:24:55 ID:PwLvdjJ/0
ま、現状みれない若手厨ってところだろ
岡田アンチと同類
30代打名無し@実況は実況版で:05/02/15 23:25:06 ID:VX8YyOVd0
てか赤松が自身の実力で奪い取ればいいだけの話。
31代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:27:24 ID:Vw1XiZgw0
スカイAで能見登板する
32代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:28:24 ID:lFv8CeKb0
そういや辻本がブルペン入りしたとか
33代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:29:11 ID:pSlUoEJU0
>>23
衰えが早くなりそうだから精一杯やれるうちにやるというのは
は俺も聞いたことがあるぞ。

多分35歳云々は去年くらいからビッグマウスになってそういう事
言い始めただけなんじゃないか?丁度5冠王とか言ってた時期だし。
34代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:30:17 ID:lFv8CeKb0
>>33
それは俺も聞いたことがあるがどっちも自己申告だし。
35代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:31:36 ID:pSlUoEJU0
>>34
そうか。なにぶん昔の事だし今はそういうつもりということね。
36代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:34:15 ID:BjzPvPU20
能見って俺が思ってたのと名前のアクセント位置が違ってた。
37代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:34:48 ID://EmCwYl0
>>33
広澤のスポニチの記事で赤星は
「僕の体は長くやれないことはわかっています。
太く短くでもいい。赤星の名前を残したい」
て言ってたね。
広澤も体のケアをちゃんとして長くやってほしいていってたな。
38代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:37:19 ID:zah65LxL0
>>37
そうやって自分の体をよくわかってる奴は結局長く続く気するな。
より一層気を遣うだろうし。
39代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:37:22 ID:yoUEM4NX0
今日の試合どうだった?
40代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:39:33 ID:e/iulB0H0
でも、赤松には赤星を押しのけるくらいの活躍をして欲しいな
41代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:45:06 ID:M0Ajbiez0
これで優勝や!

1鳥谷
2赤星
3シーツ
4金本
5今岡
6桧山
7矢野
8藤本
42代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:48:50 ID:7IZPazlC0
まあ、センターが赤星では物足りないね
赤松のような強肩のセンターがでてきて
レッドスターをどっちかに追いやるようじゃないと
43代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:51:28 ID:fd2R09SE0
>>42
どっちかって肩弱いからどかすのであればレフトしかない訳だが・・・
あの守備範囲考えたら現状はセンターがベストだよ。赤星の場合は。
44代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:52:25 ID:17UoizLU0
>>36
ノオミ(オにアクセント
ノーミ(ノにアクセント

どっち?俺は前者。
45代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:56:58 ID:DPI8KbnA0
スカイA見てるんだが、能見そんなに凄くないような

直球のスピードがなくスライダーのコントロールがいいとことか
中村泰と凄くかぶるんだが。
46代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:04:23 ID:cPYodHvk0
今、鳥谷のHR見たけど
せまい球場のライトフェンスぎりぎりのHRじゃんw
しかも風のおかげだったし
47代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:04:18 ID:xbCw8N8v0
        
         |  こちら東京精神病院、逃走中の珍ヲタを拘束、直ちに収容する。
         |  なお患者は極めて興奮状態にあるため扱いに注意。どうぞ。
         |  
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) < おい、鎮静剤はもう無いのか!!←珍ヲタ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄
48代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:05:59 ID:xbCw8N8v0
【大阪人の特徴】        【朝鮮人の特徴】
・あつかましい         ・あつかましい
・顔がでかい          ・顔がでかい
・感情の起伏が激しい      ・感情の起伏が激しい
・損得勘定が基本        ・損得勘定が基本
・暴力的            ・暴力的
・声が大きい          ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている ・自国に異常な誇りを持っている
・関西弁を誇りにしてる     ・ハングルを誇りにしてる
・東京の情の薄さを軽蔑する   ・日本の情の薄さを軽蔑する
・歩く速度が速い        ・歩く速度が速い
・派手好き、化粧が厚い     ・派手好き、化粧が厚い
・生まれつきヤクザ的性質    ・生まれつきヤクザ的性質
・下品である          ・下品である

              世 界 一 の  お お さ か !

 在日の聖地! *            ∧創∧     *
  ∧鮮∧     *   常勝関西!<`∀´∩>
 < `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\      (つ  丿
 (つ   ノ    )\   ヽ     ( ヽノ          ∧B∧
  ヽ ( ノ   /__   )     レ〈_〉    ノ)     < `∀´> 税金払わんでエエ
  〈_〉レ'   ////  /|  ∧_∧      / \    (つ  つ
        / / / //\ \< `∀´ >  _ / /^\)   ) ) )  地上の楽園や!
    *  / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/       〈_フ__フ
       ((/       ノ大阪民国/ ̄   
49代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:07:50 ID:xbCw8N8v0
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
50代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:09:01 ID:SUjh/d6t0
>>46
それで自分が自信をつけたらいいんだよ
野球なんてメンタルがとっても重要だから技術なんかそこそこでも
自信もったヤツは誰も止められん
51代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:09:38 ID:C633thCn0
>>45
 スピードが全てじゃないからな。キレあったし。
 能見の良いところはあのスロースライダーみたいなのだと思う。
 腕の振りが速いのに球が遅いから打者のタイミングが狂わされてる。
52代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:13:13 ID:o1nWgx5Z0
下柳事件、結局お咎めなしか
53代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:18:01 ID:/Ykm3ZHz0
しかし村田(多村)?のHRもショボかったし
横浜の新しいボールはホントに「去年より飛ばないボール」なのか?
54代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:20:18 ID:xuhA1jfF0
>>53
風邪
55代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:26:44 ID:nt3thXJ00
いつも打ってもあまり表情に出さない鳥谷も
今日のホームランには苦笑いしてたなぁ。
でもホームラン以外にも3安打したんだから
自信になっただろう。
56代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:27:26 ID:+ApK0khU0
ヤクルトおわっとるな
プロの水準に満たない奴コネでぷろにしてやがんの
57代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:34:49 ID:E3Vz0ihX0
なんか前スレあたりから、消化スピードがシーズン中並になってきたな
ちょっと早過ぎない?
58代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:35:32 ID:btwRdO/d0
>>56
あれヤクルトだからそうでもないけど
もし阪神が外人引止めの為だけにあんな事やったら
めちゃめちゃ叩かれたり嘆かれたりするんだろうなと思うよ…
59代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:36:10 ID:07frSe6u0
>>45
確かに能見はストレートは疑問だな
ストライク取れてたのはほとんどスライダーだけだったし
岡崎と野口共にスライダー中心の配球だったからね
今度はストレートをもっと見たいね
60代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:37:11 ID:DqgOuIOn0
ふと気付いたのだが、
井川が1軍で活躍し始めた01年以前の1軍投手って福原しかいないな。
61代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:38:23 ID:iNdkVUak0
でもヤクルトのことだから出てくるんだろうな
62代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 00:41:35 ID:Wvl2mppF0
>>60
井川以降誰一人、先発ローテに入れてないしな。毎年候補止まりで。
63代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 01:01:43 ID:YuiPicWA0
>>59
相手が同一リーグの横浜だっての忘れてないか?
手の内の全てをさらけ出す必要ないと思う。
速球は1球だけ村田に投げたクロスファイアで俺は充分満足できたよ。
64代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 01:03:04 ID:yteTUuoI0
試合観てて思ったんだけど、
セカンド藤本だと球速遅過ぎてゲッツー獲り辛いんじゃないか?
65代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 01:10:04 ID:3E2NPkNQ0
今岡は動きは鈍いけど馬鹿みたいな肩してるからな。
併殺参加の多さがセカンド今岡の魅力ではあった。
66代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 01:21:17 ID:C633thCn0
藤本の肩が弱いと思った場面なかったけどな
むしろ無理な体勢で試し投げしてたときは、なかなか良い送球してたと思ったが。
67代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 01:28:52 ID:Smb4Gi5D0
>>65
ゲッツー取りまくりモアン
 ↑
去年の今ごろ
68代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 01:51:28 ID:loNmZ53T0
横浜は染田を使って
調子いいこといってたけど
やっぱりたいしたことなかったな
阪神としては合格点だな
今年はこの調子でがんばってほしい
ハムとの大敗を教訓にして
慢心せず
これからも勝っていってほしいな
69代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:00:01 ID:i0uJMhrC0
将来性では横浜が圧倒だね
珍の若手って中途半端なのしかいないじゃん
まー金本引退したら暗黒は確実だよ
70代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:05:07 ID:xw9bpQi80
去年は伊良部がスナックで騒ぎ起こして上坂は問題外。
今年は下柳か、何やってんだ。
71代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:05:17 ID:jKpyzdBy0
へぇ。煽るわりに今は暗黒じゃないと思ってくれてるのね。
72代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:08:03 ID:qTfRJ1Ca0
能見は井川と同じ25歳。即戦力を期待するのは当然でしょ。
フォームの癖で押さえるタイプだから、研究されるまで1年だけ大活躍する予感。
73代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:11:10 ID:yteTUuoI0
今、檻が戦力外にした川口のドキュメント観てるが、
井川、能見と同じ時代に注目された選手だったのに何がダメだったのかね?
個人的に井川より川口の方が伸びそうな気がしてたんだが、井川獲って良かった・・・
74代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:14:00 ID:tCf1kGer0
星野さんは中日優勝とかいってるけど
これくらいの試合ができたんだから
今年はやらかしてほしいな
75代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:18:28 ID:RmEsOn6O0
>>72
夏はダメだから暑くなる前の数ヶ月だけで終わる予感
76代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:27:37 ID:YuiPicWA0
>>75
じゃあ夏場はドーム球場限定で登板させよう。
77代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:43:50 ID:RmEsOn6O0
>>76
昨夏は大阪ドームでも東京ドームでもダメでした
78代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:49:22 ID:Pt95ndnD0
( ´,_ゝ`)プッ
79代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:52:48 ID:Wvl2mppF0
ところで能見って社会人時代どこをケガしてたの?
大阪ガス入りしてから5年間くらいは常に故障を
抱えてたって聞いたけど。
80代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:52:56 ID:YuiPicWA0
>>77
野間口に投げ勝ったり好投したんじゃなかったっけ?
81代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 02:55:54 ID:RmEsOn6O0
>>80
それは秋
82代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:03:17 ID:DkWbFyOv0
>>79
大阪ガスの監督曰く「違和感」と「痛み」の区別が出来ずに
投げ込みが殆ど出来てなかったらしい>能見
2002年オフに「此の侭なら来年でクビだから壊れるまで投げてみろ」と言ったら
「違和感」覚えても投げ込む様になり眠ってた素質が開花したらしい
(結局の処、故障を怖がってただけで実際には大した事無かったんだと
83代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:04:40 ID:PKGnzXQJ0
的場ってセカンド出来ないのかなあ?
84代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:07:06 ID:YuiPicWA0
>>81
それにしてもサンプル少なすぎて参考にならないんじゃ?毎年春と秋だけ活躍したって訳じゃないだろうし。
85代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:09:34 ID:DkWbFyOv0
>>83
膝の故障は先天的な骨の奇形が原因で手術して完治してるらしいから可能でしょ
只、チーム編成上だと外野が足りないから戻してないだけだと思われ
(当初は膝のリハビリを考慮しての外野転向だった筈だから
86代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:12:42 ID:DkWbFyOv0
>>84
アンチにマジレスしても仕方ないでしょ
岩瀬ですら社会人時代にフルシーズン大活躍してた訳じゃないしね
87代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:24:18 ID:q4dqNezgO
オープン戦いつから?
88代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:27:28 ID:YuiPicWA0
age厨、しかもIDがDQNじゃ答える気にならん
89代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 03:59:38 ID:AL1fYBiNO
上坂は阪神の顔!!
90代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:05:13 ID:A4BCFSUI0
まぁ本人も夏は苦手って言ってるし、自覚はあるんだろう>能見

公式戦の成績を月別に出してみると

2002年以前:登板なし

2003年
3〜5月 防2.84
6〜8月 防19.29
9〜11月 防2.64

2004年
3〜5月 防2.27
6〜8月 防6.30
9〜11月 防3.55
91代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:06:08 ID:Bc+g1SRb0
>>87
2月26日から
92代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:37:07 ID:dvPvWxe10
お前ら妄信するのもいい加減にしろよ・・・


今年の鳥谷は最低.300 25本だな
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1108104534/

戦力分析スレでは
286 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/15 21:20:47 ID:GXlDLqMA0
能見のスライダーはむしろウィルと岩瀬のスライダーをたして2で割ったような感じだった

294 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/02/15 21:26:56 ID:34uymlh40
>>286
能見すげえな
それが本当ならかなりやるんじゃないか



    お前らって生きてる価値あるのか?
93代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:45:52 ID:7kxvHvmE0
まあ君なんぞが生きていられるのであれば、
どんな重犯罪者でも死刑にするべきではないのだろうな。
94代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:46:52 ID:PcULluxJ0
糞荒らしはスルーで。
95代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:48:16 ID:ShU0Q6VS0
珍オナニー本スレでマンセーするのはかまわんが、他スレで練習試合ごとき能見マンセー鳥マンセーって、ほんと珍ってうぜえ。
96代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:48:40 ID:Pt95ndnD0
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
97代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:50:29 ID:UP3wuVqj0
大震災かと思った
98代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 04:55:15 ID:Bc+g1SRb0
関東勢無事か?
99代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 05:00:00 ID:jgYI+lF70
おぅ
100代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 05:13:42 ID:7d2FMLaL0
1oo
101代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 05:16:39 ID:qTfRJ1Ca0
>>92
そいつが痛いのには同意するが本スレに持ち込まれても困る
102代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 05:17:43 ID:UP3wuVqj0
>>98
音が凄かった。
パソコンを抱いた。
俺の一番大事なものはパソコンなんだな
103代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 05:26:23 ID:duQsZ9q50
>パソコンを抱いた。
>俺の一番大事なものはパソコン

愛の告白ですね 結婚しそうな勢い
104代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 05:49:40 ID:UP3wuVqj0
今日関東におっきい地震が来るよ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1108479614/
http://blog.livedoor.jp/aoi_sola/
予言凄い
105Qちゃん:05/02/16 05:51:45 ID:Bztdz0OR0
    ヾヽ         ヾヽヾヽ
    _( ・l>・l>      ( ・l>・l>
   ミ_ノ_ノパタパタ  ミ_ノ_ノ  パタパタ
    |//         |//
    |          /
    |        /
    |       /
    |     /
  ,.〃|"´´"':、
  ;;゙ ∩ :::゚ω゚;;  ぽよん
 ;;'      :;;
 ;;:      ::;;゙
  ':;,      ,,;;゙
   ゙'し"'U'"

関東の人大丈夫??
106代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 05:54:29 ID:vXdf7ZHU0
今日もQちゃんはかわえーなー
107Qちゃん:05/02/16 05:56:52 ID:Bztdz0OR0
今日は5時に起きてジョギングに行ってたぷり!汗かいたぷり!
108\__________/:05/02/16 07:31:51 ID:0tAKjLcx0
            V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )  
  __| ∴ ノ  3  ノ カタカタカタカタ…
 (__/\_____ノ  ‖  |  | ̄ ̄\
   / Qちゃん \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
109Qちゃん:05/02/16 07:45:01 ID:Bztdz0OR0
>>108Qちゃんはそんなに不細工じゃないぷよ!
110Qちゃん:05/02/16 07:55:24 ID:Bztdz0OR0
 |´´"':、  
 |:::゚ω゚;;  ぽよん
 |⊂  :;;
 |   ::;;゙
 |   ,,;;゙
 | 'U'"
 
        〃"´´"'':、         〃"´´"'':;、  
        ∩゙ :::゚ω゚:∩ ぽよん  ∩:゚ω゚;;;  ∩
       ;;'      :;;       ;'     ..:::゙
       ;;:      ::;;        ;:      ::;;゙
        ':     ,,;;゙つ ))   (( ⊂':     ,,;;゙
      (( (ノ''"''"'''           '''"''"'''ヽJ ))


今日のタイガースの予定は??誰か教えてぷり♪
111代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 08:21:57 ID:ZeOwT5Tn0
今日のスカイA中継は11時〜1時ですよ
112代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 08:31:39 ID:Ko766GBoO
赤藤2枚入ると

1赤星  8藤本
2藤本  9投手
3シツ  1赤星

藤本が2番に入っても8番に入っても弱くかんじるなぁ。藤本も難しいが赤星の1番が癌じゃないかな!
113代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 08:39:24 ID:HOxInqjr0
>>44
俺ずっと後者だと思ってたけど違うの?
114代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 08:57:45 ID:qdkMfVs+0
>>112
藤本はどうしたって守備がメインだしな。
昨日は緩慢なプレーがあったようだけど、
セカンドではあまり派手なミスしてる印象は無いけど……
セカンド関本よりは良いだろうしな。

そういう意味でも、ちょっと酷ではあるが鳥谷には守備もだが、
打撃も底上げしてもらわないと、得点力アップは望めない。
115代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 08:59:29 ID:qP99ZedQ0
>>112
理想は1番鳥谷だよね
まぁ、このまま打ってくれればだけど
オープン戦の結果次第ではありえるんじゃないか?
116代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:01:11 ID:qP99ZedQ0
>>114
守備範囲の広さからセカンド向きだと思ってたけど
セカンドとショートってえらい違いみたい
まぁ、慣れてくれば守備力アップは間違いないですが
117代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:10:07 ID:cnM/f5Dl0
>>112
別にいいんじゃね?選択肢あるわけでも無し
赤星が出て、藤本が繋ぎ、3〜6で得点し、鳥谷は当座下位で好きに打つ
118代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:14:49 ID:Ko766GBoO
>>115
田口真弓を肩足打の性能マキシマで鳥谷は越える力があるから魅力あるんだよな。発揮すればだけど。
119代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:15:36 ID:UdPJBQL+0
【内野 開幕スタメン争い】
                                 開幕スタメン地点
                                  ↓(ここまでメーター
・鳥谷 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□  が溜まれば開幕スタメン)
     故障や絶不調が無い限りほぼ当確?
・藤本 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
     腰痛再発が唯一の心配。二塁有力?
・関本 ■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
     打撃の調子が上がらずに一歩後退か。
・シーツ. ■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
     最近話が聞こえてこないので心配だが実績あるだけに。
・今岡 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
     スロー調整気味だが本番には仕上げてくるだろう。
・田中 ■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
     やはり守備固めの器でしかないのか。
・沖原 ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     トレード決定寸前か?
・上坂 ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     まずは打撃で信頼回復を。
・スペ  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     ファーストミットを持ってきているらしいがもうどうでもいい。
120代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:19:14 ID:0tAKjLcx0
>>119
藤本の評価が甘すぎる
121代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:22:24 ID:0tAKjLcx0
>>119
ちなみに昨日の試合では
藤本は守備でミス、打撃もぽp病炸裂
関本は好守に持ち前の長打炸裂だったわけだが

どうしてそんな風な藤本が関本より上の恣意的パラメーター値になるのか分からん
122代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:23:56 ID:FIjb8/Gk0
まあ関本これまでの2試合は良い所無かったから。
123代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:24:52 ID:FIjb8/Gk0
これまでの→この試合の前の
124代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:25:16 ID:9nvIJCt70
出来レースにパラメーター付けても仕方ないだろ。
藤本とモナとシーツが同じ値って意味わからんし。
125代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:28:02 ID:E6x0DZfz0
出来じゃなく、あくまでも開幕スタメンの可能性のメーターなのなら、
藤本>関本になってるのは仕方ないでしょ。
去年だってOP戦では藤>鳥だったとこを、
構想通り(?)鳥スタメンにした監督だし。
藤本メイン、関本サブって認識を覆すのは、
容易ではないと思われ……
126代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:30:21 ID:0tAKjLcx0
藤本の出来レースセカンド固定は絶対にやめて欲しいよね
関本が可哀相過ぎるとかいう感情論じゃなくて
藤本の打力じゃチーム戦力的に大きなマイナスという
論理的観点から切実に危惧するものだ
127代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:30:44 ID:cnM/f5Dl0
>>124
出来レースっていうか、もともとが横一線スタートじゃないわけでね
まったくの横一線というかたちで構想すること事態が不自然
そこのところはファン感覚とは大きく違うでしょ
128代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:31:41 ID:9nvIJCt70
可哀想とかどうでもいいが、選手のモチベーションをもっと大事にしろと言いたい。
星野なんかここを120%にして、優勝まで持っていったんだからな。
129代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:31:59 ID:TV/Iqc8s0
>>117
いや、鳥谷の成長がなければやはり打線としては弱いと思うよ
130代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:33:19 ID:0tAKjLcx0
まあ、お釜監督がお気に入りの稚児馬鹿犬藤本を
どうしてもゴリ押し起用するというならそれはそれでいいよ

ただ、そうなれば今シーズンの戦犯は藤本でケテーイだし
去年の鳥谷以上の叩きが待っていることは言うまでもない
私も心置きなく藤本を叩かせていただくよ
131代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:36:12 ID:9nvIJCt70
>>127
構想という便利な言葉を使うのは構わないが、去年の鳥藤とか
構想の元になったのは何?学閥じゃん。
そのあたりは確かにファンの感覚とは違う罠。
132代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:36:25 ID:FIjb8/Gk0
叩く事が当たり前なのか・・・。
133代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:36:48 ID:2KFaSgBH0
横ハメしょぼいな
やはりセの最下位は鉄板か
134代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:37:28 ID:0tAKjLcx0
>>129
鳥谷の成長以前に打線に
非力で尚且つ現代野球理論で最重要視される出塁率が極端に低い
藤本のような穴だらけの打者を抱えるのは
カーレースの車両搭載ハンデみたいなもんだぞ
135代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:40:50 ID:0tAKjLcx0
>>131
負け犬のルサンチマン丸出しの凄い妄想だな

星野も掛布も一枝も一流解説者は
ちゃんと鳥谷使えと言い続けて来たわけだが?
ああ、学閥ってのはお釜がクソ犬に紹介した忍者学校のことかw
なら学閥はそのとおりだなww
実力も将来性もない藤本を優遇しすぎだからなお釜は
136代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:41:55 ID:cnM/f5Dl0
叩くこと前提だな。もう
137代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:42:25 ID:1mMeHJBY0
1番鳥谷、2番赤星になってくれれば安泰
138代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:43:55 ID:9nvIJCt70
ジャズはな。
叩くこと前提って、じゃあ誉めること前提か?
批判は筋が通ってないか?
岡田の賞賛材料と批判材料、物量的にどちらが多い?
良けりゃ評価するさ。
139代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:43:56 ID:FIjb8/Gk0
とりあえず現実的に考えて赤星1番・藤本2番なんだよな。
期待しよう。
鳥谷1番とかは鳥谷がきちんと成績残してから考えれば良いさ。
140代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:46:15 ID:E6x0DZfz0
ある意味、一部選手のモチベーションを考えてはいるとは思うけどね……
鳥に追いやられた藤本に、2番構想で飴をやってるし。
鳥谷にショートを事実上一人任せたのもそうだろう。
問題は、全員にとまで言わずとも、もうちょっと多くの選手に
発奮を促すやり方を考えて欲しいな、と思うが……
141代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:48:00 ID:rhnBJWwM0
でも去年の藤本、関本は開幕ベンチスタートでレギュラーになった
わけだから所詮スタートはスタートに過ぎない。
もちろん今年の鳥谷は1年通してでてくれるようでないと困るが。
142代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:48:38 ID:TV/Iqc8s0
大体、俺が鳥谷の成長がないとと言ったのも
藤本以上の期待を込めてだよ。
143代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:48:53 ID:0tAKjLcx0
赤藤1,2番は開幕早々に頓挫するよ。断言する
出塁率が極端に低い(セ規定打席中最低)の藤本のような打者を使うのは
チームにとって最悪に有害な狂気の沙汰であることは
貧乏弱小チームを効率的に再生させたアスレチックスの敏腕GMが
著書マネーボールの中で既に証明してる学術的裏付のある事実なのだがな
144代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:49:26 ID:9nvIJCt70
鳥谷はポジションを確定されれば、去年の轍を踏まず、責任を全うしようとるだろうし、
競争させられれば、ポジション獲得に全力を尽くすだろう。
鳥谷固定がモチベーションアップと関係するとは思わないが。
145代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:50:09 ID:FIjb8/Gk0
やってないうちから叩く事はどうなんだ?
146代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:51:41 ID:9nvIJCt70
>>145
試合はやってないが、岡田はすでに動いてる。成績だけで批判してるんじゃないから。
147代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:52:42 ID:FIjb8/Gk0
>>146
岡田じゃなくて藤本だよ
148代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:53:30 ID:9nvIJCt70
>>147
ああそうか、スマソ。しかしあれはジャズだろw
149代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:53:43 ID:TV/Iqc8s0
鳥谷が1番を打てるくらいの成長が有れば打線は強くなるのではという意味
150代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:53:59 ID:FIjb8/Gk0
>>148
そうか、スマソ
151代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:54:11 ID:0tAKjLcx0
素人は打率にだけ目が行きがちだが、
『藤本の貧弱な資質から来る慢性的な出塁率の低さ』っていうのは非常に大問題で
安打で出るのも四球で出るのもチームの得点力にとっては一緒。
ダボハゼのように手を出しぽpを打ち上げ続ける藤本は
この点において打線の足を引っ張り続け、
シーズン終了後には戦犯の筆頭として名が挙げられているだろう。
152代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:54:17 ID:E6x0DZfz0
岡田が嫌な人はサッサと大失敗して今年限りで去ってくれた方が
後々考えると良いんじゃないの。
153代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:55:00 ID:rhnBJWwM0
>>140
厳しいようだけど、レギュラー争いから完全に脱落した選手までは
気は回らないだろうねぇ…まぁそこで腐るか腐らないか
154代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:55:36 ID:bxDkb2y/0
まずは守備力の強化から入ってるってるってことだろ?
打線が全体的に大きいのが早々狙える打線ではないのなら
センターライン&守備力をまず考えるのは当たり前。
ホームも甲子園なんだし。
そして鳥谷をショートレギュラーとして固定してために大事な今季。
一軍二遊間経験がない関本よりも、2年間ショートレギュラーであった
藤本を鳥谷のパートナー&サポート役としてセカンドに指名した。
関本セカンドでは、鳥谷ショートの負担は大きい。
藤本本人も今は2番打者を目標にして考えつつやっている。
打撃は和田、または正田に修正&期待。

今はこういうところでは。

155代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:57:22 ID:0tAKjLcx0
藤本の出塁率が慢性的に極端に低い点について
156代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 09:59:40 ID:FIjb8/Gk0
出塁率ー打率が,050あれば別に低くは無いだろ。
157代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:01:13 ID:E6x0DZfz0
>>154
>まずは守備力の強化から入ってるってるってことだろ?

