【ace】 西口文也☆ライオンズ 【13】 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
752代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:01:40 ID:myuZXM+B0
ちょっと乗り遅れたけど、西口はパーム以外の球種は全部投げられるはずだよ
案外器用なんだろうね
753代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:16:04 ID:77H+9X9e0
凄いな
ナックルも?
754代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:27:08 ID:Of8Yjsjm0
西口が負けるとマジ吐き気がする
755代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:47:50 ID:xjxt9dlH0
福岡ドームのスピードガンってどうなの?
147km出た時はおもわずニヤケた
756代打名無し@実況は実況板で:2005/04/10(日) 23:59:31 ID:myuZXM+B0
>>753
一応投げれるらしい
ただプロに入って投げたことは無いんじゃないかな
器用貧乏にならないところが良いね
757代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:04:57 ID:LWn7Zm6y0
>>755
今日投げた山崎、青木が135キロ程度だったことからするとスピードガンは正常だと思う。
前半は144キロとか結構出てたし。
758代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 00:14:07 ID:FAblN9Nk0
そろそろ4時間書き込みなし⇒dat落ちを
意識しなければならなくなってきた。
759代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 01:59:04 ID:ThbPLAMB0
> 「先取点を取ってもらっていたので、みんなに申し訳ない。
< チームも連勝で、いい流れだったのに」と反省した。
> それでも、本塁打されたボール以外の投球内容には納得しているそうで
> 「次につながるピッチングはできた。気持ちを切り替えて頑張る」と話した。(共同)

うーん、納得なのか
10安打とか、三振取れなかったとかは気にしてないのか
760代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 04:31:24 ID:H/B/zk3u0

761代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 10:05:33 ID:Lvcv6cfQ0
>>731
一塁にボールを置くような仕草にワラタ。
ズレへの一球は失投ってカンジじゃないから良かったが、
三振少なかったのはちと不満。
それともうちょっと投げてくれ!!
762疑問:2005/04/11(月) 14:19:56 ID:jIZUuCWv0
今年から、ボールが変わって
ボールの縫い目が少し高くなったから、指にかかりやすくなって
カーブを投げやすいはずなのだが、
ズレータに3ランをくらった打席でも
カーブがあったら、内野ゴロで終わっていたはずだが
早く、カーブを投げてほしいものですが?
763代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:52:39 ID:KneDvJ3u0
ホークスファンですが、西口さんは大好き。
ライオンズの打者達、西口さんの試合で不甲斐無さ過ぎ。
何で“銅メダル”松坂ホークス戦の時ばかり援護して、
西口さん登板の日はさっぱりなのよっ!
ばかばかばか〜!
で、ライオンズって球団も歴代の監督も、
西口さんの扱いに冷たくないですか?
細身のシルエットに飄々としたルックス。
是非、イケメン軍団のホークスに来て欲しいっす。
764代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 15:54:51 ID:nUZorCpv0
こいつはやれやれ、どこをどう読めばいいのかわからないぜ
765代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:06:06 ID:IB0O7KDp0
最後の一行だけ言いたかったんじゃないかな。
766代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 16:20:53 ID:YHKLoWWyO
監督が冷たいっていうのは同意。とくに伊東。
767代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 17:54:42 ID:oediNnHk0
ほっといてもちゃんとやるから
特に何も言わずに信頼してるように思うが<伊東
768代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 18:21:00 ID:ve2l4+yt0
>>762
今までほとんど投げてなかった球種を
急に試合で使いこなせるようになるわけがないじゃん
将来的に…という話ならわかるが

>>763
西口の援護率はかなり高いし
歴代監督の扱いが冷たいとは思わないよ

ageにマジレス失礼!
769代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 20:44:58 ID:Wb96SDyr0
もう少しストレートで押して欲しいと思った
770代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:36:13 ID:C64GLu+50
援護率が高いのは実力
771代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 21:37:41 ID:ve2l4+yt0
>>770
オレもそう思ってるよ
772代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:12:22 ID:U2sl9scg0
テンポいいしなぁ。
これでもう少し四球が少なければ試合時間早くて(゚д゚)ウマーなんだが・・・
773代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:21:53 ID:DUknHcxD0
ズレータに対し、1打席目は直球を長打にされ、2打席目はスライダーを本塁打にされ、これからどうすんのかね?
不安になってきたわ。
774代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 22:57:03 ID:GsxpXxUR0
あのスライダーはぜんぜん甘くなかったと思うが。
はっきり言ってあのコースをホームランされたら投げる球がない。

フォアボールで崩れる(いつも通りの崩れ方)より
昨日の10安打はある意味やばかったかもしれない。
確かにゾーン狭かったけどね。

甘く浮いたスライダーを被弾することはあっても
ちゃんと低めに行ってるスライダーをあんなにヒットされるのはやばい。
前回登板もそうだったがスライダーで空振りがあまり取れていない。
ストライクはカットされて、ボールになるやつは見送られてフォア、
よりもたちが悪い。
空振り>カット>ゴロ>ヒット>ホームラン

775代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:44:15 ID:2VWn8o8R0
>>774
上にも書いてあるけど3打席目は低めのフォークで空振りとって
スライダーで簡単に討ち取れてたよ。配球の問題もありかと。