まあそうだね。
強肩だけど守備範囲の狭い今岡をサードにして、
肩の弱いけど守備範囲は広い藤本をセカンドへ。
強肩鳥谷をショートってのは明らかに適材適所を狙った守備型コンバートだね。
実際に上手く行くかどうかは二遊間の向上次第だけど。

ただ、これには外野守備強化の着手が後回しだからなー。
特にライトに強肩選手がいない現在、中継のセカンドに
強肩でない藤本ってのはやや不安が残る。
158代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:02:46 ID:Yh9uqBi+0
的場内野できるなら内野やって欲しいな。長打力そんなにないからライト獲るのはキツイでしょ。
守備も上達が見えないし。セカンド的場がセカンド藤本より魅力的な気がちょっとする。
159代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:03:08 ID:0tAKjLcx0
糞犬信者はまず↓この本を読め!

マネー・ボール 奇跡のチームをつくった男
マイケル・ルイス (著), 中山 宥 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4270000120/

なぜ藤本がチームにとって不要で有害かが分かるぞ
160代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:06:54 ID:9nvIJCt70
的場は今年何らかの足がかりを掴まなければ、やばいな。
161代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:06:54 ID:bxDkb2y/0
>>157
確かに藤本は強肩ではないが、そればかりを言ってても始まらないし。
それに強肩の選手自体が実際うちのチーム自体でも少ないのだから
それを補う技術を身に付ければよいのでは。
肩のことをいったら関本も同じだろうし。
あ、現状はこういう感じかな?って見てるだけなんで。

>>158
的場はとにかくケガが・・・去年もオープン戦でやらかしたんでこわい。
内野飽和状態では、そういうのは現実問題無理だろう。
それに一軍でやった経験がない的場の名前を突然出されても。
的場は開幕一軍に残れるかどうか、っていう選手だし。
それなら沖原使え、関本使え、になると思うけど。
162代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:08:05 ID:E6x0DZfz0
>>158
当人もいずれはまたショートをやりたい、とは言ってるけどね……
セカンドは流石に未経験かも。
まあ内外野どっちも守れる、という便利屋から一軍狙いしても良いだろうけどね。
的場はもう年数的に今年ダメなら……ってとこまで来てるだろうし。
163代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:08:31 ID:Xlm1IFCfO
叩くこと前提とか褒めること前提とかじゃないよ。
明らかに悪い部分を批判するのは仕方ないが、
そうじゃない部分まで悪いことと
決めつけて叩くのはおかしいと思うんだがね。
藤本起用に関しても別に明らかに間違ってることじゃないでしょ。
守を取るなら藤本、打を取るなら関本で
現時点では守の方を選んだってだけ。
岡田はずっとセンターラインを確立をしたいって言ってるが、
俺はそれはかなり大事だと思うし、
そのための今回のコンバートも間違ってないと思う。
藤本より関本って人は守より打を選んだって事だろうが、
それもありだし否定はしないが、
そうしないからって岡田を叩いたり、
藤本を贔屓采配で使われてるとか言うのはどうかと思う。
164代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:10:59 ID:rhnBJWwM0
鳥にしろ藤にしろ、ここまで重要なポジを贔屓だけで任せられないよ…
自分のクビかかってるのに。その眼力を疑うのはそれぞれだろうけど
岡田がそれがベストだと思ってるんだし
165代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:11:16 ID:9nvIJCt70
>>163
俺はシーツ獲得には賛成したんだよ。
鳥谷、藤本、関本が三者揃い踏みする可能性は低い、
そのためのシーツは本命(ウッズ)外しの善後策としては悪くないと。
だが、シーツファースト固定、シーツが二遊間をやるときは
チームが終わってる時などというパッパラパーの発言を
聞くとは思わなかったよ。
166代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:11:41 ID:0tAKjLcx0
驚愕の数字!!!!!!!!!!

  打率 打席-四球 出塁率

鳥谷 .251 261-21 .320

藤本 .257 419-27 .308

関本 .316 413-51 .404

「打率はどうでもよく、勝負に直結するデータの中で最も重視すべき数字は出塁率である」
by マネー・ボール 奇跡のチームをつくった男 /マイケル・ルイス (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4270000120/
167代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:16:12 ID:ChpqkXQC0
ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200502/tig2005021603.html
>伊藤文隆のような回転のいいボールだった

うーん・・・微妙・・・と思ってしまうの俺だけ???
例えるにしてももっとこうウキウキするようなのお願いしますよ
168代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:22:49 ID:bxDkb2y/0
>守を取るなら藤本、打を取るなら関本

打撃は水物な部分はあるが、守備にはそれはない。
現状としては、確実性を選んでるっていう選択肢なんだろうね。
藤本が03→04年で打撃が落ちた(故障もあったが)のもあるし
確実性が大きい方を取るのは、必ずしも間違いではないとは思う。

そして代打陣の成功率が異常に低かったことも多少はあるかも。
関本は代打として控えで置いて置けるが、藤本はそれは無理。
控えとして使うなら代走&守備固めになるが、それなら秀太がいる。
極論を言えば、藤本は控えとしては使い勝手が悪いが
レギュラーとしてならそこそこ使える。(そこそこ3拍子揃ってる)
関本は去年もそうだったが、控えとして使ってもレギュラーで使っても
打撃は使えるものがあった。(守備走塁は論外)
案外そういうのもあったりするかなと。勝手な想像だが。
169代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:23:23 ID:HOxInqjr0
ヤフートップにまでorz
そんでラガーは見つかったのかな。
170代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:23:24 ID:E6x0DZfz0
守備を考えての起用だろう、という見方が大勢の中、
しきりに攻撃面をアピールしてる人は何なんだろう。
171代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:23:34 ID:wArrTfjj0
早川 打率.200 出塁率.429

秀太 打率.125 出塁率.364
片岡 打率.205 出塁率.340
久慈 打率.118 出塁率.318
立川 打率.171 出塁率.302

「打率はどうでもよく、勝負に直結するデータの中で最も重視すべき数字は出塁率である」
早川残しときゃよかったな。
172代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:23:41 ID:cnM/f5Dl0
>>165
なんでそれがパッパラパーなんだろうか・・・
センターラインは長くやれる選手でって考えるのは当然だし、
シーツショートっていうことは鳥、藤がこけてるという事だから
そりゃ一大事だろう
173代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:25:43 ID:0tAKjLcx0
>>171
馬鹿だな藻前
そいつらサンプル数少なすぎだろww
統計学勉強しれよ低学歴w
174代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:28:00 ID:rhnBJWwM0
打撃の確実性でシーツをとって、せっかく守備うまいんだから
ショートで、っていうのはちょっと本末転倒なような…
本人ファーストがいやなら契約してないよ。そこは蒸し返すところではないな
175代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:28:54 ID:Yh9uqBi+0
早川残しときゃ良かったは同意。まあその数字はちょっと参考にするにはサンプルが少な過ぎると思うけど。
176代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:30:45 ID:E6x0DZfz0
早川も結局、変化球に弱いのを克服できなかったしなあ。
年齢も年齢だったし、伸びを期待できないんじゃ仕方ないでしょ。
テスト生上がりなんて1年1年が勝負だしな。
177代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:31:45 ID:qP99ZedQ0
>>172
シーツはファースト以外をやるとしてもサードだと思う

スペンサーに誰も期待してないのはいい傾向だぞ
期待しなければしないほど活躍する可能性が高くなる
178代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:32:50 ID:9nvIJCt70
>>172
鳥藤共倒れでやっとシーツか、そこに温度差があるな。
はっきり言ってファースト固定のシーツなんか大して魅力ない。
外人取って、コケても、関本&片岡が保険でいるんだから必要十分。
くじ引きに挑戦しても良かった。
ついでに優遇措置的なものは好きじゃないが、クリーンアップ候補に
関本あたりを育てておかないと、やばいよ、昨日、桜井、喜田、高橋、林、怪我した
浜中ら候補はたくさんいると言ってた人がいたが。
これはセンターライン固定したいという願いと同レベル。
去年も言ったが、選手には上り調子、旬てのがある、調子付いて、結果出して
自信つけて、それが地力になる。一度流れを失うと挽回してから浮上するのは
大変。
シーツを取るなら、とりあえず去年良かった関本の流れをくんで、俺ならファーストで
使ってみようかなと思う。
ただOP戦とか悪ければ、問答無用でベンチだが。
代打関本って早くも八木の後継者指名?センターライン固定構想を持ってる人が、
ずいぶん目先のことを考えているものだ、同一人物かどうかは知らんが、とオモタ。
179代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:32:55 ID:TdLYb0KP0
(1987年:6位) 掛布、飲酒運転で逮捕  シーズン83敗で最下位&球団史上ワースト勝率  吉田退陣
(1988年:6位) 球団社長自殺  バース帰国  掛布引退   (1989年:5位) フィルダー中途退団  村山監督辞任
(1990年:6位) 巨人戦20敗 東京ドームで2勝11敗 (1991年:6位)球団初の10連敗 巨人戦10連敗 広島に胴上げを見せられる
(1992年:2位) ドラフトで松井を逃す  秋のロードで優勝逃す  ヤクルトに胴上げを見せられる
(1993年:4位) 松永FA退団。捨て台詞は「甲子園は園児の砂場」  野田は移籍先オリックスで最多勝
(1994年:4位) オマリー解雇(移籍先のヤクルトでは3割30本で日本一に大貢献)  Aクラス直前で衰退
(1995年:6位) シーズン84敗  巨人・ヤクルトに20敗  新庄、突然の引退騒動「僕には野球の才能がない」
(1996年:6位) 藤田監督解雇問題  応援放棄  清原FA入団失敗  ヤクルト戦15連敗(同一カード連敗のプロ野球記録)
(1997年:5位) ヤクルトに胴上げを見せられる  ヤクルトに20敗  グリーンウェルわずか6安打で途中帰国
(1998年:6位) 球団ワーストの12連敗  吉田監督3度目の退陣  本拠地甲子園で横浜に胴上げを見せられる
(1999年:6位) ノムさんフィーバーとは裏腹に終盤の12連敗でまた最下位  翌年にかけてナゴヤドーム13連敗
(2000年:6位) 史上初の3年連続最下位 新庄FA退団 2年越しの横浜戦14連敗 開幕戦10連敗のプロ野球ワースト記録
(2001年:6位) 史上初の「現役監督夫人逮捕」 またも他球団監督をパクる 広島に20敗 4年連続最下位 開幕戦11連敗
(2002年:4位) 開幕7連勝チームの史上初Bクラス 片岡.228 巨人も真っ青の金満補強(ノリ・鉢・ペタ)←そのうち2人に逃げられる
(2003年:優勝) 広島の4番でリーグ優勝 日本シリーズ「先発伊良部」で日本一逃す 欲し野、金満補強で久万と対立→解任
(2004年:4位) わずか1年でBクラスへ 「黄金ルーキー」鳥谷大不振 五輪豪州代表にウィルを派遣、日本代表には藤本と安藤
180代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:33:07 ID:qP99ZedQ0
>>174
しかしファーストにシーツって言うのは頼もしいな
181代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:36:09 ID:E6x0DZfz0
岡田の立場が象徴されてるチーム編成だと思うけどな。
岡田としては長期構想で大コンバートをやってるけど、
球団は即結果を求めるから、即戦力に拘ってシーツや、
スペンサー、ブラウンとか微妙な即戦力補強もやってる訳で。
一貫性が無い、というのはある意味仕方ないかも。
それを両立するのも監督の仕事だしね……
182代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:36:28 ID:FIjb8/Gk0
守備が上手い一塁手は重宝される
シーツが一塁の守備も上手い事を願う
183代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:38:35 ID:rhnBJWwM0
クリーンナップ候補として育てるならそれこそシーツに
勝つくらいの打撃力を期待したいやね>関本
スタートはともかく、チャンスはあると思うよ。
セカンドもやれますって準備もしてるし、交流戦もあるし。
184代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:39:00 ID:bxDkb2y/0
>>178
>代打関本って早くも八木の後継者指名?

いやいや、そういう意味で言ってるんじゃないよ。
セカンド候補として藤本と関本を比較したらどうなるかな、
という考えでいったまでで。
関本も去年1年だけだから、打撃に関してそこまで信用するのも厳しい。
ただ、今年サブという起用であっても結果を残せばファースト起用という
使い方は充分考えられる。シーツがこけないとも限らないわけで。
セカンドの練習をやらせてるのも、ファースト、セカンド、サードを出来る
関本をサブとしておいておくのは心強いのでは。
岡田は「浜中、関本だけはどうしても贔屓してしまう」という発言を過去しているし
岡田が関本を軽視するとは考えにくいんだよなあ。
ある意味、信用しているからこそサブでという風に取れなくもない。
解釈が都合よすぎかな。
185代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:40:32 ID:X6UAP/Vd0
>>173
マジレスすんなよw
186代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:40:34 ID:E6x0DZfz0
去年も控えスタートから這い上がったのだし、
関本は控えスタートでも腐る奴じゃない、という岡田の認識なのかもね。
背番号3をあげる位だし、期待してない訳じゃ無いだろう。
187代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:41:01 ID:qP99ZedQ0
八木の後継者は片岡
188代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:42:58 ID:QiychmPL0
>>171
規定打席以上打った打者で出塁率-打率が.200を
超える打者は、現状ではボンズくらいしかいないから
早川のは運がよかっただけ。

大抵の打者は出塁率-打率は.06前後に落ち着く。

秀太は今年ファームでの成績も見ると出塁率-打率が.100を超えてるので
この点に限っていえば、阪神では最高クラスの能力を持ってる。

レギュラーでこの数値が良いのは金本、関本で.100前後の数値を
マークしてる。特に金本はこの能力に限っていうなら
球界最高クラス。

ちなみに、出塁率-打率は、成長しない能力と言われてるので
藤本だめぽ。
189代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:44:42 ID:9nvIJCt70
>>184
関本の今シーズンを信用はしてないよ。
2年目に裏切られるのは何度もあったことだから。
同時にモミーの復権の可能性はあると思ってる。
ただ、鳥谷と同じで関本あたりが伸びないと、かなりしんどい。
で、鳥谷は1番で定着して欲しいと思ってる、選球眼いいし。
体がでかくて、パワーがあって、ミートもできる素材はなかなか
手に入らん。今は小さいバッティングをしてるが、これは過渡期だと思ってね。
そりゃ、二遊間も日本人の方がベターだとは思うけどね。
どっちも将来構想において重視してるからここで大きな優劣が自分の中では
付かない。で、当然、当面の戦力的に・・・誰が伸びてくるのか・・となる。
190代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:45:00 ID:2F/KSW590
沖原トレードキボン
191代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:48:03 ID:1HVQXIz/0
関本はレギュラーで使わざるを得ないくらい出た時は打ちまくって欲しい
キャンプでセカンドを守らせてもらえないのはハンデだけど腐らないで頑張れ
192代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:50:05 ID:0tAKjLcx0
>>188
つまり今、メジャーに革新をもたらしている最新のマネーボール理論によれば
秀太ってのは過小評価されてるお得な選手ということ
逆に藤本は過大評価の悪徳選手の典型ということだな

日本はまだまだ遅れてるね
特にこのスレの馬鹿な糞珍オタ(敢えて阪神ファンと呼びたくない)は
いまだに費用対効果の非常に低い藤本なんかを信奉してる始末だからな
193代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:50:13 ID:E6x0DZfz0
いくら打っても去年の藤本の二の舞だろ。
守備面で藤本かシーツがボロボロとかだったら、
監督も再考するかもしれんが……
194代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 10:59:44 ID:l0a0BZOc0
結論として出塁率の低い藤本二番なんてとんでもないってことだな
195代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:03:42 ID:/WjnPn5w0
能見 100点満点のデビューだ
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2005/02/16/161702.shtml

ネット裏に陣取った各球団の007たちも思わずクギ付けになった。
広島・長島スコアラー「直球とスライダーの腕の振りが変わらない。制球もいい。うまいなあ」
中日・安田スコアラー「全体的に低めに制球されている」
ヤクルト・福島スコアラー「即戦力ですね。スライダー、カーブでカウントが取れる」
総じて『要警戒』マークを記すしかなかった。
196代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:07:49 ID:E6x0DZfz0
能見、カーブ投げれたんだ……
197代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:10:45 ID:pt3gGv0N0
俺も能見見てたけど安定感があったね。
制球で苦しむことはなさそう。
あとは力強さかな。
ストレートで三振取れるシーンが見られたら15勝は出来るでしょ
198代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:16:41 ID:Wvl2mppF0
15勝は、って。
199代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:19:34 ID:X6UAP/Vd0
この時期で高評価すぎるのもなんか怖い。
他球団スコアラーも対策できるからこそヨイショしてるんじゃないかと思うくらい。
200代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:20:54 ID:pt3gGv0N0
藤田太陽はまだですかね?
201代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:21:26 ID:9nvIJCt70
しかし岡崎と狩野はもう現時点での勝負が付いてしまったのかな・・・
202代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:21:40 ID:C633thCn0
>>200
 18日に一軍合流だっけ?
203代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:24:20 ID:rhnBJWwM0
オープン戦どうするんだろね>狩野岡崎
どっちかは教育リーグのほうに行かなきゃならないだろうから
けっこう大きな分かれ道だな。まぁ岡崎が1軍帯同だろうけど
204代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:27:03 ID:9nvIJCt70
>>203
せっかく今年になって単語登録したのに・・・狩野w
205代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:27:32 ID:pt3gGv0N0
>>202
そうなんだ。
俺的には今年一番の期待投手だからね。
一昨年もこれからと言うときにやっちゃったから余計に感じるんだよ。
206代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:27:55 ID:wArrTfjj0
狩野は普通に変換できるだろ
207代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:35:49 ID:143hF/0a0
下柳・・・・・・・
208代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:37:27 ID:gs+ji9BN0
>>207
下柳がやらかしたみたい
209代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:37:42 ID:E6x0DZfz0
正捕手不在のチームって訳でもないし、
岡崎は結局は二軍スタートだと思うけどね。
1年目から一軍で使える大卒捕手なんて滅多にいないし。
基礎的な部分の勉強も必要だろう。
210代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:42:24 ID:Ko766GBoO
赤星の内野安打を差し引けば藤本以下の打撃センスじゃないなか。
この歳になって引っ張れるかどうのって遅いんだよな赤星。筋力つけたらスピードが鈍るって本当か?
じゃーリストだけでも徹底して鍛えてほしいそ。
211代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:43:13 ID:143hF/0a0
大阪では深夜に勝手に人の敷地に入ってもいいんですか?
後日謝る時も本人が直接行かなくてもいいんですか?
212代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:43:47 ID:9nvIJCt70
>>206
普通に出来なかったよ・・・“かりの”で変換できたけど・・・
213代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:44:16 ID:pt3gGv0N0
>>211
シモさんはワイルドだからいいの
214代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:45:12 ID:X6UAP/Vd0
>>211
それ用のスレがあるのに本スレで聞くようなことか?
215代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:45:51 ID:143hF/0a0
そうですか
ワイルドな人は許されるんですね
大阪は素晴らしい地域ですね
寛容で器のデカイ人が集ってるんでしょうね
216Qちゃん:05/02/16 11:46:01 ID:Bztdz0OR0
 |´´"':、  
 |:::゚ω゚;;  ぽよん
 |⊂  :;;
 |   ::;;゙
 |   ,,;;゙
 | 'U'"
 
        〃"´´"'':、         〃"´´"'':;、  
        ∩゙ :::゚ω゚:∩ ぽよん  ∩:゚ω゚;;;  ∩
       ;;'      :;;       ;'     ..:::゙
       ;;:      ::;;        ;:      ::;;゙
        ':     ,,;;゙つ ))   (( ⊂':     ,,;;゙
      (( (ノ''"''"'''           '''"''"'''ヽJ ))


         今日は阪神は練習かあ!早くシツの打撃が見てみたい♪
217代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:46:43 ID:143hF/0a0
>>214
どこで訊こうといいじゃないですか
寛容な阪神ファンなら許してくださいよ
218代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:47:04 ID:btwRdO/d0
マジレスすると下柳は大阪に住んだ事は無いと思う
219代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:47:34 ID:rEEuZGtjO
>>211
下柳は大阪なの?
220代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:48:10 ID:E6x0DZfz0
生まれは九州、自宅は東京だしな。
221Qちゃん:05/02/16 11:51:36 ID:Bztdz0OR0
下柳顔恐すぎ!愛想なさすぎやねん!川藤がせっかくインタしてんのに!
222代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:52:30 ID:5cUNgag60
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AA0YGhdTT

同じ阪神ファンとして恥ずかしいっす
223代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:53:39 ID:E6x0DZfz0
ttp://www.mg-fighters.net/fs/minasan/yu-ki/photo/shimoyanagi01.jpg
こんな男前を捕まえて怖いとかゆーな。
224代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:55:18 ID:pt3gGv0N0
まあ国道以外の家の前の道路だって私有地なんだね。
理屈で言うと住宅街歩くだけで不法侵入しまくりとも言える。
225代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:55:38 ID:X6UAP/Vd0
>>217
そういう問題じゃない。
226代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:56:11 ID:143hF/0a0
>>225
じゃあどういう問題なんですか?
227代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:57:00 ID:9nvIJCt70
>>217
燃料投下は一発でスパッとキレがないといかん
228Qちゃん:05/02/16 11:57:24 ID:Bztdz0OR0
 ,〃"´´"':、
  ;;゙   :::゚ω゚;; お茶持ってみました
 ;;'  つ旦と:;;
 ;;:      ::;;゙
  ':;,      ,,;;゙
   ゙'し"'U'"


  >>222沖縄人...........?
229代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:57:25 ID:BYqO5nu30
それようのスレあるからここで聞くなと言う事だ
230代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:57:29 ID:fOkSRJfy0
>>224
それを考えると
下柳の態度が異常に悪かったと言える。
231代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:59:41 ID:hHX9jsH/0
伊良部といい下柳といいまあ阪神らしいわな。
今年頑張ってくれたら別にええけどな
232代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 11:59:46 ID:pt3gGv0N0
実際市役所に家の前の道路穴が空いてるとか言って電話してみ。
まず帰ってくる言葉は「都有地なので、うんたらかんたら・・・・だから」
233Qちゃん:05/02/16 12:00:36 ID:Bztdz0OR0
>>223ダイエ時代ぷり!いいとも始まった!!
234代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:01:32 ID:pt3gGv0N0
あー、私有地なw
カナ打ちだからとなりの「と」と間違えて押してシモた。
235代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:02:47 ID:FApCgjeB0
そんなことより
珍ヲタが下柳を正当化するところが「らしい」ね
236代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:04:59 ID:pt3gGv0N0
ただ伊良部はその年の成績が酷かったのが気がかりと言えば気がかり・・・

そういや伊良部が横浜入りって話し友人から聞いたがマジか?
237代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:05:06 ID:hHX9jsH/0
まあ伊良部なら問題やけど下柳ならなんか許せてまうな。
ラガー君と下さんは切っても切れない縁だからね(笑)
238代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:06:09 ID:cnM/f5Dl0
といっても、やっていい事と悪いことはある
酔っ払って、という報道が真実なら、絶対してはいけないことだな
常識あれば
239Qちゃん:05/02/16 12:06:45 ID:Bztdz0OR0
|│ /
| ̄\
|:゚ω゚::)─
|_/
|│ \
|"":、
|゚ω゚;;
|""':、
|::゚ω゚;; ぽよん
|⊂:;;
お腹へった!なんかくれ!!
240Qちゃん:05/02/16 12:09:06 ID:Bztdz0OR0
241代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:10:28 ID:Xlm1IFCfO
阪神ってだけで大阪だと決めつけて
下柳ネタで大阪を馬鹿にしようとするとは・・・
大阪のヤシじゃなくて関東人に聞いてきたら?w

煽りって普段は阪神は兵庫の球団、大阪じゃないって言うのに
都合のいい時だけ大阪扱いなんだねw
242里予 王求 女兼 レ> ◆LatzehaBY. :05/02/16 12:19:05 ID:1QnZddzM0
>>241
ネットでそんな煽り他を本気で腹立てても仕方がない。
可哀相な奴だ とか 本当にこういう痛い醜い心をもった奴っているんだなと思っておけばいい。

馬鹿なこと言う奴は無視するに限る。
現実世界でもそう、ちょっかいかけてくる奴に腹立て殴ってもその後いいことないように。

…ん? なにかまたオレ言ってることズレてるのなw
243代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:20:13 ID:rEEuZGtjO
阪神は大阪の球団じゃい大阪の球団は近鉄だけや、と言って近鉄ファンの少年が怒ってるのを見たことがある。
あの少年はどうなったんだろう?
244代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:24:04 ID:DvxlYFew0
野茂でもおっかけてるんじゃないかな
245代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:28:04 ID:HOxInqjr0
マー坊は合併球団応援するそうです。
246代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:30:36 ID:0bFaXbQ00
セレッソサポになってるんじゃないか?
247代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:40:10 ID:wArrTfjj0
阪神に大阪出身の選手って矢野、前川、桟原以外誰がいたっけ。
巨人の方が、清原、桑田、元木、上原、真田と大阪っぽいな。
今年のドラフトで大阪成分がちょっと強まったか?

他に大阪と言えば、立浪、黒田、佐伯、金城あたりか。
パリーグの方が大阪人は多いんだろうな。
248代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:51:34 ID:LyvI0uL+0
>>247
選手じゃないが岡田も大阪の人間だな。
意外だが阪神じゃ初めて>大阪出身監督
249代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:52:28 ID:cnM/f5Dl0
水落、大橋、筒井壮、中村豊
250代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:54:18 ID:btwRdO/d0
生え抜きの大阪人って桟原水落大橋?
ここ2年の新人しか居ないってすごいな
251代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 12:55:02 ID:cnM/f5Dl0
岡田、木戸、立石、福田
252代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 13:12:20 ID:LyvI0uL+0
>250
ちょっと前までは暗黒期の真っ只中だったからな。
地元だから反って悪いとこがマスコミ通じて見えるから、
敬遠されてたんじゃないの。
253里予 王求 女兼 レ> ◆LatzehaBY. :05/02/16 13:14:01 ID:1QnZddzM0
あっ みずおとしさん だ!
254代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 13:25:40 ID:fNIFCBwV0
もはや野球が大阪中心と言う時代は終わった
255代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 13:26:14 ID:LyvI0uL+0
今でもプロ選手の出身地別では上位だけどな>大阪
256代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 13:29:26 ID:fNIFCBwV0
出身地別でしか語れなくなってきているところも弱くなっている証拠
257代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 13:57:13 ID:X6UAP/Vd0
>>248
意外だな。
初めて知ったよ。
258代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 14:30:25 ID:57lLeVwE0
何か今更マネーボール厨が沸いてるみたいだが
「ビリー・ビーンのチームはディビジョンシリーズで息絶える」
って事を知ってるんだろうか
目的が「地域的にファンが投資してくれない球団を健全経営させる」なら良いが
チャンピオンシップ目的で指標に出来る論理じゃないぞ
そもそもマネーボール自体が深いデータは公開してないしな
(盗塁成功後の被打率や俊足ランナー時の得点率・被安打率・与四球率とか
ちなみに去年優勝した中日の1番・荒木のOBPは打率+.030でしかない罠
259代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 14:58:30 ID:QiychmPL0
とはいえ、マネ-ボール理論でチーム作りした
ボストンがヤンクス倒してワールドシリーズ優勝しちまったしなあ。

ま、いいんでねーの。
260代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:23:40 ID:57lLeVwE0
>>259
地区成績は2位だったけどな>ボストン
(セにプレーオフが導入されるなら話は別だが
261代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:25:53 ID:Yh9uqBi+0
貧乏だから限界あるんだよ。
262代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:30:18 ID:vwOaLoxB0
>>258
ディビジョンシリーズにたどり着けるなら立派なもんだと思うが。
藤本の出塁率の低さはやっぱり問題だと思うし。

ただ関本と比較した場合、打率/出塁率は

藤本 .301/.343 → .257/.308
関本 .269/.324 → .316/.404

と1年で急激に変わってるからなあ。まだ判断するには早いんじゃないの。
俺は藤本二塁でとりあえず文句はないが。
263代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:32:12 ID:vwOaLoxB0
ところで、次はオープン戦まで実戦ないんだっけ。
264代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:40:16 ID:eIdVrzH20
紅白戦ばっかりか
265代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:43:36 ID:nbbR3gOE0
吉野、檻なんかに行かないでくれよ・・・
266代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:44:03 ID:LyvI0uL+0
土曜か日曜に、紅白戦のTV中継があったな。
267代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:48:02 ID:nMOpY/wG0
たまにはage
268代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:50:15 ID:vwOaLoxB0
そっか、、、一度対外試合があると紅白戦じゃ物足りなく感じるな。
まあ練習としては多くの選手が出場できる分いいのかもしれないが。
269代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:50:58 ID:C633thCn0
紅白戦、今安芸にいる連中も投げるの?
270代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:53:52 ID:57lLeVwE0
>>262
関本は2番で使うには初球打率の高さ(.407)が勿体無い
安打方向も左35中41右26と中堅から左よりだし(本塁打も左1中4右0
±2点差以内の勝負強さも考慮すれば壊滅状態の代打切り札として使うべき
先頭打者以外打率.362連打率.333もさる事ながら
対左投手打率.382に対して対右投手打率は.254でしかないしね
271代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:57:16 ID:LyvI0uL+0
一昨年ほど極端ではなくなったけど、
関本は基本的には左キラー、右投手はちょっと不得手なんだよな。
272代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:57:18 ID:wUM0owhP0
だから他所から取ってこないで生え抜きの関本をファーストで使えばいいんだよ
球団側はちょっとはファン心理も理解しろよな
強けりゃ良いってもんじゃないんだよ
選手の成長を楽しみに見てる奴が多いんだよ
273岡田:05/02/16 16:00:47 ID:LyvI0uL+0
>272
(オーナーに)もっと言ってやってくれ!
274代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:01:08 ID:PJ5grfI/0
275代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:05:48 ID:vwOaLoxB0
>>272
えー、俺は強けりゃいいんだけど。
確かにシーツはいらんのじゃないかとも思ったが、関本を代打に回せるなら、まあよしと
すべきじゃ。

若手の成長だけが楽しみだった時代には戻ってほしくないなあ。。。
276代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:05:49 ID:hDtQk6K10
シーツは2年契約?
2年後にはいなくなっているだろうから、それまでに
関本・藤本・鳥谷が一人前になってくれれば良いん
じゃないかな。
2年後に、
ファースト:関本
セカンド:藤本
サード:今岡
ショート:鳥谷
という内野陣で固定できればいいでしょ。
シーツはそれまでの保険ということで。
277代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:08:12 ID:57lLeVwE0
ちなみにOPSでも対右投手に限れば関本669藤本679と負けてたりする訳で
じゃあ「相手先発投手の左右で使い分けろ」と言う奴も出てくるだろうが
03年の藤本は規定打席到達者中の対左投手打率が12球団NO1だったりする罠
内野総シャッフルでコンビネーションの再構築が必至な以上
守備力優先でスタートするのは理に適ってるし代打層と適正の問題も在る
何よりマネーボール理論じゃ横浜が最下位に沈んでる理由を説明出来ないしね
278代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:10:02 ID:wUM0owhP0
>>275
えええ
そんな人も居るんだな・・・
他チームの選手に指を咥えて見てた日々が懐かしい
そりゃ欲しい選手は居たが、実際に強奪するようになるともはや野球の勝負じゃないからな
279代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:12:05 ID:LyvI0uL+0
まあ外人選手は強奪と言って良いかどうか微妙だしな。
アリアスは強奪っぽかったけど、シーツは広島と決裂後に
検討、獲得した訳だし。
280代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:13:23 ID:57lLeVwE0
>>278
金本取るより赤星・濱中・桧山・坪井の方が良かったクチ?
281代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:17:20 ID:wUM0owhP0
>>280
広島で活躍してる金本を観る方が良かったよ
もう時代は変わったんだろうけどね
282代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:17:44 ID:cnM/f5Dl0
>275が普通の感覚じゃないの
ま、そのために強奪することは無いし、そんな事はやってない訳だし
283代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:18:33 ID:vwOaLoxB0
>>278
数えたわけじゃないが、俺みたいなほうが多数派だと思うぞ。
実際優勝効果で観客増えたし。

つか暗黒時代から強奪だけはしてたし。山沖とか星野とか。

今岡、赤星、井川といった連中の育成もやったうえで優勝したわけだから、それでいい
じゃん。
贅沢言い過ぎ。
284代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:20:43 ID:X6UAP/Vd0
石嶺とか松永はトレードだっけ。
活躍してくれてチームの輪を乱さないなら文句はないな。
285代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:21:24 ID:57lLeVwE0
>>279
ケースとしてはの92年パチョレック、95年のオマリーと同じだよな>シーツ
286代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:22:19 ID:LyvI0uL+0
>>284
石嶺はFAだよ。
松永は野田とのトレード。

関係ないが、山沖、星野伸もオリからのFA組。
287代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:24:48 ID:57lLeVwE0
古い話だが広島には山内を無償放出してるしな
オリックス・日ハムは結果的に不良債権引き抜いてるから罪悪感無いし
288代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:26:44 ID:LyvI0uL+0
昔の阪神なら、そのパターンで岩本も引き取ってたかもな……
289代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:28:15 ID:pt3gGv0N0
藤川球児よくなったよな
優勝したときの伝説の巨人開幕戦で同点3ラン打たれた後
投げてたボール江川がベタホメしてたもんな。
「これは先々凄い投手になりますよ。要注意ですよ」とか言ってただけあって
290代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:28:40 ID:wUM0owhP0
大阪の人は結構なんでも受け入れるよね
普通よそ者(星野)がいきなり監督としてやってきて優勝させて神様扱いなんてあるかな・・?
去年リーグ優勝した中日の落合監督はなぜ人気なかったんだろう?
チーム自体の人気も無くなった感じだよね?
291代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:33:06 ID:pt3gGv0N0
落合自体人気無いからな
選手時代の実力は認めるけど
あと放任主義(言い換えれば何もしない)が中日の選手に合ったのだろうな
星野が中日の監督やめたとき「最近の選手はよくわからん」と言ってたぐらいだし

292代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:34:37 ID:+jljLkIs0
>>290
落合は
「一回中日に居てFAで巨人に出て行った」って経緯が
あったからじゃないの?

全く関わりないより「一回出てった」方が印象悪いと思う
293代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:35:22 ID:T08JNKq40
ペタジーニって今無所属なの?
もし、そうなら安値で買えたんならシーツよりは
打ちそうじゃない?
まあもうしょうがないけど
294代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:37:00 ID:u3fFCWoV0
阪神で言うと松永が監督をやるようなものって言ってたな
295代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:37:37 ID:cXpwzxP70
じゃあ無理だ
296代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:38:23 ID:cnM/f5Dl0
ペタジーニはどっかのメジャーとマイナー契約しなかったっけ?
297代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:38:58 ID:vwOaLoxB0
>>290
いつからかわかんないけど、元々トレード組や外国人が主力はることが珍しくないチーム
だからね。
真弓、若菜、竹之内。
バース、オマリー、キーオ。
俺はまったく外様に抵抗ないな。
298代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:40:38 ID:T08JNKq40
無知ですまんが真弓って外様なの?
アリアスがマイナー契約じゃなかった?
299代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:41:35 ID:Xlm1IFCfO
>>290
俺は大阪人なんだけど、あんまりよそ者とかいう感覚ないなぁ。
別にどこ出身とか関係ないし、、、
そういう感覚が選手に対しても同じなんじゃないかと。
300代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:42:14 ID:cnM/f5Dl0
>>298
もちろん真弓は外様だよ

アリアスもマイナー契約だったね
301代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:42:49 ID:wUM0owhP0
じゃあ、もし巨人のような補強を阪神がしたらどうします?
抵抗感じません?
302代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:43:10 ID:T08JNKq40
真弓ってどこから来たの?
303代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:43:29 ID:vwOaLoxB0
>>296
レッドソックス。
http://sports.nifty.com/headline/baseball/baseball_jiji_09F403KIJ.htm

アリアスはメッツだっけ?
304代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:44:16 ID:3VfXEQT20
岡田だって、一度は阪神を追われた身だしな
出戻りの奴が監督やっても別にいい
優秀なやつなら

>>298
真弓は元西武
305代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:44:48 ID:cnM/f5Dl0
>>302
ライオンズ
306代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:45:29 ID:pt3gGv0N0
真弓は太平洋クラブライオンズが正式名称
後のクラウンライター→西武ライオンズ
307代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:45:33 ID:bxDkb2y/0
>>302
クラウンライターライオンズ
田淵とトレードだったんだよ
一緒に若菜、加藤博一、竹之内がきた
308代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:45:57 ID:Yh9uqBi+0
>>301
巨人のような補強って何?阪神と何が違うの?
309代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:46:41 ID:QcW7+lbn0
昔は大型トレードも盛んだったしね。
落合だって中日の印象が一番強いけど、
ロッテ・中日・巨人・日ハムの4球団在席したんだよね?
310代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:46:52 ID:T08JNKq40
でも、星野さん改革とはいえ新しい人入れまくったね。
片岡、兄貴、中村豊、ウイル、葛城、アリアス、まえかわ等々
311代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:47:02 ID:FrIRfm4b0
99年からファンになった俺には
古い話にはついてけれん
312代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:47:54 ID:wUM0owhP0
>>309
いやー
落合はどう考えてもロッテでしょ
中日の印象なんて2割程度ですよ
313代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:48:00 ID:cnM/f5Dl0
>>309
落合といえばロッテなんだがな。オレは
314代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:50:14 ID:vwOaLoxB0
>>301
抵抗はない。つーかFA補強なら前からやってるし。
FAで補強した面子が働かなかったときは怒るけど。
あと弱点の補強をしなければ怒るかな。
315代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:50:35 ID:pt3gGv0N0
まえ日テレでやってたけど
江川の入団時代に二軍で最初に投げた試合で落合と対戦してるんだよな。
まだ奴は23ぐらいだったが、
江川からヒット打ったのは奴だけで2安打してたんだよ。
そん時のコメントが「まだ調整不足だろ。これからまだまだいけるんじゃないの」とか
ほざいてた。
でも結果見たら奴の通りだったんだよな。若い時代のクセに偉そうな口だけじゃなかったんだと
316代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:50:49 ID:T08JNKq40
阪神のフロントって今はマシになったね。
田淵や江夏、オマリー、メイ、野田みたいに主力級を
ポンポン出しちゃうもんね
317代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:51:40 ID:BFLRJCqb0
>>315
もうちょい日本語なんとかならんかな。馬鹿っぽい。
318代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:52:26 ID:FrIRfm4b0
巨人はバカみたいに4番ばっかりとってるからな
補強じゃなくて補弱になってるからな
319代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:54:40 ID:ixSeZBVA0
★珍ヲタ飼育上の注意★

・餌はキムチやたこ焼きなどを与えて下さい。
・野球板が汚れ、悪臭が発生しますが生育に支障はありません。
・野球板で火病ってクソレスを連発しますが対策はありません。
・しばしば中日を煽っている時に火病を発症しますが、治療法はありません。
・中日や他の10球団を誹謗中傷してきますが対処法はありません。
・簡単に喰いつきますが、釣りは控えて下さい。
・他球団ファンと同じ板で交流すると必ず争いが起こります。
・珍ヲタが暴れた際はアンチ板に隔離して下さい。
・戦力分析スレに放流しないで下さい。11球団のファンと争って問題になります。


  _______________________
  /                                 /|
 / /~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~/,:|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,|;' |
 |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'| |
 |       ∧∧  °                     | |
 |       <`∀´>°          ,)          | |
 |         《珍》          ,)( (         | |
 |        ハ           ( ,) )          | |
 |        /⌒⌒ヽ,         )( (         | .:|
 | . : : : : : :/ 大阪 .::::ミ: : : : : : : : : : :.( : :) :.): : : : : : : : : : : :|::/
 |:∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:|/
320代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:55:02 ID:a3fqhN6Z0
弱点を補うから補強なんだよな
巨人みたいに同じとこばっか補強しても
前の選手が死ぬからな
321代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:55:28 ID:vwOaLoxB0
>>316
田淵は結果的に正解だったと思うぞ。>307のとおり、代わりに来た選手はその後の阪神を
支えてくれたやつばっかりだ。
江夏は微妙、、、かな。
野田のことは言わないでくれ。涙が出る。

まあ主力トレードは悪いことばかりじゃないと思う。
大豊・矢野←→関川・久慈も結果的に両チームが得した感じだしね。
322代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:56:36 ID:bTvcpN/x0
>>318
いつの話?
阪神も同じような事しようとしてた。ペタ、ノリ、ウッズ、金本・・・振られただけ。

今年の巨人を見るとセンターライン強化にキャプラー、抑えにミセリ
控え捕手に西山、適材適所の補強をやってるよ。

イメージで語るのはよくない。
323代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:57:49 ID:pt3gGv0N0
野田は結果的に損した感じだけど
あの時は長打力不足が露呈して優勝のがしたため
どうしても必要だったんだよな。
ただ伸び盛りの野田に対してピークの過ぎた松永はあまりにも釣り合いが取れなかった。
結局オリに足下見られたんだろ。
324代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:58:11 ID:X6UAP/Vd0
>>321
江夏は色々事情があったから・・・
325代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:58:57 ID:ixSeZBVA0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | 珍ヲタを回収に来ました。板はきれいにしましょう。      |
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    東京都   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /阪∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ / `Д´>/ ミ.∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)


   ┌──────────────┐
   │  ◆◇◆警戒警報発令◆◇◆  │
   │┏━━━━━━━━━━━━┓│
   │┃ ∧韓∧  ∧阪∧  ∧北∧ ┃│
   │┃<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃◆◆◆三大害虫発生◆◆◆┃│
   │┃━━━━━━━━━━━━┃│
   │┃強姦・強盗・強請・嫉妬・歪曲┃│
   │┃捏造・妄想.に御注意下さい。┃│
   │┗━━━━━━━━━━━━┛│
   └──────────────┘
326代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:59:02 ID:pt3gGv0N0
あの時こそイチローでも取っていればと思うのは俺だけではあるまい。
327代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:59:57 ID:T08JNKq40
しかし、いい素材も結構つぶしたり、使えなかったりしたよね。
仲田、亀山、塩谷、平尾、坪井、安達・・・・・・・・・・
328代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:00:09 ID:cnM/f5Dl0
巨人については今年に限っての話だ>まともそうな補強

ペタ、ウッズについては明確に弱点の補強だったわけだが
ダブる選手も居ないし
ま、ノリはいらなかったな
329代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:00:33 ID:ixSeZBVA0
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
330代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:01:01 ID:a3fqhN6Z0
阪神はとにかく打てなかったからな
大砲をとりに行って当然だわな
331代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:01:01 ID:Ko766GBoO
>>297
少しは抵抗を感じろよ。1例でさえ→4番も助っ人も代打の切り札も広島。
332代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:01:45 ID:pt3gGv0N0
>>322
何言ってるんだ。
またもにやったのは今年だけで
去年は既に埋まってる三塁手に小久保入れたり、
せっかく斉藤とか育ってきたところにローズと
肝心の投手の補強をマッタクしなかったじゃん。
あれじゃ他球団に対する嫌がらせ。
それもこれもナベツネがバカだからだけど
奴がやめた途端マシになったのかもな
333代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:02:33 ID:ixSeZBVA0
  __,,,―-、 .'ハ、   .__,,.―-、 .リ'-、     .,、、            ,.-、、          .,,,,,     
  ヽ l''''" ,/ ....ヽ、  .`-.イ'┘.,i´ ,.ヽ,     ヾヽ-、, t-.   '〔'i、 /l゙゙| .ヽ,_   .〔ヽ   ,//'''ミ'i、   
    | .{, ,/ .,/,2、.゙'i、   .| .|、.,i´ ,/∠.゙ヽ   _丿 ,,ッ ゙i、ヽ\   | .|.,l゙.ニi、 r、\  .| ゙l  ,i´l゙ .| ゙l   
  rニ′.,,,i´_ iソ^,,,八. ゙l tこ .,,,i´_ iソ^,,,八. ゙l .ニ丶 ..,i´.| .| .゙l ゙i、 .|  ゙゙i、.| .} | ゙l ゙l  l゙  | l゙ .,|  .| .}  
    | .|゚゙゙゙lニニ「'゙.゙>.゙″  .| .|゚゙゙゙lニニ「'゙.゙>.゙″  ./ ,l゙ |  | .|  |  |  /.}.゙l | .| l゙ .|  |  l゙ .l゙ l゙  .|  ゙l  
  ,izi" ."ナi二.-/「.\  ,izi" ."ナi二.-/「.\  .,i´ l、 l゙ .|n,i´ ,l゙ .|  | .ヽ.゚" 〃 丿 .゙l ゙l_/ ;|、,,,,,l゙  |  
  .广 ,,/.,,,-‐".,,/^  .゙l"`,,/.,,,-‐".,,/^  ( ./゙''ミ゜ ../ `''''′ .゙-ノ .,ノ ._--‐′  \,,,,,ノ゙`''-.,, _,l゙   
   .゙'''゜ .゙“''ー'''"      ゚''" ゙“'ー‐'"      .゙"  `'''"         ~゙"''″            `
334代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:03:30 ID:X6UAP/Vd0
てか斉藤とか余ってるのならもっと他球団に分散すればいいのにな。
ヤンクスだって必要以上の戦力は排出してるし。
335代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:03:32 ID:ixSeZBVA0
      ∧_∧ また他球団誹謗か珍ヲタ
      (   ・))
     と    ノ≡、从
      (○彡_二⌒;;.,ヘ,∧
      ノ ノ 彡´彡;(lilT0゙) チュウニチトキョジンハ・・・
      し´    ⊂' ;,;'/
            と( ゙ ,ノ
             (/