>>775
ズレータに打たれたのはコースは甘くはないけどちょっと高かったかも。
スライダーのキレ自体は確かにまだあまり良くないね。
コントロール重視しすぎで置きにいってたかもしれない。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/04/11(月) 23:47:23 ID:ve2l4+yt0
昨日は球があんま切れてなかったように思う
悪いなりに6回4失点でまとめたって印象
昔なら大炎上のパターンだった
777代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:06:58 ID:vbTEbTU00
ホームラン打たれたのは配球の問題だと思う。
初球にアウトローのスライダーで空振り、二球目も同じコースのスライダーでボール。
三球目にインハイのストレートを見逃しでツーストライク、4球目も同じインハイで少し外れて
ツーストライクツーボール、そして5球目にアウトコースのスライダーをホームラン。
ズレータはスライダー狙いうちといった感じだった。初球のスライダーは低めのいいコースに
いったから空振りをとれてたけどタイミングはあっていた。あそこでスライダー狙いだと
見抜けていれば被弾はなかった。球は走ってたからアウトローのストレートで勝負すべきだった。
778代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:11:40 ID:XcjQxRh50
あの日は右打者のアウトコースがめちゃ狭かったから
ストライクゾーンでのアウトロー真っ直ぐ勝負は怖い
ボールゾーンで見逃されたら2−3になるし…

まあしょうがない部類の本塁打だろう
779代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:27:46 ID:vbTEbTU00
>>778
確かに狭すぎだったな。
バティスタへのアウトローの147kmのストレートは絶対見逃し三振だった。
細川の構えた所へミットが動くことなく収まったのにボールだからな。
今年はストライクゾーン広くなるはずじゃなかったのかよ・・・
780代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:42:59 ID:io7Gp7sO0
ズレータのコメントによれば、最後は外角一本に絞ってたらしい。
それでも空振り取った時のコースなら大丈夫だったかもしれんが、
ちょっとだけ中に入ったのが痛かったな。
781代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 00:47:21 ID:yQ5yubCV0
2回にカブレラにタイムリー打たれたけど
あのときも普通のゾーンなら見逃し三振だったな。
782代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 02:01:46 ID:BSb8UFyA0
愛と勇気と保守
783代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 03:51:27 ID:v6qdoRwe0
ho
784代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 08:37:00 ID:io7Gp7sO0
まだ4時間落ちではないのかな。

次のオリ戦、相手Pは誰だろう。
785代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 08:37:35 ID:5M8WVt020
ace
786代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:55:16 ID:FUiadefY0
>>784
下手すると川越かもなぁ・・・
787代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:33:47 ID:ZwT3WuNg0
ズレータの被弾にこだわりすぎじゃない?あれは打ったほうを褒めるしかない。
それより馬原が良すぎた。昨年川越と1失点同士で投げ合ったけど、最高でもあれと同じ結果にしかならなかった。
勝ち星がつく可能性は極めて低かっただろう。鷹も3タテは阻止しようと必死だったしね。

西口は投球テンポがいいので打線の援護も多いが、それでも株は格段に打ってくれてた。
株が前日に死球を食らったのが痛かった。
788代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:01:10 ID:k8RxDZNi0
新垣クソでFA

さて、次地上波で見れるのはいつになることやら...。
BS、CS入ってる人羨ましい。
789代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:06:16 ID:hTOGlQNV0
とりあえずまともな体調を維持してくれることが一番
790代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:50:04 ID:6YVBdnpH0
    __       /
   /      <´θ`>   ace!
  /        \
 ゜           /└
            /
791代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:16:58 ID:c3teddTD0
実は去年カモってた城島に直球もスライダーも打たれたんだよなー
ずれーたよりそっちの方がやな感じかも
792代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 23:59:51 ID:gNmfl9tM0
俺は西口が好きだ。彼のピッチングを見るのが好きだ。
点を取ってもらった直後に失点する西口が好きだ。
面白いようにスライダーで三振を取りまくる西口が好きだ。
小笠原を三振にとった後オバンドーにホームランされる西口が好きだ。
西口の控えめなヒーローインタビューが好きだ。
ツーナッシングから四球を出して天を仰ぐ西口が好きだ。
マウンド上で躍動する西口のフォームが好きだ。
完封した次の試合でKOされる西口が好きだ。
身体の細さから想像も付かない球威とスタミナが好きだ。
10点取ってもらって完投できない西口が好きだ。
1-0で完封する西口が好きだ。
面白いようにスタンドに運ばれる高めのチェンジアップとスライダーが好きだ。
シーズンが終わると必ず貯金を作っている西口が好きだ。
二死から四球で塁を埋めて三振で締める自作自演が好きだ。

あらゆる面で相反する要素を同居させてなお矛盾なく
確立されている、西口文也というその個性が大好きだ。
793代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 00:29:54 ID:rNo0qLV20
保守で適当な番号をゲットォォ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
             (´⌒(´
  <´θ`>≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
794代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 01:09:24 ID:Ko09PfMp0
794(泣くよ)花粉症でインボイスドーム
げっとぉぉぉ
795代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 03:22:59 ID:azEx2Y/P0
鬼のように曲がるスライダー
796代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 04:09:51 ID:7kWiLOEeO
フミアート
797代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 08:45:55 ID:lO/kNolJ0
ace
798代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 13:18:23 ID:YnH3eRAi0
17日は大阪ドームで対オリックス戦。
799代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:40:57 ID:wNj6fACg0
ace
800代打名無し@実況は実況板で:2005/04/13(水) 17:41:51 ID:iDMq3PU/0
去年は大阪ドーム勝ってないんだよなあ
今年はお得意さん復活祈願
801代打名無し@実況は実況板で
そろそろ次スレ立てないとやばくない?