              基地外病院に逝けや!!
                 ∧_∧
                 (・∀・ )
       ブギャッ!;;゚。∧∧ (て   ⌒)
          (∴(о゚(",,三______)"
          と´⌒つノつ (  (彡
                  '(__/


                氏ねばもう誹謗も出来ないだろ(藁
                 ∧_∧
                (・∀・ )
             __   (    )
           (ー。*)ヽ .| | |
         ⊂⌒っ∨ノっ(__)_)
336代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:03:38 ID:T08JNKq40
でも、去年は単純に巨人独走と思わなかった?
あと最近の虎は1,2年陰を潜めてたお家騒動が
増えてきたな。
337代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:04:18 ID:C633thCn0
小久保なぁ。
あんなの無償で出されたら王監督もやってられないだろうな。
338代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:04:26 ID:1M29prKL0
>>332
江藤もいい選手なのに全然出てこないし巨人の2軍に結構いい選手いるんじゃない?
339代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:04:56 ID:ixSeZBVA0
大阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】    <略称: 東朝鮮>

 日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を
抱いており、一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を日本国内(主に東京)に移す傾向がある。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、阪神タイガーズを狂信する事が
東朝鮮今世紀最大の謎である。
340代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:05:46 ID:pt3gGv0N0
暗黒時代はとにかく打てなかった。
野村がぼやいていたように「ウチの選手はチャンスをピンチとおもうとる」
という発言がつくづく身にしみたもんな。
俺も思っていたが阪神にとって必要だったのは大砲でもHRバッターでもなく
「チャンスに強い中距離ヒッター」だったんだよ。
それを長年ドラフトでも投手ばっかりで肝心の中距離打者をとりもせず
シブチンだからあんな事になった。
それを金本の出現で変わりつつあるが
彼が終わった後が非常に心配になる。
それを払拭してくれそうなのが浜中なのだがあれはあれで・・・
341代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:06:14 ID:wUM0owhP0
荒らしに来る巨人ファンってまだ居るんだな
巨人ファンってとっくに絶滅してたと思ったよ 
ある意味うれしいな
342代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:07:17 ID:a3fqhN6Z0
>>341
荒らしはどこのファンでもない荒らし
徹底放置が一番
343代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:08:05 ID:RaD19Iax0
今週の週刊ベースボールに
ソフトバンク今年の期待のコーチに金森さんが取り上げられていた。
日本ハムでは佐藤さんが。

2人とも期待されているんだなあ。
344代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:08:10 ID:T08JNKq40
でも、シブチンと思ったけど本気出せば
結構金あったんだね。
345代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:08:39 ID:57lLeVwE0
落合も優勝に貢献したし去年のローズと小久保は成功してるだろ>巨人
俺は20年来のトラキチで在ると同時にユベンティーノだから
巨人球団自体に対する反感はないね(コケにされたファンにはムカツクが
興行で在る資本主義社会のプロスポーツで選手の引き抜きは当たり前
それが嫌なら共産圏のアマスポーツでも見てりゃ良い
346代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:08:48 ID:vwOaLoxB0
>>331
え、何で?
シーツ、町田はまだ結果を見ないと評価できないが、金本は優勝の原動力だし、
抵抗を感じなきゃいけない理由がわからない。

金本、江藤のような生え抜きでさえ引き止められない広島は気の毒だとは思うが。
せめてヤクルト程度には金を使うべきだとも思う。
347代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:08:52 ID:pt3gGv0N0
>>338
いるよ。
でも使わなきゃ育ちようもない
野球選手はみんな素質はあるんだが羽ばたかせるには
やっぱり晴れ舞台でも経験が必要なんだよな。
それこそ長嶋時代なんか投手でも一回失敗したら即二軍だったり
するから投手なんかドラ1即戦力レベルしか出てこれない。
だから巨人の一軍に高卒の選手がほとんどいないんだよ
348代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:11:13 ID:T08JNKq40
まあ今年の鳥谷は3割30本30盗塁はせなあかんな
349代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:11:13 ID:Yh9uqBi+0
斉藤がいるのにつーんだったら、関本がいるのにって感じなんだけど
巨人も阪神も批判する気はないけど、阪神は巨人と違うとかは思わない
350代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:11:55 ID:a3fqhN6Z0
>>349
明らかに違うだろ
351代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:11:59 ID:57lLeVwE0
>>347
ウチも井川と藤川くらいしかいないっての>一軍に高卒の選手
(牧野と前田は移籍組だしな
352代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:13:26 ID:1M29prKL0
>>347
サンクス、

そういえばノムさんが巨人は選手を育てるのが下手だから、
野間口のこと心配してたなー
353代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:14:12 ID:pt3gGv0N0
>>351
浜ちゃん、関モンもいるじゃん
354代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:14:59 ID:57lLeVwE0
長島は新浦育てたり條辺潰したりしてるしな
関本にしてもシーツ取らなきゃ今年もレギュラーだったろうし
355代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:15:34 ID:s7aSaFp+0
287 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:05/02/16 16:24:48 ID:57lLeVwE0
古い話だが広島には山内を無償放出してるしな
オリックス・日ハムは結果的に不良債権引き抜いてるから罪悪感無いし
〜〜〜〜〜〜
ま、珍カスなんぞこの程度。
356代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:17:00 ID:s7aSaFp+0
おっと誤爆だ、失礼。
357代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:17:02 ID:1M29prKL0
ファーストは早稲田の武内を取るためにシーツにしたような気がするけど・・・
違うかな・・・
358代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:18:52 ID:cnM/f5Dl0
>>349
斉藤と関本同列にしたら駄目だよ

清原、ペタ、高橋、さらに江藤、加えて小久保
ここまで中軸が揃ってるのになぜローズ?
外野には斉藤っていう良い選手居るのに

一方で
中軸打てて実績のある大砲が欲しいな
関本にそれは荷が重いだろ
ということでウッズ→シーツ

ということだから

359:05/02/16 17:19:43 ID:zveDrUGH0
巨人の補強と阪神の補強じゃ全く違うじゃん。
巨人はすでに力のある選手がポジションにいるのに飼い殺し決定で
獲得してきたでしょ?江藤も清原いるのにペタジーニなんて普通いらん。
つまり他チームに取られるなら飼い殺しでも獲得するってスタンス。
阪神の場合は打線が深刻だったから力のある選手がFAで市場にでたら
戦力アップで獲得に動いた。
話をさかのぼれば落合いるのに同じファーストの清原獲得したりしてるし
これってプロ野球全体でみるとマイナスな事を堂々とやってるからファン離れる。
小久保やローズ去年取ったけどサードは斉藤、黒田に江藤もいるし外野も有望な
若手がいたのに芽を摘み取ってしまったしね。もうアホ過ぎ。
360代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:20:00 ID:57lLeVwE0
>>353
斎藤と元木が居るしFA前は松井も居ただろ>巨人

つーか巨人の姿勢をウチが如何こう言える立場じゃ無いっての
散々FAで引き抜いても成功したのは金本だけだし
清原・江藤・ペタはウチも取りに言ってたしな
非難する資格が在るとすれば小久保くらいだろ
361代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:21:57 ID:pt3gGv0N0
シーツは正直微妙と思ってたけど
2割8分、HR20本で打点80程度打てるならまあまあいいかも知れないよな。
ウッズはたしかにパワーは凄いけど年齢と昨年痛めた手首の故障は長いシーズン
考えたら微妙。
80試合程度でて打率3割打ってもそりゃフルシーズン出てくれた方がいいし。
362代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:24:16 ID:18jS/exx0
関本は他球団にいけば即レギュラーになれるクラスの選手?
残念だがそこまではまだいっていない。
関本が実力で勝ち取る以外にはない。
363代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:25:02 ID:eSc3+L8x0
>>360
FAは選手が自分の意思で移籍できる制度
引き抜きとは全然違いますよ
364代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:26:18 ID:pt3gGv0N0
>>360
つか現状は名前と金で負けた感じだからな。
FAも年俸に関しては前年ベースかそれ以下にしないといかんと思うよ。
力の選手にしたらあきらかに金で天秤載せてる感じだしな。
金を捨ててでも他球団に移籍する権利を取るか、
残って高額の金を取るか選択させるように制度変えないと
金のある球団ばかり得してフェアじゃないと思う。
365代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:28:36 ID:vwOaLoxB0
>>360
小久保もたぶんにダイエー側の事情だから、巨人を批判するのは筋違いなんじゃ。

なんにしても、
> つーか巨人の姿勢をウチが如何こう言える立場じゃ無いっての
には全面的に同意。
366代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:30:17 ID:57lLeVwE0
>>359
去年の関本と一昨年の斎藤で成績にどれだけ違いが在るんだよ
巨人にしても一昨年優勝出来てない訳だし投手は引き抜くタマが無かったろ
藪か下柳抜く方が敵の弱体化としてはベターだったろうがウチが困るしな

つーかウチに影響及ばなければ巨人が何しようと構わんよ
繰り返しに為るがプロスポーツは弱肉強食の興行戦争だ
甘えた考えは第二のパリーグを生み出すだけだぞ
367代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:32:30 ID:pt3gGv0N0
現状で言えば藤本より関本の方をセカンドで使って欲しいよな。
たしかに藤本も良いけど長いシーズン見ればわりとスランプ長いからな。
あと三振割と多いし進塁打が下手な感じ。
関本も粗はあるけど波が小さいしわりと選球眼が良いし一発もあり
守備も問題なくなった。
打順にしても赤星、関本、シーツ、金本の方がバランスよさけだし。
難しいところだけど俺はそう思うよ。
ただ最近右打ちに固守しすぎて思い切りが失われてるのが惜しい

368代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:33:30 ID:57lLeVwE0
>>363
じゃあ尚更巨人を批判するのは筋違いだな
>>365
小久保に関しては「球団代表?の肩書き保持支援」と言う裏取引が在ったでしょ
369代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:36:14 ID:cnM/f5Dl0
>>368
ずれてる

巨人への批判は

>巨人はすでに力のある選手がポジションにいるのに飼い殺し決定で
>獲得してきたでしょ?江藤も清原いるのにペタジーニなんて普通いらん。
>つまり他チームに取られるなら飼い殺しでも獲得するってスタンス。

こういう事に対しての批判だから

FA使った戦力補強そのものが批判されてるわけじゃないでしょ
370代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:39:08 ID:57lLeVwE0
>>367
>>270でも指摘したが関本は右方向の安打が特別多い訳じゃない
http://sweety.jp/npbdata/data/2004/hc.htm
見ても解かるが左打ちの藤本に負けるのは仕方ないとして割合でも矢野に劣る
セカンドは去年一試合しか守ってないのに「良くなった」ってのもどうかと思われ
371代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:39:20 ID:U88VUxPZO
>>367
関本の守備は実戦を見たことはないが、褒められたものじゃないと思う…
競争させたらいいんだけど、練習試合であの扱いじゃなあ。
372代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:41:23 ID:X6UAP/Vd0
去年三塁守備は割と良かったんだけどなぁ。
後ろのフライ追うのはヤバイけど。
373代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:41:59 ID:1M29prKL0
>>359
俺は巨人が清原取ったのは阪神に行かれるのが嫌だからと聞いたけど。
まあ、今考えればこなくて良かったと思ってしまうけど。
374代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:43:28 ID:pt3gGv0N0
>>371
昨日サードで能見が打たれた三遊間に抜けそうな強烈な当たりをダイビングして
取ってたし、
昨年も抜ければ大ピンチというところを救ったプレイが何度かあったよ。
少なくとも数年前に比べたら大成長してる。

ただ岡田が藤本セカンドを固守してる様子だから困ったモンだ。
まあそれより今岡がサードでダイビングしてくれるか心配だ。
セカンドの時奴が飛びつく所見たの年に数えるほどだったしな。
375代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:45:33 ID:X6UAP/Vd0
>>374
今岡の飛びつきアクションはプレミアリーチだな。
376代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:46:33 ID:1M29prKL0
>>374
今岡はそのおかげで怪我が少なくてすんでるけど。
やっぱり飛びついたりするいいプレーも見てみたい。
377代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:47:04 ID:Ko766GBoO
前川落ちるらしいな。
378代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:47:22 ID:0R7fm5HN0
狩野、藤田age
前川sage
らしい。
379代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:47:35 ID:57lLeVwE0
>>369
江藤は既に過去の人に為ってただろ
ペタは松井の抜けた外野>レフト予定だったし
故障と成績の落ち込みを考慮しないなら
八木・新庄・亀山が居るのに石嶺取ったのと大差無いよ(ディアーも取ってるし

それと関本に関しては「2番が打てない」とは思ってない
限り在る戦力を有効活用する上で現状の全戦力を鑑みると
「レギュラー関本サブ藤本」より「レギュラー藤本サブ関本」の方が良いと思うだけ
380代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:48:16 ID:eSc3+L8x0
>>378
おー狩野きたか
381代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:48:40 ID:pt3gGv0N0
>>378
太陽も復活か
楽しみだ
382代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:49:08 ID:sMiOiBeW0
きたか
383代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:49:44 ID:57lLeVwE0
>>374
サードとセカンドの守備範囲が同等と思ってるなら是以上何も言う事は無いな
384代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:49:55 ID:vwOaLoxB0
やっぱり関本はサードかファーストだと思うんだけどね。
今岡やシーツにも下からあおる奴が必要だろう。
競争なんて横一線からやるだけじゃないんだし。
385代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:49:59 ID:0R7fm5HN0
>>374
 関本はサードの守備は上手くなったと思うけど、
 セカンドとしては守備範囲が物足りない。
 飛びついたりする以前の問題として。
386代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:50:41 ID:cnM/f5Dl0
>>374
別に困らないがな
関本は1塁、3塁だよ
387代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:50:58 ID:1M29prKL0
>>379
江藤を過去の人にしたのは巨人でしょう。
まぁ巨人に行った江藤にも責任はあるけど
388代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:51:03 ID:pt3gGv0N0
守備範囲なら今岡のセカンドと大差ないと思うが・・
389代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:51:38 ID:U88VUxPZO
>>374
うーん、確かに去年はサードの守備が成長しとったが
セカンドだからなあ。藤本相手には打でアピールしないと少し辛くないか?
守備はとにかく実戦を見てみないとわからんな、鳥との連携はどうなんだろう。
390代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:52:00 ID:vwOaLoxB0
>>379
お前さんの言うことが正論だと思うが、巨人の話題はスレ違いだからそろそろ止めれ。
391代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:53:38 ID:Rb6TqDQk0
しかし、去年岡田があれだけ使って経験を積ませた
関本をまた競争もなくサブに決めてかかるのは、去年の
経験が無駄になる。実際03の藤本より04の関本が結果
出しているのだから。
392代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:53:40 ID:pt3gGv0N0
藤本は3割がMAXって感じなんだよな
関本は3割2分、20本は打てる潜在能力持ってそうだしつくづく惜しいよ。
まあおっしゃるとおり藤本の方がトータルでは良いのかも知れないが、
難しいな。
393代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:55:05 ID:0R7fm5HN0
>>388
 それが不満だったからコンバートなわけで。
 今岡の守備範囲で良いならセカンド今岡にしてサードに関本置いてる。
394代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:55:05 ID:57lLeVwE0
>>387
レギュラーで成績落としてたんだから本人の責任だろ>江藤(02年成績を見れ
>>388
だから今岡サードコンバートなんだろ(肩と安定度は関本より上だしな
395代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:55:17 ID:bxDkb2y/0
>>391
03年の藤本と04年の関本を同じに語るのは間違ってるだろ。
第一守備位置が違うし、チーム成績も違う。
396代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:56:53 ID:AEhPaR0H0
まあな
397代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:57:17 ID:0R7fm5HN0
まあ関本をスタメンで使わないのは勿体無いけどな。
本当ならセカンドかショートにシーツを置いて、ファーストに関本置くほうが、
今年だけの戦力で見ればアップするんだろうけど。
398代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:57:31 ID:pt3gGv0N0
そういや藤本昨日やらかしとったな。
引いて取って内野安打にさせたの。
あの辺は経験なんだろうな
399代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:58:08 ID:BYqO5nu30
藤本も関本も一年しか実績ないし使う方も賭けだな
400代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:58:25 ID:1M29prKL0
>>390
スマン俺も○人の話題ばっかだった。しかも江藤のことばっか。
どっちもあまり好きじゃないのに・・・

早稲田の武内もスレ違いかな・・・
401代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:58:54 ID:vwOaLoxB0
>>392
いや、まったく惜しい。ただ最重要補強ポイントだった代打が厚くなるわけだから
まったく無駄ではない。
実のところ打撃のマイナス分も鳥谷がカバーしないといけないので、奴の責任は
むちゃくちゃ重い。

一番の心配は関本がすねることなので、そこのケアはしっかりしてほしいが。。。
402代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:59:11 ID:bxDkb2y/0
>>399
結果が今のところでてるけど、一番賭けなのは鳥谷。
そこを勘違いしちゃいけない。
403代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:59:21 ID:0R7fm5HN0
>>398
 セカンドだからあれで間に合うと思ったらしい。
 それを確認できただけでも藤本にとっては収穫あっただろうな。
404代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:59:46 ID:pt3gGv0N0
まあ全ては鳥谷が本当に今年一本立ち出来るかどうかが前提なんだけどな。
405代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:01:08 ID:0R7fm5HN0
狩野はよほど結果ださないと矢野が復帰したときにsageられそう
406代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:01:13 ID:bxDkb2y/0
>>403
今はまだ失敗してもいいんだよ。いやむしろした方がいい。
ペナントレースでされるよりは余程いいのでは。
鳥谷も藤本も関本も頑張れ、というのが本当の気持ちだ。
407代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:02:40 ID:57lLeVwE0
>>395
守備位置的に負担が高いのは藤本だったし打順的には関本だったが
今期はセカンド争いする訳だから何とも言えんな
>>270>>277でも触れたが対戦投手の左右別では藤本の方が差は小さいし
408代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:04:47 ID:pt3gGv0N0
結局
1.赤星(中)
2.藤本(二)
3.シーツ(一)
4.金本(左)
5.今岡(三)
6.檜山(右)
7.鳥谷(遊)
8,矢野(捕)
9.P
がガチなんでしょうね。
あいかわらず左が多いですが
 
409代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:07:23 ID:Rb6TqDQk0
確かにケースは違うけど、活躍した翌年にはっきりしない理由で
二人とも実際干しているわけだし。その辺りも選手にやる気を失わせる、
結果成績も上がらない悪循環を生んでいるのが岡田かと。
鳥谷一人育ったとしても、来年セカンドには誰が立っているのかなと?
410代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:07:34 ID:pt3gGv0N0
>>407
でも関本の右打席と藤本の通算打率と大差ありませんがね
411代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:08:07 ID:57lLeVwE0
>>408
鳥谷が今岡張りに2年目の確変見せれば

赤星
鳥谷
シーツ
金本
今岡
桧山
矢野
藤本

に為って理想的なんだがな
412代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:09:04 ID:vwOaLoxB0
>>408
そういや噂も聞かなくなったな。>スペンサー
俺的には桧山が代打に回るのも重要だったんだが。。。

で、鳥谷と矢野は逆じゃないかな。今年もまずは気楽に打たせるだろう。
413代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:09:07 ID:1M29prKL0
とゆうことは、相手も左投手が多くなるのかなぁ
414代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:09:33 ID:bxDkb2y/0
>>409
とりあえず最初は>>408でいく可能性が高いね。
鳥谷の打順はその後のことじゃないかな。
上位を打つのはやはりプレッシャーにはなるし
今年は鳥谷を固定すると明言してる限り
失敗させるわけにはいかないから基本的には下位だろね。
415代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:10:15 ID:bxDkb2y/0
>>414
ごめん間違えた>>411

_| ̄|〇
416代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:10:44 ID:cnM/f5Dl0
>>409
二週間は固定でしょ
そのためのコンバートなんだから

関本は精進して今岡を抜け
417代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:11:41 ID:57lLeVwE0
>>410
打撃が大差無いなら走守で優る方をレギュラーに据えるべきでしょ
只でさえ内野総シャッフルでコンビプレーの再構築が必至に為る訳だしね
418代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:12:17 ID:pt3gGv0N0
鳥谷は二番打たすにはもったいないな。
大器だしやっぱりリラックスして打てる打順でいいと思うよ。
将来的にはクリンナップ。
二番は右で器用なタイプの方がいいと思う。
419代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:12:52 ID:1M29prKL0
関本はホームランをたくさん打ってくれればいいんだけど。
420代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:13:41 ID:Rb6TqDQk0
今岡を抜くのは無理だあ。濱中カムバックまでの間を
関本でダブらせて慰めてる奴は多いのよ。
421代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:14:57 ID:pt3gGv0N0
>>419
それ、福本やったか小山やったか言ってたな。
関本は打率だけ稼いでも結局外人入ったら外されるって。
あれで20本ぐらい打てる打者ならとっくにレギュラー取れてるんだろうけどな。
422代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:15:14 ID:ucLPs8XP0
関本が抜くべき相手はシーツでないかい?
二十本くらい打てばファーストでスタメンでも良いんだけどな
423代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:15:27 ID:Ko766GBoO
>>408
頭が赤藤では弱いなぁ
424代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:20:27 ID:1M29prKL0
赤星や藤本と違って、関本は体格がいいからもっと打てるんだと思うんだけど。
なんか、バッティングホームが変わってから関本のイメージが変わった。
425代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:21:58 ID:bxDkb2y/0
>>423
見た目はそうだけど去年の赤藤の時は赤星が不調だったし、
藤本が好調のときはよかったけど6月になって藤本が落ちてきた途端ダメになったね。
バント連続失敗が、赤藤の印象を悪くしてるんだろうけど、
今年の二人が順調に行って、藤本が2番打者の役割を果たせるのなら
そんなに悪くもないとは思う。
関本を2番においても、関本も去年はシングルヒットが多くて
そんなに長打を打ってないからヒット自体は藤本が打撃を戻せば問題ないかも。
関本が長打打ってのはあくまで印象の話であって。
関本本人も、大きいのを狙うつもりは今年もさらさらないみたいだね。
「長打って誰がいったのかわからないけど、狙う気全然ないんで」っていってた。
確実性を関本もとってしまうんだろうね。もったいない気もするけどなあ。
426代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:22:04 ID:vwOaLoxB0
>>423
赤星しだいだとは思うんだけどね。
去年も赤星、藤本がそろって不調だったから機能しなかったけど、赤星が打った日は
それなりだったと思うし。
427代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:22:37 ID:HiEoVHko0
守備力の無い奴に上がり目はない
関本はあきらめれ
的場も・・
428代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:25:33 ID:1M29prKL0
>>427
そういえば、桧山は日本で一番甲子園の外野を守るのがうまい。
って誰かが言ってた。
429代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:25:38 ID:CfgKQ/zO0
赤藤って何て読んでる?
アカフジ?アカトウ?セキトウ?セキフジ?
430代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:28:12 ID:pt3gGv0N0
>>428
奴は勘がいいんだよな。
ライトファールゾーンに打球がとんでもいつの間にかそこにいたりするし。
赤星の足による守備範囲の広さじゃなくて、
仁志タイプの打者に応じて守備位置を変えるタイプなんだろうね。
本人も一塁やらされたとき外野だと体が自然に反応すると言ってたしな
431代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:54:58 ID:GvQCWpMa0
桧山は自分にお笑いのセンスがあると勘違いしている。
432代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:55:03 ID:X6UAP/Vd0
>>430
秋山もそんな感じだったっけ?
大選手を例えにだすのは気が引けるけど。
433代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:58:16 ID:eQOtrPNL0
>>429
アカホシとフジモト
434代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 19:01:54 ID:Yh9uqBi+0
秋山は足自体も速いよ。
435代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 19:02:18 ID:Ko766GBoO
>>425>>426
現状の最良の打順なんだろうけど…
あくまでも暫定で発車して固定すべきでないと思う。数年つづくと想像したらぞっとするぞ。
436代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 19:41:06 ID:wArrTfjj0
2003年赤星藤本
赤星 打率.312 出塁.378 長打.374 OPS.752 61盗塁
藤本 打率.301 出塁.343 長打.376 OPS.719 9盗塁
2004年赤星藤本
赤星 打率.300 出塁.356 長打.356 OPS.712 64盗塁
藤本 打率.258 出塁.308 長打.343 OPS.650 5盗塁

2004年荒木井端
荒木 打率.292 出塁.322 長打.349 OPS.671 39盗塁
井端 打率.302 出塁.367 長打.395 OPS.762 21盗塁

藤本が2003年並の成績まで戻せるなら、中日の1、2番以上にはなるよ。
後ろを打つ3番打者は中日より強力だし、そこまで悲観的な打順じゃない。
シーツ 打率.284 出塁.347 長打.472 OPS.820 23本塁打
立浪 打率.308 出塁.364 長打.384 OPS.749 5本塁打
437代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:08:16 ID:iPspUqx90
>>435
そりゃ今シーズンはって事でしょ
金本、桧山、矢野、外国人は自然とフェードアウトして
入れ替わりがなけりゃ駄目だし
438代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:12:00 ID:JClJfhcw0
>>436
シーツの昨季23HRってのは、今季は15本くらいに減るんだろうな、やっぱ…
439代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:14:06 ID:iPspUqx90
今年のシーツにHRはいらないよ。うまく、金本・今岡に繋げてくれればいい
失投したらHR、長打があると思わせるだけでも効果あるわけだし
440代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:25:31 ID:ChpqkXQC0
>>439
じゃあやっぱりシーツは赤星の後がいいなぁ
赤星の後を打つ打者がキーポイント。
鳥の1番は現時点では厳しいだろうし、ありえないだろうけど・・・

1・鳥谷
2・赤星
3・シーツ
4・金本
5・今岡
6・桧山
7・矢野
8・藤本
9・P
441代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:39:34 ID:vXdf7ZHU0
鳥谷は今年8番で使ってよさそうなら1,2番にまずはいくと思うけど
もうちょっと熟成させていきなり3番打たせるような気もする
442代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:41:19 ID:wArrTfjj0
>>440
それ、鳥谷9番にしても同じじゃん。
2003年は赤星が24犠打だし、最初から赤星の前に打者置くのはもったいない。
443代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:48:48 ID:JClJfhcw0
>>441
で、今季は鳥谷が本当に「熟成」するんだろうか?
正直、その成否が阪神の命運さえをも握っているわけで…
444代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:48:52 ID:7jE2ea7Z0
(87年:最下位) 掛布、飲酒運転で逮捕  シーズン83敗で最下位&球団史上ワースト勝率  吉田退陣 
(88年:最下位) 球団社長自殺  バース帰国  掛布引退   (89年:5位) フィルダー中途退団  村山監督辞任 
(90年:最下位) 巨人戦20敗 東京ドームで2勝11敗 (91年:最下位)球団初の10連敗 巨人戦10連敗 広島に胴上げを見せられる 
(92年:2位) ドラフトで松井を逃す  秋のロードで優勝逃す  ヤクルトに胴上げを見せられる 
(93年:4位) 松永FA退団。捨て台詞は「甲子園は園児の砂場」  野田は移籍先オリックスで最多勝 
(94年:4位) オマリー解雇(移籍先のヤクルトでは3割30本で日本一に大貢献)  Aクラス直前で衰退 
(95年:最下位) シーズン84敗  巨人・ヤクルトに20敗  新庄、突然の引退騒動「僕には野球の才能がない」 
(96年:最下位) 藤田監督解雇問題  応援放棄  清原FA入団失敗  ヤクルト戦15連敗(同一カード連敗のプロ野球記録) 
(97年:5位) ヤクルトに胴上げを見せられる  ヤクルトに20敗  グリーンウェルわずか6安打で途中帰国 
(98年:最下位) 球団ワーストの12連敗  吉田監督3度目の退陣  本拠地甲子園で横浜に胴上げを見せられる 
(99年:最下位) ノムさんフィーバーとは裏腹に終盤の12連敗でまた最下位  翌年にかけてナゴヤドーム13連敗 
(00年:最下位) 史上初の3年連続最下位 新庄FA退団 2年越しの横浜戦14連敗 開幕戦10連敗のプロ野球ワースト記録 
(01年:最下位) 史上初の「現役監督夫人逮捕」 またも他球団監督をパクる 広島に20敗 4年連続最下位 開幕戦11連敗 
(02年:4位) 開幕7連勝チームの史上初Bクラス 片岡.228 巨人も真っ青の金満補強(ノリ・鉢・ペタ)←そのうち2人に逃げられる 
(03年:優勝) 広島の4番でリーグ優勝 日本シリーズ「先発伊良部」で日本一逃す 欲し野、金満補強で久万と対立→解任 
(04年:4位) わずか1年でBクラスへ 「黄金ルーキー」鳥谷大不振 五輪豪州代表にウィルを派遣、日本代表には藤本と安藤 
445代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:49:53 ID:1M29prKL0
今テレビにてクラーラの予言

1 巨人
2 阪神
3 広島
4 横浜 ヤクルト 中日
4位以下は分からないらしい。

伝統の一戦復活?
446代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:53:43 ID:X6UAP/Vd0
>>445
おお、阪神、広島がAクラスに…阪神の次に広島好きなんで嬉しい。

・・・予想が当てればだけど。
447代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:53:47 ID:vXdf7ZHU0
>>443
そんなの俺に聞かれてもわからんよ
シーズン終了にわかる事だから・・
ファンは応援する事しか出来ないけど人一倍練習する選手だから信じる事にしようよ
448代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:54:59 ID:3I0N66uZ0
カプファンの友はAクラスに入れたらいいけど、
たぶん最下位でもない生殺しの5位だろうって早くも悲観的。
449代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:04:18 ID:BXWGkoX50
虎版オジンガン打線
中 赤星
三 今岡
左 金本
遊 シーツ
捕 矢野
一 関本
右 桧山
左 片岡
投手
450代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:05:12 ID:BXWGkoX50
広島が3位だとなんだか嬉しい
451代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:07:07 ID:BXWGkoX50
間違えた・・・
訂正
虎版オジンガン打線
中 赤星
三 今岡
左 金本
遊 シーツ
捕 矢野
二 関本
右 桧山
一 片岡
投手
452代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:07:33 ID:DoBMX7u90
>>445
中日がBクラスな時点で怪しい予想だな
漏れは井川・福原・安藤・三東(能見)の先発4本柱と
藤川・吉野(能見)・久保田のサンフィレッチェが確立して
藤鳥二遊間が成功してくれればOKだ(それならAクラス入ってるだろうし
453代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:09:43 ID:JClJfhcw0
>>447
そうだな、オレも今シーズンの鳥谷にかけてみることにしたよ
454代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:14:29 ID:LLJZ70bm0
あって欲しい順位
1 ヤクルト
2 阪神
3 中日
4 巨人
5 横浜
6 広島←念願の山本解任
455代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:16:14 ID:dK1OYW3e0
>>445
クラーラって誰???
456代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:17:09 ID:wUM0owhP0
鳥谷は賭けるって程じゃないけど
まあ、やれるだけやってみたら?って感じ
多分、無難に1年こなすでしょ
でも大打者特有のスイングのキレ、圧倒的な瞬発力ってのは全然感じない。
457代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:20:22 ID:9rN4Tr3n0
>>456
うちの若手野手の現実を見ると
そんなレベルでも使っていくしかないほど悲惨だよ
458代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:23:00 ID:1M29prKL0
>>455
ハンガリーの霊能力者
459代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:24:11 ID:Ko766GBoO
西武には早くも中島2世でそうだな!優勝してもなお世代交替着々とだな。
460代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:24:22 ID:X5zbc7y+0

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20050215/spon____baseball002.shtml
赤星とホークス川アの対談
実に爽やかな二人やな!
461代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:26:18 ID:VTYh+ArD0
阪神1次C打ち上げ、岡田監督「まだ50点」
http://osaka.nikkansports.com/f-ot-tp0-050216-0039.html

阪神 宜野座キャンプ打ち上げ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/02/16/161781.shtml
462代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:27:28 ID:dK1OYW3e0
>>458
なんやそれw
463代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:36:52 ID:6B2vYVp60
本格的オジンガン打線

三 今岡
中 赤星
左 金本
一 片岡
捕 矢野
二 関本
右 桧山
遊 シーツ
投手下柳

464代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:38:33 ID:mXw5aOWV0
465代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:44:24 ID:5GLIOOMb0
>>440
赤星が駄目そうならその打順で行くべきだな
466代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:50:52 ID:60WwKtmB0
鳥谷が1番打てるようになれば優勝できそうだな
467代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:51:04 ID:Rb6TqDQk0
セッキー!頼むから体格に合わせて振りまわしてくれい。
うねってくれい〜。
468代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:53:42 ID:iPspUqx90
>>467
関本はうねりが全然合わなくて、一昨年は干されたも同然だったわけで
469代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:54:09 ID:2/nn47HU0
なんだかんだ言っても阪神の未来は鳥谷の成長次第だ
470代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:58:27 ID:RaD19Iax0
桜井、濱中が完治し、高橋が成長すると考えると夢が広がりんぐwwww
471代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:02:08 ID:kDrJmhk/0
>>467
藤本と関本の二塁争いだけど、打力が同じなら守備走塁に長けている藤本を使うだろうな。
やっぱりあの恵まれた体格を活かしてもらいたいな。
関本には選球眼という武器があるが、藤本以上に打たないとやはりスタメンは苦しい。
472代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:03:32 ID:Ko766GBoO
1 鳥谷
2 関本
3 高橋
4 浜中
5 今岡
6 外人
7 桜井
8 岡崎
9 投手

こんなかんじが理想だな。
473代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:08:16 ID:DfPF6E3q0
>>468
いつかの週刊誌に書いてたけど
田淵コーチが指導していて印象に残った選手に関本の名前を挙げてたな
理由は「いくら教えてもできなかった」からだとw
コーチとの相性ってあるんだなあ
474代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:10:28 ID:wArrTfjj0
関本には金森理論が合ってたのか
475代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:14:37 ID:iPspUqx90
>>474
金本理論とうねりはほぼ同じもの

関本がこんがらがった頭を整理できたのは岡田のアドバイスによる
476代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:17:26 ID:s05J0zy7O
うねりが完成していた選手=桧山、矢野
うねりが理解できなかった選手=関本
477代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:17:41 ID:GBoFl4gA0
おい、珍カス
今度は何やらかしたんだよ
478代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:20:35 ID:wArrTfjj0
岡田はコーチとしては優秀だな。
キンケも岡田のアドバイスをきちんと聞いていれば…。
479代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:22:36 ID:iPspUqx90
キンケード以上に岡田を無視してたのがアリアスだな
480代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:23:09 ID:s05J0zy7O
>>478
内野守備コーチとしても優秀だもんな
481代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:23:48 ID:GBoFl4gA0
去年の伊良豚に続いて下柳かよ
まったく珍カスはホントに迷惑極まりねーな
482代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:25:58 ID:EreCp0Vg0
狩野あげ、ついでに太陽も
483代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:26:51 ID:s05J0zy7O
>>479
アリアスは故障するまで好調だったでしょう
何があったかは知らないけど、故障してから首脳陣に対して不信感を持ってしまった
言うことをきかなくなった、と金森の発言があった
484代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:27:49 ID:ucLPs8XP0
>>483
 出たいのに出してもらえなかったんだっけ
485代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:28:40 ID:ucLPs8XP0
>>477
>>481

 知ってるならわざわざ聞くなw
 いやらしい性格だな
486代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 22:38:10 ID:963ya3Iy0
>>484
怪我以降いい時ってなかった気が駿河・・・
ってもうアリアスの事はいいよ。
みんなが言うほど勿体無いって選手なら日本球団から声掛かってたよ。
俺もアリアスは好きだったが仕方ない。
487代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:00:42 ID:CDYqnrC40
( ´,_ゝ`)プッ
488代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:09:49 ID:9+qKsLl50
桜井は上がらないのか・・・
489代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:11:09 ID:X6UAP/Vd0
>>486
俺はジョージの息子が可愛かったのでもう一度見たい。
成長したらメジャーで活躍できる捕手になってほすぃ。
490代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:12:47 ID:o7WNwh950
>>485
煽り・荒らしはスルー
つーか強姦で訴えられる選手が居る球団よりマシだと思うがな
以前には児童に性的虐待したアフォをリリーフエースで使ってたりしたし
491代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:13:44 ID:X6UAP/Vd0
>>490
その発言は確実に荒れるっぽいからできるだけ控えて。
492代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:14:17 ID:wArrTfjj0
>>490
いらんこと言うなよ。
お前が荒らしを誘発してるじゃないか。
493代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:14:34 ID:qGroPPj10
>>490
もうやめれ
494代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:14:53 ID:bcmHQcae0
>>490
そういう事書くから・・・
495代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:18:50 ID:ucLPs8XP0
>>488
 あとは肘かと言われてたから、それが完治してからだね。
496代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:20:35 ID:9+qKsLl50
>>495
まだ肘はダメなのか。
インターリーグには間に合うのかな。
497代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:25:27 ID:3I0N66uZ0
>>489
外国人の子供が小さい時かわいい場合、
小学校高学年あたりから劣化してるパターンが多い気がする。
498代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:30:27 ID:X6UAP/Vd0
>>497
大きくなれば不細工になるのか。
両親が美男美女だから考えにくいが。
499代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:33:39 ID:DqgOuIOn0
小さい時は可愛くて大きくなると不細工になるケースはあるが、
小さい時は不細工で大きくなってから美男美女になるケースはない。
500代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:35:59 ID:X6UAP/Vd0
伝説でもない500GET
501代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:45:30 ID:CfgKQ/zO0
俺は小さい時はとても可愛かったけど今は不細工。
白人は加齢による劣化が激しそう。
ベッキーなんか数年後にはおばさんやで。
502代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:53:09 ID:bcmHQcae0
小さいときは誰でも可愛いもんだ。年取るにつれ憎たらしい顔になる
503代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 23:55:42 ID:wArrTfjj0
韓国人あたりと掛け合わせると歳とっても体型崩れない。おすすめ。
504代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 00:33:06 ID:zGl4FsPd0
>>501
ベッキーは一時期「中川家の弟」状態になってたな
505代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 01:03:42 ID:E6SZeQRb0
 
506代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 01:22:33 ID:iceVZv/PO


    高橋
桜井      赤松
   鳥谷関本
 今岡    浜中
    井川
    岡崎
507代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 01:30:39 ID:bNwIbPRz0
一二塁間が結構やばそうだがなあ・・・
508代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 01:44:03 ID:RDrVwk7T0
将来的な話は避難所へ行け
509代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 01:55:40 ID:59GDrdMv0
珍カスはバカの一つ覚えみたいに味噌を目の敵にしてるんだな
いい加減自分達が他の11球団から疎まれてるという事に気が付けよ
510代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 02:05:30 ID:0FubqH9U0
と、味噌が申しております。
511代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 02:06:13 ID:59GDrdMv0
プッ
まあ味噌とタコ同士仲良くやってろやw
512代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 02:43:36 ID:UmnnV3eu0
あげ
513代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 04:05:54 ID:1lelklEu0
[珍ヲタガイドライン]
1.味噌コンプレックス。二言目には「味噌」。
2.珍叩きの仕業はすべて味噌と決め付ける。「また味噌か」。自分らが他11球団同じように嫌われている存在だとわかっていない。
3.味噌煽りスレをさも自慢のように語っている。
4.キチガイコテが多い。「トラトラ5」「ジャズ大王」「猛虎應援團長」「里予 王求 女兼 レ>」・・・
5.中日ファンに珍ヲタと言われると高確率で名古屋の地域性の話を始める。 (赤星=名古屋出身すらわかってない)
514誰か教えて:05/02/17 05:01:20 ID:bXVRVjCjO
京都に住みはじめて一年たちました。
甲子園よりだいぶ近い新京極球場にオープン戦(対オリキン)を見に行きたいのですが当日券で入れるでしょうか?また、並ぶとすれば何時間前に行けばいいですか?
515代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 05:12:31 ID:pcra8LjE0
下柳感じ悪いな。
深夜にお騒がせして「問題ない」っつうのはいかがなものか?
516代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 05:43:02 ID:t8ajrF2V0
下柳は全然反省してないな。
今頃になって、直接謝罪しようと警官に話したが相手が出て来なかったとか、
何かあったら連絡するよう伝えたとか、事実と報道が大分違うとか
言ってるみたいじゃない。
517代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 05:44:40 ID:5DdxdOyp0
518代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 06:01:08 ID:j32Pw+ns0
下柳はやはり非常識だな
519代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 06:05:16 ID:eOZ+T3Cu0
>>518
下柳以上に非常識なのは珍ヲタだがな。
クズ以下がクズ見てあれこれいってんじゃねえよw
520代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 07:02:27 ID:eypGxot/0
下柳以外の人間なら、謝るんだけど、昔からわがまま放題の下柳だけに
謝るのはポリシーが許さないんだろ
521代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 07:03:55 ID:eOZ+T3Cu0
クズ以下の人間(珍)がクズにいっても説得力なし。
522代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 07:17:28 ID:SEmvnyxl0
俺が下柳の立場ならわざわざ謝りには行かんな。
状況を考えれば必要ないし。
クズだと言っているやつら、同じ立場なら行くか?
523代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 07:30:50 ID:mqZ11CJO0
すっかり味噌臭いスレになっちまったな
524代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 07:36:09 ID:uz6EGoQw0
今年は鳥谷 能見 江草 的場 ダーウィンら
婦女子が食いつきそうなメンツの中から何人か活躍しそうだな
525代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 07:43:18 ID:UWoOrzml0
526代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 07:50:00 ID:iceVZv/PO


     立川
金本        桧山

    久慈沖原
 片岡      町田
     下柳

     矢野

オジンガン好きのマニアにはたまらないやろ。
527代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 08:09:18 ID:sz6vvmSE0
立川もオジン扱いかよ……
528代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 08:59:39 ID:15SNJlkpO
世代交代予定
金本→桜井、高橋、浅井
桧山→浜中、桜井、高橋、浅井、的場
赤星→赤松
矢野→岡崎、浅井
529代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 09:00:00 ID:iceVZv/PO
>>527
センターだけ埋まらなかった…
単におもしろおかしく並べてるんじゃないぞ。麻痺してる何かに気付こうみんな。
530代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 09:04:26 ID:iceVZv/PO
531代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 09:19:48 ID:/1DDx3SI0
今日のニッカンってセの選手名鑑載ってる日だっけ?
532代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 09:58:32 ID:/dIYcf+VO
浜中は世界一肩の弱い外野手☆清水を超えた☆
533代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:05:23 ID:nqY6qKzIO
4位(笑)
534代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:31:55 ID:5WKoae820
     野口
金本        桧山

    久慈沖原
 片岡      町田
     下柳

     矢野

無理やりだがこれでどうだ
535代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:33:37 ID:sz6vvmSE0
野手はまだまだだけど、投手は世代交代進んでるから、
ベテランだけじゃまともにローテは組めないね。
536代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:37:13 ID:15SNJlkpO
>>528
追加
世代交代予定
金本→桜井、高橋、浅井
桧山→浜中、桜井、高橋、浅井、的場、松下、林、庄田
赤星→赤松
矢野→岡崎、浅井、狩野、小宮山、大橋
シーツ→関本、武内
537代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:42:11 ID:1u9/mCLt0
シーツが二遊間の練習をする。
んで、二遊間の起用もありえるらしい。
538代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:43:04 ID:sz6vvmSE0
まあキャンプだし練習くらいはするんじゃね?
一塁の練習を一切止める、というなら大事だけど。
539代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:44:03 ID:1u9/mCLt0
起用もありえるらしいから。
540代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:45:19 ID:sz6vvmSE0
そりゃ今から一切ない、とは言わないでしょ。
怪我人やら、試合途中の選手交代の関係で、
守る事もあるって話でしょ。
541代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:46:44 ID:1u9/mCLt0
>>540
普通にやって先発起用はありえない・・・と?
542代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:47:37 ID:mUr5vPZ+0
ありえない
543代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:48:10 ID:sz6vvmSE0
>>541
今の段階じゃ考え難いね。
岡田は明確にセカンド藤本、ショート鳥谷って方針を言ってるのだし、
今からまた再コンバートなんて言ってたら常識疑うよ。
544代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:48:14 ID:HS1jM83G0
シーツが二遊間をやりたがってゴネてるのか?
ファーストミット持参のスペンサー共々困り者だな。
545代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:48:40 ID:iceVZv/PO
>>534
埋まったねぇ。凄い…
546代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:48:42 ID:1u9/mCLt0
>>544
別にゴネてない

>>542-543
そうか、ならいいや。
547代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:50:04 ID:mUr5vPZ+0
>>544
どこをどうとったらゴネてるになるんだ?
548代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:50:14 ID:HS1jM83G0
大人しく不慣れなファースト練習してろっつーの・・・
549代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:51:10 ID:1u9/mCLt0
>>548
島野コーチと福原コーチが命じたんだが。
550代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:51:43 ID:YL7QL0Mc0
ここはキムチの匂いがしますね
551代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:52:31 ID:sz6vvmSE0
不測の事態があった時の為に、複数ポジション守れるよう
練習させとくって話でしょ。

それに、シーツの守備の動きは練習でも見てて良いお手本になると思われ。
552代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:54:13 ID:HS1jM83G0
>>551
19失策。守備は既に衰えている。
553代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:54:56 ID:sz6vvmSE0
>>552
動きだけじゃないよ。
シーツはグラブ捌きが特に上手い。
これは衰えとか関係の無い部分。
554代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:57:19 ID:1u9/mCLt0
まあミスが多くなってしまったけど。
グラブだけで行ってミスとかも見たことあるような気が。
555代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:59:12 ID:HS1jM83G0
>>554
そうだね。足が動かなくなったのをグラブさばきで誤魔化す守備なんか
二遊間の選手が覚えたらマイナス。
無用な逆シングルも覚える必要がない。かえって守備の基本が乱れそう。
556代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 10:59:22 ID:sw4wiygm0
>>554
つか広島球場のグラウンドとその辺の人工芝と同じにしないでくれや
557代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:01:33 ID:zLZ0nHhf0
岡田も「シーツがショートを守ってるようじゃ、今季は終わり」って言ってたような…
558代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:01:40 ID:1u9/mCLt0
>>556
はいはい、すみませんね
559代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:03:14 ID:1u9/mCLt0
>>557
星野さんじゃなかったか?それ。
岡田監督も言ってたっけ?
560代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:04:30 ID:/1DDx3SI0
561代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:05:11 ID:HS1jM83G0
>>559
1001が言ってたって初耳だな。
SDが今年のチームの方針に口出すようじゃ、あかんでしょ。
562代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:08:48 ID:WhG3hqmL0
>>557
どっちにしたって珍はもう終わりですよ^^
563代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:10:20 ID:1u9/mCLt0
>>561
少し違ったみたいだ。
鳥谷で固定しないとタイガースの将来は無い、とは言ってた。
スマソ
564代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:14:11 ID:9gM+sOxX0
しかし、去年のニの舞を踏まず見事にスペンサーをベールに
覆ったねえ。開幕4番を予想しているのは、俺だけではあるまい。
565代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:28:22 ID:sz6vvmSE0
3番はともかく4番は……金本はもう外さないでしょ。
566代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:29:38 ID:E9IkzATF0
age
567代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:32:10 ID:vPfiXyYw0
まだ・・・開幕戦の一塁側のチケット余ってるぞ・・・
スペシャルAだが・・・
568代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:34:13 ID:kOBBuE8G0
スペンサーに期待したいけど過去の外人失敗とキャンプの情報見てると、
どうも不安になる。
569代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:39:27 ID:rrVtMjAQ0
セカンドに代打だして、シーツセカンド>代打ファーストとか普通に使えると思うけどな。
570代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:45:32 ID:fkc1vZqt0
シーツ:一・二・遊
今岡:三・二
藤本:二・遊
鳥谷:遊
関本:一・二
片岡:三・一
町田:一

沖原:遊・三
秀太:二・遊

内野は誰が故障しても穴埋めできそう。
571代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:56:42 ID:sz6vvmSE0
>>570
ついでに言えば、町田は外野用グラブも持参してるらしい。
実際にやるかどうかは知らないが。
572代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:06:28 ID:JT4VFt6S0
ラガーは見つかったの?
573代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:08:13 ID:P+KKcqlrO
スペンサーなんぞ使うんやったら町田外野で使った方がよっぽどいい
574代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:13:50 ID:0m2wBAM70
スペンサーを使うメリットやらというのもわからん。
575代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:22:14 ID:JroZ0umc0
守備がいいと騙されていたんじゃないか?
576代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:23:19 ID:9gM+sOxX0
第1クール柵越え0というのも、見事なカムフラージュ。
不気味なほどの超秘密兵器 OP戦もこの調子この調子
577代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:28:21 ID:GuT22rZj0
結局、公式戦で使ってみるまでわからん。
そういうことよそらそうよ
578代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:34:41 ID:E7Yc5RrI0
秘密兵器のまま終わる悪寒が・・・
579代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:37:10 ID:mUr5vPZ+0
オマリーが日本のキャンプは2月1日からだと言ってなかったんだろうな。きっと
で、今までどおりの調整するつもりだったと
メジャーはこれからだからな。キャンプ
580代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:59:49 ID:CQ89lS0U0
四球(死球は無し)/打席数

片岡 .151
金本 .129
関本 .123
鳥谷 .080
赤星 .077

藤本 .064
今岡 .076

三振/打席数

葛城 .263
鳥谷 .253
片岡 .226
矢野 .200
関本 .179

藤本 .138
今岡 .108

藤本は赤星の後に向かない、と言いたい。
死球も三振も少ない、ということはきっと投手の球数も少ないと思う。
赤星が走る前に打席が終わりそう。
去年の関本は良い働きをしたみたい。

だれか各打者の被投球数なんて知ってる人いない?
581代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:00:42 ID:CQ89lS0U0
下げます
582代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:10:03 ID:noaigTKe0
>>580
とりあえず葛城がなんの役にも立っていないということだけは分かった
583代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:17:45 ID:mUr5vPZ+0
>>580
5月はじめ頃の赤星、藤本ラインはけっこういい線行ってたんだけどね
なんせ、両方の調子がいい時期が去年はほとんど無かったし

>>582
逆に言えば、今年は役に立ってもらわないといけない、という事なんだが
代打適正って早々身につくものでもないしねぇ
584代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:30:12 ID:vsKwfEyc0
>>580
被投球数はわからん。

関藤を比較したら関本の方が上に来るのはしょうがないと思う。
そもそもベースになる打撃力がぜんぜん違うし。
赤星の後ということでは、追い込まれた状況での強さが問題になると思う。
その点で藤本の三振が少ないのは単純にいいことだが、ただ2スト後打率も
藤本が.228、関本が.272なのでやはり関本のほうが上と言わざるをえない。
(藤本の.228も2スト後打率としてそんなに悪いわけではないが。)

まあ藤本は2番を打つのであれば、井端みたいにファールで粘る技術を身に付けんと
いかんだろうな。
585代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:37:53 ID:9Ou9Ncvc0
>>580
黄金時代を築いたチームの2番は進塁打がキモで本人の出塁はさほど重要じゃ無いよ
それに関本は初球(ストライク)打率.407と早撃ちで結果を出す打者だし
安打の方向も左35中41右26とセンター返し基本で進塁打タイプじゃない
何より左右別の打率が過去3年で8分も違う処は浅井樹みたいな代打向きと言える
586代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:46:07 ID:5gJlRi4i0
つまり背番号3は期待と言うより、お前も代打の神様になれ、という
球団(監督?)からのお達しなのね……
587代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:53:28 ID:CQ89lS0U0
>死球も三振も少ない
  →四球も三振も少ない

ちなみに葛城は四球率 .0051でキンケを除いて最下位。(100打席以上)

キンケは死球をいれると.156でトップ。死球抜くと.039で最下位
588代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:54:57 ID:CQ89lS0U0
すみません。
また下げ
589代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:56:46 ID:mJOADdGy0
キンケード…


これは末永く語り継いでゆかねばな
590代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:04:02 ID:JT4VFt6S0
ついででいいのでマイヤーズも。
591代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:06:31 ID:jilUrXyA0
        
         |  こちらアルファ4、逃走中の珍ヲタを拘束、直ちに収容する。
         |  なお患者は極めて興奮状態にあるため扱いに注意。どうぞ。
         |  
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) < おい、鎮静剤はもう無いのか!!←珍ヲタ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
592代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:08:13 ID:iceVZv/PO
関本185センチ88キロ
しかしもったいないなぁホレボレする体格なんだがなあ…金子2世とでも言うのかな。
普通にヒットの延長が入ってもおかしくないんだがなぁ。
593代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:08:43 ID:eg2WdRBV0
今の阪神でバントがうまいのって久慈ぐらいだろ。
久慈スタメンってわけいかないし、もともと2番タイプなんていないんだし。
誰が打ってもいいんじゃないか。
594代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:09:42 ID:/97WTkJt0
>>587
キンケード死球入れるんだったら他の奴も死球入れて計算しないと駄目なんじゃないか
595代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:12:59 ID:9Ou9Ncvc0
>>586
と言うか常勝チームを目指すなら関本クラスが左右内外の控えに欲しい
「攻撃型の右打ち内野手控え」は関本
「守備型の左打ち内野手控え」は秀太
「守備型の右打ち外野手控え」は立川
で良いとして攻撃型の左打ち外野手控えが居ない(葛城じゃ力不足
斎藤宜辺りをトレードで取って関本と「虎版・ツインバズーカ」を組ませたいね
596代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:14:12 ID:0m2wBAM70
>>592
練習試合見てたらわかったはずだが
関本のフォームは去年のと違うぞ。
明らかに長打を意識してる。
597代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:16:44 ID:vsKwfEyc0
>>594
キンケは面白いから入れたときの値も書いただけだろ。
キンケクラスになると死球も技術だろうが、普通は意図してあたるもんじゃないので、
打者としての能力を見る場合ははずす方がいい。

それより故意四球を抜いて欲しいところだが、問題になりそうなのは矢野の7個、
アリアスの4個くらいだから、2番論争では無視していいかな。
598代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:19:18 ID:/97WTkJt0
>>597
いや比較してるから、それなら同一条件で出さないと比較にならないし
599代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:19:54 ID:9Ou9Ncvc0
>>593
盗塁王クラスの1番が居るなら二番打者のバント能力は重要じゃない
過去に黄金時代築いたチームで2番がバントしてたのは
膝の故障で走れなくなった石毛が1番努めてた森西武くらいだもの
600代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:20:33 ID:JroZ0umc0
キンケクラスって死球を論ずるときにしか使わない言葉だなw
601代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:23:36 ID:GuT22rZj0
>>596
ダメぽの悪寒
602代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:23:43 ID:2i+/SXhL0
>>592
金子は運動神経ゼロだったから比較すると関本が可哀想だ
折れは関本のポテンシャルは買うが
なぜか、スタメン奪ってスターになれそうな気が全然しないw
603代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:28:26 ID:vsKwfEyc0
>>598
だから元の>580ではちゃんと除いて比較してあるじゃん。
もしかして>587しか見なかった? >587は単に面白いから書いただけで、真面目な
比較じゃないと思う。
604代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:29:16 ID:9Ou9Ncvc0
>>592>>602
同じ金子でもハムの方と同程度の守備力が在れば良かったんだけどな
>>596
一昨年は長打率も5割超えてたんだよな
出塁率を維持しつつ長打も復活すればシーツを押しのける事も・・・
605代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:30:09 ID:iceVZv/PO
>>596
サンクス
恐さが無く相手に舐められたらいかん。一発もあるぞと相手に与えるプレッシャーはかなり違ってくるからな。
606代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:32:04 ID:JroZ0umc0
去年はHRも二塁打も少なかったね>関本
それと意識しないと長打を打てるタイプではないのかな

607代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:34:22 ID:/97WTkJt0
>>603
元の方で抜いてるのはキンケードは四球が少ないからだろ
でも>>587は金は死球を抜いたらべべだけど死球入れたら
トップだと言ってるこれは言い方がおかしいだろ明らかに
死球だけで現選手の四球数と張り合えるぐらいだったら正しい表現だけど
608代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:38:42 ID:/1DDx3SI0
>>606
関本本人によると、ヒットの延長がホームランって感覚はいまだによく
わからないらしい。ちなみに去年最終戦の最終打席だけHR狙いで打席
に入ったんだけど、外野フライか何かだってやっぱ自分はまだHRを狙って
打てるような打者じゃないと再確認したと自分のwebに書いてた。
で、今期の目標はあくまで二塁打量産、と。
609代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:44:36 ID:CrpQAe3r0
二塁打を打ちたいので、今岡にバッティングのコツを聞いたら
「ポイントじゃない、面で打て」といわれて自分にはわからんと思ったらしい
610代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:47:49 ID:vsKwfEyc0
>>607
ああ、キンケトップというのが問題だ、ってことね。
それは確かにそのとおりだな。すまん。
611代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:51:41 ID:mXXPE5Da0
>>599
西武黄金期の中盤からは、1番辻、2番平野で、
平野はしっかりバント職人やってたぞ。
612代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:03:55 ID:kLxMrm0V0
鳥谷・・・他の球団いってたらもしかしたら潰れてたかも。
内角打てるように(正確にはひっぱれるように)なったのは中西臨時コーチのおかげだったんでしょ?

他球団が中西太を臨時コーチに招聘できるとは思えないし。
613代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:05:09 ID:vsKwfEyc0
つか序盤〜中盤は投手以外のバントはいらないと思うけどね。
終盤はさすがに事情が変わるが、打順関係なくなるし。
614代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:10:30 ID:Ppw+iA7pO
モナさんは相手投手の決めダマを狙い打ちする変態だから、
アドバイス受けても参考にならんよ。セキモン。。
615代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:12:41 ID:/1DDx3SI0
>>612
中西は色んな球団で臨時コーチやってるよ。今年もほんとはオリックスの
春期キャンプにも行く予定だったし。体調不良で中止になったけど。
616代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:12:43 ID:9Ou9Ncvc0
>>611
1番に定着した頃の辻は年間十数盗塁がデフォで盗塁王級とは云えんだろ
つーか膝を壊した後の石毛だってその程度は走ってたぞ
617代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:42:35 ID:+YcnVKSW0
昨日はID:57lLeVwE0で
今日はID:9Ou9Ncvc0か

他球団の話を持ち出したがるウザイ粘着屋だな
618代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:46:30 ID:9Ou9Ncvc0
>>617
レスを返しただけで粘着屋扱いかよ
昨日の話を蒸し返す方が粘着だと言う事に気付けないのか
619代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:47:09 ID:546i1RRS0
盗塁王クラスの1番が居るなら二番打者のバント能力は重要じゃない
620代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:47:13 ID:mUr5vPZ+0
やたら斉藤、斉藤って粘着してるやつもいるね
同一人物なのかな?
621代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:48:58 ID:0m2wBAM70
関本は一昨年ほどフォームにタメを作ってないけど
去年よりはタメを作ってる感じだな。
恐らくテイクバックの大きさをフォームで意識することによって調節してるんだろ。
二塁打を狙ってると言ってたらしいが確かにそんな感じだ。
622代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:51:50 ID:nJE1l9v+0
623代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:56:44 ID:9Ou9Ncvc0
>>620
俺の事を言ってるならその通り
まぁ文句が在るなら
・ウチの左代打は穴じゃ無いと言う事を説明するなり
・左打ちの代打なんて別に重要じゃないと説明するなり
・他に適当な候補がチーム内外に居る事を説明するなり
してくれよ
・2番は絶対バントが巧くなければいけない事を説明
でも良いけどな(ギャーギャーなくだけなら乳児でも出来るだろ
624代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:59:19 ID:/1DDx3SI0
しかし最近盗塁する選手が減ってるよな。去年セで15盗塁以上
したの3人だけだし。むかしは広島とかが走りまくってたイメージ
があるんだが。
625代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:59:38 ID:mUr5vPZ+0
>>623
別に文句は無いけど、なんでそこまで斉藤に執着するかがさっぱりわからんだけです
626代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:00:56 ID:22G/b/oZ0
>>623
左の代打がいないのは事実だが斉藤なんかいらんよ。
もうちょい代打実績のある奴ならいいけど。
627代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:01:42 ID:PvUEek4IO
黄金時代の西武はどの打順からでも走ってくる恐さはあったけど
成功率の高い盗塁をどんどんできるなんてレベルの選手はいなかっただろ。
628代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:05:01 ID:ILm393t90
>>617
>>620
ヨソでもシカトされてた数字厨って阿呆だから放置しとけ。
629代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:05:58 ID:mXXPE5Da0
>>616
いや、石毛の時だけという>>599の意見に反論しただけなんだが。
別に今の阪神との比較の話じゃないし。
630代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:07:58 ID:2bCQmB9W0
結論ありき(今日の御題は斉藤か)で無理に材料当てはめていくような香具師と
話なんかしたかねえやな
631代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:09:26 ID:0m2wBAM70
>>624
クイックなどの技術が発達したのもあるけど
ラビットのせいで3割打者が急増した分余り打てないけど走れる選手が
重宝されなくなったのも大きい。
632代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:11:56 ID:Ya1H77HA0
9番に1番2番タイプの打者配置できるパと単純比較しても仕方ないだろうにな。
633代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:16:06 ID:CQ89lS0U0
>607

書いた本人だがキンケは気にせんでくれ。
面白かったから書いてみただけ。
仮に死球が全部四球だったらと思ってね。
(死球12の四球4)
今年いないのでアリもキンケも外した。

でもって、もともと言いたかったのは

阪神には「赤星」という強烈なキャラがいる
だから2番打者には少しでも球数を投げさせるタイプの人が良い

と言いたかったの。

極端なことを言えば赤星1塁で2番が2-3まで粘れば一つ二つ進塁してる可能性が高い。
進塁打でも藤本の進塁打は進塁一つ。
関本の進塁打は盗塁含めて進塁二つにできる。

赤星を活かしたかったら2番藤本は違うと思う。
634代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:17:18 ID:9Ou9Ncvc0
>>625

・セでの実績が在って未だ若い(29)(パの打者とベテランには是まで散々裏切られてる
・左投手は駄目だが右投手に強い(控え&代打向き
・低調だった去年でも代打成績(.313)は良かった(葛城は.156
・対右投手限定でもスタメンで使える程度には守備力が在る(葛城は下手過ぎ
・前年低調で今年は外野5番手を鈴木と争う状態なので取り易いと思われる

前年度の左代打が葛城.156片岡.118の上にマトモな守備力の外野控えが
立川・中村豊(赤松)と貧打の選手しか居ない訳だしな

別に斎藤じゃなきゃ駄目とは思わんが更に良いので取れそうなのって居るか?
635代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:18:14 ID:mUr5vPZ+0
やってみないと解らないな、こればっかりは
636代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:19:05 ID:/1DDx3SI0
>>634
そもそも斉藤は取れそうじゃないだろ。巨人とのトレードはよっぽどの
ことが無いとまとまらんよ。
637代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:20:17 ID:546i1RRS0
斎藤って「取れそう」も何も取れないぞ。結構なの出さないと。
巨人様は飼い殺してる選手であっても自分が損するトレードはやらない
638代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:20:24 ID:eg2WdRBV0
やっぱり1.2番は出塁率の良いせんしゅじゃなきゃだめ
去年の関本は良かったけど、今の状態じゃ鳥谷・藤本に勝てないな。
適正云々以前の問題。
639代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:21:06 ID:XuTiIxd80
仮に斉藤を獲るとして代わりに誰を出すんだ
左投手要求してくるだろうけど吉野はうちにも必要だし
前川か佐久本ぐらいしか出せないぞ
640代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:21:26 ID:22G/b/oZ0
斉藤 打率.194 1本 2打点 OPS.537 得点圏打率.125
三東 打率.267 0本 2打点 OPS.534 得点圏打率.400

左の代打なんか三東でいいじゃん。
641代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:24:02 ID:wTStFQ660
[珍ヲタガイドライン]
1.味噌コンプレックス。二言目には「味噌」。
2.珍叩きの仕業はすべて味噌と決め付ける。「また味噌か」。自分らが他11球団同じように嫌われている存在だとわかっていない。
3.味噌煽りスレをさも自慢のように語っている。
4.キチガイコテが多い。「トラトラ5」「ジャズ大王」「猛虎應援團長」「里予 王求 女兼 レ>」・・・
5.中日ファンに珍ヲタと言われると高確率で名古屋の地域性の話を始める。 (赤星=名古屋出身すらわかってない)
642代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:27:10 ID:9Ou9Ncvc0
>>636-637
球団の意図が解からない以上は可能性の問題でしかないが
「結構な選手」出さなきゃ「結構な選手」も取れないでしょ
日ハムとのトレードとオリックスとのトレードを比べてみてもね
643:05/02/17 16:27:34 ID:MJlwEanI0
野手は阪神全然揃ってると思うよ。
去年も本塁打少ないけど得点はセでも上位でしょ?
阪神はとりあえず若い投手がどこまで通用するか?ってのが鍵じゃないかな。
644代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:29:22 ID:JtHOZ1Ya0
>>640
頭いいなオマィ
645代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:30:26 ID:mUr5vPZ+0
斉藤が「結構な選手」出さなきゃとれない「結構な選手」だとはとっても・・・
646代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:40:33 ID:eCZF4xTb0
斉藤は阪神でいうところの関本みたいなもんだろ?
647代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:40:45 ID:9Ou9Ncvc0
>>639
現状じゃ出せないのは解かってるから「欲しい」に留めてるんだよ
三東か能見が中継ぎに定着したら吉野を使えば良いとは思ってるけどね
648代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:45:27 ID:0m2wBAM70
>>647
貴重な左腕放出してまで代打実績の無い飽和状態の内野手なんぞいらねえ。
649代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:46:23 ID:CnsHdzMk0
>>646
中村豊とマジレス

ちうか斉藤の話するなら楽天の斉藤に汁
650代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:46:35 ID:oYk+l7aK0
>>646
+スペ気味って感じ。
去年の二軍での成績は怪我の影響のせいでひどかったらしい。
651代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:48:04 ID:/1DDx3SI0
巨人と阪神のトレードは江川と小林みたいなのじゃないとあり得ないだろよ。

ちなみに斉藤の成績 02年と去年の関本はそっくりだな。
02年 109試合 打率.310 5HR 37打点 (規定打席到達せず)
03年 109試合 打率.289 11HR 52打点
04年 24試合  打率.194 1HR 2打点
652代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:51:09 ID:22G/b/oZ0
代打起用
後藤 49回 .149
江藤 34回 .172
元木 29回 .192
鈴木 19回 .313
川中 18回 .444
斉藤 17回 .313
清原 13回 .200
井出 12回 .111
福井 11回 .400

巨人内での信頼度
鈴木>川中>斉藤 という現実

斉藤 4,600万
川中 2,800万
鈴木 2,200万

葛城 2,200万

葛城の2倍以上の給料を貰いながら、葛城の7分の1しか打点を稼げない現実。
結論=斉藤うんこ。

どうせ欲しがるなら鈴木尚。
653代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:52:50 ID:9Ou9Ncvc0
>>648
外野手だっての
ウチは現状だと素人同然の的場や浅井がコンバートされてる様な惨状だし
左打者に至っては使えない葛城以外も2軍ですら通用してないぞ>外野手
代打実績豊富な選手なんて町田みたいな戦力外の選手しか取れんしな
654代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:54:28 ID:M7zbuJFs0
>>649
楽天の斉藤の方が欲しい。四球多いし。
でも岡田の評価は藤本>斉藤だろうから無理だな。
655代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:54:48 ID:EeTJLft30
同一リーグ内でよほどの事情がない穴埋めトレードなんて
行われないから仮定に意味が無い。
斉藤で埋まる穴以上の大きさの穴を埋める駒を要求されるに決まってるからな。
656代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:56:14 ID:9Ou9Ncvc0
>>652
去年の成績だけならウンコ=誰も欲しがらないのは吉野も一緒だろ
逆に言えば前年までに実績在って去年低調だからこそトレードのタマに為る訳で
657代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:56:45 ID:SaHTOavO0
>>655
控え充実のために出したPが
Gでフル回転なんてことになったら
関西マスコミ大喜びってか?
658代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:57:59 ID:O9mUoTQi0
これだからどのスレでも架空トレード話は嫌がられる
659代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:59:11 ID:/1DDx3SI0
>>658
トレードスレなら問題ないだろw
660代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 16:59:17 ID:0m2wBAM70
>>656
斉藤に代打能力期待して吉野放出するくらいなら
片岡代打専門に使う方がよっぽどマシだ。
661代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:00:39 ID:JroZ0umc0
うんうん
662代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:03:59 ID:mUr5vPZ+0
まぁ、そういうことだよな
ピッチャーは余るぐらいいてもいいが、左の代打がいないとどうしようもないという事は無い
663代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:06:35 ID:INshrNXJ0
>>646
いや、一応、関本はパワーもあるから。
あの体ならHR量産できるはずなんだよ。

ただ、今はアベレージ最優先してるってだけで。

斎藤はパワーはないんで。
664代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:06:39 ID:22G/b/oZ0
斉藤 782打数214安打 18本 99打点

片岡 5124打数1398安打 162本 703打点
町田 1902打数480安打 84本 267打点
野口 2006打数506安打 39本 248打点
立川 1304打数312安打 25本 116打点
葛城 1039打数257安打 29本 112打点

斉藤以上に実績ある打者ならいくらでもいるし。
665代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:10:46 ID:9Ou9Ncvc0
>>660
片岡の04年代打成績は斎藤に遠く及ばず外野控えの層は薄いままに為るけどな
まぁ現時点じゃ俺が希望して利点を訴えてるだけだからなー
実際には吉野の放出も無いし左代打は今年も葛城・片岡だろうよ
今居る選手が活躍してくれるならそれに越した事は無い
666代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:18:21 ID:MdDYiLnE0
>>664
何年前まで遡るんだよ(w
そもそも出番の限られる控え兼代打なんて率で見る物だしな
まぁ代打は質量ともに十分と思いたいなら好きにすれば良いんじゃないの?
667代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:20:51 ID:IQ4YIz/M0
巨人が斎藤を出すはずもない
取れそうな左打者の外野手というと西武の小関なんかどうだ?
歳だけど
本当は大友欲しかったなー
668代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:22:45 ID:oYk+l7aK0
>>667
歳といっても赤星と同じ年齢じゃないか?
669代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:23:40 ID:22G/b/oZ0
>>666
去年代打で5安打って実績で斉藤持ち上げる方がどうなんだ。
670代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:24:17 ID:0m2wBAM70
>>665
>片岡の04年代打成績は斎藤に遠く及ばず外野控えの層は薄いままに為るけどな
しかし、斉藤もウンコなのには変わらん
それに片岡は去年も.340と出塁率は悪くなかった。
斉藤より1割も高いな。
元々片岡はどれだけ成績が酷くても年間50は四球を選ぶことが出来る選手。
だから見かけの成績が悪くてもある程度チームには貢献している。
671代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:24:41 ID:M7zbuJFs0
歳って大友のことなんじゃない?
小関は赤星とも斉藤とも同い年だね
672代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:26:10 ID:oYk+l7aK0
ああ、大友のことか。
モナと同年齢だったっけか。
673代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:29:47 ID:IQ4YIz/M0
小関って31じゃなかったけ?
素で間違えてた・・・orz
674Qちゃん:05/02/17 17:33:06 ID:GnLwMZH/0
                   ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´

ひさしぶりぷよ!シーツニ遊間の練習て!!
675代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:33:14 ID:oYk+l7aK0
>>673
そりゃ背番号やがな
676代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:33:17 ID:MdDYiLnE0
>>669
それだけで持ち上げてる訳じゃない。>>634を見れ

>>670
四球を50選ぶ代りに打率が2割台前半じゃ貢献とは云えんだろ
そもそも今岡シーツ関本と居るんじゃ100打席立てるかも怪しい
677代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:38:31 ID:0m2wBAM70
>>676
>四球を50選ぶ代りに打率が2割台前半じゃ貢献とは云えんだろ
斉藤なんか四球を選ばない上に打率1割台だろ。
678代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:45:47 ID:22G/b/oZ0
>>676
葛城の方が若い。
葛城の方が安い。
葛城の方が守備経験がある。
葛城の方がスタメンで成績を残した。
葛城の方が得点圏打率が高い。

一部を強調して取り上げりゃ、こんなもの。
679代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:54:01 ID:JroZ0umc0
たしかに去年も片岡は四球よく選んだけど、
返して欲しい場面でも例えば不調の赤星に繋げたりとか…
でも今年はもうちょっとやりそう。
この人隔年パターンにはまってる気がする。
680代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:54:03 ID:uz6EGoQw0
いい加減にしろ。
「阪神吉野⇔巨人斉藤電撃トレード!!」ってチラシの裏に何度でも気の済むまで書いておけ。
681代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:54:44 ID:eCZF4xTb0
太陽シート打撃に登板。
ほとんど内野ゴロ。新しく憶えたシュートが良い感触みたい。
ただ、桜井にだけはセンターオーバーされたみたい。
682代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:56:55 ID:IQ4YIz/M0
>>681
太陽復活はいい話題だねえ
去年のおはぎに続いて欲しいもんだ
桜井も今年は一軍でみたい
683代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:57:38 ID:oYk+l7aK0
なんかシュート覚えた人が多いな。
西本さんの影響?
684代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:01:14 ID:eCZF4xTb0
>>683
 野村からの流れかな?
 でも西本さんの登場で一気にブレイクしたのかも。
685684:05/02/17 18:01:59 ID:eCZF4xTb0
野村を呼び捨てで西本に「さん」付けしてしまった。
野村さんだな。
686代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:08:54 ID:MdDYiLnE0
>>677
去年の全打席成績なら片岡も打率.205で16四球しか選んでないけどな

去年の代打成績で比べれば

片岡 17打数 2安打 打率.118 0本塁打 0打点
斎藤 16打数 5安打 打率.313 1本塁打 1~2打点(どっちか解からん

直近3年間の通算成績で言えば

片岡 847打数 214安打 打率.253 26本 108打点 出塁率.338 長打率.407
斎藤 649打数 189安打 打率.291 17本  91打点 出塁率.321 長打率.444

打率と長打率の差を埋められるほどの出塁率とは思えんな

まぁ今岡シーツ関本の内で二人がコケて片岡レギュラーの方が良いとか
実は片岡ってセンターも守れるん25歳なんですって言うなら斎藤より良いかもな
687代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:12:16 ID:oYk+l7aK0
まあ、斉藤云々より吉野は出せそうに無い、って結論じゃ駄目かな?
688代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:14:18 ID:mUr5vPZ+0
>>685
どっちも呼び捨てでOK
689代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:14:53 ID:22G/b/oZ0
片岡は別に代替要員出さなくても普通にいるわけだからな。
斉藤が年俸半額にして、金銭トレードを飲むなら来てもいいよ。
外野の控え兼代打として一軍も狙えるだろう。
690名無しさん:05/02/17 18:18:59 ID:7YsUyB9S0
明日発売の写真週刊誌「FRIDAY」3月4日号より

⇒岡田監督が「星野仙一SDの言うことを聞かない」−本社内では更迭論
691代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:20:38 ID:INshrNXJ0
桜井もようやく1軍か。

問題起こさなきゃいいけど。
692代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:22:29 ID:eCZF4xTb0
>>691
 まだです。太陽のシート打撃はニ軍相手。
693代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:28:52 ID:MdDYiLnE0
>>687
それについては最初から納得してるよ
「誰を替わりに出すんだ」と言われたから
「三東・能見が一人立ちすれば吉野」と返したまでで
>>689
その考えで取ったのが町田だね(左右の違いは在るけど
「代打・代走・守備固めは重視しない」ってチーム方針なのかも知れんが

まぁ所詮「個人の希望」だから無理に賛同してくれとは言わんよ
(能力評価の是非に関しては別だけどね
694代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:35:47 ID:mUr5vPZ+0
三東、能見がひとり立ちってことは、先発ローテに入るって事だから
吉野は必要
695代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:40:51 ID:MdDYiLnE0
>>694
揚げ足取ってまでレスしてくれなくても良いよ
正確に繰り返さなかった俺も悪いが「中継ぎとして定着」だ>三東・能見
(現時点じゃ球種の少なさ的にも二人は後ろ向きだとも思うんでね
696代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:42:15 ID:R9tsr8jI0
斎藤のようなカスは不要
現実見ようや
697代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:42:57 ID:HTJmBYQf0
>>585
すまないが安打の方向で進塁打、ひいては2番適正を語れるとは思わないんだが。
まず右へ強引に狙う必要がないケースの方がずっと多い、
それは3番を打っていた時、赤星が塁に出られなかった時、二死二塁など
赤星が盗塁を決めた後。
また、右に打って進塁打で凡退になった分の数が不明。
698代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:47:15 ID:mUr5vPZ+0
進塁打=右打ちじゃないからね
ランナーが走って、ショートがカバーに入ればそこが空くわけだし
状況い応じて方向は変わる
699代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:50:11 ID:NmF1JHzb0
鳥谷がブレイクするなら秋頃はこの打順で。
中 赤星
左 金本
遊 鳥谷
三 今岡
右 濱中
一 関本
二 藤本
捕 狩野
投手
700代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:51:27 ID:mUr5vPZ+0
金本2番とか今岡4番とか意味わからん
701代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:53:30 ID:HTJmBYQf0
赤星と金本を続けたかったのかな・・・
確かによくわからんねw
702代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:54:30 ID:MsD3KG9EO
なんで濱が入ってるのに今岡4番なんだろう
703代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:57:38 ID:22G/b/oZ0
鳥谷がブレイクするより狩野がブレイクしなきゃ無理
704代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:57:38 ID:IQ4YIz/M0
モナがさらに進化してHR40本打っちゃうから
705代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:59:50 ID:HTJmBYQf0
>>704
(;´Д`)40本達成より先にトリプル3(3-30-3)を・・・
706代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:59:56 ID:NmF1JHzb0
今岡好きだから・・
707代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:02:23 ID:MdDYiLnE0
>>696

そのカス相手にウチの投手陣は

02年 .325 1本 10打点
03年 .253 2本 13打点

を記録されてた訳だがね

だから数字出さない単なるアンチならレスしてくれんでも良いって
708代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:02:39 ID:22G/b/oZ0
>>705
おいおい、モナはシーズン6盗塁を記録したこともある男だぜ。
ヨシノブだって6盗塁なんて達成したこと無いのに。
709代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:04:27 ID:HTJmBYQf0
>>708
いや、3を3つ並べることに意味があるんだけど・・・
710代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:05:18 ID:NmF1JHzb0
モナは見切りのセンスが凄いんだよ。
しかも常識と離れた所で。
インハイのボール球をHRにしてみたり
超鈍足なのに盗塁してみたり
足元の横を転がっていくセカンドゴロをスルーしてみたり・・・
711代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:09:21 ID:4gz2uZMG0
俺は斉藤はいい打者だと思うけどトレード要求したら金沢あたりもっていかれそうだし
斉藤怪我ばっかしてるからいらないな・・・
712代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:14:08 ID:iceVZv/PO


     高橋
桜井        赤松

    鳥谷関本
 今岡      浜中
     井川

     岡崎


早くみたいなこんな阪神を
713代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:14:57 ID:22G/b/oZ0
外野がしょぼすぎる
714代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:15:48 ID:IQ4YIz/M0
>>710
いきなりやるセイフティバントも忘れないでくれ
あれは結構衝撃度がデカイ
天龍がブランチャをやるみたいなもんだ
715代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:22:21 ID:0m2wBAM70
>>686
>去年の全打席成績なら片岡も打率.205で16四球しか選んでないけどな
あの打席数で50も四球選べるわけ無いだろ。
打席数の割には16四球はかなり多いぞ。

>まぁ今岡シーツ関本の内で二人がコケて片岡レギュラーの方が良いとか
>実は片岡ってセンターも守れるん25歳なんですって言うなら斎藤より良いかもな
吉野を放出するリスクを考えたら片岡の方がよっぽどいいと言ってるわけだが。
そこんとこの前提を理解してるか?
716代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:29:31 ID:iceVZv/PO
>>713
じやーこれだろ

     野口
金本        桧山

    久慈沖原
 片岡      町田
     下柳

     矢野
717代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:31:23 ID:22G/b/oZ0
>>716
今年に限っては>>712よりは戦えるな。
センターだけは今年32歳の中村豊にしてくれ。
718代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:31:45 ID:0m2wBAM70
>>714
今岡はバットコントロールがいいからな。
バントもいい所に転がすな。
719代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:45:11 ID:E7Yc5RrI0
>>718
「最悪〜!最悪今岡〜!!」の元ネタはバント失敗なんだがな。
720代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:47:31 ID:0m2wBAM70
>>719
あの頃の今岡とは段違いだろ。
721代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:49:27 ID:IQ4YIz/M0
>>720
あの頃のモナも好きだった・・・
まさか首位打者を獲るまで進化するとは・・・(涙
722代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:52:14 ID:MdDYiLnE0
>>715
まだ続けたいのか

つーか斎藤に対しては去年の成績で片岡は全盛時の数字を持ち出すのかよ
(03年だって片岡は50も四球は選んでないぞ
>>686で示してる様に直近3年間の通算成績で言えば出塁率にも大差は無いしな

それと何度も書かせるな
「三東・能見が中継ぎに定着したら」の話だ>吉野放出

ちなみに中日は「貴重な左」の山北を「控え」捕手の清水とトレードしてるがな
岩瀬=ウィルと考えれば久本・高橋に値する左中継ぎが新たに出てくれば
吉野の状態次第では放出してもリスクが大きいとは思えんね

「捕手と外野手じゃ希少さが違う」と言うかも知れんが
「3割と二桁本塁打を同時に狙える俊足の控え外野手」なんてそうは居ない
(そんなのが溢れてたらロッテも苦労しないだろ

左投手は今年のブレイクが期待出来るのが何人か居るが
左の代打と控え外野手に今年期待出来るのがどれだけ居るか考えてみ
まぁどのみち吉野放出に関しちゃ三東・能見次第の話だがな
723代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 19:56:44 ID:XuTiIxd80
左の控え外野手には今年武内君でも獲ればよいさ
724代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:01:30 ID:22G/b/oZ0
誰との比較でもなく普通に斉藤なんていらないんだけどな。
外野の守備固めなら、中村豊、立川といるわけだし。
選手枠がもったいない。
725代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:05:16 ID:84Cz4CJUO
全く違う話題になるけど…能見っていいね。 岩瀬2世の予感…
726代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:05:52 ID:UMBfldqk0
武内君は外野を守れるのかな?
727代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:06:22 ID:22G/b/oZ0
ファーストじゃないの?
728代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:07:30 ID:NmF1JHzb0
>>725
無敵のセットアッパー(;´Д`)ハァハァ
729代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:08:17 ID:0m2wBAM70
>>722
>つーか斎藤に対しては去年の成績で片岡は全盛時の数字を持ち出すのかよ
去年限定でも片岡は結構四球を選んでて斉藤は四球を選んでないと言うつもりで
>>677を書いたんだけどな。
しかも、片岡の全盛期なんて四球50どころじゃないぞ。
114で今でもパ・リーグ記録だ。

>「三東・能見が中継ぎに定着したら」の話だ>吉野放出
三東や能見が中継ぎに定着できても吉野放出して斉藤取るくらいなら片岡で十分だな。

>左の代打と控え外野手に今年期待出来るのがどれだけ居るか考えてみ
斉藤で期待のできる左の代打なら片岡でも期待のできる左の代打だし
控え外野手でも立川中村豊で守備固めはできるし、打撃に関して言えば桜井は期待できるぞ。
730代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:10:25 ID:JroZ0umc0
武内君なぁ…
俺の予定ではファーストは関本が…
731代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:11:40 ID:UMBfldqk0
>>727
足もあるらしいからもしかしたら庄田みたいに一塁→外野になるかもね。
732代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:11:42 ID:GlKvjkw40
>>725
岩瀬二世は野洲にしといてやってくれ・・・
星野伸二世にしてあげて
733代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:12:55 ID:0m2wBAM70
武内君は今年鳥谷が活躍したら来てくれそうな気がするな。
734代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:14:55 ID:IQ4YIz/M0
武内よりも東北福祉大の福田にきてもらいたいのだが・・・無理?
735代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:15:39 ID:0m2wBAM70
何とか二世とつけられるとイマイチ活躍しそうにないな。

と、思ったら井川は野村監督に石井一久2世とか言われてたな。
736代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:16:52 ID:22G/b/oZ0
ノーコンを馬鹿にされただけなんじゃ…
737代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:16:59 ID:Rl6TsWBA0
本当の意味での右のスラッガーがいないから左より右のほうがいいな
738代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:19:00 ID:MdDYiLnE0
>>724
終わらせなくても良いみたいだな

つーか俺は一言も「外野の守備固めとして必要」なんて書いてないんだが>斎藤
>「守備型の右打ち外野手控え」は立川
>で良いとして攻撃型の左打ち外野手控えが居ない(葛城じゃ力不足
とは書いたけどね

万一レギュラーに故障者が出た場合に
「立川の貧打と葛城の糞守備じゃ代役としても厳しい」と思うし
二人とも代打としては使い物に為らないと近年の数字から思うだけだよ

35才超えた片岡への期待度も同様の理由から町田と大差無いしね
(再来年にプレーしてるとは思えない
先に言っておくが「昨年の数字だけなら吉野も使い物に為らない」よ
739代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:19:14 ID:UMBfldqk0
>>734
巨人が狙ってるし・・・それに速球派も今は結構いるしねぇ。
740代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:23:05 ID:YmV5FR6T0
鳥谷がブレイクするなら秋頃はこっちの打順の方がいい
遊 鳥谷
中 赤星
左 金本
三 今岡
右 濱中
一 関本
二 藤本
捕 狩野
投手
741代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:26:29 ID:MdDYiLnE0
>>729

勝手に期待しててくれ(俺も勝手に期待しないから
繰り返しに為るが「個人的希望」なら同意なぞ要らんだろ
能力評価なら直近3年程度を見るのが普通だと思うが
「違う」と言い切るなら其方も是以上話す意義は無いな
742代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:28:19 ID:22G/b/oZ0
>>738
去年の打撃成績は貧打立川より斉藤はさらに貧相じゃないか。
レギュラーとしてなら去年の葛城には遠く及ばない訳だし。

斉藤は盗塁も望めないから、マジで使いどころないよ。
743代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:30:35 ID:xeD8njBOO
履正社の岡田以外イラネ
744代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:31:11 ID:M7zbuJFs0
>>735
田淵が江夏二世って言ったら、江夏に失礼とか言ってたな。
745代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:31:45 ID:1xn2kK5B0
お願いです。。。。。
中日関連スレを荒らすのは止めて下さい。。。。。。
仲良くしましょうよ。。。。。。
746代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:31:55 ID:TlvnPK3s0
武内とかいらねーだろ
ピッチャー取れピッチャー
747代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:32:30 ID:0m2wBAM70
>>741
まあ、斉藤だって客観的に期待できるレベルじゃないしな。
お前の出してるデータを加味しても。
748代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:32:45 ID:Rl6TsWBA0
>>741
何だこいつ。丸投げにするんだったらハナっからでてくんなっつーの
自分の心中に斉藤必要論唱えてればいいだろ
相手の言論否定してまで持論持ち出しやがって最終的には
勝手にしろだと。お前はいったい何様だ
749代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:34:44 ID:0m2wBAM70
>>741
ついでに言うと斉藤が左の代打で活躍するなんて
お前の個人的希望でしかないわけだが。
750代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:38:10 ID:/MaJYtEu0
まだ斉藤の話してるのかよ。
これ以上怪我持ちの外野手なんていらないと思うし、いるなら守備や肩のいい選手。
まあ、そんないい選手なんかどこも出してはくれないだろうけどさ。
吉野は今の阪神では、貴重なワンポイントだから、数年は出せないと思うけどな。
751代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:40:20 ID:0m2wBAM70
>>750
中村豊や立川は守備も肩もいいぞ。
たまには桧山の守備固めくらい(出来れば金本も)には使ったらどうかと思うな。
752代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:40:37 ID:eNeoF4uP0
>>740
1番鳥谷(・∀・)イイ!
753代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:42:10 ID:MdDYiLnE0
>>748
自分が否定するのは良くても自分が否定されるのは耐えられんのか?

・前年データで斎藤を否定して置きながら吉野の前年データは無視
・じゃあ直近3年のデータで比べようとしたら片岡・葛城に関しては無視

こんな奴相手に丸投げ以外どう対処したら良いのか教えて欲しい
754代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:45:05 ID:/MaJYtEu0
>>753
まあ、お前も落ち着け。
斉藤の話はやめるべ?
今期は吉野は必要戦力だから出さないよ。
来期以降は分からんが、トレードの話は専用スレがあるのでそっちで語ってみてくれ。
755代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:45:18 ID:tEUleZHi0
関西マスコミの鳥谷マンセーが面白いよw
去年のキンケードみたいw
756代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:46:15 ID:MdDYiLnE0
>>749
だから>>693で「個人の希望」と書いてるだろうに
757代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:47:34 ID:22G/b/oZ0
>>753
吉野と斉藤じゃ利用価値が違う。

吉野が復活すればすばらしい戦力になる。
斉藤が復活してところで巨人でも阪神でもただの控えでしかない。
758代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:51:43 ID:Rl6TsWBA0
>>753
お前はそもそも持論の導き方が間違ってんだよ。斉藤を連れてきたいなんて突飛な考え
をいきなり語りだしたら誰だってその弱点をつきたがるだろう。それに対してお前は自チームの
弱点しか語らない。それで平行線。で丸投げ。相手の否定を打ち負かせるだけの用意もせずに
そんな状態で出てくんなって話だ
759代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:51:45 ID:GlKvjkw40
(´・д・`)シランガナ
760代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 20:59:57 ID:MdDYiLnE0
>>754
遅い反論を出されなきゃとうに辞めてるんだけどね
今は吉野を出せない事は当初から散々肯定してるし
吉野信者なのかアンチ巨人なのか知らんが
>>749みたいにログも読まずに噛み付こうとするのが居るから話が長引いた訳で
もう具体的な数字比較を出してくる相手も居なくなったから辞めるよ
感情論の掛け合いなんかしても意味無いしね

>>758
もう良いっての
幾らコッチが数字で根拠を示そうと基準をずらして否定されちゃどうにもならんだろ
761代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:00:59 ID:R9tsr8jI0
>>756
だから個人の希望をいちいちこんなところで書いて、反論されたからって粘着するな
あり得ない妄想はよそでやるかチラシの裏か心の中にでも書いておけよ
762代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:04:06 ID:/1DDx3SI0
ってかトレードみたいな架空の話しを延々本スレでやるなよ。
763代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:07:15 ID:JroZ0umc0
起こらないはずの論争が起こってるw
764代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:21:25 ID:0m2wBAM70
>>753
お前は全然反論に対して答えようとせず明後日の方向に議論を向けてるだけなのに何を言ってる。
吉野を放出+斉藤獲得と吉野出さずに片岡代打起用
どっちが得かという話をしてるのに
お前は斉藤の方が片岡より優れてると延々と語ってるだけじゃないか。
765代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:40:44 ID:ECiBTu+c0
(87年:最下位) 掛布、飲酒運転で逮捕  シーズン83敗で最下位&球団史上ワースト勝率  吉田退陣
(88年:最下位) 球団社長自殺  バース帰国  掛布引退   (89年:5位) フィルダー中途退団  村山監督辞任
(90年:最下位) 巨人戦20敗 東京ドームで2勝11敗 (91年:最下位)球団初の10連敗 巨人戦10連敗 広島に胴上げを見せられる
(92年:2位) ドラフトで松井を逃す  秋のロードで優勝逃す  ヤクルトに胴上げを見せられる
(93年:4位) 松永FA退団。捨て台詞は「甲子園は園児の砂場」  野田は移籍先オリックスで最多勝
(94年:4位) オマリー解雇(移籍先のヤクルトでは3割30本で日本一に大貢献)  Aクラス直前で衰退
(95年:最下位) シーズン84敗  巨人・ヤクルトに20敗  新庄、突然の引退騒動「僕には野球の才能がない」
(96年:最下位) 藤田監督解雇問題  応援放棄  清原FA入団失敗  ヤクルト戦15連敗(同一カード連敗のプロ野球記録)
(97年:5位) ヤクルトに胴上げを見せられる  ヤクルトに20敗  グリーンウェルわずか6安打で途中帰国
(98年:最下位) 球団ワーストの12連敗  吉田監督3度目の退陣  本拠地甲子園で横浜に胴上げを見せられる
(99年:最下位) ノムさんフィーバーとは裏腹に終盤の12連敗でまた最下位  翌年にかけてナゴヤドーム13連敗
(00年:最下位) 史上初の3年連続最下位 新庄FA退団 2年越しの横浜戦14連敗 開幕戦10連敗のプロ野球ワースト記録
(01年:最下位) 史上初の「現役監督夫人逮捕」 またも他球団監督をパクる 広島に20敗 4年連続最下位 開幕戦11連敗
(02年:4位) 開幕7連勝チームの史上初Bクラス 片岡.228 巨人も真っ青の金満補強(ノリ・鉢・ペタ)←そのうち2人に逃げられる
(03年:優勝) 広島の4番でリーグ優勝 日本シリーズ「先発伊良部」で日本一逃す 欲し野、金満補強で久万と対立→解任
(04年:4位) わずか1年でBクラスへ 「黄金ルーキー」鳥谷大不振 五輪豪州代表にウィルを派遣、日本代表には藤本と安藤
766代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:46:49 ID:15SNJlkpO
>>765
ヤクルトの胴上げは見てないよ
767代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:52:38 ID:diRAAUvf0
このコピペ書いた奴って筋金入りの阪神ファンだな。
ライトなファンが知らないことにすげー詳しい。
768代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:00:17 ID:Z6AHp+XG0
とうとう珍カス同士揉め始めたかw
769代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:01:48 ID:diRAAUvf0
揉んでるのは片岡だけ
770代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:28:25 ID:MdDYiLnE0
>>761
「もう良い」と言ってるのに蒸し返すなよ
>>764
オマエもログを読み直せ
俺は「斎藤が欲しい」と書き込んだのであって吉野を持ち出したのは他の奴だ
それに対して「三東・能見が中継ぎに定着したなら構わん」と返しただけだぞ?
そもそも「どっちが得か」を論ずるなら当該選手の数字を比較するのは当たり前だろ
片岡は去年の代打成績も悪く外野では使えない上に1・3塁は今岡シーツ関本で埋まってる
パ時代の成績ですら平均・キャリアハイで斎藤に及ばず前年の代打成績も悪い葛城
右殺しの代打が皆無な現状の良化材料に為らない右打ち貧打外野手の立川・中村豊
この状況の中で
吉野に関しては現状なら必要だがウィル+新たに左中継ぎが2枚育てば放出しても良い
と言う事に対する基準をずらさない数字的な根拠を付けた反論が出せないんだろ?
(吉野・斎藤ともに活躍したのは02~03年の2年間で去年は代打で使えただけ後者がマシ

それでも「損だ」と言い張るなら俺の同意なぞ求めるな(俺も求めないから
しつこいにも程が在るわ
771代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:31:23 ID:ib8GIavj0
しかし、斉藤・吉野の書き込みここ3日ぐらい続いてないか?
同一人物だとしたら恐るべき粘着だなぁ・・・
772代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:32:29 ID:Z6AHp+XG0
他球団の選手を欲しい欲しいってw
仮想トレードを持ち出してなにやってんだか
773代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:38:49 ID:R9tsr8jI0
どうでもいいんだったら出てくるなよw
お前の同意も何も誰もそんな妄想聞きたくないんだよ
774代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:41:28 ID:Q5hX9jQN0
どっちがどっちとは言わんが
あんまり負けず嫌いな人は
匿名掲示板向いてないと思う
775代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:42:45 ID:Z6AHp+XG0
珍はずーっと負けっぱなしだったからな
せめてこんな所では負けたくないんだろ
776代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:48:39 ID:diRAAUvf0
そんなどうでもいい論争よりまっくんのひとりごとが削除されたことにショックを受けている今日この頃
777代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:51:47 ID:OsxlM1sIO
阪神ファンは珍をどうにか汁!!
778代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 22:56:40 ID:22G/b/oZ0
>>770
葛城はレギュラーで成績出すタイプなんだから一緒にするな。
だいたい斉藤の代打安打なんて、勝敗に全然関係ない帳尻ばかりだろ。
5安打の内訳見たけど、点差離れた場面しか起用されてないじゃん。

スタメン出場だと、
葛城 12試合 40打数12安打 .300 2本塁打 9打点
斉藤 4試合 18打数2安打 .111 0本塁打 0打点
こんなのと比べるな。
779代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:02:58 ID:3oc5GbIa0
前川即二軍降格。仕方ない。早めにおろして正解だろう。
あのピッチングで流れをぐだぐだにしてしまった。
能美で流れをたてなおせたからよかったが。
若い投手が多いから連鎖反応がおきやすい。
前川は九分九厘戦力にはならんだろう。
奇跡でもおきない限りだめだ。いないものとして考えるべきだ。

しかし能美ではなくて鵜森でもとっていたら、今頃は・・。
780代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:11:23 ID:rWJTRLJU0
>>779
能見を取らないケースはあっただろうが、うぐの上位指名はなかったよ。
スルーしまくりで同じ学校の問題時・高橋を優先したぐらいだし。
781代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:20:20 ID:UmnnV3eu0
     野口 
金本        桧山 

    久慈沖原 
 片岡      町田 
     下柳 

     矢野 
782代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:21:47 ID:rWJTRLJU0
楽天よりは強そう。
783代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:23:55 ID:Z6AHp+XG0
>>781
ジジ臭っ
784代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:26:10 ID:ECiBTu+c0
(87年:最下位) 掛布、飲酒運転で逮捕  シーズン83敗で最下位&球団史上ワースト勝率  吉田退陣
(88年:最下位) 球団社長自殺  バース帰国  掛布引退   (89年:5位) フィルダー中途退団  村山監督辞任
(90年:最下位) 巨人戦20敗 東京ドームで2勝11敗 (91年:最下位)球団初の10連敗 巨人戦10連敗 広島に胴上げを見せられる
(92年:2位) ドラフトで松井を逃す  秋のロードで優勝逃す  ヤクルトに胴上げを見せられる
(93年:4位) 松永FA退団。捨て台詞は「甲子園は園児の砂場」  野田は移籍先オリックスで最多勝
(94年:4位) オマリー解雇(移籍先のヤクルトでは3割30本で日本一に大貢献)  Aクラス直前で衰退
(95年:最下位) シーズン84敗  巨人・ヤクルトに20敗  新庄、突然の引退騒動「僕には野球の才能がない」
(96年:最下位) 藤田監督解雇問題  応援放棄  清原FA入団失敗  ヤクルト戦15連敗(同一カード連敗のプロ野球記録)
(97年:5位) ヤクルトに胴上げを見せられる  ヤクルトに20敗  グリーンウェルわずか6安打で途中帰国
(98年:最下位) 球団ワーストの12連敗  吉田監督3度目の退陣  本拠地甲子園で横浜に胴上げを見せられる
(99年:最下位) ノムさんフィーバーとは裏腹に終盤の12連敗でまた最下位  翌年にかけてナゴヤドーム13連敗
(00年:最下位) 史上初の3年連続最下位 新庄FA退団 2年越しの横浜戦14連敗 開幕戦10連敗のプロ野球ワースト記録
(01年:最下位) 史上初の「現役監督夫人逮捕」 またも他球団監督をパクる 広島に20敗 4年連続最下位 開幕戦11連敗
(02年:4位) 開幕7連勝チームの史上初Bクラス 片岡.228 巨人も真っ青の金満補強(ノリ・鉢・ペタ)←そのうち2人に逃げられる
(03年:優勝) 広島の4番でリーグ優勝 日本シリーズ「先発伊良部」で日本一逃す 欲し野、金満補強で久万と対立→解任
(04年:4位) わずか1年でBクラスへ 「黄金ルーキー」鳥谷大不振 五輪豪州代表にウィルを派遣、日本代表には藤本と安藤
785代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:26:15 ID:P59UCP5h0
>>781
っていうか 
打順も書け 話はそれからだ
786代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:29:53 ID:+Wvpk7V30
鵜久森は化けたら面白いけど総合力でいえば取らなくて当然
阪神がT君を取ったのは正しいよ
787代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:30:54 ID:gaV+OBrZ0
>>785
4 沖原
6 久慈
7 金本
9 桧山
3 町田
5 片岡
2 矢野
8 野口
1 下柳

>>781じゃないがこんな感じか?
788代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:33:23 ID:0m2wBAM70
しかし、阪神はダルビッシュを一位指名で獲れたんじゃないかと思うが。
なんで指名しなかったんだろうか。
789代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:34:38 ID:dNJMGUfo0
赤星 280  0  28
藤本 269  3  39
今岡 298 17  79
金本 286 24  87
桧山 286 16  72
シー 281 15  67
矢野 277 11  60
鳥谷 260  9  46
790代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:35:31 ID:9mPUwlnL0
         野口
 
  金本  赤星  檜山  町田   

       今岡 矢野
   久慈          沖原
    
      片岡    藤本
791代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:37:24 ID:kJiIW/d/0
>>789
そんな感じっぽいな。
檜山のHR数があまり変わってないのも現実味ある。
792代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:42:46 ID:GlKvjkw40
>>790
FWは井川が譲りません
793代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:42:49 ID:suVwCAzQO
>>790
片岡と藤本のツートップって…蹴球かよ(´∀`)ノ
794代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:44:28 ID:0m2wBAM70
>>770
俺が最初に言ったのは吉野を放出して斉藤を獲るくらいなら片岡で十分だ、だぞ。
お前が最初に吉野の話を出してようがなかろうが俺はそこの一点しかついてない。
それに対して絡み付いてきたのはお前だろうが。
後、斉藤が代打として活躍するという数字的根拠が薄すぎる(たったの5安打)
こんなもんで相手を納得させることができると思うな。
納得させることが出来なくて構わないならチラシの裏にでも書いてろ。
795代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:46:41 ID:0m2wBAM70
>>789
たぶん3割打者は減るだろうがリーグ3割打者は8人くらいで収まるんじゃないか。
今岡は3割打てるだろう。
796代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:50:52 ID:iceVZv/PO
>>783
やっぱこっちだよな>>712
797代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:50:55 ID:dNJMGUfo0
(二)今岡 340 25  84
(中)赤星 325  1  32
(左)金本 322 31 107 
(右)スペ 300 40 118
(一)片岡 311 22  88
(遊)シー 314 21  85
(三)関本 306 17  73
(捕)矢野 319 13  70




798代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:52:36 ID:0m2wBAM70
>>796
若けりゃいいってもんじゃない。
あと、センターは赤松。
799代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:52:43 ID:rWJTRLJU0
>>788
うぐ同様、人気先行型で実力的にプロで通用するか疑問視されているしな。
800代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:56:44 ID:0m2wBAM70
>>799
それはそうなんだが、
能見や岡崎を繰り上げるなら他に高卒を指名いいのにもったいないなとおもってな。
801代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:57:19 ID:/1DDx3SI0
赤松の打力で外野のレギュラー取れる日が来るのかなあ。
802代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 23:57:20 ID:0m2wBAM70
>>800
訂正
指名すればいいのに
803代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:03:18 ID:MkU2qRJ30
どのチームも高卒の上位指名はリスクが大きい。
自由枠を使えるのなら、その方がリスクが少ないと言っているからな。
当然の選択なんでしょう。
804代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:04:36 ID:hmBO2Ki60
>>608
亀レスで悪いが、関本って自分のホムペ持ってるのか?
開設するのは本人の自由だが、控え選手なんでどうしても
「そういうのはちゃんと結果を出してからにしてくれ」
って、つい思ってしまうんだよな…
805代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:04:58 ID:ev2aAq3oO
>>798
赤松は赤星、高橋は新庄にだぶらしてしまう。スター性からすると高橋かなと。
806代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:10:07 ID:h/zoBW4n0
いよぉ!珍カスども!
ID変わったけどよろしくな!
807代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:11:31 ID:p+YV0D5A0
今の阪神に新庄が来てもライトだしょ
赤星のがうまいというわけでなく、ライトに弱肩赤星はおきたくないから
808代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:12:28 ID:/btTSZUP0
>>804
趣味ならいいじゃん。
プロになれないような奴でもHPくらい持ってるんだし。
809代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:29:08 ID:8IjqSPTm0
ネットの世界には上下もないもんな。ただやっぱ阪神の選手はファンに恵まれてるなとは感じる
810代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:30:10 ID:Bdr0Ylnc0
>>800
結構早い段階から岡崎に自由枠提示してたんだろ。
自由枠取り下げるわけにもいかないから身動きがとれなかった。
811代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:33:21 ID:umsUtKN40
>>801
 岡田は打撃も良いもの持ってたと言ってたけどな
812代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:38:37 ID:h/zoBW4n0
>>804
禿同だ
珍の癖にHP持つなんて生意気なんだよな
813代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:49:23 ID:7nHeaEMM0
>>800
高校生1位指名って結構リスクでかいからね、、、
俺は左腕投手と捕手っていう補強ポイントに合ってたし
この2人で問題なかったと思う。
814代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:02:15 ID:5rPBNikK0
岡崎の肩を見たい
815代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:02:15 ID:h/zoBW4n0
まあ珍に入団する事自体リスクがでかいよな、、、、
816代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:06:39 ID:kATSe/De0
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     入├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

817代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:08:08 ID:uG0ll2l80
今の制度だと高校生獲っても、脂が乗ってきた頃にFAっていうパターンもあるしな。
今年は岡田が辻内獲って欲しいけど、まず無理だよなぁ。
818代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:09:22 ID:4Bmbo3IJ0
まあ、能見の投球を見たところ今回のドラフトはそう悲観するものではないと思える。
二ヶ月前は絶望してたが。
819代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:12:37 ID:p+YV0D5A0
辻内にこだわる事もないと思うが、守れない大砲を獲るかと思うとガッカリだ
820代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:13:27 ID:TPjeRr2m0
高橋は守備もいいみたいだし
大事に育てて欲しい
821代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:16:31 ID:G6tmZU+B0
武内は4巡ならいいんじゃない?
守れない事はなかったはず
大砲候補とっても全部育つわけでもなし
822代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:17:40 ID:h/zoBW4n0
珍に入団したら育つもんも育たないよな
823代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:19:35 ID:/Q63GUCN0
>>813
いまさら蒸し返すのもアレだが、左腕って本当に補強ポイントだったのかな?
左はローテ確定の井川・下柳に加え、1軍で勝ち星を挙げた三東・筒井和、他に
江草・前川・田村・中林が控えてるし、中継ぎ組はウィル・吉野・野洲・佐久本が
揃ってるわけで。
藪・ホッジス・伊良部が抜けたことを考えればむしろ先発型右腕が必要だったの
では?安藤を回し、ブラウンを獲ったにしても残るメンツで期待できそうなのは
杉山・金澤・太陽ぐらいだし。
まぁ野間口・一場にはアタックしたし、橋本は獲ったわけだが。
824代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:26:46 ID:p+YV0D5A0
左腕は井川/ウィリアムス/下柳/前川が近い将来いなくなる可能性が高いからのう
でも辻内よりは即戦力右腕に行って欲しい。

>>821
でも左投げとなると一塁と外野しか無いからなぁ センターは無理だろうし
825代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:30:29 ID:TPjeRr2m0
レフトは金本がフルイニング出場続けてるから
たまに若手を試しに使いたくても使えないのが非常につらい
金本自身には何も不満はないんだけど
金本が衰えたときすぐに穴埋めできるかどうかすごく不安だ…
826代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:38:51 ID:h/zoBW4n0
全くだ
ただ単にテメーの記録の為だけにチームを犠牲にするとは流石珍の選手なだけはある
でもしょうがないよね、だって優勝できない以上テメーの記録にしか興味持てないもんね
827代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:43:27 ID:4Bmbo3IJ0
>>824
前川は最初から戦力になってないし。
828代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:45:31 ID:qQZxst6p0
>>825
 赤星・金本・檜山(スペンサー)固定だからねぇ・・・。
金本・檜山は年齢から考えて、一緒に衰える可能性も充分ある。
 それに若手の野手がセの中で一番少ない現状。
(金本あたりはレギュラー外されても代打で残るので若手と交代できない)
 このままだと、近い将来外野に大穴が開くことになると思う。
現状の内野の構成だと今岡以外(今岡が長距離か怪しいが)
 外野2枚が長距離砲でないとレギュラー全体構成がバランスが悪いのだが、
外野にそういう人材はいない。
 正直03年の優勝の為に将来を犠牲にしてしまったと思ってる。
ただ、負け犬根性の選手達には優勝は必要だったと思うので難しいところ。
829代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:46:16 ID:h/zoBW4n0
すでに大穴あいてますよ
830代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:48:52 ID:p+YV0D5A0
結局バースみたいな外人が来るか1001みたいな監督が来るかを待つしか無いという
831代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:54:47 ID:qQZxst6p0
>>830
 1001が監督やると、中日見てもわかるように後処理が大変。
今の阪神がそう。

 中日の02〜は見てみると、ドラフトでは上位高校生野手。中位で即戦力投手という
ケースで下位では素材物の一点釣りというドラフト巧者ぶりを見せられた。
 山田監督で投手が育ち、落合で野手の適正が見出された。
結果的に山田→落合と投手・野手にとって一番育ててくれる監督という事になった。

 まぁ、中日も投手が30前後が多いのでここ3年ぐらいで新しい投手の台頭が待たれると思うが、
これは1001時代の投手偏重で、ここ数年野手偏重でバランスをあわせた歪だと思う。
 こうやって3年たった中日で、ドラフトをうまくやってもここまでしか戻せてない
(これでもよくやってると思うが)ウチはそれ以上に厳しいと思う(特に野手)
832代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:55:08 ID:TPjeRr2m0
阪神若手野手(25歳以下)の現状 
捕手 
浅井、岡崎、大橋、小宮山、狩野、中谷 
内野手 
鳥谷、藤原、喜田、萱島 
外野手 
桜井、赤松、高橋、庄田、松下 

このうち長距離砲の素質がありそうなのが
桜井と喜田ぐらいだが二人とも守備に難があり(一つ上の林も同様)
一塁かレフトでしか使えそうにない、しかし一塁とレフトは
金本と外人専用なので若手が試される事はまず無い、と世代交代には非常に厳しい現状
833代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:04:15 ID:qQZxst6p0
>>832
 野手の場合は投手と違って1軍→2軍では無く
一軍(スタメン)→一軍(代打)なので、ここで循環が詰まる

金本・檜山・片岡・葛城。野口の経験が高いメンツを始め
外野守備を考えると30の立川は固定。
代打の弱さで取った町田も基本的に固定で、
内野も久慈・秀太・沖原から一人〜二人固定で、
後は関本か藤本なので、全然若手があがって来れない。

 いくら名前が大物でも代打適正が無い面子が並んで詰まっている状態も大問題。
巨人と同じでトレードにも出せないし、下にも落とせないので困ったものだが、
二軍に落とすのもなんだかんだいってなんかなぁ〜と思う。
834代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:06:02 ID:vcmBXBs+0
>>831
何寝ぼけた話してるんだ。
阪神時代の1001の最大の功績は
投手陣の大量解雇と若返り。
中日のドラフトはここ2年失敗続きだろう。
阪神と比べれば一目瞭然。
835代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:09:26 ID:TPjeRr2m0
書いてて思ったんだけど今の時点で獲得予定の
武内って今いる喜田となんかかぶる気がするんだけど…
打撃がうりで守備はお粗末、一塁かせいぜいレフトしか守れない
左打者、大卒…大丈夫か?
836代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:18:09 ID:qQZxst6p0
>>834
 解雇については2軍慣れの選手を一気に解雇する事で、
選手の引き締めを図ったのがあると思う。
 現状で、あの年で見ると久保田がそこそこで、三東が終盤出てきたぐらいで
後は開花待ちの状態なので、戦力的には現状でそんなにプラスではない。

 あと、中日のドラフトは自由枠が駄目なら高校生にシフトという基本的な構成で、
中位で大学・社会人を取って、下位で一点物を取るというドラフトの基本的なやり方。
岡本・久本・遠藤・小笠原・(山北・正津)あたりがそれの見本で高橋・長峰が下位のいい例だろう。

 ウチは基本的に中日より自由枠は取れる。
しかし、一番いいのは巨人・ダイエーやその他の希望がある選手には振られていた。
本当はここで高校生にシフトするのだが、弱い球団で人気球団の場合はファンに
「来年優勝しなくてもいいのか?」といわれて2番手の即戦力に行って失敗してきたのが
今までの阪神だろうに・・・
837代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:21:04 ID:qQZxst6p0
 藪・今岡・安藤は、今岡は井口・安藤は寺原がいた為、
他球団より現状で取りやすかった取れた選手。
 本当のbPは藪・鳥谷だけだと思う。

 1001については功績と負の功績がある。
現状では評価する面が上だと思うが、後々で見るとsどうなるかかなり不安。

 もちろん優勝させてくれたのは感謝してるよ
838代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:30:41 ID:ZLKrZVe50
俺はなー。単純だから正直優勝させてくれた1001には感謝しか出てこないんだな。
三年前までは死ぬ前に優勝が見たいとか言う状態だったし。
吉田野村もあるだろうがやっぱり1001にはなー。
今岡だって1001が来なけりゃ開花して無いと思うし優勝してなけりゃ鳥谷も来てないだろ。
839代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:38:50 ID:mEtCh7oS0
>>838
あと、サチヨにも感謝しとかないとナ
こいつが脱税やらかしてなけりゃ、今に続く流れにはなっていなかったわけで…
840代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:41:16 ID:EJ+gEecu0
俺的にはもう1年野村にやって貰いたかったけどな。
841代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:41:44 ID:fikyLUd10
>>823
中村泰と佐久本はウチに来てから1軍戦力に為ってないし吉野は故障明けで未知数
筒井・中林は2軍でも凡庸な成績、田村と前川に至っては2軍ですら通用してない罠
842代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 02:42:34 ID:ZLKrZVe50
>>839
それもそうだなw
843代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 03:55:48 ID:ipPjMYnW0
>>838
同感。4年連続最下位のチームを優勝まで持って行った価値が
妙に押し下げられてるよな。
844代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 04:04:56 ID:xwxdXIBQ0
まあそうだよな
優勝して目玉も取れて。2年連続300万の名誉もできたし
845代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 04:25:00 ID:X2dIZ7EV0
過去の話は忘れろ!今、この戦力で優勝出来るか否かなんだ!
過去にしがみつくのはxxxでも出来る。
846代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 04:34:50 ID:X2dIZ7EV0
>>838
俺もそうですな。
出来れば死ぬ前にもう一度優勝をだった。
でも過去の出来事になっちゃった。
今はまたあれやこれやと要望も増え不安材料も増えている。
こうなったら死ぬ瞬間に優勝して欲しい。

ま、いざあの世に行ったらその時に考えますわ。
847代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 04:39:00 ID:vO6T7GbY0
もまいらほんまに阪神が好きなんやね。
848代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 04:51:01 ID:i+mAtKkB0
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3262
>
守備に定評のあるシーツが市民球場であれだけのエラーをするのか。なぜ甲子園ではすばらしいプレーができるのか。すべてはグラウンドの質が問題なんです
>
シーツは来季(05年)、阪神に移籍しますが岡田彰布監督は「シーツは守備が下手になった。エラーが増えている」と言っていた。シーツのことをしっかり見ていませんね(笑)。
 ということは、シーツはショートで起用されない。はっきり言って、ショートに鳥谷敬を使ってくれた方がカープにとってありがたい(笑)。
849代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 05:06:59 ID:W2C++qVe0
酢味噌カエレ!
850中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :05/02/18 06:28:55 ID:T1J7JlTa0
おい、珍ヲタ

2005年のドラフトスレを能見の話題で潰すな
851代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 06:57:19 ID:CgzZiMOa0
なんで、IDの最後がみんな0なんだ?
852代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 07:11:02 ID:NNfCPhFwO
テスツ
853代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 07:19:46 ID:ev2aAq3oO
野村賛美には首を傾げるが…
巨人を反面教師に徹底した小技采配用に集められた小兵の数々。
だぶついてだぶついてどうしようもないやろ。
1・5軍勢が壁でフアームからは上が見えない。
854代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 07:40:05 ID:yU//55Lp0
俺はセ・リーグでは能見、岡崎が一年目からやると思う
855代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 07:45:08 ID:Hwe45RFl0
監督だけで物言うのはそろそろ止めにしないか
と言いたいが今の監督じゃ言いたくなるか

>>854
岡崎がやるとなると野口ブチギレのコースか
856代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 08:20:29 ID:21mes1hD0
1軍枠17人とした場合
矢野、野口、浅井
鳥谷、藤本、秀太、今岡、片岡、関本、シーツ、葛城
金本、赤星、桧山、上坂、町田、スペンサー

こんな感じかな。
857代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 08:31:11 ID:oCvMe5N00
金本の守備もいかがなもんかと思うがな。
858代打名無し@実況は実況板で
>>846
俺は前回の優勝で十分満足だよ。
もうこれで死んでもイイって感じ。
85年の方が感動的だったけど(優勝直前に泣いちゃったからな)
あれはあれでいい。
縦縞の勇士たちが宙に舞って暗黒の藪が報われただけでも十分だ。